■Vine Linuxすれっど■

このエントリーをはてなブックマークに追加
869Anonymous
>>864 >>866 >>867
御意!

「定番」発言は取り下げます

>>864
>いつからどこで定番になったの?以下の事実は知ってるか?
2000年第一四半期にSound Blaster Live!のハードウエアベンダーが
emu10kの内部仕様をソフトウエアベンダーに公開したのが始まりで
(ニュースになってましたね、好意的な云々とかね)
Linux的な歴史背景は>>864殿の書かれた通りですね

>>866
ハードウエア上の不具合ですか?
レガシーデバイス(だったっけ?) の事でしょうか
不勉強さを恥じます、差し支えなければ後学のためにレクチャー
お願いします(簡単で結構です)

>>868
自分の周りでは「Sound Blaster Live!」が最も多数派です、
そんな訳で「定番」と発言しました
>>867殿の周りでは音源カードの多数派は何でしょう
Linuxで動作する無難な音源カードとなると、自分の所で動作した音源ボード
がお勧めという事でしょうか

今までの自己の認識を改めたく存じます、何か情報ありましたら
指南の程お願いします(まだまだ勉強中なので)