■Vine Linuxすれっど■

このエントリーをはてなブックマークに追加
667656
>dhcp指定を止めてip直指定うまく行きました。
>随分、速くなりました。
>リセット後の立ち上げは「あっと言う間」、電源オフ後でも
>dhcp時と全然違います
って書いたけど、やっぱり遅いときは遅く、速いときは速い。
ムラがあるようだ。
でも、待ってれば繋がり、以降は問題なさげなのでまあよしとする。
(DL遅いのもこのせい?、winの起動も実はもっと速かったりする?
いや、winに関しては9601の奴と体感差がないのでOKだろ)

>>657
>技術的に問題があるにせよ、まったくのフリーなOSに
>責任を転嫁するのはスジ違いでは。
別に糾弾してる訳じゃないよ。
どこに問題があるのかを見極めるのは大事なことだ。
Linuxはおもちゃではない。
機構がwinに比べ露わになってる分、使い易いと思う。
winはますます隠蔽されて行くようだ。
まあ好き好きなので気に入ったのを使えばよいが、
自分はデフォの起動をwinからLinuxにしようかと思ってる。
>責任を転嫁するのはスジ違いでは。