■Vine Linuxすれっど■

このエントリーをはてなブックマークに追加
374名無しさん@お腹いっぱい。
ノートPCにVine2.1ftp版をNFSでinstallしたいのですが、LANカードは何を買えば
いいのでしょう?

動作実績リストにあるものでも、インストーラーが非対応のものもあるそうで。
MLを検索しても、同一のカードで動いていたり動かなかったり、ほとんどの場合
pcmcia-csのバージョンが書かれていなかったりと決め手になりません。

/etc/pcmcia/config に記述のあるカードは大丈夫だと認識しているのですが
(一部corega等うまくいかないものもあるようですが)、Vine2.1ftp版にデフォルトで
どのバージョンが入っているのか分かりません。

お勧めや情報のあるページをご存知の方教えて頂けませんでしょうか。
デフォルトのpcmcia-csのバージョンだけでも結構です。お願いします。

長文すみませんでした。