■Vine Linuxすれっど■

このエントリーをはてなブックマークに追加
255206
>>254
「御存知でしたら、御教示頂けますでしょうか」でも可(藁

それはさておき、>>250 召喚しましたね? 私のことを(藁

Link/lib系のトラブルですよね?
回避のポインタだけ書いておきます、これらはVineMLで既出です
もし、既にこなしてたらスマソ
長文なので、たぶん文書が切れるカモなんで、下の方に書いておきます
もし完全にきれたら、切れた部分から新たにカキコする

>シェルでのスクロールが調子悪くて、すごく遅くなっています。
(?_?) X上でのrxvtとかの話かな? こちらではgnome-tarmianl上で
$ cat World.log してもkon 上での結果とちょっぴりしか変わらないけど?

>あと、libXawが、symlinkじゃないと警告されるんですが、これは何でしょうか?
さぁ? こちらでは何のエラーも出てないんですけど...


■XFree86 4.0.2 Link/libトラブル回避
1) /etc/ld.so.confファイルに"/usr/X11R6/lib"の一行をを追加して
# ldconfig
2) /etc/X11/XF86Config に「ModulePath」を追加する
Section "Files"
RgbPath "/usr/X11R6/lib/X11/rgb"
ModulePath "/usr/X11R6/lib/modules"
FontPath "unix/:7100"
3.0) freetypeとxttは排他利用なんでxttを採用し、freetype関係は削る
Section "Module"
# Load "freetype"
Load "xtt"
3.1) X4.0.2は必要になった場合に自動でモジュールをロードするので
freetypeのモジュールは削除/移動しておく
(フォントのモジュール関係は現状のXではまだ不安定のようだ)
# rm -r /usr/X11R6/lib/modules/codeconv/*.so

■余談 (X導入直後の設定)
新規にX4.0xを導入した場合 ~./ 以下のX関係の設定ファイルが
書き換えられてしまう、Vineデフォと差し替えるかファイルを書き換える。
例としてgnomeが立ち上がるように設定する。
~/..Xclients
#!/bin/bash
if [ -e "$HOME/.Xclients-$HOSTNAME$DISPLAY" ]; then
exec $HOME/.Xclients-$HOSTNAME$DISPLAY
else
exec $HOME/.Xclients-default
fi
~/.Xclients-default
exec gnome-session

又は
~/.xinitrc
PATH="$PATH:/usr/local/bin"
exec gnome-session

これ以上の個人(御指名)宛の質問は雑談MLで
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7631/index.html