■Vine Linuxすれっど■

このエントリーをはてなブックマークに追加
235黒ムツさん
>>217 さん
>(((Pionia のDVD-ROMもうちょっと教えて...)))
タコ質問スレッドの方でしょうか?

すみません。確かな事では無いんで恐縮なんですが。
kernel 2.2.17 の /usr/src/linux/drivers/scsi/scsi.c
を元に書きます。

line 321- からの get_device_flags() を見てもらうと分かると
思うのですが、SCSI デバイスに対してインクワィアリーして得られた
VENDOR 名や、DEVICE タイプと、line 230- からの device list[] を
が一致するか?を比較してるだけだと思うんです。
なので、インクワィアリーした結果をどうにかして表示させて、
エントリを追加してしまえば良いのだと思われます。

で、scsi.c の printk() を全て printf() に書き換えて
DVD-ROM のエントリを出力できれば。

前述の通り、もっとスマートな方法があるとおもうのですが。。。