KDE vs GNOME

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
天下分け目の大決戦!!
2login:Penguin:01/09/09 01:09 ID:3kLrfz22
KDEいいとおもうよ
ただ、skkinputと相性がわるいのが、かなしい。。。
3login:Penguin:01/09/09 01:10 ID:7TN1/JRg
いまさら血栓^H^H決戦もあるめぇ
--------------------------終了クン------------------------
4login:Penguin:01/09/09 07:19 ID:w3DxZjBY
2年前にQtがまだGPL出なかった頃の話しである。
===========終了===========
5login:Penguin:01/09/09 07:24 ID:nyb1cMuc
KDE圧勝だよな。すべての面で。GNOMEユーザー逝って良し。
6login:Penguin:01/09/09 07:48 ID:fluazFbM
わざわざネタスレ上げてまでGNOMEに喧嘩売る
KDE厨の負け決定(藁
**********終了**********
7login:Penguin:01/09/09 09:54 ID:XGIpLlCc
Gnome軽いよ。
8login:Penguin:01/09/09 10:58 ID:mQ2j2QBk
あれ??
QTってGPLになったの??
マジ??
9login:Penguin:01/09/09 16:58 ID:C1RqvXHk
KDEってもう3.0の開発が始まるんだねえ。はえー
10 :01/09/09 18:06 ID:nrslobFo
早すぎない?
誰もついていけないよ。
11login:Penguin:01/09/09 19:18 ID:Ti5tu9lM
sylpheedやgimp、diaとか使うけど、kdeの中のものはなんか使ってる?
kebookを使うかどうかぐらいだけど、使い勝手がいい奴知ってたら教えて。
12:login:Penguin :01/09/09 19:21 ID:mPO3PKSo
QT,GPLだよ。使用目的は制限あるけど。
13login:Penguin:01/09/09 19:21 ID:tm6OOPlg
>>8
そうだよ。LGPLじゃないのがミソね。
14login:Penguin:01/09/09 19:26 ID:q4Y6F2VU
普通 CDE でしょ?
15login:Penguin:01/09/09 19:39 ID:WOgeruNE
KDEは思いからいやづら。
16login:Penguin:01/09/09 19:41 ID:iQcTVpMg
>12
GPL なのに使用目的に制限あるの?
17login:Penguin:01/09/09 20:16 ID:I3I73kE2
>>11 Kmail
18login:Penguin:01/09/09 20:37 ID:RGoUn2tg
QPL or GPL の dual licensing だろ。
19login:Penguin:01/09/09 20:53 ID:.WMF1PT2
>>11
Konqueror
20login:Penguin:01/09/09 20:55 ID:ziAwZEf2
っつーかよう、Win2kよりも重くて不安定で使い勝手の悪いWindowsのパクリに存在価値って有るのか?
素直にWindows使えよ。NTや2kならLinux基地害が馬鹿にしてるような酷いものじゃないから。

GNOMEの方がUNIXライクな操作性と独自性がある分まだマシだろ。
21login:Penguin:01/09/09 21:10 ID:.WMF1PT2
>>20

こういうレスする頭の不自由な人多いけど、

>素直にWindows使えよ。

って言われる筋合い無いし、誰も変えないと思う。
好きで使ってるんだからね。

>GNOMEの方がUNIXライクな操作性と独自性がある分まだマシだろ。

そう思ってる人が少ないからKDEが人気あるんじゃないの?

いつになったら自己中馬鹿がいなくなるんだろうねえ。
22login:Penguin:01/09/09 21:24 ID:MM7jOL3k
>>11
Kminesweeper
23login:Penguin:01/09/09 21:33 ID:mnO7ow/Q
>>11
倉庫番(マジで。GNOME版なんかより絶対きれい)
24初心者:01/09/10 04:00 ID:/seZlViM
デスクトップならKDE
サーバー、開発用途ならGNOMEってことですか?
25login:Penguin:01/09/10 04:24 ID:qVrWicWM
>>24
アホですか?
サーバーに使うんならX入れないだろ。
入れたとしてもシンプルなWMくらいでDEは入れないだろ。
そもそも、「デスクトップ環境」なのに
デスクトップに使わないでどうするんだ?

>サーバー、開発用途ならGNOME

どうやってこういう事になるのやら…
アプリ開発なら、KDE/Qtの方が注目されてるよ。
綺麗だし、ドキュメントは整理されてるし。

いまどきGtkなんかダサ過ぎなんですけど…
26login:Penguin:01/09/10 04:27 ID:qVrWicWM
まあ、しらじらしい結論を出そうとしてる時点で
初心者を騙ったGNOME工作員の可能性もあるが。
2711:01/09/10 07:27 ID:NEwx57T.
>>17
sylpheed > kmail だと思う。

>>19
netscape > Konquerorだとおもう。
まだ、日本語を使うという面ではKonquerorは
通常に使えるレベルじゃなんじゃない?
一部文字化けとかするし。
でも、我慢すれば使えないレベルじゃないとは思うけど。

>>22 >>23
Gameじゃん。(>o < )☆\(o^;)
Linux上でGameはしないよ。
確かに、倉庫番は一時期はまったけど。。
28login:Penguin:01/09/10 08:52 ID:/IOOZMlQ
>>27
ハァ?
kdelibsに日本語自動判別パッチ当てろ。
あとgimpもsylpheedもgtkを使ったアプリではあるが
GNOMEアプリではない。
2927:01/09/10 10:38 ID:Ft8rylLU
>>28
確かに、Gnomeアプリじゃないかもしれないけど、
Gnomeのテーマを変えると、一緒に外観も変るから
Gnomeのものと考えていいんじゃないかと思って。

Kdeについては、あとでもう一度試してみるよ。
30login:Penguin:01/09/10 12:03 ID:mFPCyf9o
>>28 なに、日本語判別パッチあるのか!
しかし落ちまくるからなコンカラは・・
31login:Penguin:01/09/10 12:37 ID:0T/xcrMs
skipstoneもナニだぞ。
32login:Penguin:01/09/10 13:22 ID:WsFcTqZY
やっぱ素Mozillaとw3mを使い分けだよ。
33login:Penguin:01/09/10 13:30 ID:v27mOo6A
両方糞
34login:Penguin:01/09/10 15:16 ID:JahmwKR.
KDE2でSylpheed使ってるYO!!
35login:Penguin:01/09/10 15:23 ID:mFPCyf9o
Sylpheedは1メール1ファイルなのがちょっと・・・
36名無しさん@お腹いっぱい:01/09/10 15:54 ID:.ZBf/aMQ
>>29
GNOMEのテーマっつーよりはGtk+のテーマだな。

余談だけど、KDEでも使えるGtk+のテーマもあるっぽい。
37login:Penguin:01/09/11 00:17 ID:12oV186E
RedHat7.1についてるKDE2はすぐ落ちるが、
最新のをちゃんと入れると、そんなにひどくはない。
コンカラも普通に使える。


……と、思う。
ただ、重いんだよなぁ。
38login:Penguin:01/09/13 00:28 ID:z1GRcNLY
KDEを商用で使用するのに何か問題ありますか?
GPLのライセンスなど。

一応サーバー用途に使用するのですがどうしてもデスクトップ環境が必須なのでKDEを選択しました。

Gnomeは問答無用でフリーズするのでダメです。
39login:Penguin:01/09/13 00:38 ID:YIieSWkA
>>38
サーバにデスクトップ環境?
意味がよくわから

KDEからGUIでサーバ設定を行うツールでも作るんかい?
40login:Penguin:01/09/13 00:53 ID:klLFIrZM
>>38
よくわからんが、とりあえずハンコムオフィスは
独自カスタマイズしたKDEをバンドルして売ってるらしい
4138:01/09/13 01:09 ID:z1GRcNLY
>>39
サーバって言うか24時間無休稼働マシンです。
数台のマシンで連携させて温度センサー、振動センサーなどを測定する超大型規模のシステムです。

自分としてはWin2000の方が安全だと思うんだけど相手の会社が大きいだけに言えないんですよね。

プログラム組むの自分だからデスクトップ固まったら自分のせいにされそうだし、、、
42login:Penguin:01/09/13 01:14 ID:YIieSWkA
>>41
んじゃ、KDEはやめたほうが・・・
4338:01/09/13 01:39 ID:z1GRcNLY
かといってGNOMEもクラッシュするし、、
44login:Penguin:01/09/13 01:45 ID:luDUUFQM
>>41
詳細がわからないけど。
監視サーバと監視端末に分離すればいいんじゃない?
QTはGPLだけどLGPLじゃないから、クローズドなアプリを
作るなら、商用ライセンスが必要では?
4538:01/09/13 01:59 ID:z1GRcNLY
>>44
サーバー設計などはこちらで決めれないんです

商用ライセンス必要ですか
相手の会社KDEの利用許可降りないだろうな。
GNOMEに戻せって言われる。
46login:Penguin:01/09/13 02:23 ID:YIieSWkA
無理にKDE、GNOMEにこだわる必要があるの?
fvwmとか安定重視で責めたほうがよくないかい?
4738:01/09/13 02:30 ID:z1GRcNLY
UPSがGNOMEとKDEしかサポートしてないんです。

>>45
Qtライブラリを使ってで開発するわけじゃ無いから商用ライセンス必要無いですよね。
開発はkylixです。 
48login:Penguin:01/09/13 02:31 ID:/OBnUATQ
>>46
同意

少なくとも厳密なシステムでデスクトップ環境を運用するのはおすすめできない。
別に測定器があって、そのデータを分析するだけとかならともかく。
十分に枯れてるfvwmとかのがいいと思う。
49login:Penguin:01/09/13 05:11 ID:luDUUFQM
>>47
教えてクソの典型だな、情報の小出し。
50login:Penguin:01/09/13 05:42 ID:iMhvvI12
KDEもGNOMEも、Winに比べると起動音が今いちだと思う。
51login:Penguin:01/09/13 09:24 ID:lUOdZ2ZA
>>50
作曲すべし
52login:Penguin:01/09/13 12:13 ID:/7vrJA4c
どう考えてもKDEでしょ
KDE2.2使ったことないやつは議論する価値も無い
53login:Penguin:01/09/13 12:46 ID:7Asa78Ww
普段はWindowMaker。

話題のKDEをインストールし、起動してみた。
突然音が鳴り始めてビビッタ。
なんか、「おーおー起動してるねー」という気分に
浸ることができてなかなかイイ。

つーか俺のマシンが弱すぎることが判明。
秋葉原逝ってくる。
54login:Penguin:01/09/13 14:15 ID:BJBcPWHQ
KDEは(特に2が)よく出来ているとは思うけど、KDE一本になったらつまらないかと。
「統合環境」過ぎて。Kmailが、せめてMH互換とかになってくれたらいいんだけど。

(別のPCからSSHでアクセスする場合はX使えんし)

こんけらーには、結構感動した。今度、ActiveXを実行できるようにするらしいけど。

Gnomeは……いつまで経っても重いよね(笑)
ただ、あのごちゃ混ぜ感がすごくLinuxらしいよな、とは思う

両方使って、結局今はWindowMakerに落ち着いた、Vineユーザー。
55login:Penguin:01/09/13 15:54 ID:HvJHBlM6
うちの場合、KDEが重すぎて使い物にならない。
Gnomeは安定して動いてる。
56login:Penguin:01/09/13 16:00 ID:2ZXrRoSs
> 55
GnomeよりKDEのほうが軽いのは周知の事実でしょ
本当に最新版を入れて試したのか??
57login:Penguin:01/09/13 16:36 ID:WJrqNjSk
>>50 KDEの起動音ダサすぎるよね。うるさいだけ
しかも音源もヘボMIDIなのがバレバレ。
もっとかっちょ良いのきぼん
58login:Penguin:01/09/13 18:09 ID:1NIT/in.
なんつーか、Xlibの上に、Xt,Motif,GTK+が乗っかってその上に、GNOMEが乗っているのと、
Xlibの上に、Qtが乗って、すぐその上にKDEが乗っかっているのでは、
ライブラリの大きさの違いがあるにせよ、明らかに重さが違うと思うのだが。
59login:Penguin:01/09/13 18:24 ID:6ip1PKHY
俺はKDEのほうが重く感じるなあ。
コンカラが起動にある程度時間がかかるのはわかるけど、
エディタの起動も重いのは、ちょっと……
60login:Penguin:01/09/13 18:36 ID:N2sVOuFk
>>58
いつのまにGNOMEのしたにXtとMotifが入り込んだんだ?
61login:Penguin:01/09/13 18:40 ID:RF6jUw06
うちもKDEの方が重いかな
62login:Penguin:01/09/13 18:45 ID:RwngKq6o
俺もKDE2.2の方が重いと思うけど、KDE2.2の方が圧倒的にかっこいいな。
でも、俺がGUIで使うアプリはgtkアプリばかりなんで結局GNOME使ってる。

KDE、qtにも使い勝手の良いアプリが揃えばGNOMEは即捨てだね。
63login:Penguin:01/09/13 19:26 ID:VjA1IvTU
Beosは軽い
64login:Penguin:01/09/13 22:24 ID:k16uxURM
超漢字だってまけないぞ〜
65login:Penguin:01/09/13 23:32 ID:2lKQWbzI
>>63
>>64
軽いけど悲しいよ。。。
66login:Penguin:01/09/14 04:53 ID:pKMaXhdU
KDEは機能的にGnome+Nautilus相当だと思うけど
Gnome派の人はNautilusを黙殺してるんだよな。
67login:Penguin:01/09/14 05:13 ID:WhS7Bjw6
正直、Nautilusは怖いので、ファイルを見るだけで
移動とか削除のファイル操作はしてない。
68login:Penguin:01/09/14 07:43 ID:53iutT6g
ブラウザはw3m-img
69login:Penguin:01/09/14 09:11 ID:8uuB1Ap.
>>66
だってNautilusって重いだけで使い勝手最悪なんだもーん。
gmcもkfmも使い勝手最悪だから使わないけど。
ファイル操作はコマンドラインが一番やりやすいです。マジで。

Nautilusもkfmも画像のサムネイル作成が糞遅いのもダメダメな所かな。
picviewをリストラ出来るかと思ったんだが。
70login:Penguin:01/09/14 13:26 ID:QrKFManA
ファイラー?Tcl/TkのFile Runner。日本語ファイル名も出る。

骨董品なCPUとメモリでは、どっちも非現実的。
800x600だと画面からはみ出るアプリが多すぎ。emacsさえも豪快にはみ出る。
KDE vs GNOMEで盛り上がれる人が羨ましい。
71login:Penguin:01/09/14 16:03 ID:1RUms7KM
>>70
マシン買え
モニタ買え
新品のマシンが4万とかで買えるご時世になにをためらってる
72login:Penguin:01/09/14 16:57 ID:KKVsYeYA
つーか、なんでせっかくのLinuxなのにファイラを使うんだ??
いろいろな使い方があるんだな…(´Д`)
73login:Penguin:01/09/14 17:06 ID:pKMaXhdU
つーか、プロは使い分けてるんだよ。
7472:01/09/14 17:23 ID:KKVsYeYA
( ´_ゝ`)フーン
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 19:25 ID:MCSqA1rk
つーか、プロは使ってないんだよ。
76login:Penguin:01/09/14 19:40 ID:3Ucpf3qI
つーか、シェルスクリプトをクリックするとその場で
実行しちゃうというのは予想もしてなかったのでびびった
Windowsの発想で使わないといかんのね
77login:Penguin:01/09/14 20:15 ID:gtFB/9y6
かったるくてコマンド打ちたくないときには、
やっぱりKonquerorとか便利だよね。
選択肢があるのは良いことだ。
78login:Penguin:01/09/14 21:32 ID:.3VIQrhQ
結局どっちなんだかわからないので、両方入れることにします。
79login:Penguin:01/09/15 20:15 ID:iMZT0x4A
その教えてクンに対して
有効な情報の一つくらい提供してるんなら、そのセリフも
かっこいいんだが(以下略....
80:01/09/15 23:42 ID:nfLZc99o
今日、秋葉原で最新のTurboLinux(KDE2)をはじめて触った。

正直、フリーOSもここまできたか、と感動した。
見た目の格好よさだったら、すでにWindowsは越えているね。
ちょっと触っただけだったから安定性についてはよくわからなかったけど。
ここのスレッドで書いてあるような起動音とかはすぐによくなるよ。
確かに各種ソフトの起動とかはちょっと遅かったかな。cpuは1Gだったけど。
81 :01/09/23 02:38 ID:i5IN62c2
最近KDEが市民権得てきてうれしいな。
同僚も最近Gnomeからかえてるし。
後はKonqがIEなみになればひとまず完成だな。
82login:Penguin:01/09/23 16:53 ID:VnlrcDLs
速度が遅いのはどうにもならないの?
83login:Penguin:01/09/24 09:18 ID:/o9hlWdE
遅いって文句言うやつマシンパワーアップは考えないのか?
84login:Penguin:01/09/24 14:53 ID:/RJtmdCQ
>>83
ノートPCなんかだとパワーアップしにくいんだよもん。

>>82
KDEではアプリケーションの実行状況を解析して、速度を改善しようと
しているらしい。

前に、こんなアンケート結果が出ていたので、
http://www.kde.com/polls/view.php?poll=5&sid=985a1bab368fea588dfff8274a751a17
こんな感じで改善しようとしているみたい。
http://dot.kde.org/989353453/
http://dot.kde.org/1000983828/

開発者もパフォーマンスに関する問題はちゃんと把握しているので、そのうち何とか
なると思うよ。それでも不満なら開発に参加してね。
85login:Penguin:01/10/08 23:56 ID:uPsARn5w
KDEとGNOMEってシェアは何対何ぐらいなんですか?
86 :01/10/09 02:23 ID:uYKXTwSE
KDEは日本語環境の整備は完了したの?
87login:Penguin:01/10/09 18:21 ID:Hsf8nqGU
ximian GNOME 開発止まってねーか?
88login:Penguin:01/10/10 00:35 ID:/b04ED52
>>87

どこみてんだ
89login:Penguin:01/10/10 01:43 ID:E/lVObj6
結局メインに使ってるのはemacsとmozillaだけで後は
端末で使うソフトばっかりなのでGNOMEでもKDEでもそう変わらないが、
個人的にはgnome-appletsが好き。
tick-a-statとかgdictみたいな実用的なものから
さかな君のようなおもちゃまでいろいろ揃ってるのがいいね。
ギコ猫アプレットみたいなものはカタい雰囲気のKDEにはちょっと
似合わないかも。

Qt/KDE陣営もobjprelink関連でGNU binutilsのスタッフと
協力してアプリケーションの起動を高速化する工夫をしてるよ。
90    :01/10/10 01:54 ID:nMqqD9as
どっちもガムバレー。
91_:01/10/10 02:15 ID:ovBtLGAo
mozilla がもうちょっとね、、、
9287:01/10/10 06:48 ID:BOXOYw9U
>>88
ftp.ximian.com の debian のところだ。
5月くらいからパッケージが更新されてない。
93login:Penguin:01/10/14 17:50 ID:Jmd+V5Aa
日本ではKDEのほうが人気あるみたいだけど、
アメリカではGNOMEの方が人気あるんですよね?
94名盤さん:01/10/14 18:05 ID:xQLEbGGJ

本家のMLlogとか見てると、人の数は結構互角っぽい。
95login:Penguin:01/10/14 19:47 ID:Xj7CuhK4
>>93
ヨーロッパはKDEだな。
96login:Penguin:01/10/14 20:17 ID:OG2FAart
>>93
日本も圧倒的にGNOMEじゃないの?
というか、KDE2はTurbo7で初めて本格的に触ったっていうくらいの人が多いんじゃ
KDEはまだ重いし
97login:Penguin:01/10/14 21:08 ID:RJ2YlkWI
2chのスレの伸びでは圧倒的にKDEだな。
KDEは最近バージョンアップが多い。
GNOMEは話題がない。
というのもあるけどね。
98GNOME:01/10/14 21:17 ID:4rUdqnEM
KDEって見苦しい。余計なモノが付きすぎ。
シンプルが一番。GNOMEが一番。
99login:Penguin:01/10/14 21:20 ID:SJfNTpGo
GNOMEはシンプルでは無いと思うよ。
シンプルが一番ならtwmじゃないか?
100login:Penguin:01/10/14 21:21 ID:uT2zw2KI
Gnomeはルートでファイルマネージャ起動すると
いちいち警告が出てくるのがウザイ
101login:Penguin:01/10/14 21:27 ID:5Erc9sVP
root でファイルマネージャ使うなよ。
102ななしさん@おなかいっぱい:01/10/14 23:28 ID:mTtZgDnR
>>98
ネタだとしてもイタイぞ、その発言。
103login:Penguin:01/10/14 23:39 ID:SHWVfM+I
>>101
確かにそうだけど、100のような奴が、
ファイルマネージャ使う危険と、コマンドラインで致命的な
タイプミスをしたりrm -rf *とかやっちゃう危険は
それほど変わらないと思われ。
104login:Penguin:01/10/15 00:04 ID:AGnxq4aW
Konqueorっていいね、でも
KDEはそれしかいいのないのでGNOMEから起動してる
それだけのために長い時間KDE2.2.1コンパイルして
105login:Penguin:01/11/01 15:01 ID:NXE6+lhH
ノートパソコンのポインティングデバイスがどうしても使いにくいので
キーボード主体で使うにはどちらがいいでしょうか?

といってもエディタとブラウザを行ったり来たりするくらいのアプリケーションの切り替えと
Windowsでいう スタートボタン を押せるくらい(アプリ起動やOSの終了など)なのですが
106login:Penguin:01/11/01 15:05 ID:miA9CywD
>>105
sawfish or fvwm2
107login:Penguin:01/11/01 15:36 ID:NXE6+lhH
>>106
速レスありがとです
X入れるの初めてなのですが後者の方が軽いという書込みもあるみたいなので
そちらから始めてみたいと思います
108106:01/11/01 15:50 ID:miA9CywD
>>107
最近の流行はsawfishみたいだね。
fvwmも使い古されただけ合って洗練されてるけどね。

僕は fvwm2 -> sawfish って乗り換えたけど、
sawfishは日本語情報が少ないのが欠点かな?

けど、英語がある程度読めて、lisp(rep)がわかる(これから勉強でもOK)ならsawfishはかなり強力だよ。
超シンプルで使い勝手も良い。

fvwmは1年くらい前に出た徹底入門&カスタマイズ本が出てたような・・・
(なんか今更って感じだけど・・・)
109105=107:01/11/01 17:07 ID:NXE6+lhH
>>108
ご丁寧にすいません
両方とも検索エンジンなどで調べていたのですが
最初から sawfish 入れたくなってしまったかもです。。

英語は、、あまり自信ないです。lisp(rep)はさっき検索したところです;;
>超シンプルで使い勝手も良い。
ん〜この言葉に引かれてしまいます。

古くから使われているものって書籍を買っても結構長く役に立つのでいいですよね。
最近はLinuxとかの月刊誌の記事も1年一昔という感じで。。。

大変参考になりました ありがとうございました。
110qvwm:01/11/21 10:34 ID:6NDHvwZS
あげ
111 :01/11/26 03:17 ID:fk+NZc93
まずは、デフォルトの(Xを使わない)コンソールをもうすこし綺麗にして
おいて欲しいと思う。
112名無しさん@Emacs:01/11/26 07:42 ID:b37u4C+l
モジラが糞だった頃はkonquerorがあるKDE派だったが,
galeonが実用レベルに達したのでGNOME+sawfish派に転向した。
113login:Penguin:01/11/26 08:04 ID:mumVgQhm
KDEのコンセプトは買いたいが、
Gnomeの方が漏れには使いやすい。
114名無しさん@Emacs:01/11/26 15:58 ID:rPBbHlEK
Window Manager使う奴は皆厨房

screenで十分
115login:Penguin:01/11/26 22:44 ID:s3DU8lRu
>>114
Emacsヲタは死ね
116login:Penguin:01/11/26 23:02 ID:BUtsNPBY
おいおい、死ねってことはないだろう。
117login:Penguin:01/11/26 23:34 ID:s3DU8lRu
>>116
Emacsヲタは他の板(ソフトウェアとか)まで
進出してきて荒らしているので嫌われている。
118login:Penguin:01/11/26 23:51 ID:ixUtwcxO
vs GNUSTEP...
119login:Penguin:01/11/27 00:25 ID:H9AIqipJ
>>117
( ´_ゝ`)フーン
120login:Penguin:01/12/02 19:53 ID:qTJqm3CK
そこで血迷ってafterstep(藁
121viヲタ:01/12/02 22:26 ID:a8O3/vCl
は?
122login:Penguin:01/12/02 23:28 ID:KqcwoOfF
つまり、KDE2.2.2が一番ってことでいいのでしょうか
123login:Penguin:01/12/02 23:49 ID:kdBMg6iD
KDE 2.2.2 にアップグレードしたのだが、起動は速くならなかったよ。
124login:Penguin:01/12/03 00:12 ID:S87Rf2un
そうかみんなそんなに CDE がいいのか。
125login:Penguin:01/12/03 00:15 ID:mSop2iYC
それならKDEの方がいい
126login:Penguin:01/12/03 01:11 ID:d/hYMgxT
まあ結局blackboxに行き着くんだよ。
twmはダサくて使いにくい割にやたらとメモリー喰うし重いし。
127login:Penguin:01/12/03 01:21 ID:tx6aGdgz
>>123
うちは速くなったよ。
Qt-2.3.2だとダメらしいが。
128login:Penguin:01/12/03 01:35 ID:qGOAcZlS
CDEは好きになれなかったよ。
とはいえ、使ったのは結構昔の話だけど。
当時、Linux用はお金がかかったような気がしたけど、
今もそうなのかな?

今は断然KDE。Gnomeを見たら、どうも古くさくて萎える。
Gnome派の人は、Gnome+何を使ってるの?
前はSawmill使っていたけど、やっぱ古かった…
129login:Penguin:01/12/03 01:47 ID:YMRzaCvK
KDEはコンカラとか悪くないけど、
単独で起動できないのが痛い(できるけどcore部分を引き連れて起動してしまうので意味無し
アンチエイリアスは良い機能だと思う。

その点、GNOMEはライブラリが入っていればwmを問わず扱えるのはいいね。
けど開発ペースが遅いのが難点かな?

結論:fvwm2が最強

反論は認めません
130川´3`):01/12/03 01:48 ID:VRJjmr5W
>>123 え。まじ?qt-2.3.2だと駄目なの。うーむ。
あと、opera の 6 prerelease 版が出てるよ。
きちんと日本語表示も可能。かなり速い。
131login:Penguin:01/12/03 01:56 ID:g9l7NX9C
昔はGNOME+Sawfish派だったけど、
気まぐれでKDE使ったら出来の良さに驚いてそのままKDE派。

GNOMEは開発の遅さとNautilusのダメダメさが痛い。
NautilusはAppleに居た人が関わってたから期待してたんだけどなぁ。

>>129
押しつけなければ何でもいいよ。
132login:Penguin:01/12/03 02:05 ID:tX4Ff8gW
KDEがいいというか、結局はQtがいい、という事なんだろうね。
GPLにならないかなー。
133login:Penguin:01/12/03 02:18 ID:6JhCSDwW
>>128
ximianのevolutionすごいよ。Outlookを思いっきりパクった
インタフェースで、HTMLメールを読み書きできる
UNIX/Linux上では珍しいMUAだよ。Mozillaはまだ重すぎるし、
KMailは今のところ表示しかできない。将来は対応するんだろうけど。

あとGNOMEの見てくれが貧弱ってみんないうけど、具体的に
どういうことだか教えて欲しいな。たしかにデフォルトだと
GTK/GNOMEよりQt/KDEのほうがカッチリした質感だけど、
別のテーマにすればかなり解決できるよ。日本語TrueTypeフォントでの
アンチエイリアスはまだサポートされないのは残念だけどね。

それともGUI Tool Kitとして根本的にGTK+/GNOME<Qt/KDE
ってことかな?
134133:01/12/03 02:21 ID:6JhCSDwW
>>132
Qtはとっくの昔にQPL/GPLのデュアルライセンス。
135login:Penguin:01/12/03 02:37 ID:wXrSylzm
qtよくエラー起こしてるんですが。
136login:Penguin:01/12/03 03:15 ID:g9l7NX9C
>>133
他の人はどう思うか知らないけど、Toolkitとしてかなり差があると思ってる。
正直言ってどこまでがGNOMEなのか分からないけど、
とにかくGNOME/GTK+は操作性が悪すぎる。見た目はどうでもいい。

一番顕著なのはオープン/セーブパネル。KDE/Qtはほとんど問題ないけど、
GTK+は↓のようなかなり致命的なバグ(仕様)がある。
http://www.tmtm.org/sylpheed/ml/sylpheed-jp/msg.cgi?id=1209
137login:Penguin:01/12/03 05:32 ID:zsyfwEtQ
>>136

あのsho○taってヤツはただのDQNだろ。
138login:Penguin:01/12/03 09:50 ID:TFoMU2Wb
>>131
「反論は認めません」と言ってる時点で押し付けるような発言に聞こえるが?
139login:Penguin:01/12/04 00:40 ID:PuWq7+XF
>>133
話の流れと関係なくてスマソが、Evolution1.0出たみたいね。
http://slashdot.org/articles/01/12/03/146226.shtml
140login:Penguin:01/12/04 00:56 ID:HpN8PATJ
>>133
GUI Tool Kitとして根本的にGTK+/GNOME<<Qt/KDEってことだよ。
KDEはどのアプリケーションも統一性があるのにGNOMEってなんかバラバラ。
ポリシーが感じられない。
141login:Penguin:01/12/06 15:37 ID:XOZEVW0A
>>138
「反論は認めません」ってネタだろ?
142login:Penguin:01/12/06 16:21 ID:hAXNGFCI
>>140
ToolKitの話をするなら、GTK+アプリとQtアプリを比較すべきじゃないか?
143login:Penguin:01/12/06 22:13 ID:b+aCSpy0
>>142
140 は、GNOMEとKDEを比較しているようだけど?
GNOMEはGTK+アプリ群で、KDEはQtアプリ群と考えてもいいでしょう。
144login:Penguin:01/12/07 00:55 ID:dROWJQWL
俺から見たらGNOMEはアメリカ的なダサさを感じる。
KDEはヨーロッパ的なセンスのよさを感じる。

シンプルさなら、twmとかblackboxとかかな。

SuseとかMandrakeとかがことごとくKDEを標準デスクトップに採用してるのは
やっぱりヨーロッパ的でしょう。
145login:Penguin:01/12/07 01:36 ID:+WtFd+ad
普段 gnome 使ってるけど、アメリカ的ダサさという表現に激しく共感
146login:Penguin:01/12/07 01:46 ID:+WKvBr9I
再度‥

GnomeとKDEだったら将来性があるのはKDEだろうね。
ほとんどWindowsとそっくりだし、GUIでいろんな設定もできる。
でもGnomeに頑張って欲しい。
KDEは個人的に堅い動きが嫌だ。
でもKDE3.Xはすごいきれいだな…
147login:Penguin:01/12/07 02:00 ID:LSIB2r5h
>>146
すごくきれいって、どのあたりの画像みたの?
kde.orgのスクリーンショットかな。
漏れは、KDE2と見た目はあんまり変わんない感じしたよ。
まあ、テーマ次第だしね。
148login:Penguin:01/12/07 03:01 ID:sUunMzWz
gnomeはどっちかといえばgnuらしい感じがする。ダメなとこも含めて
理念重視なとこが。KDEは実用重視。

おれはGNUマンセーだからgnomeなわけでなく、KDE導入にへこったから。
149login:Penguin:01/12/07 03:44 ID:IyoOAI42
gnomeって、あのバグだらけのgimpから
よくここまで仕上がったもんだと感心する。
あとはKDEもGNOMEも早く仕様を固めてほしい。
クリップボードに互換性あれば両方立ち上げれば済むような気も。
150login:Penguin:01/12/07 08:08 ID:KJdlfDnd
文字の入力システム(の枠組み immodule)に関してはgtk2と
gnome2は最強
Qtは最新のをみてもそのへんが無残な上、それを直す意思を
感じられない
151login:Penguin:01/12/07 08:52 ID:aD6OaBeM
KDEのアイコンが滅茶苦茶ダサいのをなんとかしてほしい。
152login:Penguin:01/12/07 09:18 ID:+WtFd+ad
gnome のアイコン、並べてみると汚いのな。
そこらへんはKDEよくできてる。(すべてをくみあわせた
統一感とか、まぁカスタマイズにもよるのだろーけど
とりあえずDebianについてる奴のデフォルトの状態の
背景を青いやつにかえたらチョー感動した)
emacsなんかもKDEでたちあげた時は感動した

でも何故かGNOMEが好きだGNOMEがKDEくらいに
美しくなったら
今のKDEより感動的な事がおこる気がする、
明確な根拠がないので気がするだけだが

というかもっとダサくてもいいや
GNUのページくらいにそっけない
ものになってほしいわ
壁紙も xsetroot 引数ナシとかがいいわ
153login:Penguin:01/12/07 10:23 ID:zKw8o3rY
最近の状況を見るとGnomeかKDEかって二者択一になっている感がある。
本当に統合デスクトップが必要なのかと問い詰めたい。
これで「Linuxは重い、糞」といわれても困る。
154login:Penguin:01/12/07 12:26 ID:aD6OaBeM
統一的なKDEアイコンのデザインの格好悪さを直してほしいね。

あのKのロゴ、親父くさくて見てらんない。
KDEコミュニティにもTi3etみたいな人がいてほしい。
155login:Penguin:01/12/07 18:40 ID:LTwr3GLq
確かにデフォルトのアイコンはダサダサなので、俺は
ttp://www.kde-look.org にあるiKonsを使ってる
156login:Penguin:01/12/08 20:19 ID:OUZeAp4D
メモリが勿体無いから、普段はGnomeも使わないんだけどな。
HDが小さいからKDEは入ってないし。konquerorって、nautilusとコントロール
センターを足したようなもの?やっぱ重いの?
>144
そうか、あれはアメリカなんだ・・・
RawHideのnautilus入れたんだけど、デフォルトがRedHatのテーマで激しく萎え。
素直にnautilusのテーマ使ってくれ!
RedHatはサーバ用途だけやってればいいんだよ。漢らしく16色アイコン使っとけ。
GUIデザインは他に任せておいてほしい。
157login:Penguin:01/12/08 21:02 ID:TwzouXqH
Konqueror軽いよ。
celeron366MHz+192Mbなんつー環境だけど
158login:Penguin:01/12/09 02:19 ID:WC1/YXOe
>>142
Gtk+アプリとGNOMEアプリの違いってなに?
QtアプリとKDEアプリは使ってるツールキットの違いで明確に区別できるけど。
159login:Penguin:01/12/09 14:57 ID:dzplh54G
GNOMEライブラリを使っていたら、GNOMEアプリ。
Gtk+ライブラリを使っていたら、Gtk+アプリ。
当然Gtk+を使っているけどGNOMEアプリではないアプリも多い。
160login:Penguin:01/12/09 16:44 ID:CYf/kJ3E
>QtアプリとKDEアプリは使ってるツールキットの違いで明確に区別できるけど。
?
161login:Penguin:01/12/09 16:52 ID:X2tQdkPM
とりあえずGNOMEはあの起動音をなんとかしてほしい。
162login:Penguin:01/12/11 14:47 ID:6cGqmuLA
アイコンとか音とかレベル低い。
163login:Penguin:01/12/11 17:10 ID:+ne4hr3w
M$もいいセンスとは言えないと思うがな。
ま、美術2だった俺が口出しできる領域じゃないってことだ。
ちなみに俺はKDE2.2.2使ってる
164名無しさん@Emacs:01/12/12 05:20 ID:G8TGv7+5
>>100
rootは黙ってtwmかfvwm.
(特に)GNOMEとかKDEは依存ライブラリが多くてトラブルがあった時に
動かなくなる時があるから、そういう時の復旧に使えない。
いつもはemacs使っててもやはりviでkjhl,a,i,x,:w,:q!ぐらいの最低限の
操作方法を覚えておくべきってことと同じことだよ。
165初心者さん:01/12/12 05:24 ID:DUrKit6f
KDEを使ってるんですが、日本語メインでインストールしたら
異常に重くなった気がするんですが、気のせいでしょうか?
GNOMEだともっと軽いのかな。
166うみゃうみゃ.:01/12/12 14:09 ID:NFEfM96p
KDEは,確かに思いってね
167名無しさん@Vim%Chalice:01/12/12 14:22 ID:yfZB44y9
Turbo7のKDEは激重だよな。
KDE2.2から使いだしたから、チョピーリショック。
168login:Penguin:01/12/12 14:46 ID:EIYtNEfY
なうちらすも重いよ。
169login:Penguin:01/12/12 14:58 ID:O9SwXgXz
>>164
root で X 使うなよ。
170turbo7 -> redhat 7.2:01/12/12 18:46 ID:mT0bMk5Q
turbo7のkde 2.1は重い、kde2.2.1は少し軽くなっている。気持ち
171age:01/12/13 22:43 ID:hngUABbE
戦え戦え
172d:01/12/14 00:26 ID:ISgCRxe6
>Turbo7のKDEは激重だよな。

マジっすか。普通に快適なんですけど。
何故に重いとか言われるのかわかりません。
173login:Penguin:01/12/15 21:04 ID:faHW/Lkk
>>172
同感。KDE 2.2.1、かるい、かるい!
それに、めちゃカコ(・∀・)イイ!!

winも使ってるけど、これだけストレスないと、
もうベルゲイツ使えない。
174login:Penguin:01/12/15 22:07 ID:4XGTkbl7
Turboは2.2.1ですか。2.2.2になるともうちょっと軽くなるよ。
Turbo標準の2.1が重いってことね。
175login:Penguin:01/12/15 22:21 ID:2lxQFWaV
>>173
なんで2.2.1さ? 男なら2.2.2でしょ。
もちろん、-march=i586で--disable-debugで
--enable-objprelink。
これ最強。
176login:Penguin:01/12/15 22:20 ID:gIT3+1vY
それでもwinに比べりゃ重いと思うんだが・・・
軽い、軽いって言ってるのはLinuxマンセーフィルターがかかってるんじゃないのか?
177login:Penguin:01/12/15 22:24 ID:7KQ5Lsjf
>>176
ウチのgnomeはwinより明らかに軽い
そして、ウチのwinは誰のよりも重い
178login:Penguin:01/12/15 23:02 ID:1qE9ky+h
winは直ぐ固まって動作が遅くなるからね。
そーゆーのと比べると、全然ストレスにならないよ。
音楽も途中でテンポが狂わないし^^;
179login:Penguin:01/12/16 00:59 ID:YoP0V+mC
Win vs KDE&GNOMEスレ?
180login:Penguin:01/12/16 01:33 ID:5GGiJ0fv
>>177-178
うちは全くの逆だな・・・
KDE、GNOMEは重すぎてムカツク。
winは軽いとは思わないが別にストレスはたまらない(洗脳?

fvwmマンセー
181login:Penguin:01/12/16 01:44 ID:f7KSKP7z
単に重いだ軽いだ言っても不毛だな。
環境や感覚の違いもあるしな。
182:01/12/16 03:00 ID:NuxTlI1T
まあな
183login:Penguin:01/12/16 03:03 ID:U7omwQJG
ヘヴォスペックマシン+ Debian sidだが、
KDE2.2.2は普段の操作には支障がない。
あーでもKDEアプリのウィンドウを開くのが少々遅い気がする。
遅いという指摘はこれの事を指しているのかな?
まぁ落ちないからいいや。
184名無しさん@Emacs:01/12/16 04:31 ID:fs1zN73m
誰か開発にAnjuta使ってる人いる?
いるならエディタで日本語出せてる?フォント設定変えても
出ないのは何故?つーかエディタのとこは国際化されてないの?
185login:Penguin:01/12/16 15:44 ID:Poiz5Rqa
>>175
kdelibsとkdebaseを再コンパイルして入れたら、明らかにアプリの起動と動作が速くなった。
感謝。
186oroborus:01/12/16 16:02 ID:vQmBOj29
↑あげ
187login:Penguin:01/12/16 17:27 ID:2OYTLdTW
↓さげ
>>175
あたりまえだのクラッカー
188login:Penguin:01/12/27 12:37 ID:XyQSJ2RQ
シェア的にKDEの圧勝だと思うんですが。
MandrakeもSuSEもKDEがデフォだし。
GNOMEは早く解散してKDEに統合されるが由。
189login:Penguin:01/12/27 12:41 ID:Yy77sHTl
どうやってシェアを計ったの?
自分の主観?
190login:Penguin:01/12/27 12:41 ID:xddTdV9N
せめてGNOMEは2.0まで待とうよ。
これで本当にWin3.1レベルのままならステだけど。
191login:Penguin:01/12/27 13:15 ID:XyQSJ2RQ
GNOME2.0って何が違うの?
192login:Penguin:01/12/27 13:26 ID:R+ivKNJQ
最近twmからfvwm2に移行した私には雲の上の戦いのような気がします.
ウィンドウマネージャを変えたのはuvwmからtwmにして以来かも.
193login:Penguin:01/12/27 13:53 ID:ZRRtVjGj
リリーススケジュールを見ると、GNOME 2.0 より KDE 3 のほうがリリースは早い…。
194login:Penguin:01/12/27 14:07 ID:XyQSJ2RQ
>>193
コミュニティの勢いの違いが表れたって感じ。
OOマンセー
195login:Penguin:01/12/27 14:45 ID:dVZOJdZp
KDEって、C++にヘンなプリプロセッサを被せて、
独自の言語仕様でやってるから好きじゃなかったんだけど。
今もそう?
196login:Penguin:01/12/27 15:20 ID:XyQSJ2RQ
>>195
mocのことか?あれはKDEぢゃなくてQtの仕様。
197login:Penguin:01/12/27 15:25 ID:wIZH3WiY
KDE っつーか Qt
198login:Penguin:01/12/27 18:46 ID:bXX1gx+h
RH7.2でGnome(Ximian)入れてました。今はBlackBox。
KDEの何が困るかというと、KMailかなぁ。
外部からsshとかでログインしたときには大抵
emacsでメールを読むわけですが、それが出来ないので。

Sylpheedつかうと、Emacs(Mew)と互換してくれるのが有難いです。

で、Sylpheedをつかうと、なんかKDEの統一感が無くなってしまって(笑)
どうせなら全部「K」なんとか、で合わせたいし。

ただ、他人にはKDE勧めてる。特にTL7.0を>RH7.2よりもKDEに関しては
出来がいいと思っているので。

結局今は、BlackBoxを使っているのですが、RedCarpetを使って、
新しい(Evolutionとか)RPMの追っかけだけやってます。

Nautils、MP3ファイル専用の表示があってあれは便利かと。そのためだけに
Nautils使うのもどうかとは思いますが(笑)
199login:Penguin:01/12/27 19:14 ID:8x17nZ4M
両者とも、最近重いから、
今使ってるのは、やや古めの、LASER5 6.2。

qvwm。
200login:Penguin:01/12/27 19:30 ID:pmh8iJkA
GNOMEのこのページ、
http://www.gnome.org/applist/list.php3
で、
SystemヲUtilities
というカテゴリが見えるのは俺だけ?
201login:Penguin:01/12/27 19:39 ID:esjNHoWY
>>198
ln -s Sylpheed Kylpheed
でどーよ?
202名無しさん@XEmacs:01/12/28 01:15 ID:QbCnxnr0
Qtまんせー
Gtk+より数倍使いやすい。というか便利杉。
KDEの進化が早いのもわかる気がする。
203sage:01/12/28 01:25 ID:OJY741Xg
sage
204login:Penguin:01/12/28 01:31 ID:TMZ8HuxX
>>202
ハゲしく同意。
205名無しさん@XEmacs:01/12/28 02:03 ID:/UYjW+lN
まー個人的な趣味になる問題だと思うが、俺はKDEブサイクなデザインに見える。
イケてるのかあれ?

でもQtは凄いと思った。最近いじってみて。
開発もしやすいな、Qtは。"Qt"はね。

でもKDEいけてないだろ?
ここらへんは、個人の趣味の問題なんでどうでもいいが、
なんか、KDEって身長170cm以上ありそうな女の雰囲気だな。
206login:Penguin:01/12/28 02:10 ID:TMZ8HuxX
>>205
低レベルなやつだな。
デザインなんか自分でアイコン描くなり、テーマ作るなりして勝手に変えればいいだろ?
カスタマイズできるように作ってあるんだから、標準のテーマに文句言ってないで、自分で作れよ。
Qt使うだけじゃなくて、KDEのコアのコードもちゃんと覗いてから文句言えよ。KDEのQtに対するスタンスがちっとは理解できるだろうから。
ま、お前がそれだけのセンスを持っていればの話だがな。(藁
207名無しさん@XEmacs:01/12/28 02:16 ID:/UYjW+lN
ごめんなさい。
Linuxのところにコード読める人いないと思ってました。
逝ってきますね。
208login:Penguin:01/12/28 03:39 ID:FncGStSV
KDEのデザインは別にブサイクには見えない。
実用重視だからあれくらいが丁度いいと思う。
Windows XPのLunaなんて見るに耐えないからなぁ。

>>206
君の方こそ低レベルでしょ。
今回は該当しないけど、デフォルトは非常に重要。
変えればいいという考えではいつまでたっても進歩しない。
209login:Penguin:01/12/28 04:54 ID:DSHJw56t
>>208
だから自分でダサくないデザイン作ってデフォルトとして提案すればいいんでないの?
それが他の人にとっても良いものなら受け入れてもらえるでしょ。
210login:Penguin:01/12/28 06:34 ID:wwWKzBYm
.
211login:Penguin:01/12/28 15:16 ID:NQpA5XQW
>>208
コントロールセンター開いてテーマ選ぶのがそんなに高度な作業とは思わんがね。(藁
212login:Penguin:01/12/28 17:35 ID:bMVQ8ZF2
>>208

> Windows XPのLunaなんて見るに耐えないからなぁ。

それはおまえ自身の単なる感想だな。
だから進歩しないんだよ(藁
213login:Penguin:01/12/28 21:27 ID:PwMXqxeU
KDEvsGnomeであり、Luna vs KDEでは無いと思われ。
比較できないよ。だって、Lunaだろうがなんだろうが、Win2k、コマンドプロンプト
すっごく使いにくいし。/usr/binみたいに、アプリケーションを
叩けるパスがあると便利なのになぁ、ホントに。

で、Gnome vs KDEの方は、、
Gnome(Gtk)アプリは、Gnomeつかわなくても起動が軽いので便利なんですが、
KDE関係のアプリって、KDE起動してない状態で使うとモノスゴ
重かったり、なんか、Kickerが起動したりしない?
あれを辞めたい、、もっと軽いデスクトップ(WindowMakerとか)つかってて、
licqだけ使いたい、とか言うときはあるけど、KDEが起動するので
GnomeICUにしてた・・・…

今はもう、ICQ自体つかってないのだけども。
214login:Penguin:01/12/28 22:20 ID:7TMtMEOJ
>>213

久し振りにマジレスです。

licqはgnome用とkde用があります。
215login:Penguin:01/12/28 23:20 ID:U14uasz4
>>212
進歩しないって
何を指してる?
216login:Penguin:01/12/29 01:24 ID:SSpyd0ME
>>213
それはソフトによりけり。
KDEのライブラリ使っててもKicker起動しないで素直に起動してくれるのもある。
ま、Kicker起動したがるケースが多いのも事実。
だからこそ、デスクトップをKDEにしておけばKDEアプリもGNOMEアプリも
両方使えて便利なのでは?
217login:Penguin:01/12/29 05:05 ID:5fRItNA+
Windowmaker+gnome
ダメ?
218 :01/12/29 05:26 ID:lbQ/6Mi3
ダメ
Windowmakerだけなら許
219login:Penguin:01/12/29 10:57 ID:SdAAvHcN
Windowmaker 萌え〜
220login:Penguin:01/12/31 02:27 ID:T4MNHFen
GNOMEってもともとKDEの代替プロジェクトでしょ。
Qt2がGPLになった今ではもはや無用の長物。
221login:Penguin:01/12/31 02:31 ID:rCrBGWlZ
>>220
> GNOMEってもともとKDEの代替プロジェクトでしょ。
ソースきぼーん。
222login:Penguin:01/12/31 02:39 ID:/LMJWxh+
KDEのほうがプロジェクト開始は早かったような‥
223login:Penguin:01/12/31 02:51 ID:T4MNHFen
>>221
記事の内容はともかく、歴史的経緯はこの記事で十分だろ。
ttp://www.idg.co.jp/lw/back/200010/20001004_01_column.html
224login:Penguin:01/12/31 07:37 ID:X0asrp7m
こんなんだからいつまでたっても
サーバーか、マニアのおもちゃなんだよなー
225login:Penguin:01/12/31 10:02 ID:rCrBGWlZ
>>224
「こんなん」ってどんなん?
226login:Penguin:01/12/31 10:25 ID:3PL1ADDW
いま、sawfishだけでやってる。

真中ボタンでメニューが出るから、
それだけでもなんとかなる。
227名無しさん@Emacs:02/01/08 01:18 ID:GWlTUNE8
んじゃ、そろそろ決着を。
KDE圧勝ってことでいいですね?
228login:Penguin:02/01/08 02:09 ID:S5DquaLG
KDE vs GNOME にする理由がわからん。好きな方使えばいいじゃんよ。
無用の長物とか言いだすヴァカもいるし。

まつもとさん曰く「多様は善である」
229login:Penguin:02/01/08 16:42 ID:Mu6iLz8E
>>228
同位。
でもUNIX板の隔離板でそんな正論を吐かれても誰も理解できません。
230login:Penguin:02/02/28 23:40 ID:ZmjFrboq
メンテsage
231login:Penguin:02/03/02 03:22 ID:WOCgMO7A
メンテage
232login:Penguin:02/03/02 18:10 ID:wvDxDgy1
kdeはwindowsライクな所が個人的にうれしい。
233login:Penguin:02/03/09 04:56 ID:E7wQ7CkT
galeonがGtk2で動けば
日本国内はgnome圧勝であろう
234login:Penguin:02/04/14 22:47 ID:ybVLIH9q
デスクトップ上で右クリックしたときのポップアップメニューの
カスタマイズ方法ってわからないので教えてください。
235login:Penguin:02/04/14 22:50 ID:ybVLIH9q
ごめん。
gnome環境です。
236login:Penguin:02/04/14 23:34 ID:zjWAFLgP
237login:Penguin:02/04/15 00:27 ID:YRRGMyVN
>>228
自分が作ったわけでもないのにな。
こんなスレがよくここまでのびたもんだ。
238login:Penguin:02/06/25 07:02 ID:f/sPP4W/
厨的質問で恐縮ですが、GNOMEってなんて読むの?

漏れは「ジーノーム」だと思ってたんだけど、
ダチに「グノーム」って言われたんで。

正解キボン!
239login:Penguin:02/06/25 08:24 ID:7J+IeVjP
>>238
UNIXに関する言葉のカタカナ読みスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/979465046/
240login:Penguin:02/06/25 10:32 ID:kihrHcT+
実際KDEとGNOMEではどっち使っている人の方が多いの?
自分は最初に使ったディストリがVineLinuxで、それのデフォルトがGNOMEだったから
それからずっとGNOME使っているんだけど。
241login:Penguin:02/06/25 11:53 ID:ysMZJdb6
>>240
どっちも使わない人の方が多いと思う
242login:Penguin:02/06/25 15:04 ID:+WFNi7nZ
>>238
ノームじゃないのか…?
243漏れはノーム派:02/06/25 15:07 ID:5SxJXp8Z
>>242
そんなこと書くと、>>244がFAQへのリンク張り付けるぞ。
244login:Penguin:02/06/25 16:13 ID:bXTPMXZ9
>>238
GNOME=グノーメ
と読んでいたが…
245login:Penguin:02/06/25 16:14 ID:ysMZJdb6
home
ホーメ
246login:Penguin:02/06/27 06:51 ID:Pj0lXHp+
GNOME使ってたけど、あまり好みじゃなかったので、
KDE2にしてみたら、とてもよかったので、それ以降ずっとKDEです。
いまは、KDE3つかってるよ。

KDE1も触った感じは悪くはないと思ったんだけど、
当時使用していたマシンはあまりに非力で使えなかった。
だから、実際使えたかどうかはしらない。
247login:Penguin:02/06/27 06:52 ID:CyLDuhen
本当に統合デスクトップが必要なのかと小一時間問い詰める会。
248login:Penguin:02/06/28 01:43 ID:zVCj7HnB
>>247
統合デスクトップ環境はユーザーではなく、
開発者のためのものだと言ってみるテスト。
249teruteru:02/07/08 22:07 ID:VZRIixOq
いま誰も読んでない板だとは思うが。とにかく、不安定でまともなカスタマイズもさせないのに、銭だけ取るのは上手な(上手か?)MSのOS使うよりは、どっちにしろましなことだ。オシキセのGUIじゃないだけでも、俺は満足だ。どっちかというと、KDE使ってるが。
250login:Penguin:02/07/08 23:04 ID:CHgBZroe
>>249
統合デスクトップ環境使わなくたっていいじゃん。
251login:Penguin:02/07/08 23:14 ID:RskwPQEg
>>249
GNOMEやKDEがマシですか?
本当にそうなら違った今とは結果になってたと思われ。
っていうか、MSなんてどうでもいいんだ。
もっと根本的なところでダメぽ。
252login:Penguin:02/07/08 23:16 ID:RskwPQEg
本当は必要ないよね。。。
おまけ、おやつの粋を超えてない。
253login:Penguin:02/07/08 23:24 ID:PraRkLoK
windowsもlinuxもつかう身としてはUIが同じように扱えると楽なので
KDEつかてます。
でも最終的にはgnomeに移行するつもりです。
254login:Penguin:02/07/09 00:19 ID:hi9okhr5
>>253
> でも最終的にはgnomeに移行するつもりです。
理由が知りたい。なんで?
(漏れはヘタレGNOMEユーザなんだけど)
255login:Penguin:02/07/09 01:28 ID:bRbNd7Qg
>>254
gnomeのほうがシンプルでいいとおもたです。
それにC++わからないです。
256login:Penguin:02/07/09 01:39 ID:t0gN/Gx+
でも、コード書く立場から言わせてもらうと、
KDEアプリの方がGNOMEアプリ書くよりずっとラクです。
mocがちょっとクセがあって、嫌がる人がいるけど、
あんなもん、2行くらいおまじないを書いておけば、
あとはmakeが勝手にやってくれるし、さして問題ではありませぬ。
257login:Penguin:02/07/09 21:39 ID:xor3U6Q+
どうせ統合デスクトップを用意するなら、
Mac OS XレベルでUIの整合性にこだわったものを
作ってくれるとありがたい。
ウィジェット統一するだけではなく、
メニューの並びやデフォルトの選択ボタンの位置や…。
KDEがその要求には近いが、さてさて。
258login:Penguin:02/07/10 23:17 ID:L05m3pXN
開発者に'metaphor'の概念を知ってる人どれくらいいるんだろう…
259login:Penguin:02/07/11 09:17 ID:ZliyQ8ca
>>258
少なくともKDEではUI Reference Guideの中にmetaphorというセクションがあるから、
KDEの開発者なら知らないことはないだろう。ただ、KDEでは隠喩(metaphor)は批判的
考察の対象で、誤解を招きやすい隠喩より熟語・慣用句を使うべきとしている。

http://developer.kde.org/documentation/design/ui/index.html
http://developer.kde.org/documentation/design/ui/antimac.html
http://developer.kde.org/documentation/design/ui/metaphors.html
260login:Penguin:02/07/15 23:22 ID:PyhyU3e/
KDEとWindowsが似てるっていってる奴、正気で言ってるのか?
261login:Penguin:02/07/15 23:31 ID:8uxB0aKC
>>260
テーマの存在を教えてやりたいな。
262login:Penguin:02/07/27 04:31 ID:99DcEc+J
>>199
漏れも一緒。それが最強。
263.:02/09/02 01:03 ID:AMlB3xOX
このスレたった頃はKDE優勢だったが、
最近はインスコーラのバカチョンセトアプに任せるとGNOMEがインスコされると聞いたYO
M$vsネスケ みたいに、今後はGNOMEマシンが増殖するのかな
264login:Penguin:02/09/05 17:47 ID:1+0rb1qZ
>>263
キラー環境がいずれ現れて、両方駆逐されるに一票。
265login:Penguin:02/09/05 17:57 ID:sJ11F9SR
GNOMEのneatみたいなツールがKDEにあれば、KDEだけで完結できるのにな〜。
266login:Penguin:02/09/05 18:19 ID:1+0rb1qZ
>>260
似てるっていうより、模倣でしょう。
267login:Penguin:02/09/05 19:12 ID:sW1qbWWa
ショートカットキーの配置なんかWindowsに準拠してるし
268login:Penguin:02/09/06 04:01 ID:wNJz9wzH
GTK+ vs Qt スレキボンヌ
269login:Penguin:02/09/06 06:44 ID:aWJEGKXv
みんなGNOMEとKDEがただのAPI郡だってしってた?
270login:Penguin:02/09/06 06:49 ID:J4I2KdZB
統合デスクトップ環境という罠
271login:Penguin:02/09/06 08:31 ID:F+UHEAxF
Microsoftが本腰を入れて、Linuxで.NET Framework上にWindows環境を構築してしまいます。
272login:Penguin:02/09/07 16:18 ID:LSzKxXHr
団社長「次の究極対至高の題材はウインドウマネージャとします。」
273名無しさん@Emacs:02/09/13 09:14 ID:qkYsvgv9
至高のWMは、twmで決りだろう(w
274login:Penguin:02/09/13 20:40 ID:5UWyzn8A
>>273
歯垢のWM
275n:02/11/17 21:25 ID:DCXgxlo2
>>268
そりゃQt圧勝でしょ。
今リナザウ関連の仕事でQteつかってんだけど、Gtkに比べたらだいぶ楽というか綺麗にかけるNE!。
276login:Penguin:02/12/05 07:04 ID:SESd0Wl9
KDE3.1、GNOME2.2間近のご時勢ですが、
何か言いたい事がある人は手を挙げて下さい。
ぼくはsawfish1.2で十分です。
ではさようなら。
277login:Penguin:02/12/05 11:29 ID:9aSI8v25
>>276
そんな事言ってるとtwm原理主義者が…
278login:Penguin:02/12/05 14:29 ID:dF+1Y52S
統合デスクトップ環境は窓の客を奪い取るのに重要。
279biosmania ◆ZqBiosoUXU :02/12/05 14:38 ID:Ip2j/pBJ
>>278
禿同
280login:Penguin:02/12/06 00:44 ID:FLJi4eE5
KDE3.1RC2、GNOME2.0.3までしか試していませんが、
>>278的役割を担うのはやはりKDEかと。
そこがKDEのつまらない所でもあるのですが。

しかしあの窓から客を本気で奪い取ろうと思ったら、
他にも必要なものはたくさんあると思います。
ハードのサポート、国際化、略奪精神(マーケティング?)等々。むー
281278:02/12/06 01:13 ID:/zHO5lO0
>>280
> 国際化
これ、かなり重要ですな。現状ではしょうがないから
スクリプト書いて一時的にIM変更して起動したりしてる。
282login:Penguin:02/12/06 07:45 ID:fYRWNbMv
デスクトップねえ。Javaがまともに動けば、もうなんでも良いや。
283login:Penguin:02/12/06 07:57 ID:v7PRNGJ0
vine2.5使ってるけどこれgnomeだけど、俺には使いにくい。twmのほうが
すっきりしててやりやすい。kdeは好いと思うけど。

俺的評価

twm ≧ kde >>> gnome
284bloom:02/12/06 08:52 ID:En+dj06N
285login:Penguin:02/12/06 10:23 ID:qJz0f6Es
FREE BSDはGNOME?KDE?どっちがメイン?
286login:Penguin:02/12/06 10:36 ID:/etn/YXQ
>>285
console
287login:Penguin:02/12/06 10:43 ID:qJz0f6Es
286
うそこけ
288login:Penguin:02/12/06 10:48 ID:2OPYwu6m
>>287
ほんとだよ。
KDE も Gnome も ports にしか入ってないじゃん。
289login:Penguin:02/12/06 11:12 ID:qJz0f6Es
ほんとうなのか・・・(|| ゚Д゚)ガーン!!
290login:Penguin:02/12/06 11:15 ID:2OPYwu6m
>>289
自分で試してみ。
291login:Penguin:02/12/06 11:32 ID:KE1gwsi9
>>283
twmなんて使うぐらいならfvwm-1.24rをオススメする。
twmより軽くて多機能。

ぶっちゃけ低機能なくせに、ムダにメモリ食いまくり > twm
292login:Penguin:02/12/06 11:57 ID:qJz0f6Es
Free BSDつかったことないから
堪忍な 堪忍
293login:Penguin:02/12/06 12:03 ID:aWU0cpft
FreeBSD.org に GNOME のページはあるけど KDE はないな
http://www.freebsd.org/gnome/
http://www.freebsd.org/kde/

しかし何でいつもウインドウマネージャの話に収束してしまうかねぇ
あほくさ
294login:Penguin:02/12/06 13:35 ID:NyWanS6v
>>291 そりゃ twm の方が古いんだから。もう少し優しくしてやれんかね。
295login:Penguin:02/12/06 14:44 ID:D4XmgLnM
>>294
古いアプリの方が軽い気がするものだが。
296login:Penguin:02/12/07 00:44 ID:rCxCmtuU
>>288
というか、Xすらportsに・・・。
297login:Penguin:02/12/07 01:28 ID:6dEaWa8n
>>293
いつも?
まあいいや
あほくさ
298login:Penguin:02/12/07 15:43 ID:PtMBjl1W
栗田:このOSが雑誌で有名なマイクロソフトのOSね。どんなウインドウマネージャを
採用しているのかしら

ゲイツ:ウチのOSでは一人一画面でやってもらってます

山岡:何? それじゃ、メーラと、Officeソフトと、エロゲーを
ひとつの画面に表示しろというのか !? 出よう! こんなOSを使っちゃいけない!
UIが優れてるとか、優れていないとか以前の問題だ!
299login:Penguin:02/12/07 16:05 ID:PtMBjl1W
「ところで海原先生、OSにはウインドウマネージャが欠かせませんが、
どんなウインドウマネージャが一番でしょうか?」
海原「さよう、順位はつけられぬが、WindowMaker、Sawfish、BlackBox、
Enlightenment、twmあたりが五指に入るだろう。あと、sawfish、fvwm、
qvwm、IceWm、ionといった所も捨て難いな」
「同じウインドウマネージャでも海原先生は、特上のものを使われてお
られるからなあ」
「お若い方はどんなウインドウマネージャがお好きですかな?」
山岡「いままで使った中では、Gnome2+metacityが一番良かった」
「はぁ、Gnome2?]
海原「わぁっはっはは、だからUIのわからん奴というんだ、馬鹿は休み
休み言え。」
「貧乏サラリーマンは哀れなもんだ」
山岡「というからには、使った事が有るんだろうな」
雄山「同じGnomeでも、Sun Sparc SolarisのGnome1.4は良い、しかし所詮
Gnomeは厨房のおもちゃにすぎぬは」
山岡「どうやら真実を語るしかないようだな」
海原「やくたいもない、Gnomeに拘って恥をかくのはお前の方だ」
300login:Penguin:02/12/07 17:22 ID:chbsAzro
>>298-299
続編キボン!
301login:Penguin:02/12/07 17:23 ID:chbsAzro
ここはKDEvsGNOMEスレなんで,続編はそれ系のネタで書いて欲しいなー

究極のデスクトップ環境
至高のデスクトップ環境
302login:Penguin:02/12/07 18:44 ID:0edY3wu0
五指といえば
* WMaker : スタンダート(っぽい)
* ION : ショートカットキーマンセー
* Enlightenment : ドハデにカスタマイズ
* Icewm : エミュレートでティンカスもあんしん
* evilwm : おてがるハク
303login:Penguin:02/12/07 23:01 ID:dRIz+5Bb
e17の話したくなるから、デスクトップ環境でやめとけ。

「ラスタマーン! カームバーックッ!」
304login:Penguin:02/12/07 23:13 ID:QVxEjG6F
今後は>>298-299のような文章で
書き込むようにしましょう。面白すぎ。
305犬嫌い:02/12/07 23:54 ID:kfax9rO4
>>293

こっちだ。
http://freebsd.kde.org/

kde.org には犬用の案内はあるのかな。
306login:Penguin:02/12/08 12:54 ID:MOrsUWgE
ぐもーぬぅ
307login:Penguin:02/12/08 20:05 ID:i9ua094U
G2は見たこと無いので何ともいえんが、女性受けするのはKDEだ。
308login:Penguin:02/12/20 01:17 ID:EAcC55pf
山岡: このgnomeは出来損いだ。使えないよ。
栗田: 山岡さん!
309login:Penguin:02/12/20 01:25 ID:EAcC55pf
司会「さあ、勝負も終盤戦に入りました。各新聞社から選ばれたGUI通達が
   社の名誉をかけて戦う「クイズGUIで勝負」新聞社対抗戦!」
  「今までの点数はどうなっているでしょう!」
  「おおっ!さすが各社から選ばれただけあって点数の差はごくわずか!
   さあ、残りの問題いってみましょう!」
栗田「ねえ頑張って!私達ビリなのよの」 山岡「ふわ‥」
栗田「ほんとに不真面目なんだから!」
司会「おっ!東西新聞さん、もめてる場合じゃありませんよ!」
尾寺(新亜経済新聞)「ま、若い者にはGUIの知識は不足してるからねえ」
丸羽(スポ日)「はっはっは、東西さんは部でも帝都さんに負けてましたなあ」
砂川(帝都新聞)「確か東西さんの文化部はGUIのことに力を入れてましたなあ‥」
  「このぶんじゃ、他をパクったGUIしか描けそうにないねえ」
司会「わあっはっは、東西新聞さん言われてますねえ!」
栗田「パクったGUIなんて、あんまりだわ‥」
310login:Penguin:02/12/20 01:28 ID:EAcC55pf
問題「では次の問題です。日本人はエロが好きですが、エロの画像も大好きでよく見ます
   gimpはエロ画像編集、ImageMagijcは画像参照‥ では、スライドショウに使うのは?」
(ピポーン)
司会「おっ新亜経済さん早い!どうぞ!」 尾寺「GQView!」
司会「その通り!10点追加!新亜経済はまた点数を伸ばしましたぞ!」
栗田「山岡さんそのくらい知ってるでしょ、どうしてボタンを押さないのっ?」
山岡「君だってそのくらい知ってるだろ。ボタンを押す役を引き受けた覚えはないぜ‥」
栗田「どうしてそんなにひねくれてるのよ!」
司会「おおっと、またもや東西新聞さんは仲間もめ。東西新聞さん、しっかり頼みますよ!」
311login:Penguin:02/12/20 01:36 ID:EAcC55pf
問題「次の問題です。メールだけでなく、nntpのnewsでも使いますが、
   それは、何と言う名称で、何と言うアプリの‥」
(ピポン)
司会「おっ、みなさんボタンを押されましたが、帝都新聞さんが一瞬早かったようですな」
  「では帝都さん、どうぞ」
砂川「sylpheedのことでしょう、gtk+を使ったアプリです」
司会「その通り!帝都新聞さんに10点追加!」
栗田「私だってそのくらい知ってるのに、タッチの差だわっ‥」
司会「私、この間0.8.6にアップデートしましたよ。フォルダ毎のアカウント設定に対応してるやつ‥」
砂川「POP3 セッションのキャンセルを修正したやつでしょう」
尾寺「あれはアップデートしたんだんじゃ本当の良さはわかりませんな。ソースからコンパイルしないと」
司会「さすがGUI通は言うことが違う、アップデート1時間ということになりますな
   それこそ本当のGUI通というものですな、うわっはっは!」
312損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :02/12/20 01:50 ID:QERiHyDc
>>309-311
はげしく(・∀・)イイ!!
CDR板のドラえもん以来のヒット
313login:Penguin:02/12/20 02:11 ID:x0UCuqKm
おまえら、ImageMagickのdisplayのスライドショー機能を使ってる
俺は逝ってよしでそか?
314login:Penguin:02/12/20 02:22 ID:tPMxEPra
俺はqiv。
315login:Penguin:02/12/20 02:34 ID:Ky9n7nAH
もちろん display "vid:hoge"にきまってんだろゴルァ
316IP記録実験:03/01/08 22:07 ID:DJ5zDJa+
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
317login:Penguin:03/01/09 01:26 ID:janFKrXY
ひろゆきさん、まだいますか?
318login:Penguin:03/01/09 01:38 ID:janFKrXY
IP取られるのがいや?そりゃそーだよ。
ニフティの掲示板なんかじゃ、ちょっと口論になっただけで訴えれらたじゃん。

>>8 お前アホじゃん?

↑こーいう発言もこれからは慎重にしないと・・・・。

あ、でも警察じゃないとIP提出しないんだっけか?じゃぁ各種団体には提出しないのかな?無理だと思うぜぇ
319login:Penguin:03/01/09 02:10 ID:6ifO2PnB
男は裏2ch
320login:Penguin:03/01/09 03:03 ID:A47yaYa8
>>182
   /⌒ヽ 
  /  `_ゝ´)  IP次郎です。 フォー
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U
321login:Penguin:03/01/09 03:51 ID:EhMK5Ie1
漏れも書いておこうっと
322login:Penguin:03/01/11 09:08 ID:HxnOoUTD
age
323山崎渉:03/01/15 11:25 ID:+BGYmUVc
(^^)
324山崎渉:03/04/17 12:27 ID:PWISM87M
(^^)
325山崎渉:03/04/20 05:58 ID:xFRXxEWb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
326login:Penguin:03/06/18 18:26 ID:HEFmPJTr
俺はappleのX11がいいと思う
327login:Penguin:03/06/18 18:30 ID:ColrtyAP
GNOME vs KDEとは直接関係ないかもしれないけど、
プログラミングする上ではGtkよりQtの方がずっとスマート。
Gtkは継承の概念がない標準のCでオブジェクト指向をやっているので
型変換マクロを多用しなければならず、実装にかなり無理がある。
それでもこれだけ広まっているというのは、ちょっと私には信じられない。
あとはライセンスの問題だけど、ほとんどの場合オープンソースだろうから関係ないかな。
328login:Penguin:03/06/20 02:07 ID:XxNd92T+
C++ より C のが好まれる場合も多いんじゃない?
C++ のライブラリは C からリンク出来ないし、FFI とかも C を対象とした物ばかり。
スクリプト言語の GUI ライブラリは Gtk+ が使われる事の方が多いね。
329山崎 渉:03/07/15 11:26 ID:doz396Fq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
330ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:38 ID:GfRe8vK7
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
331login:Penguin:03/08/09 08:37 ID:0n22BjuW
KDEとGNOME、重いのはどっち?
どっちも激重WinXPよりはマシ?
メモリ256MB以上必要な環境ってあるの?
332login:Penguin:03/08/09 10:56 ID:pm9QDx7B
KDEもGnomeも今ではWindowsより重いよ。
333332補足:03/08/09 10:59 ID:pm9QDx7B
誤解されると困るんで補足。
KDEやGnomeがWindowsより重いのはKDE、Gnome自身だけのせいではない。
重い主原因はX。
むしろKDEはがんばってる。

あと、Linuxではハードウェアの機能を充分に活かせないという事情もある。
334login:Penguin:03/08/09 11:03 ID:g31GTGEM
>>333
そうやって他のソフトのせいにすればいいわけですね?
335login:Penguin:03/08/09 11:16 ID:whQDCIvh
っうか、pm9QDx7B が何を言いたいのかわからない……
336login:Penguin:03/08/09 11:19 ID:pm9QDx7B
何が言いたいのかって
書いた>>332-333で書いた文字通りのことを言ってるだけですが。
行間を読んで謎解きしなければならないようなことを書いたつもりはない。
337login:Penguin:03/08/09 11:57 ID:0n22BjuW
WinXPより重いとは・・・
Windowsは軽量化ノウハウがFAQになってるけど、KDE・Gnomeもいくつかの機能を
オフにするとぐっと軽くなったりとかしない?Xが原因だと駄目なのかな。
Xの何がそんなに重いのかね。仕事はたかが2Dとフォントの処理だけでしょ?
Gnomeは1.xの時に一度使った事があったけど、メモリ64MBでも何とかなる感蝕
だったはず。メモリ消費何倍になっちゃったの?
338login:Penguin:03/08/09 12:27 ID:iMI/f0Oj
>>337
他のウィンドウマネージャだったら一瞬で立ち上がるよ。
339login:Penguin:03/08/09 16:48 ID:7DUqELkJ
>>333
Linuxはハードウェアの性能を引き出せない?
おまえ徹底的に勉強不足だよ。
340login:Penguin:03/08/09 16:57 ID:pm9QDx7B
>>339
デバイスドライバが揃ってないハードウェアは多い。

それはともかく私はあなたと親しくもないんで
見知らぬ人からいきなりおまえ呼ばわりされる筋合いはありません。
あなたはまず礼儀というものをわきまえるべきだ。
341login:Penguin:03/08/09 17:56 ID:f32ImjzO
>>340
>それはともかく私はあなたと親しくもないんで
>見知らぬ人からいきなりおまえ呼ばわりされる筋合いはありません。
>あなたはまず礼儀というものをわきまえるべきだ。

2ちゃんねるの慣習が分からない奴は死んでください
342login:Penguin:03/08/09 18:01 ID:g31GTGEM
おまえも暇だなぁ。
343login:Penguin:03/08/10 02:32 ID:3W7TaK9d
339は多分linuxなんてまともに使った事ないひとだろう。
相手にする必要もないが、とにかくKDEは特に起動が遅い。
X上の他のシンプルなWMは糞速いんだから、Xが原因ではないだろう。
とにかくアプリの初期化作業に異常に時間をくっているようなので、改善の余地はあると思います。
いままではとにかく高機能化を目的に突き進んでいたから、その弊害でしょう。
KDE3.2では一応高速化も開発の重要課題として扱われているみたい。
今後に期待しましょう。
344login:Penguin:03/08/11 06:45 ID:5Sh5u/PP
>>343
カーネルスレで2.6test入れた人がXFree86の反応かなり速くなったって言ってた
自分は2.4.21-ck3+KDE3.1.3だけどリリースするたびに速くなってるよなぁ
起動だけは激遅だが

kernel2.6+KDE3.3(くらいか?)あたりが楽しみだす
345login:Penguin:03/08/13 00:28 ID:klICpBMM
ただQtそのものが重いんだよね。
それがgnomeにくらべたときの不利な点でもある。gtk自体はかなりキビキビ動いてくれるからね。
でもコーディングのしやすさでは圧倒的にQtに分があるとおもうので、それはトレードオフかな。
346login:Penguin:03/08/13 01:14 ID:U27crQdL
>>344
kernel 2.6 で性能はかなり改善される。
ckとはそんなに変わらんがね。
gcc 3.3でも性能がアップするし、次の各ディストリのメジャーリリース
では、かなり性能アップするんじゃないかな。

>>345
> コーディングのしやすさでは圧倒的にQtに分がある
QtはライセンスがLGPLじゃないってのが、少し使いづらいかな。
最近eclipseばっかり使ってるんで、SWTとか、swing>k+ってのも
結構いけてると思うようになってきた。
347login:Penguin:03/08/13 07:02 ID:klICpBMM
> kernel 2.6 で性能はかなり改善される。
それはタスクスケジューラがあたらしくなったのでバックで重い処理をしてもレスポンスが
悪くならないってこと?

348login:Penguin:03/08/13 07:14 ID:WvZGKY97
>>347
そういうこと 気になるならckパッチ当ててカーネルの再構築してみ
349山崎 渉:03/08/15 22:52 ID:ep0zwfOh
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
350login:Penguin:03/08/18 23:49 ID:m5N0uXD4
>345
ラッパ使えばいいんじゃない?
GTK--とかwxWindowsとか……
351login:Penguin:03/08/19 08:02 ID:wXspSDlT
はじめてここ来たけど、Nautilusはやっぱ評判わりいな。
352login:Penguin:03/08/20 02:07 ID:yhhJzWdW
金伽羅 >>>>>> 脳散らす
353login:Penguin:03/09/07 05:16 ID:93FKH5kT
>>337
メモリ64ではKDEだろうがGNOMEだろうが役に立たない。
ガリガリガリガリうるさいし処理止まっちゃうし何もできない。
余ってた256のメモリ足したら何とか使えるレベルまで動くようになった
354login:Penguin:03/09/18 18:06 ID:oXbuWB+L
>>353
メモリ64MならWinXPでも同じことだろ?
355login:Penguin:03/09/27 23:11 ID:9ryQ+JXq
Gtkに比べてQtの方がプログラミングしやすいってことで
KDEの方が将来的には(商用・非商用を問わず)アプリケーションが増える可能性が大きいはず

今後KDE、GNOMEともにそれ自体がよくなったとしたら(デスクトップ環境として十分満足できるものになったら)
やっぱり単純に使えるアプリケーションが多い方が勝つのではないかな?

M$ユーザーを引き込むにはやっぱGPLでエロゲとかファイル共有ソフト作らないとだめかしら?
356login:Penguin:03/10/01 13:58 ID:ADVRPMvl
356(σ ̄ω ̄)σ ゲッツ!!
357login:Penguin:03/10/01 15:17 ID:gZv5Qonc
>>355
DQNユーザーを引き込む必要はないどころか、イヤなくらい。
358login:Penguin:03/10/17 09:52 ID:gDQNMEns
age
359login:Penguin:03/10/17 11:20 ID:PvCu9znM
結局ターミナルしか使わないのでKDEでもGNOMEでも大差無いなぁ
しいて言えば、GNOMEのログイン画面(花の絵のやつ)が好き

だから、俺はGNOME
360login:Penguin:03/10/17 11:35 ID:Ggj6KBwD
>>359
俺は花の絵のやつから KDE にログインしてる。
もしかしてこれは RedHat だからできてるのか?
361login:Penguin:03/10/17 15:02 ID:gko6Z4kC
>>360
ああ、そう言えば出来た気がする
だったらなおさらどっちでもいいなぁ
362login:Penguin:03/10/17 21:58 ID:UJNwBb9E
KDEにMS ゴシック入れて多少いじったら
まんまWindowsになりますた
Gnomeのほうがオリジナリティ(?)があって
なんとなしに好きです・・・個人的に
363login:Penguin:03/10/18 14:41 ID:EC8RNfqS
花の絵の gdm ログイン画面漏れも好きだなー。あれになってから X からログインするようになったよ。
364login:Penguin:03/10/18 15:55 ID:kL/NuT8J
もしや、kdmでログインしてる漏れって少数派?
365login:Penguin:03/10/20 01:43 ID:T83ZmtJx
xdmでいいやん。
見た目はどうとでもカスタマイズできる。
366login:Penguin:03/10/24 01:53 ID:JswPSfD2
xdmも見た目はどうとでもなるが
ログインセッションの選択とか、言語の選択とかできないし。
.xsessionに書けばいいというのはそれはそれで正しいが、
画面から選ぶほうがいいという人もいるわけで。
367login:Penguin:03/12/19 07:13 ID:5mIi1Aue
xfce4
がんbれ
368login:Penguin:04/01/13 01:26 ID:Cbw4R+lr
で、結局どっちがどうなの?
369login:Penguin:04/01/13 16:37 ID:L+/L1SxF
kde使っているやつは馬鹿じゃねーの?
Gnomeのほうがいいに決まってんじゃん。
Qtなんてゴミライセンスなんだろ?
よくそんなもん使ってられるな(プ
370login:Penguin:04/01/13 20:09 ID:rflVtZW+
xfce4がいい
371login:Penguin:04/01/14 00:18 ID:OxuqEAe8
まこりゃすごいスレを掘り出してきたな.
372login:Penguin:04/01/29 23:10 ID:Gl5X0xl3
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/01/29/1339223
日本人KDEユーザのレベルの低さが露呈しました
373login:Penguin:04/01/30 10:19 ID:t74pdApV
レベルが低いっていうかフリーライダーが多いってことやろー
374login:Penguin:04/03/23 11:59 ID:jKyRKUTB
単にKDEのほうが利用人口多い = 開発に全く関わらない人口も多いって話だろ。
今回だって(kde-i18n-japaneseの)開発が遅れてるって言ったら
なんだかんだいってすぐに完了しちゃったしな。
375login:Penguin:04/03/26 03:00 ID:Qj+op9xJ
長年GNOME1を使ってきて、最近やっとGNOME2を入れてみたら
なんか禿しく使えねー・・・な感じになっている気がする。
で、思わずKDEを入れてみたら、むしろこっちの方がGNOME1の
正しい進化形に見えて結構気に入ってしまった…

これって単に俺がGNOME2のコンセプトに馴染めないだけなのか?
376login:Penguin:04/03/26 12:51 ID:Gfu0V1Is
GNOME2のコンセプトとは何であるかと。。。
377login:Penguin:04/03/26 13:46 ID:CKXWNONt
GNOMEとKDEのスクリーンショットない?
今からインストールするんだけど、かっこよさで決める。
378login:Penguin:04/03/26 13:49 ID:FDn0lUjx
俺はGnomeの足跡マークこそがLinuxだと思ってた頃があった。
その名残でずっとGnomeだよ。
大学ではWindow Maker
家ではGnome
379login:Penguin:04/03/26 13:57 ID:tMSPvf8+
>>377
それぞれの公式サイトは見た?
380login:Penguin:04/03/26 14:12 ID:rZIDnhWH
381377:04/03/26 18:33 ID:CKXWNONt
>>379-380
ごめんなさい。検索すらしてませんでした…_| ̄|〇
382login:Penguin:04/03/26 19:29 ID:Pu6d53JD
Help Cancel OK の順にボタンが並んでいる
Gnomeを使うべき。

383login:Penguin:04/03/26 22:35 ID:2yizC8sV
DEは使わない人だったが、Fedora入れて
Nautilusが気に入っちゃったから
Gnome使うようになってしまった。
384login:Penguin:04/03/27 11:58 ID:MQVSDTBw
Redhat8 9 共、書籍についてたのを入れたけど、
gnomeの記事しか載ってないので、KDEは使った事ないです。

KDEに切替えてみたら、おもしろそう。
でも、Mozillaとか、入れ直したソフトのリンク貼り直さないと使えないから
仕方無くgnome。
385login:Penguin:04/03/27 15:30 ID:UA6tHpuB
Nautilus気に入るってことはもう何でもOKってことやな
386login:Penguin:04/03/28 10:53 ID:IFnlgm8M
うちのGNOMEは足跡マークの代わりに帽子の絵が出てるのですが、
これってもしかしてパチもん?
387login:Penguin:04/03/28 11:16 ID:2rXU3IHl
>>386
それ、Red HatのBlueCurve(TM)でしょ?
388login:Penguin:04/03/28 17:08 ID:ynMepRMN
GNOMEって、デスクトップに
[hogeのホーム]ってユーザ名が出るでしょ。
KDEは単に[ホーム]だから、
万一、デスクトップのスクリーンショットが流出しても
ちょっと安心かな。
389login:Penguin:04/03/28 17:36 ID:VQmRGFLL
>>388
それぐらい自分で・・・(ry
390login:Penguin:04/03/29 02:30 ID:vfR4lIi1
>>389
/home/hoge/.gnome-desktopディレクトリの
[hoge のホーム]ディレクトリ
を右クリの「名前変更」で変えても元に戻ってしまう。(欝

GNOMEで「〜」を含む名前のディレクトリを作ったら
KDEではアクセスできないのは既出?
KDEでは「〜」を出せない(文字化けする)ので、文字コードの設定だけかもしれないけど。
391login:Penguin:04/03/29 10:42 ID:k+HG3fke
Gtkがないデスクトップ環境って、使い勝手はどうなんでしょ?

置換可能なアプリはあるだろうが、自分がそっちに変えるつもりが無いならそれは置換不可とすれば、Gtkがないっていうのは自分は考えられない。
逆にQtがなくても成り立ってる。

Operaが気に入っているのでstatic版を使っているからゼロとは言えないが、Qtライブラリを入れたくなる程のキラーアプリって何かありますか?
392login:Penguin:04/03/29 10:52 ID:Fqb8lpmm
そりゃあもう、
 K o n q u e r o r

Kateもいい感じ。
だけどエディタコンポーネントにはgvim使ってる俺。
393login:Penguin:04/03/29 10:56 ID:RVEtx9W1
以下、私の環境
WebブラウザはKonqueror
これでキマリだと思う。Mozillaは重くて使えない。インストールすらしていない。
メーラはKMail
正直ごちゃごちゃしてるSylpheedより使いやすいし、見た目もかっこいい。
IRCはKonversation
xchatより使いやすい。xchatのプラグイン機能は惜しいけどね。

そういうわけでQtにキラーアプリが一個もないってのはあくまであなたの価値観だと思う・・・
逆に私はGtkアプリ一個も使っていないし。
394login:Penguin:04/03/29 11:37 ID:5FKFnlVb
私の場合、ほぼ全てQt&KDEだが、
唯一のGtkアプリがATOK-Xのパレット。
これがGtkじゃなかったらGtk消せる。
395login:Penguin:04/03/29 11:52 ID:k+HG3fke
>>393
Qtにキラーアプリがないって決めつけたつもりはないんじゃが。

リソースを消費してまで両方のライブラリを使うつもりはないので、どっちかに統一するとすれば、Qtの方はどうかなと思って。

コンカラは機能的にはすごいと思うが、使いこなすのは面倒だなと思った。
自分にはとっつき悪い気がするし。
それよりファイルマネージャーとしてよりブラウザの方が売りなの?

396login:Penguin:04/03/29 12:20 ID:Fqb8lpmm
あっ・・・あれだ。
Qtだとフォントの幅がなんかおかしい。
逆にGTK+だと正しく表示できる。
だから、AAを見るときなんかはMozikkaとかおちゅ〜しゃとか必須かな。
397login:Penguin:04/03/29 12:21 ID:Fqb8lpmm
typoですよ
s/Mozikka/Mozilla/
398login:Penguin:04/03/29 12:48 ID:RVEtx9W1
>Qtだとフォントの幅がなんかおかしい。
普通に表示できるけど・・・。

Konquerorの魅力はファイルマネージャの安定性とウェブブラウザの軽さだと思う。
Nautilusも優れていると思うけどね。
399login:Penguin:04/03/29 13:48 ID:k+HG3fke
あたしゃずっとGnomeなんじゃが、Nautilusは使わずコンソール+mcでファイル管理してる。
各種圧縮ファイルをその場で展開表示できるし、ウィンドウを何枚も開かずに済む。

Nautilusの安定性は2.6でようやくマシになったが、やっとMacOSのファインダーに追い付いたって感じ。gnome-vfsのsamba対応ぐらいが利点。
また2.6からspatial(スパシアル)モードといかいう、サイドバー、ロケーションバー、ボタンバーのない表示モードが標準になった。
見た目はすっきりしたが、Drag&Dropとコンテキストメニューの使用以外の操作がやりづらくなって、自分は好きでない。

Nautilus-gtkhtmlを入れれば、ウィンドウ内でウェブブラウジングできるが、gnome.orgがまともに表示できないぐらいダメ。
GNOMEの標準ブラウザはEpiphanyというgaleonから分離したのになったが、使わないMozillaを入れないと動かないので入れていない。

でもなんでGnome使ってるかと言うと、RH9のKDEが悪かったから。
400login:Penguin:04/03/29 14:20 ID:Lbkewax4
最近KDE3.2.1を最適化コンパイル&&Prelinkしたけど、
昔(2.x)に比べたら軽くてびっくり
ほとんどストレス感じないね。

ただしブラウザはFirefox、メーラーはThunderbird。
Thunderbirdは重いから乗り換え検討中だけど、
Firefoxは捨てられない悪寒
401login:Penguin:04/03/29 16:35 ID:JFnAY5c7
>>400
Opera使えよ。
フォントが綺麗だ。
402login:Penguin:04/03/29 17:18 ID:u8mGv+66
見た目は、GNOMEが好きなんだけど、付属アプリが文字化けばかりで使いにくい。
自分で設定すりゃ、いいんだけど、めんどくさい。
403login:Penguin:04/03/29 17:30 ID:vfR4lIi1
GNOMEで出てた音がでない。
イベント時の音設定はどこだ?
404login:Penguin:04/03/29 17:32 ID:vfR4lIi1
あ、解凍ツールもない
GNOMEに戻そうかな。
405login:Penguin:04/03/29 20:16 ID:gixuiXV8
>>404
あるよ。
406login:Penguin:04/03/29 20:17 ID:gixuiXV8
>>403
出るよ。
407login:Penguin:04/03/29 20:21 ID:gixuiXV8
>>401

そうかな、俺のはKonqの方がきれいだ。MSフォント入れてるんだけど・
408login:Penguin:04/03/29 20:25 ID:Fqb8lpmm
アーカイバは右クリックメニューに組み込まれてるから、
かなり分かりやすいと思うのだけど。
各種設定もコントロールセンターに統合されてるから見通しがいいし。
まあ、それ以上の部分は慣れですかな
409login:Penguin:04/03/29 22:03 ID:vfR4lIi1
右クリックメニューは

-------------------
新規ウィンドウで...
背景...
新規タブで...
----------------
元に戻す
切り取り
コピー
----------------
名称変更
ゴミ箱に...
削除
ブックマークに...
---------------------
アプリケーションで...
---------------------
ファイルタイプ....
プロパティ
--------------------

しかありませんでした
ReHat9 だからかな?
410login:Penguin:04/03/30 00:26 ID:5F5frHmi
>>407
ワロタ
411login:Penguin:04/03/30 02:51 ID:X92F9u5e
>>399
> gnome-vfsのsamba対応ぐらいが利点。

sftpもいいよん。Konq(略の方が安定してるけど。
412login:Penguin:04/03/30 02:53 ID:X92F9u5e
GNOME Evolutionのスケジューラいいよ。
413login:Penguin:04/03/30 03:57 ID:raapba6E
>>401
これってどういう意味?
414login:Penguin:04/03/30 06:08 ID:lRxnfLRW
KDEって、Gimp使えないんだろ?w
415login:Penguin:04/03/30 09:35 ID:yoNBxken
>>410
ちゃんと設定してる?
416login:Penguin:04/03/30 11:12 ID:yoNBxken
>>409

Ark 入れろ。
417410:04/03/30 13:29 ID:ex2Im7Fm
>>415
いや、MS-FONT使ってんならきれいだろっと。
418login:Penguin:04/03/30 16:03 ID:yoNBxken
>>417

MSFONT でも、opera や openoffice なんかはフォントが荒い。
419login:Penguin:04/03/30 16:05 ID:yoNBxken
>>414

Gimp でも、XMMS でも、kdeはなんでもあり。
420login:Penguin:04/03/30 16:25 ID:ZIHQMjnZ
>>419
それはGNOME(あるいはXFce, Rox etc...)でも同じことじゃないか。
つか>>414らはデスクトップ環境そのものとAPIの話をごっちゃにするなと。
421login:Penguin:04/03/30 17:11 ID:yoNBxken
>>420

でも、gnome からkde対応のソフトなんかを使うと、不具合の出るものが多くないか。
422login:Penguin:04/03/30 18:02 ID:N12Xxm5W
>>421
具体的にはどれだね?
423login:Penguin:04/03/30 18:03 ID:N12Xxm5W
>>418
そりゃ、ちゃんと設定してないからやろ。
424login:Penguin:04/03/30 18:14 ID:yoNBxken
>>423

operaやopenofficeはフォントの扱いが違う。
gdmでkdeを立ち上げてから、各ソフトを見て、
今度はkdm から gnome 立ち上げてみるとよく分かる。
上記2ソフトはどちらでも変わらないけど、他のソフトには歴然とした差が出る、
425login:Penguin:04/03/30 18:24 ID:yoNBxken
>>422

k3b(kdeならide-scsiを使わなくても、CD,DVDを焼けるが、gnomeでは、バージョンによっては立ち上げからこける)
kmplayer(kdeなら、KonqでMSのメディアファイルやraelplayerなんかでも、ブラウザの中で機能するが、gnomeでは、当然だがだめ)
426login:Penguin:04/03/30 22:28 ID:X92F9u5e
ほとんどのbrowserでは、mozilla用のplugin使っているんだから、
そのpluginをbrowserごとに違うplugin install場所に置くだけでしょ。
gnomeとかkdeとか関係ないんじゃないの?

Mac OS Xみたいにplugin APIを持っていて、
一カ所にinstallすれば、mozillaから何から全部そこを参照するなら、
KDE or GNOMEって話になるだろうけど。
427login:Penguin:04/03/31 05:30 ID:uGSiFrk7
>>424
扱いがちがうんじゃなくて、システムのフォント設定を使うかどうかとちゃうか?

KDEは忘れたけど、GNOMEではコンパネのフォント設定でサブピクセルとかヒンティングの設定ができるが、これがKDEの方と違っていれば見栄えも変わるでしょう。
428login:Penguin:04/03/31 09:54 ID:KX4Ob9DZ
>>427
ん、まぁそうなんだけどね。
operaのフォントがきれいだから、operaを使えっていってる人がいたから・
operaはgnomeでも、kdeでも変わらない。windows程度。
でも、kdm+kde+kdeアプリなら、びっくりするほどフォントがきれいになる。
429login:Penguin:04/03/31 09:56 ID:KX4Ob9DZ
>>426

標準のプラグインだけで使うなら、それでよし。
430427:04/04/01 10:04 ID:q9wWE4F7
>>428
そんなに違うもんなら、晒してみませんか。

こちらはこうですわ。
http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20040401094944.png

おちゅーしゃのフォント:MS Pゴシック
75dpi、サブピクセル、hinting(all)
fonts.dir -> fn=1:eb=1:hi=y

このスレの同じところキボンヌ。
431login:Penguin:04/04/01 10:54 ID:pqQtgYlf
>>430
これPDAですか?
ちょっとみづらいですね。
432login:Penguin:04/04/01 11:54 ID:M9zf46KI
>>430
6nome だな。
433427:04/04/01 17:00 ID:q9wWE4F7
Operaとおちゅーしゃを並べてみたよ。
違わないと思うが。

http://penguin.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20040401165246.png

同じフォントでもfonts.dirが変われば見栄えは変わるが、同じ/X11R6/lib/X11/fontで変わるとは思えん。

ちなみにGNOME2.6+6nome。
434login:Penguin:04/04/02 14:20 ID:qF7ctycu
>>428
どちらも同じフォントサブシステム(fontconfig/Xft)を使ってるのに、
そんなに差が出るものなんかねぇ?

単にgdm+gnomeの設定をkdm+kdeのレベルにまで持っていけてないだけじゃないの?
435login:Penguin:04/04/03 15:14 ID:3UsV7lov
>>433
> ちなみにGNOME2.6+6nome

ぐは、2.6でおちゅ〜しゃ動くのか! 何か勝手に動かないと勘違いしてた。
・・・スレ違いごめんちゃい。
436login:Penguin:04/04/03 18:21 ID:N3Cpv+Md
おちゅよりV2Cがいいぞ。
多機能且つ高速だ。
スレ違いだが、2chブラウザでの標準フォーマットみたいなのが確立してくれれば
いろんなフロントエンドで同一のログがみれるんだが。
437login:Penguin:04/04/03 18:43 ID:say3NnCz
>>436
それ禿しくキボンヌ。
438436:04/04/04 18:08 ID:MW4XULzg
>>437
http://www.pc-souko.jp/deskbbs/linux/bbs/thum/0017.png
v2cのスクリーンショットです。
439login:Penguin:04/04/04 20:54 ID:ow1mZy02
Java?Swing?
440login:Penguin:04/04/04 21:23 ID:jVCxbCWR
>>439
そうみたい。
http://v2c.s50.xrea.com/
441login:Penguin:04/04/04 21:46 ID:ow1mZy02
やっべ、ちんこから血が出てきた。
442login:Penguin:04/04/04 21:49 ID:ow1mZy02
誤爆・・・

>>440さんくすこ
443login:Penguin:04/04/20 15:36 ID:LmzxFKfm
V2cも入れてはみたけど、細かいことろはやっぱりおちゅだな。
444CUBE:04/04/20 17:13 ID:6CD5VrEX
ベンダー:VIA Technologies
モデル:VT8233/A/8235 AC97 Audio Controller
モジュール:via82cxxx_audio
ですか???
サウンドカードの検出で
以下のオーディオデバイスが検出されましたとでるのですが。
445CUBE:04/04/20 17:15 ID:6CD5VrEX
あっ!!ごめんなさい。
書き込むところを間違えました。
すみません。
446login:Penguin:04/08/30 14:07 ID:Gu8VukQO
ほんとハッキリさせた方がいいよ。

KDE vs GNOME

どっちが勝ち組?
447login:Penguin:04/08/30 14:15 ID:F+JqPcCU
RedHat と Solaris がデフォルトでGNOMEだからなぁ
GNOME勝ち組か?

でもKDEの方が好きだな


448login:Penguin:04/08/30 14:17 ID:61F2LGyp
>>446
どっちも使ってないのでわからない、に一票。
でも、なんとなくKDEの方が好き。
449login:Penguin:04/08/30 14:32 ID:JdYQU6XJ
アメリカの会社はあのノルウェーの会社が関わっているかぎりGnome押すだろうな。
450login:Penguin:04/08/30 15:55 ID:nX70X0Se
gnomeの方が好きだが、kdeの方が洗練されたというか統一的な印象を受ける。
でも、普段使ってるのはXfce4です。(ぉ
451login:Penguin:04/08/30 16:12 ID:bg6T7abR
ライセンス
GNOME >>>>>>> KDE

ソフト
KDE >>>>>>> GNOME
452login:Penguin:04/08/30 16:21 ID:KrdKiuuY
正直Kdeは重い。Gnomeの方が軽い。
漏れのような低スペックマシンにはGnomeのほうが良い。

あとパネルの表示(数字等)と落ち着いた感じのGnomeのほうが好きだ。
Kdeは明るい印象だが少しギドギドした感じ。

ただ、出来はKdeのほうが良いのではないかとおもう。あとは好み。
453login:Poelina:04/08/30 16:32 ID:1kpu8JdD
まあ、どっちにしても、設定次第でどうにでも化けるからねぇ。
フォントと壁紙を変えるだけでも、ずいぶんとイメージ変わるし。
454login:Penguin:04/08/30 16:35 ID:RIdkZ9YK
私の感想としては、低スペックマシンで使ったときの軽さ
gnome1>>kde3>>>gnome2
455login:Poelina:04/08/30 16:38 ID:1kpu8JdD
低スペックのマシンなら、GNOME環境で、
sawfishとpanelだけを立ち上げるという方法もある。
RedHat7.3のころに、その手を使ったことが。

いまのKDEの附属ブラウザは、立上りがモジラより圧倒的に速い。
456login:Penguin:04/08/30 16:46 ID:MgIEwCv/
>>344
KDE3.3出たぜ!
ま、速度の面では既に3.2で大幅に改善されてたのだけどな。
457login:Penguin:04/08/30 16:51 ID:bg6T7abR
スピード求めるならGNomeもKDEも使うなと。
twmまんせー
458login:Penguin:04/08/30 16:52 ID:53ydRbgQ
>>457
twmはデスクトップがしょぼい w
459login:Penguin:04/08/30 18:26 ID:543LcPeO
Alt+Tabでアクティブウインドウ切り替えられりゃ
正直どうでもいいってのは後ろ向きな意見?
コピペさえできればドラッグ&ドロップなんてそうそう使わない
ちゅうのが正直なとこなんだが。

Winユーザー騙すにはKDEの方がよさそう。
ただKDEはXIM回りでしょっちゅう問題起こしてるからなあ。
あれ、なんなの?
460login:Penguin:04/08/30 18:51 ID:Gu8VukQO
>>459
> ただKDEはXIM回りでしょっちゅう問題起こしてるからなあ。
> あれ、なんなの?

KDEのベースとなるQtの多言語対応のゴタが原因です。
それも解決のメドが見えてきますた。
次期Qt ver.4系ではGtk+と同等の多言語入力フレームワークが実装されます。
(今現在のQt最新バージョン3.3.3においてもimmodule_for_qtパッチの適用により
 対応可)
461login:Penguin:04/08/30 18:58 ID:bg6T7abR
KDE4はほんまに楽しみやのぅ
462login:Penguin:04/08/30 20:35 ID:mWhJx8Tw
>>451
Gtk+2 だけ使ってるアプリケーションも入れるとどうだろう。
Mozilla, GIMP, Eclipse の UNIX 版はみんな Gtk+2 使ってるよ。
463login:Penguin:04/08/30 20:53 ID:RIdkZ9YK
kdeは画面効果を減らすとかして多少軽くできるけど、gnome2は
なんかできるかなぁ。ほとんど軽量化の余地なしな気が。
464login:Poelina:04/08/31 05:06 ID:HmWvNKag
ペン3の600でメモリが280ほどあるマシンで、
KNOPPIXのKDEがそこそこ快適に動いてるけど、
これってここでは高スペックの内に入る?
465login:Penguin:04/08/31 12:26 ID:ICmkKb4L
超高スペックなりよ.
466login:Penguin:04/08/31 16:09 ID:jZ6qBR0V
WindowsにへばりついてるIEみたいなもんで、
KDE起動時にコンカラ速いのは当たり前。
逆にKDEを利用してないときにKDEアプリを立ち上げた時の起動の遅さは
とんでもないものがある。
Kなんとかなアプリケーションはなぜあれだけメモリを食っちゃうのか。
もうちょっと他と仲良くできんのか。

Mozillaで既にGTK+必須な以上、他のツールキットはできるだけ入れたくないんだよな。
(同様の理由でGTK2.x入れるのもかなりためらったよ)
QtでビルドされたMozillaとかあればKDEに移ってみてもいいかもしれんが。
あったりする?
467login:Penguin:04/08/31 16:29 ID:qmBiLJ23
468login:Poelina:04/08/31 16:29 ID:BsuSYs6b
>>466
KDEがWindowsの家と同じ仕組みなのは、その早さでわかるが、
KDEじゃない場合はあまり役に立たんわけか。

まあ、おれの場合、このKDEブラウザをうまく設定すれば、
モジラじゃなくてもよさそうだから、
いまはもう、下のアイコン群からモジラは削除した。
469login:Penguin:04/08/31 17:15 ID:Buv5caXV
>>466
>逆にKDEを利用してないときにKDEアプリを立ち上げた時の起動の遅さは
>とんでもないものがある。

それでもMozilla,Firefoxよりは速い
470login:Penguin:04/08/31 19:54 ID:jZ6qBR0V
>>469
さすがにそこまで言うとヒイキの引き倒しやろ
471login:Penguin:04/08/31 20:32 ID:Buv5caXV
客観的事実にヒイキもクソもあるか
472login:Penguin:04/08/31 21:17 ID:jZ6qBR0V
あーら、じゃ、うちのmozillaはがんばりすぎてくれてんのかしら。
てか、荒すなボゲ
473login:Penguin:04/08/31 22:21 ID:zhB/u/ar
まあアンチの脳内では、Mozillaはバージョン1未満の時点でとまってるからな。
474login:Penguin:04/09/02 20:15 ID:AF6Ej83e
「客観的事実」という響きが良い
475login:Penguin:04/09/04 17:00 ID:luX5TdDd
kdeinitを実行しておけば、KDEじゃなくてもコンカラの起動は爆速ですよ。
476 ◆Zsh/ladOX. :04/09/04 22:24 ID:vACuG6Pb
>>475
kdeinitって自分で実行させるんだ。

fvwmでkitaとかすると、以下のが勝手に動き出す。
まぁ動くのは良いんだがkitaを終了しても下の香具師は死なないのがなんとも。
ログアウトすれば死ぬみたいだけど。

hoge 3464 1 0 22:14 ? 00:00:00 kdeinit: Running...
hoge 3467 1 0 22:14 ? 00:00:00 kdeinit: dcopserver --nosid --suicide
hoge 3469 3464 0 22:14 ? 00:00:00 kdeinit: klauncher
hoge 3471 1 0 22:14 ? 00:00:00 kdeinit: kded
hoge 3479 1 0 22:15 ? 00:00:00 kdeinit: kio_uiserver
hoge 3480 3464 0 22:15 ? 00:00:00 kdeinit: kio_file file /tmp/ksocket-hoge/klauncherLN4V9a.slave-socket /tmp/ksocket-hoge/kitaHUlXAa.slave-socket
hoge 3481 3464 0 22:15 ? 00:00:00 kdeinit: kio_http http /tmp/ksocket-hoge/klauncherLN4V9a.slave-socket /tmp/ksocket-hoge/kita9eDhNb.slave-socket
477login:Penguin:04/09/05 01:08 ID:uo8OIgpI
>>476
常駐するのは構わないけど、SSH/X11 forwarding で KDE アプリを使った後ログアウトしても
kdeinit を殺さないかぎりローカルのシェルに戻れないのはなんとかならんかな
478 ◆Zsh/ladOX. :04/09/05 11:41 ID:pWlbr0ly
>>477
それは痛い挙動だね〜
479login:Penguin:04/09/08 22:42 ID:sXjYg1h7
もうXFceでいいじゃん。
480login:Penguin:04/09/16 02:19:49 ID:oB5caEhP
>>478
おれもそれ思い悩んでたんだが、
.bash_logout

killall kdeinit
ってかけば解決したっぽい。
481login:Penguin:04/09/21 00:35:46 ID:boqjs3Rd
日本GNOMEユーザー会のホームページなんで落ちてんのさ
482login:Penguin:04/09/21 11:14:00 ID:N419V1RN
KDEユーザ会のwebサーバもしょっちゅうダウンしてるんですが・・
もうちょっとしっかりしてほしいです
483login:Penguin:04/09/21 19:33:40 ID:dgDTeLES
RHとSolarisが使ってるからシェア維持してるだけのGNOME
実力のKDE
484login:Penguin:04/09/21 20:35:20 ID:6chkG0PT
なんで RH と Solaris は KDE ではなく GNOME を採用したの
485login:Penguin:04/09/21 21:05:03 ID:N419V1RN
そもそもGnome立ち上げの主体がredhat
486login:Penguin:04/09/22 02:37:00 ID:QLH0dKRq
KDEとGNOME
どちらか一方しかなかったらLinuxはもっと普及してただろうな
487login:Penguin:04/09/22 12:27:37 ID:v1t/Ih4A
競争がないと、どちらもダメダメで
今より使いづらいと思うょ
488login:Penguin:04/09/22 12:37:51 ID:Kz7hZ7M7
それにQtはQPLのままだったでしょ。
489login:Penguin:04/09/22 12:56:07 ID:csQTAZkm
KDE, GNOME vs Microsoft, Apple
490login:Penguin:04/09/22 13:25:56 ID:9qlzg5+7
KDE, Microsoft vs GNOME, Apple
491login:Penguin:04/09/22 13:36:53 ID:MCuK8XZ1
KDE vs Microsoft, GNOME vs Apple
492login:Penguin:04/09/22 19:16:29 ID:vyu37XE4
KDEな、ファイルマネージャからmpegファイルクリックすると
デフォルトで立ち上がるMediaPlayerみたいの(名前忘れた)
ちょっとかっこわるすぎないか。使い勝手もよろしくない。

結局mplayer使うことになり、EmacsからなにからKDE以外のアプリケーション使う身には
最終的にGnomeに落ち着いてしまうのだな。
Gentooなんで、それなりに手間かけてインストールしとるのだから
今度こそちゃんとつこうたる、思うんだが、

Kなんとかなアプリだけで使うのが一番自然なつくりしてるわりに
Kなんとかなアプリが作りこまれていないように思うのね。
Konquererだけは別格だけど。

次出たらまた半日かけてコンパイルしてしまうと思うんで、
中の人がんばってちょうらい。
493login:Penguin:04/09/22 19:28:36 ID:o53fWw5R
ここにそんなこと書いても何も改善しないっすよ
494login:Penguin:04/09/22 23:40:59 ID:NTQdifY+
kaboodleのこといってるのかな
kde4で大幅にアプリ入れ替えされる予定なのでそこに期待
495login:Penguin:04/09/24 20:54:45 ID:QcO3ynMI
GTK+でKDE作れば良いのに。
496login:Penguin:04/09/24 20:57:54 ID:Y9DixRsF
すばらしい発想 5
497login:Penguin:04/09/25 06:22:01 ID:e93Zj5uh
Gonqueror, Gopete, amaroG,
Gaffeine, Gmail…………ん?
498tux:04/09/25 10:52:08 ID:oCeuyeIb
SuSEではKDEと周辺アプリケーションで賢くまとめているみたいだから敢えて他のDE使う必要もナイト思うけれど、やっぱ思いよなぁ。
9.1ではちょっと軽くなったけれどストレージの自動認識気にイラネ。
もちっと勉強してから9.1使おうと思います。

個人的にはXFCE軽くてスキなんだが。
499login:Penguin:04/09/25 16:23:04 ID:F9Ey2qJf
>>492
KPlayer気に入ってるけどダメかなぁ。
500login:Penguin:04/09/25 17:17:35 ID:brc6Zn25
「俺様が使えない駄目だ。俺様が理解できない駄目だ。
俺様が気に入らない駄目だ。俺様の好みでない駄目だ。」

駄目なのは誰?

501login:Penguin:04/09/25 17:32:38 ID:VzhYhW6f
>>500
それをOSのせいに出来ないと、Linuxはいつまでも開発者のオナニー道具。
502login:Penguin:04/09/25 22:13:21 ID:yaw3rl7w
「?が入ってない、俺様流ではコレはおかしい。駄目だ」
('A`)入れろよ

「?が入っている、俺様流ではコレはおかしい。駄目だ」
('A`)消せよ
503login:Penguin:04/09/25 23:03:29 ID:/RihJPs5
>>501
お前はWindowsだけ使ってたほうがいいよ
504login:Penguin:04/09/25 23:19:04 ID:VzhYhW6f
>>503
この排他的な態度、最高だね。こんな事言ってるからKDEとGNOMEを交互に使用すると
「ごみ箱」と「ゴミ箱」が出来てしまうんだよ。
505login:Penguin:04/09/25 23:26:41 ID:/RihJPs5
最高なのはお前の間抜けっぷりだよ
自分は開発に参加せずにlinuxをオナニー道具呼ばわりかよ
おめでてーな

>こんな事言ってるからKDEとGNOMEを交互に使用すると
>「ごみ箱」と「ゴミ箱」が出来てしまうんだよ。

そう思うんなら匿名掲示板で偉そうな口叩いてないで
freedesktop.orgの議論に参加するとか行動したらどうなんだ?
506login:Penguin:04/09/26 12:05:00 ID:ML564W2X
>>504もOSのせいなのか?
流石にそれは違うだろと思うが。
507login:Penguin:04/09/27 14:08:22 ID:qWHobI7j
もちろんKDEにWindowsにもいろいろ「気に入らないところ」がある。
KDEにおいて「気に入らないところ」の大半はソースいじって自分仕様
にできる。Windowsではそういうことは事実上不可能。
よって私にとっては KDE >> Windows です。
でも MS Office >>> OOo >>>>>>>>>>> KOffice です。
508login:Penguin:04/09/27 18:12:31 ID:rTXGBKN+
「ソースをいじって〜」と言い出す香具師に限って

ソースを眺めた事すらない法則
509login:Penguin:04/09/27 18:50:04 ID:N9lXegdb
KOfficeって他の二者と全然方向性違うアプリなんだけど・・
比較する事自体がナンセンス
510login:Penguin:04/09/27 19:48:19 ID:pFok0e50
>>508
それは自分のことを言ってるんでしょ?
511507:04/09/27 20:11:24 ID:qWHobI7j
>>508
うーん、君の法則にあてはならなくて申し訳ない。
KDE関連でいじったことは
1)katepartのキーバインディングをEmacs式に
2)konsoleにon the spot で日本語を書くときに、
変換中の色が汚らしい緑なのを変更
3)jukの"bitrate"と"length"の表示枠が狭すぎなのを改善

1)は処理自体は非常に単純だが追加コードはそれなりの量
2)は1行コメントアウトするだけ、
3)は引数の数字を変えるだけ。
c,c++の最低限の知識とgrepの使い方しってれば誰でも可能
この程度以上の、いわゆるハック、ってやつは私にはできないです。

>>509
そうなんですか?
OOoはMS Officeの代替を目指していると考えて間違いないと思うけど、
KOfficeはどういうのを目指しているんでしょうか?
512login:Penguin:04/09/27 20:31:36 ID:N9lXegdb
oooはできるだけmsoffice互換目指すプロジェクトだけどkofficeは全然スルーってこと。
たとえばKwordだけど、これMSWordみたいなエディタ中心のじゃなくて
まずテキストボックスつくってそこに文書入れるみたいなDTP系のソフトに仕上がってるよ
513login:Penguin:04/09/27 20:59:31 ID:pFok0e50
発展中のソフトのソースをいじるのって、
どんどん新しくなるから更新するのが面倒だよね。
結局デフォルトでいいやってなっちゃう。
514login:Penguin:04/09/27 21:33:50 ID:ur0xYMLs
開発者 vs クライアント
515login:Penguin:04/09/27 22:46:47 ID:dkFfIFZM
ソースいじる人って、バージョンがあがったときも該当個所にパッチ当てるんですか?
一発ものの修正はいいけどバージョンアップの都度はめんどくさいし管理が大変じゃない会?
516507:04/09/27 23:16:30 ID:XuIforRc
バージョンアップしたときに、自分のいじった箇所が変更されていない
限りは基本的にそのままパッチ通るから無問題。
もちろんバージョンアップに伴うその他の変更と整合性とれなくて
バグる可能性はあるとおもうけど、私の場合上に書いたように
キーバインドと見てくれ修正程度なので、そういう事態に遭遇したことは
ないです。
逆にいうと、他の部分まで影響しうる変更を加えるのだったら
上流にパッチ送って採用してもらうしかないですな。
517login:Penguin:04/09/28 08:08:38 ID:nlw8901Q
>>507 は MS Office のソースをいじれる立場の人なんですか?
518login:Penguin:04/09/28 23:20:08 ID:TY6pH2A3
>>507日本語読めないの?
519login:Penguin:04/09/29 04:09:47 ID:Rcg6RzAk
>>518日本語読めないの?
520login:Penguin:04/09/29 15:45:56 ID:xoSDvult
>>495がいいこといった
521login:Penguin:04/09/29 16:27:09 ID:vI2GdcZA
自分でXアプリ書いたことのない人間がこういうこと言うんだろうな
522login:Penguin:04/10/05 00:03:59 ID:oSRfnxp+
KDEみたいに大規模なソフトウェアを弄ろうとするにしても、

どんなに面倒な作業も楽しくなるほどの深い興味があるか
仕事の関係上どうしてもやらなければならないか

といった感じの強い動機でもなければ無理ぽ。

結局、ソースがオープンであることのメリットを直接的に感じることは難しい
523login:Penguin:04/10/05 08:42:25 ID:HHW4Bbgn
直接である必要はない。
524login:Penguin:04/10/05 23:05:09 ID:fY4SDcZd
CVSのモジュールみたらわかるけどKDEは内部で細かくわかれていて
それぞれが独立してるので他のソフトに比べて面倒とかそんなことは別にないわけだが・・
525login:Penguin:04/10/06 19:53:02 ID:uy+KbSyW
自称ハカー
526login:Penguin:04/11/04 15:46:28 ID:fFj8F+sQ
KDEの方が軽快だけど
どっちもどっちかな
527login:Penguin:04/11/04 15:48:59 ID:bPo2leJB
俺様が結論を出してあげよう

ウェブ GNOME の検索結果 約 8,940,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
ウェブ KDE の検索結果 約 12,300,000 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)

はい、KDEの勝ち。GNOME氏ね。
528login:Penguin:04/11/04 16:40:42 ID:hcEuR2i1
糸冬
529login:Penguin:04/11/04 16:45:01 ID:BFR75tVz
>>527
ウェブ Mac の検索結果 約 55,100,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
ウェブ Windows の検索結果 約 126,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)

というわけでマカーやドザーの勝ち。お前も氏ね。
530login:Penguin:04/11/04 19:45:59 ID:NMPEcIr5
くだらねぇ(藁
531Super 初心者:04/11/06 08:31:21 ID:/n3B0toW
>>527
Webの検索結果が多いっていうことはそれだけトラブルが多いとも解釈できるかも?
532login:Penguin:04/11/06 15:39:29 ID:4HgH4ogI
お前ら必死すぎ(笑
533login:Penguin:04/11/16 01:07:45 ID:jkiH9O9I
質問させていただきやす!!!!!!
私は普段KDEを使っておりますケン!!
しかし!!
「コントロールセンター」の「サウンドシステム」を
ちょちょいといろいろ五月蝿い音が出ないようにいぢりますと
音が無いのが寂しくなり再度設定しなおすと
音が出ないではありませんか!!!!
Oh!! My god!!!!
サウンド関係の全ての項目で「標準設定」をロードすると、、、
直らん!!!!
お手上げですケン、、、システムビープすら鳴らなくなってまった、、、
ぐぐれどぐぐれど答えは出ず

どこぞの偉方に聞こうと初書込をさせていただいてヤス
どうぞよろしゅうに
534login:Penguin:04/11/16 01:13:20 ID:34MbgURV
>>533
~/.kde* を削除して今までのことはなかったことにして
やり直してみる。
535login:Penguin:04/11/16 01:40:41 ID:jkiH9O9I
レスありがとうございっす!!!
どこらへんまで無かった事になるっすか??

全部っすかね?壁紙とか
536login:Penguin:04/11/16 01:46:27 ID:LDTANHFw
~/.kde/share/config/knotifyrc を手で弄る。
537login:Penguin:04/11/16 01:48:41 ID:jkiH9O9I
スーパーユーザーっすよね?
サラの状態になるんスかね?
538login:Penguin:04/11/16 01:51:26 ID:LDTANHFw
'~'はホームディレクトリの意。故にそのユーザ権限で弄ればよろし。
539login:Penguin:04/11/16 01:53:14 ID:jkiH9O9I
御意!!!
アプリケーション等の設定は据置きっすか?
540login:Penguin:04/11/16 02:11:51 ID:jkiH9O9I
>>538
すげーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!1
マジ直った!!!!!

あんさんハッカーですわ!!!!!!!

ありがとうごさいやす!!!!!!!1
541login:Penguin:04/11/16 02:25:26 ID:jkiH9O9I
>>538
まぢ何でそんな事わかっちまうんスか??
まぢ超ハッカーだぜ
調べても日本語のページ無いし、、、

兄貴と呼んでいいすか?
542login:Penguin:04/11/16 03:13:39 ID:HlwiyJRg
ぼくちん中学生かな?
マルチはやめようね。
543login:Penguin:04/11/16 03:32:19 ID:jkiH9O9I
>>542
マルチ?マルチ商法?マルチレベルマーケティング?
544age:04/11/18 21:45:22 ID:cVoJlJ0Z
age
545login:Penguin:04/11/18 21:46:53 ID:cVoJlJ0Z
kdeに入ってるkonquerorのアイコンプレビュー機能は
なかなかのもんだがMPEGファイルの内容が表示出来ない
のは痛いなぁ

その辺どうです?>all
546login:Penguin:04/11/18 22:52:51 ID:AJY/cI3x
kaffeineいれるとwmv mpeg avi rmはkonquerorでプレビューでる
547login:Penguin:04/11/18 23:04:33 ID:NcX8BVju
kaffeine 入れなくても xine-lib があれば出来ると思うが
548login:Penguin:04/11/19 00:07:21 ID:krw1eOrK
まぢ?

そいつぁスゲーぜ、、、
さっそくトライだ!!
549login:Penguin:04/11/19 04:36:21 ID:krw1eOrK
kde3.3はうまく行かないみたい、、、orz

3,3のテーマもあんまないし、、
550login:Penguin:04/11/22 10:40:38 ID:/qbZuBpL
あちこちの書き込みを見てるとKDEの方が厨が多いように感じるんですが、
その理由(そうなった経過)を語れる人がいたら語ってもらえませんか?
551login:Penguin:04/11/22 11:42:24 ID:4fDPOw4i
まず現状がそうであるという証拠を出して貰おうか。
552login:Penguin:04/11/22 12:03:43 ID:2hdtj03k
まあ愛着を持ってるユーザの割合がKDEのほうが高いのは間違いないだろうな。
あんなライセンスのライブラリ使ってるにも関わらず
GNOMEではなくKDE選択するくらいだから。
553login:Penguin:04/11/22 16:23:04 ID:/GMHo1yD
どっちも gpl どあうぜ
554login:Penguin:04/11/22 16:41:57 ID:G15PRM3z
555login:Penguin:04/11/23 11:35:49 ID:eylrZY4r
556login:Penguin:04/11/23 23:51:55 ID:m6wk5O9l
qt は gpl のでゅあるだぜ
557login:Penguin:04/11/24 08:11:58 ID:j4/dNLiQ
gtkはlgpl
558login:Penguin:04/11/26 19:07:27 ID:KRLtgxjm
アラファトはploの





すいません、言ってみたかっただけです。すみません。
559login:Penguin:04/12/01 23:14:51 ID:yWSdEEh3
すんません質問なんですけどいいスか??

Vine3.0を使っているんですけどサウンドドライバに
alsaを使ってみたら調子が悪いのでOSSに戻そうと
思うんですけど、ググってもなかなか出てきません。

OSSに戻す方法を知ってたら教えてください
560login:Penguin:04/12/31 18:26:38 ID:rZN0wCZe
>>559
dd if=/dev/null of=/dev/null
561login:Penguin:05/01/01 03:27:10 ID:ryX0UfPb
>>560
晒しageようかと思ったぞ。30日もたってから何を書いておるか。正しくは、
dd if=/dev/zero of=/dev/hdc
562login:Penguin:05/01/01 09:33:08 ID:Bx7J8Eg6
>>560==>>561
563login:Penguin:05/01/01 09:45:55 ID:c6Q7qOHY
いや、て言うかスレ違い
564login:Penguin:05/01/03 08:12:08 ID:SCe3V3E9
>>561
今年の目標:「この性格を直そう」
565login:Penguin:05/01/06 10:29:09 ID:c25MIy8o
今年の目標:「目標をひとつ、作って達成しよう」
566login:Penguin:05/01/10 20:44:40 ID:9V5NS3oU
>>565
がんがれ。
567559:05/01/14 05:24:59 ID:0Pv2HmP1
>>560-561
カンベンしてくれよ
568login:Penguin:05/01/25 19:22:03 ID:5nVQvuU3
>>550>>561
晒し上げることにしたぞ。30日も自分の間違いに気付かないとはなんたることか。
全くお前みたいなクソ馬鹿うんこオヤジは初めて見たであるぞ。
その口調もキモイし、知識も無い癖に何を書いておるか。
お前みたいな中年は早く死ぬべきであるぞ。
569login:Penguin:05/01/25 20:59:15 ID:RFei8eYy
まあ、gnomeのほうが世界的にみたらユーザーは多いよな
gtk関係のアプリも一杯あるし
570login:Penguin:05/01/26 00:25:29 ID:74zgXS7l
と世界の狭い人間が申しております
571login:Penguin:05/03/04 21:26:26 ID:fxk3adoe
KDEばっかり使ってたのに、GNOME使ってみたら安定してて
それからすっかりGNOME派になっちゃった・・・。

KDEのちょっと重い動作がなくなれば最強だと今でも思うんだけど。
早く4でるといいですね
572login:Penguin:05/03/10 02:20:52 ID:6ZGJmcIO
>>571
同感
573login:Penguin:2005/03/30(水) 22:20:23 ID:y89T4IFG
>>571
今回初めてGnomeを使ってみましたが、同意見です。
KDEの洗練された雰囲気が好きなのですが、何故重いんでしょう?

firefoxでのブラウズだとかしか使ってなかったのですが。
574login:Penguin:2005/03/31(木) 00:21:37 ID:9ovweSoQ
KDEとGNOMEを両方使いましたが、違いが判りません。
自分はどっちがいいんだろうか?と、いつもLinuxをインストール
するとき迷います。
みなさんはこだわりがあるみたいですが、KDEとGNOMEの違いは何ですか?


575login:Penguin:2005/03/31(木) 00:25:10 ID:4TwPv86+
違いはそんなにないから気に入った方選べばいいんだよ
576login:Penguin:2005/03/31(木) 00:44:08 ID:W2LliGZp
タスクバーもスタートメニューもろくに使わないから、
結局見た目に引かれて DE 入れても
すぐ単体 wm に戻っちゃう。
577login:Penguin:2005/03/31(木) 02:44:50 ID:cSENlbrR
xfce使ってる人いませんか?(´・ω・`)
578login:Penguin:2005/03/31(木) 05:43:54 ID:gtQrsa0s
>>574
インストールする時に悩むのではなくloginする時に悩め。
両方入れておけって事。
そうすると今日はどっち使おうかなって悩める。
579login:Penguin:2005/03/31(木) 07:42:02 ID:mM6Mg/U4
毎日悩むのは疲れる。
580login:Penguin:2005/03/31(木) 09:30:50 ID:ugtvBDk6
俺はKDEだな。見た目が圧倒的じゃん。
KDEとwindowmakerを使い分けてる。

アプリはソースから入れる主義だから、
KDEをupgradeしてる時はwindowmaker使ってる。
581login:Penguin:2005/03/31(木) 10:09:51 ID:LgHphV6G
見た目ならGNOMEだと思っているが。
UIをシンプルにしすぎる傾向があるのが人によって意見がわかれるところか。
582login:Penguin:2005/03/31(木) 11:40:56 ID:Gn7P1NCl
将来性があるのはGnome
583login:Penguin:2005/03/31(木) 12:02:42 ID:LgHphV6G
まあ共用できるものはどんどん共用してほしい。例えばこれ。
http://poppler.freedesktop.org/

KDEではKFile PDFプラグイン、GNOMEではevinceで使われている。
584login:Poelina:2005/03/31(木) 12:21:22 ID:mt5fwiGl
見た目ならGNOME。
まちがいない。

http://www.poe-lina.com/screenshot.html
585login:Penguin:2005/03/31(木) 12:57:53 ID:agDswlLo
>>584
ポエリナが使えるからまぁ、そこは人の好みだな。
デフォでいうならKDEかな。
586login:Penguin:2005/03/31(木) 13:34:54 ID:4TwPv86+
一般人が見て美しいと思うのはどっちかというとKDEだろ
ライセンスはGnomeのほうがいいけど。

個人的にはGnomeはPCヲタ向けでKDEは一般人向けって印象
587login:Penguin:2005/03/31(木) 13:36:22 ID:ugtvBDk6
>>584
ひいた
588login:Penguin:2005/03/31(木) 14:16:55 ID:pvUGzHru
GNOME … Macの後追い
KDE … Windowsの後追い
589login:Penguin:2005/03/31(木) 18:03:51 ID:9nA+Jzq1
設定しっかりしたらどっちがすごいかは知らんが、デフォではKDEに一票。
KDEの方が何かと精錬されている気がする。
590login:Penguin:2005/03/31(木) 18:18:06 ID:cSENlbrR
見た目ならKDEだけど
機能ならGNOMEかな
591login:Penguin:2005/03/31(木) 20:22:43 ID:NaZANLhv
KDEはクリスチャンネームとかいう気狂いじみた訳があるから使いにくい。
592login:Penguin:皇紀2665/04/01(金) 05:53:04 ID:G78/DSjt
見た目がKDEってありえないだろ、あんあがきっぽいの
Keramikだっけ?あのごてごて最悪
GnomeのIndustorialがシンプルでいい
593login:Penguin:皇紀2665/04/01(金) 13:50:54 ID:wyrDeSIy BE:34142843-#
>>592
確かに、かなり子供っぽいよな

GNOME=シンプルな、大人のデスクトップ

KDE=好奇心旺盛な、子供のデスクトップ

って感じがするなぁ
594login:Penguin:皇紀2665/04/01(金) 16:30:35 ID:nwP+me8O
Keramik…そんなスタイルもあったな…。Plastikまんせー
595login:Penguin:皇紀2665/04/02(土) 01:59:40 ID:Hj4oL8wJ
active heartはどうよ?
機能もKDEいいとおもうけど。
596login:Penguin:2005/04/02(土) 14:19:50 ID:t7emc+I8
KDE4が出たらしばらくはKDEがリードしつづけるんじゃないかな。
597login:Penguin:2005/04/02(土) 14:27:39 ID:z5Cls+Bu
どっちが優勢でもいいよ。どちらも、fluxboxのような高速性と操作性が高いwmの足下にも及ばん。
598login:Penguin:2005/04/02(土) 19:12:44 ID:cwus4T/M
fluxboxって単体で現代的なデスクトップ環境に必要な機能を全部持ってる?
599login:Penguin:2005/04/02(土) 20:14:45 ID:iY/0s9iF
gnomeはまとまりがない感じがする。
600login:Penguin:2005/04/02(土) 20:36:25 ID:cwus4T/M
>>599
GNOME Officeなんかは特にそんな感じだね。
よく言えば個々のプロジェクトの自主性を重んじている。
悪く言えば単なる寄せ集め。
601login:Penguin:2005/04/02(土) 21:13:09 ID:z5Cls+Bu
>>598
>現代的なデスクトップ環境に必要な機能
って具体的にリストアップしてくれないと分からない。
私にとってfluxboxにできてGNOME/KDEだと骨の折れること
1.root windowの表示
2.独自メニューの作成及びルートメニュー
3.各windowのタブ化 (これは決定的)
602login:Penguin:2005/04/03(日) 05:03:16 ID:3hkNWSHI
GNOMEの寄せ集めな感じが好き
いかにもGNU/Linuxな感じで
603login:Penguin:2005/04/03(日) 22:15:26 ID:fABAM/IT
>>595
Active Heart と KWin Active Heart にしてみた。

コンセプトが ”harmony of sharpness and softness."

言うのは簡単だが実現は結構難しいんじゃないかな。
なかなかカッコイイ!
604login:Penguin:2005/04/04(月) 04:24:58 ID:7iNObbch
GNOMEかな・・・KDEも入れてみたけど音が出なかったのでやめた。
605login:Penguin:2005/04/04(月) 16:19:08 ID:gDXDDhNC
>>604
マジレスするとKMixで音量調節かコントロールセンターでオーディオデバイスを変えるかどっちかでいけると思う
606604:2005/04/05(火) 02:26:52 ID:XBdT+ac0
>>605
それも、以前やってみたんですけど、音原チップがクリスタル製の
出回っていない珍しいタイプで無理でしたー。
607login:Penguin:2005/05/07(土) 00:50:55 ID:7D6YHa7r
こんなのありました。
http://www.desktoplinux.com/articles/AT2127420238.html
"KDE -- last year's leader -- has increased its dominance, growing
from 44 percent to 61 percent of respondants. GNOME took silver
honors both years with 27 percent last year and 21 percent this
year. Interestingly, KDE's increase came at the expense of all other
window managers except XFCE, which posted a small gain."
608login:Penguin:2005/05/11(水) 00:25:02 ID:PiJeLnOm
gnomeは典型的なbig in japanだな
609login:Penguin:2005/05/12(木) 08:37:20 ID:aJWkKCy0
歯車 vs 足
610login:Penguin:2005/05/17(火) 00:51:33 ID:6jz2ifpP
なんの脈絡もないけどKDEに一票。
昨日までGNOMEしか知らない素人ですた。
611login:Penguin:2005/05/21(土) 13:01:01 ID:JowBHptr
■ カラフルで派手好きな人→KDE
■ シックで落ち着いた雰囲気が好きな人→GNOME

*KDE
メニューがごちゃごちゃしててわかり難い
渋い感じのテーマが少ない
ウィンドウマネージャは使いやすい
コンカラが糞
パネルがダサい

*GNOME
全体的にまとまりがあって違和感無く使える
ウィンドウマネージャのMetacityが糞
パネルの設定項目が少な杉
好きなアプリがGTKベース
gftp mozilla gimp gaim

渋好みの俺はGNOMEに一票
612login:Penguin:2005/05/21(土) 13:14:23 ID:c7cWq0lL
クマー
613login:Penguin:2005/05/21(土) 14:16:53 ID:e2GiNtIa
俺は、gnomeでkateとkoncoleを使っている。
614login:Penguin:2005/05/21(土) 21:09:11 ID:42TeVDpZ
どう考えてもGNOMEよりKDEのほうがまとまり感があるんだが。
615login:Penguin:2005/05/22(日) 02:16:13 ID:493H5L8i
コンカラ糞かなー? 俺は結構好きだけど。
それに、どう間違えてもノーチラスよりはマシかと
616login:Penguin:2005/05/22(日) 02:55:05 ID:nxEznP94
>>615
GNOME厨だけど
ファイルユーティリティの機能として脳散らすと比べられたら
素直に負けだと思うな。

Web機能のほうはMoz系が一応GTKベースだからGnome側で圧勝?
Epiphanyでもカスタマイズ機能は少ないがレンダリングが早いし安定してる
洩れ的にはコンカラのブラウザ機能は糞でエピパニのほうがマシ。
でも、エピのブックマークは糞なんだなぁ。。。
617login:Penguin:2005/05/22(日) 08:47:47 ID:8NL5/u35
Gnomeの軽さにKDEのバンドルソフトがあれば最高なんだが。
618login:Penguin:2005/05/22(日) 11:13:33 ID:/o0P86Kj
おれはgnome厨だけど、QT(KDE)の方が軽いとおもうぞ。
619login:Penguin:2005/05/22(日) 11:27:03 ID:493H5L8i
KDE厨だが、Mozilla系あるからWebはGnome有利は同意。
実際俺もFirefox使ってるし。

でもそのうちKHTMLがGecko越えるときがくると密かに期待。
ま、そのうちね…

それと、メッセンジャーもKopeteでyahoo japanアカウント使う方法知らないから、Gaim使用。
620login:Penguin:2005/05/22(日) 11:27:15 ID:493H5L8i
KDE厨だが、Mozilla系あるからWebはGnome有利は同意。
実際俺もFirefox使ってるし。

でもそのうちKHTMLがGecko越えるときがくると密かに期待。
ま、そのうちね…

それと、メッセンジャーもKopeteでyahoo japanアカウント使う方法知らないから、Gaim使用。
621login:Penguin:2005/05/22(日) 11:27:38 ID:493H5L8i
2重カキコすまそ
622login:Penguin:2005/05/22(日) 18:28:51 ID:CAu8zd4/
俺はKDE房。
KDEマンセーヽ(´ー`)ノだけどGNOME(gtk)アプリにはいいアプリがたくさんあるよね。
623login:Penguin:2005/05/22(日) 23:10:14 ID:yZ/8zXWT
見た目とか統一感だと kde のほうがちょっと上だけど、
gtk 系は昔から単独アプリとして使える奴が多かったね。
qt 系は単独で使おうとすると kdeinit とか余計なのが動いて
邪魔になる。
624 ◆Zsh/ladOX. :2005/05/23(月) 20:02:41 ID:Sc7xSeQs
まー今はkdeアプリが一つも動いてない
場合はkdeinitも消滅するみたいだがね。

#以前は常駐状態になってうざかった。
625login:Penguin:2005/05/24(火) 01:29:32 ID:wVy39DKI
ディス鳥のデフォルトがgnomeなんだけど
ぱっと見はいいがちょっと使うと粗が見えてくる。

KDEに一票。amaroKのためだけにKDEにしようと考え中。

626login:Penguin:2005/05/24(火) 11:10:21 ID:Ib+ft9fW
GNOMEにKDE並のカスタマイズ性が欲しい

全体的な雰囲気はGNOMEのほうが好きなのでGNOMEに一票
627login:Penguin:2005/05/26(木) 21:50:04 ID:W4Tck5IJ
俺も今GNOMEつかってるけど
amaroKとKuickshowがないとやっぱダメだ。
でもKDEは固定幅のフォントがなぁ。。。
628login:Penguin:2005/05/26(木) 21:56:22 ID:n6WSnCO2
固定幅のフォントがなんなの?
629login:Penguin:2005/05/26(木) 22:00:57 ID:W4Tck5IJ
>>628
表示できない。
630login:Penguin:2005/06/28(火) 00:53:52 ID:Uz6NOUlc
gnomeは日本ユーザー会の翻訳が糞。使いにくくして
どうすんねん。
631login:Penguin:2005/06/28(火) 02:18:04 ID:LPA0+apz
>>630
手伝ってやれ。
632login:Penguin:2005/07/02(土) 00:51:57 ID:I59jQtDp
IDにQtってでたよ!
633login:Penguin:2005/07/02(土) 00:59:17 ID:mG4aaY5+
おめでとう
634login:Penguin:2005/07/21(木) 01:31:39 ID:7J99FtUw
o000O
 (⌒⌒)
  ヽ  ( 
  (_)   ペタペタ

  O000o
   (⌒⌒)
    ) /
   (_/
635login:Penguin:2005/07/27(水) 21:13:39 ID:bd+EOasM
Qtとgtk+だったらQt使うけど、GnomeとKDEだったらGnome使う私は変人なのかな。
636login:Penguin:2005/08/20(土) 15:30:22 ID:graDhsf2
GRUBつかって、KDEとGNOMEをうまく使い分けることってできないですか?
もちろん両方インストールしてるのが前提ですが。
637login:Penguin:2005/08/20(土) 15:51:49 ID:graDhsf2
ごめんなさいここ質問スレじゃないみたいなので移動します。
638login:Penguin:2005/08/20(土) 18:46:16 ID:eCxHr+pG
Java6ではswingがOSのネイティブライブラリをサポートするらしいね。gtkサポートされるみたい。

gtkアプリはいいアプリがたくさんあると思いつつKDEマンセーな俺はqtもサポートしてくれよと。
639login:Penguin:2005/08/21(日) 12:31:27 ID:auCk4e85
SWTいらなくなるな
640login:Penguin:2005/08/25(木) 14:12:42 ID:EYuVjC6u
winXPのテーマで
lunaが好き→KDE
classicが好き→GNOME
641login:Penguin:2005/08/25(木) 17:01:12 ID:lMTJMiT6
>>636
knoppix4.0はKDEとGNOMEの両方入っていてGRUBで切替えられるよ。
642login:Penguin:2005/08/26(金) 05:40:44 ID:Ka9GAQMV
おまえらまだDEなんか使ってるのかよw
643login:Penguin:2005/08/26(金) 07:15:36 ID:yFBDF9pI
いつの時代も自称上級者はイタい
644login:Penguin:2005/08/26(金) 14:27:09 ID:hgLJU4ln
(゚Д゚)ハァ?

GNOME=上級者向き
KDE=初心者向きなのは周知だろうが
645lev ◆TS8yhAeDPk :2005/08/26(金) 14:31:05 ID:1VIBmiyx
ずーっと前に新スレ勃て早漏したlevで早漏
ずーっとネット猿やってて、
最近目がつかれるので


Xの画面あたりピクセル数を1024x768から800x600にしたいのですが
どうすればよいでしょう。
よろしくお願いしますお願いします

Xorgのログ↓
http://with2ch.net/up/data/1125034058.txt
646lev ◆TS8yhAeDPk :2005/08/26(金) 14:33:06 ID:1VIBmiyx
うわあ誤爆した
debianすれできこうとおもたのに

でも、とりあえず
おしえてください
おねがいしますおねがいします
647lev ◆TS8yhAeDPk :2005/08/26(金) 14:38:26 ID:1VIBmiyx
xorg.confも貼っときます
http://with2ch.net/up/data/1125034669.txt
648lev ◆TS8yhAeDPk :2005/08/26(金) 14:50:49 ID:1VIBmiyx
Xorg.0.logを見ると
不可解な理由で drm/driが有効になってない模様。
なんだか直すの、めんどくさそうな予感

XFree86にもどそうかな

(II) MGA(0): [drm] bpp: 32 depth: 24
(II) MGA(0): [drm] Sarea 2200+664: 2864
drmOpenDevice: node name is /dev/dri/card0
drmOpenDevice: open result is 7, (OK)
drmOpenDevice: node name is /dev/dri/card0
drmOpenDevice: open result is 7, (OK)
drmOpenByBusid: Searching for BusID pci:0000:01:00.0
drmOpenDevice: node name is /dev/dri/card0
drmOpenDevice: open result is 7, (OK)
drmOpenByBusid: drmOpenMinor returns 7
drmOpenByBusid: drmGetBusid reports pci:0000:01:00.0
(II) MGA(0): [drm] DRM interface version 1.2
(II) MGA(0): [drm] created "mga" driver at busid "pci:0000:01:00.0"
(II) MGA(0): [drm] drmAddMap failed
649login:Penguin:2005/08/26(金) 14:52:49 ID:IPkV3oou
スレ違い。
650lev ◆TS8yhAeDPk :2005/08/26(金) 14:59:10 ID:1VIBmiyx
>>649
誤爆して、みなさまにおかれましてはたいへんにもうしわけない(棒読)

で、kdeとかgnomeは
X上でうごくので、関係なくはないと思うので
おねがいしますおねがいします
651login:Penguin:2005/08/26(金) 15:14:22 ID:1VIBmiyx
追加報告
glxgearsのFPSはふつうなので
drmAddMap(なにそれ?)がfailしていても
glxは有効になってる、模様

$ glxgears
libGL warning: 3D driver claims to not support visual 0x23
libGL warning: 3D driver claims to not support visual 0x24
libGL warning: 3D driver claims to not support visual 0x27
libGL warning: 3D driver claims to not support visual 0x28
libGL warning: 3D driver claims to not support visual 0x2b
libGL warning: 3D driver claims to not support visual 0x2c
libGL warning: 3D driver claims to not support visual 0x2f
libGL warning: 3D driver claims to not support visual 0x30
2038 frames in 5.0 seconds = 407.600 FPS
2094 frames in 5.0 seconds = 418.800 FPS
2094 frames in 5.0 seconds = 418.800 FPS
2094 frames in 5.0 seconds = 418.800 FPS

#glxinfo
http://with2ch.net/up/data/1125036745.txt
652login:Penguin:2005/08/26(金) 15:17:18 ID:yymTMp0X
ここはvsスレ
653login:Penguin:2005/08/26(金) 15:24:57 ID:1VIBmiyx
マルチとか言われたくなかったので...
他をあたります。
申し訳ない。ご容赦ください。
654login:Penguin:2005/08/27(土) 02:16:54 ID:ib15FqcP
どんなに頑張ってもWindowsのClearTypeに勝てない罠。
ClearType+Tahoma最強
655login:Penguin:2005/08/27(土) 02:18:05 ID:ib15FqcP
う。スレ違いやった
656login:Penguin:2005/08/27(土) 05:26:43 ID:J9na7tIU
X のサブピクセルレンダリングで同等のことできるよ。
657login:Penguin:2005/08/27(土) 12:44:42 ID:UH+6bMjg
ClearTypeはボケまくりで目が疲れる。
658login:Penguin:2005/08/27(土) 19:51:46 ID:MJ6hRV4e
ヒラギノのビットマップフォントが非常に見やすくていい

高いけどそれだけの価値あると思ふのです
659login:Penguin:2005/09/13(火) 13:05:15 ID:IfwWex5D
>>658
RICOHで充分
660login:Penguin:2005/09/15(木) 18:44:07 ID:Z4iRpJmv
RICOHがやっぱ綺麗だよなー
661login:Penguin:2005/10/04(火) 15:00:25 ID:jg0/wPz7
IPA!IPA!IPA!
662login:Penguin:2005/10/07(金) 16:00:11 ID:7VBWoBGF
ClearType(笑)
663login:Penguin:2005/10/24(月) 22:24:31 ID:ymWQjZkQ
GNOMEはログアウトの画面からそのままshutdown とか rebootができるから便利。
KDEでもそれができるのでしょうか。できればKDEに乗り換えたい。
664login:Penguin:2005/10/24(月) 22:35:17 ID:h211WJn1
kdm でもできるよ。
665login:Penguin:2005/10/24(月) 22:55:46 ID:ymWQjZkQ
すみません。書き方がまずかったです。
GNOMEやKDEにログインするときの画面(gdmとかkdmとか)ではなく、デスクトップの終了(ログアウト)から
そのままshutdownやrebootが選択できるという意味です。
Windowsでいえば、スタートメニューの「Windowsの終了」によって開くダイアログからシステムの終了とか
再起動とかが選択できますよね?
でもKDEの場合、デスクトップを終了させて(ログアウトして)から、gdmやkdmが起動するのをしばらく待ち、
gdmやkdmの画面から再起動やシステムの停止を選択し、ルートパスワードを入れる必要があるんですよね?

GNOMEの場合にはWindows同様にデスクトップの終了(ログアウト)から直接システムの停止を選択することが
できるんですが、KDEには一見するとそれができそうにありません。KDEにもそのような機能はあるのでしょうか?
666login:Penguin:2005/10/24(月) 23:06:21 ID:h211WJn1
実は kde ろくに使ってないんで
その質問には答えられないんだけど、
いきなりシャットダウンしたいなら
sudo shutdown -h now
とかじゃ駄目なの?
667login:Penguin:2005/10/25(火) 00:04:48 ID:K79RYKgf
>>665
できるよ。

Kメニューからログアウト選んだら、ログオフ・シャットダウン・再起動
それぞれボタンが現れる。

でも、KDEをkdmから起動した時だけ。
コンソールからstartkdeで起動した場合はログオフのボタンしか現れない。
gdmから起動の場合も現れないかも。
668login:Penguin:2005/10/25(火) 08:03:33 ID:o7C2+W+V
コントロールセンターのセッションマネージャで設定できたはず。
でもkdmじゃないと設定は適用されないかも(そのへん試してないのでよく分からん)
669665:2005/10/25(火) 15:46:53 ID:DiwGTlvO
>>667さんのお書きになっているとおりでした。
gdmを削除してその代わりにkdmを入れてみましたら、おっしゃいますとおり、
ログアウトから停止や再起動を選択する画面が表示されるようになりました。
これまでgdmを使ってログインしていたのがまずかったようです。

>>666-668
ご助言して下さった方々にお礼申し上げます。どうも有難うございましたm(_ _)m
670login:Penguin:2005/10/25(火) 22:36:33 ID:xN4WAad4
水樹奈々HEYHEYに出演決定!そして声優歴代最高ランク
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130234587/
671Linus Torvalds:2005/12/17(土) 21:01:28 ID:4HkpdrO1
KDE ニ ノリカエマショウ
GNOME ハ アホナヒト イガイ ツカワナイデクダサイ
672login:Penguin:2005/12/17(土) 21:11:31 ID:pi+dncOo
ただなら何でもいいからさくさく安心して使えるディス鳥おしえてくんなまし
673login:Penguin:2005/12/17(土) 21:24:15 ID:GZGzxoF2
>>672
MIKO GNYO/Linux
674login:Penguin:2005/12/17(土) 23:03:39 ID:HqU0ev/O
gentooでそういう風に創る。
675login:Penguin:2005/12/18(日) 01:37:35 ID:JtOTnbdd
>>671
LinusはGNOMEの開発者を馬鹿にしたんであって、ユーザーはもっと賢いと言ったんだよ。
676login:Penguin:2005/12/22(木) 18:16:08 ID:1Al/A2nS
Linusは昔から、アセンブラの方が速いとかシステムコールのパラメーターは
チェックしなくていいとか、シェアードライブラリは固定数値使ってていいとか
仮想記憶をオーバーコミットできないようにする必要はないとか、いろいろ
言ってるよ。ま、彼の意見だからと言って鵜呑みにするのは危険すぎるという
ことですね。OS本体についても↑のようなザマだし、UIについては彼も他の一般人
も大差ないレベルでしょう。
677login:Penguin:2005/12/22(木) 21:19:04 ID:cckILm1w
GNOMEの簡素化熱は前々から気に入らなかったんだろう。
熱が冷めてきたんで、いいタイミングと思って攻撃に踏み切ったと思われ。
この件は彼の実用主義者としてのいい面が出てると思うけどね。
678login:Penguin:2005/12/23(金) 04:33:11 ID:538ywUhi
ストールマンってwm(DE)何使ってんだろ。
679login:Penguin:2005/12/23(金) 14:42:30 ID:KKfKozBY
少し前にrmsが使っているノートマシンの画面を覗いたら、フレームバッファコンソールだった。
DE, WMごころか、X自体を日常的には使っていないと思われる。
680login:Penguin:2005/12/23(金) 17:19:45 ID:538ywUhi
それはすごい。
90年代前半にグラフィカルシステムは個人的にいらないとかいってたのは
聞いたことあるけど、いまだに使ってないとは。
そういえば5年くらい前に Larry Wall の講演みたけど、
その時は enlightenment みたいなの使ってた。
681login:Penguin:2005/12/25(日) 04:18:10 ID:RSeOpdPT
Gnome -> Light & Stable & Low Level GUI Setting
KDE -> Heavy & Unstable & High Quality Level GUI Setting
682login:Penguin:2005/12/25(日) 23:55:16 ID:xYSRtQmy
GnomeがんがれYO
683login:Penguin:2005/12/29(木) 21:01:56 ID:02j7eEZP
Linusの発言に対する質問はここで承ってるらしいよ↓

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1050910167/
684login:Penguin:2005/12/31(土) 13:46:56 ID:R0VaCdR/
Gnomeの方が軽いと言う奴のいれば
KDEの方が軽いと言うやつもいる。

どっちが軽いのかハッキリしてくんね?
685login:Penguin:2005/12/31(土) 13:55:39 ID:0ef5JkLt
ソースコードを印刷して紙の重量を測ればいい
686login:Penguin:2006/01/01(日) 00:26:10 ID:af5b+drv
ツマンネ
687login:Penguin:2006/01/02(月) 23:38:43 ID:9YJ3F/Ky
>>684
よく使う方が軽い 
688login:Penguin:2006/01/03(火) 20:31:49 ID:zrP+1+sI
>>687
多分言いたいこととは違うと思うけど。
常用してるユーザーから、滅多に使わないテスト用のユーザーに切替えると、
同じKDEが重く感じたりする。
GNOMEでも、使ってないと重い。
なんでかは知らん。
とりあえず言えるのは、パッと使いじゃなく常用してみないと分からないってこと。
689login:Penguin:2006/01/04(水) 00:55:52 ID:PE990wHL
で、結局どっちが軽いねん
690login:Penguin:2006/01/04(水) 05:16:22 ID:E28QGAfI
KDEアプリつーかqtアプリはメニューをキーボードからAlt+?でアクセスできないから
駄目だ。だからqtは駄目なんだよ。
691login:Penguin:2006/01/04(水) 14:19:16 ID:52izpmqD
>>690
普通に出来てるけど何か?
692login:Penguin:2006/01/04(水) 15:01:19 ID:E28QGAfI
>>691
あれ、うち(FreeBSD5.3)ではできないんだが。
なんか設定あるのか。
まあ、QtはC++だから駄目だ。俺はC++好きなので問題ないが、知合いはC++嫌いが多いね。
693login:Penguin:2006/01/05(木) 00:13:34 ID:qmbYS+Bx
おまえがアホなのはわかったから黙ってろ
694login:Penguin:2006/01/05(木) 15:46:08 ID:iKPpW+94
ほんとにアホだね...
695login:Penguin:2006/01/05(木) 20:46:28 ID:kzrTpohi
馬鹿はおまえらだ。糞QT信者め。firefox使わずKonqueror使っとけ。
696login:Penguin:2006/01/05(木) 22:34:24 ID:HQG/7tTE
Konqueror常用ですがなにか?
FireFoxは糞ajaxサイト見るときくらいしか使いません。
697login:Penguin:2006/01/05(木) 23:34:44 ID:jyXd6P06
>>695
QTとか以前に人としての問題。
まず自分はアホだと思いなさい。そして、拘泥せずに情報に接しなさい。
多種多様な情報は君を混乱させるだろう。
楽になりたい君は目と耳を塞ぎたくなるかもしれない。
しかし、対立するものも含めて全てが正しいことに耐える心を作らねばならない。
選択して意見を述べるのはそれからだ。
698login:Penguin:2006/01/06(金) 03:56:51 ID:IXT9Dirv
>>697
2chで説教されるとは思わなかったよorz
まあ、ありがたく受け取っておくよ。
699login:Penguin:2006/01/08(日) 18:36:49 ID:AWp2+S3u
コンカラはkde4.0からgeckoを乗せるという噂がある
700 ◆Zsh/ladOX. :2006/01/08(日) 19:30:57 ID:SEmQbEZt
へぇ〜
ま、今でもコンカラは便利だが。
701login:Penguin:2006/01/09(月) 02:36:50 ID:84DTmseF
コンカラは確かに便利だけど
アファリエイトてんこもりのサイトだと
パリンパリンパリンパリンうるさいのが難
702login:Penguin:2006/01/09(月) 10:07:51 ID:EPH1qoGk
設定で鳴らなくできるじゃん
703login:Penguin:2006/01/19(木) 02:26:36 ID:ioEcg2Ab
タブ中クリックで閉じる がNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEt
704login:Penguin:2006/01/23(月) 13:44:47 ID:YG5i64lb
KDEはv4の話題を聞くけど、
GNOMEは次バージョンの話を聞かない気がするんだけど…

GNOMEって次のバージョンの何か企んでたりするの?
705login:Penguin:2006/01/23(月) 17:56:15 ID:/MI1RRbc
gnomeは半年毎のメジャーup。
と言っても新機能より軽さを追っているので地味だよ。
軽さと言うのは語弊あるかな。
サクサク動く事を重視してる。
普通はどんどん重くなるのにgnomeは逆にどんどん軽くなる。
絶望的、腐っていて捨てるしかないと言われていたノーチラスもサクサクになった。
やればできるじゃん、全部書き換えたのかもしらんけど。

706login:Penguin:2006/01/24(火) 19:51:13 ID:QC65i6u3
>>704
3.0 のことをいってるなら、このへんとか。
http://live.gnome.org/ThreePointZero
でも、3.0 じゃなくても 2.x でできることがまだまだ多いみたいな話になってるかも。
707login:Penguin:2006/01/24(火) 19:57:47 ID:ioKpTR32
歯車のようにテキパキ進むKDEと
のっしのっしと歩くように進むGNOME
やはりイメージは現実化するようだな。
708login:Penguin:2006/01/27(金) 11:17:41 ID:KyCG4w9O
gnomeの定期リリースの方針はリリース版の出来にムラが出るのが辛い。
2.4、2.8は見事な完成度だけど2.6、2.10、2.12はいまいち。
2.12は音楽CDの疑似マウントやメニュー編集は未完成のままリリースだ。
ただしリリース毎に着実に速くはなってる。
開発者はスピード狂ぞろい?
今から見ると2.4はとんでもなく重かったな。
709login:Penguin:2006/01/27(金) 13:49:01 ID:TWur5/T3
qt 入れたくないんだが、gtk な OOo って無いん?
710login:Penguin:2006/01/27(金) 14:18:42 ID:EmBlAKxq
>>709
Gnome/OpenOffice.org とか? (GTK にとどまらないけど)
http://www.gnome.org/projects/ooo/

ていうか、OOo って qt なの?
711login:Penguin:2006/01/27(金) 16:11:40 ID:CyzmFEwT
GTK1じゃなかったっけ?
712login:Penguin:2006/01/27(金) 16:39:42 ID:TWur5/T3
あれ?OOo2 って qt じゃないの?
713login:Penguin:2006/01/27(金) 22:26:21 ID:DuYRF8of
OOOのウィジットは独自物。qtやgtk+も被せられるけれど、どちらとも無くて構わない。
714login:Penguin:2006/01/30(月) 08:57:04 ID:gq/D+/4C
gtkのフォントってビットマップフォント内蔵のでも……
GNOMEがフォントから何から見た目がもっさりに感じるのは俺だけじゃないはずだw
715login:Penguin:2006/01/30(月) 11:14:51 ID:TjyB5BpZ
中立の国OOo
716login:Penguin:2006/01/30(月) 11:43:01 ID:W6Nln0vo
どっちも代わり映えしないんだから統合して開発速度を上げるんだ
717login:Penguin:2006/01/30(月) 12:28:47 ID:E+kF2q2z
>>714
フォント内蔵ビットマップなら……
718login:Penguin:2006/01/30(月) 23:52:45 ID:SAS2hpWC
うちの2.12はサクサク動いてるよ。
とりあえず、font.confを設定してみたら?
719login:Penguin:2006/01/31(火) 23:41:59 ID:NevCWlqf
どう考えてもGNOMEのほうがいいよな
720login:Penguin:2006/02/01(水) 00:09:02 ID:tlrS8gxd
どう考えてもKDEのほうがいいよな
721login:Penguin:2006/02/01(水) 00:39:01 ID:RJSjEa9x
目くそ鼻くそ
722login:Penguin:2006/02/01(水) 01:13:48 ID:jPL97+Z0
GNOME最近になってよくなってきたしねぇ。
パネルを自由にカスタマイズできる。
KDEは久しく触ってないが、、、。
723login:Penguin:2006/02/02(木) 16:49:05 ID:7S0XAK8K
消費メモリ減らしてよ。256MBのマシンでサクサク動くようになってほしい。
724login:Penguin:2006/02/02(木) 18:40:12 ID:Jt3wEoEB
>>723
そんなバカらしい事はしてほしくない。
GUIで利用したいなら最低限のメモリはユーザー側で用意するべき。
(サクサク好きならCUIや他の使えばいいんだし)
725 ◆Zsh/ladOX. :2006/02/02(木) 22:16:59 ID:y3uimfso
まーそうだなw
726723:2006/02/03(金) 00:15:03 ID:r8wNn1xm
>>724
低消費メモリで実行できるようにすることがバカらしいとは思わないけどなー。
より小さく、より速く、ってKDEの中の人も言ってた気がするよ。

しかしLinuxユーザーの意見も昔とずいぶん変わったね。かつては窓OSを
メモリ馬鹿食いと言っていたのに、最近はそれを大きく超えてメモリを消費
するようになっても、それに異を唱える人はあまり見かけない。
これも時代の流れというものか・・・。
727login:Penguin:2006/02/03(金) 01:25:44 ID:Qtc1cXtT
KDE、GNOMEは昔から馬鹿食いだし、それを誹毀する奴はDEを使わない。
DEを使いながら「Windowsは...」と言う話は時代の流れと関係なく馬鹿げてる。
728login:Penguin:2006/02/03(金) 02:14:21 ID:r8wNn1xm
>>727
でもさ、ちょっと話は飛躍するけどDEの目指すところってのは
窓OSに近いものがあるんじゃない?別にクローンを作ってるわけじゃ
ないだろうけどさ。それが少ない機能差と大きい消費メモリの違いだと
なんかぱっとしない感じがするんですよねぇ。

自分は開発者じゃないから分からないんだけど、小さく速くっていう方向は
開発者的に面白くないんですか?
729login:Penguin:2006/02/03(金) 02:44:45 ID:+pAVcAHN
>>728
何が言いたいか良く判らないんだが,
小さく速くなら DE じゃなくて XFce や fluxbox とかの WM 使えば?
730login:Penguin:2006/02/03(金) 13:44:52 ID:cSGie2F7
>>728

>小さく速くっていう方向は
>開発者的に面白くないんですか?

ぶっちゃけ、つまんなーい。

でも、ニーズは確かに大きいんだよね。
中古PC再生の選択肢として
「Winの外観・動作に徹底的に似せた&フットプリントの小さなGUI」を
まとったオプソOSは。

XFCEなど一部WMは、WMの枠を踏み越えて統合環境的な拡がりを目指している
ように見える。
GNOMEは肥大化複雑化を抑制しコンパクトでシンプルなDEを目指しているように
見える。

両者の目指す場所は案外同じなのかもしれない。
731login:Penguin:2006/02/09(木) 13:55:49 ID:vGH0f1GJ
Xfceは世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃxぃぃいぃぃぃぃぃ。

糞GNOME, 糞KDEよ、おまえらは重すぎるんだ。
732login:Penguin:2006/02/09(木) 23:49:35 ID:39vuHGz3
>>731
デスクトップにアイコン置けないし、KやGnomeみたいな
メニューも無いのがなぁ〜。
733login:Penguin:2006/02/10(金) 08:19:55 ID:KYt+1vUF
俺、ずっと Windows + Linux/KDE使ってきたんだけど、
興味もあったので Gnome をインスコして立ち上げてみた。
・・・・・わからん・・・・・orz 状態になりました。
Windowsと併用するにはKDEのほうがGUIの操作感というか、そいうのが似てるので使いやすい。
Gnomeはなんか根底の考え方が違う感じで、俺個人はそのポリシーにあわなかったようだ。
以上、チラシの裏。
734login:Penguin:2006/02/10(金) 11:58:32 ID:R2z5fGWr
>>733
違うからいいんだよね、GNOMEは。
まあ,初心者はKDEの方がいいかもナー。
735login:Penguin:2006/02/11(土) 00:22:43 ID:JIVNh81b
俺にはKDEとGNOMEの違いがわからない
736login:Penguin:2006/02/11(土) 06:28:53 ID:+DZiInlE
gtk版のkonquerorさえあればすぐにでもgtk環境に移行するんだがな…
737login:Penguin:2006/02/11(土) 10:14:59 ID:JHUV2TG0
>>736
$ nautilus --no-desktop --browser
738login:Penguin:2006/02/11(土) 11:04:22 ID:5Dva3apJ
kdeもgnomeもwinもmacもマウスでクリックするたげで使い方は一緒。
win使っていてkdeも使っていてgnomeが分らないと言うのは無理すぎますw
gnomeデフォの上にメニューバー、下にタスクバーが気に入らないのなら分かる。
そんな時はメニューバーを好きな位置にドラッグすればいい。
739733:2006/02/11(土) 22:30:05 ID:Hg3A4Yo6
>>738
いや、確かにマウスでクリックするだけってのはそうなんだけど、メニューとか、ボタンとか
項目の配置とか、ウィジェットの配置とかが、Windowsとは「なにかが違う」というかなんというか。
画面にアプリケーションとか設定用のウィンドウが出たときに、視線の動きがKDEとGnomeで
違うという感覚なんだよね。うまく言葉にするのは難しいんだけど。
Windowsに慣れている俺は、ぱっと見たときに視線が定まりやすいのはKDEだった。
Mac使いの友人はGnomeの方が感覚的に良いといっていた。
カスタマイズ云々とかじゃなくて、そういう部分の操作感覚ということで 773 のように書いてみたんだ。
740login:Penguin:2006/02/12(日) 00:16:46 ID:xlkFss6X
>>739
たぶん最初に触った(慣れた)のがKDEって事だけだと思う。
私はあなたと同じ同じ感覚をGnomeに感じますし、逆にKDEには少し違和感があります。
741login:Penguin:2006/02/16(木) 12:20:04 ID:GSoJf8tE
>>722
KDEが既に通り過ぎた道を何を今更…
GNOMEはUIがのっぺりとしてダサく付属アプリが軒並、
開発者の嗜好の押し付けみたいな感じになってるのが嫌だなぁ。しかも使いにくいし。
何より新しみが薄い。Macの後追い的な位置なのにね。
742login:Penguin:2006/02/16(木) 12:38:14 ID:9dpaJ8qQ
>>741
使いにくいというのは慣れの問題だな。
GNOMEに慣れてる奴はKDEが使いにくいと感じる。
743login:Penguin:2006/02/16(木) 14:21:20 ID:XMGtUC02
>>740
同意。
自分もKDEは使いにくい、それに重いし。
xfceは確かに軽いけど出来がイマイチかな。
やはり使い慣れたGNOMEがいいね。
744login:Penguin:2006/02/16(木) 18:31:22 ID:YW0Wa5tq
おれも GNOME 派。
たしかに GNOME よりも KDE の方が、GUIで設定できることは多いし、
便利なんだけどなんか違和感を感じてしまうんだなぁ。
745login:Penguin:2006/02/16(木) 21:03:14 ID:V33VFwst
ここでNEXT STEPとか見当違いなことを言ってみるテスト。
746login:Penguin:2006/02/16(木) 23:22:37 ID:TA7vlsMi
俺はKDE派だけど、一般的にはGnome派の方が多いのかな。
KDEは重いとかいわれているけど、そんなに違うかな。
俺にはあまり変わらないように思う。
747login:Penguin:2006/02/16(木) 23:29:30 ID:fOPcYduH
たぶんどっちか潰しても誰も困らないだろ。
748login:Penguin:2006/02/17(金) 01:44:28 ID:nwMAQac/
gnomeはアプリが重たい。
gnometerminalとかgeditとかnautilusとかかなり重たい。
ephipanyはまあマシ。でも使いづらい。
結局アプリ総取っ替えする。
そしてそのうちwmも変え、gnome使わなくなる。
KDEはまだマシかな。
こんからとかはまだ使えるから。
でもKDE使うならwin使うなあ。
linuxはDEは自分で創るもんだよ。そこに意義がある。
749login:Penguin:2006/02/17(金) 01:48:31 ID:29wjs5oB
俺最強の答え見付けてしまったよ

結論

別にどっちでもいい

以上
750login:Penguin:2006/02/17(金) 14:28:47 ID:Ya9cVoQI
悟ってるなぁ。凄い。
751login:Penguin:2006/02/17(金) 18:27:55 ID:z6cc62qq
気分かなぁ。
CPUパワーもあってHDD容量も多い方は、
ユーザー名をKDEとかGNOMEとかにして、それが立ち上がるようにしてる。
もう一台は同じディストリをデュアルブートにして、片っぽKDE、片っぽGNOME.。
AfterStepも好きだなぁ。
752login:Penguin:2006/02/17(金) 21:18:50 ID:lRbCFg+z
手段として使ってる奴はどっちでもいいし
やることがなく触ること自体が目的になってる奴は
無駄にこだわる。ただそれだけのことだ。
753login:Penguin:2006/02/17(金) 21:50:11 ID:C+3dDeT2
自分が慣れてる。だったら他の皆も使いやすいと思うはずだ。
と考えてるGNOME派増えてきたねぇ。
ユーザーも開発者も自分の嗜好押し付けて他のWM貶すなよ。みっともないよ。
754login:Penguin:2006/02/17(金) 23:34:47 ID:SL9G1O+s
>>753
たとえば誰がそんなことしてる?
アンカーで示してくれ。
755login:Penguin:2006/02/18(土) 00:30:29 ID:wcvnzg9n
スレの意味なくなるが
ていうか統一しろと言いたい
756login:Penguin:2006/02/18(土) 00:38:31 ID:w4IePZeo
LinuxってGUIアプリの起動がくない?
漏れの環境が貧弱なのもあるんだろうけど、
ライブラリがたくさんあるからなのかなぁ。
Prelink使っても数秒待たされるんだよなぁ。

KDE・GNOMEはどっちでもいいんだが、GTK2重いからどっちかというtKDE派かな。
メモリ256MBしか積んでないので。
757login:Penguin:2006/02/18(土) 00:40:39 ID:w4IePZeo
>起動がくない?
起動が遅くない?

でつ
758login:Penguin:2006/02/18(土) 01:39:20 ID:YVK8nnRB

 でつ <PC買い換えるといいと思うよ
(   )
ハ ハ
759login:Penguin:2006/02/18(土) 10:27:28 ID:XyGCpO5f
>>756
メモリは512にはしたいかもしれんね。
それ以上乗っているときは、CPUパワーの方が効いてくる印象かな。
760login:Penguin:2006/02/18(土) 19:03:41 ID:C5fzu8RM
俺の場合は、KDEがデフォ(Plastikが大好きだから)で、KDEが起動しなくなった時(よくある)にGnomeで復旧作業。

だから両方あるのっていいなぁと思うよ。
DualBIOSみたいなイメージかな
761login:Penguin:2006/02/18(土) 23:19:59 ID:BEgMeyLe
>>760
おまいはWindowsでも使ってた方がいいんじゃないか?
762login:Penguin:2006/02/19(日) 23:27:59 ID:njxY0nUn
>>761
…もう春休みか。
763login:Penguin:2006/02/20(月) 02:35:28 ID:TDOIW935
何が言いたいのかさっぱりわからん
764login:Penguin:2006/02/20(月) 20:09:59 ID:mmxC88Rn
>>761
なぜそこでWindowsが出てくるのか、小一時間問い詰めたい。
765login:Penguin:2006/02/20(月) 21:41:14 ID:uILOMxAs
KDE → Windowsの劣化コピー
という脊髄反射なだけと思われ。
766761(まじで):2006/02/20(月) 23:45:55 ID:2VLTOc2g
>KDEが起動しなくなった時(よくある)
おまいにLinuxは無理でね?
winのほうがいくね?
って事
767login:Penguin:2006/02/21(火) 00:44:48 ID:GzGwY7Is
そうか。
なら、最初からそう書けばいい。
768login:Penguin:2006/02/21(火) 01:23:06 ID:1ePUEW1L
いや、普通に kde とかぶっこわれることあるじゃん。
不安定なソフトや巨大なソフトにありがち。
gnome でもコンソールでも自力で修復できてるのに何のスキル上の問題があるの?
まあたいがい .kde を消すだけだろうし、
dualbios とかいってるのは少しあれだが。
769login:Penguin:2006/02/21(火) 17:52:50 ID:yP/Pwh54
>普通に kde とかぶっこわれることあるじゃん。
ねぇよ、ハゲ。
770login:Penguin:2006/02/21(火) 18:37:15 ID:GzGwY7Is
>>768
KDE常用してるけど、設定とかが壊れてコンソールとか他のGUI環境で修復しなくちゃ
いけなくなったとう経験はないなぁ。
ごく稀にPlugin関係でKonquerorが応答無しになることがあるけど、Konquerorだけ
強制終了でなんの問題もなし。必要なKDEコンポーネントだけ選んで入れてる。
771login:Penguin:2006/02/21(火) 20:11:46 ID:upwQHnAp
Gnomeユーザーの大半は優しさで埋められています。
772login:Penguin:2006/02/21(火) 20:50:07 ID:1ePUEW1L
まあこの二年くらい kde 触ってないけどな。
773login:Penguin:2006/02/22(水) 16:50:08 ID:Q13Gou/a
1ユーザーとしては競合(メニューが書き換えられたりとか)さえしなければどちらも頑張って欲しいものだ
774login:Penguin:2006/02/22(水) 17:36:16 ID:IF/2eswm
1ユーザーとしては貴重な開発リソースさえ分散しなければどちらもがんばって欲しいものだ
775login:Penguin:2006/02/22(水) 17:52:50 ID:DEI3OK8c
776login:Penguin:2006/02/22(水) 18:38:52 ID:5WPUPMxr
warota
777login:Penguin:2006/02/22(水) 19:48:21 ID:RUz34EHI
俺は非常時にKNOPPIXで起動する時以外でKDEは使わない。

778login:Penguin:2006/02/25(土) 14:08:54 ID:b0cLjzEF
>>772
なら、2年前のGNOMEと今のKDE比較するしかないわけだが
2年前のGNOMEはNautuilsは反応が遅すぎ、一旦負荷がかかるとパフォーマンス落ちっぱなし
と散々だったね。
779login:Penguin:2006/02/25(土) 14:59:53 ID:UUsUEuuC
GnomeもPrelinkサポートすればいいのになー。
起動もっさりでいやになる。

2.14でやっと高速化の手術がなされるようなので期待しておく。
780login:Penguin:2006/02/26(日) 01:46:33 ID:cCburw34
うむ、国際化の点ではkdeよりgnomeの方が進んでいるので
速度が十分に上がってくれればgnomeに乗り換えられる。
781login:Penguin:2006/02/26(日) 16:47:47 ID:1bLHWSKI
gtkアプリを使う分にはgnomeの方がKDEよりいいんじゃないの?
gnomeならgtkのモジュール最初にロードするじゃん。
qtのアプリなんてあんまりないでしょ。
782login:Penguin:2006/02/28(火) 13:30:42 ID:gSAziALf
フリーデスクトップ環境の普及促進でKDEとGNOMEが協力
http://japan.linux.com/desktop/06/02/27/0149259.shtml?topic=1

なかよーく
783login:Penguin:2006/02/28(火) 16:24:19 ID:Q4VVVgc9
ROXはdbusを捨てようとしているみたいだね。
ttp://sourceforge.net/mailarchive/forum.php?thread_id=9821227&forum_id=4178
784login:Penguin:2006/02/28(火) 16:24:54 ID:Q4VVVgc9
IDがVVV
785login:Penguin:2006/03/01(水) 09:14:03 ID:P8G6vGFU
ビクトリ〜♪
786login:Penguin:2006/03/01(水) 21:08:50 ID:fjJrjg+1
コ〜ンバイ〜〜ン1、2、3
787login:Penguin:2006/03/01(水) 23:32:49 ID:/vn/gyyT
皆殺しの富野
788login:Penguin:2006/03/04(土) 08:45:29 ID:W6rpOOW0
>>787
いや、大体1人ぐらいは生き延びる
789login:Penguin:2006/03/04(土) 12:49:36 ID:1SxYKrQT
   ,.r‐く: : : :   -二ニニー_‐-=__ ',
  l /l |ヽヽ、  .,,,,,,,,,,,,,、` `'' ー ミ l
  l /7ノ  `ヾ、_二ニ二、   ,,, ,'
   ',ゝ1ィ  ,  ,' -tッ.、 `i .,.......'ミ;l、
   >-  ,'  -l ‐ _ , ' ,'γ-t=、,' ヽ
-┬ 'l l     ゝ- ‐.ァ '´ i, `''`:. /
  l  ', l    ,  /(.    !ゝ、__ノノ
  l  ',',    ,'   ,  ´`ー-'! c, '
  l   ',ヽ   !  'ゝ-===、  /      よし、ここでイデ発動
  l   ', \    ``ーァ゛/
   l   ヽ \   `゙ ´/
   l   ヽ、 >‐---イ
790login:Penguin:2006/03/04(土) 13:40:35 ID:iYp0CCMT
おおーっと残念 それは韓国で作られた良く似たアニメだ!!
791login:Penguin:2006/03/07(火) 09:39:59 ID:jM/jmOTy
無限の力をGNOMEに託してあげてくださいね。ママより
792login:Penguin:2006/03/12(日) 23:20:42 ID:Jj2n/jo/
GNOME ってさー "GNOME is Not OME" のacronymなんだよね。
で、そのGNOMEつーのは何やねんゆうと "GNOME is Not OME" のacronymなんだよね。
で、そのGNOMEつーのはいったい何やねんゆうと "GNOME is Not OME" のacronymなんだよね。
だから、そのGNOMEつーのはいったい何やねんゆうと "GNOME is Not OME" のacronymなんだよね。

ネーミングセンスが大阪的でついて行けないよね!
793login:Penguin:2006/03/13(月) 01:11:47 ID:kUbA2Mlz
ちょっと待て。OMEってなんだ。
794login:Penguin:2006/03/13(月) 01:49:22 ID:KHAgePcV
GNOMEはオメではありません。
795login:Penguin:2006/03/13(月) 05:05:06 ID:moTul2Fj
おまいら、馬鹿だねぇ。GNOMEの正式名称も知らんで使うなよ。
G spot iN OMEko
796login:Penguin:2006/03/13(月) 05:11:10 ID:7XMCBgp7
>>795
すみません、今日からGNOME使います!
Kanojotoha Delihelde Ecchiに浮気していました。
797login:Penguin:2006/03/17(金) 09:38:16 ID:5qlz53RQ
KDEにもGNOMEのようなライブCDきぼんぬ
798login:Penguin:2006/03/17(金) 20:11:59 ID:S4fOjT3j
KnoppixとKubuntuに期待するしかない
799login:Penguin:2006/03/18(土) 01:13:24 ID:sIONO0My
初心者→KDE
上級者→GNOME
800login:Penguin:2006/03/18(土) 15:32:23 ID:JJheKqxm
>>799

You are an idiot!
801login:Penguin:2006/03/22(水) 22:35:12 ID:Ye/sT36b
現状

KDE 3.5.1 vs GNOME 2.14.0


KDEのMonospaceの所のフォント設定が悲しい。
Nautilusにアドレスバーが付いて感動したけど相変わらずタブが無いのが悲しい。
802login:Penguin:2006/03/32(土) 02:50:21 ID:N4yNxEQ0
GNOMEもKDEもUIは最悪だなwww
Windowsに完敗だわwww
803login:Penguin:2006/03/32(土) 06:23:42 ID:J+ywEc3I
全角だってわからないのかな。>>802
Windows はわざとだとしても、UI はちがうだろ。
804login:Penguin:2006/03/32(土) 06:25:59 ID:J+ywEc3I
……エイプリル・フールだったのか orz
805login:Penguin:2006/04/10(月) 20:32:14 ID:fx/7kPPc
806login:Penguin:2006/05/01(月) 03:23:03 ID:CbboALuh
Portlandが頑張れば戦わずに終了?
807login:Penguin:2006/05/01(月) 12:50:21 ID:4Minql1I
KDEの方がつおい
808login:Penguin:2006/05/03(水) 19:05:45 ID:ay9QR6e5
GNOMEは画面の描画が遅い気がするんだけど、
みんはそう思わないの?

Qt とGTKの差かもしれないけど
809login:Penguin:2006/05/03(水) 19:28:52 ID:aN0wGfSy
どっちも変わらないじゃん。
なに重箱の隅をつつくような馬鹿騒ぎをしとるんじゃい?
だからLinuxが普及しねえんだよ。
810login:Penguin:2006/05/03(水) 19:33:32 ID:GmLNEJCK
同意してもらいたいらしいw

みーーーんな、そうおもわないいいいいいいいいいいいいいいいいいいー
811login:Penguin:2006/05/03(水) 19:48:37 ID:BFTX9sDW
KDEの描画は早過ぎてチラチラと再描画されるのがうざい
整うまで待つと結局速くもない
812login:Penguin:2006/05/03(水) 20:46:58 ID:KzV6utVb
どっちもそんなに変わらないだよなあ。

結局のところ、X11がクソってのに落ち着くだけで。
813login:Penguin:2006/05/03(水) 22:02:22 ID:mo+YSwsN
>>812
禿げしく尿意
814login:Penguin:2006/05/03(水) 22:03:42 ID:mo+YSwsN
漏れはK派だがKDEのほうがマシというだけで
どっちも使い勝手の悪い糞な事に変わりはない
815login:Penguin:2006/05/03(水) 22:29:55 ID:ay9QR6e5
KDEの描画はWindowsなみにサクサクだと思うけどな。

GNOME使いたいからGNOMEサクサクにして欲しいんだけど。
816login:Penguin:2006/05/03(水) 23:01:46 ID:NKNF4FGW
GNOME ユーザなんだけど、
描画が遅いって、もしかして Cairo のパフォーマンスもあるのかな?
なら、Cairo はまだこれからのライブラリだからしかたないのかなぁ。
817login:Penguin:2006/05/04(木) 00:43:33 ID:+AXDqF6m
sunもnovellもgnomeです
818login:Penguin:2006/05/04(木) 04:47:22 ID:1UO2dGl9
xcompmgrでフェードさせただけで高速になったと錯覚するバカもいるから、一概に描画が遅いとする要因は特定できないな。
819login:Penguin:2006/05/04(木) 14:08:58 ID:O3kAc02o
GTKが原因なのは確かだと思う。
820login:Penguin:2006/05/04(木) 19:18:18 ID:k9qcuqxy
確かに。Qtのデキはかなりいいもんね。Gtkだとatkにpango、cairoも呼ばないといけないから起動に待たされる
821login:Penguin:2006/05/05(金) 06:49:45 ID:K7M8UQbL
>>820
GTK+のには名前が付いてるだけでQtにも同じレイヤーの役割を果たすモジュールがあるんだろ?
822login:Penguin:2006/05/05(金) 18:33:07 ID:bj3qNrIO
GNOMEは画面切り替え時なんか描画がWebアプリなみのレスポンスなんだよな。
sunもnovellもそこに気づいてほしいよ。

主要なアプリ(FireFox,OpenOffice,Gimp)はGTKなんだし、一気にGNOME
圧勝になると思うよ。

それと、Fedoraはデフォルトのアイコンとかもうちょっと考えてほしいね。

823login:Penguin:2006/05/05(金) 20:50:21 ID:ei76u9zh
確かにFedoraのデフォルトアイコンは有り得ないよね。
最近見た目にも気を使い始めたみたいだから改善入ってもおかしくはないね。

GNOMEとKDEで共同戦線張ることにしたみたいだし
GNOMEとKDEの違いはあってもGtkとQtの違いは無くなってくれたほうが
どちらのアプリケーションも違和感なく使えるようになって個人的には嬉しいかな、と。
824login:Penguin:2006/05/05(金) 22:45:17 ID:bj3qNrIO
>>823
KDE使ってるぶんにはGTK-Qtで違和感はないよ。

ちなみにXglのCD試したけど、これはかなりいいね。
GNOME(Gtkアプリ)の欠点がなくなった感じがする。
825login:Penguin:2006/05/05(金) 23:32:35 ID:b5KWqfNL
そもそも気に食わないのは
スレタイがKDEで始まっていることだ
826login:Penguin:2006/05/05(金) 23:38:14 ID:PyB7i79u
OpenOffice.orgは皮を被るだけでgtkではない。KDEの皮も被る。
GTK-Qtに違和感がないならOOoもKDEで使ってれば足ると思うよ。
827login:Penguin:2006/05/07(日) 12:50:35 ID:WPwhX9EG
gtkやglibが遅い以上gnomeが良くなることはないだろうなぁ。
kdeのほうが使い勝手がよいソフトがおおい。
828login:Penguin:2006/05/07(日) 13:18:58 ID:GckcIxa5
そう?どうもQtのウィジェットは好きになれないなあ。ドックハンドルが着いているところとか。
開発環境としては2chブラウザをGtkで作ったOchusha/JDの人と、Qtで作ったKitaの人の対談が聞きたいなあ。
829login:Penguin:2006/05/12(金) 02:31:42 ID:0Sa1s+46
描画速度なんかよりフォントが滲むことのほうが問題
830login:Penguin:2006/05/13(土) 22:15:45 ID:+gQpzf8k
ビットマップフォント選べば滲まないわけだが

さらに言えば、次期Windowsもそういう滲むフォントだよ
831login:Penguin:2006/05/13(土) 22:39:20 ID:lN5zo0SI
>>830 を読んで、Wikipedia 見て、はじめて知った。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%AA
> 可読性の向上を図るため、ClearTypeを採用。
> これにより、小さなフォントにおいても可読性をさほど損なわずに済む。
> また、極小フォント用のビットマップを有さない。
> これは Windows システム用のフォントとしては初めての試みである。

ビットマップ・フォントの埋め込みなしになるのか。
832login:Penguin:2006/05/14(日) 00:17:05 ID:dpMKPknH
アンチエイリアスのボケを滲みと呼ぶことに激しく違和感を覚えるのだが
833login:Penguin:2006/05/14(日) 01:41:17 ID:WZflZ+2+
高精細の液晶で見ると、
ビットマップだと細すぎで
アンチエイリアシングだとボケ気味みたいな
微妙なところになるんだよね。
アンチエイリアスでフォントサイズ大き目ならいいんだけど、
それだとwebページのデザインが崩れることも多いし。
834login:Penguin:2006/05/15(月) 21:42:08 ID:iyXzhl7L
描画とか起動の速度はqt>gtk
国際化対応はgtk>qt

suse10.1になってもいまだにqt利用のoperaはscimが使えないし、結局staticな方を
operaのサイトからダウンロードしないといけない。fedora5もちょっと触ったけど
kdeのテキストエディタ上でカーソルのl動きとかがおかしかったな。gtkアプリではこういう問題は
基本的に起きないのだけれど・・・。
835login:Penguin:2006/05/16(火) 05:46:12 ID:Bj7UTxSJ
KDEだとskim使ったら?
836login:Penguin:2006/05/16(火) 10:11:42 ID:v/wpiVMF
gtkアプリがたくさんいいのある
qtってoperaくらいのもんか
qtって使う気になれねえ
837834:2006/05/16(火) 11:19:38 ID:IuDGjl70
>>835
多分skim入れてもoperaは無理だろうなぁ。他は改善するかも・・・。
でもそこで多言語対応が問題になる。kdeだと日本語環境で正常に簡体中国語が
表示できないんですよ。日本語フォントが使われてしまって簡体字が全部・になる。
直接中国語フォントを指定すればいいけど、そうすると今度は日本語表示が綺麗じゃない。

そこでscimですよ・・・。gtkバンジャイ
838login:Penguin:2006/05/16(火) 17:20:56 ID:X9ANsnS7
Gtk+アプリで使うのはFirefox/XMMS/Gimpくらいだなぁ。
839login:Penguin:2006/05/17(水) 00:59:00 ID:thcIvsBT
qtアプリで使うものといえば、、、、、、、何もないなあ
840login:Penguin:2006/05/17(水) 01:21:24 ID:ZUOSABD8
k3bは時々御世話になってる。
841login:Penguin:2006/05/17(水) 02:49:16 ID:2jMI4g8z
KDE/Qtなアプリで使うものはいくつもあるが、特にYakuakeが好きだ
842login:Penguin:2006/06/22(木) 23:49:06 ID:xWTODJau
test
843login:Penguin:2006/06/27(火) 15:27:32 ID:0mQGB4YE
急に過疎化したな…
844login:Penguin:2006/07/19(水) 20:35:29 ID:d2Jj0VNX
過疎化してるのはどちらにもそんなに大きな穴が無いという事じゃないかな。
以前ほど熱を込めてどっちの方がいい!って言う人が少なくなった。

俺はこだわりは無くてたまたま上手く使える方を使う。
今は FC5 でなぜか KDE. Gnome だと kbd layout を US にすると
突然カナ layout になってしまうことがあるんで。

あと、KDE のプリンタの setup は 2up が設定しやすくて良い。
ただこれは一回設定すれば使う WM はなんでも良いけど。
845login:Penguin:2006/07/20(木) 01:46:08 ID:47Rhb92Z
俺はDAPI待ちだな
846login:Penguin:2006/07/27(木) 12:58:37 ID:+u8VouaZ
k3bの為にkdelibやらqtやら。
k3bの為にkde全体の半分くらいはインストールしてるんじゃないかな。
gravemanさえ動いてくれればなぁ。
k3bより使いやすい、動いてくれたら。
847login:Penguin:2006/07/27(木) 13:20:43 ID:+u8VouaZ
ついでに最近gnomeで発見した事。
gnomeは空いている場所を探してそこにウィンドウを開く。
でもって実はメニュー開く時も他のウィンドウに被らないように努力してた。
メニューが目一杯に開いたり狭く開いてスクロールだったりで意味わかんなかったけど
どうやらこれもまた地味な努力らしい。
見た目もやる事も地味なgnomeが好きだ。
848login:Penguin:2006/07/27(木) 18:19:07 ID:4irg8IfD
>>846
qtとkdelibs、kdebaseはKDEアプリ入れるなら必ず入る。
gtk+とかlibgnomeみたいなもん。
849login:Penguin:2006/07/27(木) 18:57:50 ID:dZzMtr+i
GNOME使ってるけどアプリはKDEのばっかりという事実。
GNOMEで使えるアプリが少なすぎる。
というかKDEのアプリが良いのばっかり。
850login:Penguin:2006/07/28(金) 08:18:00 ID:dh8zdfXa
GNOMEアプリが多機能化するとイメージが変わるかもね
851login:Penguin:2006/07/28(金) 16:32:40 ID:cL1wxUlZ
>>850
とりあえずファイル選択用ダイアログをどうにかしてホスィ
852login:Penguin:2006/07/28(金) 20:55:40 ID:EQpKJAwZ
>>851
同意だが、あれがWindowsライクになるともうGNOMEでなくなるような。
853login:Penguin:2006/07/28(金) 23:22:49 ID:I3GwAInd
Linusの発言は攻撃的すぎて叩かれたけれども、実際そうなんだよね
GNOMEはシンプルさを追求しすぎて逆に使いづらくなった
854login:Penguin:2006/07/29(土) 01:55:21 ID:vcPhgLLq
いい物はどんどん取り入れてほしい
855login:Penguin:2006/07/29(土) 03:11:09 ID:u0U5iG1g
gnomeで必要十分だと思うよ。
多機能化は複雑さ、、難しさ、ひいては使いにくさにつながりやすい。
856login:Penguin:2006/07/29(土) 08:06:12 ID:CVQ+IN/a
そろそろ多機能に向かうと思うよ
857login:Penguin:2006/07/29(土) 08:12:00 ID:y5lPKYes
dcopみたいに外からアプリケーションを簡単に制御できる仕組みって
GNOMEにはあるのか?
D&DだけならGTK+でもできるわけだし
GNOMEの場合いまいち統合デスクトップ環境の意味が分からない
858login:Penguin:2006/07/29(土) 09:27:16 ID:MuqwEemc
>>857

つ DBUS

KDEは今まで独自仕様のDCOPだったが、次のKDE4でDBUSへ移行
859login:Penguin:2006/07/29(土) 20:11:22 ID:y5lPKYes
DBUS自身は結構最近の技術なわけだが
これまではそういうものがなかったということか。
やっぱりなにが統合なのかわからん
860login:Penguin:2006/07/29(土) 21:10:30 ID:E6PksJlB
qtはプログラマなかせだなw
パッチにfuckqtとかhateqtとか露骨に書いてるのあるし
いやいやqtのためにパッチ書いてる感じw
861login:Penguin:2006/07/29(土) 21:34:34 ID:qblzE3AO
>>859
GNOMEには最初はORBitがあったよ。
862login:Penguin:2006/07/29(土) 23:25:54 ID:jHTgpoOJ
Xをツギハギして使うくらいならXに統合してしまえばいいのにね。
まーXの思想上しかたねーのかなぁ。

しかし今年はデスクトップだいぶ良くなってきたと実感できる。
863login:Penguin:2006/07/30(日) 11:28:55 ID:cn5QbSaM
Nautilus があまりにも劣等 Konqueror とは似ても似つかない
あれのファイラーとしての存在理由がわからん
864login:Penguin:2006/07/30(日) 13:27:43 ID:4wv09qnp
gnomeはできればOSXと同じくらいまでシンプルにして欲しい。
リーナスには物足りないからと言ってそれを一般化されてはたまらん。
携帯は多機能化し使いこなすのに四苦八苦。
挙げ句にシンプルさが売りの機種が人気。
865login:Penguin:2006/07/30(日) 14:22:04 ID:cn5QbSaM
シンプル = 低機能 では無いと思うが
866login:Penguin:2006/07/30(日) 14:56:36 ID:0al7AAXk
>>865
GNOMEの場合はその式当てはまると思われ。
867login:Penguin:2006/07/30(日) 15:30:34 ID:0SE+pqc9
いや〜Gnome使い始めて、OSXの使いやすさを再確認しましたわ。
Gnome使ってると、昔のMacOS使ってる感覚に襲われます。
当初のOS8(Copland)が完成してたらの仮定だけど
今のGnome2.xみたいな感じだったんだろうな。
868login:Penguin:2006/07/30(日) 15:49:39 ID:0al7AAXk
>>862
そういうとまるでxlibを書き換えてるみたいだぞ
つかXそのものがこれ以上大きくなると
おいらのevilwmノートが死ぬる
869login:Penguin:2006/08/01(火) 20:41:46 ID:vmqveDgQ
むしろ X を捨てろ。
現状だとただのデバイスでしかないから
もっと軽量のものに変えてしまえ。


その上で、Gnome アプリとして X を実装する。
870login:Penguin:2006/08/01(火) 21:25:19 ID:OdIfp03n
GNOME信者って↑こういうのばっか?
871login:Penguin:2006/08/01(火) 22:22:26 ID:778Y+KS9
釣られないくまー(AA略)
872login:Penguin:2006/08/01(火) 22:49:18 ID:tJ1YpPqR
GNOMEの足跡のあるシンプルな壁紙を使ってますよ
873login:Penguin:2006/08/02(水) 17:01:18 ID:pUNWArba
チャンネル桜

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14540.wmv

在日特権の真相にせまる    21.68MiB
                           
拡散ヨロ
874login:Penguin:2006/08/04(金) 20:29:46 ID:UGm0NKRi
GNOMEのがいいなぁ。なんか、こう落ち着くんだよね。古臭くて。
875login:Penguin:2006/08/04(金) 20:38:37 ID:gXCcDwec
CDEのがいいなぁ。なんか、こう落ち着くんだよね。古臭くて。
876login:Penguin:2006/08/04(金) 21:40:43 ID:kZoqkaNm
GNOMEってKT7.6がマルチタスクになった感じだよな (w

なんか、使ってて、使い勝手の悪い昔のMac思い出したよ。
877login:Penguin:2006/08/04(金) 23:25:35 ID:kZoqkaNm
おらはirixが好きだ!

Irix風wmはどうなったんやろ?
878login:Penguin:2006/08/05(土) 20:38:07 ID:NC64SDg+
KDE、テーマ自作しようと思ったときの敷居高くない?
879login:Penguin:2006/08/07(月) 00:24:08 ID:fHhypfkd
なぜかわ知らんが,KDEのデフォのタイトルバーのデザインに毒されてしまった..
機能は二の次..orz
880login:Penguin:2006/08/07(月) 00:44:45 ID:qIUOzllf
KDEのPlastik使うとGNOMEには戻れないよなw
881login:Penguin:2006/08/07(月) 01:05:02 ID:ODzqGlef
俺はウインドウの左上をダブルクリックして閉じるタイプだからKDEじゃないとあかんな。
GNOMEでも設定でどうにかなるのかな?
882login:Penguin:2006/08/07(月) 01:09:39 ID:0gT1cMim
最大化してるとき左上端にカーソルやって
クリックで閉じられないウインドウ装飾は使えん。
よってKStep最強説。

これ結構前GNOME開発者が力説してたことなんだけど
全然改善されないな。
閉じる操作だけのためにマウスを微妙に動かす必要があるって
慣れてた頃は当たり前だったけど一旦離れるとムショウに腹立つぞ
883login:Penguin:2006/08/07(月) 01:11:01 ID:0gT1cMim
失礼。>>882の「左上」は「右上」の間違いです。
まあ画面はじっこなら同じことだけど
884login:Penguin:2006/08/07(月) 01:24:10 ID:YjMq3XrS
fvwm なんで KDE vs GNOME っていうか qt vs gtk だけど
firefox, vmware, acrobat が gtk なんで俺は gtk だ
これらが qt だったら qt 使ってただろう

俺みたいな人多そうだな
885login:Penguin:2006/08/07(月) 01:29:40 ID:5PGr/pEk
結局は GPL vs LGPL って事だと思うよ
886login:Penguin:2006/08/07(月) 17:48:45 ID:5a1T+Nyi
>これ結構前GNOME開発者が力説してたことなんだけど
opentechpress(旧japan.linux.com)あたりで読んだ記憶あるな
閉じるボタンとスクロールバーが、端から数ドットずらして設置してある事にぶち切れてた
GNOMEの場合、デフォルトでは上下にパネルがあるから、閉じるボタンは端にはならないけど…
俺はキーボードとホイールでやってるから気にならなかったけど、確かに合理的ではないな
887login:Penguin:2006/08/07(月) 18:00:01 ID:3n8rcac7
マウスジェスチャーで閉じるができるようになればいいのに
888login:Penguin:2006/08/07(月) 18:03:32 ID:ODzqGlef
>>887
KDEなら設定出来るよ。
889login:Penguin:2006/08/07(月) 18:35:56 ID:0gT1cMim
>>886
某氏が訳して自分のblogに載せたのが話題になってたんだが
そんなところにまで出たのか。
他にも「ブラウザで一番よく使うはずの"進む""戻る"ボタンが小さいってどういう了見?」
とかおもしろかった。
クソスレの議論厨もこういう話してくれるといいんだけどな。

>>888
知らなかったよ。サンクスコ
890login:Penguin:2006/08/07(月) 19:58:08 ID:wjgTWdR/
結局のところgtkはLGPLであることくらいしかアドバンテージがないんだよな
891login:Penguin:2006/08/07(月) 20:06:59 ID:ODzqGlef
>>890
そういうの良く知らないんだけど、使えるソフトは圧倒的にKDEの方が多い気がする。
892login:Penguin:2006/08/07(月) 22:09:18 ID:sne3IkL1
KDEはライセンス料とかお金絡む要素があるから自然と力が入る。
GNOMEは金が絡んでないからやる気がでない。そのうちできればいいやレベル。
つまり開発者の意識の違い。
893login:Penguin:2006/08/07(月) 23:50:39 ID:SOjth6lT
共産主義ですね(゚ー^*)
894login:Penguin:2006/08/07(月) 23:52:22 ID:5a1T+Nyi
これか
ttp://www.emptypage.jp/translations/benroe/gui.html
「3) コンピュータのパワーを使え」の、ウィンドウの状態が記憶されないのって開発者はわざとやってるのかね?
gThumbは1年ほど前のバージョンから記憶されなくなったまま
Sylpheedが記憶するようになったのは最近だから、GNOMEでは技術的に困難なのか
895login:Penguin:2006/08/08(火) 00:00:08 ID:+P3HViPM
FreeBSDのportsupgradeを使って2日がかりでGNOMEをアップグレードした件

GNOMEはいい意味でも悪い意味でも素直だからなー
896login:Penguin:2006/08/08(火) 00:38:21 ID:GesZbXhi
KDEのごみ箱はわかりにくすぎ。あれじゃ初心者は気づかないだろ
897login:Penguin:2006/08/08(火) 00:47:08 ID:qkVn+adr
>>891
そういう事言う時は具体例を挙げてよ。

>>894
面白かったけど、最大化を全くしない私としては、
最大化する時の簡便性を重視して、
タイトルやフレームの領域を工夫しろと言うのはちょっと違和感があった。
特殊な利用方法のために制約が強すぎる。
898login:Penguin:2006/08/08(火) 00:56:04 ID:qGx2CmhN
GUIはWindowsの真似をそのまますればいいのに。
なんで半端な事するのかな。
あそこまで似せたならあと同じだろうに。
Windowsの水準までやってからオリジナリティとか考えろよヴォケ。
特にGNOMEの開発は頭おかしいとしか思えない。
899login:Penguin:2006/08/08(火) 00:58:07 ID:fW6PTN/p
俺の良く使用するソフト
ブラウザ:Firefox
メーラー:Thunderbird
2chブラウザ:JD
ファイラ:Krusader
テキストエディタ:Kate
音楽再生:Amarok
動画再生:Kaffeine
CD書き込み:K3b
その他:QComicBook、OpenOffice、Azureus、eclipse、Kopete

今KDE使ってるけどGNOMEに移行するならどれを変更するのが良いのだろう。
http://www.kde-apps.org/
http://gnomefiles.org/
ここらを見比べてるんだが、よくわからん。
900login:Penguin:2006/08/08(火) 01:03:28 ID:e8UOp1lv
>>899
GNOMEでその環境より便利にするのは無理だと思うが。
901login:Penguin:2006/08/08(火) 01:35:47 ID:VXB8XEHd
>>897
正直WMの構造はさっぱりなんだが
ウインドウ消去のボタンをちょっと大きくするのって
「制約が強すぎる」というほど大変なのか?
KDEに関しては既出の通りテーマによってできることもあるわけだが。
(テーマやスキンのデザイン者の観点ならちょっとうんざりだな)

>>894
nautilusはまんま覚えてるからできないってことはないと思われ。
けどそこらがGNOMEはあいまいで、
nautilusは逆に場所をコマンドラインオプションで指定して起動できない。
わけわからん。

>>898
はいはい
902login:Penguin:2006/08/08(火) 02:06:08 ID:etxOC5qq
KDE使ってる人は、日本語入力関係で
困ったことはないのか?
903login:Penguin:2006/08/08(火) 02:11:14 ID:fW6PTN/p
>>902
困ったことはないけど、何か問題あるの?
skim+scim+anthyで使用中。
904login:Penguin:2006/08/08(火) 02:55:38 ID:etxOC5qq
>>903
fedoraだと、skim使えなくて。

905login:Penguin:2006/08/08(火) 05:50:49 ID:Am592WXo
nautilusは記憶力いいよ。
最後に閉じた状態を完璧に覚えてる。
どの位置までスクロールしていたかまで覚えてる。
ウィンドウの色もしっかり覚えてる。
うちのはUSBメモリをつなぐと青いウィンドウを開く(ローカルのボリュームと勘違いする事故防止)
一度指示した事はもう忘れない。
geditも記憶力いい、最後のカーソルの位置まで覚えている。
xtermのくだりはxtermだからでgnome-terminalはウィンドウのタイトルを動的に切替える。
(gnomeなのになんでわざわざ原始的なxterm使う?)
タイトルを動的に切替えるしきたりが周知徹底されていないのはある。
仕方ないからstationripperで開く端末は専用のプロファイルで開いてる。
タイトルもフォントも色もサイズも変えて他の端末とははっきり区別つくようにしている。
ブラウザのボタンに関してはお好みのテーマを探せとしか言えない。
何もせずにデフォルトに対して文句を言うのはlinuxでは通用しない。
やろうと思えば何かできる自由を提供してくれているのだから。
gnome使うなら絶対にboldを有効にしよう。
boldが出せないと情報量が減る、gnomeはboldを多用しているから。
日本語のboldを出すのは結構難しく、そのせいでgnome本来の姿を知らずに使っている人が多いと思う。
906login:Penguin:2006/08/08(火) 07:19:03 ID:Hzev4F/C
太字出ないだけで魅力がなくなるGnomeって(藁
907login:Penguin:2006/08/08(火) 21:17:17 ID:2mrawpTo
GNOMEはもっさりカッチリな動きというふいんきで苦手
908login:Penguin:2006/08/09(水) 03:49:30 ID:U3fT+Iph
Linuxで太字はあきらめてますた...orz
909login:Penguin:2006/08/09(水) 22:11:24 ID:pksfO/U0
Gtk系のだと普通に出てこないか?
910login:Penguin:2006/08/11(金) 00:14:18 ID:vV3Ef9U2
>何もせずにデフォルトに対して文句を言うのはlinuxでは通用しない。
たしかにそれはそうだが、デフォルトのLook&Feelは雑誌などでの露出頻度高いから影響力大きい(罪深い?)と思われ。
「KDEはテーマがダサい」とかいうやつ、いくらでもいるよ。
まあKDEの場合は(ry
911login:Penguin:2006/08/11(金) 00:25:35 ID:0X+PIQE8
Linuxうんぬんっていうより、デストリの仕事だよなあ。
デスクトップのデフォルト整備は。

KDEだとLinspireは結構うまくまとめているんじゃない?
912login:Penguin:2006/08/11(金) 00:26:37 ID:Qx+r/0Gf
ほとんどのやつがKDEの方がかっこいいって言ってると思うんだが。
ま、デザイン以外の部分でKDEの方が良いから、両者から選ぶならKDEの方が良いと思う。
913login:Penguin:2006/08/11(金) 00:42:39 ID:fqHghM4D
The king of Mossary, GNOME.
914login:Penguin:2006/08/12(土) 00:26:35 ID:7xRF/7lD
なのはの第三期TVシリーズが決定したらしい
915login:Penguin:2006/08/19(土) 08:34:16 ID:0/StxH1B
個人的感想

suse on KDE→gnomeよりももたつくところがある、Frefoxが
       なぜかしら挙動不審、見た目はいい、文字もデフォで
       読める

ubuntu→軽い、安定してる、見た目はイマイチ、機能もあと一歩たりない
     ところがある、文字がかすれる 
916login:Penguin:2006/08/31(木) 11:43:55 ID:xWxxGoda
少数派かもしれんがクリスタルアイコンあんますきじゃない。
Keramikもいやだ。かなり田舎くさい。
まあ好みだけどな。
最近Plastikでもちついた。
917login:Penguin:2006/08/31(木) 22:07:46 ID:k6W4DRAR
俺GNOMEでOSXってアイコン使ってる。
別にMacっぽいデスクトップが好きなわけじゃないんだけど、普通に気に入った。
918login:Penguin:2006/08/31(木) 22:11:14 ID:JdOVzybU
俺はCrystalアイコン好き。
Keramikは俺もモサいと思う。thinKeramikはなかなか良い感じだが、もう一歩感も。
今はPolymer使用。Plastikよりもボタンの上下幅とかがスマートで気に入ってる。
919login:Penguin:2006/09/02(土) 21:20:44 ID:lfH+obzy
KDE on SuSE は遅すぎて使えなかった
920login:Penguin:2006/09/02(土) 23:26:48 ID:Y9ZRMeXx
KDE on SUSEにしたらどうだい?
結構速くなったYO!
921login:Penguin:2006/09/02(土) 23:39:59 ID:2/3fWxu5
SUSEのKDEってやたら重いな
Kメニュー出すだけでもガリガリ言って時間かかる。
922login:Penguin:2006/09/03(日) 00:32:10 ID:5QoNRy2Y
俺の環境ではスムーズだな。
特にスペックが良いわけじゃないんだけど。
メモリが2Gあるからかな?
923login:Penguin:2006/09/07(木) 12:31:36 ID:l/Hq59La
>922
linuxは物理メモリが多いほど快適だよねえ。というかメモリ管理が上手。
私も1.5GB積んでるやつあるけど、やっぱり1GBの壁があるWin2K/XPとは違う・・・はずw。
逆に384MBでKDE使ってるマシンもあるけど、それなりにテキパキ動いてくれてる。
924login:Penguin:2006/09/24(日) 07:15:33 ID:Ll69MeS5
めちゃくちゃなこといってるな。
925login:Penguin:2006/10/05(木) 11:30:13 ID:HO622iqT
>>923
Win2k/XPのメモリ1GBの壁とは?
926login:Penguin:2006/10/05(木) 12:37:46 ID:nTkTDytK
>>925
普通に使ってるぶんには2000やXPでは1G以上のメモリを使用してくれないってことじゃないの?
空きメモリが余ってしまうってことでしょう。
Linuxは空きメモリをキャッシュとして使用してくれるから、2Gメモリ積んでたらきっちり2G使用してくれる。
Windowsでは2G積んでても500Mしか使用してくれず残りの1.5Gは無駄になるみたいなことでしょう。
927login:Penguin:2006/10/05(木) 13:53:26 ID:mg9M/Vcj
9x系ならともかくそんな馬鹿な仕様はない。
他を貶めてlinuxを褒めたって自己満足にしかならんよ。
928login:Penguin:2006/10/05(木) 13:54:56 ID:aPGvrQLY
確かにWindowsは空きメモリがたくさんあるよな
929login:Penguin:2006/10/08(日) 23:33:04 ID:BP6BOnYH
仮想メモリ使用し過ぎですこし重たいの?
930login:Penguin:2006/10/08(日) 23:44:36 ID:THJDc/Qb
別にwindowsでも空きメモリはHDDキャッシュとかに使われているのでご安心を。
タスクマネージャーでいうシステムキャッシュの項目。
空きメモリって表示はLinuxだとfreeコマンドの+-buffersでのused/free項目と一緒かな。

Linux(Xwindow-UNIX)はGUIの基本ライブラリが多すぎてメモリ食い。
Xの思想上しかたがないことだからそこは諦めるしかない。

やってることが少ない分、デーモン・サービスを動かすだけの分野だと高速に動くこともある。
931login:Penguin:2006/10/12(木) 22:10:15 ID:s4/RpRdn
つい今しがたUbuntu上でKDE3.5.2とGnome2.14.3のベンチ取ったんだけど、
ベンチマーク上ではKDEの描画速度と整数演算がコンスタントに10%ほど優位なんだが
Totem+xineで同じ動画を再生するとGnomeのほうがKDEに比べてCPU使用率が10%ほど低い。
いったいどっちが軽いのかワケワカメになってきた。
932login:Penguin:2006/10/15(日) 07:42:48 ID:hcvvDT1F
xineもxvもGnome Kdeに無関係だし、他の何か条件が違ってたんじゃないの

あとGnomeアプリを使ってGnome Kdeを比較するのは如何がなものかと
933login:Penguin:2006/10/15(日) 14:19:39 ID:L2osF50z
Totemの件はGnome寄りの結果が出るのは承知してた。
うちの環境でサンプルで使った動画をまともに再生できるのがTotemしかなかったのね。そこは勘弁。

ただ、ベンチの数字を見る限りでは>>915の「Gnomeは軽い」というのはアテにならん話だってことはわかった。
無駄な視覚効果切ったら体感速度はKDEもGnomeも大差ないはず。
クラッシュハンドラ頻発のKDEに比べたら、安定してるという事について異論の余地はまったくないけど。
934login:Penguin:2006/10/15(日) 15:35:44 ID:ZE2aqs8Q
KDEを擁護するつもりは毛頭ないが、
>クラッシュハンドラ頻発のKDEに
どんなのが出るの?
俺、KDEで安定しててクラッシュハンドラにお目にかからないんだが。
935login:Penguin:2006/10/15(日) 17:53:20 ID:LLzXvGnC
しょっちゅう見かけるよ
936login:Penguin:2006/10/15(日) 18:06:40 ID:Hk/ZKGkg
どこまで安定させられるかは各人のスキルによる。
gnome2.16はまたも素晴らしく高速化したよ。
2.4あたりと比べたら二倍速以上になってるかもね。
kdeはgcc4.xのおかげでかなり高速化してる。
937login:Penguin:2006/10/15(日) 18:21:53 ID:f4VbbxG8
爆弾が火ぃ吹いてこそKDEだろ
938login:Penguin:2006/10/15(日) 19:08:48 ID:5XCiBmA7
爆弾はMACでこりごりです
939login:Penguin:2006/10/15(日) 19:48:57 ID:ZE2aqs8Q
なるほど。KDEを使いこなせない奴が罵るだけなのね。
さすが2chらしいカススレだ。
940login:Penguin:2006/10/16(月) 17:07:14 ID:O+3E/14E
>>939みたいのがいるからLinuxは普及しないのだろうなぁ。

KDE3.5.5とGnome2.16.1でベンチ取り直したら>>936の言うとおり、演算速度の値がが両者約2倍になってた。
でもカーネルもアップデートしたからデスクトップマネージャに因るものなのかどうかはワカンネけど。
941login:Penguin:2006/10/16(月) 17:18:00 ID:21vyDT6X
「結論」好きな方を使う。
XFCE も fluxbox もおすすめ。
942login:Penguin:2006/10/16(月) 21:18:53 ID:nXjR/vT4
クラッシュするのは変なバイナリが混じってる可能性が一番高い。
デストリ側のミスとkde/gnomeのバグの可能性も当然あるがこれはクグればすぐにヒットする。
既知のバグ。
いずれにせよ追いかければ解決可能。
ubuntu/debian使っとけばいいんだけどね、何かあっても仕方ないと諦めつくから。
gentooは変なバイナリは混じらない、全部ユーザー自家製のバイナリだから。
vineはどうなんだろう、安定してる?
943login:Penguin:2006/10/16(月) 21:35:33 ID:qoqYLz5z
FC5 だがアプリ終了時にときどき落ちる。
KDE関連は更新サイズがやたらでかいし、あまり使わないので更新していない。
944login:Penguin:2006/10/17(火) 19:47:21 ID:by06ELum
ウチの糞パソ環境のKDE3.5.4とGnome2.14だと、アプリの立ち上げは
Gnomeの方が速いんだが、一度立ち上げたあとの操作感はKアプリの方が軽快。
GTK物よかqt物の方が、画面の書き換えがなめらかな気がする。
945login:Penguin:2006/10/17(火) 19:50:52 ID:by06ELum
と書いてみた物の、Gnomeは鳥謹製ビルドのインスコ物なのに対し
KDEは、野良ビルドしたんだったわ(w
そりゃ早いわな。スマソ
946 ◆Btxb1brq4E :2006/10/28(土) 00:25:28 ID:VKacbspx
どっちでもいいけど
同一環境で立ち上げる
qtアプリとgtkアプリの外観面での統一感の無さといったら・・
947login:Penguin:2006/10/28(土) 01:23:13 ID:UKrDg6sC
Qtよく知らないけど、gtkとかGNOMEのテーマに対応してないの?
駄賭したら怠慢だな。
948login:Penguin:2006/10/28(土) 01:39:28 ID:rghoyucD
おれはKDEメインなので、GTK系とのLook and Feel統一はgtk-engines-qt 使用。
部分的に微妙なところもあるけど、概ね満足できる結果になってる。
949login:Penguin:2006/11/21(火) 16:08:20 ID:OepVcc2I
Nautilusの「一覧表示」でファイルを複数選択したいんだけど
ShiftやCtrlを押さずにマウスだけで済ます方法ってある?
片手で操作できなくてすんげえイライラする。
950login:Penguin:2006/11/21(火) 16:22:53 ID:NAdygL4e
>>949
マウスの左クリックで出る□で囲むくらいしか思いつかない。
951login:Penguin:2006/11/21(火) 19:26:19 ID:CTx2sa4C
nautilusにデスクトップ以外に□なんて存在しない
952login:Penguin:2006/11/21(火) 19:41:11 ID:NAdygL4e
>>951
ファイル・ブラウザ
953login:Penguin:2006/11/21(火) 21:51:51 ID:OepVcc2I
>>950
アイコン表示とカタログ表示んときは□が出るんだが、
使いにくいからいつも「一覧表示」にしてて、一覧表示だと□が出ないんだわ。
複数のフォルダを選択しようとしたら、
先頭のフォルダが別のフォルダの中に入れられてムキャーってなった。
Nautils、久しぶりに使ってみたけどこれじゃダメだわ。
おとなしくこんqえろr使っとくか…
954login:Penguin:2006/11/21(火) 22:03:22 ID:NAdygL4e
>>953
確かに口出ないねー。使いにくいな。
おとなしく、CGI使うよ。
955login:Penguin:2006/11/21(火) 22:09:46 ID:PIRFt//e
一覧表示って「すきま」がないから
WindowsのExplorerみたく「何もないところ」を右クリックとかできない
すきまがない割には表示密度が低いし
956login:Penguin:2006/11/21(火) 22:12:53 ID:NAdygL4e
>>955
これ文句言えば何とかしてくれんかなー。
957login:Penguin:2006/11/21(火) 22:58:09 ID:OepVcc2I
>>955
そうそう。
以前、慣れの問題かなあと思ってしばらく我慢して使ってみたけどやっぱり慣れなかった。
右手(マウス)だけでできる操作なのにいちいち左手が必要なんだよね。
たったそれだけのくだらない事で「使えないソフトだ」って評価されるのも酷ではあるが
958login:Penguin:2006/11/26(日) 09:08:09 ID:9HNICjqb
I want to select multi files and folders using only mouse(without keyboard) in list view, but Nautilus does not support it.
俺様は一覧表示でマウスだけを使って(キーボードを使わずに)複数のファイルやフォルダを選択したいんだが、Nautilusはそれをサポートしてない。

Please implement.
実装してくれ。
959login:Penguin:2006/12/05(火) 21:55:44 ID:jMW+Co6m
最近はKDEを冷遇するディストリが多いので
そろそろ自分もGnome一本にするかと思い
FC6のインスコ時にGnomeを選択したのはいいが。。。

やっぱりamaroKがほしい → インスコ
やっぱりKaffeineがほしい → インスコ
やっぱりKuickshowがほしい → インスコ
やっぱりK3Bが、コンカラが。。。

なんてやっているうちに、結局KDEに戻ってしまった。。。orz
960login:Penguin:2006/12/05(火) 21:59:40 ID:rOogGwjB
>>959
俺も俺も
961login:Penguin:2006/12/06(水) 03:09:49 ID:J2kjTgrX
>>959
激しく同意
962login:Penguin:2006/12/06(水) 05:29:56 ID:baq/+MJ5
KDEで好きなのはKwinとラップトップDecoと配色が簡単に出来る所が好きだな。
GNOMEはnautilusが糞だけど他はgnome-sessionじゃ無くても
単体で軽く動作するのが好きなので、どっちかっていうとGNOME派なのかな。
963login:Penguin:2006/12/07(木) 00:00:56 ID:Sf4P40xX
Nautilusがタブに対応すれば言う事は何もない。
964login:Penguin:2006/12/21(木) 23:27:07 ID:skZN6vrB
ところで次スレは?
965login:Penguin:2006/12/21(木) 23:31:27 ID:OS0sMvgf
990くらいからで充分だろw
966login:Penguin:2006/12/22(金) 03:49:02 ID:5Qn7y1Bg
ていうか次スレいらね
それぞれのスレあるんだからそっちを利用したらいい
967login:Penguin:2007/02/18(日) 12:38:49 ID:t7dJvx01
Gnome
968login:Penguin:2007/02/24(土) 15:19:43 ID:w7zQMQpd BE:14274162-2BP(225)
KDE
969login:Penguin:2007/02/24(土) 15:50:39 ID:Rh1+u/rl
よ さらば
970login:Penguin:2007/02/24(土) 16:07:32 ID:29uVdmRu
時代はXfceだろ。
常識的に考えて…










すいません。嘘です。
971login:Penguin:2007/02/24(土) 22:51:41 ID:ty7tN1Uu
GNOMEプギャ
972login:Penguin:2007/02/25(日) 17:36:24 ID:1bw0sVQ/
ubuntu使いなんですが、KonquerorもKopeteもAmarokも
どこかクリックした途端に画面から消え去ってクラッシュハンドラ画面になることが多いです
ログ読むと変なバイナリが混じってるっていう話があったんですが、具体的にどんなものでしょうか?
973login:Penguin:2007/02/26(月) 04:57:23 ID:EtyBaE97
>>972
クラッシュハンドラのエラーログ見ないことには誰もレスつけれないと思うぞ。
974login:Penguin:2007/02/26(月) 05:03:16 ID:oBvn8zZ7
>>972
クラッシュハンドラ画面って何のこと?
975login:Penguin:2007/02/27(火) 21:03:22 ID:N1XanQfO
普段はKDEでK〜なアプリ使ってるんだけど、時々無性にGNOME立ち上げたくなるんだよなぁ・・・
976login:Penguin:2007/02/28(水) 02:57:05 ID:nk2b/A+C
Knome使うべし
977login:Penguin
G Desktop Environment