狂人StallmanをLinux界から追放しろ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
http://news.linuxprogramming.com/news_story.php3?ltsn=2001-08-16-002-06-LT

Stallmanがglibcのプロジェクトリーダーから開発の
コントロール権を奪取しようとして失敗したらしい。

最近のStallmanはイデオロギーのためにFreeSoftware
プロジェクトの妨害ばかりしている。

いつまでもこんな錯乱指導者をカリスマとして
まつり上げてないで、さっさと追放するべきだ。
2◆EMrmvKLI:2001/08/21(火) 04:00
(・∀・) 2!!
3◆wRMARARA:2001/08/21(火) 04:00
(・∀・) 3!!
4login:Penguin:2001/08/21(火) 05:19
>>1 さてはおぬし、vi派じゃな
5login:Penguin:2001/08/21(火) 07:12
>>1
お前が追放(藁
6login:Penguin:2001/08/21(火) 11:03
そういうキャラなんだからいいじゃん。
7login:Penguin:2001/08/21(火) 14:21
まぁ、カルト教団の末路を辿るんでしょうか。
できれば巻き込まないでほしいな。
8login:Penguin:2001/08/21(火) 21:29
激しい人だからこそ、GNU始める事が出来た。大島渚の創造社と同じ。
9login:Penguin:2001/08/22(水) 01:38
基地外が時代を動かすとおもわれ。
時代が必要としないならそのうちいなくなるだろう。
10login:Penguin:2001/08/22(水) 09:03
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         |                  |
         |  基地概警報!!  |
         |                  |
         |_________|
             ヽ(´ー`)ノ
              (  へ)
               く
Linux馬鹿はキチガイ    
11login:Penguin:2001/08/24(金) 00:03
最近、Vine Linuxをインストールしたのですが...。
ストールマンさんは、そんなに過激な方なのですか?
12login:Penguin:2001/08/24(金) 00:09
>>11

webにはその手のドキュメントがあるから探してみな。
もちろん、日本語訳もあるから。
13login:Penguin:2001/08/24(金) 00:21
ttp://www.hotwired.co.jp/matrix/9709/1_1.html
↑に山形浩生さんの文章がありました。

>マルクス主義が夢見た無限の資源。
>それがソフトウェアだ。

マルクスの「資本論」って、100年前の科学ですね。フフ...。
14login:Penguin:2001/08/24(金) 00:22
>>11

NAISTに講演に来たときのmp3を持ってるんだけど、要る?
でも公開する場がないんだよな。。
15login:Penguin:2001/08/24(金) 01:05
遅レスだが>>6ワラタ。そして同意。
16さあね ◆RnL1X.BA :2001/08/24(金) 01:15
>>13
資本論も読んだことないくせにえらそうなこと言うな
17login:Penguin:2001/08/24(金) 01:43
オープンソースの人って、コミュニストというよりはヒッピーの思想に近いよね。
#そもそも言論出版の自由・移動の自由・結社の自由などがなければ成り立たないから…。
18login:Penguin:2001/08/24(金) 02:26
つーより、働きもせず生活保護貰おうとしてるプー。
19さあね ◆RnL1X.BA :2001/08/24(金) 02:27
>>17
それはヒッピーだけじゃなくて万人に必要な条件ではないか?人権の一部だ
20login:Penguin:2001/08/24(金) 02:50
もう誰も相手にしてません。
21Matthew Szulik:2001/08/24(金) 04:17
この度は、弊社社員の1がこのようなクソスレを立ててしまい、
皆様にはお詫びの言葉もございません。
1のUlrich Drepperは、この春の健康診断の結果、重度の
脅迫神経症であることが判明し、社としては本人に対して
しばらく休養し治療に専念するよう説得に務めて参りましたが、
とうとう入院加療せざるを得ない状態に至りました。
弊社といたしましては、このような事件が再発することの
ないよう、社員の健康管理に万全を期すよう心掛けてゆく
所存であります。
今後ともRedHat製品にご愛顧を賜わり、パッケージ版を
*お買い求め*くださるようお願いいたします。
22login:Penguin:2001/08/24(金) 09:40
>>19 コミュニストの革命の基本は,
言論出版の自由・移動の自由・結社の自由を剥奪することですよね??
23Login:bin:2001/08/24(金) 09:53
そーいやRedHatって4.x以来買って無いなぁ
24login:Penguin:2001/08/26(日) 02:56
>>16
エラソ〜にみえました?
岩波文庫から出てる「資本論」は、翻訳があんまり良くなかったので、
結局、原書で読みました。(1刊目だけですけど...。)
25login:Penguin:01/08/26 13:21
>>13
その後ろの方にあるインタビューが面白い。
http://www.hotwired.co.jp/matrix/9709/2_1.html
ストールマンのインタビューはいつもこんなんよ。
26login:Penguin:01/08/26 13:38
ストールマンは飯はどうしているのだろう...
27login:Penguin:01/08/26 14:16
才能有り余ってるような人だろ。
そういう人の自由は制限したらもったいない。
28login:Penguin:01/08/26 14:17
終戦直後のことですが、私がFSFに参内したときに、
大膳職を見学させて頂いたのです。そこでRMSの召し上がって
いるお食事というのを見せてもらったのですが、麦のまじった
飯に、芋の煮っころがしとか、当時の庶民の食事とほとんど
違わないものだったのですよ。
それなのに共産党はデモ行進で
「朕ハタラフク喰ッテイル。爾臣民飢エテ死ネ」
なんてプラカードを掲げていたでしょう。私はほんとうに
悔やしかったですよ。その時、生涯をかけて陛下とFSFをお守り
しようと私は決意したのです。
29login:Penguin:01/08/26 15:12
>>26
> ストールマンは飯はどうしているのだろう...

昔は、技術コンサルタントしてたよ。FSFはボランティアだから。
年に一ヶ月働いて、年収200万円くらいだったかな?
昔、bitに載ったインタビューに書いてあった。インタビュアーは井田さんだったっけな?

>>27
しかも、過激でうるさいけど、粘着じゃないからね。間違いはあっさり認めるし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 20:18 ID:UgfBg/w6
むしろITバブルが弾けて
Stallmanが輝いてみえるというか、
オプソ連中がバカというか。。。
31login:Penguin:01/08/26 22:13 ID:Q8UrccAI
>>29
間違いを認める? いままでにどんな例があった?
32login:Penguin:01/08/27 13:40 ID:wi3879hI
>>31
> 間違いを認める? いままでにどんな例があった?

Passwordなし運動。
EmacsのUnicodeを使ったm17n。

こんなところでどうか?

LPFでの「Software特許、今直ちに取り止めろ」はまだ言ってる?
33login:Penguin:01/08/31 11:01 ID:iEyvUSzw
あの人ホントに過激で逝っちゃってるから
何云っても無理だと思う
34login:Penguin:01/08/31 11:34 ID:T6xHpVcU
>>33
「過激」ではなく、「理想主義」なんだよねー。あくまでも自分の理想を追究するのみ。
彼が立ちあげたフリーソフトウェア運動から派生した亜流(オープンソースとか)は彼から見ればただの模倣者で、「自由」という概念から注目をそらす存在である。
それでたまにジハードを起こして異端者を排除しようとするわけ。
彼はフリーソフトウェア教の「教祖」だが、普及するとだんだんうざったい存在になっていくという実にありがちな形になって、可哀相だと思う。
35login:Penguin:01/08/31 11:52 ID:I4gfMbis
家族は彼をどう思っているのだろう。
おれが息子なら、正直あんな親父はイヤだ。
36login:Penguin:01/08/31 12:34 ID:7vkNmE2U
>>34
ウザイと思っているのは一部の人でしょ。
「free software運動とは関係ない(w」Open Sourceの人達もほとんど敬意持ってるんじゃない。
37login:Penguin:01/08/31 13:19 ID:T6xHpVcU
>>36
勘違いしてもらっちゃ困るがな…おれは別に彼の事を「うざい」と思っていないよ。ただ、最近(ここ数年の話)そういう風潮がある、って言っているだけだ。すとーるまんマンセー!
38login:Penguin:01/08/31 14:41 ID:yiq59iAY
Open Sourceの人間は
「また言っているよ、あの親父(苦笑)」
程度だろ。暖かく見守ってあげようよ。
39login:Penguin:01/08/31 14:47 ID:UWGh0kIw
>>35
子供はいないよ。
活動に専念するか子供をつくるかで悩んで、結局活動をとったそうな。
厳しいのは他人に対してだけじゃなく自分についてもだ。
40  :01/08/31 15:52 ID:KqINnp2U
かっこいいひとじゃないか〜!
言ってることはただしい!
偉い!感動した!
41login:Penguin:01/08/31 17:52 ID:nub3jR6Y
>>40
写真は見ないことをおすすめする。
42sage:01/08/31 20:18 ID:XY2UOACk
GNOMEスレでわりとかっこいいというか、
ちゃんと風呂入って髪洗ってそうなさっぱりした
御真影出てたよ
43ななしさん:01/08/31 20:24 ID:LeG27T22
個人的には絶対ぜーーったいに関わりあいになりたくないタイプだ。
44login:Penguin:01/08/31 20:50 ID:nub3jR6Y
>>42
見てきた。確かに他の写真より写りがいいね。
45login:Penguin:01/08/31 21:53 ID:EFHWGTcs
>44
richard_stallman66.jpg という番号はもしかして正直な告白
かもしれん。666枚目でなくて良かった。
46login:Penguin:01/08/31 21:57 ID:EFHWGTcs
右眼は怜悧な知性、左眼はインノセンス。
やっと出てきた一枚だったのかもしれん。
47login:Penguin:01/08/31 23:04 ID:7vkNmE2U
>>37
>>36だけど、zdnetとか嫌な書き方してたよね。Linusの賞を受けた時とかさ。
4834+37:01/09/01 00:39 ID:jJEk82R6
>>47
あれは本当に煽りだよね。ZDNetって、誰でもいいから開発者間の摩擦とか争いとかを書いとけばページビューが増える!、という姿勢が見え見え。
49login:Penguin:01/09/01 02:07 ID:Bj/tyPgI
>>39
彼は、子供嫌いだったと思うんだけど。
鶏肉とレゴブロックが好きだって聞いた気もする。
50名無し:01/09/01 03:03 ID:Gd9VHIPw
カキ鍋も好きだよ。
51login:Penguin:01/09/01 07:35 ID:E7iYnj4M
>>13の文章の中で唯一まともな発言:
カーネルは重要な部分の一つにすぎない。
ぼくはコンパイラのほうが重要だと思う。
52login:Penguin:01/09/01 08:12 ID:2OhUgjj2
おとといくらいにBBCワールドの夕方の番組に出ていた。
無償ではなく自由が重要、とか言っていた。
理想を追求する闘士なのね。カコイイ
53  :01/09/01 09:50 ID:p6cyYxzs
ソフトのソースが手には入って
自由に書き換えて思い通りに使うことがフリーなんだろ。
偉いじゃないか!
偉いな!
54login:Penguin:01/09/01 10:20 ID:Ebm4neZo
>>53
しかもその修正版を再配布できないと嫌なんだな。
だから彼曰く「Open Source運動は、Free Software運動を矮小化するもの」なんだな。
管理する権限を残しているのは、「Open Sourceであっても、Free Softwareじゃない。」
55login:Penguin:01/09/03 10:09 ID:5Bu.Pdwo
>>54じゃぁ、今回のglibc事件で、徹底的に管理権にこだわったのはなぜなんだろうね?
56login:Penguin:01/09/03 14:00 ID:52ZaY2TA
>>54
実際 security patch 当てたのすら自由に再配布もできない
ライセンスなんて使いものにならないし。

(glib の件はよくわからんけど)
57login:Penguin:01/09/05 03:15 ID:DH/kW1oo
>>56
glibcの件は、>>1 のリンク先を読んどくれ。ドレッパーさんはそうとう辟易しているようだし、これが
ストールマンと(運悪く)かかわり合いになってしまったまともなひとの
感想って、こういうのの方が多いんじゃないかとわしは思う。
はっきりいって、ストールマンと直接かかわり合いがあるにも関わらずストールマン
マンセーな人って、ょっと信用できない。某大学のあの人とか。
58login:Penguin:01/09/05 06:30 ID:DkV7MUSQ
GCC steering comitee: 「gcc-2.96は正式リリースではありません。
RedHatが採用した2.96は正式ではないforked versionです」
Drepper: 「glibcのコード書くぞ、gcc-2.96じゃないとコンパイルできない
けど気にしねえよ。いいじゃん別に」
glibc steering comitee: 「そういうことをしてはまずいよ。」
Drepper(逆ギレ): 「うっせーばーろー、ざけんじゃねー。こんどこんなことが
あったらやめてやるー。みんなー、RMSはキチガイだぞぉーーー!」
5956:01/09/05 07:50 ID:IG8.Q6ho
>>57 Thanks.

/.J にも記事があると別方面で聞いたので、そっちもみてきたっす。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=01/08/22/075215&mode=thread&threshold=
実際にGNUに深く関わってる人のコメントもあって参考になる。

> はっきりいって、ストールマンと直接かかわり合いがあるにも関わらずストールマン
> マンセーな人って、ょっと信用できない。某大学のあの人とか。
ちょっとワラタ。けど同意。
(某大学って A で始まるあそこかなあ?)
60login:Penguin:01/09/06 16:38 ID:0k77tCFc
>>55
ストールマンは変人だけど、glibc2.0辺りの、
・linux専用化(それなら1.99とかαにして欲しい)
・copyright的にクリアでないものを含んでの配布、すぐに撤回。
辺りのゴタゴタも酷い。codeバリバリ書くパワーはあるけど、
release engineeringのセンスがない。> glibc2.0な人
61login:Penguin:01/09/07 11:58
思想は嫌いじゃないんだが、物凄く自己中心というか、他人に押し付けるところが嫌いだ。
なんか思想と行動が矛盾してる。

相当前の話だけど、LinuxはGNU Linuxだ、って言い出した時に嫌い指数がオーバーフローしました。
個人的にはLinusの方が「好きな人が勝手にやってるだけなんだから良いじゃないか」という
感じがして好き。そういうもんでは?GNUって。

ただ、Emacsは使ってるけどね(w
62名無しさん@Emacs:01/09/07 12:46
そうそう、Linusは「自分が好きにやるかわりに、他人にも好きに
やらせる」っていうスタンスだから押し付けがましさがないね。
RMSは排他思想強すぎ。
63login:Penguin:01/09/07 12:57
>>62
>Linusは「自分が好きにやるかわりに、他人にも好きにやらせる」っていうスタンス

そのスタンスをずっと保てるようにってストールマンは努力してるわけね。
厨房にはわからんだろけどな(w
64login:Penguin:01/09/07 13:01
>相当前の話だけど、
ついこないだの話じゃんか。オマエ消防か。
65login:Penguin:01/09/07 18:05
>>63

http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/~poffice/mail/ruby-list/29941

こういう努力にどの程度の意味があるのか俺にはサッパリだ...
66login:Penguin:01/09/07 19:41
法律屋は穴をつつくから、隙が無いように構えるとぁぁなっちまう。
67login:Penguin:01/09/07 19:53
> 相当前の話だけど、LinuxはGNU Linuxだ、って言い出した時に嫌い指数がオー
> バーフローしました。

rms は、Linux (== カーネル) のことを GNU Linux と呼べなんて言ってない
でしょ。Linux ディストリビューションのことを GNU Linux と呼んでくれと
は言っているけど。

Linux ディストリビューションは、FSF のツールを山と含んでいる (サイズ的
には、カーネルよりも FSF のツールの方がむしろ大きい) んだから、別に変
な主張じゃないと思うけど。

どうでもいいけど、一般の WWW ニュースサイト (ZDnet とか) の報道を見てると、
ここら辺の区別 (カーネルと、ディストリビューションの違い) を、そもそも
分かってないとこばかりだねえ。で、その報道しか見てない人も勘違いすると…
68 :01/09/07 21:09
>>67
同意
確かにこの件ではRMSの言い分も一理有ると思う。
GNUの生産物へのディストリの依存度を考えれば、あながち無理な主張って
訳でもないだろう。

無論どうするかはそれぞれのディストリビューションが決めればいいことだけど、
即RMSウザイってのはちょっと的が外れているのではないか?
69login:Penguin:01/09/07 23:08
ストールマンは変人とか言ってるやつがたくさんいるが、
あったことあるやつどれだけいるのか?
しらねーひとのことをあーだこーだいってるの、かっこわるいぜ。
70login:Penguin:01/09/16 22:45 ID:a/8B68/w
>>69
その、あーだこーだいってるひとのうちの一人にでも、
きみはあったことあるのかね?
71login:Penguin:01/09/16 22:54 ID:CinbBzQM
>>69

会ったことも握手したこともサインもらったこともあるけど?
そんなのたくさんいるだろう。
72さあね ◆RnL1X.BA :01/09/16 23:38 ID:CfWSf7qY
こないだノートPC買ったので、ストールマンにサインして欲しい。
だれか来日予定とか知らないかな
73RMS・・・:01/09/17 00:01 ID:bUcEmuKI
だいぶ前だが、京都であったLCの時にストールマンが来ていて
サインしてもらうのに何か買わないとしてくれない光景を見て
個人的にはずいぶん評価をsageた記憶がある。

まあ、今ではどーでも良くなったが・・・。別にストールマンが
GNUのすべてじゃないしね。
74支持派 ◆KXyxxBn2 :01/09/17 00:08 ID:kVHg7BAs
>>72
http://www.gnu.org/home.ja.html
ここの、イベント予定を常にチェックすべし。
誰か、公演依頼してくれんか。
75login:Penguin:01/09/17 00:23 ID:Ipv5vZYQ
>>64
Debianが Debian/GNU Linuxなのって、rmsの主張に敬意を
払ったからじゃなかった?まぁ、Debianが出来たのが
ついこないだといえばそうなんだけど。
76login:Penguin:01/09/17 00:48 ID:cYIhbJEU
>>69
ストールマンの日本現地妻ですが、なにか?
77さあね ◆RnL1X.BA :01/09/17 04:15 ID:e8UVh0EM
>>74
RMSよぶとなれば、必要なのは滞在費に渡航費に謝礼か。いくらくらいになるかな。
78login:Penguin:01/09/17 04:40 ID:hdxbtOao
呼ばんでいいよ
79login:Penguin:01/09/17 05:25 ID:URAbW/V.
ざっと700萬。そのカネで失業者一人雇ってやれ
80login:Penguin:01/09/17 20:26 ID:ZmyU8Z7U
うほー,おもしろい!こいつがGNUの親玉か!誰が作ったものでも関係ないけど,こういうおもしろい人が作ったものだと知ると,何かEmacs使ってるとにやけてくる.
81login:Penguin :01/09/17 20:41 ID:ohjSFLWI
>>80
おまえ、きもちわり
82login:Penguin:01/09/18 09:26 ID:4YD1dZ5k
> Linux ディストリビューションは、FSF のツールを山と含んでいる (サイズ的
> には、カーネルよりも FSF のツールの方がむしろ大きい) んだから、別に変
> な主張じゃないと思うけど。

んなこというなら、いまのEMACS(でもGCCでもなんでもいいけど)に、ストールマンや
FSFの雇われ人のコードは、サイズ的にどれくらい入ってるのか? ってな話に
なるんじゃないの?
83login:Penguin:01/09/19 02:02 ID:J9RKoHeg
>>82
目方で計る古新聞の話じゃねえぞ(藁
8482:01/09/19 18:54 ID:omN4SbK.
>>83
>目方で計る古新聞の話じゃねえぞ(藁
おいおい、67の書き込みを見てくれよ。
これはストールマン(あるいは、「GNU/Linux」と呼ぼうぜ派)の主張だよ。
85login:Penguin:01/09/25 14:19 ID:bTzCxytM
ストールマンのRSIは治ったのか?
86login:Penguin:01/09/25 14:36 ID:9soTohaA
誰がコードを書いていようとGNUであることに変わりはないのでは。
http://www.gnu.org/software/software.html
87ぺそぎそ:01/09/25 15:55 ID:hed9nac2
>>86
誰が書いたGコードでもビデオが撮れるのと同意ですか?
88login:Penguin:01/09/25 17:42 ID:b.vvtjyM
フリーソフトの歌聞いたか?
89login:Penguin:01/09/25 18:39 ID:jBGo4ZzI
「Join us now and share the software」?
それとも新曲の
http://www.newsforge.com/article.pl?sid=01/09/22/0620240&mode=thread
こっちのほう?
90login:Penguin:01/09/25 19:36 ID:eUCMoFH2
お、新曲でたんか。
きいてみるわ
91login:Penguin:01/09/25 19:56 ID:jc9fnZ4A
聞きたくねー。
歌まで作ったらもう宗教だぜ。
92login:Penguin:01/09/25 20:00 ID:tw3LDjKA
>>89
聞いてみる。感想はなしってことで。
93login:Penguin:01/11/04 10:37 ID:gY1q0MbJ
rmsマンセー
94login:Penguin:01/11/05 15:20 ID:NKD9bU9k
Stallman ってコミュニティの外ではどのくらい有名なんだろうか.
Linus とか esr は結構有名だけど.
95w:01/11/05 16:21 ID:D/aPBfjJ
論理学の本に名前がでてきておどろいた。
同姓同盟?
96login:Penguin:01/11/05 16:24 ID:nBLATG1Q
>>95
本人じゃないか? 元はMIT AI Labs.の研究者だよ。あの人。
97login:Penguin:01/11/05 16:47 ID:ZPaI6sZ2
そんしー そんしー そんしそんしそんしー
98login:Penguin:01/11/05 17:02 ID:2fQ5aRjk
定期的に上げる奴がいるな...
99login:Penguin:01/11/05 19:17 ID:beGZ434v
来日すると、チョコレート菓子の「紗沙」と玉露を好んで買って帰るそうだ
http://www.asahi-net.or.jp/~dh6y-ktu/yanakab.htm
100100:01/11/06 02:34 ID:8M3B5med
ゆ、夢みたいだ
尊師のスレで百が踏めるなんて!!
みんなありがとう!!ありがとう!!

100。
101login:Penguin:01/11/21 13:03 ID:NbWTrvMH
そろそろageるよ。

要チェック
http://nm.debian.org/nmstatus.php?email=rms%40gnu.org
102闘う人格破綻者:01/12/05 03:37 ID:t2u2rUZj
103login:Penguin:02/01/01 19:53 ID:+aDDuXCM
もうちょいage
http://nm.debian.org/nmstatus.php?email=rms%40gnu.org

RMSのスキルチェックか…
104login:Penguin:02/01/01 22:07 ID:RceUSHnw
ところで1のLinux「界」という言葉に
日本人村社会的嫌らしさを感じた。
そんな言葉が頻繁に出てくる「Linux界」に萎え
105login:Penguin:02/01/02 01:16 ID:iIiWRavY
ソフトを開発する人間にとって、Stallmanは敵以外の何者でもない。
「プログラミングだけで十分楽しいのだから、作ったものはフリーに
しよう」みたいなことをほざいていたが、アホ抜かせと思ったよ。
プログラミングや開発ってのは、辛く、きつい仕事です。楽しい
なんてとんでもない。つーか、プロはお金取るから良い仕事が
出来るってことを理解していないアフォは氏んで欲しい。
106login:Penguin:02/01/02 01:20 ID:ZL++wF1F
>>105
逆です。
良い仕事ができるからお金取れるんです。
107login:Penguin:02/01/02 01:39 ID:iIiWRavY
>>106
いずれにせよ、業務用プログラミングのことを何も理解していない
Stallmanは、職業PGやSEとは相容れない奴だよ。
108login:Penguin:02/01/02 02:43 ID:0cFqpkPZ
>>105=>>107
言われて辛い立場にいる現状を憂うほうが身のためだと思われ。
プログラマなら楽して稼ぐこと考えたら?

ていうか、微妙に板ちがいな気がするこのごろ。
109login:Penguin:02/01/02 11:01 ID:ZL++wF1F
110login:Penguin:02/01/02 12:27 ID:iIiWRavY
>>108
この業界、新しいことの連続だから、楽して稼ごうなんてしてたら捨てられる。
111login:Penguin:02/01/02 13:56 ID:IoPtprdD
典型的なドキュソプログラマの考えだな。
112login:Penguin:02/01/02 15:17 ID:iIiWRavY
>>111
世間知らずの学生は黙っていてくれ。
113login:Penguin:02/01/02 19:52 ID:ZL++wF1F
>>112
もしかして、slashdot スレの「人生に疲れた人」?
114login:Penguin:02/01/05 13:43 ID:icRdlsJi
>>107
君は使い捨て糞コボラーだろ。
115login:Penguin:02/01/25 06:38 ID:1umNRAmC
おなじみfreesoftware songテクノリミックスなんとなくage
http://www.hackvan.com/pub/stig/audio/free-software-song/rms-techno-remix.mp3
116login:Penguin:02/01/25 07:13 ID:lFiz/eb7
>>107
そんな事言うなんて目方売りの仕事してないか?
Java 1行100円 とか
1画面1000円とか
いまなら大安売りだもってけどろぼー


117login:Penguin:02/01/25 07:51 ID:I8GNV3hP
荒れてきちゃったね。
118login:Penguin:02/01/26 19:09 ID:21nxUYIg
俺は金無かったからフリーのOSっていうのは有難かった。
Xを始めて動かしたときは感動したな。xeyesとかoclockとかそれまで
本でしか見たことが無かったからさ。ワークステーションが自分の机の
上にあるって分かったら何も言う言葉は無かったよ。
119名無しさん@Emacs:02/01/27 02:39 ID:SBc3AVuo
>>107
うーん。
フリーソフトウェアにpatch書いてる方が会社でコード書くより楽しいけどなぁ。
金もらいながら書くコードはなんか空しさを感じるですよ?
仕様書とかもいちいち書かなきゃならんし。
フリーソフトウェアには納期ないし。:-)

まあ、その空しい作業のおかげで飯がくえるのは事実なんだけどさ。
でも会社のコードも*BSDへのpatchだから作業の種類は同じなのさ。
なのに空しい。
120login:Penguin:02/01/27 03:12 ID:Wte23bT0
>>118
つーか、昨今そこまで貧乏なヤツって何者?
そいつがワークステーションって・・・。

Linux SPARC版でも使ってるの?
121名無しさん@お腹いっぱい:02/01/27 03:16 ID:UxAT/4OH
そういえば武田賞の直後ににわかカブレのドキュソから文句が来たなあ。
122119:02/01/27 03:22 ID:Wte23bT0
そーいや、ストールマンってLinuxがかなり嫌いらしいね。
123login:Penguin:02/01/27 04:25 ID:PJCx8pOC
嫌いなら自分で使ったりしないんじゃない?
GNU/Linux という表現を無視して
Linux と書かれるのが嫌なだけのような.
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 05:40 ID:WOXQFT+L
UNIXが嫌いだったりして
125login:Penguin:02/01/27 07:28 ID:oWYNTT9U
まぁ、GNU は、Unix じゃないらしいから。
126119:02/01/27 12:19 ID:Wte23bT0
Linuxの無秩序な開発形態が嫌いみたい。
後、商用ディストリってのもかなーり嫌いらしい。

さっさとHURD完成させてLinuxとは決別したいよーだ。あのオッサンは。
127login:Penguin:02/01/27 13:08 ID:WHKYy1YK
Hurdってまだ生きてたの?
128 :02/01/27 15:11 ID:P5mcOTMx
GNU/Linux
って書くと、
「GNUはLinuxの親」みたいに見えるからイヤだ
129login:Penguin:02/01/27 15:20 ID:/sf6+BWm
>>128
元々リーナスさんはGNUのためにLinux作ったんじゃないしね。
130login:Penguin:02/01/27 15:48 ID:OgLrsC+n
ぼくはあえてGNU/Linuxと書いてます。
rmsが可哀想なんで
131login:Penguin:02/01/27 17:29 ID:Pti1z2nE
>>105
ばか?
漏れも色々なプログラマ見て来たけど、金をたくさんもらってる奴=いいソフト書くとは絶対に言えないんだよね。
金をもらっていない人のコードの方がきれいで的確でバグ少ないとか、金もらって夜中までやってる奴のコードがスパゲッティで原因わからんバグ出しまくるとか。
本人の能力や素質の問題なんだろうけど(w
この手の話って不毛だからやりたくないんだけどね。
132login:Penguin:02/01/27 18:54 ID:OgLrsC+n
>>105みたいなのが書くコードは大抵糞。
133login:Penguin:02/01/27 19:43 ID:gdR2GLyz
rms って esr にはなんか言及ありますか?
Linus はステキなくらいにプラグマティストだけど
esr は「魔法のおなべ」でビジネスモデルまで提唱してるし
やっぱりオープンソースはフリーソフトの矮小化と
切り捨ててるのでしょうか
134login:Penguin:02/01/27 20:12 ID:DO4gpDGm
>>105は、GOTO 野郎。
135login:Penguin:02/01/27 21:24 ID:E8449u3b
>>134
嫌いなのか後藤が
136134:02/01/27 21:41 ID:DO4gpDGm
>>135
本気で言ってるのか?
後藤は、モラルに反する行為だぞ。
137login:Penguin:02/01/27 22:17 ID:jtAc04sh
>>133
esr への言及じゃないけど OpenSource への言及はあるよ。
http://www.gnu.org/philosophy/free-software-for-freedom.html

> やっぱりオープンソースはフリーソフトの矮小化と
> 切り捨ててるのでしょうか
そこまでは言ってないようにみえる。

まあでも以前 rms と esr はなんかやりあってなかったっけ。
「黙ってソースをみせろ」by esr とかなんとか。
138login:Penguin:02/01/27 22:55 ID:Wte23bT0
Linuxカーネルってgoto使いまくって無かったか?
昔のちらっと見ただけ何で今は改善されてるのかもしれんが・・・
139login:Penguin:02/01/27 23:27 ID:Hh0CXP7Y
>>133
これがおもしろいよ。
http://www.changeLog.net/News/panel1.html
140login:Penguin:02/01/27 23:31 ID:Hh0CXP7Y
141login:Penguin:02/01/28 00:55 ID:qDTiuLFK
esr はかなり初期から emacs のコード書いていたりして,
opensource 以前から rms とは知り合いだったらしいね.
142133:02/01/28 17:21 ID:TLa1FFeL
いろいろ情報ありがとうございます、楽しく読ませて貰いました
emacs マクロをいくつか書いてる esr と rms はどんな関係なのかなと
思ってましたが、やっぱり単に仲がいいって訳じゃなさそうですね(w
主観では esr の方が一枚上手な感じ

>>137
Open Source という言葉は「自由」について考慮していないって感じですか
結構 >>140 がそれに対する反論っぽいですね
確かに rms は Mr. FSF より、Mr. emacs の方がステキだ

>>139
すごいメンツ
esr が rms の熱弁をさらりと流してるのがステキ
扱い慣れてそう
143login:Penguin:02/01/29 02:22 ID:zztgyi2/
Stallmanさんが、
図書館で五月蝿いリアル厨房を叱っていました。
あのあと、どうなったのかなぁ・・・
144login:Penguin:02/01/29 04:05 ID:zztgyi2/
>>143
復讐に来たリア厨を返り討ちにしてました
その結果彼等は更正し、 GNU/Student に。
145login:Penguin:02/01/29 15:33 ID:dmljgSWg
>>144
いまでは立派に、
笛をふきながら Free Software Song を歌ってます。
146login:Penguin:02/01/29 16:28 ID:IGlVVOMo
>>139
rms は確かに過激だけど, みんなが linus のようなこと
言っていたら企業にのみ込まれるというような気もする.
バランス考えればあのくらい極端なこと言うやつが
いた方がいいんじゃないか.
147134:02/01/30 06:13 ID:eJK6gJF9
Join us now and share the software 〜♪
You'll be free hackers, you'll be free 〜♪
148バザールじゃねーぞゴルァ!!:02/01/30 21:09 ID:wfz8cfBN
ttp://www.tobata.isc.kyutech.ac.jp/~cutie/guide/linus/top.htm

>我々開発者は一つの集団を構成している。そのピラミッドのトップに立ってい
>るのが僕だが、僕以外にもネットワークコードを保守している人、ファイルシ
>ステムを保守している人、SCSI デバイスを担当している人、などが存在する。
>それぞれの担当者の下にも、同様により小さな部分を担当している人が存在し
>ている。そして、例えばネットワークに関する修正点はネットワークの担当者
>のところで集約され、僕に伝えられる。そして僕がそれを元にカーネルを修正
>する、というわけだ。

誰だよ!?
Linuxはバザールモデルで開発されたとかぬかしてた奴は!!
なんだよピラミッドってよ!!
149login:Penguin:02/01/30 21:25 ID:R6FTwQhm
バザールにもテキヤの元締めが居るとおもわれ。
150login:Penguin:02/01/30 21:25 ID:fXi+/Vta
バザールでござーる
151login:Penguin:02/01/31 02:07 ID:d/pjvKkB
FSF だって伽藍じゃないよ。
真の伽藍は closed な商用ソフトの開発体制。
152login:Penguin:02/01/31 08:02 ID:qAPKRPQO
>>151
ESR の見方はそうじゃないよ。
http://cruel.org/freeware/cathedral.html
153login:Penguin:02/02/01 13:07 ID:7S3TSfxj
格闘ヲタで、宗教ヲタで、禅好きなESRに萌え
154login:Penguin:02/02/01 15:32 ID:Dzhn/730
そのうえ銃好き
155login:Penguin:02/02/05 04:42 ID:ssepZYiV
ESRってウガンダにちょと煮てる、とか思ってみる
156login:Penguin:02/02/06 10:54 ID:jTTApOPE
157login:Penguin:02/02/07 22:33 ID:GZPIpmpY
ガイシュツかもしれないが
ttp://www.tcp-ip.or.jp/~ttakeo/GNUSinrikyou.html
158login:Penguin:02/02/07 23:56 ID:szW8S8EN
gclの元になったものを作った人(名前は伏せます、以後のレスもよろしく)はストール
マンをはっきりとやな奴だと言っておった。
あの人にしては珍しいことで、たぶん本当に人間的に問題あるんだろうね。
159login:Penguin:02/02/08 05:27 ID:++RHmBfM
>>158
日本人のどっちかですか?
160login:Penguin:02/02/08 07:48 ID:iG3tG1sh
層化学会など日蓮(正宗)系の宗教の
日本での横暴に憤っているESRに萌え
161login:Penguin:02/02/09 19:15 ID:PmzDaAZW
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         |                  |
         |  Win厨警報!!  .|
         |                  |
         |_________|
             ヽ(´ー`)ノ
              (  へ)
               く
162login:Penguin:02/02/10 13:00 ID:hCWba7n8
Stallmanの業績はめちゃくちゃ広くてすごいと思う。社会にここまで
影響を与えたStallmanには感謝。でも人として付き合うとなると...
厳しいやろうなぁ...風呂にあまり入らないので?すごく臭いと聞いたが。
GPLのソフトは使いまくってるよ。僕はFreeBSDマンセーな人ですが。
163login:Penguin:02/02/10 13:29 ID:vF2lD6Wt
人格的にも空間的にも隔離した方がいいかもな。
パソコン越しにしかつきあえないという・・・。
164login:Penguin:02/02/10 13:32 ID:vF2lD6Wt
コンピュータ版カルトオヤジでいいのでは。
もっとも新興宗教みたいに教祖支配できないから彼の人格が問題になって
いるわけで・・・要はもうすることないから死ねばって感じ。
165login:Penguin:02/02/10 14:28 ID:1k0LrbWo
GNU 真理教ということだね
166login:Penguin:02/02/14 17:22 ID:lF11seYU
尊師最高です!!!!
167login:Penguin:02/02/14 17:33 ID:HAx9yYp2
損氏最高です!!!!

ところで20代のころにはどんな業績があるのでしょうか?
いつも説明されるのはFSFを立ち上げgccやemacsを作った
という話ばかり。どうなんでしょうか?
168login:Penguin:02/02/21 01:24 ID:XTgtWYD4
>>167

はつめいしたもの:
GNU
Emacs

ぱくったもの:
残り全部
169login:Penguin:02/02/21 01:44 ID:c7hZtk2O
>>168
そうかも(w
170login:Penguin:02/02/21 11:49 ID:EGKDesbd
>>168
TECOがあるよ。
171login:Penguin:02/02/21 12:28 ID:Agtlue1K
>>168
Emacs もパクりじゃん。
172login:Penguin:02/02/21 14:50 ID:YRT9V+23
>>171
意味がよくわからん。
(゚Д゚)ハァ? とかいってやりたい。
173login:Penguin:02/02/21 15:09 ID:UAE6nUnE
>>172
RMSがGNU Emacs作った経緯知ってる?
174login:Penguin:02/02/21 17:23 ID:Agtlue1K
>>173
んー、ちゃんと書いてあるのが見つからないなぁ。
こんなとこかな?
http://infoshako.sk.tsukuba.ac.jp/ShakoDoc/Editors/NEmacs/EmacsGuideInJ_html/chap0050.html#section000300

おもしろいの見つけた。
山根氏の rms はわざとキれてるんじゃないか説。
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/b0009.html
175login:Penguin:02/02/21 20:04 ID:B+499fuT
>>174
天然と考える方が納得しやすいと思いますが>RMS
作為なら個人的な友人にまで逃げられたりしないはず。
176172:02/02/22 00:40 ID:uCJksOOI
>>173
発言の意図がよくわからないんだけど、
TECO で動く大元の Emacs は Stallman が作ったことを知ってますか?

http://www.gnu.org/software/emacs/emacs-paper.html
これは TECO 上での Emacs についての Stallman の文書。
長いけど結構面白いよ。
177login:Penguin:02/02/24 05:30 ID:Vq8Rwiec
http://nm.debian.org/nmstatus.php?email=rms%40gnu.org
に動きが!!!

Application Manager recomends to DAM   Not approved on 2002-02-20

Application Manager Comments
20/02/2001: On hold, Richard still not ready for T&S.

T&SはTasks and Skillsらしい。
178login:Penguin:02/02/27 01:00 ID:RiEXeXjk
>>177

Tasks and Skillsってパッケージ作ってみせたら終了だったと
思うが、何故そんなところで停滞?
179login:Penguin:02/02/27 19:39 ID:DBqEScM1
180login:Penguin:02/02/27 19:43 ID:kob6Q0bn
どうでもいいがStallmanはLinux界の人間じゃないと思うゾ。
181login:Penguin:02/02/27 20:12 ID:JFmeWctL
ttp://snap.shot.cx/1012667242/1012797999/1013330923/1013356652/
の「自由な女性」オモシロイ
182login:Penguin:02/02/27 23:23 ID:tZpB4w4t
自由な女性、僕にもください。
でもみんなと共有しないといけないのか...
183login:Penguin:02/02/28 04:34 ID:o4CBFCet
>>180
そうだ。
GNU/Linux界の存在だ。
そんなん追放すべき。
184login:Penguin :02/02/28 08:49 ID:lFosp5UH
GNUのオリジナルカーネルが使えるレベルになれば、
ぎゃくにLinuxがGNUプロダクトにただ乗りしてる
構図が明らかになるのに、現実がそうならないことに
いらだってる?GNUだけでシステムを固められそうに
ないのは悲しいが事実。

ま、こんな話はどうでもいいな。
お前ら、RMSになにされたってんだよ。
ぎゃーぎゃーいってんじゃねーよ。くだらね。
おっと、これは俺もだな、失礼。
185login:Penguin:02/02/28 09:34 ID:BoaGX1hE
火星にGPLの理想郷を!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1008813243/

だそうです(笑
186login:Penguin:02/02/28 10:34 ID:rsyP5c0M
>>178
T&Sがまだなのは、ひょっとしてDebian側のEmacsのメンテナとの兼ね合いがあって、何かを作るのに手間がかかっているのかも。
RMSがEmacsの本家のメンテナなのは知ってますよね?

187178:02/02/28 11:45 ID:QId6ajKE
>>186

なるほど。
188login:Penguin:02/03/03 12:10 ID:Q7N2rhtU
>>185
なにげにこのスレいま盛り上がり中(笑
189login:Penguin:02/03/07 03:09 ID:GJKRedRp
既出かな。

ソースはオープン,心はクローズド
http://www.zdnet.co.jp/news/9903/26/babcock.html

ところで、厨房質問スマソ。
glibcのgはやっぱりGNUやGNOMEのgなんですか?
190login:Penguin:02/03/07 10:02 ID:BwLSWWBA
>>189
GNU の g でしょ。

GNOME の G は GNU の G。
http://www.gnome.org/faqs/users-faq/index.html#AEN20
191login:Penguin:02/03/09 13:15 ID:b4FvSHTU
GNUのGも、GNUのG。

192login:Penguin:02/03/10 14:39 ID:gOY7y2Ws
>>191
ナイス
193login:Penguin:02/03/29 04:02 ID:RmszRb0r
RMSなIDあげ
194login:Penguin:02/03/29 08:41 ID:+gx7eg5d
Stallmanってアナーキストなんじゃないかな。
195login:Penguin:02/03/29 08:42 ID:IgJcnNep
>>105には職業プログラマが全てで、世の中には
楽しくプログラミングしている人がいるって事を理解できないのね。
196login:Penguin:02/03/29 13:37 ID:Tfpy/FTN
rms尊師さえ居れば、ほかには何も要りません。
尊師最高!
197名無しさん@Emacs:02/03/29 20:07 ID:JID/MNhv
正直、GNUのソフト程コンパイルがスムースに行くものは無い。
198login:Penguin:02/03/29 22:39 ID:gqpMckED
>>158

お前、

> (名前は伏せます、以後のレスもよろしく)

なこと言うくらいなら、

> gclの元になったものを作った人

なんて出さなきゃいいじゃん。

「ヤな奴」という自説を補強するために
他人の名前と閉ざされた場所での発言を出すお前の方が
よっぽど「ヤな奴」だと思うよ。人として間違ってる。

;; 俺も-*-ストールマン-*-は変人では済まされないくらいの変人だと思うが。
199login:Penguin:02/03/29 22:41 ID:XD/9q1+E
2ヶ月前のにレスされてモナー
200login:Penguin:02/03/30 00:01 ID:VYl3gTUS
>>199
スマン、竜宮城から帰ってきたばかりなり。
201login:Penguin:02/03/30 04:03 ID:ggsxLipg
昔何かのLinux本でStallmanをコジキ呼ばわりして、NIFあたりで
猛烈に叩かれたあげき回収騒ぎになった事って無かったっけ?
202login:Penguin:02/03/30 04:10 ID:+mQRGZW1
>>201
伝説の「お気楽本」初版だろ?
同時期に出版された小山氏らの「Linux入門」と対称的だったねぇ
203login:Penguin:02/03/30 04:12 ID:VYl3gTUS
回収したかどうかは知らないけど、
「お気楽Linux」って本じゃないかな、叩かれまくってたのは。

fjなんかは「中身薄いくせに、偉人に対して偉そうなこと言ってる」
って様子でしたが、チョト叩きすぎのような気がしました。
あの当時はちょうどinstall本が出始めた頃だった。
204login:Penguin:02/03/30 04:23 ID:Ztyo2T7y
>>202-203
若者なので(謎)、その話知らんです。
出版社どこですか?
205login:Penguin:02/03/30 04:29 ID:rgr1+zJi
内容がSlackwareのインストール画面をてきとーに訳しただけだぞ?
「UNIXは嫌い」みたいなことが書いてあるし、その上、乞食よばわり
だろ?
「お前がこの本で食えるのは、何のおかげだよ?」とも言いたく
なるわな。
しかも、付録CDにJEすらついていない。今からみれば、まったく
インターネットが無いに等しいときに、「勝手に落せ」な
態度だもんなー。付かない理由もよくわからんし、まぁ、読者の
事を考えてるような本じゃなかったよ。
俺が知る限りでは、あれが最初の「インストール本」だったな。

で、その1月くらい前に、アジソンの「Linux入門」が出てた。
こっちのほうは、Slackware+JE。しかも、「Linuxの使い方」が
書いてある。その後ボリュームアップして、トッパンに移ったよね。

でも、何故か「お気楽極楽インストール」のほうも売れてたんだよね...
206login:Penguin:02/03/30 04:48 ID:kO6HHdqs
みんな「簡単」とか「初心者」とか「入門」といった類の
言葉に弱いのだろうね。
207login:Penguin:02/03/30 10:01 ID:GkToAKuj
「簡単」「初心者」な本はアレだが、「入門」の中には
良書もあるというワナ。
208login:Penguin:02/03/30 10:57 ID:8XMxJRdr
209login:Penguin:02/03/30 10:59 ID:8XMxJRdr
まぁgoogれば、いろいろ出て来る。
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~shishamo/debian/book/bad.html
210login:Penguin:02/03/30 15:51 ID:Squ+kpmf
>>208
その参照先の「Linuxの幕開け」って、何かヘン。

ところで、丸池樟っていったいどこの誰なんでしょうか。 ○ごちゃん?
211204:02/03/30 19:23 ID:GoNxoSxs
うーむまったく知りませんでした サソクス
ttp://www.ne.jp/asahi/techno/ostra/yoma/yoma011.html
の[褌1.5b / 1995.08.21]の文章が詳しいようです
212login:Penguin:02/03/30 23:05 ID:OQzdmNWN
旧JFページでみんなで叩いてたよね。

そういえば、とうとう旧JFページ消えちゃったみたいね。
だれか保存してない?
213 ◆GPLyvnr6 :02/03/31 10:26 ID:EMGnolX3
GNUまんせー
214login:Penguin:02/03/31 11:08 ID:nMVysQOm
LinuxディストリビューションからGNUのソフトを追放すると
システムとして成立しなくなる罠
215login:Penguin:02/03/31 12:43 ID:ywQvlm0U
GPLを追放するとlinux kernelもなくなってしまう罠
216名無しさん@Emacs:02/03/31 19:24 ID:nKQZbsQ0
GNUのソフトが無くてもLinuxはコンパイルできる罠
217login:Penguin:02/03/31 20:51 ID:JZQMMjCD
カーネルだけでは何もできない罠
218login:Penguin:02/04/07 13:48 ID:bJSxjyLx
>>195
業務用プログラミングというのは、闘技場で怪物相手に魔法を唱えるのと同じ。
呪文は一字一句に至るまで、全てが完璧じゃないと発動しないし、そこで
もたついてると怪物に踏み潰されておしまい。しかも客にご満悦してもらえる
ように闘わなければならない。

そうした「作る苦しみ」というのをStallmanがどこまで理解してるのかねえ。
それが問題。
219login:Penguin:02/04/07 14:23 ID:51LrE8b2
>218
すとるまんは業務用プログラム作る仕事してるよ
220login:Penguin:02/04/07 15:27 ID:fAjcWHh/
>>219
実際の所、>>218が言いたいのは

そうした「ヘタレプログラマの苦しみ」というものをStallmanがどこまで理解してるのかねえ。

と思われ。
221login:Penguin:02/04/07 17:23 ID:bJSxjyLx
>>220
全てのPG、SEにとって苦しいところだと思うけどね。もしその苦しみが
分からないなら、そいつは本物じゃないね。むしろ分からない奴がヘタレ
だと思われ。つか、少しでも込み入ったコード書いたことあるなら、必ず
経験する苦しみだと思うのだが。
222login:Penguin:02/04/08 15:41 ID:bTsMJZcG
スト−ルマンはEmacsやらgccやらを作ったひとだよ。
223login:Penguin:02/05/05 10:06 ID:HN27sAR3
ひさびさage
224LINUX協会:02/05/05 12:31 ID:nYyHOYiL
RMSマンセーのオゴシです。
225login:Penguin:02/05/05 12:34 ID:1WZIlYDp

マンセーの割には金の亡者らしいな。
226login:Penguin:02/05/05 22:50 ID:+eB/U6wF
>>221
> 全てのPG、SEにとって苦しいところだと思うけどね。

「業務用プログラミングの」でしょ? >>195の日本語理解できてる?
227login:Penguin:02/05/05 22:56 ID:x56hK0eN
>>225
そうなの?
228login:Penguin:02/05/06 02:04 ID:hsib/9NE
>>227
鶏肉とLEGOが好きで、子供が嫌い。
じゃなかったかな。
229login:Penguin:02/05/06 05:17 ID:otEgqorO
どんなつまらんプログラムでも動くと楽しいけどな、俺は。
一応、プロです。
230login:Penguin:02/05/06 10:52 ID:QZaqATym
RMSを批判すると、血相を変えて怒る、援助交際専門のオゴシです。
231login:Penguin:02/05/06 12:27 ID:2Zf6lgDj
>>230 そりゃもう聞いたよ。他にネタ無いの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 13:02 ID:i3lgEwVt
RMSって最近は日本に来て、笛吹いてないの?
RMSの笛をありがたがって聞く、アホーな日本人(爆)
233login:Penguin:02/05/06 13:09 ID:i3lgEwVt
>>230
金髪ゴリラ生越以上にRMS信者なのが、スズキヒロノブだろ。
234login:Penguin:02/05/06 13:10 ID:2Zf6lgDj
RMS のような人は日本では冷遇される。ちやほやするのはお客様だから。
今の日本に足りないのはまさに RMS のような人物なのに。
>>232のようなバカモノが大多数を占める日本の未来は灰色だ。
235login:Penguin:02/05/06 13:13 ID:2Zf6lgDj
>>233
偉い人は他の偉い人を尊敬する事を知っている。
バカモノは自分より賢そうな人を妬み、陰口をたたく。
236login:Penguin:02/05/06 13:15 ID:i3lgEwVt
>>234
>RMS のような人は日本では冷遇される。
??

RMSのサイン本ありがたがってんのは、日本人だけだろw
237login:Penguin:02/05/06 13:19 ID:2Zf6lgDj
RMS が聖人君子だと言うつもりは無いし、
すずきひろのぶ氏もネット上の発言を見ると変人なんだろうなぁと思う。
でも彼らが尊敬に値しないという事はない。
>>232>>233が軽蔑にしか値しないのと同じくらい明らかな事だろう。
238login:Penguin:02/05/06 13:21 ID:2Zf6lgDj
>>236
尊敬する事とミーハーになってサインをねだる事は違う。
239login:Penguin:02/05/06 13:22 ID:vkolvkqd
デスクトップスレに落ちてた
ttp://debian442.tripod.co.jp/RichardStallman.jpg
240名無しさん@Emacs:02/05/07 23:44 ID:zRaYzCMC
>>239
あぅ、それ漏れの。
スクリーンショット撮るためだけに作ってそれ以来使ってない罠。
RMSは全面支持じゃないけどやっぱり偉大だと思う。


241login:Penguin:02/05/09 01:35 ID:BcnmlNO6
偉大な変人は有名になります。
偉大でも感性が普通だったら埋もれることも。
242240:02/05/10 01:54 ID:sjJWohFH
>>241
かもね。
けど高徳納はあまり変人てイメージないな。
243240:02/05/10 02:17 ID:sjJWohFH
そういえばこの前高徳納ファンの人がうちに来た時

alias kterm='krxvt -pixmap GNUstep/Library/WindowMaker/Backgrounds/DonaldKnuth.jpg'

って罠仕掛けといたら喜ばれて、後日奥村センセの本もらったよ(w
どうせなら TeX Book が欲しかった。
244login:Penguin:02/05/10 23:51 ID:56q9MqTN
こうとくのうなんてしとはしれまちん
245login:Penguin:02/05/10 23:59 ID:sjJWohFH
このひとだろ
ふつうしってるとおもうけど
http://www-cs-faculty.stanford.edu/~knuth/
246Be名無しさん:02/05/11 11:04 ID:iEJ77X7h
スズキヒロノブのHP
http://www.pp.iij4u.or.jp/~h2np/
247login:Penguin:02/05/11 13:14 ID:bjB83gX9
k3cがまたアフォな書き込みを…
248login:Penguin:02/05/11 20:42 ID:xZNhmJ3h
249login:Penguin :02/05/11 21:30 ID:k2ok8Mbh
http://www.ohmae.co.jp/
大前研一のHP
250login:Penguin:02/05/11 21:55 ID:Ud7CWkvX
すずきひろのぶさんの暗号レポートは好きだよ
251ペンギン:02/05/12 00:15 ID:LhSAD9Au
RMSが股間をうずかせて、彼女にちんちんを突っ込んでいるらしいYO!
http://lists.debian.org/debian-devel/2002/debian-devel-200205/msg00662.html
252login:Penguin:02/05/12 00:18 ID:UGNZTL7F
なんか脳天を殴られたような衝撃。
253login:Penguin:02/05/12 00:41 ID:VnV/2BsT
なぜdebian-devel?
わざわざ"I am not kidding."とかいってるし。
ネタでしょう。
254login:Penguin:02/05/12 00:59 ID:F6As0sme
前後がないみたいでわからないけど、これ読んだだけではネタには
見えないな。教祖に彼女がいてもどーでもいいが。ただこの書き方
にはちょっと悪意も感じるな。PerensってDebian立ち上げの時
GNU/RMSともめた側だったかな、それとも違う側だったっけ?
もう忘れちまったわ。
255login:Penguin:02/05/12 02:58 ID:KgtZfZix
Linuxディスリビュータを寄生虫呼ばわりして、Linuxの普及を阻害する
オープンソース原理主義者Stallmanはいらん
256login:Penguin:02/05/12 05:22 ID:qpb315pB
>>255
ソースキボンヌ
257login:Penguin:02/05/12 10:41 ID:4ZAcJNuG
>>256
たしか、SuSEあたりの取締役だかとやりあったんだよね。
ZDNetだったかな?
258login:Penguin:02/05/12 10:59 ID:voPAjk66
ZDNet駄目。無知な記者の煽り記事多すぎ。
Free Software側にも、Microsoft側にも。スポーツ新聞並。
259login:Penguin :02/05/12 11:27 ID:jz8gNvIB
ソフトウェア業界のプロレス化を推進してるところって感じだよな。
260login:Penguin:02/05/12 12:15 ID:VGYXmgCo
あの ZDNet のヤツは、Linux カーネルと Linux ディストリビューションの
違いをサッパリ理解できてない記事だったからなあ。
ま、ここや /. にだって、カーネルとディストリビューションの区別のつかない
連中が山のように はびこっているわけで、普段 Linux を使ってもいない ZDNet
の記者に理解できないのは、まあ当然かもしれん。
rms を狂信者呼ばわりしないだけ、ZDNet の記者の方が理性的ですな。(w

ってゆーか、「GNU ソフトウェアに完全に依存したディストリビューションを
『GNU/カーネル名』と呼んでくれ」って主張を、「Linux への攻撃」だと解釈
するヤシっているんだねえ。すげえ。俺驚いたよ。
たぶん、ここで「/」が何を意味するかも分かってネーな。あいつら。(w
261login:Penguin:02/05/12 14:04 ID:uxIzoQlP
ZDNetは2年くらい前にメンバーが入れ替わってから
急につまらなくなった気がする。Wintelにべったりだし。

実は旧メンバーって内部抗争で追い出されたんじゃないの?
262login:Penguin :02/05/12 18:22 ID:jz8gNvIB
>>260
やっぱりある程度プログラム書ける人間でないと
GNUツールのありがたみは分らないような気もする。
別に理解するつもりないならそれでもいいんだけどねぇ。
263名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/05/12 19:08 ID:odnFJ65T
>>251
RMSは日本では自分で、縦笛を吹いて
アメリカでは、彼女に縦笛を吹いてもらうのかw

立つのか? って問題もありますが(w

264login:Penguin:02/05/12 19:36 ID:l21iztEH
 昔何かのパソコン雑誌でRMSをレポートしてたんだが、RMSが恥ずかしそうに
パーティ用名刺を見せてた。上等な紙に筆記体で印刷されてた。ああ、RMSも
女の子口説くときがあるんだと思って感慨深かった。
 そのリポートにはRMSのガールフレンドも載ってたよ。いまの彼女とは違う
と思うけど。ま、RMS自身もフリーセックス・フリーラブの時代に青春を
おくってるわけだしね。
265うんこ:02/05/12 20:49 ID:FkybVkxv
RMSは小田急線ではナンパに失敗したそうですが。

http://www2.sipeb.aoyama.ac.jp/~ida/books/gnu_rms.html
266login:Penguin:02/05/17 17:23 ID:DoPZ4DAe
Playfully doing something difficult,
whether useful or not, that is hacking.

http://www.stallman.org/on-hacking.html

気に入った(・∀・)!!
267login:Penguin:02/05/17 21:00 ID:8abJOaKs
どっかの文章で関数か何かに彼女の名前をつけた、
とかいう感じのものをよんだことがあるんだけど
誰か知らん?
268login:Penguin:02/05/17 21:12 ID:DoPZ4DAe
269名無しさん@カラアゲうまうま:02/06/15 13:14 ID:LlH/7db/
age
270login:Penguin:02/06/15 13:23 ID:h/AzyFmj
>>267
Mrs. Debian のこと?
271login:Penguin:02/06/15 13:31 ID:t+syZMfW
272login:Penguin:02/06/16 02:36 ID:ZwW0T2vB
>>260
日本だとGNUxLinuxだったりするの?
273login:Penguin:02/06/16 09:58 ID:l44xvB0H
>>271 のリンク先

今までずっと「デビアン」だと思ってたから、マジ驚いた…。
しかし「デバイアン」とは、ちょっと発音しにくすぎだろ
274login:Penguin:02/07/23 11:08 ID:RG0oOnNE
275名無しさん@XEmacs:02/08/06 12:53 ID:Lb4e+F+e
「ボイコット、アマゾン!」ってどうなったの?
ワンクリックショッピングの特許はどうなった?
276login:Penguin:02/08/06 13:51 ID:XSvRQDVo
取り合えずC++のシェアがCに比べて低いので普及させる努力をしよう。
277login:Penguin:02/08/06 15:50 ID:Ezmuh3nc
>>276 なんで?
これからはschemeでしょ?よく使われるし.
278login:Penguin:02/08/08 08:43 ID:e0n7CUm2
279login:Penguin:02/09/26 09:15 ID:8pv+Z9Zk
a g e
280login:Penguin:02/09/26 14:34 ID:cJTSil2B
まずSunスレを荒そう
281login:Penguin:02/10/11 15:06 ID:j787SPl7
RMS VS ESR バリトゥード 決戦希望
282login:Penguin:02/10/11 19:07 ID:70rJedTh
>>281
相打ちでどっちも再起不能キボンヌ
283login:Penguin:02/10/18 20:26 ID:V9G3Qips
Stallmanみたいな強い男になりたいものだよなぁ。。
284Green Bill:02/10/28 21:06 ID:Isl6SQrC
http://www.geocities.com/stallmanus/

Anyway, RMS has or had a number or geek chick groupies.
I wouldn't call any of the ones I've seen "hot", really
-- well except for this one little psycho jewish undergrad
from NYC. He would sleep with them on the sofa in his office.
That's why he got kicked out off floor 7, and down
to the 3 floor, is that the cleaning staff complained about
pulling used condoms out from behind the sofas. No joke.
You can use this information for trolling if you wish,
but it's all true.
285login:Penguin:02/10/28 21:12 ID:FYrZYC/j
そりゃRMSだってセクースくらいするだろう。
ドテーイヲタと一緒くたにするのは失礼も甚だしい。
286 :02/10/28 23:08 ID:5Jpt3/mm
>260
おまえのようなやつが一番うざいな。紙ね。
287 :02/10/29 01:38 ID:1A/LfilN
>>285
漏れとしては、このサイトの作り主のことが知りたい。
M$のFUDだったらマジで感動する。
288login:Penguin:02/10/29 04:32 ID:gJDst8/F
こんなサイト作っても見苦しいだけだと思うが・・・。
泥沼にはまってゆく厨房を見ているかのようだ。
289login:Penguin:02/10/29 16:18 ID:RZjNRRPV
Stallmanってお腹ポンポコポンだよね。
290コピペ:02/11/02 03:09 ID:qfyoYBTF

「徹子の部屋」に出演するストールマン

徹子「それで…“じーしいしい”とかいうのをお作りになってらした?」

ストールマン「えーそうですね、あの構文解析部には苦労しました。
あれ最初はLL(1)だったんですよ。方式が。当時はそれしか知らなくてね、いやお恥ずかしい。
しかもあのころはまだlexとかなくてねえ、おまけにVAX付属のstrtok()には困った
バグがひとつありました。いやー若かったですねえあの頃は。」
291login:Penguin:02/11/22 02:24 ID:/4nk3UmA
ストールマンの食いしん坊バンザイ
今週は福井県三国町からお送りしております
292なんですか、これ?:02/12/19 13:43 ID:b2kJNPYT
M-x animate-birthday-present
293IP記録実験:03/01/08 22:24 ID:1aQvEFST
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
294login:Penguin:03/01/09 00:39 ID:CPz3YJ5L
>>47
ひろゆきにストーカーされる。
295login:Penguin:03/01/09 00:59 ID:+22GuGDx


荒 し の 無 い 2 ち ゃ ん な ん て !!


296login:Penguin:03/01/09 01:18 ID:+22GuGDx
>>384
ひろゆき殿!早く実況板にも導入しる。
297login:Penguin:03/01/09 01:28 ID:+22GuGDx
IP取ることによって質が向上したり、
人が減って低レベルの書き込みが増えると思うと結構いいかも。
298login:Penguin:03/01/09 02:03 ID:OE9qTNVA
わるいことする人がいなくなるね。
でもね。完全匿名のめりっともあるんだよね。
そーいう掲示板も作りたいね♪MaMasにでも。
299login:Penguin:03/01/09 03:00 ID:C/g4w9vs
さて。2ちゃんの流浪の民を吸収できる掲示板システムを作ることが出来得るなら
これは非常に大きなビジネスチャンスだと思うのだが。
誰かやれ!
300login:Penguin:03/01/09 03:49 ID:EhMK5Ie1
>>167
どう匿名なのかと、、、
301login:Penguin:03/01/12 23:18 ID:FWulCV+u
Linux家電用コピー防止ソフト開発へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030111-00000006-zdn-sci
これって、、、FSFへの宣戦布告と読んでいいですね???
30213:03/01/12 23:29 ID:JnaL1SM9
おれも狂人
303login:Penguin:03/01/13 00:04 ID:ST6D8Gfo
つーか、gnu linuxでいいと思うけどな。
通称じゃなく、正式名称としてはさ。

glibc、gcc使ってないlinuxだったらlinuxでよいけど。

別に、glibcやgcc開発してきたひと達はlinuxの為に
やったわけじゃないわけで、それを無視してlinuxだけ持ち上げられるのもねー
評価するってのも大切なんではー。

それが度外視されてる兆候を危惧して、かの人はStrictに振舞ってるのではー
304名無しさん@Emacs:03/01/13 00:08 ID:/huOHb+Q
>>302
だろうね
305login:Penguin:03/01/13 00:33 ID:DqRsTYwV
じゃginuxで。
306login:Penguin:03/01/13 00:43 ID:Q4h6KILJ
>>303
gnu linuxなんて誰も主張していない。
Stallmanが主張しているのはgnu/linux。

この/が重要なんだが、君のように勘違いしている人間を見ると
Linusが嫌がるのも理解できるんだよなぁ。
307:03/01/13 19:35 ID:UJQDFHmC
マジウザイヨ。GNU厨房!
308login:Penguin:03/01/13 20:26 ID:uAPx1AoM
で、GNUの自前のOSは今何処?
H何とかとか言ってたような、BSDっぽいやつ…。
309login:Penguin:03/01/13 20:30 ID:hklwwSC+
FSFとかGNUというのは、高度にMS社対策として
練り上げられた末のもので、それゆえに過激にならざるを得ない、と
個人的には理解しているが
310login:Penguin:03/01/13 20:35 ID:HNKHDn/V
Stallmanはreputationに対しては貪欲だからね。
copy rightの代りにreputationが飯の種になることを知ってる。

けどなぜかLinusの方とかに言っちゃうね。デブオタじゃだめなのか。
311login:Penguin:03/01/13 20:46 ID:nlEfu/FO
Hurd?
確かに、未だ停滞してるよね。
採算度外視の楽園世界ですから、好きにやってるんでしょうね。
(つーか、当初はHurdってlisp入れようとしてなかったっけ?)

http://www.gnu.org/software/hurd/
312login:Penguin:03/01/13 20:47 ID:lK4ZzFJF
狂人という表現は差別用語のおそれがあるので、
出来るだけ使わないようにおながいします。
313login:Penguin:03/01/13 21:03 ID:HNKHDn/V
デブオタStallmanをLinux界から追放しろ!!!
デブオタ(任意のハッカー)をLinux界から追放しろ!!!
314login:Penguin:03/01/13 21:03 ID:dojZtjVp
どうでもいいよ
315login:Penguin:03/01/13 21:33 ID:oleBnV28
つか、emacs以外はパクリばかりじゃん?
316login:Penguin:03/01/13 21:59 ID:0xBgBkGw
GNU EmacsだってGosling Emacsのパクリじゃねーの?
317login:Penguin:03/01/13 22:07 ID:PQumhtwi
GNU Projectは既存のフリーでないアプリを
フリーの代替アプリでおきかえるのがメインの活動。
318login:Penguin:03/01/13 22:20 ID:fndRx0c9
>>316
因果律が逆だっつーの
319login:Penguin:03/01/14 11:12 ID:Xj1zpOsP
>>306
> Stallmanが主張しているのはgnu/linux。
GNU/Linux でしょ。
http://www.fsf.org/gnu/linux-and-gnu.ja.html
320login:Penguin:03/01/14 21:50 ID:LOhXtYqS
インタビュワーがLinuxと言う度に、一々GNU/Linuxと言い直させたってマジ?>キティ
321山崎渉:03/01/15 11:20 ID:vFMPlObn
(^^)
322login:Penguin:03/01/18 17:06 ID:1NRh3o/O
こんなキチガイに目をつけられたLinusたんは、さぞや困惑してるだろうなぁ。
323login:Penguin:03/01/18 17:10 ID:XreF4UCP
gccとかglibcがなければkernelももともと存在しないじゃねーか?
324login:Penguin:03/01/18 19:14 ID:HhIs0eEN
gcc使ってる人は数多いけど、狂人に絡まれた人は少ないわな。
325login:Penguin:03/01/18 20:52 ID:wkX1/3XD
2chにイパーイいるじゃん

     狂 人
326login:Penguin:03/01/18 20:58 ID:eH0fCQEE
>>325
呼んだか?
327風紀係り:03/01/18 22:48 ID:BMSmif5a
すんませんが、
キチガイや狂人という表現は差別用語のおそれがあるので、
出来るだけ使わないようにおながいします。
328login:Penguin:03/01/19 03:30 ID:fDH8xWN+
しかしだな、フリーソフト作って、それが大人気に。
そしたらある日突然、狂人が、そのソフトの頭に
漏れの関わった代物の頭文字を付けて呼べぃ!
判ったか!
とか言われたら、すげー怖いよな…。
329login:Penguin:03/01/19 09:57 ID:udPMMASc
>>328
安心しろ。おまえの所には来ない。
つーか、来られるようなご身分になってから心配しろ。
330login:Penguin:03/01/19 13:22 ID:YF6DynK5
事故に遭ってから対策、では、遅いのです。
331login:Penguin:03/01/19 14:13 ID:EBWBGKxB
やっぱコミュニティーでは評判とか名誉とか自尊心が非常に重要で
RMSも例外じゃないんです。
332login:Penguin:03/01/20 01:35 ID:60h9U6iv
寧ろ、Linux\GNUならLinus氏も受け入れたかも知れんな。
333login:Penguin:03/01/22 22:41 ID:edFsePOm
GNU@Linuxでも受け入れたかも。
334名無しさん@Emacs:03/01/23 13:52 ID:zWGaM2A5
>>332
Linux/GNUならまだしも、
LinuxからGNUを除くとカーネル以外に何が残る?
335login:Penguin:03/01/23 20:11 ID:3Oi4rrK2
狂人降臨?
336login:Penguin:03/01/23 23:06 ID:ZxcuAqvu
>>335
単に「Linux\GNUはLinux/GNUのtypoだろ」って言いたかったんじゃねーの?
337login:Penguin:03/01/23 23:25 ID:VLwVjju6
>>336
ヲイヲイ…素で判りませんか?(w
338login:Penguin:03/01/24 10:08 ID:VhAkfRK6
>>337
意味不明
339login:Penguin:03/01/24 23:16 ID:Y8V1uJIZ
少なくとも、typoでは、無いとおもう。
340login:Penguin:03/01/26 12:36 ID:R5I45GgW
\は英字環境では別の文字に表示されるのさ。
341login:Penguin:03/01/26 22:10 ID:2e04j92d
>>340
集合論では「集合 A \backslash B」は 「集合 A から 集合 B を除いた集合」だよね
342login:Penguin:03/01/26 22:20 ID:HjIXPxzw
\setminus を使うのが普通
343login:Penguin:03/01/27 00:49 ID:Fe8XmFN7
¥を語るスレはここですか?
344login:Penguin:03/01/27 05:22 ID:gRNazbxb

全部で800M以上あるOSでLinusが書いたのは16Mですが、何か?
345login:Penguin:03/01/27 21:49 ID:0PCEMI+P
狂人Stallmanが書いたのは残り何Mですか?
346login:Penguin:03/01/27 22:51 ID:aPoqqLWs
Linux Kernel∩GNU=φ
347login:Penguin:03/01/30 18:04 ID:cs11QEvE
集合論でいうならGNU/Linuxは商集合だな。
348login:Penguin:03/01/31 18:01 ID:oq4vNpgq
>>347
商集合って何?聞いたこと無いぞ



数学用語、殆んど日本語で言えない(-_-)ウツダ
349風紀係り:03/02/01 21:01 ID:YJrUJuBl
狂人という表現は差別用語のおそれがあるので、
使わないようにおながいします。
350login:Penguin:03/02/02 12:10 ID:62W8umY1
>>348
ぐぐれよ。
351login:Penguin:03/02/04 21:45 ID:sK2quxKP
日本の数学教育の現状を憂うスレはここですか?
352login:Penguin:03/02/08 10:46 ID:j2E3R4RH
そんなにGNU/Linuxと呼ばれるのがイヤなら、Linusたんもカーネルにかかっているライセンス変更して、
ご自慢のコミニュティをフル稼働させてでコンパイラ作ればいいのにな。

そしたらStallmanも負けたくないんでhurdを必死で完成させるだろうし(w。
353login:Penguin:03/02/08 12:36 ID:pJQZ5jAE
そんなにGNU/Linuxと呼ばせたいなら、Stallmanたんもご自慢のコミニュティを
フル稼働させてで互換カーネル作ればいいのにな。

ま、hurdを未だ完成させられない連中にゃ無理な話か(w。
354 :03/02/08 13:28 ID:sWWGh5jl
>>353
rmsはコミュニティを自慢にはしてないだろ。
355login:Penguin:03/02/14 23:46 ID:WPRDh3oT
ハートチョコいる?(・∀・)ρ♥
356login:Penguin:03/02/24 17:35 ID:fN6NcMZd
米マイクロソフト,Windows Server 2003向けの
アクセス権管理技術「RMS」を発表

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20030224/3/

「RMSの強みは,ドキュメントそのものに一貫した保護を適用することにより,
故意や事故による情報の漏洩を防止することだ」(Microsoft社Security
Business部門バイス・プレジデントのMike Nash氏)
357login:Penguin:03/02/27 00:27 ID:feW7JxbG
とりあえず、感染増殖しない分だけ、GPLより大分マシか。
358login:Penguin:03/02/27 22:51 ID:q4YcA4EF
>>354
そもそも友達居なさそうではあるな。
359login:Penguin:03/03/04 19:40 ID:2HdReVfL
狂人は怖いね。
360login:Penguin:03/03/04 19:52 ID:VfXKsp3r
What is ironic is that the people who disparage Stallman are generally
fans of the Linus "Practical" Torvalds approach, eschewing politics for
technical arguments. Code talks, etc. Except when it come to RMS,
when personal statements are fine. If you actually watch RMS though,
he doesn't make personal statements about people. When he weighs
in on a topic (BitKeeper, for example) he plays the ball: he addresses
the problem at hand, not the people. It is virtually always constructive
criticism; and if people don't agree then fine, but it's never derogatory
attacks.

http://www.gnu-friends.org/?op=displaystory;sid=2002/11/6/19734/6482
361login:Penguin:03/03/04 23:46 ID:Cw77ieAd
長文コピペ、うざい。
362login:Penguin:03/03/06 02:39 ID:es7QQ0/r
狂人狂人ぼくーらのー♪
Stallman〜♪
363login:Penguin:03/03/07 11:28 ID:FAS3jAuo
>>357
名前がRMSってのが問題なのでは?
ゲイツがRMS知らないとは思えないし。
364login:Penguin:03/03/08 13:54 ID:VHZhqu1O
>>363
そこが粋何じゃないか。
DivXみたいで。
MSも中々洒落がわかるな。
漏れは好感を持ったよ(w。
365login:Penguin:03/03/08 14:10 ID:4eRsutSV
>>364
うん。M$は洒落がわかるよね。
洒落がわからない>>357がGPL叩いてるのが痛いけど。
366login:Penguin:03/03/09 18:54 ID:DYGYMP0N
>>365が突然>>357に絡んでるのが怖い。
367 :03/03/09 18:56 ID:riFJr2oH
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
368365:03/03/09 22:39 ID:2mFwNDLL
>>366
>>364からリンク遡ったらフツーに>>357に辿りつかない?
さらしあげってお前このスレageたいだけなんじゃないかと小(略
369login:Penguin:03/03/10 02:24 ID:2qqzbhVY
いや、漏れも正直話題変更が唐突に感じた。
FSF信者的には唐突ではないのかも知れないけど。

#で、上げておく。
370login:Penguin:03/03/14 00:06 ID:o4NvdWgC
ウィルスライセンスなんて狂人でなければ中々思いつかないよ。
371login:Penguin:03/03/14 22:06 ID:B24gdI1I
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         |                  |
         |  基地概警報!!  |
         |                  |
         |_________|
             ヽ(´ー`)ノ
              (  へ)
               く
Linux馬鹿はキチガイ    



…HURD、まだー?
372login:Penguin:03/03/15 00:10 ID:saKko9op
役目が終わった感じはある罠。
引退して次の人、少なくとも『狂人』とか
言われない人と交代してもいいんでないの?
373名無しさん@Emacs:03/03/15 00:11 ID:MB2+RDuX
次の狂人キボンヌ
374login:Penguin:03/03/15 03:23 ID:/rvUm1P0
>>372
それがesrであり、あるいは、linusなんでないの?
少なくともesr氏は自らをその役目と認識していると思うんだが。
375login:Penguin:03/03/15 13:54 ID:ayffQtiW
esrヤヴァイって
イッちゃってるよあのしと
http://www.opensource.jp/~mhatta/idiotarian.ja.html
376login:Penguin:03/03/15 20:20 ID:XUo17IXC
結論:犬厨の教祖・神官は全員キティ。
377login:Penguin:03/03/17 00:18 ID:01bqrlUT
>>375
奴が右翼だってのは聞いたことがあったが、これはすげーな。
まともな人間だと思ってたんだが認識を改めますた。
378login:Penguin:03/03/17 01:19 ID:VzEf7MGo
>>373
それがesrであり、あるいは、linusなんでないの?
少なくともesr氏は自らをその役目と認識していると思うんだが。
379login:Penguin:03/03/17 01:51 ID:xvvwaLRK
>>375
うを、すげー!
Raymondって極右だったのか。知らなかったYO…。

ガクガクブルブル....
380login:Penguin:03/04/04 20:40 ID:b59SYPf/
ウヨの集うスレはここですか?
381login:Penguin:03/04/04 21:57 ID:fxgtGOzc
freedomを守るための極右とは矛盾しているようだが
まぁ,一貫してて良いじゃない?
382login:Penguin:03/04/06 01:44 ID:0DBuCrbA
昔々UNIX FiarでサインしてもらったCD-ROM出てきたんだけど、
ヤフオク出したら売れるかな
383login:Penguin:03/04/07 14:12 ID:8cO199K1
>>382
あちこちでサインしまくってるから
難しいんでは?
384クンクン(葬式):03/04/08 11:37 ID:Wkr7EEuD
>>382
そのネタをもとに別のスレに書いておきますた
クキューン
385382:03/04/08 20:22 ID:yqA+mUwB
>>383
そうか...
やっぱ没後に売ることにするわw
386login:Penguin:03/04/13 17:14 ID:pmoDy5D3
狂人は怖いな。
387login:Penguin:03/04/13 21:04 ID:F6uN4tj6
さて,来日です。
388login:Penguin:03/04/14 20:02 ID:IrUeabPV
389山崎渉:03/04/17 11:55 ID:PWISM87M
(^^)
390山崎渉:03/04/20 06:14 ID:xFRXxEWb
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
391login:Penguin:03/04/29 04:38 ID:sCOVKLlm
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1051458917/206-
---
日本は世界で一番電磁波の進んだ国。
電磁波だけじゃなく、放射能汚染も進んでいる。

あなたたちは知っているか?70年代まで、原発廃棄物を海洋投棄していたことを。
日本の海は放射能汚染されている。
北陸なんて、原発がたくさんあるんだから。
電磁波+放射能。
これに対抗できるのは白、略してホワイトしかない。
392login:Penguin:03/04/29 08:53 ID:gPFc+azN
>>これに対抗できるのは白、略してホワイトしかない。
略してないと思うぞ(笑)。頭大丈夫か?
393login:Penguin:03/04/29 10:57 ID:pUNEdJci
コピペニマジレスカコワルイ
394login:Penguin:03/04/29 23:42 ID:d0XcpEKt
RMSもエキセントリックだけど、ESRも結構けったいなやつだよ。

RMSやFSFがFreeを自由って意味で使っているものを、無料って意味に勝手に置き換えて、
やつらは非現実的で夢想的な潔癖主義者なんだって主張しているところなんて、
そんなことまでしてRMSを貶めたいのかって感じだし。
395login:Penguin:03/04/30 00:25 ID:Ur85iwyc

それから先輩、つーかオッサン、
その道 行き止まりだよ、
とにかく RMS撲滅だか
金儲けだか知らんけど
どんな理由も知ったこっちゃないんで
俺は いつでも

  E  M  A  C  S  !
ちなみに プログラミングにはリスト構造が一番いいと
ジョンマッカーシー氏が言ってたス。
今は アホなアメリカ政府がくれた
新しい 自由なソフトウェアを作る きっかけの時だ。

                
                  窪塚洋介
                  ~~~~~~~~~

396login:Penguin:03/04/30 02:40 ID:hMl2mC1Y
>やつらは非現実的で夢想的な潔癖主義者なんだって主張しているところなんて、

その通りだが何か。
397login:Penguin:03/04/30 03:10 ID:NDikAMFT
俺今日ストールマンがゲイツのように舞台に上がって製品を紹介している夢を見ちまった
よ。なんかロボットとか動いてんの。
んで俺が舞台の横でコンソールちらっと覗いたらJTRONが動いてた。
398login:Penguin:03/04/30 03:16 ID:NDikAMFT
んで、アシスタントの何処かでみたSFに出てた爺さんがフンフンフーンとか
鼻歌を歌っちゃってさ、人工知能がその曲を聞いて最後まで歌っちゃうってデモ
してたよ。
何か客席の外人どもが違う曲歌わせろとか続けろとかいってんの。
ちなみにJTRONはSHARPのだった。
399login:Penguin:03/05/02 23:45 ID:lHhCyr01
>>398
デイジー デイジー 答えておくれ…
400棄教者 ◆egKIKYO7cg :03/05/03 00:19 ID:iCFTatjk
400get
401login:Penguin:03/05/15 02:17 ID:CbyQNRyJ
ストールマンばんせー
402login:Penguin:03/05/15 02:18 ID:CbyQNRyJ
GNUばんせー
403login:Penguin:03/05/15 02:25 ID:dYFpo+Ds
大企業の進出で利権が発生、組織が官僚化、エリート主義の横行、
大学の権威、やがて理想もクソもない実体が炙り出される。
404login:Penguin:03/05/15 03:32 ID:JkpQYXZo
>>403
それ正解
405login:Penguin:03/05/15 03:34 ID:CKLELTuL
GNUのGはGNUのG。
はぁ?バカか?


こんなくだらねぇ事よく思い付くなと思いますた
406login:Penguin:03/05/15 07:54 ID:7t2GHGgk
イデオロギーを否定する無政府主義者なんじゃないのか。
http://www.opensource.jp/~mhatta/idiotarian.ja.html
407_:03/05/15 08:18 ID:0a3j4bRH
408login:Penguin:03/05/15 12:06 ID:pt8vgsJx
>405 ヴァカはお前。思いつく能力がないだけだ。

UNIXを逆さにつづればXINU

XI->GだからGNU
409クンクン(葬式):03/05/15 13:53 ID:+qSVVT3q
クンクンが持っているキーボードでギリシア語のχを入力するときは X をタイプしますが何か?
クンクンが持っているキーボードでラテン文字のGを入力するとギリシア語のΓが出てきますが何か?
410login:Penguin:03/05/16 01:00 ID:rxv4VMW7
お金ください。
ぼくにお金ください。
毎年もらったお金で日本に来てます。
日本のひとはお金くれます。
お金ください。
ぼくのアイディアに賛同してくれる人は、お金ください。
財団もありますから、いい加減にはしないつもりです。
お金ください。
411login:Penguin:03/05/16 01:34 ID:k230Ybgt
>イデオロギーを否定する無政府主義者なんじゃないのか。
イデオロギーなしの、他人の欲望を動機とする活動に
わざわざ寄付したり協力したりするヴァカはいません。
実際そうなら詐欺だよな。
412login:Penguin:03/05/16 03:20 ID:PE/gCTK1
>>408
お前、日本語分かるか?
413Mt.XINU:03/05/16 07:15 ID:Ddi/I2kA
>>408 それは斬新なアイデアだ
414login:Penguin:03/05/16 18:26 ID:sqKhhtm6
そんなにGNU/Linuxって呼ばせたいんだったら、最初からGPLに書いとけ
415Mt.XIaNadU:03/05/16 19:06 ID:Ddi/I2kA
GNU/Linuxって名前の痛い所は、
Lispコミュニティ伝統の再帰的命名法に従っていない所。

LinuxはGNUにカーネルを足しただけのものなのだから、
 「LinuxはGNUの一部である」=「GNU is Partialy Linux」=G.P.L.
と呼ばせるのが正しいっす(多分)
416login:Penguin:03/05/16 22:09 ID:U/8mzCTu
Xi ってギリシャ文字のΞだよな。これが、G なわけ?

「ΞNU」もなんかいい!全角だけど。
417login:Penguin:03/05/16 22:16 ID:psZ//Unp
ストールマン孔
418login:Penguin:03/05/16 22:26 ID:Ddi/I2kA
小文字で書くと「ξnu/linux」 
通称『牛の糞リナックス』になるよかーん
419login:Penguin:03/05/16 22:27 ID:U/8mzCTu
>>415
>LinuxはGNUにカーネルを足しただけのものなのだから、

(^^;)とりあえず、システムコール群を作ってもらわな
いことにはGNUソフトウエアはつかえませんよ。だから
カーネルの方が先。

カーネルソース内にも GPL に従うソースはあるが、そ
れとGNUソフトとは違う。

>Lispコミュニティ伝統の再帰的命名法に従っていない所。

Y コンビネータを使って書いて見たい。。。

420login:Penguin:03/05/17 04:05 ID:LZNkH0SA
で、HURDはこのあとどうなるんですか?
421login:Penguin:03/05/17 10:50 ID:FkeWfJFq
XINU->GNUはマジな話なんだが。知らないヤシも多い。
422login:Penguin:03/05/17 11:30 ID:Do6b0jV9
>>↑
アンタのこと、俺信用するからさ、ソースを教えてくれ。
423login:Penguin:03/05/17 11:44 ID:Sr7Rn26V
424login:Penguin:03/05/17 13:49 ID:GbGn65AC
XINUって「ジーニュ」って読むんだ。
そっからGNUになったのか。
425login:Penguin:03/05/17 13:58 ID:tU83/pX2
実はStallman自身より、
こいつの説を振りかざしている黄色い猿どもの方が有害。

エテ公はエテ公なりの簡単な解釈しかしねぇからな。
426login:Penguin:03/05/17 14:20 ID:kP6ogaN3
>>425
オマエみかんでもくいすぎたのか?
黄ばんでるぞ?
427login:Penguin:03/05/17 14:27 ID:tU83/pX2
>>426
そういえば、よく肌が白いと言われる。
428login:Penguin:03/05/17 14:50 ID:6XsoDyqP
未使用でつか。
429login:Penguin:03/05/17 20:01 ID:FK7fGTMt
実際問題、十数年前のGNU Emacs Manualの冒頭では
ソフトウェアの原始共産制を提唱している。
エリックレイモンドがまだモーと戦っていた時代だ。
エリックの主張など後付け。もともと原始共産。
430login:Penguin:03/05/17 20:07 ID:fnwXCUnF
>>421 The XINU Approach本持ってますけど。
431login:Penguin:03/05/17 20:12 ID:Do6b0jV9
>>429
うーん、原始共産主義って、ヤンキーやヤクザとかのこ
とだよ。

仲間内では非常に仲良く、それ以外の奴らに対しては、
まったくサービスをせず(っていうか敵対的)っていうの
が原始共産主義だもん。
432login:Penguin:03/05/17 20:13 ID:bhj7bg+s
>>427

可哀想に。オゾン層が破壊されたのでやがて皮膚癌で滅びゆく人なんだね。
紫外線対策にメラニン色素注入してもらえや。

433login:Penguin:03/05/17 20:50 ID:iNDjZ6UF
>>430
漏れも持ってる...
VAX-11/PDP-11でしか動かないから、
指咥えて眺めてただけだけど。

同じ教育用OSでも、
わざわざx86エミュレータ用意して
自宅で試せるようにした「みにくす」とは
対照的だね。。。
434login:Penguin:03/05/19 10:27 ID:uVYL3sfc
>>423
その Peter がそう思った、ってだけでないの?
435login:Penguin:03/05/19 13:54 ID:K5A7Hh5Y
行間が読めませんか。なら好きにしなさい。
436login:Penguin:03/05/19 17:13 ID:krieEsbw
>>435
自分の無能を棚に上げて
437login:Penguin:03/05/19 17:57 ID:3T5RDJMP
今日の日経産業新聞にもストールたん載ってるね
この前は週アス載ってたし大人気
私はあなたについていきます!ラヴ!\(⌒∇⌒)/
438login:Penguin:03/05/19 19:05 ID:3Do4PmQQ
Stallman,Linuxも
これで追放じゃん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030519-00000008-cnet-sic

439login:Penguin:03/05/20 01:55 ID:JIGnt18j
指定された記事またはカテゴリは表示できませんでした。
記事がありません、既に削除された可能性があります
( 記事情報が取得できません )


Yahoo!ニューストップへ | Yahoo!トピックストップへ




--------------------------------------------------------------------------------
著作権 - ヘルプ・お問い合わせ
Copyright (C) 2003 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
440login:Penguin:03/05/20 07:52 ID:UtRHOokI
ストールマンてユダヤ系?
441クンクン(葬式):03/05/20 09:41 ID:KYu9S966
>>440
「〜マン」だったら何でもユダヤ系とは限らないわよ。。。
「ゴールドマン」とか「ワイツマン」とかがユダヤ系ね。。。
でも「コールマン」とか「アッカーマン」とかはユダヤじゃないわ。。
クククのクーソ。。。
442login:Penguin:03/05/20 12:31 ID:6EeTe0wW
ZZTOP系でよろしいか?
443438:03/05/20 12:56 ID:Fx7TYsA6
444クンクン(葬式):03/05/20 14:41 ID:KYu9S966
>>443
MS-Linux が本当に実現するのかしら。。。
クククのクーソ。。。
445login:Penguin:03/05/20 16:11 ID:eY9286bw
>>444
ヴぉけ
MSは以前XEIXとかいうUNIXつくってたし
POSIXサブシステム(NTはOS2,POSIX,WinAPIの3構成)
もあるからだろ、これだからIQ50の犬厨はw
Linuxはリスクがつきものってニュースだろ
MSはますますLinux採用は見送るだろう
SCO以外にも特許主張するバカ会社がでるかもしれん
446ネットdeDVD:03/05/20 16:11 ID:ioY9qCjB
アダルトDVDの膣内射精シリーズを買っちゃった
看護婦、OL、人妻とっても安かった!

http://www.net-de-dvd.com/
447山崎渉:03/05/22 01:52 ID:p4opmoqv
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
448login:Penguin:03/05/22 11:24 ID:YoqxmKv+
>>445
>>444の言っているのは、オープンソースのMS製UNIXのことと思われ・・・
449FSF:03/05/22 23:12 ID:qgpDlc9Q
今、全てのGNUソフトウェアが突然使用できなくなったら
あなたはどうしますか?
450login:Penguin:03/05/22 23:14 ID:gHGuvrfn
>>449
じゃあ、なんのためのライセンスだ?
451login:Penguin:03/05/22 23:22 ID:qgpDlc9Q
>>450
ところで、GPLライセンスって法律的(例えば、この日本)に有効ですか?
まず、それが聞きたい。
452login:Penguin:03/05/22 23:53 ID:LjNbV9ev
>>451
アメリカでは多分FSF自身が弁護士にOKをもらっているだろうし、
フランスの弁護士がフランスでは有効だって判断したって記事も
見たことがあるけど、そういえば日本での話は聞いたことがないな。
453451:03/05/23 00:16 ID:zEILITV9
>>452
thanks
実例無しか。
454login:Penguin:03/05/23 08:35 ID:J92nn5/U
>>453
実例っていうと判例のことかい?
GPLそのものの有効性を問うような裁判は今のところ無いね。
MSやSCOみたいな企業に取っては、判例という形で有効性が
確定しちゃうとFUD出来なくなるから避けているんじゃなかろうか。
455login:Penguin:03/05/23 09:39 ID:+hQKuBkj
じゃあ、英米法体系の国でよくある「なれ合い訴訟」って
 や ら な い か ?

お互い示し合わせた上で裁判してわざと負けて判例をでっち上げるやつ。
456login:Penguin:03/05/24 23:55 ID:2VV1csLF
>>454は、覚えたての言葉「FUD」を使いたかっただけ。
457login:Penguin:03/05/25 00:07 ID:QiQjTjMv
>>451
経産省は日本の法律の方が上に立つと言ってる。
場合によってはGPL無視しろってさ。

奴等の言う事なんて当てにする方が馬鹿だと思うけど。
つーか経産省必死だな。
458login:Penguin:03/05/25 01:04 ID:D5QtTcRx
age;age;age;halt
459_:03/05/25 01:05 ID:MBEnaNXx
460login:Penguin:03/05/25 01:35 ID:Vgc14W7A
>>457
経産省の公式の発言でそんなのあったのか?
ソースキボンヌ。

いまググってみたら、弁護士の意見で
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/12/24/14.html
とPL法上の問題があるということだが、これを持ち出すと
オープンソースに限らずPC用ソフトは壊滅する気がする。
あとまあ、ほとんどのプロジェクトは
>無償契約でも既知のバグを周知していない場合には
の条件には該当しないだろうし、現実的にはあまり問題なさげ。
461457:03/05/25 02:07 ID:QiQjTjMv
>>460
挑発的な口調で書き込んどきながらソース失念。
確か企業はソースを隠せるとかなんとかだった様な気がするが…

ソースが示せないので457の発言は無しって事で。
462login:Penguin:03/05/25 03:44 ID:j+aIcA9E
以下のFlash見た?
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1052982800/288

これを見て資本主義が万能とは思わなくなりました。
463login:Penguin:03/05/25 03:57 ID:QiQjTjMv
そんな事言ってると、これまで思っていたのかって突っ込みが入るわけだが。
464login:Penguin:03/05/25 04:16 ID:j+aIcA9E
>>463
えぇ、ちょっとだけ(w
465login:Penguin:03/05/25 04:29 ID:QiQjTjMv
産まれてこのかた万能な体制があるなんて思った事が無かった俺はちょっと驚いたのであった。
466login:Penguin:03/05/25 22:12 ID:2pm+lLHH

資本主義が万能でないことは、今の世界の状況(殊に日本)を鑑みれば自明だと思うが・・・
467login:Penguin:03/05/25 22:38 ID:dwk73RUu
共産主義がより悲惨だということはいまのチャイナやロシア、日本共産党を見れば
468login:Penguin:03/05/25 23:00 ID:e35gNtmn
士農工商
469login:Penguin:03/05/25 23:48 ID:ck3BWRqu
>>467 日本共産党にちょっとワラタ
470login:Penguin:03/05/26 00:49 ID:+8EeIC8D
>>466
な〜るほど。気づかなかった。
いや〜ためになるなぁ。2chは。
471login:Penguin:03/05/26 00:58 ID:KTmP7MUe
このスレって突然伸びるね。

ただ、電子媒体とかが出てくる前の著作権法を、そのままコンピュータソフトに当てはめるって
言うのがおかしいと言うのは、納得できる。
ストールマンの主張するような方向に変えるべきかどうかはともかく。
472login:Penguin:03/05/26 03:55 ID:GZ/JoQs0
>>471
今の著作権法は、19世紀の音楽ビジネス業界〜20世紀初頭の映画ビジネス業界が、
自らの利益を守るために恣意的に形成したものでしかない。
メディアやビジネスや文化の形態が違えば、不具合がでてきても当然だ。
473login:Penguin:03/05/26 05:26 ID:wZ/4/qnG
Theo vs Stallmanまだぁ〜?
474山崎渉:03/05/28 16:49 ID:3t6i6zxR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
475login:Penguin:03/05/31 03:35 ID:DvCwdjkR
「もしSCOが勝ったら?」
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0305/30/epn09.html
476login:Penguin:03/05/31 04:23 ID:DvCwdjkR
>>475
>これは最初に解決しなければならない問題だ。以下に示すように、GPLでは、
>知的財産侵害の恐れがあることが明らかになった場合、GPLコードの配付を
>明示的に禁じている。
GPLが無効になるということもあるんですね。
477_:03/05/31 04:39 ID:lN3lu/ss
478login:Penguin:03/05/31 22:06 ID:u6qaUZh/
>>476
君は日本語が読めていない。
「GPLの下で」明示的に禁じられるといっているのだよ。
479login:Penguin:03/06/14 20:03 ID:b5LVR6Mv
日本の法の元で、でないところがミソ。
480login:Penguin:03/06/14 20:08 ID:HWABFLpL
それは条約に批准してるかどうかが根拠になるんでないかい。
481login:Penguin:03/06/14 20:38 ID:IMgx1uDh
>>480
国が条約に批准し、それに基づいた国内法として各国が著作権法を整備し、
GPLはその著作権法に基づいて主張される、というわけだからね。
著作権法を根拠とするGPLの下で禁じられるというのは
GPLが著作権法の下で有効である限り、日本の法の下で禁じられている、
ということだ。
482login:Penguin:03/06/14 23:48 ID:y1hA/sg4
>GPLが著作権法の下で有効である限り

ここはまだ、法廷で判定が下された戦績が無く、グレーなんだな。
たしか、本家本元の米国でもまだ判例は無かったかと。
483login:Penguin:03/06/15 15:54 ID:iBmXfHaK
>>482
たとえGPLの「感染能力」の辺りが無効だったとしても、著作権者が
その著作物の再配布を禁止できるって点は著作権の基本部分だから
無効って事にはならないと思うけどね。
484login:Penguin:03/06/19 00:25 ID:lPQRdz3H
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/13/epn18.html
----
Gray Caryの弁護士、マーク・ラドクリフ氏は、SCO側に一理あると考えている。
同社がUNIXのコードを公開したという主張は、「苦しい言い分だと思う」と同氏。
「プロプライエタリなコードを含むソフトをオープンソースで配布する――裁判所には
これは納得しにくいだろう。オープンソースのライセンスが試されることになるかもしれない」。
485login:Penguin:03/06/27 15:03 ID:/r/NZYrI
age
486login:Penguin:03/06/27 15:47 ID:Fc1QMw/E
>425 はOliverか。やっぱり嫌なガイジンだったんだな。
487login:Penguin:03/07/01 10:13 ID:1X2bJZkG
まだ、このオッサン、Linuxはカーネル、GNU/LinuxこそがOSだと粘着・・・
そこまでLinuxを自分の手柄にしたいのか
 http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/26/epn24.html

488login:Penguin:03/07/01 10:22 ID:ZyEBkxrK
毎度の政治アジですわいな。
489マイケル・ストールマン:03/07/01 22:43 ID:UUl9ONAq
ソフトウェアは自由に
なりたがってるんだよ。
GNU をネバーランドにするんだ。
僕はピーターパンなんだよ。
490login:Penguin:03/07/02 00:04 ID:ybKdhzPu
おっさんにしたら、スコの主張はグヌそのものに対する
批判に聞えて、放置できないだろうな。
491リーナス:03/07/07 23:15 ID:b5aQ65dk
>>487
Linuxハ「カーネル」、MIDORI LinuxコソガOSデス。
決シテGNU/Linuxデハアリマセヌ。
492login:Penguin:03/07/13 19:02 ID:hdC6HKGj
>>421
>XINU->GNUはマジな話なんだが。知らないヤシも多い。

英語だとXI(ズィー)とG(ヂー)は違う発音なんだけどなあ。
前者は舌先が上歯茎に付かない。後者は付く。
493山崎 渉:03/07/15 11:23 ID:2JhhXBQM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
494login:Penguin:03/07/21 21:32 ID:1yXR1F6Y
ttp://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/iroiro/0307.html

>/.J の RMSの伝記和訳プロジェクト:査読者募集 で知ったRichard
>M. Stallmanの Free as in Freedom の 和訳プロジェクト 進行中。 たまたま
>拾い読みした箇所は,生硬な訳というよりは,むしろ誤訳だらけ。 「キャン
>パスの事務員を親指で小突いたり」――そんなことをハッカーがするの? と
>思って原文を見たら thumb one's nose at campus administration だったり
>とか。 手伝いたいが時間がない。 英語の得意な方,手伝ってあげてください。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/07/20/1714216&topic=34&mode=thread
495login:Penguin:03/07/21 22:55 ID:qCKK7ICx
鼻をあかす?
496ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:14 ID:GfRe8vK7
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
497login:Penguin:03/09/12 08:30 ID:4kYOtTaP
>>487
> まだ、このオッサン、Linuxはカーネル、GNU/LinuxこそがOSだと粘着・・・
> そこまでLinuxを自分の手柄にしたいのか
>  http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0306/26/epn24.html
>
べつにStallmanixと呼んで欲しいわけではない、と明言している。
プロプライエタリとの戦争は、まだ終わった訳ではないのだ。
498login:Penguin:03/10/06 20:01 ID:W9XVazmy
もうすぐ死にそうなので保守
499login:Penguin:03/10/13 20:16 ID:ZYqDYqKX
で、GNU/Hurdまだぁ?
あれから幾年月、WindowsはXPまで行ってしまったワケですが…。
500login:Penguin:03/10/14 23:41 ID:Uwku4s0F
500ゲトー
501login:Penguin:03/10/16 15:56 ID:CU5ybUI6
501をゲッツできなかったら妹のヌード写真をうpしる
502login:Penguin:03/10/18 16:43 ID:7c9+A3CF
徳川家康とか豊臣秀吉とか、
時の権力者は皆、ロリ・ショタ属性を持っておったんだぞ

だいたい幼児性愛を変態としたのはアメリカの洗脳教育のせいだろ。
日本では100年もさかのぼらなくても普通にあった習慣だぞ。
503login:Penguin:03/10/19 01:35 ID:RT+wW9Ur
結論:ストールマンは炉利
504login:Penguin:03/10/19 01:46 ID:0TVKANWt
>>492
GNUはGeneral Nerd Upgraderだよな
505login:Penguin:03/10/19 01:51 ID:SKbrwJi2
100年前って明治だっけ?
また、家康とか秀吉の時代には遠いなぁ

ちなみに、戦国時代は男同士ってのも(ry
506login:Penguin:03/10/19 23:23 ID:1JSPSSqK
 サブカルチャーと呼ばれるもの全てに言えることではあるが、パーソナル
コンピューティングもまた、 現実社会での劣等感を肩代わりするための救済システムの
一つであり、同時に、 クリエイターと一般大衆(ユーザ)の距離が限りなく近いという幻想が
発生しやすい場所である。

 一般大衆が必要としているのは、製品のオリジナリティや完成度などではなく、
背後にあるクリエイター自身のサクセスストーリー、クリエイター神話なのだ。

 クリエイターとなることができない一般大衆の自意識は、クリエイター神話に帰属し、
自分がクリエイターのサポーターであるかのような錯覚に陥ることで救済される構造
になっていたのだ。

 しかし、ある時期から、あるいはプログラマが沈黙し、あるいはプログラマが「業界人」の
仲間入りを果たしたしまったことで、神話は中断してしまい、その神話を引き継ぐ者がいな
かったことが、 現在のパソコンファンの潜在的な飢餓感となっている。

 自分の好きなソフト-OS等-を他人に無闇に勧める人間や、自分がある製品を嫌っていること
を声高に喧伝する人間、自分が属している訳でもない 「『業界』の行く先」 を本気で
案じ語る人間がSF界隈に多いのはこのためである。
507login:Penguin:03/10/19 23:40 ID:E+L+B9uH
どこのこぴぺ?
Stallmanは別にLinux界の人じゃないだろ >スレタイトル

Stallmanは別にLinux界側がStallmanやGNU ProjectのProductを
追放駆逐しても特に困らないだろ >>1

いや、少しは困るかもしんないけどさ、Linux界側がもっと困るだろ。
509login:Penguin:03/10/20 18:00 ID:MxQlib3L
> ここってマジレスしていいスレなの?
ネタにマジレスする行為は基本的人権の一つであり、
何人たりとも制限されるものではありません。
510login:Penguin:03/10/20 22:42 ID:keFiw+xK
今や、The Jakarta Project >>>>>>>>>>>> GNU Product
511login:Penguin:03/10/20 23:15 ID:3Bj2hJZz
>>510
Javaキチガイ氏ね
512login:Penguin:03/10/21 12:44 ID:QMLdOs++
曽我ひとみさん>>>>>リチャードストールマン
513login:Penguin:03/10/21 18:38 ID:xenPEhji
曽我ひとみさん>>>>>リチャードドンキンズさん
514login:Penguin:03/11/16 13:57 ID:8f7YdqgN
曽我ひとみさん>>>>>リチャードアッテンボローさん
515login:Penguin:03/11/16 14:43 ID:Z4b/BXom
曽我ひとみさん>>>>>>>リチャードクレイダーマンさん
516GNU Spirit by Richard Stallman:04/02/04 06:30 ID:R8Oinf2E
GNUの精神は、
『国破れて山河あり』ならぬ
『会社つぶれてソースあり』です。

GNUのモットーに従ってればソフト会社が潰れてソフトがサポートされなく
なってもソフトを修正する能力があれば使用し続けることができる。
517login:Penguin:04/02/13 23:11 ID:rDQRayXi
別にソフトを修正しなくてもそのまま使えば良いのでわ
518login:Penguin:04/02/23 13:06 ID:aLvCiLe2
IntelのキーワードはRMS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/20/news047.html

Intelが秋波をおくっているようです。(crypted)
519login:Penguin:04/02/23 14:33 ID:KJeVpLE9
要は企業にたかるのがこの手の商売。
520login:Penguin:04/02/25 02:02 ID:mH2HFGLM
Linusのお陰で一般社会にもやっと名が知られたわけで>狂人
521login:Penguin:04/02/26 05:01 ID:8ODye7ap
そもそも先祖代々使い続ける事を想定したソフトに
企業のサポートなんて期待する必要はないわけで。
522login:Penguin:04/03/02 17:23 ID:DkKZ1pZy
hage
523login:Penguin:04/03/03 00:56 ID:HdilVRCz
>>518
確かStallmanはIntelで昔コンサルタントやって
報酬を得ていたことがあった筈。仕事の内容は
新しいプロセッサをGCCでサポートすることだった。

GNUへは多くのメーカーも大なり小なり援助しているよ。
rmsの執念も凄いけど、そうした援助がなければここまで
来ることは無理。

508 の言うようにGNUが存在していなければ、Linuxの成功も
有り得なかった。ま、逆にLinuxが無かったとしても
GNUは細々と続いていただろうけど。実際GNUのtoolは
Linux以外でもあちこちで使われてるしね。
524login:Penguin:04/03/03 01:06 ID:6PpXkYb0
GNU/Linuxをインストールマン。



漏れってサイコー!
525login:Penguin:04/03/03 11:21 ID:ZLAFAhjM
ソフト業界の池田大作みたいなもんか
526login:Penguin:04/03/03 15:56 ID:GKjw7P0Q
10年ちょい前のFSFのアポボイコット運動は話題にしていないのかね。
527login:Penguin:04/03/03 16:34 ID:Gd0l9wFG
似たようなことは年中やってるじょん
528login:Penguin:04/03/03 18:47 ID:P+ljeMOu
MSとアポを比較してMSに肩入れしてアポのボイコット運動までしたのだよ。
一般人ならMS真似すんなゴラァでMS叩きに走りそうなもんだ。

これこそ真の漢の仕事じゃないかね。
529login:Penguin:04/03/03 20:13 ID:PNLMRWA9
>一般人ならMS真似すんなゴラァでMS叩きに走りそうなもんだ。
そんなのマカーだけだと思われ
530login:Penguin:04/03/03 21:56 ID:HdilVRCz
UIの模倣が全面的にダメってことになるとGNUの存在が
根底から揺がされる事態になっちまうからね。

中身は全く別の実装なのに、インターフェースを合わせること
自体が禁じられてしまったら、cloneなんか作れん。

ま、その腐った林檎は視野狭窄のせいで、互換機もあぽーん
させっちまって、結局自分の首を締めてしまった訳だが。

思えばあのUI訴訟は腐った林檎の体質を如実に現したもので
あったなァ。
531login:Penguin:04/03/04 02:27 ID:clL2BqDq
アポーがGUI に関して何か特許取ろうとしたんだっけ?
532login:Penguin:04/03/04 11:34 ID:tnC2VTeO
>531

いわゆる Look & Feel 訴訟のことかと。
MSのWindowsはMacのユーザーインターフェースの物まねで、これは
Appleの著作権を侵害しているとして訴えた。
ユーザーインターフェースに著作権があるのかと当時は議論になった。
非難轟々でもあったけど。
533login:Penguin:04/03/04 11:46 ID:jmBRD7td
タチの悪さで言うならMSも林檎も似たようなものだしな。
場合によってはMSのほうがよほどマシな場合だってあるし。
534login:Penguin:04/03/24 04:24 ID:+WaKg4OU
ていうかLinux界にはいないよな
535login:Penguin:04/03/24 04:42 ID:XPFYJhbT
MSはOSとアプリを牛耳ってる(これはこれで大問題だ)が、
Appleはさらにハードウェアまで囲い込んでるしな…。

どっちもクソ企業だが、どっちがより酷いかと言えば断然Appleだ…

1984は痛快なCMだったが、いまやAppleはその正反対に逝ってしまっている。
536login:Penguin:04/03/28 14:56 ID:aGD4ukeZ
>>532
MS様が勝ってくれたおかげで今のGNOMEにゴミ箱アイコンが存在できるってわけだな。
537login:Penguin:04/04/07 19:11 ID:duJISItU
オープンソースはなぜ大衆市場の要求を満たせないか
ttp://japan.linux.com/opensource/04/04/04/1358215.shtml?topic=1
538login:Penguin:04/04/10 02:17 ID:04yJkWho
age
539login:Penguin:04/04/19 02:27 ID:WyUy2/s7
>>537
その記事ワラタ。
540login:Penguin:04/04/19 23:21 ID:L4crvENp
学者たちには、自分のソースコードを保護しても得るものはないが、商業的開発者たちには得るものがある。それはなぜか。学者の収入は、教職、政府、民間補助金からくるものだが、開発者の収入は、生産するソフトウェアからくるからだ。
541login:Penguin:04/04/20 00:30 ID:IVjx3leY
大衆はキチガイだからな。俺たちだけが正気。
542login:Penguin:04/04/20 07:51 ID:+YRcu/aD
「たち」は抜いていいよ。
543login:Penguin:04/04/22 18:12 ID:PfGeTxf7
ストールマンがノートPCの上に自分のキーボード乗っけて
スゲー勢いで打鍵してる写真を探してるんだけど持ってる?
544login:Penguin:04/05/01 01:50 ID:a5vMFr/l
古い話だけど林檎はPRePに寄生してPowerMac作ってPReP潰したよなー。
あそこまでえげつないことやれる会社他に知らん。



545login:Penguin:04/05/01 10:20 ID:3Del0wFF
>>544
モトローラのPPC750をガメてG3とかホザいて売ったのも記憶に新しい。
復帰したジョブズが互換機市場にとどめを差したんだな。
スターリン粛正みたいでやだね。真っ赤っかのマカ。

そのくせOSXでしっかりGNUの恩恵を受けてやがる。
でGUIの真似はいかんという。ろくでもない奴らだ。

アップルには反吐を催すね。
546login:Penguin:04/05/02 14:16 ID:DLPW0tzU
オープンソースから一方的に収奪して、何も還元しないからな。
企業として最低だ。それで文化とか語ってるんだからもう。

547login:Penguin:04/05/02 22:13 ID:z4whWA+g
クリエィティブっていうのは、そうゆうことをする人格ってことですな。
まぁ、小人ってことですなアポーは (w
548login:Penguin:04/05/07 00:42 ID:wk3wNOjo
「Apacheのトランスファーコーディングバグは4年間も見つからないでいた
 オープンソースでは誰もがソースコードが見れるから,
 皆が”誰かがチェックしているだろう”と思って
 誰もチェックしていなかったんだ」
549login:Penguin:04/05/07 01:07 ID:Gg76+VGb
>>548
そして、M$のようなクローズドソースは
世界中にワームが出現するまで誰も修正しない。(できない)
550login:Penguin:04/05/07 04:08 ID:+sHnxd4M
>>543
これかな?
ttp://www.lugos.si/lugos/rms2000/pic/RMS-2000-10-13/pic00005.jpg
同サイトには他にもいろいろあるよ。
手書きメモとか。
551login:Penguin:04/05/07 04:49 ID:ZPSynbyH
ケン・トンプソンのバックドアage
552RMS:04/07/05 23:58 ID:2mkBUo0g
笛吹いちゃうYo!
553GNU is Not a moUse.:04/07/06 00:15 ID:RyHUe6jQ
ついに出た!!
現代のハーメルンの笛吹き。

あぁー何故かその笛の音を聞くと追随してしまうぅ!
554login:Penguin:04/07/17 21:01 ID:Sp2eCn/u
>>548
つか、見たからといって修正できるくらいの人間しか使っていないなら
脆弱性の話題になんか上らないだろう。
要は、ユーザ数が多く実績があるものを、有料か無料かソース有る無し
に関係なく考え無しに運用したいって層が多いって事だな。

時計を買ってきて、まず盗聴器が埋められていないか調べてから
使う奴なんか多くはないだろうw
555login:Penguin:04/08/09 20:54 ID:yAhtclJ/
早速なんだけど、OSXってUNIXとしてイケてる?イケてない?
GUIは最高だし、堅牢だし、もう最強って感じなんだけど
556login:Penguin:04/08/09 23:27 ID:CXVZeuUk
>>555
UNIXとMac OS X 入れるならどっち? 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1090083248/
557login:Penguin:04/08/13 07:22 ID:YimlLaXH
>>555
21世紀になってから、うにっくすに転ぶんなら、最初っからそうしとけ!って感じかな・・・
ま、まだまだ、OS界では「赤ちゃん」扱いでしょう。これから、ヘビーユーザにボコボコに
叩かれるわけで・・・生き残れるかな?
558login:Penguin:04/08/26 06:37 ID:+jutw7gF
復活!日本Linux協会会長の援助交際サイト 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/973678544/
559login:Penguin:04/09/04 22:32 ID:kjfNTa8I
こんな狂人もいますよ!!
今までの経緯や参考資料はこちらをご参照ください
MorphyWiki新本家(現行スレ・過去スレはすべてここからたどれます)
http://ecos-h8.sourceforge.jp/sogwipo/pukiwiki.php
560login:Penguin:04/09/05 12:52 ID:nM0UZiyW
あなたは何問解けますか?
第1-3-1 図の調査で、国際比較に使用された共通11 問は以下の叙述の正誤をそれぞれ問うもので
ある。あなたは何問正解できるだろうか。
(1) 地球の中心部は非常に高温である。
(2) すべての放射能は人工的に作られたものである。
(3) 我々が呼吸に使っている酸素は植物から作られたものである。
(4) 赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子である。
(5) レーザーは音波を集中することで得られる。
(6) 電子の大きさは原子の大きさよりも小さい。
(7) 抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す。
(8) 大陸は何万年もかけて移動しており、これからも移動するだろう。
(9) 現在の人類は原始的な動物種から進化したものである。
(10) ごく初期の人類は恐竜と同時代に生きていた。
(11) 放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全である。

科学的常識、日本人の平均正答率は54%(90ページ)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/06/04060202/010.pdf

ちなみに 韓 国 は 正 答 率 7 2 %
561login:Penguin:04/09/10 00:31 ID:HTIEWgE0
【DA】衝撃!ISSAはエロゲヲタだった!【PUMP】

しかも変身ヒロイン属性
http://e-125ch.keddy.net/imagebbs/src/1091461294444.jpg
562名前は開発中のものです。:04/09/11 06:24:45 ID:g99PN9X6
>560
おれはざっとみて9問100%確実に答えた。あとの2問はあってとも
間違ってるともいえるのでわからん。(3と7)
つまり俺は韓国人より頭がいいから偉く、俺さえいれば他の
日本人がバカでも問題はない。

>560氏ね
563login:Penguin:04/09/11 20:03:21 ID:uV95HNx6
>>562

どういう層が質問の対象になっているか考えれば全問正答は可能。
そんなん引っ掛けあるわけないやん。そこまで考えたか?
564login:Penguin:04/09/14 01:27:17 ID:6Ko9KSux
>(3) 我々が呼吸に使っている酸素は植物から作られたものである。

この設問では酸素分子なのか酸素原子なのか言及されていないから、
○か×かでは答えようがないよなぁ。

酸素分子を地球の大気中に放散させたのは植物だけど、
現在我々が呼吸している酸素原子を作ったのは、過去に崩壊したどこかの恒星だし。
565login:Penguin:04/09/29 04:50:27 ID:BdNvW7kh
http://www.stallman.org/

ht://Digのサーチ窓がついた。

そんだけ。
566login:Penguin:04/10/04 19:44:51 ID:uwYeGomG
RMSが死に損なったようです。
567login:Penguin:04/10/04 20:15:26 ID:6gY3e/RQ
>>566
ソースきぼん。
568login:Penguin:04/10/04 22:00:38 ID:uwYeGomG
http://www.newsforge.com/article.pl?sid=04/09/30/1335200
japan.linux.comで見たような気がするが、みつけられなくなった。。
569login:Penguin:04/10/04 22:22:50 ID:6gY3e/RQ
これかい?

Car accident details
ttp://www.wiggy.net/tmp/accident/
570login:Penguin:04/10/04 23:05:00 ID:BilBeLYK
571login:Penguin:04/10/14 20:48:25 ID:9ddVBchE
>>570
ワラタ
572login:Penguin:04/10/19 23:00:49 ID:VhXndQJ7
その記事がいったいなんの役に立ったのかと・・・
573login:Penguin:04/10/22 22:36:59 ID:S4R/QbT5
>>564
つか、酸素分子としても明らかに×だろ。
酸素分子は植物「によって」二酸化炭素と日光「から」作られたものであって
植物「から」作られたものではない。
574login:Penguin:04/11/07 03:13:04 ID:BtYg0EjY
こんな変なものが好きなのは私だけだと思っていると、
実は多くの人が好きである。
本当に変なものは誰も好きにならない。
…マーフィーの法則

自分では個性的な趣味だと思っていても、端から見るとそれほどでもなかったりします。
「あなたは決して孤独ではない。その代わり、決して特別でもない。」
 …久美沙織『小説を書きたがる人々』
575login:Penguin:04/12/04 23:10:49 ID:aOB0Ld23
いびつな変質を遂げたユーザーコミュニティーも
こうした日本に特有な部分はユーザー会の活動にも見られる。
日本には「*ユーザー会」といったものが多数存在しており、世界に例を見ないほど発達している。
日本のなかでもさらに地方支部みたいなものが生まれるユーザー会もあるようだ
問題なのは、本流とかい離し、日本独自の動きをしてしまっていることである。
こうしたケースでは本流との開発グループとの関係は希薄であることも多く、全体として開発、
普及の促進が阻害されるケースことにもつながる。
*-jpといった感じで本流と離れてしまうことは、開発者から見ればよいことではない。
また、離れることで利権を得ようとする人たちも現れてくる。
かつてDebian Projectのリーダーとして活動していたブルース・ペレンスと話をした際にこうした状況について話したところ、
それはFake Open Sourcerだね(だから排除すべき)という結論に達した
576login:Penguin:04/12/08 12:30:35 ID:WOAIAbH5
狂人>>1を晒しあげ
577login:Penguin:04/12/08 19:53:36 ID:b2zDGdsz
オープンソースと共存したいが,GPLは問題
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20041202/153361/
578login:Penguin:04/12/08 20:22:38 ID:OPIyd58c
>>577
結局、GPLでは商売できないってことだろ。
579login:Penguin:04/12/08 23:20:45 ID:IW9AbueZ
>>575
それはblender.jpのことか
580login:Penguin:04/12/12 00:37:59 ID:h3f0DYEl
Mule
581login:Penguin:04/12/13 08:00:54 ID:4QzxXXmh
とりあえず、ここまで読んでみた。。。。

毎年に評判悪くなっているな。っというより前半(2001年)の
マンセー書き込みは何なんだ
582login:Penguin:04/12/13 21:18:15 ID:UJCuy2E8
当時は雑誌で持ち上げられていたからなぁ…。
583login:Penguin:05/01/30 04:36:44 ID:0wYPY/NI
Thank GNUs
http://www.gnu.org/thankgnus/thankgnus.html

(´-`).。oO(寄付してる人って結構いるんだなぁ。。。何か複数回寄付してる人もいるし。。)
(´-`).。oO(個人で寄付してる人もいるし。。俺もやろうかなぁ。。)
584RMSは、:05/01/30 12:40:30 ID:yc6p+2NF
GPLバージョン3を考え中だそうだね。次のはどんなのかな?
Creative Commons も結構そそるものがあるのだが・・・
585login:Penguin:05/02/01 23:06:02 ID:RqpleOB/
rmsがソウトウェア特許反対って言ってるけど、それって以下みたいな奴ですか?
特許権侵害で「一太郎」「花子」の製造販売中止命じる
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/patent.html?d=01yomiuri20050201i111&cat=35&typ=t

これって誰でも思い付きそうなアイデアだけどこんな特許ってありなの?
586login:Penguin:05/02/01 23:14:18 ID:NybebOt6
そう
だから現行の制度は狂ってるとしか言いようが無い
587login:Penguin:05/02/02 01:22:40 ID:l8Tz6+I/
>>585
そのような技術って、全然偉大な発明でもなんでも無いような気がするが..。
そんな事知らないで普通にそういう処理作ってる奴絶対いると思う。

それともなにか、開発者、製作者はいちいち特許にふれないかどうか調べてから設計や開発すんの?
そんなの狂ってると思う。

こういうのって「表現の方法」で特許が取れるのと同じような気がするのだが..。
そういうことがだめだと、ソフトウェアを使用しての「表現の自由」が禁止ということに。
それとも、表現の自由にソフトウェアは含まれないんだろうか?法律わからん。

ふと思ったけど、作家は自分で書いた文章が他人の文章と酷似しないようにするのをどういう風に回避するんだろう?

#結局、rmsはやはり正しいということか。
#Free Soft = Free Speech
588フィッシング特許:05/02/02 02:27:23 ID:l8Tz6+I/
ソフトウェア特許を用いたサブマリン手法さながらの行為って、フィッシング詐欺みたいだね。
589login:Penguin:05/02/02 08:03:42 ID:jqHbOSsf
そもそも偉大な発明だけに特許が与えられるわけでもない
590login:Penguin:05/02/02 09:06:16 ID:ZRg65kBe
>>587
> それともなにか、開発者、製作者はいちいち特許にふれないかどうか調べてから設計や開発すんの?

うん。実際にはそうなってる。特に画像処理なんて、マトモな神経してたら
開発なんてやってらんねー状態。

>>589
でも新規性は必要なはずなんだけどね。
591login:Penguin:05/02/02 17:27:56 ID:k7qp1n1q
> http://japan.linux.com/opensource/05/02/02/0214256.shtml
> たとえば、元Microsoft幹部Myhrvold氏が設立した会社は、
> (ソフトウェア特許に限らず)特許の買収に3億5,000万ドルをつぎ込むとうれしそうにいっており、
> つまり、そこらじゅうで人を脅したり威嚇したりできるわけだ。
> もちろん、こうした寄生企業は自分たちの活動をそういうふうには表現したがらない。
> マフィアが金を払わないと襲うといって地元の商店を脅すとき、
> それを「保護」代と呼ぶのと同じで、Myhrvold氏の会社は特許を「賃貸」するという言い方をする。
592login:Penguin:05/02/02 20:47:03 ID:ImHrYoMA
>>587
一太郎特許問題のように技術的な問題に、常に正当な判断ができる人間はこの世にいない。
このような特許が通ること自体がそれを物語ってると思う。
ソフトウェア特許に根本的な問題があるって事だな。

今気づいたがこれってドメイン名をやたらに取得して
関連した相手に売り付けたりレンタルさせたりする、ドメイン名問題にも似ている。
あれも、早い者勝ちだったような。
593login:Penguin:05/02/06 19:36:01 ID:8fO4xfHg
まぁGPLウィルスに比べればまだ使いやすい、つか、それだからこそ使われている訳で>ソフトウェア特許
594login:Penguin:05/02/06 20:26:04 ID:ZnnNkrRi
どっちの方が用例は多いのかねぇ。
595login:Penguin:05/02/14 11:49:28 ID:B/IIwuuj
>>594
圧倒的に特許の方が多い。
596login:Penguin:05/02/16 13:20:51 ID:4metz4Ys
>>593
>まぁGPLウィルスに比べればまだ使いやすい、
LGPLがありますけど。
っていうか"GPLウィルス"って言ってる事自体コードをパクろうとしているのが見え見えなんだが。

>つか、それだからこそ使われている訳で>ソフトウェア特許
問題を多く抱えてるけどね。
597login:Penguin:05/02/18 17:25:23 ID:mXbgchot
GPLを批判する人がいるけど
「他人が生み出した共有された情報は頂戴しておいて、自分が生み出した情報は隠しておく」
って事自体に倫理的問題があると思う。

大体、GPLですら守れない奴らが法律をきちんと守っているとは到底思えない。
598login:Penguin:05/03/05 01:11:54 ID:qxB7FLTR
>>596
リンクしただけで、他部分全部を派生物扱いして、ライセンスを決める自由を奪うウィルスライセンスは怖すぎ。
599login:Penguin:05/03/05 02:16:52 ID:3mMsUphn
>>597
前半とさ最後の一行がどう繋がってんの?
600login:Penguin:05/03/05 03:01:28 ID:eMLEljAQ
>>598
君は脳ミソがリアルウィルスに冒されてるみたいんだね。
そんなに文句あるんなら使わなければいいだけなのに。
しかも、GPLさえ満たせば派生物のライセンスは自由に決められるぞ。
601login:Penguin:05/03/05 06:09:32 ID:2WL6yFOb
>>599
つながる必要性は無いと思われるが。
602login:Penguin:05/03/05 12:57:45 ID:qxB7FLTR
>って事自体に倫理的問題があると思う。

どんな問題があるん?
603login:Penguin:05/03/05 13:52:58 ID:uPRjhYTq
ストールマンって今でも笛吹いているの?

彼女が出来たって、2年位前にどこかに載ってたけど、今も付き合ってるの?
604login:Penguin:05/03/05 20:03:01 ID:iFHbvNJL
>>602
書いてあるではないか、文章をよく読めや
605login:Penguin:05/03/07 07:13:50 ID:Eg3scQF8
ただのり(Free Rider)か...
606login:Penguin:2005/03/27(日) 23:07:08 ID:KkaohG0g
GPLは、あなたの著作物を勝手に「派生物」に貶める傲慢なウィルスライセンス。
近寄っては遺憾。
607login:Penguin:2005/03/27(日) 23:14:22 ID:R9WJJX5w
全然工夫が無いな
608login:Penguin:2005/04/16(土) 16:22:27 ID:KWWS1+Kz
OSSに対する直接的な貢献というのは、狭義にはソースコードの提供である。
通常は元となるソースに対しての差分をパッチという形で提供することになる。
そのパッチをメンテナと呼ばれるコアな開発者にメールなどで送りつける事が狭義の貢献である。
メンテナはそのパッチをみてよければ採用しよくなければ採用しない。
良い悪いというのはどうやって判断するのか?オープンソースの七不思議である。
ある人のパッチは受け入れられてある人のパッチは受け入れられない。
ある種の経験則はもちろんあるがその経験則を厳密に記述する事は難しい。
商用ソフトウェアの場合はコードの変更は担当者が行うので受け入れるも受け入れないもなくて
各社の社内規約に従って淡々とコードが追加されていく。
オープンソースの場合その明文化された「社内規約」に相当するものがないので、
ある種の秘密クラブの掟みたいな空気によって様々な意志決定がなされる。

新参者は空気を読め、空気をという話である。
609login:Penguin:2005/04/23(土) 15:42:13 ID:A7lsEvq1
GPLの理念は素晴しい。ただ、共産主義と一緒で、それは脳内で考えた理想論でしかなく、
ただ従えという以外に、現実との折り合いをどう付けるかという発想が根本的に無い。

現実は、対価を取る存在は何であれ悪だから、GPL啓蒙運動を加速させ、それが全世界に浸透したら、
なんでも無料で自由に交換できるようになって、みんなハッピー、社会制度もハッピー、なんていう
脳内妄想に酔って、レフト方向に向いたまま直ドリしてる厨房の方が圧倒的に多い。

いまでは、私もすっかりGPL嫌い。
なぜなら、私もまたGPL信者に迷惑を被った人間だからです。
610login:Penguin:2005/04/23(土) 16:04:19 ID:3xjV2PFn
そうかな?ソフトウェアは作者やプロジェクトにのれた連中以外の「ユーザ」が
自分の好きなように変更するのは極端に難しいから、GPL系もコンサルや
アドバイザ稼業で対価を求めることは普通にしてるでしょ?
「GPLなものを取り込んだソフトもGPL」を踏まえた上で、他所のGPLの上に
作った自分のGPLソフトで対価を求めることは禁止されてないってこと。

ということは、創造力のある奴にとっては、GPLを取り込むことに
問題なんかないじゃん!むしろ、創造力のある奴を効率的にできるわけで、
推進するべきだと思う。
(凡庸な連中に効率的になってもらうのが全体としては一番非効率だと思わない?)
創造性の足りない人たちは「効率の上がったGPLから恩恵を受けられる高能力者」
をユーザ企業へのコンサルテーションやアドバイザにつなげていく仕事をすれば
いいんじゃない?

ま、これは地球上のソフトウェア産業の規模を小さく効率的にするっていう
「おっきなリストラ」効果もあるわけだけどさ(w
611login:Penguin:2005/04/24(日) 00:11:52 ID:xGb0lp2D

というような信者を大量発生させたのがGPLの一番の弊害だな
612login:Penguin:2005/04/24(日) 10:53:23 ID:C6urfdHL
IBMがどうやってLinuxで儲けているかについて >610
613login:Penguin:2005/04/24(日) 11:57:50 ID:OgqNPrje
そもそもへっぽこプログラマーはGPL選ばなきゃいいだけの話じゃん
誰か、GPL選べなんて強制してるのか?
お前らが使いたいコードがGPLの元で配布されてるって?
じゃ、諦めな
614login:Penguin:2005/04/24(日) 16:07:53 ID:u7S+lRgN
ソースコードが自由に改変できるかどうかなんて顧客には関係なくて,顧客のニーズ
を満たしてくれるサービスが提供できているかどうかってことに気がつかないおかげで
楽な商売させていただいております.一業界人としてはGPLが蔓延すると楽な商売
が出来なくなるので反対でつ.
615login:Penguin:2005/04/27(水) 19:35:03 ID:gIIlTDqH
互換性のないもの、汝の名は UNIX と C、とシェークスピア
616login:Penguin:2005/12/01(木) 19:09:19 ID:BKFHIkfH
>>1
http://blog.japan.zdnet.com/mhatta/a/000156.html
要旨:「凡人はOSSスーパーハカーの足を引っ張らず、おとなしく雑用でもしてろ」
617login:Penguin:2006/01/08(日) 13:36:30 ID:/SfDDqW0
>>616
すごく意味の無い文章だったが、俺が無能だと言うことはよく判った。
618login:Penguin:2006/04/14(金) 20:31:27 ID:qRo/J1/y
ハッカーが仕事を始めるととても早く終わり、その仕上がりも素晴しいのだが、
ハッカーはその分だけ非常に怠惰なので中々仕事を始めない。
619login:Penguin:2006/04/20(木) 22:33:33 ID:5fFJWyyG
なかなか仕事をはじめない、とみなされている時間に
研鑽を積んでいるんですよ。
620login:Penguin:2006/04/21(金) 10:20:49 ID:66KVwUNe
いいや。2ちゃんねるにアクセスしているに違いない。
621login:Penguin:2006/06/11(日) 15:21:22 ID:cQuV7s5P
Linuxが駄目になったのはこいつのせい。
こいつがいなければもっと上手く行っていただろう。
622login:Penguin:2006/06/12(月) 05:23:26 ID:mgr2m6g2
>>614
ソースコードを自由に改変できるから中間マージンが発生するわけで。
もしエンドユーザーの顧客が自分でソースコードいじりだしたら失業だよ。
linuxは永遠に素人には難しくプログラマには簡単な存在であって欲しい。
623login:Penguin:2006/06/13(火) 09:07:56 ID:L906YlnY
utimeがあふれるぐらいまでは大丈夫だろう。
624login:Penguin:2006/09/06(水) 00:33:54 ID:ubOopWTf
(・∀・)ハイーキョ
625login:Penguin:2006/09/12(火) 09:23:58 ID:ZwxPrpKV
mtools 3.9.10のsysincludes.hより

>#ifdef OS_linux_gnu
>/* RMS strikes again */
># ifndef OS_linux
># define OS_linux
># endif
>#endif
626login:Penguin:2006/09/26(火) 18:58:12 ID:6d8a7QLm

「GPLv3は危険」 複数のLinuxカーネル開発者が共同声明
http://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=06/09/26/0227202
---
TorvaldsはLKMLへのメールの中で、Bottomleyの意見に同意している。
僕の個人的な意見を言うと、 公開議論の大部分が、
GPLv3に関して政治的な動機を持った人たちによって行なわれているなあということ。
だからとても声の大きなGPLv3支持者たちがいる。
だけど大量の開発を結局のところ実際にやってる人たちっていうのは
普通は彼らほど口が達者じゃないし、実際その意見はほとんど知られてないって気がする。

だからある意味このアンケートは、 FSFの意見は実際の開発者の(しかも、かなり多数の)意見を
必ずしも代弁してはいないってことを、 実際の作業をたくさんやる人たちが知らしめる手段だったってこと。
627login:Penguin:2006/09/27(水) 08:38:05 ID:2qeyPSya
「GPLは瀕死の状態」--Linuxカーネルプログラマーの多くが低評価
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20248447,0.htm

貢献度の高いLinuxカーネルプログラマーの大半が、
「GNU General Public License(GPL)」に否定的であることがわかった。
GPLは多くのオープンソースプロジェクトに適用されている。

Linuxカーネルに関する情報を交換するメーリングリストに投稿した記事によれば、
カーネルプログラマーらに-3から+3の評価を求めた結果、最も高かった評価は、
可でも不可でもないことを意味する0で、平均は-2だったという。
この調査はLinuxを率いるLinus Torvalds氏が提起したもので、
Torvalds氏はこれまでにもGPLに反対の意見を表明していた。
628login:Penguin:2006/09/29(金) 02:14:22 ID:+N3M+hFL
http://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=06/09/28/0037246
Torvalds氏は、委員会という形態を嫌悪する理由として、
こうした運営方式では同氏が好ましいと考える寄与が成されないこと、
および、

他のすべてのライセンスをGPL下に囲い込もうとしている
Free Software Foundation(FSF)との間に、理念上の相違がある点を挙げている。

「FSFの人間と話したことがあるでしょう」と同氏は前置きし、
「彼らはたいてい、これは業界のあらゆる分野からの人材を募った委員会であって、
ここでの成果は広範な意見を取り入れたものであると強調するだけでしょ?
それは、宣伝文句としては結構な主張のはずです。
でも結局は、自分たちの成果に対しては何らの反論も出されたくない、
と思っているだけなんですよ」としている。
629login:Penguin:2006/09/29(金) 19:26:42 ID:DmOey+1J
FSFに辟易するTorvalds氏
http://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=06/09/29/0140219
---
Moglen氏の文面に対し、Linus Torvalds氏は、GPLに対する自分の立場ははっきりしており、
FSFにはいい加減うんざりしていると応じた。
「今ではFSFにすっかり嫌気がさして関心すら失ってしまった。
 まさかこの期に及んでFSFが私の見解を知らないなどと言い張ることはないだろうが、
 いったい彼らは私に何を求めているのだろうか。」
630login:Penguin:2006/12/05(火) 08:37:30 ID:IGJInHrb

631login:Penguin:2007/06/01(金) 19:57:44 ID:G6/WXcF8
っていうかすべての人間には安全装置がついてるんだからもうすぐ追放されるよ。
632login:Penguin:2007/06/02(土) 14:03:55 ID:Zi2jV2dZ
Linux界で内輪もめする=MSの利益


利敵行為ばかりするチョン右翼のようだ
633Socket774:2007/10/21(日) 13:44:09 ID:pdq1zkiA
  ∧_∧∩
 ( ゚∀゚)彡
⊂ ⊂彡 edora! edora!
 (つ ノ
  (ノ
634login:Penguin:2007/11/02(金) 22:38:29 ID:aMJIDJHU
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20324907,00.htm

「われわれの活動をオープンソースの活動と一緒にしないでほしい。
オープンソースは、道義的問題など、より深遠な問題から目を背けるために、
開発システムなどに焦点を向けさせたものであり、
われわれの社会的な活動とは異なるもの」
と興奮気味に語る

http://japan.cnet.com/story_media/20324907/061122GPLv3.jpg
635Socket774:2007/11/03(土) 02:45:38 ID:bQF1XcX8
  ∧_∧∩
 ( ゚∀゚)彡
⊂ ⊂彡 edora! edora!
 (つ ノ
  (ノ
636login:Penguin:2008/03/19(水) 20:44:18 ID:6hNVyYND
GPLv3って、Web経由で利用してるエンドユーザーも実際使ってる
環境のソース見えるようにしないといけないらしいな。
どんだけ基地外だよ。
637login:Penguin:2008/03/20(木) 10:20:52 ID:pMpp+sSL
マルチうざい
638login:Penguin:2008/03/20(木) 10:21:46 ID:pMpp+sSL
しかもAGPLと混同したFUDを意図的に書くんじゃねぇ
639login:Penguin:2008/03/28(金) 14:28:56 ID:dR//Z2GR
640login:Penguin:2008/04/02(水) 16:18:33 ID:Xf2eB7v9
GPLv3って、Web経由で利用してるエンドユーザーも実際使ってる
環境のソース見えるようにしないといけないらしいな。
どんだけ基地外だよ。
641login:Penguin:2008/04/02(水) 17:08:17 ID:N+zdh4uh
マルチうざい
642login:Penguin:2008/04/09(水) 19:09:05 ID:ez54dkHS
GPLv3って、Web経由で利用してるエンドユーザーも実際使ってる
環境のソース見えるようにしないといけないらしいな。
どんだけ基地外だよ。
643login:Penguin:2008/05/26(月) 20:35:47 ID:xmfT7omH
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1202692171/694-

ま た    も じ ら 組 か !!!!!

キモい!!
644login:Penguin:2008/05/27(火) 08:18:09 ID:2Q8gOf5n
FirefoxのライセンスはMPLでGPLともGNU ProjectともRMSとも
まったく関係ないわけだが。RMSはFirefox自体使ってないし。
645login:Penguin:2008/09/22(月) 15:01:12 ID:HHi5W3m1
RMSの使ってるブラウザはwgetとgrepって聞いたけど今はどうなんだろうなぁ
646login:Penguin:2009/07/13(月) 05:45:30 ID:GFBNoh/r
保守
647login:Penguin:2009/10/02(金) 14:34:08 ID:pvcI2Mr3
http://sourceforge.jp/magazine/09/09/30/048250
R.M.Stallman氏が「Mac OS Xにはバックドアがある」との主張を撤回、誤解だったと謝罪
だが、Stallman氏は「iTunes」「Quicktime」でのDRMの利用、Mac OSがプロプライエタリであることなどについてはAppleを批判し、「Mac OSへの批判は撤回しないが、バックドアがあるという主張は撤回する」とまとめている。

この人、本当に病んでる感じがする。
648login:Penguin:2011/12/13(火) 12:02:11.81 ID:1gJrUPp1
OSX最高!とか言い出したら病んでるけど、RMSはこれが正常。
649login:Penguin:2011/12/14(水) 00:01:15.06 ID:89ogCdDR
GNU立ち上げたときから同じこと言ってるもんな。
650login:Penguin:2011/12/14(水) 13:06:26.36 ID:TcyVk54R
俺はストールマンloveだ。
651login:Penguin:2012/04/03(火) 09:35:14.83 ID:ak7RFtCl
リチャードストールマンが自分の足の何かを食べている動画
(Richard Stallman Eats Something From His Foot)

1:50辺りから見るとよい
http://www.youtube.com/watch?v=I25UeVXrEHQ
652login:Penguin:2012/12/27(木) 23:19:41.94 ID:vtghyxlV
ho
653login:Penguin:2013/04/21(日) 16:26:07.14 ID:73V6db43
C/C++コンパイラはGCCの一人勝ちだったのに、
GPLv3になって、Clang/LLVMが登場したな。不思議なもんだ。
654login:Penguin:2013/04/21(日) 16:40:42.47 ID:L1oTPnbk
>>653
ソースを公開したくない組み込み系の圧力からだねー
それだけOSSの採用が増えたということだけどー
655login:Penguin:2013/04/22(月) 08:12:48.06 ID:jLr7sTp+
構造が複雑で新しいアーキテクチャを追加するのも大変、というのもある。
656login:Penguin:2013/04/22(月) 11:37:04.73 ID:tHCTvRyR
いや多CPU対応は今でもGCCの一人勝ちだよ。
LLVMはx86,x64,ARM,PowerPC,SPARC以外はまだまだ。
ARMはJITすらstableにマージされてない。
657login:Penguin:2013/10/07(月) 02:35:33.46 ID:160u2Mp8
>LLVMはx86,x64,ARM,PowerPC,SPARC

ほぼ全部w
658login:Penguin:2013/10/07(月) 08:39:10.99 ID:EBFvpZ8S
MIPSがないのか…Alphaはさすがになくてもいいかな。
659login:Penguin:2013/11/06(水) 02:08:36.09 ID:VfnXRuMO
半分キチガイにしても明確な方向性や信念のあるキチガイはまだいいだろ
DebianGNUlinux命名騒動にしても、双方の利益が噛みあったんだろうし
うっとうしい親爺だけど、いなかったらデスクトップLInuxはなかっただろうさ
660login:Penguin:2014/01/17(金) 03:28:17.32 ID:kGmx36hW
661login:Penguin:2014/02/20(木) 17:30:38.22 ID:lJYuVftO
662login:Penguin:2014/05/12(月) 10:20:06.27 ID:1qhyoMjC
ぬるぽ
663login:Penguin:2014/05/22(木) 23:24:28.32 ID:E4fjWeFw
グーグルとかオープンソース支援してるように見せかけて市場支配したいだけだからな
Appleもbsdにフリーライドだし
Gnuはこのくらい強硬でいいよ
クソ企業の広告のせいで最近ネットが使いづらい
664login:Penguin:2014/07/02(水) 09:13:40.33 ID:da52mZYL
◎2chスレッド勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推薦)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推薦)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢 (推薦)
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル名検索
※ 推奨2chブラウザ併用
665login:Penguin:2014/07/02(水) 14:53:59.61 ID:g319+Oji
>>659
方向性が間違っている基地街だから問題なんだよ。
ストールしている人は。
666login:Penguin:2014/07/02(水) 16:27:32.41 ID:g319+Oji
ストール = Stall = 航空機が失速すること
667login:Penguin:2014/07/02(水) 16:40:06.34 ID:g319+Oji
stall の別の意味に

口実、ごまかし、時間稼ぎ(戦術)、でっち上げのアリバイ、
<<被害者の注意をそらす>>すりの相棒[助手]
((犯罪・逃亡などの))手助けをするもの、見張り、

口実をもうけて[だまして]避ける、かわす。
・・・に対して時間稼ぎをする、引き止めておく。
巧みに時間稼ぎをする。
((敵の目をごまかすため))手を抜いて戦う、


などというものを見つけてしまった。なんという予知能力。
668login:Penguin:2014/07/02(水) 17:30:46.97 ID:txKL1UCj
人生が名前に影響されたんだろう
名前は重要だから

西洋では本当の名前を隠す。
もし他人に知られると、支配されてしまうので

日本でも、自分の子供に「あくま」と名付けた親がいたが、
役所で受付拒否された
669login:Penguin:2014/07/02(水) 17:35:22.03 ID:g319+Oji
ビル・ゲイツは、ビル=料金、の、ゲイツ=門 なんだよね。
670login:Penguin:2014/07/22(火) 01:16:16.98 ID:FVBloyY8
>>13
え?科学だって?
実践したら宗教化した妄想だったろ。
671login:Penguin:2014/07/23(水) 06:48:24.54 ID:ivpqcnI4
最近この人の話し全然きかないけど

っていうか、このスレ立ったのが2001/8 ってスゴ
672login:Penguin:2014/07/27(日) 05:54:06.19 ID:+UhwtQLn
は?
馬鹿なの?

GNU プロジェクトは Linux とは
なんの関係もないじゃん。
673login:Penguin:2014/07/27(日) 07:13:01.79 ID:gZzE3SOG
小野田寛郎さんのことを思いだしました
674login:Penguin:2014/07/27(日) 09:35:27.83 ID:lMlroCFp
>>672
関係はあるだろ。
675login:Penguin:2014/07/28(月) 16:05:09.20 ID:0L1qBxJC
>>674
馬鹿?

GNUプロジェクトは Linux とは関係がない。
POSIX に基づく、システムコールや標準ライブラリの
API に互換するプログラム群をソースとして公開しているだけだ。

Linux は、ほぼ POSIX に準拠しているので、
GNUプロジェクトのプログラムは基本的に
すべて動くから、利用されているだけだ。
676login:Penguin:2014/07/28(月) 16:10:15.54 ID:YR8De0RX
Hurdはどうなったの?
677login:Penguin:2014/07/31(木) 18:16:55.50 ID:LzISBq4i
GPLに対抗するライセンスを考えた。

このライブラリとリンクしたプログラムは必ずクローズドにしなければなら
ない。この際、いかなるライセンスのプログラムもソースをオープンにして
はならない。

また、希望者がこのライブラリのリンクを希望する人を、
いかなるライセンスも妨げることは出来ない。ソース公開を強制する
ようなライセンスのコードが含まれていようが、希望者がこのライブラリを
リンクすることも、そしてリンクされたプログラムをクローズドにすること
も絶対に妨げてはならない。

妨げた場合は法的手段に訴え、損害賠償請求を起こす可能性が有る。
678login:Penguin:2014/07/31(木) 18:20:31.38 ID:LzISBq4i
訂正:

このライブラリとリンクしたプログラムは必ずクローズドにしなければなら
ない。この際、いかなるライセンスのプログラムもソースをオープンに
することを強制してはならないし、 強制したとしても無効である。

また、希望者がこのライブラリのリンクをことを、 いかなるライセンス
のコードも妨げることは出来ない。ソース公開を強制するようなライセンス
のコードが含まれていようが、希望者がこのライブラリをリンクすることも、
そしてリンクされたプログラムをクローズドにすることも絶対に妨げてはな
らない。
679login:Penguin:2014/07/31(木) 18:22:13.46 ID:LzISBq4i
再訂正:

誤:また、希望者がこのライブラリのリンクをことを、 いかなるライセンス
正:また、希望者がこのライブラリのリンクする事を、 いかなるライセンス
680login:Penguin:2014/07/31(木) 18:28:16.43 ID:LzISBq4i
あ、そうか、アセンブラでソース配布すればいいんだ!!

どうして気づかなかったんだろう。

アセンブリ・ソースをアセンブラでコンパイルしてバイナリが出来るわけ
だから立派なソースだ!!
681login:Penguin:2014/07/31(木) 18:29:40.63 ID:LzISBq4i
しかも、中身は、db で実質ニモニック一切無しのマシン語であっても
ソースはソースだ!!
682login:Penguin:2014/07/31(木) 18:42:02.83 ID:LzISBq4i
これは,ソースコードの定義からしても問題ない。
コメントが無かろうが、言語としてアセンブラを選択しようが、
変数名が1文字であろうが、mov eax,imm を db 0xxh,imm と書こうが
定義からするとソースはソースだ!
683login:Penguin:2014/07/31(木) 18:44:17.19 ID:LzISBq4i
ただ問題は「無実の罪」で訴訟を起こされるとたまらん、という事に尽きる。
684login:Penguin:2014/07/31(木) 18:55:12.11 ID:iNBS/Lmg
つLGPL
685login:Penguin:2014/07/31(木) 22:41:03.63 ID:LzISBq4i
GPLやOSSって、ねずみ講や麻薬みたいなもので、販売者と消費者の間の
契約という観点からは合法ではあるが、社会的な規範からすると問題が
あるので禁止すべきものなんだよ。

ねずみ講も有る時点までは成長し続けて誰も損しないが有る時点を過ぎると
絶対に破綻することが数学的に明らかなのに、消費者が騙されて永久に
成長し続けると思う人が後を立たない。覚せい剤だって、気持ち良くて、
眠気も無くなり、頭脳明晰になったように本人は思ってしまうが
実際は脳が破壊されてしまう。

このように愚かな消費者にはWeb2.0と同じくGPLやOSS、Free運動の
支持者が後を絶たないが実際は破綻する。何十年語った後にそれが
明らかになり、Stallmanの考えは間違いだったことが歴史が証明
する事になろう。

そして、法律で禁止されるまでパッケージ・ソフトウェア産業は衰退
の恐怖におびえるだろう。
686login:Penguin:2014/07/31(木) 23:11:57.47 ID:LzISBq4i
OSS陣営は、批判の矛先をGPLやGNUやStallmanに向けさせることで、
自分達は善であると言うところが問題だ。
実際の違いはGPLやStallmanの主張とどんぐりの背比べでしかないのにも
かかわらず。

OSS礼賛指定のは時代遅れの企業に過ぎないのに、未来を担うべきコンテンツ
産業を時代遅れ企業だと認定してしまう。実際は自分達こそが旧態依然とした
企業で早く潰れてしまうべき存在で有るにもかかわらず。
687login:Penguin:2014/07/31(木) 23:16:22.46 ID:LzISBq4i
誤:OSS礼賛指定のは時代遅れ
正:OSSを礼賛してるのは時代遅れ
688login:Penguin:2014/08/02(土) 05:16:11.48 ID:1OxsRNev
ID:LzISBq4i
あんた、プログラム板でJavaはC++の1000倍のメモリを食うとか言ってたやつだろ?
あっちでは論破されたからこっちに来たのか?
689login:Penguin:2014/08/02(土) 10:47:31.81 ID:fh0mkn/y
>>688
はあ?
690login:Penguin:2014/08/02(土) 16:30:10.15 ID:1OxsRNev
>>689
改行の位置も一緒だし、何とは言わんが文章の特徴的な書き方も一緒だし、偏った妄想的な思想までそのもの。
ごまかし通せないよw
691login:Penguin:2014/08/02(土) 17:19:48.54 ID:fh0mkn/y
>>690
はあ?
呆れてものも言えんわ。
692login:Penguin:2014/08/05(火) 01:39:29.09 ID:IaSVl/Za
否定はしないのね。
693login:Penguin:2014/08/05(火) 18:29:36.61 ID:inMwN1cA
意味がわからなくてスルーとか、「何言ってんだコイツ、意味不明」みたいな反応しなかったあたり図星だったんだろうな。
694login:Penguin:2014/08/05(火) 21:25:07.83 ID:XckffRJA
( ・∇・)
695login:Penguin
強靭