なんでclientマシンにWin2kではなくてLinux?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
9xは不安定だったけれど、Windows NT4.0/2000は安定しているよ。
別に安定性だけじゃOS選ばないだろうけれどさ、みんなは何でLinux使っているの?
2名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 14:41
>>1
コスト。
31:2001/04/30(月) 14:51
>2
コストというのは、自分で想像すると以下のようになるのですが

1.OSそのもの
2.Linux(UNIX)は良く知っているが、Windowsはわからない
3.Hardwareが安いもので済む

のどれですか?
41:2001/04/30(月) 14:53
ああ、

4.(特に開発関係)ソフトウェア

もありますね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 14:58
>>1
駄スレたてんなボケ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:00
2k 安定してないよ・・・落ちるよ・・・
だいたい月に2回も落ちたし。ふざけんな。
Linux は 6 ヶ月使ったけど落ちたこと無い。Netscape っていうヘボブラウザが落ちるってのは日常茶飯事だが。Mozilla 使って Netscapre4.7x 消した。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:06
オレはなんで Linux 使ってるんだろ?
Windows なんつう莫迦の使う OS を使うのが
恥ずかしいからかな。
8名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 15:10
> 2k 安定してないよ・・・落ちるよ・・・

きっと使い方が悪いんでしょう(w
91:2001/04/30(月) 15:18
>6
動かしっぱなしですか?
だとしたら、メモリリークも起きるらしいのでWin2kは落ちますね。
僕はshutdown時にならブルースクリーンでたことあります。

たしかに Netscape 4.7 on Linux は良く落ちますね。

>7
Linuxを使っているとエリート意識があるのでしょうか?
厨房が続々参入しているので「オマエモカー」という感じもありますね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:27
クライアントで使うなら、98で十分。
動かしっぱなしにしないから
w2kなんて炒らない。
111:2001/04/30(月) 15:30
>10
でも98ってしょっちゅう落ちませんか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 15:32
おれも2k安定してない。
ログインのダイアログでHDDが止まるのを待たずPASS入れて
起動すると、半分位の割合で、ほんの一瞬ブルー画面が現れ
強制終了してしまう。
どこが安定したOSなんだか。
Linuxは設定次第でそもそも起動しないことすらあるけど、
一旦安定して動くようになればかなり固い。
13名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 15:48
2kはどうだか知らんが、NTは半年以上稼動していて
OS自体が落ちたことは一度もない。
結局は設定と使い方次第でしょ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:09
NTもLinuxも設定次第。
しかもどちらも安定させるにはそれなりに知識が必要で
どちらが簡単と言うことはない。
これが現実だね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:25
>>13 14
確かに結局設定と使い方次第かもしれないさ。

でも、これだけは言える。
いくら設定と使い方をきちんとしても、kernel が腐ってたら無駄。つまり、いくらコンクリートで補強しても内部の芯が腐ってたら建物もくずれるのと同じことだ。

その意味で、Win の OS は腐ってるというのが世間の見方だ。

あと、仮に落ちる時間が正規分布していると仮定すると、Linux の平均値が Win を大きく上回るというのが一般的見解だ。個々のサーバが落ちる落ちないで議論するな。それは OS の評価とは関係ない。あくまでも平均値と分散で議論しろ。ノータリンには意味分からないと思うけどな

>>13
サーバとしては半年くらい稼働して当たり前。まあ、最低でも2年動かなければダメだね。

>>12
その通りだね。

>>10
98 / Me は腐ってる。Reboot に時間をかけるなんて時間の無駄だ。それに色々と実験をしていていると一日で 10 回落ちたとかいう話もあり。腐ってる。
1615:2001/04/30(月) 16:31
語弊を招きかねない表現有り。
落ちる時間→落ちるまでの時間
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:46
>>15
>その意味で、Win の OS は腐ってるというのが世間の見方だ。
NT系とwin9x系を分けて考えた方がよい。
181:2001/04/30(月) 16:48
僕も(安定性もそうですが)設定の仕方が良くわからないので、
Windowsを鯖にしようとは思いませんが・・・。

そうじゃなくて、クライアントとしてはどうなんでしょう、って。
19ばか:2001/04/30(月) 16:50
俺の買ったOS代がビルのチェリーコーク代に
消えているかと思うと無性に原辰徳。
2015:2001/04/30(月) 16:50
>>17
NT と Linux を比べても順序関係は一緒。
2115:2001/04/30(月) 16:52
>>18
設定の仕方がよく分からないならなおさら Windows は止めた方がよい。怪しい設定をしてちゃんと動いたとカンチガイして後から困るのだ。
最初に少し困る Linux、後で凄く困る Windows とは誰の言葉だったか・・・オレだ。忘れてた。
2215:2001/04/30(月) 16:54
>>21
ゴメン、今の無し。最後まで読んでなくて文意を取り違えた。
23名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 16:54
一長一短
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:55
クライアントに関しては「短」ばっかだな。
25名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/30(月) 16:55
>>24
どっちが?
2615:2001/04/30(月) 16:57
>>18
クライアントにするんならどっちでもいいでしょ。
タダなので、Linux を試すだけ試すことはしたほうが良いかもしれない。Windows は試せないしな。近所の友達に使わせてもらうのでない限り。Linux だって雑誌買わなきゃダメ、というのは言いっこなしよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:58
linuxのクライアントなんてクソだろ。
重いし、よく落ちる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:02
やっぱ、クライアントの使用目的だろ。
w2kじゃないと困る人もいれば、98で間に合う俺みたいな奴もいるって事よ。
まぁ、金に余裕が出来たら、w2kでも拝ませてもらうがね。
この不景気な時代に、個人使用のクライアントで、w2kは流石に手がでんよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:03
OSなんて目的のアプリが動けば何でもいい。
逆に動かなければただのゴミ。
1はなにがやりたいんだ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 17:09
>>29
エロゲーだろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 19:11
XPのプロダクトアクティベーションに恐れをなして
今更ながらLinuxに目を付けてるへたれ企業も居るようですよ(藁
321:2001/04/30(月) 19:27
>29
主にブラウジング&開発です。
特にWindowsに依存した開発を行うわけではないので、
その点では Linux でもかまわないのですが、
ブラウジングする環境としてはLinuxは重いと思いまして。
で、cygwin, xyzzy, platexをいれてwin2kを動かしてます。

>26
結局ソフトが動くか動かないかということに集約されるのでしょうか。

皆さんの書き込みを呼んでいて思ったのですが、
そもそもWindowsと比べている時点で間違っているのでしょうか?
(Windowsと無縁な人ばかり?)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 19:35
違法コピーしてるからXPダメっていうヘタレは置いといて、
セキュリティ上の問題からXP使いたくないっていうサイトも結構あるだろうね
インストール時点だけとは言え、インターネットに接続しないと使えないってんじゃね
それにM$のOSだから、プロダクトアクティベーションでどんな秘密を漏らしちゃうかわかんないし
34vine:2001/04/30(月) 21:57
linuxの仕事をしなきゃいけないので
自分のpcにlinuxいれてたりします

仕事でやらなくてもデザイン的になんとなく
いい感じなので、linux使ってたと思う
PC好きな人は基本的にあたらしもの好きでしょ
たいてい、そんなかんじじゃないっすか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 22:40
>32
とゆーか、XPを大量に導入してどうするんだ。
2000で十分だろう。
3635:2001/04/30(月) 22:41
>31
だ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 22:53
だって、俺の弱小マシンではWin2000は重すぎるもの。
Win98は落ちやすいし。よって、Linuxを使ってる。
それも軽いソフト選んで。そんだけ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 23:23
>>37
良いマチン買いなよ…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 03:03
>>20
そりゃ2.2系なら安定するわなあ。カーネルまったくマルチプロセッサで
動かないんだもん。こんなのマルチプロセッサの意味ないOSなんて
Win9x並だよ。これで落ちるようだったらプログラマ辞めたほうがいいよ。
でも2.4系からちょっとまともになったから、逆に安定させるのは大変に
なるだろうね。これで、ログファイルシステムを導入したらさらに不安定。
NTはこのあたりの苦労をすでに越えて来たOS。
Linuxは未だにコアカーネルのレベルにおいてすらNT3.1にすら追いついてないよ。
盲目的にメディアに踊らされてNTは落ちるLinuxは落ちないって思うのは
やめたほうがいいぞ。アンチMSは大抵声がでかいだけだから目立つけど、
実際にそんなにNTが落ちるようだったらこんなに使われてないよ。顧客は
商売かかってるんだから必死。自分でwebサーバー立てて遊んでるような
厨房とは要求レベルが違うの。
あとこんだけ板が飛ぶ2chの状況を君はどう思うの?まあLinuxが悪いわけじゃあ
ないのかも知れないけど、これでも言いようによってはLinuxが落ちるって
言い方できるよな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 08:42
kernelからGUIが分離されていないNTはウソコ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 09:08
>>39
君さ、、、サーバ事情分かってないばかりか。。。2chが飛ぶって。。。
まあいいか、うん。NTが一番だよね。うんうん。そうだよね。。ぷ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 09:36
>>39
どうやら本当に何にも分かってないと思われ・・・
カーネルマルチプロセッサで動かないだってさ。完全にアホかも・・・。もう説明するのも馬鹿らしいね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 09:51
Win2Kが落ちるのは、ほとんどドライバ関係の問題.
XPになってから、ゲイツが、ちゃんと MS署名のドライバを使えゴラァとご立腹なのはそのため.
そりゃ、くさったドライバのせいでクラッシュするのに OS のせいにされたらたまらんな.
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 09:55
そりゃ言い訳じゃ・・・LinuxがダメなのはLinux(カネル)じゃなくてディストだってのと同じじゃん。
結果的にそういうOSって事でしょ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 10:17
俺、新しくpc買う。かなり性能の高い奴な。
でもやっぱりLinux専用機にするよ。
OSを買う金をケチってるわけでもない。
やっぱりLinuxは安定している。
色々な作業をするのにはいくら性能が向上しようが
安定していて、軽い方が良い。
なによりLinuxならバージョンアップしても最新の
システムが常にフリーで提供されるし。
それを越える魅力なんて今のMS OSにはない。

RealAだってあって2ちゃんラジオも聞ける。
mp3も出来るしnux版napsterだってある。
GIMPのような高機能ペイントもある。
仮想画面(winにもそういうソフトはあるけど)
などの気のきいたヤツも使い慣れれば一概に
GUIがWinに劣っているとも思えないし。
Winに慣れてるだけの奴が違和感を感じたってだけで。

winでもある程度画面操作にキーを使うくらいのユーザーなら
CUIベースのシステムはかなり良いと思う。

ユーザーも増えてるだろうし、ソフトも開発されていくだろう。
俺の結論は、何故Linuxじゃないといけないの?じゃなく
何故Windowsじゃないといけないの?
俺にとって過去の遺物はまさしくMSのそれだ。
46名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 10:19
では、LinuxがWindows (NT|2000)よりクライアントマシンとして
優れている(と思っている)点を挙げてください。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 10:47
良くいうんだけどさ、WinよりLinuxが優れている点って。
それって逆なんだよね、逆に魅力無いのはMS OSの方で。
だったら無料のOS、これって貧乏人って言われるけど、
よく考えてみれば常に最新のOSがタダで手に入るわけだし、
気軽に色々インスコれるから大事かもね。
あと、安定している点、これはクライアントマシンにも大事。
逆に出来ない事だって無いわけで。
Winのようにたくさんのソフトウェアはないけどね。
web、メル、ftpでサイト更新、mp3、ネットラジオ聞いたり、
絵を描いたり、プラグラミングしたけりゃ環境は揃ってる、
これから普及すればソフトだって増えてくだろうし。

聞きますが、そんな私にWindowsが勧められますか?
大抵のpcユーザーはその使いかたの中に収まると思うけど。
先に挙げた利点を凌ぐwinの優れた点は?
日本語とか、細かい動作、デスクトップ環境がまだ整備されてないけど、
それも時間の問題。

これは優れている点とは違うけど、俺のLinuxが好きな理由を付け足すなら、
触ってて楽しいOSだからだな、Win使ってたらずっと味わえなかった。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 10:56
その上リナックス使ってるとカコイイと思ってくれる。
少なくとも窓マスターよりはイイ!よね。
ならリナックス使わない手はないじゃんか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:03
>>39
もう少し勉強してから発言した方が良いと思います。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:04
つーかイメージ的にとかアンチMSの道具としてとか本質と関係無い
ところであーだこーだ言う奴多すぎ。
LinuxってOSがあって、使ってて楽しくて、気の合う変な奴が一杯居て、
それならその人にとって最高のプラットフォームなわけで、
使いたいから使う、気に入らないから使わない、それだけで良いじゃん。
他OSと比較して云々・・・ってのからいつも話が脱線するのは
いいかげん見飽きた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:09
>>50
そうなんだよね。
でも悪いのはアンチLinuxもなんだよ。
LinuxっていうとWin2kとあーだこーだと比較論を持ち出すから。
結果としてこうなるのは仕方ないんだよ。
52名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 11:14
>>47
> これから普及すればソフトだって増えてくだろうし。
> 日本語とか、細かい動作、デスクトップ環境がまだ整備されてないけど、

このあたりはPCが手段でしかないユーザにとっては重要なセクションだと思われ。


>>50
> 使いたいから使う、気に入らないから使わない、それだけで良いじゃん。

同意。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:17
>>50
手より口が動く奴程声がでかいからな。
ましてパソオタは何かと批評家気取りが大好きな連中だらけだ。
>>51
つうか「アンチLinux」なるものは存在するのか?
現状で満足してる人間が他のOSの事に興味を持つだろうか?
腐れマカーみたいな妄言はよそうぜ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:21
飽きたから書くのやめる、それが本来の作家(文章、音楽、ソフトウェア問わず)
のあり方だと思うんだけど中途半端に商売にしちゃったせいで
引くに引けなくて挙句に勇み足、って連中がやたらと声が
でかいのが問題のような気がしてきました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 11:33
>>53
アンチはLinuxは確実に居る。
あなたの目が節穴なだけだろう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 12:16
おれアンチLinux、ていうかアンチ47みたいな奴。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 12:30
OS論ていうかユーザ層論だなこれじゃ。
マカーもウィナーもうざいのが居るように
Linuxもうざいのが居るのは別に
今更取り立てて騒ぐ程の事じゃない気がするが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 12:43
俺の場合Win2k,Linux両方使わないと仕事になりません。
5939:2001/05/01(火) 12:54
>>42
おれ、自分でどこ間違ってるかわからないから説明してくれよ。
ただ、その前に、
ttp://www03.u-page.so-net.ne.jp/da2/h-takaha/internal24/node295.html
を読んでくれよな。こういうこと書いてあるから。
「v2.2以前は、プロセスがシステムコールを発行すると、その入口でカーネル
全体をロック(lock_kernel関数)していた。しかしv2.4では、カーネルロック
(lock_kernel関数)が大幅にスピンロック(spin_lock関数)を用いるコードに
書き直された。 」
あと、cli()のコードもね。SMPビルドだと__global_cli()にマップされんだけど、
そのなかでget_irqlockして、global_irq_lockのスピンロック待ってるからね。
これだと、cli()を使ってるコードのほとんどはシングルプロセッサでしか動かないんだよ。
だからv2.4系でもドライバがcli()を使ってる限りマルチプロセッサの恩恵は
あんまりないの。この辺を書き直すのは大変だね。まあ、cliのコールを全部ちゃんと
個別のスピンロックに書き換えて、かつ安定させるのはまあ早くて2年くらい
かかるんじゃない?
2年くらいかかるんじゃない?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 13:02
>2年くらいかかるんじゃない?
>2年くらいかかるんじゃない?
独りエコー辞めれ
6139:2001/05/01(火) 13:07
ごめんごめん、タイプミス。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 15:23
>>59

商用OSとそういうところ比べちゃマズイでしょ。
しょせん、Freeなんだからさ。文句があれば自分で直せっていう世界で。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 15:24
>>53

「文句があるなら自分が直せ」って言う世界で文句いうだけって言う
のはやはり馬鹿と思われ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 17:54
>>59
全部ちゃんとってのは、時間がかかるだろうね
オレは自分が使っているドライバが対応していれば文句言わんけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 17:59
やだぁWin.
OS Updateしたりする度にお金払わなくちゃいけないじゃん。
ゲイツの気の向くままにお金なんてはらえないよ。
あいつは金持ちだからいいかもしれないけどさ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 18:10
KDDI の CM じゃないけど、学生さんは金が無い。出来ればタダですましたいのだ。
ロハロハロハロハ
タダタダタダタダ
for free for free
無料無料無料無料

Win でできて Linux で出来ないことなんて今はほとんど無い氏ね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 18:23
なんでclientマシンにWindows NT4.0/2000?
別に安定性だけじゃOS選ばないだろうけれどさ、あんたは何でWIN使っているの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 18:50
winでもいいよ。
texとemacsとbashがサクサクサクサク動けばwinでもいいよ。
でも、だめなんだ。オレのマシンじゃ。
のろのろのろのろ動くんだよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 19:00
>>66
その通りでしょうな。
が、一般庶民的な感覚として「無いよりは有った方がいい」って
のがあって、特にまるちめでぃあ(w 系の派手なやつがあった方が
OS としての完成度が高く見えるんだよ、多分ね。
701:2001/05/01(火) 19:34
なるほど。基本的には update も含めて無料だから Linux が良いということでしょうか。

ところで Linux が軽いというのはどういうことでしょうか?
確かに Win2k は少なくともメモリが 128MB もないと快適に動作しませんが、
それを超えればむしろ、GUI に関してはハードウェアアクセラレーションがガンガン効いた
Win2kの方が速いと思います。
(少なくとも 16bit color depth を超えると XFree86 は動作が重くなる場合が多い。)
皆様はどのあたりで軽いと判断されているのでしょうか?

ああ、もちろん memory 128MB も必要という時点でばかげているかもしれませんが・・・。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 19:39
MS-Excelに匹敵する日本語表計算ソフトが出れば、クライアントも
Linux にするのですが……英語ソフトに関しては、色々と出ていますが、
日本語ソフトに関してはまだまだですね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 19:43
>>71
vmwareじゃダメかね。うちだとceleron333x2で重いのでやっぱり
Windows起ち上げちゃうけどね。いまどきのマシンなら使えるんでは?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 20:01
>71
そんなに Excel って優秀なんですか・・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 20:35
>>70
だからGUIは必要ないんです。メモリなんて64Mもあれば十分です。
スワップもいらない。twmさえ動けばいい。じつに快適。
winでできますか?
75ペンギソ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 20:45
グワワワ
(訳:MS−DOSマンセー)
76ななしさん:2001/05/01(火) 21:59
>>73
Excel は、バカでもとりあえず、使うことのできるソフトだということ.
そこが優秀なんです.
7743:2001/05/01(火) 22:09
>>44
これは、 俺の書き込みに対するレスなのかな?

ドライバに問題がある場合は、OS側では、もうどうすることもできないんぢゃ
ないんですか?
ドライバを作ったことが作ったことがないので、詳しく知らないけど.

ハードウェア的に問題のあるマシンを動作させて、動作がおかしくなったときに、
OSがなんとかしろ! と、いうみたいなもんぢゃないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 22:11
>>76
Excel -> gnumeric
Powerpoint -> MagicPoint

gnumericはこれからに期待だな。

7943:2001/05/01(火) 22:11
誤>ドライバを作ったことが作ったことがないので、詳しく知らないけど.
正>ドライバを作ったことがないので、詳しく知らないけど.

2回打ちこんでしまった. 鬱だ....
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 22:15
>>72
vmware は、入れました。だけど、やっぱり素の win の方が
快適です。

>>73
いえ、Excel でなくてもいいです。同等の機能があれば。
ただ、もろもろの書類が Excel 形式になっているのばかりは、
どうしようもなさげだけど。
811:2001/05/01(火) 22:42
>74
確かにそういう人は確かに Linux で良いと思います。
そういう使い方の人が多いのでしょうか?
(私もウィンドーマネージャはtwmが一番好きです。)

>スワップもいらない。twmさえ動けばいい。じつに快適。
64Mでスワップもいらないのですか・・・。
Linuxでメモリの消費量を確かめたことはありませんが、
ずいぶん少ないんですね・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:26
好きなもの使えばいいんじゃないですかね〜
会社じゃフォーマット決まってるし好き勝手できないんだから家で使う
ものくらいすきかってでいいじゃ〜ん。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 23:57
誰も書かないみたいなのでちょっとだけ。
最後の一文読んでないでしょ?
cli()している時間なんて処理時間全体から見れば1%以下でしかない。
CPUが10個もあるならともかく2とか4とかいっているくらいのマシンでは、
この程度は全く無視してしまって問題ない。まともなデバイスドライバは
できるかぎり割り込み禁止時間を減らすように実装されているものです。
たいしてわかってない奴の書いた雑誌記事なんてうのみにして変なこと
書かないで欲しいなぁ >> 59
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 04:11
>cli()している時間なんて処理時間全体から見れば1%以下でしかない。
1%以下でしかないって、、、、
それだけで0.1%でもとられちゃかなわないんだが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 10:20
プログラム開発環境がタダだから 最高だ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 10:39
>>85
それclientマシンにLinux使ってる必要性ないじゃん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 10:46
UNIX系以外のOSに関心無い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 11:02
>>86
W2Kを使う必要性ってなに?
実際使っててごく普通のクライアント用途で不満無いんだけど。
それこそOS買う必要性なんかないよ。
Windowsなんて特に最悪と名高いMeとか、
新しいの出るたび良いか悪いかわからん物に金出すなんて
そんなパソコンに投資出来る程オタじゃないよ。
Linuxならクライアント用途ならVineを選んどけば
言うこと無し。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 11:15
僕の場合は結構簡単な理由で、
(1)慣れてるから(もう7年位使ってるし)。システムの隅々まで何がどうなって
いるのか理解できる。
(2)職場のデスクトップ環境にリモートアクセスできるから(勿論セキュリティ
には気を使う/使えるシステムであることが前提)
(3)マウスがなければ仕事ができないような環境で仕事をしたくないから。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 11:45
って優香、犬ユーザーって窓ぐらい使った事あるだろ?
使用経験ある人がほとんどだと思うよ。
それでもクライアントに使ってるって人は、
それなりに天秤にかけて選んでるって事。
My黒の抱き合わせ戦略にハマってwin,win
言ってる奴らと違って、ちゃんと撰択してるって事。
それが分からない奴は主体性が無いんじゃねえの。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 18:41
>>90
同意。
わしも大学入って PC 買って、1年間は Windows 使ってた。
そして確かにその1年間は、Windows ユーザが口を揃えて
言う通り、クリップボードやら何やらを便利に思ったし、
頻繁にハングアップする事を除けば何ら不満は無かった。

が、Linux 使うようになった今じゃ、Windows に戻るなんて
到底考えられん。

初めから Linux って人は少数派でしょう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 05:09
ホワイトカラー系の業務用途のクライアントならどうしてもWinになっちゃうだろ。
docだのxlsだのを使える人間の方が圧倒的にコスト安だし。派遣の連中にLinuxの
操作教えるコストなんて想像もつかん。

遊び/個人使用のクライアントならLinuxでも超漢字でもUltrixでもCP/Mでも
何でも好きなもの使えばいいじゃん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 05:57
クライアントとしてWin9xを使うヤツはクズ。
クライアントとしてLinuxを使うヤツはもっとクズ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 05:58
>>91
>が、Linux 使うようになった今じゃ、Windows に戻るなんて
>到底考えられん。

この理由が知りたい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 06:02
Windowsを否定するやつは、何事も自分の物差しでしかはかれない
可哀想な人間です。
同時に、末期のオナニストでもあります。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 07:07
まあ、そこまでは言わないけど、ただのマイノリティでしょ。
他の人からの優位点をLinuxを使ってるって言う点で見出そうと
してるだけ。たしかにLinuxは普通に使うのに敷居がちょっと高くて
コンピュータを始めたばかりの人にはできないからね。
で、自分が出来たからって優位にたったと思ってる。
別に君たちに理由があるならLinuxをつかおうが超漢字を使おうが
なにもいわん。只、LinuxとWinを比べてちゃんとWinのほうが良いって
判断して使ってる人もいるっていうこと。そしてその判断した
理由って言うのは、もしかしたらお前らには難しすぎて理解でき
なかったことかもしれん。それはわからないがな。
マイノリティなだけで使ってるのを恥かしく思って落ちもしない
NT/@in2Kを落ちる落ちるっていってるのは最低だな。
それでマイノリティを犯すような簡単インストールのRedHatなんかを
嫌うんだよな。
マイノリティならそれでいいじゃん。誇りを持って使って、他のOS
を卑下しないで、Linuxの品質を高めるように努力しろよ。
97名無しさん:2001/05/08(火) 07:07
>>95
おいおい、ナにいきなり結論書いて悦に浸ってんだよ。オマエ
98名無しさん:2001/05/08(火) 07:10
落ちるついでにさ、
WIN二千って、一つのデェモンが落ちると全部落ちちゃうってマジですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 08:15
私はillustratorとauto-cadが使えたらクライアントは
なんでもいいです。

macとnt3.5で使っているけど、ntは落ちた事ないなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 08:27
>>95
は恐らく世界最高のオナニストだろ。
きっと書い後スッキリしたんだろうね。
でもね、アホ丸出しなんだよね。
自分の物差しってなに?意味わかんないんだけど(プ

>>96
Win2kが落ちるのでLinux使って何が疑問?
Linuxユーザーが優位点を見出してLinuxを使ってるのを
そんなに我慢出来ないんだね。
落ちる落ちないはテメェの範囲だけじゃねえんだよ。
Windowsが使えて、Linuxに優位点が無ければ
誰もLinuxなんか使ってねえんだよ。今世紀最大の馬鹿だな。
だから、LinuxとWinを使いくらべて、
Winが良いっていうなら誰も文句はいわないんだよ。
それでも、お前みたいな奴とか、なんでGUIへぼいの?スレの
アホとか、そういう奴がいるから変な事になるんだよ。
Linux使いにもキチガイはいるけど、それはお互い様って事。
お前みたいな書き込みしてる時点で内容に説得力無いんだよ。
馬鹿にはわかんねぇだろうな。

あ、そうか、>>95が言ってた「自分の物差しでしかはかれない」って
>>96みたいな奴の事をいうんだね。
Win2kが落ちるか落ちないかなんて、試してる奴はいくらでもいるんだよ。
本当Windowsユーザーって馬鹿ばっかなんだね。
こうやって自分で自分の首絞めてるって分かってる?(笑)
馬鹿にはわかんねーだろーなー。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 08:43
>>100
Win2000、落ちるとしたら device driver が悪さする場合が
ほとんどだから、OS のせいというよりは環境のせいでしょ。

Linux だって使用する device によっては落ちやすくなるんだ
から、Win2000 だけをあしざまにいうのはまずいでしょ。

んで、そういう原因追求すらもしないで「落ちる」「落ちる」
とか叫んでいるんじゃただの厨房だよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 08:47
>>96
そうです。みんなで品質よくするようにがんばってるんですよ。
そういうことができないからあなたは人が作ってくれるWin
使ってるんでしょ?
でも、WinNTが落ちやすいのは事実でしょ。個人で使ってる
レベルではそうでもないけど、サーバーでがりがり使ってると
すぐだよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 08:50
Win 系のタスクとメモリのマネジメントってタコだから、とても
あてにはできないな。だからこそ、device driver がタコなときに
あんなに落ちやすいんだよ。おまけに DLL とかの厳密な管理って
ほとんど不可能に近いし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 08:55
追及してWindowsをまともに動かす間に、
追及してLinuxのパフォーマンスを上げる事が出来るよね。
すると、あれ、Windowsユーザーの決まり文句って、
Linuxは難しいとか、じゃなかったっけ?
確かどこぞの馬鹿は「設定が悪い」と言われたら、
それだからどーだこーだとほざいていたが。
Win2000が落ちるっていう人は少なくないから、
特別な環境って事でもないよね。
ドライバーとの相性が悪いから落ちる、なんて言われても。
単純にWin2000が使えないって事じゃん。
10592:2001/05/08(火) 09:55
今はVMwareっていう選択肢もあるんだし、クライアントとして
一つのOSにコダワる必要もないと思うんだがどうか。
個人的にはWin2Kの上にLinuxっていうのが
・Officeドキュメントが読み書きできる/IEが使える
・デバイスの設定が楽
・Emacsもtcshも使える
という点で一番便利だと思っています。
一般論は「用途に依存」なんだろうけど。
10692:2001/05/08(火) 10:02
補足。もちろんLinuxの上にWinでもいいと思う。それは結局
デバイス周りの些事(なんだかんだいってもやっぱりWinの方が
デバイス周りは強いよね?)と安定性のトレードオフになるかと。
10796:2001/05/08(火) 10:55
>>100
マイノリティおたくが釣れたな。まあLinux好きな人全員がこんなアホとは
俺も思わないけど、こういうのが多いのは確かだな。開拓者精神で使ってる
人がかわいそうだね。
Win2K落ちるっていうなら落とし方教えてね。まあ、それがデバイスドライバの
せいだったらいい笑いものだから気をつけてな。
>>Win2kが落ちるか落ちないかなんて、試してる奴はいくらでもいるんだよ。
そうみんな試して比べて使ってるんだよ。
www.asus.com.tw,www.dell.com,www.espn.com,www.nasdaq.com,www.compaq.com
君の理論だとこれらの会社の管理者はみんな馬鹿になるね。
DELLはともかく、espnとかnasdaqがMSのご機嫌取りでNTを使ってるとは思えんな。
彼らはNTのよさを見出して使ってる人だ。そういう人もいることを理解しろってこと。
うちの会社もクライアントは全部Win2Kで、かなりみんなガリガリ使ってる。
ブルースクリーンも何十回も見てダンプから解析したけど、全部デバイスドライバ
の問題だったな。
>>102
Win2Kの今の品質でとりあえず満足。まあ品質があがるに越したことはないがね。
そんな他社の製品の品質を上げる事よりも、もっとやることがあるの。
>>103
もちっとOSを勉強しましょう。デバイスドライバはカーネルモードで動くんだよ。
デバイスドライバが悪ければ、普通のOSは一発で死ぬ。SolarisもLinuxもBSDもね。
あーあー、こういう馬鹿がTry Except満載のコード書いて落ちませんとか
言うんだろうなあ。あ、あとWinのメモリとタスクのマネジメントのどこが
どうタコなのかLinuxがどう優れているのかちゃんと指摘して。

10896:2001/05/08(火) 11:07
多分こんなレスがかえってくるだろうから先に書いておこう。
>>君の理論だとこれらの会社の管理者はみんな馬鹿になるね。
予想:そう、馬鹿なんだろ。
>>ブルースクリーンも何十回も見て
予想:何十回もみてるんだ、やっぱ落ちるんじゃん、駄目じゃん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 11:09
まぁ、マイノリティというか選民主義というか閉鎖的というか排他的というか…
あ、これはあくまでユーザの話ね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 13:10
>>107
>そんな他社の製品の品質を上げる事
Linuxは企業の製品ではありません。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 13:54
NASDAQはMSの機嫌を取っているのだよ
もちっと大人になろう>>107
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 14:48
1つ、みんなに聞いてもいい?
自分で作ったわけでもない、ソフトウェアで、
なんでそんなにムキになってるの?
おれは、ただ、りぬくすって面白いから、
趣味で使ってるだけの工房なんだけど。
>>107とか見てると、
Windowsが勝つとなにか良い事あるのかな、っていうか。
なんだか、親の財力で争ってる幼児みたいね。
あ、107だけじゃなくて、ここで言い争ってる人。
どうすればタダの道具でそこまで熱くなれるのか/
不思議でならないんだけど。
それとも、Linuxだと皆が手伝ってるからかな、
113112:2001/05/08(火) 14:54
どっちにしても、おれからみればどっちも大人げないよ。
LinuxもWinも一長一短で優劣はつけられないって
事にどうしてできないかなあ。いままでも分かってる事じゃないの?
おまえらみたいなんがL房W房言われるんじゃこれ以上恥じさらすなヴォケらが
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 15:24
>>112
ひとつキミにきいていい?

例えばキミが山登りが趣味だとするよね
キミは近くの山(当然キミのものじゃないし、
山にお金を払っているわけでもない)が大好きなのに、
いきなり現れたAさんが「山は冬山にかぎるね!」と
無理やり子のみを強要してきたとき熱くならない?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 15:31
子のみ->好み
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 15:36
>>114
なりません。人は人
117112:2001/05/08(火) 15:43
>>114
そう言われたら
「へぇー君そういうのが好きなのーほぉー。
でも俺はほにゃららが好きだなー。」
ってだけでしょ?おかしい?
いままでのは
「んなことねーよ。ほにゃららの方がなんたらかんたら(うんちく」
で、時には「お前ばかじゃねーの」まで出て来るでしょ。
どっちかが子供だったらなだめてやる大人が必要でしょ。
Linux板だってガキ(w房)が来たら
「ほぉー。Winって凄いんだねー。」でいいじゃん。
そうやって意思の違う者同士押しつけあって
なにか、答えが出るの?いや、なにか意義があるならいいけど、
とてもそうには見えないから。。キリ無いし。。
そんな事言ってる暇があれば仕事するなり、
自分の好きなOSの為になる事に専念したほうが。。
大の社会人がなにやってんだか。。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 16:10
>>117
>そんな事言ってる暇があれば仕事するなり、
>自分の好きなOSの為になる事に専念したほうが。。
>大の社会人がなにやってんだか。。
じゃ、こんなとこで煽ってないで自分がそうしなさいよ。
>>117がそんなに万事冷めてるんなら、熱くなってる連中見てもそのノリで見過ごせるでしょ。
「人は人」なんでしょ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 16:11
>>112は34歳独身。ネット工房。
120112:2001/05/08(火) 16:17
あ、そうだなー俺なに熱くなってたんだろおー。
ごめんねー。俺が悪かった。。。

>>107
いやー、なんか凄いなー。
俺もWindows使いたくなってきちゃったよ!(笑
Linuxもがんばんきゃなー!!(*^o^*)

じゃ!(^o^)ノ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 16:33
サム
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 17:03
Win2kをほめちぎってるのはMSの社畜だからさ
123名無しさん:2001/05/08(火) 18:19
>>112の言ってる事が正解だろう
こーいう優越論は、売れない雑誌にでもまかせておきまっしょ。
へぇ、WIN2kってそんなに凄いんだー。
勧めてくれるのはありがたいが、つい最近、糞ゴミなWIN98に3万も注ぎ込んだから
お金がねぇでよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 18:24
趣味には熱くいきたいオレは、古い人間なのかな
125>>123 カッコ(・O・)イイ!:2001/05/08(火) 18:25
Win2Kってカッコ(・O・)イイ!
洩れも使いたいけどなーやっぱ貧乏だしなー。
いいなーお金ある人はあんなカッコ(・O・)イイ!OS買えて。
うらやましーなー。このこのっ。
126sageru:2001/05/08(火) 18:28
>>124
古いんじゃなくて幼稚なんだよ。
大人になれ。
なにも冷める必要は無い。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 18:34
Win2k が落ちないってのはどうやら本当のようだ。
ただし1日1時間 (by 高橋名人) で電源を落とすと仮定すればの話だ。
128124:2001/05/08(火) 18:35
あ、ここで使うのか
「人は人」
ひとつ大人になりました
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 18:35
いや、趣味のことで大人になる必要はない。
130なにここ。。:2001/05/08(火) 18:45
いってる事がマカーみたいだよ。。
オナニー板ですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 18:46
>>130
そうかもなー。ははは。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 15:23
2chってそーゆーとこじゃん。
煽ったり煽られたり。

みんなが大人で冷めてたらそのへんの馴れ合い掲示板とかわらん。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 00:57
++++++++++++++++++++++++ 餃子 ++++++++++++++++++++++++
134眼精疲労にも:2001/05/13(日) 22:08
>98
嘘です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 22:33
Winのほうがいい。Linuxに関して厨房過ぎるので。
誰かLinuxでJavaアプレットを日本語化する方法を
教えてちょんまげ。ヤフーチャットをLinuxから楽
しみたい。当方Vine2.1使用。
136名無しさん@引く手あまた:2001/05/14(月) 00:23
 VBみたいなのがあれば、窓sいらん
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 00:26
Kylixが出るじゃん。
http://www.borland.co.jp/kylix/
138名無しさん@引く手あまた:2001/05/14(月) 00:39
パスカルは、マッキン族の国語なんで、イヤ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 07:33
Linuxを使ってますけど、単に「Win上だと整えないといけない環境が、
元々そろっているから」であって、私にとってはこっちのほうが楽なだけ。
TexとEmacsが最初から使えるってこと。

あとは、Linuxの方が色々とレベルが低いところではあるけど手を加えられるから
例えばカーネルをつくり直したり。起動時間の高速化ができるから。

私にすれば、最初からMP3が聞けて、EmacsでTexが書けて、Mewが使えるような
環境ならどのOSでも構わないけど、Linuxは最初からそれがあるから使ってる。
ブラウザも、未だにNC4.75だけど、(Mozillaはあるけど)特にページ見るのに
困るようなことはないし。

だから、「Linuxの方が手間がかからない」っていう人間も、結構いるよ。たぶん

486DX 100MHzのノートPCに、KONとEmacsだけ起動させて、
その上で作業、ていうこともします。

「そういう人」には便利。誰にでも便利だとはとても思えないけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 17:47
>>139
うん、そうだね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 22:29
そだな。
最初から emacsと zshと perlと imagemagickと GIMPと
mewと gnusが入ってて GUIと CUIがシームレスで
ext2fsがデホルトのゐんどうずがあったら使ってもいいかも。
142141:2001/05/21(月) 22:30
あー、肝心な事を。
GCCも必須ね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 23:23
>>139
使いもしないアプリが最初から入りまくってるのはクソ。
お仕着せ環境って Windows の専売特許だったのに。
144141:2001/05/21(月) 23:26
>>143
ゐんどうずに入ってる「使いもしないアプリ」ってーのは
金の力で入ってるわけでしょ?

りぬくすのそれは、ディストリビュータが「便利だ」と思ったから入れてる。
(少なくともおいらの使ってるぷらもは)
それはすごく大きな違いだと思う。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 23:37
Linuxで、MS-ExcelとMS-Wordさえ使えれば、
どうず などなくて済むのだが。
146143:2001/05/21(月) 23:41
>りぬくすのそれは、ディストリビュータが「便利だ」と思ったから入れてる。

それがいらんお節介なんだって。
便利かどうかは俺が決める。
147141:2001/05/21(月) 23:44
>>146

だったらあんたは slackをミニマムインストールして
あとの環境は自分で整えればいいさ。
俺だってplamoa主催者のこじまさんのセンスについていけなくなったら
そうさせてもらう。

ゐんどうずやまっこすには、そんな自由はないでしょ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 23:47
WIn→インストールされている
Linux→インストールすることが出来る

インストールのとき入れなきゃいいじゃん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 20:30
そもそもOSをサーバ用、クライエント用に分類する事自体が
ナンセンスだな。

俺からみれば、プリンタドライバが充実している
win95はプリンタサーバにもってこいのOSだ。
emacsや GCCが入ってる LinuxはクライエントにもってこいのOSだ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 00:54
Linuxで事務作業をするのは、ドットペンで履歴書を書くようなもの。

Windowsでプログラム書くのは、万年筆で設計図を書くと言っているようなもの。


使いようなのは何も鋏に限ったことではありません。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 01:07
>>149
たしかに言えてるなあ。
プリンタに限らずドライバは豊富だもんな。
機器メーカ側もWindowsで使えりゃ文句ねーだろ?って
感じのとこがほとんどだし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 01:14
>>151,>>149
ネットワークプリンタなら、第一線を退いた旧式マシンにプリンタ繋げて、
Linux+sambaがお勧めだぞ。ドライバの数は関係無くなるし。
153151:2001/05/23(水) 01:28
>>152
まあ、そうなんだけど。
楽じゃんwinのほうが。厨房でもできるし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 16:43
MS-Officeがあれば、ゐんどうずを使わなくとも済む。
もっといえば、パワーポイントだけ、それ並みのプレゼンソフトがあれば、
ウインドウズいらぬ。いや、使わなくて済む。


といいつつ、オフィスではWin2k+cygwin+窓憂鬱。
shのキーバインドは便利だ。Ctrlの有り難みがよくわかる。
あと、ストリーミングが・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 17:23
>>154
> もっといえば、パワーポイントだけ、それ並みのプレゼンソフトがあれば、
> ウインドウズいらぬ。いや、使わなくて済む。

magicpoint どうよ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 17:55
> magicpoint どうよ?
センスが最悪。
あれならtexでこさえてxdviかgvでプレゼンしたほうがまし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 19:37
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 20:53
>>154
KOfficeのKPresenterはどう?
KDE-2.xがいるしパッチ当てないと日本語入力できないので
インストールが面倒くさいけど、操作方法とかはだいたい
パワーポイントと同じ感じだよ。ちょっと古いの混じって
いるけどスクリーンショットはこんな感じ。
http://www.koffice.org/kpresenter/screenshots.phtml
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 21:01
>>1

>9xは不安定だったけれど、Windows NT4.0/2000は安定しているよ。
>別に安定性だけじゃOS選ばないだろうけれどさ、みんなは何でLinux使
>っているの?

僕は貧乏だから使っている。割れ物でまでwin使いたくないし。
立ち上げも家のマシンじゃlinuxのほうが速い。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 22:11
仕事場にあるのがWin2kとRH6.2のデュアルブートです。
朝行ってWinを起動してメールと社内Webのチェックだけしたら
速攻RHに切り替えてプログラミング、帰る前にもう一度Winを
立ち上げて報告書と勤務表書いて落としてますけど、何か?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:31
>>160
全部LINUXでできるとおもわれ
162160:2001/05/23(水) 23:47
>>161
メールにWordやらExcelやらのファイルが添付されてくることも
多々あるし(それをhtmlに変換するソフトもあるらしいけど、
入れるのが面倒)、こちらもExcelで書くよう指定された週間
報告書をメールに添付して提出するから、Linuxだけというの
は無理。まあ全部Linuxでやりたいとは言わないが、せめて添付
ファイルくらいはPDFにしろ、ウィルス仕込むぞゴルァとは思う
けど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 23:53
>>161
学生か?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 00:42
illustratorとauto-cadが必要なのでNT使ってる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 00:44
KDE MANSE-
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 01:22
>>164
Mac使えよ
167164:2001/05/24(木) 02:55
illustratorはMacとNT両方で使っている
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 10:28
>>1

>別に安定性だけじゃOS選ばないだろうけれどさ、みんなは何で
>Linux使っているの?

マカな厨房なので、Winみたいな高級なシステムは使えないので
す。電器店でPCを売ってる兄弟からPCをもらいました。自作も
したことないマカなので、ハードのことはまるで分かりません。
もらったのはintel 815チップセットにセレロンの800Mhzを
のっけて、あやしいscsiカード挿してオリンパスのMOがのっか
っててリコーのDVD ROM CDR ATAドライブに30GBのHDが載
っていてフロッピーのないマシンです。
imacとつなごうと500円で買ってきたプラネックスのFNW-97
00-Tを挿しましたが、winだとドライバがないと怒られました。
windows updateしても見付かりません。添付ドライバはフ
ロッピなので使えません。webで探しましたが古いものなので
見付かりませんでした。あやしいscsiカードも同じく怒られ
ました。
どちらもlinuxを入れたらなにもしないでそのまま使えました。

169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 12:27
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 15:15
Linux 使いたいんだけどさー、うちの会社
Linux 禁止なのよ。そもそもフリーは禁止なの。
しかもカンパニーライセンスで Windows、MS-Office
インストールし放題だから難しい Linux は使う気
しないだろうな。おまけに Linux を使いこなせるのは
ほんの数人だからなあ。
ちなみにこの書き込み自宅の Vine Linux 2.1.5 からです。
Linux のネスケで掲示板の書き込みをすると
良く落ちるっていうけど Vine 2.1.5 ではいまのところ
だいじょうぶだけどね。
でも <input> タグを使って <form> でデータを送った後、
「戻る」ボタンで戻ると <input> タグ内の表示が
めちゃくちゃなのね。これでパスワード変更をブラウザから
しようとしたとき入力内容が合わなくて冷や汗かいたけど。
大事な入力には Vine 付属の w3m を使うべきだね。
というよりおとなしく win にすべきか?
2ch のみんなどう思う?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 15:35
>そもそもフリーは禁止なの

linuxはフリーじゃないよ。BSD Style Licenceより厳しいGNU
GPLライセンスが規定されてるよ。

>でも <input> タグを使って <form> でデータを送った後、
>「戻る」ボタンで戻ると <input> タグ内の表示が
>めちゃくちゃなのね。これでパスワード変更をブラウザから
>しようとしたとき入力内容が合わなくて冷や汗かいたけど。

あたらしいMozillaでもなる?
172170:2001/05/24(木) 16:00
>>171
広い意味でのフリーです。FSF のストールマン
の言うフリーです。

mozilla は 0.8, 0.81, 0.9 と使ってみました。
確かに進歩はしていますがいかんせん遅い。ときどき
おかしな挙動を見せる。などなど。そのおかしな挙動
を考慮するとまだまだネスケ 4.7x の方が使いよい
というわけで。。。
Linux ファンの方でしたら申し訳ございません。
mozilla.org 自身、現 mozilla はテスト版であること
を強調しています。だからミッションクリティカルな分野
ではまだ mozilla は使えません。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 16:17
そもそもミッションクリティカルな分野でブラウザを使うことに
問題があると思うのは俺だけか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 16:27
>>173
どっちかと言うと
ミッションクリティカルなケースで使うブラウザって
志向したモノが出てこないのが問題
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 16:35
うーん、インターネットで株取引なんて
恐くてできんな。
というかおれは株なんて知らんが (藁
しかし M$ が妙なライセンス管理を
考え出したもんだからさすがに今までちゃんと
M$ にライセンス料払ってたおれも Linux に萌え。(ふふ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 16:37
>>174
売れるかも。。。
177173:2001/05/24(木) 17:33
>>174
ミッションクリティカルに耐えうるブラウザが出たとして
それが普及するかどうか。
枯れた技術でないとムリな気もするが、それは現状のブラウザとは
相入れないとも思うし。
そうなるとブラウザ使用のメリットであるアプリのダウンロード無しで
気軽に使えるところがスポイルされて。

とまあ、話題がズレてきてる上にどーでもいい事なのだが。

178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 17:37
w3mでは駄目なのか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 17:43
Mission CliticalなBrowserといえばw3m.
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 17:46
>>170

>でも <input> タグを使って <form> でデータを送った後、
>「戻る」ボタンで戻ると <input> タグ内の表示が
>めちゃくちゃなのね。これでパスワード変更をブラウザから
>しようとしたとき入力内容が合わなくて冷や汗かいたけど。

ブラウザの「戻る」ボタンですか。MS-IE5.5でも全く同じこと起こ
りましたよ。
181173:2001/05/24(木) 17:47
俺はw3mでもいいけど、納得できる人は少数じゃない?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 17:48
そういやWindowsの時もIEが変な挙動見せるから
あえてNN起動する事も結構あったな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 20:30
「Linuxはデスクトップには向かない」とDell
http://www.zdnet.co.jp/news/0105/24/e_dell.html

184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 23:19
確かに Linux は MS-DOS の黒い画面も
知らんような パソコン = インターネット
and 高級ゲームマシンと思いこんでる奴の
デスクトップには向かんだろう。
しょせん Unix 系 OS と Win は設計思想と
目的が違うのだ。
Solaris で Windows Media Player
もどきを動かして宇多田ヒカルなんて
聴いてたらお笑いである。(ある意味おもしろいが)
そもそも Linux が好きな連中に
使いやすい GUI や Office ソフトなんて
必要なのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 23:28
>>184
君は流れがわかってない。
君みたいなPCユーザーは少数派として化石扱いになるのだ。
君には無理かもしれんが、一人でも天才GUIプログラマが現れれば問題は解決し、
潜在的にそれを使いたいと思っているユーザーに爆発的に普及するのだ。
ディストリ各社のおかげで厨房ユーザーが大挙して現れたのはその前兆である。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 23:30
例えれば、インターネット、携帯世代に対比して
パソコン通信、ニフティの人のような。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 23:34
完成されたGUIを作るのは、ひとりの天才ではなく地道な熟成だと思われるが。。。


macos然り、windowindows然りである。
188184:2001/05/24(木) 23:34
>>185
怒らせちゃった?ごめんね。
でもプログラマーとして申し上げるとユーザー
インターフェースのプログラミングって
おそろしくつまんないの。金になんなきゃやってられねー
って感じなのよ。だから Win 使っちゃう。
でも個人では Linux よ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 23:58
>>185
「すばらしいGUI」(どっかのスレにあった)が必要と思わないし、
「ユーザーに爆発的に普及」しなくていいぞ。

>天才GUIプログラマ
妄想だな 藁
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:00
うーん、インターフェ−スのプログラミングがつまんないって
いったって、何ヶ月も一人で家にこもって一万行のプログラム
を書いた人のOSなんだから、一般的な好き嫌いじゃ語れない
ような。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:06
>>190
NTは十万行だぞ。もちろんユーザーが好き嫌いを云々するなんて
とんでもない話だ、ゲイツに感謝して使えよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:06
>>189
君が望むと望まないとに関わらず、そう言う流れだからしかたがない。

193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:08
>>190
>何ヶ月も一人で家にこもって一万行のプログラムを書いた人のOSなんだから
妙なコジツケだな。
BSDやsolarisのGUIも似たようなものだぞ。
Linux以外のPC-UNIXも何カ月も一人で家に籠って作ったのか?(W
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:09
そういやイーゼルのアレは今後どうなるんかね?
そこそこイケてたと思ってたんだけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:09
>>192
その流れを快く思っていない人間も少なからず存在することを
忘れないように。てゆうか、ほとんどのLinuxユーザーはそんな
ことを望んでLinuxを使ってるわけではないと思うぞ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:09
>>192
天才GUIプログラマが現れるながれなのか?(W
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:11
イスラエルあたりであらわれるかな
天才GUIプログラマ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:12
ま、誰かがやるでしょ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:13
ここ見てる奴にそんな天才がいないのは確かだが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:17
>>199
見てるかもよ。
なにしろ天才だもの。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:21
結構、天才とかいう言葉に敏感に反応するよな。(藁
言い換えてあげよう。
感性豊かな超オタクプログラマ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:23
>>201
お前、暴走族→珍走団に腹抱えて笑ったヤツだろ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:29
>>195
文脈から見て、「素晴らしいGUI」や「爆発的な普及」を「快く思っていない」と読めるけど、正しいかな?

いつも思うけど、「Linuxは(Windowsみたいに)普及しなくてもいい」はまだ理解できるけど、「普及に反対」というのはどういう気持ち?
たとえみんながGNOMEを使っても、自分が使いやすいと信じるシェルを使いつづければいいだけじゃん。
大勢がLinuxを使って、何か困ることある?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:32
>>191
NTは十万行なのか?
どっかで七千万行と見たが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:33
>>203
Linuxが爆発的に普及する前に、キミはシェルとウィンドウマネージャと
デスクトップマネージャの区別を付けておくべきだ。でないと恥掻くぞ(w
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:35
>>204
カーネルだけで七千万行って、どんなOSなんだよ…。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:39
ウィンドウマネージャと デスクトップマネージャの違いってなによ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:41
>>205
その部分は論点ではない。文盲?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:44
GUIは地道な研究でしょ
MSなんかは専用の研究所を持ってたり、
大学と提携してGUIの研究したりしてるよね。
IBMのTrackPointなんかもワトソン研究所での
10年近くの研究(88年ぐらいの箱崎の展示会でプロトタイプを見た)の末、世に出てきた物だし。
オープンソースっつーか、少人数でシコシコやるには
これ程向いてないプロダクトはないと思う。
モノになる前に、モチベーションか資金のいずれかが枯渇する方が早いと思うよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:44
>>205
区別が付けられなくても使えるようにならん限りは
爆発的に普及することはないだろ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:45
>>207
WM=Sawfish
DM=GNOME
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:46
>>209
同意。
なんせユーザインタフェイスを考えるのってすげ〜つまらん。
コード書くのは面白いんだがな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:47
SHELL=BASH
214!195 but 189:2001/05/25(金) 00:48
>>203
快く思ってない=反対でもないのでわ?
おれ的には「爆発的」と言うのはどうか?
それと「天才GUIプログラマが現れれば」という
仮定が引っかってからかってみた。(w

困ることはないだろうが人それぞれの感じ方もあるだろう。
おれは「うぜ」..くらいかな。

215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:48
>>213
次からは小文字で書こうや。
216>213:2001/05/25(金) 00:51
$ printenv SHELL
/bin/bash

なんてのはどうよ。
217女性プログラマーっていないの?:2001/05/25(金) 00:57
問題はプログラムの行数ではないような気が?
C なのか C++ なのか、はたまたアセンブラなのか。
インライン関数を多用しているのかどうかなどなど。
まあそれはいいとして、
日々ユーザーの要求を処理している
職業プログラマーとして申し上げると
コンピューターを使っている多勢の人にとっては
OS なんてなんでも良くて、みんなが使っているから
という理由で選ぶものなんです。世の中良いもの
が普及するとは限らないんですね。悲しいかな。
プログラマーって地味でつらい職業です。
GUI のプログラミングなんてほんと涙が出ます。
MS さんはその点を良く分かってて、使いやすい
プログラミングツールをたくさん出しています。
異論はあるでしょうが MSDN ライブラリーは恐らく
最高の参考書なのでは。Unix 系 OS は
研究者や専門家が自分たちのために発展させてきた
ものだから使いやすさを要求するのはちょっと酷なのでは。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:57
GUIよりもむしろ、MS Officeみたいな事務用アプリケーションの方が
急を要すると思われ。個人的にはUNIXユーザーに配慮した、emacsライクな
インターフェースで、PS形式に落とせるのが理想なんだな。ただ、photoshop
ユーザーがGIMPを叩くのと同様、Winから流れて来たユーザーからは非難の
大合唱だろうけど(w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:08
emacsライクなインターフェイスでは
「事務用」としてMS-Officeの代替には向かないと思う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:11
>>219
たしかに。
UNIXユーザでさえemacsはわからんと敬遠してvi使うからなぁ。
viライクはどうよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/25(金) 01:14
>>220
vi はいいな、確かに。
しかし WYSIWYG でないぞ。
これじゃ一般ユーザーはおそらくつかわんだろう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:16
WYSIWYGってなんて読むの?ウィジウィグ?
223220:2001/05/25(金) 01:16
レスと思わなかった(^_^)
224220:2001/05/25(金) 01:17
>>223
誤植
レスがあると思わなかった(^_^)
日本語不自由でスマソ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:18
レスと思わなかった(^_^)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:23
レスと思わなかった(^_^)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:51
Linux にしろ *BSD にしろ Unix 系 OS はcomputer science の実践の場
として大変便利に使われてきました。
主に事務用 OS として使われていた DOS の流れをくむ Windows とは
歴史や文化がまったく違うんです。
文化が違うということは主なユーザの用途が違うということですから、
インターフェースの良し悪しを一概に比較することはできません。

最近の Linux のアプリケーション的使い方というのは Unix の従来の
流れとは異質なものです。しかしそういうのを望むユーザが増えたのも
確かでしょう。以上。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:56
>>227
望むよりケナシの方が多いと思われ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 01:59
Windows的な価値観でみた場合
LinuxのUIが劣っているのは明らかなんだけど
逆にLinux相当のWindowsって
バージョンいくつあたりなんだ?

# ちなみに今日触ったSolalisはWin3.1以下だったな。もう最悪。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 02:06
>>229
Solalis?そりゃ最悪だぁ W
231関係者:2001/05/25(金) 02:20
マジレスすると、Xの次世代バージョンはWindowsを
遥かに越える代物かもね。
んで、Ximian GNOMEは次世代Xに最適化されている。
これ以上はひみつ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 02:20
>逆にLinux相当のWindowsって
>バージョンいくつあたりなんだ?

Win3.1にサードパーティのシェルを被せたくらいじゃないの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 02:22
>マジレスすると、Xの次世代バージョンはWindowsを
>遥かに越える代物かもね。

WindowsXP+TerminalServiceにはもう追いつけないと思う。
つーか、なんの関係者?
234関係者:2001/05/25(金) 02:27
>>233
追い越せなくても追いつくレベルには来てるよ。
そして、一気にぶち抜く日も近い。
これ以上は喋れない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 02:31
>>229
KDEでWin95とWin31の中間ぐらいでしょ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 02:34
>>234
ボランティアベースでWinを抜くGUIの開発は難しいと思っているが、
234の言う通りになればうれしいね。
237???????????????B:2001/05/25(金) 02:54
>Winを抜くGUI

って抜く必要あるの?
優れたインターフェースってマウスでズリズリですかぁ?
238236:2001/05/25(金) 03:05
抜く必要はないが、抜いていけないのか?
別にGUIがCUIより優れていると言ってないが。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:16
GUIが発展するのがいやならCUI使ってればいいじゃん。
GUIが発展すると今のCUIが使えなくなるの?
UNIXベースのCUIに乗っかった優れたGUI最高じゃん。
複雑なファイル操作とかにはCUIの柔軟さを使え、
優れたGUIで直感的な操作が出来る、
とりあえず今の中途半端なGUI乗っけてるのはダサ過ぎ。
そんなにCUIが好きならXなんか乗せなきゃいいじゃん。
X使うんなら少しでも使い勝手のいい物の方がいいだろ。
どっちにしても今のGUIじゃマウスでズリズリも
ままならないくせに(藁
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:22
>>229

>Windows的な価値観でみた場合
>LinuxのUIが劣っているのは明らかなんだけど
>逆にLinux相当のWindowsって
>バージョンいくつあたりなんだ?


こういう言い方がありなら、マカの自分の基準からいうと、winは糞だ、
ってのもありになりますね。

># ちなみに今日触ったSolalisはWin3.1以下だったな。もう最悪。

単に触り慣れてないだけだろ。

241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:25
>>240
頭悪すぎsage
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:25
>どっちにしても今のGUIじゃマウスでズリズリも
>ままならないくせに(藁

大文字小文字の区別も出来ないバカOSの癖に(藁
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:30
>>242

>大文字小文字の区別も出来ないバカOSの癖に(藁

それは仕様です。素晴しいファイルシステムごにょごにょ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:34
>242
そんなもの使い分ける必要ないじゃん
同一ディレクトリにfooとFoo作れて嬉しいか?
これについてはWindowsとPascalを支持するぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:35
そうだね、長いファイル名が可能なら、大文字小文字の区別は2の次でイイや。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:36
>>244
激しく同意。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:39
使いたいもん使えよヴァカ共
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:40
あ〜、UNIXのCUIがめんどいのは、厳密に大文字小文字を区別するからかも。
コマンドのスペルは合ってても、大文字小文字で打ち間違いになるのは
何かもったいないから、この辺を変えて欲しいな?シェルの設定で出来る?

あ、Windowsは画面上大文字小文字同じように見えても、
実はちゃんと別物として管理してるのでは無かった?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:43
>fooとFoo作れて嬉しいか?

そう?全部大文字ってめいっぱい大声でガナッてるみたいでカチョワルイ。
っていうか此スレWin厨ばっかじゃん。おれもそうだけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:50
>>248

>コマンドのスペルは合ってても、大文字小文字で打ち間違いになるのは
>何かもったいないから、この辺を変えて欲しいな?

bashとか使ってるならTabキーで補間すれば。いつもフルにコマンドのスペル
叩くことなんか無いぞ。

>シェルの設定で出来る?

出来るだろうけどけど、混乱の元だよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 03:56
Tabって初めて知った。。すげえ便利。。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 04:00
補完と履歴を知ればUNIXから離れなれなくなる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 04:10
>>252
UNIXじゃなくて補完と履歴がきくシェルだろうが…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 05:14
> 同一ディレクトリにfooとFoo作れて嬉しいか?
てゆーか FOOをつくると表面上Fooになるのは最悪
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 06:00
>>250
zsh なら大文字小文字を打ち間違えても勝手に直してくれる。
タイプミスは大抵正しく直してくれるから、キーの入力は
かなりいい加減にやってる。だから文章を作ると typo だらけ(藁
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 08:17
>254 ナラネーヨ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 08:58
みんな、「クライアントマシン」=初心者向けマシン、とか誤解して無いだろうか?
特にGUI云々を話していた人たち。

それから、WinのGUIに慣れたら慣れたでそれを使っていれば良い。
なんでクライアントマシン(非サーバマシンとして)にLinuxを使うかといわれれば、
その人にとってはそれがWinよりも便利だからに他ならず。

それが少数派云々ってのはどうでも良い。なぜなら
自動車にだってビールにだって、CPUにだって、同じような状況はある。
でも、例えばビールなら「キリンや朝日以外を飲む輩は少数派だから」なんて責められる謂れは無い。
のほうがそいつの嗜好に合うから飲んでるに過ぎない。
ってことで、シェアはすでにそれを使っているユーザにとってはどうでもいいよ。
それに、ビールもそうだけど、OSだって使い分けができる。例えば、USB機器使うときは、私は
別マシンのWin使ってる。こういうときに(2000じゃないけど)9x系は便利。起動速いし。あとゲームとか。
USBパッド刺さるし。そういうことに無理にWine使ってLinuxでやろう、とかいう根性は無い。

あぁ、ビールとかじゃなくて、携帯電話とかで考えればよかったか。あっちも同じような状況になってる。

てなわけで、私はLinuxのほうが便利なものがあるからLinuxを使ってる。
他にも、見かけが色々変えられるから、とかWindowMakerが好きだから、とか個人的な理由ばかりでLinux
を使ってる。一回使っただけだけど、BlackBoxも好きでした。Gnomeはメモリ食いとか以前に、
デスクトップを大きく使うので、私にはあわなかったなぁ…って、ここはWindowManeger板じゃないね。ごめん。

ただ、、ファイルの移動は全部CUIでやるし
(私の場合めったにファイル移動なんてしないなぁ……やる事がほぼ完全に定型化してしまったからだろうか)
他人には勧めない。Winのほうが便利な人はそれ使ってればいいじゃん。ただ、私は
「なんで」ってのがここのタイトルだから(前に)EmacsとTexが最初から入ってて、云々って答えた。

「WinのほうがGUIが優れてるから、Linuxをつかうやつらはどうかしてる」っていう流れには
こういうこと言っておきたかった。Linux使ってる連中にとっては、そんなことどうでもいいんですって(笑)

長くなってゴメン。Fooとfooのことだけど、CUIにとってはこれは結構重要で、
たとえば、fで補完しようとしても、fのつくファイルが複数ある場合は、fooまで打たなきゃいけないけど、
ある特定のファイル(私の場合、むしろディレクトリに使うけど)を最初の一文字で補完したい場合は、
わざと大文字にするって言う手はよく使う。だから「同一名」かどうかはともかく、大文字小文字の
区別はほしいです。
258257=258:2001/05/25(金) 09:10
ファイルの移動はともかく、削除はする。しまった(^-^;;ごめん。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 11:10
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Command ProcessorのCompletionCharに
9を書き込め。コマンドプロンプトでファイル名補完ができるようになる。
あとcd a*っていうふうにしてaで始まるファイル名が他になかった場合は自動的に
選択されることもできる。
NTFSは大文字、小文字を区別することも可能。POSIXサブシステムからの呼び出しは
大文字、小文字を区別してる。俺は実際に大文字、小文字を区別すると面倒だから
止めてほしいな。まあこれは主観的意見なので区別できるから良い、できないのは
だめというのは厨房。
FOOを作ってFooになるのはファイルシステムの問題ではなくシェルで
あるEXPLORERの問題だし、レジストリでそれを抑制することもできたはず。
Win2000ではその変換は行わなくなってる。批判するときはちゃんと
調べないで批判したり、古い話を持ち出すのは良くないな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 12:36
「Linuxはデスクトップには向かない」とDell
http://www.zdnet.co.jp/news/0105/24/e_dell.html
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 12:41
>>260

>「Linuxはデスクトップには向かない」とDell

確かにシステムが堅牢だとハードがボロいのがバレちゃう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 12:53
>>260
つか本文読んだら、Windowsを使っていた人はこれからもWindows、
*nix使ってた人はLinuxって言ってるだけじゃん。
しかも結果へ導くロジックがおかしいし
263????V?l?}???:2001/05/25(金) 13:56
Dellの言ってることなんて真にうけらんねえよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 14:26
Microsoft Windows NTのソース・コード量はリリースのたびに劇的に増えています。
現在、NT 5.0は4000万行のソース・コード量に達しています。出典:最初の3つの推
定値は『LanTimes』誌1997年12月8日号、最後の推定値は『ZDNet』誌1998年9月
11日号(Steve Ballmerを引用)。
265258:2001/05/25(金) 17:50
>259
建設的意見、まぢサンクスです。
あまりWinはさわらんのだけど(Winのコマンドプロンプトは特に)
こういう事教えてもらえて凄くうれしい。

266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 18:30
>>259
そういうのって、どこで調べるの?
MSDNもってないとダメ? リソースキット買わないとダメ?
伝聞じゃなくて一次情報としては。

んで、95はともかくとしてNT4や98はまだまだ現役なわけで、
古い話とするのはどうかと思われ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 18:56
bashは大文字と小文字を区別してなおかつ、
補完やなんかで全然苦にならないどころか、
慣れればうるとら便利だから凄い。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 19:01
うーん、ふつーでしょ。csh のような低機能なシェルでも、
set filec すれば ESC でファイル名の補完はできる。

できないのって sh/ksh ぐらいじゃない?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 19:58
GUI環境を比較した場合、UNIXよりWinの方が2,3歩進んでるわな。
CUI環境を比較した場合、DOSよりUNIXの方が2,30歩は進んでるな。
そして今もUNIXのGUIの発展は続いてるな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 20:37
どうでもいいけど
マウスのホイールは標準で使えるようになって欲しいのぅ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 20:41
GUI プログラミングなんて初心者の
お守りを押しつけられてるようなもんで
骨が折れるのよ。
金になんなきゃやってらんねーよっていうのが
ほんとのところ。 Linux のネスケがいい例だ。
なんで Win のネスケよりショボイんだ。
金になんない OS 向けの GUI アプリなんてこれが限界よ。
CUI で何が悪い。 GUI 欲しけりゃ金を出せ。
ただで手に入れようって魂胆が悪い。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 20:43
Kylixはどうよ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 20:44
>>270
激しく同意。なんでいちいちアホな設定せにゃならんのよ。。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 20:50
>>272
Kylix って Pascal でしょ。さわる気しないわ。
フリーのバージョンもあるらしいけど
商用ソフトを作るにはン十万払わなきゃなんないのよ。
やっぱり初心者向けの使いやすさを追求するには
金がかかるのよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 21:24
ところでなんてマウスのホイールすらデフォでできないの?
ちょっとエディタで書くくらいのものでしょ。
そんなの設定ツールで簡単に設定出来てよさそうなのにね。
細かい所でずさんだからなぁ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 22:16
>>275
頼む!!それ、作ってくれ。配布してくれ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 22:31
ファイルの入出力が出来ればPerlでも作れるよね?
あの作業を自動化するだけだし。
簡単に設定変更が出来るぐらいの機能を付けて配布してくれ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 22:49
徹頭徹尾不正確 >>274
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 23:09
>>275
同意。
Kterm, Emacs, Navigator あたりは簡単に設定できるし
デフォルトでなっていてほしいものだ。
language-env に wishlist で放り込むかなぁ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 23:09
Linus Torvaldsは両方のOS使ってるよ。

「LinuxにはPowerPoint無いし」だって。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 00:59
Magic Pointもしらんのか?>Linus
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 01:45
>>281
MagicPointは日本では有名だけど、世界では無名だぞ。
そんなこともしらんのか? > 281
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 05:00
ウルリッヒが日本に来たとき使ってたプレゼンソフトって何だ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 06:04
dosからWin3.1の移行期の議論を思い出すね。
俺も最初はマウスが大嫌いで、AT互換機といっしょに
V-Textドライバ買ってきて、
VzとPRTとKTXがあれば十分、と言ってたものだったが、
半年もしないうちにマウス猿に成り下がってしまった。
ファイル名の制限と通信関係を除けば、
DOSでもUNIXに近いクライアント環境は整ったんだよね。
スタンドアロンの事務処理効率の点ではあの頃から
パソコンは進化してないと思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/26(土) 07:21
人間は楽したがる動物だからなあ。
そんなところをよく知ってたのが MS や Apple
なわけで。世の中カネになんなきゃ続かない。
最近の Linux も結局カネにすることばかり
考えてるような気がする。
286271:2001/05/26(土) 07:52
無視しちゃいや〜ん。
287汎用機のおじさん:2001/05/26(土) 09:55
 会社で使うならWindowsとLinuxどっち?ってなると
自社だけでなく、まわりの会社の使っているOSも考慮しないといけない。
その点で、結局Officeアプリ(フォーマット)からWindowsが選択される。
MACのオフィス系ソフトで作られたファイルを添付されると、つっかえした
くなる。個人では、好き好き。その人が使いたいものを使えばいい。

 Windowsは、やっぱり使いやすい。ソフト、ドライバ、周辺機器と
充実してるし。ほとんどのことはできるでしょ。Windowsのオフィス
アプリは、就職必須条件になってるし。その点で、Windowsは、マウス
がどうとかを省けるから新人研修が楽だし、周りで教えられる人も多いし。

 Linuxは、プログラマーにとっては最適だと思います。環境、ソース。
など、すべて無料で手に入る。カーネルの部分まで見れるので、一歩レベル
アップを図りたいプログラマにとっては、最高の文献となると思います。
(カーネルなんてわけわかんないですけど。)
また、最近はGUI環境も充実してきて、入門者がより入門しやすくなって
きましたし。実際、私もGUIがなかったら断念してたと思います。
 Linuxで、もっとオフィスアプリが充実したら、状況は変わってくると思い
ます。オフィスアプリが出揃い、ユーザーも得てきたら、機器メーカーも、も
っとLinux向けにドライバーを作成するでしょうし。
結果、Linuxが落ちまくったりして・・・。どっかに機器メーカー作成ドライバ
専門のチェックサイトがあったりして、一定検査期間ソコにソースを投げて
チェックを突破するとリリースできるとかすると防げるのかも。もちろんチェック
は、有志。でも、誰もやらんね。

 Linuxを一般クライアントまで普及させたいなら、オフィス製品とドライバ
をそろえないと無理。CUIでいいだろと言ってる間は普及は望めない。
ココにきてる人のようにプログラマー寄りのひとは、CUIのほうが楽なんだ
けど。
 Windowsは、Linuxがその問題を解決できないでいるあいだは、安心。

PS:安定性をあげるときは、「コストと安定性」って言ってね。
会社で、汎用機を使っている私からみれば、UNIXだって安定度低いよ。
汎用機のOSが落ちたところはみたことないっすから。でもゲロ高いよ。
ちなみに私が使ってるのはACOS4ね。
赤いレバーをいじるとどえらいことになるからやめようね。
あ、スレから外れるけど、コボル安定してるとかも言うやつ逝ってよし。
コボルじゃなく汎用機が安定してるの。コボルだって、アボートして
コアダンプはくじょ。プログラムレベルの安定は、所詮プログラマの腕次第。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 13:31
>>287
Windowsが初心者にとっては極めてとっつきやすいというのは認めるが、
決して使いやすいわけではないと思うぞ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 13:40
MacOSが一番っ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 14:33
MacOSは問題外。つまり蚊帳の外ってこと。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 14:36
安定性やアプリケーションおよび情報の少なさを考えなければ
いちばん初心者にとっつきやすいのはMacOSだと思う。
純粋にインターフェイスだけをみればね。

でもなあ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 15:48
>>291
Macがとっつきやすいのだけは認める。
マウスボタンがひとつとかね。
学習曲線の立上りは早いが、頭打ちも早くて低い。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 18:00
>>292

>Macがとっつきやすいのだけは認める。

OSXは難しいよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 19:00
>>291
グラフィックアート、DTM、DTP、DTVではプロのツールとして
長年愛用されてきたという実績だけ見れば、道具としての使い
勝手の良さは折り紙付きだと思うけど(Appleのニッチ的戦略や
Adobe系などの各種商用アプリケーションの秀逸さもあったに
せよ)。
295名無しさん@Emacs:2001/05/26(土) 20:13
つうか、Navigator for 2chがあるから、
かちゅーしゃの為にWin使わなくてもよくなった。
ていうか操作性がかちゅーしゃより↑。
マジで見やすいし書きやすいよ。
今のとこスレッドが立てられんとかあるけど、
これからかなり発展の予感。
みんなも使おう!Navigator for 2ch。
モナーフォントでAAも見れるしかなりイイ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 20:14
ドキュメントも読まないで、あのOSは難しいとかぬかしてる奴
多くない?
文字読むのもおっくうな奴は、何使っても難しいと思う。

297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 20:16
>>295
スレッド一覧で w 押せばスレ立てできんかい?
以前に Navi2ch で駄スレを立てた記憶があるんだが・・・。
298名無しさん@Emacs:2001/05/26(土) 20:21
>>297
> >>295
> スレッド一覧で w 押せばスレ立てできんかい?
> 以前に Navi2ch で駄スレを立てた記憶があるんだが・・・。
>
ホントだ(藁
かなりふるいドキュメントを読んでた模様
思いこんでた
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 20:24
MacOS の是非はどうでもいいんだが、インターフェイスを
設計するときに、あの OS から学ぶべきところは多い。
個人的には GNOME や KDE のインターフェイスは Windows に近寄りすぎだと
思っている。あれじゃあ所詮 Win並の使いにくいものしか
できないのではないかと危惧している。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 20:34
今日 RH7.1 入れてみた。
ショックだった。
Vine 2.1.5 消して後悔した。
Win2k を手放せない理由がよくわかった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 20:45
>>299
UNIXの古いファイルシステムの上に建て増し工事してるから
Windowsに似てくるのは致し方ない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 20:50
MSがWin98程度でコケててくれればLinuxの需要は
かなりあったと思う。
俺もWin98とLinuxとデュアルブートしてるけど、
同じ作業を繰りかえしてるだけですぐ遅くなるし、
フォルダを行ったり来たりするだけで重くなるし。
IEが落ちればOSが落ちるわ、
特に特別な事してなくてもすぐエラーで固まる。
もう慣れてそれが当前だと思っていたが、
Linuxを入れてからはなー。同じマシン上のOSとは思えん。
それでもまだ有力なアプリがいっぱいあるからデュアルなんだけど。
でもなー、Win2kってかなり良いOSらしいじゃん。
MSですら進歩してんだからさ、Linuxコミュニティ&ベンダー
も進歩しろっつうの(藁 言ってる事からして昔から進歩ゼロ(プ
303300:2001/05/26(土) 20:57
>>302
おとなしく Win2k を入れましょう。
X を使ってれば Linux は月に 1 度は落ちます。
Win2k はインストールしてから一度も落ちてません。
MS のやり方に不満があるかもしれませんが、
Win2k ははっきりいってイイです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 20:59
>>301
「古い」と「悪い」は同義じゃないぞ、少なくともUNIXに関してはね。

>>302
Linuxがどう進歩しているかは、キミみたいな厨房には分かりません。
俺は98SEと2k両方使っているけど、むしろ2kが98からどう進歩した
のか訊きたいくらいだぞ(w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 21:01
>>303
> X を使ってれば Linux は月に 1 度は落ちます。

んなことねえよ。それはお前の設定がダメなだけ。
306303:2001/05/26(土) 21:24
>>305
設定しなきゃ不安定っていうのは
いかがなものか?
Linux が天下を取るには厨房が使っても
安定してないとね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 21:25
>俺は98SEと2k両方使っているけど、むしろ2kが98からどう進歩した
>のか訊きたいくらいだぞ(w

Linux贔屓はわかりますがさすがにこれは頭が悪すぎると思いますが?…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 21:25
>>306
それは困る。飯の種を食いつぶさないでくれ。
309名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/26(土) 21:30
Win2k と 98 は土台が違うのよん。
MS が初心者をなめて作ったのが 98
上得意の企業のために作ったのが NT,Win2k
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 21:31
>>300
おお、ヴァカは使いこなせないんだから手を出すな!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 21:37
>>302
> 俺もWin98とLinuxとデュアルブートしてるけど、
> 同じ作業を繰りかえしてるだけですぐ遅くなるし、
> フォルダを行ったり来たりするだけで重くなるし。
> IEが落ちればOSが落ちるわ、

TweakUIでIE統合外せば安定するよ。
少なくとも1日一度のリブートで良いくらいにはなる。
どうせデュアルブートなんだからそれで十分でしょ。
312通行人:2001/05/26(土) 21:44
おとなしく Win2k を入れましょう。
IE なんか 2 秒ちょいで起動します。
なかなか落ちてくれません。
もちろん Memory は 126M 以上よ。
313312:2001/05/26(土) 21:47
ごめん間違えた 128M ね。
突っ込みなしよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 21:49
>>312
いい加減窓板に帰れよ…。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 21:52
> Linux が天下を取るには厨房が使っても
> 安定してないとね。
そもそも天下を取らねばならない、という発想が厨房だと思うんだがどうよ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:14
>>315
激同意。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:19
しかし、うざいのはLinuxにこびりついてる古参だよな。
はっきりいって害虫以外の何者でもないよね。
「GUIはいらない」「初心者に優しく無くていい」
「ブームなんかいらない」「Winとは設計思想が違う」
Linuxの未来を議論する場に必ずといっていいほど現れ、
場をしらけさせる奴がいるんだよなー。
じゃあ今のLinuxでGUIの発展が叫ばれて、
ユーザーに優しく設計されるデスクトップ環境が出て、
結果的にWinのような方向に進んでいる事はどう説明する?
結局はコミュニティでなんの力もない実力無しの馬鹿が
実際に今のLinuxを動かしている人達に吠えてるだけ。
新しい物を採り入れても古い物(=悪いではない)が消える
わけではない。
Linuxの癌を取り払って、どんどんWin厨房でもなんでも
いいから新戦力を積極的に取り入れて、Linuxは
バリバリ発展するべき、良くも悪くもLinuxは先進的な
UNIXであるべき。赤帽が象徴。
枯れたシステムが欲しくて古い文化が好きならば
大人しく本物のUNIXでも使ってろよ中途半端な馬鹿は(藁
318名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/26(土) 22:32
MS-office互換のLinuxアプリさえあれば・・・という人の中で、
http://www.hancom.com/jp/
http://www.thinkfree.ne.jp/
ハンコムオフィスとかシンクフリー使ったことある人、
どのくらいいるんでしょうか。
どっちも登場からそこそこ日数も経過してると思うけど。
・・・・って、ひょっとしてみんな「カネ払う」のがイヤなのか?
それって、開発者に対する、冒涜だと個人的には思う。
ここの板には開発者も多いはずだから、私の言わんとしている
ことくらい、わかるでしょう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:33
ごちゃごちゃ吠えてないでコード書け。
それができなきゃ翻訳しろ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:36
>>319
脊髄反射のようにこのフレーズ使う人いるよな。…クックックック………

え?俺?
俺はコードなんて書けないし、英語もわからん。

でも自分で使うLinuxは必ずパッケージを購入している。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:38
>>320
ほれた
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:40
>>320
君こそ、Linuxユーザのあるべき姿ふぁ
問題は全て金で解決できる!
これからも景気回復に貢献してくれ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:40
>・・・・って、ひょっとしてみんな「カネ払う」のがイヤなのか?
>それって、開発者に対する、冒涜だと個人的には思う。

せっかくKylixが出たのに、「タダ版が出るまで使わない」とか言ってるんだもんな。
最初のプロダクトが市場で売れなきゃ次のプロダクトも出てこねーつーの。
Borlandは営利企業だよ。
収入無しで活動する体力のある会社なんて何処にも無いって。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:41
>>318
使い物にならないから売れなくて当たり前。
商用だしフリーで使えないから冒涜でも何でもない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:48
>>323
Linuxでの開発は知らんから、強くは言えんけど。
Windowsでの場合、よーこれで金とって売るなという代物
を作ってたで。
まっとうな物作って売ってるとこの方が珍しいちゃうか?
そんな状況や、金払うの嫌やろ。
Linuxがただやから、余計にそう感じても無理はない。

326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:53
所詮我々プログラマーも食って行かねばならぬ。
女房子どもを泣かせるわけにはいかんのだ。
観念してくれ、Linux。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:54
>>325
いやだから、「Linuxのソフトはダータがデフォルト」
っていうユーザーからのコンセンサスが出来たらどこも参入しなくなるでしょ?

Winの仕事はしらん、TurboPascalforWin以降買ってない(これは優れたソフトだが)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:58
>>324
「使い物になる」offceスイートって、いつになったら
出てくるんですか? みなさんのお話を聞いていると
「世界中の、熱意あふるる優秀なプログラマ」が寄ってたかって
「どんなソフトでも作ってやる!」という意気込みらしいから、
とっくに出てきてもおかしくないと思うんですが。
> ごちゃごちゃ吠えてないでコード書け。
> それができなきゃ翻訳しろ。
なんかLinuxの人たちって、ガリバー旅行記にでてくる国民みんな
乞食の国というか、70年代自給自足的ヒッピーなんだなと、
認識しました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:00
Linuxを使っている人間はWindowsを貶すばかりでなく、その長所を
認めないといけないねー。
Windows2000はクライアントOSとしては十分安定してるし、取っつきやすく
オンラインソフトの類も大量にある。
クライアントOSとしての総合得点を考えると、Windows2000の圧勝だと
思うがどうかね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:02
>>328
あんまり煽りっぽい書き込みはしない方がいいよ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:04
>>329
まあ、事務仕事とメールとネットだけやりたいんならそうなるね。
そんでもってお絵描きするならMac、音楽やるのもMac、
プログラミングやるならUNIX、サーバー立てるのもUNIX、
これで万事解決。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:09
>>328
真面目な話、LinuxもBSDも、基本的にUNIX系はヒッピー的文化を
持っています、これ常識。それが分かっただけでも賢いと思うよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:09
>>331
仕事でプログラミングするならWindowsだなー。
UNIXの仕事はサーバ管理以外はあまり無い。
お絵かきも音楽も今はWindowsがどんどんシェアを奪ってる。
特に3DCGはMacよりもWindowsの方がかなーり上らしい。

Windowsがシェアが高いから、ソフトメーカーもWindowsに力を
注ぐ。
そうなるとさらにWindowsに人が増えるという悪循環だな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:11
>>331
プログラムはWinだと思う。まじで。
UNIXはプログラム作成環境としてもWindows以下だよ。
各種コンパイラの性能、統合環境、RADツール、どのUNIXや
UNIX環境のツールにも負けてないと思う。
UNIXでのGCC+Emacsは確かに優れていたが、みんなそこで進むのをやめてしまった。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:14
サーバ機能が劣る不安定なWindowsだが、普段クライアントとして使っている
から使いやすい。
だからサーバもWindowsにしようって所も多いんじゃないかな。
NTサーバを導入する企業が増えたのもこれが原因の一つかも。

クライアントとしてLinuxを使いやすくする必要があると思うな。俺は。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:14
>そうなるとさらにWindowsに人が増えるという悪循環だな。

別に「悪」では無いわな(´〜` )
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:15
>仕事でプログラミングするならWindowsだなー

ハァ?
プログラミングのために、デフォルトの状態であんなに使いにくい
OSを選ぶ理由ってなんなんだよ?
それともDephi? もしかしてVBとか? (w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:16
それよりWindowsを目の仇にして、
Windowsの良さを認めず、Linuxの悪きに目を瞑る奴は
気狂いではないLinuxユーザーにとっても癌だから消えて欲しい。
ちゃんと現状を把握した上でLinuxのこれからを考えるべき。
俺もLinuxでフリーソフトウェアの開発をしてるし、
LinuxがいつかWindowsを越えるっていうのも夢のある話だと思うが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:17
>プログラミングのために、デフォルトの状態であんなに使いにくい
>OSを選ぶ理由ってなんなんだよ?

???
冷静に見てもUNIXの方がデフォルトで使いにくいと思いますが?
Windowsよりこのプログラミングツールの方が「デフォルトで使いやすい」例を
教えてくれませんか?出来れば名前を挙げて。
いや、煽りでなくマジで。
340>334:2001/05/26(土) 23:18
非OOPなCでCUIやってる限り、統合開発環境なんて必要ないからね。
GUIの普及がOOP(とそれを支援するIDE)の普及を促すでしょ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:18
>>334
emacsで十分じゃん。
それとも、使いたいエディタやらアプリやらのショートカットアイコンで
画面を埋め尽くす気か?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:20
>>337
いや、Windowsが圧倒的シェアを持っているから、プログラミングの案件は
Windowsソフトの開発が圧倒的に多い。
デフォルトの状態で使いにくいなら、ソフトを入れればいいんだよ。
無理してメモ帳を使う必要はない。
オンラインソフトの類が多いのもシェアが高いWindowsならでは。
343通行人:2001/05/26(土) 23:20
なんだか Win 勢が強くなってきたみたいね。
Unix は Win に比べて安定してるって言うけど
実は結構ダウンしてるのよん。
Unix より Win 使ってる連中のほうが多くて、
レベルが低いから Win は不安定だって騒ぐだけ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:21
>>339
ktermとemacsで大抵のことは出来る。場合によってはXすらない状態で
viだけでもOK。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:21
>341
誰もがEmacsで十分だと思ってたら
今日のRAD環境の隆盛はなかったでしょう。
emacsを金科玉条のように疑似RADとして
他人に使わせるのは拷問に等しいよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:23
>>344
それ、デフォで使いやすいと言えるか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:25
Windowsプログラマ: GUI, CUIアプリを作成できる。
UNIXプログラマ: CUIアプリを作成できる。GUIアプリは不可、または非効率的に作成可。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:25
>>342
それが面倒なんだよ。大体、これだけ開発者から需要があるなら、
きちんとしたツールの一つ二つもデフォで付けたり、せめてMS-DOS
プロンプトをもう少し使いやすくしてもいいはずなのに、MSは
そこら辺が全く無頓着。UNIX使ってる人間に言わせてもらうと
非常に不愉快。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:27
>>346
デフォで使いやすくない理由ってなんだよ?
こっちが訊きたいくらいだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:27
不毛な犬たちの饗宴
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:27
>>348
それはLinuxに中途半端に付いてるGUIにも言えるのでは?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:28
>>348
Linux厨房から言わせてもらうと、UNIXの設定を覚えるのより
ソフトをダウンロードして入れる方がかなり簡単です。
しかし、MSが無頓着なのには同意。
Macを見習って優秀なオンラインソフトは吸収するぐらいの事は
やって欲しいですね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:29
UNIX使ってる人間に言わせてもらうと>>348
非常に不愉快。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:30
>>351
GNOMEやKDEのことか?
あんなもん、最初から使う気は無い。
355通行人:2001/05/26(土) 23:30
>>348
プログラミングで金を稼いでいるのなら、
開発ツールに対する対価は常識だと思われ。
Win ユーザーの大部分に C コンパイラは不要と思われ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:31
>>348
毎回MSはコマンドライン環境の拡張をしてるけど、知ってる?
Windows2000の殆ど全ての機能もコマンドで出来るし、
UNIXの主要なコマンドも移植されてる。

つーかWin環境のコマンドライン使ったこと有る?
DOSはもちろん、Win3時代から開発系のツールはコマンドラインも
重視されている。
また、command.comの代わりに4dos.sysなんかの互換シェルを使う文化もあった(日本では無かったが)
旧simtelなんかのDOS関係を見ればいかにコマンドライン環境が充実しているかが解る。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:31
Linux古参にもLinuxクライアントOS化が必要な事を理解して欲しいものです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:32
>> 352
耶麻ほど下位者買ってるぞ>Micro$oft
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:35
しかし、Mozillaとかを見ていると、やっぱりオープンソースは巨大企業には勝てないの
かねー。
XFree86も遅いし。
Apacheなんかはうまくやってるんだがなあ。
360通行人:2001/05/26(土) 23:36
何故に Win にコマンドラインが必要なのか。
Telnet です。
Win にも Telnet はあるのですよーん。
って常識か?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:38
何気に最近こういう真っ向対決があると押され気味だよねUNIX。
Windowsがどんどん進歩してきてるからね。
風当たり強くなって来たよね。
まあ、ユーザーが威張ることではないんだけど(藁
人のふんどしで相撲を取るって素敵。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:40
この前300個ほどのファイルをftpして取れっていったら、
一個ずつしか取れないから無理っていわれた。
UNIXユーザー氏ねって思った。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:42
クライアントとしてなら
Winの方が俺も使いやすいと思うなあ。俺はSunOSユーザだけどさ。
WinはやっぱDefaultの状態でも日本語の扱いがちゃんとしてるし
周辺機器のドライバとかまず間違いなくついてるから新製品とか出たとき楽だし。
Linuxは、Vineとかは日本語も結構Defaultでも充実してるとは思うけど
Winの方が全然いいし(LinuxのJdkのフォント設定とかめんどい)
別にWinあるならわざわざ入れてまで使おうとは思わんな。
デスクトップがちょっといじるとLinuxは綺麗になるというのはあるが。
ただちょっと気に食わないのは
単に、周りのWindowsユーザと差別化をはかるために
Linuxを使ってるだけって感じのパソコンオタク。
なんか、
Linuxつかってるから偉いとか俺は詳しいとか勘違いしている奴がいるんだよな。
本当うざいし、Unixユーザにとっても迷惑。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:42
>>361
いや、威張ってるわけじゃないよ。
むしろLinuxが普及してWindowsをうち負かして欲しいというのが、このスレで真面目にLinux
批判をしている人たちの気持ちだと思う。
それにはWindowsの長所、Linuxの短所も理解する必要があるんじゃないかな。
GUIはいらん、などと言っていたらWindowsに業界を食い尽くされる。
365通行人:2001/05/26(土) 23:43
Linux 板に飛び込む Win フリーク。
なんて素敵なのかしら。
飛んで火にいる夏の虫。
でもお互いそれほど嫌ってなかったりして。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:43
>>361
MSの問題把握能力は凄いぞ。
自分たちのOSの何処が弱くて何処が強いかよく分かってる。
んで、彼らはその問題に対処するに、迅速な開発という
極めて真っ当な方法で対処してる。
去年Win2kが出たのに今年XPを出すなんて今までのMSには考えられん。
彼らなりの危機意識の現れでしょう。
…Linux陣営もIPOにうつつを抜かしてる暇が有れば(もう無いけど)もっと商品開発に勤しんで欲しいと思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:44
LINUXのGUIは、進歩しています。もうすぐに、Win3.1くらいにはなるでしょう。

一方、WindowsのGUIは、もうWin95で完成してしまっているので、頭打ちです。
ユーザーインターフェイスのWin vs. Linuxの議論は、昔のMac vs. Winの
議論と同じで、優位にある方は頭打ちになるのに対して
後発はパクリ戦略でどんどん追い付けますから、長期的にみれば致命的な
問題ではないのでは?とおもいます。
368通行人:2001/05/26(土) 23:48
Linux の GUI は進歩しています。
もうすぐに、Win3.1くらいにはなるでしょう。
Windows の GUI は進歩しています。
もうすぐに、3D 化するでしょうってか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:49
>>367
MACのUIが負けた?のはApple(とユーザー)がドラスティックな変化を嫌ったせい。
保守的なんだよ、要するに。
昔の狭い画面を前提としたインターフェイスが叩かれたのは記憶に新しいな>Apple

MSはユーザー無視(笑 で、良いと思ったモノをどんどん取り入れていくから
これからも進歩はするでしょうね、実際XPでLuna導入だし。
…まあBobというインターフェイスの失敗作もあったけど…失敗を恐れないのがスゴイわな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:49
>>367
その進歩が頭打ちにならなければいいけど・・・。
GNOMEの重さなんかを見ていると、、、
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:50
>>368
>Windows の GUI は進歩しています。
>もうすぐに、3D 化するでしょうってか?

GDI2000のデモでやってたな、クロームだっけ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:51
>>363

同意。
まあでもちょっと前までパソコンつかえるだけで単なるアニオタみたいなのが
偉そうに語ってた時があったから。
それよりはましな時代になったな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:52
というか、
Mesaとか今どうなってんだ?
ちょっと前までRageFuryとかにすら対応してなくて
アゲゲ
って感じだったけどな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:54
この手の話には食傷気味だが。
NTが安定してきたのも事実。
NTもCEも最初のバージョンがだめでも資金力で
バージョンアップを重ねなんとかしてくるのは流石だね。

LinuxのGUI環境が進化しているのも事実。
KDEの2.1.1使ってみたのか?
荒廃したこの板で的確なレスがついてたKDEスレ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:54
うーむ、このスレ対リヌ厨房用コピペ素材がごろごろしてるな。
誰かまとめてくれ。
376通行人:2001/05/26(土) 23:54
おいおいここは Linux 板じゃないのか。
いつの間に Win 厨房にのっとられたんだ。
まあ俺にも責任はあるが。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:56
>>376
Linuxが馬鹿にされるのは、こうやって人を見下して考える馬鹿がいるのが原因なんだよな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:56
>376
それだけLinux勢のふがいなさに憤激してる人が多いと言うことでしょ
379名無しさん:2001/05/26(土) 23:56
っていうかKDEとかGNOMEでもWin3くらいのGUIなの?
言いすぎじゃない?Win98seから来たけど、そんなに違和感も
操作的にもそんなにダメダメではなかったけどな。。
特にKDEなんか綺麗だし。って表面の話だけじゃなくて?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:59
>>379
外見だったらGNOMEでEnlightment使った方が綺麗なんじゃ無いかい?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 23:59
通行人うるさいよ。
Win派でもいいから中身のあるカキコしろ。
>>360 とか意味不明だし日本語になってないし。
382380:2001/05/26(土) 23:59
あ、Winと比較してね。
383通行人:2001/05/26(土) 23:59
KDE2 は今日使った。確かによかった。
でも日本語入力が…。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:04
>>383
WinもLinuxも中途半端な厨房は消えろ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:06
kill -KILL 384
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:07
>>383
でも日本語入力が…。

そう言う基本部分をどうにかしてくれないとWinに対抗できんだろ。
他にも未だぐずぐすやってるロケールの問題とか。
libにパッチ当てなきゃ使えないとか、パッチのパッチとか、ふざけた話が転がりすぎなんだよ。

あとLinux(に限らずUnix全般)は互換性を軽視しすぎ。
MS(とIntel)は互換こそが命で最大の戦力だと言うことをよく分かってる。
Win98でDOSのデバドラが動いたり、Win2kでWin3.1のソフトが動いたりすることが
どれだけスゴイ事(技術的、商売的)だか解ってない奴が多すぎる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:11
>>386
おおいったれいったれ。
ついでに SUN の互換性のすばらしさもな。
バイナリ互換が徹底している SUN を見習いましょう。
388bash:2001/05/27(日) 00:13
mv ./385 /tako.2ch.net/denpa/
389384:2001/05/27(日) 00:13
おれはKDE2で日本語入力問題ないぞ。
だから消えろと言ったの。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:15
>>387
Sunの互換度もスゲーな、
SolarisでもSPARCとx86でソース互換だし。
やっぱり商用で金を稼ぐことのい厳しさを知ってるところは違う。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:18
Win2kでWin98のデバドラが動かなかったりってのは書かないの?
OSのバージョンが上がるごとにアプリ側で対応してるのは?
MSがシェアを独占してるからできることだぜ。
WDMにするからドライバ書き直せって言えるのもMSの強い立場が
あるから。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:19
cp /dev/null 388
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:21
>>386
> libにパッチ当てなきゃ使えないとか、パッチのパッチとか、ふざけた話が転がりすぎなんだよ。

Linuxの設計の古さゆえ致し方ないかと。
OSのDLL化はWinのほうがずっと進んでいる。
しかしカーネル更新するたびにシステムコールやソケットの
挙動が変わるようでは、商用アプリ出してもサポートの
仕様がないよなあ。
WinもIE入れるたびに不整合が起こるがLinuxに比べれば
天国かも。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:22
互換性の話を始めたら中村正三郎が AS400 を(以下略)
395bash:2001/05/27(日) 00:23
rm -f ./392
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:26
unlink("395")
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:26
LinuxもWindowsもけったいな代物やなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:28
LinuxもnavigatorいれるだけでXが壊れるからなぁ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:29
>>391
>Win2kでWin98のデバドラが動かなかったりってのは書かないの?

これは構造を考えると当たり前…
というかだな、これは別にMSの責任じゃないだろ。

いいか?
Win2k(というかアナウンスされていた次期NT)で従来のドライバが使えないというのは
もう「何年も前から」アナウンスされていたんだぞ?
で、ドライバのDDKもちゃんと配布されている。、
お前はドライバ作ったこと無いからわからんかもしれんが、
MSのサンプルソースも従来よりも読みやすく、また設定が安全側になるように書かれている。
ただ単にサードパーティーの怠慢を上げられてもねえ?


>OSのバージョンが上がるごとにアプリ側で対応してるのは?
>MSがシェアを独占してるからできることだぜ。

これはユーザーの要望に応えてのことでしょ、真っ当なメーカーなら
ユーザープログラムが動くようにするのは当然。

ってゆうかWindowsの世界の中でやってる話だからシェア独占とは関係ないだろ?。
Win版だけアプリ側で対応で、MACは放置ってんならシェアの話がでるのも分かるが。


400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:30
>>398
すげえ。やり方教えて!

FreeBSDマンセー
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:33
>>400
installしてみな。broken symbolic linkが噴出してくるぞ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:36
AS/400マンセー
403息抜きコーナー:2001/05/27(日) 00:37
realplayerをインストールして、bashからrealplayで
起動する為には、/usr/local/RealPlayer8/realplayへの
シンボリックリンクを/usr/binにおきましょー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:37
>>401
Xも壊れちゃうの?すげえ。
馬鹿Linux.

NetBSDマンセー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:39
ワターシノ、ナマエワ、ホセ、ヒメネス
ユニークス、ヲ、バカ、ニ、スル
リヌクス、バカーヲ、ユル、サナーイ
ホセ、ヒメネス、バカーヲ、ゼッタイ、ユルサナイ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:52
>>403
Debianならインストーラ使えばなんも考えなくても
使えるよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:56
DebianはもうLinuxじゃないだろう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:57
また粘着Win厨が暴れてるのか?
Linux厨房も熱くなるのはほどほどにしとけよ。
またここやUnix板を荒らされたら嫌だからね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 00:58
>>407
じゃなんだ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:00
>>408
いや結構興味深い話だったが。
何でも荒らしと決めつけるのはどうかと。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:01
>>408
Win厨よりたちわるい、BSD厨とおもわれ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:03
>>410
Win房如きがLinux批判をするのは許されないと思われ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:03
>>411
うん、君最高!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:05
>>412
彼はWinのドライバを書けるんだぞ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:08
結局Unix板に糞スレ立ててるよ。
まったく。スレ立てるとリモートホスト記録されてるの知らないのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:09
いや、ためになったよ。いろいろと
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:10
>>416
確かに、Linux側がハッキリとした対論を出せないのは気になるが。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:12
>>415
Linux厨房の自作自演?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:12
と思ったらUNIX板が。。。
Linuxの名を騙り、UNIX板を荒すWinユーザー。
最悪だな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:16
対論つうかWin厨が相手にされてない。
相手にしないと暴れるし。ほんとに困ったやつ。
精神障害みたいだから2chで暴れるぐらいで我慢してくれ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:20
いや、

「Linuxの名を騙り、UNIX板を荒すWinユーザー。
に見せかけたLinuxユーザー」かもしれん。

もしくは、

「Linuxの名を騙り、UNIX板を荒すWinユーザー。
に見せかけたLinuxユーザー。の仕業に見せかけたWinユーザー」か。

やはりこれは、

「Linuxの名を騙り、UNIX板を荒すWinユーザー。
に見せかけたLinuxユーザー。の仕業に見せかけたWinユーザー。
と見せかけて両ユーザーを陥れるBSDユーザー。」かもしれない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:20
自作自演の奴ってさ、>>420みたいに説明長いんだよね
ゲキヨワ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:22
結局赤帽社員らしいぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:22
自作自演の奴ってさ、>>421みたいに説明長いんだよね
ゲキヨワ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:25
>>419
うん?今日のWin厨はそんなに変な意見はなかったと思うが。
このスレにおいてだが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:25
"粘着Win厨"が琴線にふれてしまったようだね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:26
まあだれがやろうとしらんが、BSDユーザーの逆鱗に触れる真似をUNIX板にぶちまけてきやがった奴がいるのは確かだ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:27
>>425
だよね?
犬厨によるUNIX板アラーシ疑惑が…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:29
>>428
そうそう、今日は割と感情的にならずに
建設的だった、Win厨。
むしろLinuxの方に感情的なカキコが散見されたな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:29
不毛
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:30
>>428
そう見せかけたWin厨によるアラーシ疑惑が…

という不毛なので、とりあえず解析出来る奴いないのか(藁
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:30
自作自演を応援します。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:31
週末の、しかもこんな深夜まで、会社か大学の研究室で
先輩に散々コケにされながら UNIX の設定をさせられた
(しかも結局最後までうまく行かなかった) Windows
ユーザの仕業、と妄想してみたり
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:32
リモホを記録してないなんて嘘だからね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:37
というか、荒す心理として、
荒された側に裏の裏のまで深読みしてくれると期待するとは考えづらい。
つまり、Linuxユーザーに見せかけて、ってのはあるだろうが、
Linuxユーザーに見せかけた***ユーザーの仕業、と見せかけて、
は考えにくいな。Linuxの名を使ってあんな事したら、
余計Linuxの立場が危うくなるだけ、つまりLinuxユーザーである可能性より、
そう見せかけたW**もしくはB**ユーザーと見るのが自然。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:43
今度はLinux板を荒しはじめたな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:44
「Linuxはデスクトップには向かない」とDell
http://www.zdnet.co.jp/news/0105/24/e_dell.html
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:45
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/25(金) 19:42

>>343

若い頃全盲の子を手込めにしてそれが問題になって
その支援団体を追い出されたってホント?

347 名前:なんなんだ?このブタオヤジわ? 投稿日:2001/05/25(金) 20:03
http://www.notredame.ac.jp/~th96s016/lw99/04.jpeg


とくに右側のやつ、金髪でもすればオタクじゃないと勘違いしてるだけでわ?
服装とツラから、オヤジオタクから避けられない

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/25(金) 22:41
>>342

さすがにenkou.netはやばかったらしく、大みえ切って
怪文書とかいうページを作った1ヶ月後に
女子学生援助会とかいう掲示板の過去ログと一緒に
人知れず消してたけどね。
439>438:2001/05/27(日) 01:48
あらしか?
誤爆か?

誤爆に100ペソギソ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 01:51
>>439
Unix板にこのコピペあったぞ。荒らしだろ。
441439:2001/05/27(日) 01:51
ハズレタみたい。
無差別絨毯爆撃だ。そこいらじゅうのスレに落してやがる。
442hanajan_特科連X:2001/05/27(日) 01:54
まぁ・・・
クライアントになるようなディストリが出来れば良いのでは・・・
GUIにWWWブラウザを使う訳よ。。。
443>442:2001/05/27(日) 01:57
あらしか?
誤爆か?

あらしに100ペソギソ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 02:00
ワターシノ、ナマエハ、ホセ。ヒメネス
リヌークス、イタノ、カキコミヲ、ナイースナ、カタチデ
コピーシテー
ユニークスーノ、イターニ、ハレバ、ホラ
リヌークスバカーガ、モット、バカーニ、グレードーアップ
リヌークスバカー、モットバカーニミエルノハ、ヨイコト
445hanajan_特科連X:2001/05/27(日) 02:08
ホセはん・・・
ウットコのスレに来なはれ。。。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 02:10
Linuxユーザーが他を厨房だのなんだのと馬鹿にするように誘導して、人間関係や交友関係に制限ができればそれで十分なのさ。程度はわからんが、ほんのわずかだが、Linuxユーザーが社会的弱者になる。個人レベルではたいした事はないが、社会学的には意義が大きい。

しかも、たかがhttpリクエストを数回とばすだけで、Linuxユーザーの頭が悪くなるんだから、これほど低コストな組織的攻撃方法はない。

便利だよ>2ch
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 02:13
>>446
精神学的に興味深い。
448hanajan_特科連X:2001/05/27(日) 02:15
元からそやと思うけどなぁ・・・
イラン小細工はなぁ〜〜〜。。。

まー、エエか。。。
ほな・・・サイナラ
449hanajan_特科連X:2001/05/27(日) 02:16
>>447
あのなぁ〜
"精神心理学"あるいは"精神病理学"とちゃいまっしゃろか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 02:21
>>450
ホセ芸に興味があるならライトスタッフってビデオ見るといい。
451hanajan_特科連X:2001/05/27(日) 02:25
>>450
観たでぇ・・・
LVからダビングして置いたーる。。。
しやけど、10年以上前のテープやからなぁ・・・
高卒の後輩にウケてたなぁ。。。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 02:52
一日読まなかっただけで凄い発言の量(^-^;;
内容はほとんど定番化してきましたね。内容はWinとLinuxの話になると、毎度のごとく出てくるネタ。
この辺の言い争いもパターン化してきましたねぇ……一昔前のWinとMacとかに近いですね。雰囲気が。

元々は「なんでLinuxをクライアントマシンにつかうの?」であって、
「Linuxが多くのユーザーにクライアントマシンとして適しているか」ではないと思うんですが。

とりあえず、Linux使ってる人はその「なんで」を書けばそれでOKで、
わざわざWinユーザーがそれに過剰な反応をする必要は無いと思います。

もー手遅れか
453hanajan_特科連X:2001/05/27(日) 03:00
だから・・・
WEBベースにすれば・・・
うぃんどうず2000ちゅー奴がイランのとちゃうやろか・・・
て、ゆーことを導き出したかった訳や。。。ナァ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:08
>>452
激しく同意。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:32
うん。あらゆる都合わるい事はWindowsユーザー、Windowsのせいにしよう。
それがLinux板の特権だ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:36
>>455
どうしたんですか?Linuxがそんなに気になりますか?
Windowsユーザーは(藁 最近なにかと絡んでくる事が多くなったな(藁
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:46
Linuxに対する挑戦と思える事件が発生していたようだ

http://mytown.asahi.com/toyama/news02.asp?c=1&kiji=529

458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:48
「Winユーザーは…」とかいう発言が多いけど
ここの人ってWindows使ってないのか? スゲエ!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:48
あらゆる都合わるい事はMacユーザー、Macのせいにしよう。
それがLinux板の特権だ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:49
あらゆる都合わるい事はMacユーザー、Macのせいにしよう。
それがLinux板の特権だ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:49
あらゆる都合わるい事はMacユーザー、Macのせいにしよう。
それがLinux板の特権だ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:49
あらゆる都合わるい事はMacユーザー、Macのせいにしよう。
それがLinux板の特権だ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:49
あらゆる都合わるい事はMacユーザー、Macのせいにしよう。
それがLinux板の特権だ。

464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:49
あらゆる都合わるい事はMacユーザー、Macのせいにしよう。
それがLinux板の特権だ。


465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:49
あらゆる都合わるい事はMacユーザー、Macのせいにしよう。
それがLinux板の特権だ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:49
あらゆる都合わるい事はMacユーザー、Macのせいにしよう。
それがLinux板の特権だ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:49
あらゆる都合わるい事はMacユーザー、Macのせいにしよう。
それがLinux板の特権だ。


468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:49
あらゆる都合わるい事はMacユーザー、Macのせいにしよう。
それがLinux板の特権だ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:49
あらゆる都合わるい事はMacユーザー、Macのせいにしよう。
それがLinux板の特権だ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:49
あらゆる都合わるい事はMacユーザー、Macのせいにしよう。
それがLinux板の特権だ。

471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:50
>>458
使ってないよ。なにか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:50
泥棒に慌てず茶の接待/松江の83歳女性
--------------------------------------------------------------------------------

 民家に侵入し、現金1300円を盗んだとして、松江署は23日、松江市西津田4丁目、無職小室英雄容疑者(61)を窃盗の疑いで逮捕した。同容疑者は、玄関でお茶をごちそうになり、家の人と雑談してから逃げたという。

 調べによると、小室容疑者は17日、近所で独り暮らしをする無職の女性(83)の家に侵入。現金1300円の入ったポリ袋を盗んで玄関から逃げようとしたところ、自宅横の畑から戻った女性と鉢合わせたという。女性が呼び止めると、小室容疑者は慌ててしゃがみ込み、現金の入ったポリ袋を玄関付近に隠してから、「びっくりした。心臓が悪いので薬を飲んでいる」などと話したらしい。

 気の毒に思った女性は、小室容疑者が現金を盗んだことを知りながら、玄関上がり口でお茶を出し、約20分間、出身地や仕事について話をした。小室容疑者が帰った直後、女性は110番通報したという。

 女性は元教師。小室容疑者が逮捕されたと知り、「私もつつましい生活をしているけれど、あの人には立ち直ってほしい」と話したという。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:51
流れからいってどう考えてもWinユーザーだな(w
粘着キモ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:51
ああもう自作自演犬厨、うざい!
とっとと出て行けくそったれ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:52
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
ああもう自作自演犬厨、うざい!とっとと出て行けくそったれ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:53
Winユーザーってなんでこんなに粘着なの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:54
Linukuzユーザのおかげさ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!!!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!!!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!!!!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!!!!!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!!!!!!!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!!!!!!!!!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!!!!!!!!!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!!!!!!!!!!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!!!!!!!!!!!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!!!!!!!!!!!!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!!!!!!!!!!!!!!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!!!!!!!!!!!!!!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:55
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:56
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:56
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:56
9xは不安定だったけれど、Windows NT4.0/2000は安定しているよ。
別に安定性だけじゃOS選ばないだろうけれどさ、みんなは何でLinux使っているの?
496名無シネマ:2001/05/27(日) 03:57
Windosユーザーの厨房ぶり爆発スレッドだな。
Linuxユーザーには荒す理由ないもんな(プ
自らで自らの厨房ぶりを記録してるようなもんだな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:58
474 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/27(日) 00:58

生越は、先週、心臓麻痺で亡くなったから安心しなよ


475 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/27(日) 01:05

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/25(金) 19:42

>>343

若い頃全盲の子を手込めにしてそれが問題になって
その支援団体を追い出されたってホント?

347 名前:なんなんだ?このブタオヤジわ? 投稿日:2001/05/25(金) 20:03
http://www.notredame.ac.jp/~th96s016/lw99/04.jpeg


とくに右側のやつ、金髪でもすればオタクじゃないと勘違いしてるだけでわ?
服装とツラから、オヤジオタクから避けられない

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/25(金) 22:41
>>342

さすがにenkou.netはやばかったらしく、大みえ切って
怪文書とかいうページを作った1ヶ月後に
女子学生援助会とかいう掲示板の過去ログと一緒に
人知れず消してたけどね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 03:59
>>496
Win嵐厨房と思われ

Linuxつかってりゃ、半角カナ使わねーぜ、ふつー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:00
自作自演厨房だからなぁ、>>496
ゲキヨワ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:01
>>496
大量自作自演投稿して荒らすな。しね!
501名無シネマ:2001/05/27(日) 04:02
>>498=>>499
どうしたの?図星?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:02
生越大量爆撃もこの厨房だろうな....>>496の犬厨
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:04
塩津、うぜぇぞ。氏ね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:06
こんな連中ばかりでなければ
linuxは良いOSだと思う。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:06
ったく、これだからリストラされた奴はイヤなんだよ。
自作自演で荒らしまわりやがって。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:11
>496 名前: 名無シネマ 投稿日: 2001/05/27(日) 03:57
>Windosユーザーの厨房ぶり爆発スレッドだな。
>Linuxユーザーには荒す理由ないもんな(プ
>自らで自らの厨房ぶりを記録してるようなもんだな。

何が「(プ」だ。Linuxユーザー騙って荒らすな馬鹿!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:12
>>498=>>499=>>500=>>502=>>503=>>504=>>505=>>506は誰が見ても明白であり、
時間帯とムキになり具合からいって荒しは確定。
以降、Windowsユーザーの自作自演が予想されます。
Linux板において、Windowsユーザーが自ら恥を晒してくれます。
たっぷり楽しみましょう。
■■■■■■■■■■■■開始■■■■■■■■■■■■
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:12
>>506
御意。>>496は著しく馬鹿認定
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:13
ほれ、自作自演野郎は説明が長くなるといってたが、早速>>507やってきたぞ(爆笑)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:25
Windosユーザーの厨房ぶり爆発スレッドだな。
Linuxユーザーには荒す理由ないもんな(プ
自らで自らの厨房ぶりを記録してるようなもんだな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:25
信じられんほど粘着だな、、WIN厨房。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:29
まあ、時が立てば
「粘着質なWindowsユーザーが腹いせにLinux板荒し回ってさー」
と言われるのは確実だわ
513hanajan_特科連X:2001/05/27(日) 04:32
まぁ・・・そういうな
厨房は、どのおーえすを使こても同じや。。。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:33
>>511
そーいうおまえが煽るからじゃ
ちった黙ってろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:34
496をあちこちの板に貼ってきた。
どこの板でもベストフィット。
516Win2k&Debian:2001/05/27(日) 04:35
Win2K SP2が落ち着いたからLinux板見にきたらコレかい。
Windows厨房は無能な荒らし、
Linux厨房は人間不信ですべてを自作自演呼ばわり、
どーなってんだ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:37
>>516
ちょっとからかってみたら、Linux信者がムキになって面白いので遊んでみただけだよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:38
いや、
>>498=>>499=>>500=>>502=>>503=
>>504=>>505=>>506=>>508=>>509
あたりを見ても分かりやす過ぎる自作自演だぞ
Windowsユーザー不審に陥っても仕方あるまい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:38
ということで結論から言おう
FreeBSDを使え。厨房はいない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:39
>>517
ムキになってたのは誰がどう見てもWindowsユーザーでは。。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:39
>>518
Win厨房だと頭から思っている時点であんたの負け。
あんなかったるいの使ってられっかい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:40
http://www.freebsd.org/ja/

厨房のいない世界へようこそ!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:41
>>521
誰も勝負してないのに、勝ち負け言ってる時点で
熱くなってるのばればれであんたの負け。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:42
ほらほら吼えないで、君も/stand/sysinstallだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:44
≪ ≪  ∧    ∧  ∧     ∧     ∧     ≫  ≫ ≪≪
 ≫ ≫    ∧   ∧    ∧   ∧  ∧  ∧ ∧   ≫ ≫ ≫≫
≪ ≪  λ  ヘ ヽ    ∧       =_  λ     ≫ ≫  ≪≪ _
 ≪ ミヾ∠_ ゝ 〉》 》  〉  《 《  ←-、 ヽ/,,,/,/彡 ≫  ≫ ≫  ≫≫ ~ヾミ;;;
..≪ヾミ  / イ /| .λ ∧ ト、 ヽ\ ヽ \ \    彡 ≫  ≫  ≪≪;;彡ミ;;,, ヾミ;;;
  ヾミ  /// / | / | / | | | |  ヾ ヽ  ヾ |     彡  ≫  ≫ ≫≫'''';;ミ;彡  ヾミ;;;
   ヾ| |/ | / | | | |  .| | | |  | .|   | |     彡 ≫  ≫ ≫ __《彡  '';ミ彡ミッ  ヾミ
.,;ミ彡''|   | |  | | | ||  || | | |  | |  // ,,,,   彡  ≫ ≫ / ヽ彡ミ  ::;ミ彡彡  ヾミ
ミ彡  〉,,,,,  ゞ| .| | | .||  || |  | .|  |/  ,,,,,'''':::::''';;,,,,  ''''彡 ≫ //~ヘ 〉ミミ  ::;;ミ彡彡  ヾミ
ミ彡 《《''''''';;;;;;;;,,, ヽ! W| |||//|/ ,,,,,,,,,,'''''''':::::::;;;;;''''''     '''ミミ'イ~~ //ミミミミ ::;;;ミ彡彡  ヾミ
ミ彡  `、''''';;;;;;;;;::''''''ヾ || || ||/.,,'''''''::::::::::;;;;;;;;;;''''''''__        ミミ |~ヽ//ミミミミミ ::;;;ミ|彡ミ   ミ
彡  ミ!    ''''''''''V⊥L巛ii;;;;;;;;;;;;;;''''''__===' ̄~//        ミ )/ | |ゞミミミミ  :;;ミミ|彡ミ   ミ
彡  ミヽ ヾ、___,==ヾ》 《《≫''''''=、 `=″  彡          ヽ // ヾミミミミ  :;;ミミ|彡ミ   ミ
彡   ミ|ミ  ''' ̄~ 彡Y  /彡ミミ  ̄―==彳           |  /  ヾミミミ  :;ミミミ|彡ミ   ミ
彡ミ  ミ|ミ       |  /                     トー'彡  |ミミ  :;ミミミ|彡ミ   ミ
彡ミ;  ミ八       |                       .|   彡 |ミ  :;ミミミ|彡ミ   ミ
彡彡::  ミミヽ      |     彡ミ``'':::、 ,,,, ,, ,,ッミ彡      .|    彡/ミ  :;ミミミミ|彡ミ   ミ
ミ彡'';  '';ミミヽ  ミゞシ|     __/      ,イ ~||》″ ミ    |      |ミ  ::ミミミソ彡ミ   ミミ
ミ彡彡  'ミミミ\ ミ\|   ∠____/ | イ||   ミ   |      /  ::;;ミミミソ彡ミ   ミミ
ミ彡彡ゞ  ミミミミヽミヽ`t-t' |  |  |  |  | ィ~У   ミ    |     /  :::;ミミミシ彡ミ   ミミ
彡彡彡';,  ミミミミヾミ`<ゝY 个 个 个 个イ У    ミ   У    /  :::::;;ミミミソ彡ミ   ミミ
ミ彡彡彡;;;,,  ミミミミミヾミヽ┴┴.┴-┴.┴┴'~ ,   ミ   /   / ::::;;;ミミミシ彡ミ   ミミ
ミ彡彡彡彡,,  ''''ミミミミヽヽ=-----------===′ ミ  /  _/  :::;;ミミミソ彡ミ
..ミ彡彡彡彡ゞ,,,  ''';;;ミミミ\_________シ―←―‐′  ...,,,,::;;;ミミシ彡ミ
 ミミミ彡彡彡彡;;,,,   ''''ミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::'''''''      ..,,,,,;;;;;;ミミミシ彡ミ
  ミミミミ彡彡彡彡;;,,,,               .......,,,,,,,,;;;;;ミミミミミミシミ彡ミ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:45
また始まったか、Windows名物、コピペ猿
527名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:46
AAやめれ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:47
>>526
君の自作自演だと思ってたが違うんか。
あほらし。猿が増えたから寝る。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:49
>>528
寝るといって実は寝ずに荒すという、
いかにも低能な猿が思い付きそうだな(藁
530名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:55
>>455で図星つかれたからって、あんたもしつこいね.... 粘着気質もほどほどに。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 04:57
>>530
おっ釣れた釣れた、まだ寝てなかったの?粘着荒し君。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 05:00
>>530
まぁ、、、図星つかれたからって腹いせに荒しちゃうのはよくないな。。
君の頭ではそれしか思い付かなかったんだろうが。。。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 05:00
Linuxユーザーってあなたみたいな人ばっかりなの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 05:02
>>533
Windowsユーザーってあなたみたいな人ばっかりなの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 05:06
つうかいい加減にしてくれ。煽り合うな。
最初はWindowsの話も役に立ってたのに。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 05:13
喧嘩はwin2kよりlinuxのほうが強いかと。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 06:01
win2kにSP2いれたらすごく軽くなって安定したよぉ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 06:12
>>537
もうでてたの?
Windows UPDATE にないってことは
直接とりに行けばいいか。

でも、DebianもWin2kもアップデートがラクチンでいいね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 06:36
>>538
ここにLINKがある

Windows2000SP2 でた!(・o・)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=990702659&ls=50
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 06:42
>>539
サンクス! 助かったよ

かちゅ〜しゃ使ってるから新しいスレッドに疎いんだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 09:16
GUIに関しては標準的なツールキットが無いからな。

Motifマンセー。ソラリスマンセー。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 10:03
名スレだったのに、自作自演荒らしが。。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 11:21
手当たり次第無差別にかみつく犬厨に幸あれ
俺は寝ていた(笑)
544書いてみよう:2001/05/27(日) 11:53
あらゆる都合わるい事はWindowsユーザー、Windowsのせいにしよう。
それがLinux板の特権。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 15:47
マイクロソフトがWindows 2000を利用したThinクライアントをアピール
http://www.zdnet.co.jp/eweek/0105/25/01052501.html

マイクロソフト,64ビット版Windowsを推進
http://www.zdnet.co.jp/eweek/0105/25/01052503.html

つまりPDA、Thinクライアント、ゲーム機、クライアント、サーバ
すべてWindowsで統一ってことでいいんでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 15:52
はいはいはいはい結構ですよ。
ageるなヴォケ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:02
あらゆる都合わるい事はWindowsユーザー、Windowsのせいにしよう。
それがLinux板の特権。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:15
ん?Windowsになると何か良いことあるの?
Windowsが便利だと感じたら、Windowsに行くよ。
百歩譲ってLinuxがWindowsに劣っているとして、
Linuxユーザーに何を言いたいの?
Windowsに移行しろとでも言いたいわけですか?
天下のMSに逆らうなんて非国民だと。寒いよ、君。

つうか、もうWindowsなんて使えて当前でしょ?
俺も使えるし。小学生ですらプログラミングやってますよ。
結局はLinux使いこなせない馬鹿がやってるんだよな。。
まあ、Winだけが生き甲斐だからムキになるのも分かるが。

さっきの技術的にWindowsと比較してたのは面白かった。
馬鹿なLinuxユーザーもいるのは分かるけど、
今度の一人の気持ち悪いくらいの粘着自作自演荒しで
Windowsユーザーの方がよっぽどやばい事が証明された。

あ、それとも君はMicrosoftの重役なんだ?
それなら凄い、よくやったねって誉めてやるよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:20
ハイテク市場の冬を越せなかったEazel

ユーザーフレンドリーなLinuxインタフェース開発を目指していたEazelが,運営資金を確保できずに廃業した。
http://www.zdnet.co.jp/news/0105/16/e_eazel.html
550名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:26
>>549
そんな古いネタいいよ。XFSの方が重要で問題だ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:29
>>548
Windowsユーザがやばいのじゃなくて粘着君がやばいんだよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:35
>>551
粘着君がやばいのはWindowsのせいだろう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:36
>>550
XFSの方が重要で問題なのはWindowsのせいだろう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:39
>>548
そゆこと書くからいかんのだと思うよ。
がまん、がまん。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:43
>>554
我慢しなくちゃならんのはWindowsのせいだろう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:43
あたまわるい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:44
やれやれ、たった1人の厨房にふりまわされっぱなしか…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:45
この機会にnavi2chを使いましょう。
あぼーん機能で荒し、煽りは削除。
有用な情報交換をしませう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:46
>>557
たった1人の厨房にふりまわされっぱなしなのはWindowsのせいだろう
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:47
>>557
たった一人の厨房にふりまわされるのが掲示板という
システムなんだよ。。
俺も昔荒した事あるけど、確かに異常なまでの粘着ささえ
あれば、頭は悪くても壊滅状態まで追い込む事が出来る。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:48
WindowsのせいなのはWindowsのせいだろう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:48
>>561
WindowsのせいなのはWindowsのせいなのはWindowsのせいだろう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:49
>>558
いちいちむかつく書き込みをみては自慰的にdを押して消さなくてはならないのはWindowsのせいだろう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:51
せっかくいいスレで建設的に話をする人が寄り付いていたスレが便所の落書きになったのもWindowsのせいだろう
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:52
>>564
激しく同意(藁
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:52
”Windowsのせい”をフィルタすればいい板になる
”Linux”をフィルタすれはWin板になる。わら
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:55
いちいちむかつく書き込みをみては自慰的にdを押して消さなくてはならないのはLinuxのせいだろう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:55
せっかくいいスレで建設的に話をする人が寄り付いていたスレが便所の落書きになったのも塩津のせいだろう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:56
じゃ、後半はあらゆるすべてWindowsのせいで逝ってみよう!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 16:59
さんざんからかわれてLinux厨房がむかついてるのはWindowsのせいだろう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 17:03
WindowsユーザーはLinuxの何が怖くて攻撃してるの?
そしてなんでそんなにムキになってるの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 17:05
きっと親切なんだよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 17:06
>>571
反応が面白いので楽しいのはWindowsのせいだろう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 17:08
Linux板を見ていると純粋な悪意が湧き上がってくるのはWindowsのせいだろう
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 17:18
名スレage
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 17:35
>>228
んまぁ 2ch 見るんだったら専用 browser のほうが嬉しいけど、
もうちょっと一般的に使いたいんなら w3m でいいんじゃない?
Emacs の w3m mode ってよくできているし。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 17:40
>>3
Vim6について列挙します。
 様々な種類のテキストについてシンタックスハイライティングが使える。
 豊富なヘルプ(英語だけど)。
 思いのほか高機能なスクリプト言語。
 各国語のメニュー・メッセージが提供されている。
 UTF-8が扱える。
 iconvがあればエンコード(いわゆる漢字コード)の自動変換もできる。
 diffモード(2つのファイルの違いが視覚的にわかりやすく表示される)。
 fold(折畳み)によるアウトライン表示。
 使用している人が世界中にいる(結果、洗練される可能性が高い)。
ざっとこのくらいはすぐに思いつく。
なおVim6でなら日本語を扱う上でまず困ることは無いでしょう。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 19:19
MS 社員も食わねばならぬ。
あくどい商売も見逃してやれ。
Linux も普及すればいずれそうなる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 20:36
マイノリティ(ここではlinux)が煽られるのは2chの全体的な傾向だよ。

ここみたいな完全匿名の掲示板での荒し合いでは、結局本質的な議論ではなく
投稿者の絶対数で勝負がつくだろ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 20:44
そういうこと。WindowsユーザーはLinuxの何が怖くて攻撃してるの?
そしてなんでそんなにムキになってるの?
581名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/27(日) 20:46
Linux に Win 並みの使い安さを期待したのに
裏切られたからだろう。
Linux はサーバーとしてはすばらしいのだが。
582UNIXユーザー上がりのL厨:2001/05/27(日) 20:53
>Linux に Win 並みの使い安さを期待したのに
>裏切られたからだろう。

だから窓上がりのL厨は(以下略)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 20:54
一般的に、2chのいろいろな板をご覧になればわかりますが、
どこにも「荒し」は存在します。そして、「荒し」がやりやすいのは、
数の力でマイノリティを捩じ伏せること。自分に協調して一緒に
荒してくれる人が出現してくれると、やりやすいから。

彼ら「荒し」が居着くのは普通、自分の興味の対象なので、
「荒し」のうちパソコンの好きなWindowsユーザーが、マイノリティOS、
マックやリナックスを煽っているということになります。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 20:56
とりあえず嵐は放置&sageで対抗することを学習してください。
585名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/27(日) 20:58
>>583
Linux の良さを本当に理解しようとしたら、
Win との論戦は受けてたつべきだと思うぞ。
下らんあおりもあるかもしれんが、
中には Linux の痛い部分をついているものもあるぞ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 20:58
[15:5] Red Hat Linux 7.1(日本版) ■▲▼
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/27(日) 01:16

Red Hat Linux 7.1(日本版)
http://www.redhat.co.jp/products/

ハイクオリティ−なオープンソーステクノロジー
Red Hat Linuxオペレーティングシステムは、21世紀コンピューティングの基準プラットフォームになりました。
Red Hat Linuxはオープンソースモデルで開発されているので、メジャーやマイナーなコンポーネントを迅速にアップデートすることができ、お客様のシステムが高いパフォーマンスを維持することを保証いたします。

カーネル2.4採用 マルチリンガルサポート

最高のパフォーマンス、拡張性そしてセキュリティの強化によりRed Hat Linuxは究極のオペレーティングシステムプラットフォームになりました。 Linuxは常に限界に挑戦しており、2.4カーネルのより高いパフォーマンスと拡張性によりその限界は更に高いものになりました。また、完全シングルバイナリ化によりマルチリンガルがサポートされ、言語環境による差異を克服しました。
Red Hat Linux7.1によって、より多くのプロセッサ、より多くのメモリーが利用できます。セキュリティ機能も発展し続けており、インストールの過程でFirewallの設定が可能となり、より安全な構成から作業を開始できます。システム管理はGUIを利用することで、より使いやすくなりました。Red Hat Linux 7.1 の新しい機能と中軸のコンポーネントと共にパワフルなシステムを最大限に利用して下さい。2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/27(日) 17:14

腐っていて使えません。日本法人があるのが無駄。
プロジェクトでやってるVineLinuxの方が上で、その売上で生きてる
赤帽日本は屑会社に認定されました。3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/27(日) 17:48

鼬飼いですので
適切な板に移動してください。


4 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/05/27(日) 18:31

>>1
>最高のパフォーマンス、拡張性そしてセキュリティの強化により
>Red Hat Linuxは究極のオペレーティングシステムプラットフォームに
>なりました。

ホラ吹くのも、いい加減にしろ。
こっちがデーモンをせっせと閉じてる時に、勝手にデーモンを開かれちゃ
たまったもんじゃない。

>システム管理はGUIを利用することで、、、、<以下省略>
あのね。システム管理に何でGUIである必要性があるの。ボケ!!!!


5 名前: 4 投稿日: 2001/05/27(日) 18:36

>>1
オマエみたいに、コマンドも満足に使えない厨房野郎は逝ってよし。

結局、マウスが無いと何にもできないWindowsからの成り上がりが使う
OSだろ。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 20:59
学習しないと↑こうなります
588名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:01
>>585
だから相手したい人はやればいいよ。
痛い部分はもう言い古されたことだったりするから私は
もういいや。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:02
えーと、他のスレにも書いたんですが、ここって
連続スレ立て制限がかかってないんでしょうか?
とりあえず批判要望板に「制限かけてくれ」って
書いてきたんですけど、いいでしょうか? 事後承諾。
590名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/27(日) 21:04
>>586
適切に改行もできないようなやつは
どんな OS も意味ないじゃーん。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:06
Windosユーザーの厨房ぶり爆発スレッドだな。
Linuxユーザーには荒す理由ないもんな(プ
自らで自らの厨房ぶりを記録してるようなもんだな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:09
少なくとも自作自演、同一人物による荒しを避けるため、
ID制導入してほしい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:12
痛いタイポ吊るしage対策にも、ぜひともID制
594>593:2001/05/27(日) 21:13
それだけは断固反対。厨房がUNIX版に流入してくるだろ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:16
マイノリティか。まあ言いえて妙だ。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=983841728
こっちも成功っぽいし(今回は知的にデフレ荒らし)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:19
>>594
俺は賛成だけどなぁ。Linux板なんて、馬鹿厨巣窟のUNIX板を叩き潰すためのかませ犬にすぎないんだし。
ぜひともID制度導入を!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:20
UNIX板を巻き込むな。
新Linux板でも作ってやってくれ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:20
>>594
崇高なLinuxユーザーには自由に匿名でWin厨を罵倒する権利なんて要らないだろ?
それならばID制になっても何の未練もないはずだ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:22
>>597
イヤだね。Win厨やBSD厨を装って、軽く煽り立てるだけで
Linux厨房が大挙して爆撃しにいってくれるんだ。それがさらに
便利になるってんだから、邪魔しないでくれ。ID制度賛成!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:26
Windows板をLinux厨房が荒らしたりはしてないだろ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:29
Win板関係は関心ないよ。狙いはUNIX板だけ。
UNIXという共通項で馴れ合う場所があるのがうざいから、分裂してもらいたいの。Linux板のようにね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:33
>>601
なんだ、結局UNIXのコミュニティが羨ましいWin厨か、やれやれ(w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:34
コミュニティ?あんなのが?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:36
まあいいや。そのうち、気に食わない奴がいたら何でもかんでもWin厨にみえて、
初対面の奴にも攻撃的になれれば十分だ。君はすっかりそうなったようだし。

がんばりたまえ。私の犬よ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:36
>Win厨やBSD厨を装って、軽く煽り立てるだけで
>Linux厨房が大挙して爆撃しにいってくれるんだ。

なるほど、Win厨やBSD厨を装って、軽く煽り立て、
その上でL厨を装ってUNIXを爆撃すると。イタイ
芝居だねえ(w
606名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:37
仲間に入れて欲しかったけど、2chでも疎まれた。
それで暴れてるってわけよ。わかってやろうよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:37
>>605
うん。そのとおりだ。それに乗って私の代わりに爆撃してる奴が一杯いる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:37
>>604
他の板、それも出来ればUNIX板と全面戦争になって欲しいってか?
その手には乗らないよん。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:38
>>608
君がのらなくてもいいよ。人手は足りてる。UNIX板をみてみなよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:40
>>606
そのうちバスジャックか?
まあスクリプト組んで荒らすスキルが無ければそうなるか(w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:41
>>609
>人手は足りてる

荒らしてんのはお前だけじゃん(w
いい加減俺みたいな厨房にもバレる嘘はやめろよ、恥ずかしいだろ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:42
>>604
君とは誰と話しているんだろうね?
複数の人間が書いてるよ。
自作自演してると相手も一人に見えるのかな?
哀れだな。なんか切ないよ。がんばれよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:42
>>610
がんばれ、その勢いでやりたまえ。

少なくとも、私じゃない初心者をきみはいきなり叩きのめしている。
それをやってくれることを待っていたのだ。思う存分やりたまえ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:43
英雄気取りですね。>>609
イタイイタイ
# でも個人的にはもっと意固地になってほしい、おもろいから
615名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:43
>>612
君は昨晩からいる、自作自演L厨房だろう?
616610:2001/05/27(日) 21:47
>私じゃない初心者をきみはいきなり叩きのめしている

>>606に対してのレスについて言ってんなら、それは違う。
お前が文盲じゃなきゃ、それくらいは分かると思うけどなあ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:47
いいなあケーブルかフレッツで接続してんだろうなあ。
俺なんてまだアナログダイアルアップよーん。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:48
俺も。。2ちゃんで煽った事があるな。。いくつか
頭の良い奴は巧妙に住人を煽ってレスを集める
頭の悪い奴はただ荒す、誰にでも分かる自作自演をする
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:49
Linux板にIDキボーン
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:50
俺も煽ったことあるよ。
俺は無意味なコピペや上げあらしはつまらんね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:51
とりあえず今は小康状態 (笑) になったらしいね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:52
>>615
昨日の晩や夜中もあなたがやったんっすか。すごいっす。
尊敬っす。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 21:56
この世には。。。

たった一つのスレッド内でネタで住人煽りで脅威のスピードでレスを集める。。
時には板の情勢すら変えてしまう頭の良い奴と。。。

猿でも出来るコピペやつまらない煽りとばればれの自作自演で荒す。。。
まぁ、ご苦労さんとしか言い様のない頭の悪い奴がいる。。。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:01
いけーWin厨房!
反権力気取りのLinux厨房を
けちらすのだ!!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:02
>>623
今回はばればれですな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:11
嵐の狙いはUnix板で、そこしか荒れてないってことは
自分でやってるんでしょうね。
ほんとにLinux厨房ならWindows板が荒れてもおかしくないよね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:12
>>626
激しく同意。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:14
この荒らしはアホだからどんどん自分でボロを出す。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:15
UNIX板での放置ぶりはこの板の住人も
見習うべきだと思われ。
# あんまり期待しないけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:21
だからLinux板でやってるんじゃん。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:22
こいつは放置されたから暴れてるんだよ。
相手してあげなよ。相手が一人だと妄想してるみたいだし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:24
Unix厨房はタカビーだからな。
いったん怒り出すと止まんねーと思うぜ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:27
>>630
マンセ-
634629:2001/05/27(日) 22:32
そうだね。ごめん。
# この板の設立理由を思い出した。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:35
タカビーって何語?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:36
> タカビーって何語?

死語。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:38
>>0
激しく同意。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:39
>お前凄く特徴あるんだよ。
>コピペに切り替えたのは正解だよ。

これを読んでから自作自演の研究中です。
しばらアラシちゃんをお待ち下さい。

639名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:41
真の自作自演は一朝一夕に会得できるものにはあらず。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:41
UNIX板に厨房はあまりいないと思われ。
Win厨房Lin厨房と同レベルに見たら可哀想だと思われ
BSD厨房はともかくとして
641632:2001/05/27(日) 22:42
タカビーは死語なのか?
時代は変わったのう。
しかしWin板でLinux住民は暴れんのかのう?
勝ち目がないのかのう?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:44
>>641
WindowsはLinuxのスーパーセットだからね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:44
と、口調を変えてみる632であった。
勝ち目ってなんじゃらホイ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:50
>>643
Windows板を荒そうと煽っていると思われ。
どうしょうもなく低脳じゃのう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:55
>>644
荒らそうと → (Linux板住人に)荒らさせようと
予想できる展開: このあとWin板で「Linux板から来たぞゴルァ!」と自作自演荒らし。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 22:59
まだやってたのか、自作自演L厨....
おれもう飽きたよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:02
>>646
(・∀・) イラッシャイ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:11
>>646
あのさーそういうのもうむだだよ。
みんなにばれてるから。Win厨だって。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:13
「おれもう飽きたよ」だって。ぷぷぷ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:15
>>648
粘着君、まだやるんかえ・・・・・
まあ、がんばりや・・・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:17
>>650
粘着君、まだやるんかえ・・・・・
まあ、がんばりや・・・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:18
がんばってるなあ。
少なくとももう一人居るよ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:20
(・∀・) カエレ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:21
Windows厨房はどうでもいいけど
Linux厨はもっと違うことにパワーを使えよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:22
なんかなにがなんだかわからなくなってきたな。
もうちょっと理論的な話に戻そうよ。
その上でLinuxに悪い所があれば認めるでしょ。
荒してLinuxがどうの言っても誰も同意してくれないよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:23
>654
使ってるぞ
kernel reconfig真最中!!w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:31
日記とか時間差晒し上げとかあほ丸出しですね。
ユーモアのセンスもないようだ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:36
一定時間をおいて来るみたいだな〜
cron荒らし君と呼ばせてもらおう。
659kass:2001/05/27(日) 23:38
afterstep使いたいから。
まあ、一番厨房な理由なんだろうけど。
このWMで動くfsviewerみたいなソフトを
今探してるんだけど、まったくみつからない。
多分存在しないんだろうな。
俺という低俗な入門者は、UIの修練とNetHackしかいまのところ頭にない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:42
俺の理由は、楽しいから。Windowsでは味わえなかった。
だから、何を言われても関係ないね。LinuxとWindowsの
どっちが劣っているかなんて。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/27(日) 23:55
愛用しているOSは、アイデンティティーの砦です。
662名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/28(月) 00:11
もはや性能どうこうより神学論争だな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:12
被害妄想の自作自演分裂厨、逝ってよし!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:17
>>663
Kiminokoto? itterassyai(^^)/~
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:29
おお、こんな所に被害妄想の自作自演分裂厨!
>>664逝ってよし!

666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:32
被害妄想の自作自演分裂厨!

さっきからおなじことばっか言ってない?
最近覚えたの?勉強頑張ってね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 00:40
被害妄想粘着嵐低脳煽動自作自演分裂厨房拳炸裂!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 01:03
自分が自作自演してるもんだから相手もそうだと思っているのさ。
だから被害妄想になって分裂したって自己申告してるわけ。
それに彼はWin厨じゃないよ。Linuxもそこそこ詳しいし使ってるよ。
仲間に入れてあげなよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 02:00
これからシングルユーザモードにします。
探さないでください。664
670名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 14:46
なんかずーっと前のレスで「Windowsが落ちやすいのではない。
落ちることは落ちるが、それは全てドライバのせいだ」って言って
た人いたけど、落ちるんじゃしょうがないじゃん。
つーか、まともなドライバが揃ってないってこと?

あと、アプリケーションが落ちるのはいいんだが、OSごと落とす
場合があるからWinはだめ。
ブルースクリーンになるんじゃなくて、いきなりリブートがかかる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 14:48
わかったからもうageんな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 16:20
>>670
ドライバの話はLinuxはWin以上(以下?)に痛い。
ドライバ更新の頻度なんかを見れば一目瞭然
それよりも最新マザー、最新カードを生かせないのはもっと痛い。

ああ、LinuxもドライバがアレだとOSごと落ちるよ。
つーか糞ドライバでも落ちないOSってある?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 16:33
okaerinasai.
674名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 16:35
douitasimasite.
675名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 17:04
僕の居場所が。欲しい。無い。なら。
ツクレバイイジャナイカ
ゼンブケシチャエ
ゲンジツガボクヲウケイレテクレナイノナラ
ボクイガイノスベテヲケセバ
ボクハソンザイデキル
ボクノソンザイヲキョヒスルモノガイナケレバ
ボクハソンザイデキル
ボクダケノセカイニスレバ
ボクハ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 17:16
>>675
九州検閲がかかりました。
>ボ
>ボ
>ボ
>ボ
>ボ
>ボ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 17:21
>>672
じゃあなんで一般的にW2Kの方が不安定なんでしょうね。
linuxのドライバがアレだからOSごと落ちたって話はあまり聞きませんね。
Win2kは落ちるとか聞きますけどね、あ、それもドライバのせいですよね
ドライバが悪いのであってW2Kは全然悪くないですよね。
LinuxのNetscapeが落ちるのはNetscapeが悪いのでLinuxは全然悪く無いですよね。
Linuxが使い物にならないのはLinuxのせいじゃなくて
まともに使えるofficeソフトを作らないのが悪くてLinuxせいではないですよね。
LinuxのGUIがヘボいのもXやWMが悪いからでLinuxのせいでは無いですよね。
LinuxってOSは本当に素晴しいですね。
トラブルシュートやチューニングをすれば良いならなんでもありですよね。
普段デフォルトでどうだこうだ言ってるWinユーザーもチューニングプロ!。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 17:26
>>677
同じ話してグルグル回ってるだけだから、いいかげん相手にするの
やめろよ。
679使わないでいると:2001/05/28(月) 18:15
メモリ解放してくれるのがよい。
680login:Penguin :2001/05/29(火) 17:43
>>672
>ああ、LinuxもドライバがアレだとOSごと落ちるよ。

そうなんだろうけど、そんなタコなドライバが存在する確率が、
Linuxの方が小さいと思うんだけど。
だから、LinuxはOSごと落ちる、なんてことをあまり聞かない。
681login:Penguin :2001/05/29(火) 19:24
Linux自体Windowsに比べてマイナーだから、ドライバを出しているのは
比較的しっかりしたメーカーが多いって事じゃないかな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 19:32
>>681
Linuxでメーカが書いてるドライバなんてごく一部だよ。
何を寝ぼけたこと言ってるんだか。
683login:Penguin :2001/05/29(火) 19:32
>>681
既存のドライバの大部分は, メーカー製じゃないと思うが...
684名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 19:32
>>677
Win2kを使ったことないくせに推測でものを言うのはやめなさい。
Win2kでハードのトラブルに遭う確率より
Linuxでハードが対応していないと言われる確率のほうが高い。
685login:Penguin :2001/05/29(火) 19:33
すげー,かぶった
686login:Penguin:2001/05/29(火) 19:44
>>684
それしか言えないらしい(プ
はいはい、妄想は一人でしててね。
687login:Penguin :2001/05/29(火) 20:20
最近この時間にくると必ずこのアホを見かけるんだよなあ。鬱だ
688名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/29(火) 20:27
最近になって急に出てきたな。login:Penguin
まあにわかLinuxerだろ。
689login:Penguin :2001/05/29(火) 20:30
>>688
そういうネタはageで書くなよ。
もしマジレスなら新しい名無しさんですよ。(藁
690login:Penguin :2001/05/29(火) 20:31
>>688
名前無しで書き込んでみなさい。
691login:Penguin :2001/05/29(火) 20:49
>>688
はからずも自分のバカさ加減を証明できてよかったですね。
692login:Penguin :2001/05/29(火) 21:15
TANDEM nsk厨の漏れがいうのもなんだが、
win厨なんてそんなにいるのか?あれは道具であって、
趣味の対象にはなりにくいと思うが。
じぶんちの洗濯機けなされて怒るやついないだろ?
693login:Penguin :2001/05/29(火) 21:22
はっきり言ってクライアント用途にLinux使って
「winより早い」「winより堅牢」とか行ってるヤツは馬鹿。
winと同等の環境を整えればLinuxも重くなるし、
全体の安定性にもいまいちになる。

こんな事も知らねえなんて、
実際にはLinux(PC-UNIX)を使ったことないが理論派君じゃねえの?
694login:Penguin:2001/05/29(火) 21:31
>>693
既出。
695login:Penguin :2001/05/29(火) 23:40
>>693
> winと同等の環境を整えればLinuxも重くなるし、
> 全体の安定性にもいまいちになる。

だから?
その条件設定がそもそも非現実的じゃん。
696login:Penguin:2001/05/30(水) 00:03
とにかく、Linuxを選んだ人はLinuxの良し悪しや、自分なりのPC・ネット
ワーク事情をそれなりに考慮した上で使っている。だからいくらWinユー
ザーがWin2kが安定だとか使いやすいだとか言おうと、どっかのカーネル
ヲタ(MS社畜)がWinを安定させる方法や重箱の隅でもつつくようにLinux
カーネルの短所を説明しようが、Linuxユーザーがそれに感化されてWinに
戻ることは絶対にあり得ない。

それを知ってか知らずか、嫌味なくらいしつこく同じネタを振っては
煽り続けるWin厨は、はっきり言ってウザイ。それにこういう奴らが
Winユーザーにいると思うと、ますますWin使う気が失せて、正に逆効果
って感じ。つーか氏ね。
697login:Penguin :2001/05/30(水) 01:12
いや、ただ単にLinuxユーザーは殉教者気取りが多いんだよ。
これホント。
698login:Penguin :2001/05/30(水) 01:23
>>697
Win中はMSと心中じゃねぇか。

699login:Penguin :2001/05/30(水) 01:30
>>696
同じことを、Lin厨がWindowsユーザにやってそ。
700login:Penguin:2001/05/30(水) 01:33
>>696
正論だな。激しく同意。
そこら辺分かってない奴が多すぎて
Windowsユーザーの頭の悪さが晒されている。
701login:Penguin :2001/05/30(水) 01:35
>>700
このスレにおいてはLin側の方が訳の分からない優位を
叫んでいると思うのですが…傍目で見ても。
702login:Penguin :2001/05/30(水) 01:38
>>701Win厨には理解できなくて当然
703login:Penguin :2001/05/30(水) 01:42
いや、どっちかと言うと、Win側が反証を論理的に説明していたな。
特に先週末の辺りは興味深い。
君には理解できないかもしれないが>>702
704login:Penguin :2001/05/30(水) 01:44
>>703
Win厨の妄想と思われ
705login:Penguin :2001/05/30(水) 01:46
寝て起きてスレを一度整理してみてはどうかと思われ
706login:Penguin :2001/05/30(水) 01:49
>>704
「耳に痛い話」の方が役に立つよ。
707login:Penguin :2001/05/30(水) 01:50
>>706
Winには役にたちそうにないと思われ
708login:Penguin :2001/05/30(水) 01:53
>>707
Lin厨にはLinuxには宝の持ち腐れと思われ
709login:Penguin:2001/05/30(水) 01:54
>>701
で、実際にLinuxユーザーはWin板にいって荒しまがいのLinux布教をしてるわけ?
このスレは、なんでLinux使うの?って聞かれてる人が
自分の使いかたやLinuxが優れている所をいってるだけ。
それについて、訳の分からないってのはあんたの基準。
ここを見て、それに優位性を感じた人が試してみるなり、後は自分で決める事。
で、ここは俺の記憶が正しければLinux板だよね?
Linuxを実際に使ってる人が情報交換や雑談をしている場所。
そこに出向いて、うざったいWin2kがどうだの関係無いスレ立てたりするのが
Winユーザー。Windowsに興味があるユーザーはWin板に行くでしょ。
それを押しつけてるのがアホみたいなWinユーザーなんだよ。
それともWindows板に行って「Win板に立てるLinuxトラブル(以下略」なんて
タイトルで、「LinuxがタコなのでWin2kに移行したあなた、
ここで問題を解決してLinuxにもどりませんか?」なんてスレ立てて、
あちこちのスレでなんかあれば「Linuxの方が」なんていちいち突っかかって、
いちいち不毛な議論を生み出す馬鹿がたくさんいてうざくないの?
それにね、Win板でも突込みどころはたくさんあるんだが?
それにLinuxユーザーがいちいちしつこく口出したか?
まあ、間違ってるところがあれば正してもらってかまわないけど、
ちょっとアレだよね、しつこいっていうか。

君はそんな事も分からないの?
まあ、こんな事書くと週末の荒しWin厨房が装ってやりかねないが。
710login:Penguin :2001/05/30(水) 01:54
>>708
Win中はLinux使えずじまい
711login:Penguin :2001/05/30(水) 01:59
>>709
コラコラ。俺のオモチャを横取りするなよ。
こいつらガキみたいな煽りに乗るくせに自分らは
「論理的」だの「傍目」だの言うのだから、面白いじゃないか。
どこが「論理的」なんだ 藁
712オリジナルスレの1:2001/05/30(水) 02:37
>>6 >>7 >>12 >>15 >>20
俺が書き込む前にもこれだけのレスで根拠のない「落ちる」や
「Winは莫迦の使うOS」というレスが付いている。
こんなこと言われて黙ってるのにもいい加減いやになったんだよ。
Win板ではちゃんとWinの話だけしてるよ。
「Linuxを使ってる奴全て莫迦」とか「Linux糞OS」とか言う中傷は
ほとんど聞かないぞ。Unix板もそう。彼らは純粋に好きで使ってる。
(こう書くとWin板に中傷がでるだろけど、それは誰かの自作自演だからな)
そういう中傷に対し、俺は只一つのスレを立てたに過ぎない。sagaれば
俺は何もしないよ。それを掘り出してきたり、Unix板にLink張ったり
してる奴のほうがおかしいよな。
Win板にLinuxへの勧誘を立てても別にいいんじゃない?君にちゃんと
ソリューションを提供する力があればな。Win厨房の要求はかなり
きついと思うぞ。
713login:Penguin :2001/05/30(水) 04:25
>>712
だから、君は何を根拠に根拠の無い落ちるというレスだと思ったの?
Windowsが落ちたから、落ちたと言っちゃいけないの?
少なくとも、君が指してるレスで落ちると言ってた人達は
Windowsを目の仇にして、ただイチャモンつけてるだけ、には見えないけど?
Windowsを実際に動かして、落ちたからただ落ちたと言ってるだけ。
君は被害妄想が激しいみたいだね。
それとも、君みたいにみんながみんな面倒なデバッグをして
原因を追及しなきゃOSが落ちた、と言える権利は貰えないの?

>Win板にLinuxへの勧誘を立てても別にいいんじゃない?

さて、本当に君のようなしつこい勘違い男がWin板に出回って
そこらじゅうのスレッドでヒステリックに叫び回って、
その上、板違いなスレッドを立てられて、
良い気分になる人がいるのか?君だけの価値観で物を判断しないように。
君、自己中心的でしょ?人の事を考えよう。俺はやらないよ。

Windows板でWinの話だけ出来るのは、君みたいな奴がいないから。
Linux板には、君ほどではなくてもそういう奴が前からいたんだよ。
いや、板分けされる前のUnix板からあったね。
君みたいなのがいなければ、ここもWindowsという単語が随分減っただろうね。

>君にちゃんとソリューションを提供する力があればな。Win厨房の要求はかなり
>きついと思うぞ。

君にはOSに当前の安定性を要求しているだけのLinuxユーザーを
説得する力すらなかったようだね。

頑張って容量の少ない脳ミソに知識を叩き込んだんだね。
君、頭弱いでしょ?いかにも自分は理論派だと思っていそうだが、
無茶苦茶な論理で周りに迷惑振りまいてるだけの荒しなんだよ。
最後に、君は「Winは莫迦の使うOS」という事を証明しにきたのかい?
714login:Penguin :2001/05/30(水) 04:42
Linuxが落ちるとホントのことを書くと非難されるのはなぜ?…
715713:2001/05/30(水) 04:42
それと、俺はWindowsがクズだと思った事は無いよ。
ここでも、ちゃんとLinuxについて話したいし、
Windowsならこうだよ、という話は聞いてみたい。
で、君の書き込みは邪魔だし、スレッドを汚すだけで迷惑。

確かにWindowsがクズだと言いまくってるキチガイはいるが、
それを見つけては五月蝿く騒ぎ立てて関係無い人にまで
迷惑かけてる君はそれより遥かにキチガイだよ。
自己中心的な考えしか出来ない人間だからなんだろうな。

もし、1ユーザーを見てOSを判断していいなら、
俺は君を見てWindowsはクソだと思えるよ。
はっきり言ってLinuxにも引けを取らないくらい
Windowsユーザーにもキチガイはいるからな。
716713:2001/05/30(水) 04:45
>>714
Windowsが落ちるとホントのことを書くと>>712のようなキチガイが騒ぐのは何故ですか?

もうこういう事言い合うのは止めにしない?
717login:Penguin :2001/05/30(水) 04:53
>>713
俺はあなたを見てなぜそこまでWinに憎悪を抱けるのか解らないのだが。


>少なくとも、君が指してるレスで落ちると言ってた人達は
>Windowsを目の仇にして、ただイチャモンつけてるだけ、には見えないけど?
おい、>>712の挙げている>>7>>15>>20は明らかにイチャモンだろよ。?

>君みたいにみんながみんな面倒なデバッグをして
>原因を追及しなきゃOSが落ちた、と言える権利は貰えないの?

「NTは落ちる」とだけ書かれてるんだから、それに対して技術的な反論をしただけでは?
まさかデバッグスレの技術的有用度まで否定するつもりではないよね。

>さて、本当に君のようなしつこい勘違い男がWin板に出回って
>そこらじゅうのスレッドでヒステリックに叫び回って、
>その上、板違いなスレッドを立てられて、
>良い気分になる人がいるのか?君だけの価値観で物を判断しないように。
>君、自己中心的でしょ?人の事を考えよう。俺はやらないよ。
>
>Windows板でWinの話だけ出来るのは、君みたいな奴がいないから。
>Linux板には、君ほどではなくてもそういう奴が前からいたんだよ。
>いや、板分けされる前のUnix板からあったね。
>君みたいなのがいなければ、ここもWindowsという単語が随分減っただろうね。

これはヒステリックではないと?つーか妄想に基づく個人攻撃はヤメレ。

>頑張って容量の少ない脳ミソに知識を叩き込んだんだね。
>君、頭弱いでしょ?いかにも自分は理論派だと思っていそうだが、
>無茶苦茶な論理で周りに迷惑振りまいてるだけの荒しなんだよ。
>最後に、君は「Winは莫迦の使うOS」という事を証明しにきたのかい?

で、これはWinに対する「イチャモン」では無いと(笑
718713:2001/05/30(水) 05:08
>>714
でも、一般的には(俺にはこうとしか言えないんでスマンね)
Linuxの方が安定しているって言われてるし、
Linuxが落ちにくいOSなのは事実でしょ?落ちないOSは無いよ。

>>712が自分で晒してるレスで落ちると言ってる連中、
それと自分で言ってる「WinユーザーはLinuxを糞と言わない」
ってのはWindows板で「Linux安定してないよ・・・落ちる。
Win2kは6ヵ月使ったけど落ちた事無い」なんて言う奴が
滅多にいないからで、それだけ安定してるとも取れるわな。
Winを目の仇に・・・みたいな被害妄想を抱く前に、
Linuxが安定してると一般的に言われてるのは何故なのか考えてみれば。

何度も糞レスごめん。もう終りにするよ。
(あと、挙げ足取りとか変なとこに噛みついてくるのは勘弁>>712
いつも人のレスの周りだけ取って肝心なとこにはレスつけてない気がするから。
って書いとかなきゃな・・・ハァ)
719713:2001/05/30(水) 05:14
>>717
寝ようと思ったのに・・・
頼むから日本語を勉強してくれ。

>俺はあなたを見てなぜそこまでWinに憎悪を抱けるのか解らないのだが。
こう考えられるところが俺には疑問だよ。

>これはヒステリックではないと?つーか妄想に基づく個人攻撃はヤメレ。
ヒステリックという言葉の意味を勉強してくれ。
妄想でもなんでもないし。
まあ、言葉は悪いが、さすがにああいうのを相手にしてりゃキレるだろ。

>で、これはWinに対する「イチャモン」では無いと(笑
ここでただの煽りだと気付く。。煽りに乗る俺が厨房ですね。
720login:Penguin :2001/05/30(水) 05:16
>>718
Linuxが「落ちにくい」のは、

ドライバが少ないから。
ソフトウェアの歴史が長いから。

この2点に集約されると思う。
世間的にもこういう見方じゃないの?

ドライバはソースが公開されている物が多いし、またドライバ作者が
「好きで」やってる物が多いので安定するわそりゃ、でも数少ないし、
機能を100%引き出してるとも言えない物が多いのもまた事実。

ソフトウェアについては、gnuなんかは1つのツールを何年もかけて研磨してるから
安定するのは当然。まあこれはLinuxの成果ではないが。
その証拠にNetscapeとかgimpとかの「新顔」(WMもそうか)アプリはガンガン、
それこそWin並に落ちるでしょ?

Linuxが落ちない、というのは、都市伝説に近い物があると思う。
予言しとくが、今後Win並にドライバ、アプリの拡充をすれば
Windows並(それ以下?)の安定しか得られないよ。
721login:Penguin :2001/05/30(水) 05:24
Linuxカーネルの他OSに対する技術的な優位点って有るの?
商用UNIXに比べても「中の下」というのが評価だと思うのだが
x86で動く、というのは優位かもしれないが。
722login:Penguin :2001/05/30(水) 05:34
>>721
かなり同意

Linuxがもてはやされるのは、ほかに
・アプリケーションがほとんどリコンパイルするだけで
 どのアーキテクチャでも動作する
・ネットワークに関しては一日の長がある
などが優位点として挙げられるからでは?

Linuxサイドに言いたいことは
・わかりやすいドキュメントを書け
・ソースをミロ なんてかるがるしくゆーな
・ディストリ乱立はなんとかしろ
・金を取ってるディストリは最後まできちんとユーザのケツをもて
・ドライバさっさとつくれ
など
723login:Penguin :2001/05/30(水) 05:39
>>718
>「Linux安定してないよ・・・落ちる。
>Win2kは6ヵ月使ったけど落ちた事無い」なんて言う奴が
>滅多にいないからで、それだけ安定してるとも取れるわな。

ノートPCからサーバーまで雑多な環境、いろんなユーザー層で使われるOSと
殆どサーバー用途にしか使われず、使うのにスキルを要するOSを
「落ちるか落ちないか」で比べても意味がないよ。

個人的にはユーザースキルもそれほど高くないと思われるハード酷使のバリバリPCゲーム環境でも
あれだけの安定度を維持できるWin2000は凄いと思うけど。
724login:Penguin :2001/05/30(水) 05:41
>>723
実はスケーラビリティが高いのはWindowsだったりして。
725login:Penguin :2001/05/30(水) 05:50
あ!一度Linuxユーザーに聞こうと思ってたんだけど、
SendmailやBindがソース公開されてるのに延々とセキュリティホールが見つかるのは何故なの?
俺の廻りのLinuxユーザーはいまだに明快な答えをくれないんだけど。

あとLinuxカーネルもソース公開なのにrootを取られるセキュリティホールが
他のUNIXよりも多いように見受けられるのも何故なの?
726login:Penguin :2001/05/30(水) 05:55
sendmail も bind も設計が悪いからだよ。
qmail と djbdns つかえや。

727login:Penguin :2001/05/30(水) 05:57
>>726
いや設計が悪いのが解ってるのなら
「ソース読めや!」と豪語するユーザーの多いLinux勢が何故改良しないのかと…
煽りじゃないよ。素朴な疑問。
728オリジナルスレの1 :2001/05/30(水) 05:57
>>713
君がいう、「本当に落ちる」とか「一般的に落ちる」とかいう
「本当に」とか「一般的」にとかはどっからくるんだい?
インターネット社会ではどこかの有名なページに書かれたとか
MLで流れてたからとかいうのは本当でもないし一般的でもないんだよ。
だから俺はLinuxのソースを見てカーネルの問題点を指摘し
>>15 のいうような技術的な優位点はLinuxにはないというとことを述べた。
落ちると言う意見に対しても、落ちる原因を追究してその上で評価をするべきだと
いう意味でカーネルデバッグのスレを立てた。それに対して君は
「落ちたのを落ちたと言って何が悪い」「一般的うんぬん」
それじゃあ同じ板連中の同意も得られんよ。
俺がいろんなスレで叫びまわってるだって?そりゃそうだ。いろんなスレで
根拠のない、いちゃもんしてるんだもん。俺は基本的に言われたら
返しているだけであって自分からLinuxの中傷を始めたことはないぞ。
よく他のスレを読み直してみるんだな。
君こそいろんなスレで俺が荒らしたとか言い回ってるよな。
そのほうがよっぽどおかしいぞ。おれは正々堂々技術的な話を
してきたし、これからもそうだ。
729login:Penguin :2001/05/30(水) 05:58
SUN の rpc は長い間ルートの取れるセキュリティホールが有ったし、
Windows の IIS はリモートから任意のコマンドが実行できるバグが
なかなか取れない。

設計悪いと難しいね。


730>727:2001/05/30(水) 06:05
だ〜か〜ら〜、
sendmail や bind が設計悪くて駄目だって結論を出して、
「こんなん駄目じゃん、初めから作り直そう」と言って
出来たのが Qmail と djbdns なわけ。

一部のディストリビューションでは正式に採用はじめているよ。

「私は新しい事は覚えられません」
「sendmail のコンフィグファイルを1分で書けます」
というオジサン(Unixからの移行組)は保守的なので sendmail
使うと思うが。


731login:Penguin :2001/05/30(水) 06:11
>>730
あ、いや、新規に別物を作る時間があるなら、
ソース公開されている(設計図が公開されてるのと同じですよね?)
Sendmail等をなぜ改修しなかったのか?と思いまして。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 06:13
>>730
あんたPGでかいの組んだことないな?
ものによっては一から組みなおしたほうが早いねん。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 06:14
すまん>>731や、堪忍な
734login:Penguin :2001/05/30(水) 06:16
>「sendmail のコンフィグファイルを1分で書けます」

私は見たことがないけど、ひどい可読性らしいですね。
DOSのVZエディタのマクロみたいなもんですか?
これもTeXみたいに、作った人だけわかる類のもんなんでしょうか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 06:22
それを知って、どないするちゅうんや?
分かる奴にしか分からんファイルや。
勉強せなあかんいう代物や。
736login:Penguin :2001/05/30(水) 06:24
>分かる奴にしか分からんファイルや。
>勉強せなあかんいう代物や。

これもセキュリティホールの原因でしょうか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 06:29
兄ちゃんな大概にし、しまいに怒るで。
自分で調べ、ワシもう相手せん。
738login:Penguin :2001/05/30(水) 06:35
>>736
う・・・確かに難しい設定はセキュリティ上の穴にはなるわな
商用MailServerなんかはGUIで設定できるしな〜
初期設定が甘いとしてLINUX各ディス鳥が叩かれたのも
設定がムズイのでユーザーが安全側に設定してくれないという背景があったわけだし。
739login:Penguin:2001/05/30(水) 07:03
Unixはもともと専門家のためのOSです。
にわか者はWinを使いましょう。
しかしWinもセキュリティーホールだらけ。
すまないけど初心者はサイトの管理しないでね。
740login:Penguin :2001/05/30(水) 07:06
>>739
UNIXだWinだじゃなくて。
「難しい設定」がセキュリティホールを呼ぶの。
741login:Penguin:2001/05/30(水) 07:35
>>740
あと標準で危険側に設定が振られてる場合ね。
最近のやつはどうか知らんけど、RedHat とか無茶苦茶やったやん。
その点、Kondara はかなり安全側に振られていて感動した記憶がある。

なんでこんな簡単なことができないのだ? > ディストリ開発各社
742login:Penguin :2001/05/30(水) 09:07
>>オリジナルスレの1
君はフィールドワークは認めないわけ?
事象を集めれば、それから何かが見えてくるとは思わない?
何で今日のテスト技法があると思う?
743オリジナルスレの1:2001/05/30(水) 10:43
>>742
サンプリング対象によるでしょ。サンプリング対象が完全に信用できない
ものの場合にはそれなりのフィルタをかますのが当然だよね。
この場合ではカーネルデバッガを使ってトラブルシュートをして
フィルタした後に評価しましょうって言ってるだけ。別にデバッグを
しなくても、「こんな風にすると落ちるんだけど」っていうような
レポートでも構わない。再現できたならこっちでデバッグしてみるよ。
744login:Penguin :2001/05/30(水) 12:21
>>1

>9xは不安定だったけれど、Windows NT4.0/2000は安定しているよ。
>別に安定性だけじゃOS選ばないだろうけれどさ、みんなは何でLinux使っ
>ているの?

Winだといつも砂時計が出てていらつくから.320MBほどメモリ積んでるんですが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 13:07
Rage128Proが悪いのか?
BP6が悪いのか?
Windows2000ProもRedhat7.1jも安定しねぇーー!

安物買いの銭失い認定だぁー 視納↓↓
746745:2001/05/30(水) 13:18
つーことで
WinもLinuxも関係ないのさ、全て俺の知識不足が原因さ。
>>オリジナルスレの1
フィルタにしないでぇーー、お願い
747login:Penguin :2001/05/30(水) 13:49
>>743
フィルタはサンプリング後に行うんだよ。
信用できないかどうかを想定するのは勝手だけど、
ありえなさそうだろうが有意な集合が得られれば、
それをフィルタで削っては逝けないんだ。
中盤以降は同意。
748オリジナルスレの1:2001/05/30(水) 16:24
>>744
使用してるマシンの詳細(スペック、搭載デバイスなど)と具体的に
なにを行うと砂時計がでるのかの情報を希望。
749kass:2001/05/30(水) 21:20
今日の日経に、Linuxをサーバ用途として使う事の
メリットが1面に出てましたね(あんな、宣伝のような
ことをしていいのだろうか、とも思いましたが)。
じゃあ、LinuxサーバにLinuxをクライアントとして
つなぐ場合と、Win2Kをつなぐ場合とに、前者にとって
有利な点、不利な点って、なんかあるでしょうか。
教えてもらえたら幸いです。
750login:Penguin :2001/05/30(水) 21:32
rloginやrcpなんかが出来る、NFSでマウントできるぐらいかなあ?
751login:Penguin :2001/05/30(水) 21:40
>>749
一面に出ていたのは真実だからでしょう
欠点が少なく長所が多ければ宣伝のように見えます

Win2kを繋ぐ場合ってのは、LinuxサーバにWin2kクライアントってこと?
752ls | less:2001/05/30(水) 22:33
クライアントマシンの話ですよね?

使い勝手だけでいえばWindowsでしょう
何もしらないおっさんがとりあえずいじっても動くOSですし
おっさんはカーネルなんかには興味ないですしね

2000 Serverのターミナルサーバーに接続したWBTクライアントって結構いいと思うんですよ
サーバーも多重化したり負荷分散すれば実質的に落ちることはないでしょう?
ビジネス限定だし、そりゃお金はかかりますけどね

素人の第一の要求が「Windowsであること」だと思うんで、やっぱWindowsかなぁと思ったり
753名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 22:49
>>何もしらないおっさんがとりあえずいじっても動くOS

それが危険なんです。ウィルスばら撒くのも、圧倒的に
そういうタイプの人間です。
だから、みんながLinuxに移行したらLinuxもそういう状況に
なってしまうので今みたいな状況の方がいいような気がする。
エゴですが。
754login:Penguin :2001/05/30(水) 22:53
ネットワーク管理者が徹底的に管理するしかないんじゃない?
とりあえずOutlookは使用禁止だな。
755ls | less:2001/05/30(水) 23:09
>>753
>それが危険なんです。ウィルスばら撒くのも、圧倒的にそういうタイプの人間です。
こういうタイプの人間はPCを前にすると思考が停止しますよね
ウイルスなんて聞くと、あからさまにおびえますし、その割に自分だけは大丈夫とか考えてる。
いずれにしろユーザーに何を期待しても無駄だいうのが最近の結論です
ノートン先生に頼るしかないのが現状ですか…

>だから、みんながLinuxに移行したらLinuxもそういう状況に
>なってしまうので今みたいな状況の方がいいような気がする。
LinuxにもVBAみたいなウイルス用ランタイムがはびこったりして…

>>754
>ネットワーク管理者が徹底的に管理するしかないんじゃない?
その点でターミナルサーバはいいんじゃないですか?
ストレージは全部管理者の手元にあるってのがいいですね

>とりあえずOutlookは使用禁止だな。
禿しく同意
756login:Penguin :2001/05/30(水) 23:20
盲目的信者がウザイので

============shutdown -p now=============
757login:Penguin :2001/05/30(水) 23:47
DOS版のTerminalService出ないかな…
いや足回りはDOSでなくても1〜2枚のFDに収まる奴なら何でもいいけど。
Diskレスの486〜Pen90くらいの余ったマシンをWinクライアントにしたいんで。
758login:Penguin :2001/05/30(水) 23:55
Winクライアントと言うのが良く解らないが
Linuxならdisklessがでたはずだよ。

MSはDOSを切り捨ててるからDOSは無いよ。
759login:Penguin:2001/05/30(水) 23:55
             ∩
                 | |
                 | |
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/ /  < 先生!小泉メルマガのシステムなんぞにどうして1億もかかるんですか?
      /      /     \  http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=991145817
     / /|    /        \__________________
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
760login:Penguin:2001/05/31(木) 00:00
てゆうかWinの話は窓板でやれ。
761login:Penguin :2001/05/31(木) 00:08
>>752
うーん。セキュリティホールがなかなかとれないのは設計が悪いからなのか。
ではこれはどうなのだ?
http://www.microsoft.com/downloads/default.asp?Search=Product&LangIDCODE=13%3Bja&Value=427&OpSysID=252&Show=Recent
次世代W2K Serverが出たと言うのに今ごろWinNTはSecurityPatchを出しまくっている。
私の目の錯覚だろうか?
こういうのは設計に問題があるのだよね。
今までServerとして使ってきたユーザがクラックされていないと良いが。
762login:Penguin:2001/05/31(木) 00:11
>>761
だからWinの話は窓板でやれよ。
763login:Penguin :2001/05/31(木) 00:14
>>762
Win批判も窓版でやるのか 藁
764login:Penguin :2001/05/31(木) 00:17
>>761
今頃出しまくってる、じゃなくて
今でもサポートしてる。でしょ。
SUNはSolaris7を8がでた今でもサポートしておりますが…
765login:Penguin:2001/05/31(木) 00:18
>>763
もちろん。だってLinuxとは無関係だし。
766login:Penguin:2001/05/31(木) 00:22
>>764
Linuxと無関係な話はよそでやってくれ。
767login:Penguin :2001/05/31(木) 00:23
>>761
その理論がsendmailやbindには通用しなくて、
Solaris,Winには通用するようだな。

結局ただの偏見でしかみていないという事だ。

>>765
現にLinux板に建てられたスレに書き込んでいるのだから,
Linuxには関係無いがLinux板には関係があると思うがどうか?
768login:Penguin:2001/05/31(木) 00:26
>>767
意味不明な屁理屈をこねないように。
Linux板に書き込みをする以上、Linuxと無関係なネタに
脱線しないのが暗黙のルール。
769login:Penguin :2001/05/31(木) 00:33
>>768
かなり強引な暗黙のルールだな。
では、検閲官殿
Linux適合、不適合とスレを一つず検閲されてはどうか?
さぞかしこの板もすっきりするのではないか

770login:Penguin:2001/05/31(木) 00:37
>>769
そういうダサい煽り入れられるくらいの知能があるなら、
テメエの話してることが板違いかどうかくらいの判断は
付きそうなもんだと思っていたけど、どうやら見当違い
だったみたいだね。やれやれ。
771login:Penguin :2001/05/31(木) 00:42
>>770
簡単に煽りに乗るようでは検閲官は勤まらないぞ (w
772login:Penguin:2001/05/31(木) 01:08
うちの会社だが、いまだにWin95を使っている。
officeもいまだに95だ。ネットワークはNTサーバ。

5000人規模の会社だが、全部まじめに最新版にバージョンアップしたら
1千万くらいの出費になるので、不景気な時にとてもきない。不景気でなくても、数百万の
コスト削減って、普通にはとてもできない。
将来バージョンアップしたら、またOSやofficeの社員教育が要る。

いいかげん、MS依存のシステムから脱却したいって、普通の会社なら切に願っているはず。
せめてユーザーインターフェイスが問題ないサーバーくらいLinuxに置き換えたいとおもうのは当然。
773login:Penguin :2001/05/31(木) 01:10
別にわざわざ上げる必要ないじゃん。
774login:Penguin :2001/05/31(木) 01:13
ちょっと刺激すると神経過敏なLinux厨房が無差別攻撃してくれるから、この板はとても荒らしやすい。尋常じゃないというか、単純というべきか。Win厨は嫌いだ!と主張するLinux厨房が私の思惑通りに動いて、Linuxユーザー同士気分の悪い思いをする方向に自体が簡単に転がっていく。便利な人たちだね、Linux厨って。これからも頑張って初心者の立ち入りを許さない刺々しい最悪の雰囲気を作り出してくれ。

このカキコにもたっぷりと負け惜しみのレスがつくだろうけど、そいつらが私の思惑通りに動いてくれる犬たちだ :p
775749:2001/05/31(木) 02:09
レスをどうもです。あいまいな質問をしてすみませんでした。
僕は、あの日経の記事を読んで、コスト面のメリットなどから、
おそらくLinuxは将来的にサーバー用OSとしてより堅固な地位を得るんだろう
と思ったんです。で、LinuxサーバーとWinクライアントを繋いだ場合、
NTサーバーと比べてアカウントの管理とかが困難になるんだろうなあ、
でも、MSのオフィススイートが使えなくなるのは相当な痛手だろうなあ、
なんて想像して、あんなことを書き込んだのでした。
しかし、772さんのレスを読むと、異種OSを繋ぐのは、それほど
大問題というわけではなかったようですね。
776login:Penguin :2001/05/31(木) 02:25
>>774
>このカキコにもたっぷりと負け惜しみのレスがつくだろうけど、そいつらが私の思惑通りに動いてくれ
>る犬たちだ :p

ガキだな。
これで牽制したつもりか?

777login:Penguin :2001/05/31(木) 02:33
>>774
>このカキコにもたっぷりと負け惜しみのレスがつくだろうけど、そいつらが私の思惑通りに動いてくれ
>る犬たちだ :p

この程度でケンセイしたつもりか?
あ〜やだやだ知恵の浅いガキは。
778login:Penguin:2001/05/31(木) 02:33
>>776
おいおい、相手しちゃったよ。
>>774はLinuxユーザーに叩かれた可哀想な奴だぞ。
顔を真っ赤にして「私の思惑通りに」なんて書いてると
想像するとイタイタしいじゃないか。
ホントこの板ってちょっと刺激する(特に「Winが落ちる」)と
Linuxを使いこなせないくせに物欲しそうに板だけは見てる
神経過敏なWindows厨房が無差別攻撃してくれるから荒れ放題だよ・・
779login:Penguin :2001/05/31(木) 02:35
犬が3匹
780login:Penguin:2001/05/31(木) 02:37
>>779
そんなに悔しかったのか?
話してみろ、聞いてやるから。気分が楽になるぞ
781login:Penguin:2001/05/31(木) 02:40
>>780
そっとしておきな。ずっとリロードしてレスを待っていたんだよ。
放置しておけば、朝までリロードしてたよ、きっと。(藁
782login:Penguin :2001/05/31(木) 02:41
>>780
なにきみ逆上してるのだ?犬の癖に。
783login:Penguin :2001/05/31(木) 02:42
>>781
おお犬が増えた。ちんちんしたまえ、犬。
784login:Penguin:2001/05/31(木) 02:42
>>782
そんなにムキになるなよ、な?まず涙を拭け
785login:Penguin :2001/05/31(木) 02:46
わんちゃんがいる
786login:Penguin:2001/05/31(木) 02:46
馬鹿の使うOSという事を証明してしまったWin厨がたっぷり釣れた。
このスレが消えるまで馬鹿の記録は残り続ける。馬鹿の証人だ。
晒し上げ
787login:Penguin :2001/05/31(木) 02:46
のらいぬしっし。犬でてけ
788login:Penguin :2001/05/31(木) 02:46
うざい、犬は失せろ。
789login:Penguin :2001/05/31(木) 02:47
ここはLinux板だ。犬は飼い主と共に犬板に逝け
790login:Penguin :2001/05/31(木) 02:48
>>786
犬を釣ったら動物愛護協会におこられるでは?
791login:Penguin :2001/05/31(木) 02:49
犬スレが出来た
792login:Penguin :2001/05/31(木) 02:50
terateamでログインして作業ファイルをチェックアウトしたあと
サンバ経由で作業ディレクトリのソースを秀丸で編集してmake。
VISIOの画像をLinuxサーバにつなげたプリンタで印刷して、
たまにそのままFAX送信して、ワード文書の企画書と設計書を
mkisofsとcdrecordでCD-Rに焼いて、CDラベルはペイントで作成。
manはhtml化してIE5.5(SP1)で閲覧するのが一番ラクかな。

もう、WindowsもLinuxも切り離せない。なんとかして。
793login:Penguin :2001/05/31(木) 02:54
ヴィエムウエワがお勧めである。
794login:Penguin :2001/05/31(木) 03:07
>>793
CPUは非力ですだ。それにLinuxマシーンは開発機
兼ルータなんで(危険とかいわないで〜)、VMウェアは不可。
お金も無いし。
クライアント機はちょっと古いノートパソコンだからこれもまた・・
795login:Penguin :2001/05/31(木) 03:14
それは残念である。余はヴィエムウエワを会社の主力サーバー
(Windows2000)にインストールして社の資産を無断でLinux化しておる。
CPU資源とメモリーの殆どを横領しているが、我が下僕達はntfsと
Linuxがhost only connectionでLANを経由しないでリンクしている
ことに満足しているようである。
796login:Penguin:2001/05/31(木) 03:51
>>795
会社の主力サーバーをWin2kにしていること
自体冒険と思われ。
さらにClientでの使用なら分かるVMWareを
サーバーで動かすこともさらに冒険と思われ。
797login:Penguin :2001/05/31(木) 04:03
我が犬>>796よ。 http://www.ncr.co.jp/products/hardware/wm5250.html でLinuxをインストールする事ができるのであれば、わが社に来るがよい。
798!796:2001/05/31(木) 04:08
>>797
すぺっくを眺める限り、インストールはなんとかできそうだな。
問題はよくわかんない周辺デバイスだな。
そんな高級なものは触ったことが無いから・・・
最悪デバドラ作りからか。でもだいじょーぶ!
うちで受注うけるよん。見積もりはうーん、450万くらいかな。
799login:Penguin :2001/05/31(木) 04:10
>>798
なんと!Teradataをたった450万で移植してくれるのか!余は感激である。
800login:Penguin :2001/05/31(木) 04:13
>>798
NCRによると、Teradataデータベースエンジンはデバイスドライバを直接駆動し、ファイルシステムを経由しないで冗長制御と同期書込、BYNET経由のクラスタ制御と、耐故障性相互通信を行っている為に、容易ではないと7800万円の見積もりを提示してをる。

それを450万円で実現してくれるのであれば素晴らしい。是非とも相談したい。
801login:Penguin :2001/05/31(木) 04:18
余は待ち遠しい。連絡先を書きたまえ。
早速発注しようではないか。
802!796:2001/05/31(木) 04:22
いやーデバドラ作りだけだし・・・
システムの一番カッコイイところって、よくわかんないから
うちじゃやらないんだよね・・・
そっちの方が金かかる(もうかる)のはよくわかるんだけど。
でも、7800万はぼったくりだな。
それだけ聞くと、1000万×4=4000万じゃないかな〜
あわせて4450万ってところかな。
803796:2001/05/31(木) 04:33
ちょっと見ない間にこんなにレスが付いたのか。
こんな時間に何をしておる。
高性能コンピュータ&LinuxならIBMに任せておけ。
アフターサービス万全だぞ。
804login:Penguin :2001/05/31(木) 04:37
>>803
余はIBMにも見積もりを依頼したのである。総費用3億2千万円であった。
わが社にはそんな金はあることはあるが、社長にそのような事を言ったら余は大変な事になるのである。
805803:2001/05/31(木) 04:57
>>804
おおそうだったのか、うちの本社はメインフレームに
IBMを使っておるがシステムの規模を考えると
恐らく何十億と払っているのかもしれん。
俺は地方支社のしがないプログラマーだから分からんが、
なんだったらどっかのMLにでも投げてみてはどうか?
世の中には物好きなハッカーがいるからな。
あっというまにただ同然でやってくれるかもしれん。
そのかわりシステムの情報をごっそりもって
行かれるだろうがな。
806login:Penguin :2001/05/31(木) 08:08
>>805

その場合、モラルを除けば
ハカー>>>>>>>>>>IBM
という結論で、いいんだな?
807Fine:2001/06/16(土) 22:50
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=linux&key=986057580&ls=50
の102-105も読んでね。

・BHNSクライアントには,FDDとDVDはついているが,HDDはない。(diskless)
その代わり,LinuxはLAN接続された主装置(サーバ)からネットブートする。
従って,BHNSクライアントはネットコンセントに接続しないと起動せずエラーに
なる。(FDやCDからもブート可能)
・カラオケ機能を利用するには,カラオケ対応クライアントが必要。
・DVDビデオを見るには,ローカルドライブにDVDビデオソフトが入っていて,かつ
クライアントがネットコンセントに接続され,通信が正常に行われている必要が
ある。他のクライアントのDVDビデオにはアクセスできない。
・カラオケで背景画を再生するには,カラオケ対応クライアントのDVDドライブに
付属の背景画DVDが入っている必要がある。
・使用中はネットコンセントを外してはならない。
・クライアントのFDDは,データを保存する時や,ソフトをインストールする時,
また正しく動作しない時FDブートする為にある。
808login:Penguin:2001/06/17(日) 10:39
>>1
おれはね、キーバインドになれてしまったから。
それに俺がコンピュータでやることと言ったら、
Win2kと(大体)同じようにできるから、Linuxを使っている。
それに高いしさ。
809login:Penguin:2001/06/17(日) 16:54
結局金ないからWin2K買えないんだろ。今はWin9x系のOSに対して優位な点がいろいろあるから
Linux使ってても変に思われないが、XPが出てプレインストールが全部XPになったらどうするんだ、
お前ら。一般PeopleはあたりまえのようにXPを使って恩恵をこうむってる横で、金ないからXP
買えない、ましてや割れ物も使えないっていうんで、なんだかんだ屁理屈をこねてLinux使う様が
目に浮かぶようだよ。
810login:Penguin:2001/06/17(日) 16:58
>>809
いいじゃん、それで。ダメなのか?
金をかけずにそこそこのものを使う、というのはよい選択肢だと思うが。

金持ちのボンボンにはわかんねえだろうがな。
あ、809は、金持ちじゃないか。
811本よりも:2001/06/17(日) 17:01
ソース公開になれば、
クライアントだけでなく、サーバ用途でも採用を考慮するかな。。
812login:Penguin:2001/06/17(日) 20:15
>>809
ちょっと尋ねたいんだが、XPがプレインストールになると
はじめて立ち上げる時にライセンスの登録をするようになるの?
例のIDのやつ
813>:2001/06/18(月) 01:55
win2k使わないのは、単なるアンチ・メジャーだからです。
win2kには便利なソフトがあっていいなって思っても、
「そんなの使わないし」って自分をごまかしながら
アンチ・メジャーを突き進みます。
814linux:2001/06/18(月) 01:59
リヌス太ったよね。
ゲイツに似てきた。
815login:Penguin:2001/06/18(月) 02:37
>>813
ヴァカモノォ。W2kのどこがメジャーだ。メジャーはMeだろう。
816login:Penguin:2001/06/18(月) 03:53
そうだねメジャーなのはMeだね。
そしてMeは史上最低のWIndowsだろう。
817login:Penguin:2001/06/18(月) 04:45
Win2000を使う必要がないからLinux使っているのだが、
別にLinuxじゃなくてBSDでもいいよ。

>>809
XPに期待してる人がいる事が驚きだった、Microsoftも儲かって
しゃーねぇな、無料で普通に使える環境があっても、たかだかOS
を銭払ってまで手に入れたいってバカがいるんだから。結局新し
いOS買って、今のマシンじゃ遅いからマシン買い替えてプレイ
ンストールされているXPを使うのか?
いやぁ〜惚れ惚れするほどのバカだねぇ・・・。
818login:Penguin:2001/06/18(月) 07:01
バカじゃないもん!マカだもん!プンプン
819login:Penguin:2001/06/18(月) 10:59
>>817
商品に金を払って何処が悪い?

つーかオマエもLinuxの発展を願うなら
ディストリ各社が潰れないようにパッケーージ買え。
820login:Penguin:2001/06/18(月) 11:18
クライアント潰れたとき,直しやすいからLinux。
Win2kはVMware,Non-PersistDiskで放りこんどけ。

もっとも家庭用のマシンなら,好きなの使えばいいと思うね。
821login:Penguin:2001/06/18(月) 11:41
XPは、欲しいけど
ハードのスペックの最低水準が
P2 333
mem 128 M
だから、悲しいがちょっと必要無いな
欲しいけど。
MSは、信用ゼロだからちゃんと様子見て買わないと損するから気をつけねば。
822login:Penguin:2001/06/18(月) 13:50
>>819
金払う奴がバカってのは言い過ぎたのか。
Microsoftが好きでOSに金を払いたい人は払えばいい。
でも、OSを使う事が楽しいなんて考えた事も無いから、
Windowsを買ってくる事は俺には無理だ。

それと、Linuxの発展を願う為にディストリ各社のパッ
ケージ買うなんて変じゃないの?GPLの性質上は、銭儲
けしたい奴は銭を儲ければいいってものでしょ?無理に
銭儲けさせてやる必要はないのでは?それに、ずっと使
ってるのはDebianなもので、感謝しながら使うか、バグ
を報告したり、最悪寄付でいいじゃん。
オモイカネでも買えばいいのか?
でも、態々フル装備じゃないDebianを買うのは寂しいな。
823login:Penguin:2001/06/18(月) 16:31
>GPLの性質上は、銭儲けしたい奴は銭を儲ければいいってものでしょ?
いや、GPLは金儲けを奨めている。
ただしそのために自由が制限されてはいけないということだ。
http://www.gnu.org/philosophy/selling.ja.html
824login:Penguin:2001/06/18(月) 17:00
で、半年後くらいにXPがプレインストールされてるVAIOを買ったような一般Peopleから
「何でLinux使ってるの?」って質問されたらどうすんだ?
825login:Penguin:2001/06/18(月) 18:26
Winは2000つかってるけど、XPは欲しいとは思わないな。
何でも新しいものが良いとは限らないよ。
826login:Penguin:2001/06/18(月) 20:00
98SEとVine2.1.5使ってるけどモジラがもうちょい良くなったら
ゲームする以外にWINDOWSの価値はなくなると思うけど

XP? 自作派なんでお断り
827◆終了◆:2001/06/18(月) 22:56
結論、Win2kもXPもいらないやい!PC-UNIXで十分でした。
OSがプレインストールしてあるPCを買う趣味の人はそのまま使って逝ってよし。
828login:Penguin:2001/06/19(火) 11:57
>>826
自作派ならWin系じゃないとまずいだろ
特に最新パーツとか超マイナーハードとかはな。
829名無しさん@巡回組:2001/06/19(火) 13:14
>>828
判ってネーな
毎週のように新しいパーツを買ってくるのにXPじゃ
ライセンスチェックに引っかかりまくるだろ
830login:Penguin:2001/06/19(火) 14:28
>>829
「新しいパーツ」にPC-UNIXドライバは付いてくるのか?
831login:Penguin:2001/06/19(火) 14:41
メールとブラウザがあるから十分とか、他の機能は別に必要ないとか、欲の無い
人たちだねえ。俺、物欲に忠実だからそんなに聖人君主みたいに我慢できないよ。
せっかくPC使えるんだから、PC上で出来る楽しいこといろいろしたいし、
PC使ってお金も儲けたいしな。君らはフリーを追い求めて貧しい生活を送ってくれよ。
832login:Penguin:2001/06/19(火) 14:53
それは、君がお金を貢いでるんであって、儲けていない。
フリーつまりゼロの物で売って初めて金は産み出される。
833829=Winner:2001/06/19(火) 14:54
>>830
Win98*に決まっとろーが
XPが要らないの!
834login:Penguin:2001/06/19(火) 14:56
そっちの議論はWin板でやれ
835サテラ印:2001/06/19(火) 20:43
WinとLinuxで熱くなるのもいいけどさ

そんなことよりだ、
クライアントとして使おうと雑誌についてたVine Linux入れてみたんだよ
さっきな
で、起動してみて、少しいじってみたが
ややこしいなやっぱり
TAの認識のさせかたがわからんとかは、まだいいとしても
全般的に感覚で使えんのは厳しい
本買う金も無いしな

他に売ってるパッケージで
クライアント用途で気軽に使えるやつってある?
GUIがWinやMacに近いって意味でさ
それともまだそこまでくだけてないか?
836login:Penguin:2001/06/19(火) 20:57
今のLinuxでGUIはCUIの補助程度と考えておいたほうがいい。
837サテラ印:2001/06/19(火) 21:01
やっぱりそうか
せめて設定くらいはGUIだけでいけるとありがたいんだがな
解像度変更するのも一苦労するのは
ちょっとアレだ
838login:Penguin:2001/06/19(火) 21:26
解像度変更は Ctrl + Alt + プラス か マイナスでできるけど?
839login:Penguin:2001/06/19(火) 22:00
>>835
本買わないでいきなりやるって漢だな
LINUXは、本買わないとイライラすると思うぞ。
840login:Penguin:2001/06/19(火) 22:03
>>831
そうそう素人がゲームする程度ならWinで十分ですよ。
でも、仕事で大量のテキスト文書やデータ処理をする
私の場合にはUNIX系じゃないと仕事にならないんだよ
なぁ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 22:04
>>839
1冊も本買ってない。全部webで調べた
842login:Penguin:2001/06/19(火) 22:06
こんなスレ立てるレベルの奴はWin使ってろ。
以上

■■■■ 終 了 ■■■■
843login:Penguin:2001/06/19(火) 22:12
>>838
テンキーのな<+/−

そーゆーことが書いてある本を買えない、と
サテラ印は言ってると思われ。

むしろ設定がGUIだけでしかできないのはヤだな。

とはゆーものの、じきに可能になるぞ>GUIで解像度の設定
とくにMatorox系は早いと思われ。

一度X抜けてもいいなら、rootでXConfiguratorを立ち上げれば
いいんじゃ?
その他、シンプルな設定なら、GUIでできるだろ。
何を期待してるかにもよるけど。
844root:2001/06/28(木) 10:22
[root@2ch /root]# sync
[root@2ch /root]# shutdown -h now
845login:Penguin:2001/07/05(木) 04:06
最近手を出してるけど、、設定CUIでやったほうがはやくねぇ?
846login:Penguin:2001/07/05(木) 04:11
CUIの方がはえーに決まっTERA

そんな事より、終ってるスレ あげんじゃねーよ!ゴラァ!
847thanater@補完後のセカイ
どうでもいいことですが テンキー無のキーボードなので
xvidtune -next 多用してます。

使ったこと亡いですが gVid resolution changer という
gnome-applet もあるのだそうです。