1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
抗菌トイレはLinux
soudesune
使い古されたネタだね。
公金トイレはキチャナイ
実際にネットワーク機能搭載のトイレも開発中だし、あながち的外れじゃないね
一日トイレを使わなかったら異常事態発生ということでメールが飛ぶそうだ
常時電源が入ってて、必ず毎日使うもの、ということか。
一時期冷蔵庫や電気ポットが注目されてたけど、確かにコレは盲点。
Linux 入れる前に、5色のトランスルーセントカラーな
iNAX の方が先でせう(思いっきりガイシュツ
7 :
(・ε・)プップクプー:2001/02/13(火) 18:18
(・ε・)プップクプー
りぬくすとよむとねたでもなんでもなくなりますな
さげよう。
つーか、今月の特許まだ考えてなかったからこれにしーようっと。
これでやっとノルマクリアできそう・・・サンキュ!
抗菌トイレはLinux
12 :
ロッソ@XEmacs:2001/04/25(水) 22:53
〃
(中」中)ノ 職場が引っ越したんですが、こんどのとこはトイレがシャワートイレじゃないので、ちょっとがっかりです。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:10
>>6 トイレには普通、電気は使っていないから電源は入っていないだろ。
ウォシュレットとか便座あたためとか冬季の凍結防止は別として。
毎日使うところしか当たってない。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:22
別に毎日使うもんにくっつけんでも、セコムとかがやっているような
人体検知センサー使えばいいんじゃないか?
ドアセンサーとかもあるし。
便秘な人はトイレも毎日は行かないし外ですませてくることもあるだろう。
人体検知センサーは確実でしかもリアルタイムで把握できる。
5分に一度トイレに行く人はいないが、人体検知センサーは5分単位だって
いるかいないかわかる。
そこまでいくとプライバシーの問題も出てくるかも知れないが。
それでも隠しカメラでネット中継するよりはプライバシーの問題は少ない。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 23:29
あと、オムツはいた老人はトイレ行かないよな。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 12:45
>>14 人体検知センサーっていくらくらいかな?
秋葉原で売ってる?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 13:42
>>14 あのセンサーじゃエアコンで揺れてる洗濯物と生きている人間を区別できないからと思われ
18 :
にゅ?:2001/05/02(水) 18:22
>>12 スレには対して関係ないが、
携帯用の自分用シャワーっつーのがある。(電池式)
痔持ちの人はもちろんのこと、あの気持ち良さから離れられない人はオススメ。
一昔前秋葉原で売ってたが、少し大きめのホームセンターみたいなところを
探せばあるかも。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 20:37
秋葉原にいってみたけど
人体検知センサーってないな。
東急ハンズで売ってるかな?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 20:45
メーカーと型番言えばどこでも買えるだろうに。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 21:01
>>19 秋葉原の秋月電子から焦電型人体感知スイッチキット出てます。
出力はリレーなんでそこに白熱電球(但し定格0.5A/100Vなんで
40Wなんか)を繋ぐと即防犯用につかえます。
さらにPICNICというPIC使用のキットと併用するとHTTPプロト
コル、つまり遠隔地からウェブブラウザで人体の有無を確認できます。
併せても1万以下っす。
>>19 そうでしたか。
ちょうど秋月が休みの日にいったのがまずかったな。
GW明けたらすぐいこっと。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 01:48
age
クン?
オモシロクないわよ。。。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 02:57
>>21 焦電型人体感知 ってどういうものなんでしょうか?
字面から想像できない・・・
検索でも引っかからない謎のキーワードなので
解説きぼーん
26 :
ななしさん:2001/05/07(月) 07:26
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:08
>>25 焦電素子とは焦電効果を用いた赤外線検出素子です。焦電効果とは
赤外線の入射により結晶表面に温度変化が生じる場合、表面電荷が
変化する現象です。焦電素子は微分型検出素子で、安定な赤外線入射
については反応せず、変化する入力に対して反応します。したがって
人等、赤外線を放射しながら動く物体の検知に適しています。
ねずみ、いぬ、猫等の恒温動物の移動にも反応してしまいます。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:37
>>27 解説どうも!
名前だけ聞いたら感知するときについでに対象物を
丸焦げにしそうでちょっと恐かったけど安心しました。
赤外線ですか・・・反応範囲は1mくらい?
トイレの天井につければ人体感知が簡単に出来そうですね。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:44
>>28 秋月キットの説明書みたら検出エリア0-30m,,,ホンマカイナ〜
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 01:02
立
初 て
め て
て み
駄 わ て
ス か
レ る
か
圖 な
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 01:07
>>29 30mですか〜
距離があるのはいいけど指向性高いのとかバリエーションがないと
つかいずらそうですの
32 :
29:2001/05/08(火) 01:12
なんか宣伝マンみたいで馬鹿らしいのですが
視野距離の異なる(9.2m-24m)フレネルレ
ンズが売ってるって書いてます。(1個300円)
作る気でしたら秋月行ってください。
>>29 10mくらいで使っていますが、実用になってます。
センサーにつけるフレネルレンズが秋月でも各種
売ってますんで、それで焦点距離調整すると良いようです。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 02:05
む
初 い
め て
て み
仮 わ て
性 か
包 る
茎
圖 よ
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 05:35
な
ま め
ず て
さ み
お が て
ま わ
め か
か る
圖 な
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 12:33
センサーは見つからなかったのでとりあえず機械式スイッチで
妥協して、I/Oボードを買ってきて適当に回路を組み立てました。
ドライバを組んでみたのですが周期で見張ってるととりこぼしが
多いので割り込みで見るように変更しました。
ところで IRQ の自動検出ってどうやればいいのでしょうか?
赤いきつねと緑のたぬき
↓
赤い帽子とMidoriLinux
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 08:30
toto
39 :
ばか:2001/05/23(水) 02:33
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 02:41
む
血 い
が て
出 み
真 て て
性 わ
包 か
茎 る
圖 よ
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
41 :
login:Penguin:2001/06/19(火) 03:33
sageんかゴラァ!
43 :
環環:2001/06/20(水) 01:47
a
(゚Д゚)ハァ?
47 :
login:Penguin:2001/08/24(金) 07:09
age
age
age
age
48 :
login:Penguin:2001/08/24(金) 08:23
>>36 IRQの自動検出は難しいです。
I/OボードならIRQはあらかじめ自分で設定できるから
ドライバ側でもIRQを自由に変更できるようにしとくべき。
抗菌
ここを見たやつはDQN
見ちゃたYO!
保守sage