Mandrakeスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Laser5から日本語版が出るらしい。
世界で一番売れてるディストリビューションらしいが、
どういうところが良いんだ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 16:29
安いよー。
古い 7J なら、その辺りの PC ショップで \2,980 で売ってた。
商用フォント5書体を得るだけの目的で買っても良い。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 17:27
結構前だがインストーラがすごかった。slack -> debian な俺には
かなりの衝撃だったよ。友達にインストールしてくれって頼まれて
触ったんだが,素人でも超簡単にインストールできるだろ。と思った。

USB ホイールマウスもインストーラで自動設定だぜ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 18:12
``マンドレイク''だよね.
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 19:11
マンダラケとか言ってるやつキモイ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 19:41
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 21:30
>>6
笑えるのでage
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:08
>>6
あ、あれ?
今朝見たときは確かにマンダラケって書いてあったのに、
いつの間にかマンドレイクになってる。
直しやがったな、ZDNET。
誰か保存してない?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:11
>>8
ほんとだ。FreshEyeで「レーザーファイブ マンダラケ」で検索したら
そのページが出てきたぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:20
Mandrake72-inst.iso と Mandrake72-ext.iso ダウンロードするのに
二週間かかった。
>>3 インストーラがすごかった。
ブート画面もすごいことになってます。->7.2
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:23
>>10
おお、他にすごいことになってるところは?
1210>>11:2001/02/09(金) 01:28
気づいたところは、
1.インストール時にXFree3.3.6 or XFree4.4.1が選べる
2.IDE CD-R/RW/DVDを使ってるんだけど、
標準でide-scsiモジュールを組み込んでくれた
3.外国製にもかかわらず、日本語でmanが読める
4.FreeWnn&kinput2-wnnも標準でついてる

もっといろいろあるんだろうけど、とりあえずこのくらい。
Mandrake7.2, kterm+w3m+vim+kinput2という環境でこれを
書いてます。あとから入れたのはw3mだけ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 02:23
mandrake は rpm ですか?
14>>13:2001/02/09(金) 02:42
です
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 11:37
mandrake は毒キノコですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 13:26
それよりも、ZDNETがなぜマンダラケからマンドレイクに直したのかが気になる。
マンダラケと書いた社員のその後の社内評も気になる。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 13:42
だれもmandrakeをマンダラケと読める人が不思議じゃないの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 13:51
別に。
プロクシを串と読んだり、既出をがいしゅつと読んだりするのに比べれば
いたって普通。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 14:41
>>18
あ、なっとく
2017:2001/02/09(金) 14:43
>>18-19
2ちゃんの話を一般化しないで。おねがい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 15:47
>>16
まさかヲレがマンダラケって言ってるやつキモイって書いたからかな? 藁
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 18:08
>>21
おまえが「カッコイイよな!」とさえ書いていれば
あの記事は修正もされず末代まで恥を晒し続けたのだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 18:29
「マンダラケについて教えてください」
「マンドレイクだろ厨房」
「ZDNet にも書いてあったんですコレが正式です」

以後お約束通りの展開
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 19:44
「串について教えてください」
「プロクシだろ厨房」
「裏ニュースにも書いてあったんですコレが正式です」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:52
「ガイシュツについて教えてください」
「キシュツだろ厨房」
「2chにも書いてあったんですコレが正式です」
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 23:57
コンシューマーに優しいディストリビューションとして育ってくれることを願ってage
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 00:18
もはやマンダラケが正式名称だな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 00:31
カーネル2.4を正式に積んで出てくるのはマンダラケ7.3が先か、RedHat7.1が先か・・・
デッドレースになる予感でage
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 01:44
>>15 mandrake は毒キノコですか?
http://www.asahi-net.or.jp/~qi3m-oonk/tosyokan/fantasy/w-mandragora.htm
というわけで空想上の魔法植物です。
このページには
>> 日本では、マンダラゲ(曼陀羅華)
とあるので、>>27 も間違ってはいないと思います。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 05:36
沙羅曼陀マンセー!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 09:47
>>30
微妙に間違ってるぞ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 09:48
ですとろい、ぜむ、おーる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 09:57
>>29
適当に調べてみたところ、曼陀羅華 (チョウセンアサガオ)
とマンドレイクは、確かにかなり似てはいるけど別物らしい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 12:11
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 14:55
>>30
わらた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 23:39
マンダラケのファイル配置はどうなんだ?
RedHat7.0のような配置だと辛い。
参考書の発売予定はあるのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 22:52
>>1
買うのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 22:58
Mandrakeの特長として、
>Linux環境からWindowsフォント利用可能
って堂々と書かれてるけど、これって問題ないの?
http://www.laser5.co.jp/package/mandrake/72.html
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 23:07
>>38
Win同梱ものはまじいだろう
別売りならライセンスしだだだい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 23:17
Mandrakeって、Windowsとの同居をうたい文句にしてたよね。
WindowsフォントってTrueTypeのことなのか?
あれって別名Windowsフォントって言うの?
Windowsにインストールされてるフォントがそのまま使えるって意味じゃないの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 22:19
>>40
俺もあの記事の表現はWindowsとデュアルインストールしたときに、Windowsにインストールしてあるフォントがそのまま使えるように読める。
しかし、あの表現をそのまま信用する気にはなれない。
もう少し記事をきちんと書いて欲しいところだな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:20
 7.1に付いてくるDynaFontはRedHat5.2用の単なる流用のような・・・。
 仏Mandrakeはともかく、Laser5はあまりたいしたことはない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:26
 独自に改造して売るより、現物を輸入して売って欲しい。
 その方がよほど売れる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:37
現物の日本語環境はどうよ?
ドキュメント類は英語か?フランス語か?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 06:37
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 00:28
購入する人きぼーん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 18:48
予約しました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 00:15
インストールは日本語でできた。
ハードディスクに限りがあり、すぐに消えてもらったが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 00:58
laser5なんて糞
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 02:05
RedHat なんて尿
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 16:58
 ちなみに「マイスター・マンドレーク7.2」は今日発売です。だい
たい店頭では五千円ぐらいだったが、買わない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 21:08
買った人、感想きぼーん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 22:07
結局、RedHatが一番ですたい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 08:13
http://www.linux-mandrake.com/en/80beta.php3

8.0のベータが出ましたね。
って7.2が出たばっかりの日本じゃまだユーザは殆ど居ないかな?
標準でGRUB入るし昔からi18nに拘ってたしで結構気に入ってるんだが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 10:25
Mandrake 7.2 英語版使ってるけど
かなりいいっすね。。ハッカー好みかも。。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 13:34
つかマンドレイク良いなぁ。
インストールして「Windowsのフォントをインポート」押したら
ホントに一発で使えるようになったよ。
なんか色んなところから使う側の目線から良く見て作った感じがする。
DrakConfが物凄いすっきりしてたり「画面解像度の変更」が
一番上にあるあたりとか普通にWinとか使ってる普通の人が馴染み易いように
配慮してあるようで感心した。

日本語版買ってみた人居ません?
レポート希望
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 23:35
買ってないけど、
店頭でパッケージを手に取ってみたら、スカスカって感じで軽かった。
はったりでもいいから、もう少し重くせい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 23:43
Laser5は重かった。
内容と重さは比例しません。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 00:09
つか「重い方が良い」って人始めて見た。やっぱり居たんだねぇ。
昔からパソコンゲームの箱とか捨ててる俺には理解し難い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 00:46
箱の中身は重いほうがいいです。
重さで比べればLASER5が一番。

あ、マニュアルの内容も一応誉めておく。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 23:12
マニュアルは紙資源の無駄遣い。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 23:25
ちなみに仏蘭西Linux Mandrakeのサイトのリセラー一覧には
Laser5は入ってないのだが、Laser5が勝手に手を加えて売っ
てるのかなぁ。いくらなんでも再販して儲けようとしているっ
てことを本家が知らないことはだろうなぁ・・・・いくら再
配布可能だからって、リセラーとして一報ぐらいすべきだぞ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 14:38
日本語版は完全に別物扱いなんじゃないの?
一言も載ってないのは確かに変だけど
つうかVine一人勝ちの日本の個人市場なんて何処も興味無いんだろうなぁ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 18:31
どうせなら"LinuxJapan"にMandrake8.0ベータ版をつけるとか
Mandrakeを浸透させるにも工夫が必要だよな。単に商用ソフト
つけて売るだけなんて誰でもできるわけだから。
65debianユーザー:2001/03/05(月) 23:15
これっておしゃれな感じがウリだったんでは?
雑誌の紹介みるとそんな印象を受けるけど。
全然スレの話題にならないのはなんで?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 23:38
>>62
レーザーがレッドともめた後に"マイスターレッドハット"って名称
で勝手に売ろうとしてたのを知ってる。さすがに、大手流通が全部
反対したから立ち消えになった(藁
だからマンドレイクに断り無しに1万フラン

67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 00:37
マイスターって単に落としたFTP版をそのまんま使ってるだ
けね。商用ソフトもRedHatかLaser5Linuxの使いまわしをマ
イスターに入れてるだけかも。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 10:52
Mandrakeに問い合わせたら

うちとは一切関係ない

と返事がきたぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 13:24
L5、凄いビジネスしてる(藁
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 19:30
まあGPLの精神を正しく実践しているということで(藁
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 23:13
誰でもディストリビューションを乗っ取ることができることを
教えられました。ユーザーの手でLaser5Linuxを乗っ取って、
改良してやりましょう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 23:47
輸入した7.0とか7.1は秋葉原のT-Zoneに売っていたが、7.2は
いつまでも売ってない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 10:03
久々にT-zone秋葉原に行くと輸入版のLinuxMandrake7.2が二万二千
円だった。一箱しか置いてなかったし高い。日本円にするともともと
一万円ぐらいのもんをふっかけてるんじゃなかろうか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 07:45
> ちなみに仏蘭西Linux Mandrakeのサイトのリセラー一覧

これにのってる日本のサイト、2つともちゃんとした扱いしてないみたい。
どこで買えばいいんだろう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 07:52
1つはサイト自体につながらない。もう一つでは販売終了。ひでえ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 07:57
米国でも売っている筈だから、米国に行く奴に買って来てもらう
のがよろしいかと。税関通過の際には一応ご注意を。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 10:17
Amazonとかバーゲンアメリカとかだと「発送はアメリカ以外ではお
断り」とか何とか。直接買いに逝くしかないか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 00:11
outpostでは7.1しか扱ってないね。BESTBUYは7.2あつかってたけど
日本まで発送してくれるかどうかわかんないなぁ。
79武道:2001/03/13(火) 02:42
    ↑
マグネットパワーマイナス
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 21:26
で、結局日本語版はどうなのよ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 23:44
そもそも日本語版なんてありません
Laser5が勝手に作ってるだけ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 13:41
マンドレイク社が日本にきても無理なんじゃ?
Laser5の力をかりるしかないか。ターボから出してくれたほうが
おもしろい。ミラクルみたいに
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 13:59
Laser5は自分のディス鳥もまともに売れないレベルなので
組んでも共倒れでしょ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 21:30
だな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 07:37
zenetより。本家mandrakeもあかんのか。

「一般ユーザーのためのLinux」とは簡単な戦略ではな
い。これまでに,いくつものLinuxベンダーが,Microsoftの
支配とLinuxの複雑性のために苦戦を強いられている。Corel
は「WordPerfect」をはじめとするオフィス用ソフトウェア
の売上回復にLinuxを利用しようとしたが失敗し,同社の
Linux部門の売却に向けての調整を続けている。フランスの
MandrakeSoftは,デスクトップ用途から撤退してサーバに移行した。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 16:32
デスクトップ用途はRedHatで統一です。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 20:17
>>71
オープンソースをお勉強しなさい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 16:20
日本語版買った人感想きぼーん。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 21:09
誰も買っていないのか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 23:13
Mandrake 8.0 Beta いいぞ。KDE2.1萌えー。アンチエイリアスフォント萌えー。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 23:25
KDE2.1>>Gnome1.2ということでよろしいでしょうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 13:41
箱が気色悪い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 00:11
インストール簡単すぎるぜ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 03:10
日本では売れないな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 04:14
Meisterと呼んでくれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 11:16
USでも特売品専用ってかんじ。
安かろう....の世界よな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 12:30
半額なら買う
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 23:28
ただにして
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 08:03
販売元嫌い
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 10:41
US出張で買ってくか?
サンノゼでどこがお勧め?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 03:38
暇に任せて 8.0 Beta 2.0 を落としてみたよ
中身どうこうよりインスト中の画面に大爆笑
いいわこれ。おフランスっぽい感じが堪らん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 08:11
Laser5社員による自作自演宣伝スレなので

******************************終了****************************
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 15:24
でもがんばれage
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 23:38
>>102
君、しったかはいいかげんやめたまえ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 23:43
あしたか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 23:43
さん?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 00:05
今日だよ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 01:13
>>102
何を根拠に?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 11:25
>>96
バージョン落ちした箱物Linuxの行く末なんてそんなもんだ。
しかしSuSEも鯖向けに注力とか挙句にFTP版公開中止とか酷い事になってるな
デスクトップ市場は駄目かやっぱり
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 18:04
>>108
・1が余りに宣伝臭い
・Laser5スレの最初の方も同じく宣伝臭い
・買った人の報告が無いのにしつこくあがる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 21:09
日本語版は糞だが原版は悪くないって事で続けちゃだめかい

つかmandrakeforum.comとかしっかりサポート体制っていうか
コミュニティー作りまでしっかり世話してるのが偉いよなぁ
キチガイ系のファンまで付くのも解るよ。
その辺まで含めてMandrakeだと思うんだが日本語訳しました
サポートしませんってのはどうかと思うぞ某5
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 21:22
>>110
だからなんだよ。
しつこくあがるって、お前が書いてるからだろうが。
お前評論家様のつもりかよ(藁
113110:2001/04/07(土) 22:02
>>112
あのさ、俺さげて書いているんだけど・・・・・・
社員さん、逆切れしないで下さいね。

>>111
あなたに賛成します。112のようなヴァカはともかく続けましょ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 23:55
>>113
社員じゃなく、Laser5 Linuxのファンです。
Mandrakeもこないだ買いました。
お前使ってから文句言えよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 02:46
>>111
サポートついてたら、君は買うの?
僕は買わないけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 14:24
> 社員じゃなく、Laser5 Linuxのファンです。

sarasiage
117110:2001/04/08(日) 14:38
>社員じゃなく、Laser5 Linuxのファンです。
>Mandrakeもこないだ買いました。
>お前使ってから文句言えよ。

不思議だ。Mandrake日本語版について何も文句言ってないのに
こんなレスがつくとは。どうも日本語が読めないらしい。

ところで、あなたのMandrake日本語版の感想は?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 18:48
>>117
大笑
自分で書いた >>110 読んでみたら良いと思う。
自分で書いたことが、既にわからなくなってるらしい(藁

日本語版の感想を書いても、どうせお前みたいな奴は
揚げ足取るだけだし、興味ないだろうから書かないで
おくよ。

それにしても、君なんか性格が悪いかひねくれてるか
という感じだな。気の毒に
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 18:50
サイコー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 18:53
Laser5もこのすれも俺が立てた。
なぜかって、Laser5買ったから。
そんだけ。
別に宣伝なんてしなくても皆知ってるだろ。
ちなみに、その後vine落としたが、今はそっち使ってる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 19:30
>>120
俺も同じく。
仕事でデスクトップ+開発環境はLaser5の製品購入
自宅ではVine使ってる。次のLaser5のバージョン
あたりで、自宅もLaser5にする予定。
宣伝しなくても、必要ならまともなところに普通は
企業がやるだろう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 22:44
>>115
電話とかメールでの個別サポートじゃなくて
ユーザ同士が交流出来る環境も自分の所で世話してるのが偉い、
って言いたいのよ。
新米にも参加しやすいようにWebベースだし。

なんとか自力で頑張ってインストールしたばっかり、なんて
ユーザーがニュースリーダの使い方とか解ると思う?
それでもなんとか投稿してみたらスレッド切るなだのなんだの
冷たい言葉が飛んできてやる気が失せる現状を
マンドレイクは理解しているような気がする。
だからこそMandrakesoft.comのページは一番上にコミュニティーへの
リンクがあるんだと思う。他にこうなってるディストリのページを
俺は知らない。

あと各派閥?に対して常にニュートラルなのも気に入ってる
GNOMEべったりのRHとかKDEべったりのSuSEより
両方普通に入ってくるMandrakeが好き。
社長がどっかのインタビューで書いてたけど
とっつき易く、とりあえず何でも入ってて、自分のテンポと
スタイルでLinuxの世界に入り込めるディストリを作ろうと
してるそうだ。

長文失敬
123110:2001/04/08(日) 22:58
122=110ね。スマン
ついでだからもうちょっと
結果として一番パソコンコミュニティ特有のエゴを感じないで
済むディストリになってると思うんだな。
ネットで発言したり自分のソフトを流すのは己のエゴ以外の
何物でも無いって言う人も居るけどそれを他者への攻撃って形で
しか出せない不幸な人も多いよね。
Mandrakeは全体的に牧歌的っていうかのんびりしてるっていうか
凄いリラックスしてる雰囲気がある。SuSEもRHも金儲けしてやる
って匂いがホームページ見ただけでヒシヒシと感じられるけど
それが無い。*n*x最高!みたいな雰囲気も薄い

自分のコンピュータを自分の好きなように使いたい、
それに偶々ぴったりだったのがLinuxだったみたいな
(人妻を愛したんじゃない!愛した人が偶然人妻だっただけだ!みたいだな(笑)

どんどん何書いてるかわからなくなってきたのでもうやめます
ちなみに自分はMandrake7.2で勉強中のLinux暦3ヶ月ですんで
厳しい突っ込み等ガンガンどうぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 23:55
>>123
で、使い心地はどう?
Vine辺りとの比較で語ってくれると嬉しいな。
Mozilla-0.8.1はどうか(Vineだと速い上に安定している)
フォントはきれいに設定されているか
最初っから、HDDのU-DMAに対応しているか
インターネットへの接続は簡単か
どう?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 00:28
ワシは、Windows fontのインポート機能だけ興味ある。
楽朕? fonts.aliasの出来は?
126110:2001/04/09(月) 01:20
>>124,125
Vineをよく知らないのだけど
XF86とかのバージョンが同じなら殆ど同じじゃないのかな?
インスト時に4.0.2か3.3.6が選べるけど
G400で使う限りは4なら2DはWindowsに劣らない快適さ。
標準でMTTR有効にしてメイクしてあるみたい。

モジラもさくさく動くし安定。日本語もVine並みに表示される
フォント周りはVineより断然良いと思う。
KDEの標準のコントロール以外にDrakFontって独自の
設定ツールが入っててこれが便利。
WindowsフォントのインポートもDrakConfから
ボタン一回押すだけで全部自動的に終わりました。
(/mnt/win以下から自動的に探してくれる)
日本フォントもリストに出てるからインポートできてると
思うのだけど・・・モジラのフォントの設定がよく解らないから
巧くいったかは不明。欧文フォントは全部問題無し。
fonts.aliasは俺には解らないよ。ごめんね。
ちなみにハード周りもHardDrakって独自ツールで凄く簡単に設定できます。

UDMAはインスト時に「ハードディスクの最適化を有効にしますか?」
って聞いてくるよ。データ破損の可能性の注意書き付きで。
同じ時にセキュリティの設定とかも
5段階位から選べるようになってる。
安全第一を選んでからFTPdとかアパッチのパッケージを選ぶと
警告してくれたり細かい気遣いも嬉しい。

Vineと比較すると、バックスペースキーとかの問題が
無い事とかマウスもインスト時に選ぶだけで自動的に設定
してくれるのが凄い初心者には助かるかも。
USBマウスマンだけどカーネル2.4.3にしてHardDrakから選んで
X再起動したらホイールも含めて全部有効になってました。

あと国際化に凄い力入れてます。
インスト時に数十種類の言語が選べるのに驚きました。
英語メインで入れてしまったので日本語はどの程度対応
出来てるかわからないのだけど以前grubのメニューまで
ローマ字表記で出てくると聞いた覚えがあります。

あ、標準でLILOの代わりにgrubが選べますので8ギガ超のHDDで
Windows使ってる人も安心です。これのおかげでメイン機にも
Linux入れることが出来ました。

こんなところかな
一々長い文で申し訳ない
127111:2001/04/09(月) 01:35
すんません思いっきり勘違いしてました。(笑)
上の投稿110じゃなくて111です。110の人ごめんなさい
128110です:2001/04/09(月) 14:02
111さん、ありがとうございます。
とても参考になりました。
感謝のあげ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 14:56
じゃぁ買ってくっか
130111:2001/04/09(月) 18:29
あ、すいません使ってるのは英語版のFTP版で
日本語もVine並みに・・・のくだりはモジラに対してのみです。
KDE周りが日本語に対応出来ているかは解りません
日本語版の出来がどんな物かはまったく解らないので
参考程度に受け取ってください。
L5の「サポート無し」がどこまでを指すのか書いてないけれど
原版の製品版の売りの一つ自働アップデート機能とかも
使えないかも?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 00:37
私も英語版です。なかなかGoodですね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 00:42
>>122

>それでもなんとか投稿してみたらスレッド切るなだのなんだの
冷たい言葉が飛んできてやる気が失せる現状を
マンドレイクは理解しているような気がする。

お前が馬鹿だから言われたんだろう?
馬鹿とタコの違い分かるか?
133122:2001/04/11(水) 01:52
>>132
別に私は言われた事ありませんよ。
MLのログとか見てて酷いと感じた事を書いただけです。

しかし煽るのが好きって言うか妄想気がキツイっていうか、
有意義な会話に発展するとは思えないので深くは触れませんが
タコなんたらを理解しないとLinuxは使うべきでは無いとでも?

ここ以外ではあなたの様な狂犬が噛み付いてこない所にしか
私は行きませんし満足していますから関わらないで下さい。迷惑です
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 22:09
狂犬は帰ったのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 05:47
8.0リリースあげ
136山形浩生:2001/04/22(日) 02:29
 「日本語版」というのがよく書き込みで出てきますけれど、五橋/Laser5が売ってるやつのこと
でしょうか? かれら、CD-ROMに焼いて箱に入れる以外なにかやってるんですか?たぶんして
ないと思うんですが。だから「日本語版はダメだがオリジナルはいい」という人は、あまりわかって
ないと思います。

 Mandrake の独自ツールまわりのメッセージ日本語化はかなりの部分をぼくがやっているので、
変なところがあったら教えてください。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 03:05
>>136
>たぶんしてないと思うんですが。

たぶんしてると思うよ。だからうまく動かない物があるみたい。

で、日本語化ってトランスレートだけ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 09:58
8.0入れてみましたよ。
インストーラーで日本語を選ぶと文字化けして読めないのはご愛嬌ですかね。
日本語環境を整えるのに苦労していますが、新しいプログラムを入れるのは
ウインドウズ以上に簡単です。
残念ながら2バイトのフォントはFontDrakeでは認識してくれません。

139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 13:22
Vine2.1.5
Kondara Mary beta
Mandrake 8.0
と立て続けに入れてみたけど、起動&ネット接続まで問題なく
辿り着けたのはMandrakeのみ。

全部2.4.3のはずなのに、Kondaraに至ってはカーネルパニック。
調整の仕方がおかしいんでは無いかい?

つーわけで、Mandrakeマンセー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 16:16
>>139
しょーもない話で申し訳ないが、やっぱ日本人としては
Vine か Kondara のどっちかを使って欲しいのぅ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 16:33
Vine
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 19:55
>>139
Kondaraはbetaじゃん。評価すんなよ。
まあ、今ならVineを薦めるがね。
ところで、たとえbetaだろうとカーネルパニックしてしまう
アナタの環境に興味があるな。
143139:2001/04/24(火) 04:51
>>142
P4
ほかに訊きたい事は?

144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 08:09
さあ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 11:21
安いから試してもええけどね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/24(火) 19:21
T-Zone秋葉原で輸入版のMandrake7.2を売っておった。
高いのう・・・IBMのViaVoice〔英語版〕とか付いてる
みたい。8.0が出たから、値段下げてくれないものか。
147「日本語版は...」といった人:2001/04/24(火) 23:44
>>136
L5然りRH然り和製ディストロに関する話題は変な人を呼ぶ傾向が強いようなので
特定企業叩きスレになる前に打ち水しておこうと考えた結果が111での発言です。
日本語版見た事も無いのに無責任な事書いて申し訳ない。
つか本物?

ところで日本語版ってFTPでの入手は可能ですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 08:41
おいおい、2.4.3のソースをコンパイルするとエラーで止まるぞ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 09:47
>>148
うちは2.4.3で良好だよ?7.2
つかどんなエラーか位は書こうよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 10:12
こちらもビルド成功
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 10:20
ジョウホウキボーン
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 10:50
>>149-151
Mandrake付属のソースでだよ?そこのところわかってる?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 11:12
だーから、エラーの内容書けっつうの。
話が始まらんだろうが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 13:10
ちょっと待っとくれ。
いまういんどうずに避難してるの。
また明日書くね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 14:34
>>148,152,154
いくらなんでもネタ臭い厨房っぷりやな
Mandrake使いはこんな奴ばかりなのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 16:02
>>155
スミヘ隍ホ、、、、ニ?ヒワク?・ヌ・」・ケ・ネ・?・モ・蝪シ・キ・逾ャ、「、?、ホ、ヒ
、「、ィ、ニニ�シ?タュ、ホーュ、、 Mandrake 、ネ、ェ、ヲ、ネ、ケ、?、「、ソ、?
・、・ケ・ネ。シ・?ソ゚ナェ、ハキー、熙ャノコ、テ、ニ、゙、ケ、ハ。」
、ネ、、、テ、ニ、筍「ハフ、ヒ Mandrake ・譯シ・カ、゚、ハ、ャソ゚ヒシ、タ、ネ
クタ、、、ソ、、、?、ア、ヌ、マ、ハ、ッ。「、゙、キ、ニ Mandrake シォツホ、ャーュ、、、ネ
クタ、ヲ、ト、筅熙筅ハ、、。」
157156:2001/04/25(水) 16:03
kuso- gambatte kaitanoni...
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 16:10
>>156
ネスケの画像切りなよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/25(水) 16:20
>>158
ネスケじゃないけど、一応アドバイスありがとう。
別の機会にその知識を役立てるよ。
(何か知らんけどたまたま化けたみたい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:07
age
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:15
>>155
ネタじゃねーよ。
まってろっつーのがわからんのか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:21
>>161
この程度の煽りに一々乗っちゃだめよ。
まったりいきましょかふぇおーれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 01:31
>>162
なにこれ煽りなの?
カーネルコンパイルでエラーが出ることも知らない厨房かと思ってた。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 04:13
>>153

/usr/src/linux-2.4.3/include/linux/vmalloc.h: In function `vmalloc':
In file included from /usr/src/linux-2.4.3/include/asm/io.h:110,
from /usr/src/linux-2.4.3/include/asm/pci.h:26,
from /usr/src/linux-2.4.3/include/linux/pci.h:560,
from eni.c:10:
/usr/src/linux-2.4.3/include/linux/vmalloc.h:36: `boot_cpu_data_R65dda927' undeclared
(first use in this function)
/usr/src/linux-2.4.3/include/linux/vmalloc.h: In function `vmalloc_dma':
/usr/src/linux-2.4.3/include/linux/vmalloc.h:45: `boot_cpu_data_R65dda927' undeclared
(first use in this function)
/usr/src/linux-2.4.3/include/linux/vmalloc.h: In function `vmalloc_32':
/usr/src/linux-2.4.3/include/linux/vmalloc.h:54: `boot_cpu_data_R65dda927' undeclared
(first use in this function)
make[2]: *** [eni.o] Error 1
make[2]: Leaving directory `/usr/src/linux-2.4.3/drivers/atm'
make[1]: *** [_modsubdir_atm] Error 2
make[1]: Leaving directory `/usr/src/linux-2.4.3/drivers'
make: *** [_mod_drivers] Error 2
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 04:45
make dep
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 05:26
してるってば

# make dep && make clean && make bzImage && make modules
167名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 05:41
/usr/src/linux-2.4.3/include/linux/module.h:177: parse error before `6b99f7d8'
/usr/src/linux-2.4.3/include/linux/module.h:177: `inter_module_put_R_ver_str' declared as function returning a function
/usr/src/linux-2.4.3/include/linux/module.h:177: warning: function declaration isn't a prototype
/usr/src/linux-2.4.3/include/linux/module.h:186: `try_inc_mod_count_R_ver_str' declared as function returning a function
/usr/src/linux-2.4.3/include/linux/module.h:186: warning: parameter names (without types) in function declaration
/usr/src/linux-2.4.3/include/asm/pgalloc.h: In function `get_pgd_fast':
In file included from /usr/src/linux-2.4.3/include/linux/highmem.h:5,
from /usr/src/linux-2.4.3/include/linux/vmalloc.h:7,
from /usr/src/linux-2.4.3/include/asm/io.h:110,
from /usr/src/linux-2.4.3/include/asm/pci.h:26,
from /usr/src/linux-2.4.3/include/linux/pci.h:560,
from eni.c:10:
/usr/src/linux-2.4.3/include/asm/pgalloc.h:74: `boot_cpu_data_R65dda927' undeclared (first use in this function)
/usr/src/linux-2.4.3/include/asm/pgalloc.h:74: (Each undeclared identifier is reported only once
/usr/src/linux-2.4.3/include/asm/pgalloc.h:74: for each function it appears in.)
/usr/src/linux-2.4.3/include/asm/pgalloc.h: In function `free_pgd_fast':
/usr/src/linux-2.4.3/include/asm/pgalloc.h:85: `boot_cpu_data_R65dda927' undeclared (first use in this function)
/usr/src/linux-2.4.3/include/asm/pgalloc.h: In function `pte_alloc_one_fast':
/usr/src/linux-2.4.3/include/asm/pgalloc.h:117: `boot_cpu_data_R65dda927' undeclared (first use in this function)
/usr/src/linux-2.4.3/include/asm/pgalloc.h: In function `pte_free_fast':
/usr/src/linux-2.4.3/include/asm/pgalloc.h:127: `boot_cpu_data_R65dda927' undeclared (first use in this function)
make[2]: *** [eni.o] Error 1
make[2]: Leaving directory `/usr/src/linux-2.4.3/drivers/atm'
make[1]: *** [_modsubdir_atm] Error 2
make[1]: Leaving directory `/usr/src/linux-2.4.3/drivers'
make: *** [_mod_drivers] Error 2
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 05:45
util_linuxとかmodutilsのバージョンは確認した?
後エラーの出るドライバ使わないようにしてみるとか
大した助言もできんタコでスマン。

つかたった今8.0b3に入れ替えたのだけど
Disc2も落としてこないとインストーラの不都合で
ncursesが入らないらしくてmenuconfigが使えなかった(怒
仕方なく久しぶりに禅問答しちゃったよ...

しかしそれでも十分に価値はあったよ。
アンチエイリアス最高!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 09:42
バージョン確認はしてないけど、普通ディストリに付いて来てるカーネルのソースコードって
そのバージョンのカーネルをコンパイルしたものが入ってるんじゃないの?
util-linuxとかmodutilsもそのカーネルをコンパイルしたバージョンのものを入れてるんでしょ?
・・・と今まで思ってたんだけど。

ちなみに、こっちは8.0正式版だけど、KDEを使ってないので、アンチエイリアスの効能が
よくわからない。
あと、Diesc2も含めて入れたので、develop関係で困ることはないよ。
それに、MandrakeUpdateがよく出来ているので、非常にインストールはしやすくなったね。
起動時のグラフィカルなメッセージも見栄えいいし。

日本語もネスケに直接入力できないだけで、あとはKinput2とCannaで快適に使えてる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 14:52
どうでもいい事だけど
ln -s linux-2.4.3 linux しないの?
ちょっと気になった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 16:38
>>170
最初っからリンクは張ってあるよ。
普通のディストリならそうじゃない?
Mandrakeもそう。
172名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/26(木) 17:59
>>166
あまり関係ないがmakeってターゲットを複数指定できるので

# make dep clean bzImage modules

でOK
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 18:21
ほんとだ。8ファイナルにしたら似たエラーが出たよ。
drivers/atm の別のファイルが失敗する。
どうなってんだろ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 21:49
SMPでコンパイルするとOKとか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 22:10
Mandrake には、FreeSwan 入っていますか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 23:49
>>175
入ってますよん
freeswan-1.9-2mdk.i586.rpm
177やはりここは:2001/04/26(木) 23:50
>>402
 いや、専門学校卒と見たが。
178173:2001/04/27(金) 20:08
>>178
変わったお客さんが居るね
つか結局ATM関連のサポート全部切ってコンパイルした。
ところで他の英語版の人たち日本語使えてる?
いまいちメニューを日本語にする方法がわからん
SuSE日本語版がFTPで落とせると聞いてちょっと心が揺れる今日この頃
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 21:26
>>178
locales-ja & kde-i18n-ja & fonts-ttf-japaneseを入れて、
/etc/sysconfig/i18nをいじって、LC_関係を空、LANG=ja_JP.eucJP
にすれば、KDEで日本語出るはず。さらに、kinput2 & FreeWnnかCanna
入れれば、keditなどで入力できるようになるはず。

手元のマシンでは、さらにrxvt、tcsh、emacsを差し替え、Vineの
XFree86-jpfontsを入れてこれを使うように~/.fontguessに設定して、
ほぼ問題なく日本語が使える状態になっています。
180>179:2001/04/27(金) 21:31
あっ、書き忘れ。

あと、/etc/sysconfig/i18nをいじってKDEを起動したら、Control-Center
で日本語を使うように設定してください。kde-i18n-ja入れれば、日本語に
設定できるようになるはずです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 02:46
>>179-180
丁寧にどうもです。
週末じっくり試してみますね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 11:32
そろそろ使えなくてMandrakeがあちこちで消されている頃かな。
去年読んだLinuxJournalという雑誌ではRedHatと同等の人気だっ
たけど、最近ではどうやらRedHatを超えちゃったようだね。

でも、Laser5のヤツは買う気なし。あれは本家すら認めていない
単なるパクリ商品。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 16:06
>>182
だから?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 16:32
>>182
So what?
185181:2001/05/04(金) 18:13
>>179-180
どうもありがとう。おかげで日本語も出るようになったよ。
ただそうすると英語があやしくなるので結局UIは英語に戻しました。
freetype2をCookerのに入れ替えたらコンカラでも綺麗に日本語が出る。
つかインストール時に日本語関連も選んで英語で入れると
アンチエイリアスがまったく使えなくなる奇妙なバグがあるね。
fontdrakeが何か悪さをしてしまうようだ。

あとインスト時に日本語が文字化けするのはMEM=50くらいを指定してやると
直る、みたいな事がMLで流れてました。(linux mem=50M)
誰か試してみません?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 22:20
>>182
>でも、Laser5のヤツは買う気なし。あれは本家すら認めていない
>単なるパクリ商品。

Laser5のやる事ですから仕方がありません。
赤帽と喧嘩別れした時の日刊アスキーインタビューに
このようなやり取りが(藁

植山「堂々とパクれるっていうのがいいところですよね」
窪田「そこなんですよ」
植山「ちょっとフレーバーを足して、それで売ってという感じで」

http://www.ascii24.com/24/news/keyp/article/1999/09/09/604363-000.html
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 22:23
>>186
君オープンソースを勉強せい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 22:34
>>186
嘘でも悪でもないが、付け足すフレーバーに誇りが欲しいと思われ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:10
しかしねぇ、いちおう仏Mandrakeに「こういうの出しますよ」ぐらい知ら
せる程度の礼儀ぐらいビジネスとしては常識だろう。いくらGPLに従ってる
からって、会社の社会的信用はまた別の問題だからねぇ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 00:38
>>189
そのぐらいやってんじゃないの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 08:21
>>190
>>68が気になる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 19:18
まぁ、8.0のイメージを二枚ダウンロードしたからLaser5なんてどうで
もよいわ。ただの7.2だし、どうせパクるなら新しいバージョンで早く
やってほしいよな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/10(木) 08:09
Laser5の力では無理でしょう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 06:35
>>187
Laser5関係者のようですが、あなたの会社でのオープンソースとは
人の成果をただ取りして金儲けするってことね。
>付け足すフレーバーに誇りが欲しいと思われ。
って言われてますよ。
>>190
米国RedHatと喧嘩別れした後、恥ずかしげもなく「まいすたーれっどはっと」を
出そうとして流通に断られ、RHから文句を言われた会社だけに何もやっていないと思われ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 10:58
>>194
>米国RedHatと喧嘩別れした後、恥ずかしげもなく「まいすたーれっどはっと」を
>出そうとして流通に断られ、RHから文句を言われた会社だけに何もやっていないと思われ。
それは五橋研究所と思われ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 12:40
>>195
でも、一部社員の大反対を押し切って出そうとしたのは、五橋研社長時代の窪●なり。
社員にはまともなやつもいるかもしれんが経営者はバカだ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 07:52
今度日本語化にちゃれんじしてみます
age
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/13(日) 22:01
それよかLaser5はFreeBSD4.3出してけろ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 11:30
age
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 01:42
>>196
あなたって.....誰かばれてますけど?
まずくない?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 03:24
月末あたりにプラットホームからFreeBSD4.3のDVD発売。
これでLaser5は完全に潰れる、ってこともないか。

影が薄いのは確かです。
202196:2001/05/25(金) 12:54
ばれてるって言うんなら、名前上げて見ろよ・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 16:48
>>200
電波?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 17:15
>>201
Laser5がFreeBSDパッケージ出すようだけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 10:37
>>202
君の挑発にのるほど野暮じゃねーんだよ(藁
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 14:57
意味わかんないし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 16:23
売れてる訳無い。
米国はレッドハット、欧州はSuSE、時間の問題で消える

経営陣の退社で揺れるLinux専門ベンダーのマンドレイクソフト
http://www.zdnet.co.jp/eweek/0105/23/01052303.html
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 18:35
Laser5が勝手に国内販売したせいで日本進出が泡になったとか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 19:21
>>201 >>204

ぷらっとホーム、DVD 版 FreeBSD 4.3 を限定販売
http://begi.net/linux/news/200105/2502.html
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:41
>>208
事実なら笑える。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 18:05
>>208
>>210
Laser5の出した日本語版が売れたら日本進出するつもりだったのでは?
ところがLaser5が糞を作ったので日本進出は泡と消えたと。
212login:Penguin :2001/06/01(金) 01:34
213login:Penguin :2001/06/02(土) 18:05
よくわからんのですが
Laser5がMandrakeに許可なく
Mandrakeの名を使ってショーバイしていいんですか?
214login:Penguin:2001/06/02(土) 19:30
>>213
法的には問題無いのでキミもやれば良いと思われ
215login:Penguin:2001/06/02(土) 19:34
L5とまんだらの関係はかなり昔から良好でした。
漏れは五●辞めて日が浅いのであまり詳しくは
いえないけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 21:13
L5がまんだらけに無断で...という話は
実は勘違いで、本当はまんだらけは知ってる
とか?

というと、ここで豪語したひとは何だったんだ?
と思われ。。。
217login:Penguin:2001/06/02(土) 21:30
いずれにしても、マクシミリアン版でも買えばええんちゃう。
218login:Penguin :2001/06/03(日) 01:10
>>216
いつもの彼でしょう。
>>217
マクミランですね?
219login:Penguin:2001/06/16(土) 13:50
Mandrake Linux 8.0/PPC Beta 1なんていつのまにかでてたのね。
試してみたマクーの方いますか??
220login:Penguin:2001/06/16(土) 19:00
>>219
初耳。
221login:Penguin:2001/06/16(土) 20:05
>>1
期待しています
SuSEもだけど
222login:Penguin:2001/06/16(土) 20:58
世界で一番、はRedHatではなかったの?
223名無しさん@Emacs:2001/06/17(日) 00:58
Mandrakeの魅力って結局何ですか?(KDE2は除く)
先走りという面では赤帽のRawhideと大差ないような気がするのですが。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 01:22
>>215
(゚Д゚)ハァ?
225login:Penguin
laser5とmandrakeの合併ってありえますか。