【成功したLinux】AndroidはなぜPCに搭載されない?
Andoroidは成功したのだから
Linuxに問題があるわけじゃない。
それなのになぜPCに搭載されないのか?
昔はタブレットもPCと同じ扱いでな・・・
っていうのは置いておいて、
ノートPCとかデスクトップPCに搭載されないのは、
ChromeBookがあるから。
終了。
なんかプロセッサーはARMで完全にノートPC型のAndroid出てたけど、
まだKingSoftのオフィスとかも出揃ってなかった頃なんで撤退した。
NECとか出してた気がする。昔。
Windowsの代わりにならないとか言われてたような気がする。
>>1 フラッシュプレイヤーを徐々追い出す姿勢は受け入れるのも無理がある、
chromeブラウザが使えなくなったのはいいとしてFirefoxでも使えなくさせ
そのgoogleplayにあったインストーラを追い出し。
それを回避する改造flashplayerのアプリもgoogleplayから追い出した。
まだ独自に使えるブラウザもあるが、次の段階で追い出されるのは必然だろ。
成功したのはタッチ操作の携帯端末であってマウスキーボード環境では成功していない。
そしてタッチ操作できるタブレットはWindows8.1に侵蝕されているのが現実だ。
chromebookだとBIOSもUEFIもないだろ?Windowsが入らないそれはWindows専用の
外付けハードウエア(USBなど)が全滅してgoogleがサポートしない時点で
候補から外れる。つまりPCとしてはデキソコナイってことだ。
Windowsが糞であってもPCのメインストリームから外れないのは理由がある、
それはAndroidがいまの1000倍売れたとしても変わらない。
その程度のことが分からないから
>>1が叩かれる。
簡単に比喩するならandroidは共産圏であり、Windowsは資本主義である、
後者は責任は常にユーザーに求められ、前者はユーザーが使う前の段階で
管理元に規制される。
Linuxカーネルを使っているからといってもそれをユーザーが100%の条件で
自由にできるわけではない、多くの端末には固有の裏技で自由にroot化が
可能かもしれないがroot化が可能なのは全ての端末ではない。
Linuxであってもユーザーに使い方を『制限』をしているそれはLinuxであっても
異端である。所詮は固有機種ごとにメーカーが設定した範囲でのみ使える。
自由にOSを入れ替えられる前提がそこには無い。
>>9 root化が必要だから制限されているってのは話はスマートフォンやタブレットというデバイスの特性じゃね。
Android OSの制限では無いよ。
Windowsが責任をユーザーに負わせるのは
単にパソコンの使用環境が多種多様でその負担を負い切れないってだけで資本主義とか共産主義とか関係ない
Androidは主な使用機器が携帯電話の端末でキャリアが責任はユーザが持ってね俺知らねでは済まないから
制限かけてるってだけ
>自由にOSを入れ替えられる前提がそこには無い。
WindowsPhoneで自由にOSを入れ替えられる機種があったら教えて欲しいw
携帯端末ではMSも結局同じことしてる
>>11 まあ結局はそこに行き着くよね。
風変わりなオモチャとしてスタートしたパソコンと、最初から政府による許認可通信事業を前提としたスマホとでは、誕生時状況からして違う。
OSが入れ変えられない、ユーザの自由を制限してるって言うのなら
Appleのほうがよっぽど共産主義的w
俺様が考えたすばらしい製品なんだからお前ら文句言わずに使えって押し付けがましさなんて
まさに中央統制、計画経済のソ連方式www