【人気一位】Linux Mint 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
 
LMDE(Debian Edition、Non-PAE CPU対応)も含め、まったりと。

□ Linux Mint 公式
 http://linuxmint.com/

□ Linux Mint Japan
 http://linuxmint-jp.net/

□ Cinnamon
 Love your Linux, Feel at Home, Get things Done!
 http://cinnamon.linuxmint.com/

□ MATE
 The traditional desktop environment
 http://mate-desktop.org/

前スレ
【人気一位】Linux Mint 11
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1393660914/
2login:Penguin:2014/04/22(火) 08:20:36.63 ID:5ouHvAbo
いちおつ
3login:Penguin:2014/04/22(火) 10:48:48.20 ID:dYVBhjlc
特に人気1位でもないのになにこの明らかな詐欺タイトル
4login:Penguin:2014/04/22(火) 11:23:27.98 ID:EuzX05ld
>>3
distrowatch
5login:Penguin:2014/04/23(水) 00:00:43.92 ID:BOR89r0M
>>3
禿同
一週間単位で見るとUbuntuが逆転してる事もある所を見ると、頻繁にメジャーバージョンを出すディストリが有利なだけ
GentooやArchなどのローリング・リリースは人気があっても注目されないように見える

前スレで忠告しただろう?この寄生虫糞野郎!
看板に偽りありだから削除依頼してこい>>1
6 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/04/23(水) 01:36:51.04 ID:jilirGX3
と、煽るだけがお仕事のプロ固定が申しております


プロ固定とは?

朝鮮人にも出来る「煽るだけの簡単なお仕事」です
7login:Penguin:2014/04/23(水) 08:22:26.64 ID:EwuWTXWw
寄生虫だから仕方ないのです
頭の悪いのが溜まるのも仕方ないのです
不具合も多くなるのも仕方ないのです
諦めましょう
8login:Penguin:2014/04/23(水) 09:30:30.15 ID:DPmjq7xG
気晴らしに叩いてるだけだろ
お前らただのサンドバッグだよ
9login:Penguin:2014/04/23(水) 12:26:37.72 ID:lnpPh9tq
>>7
またUnity厨=XP厨=また寄生虫大先生!の出現ですな(笑)
10login:Penguin:2014/04/25(金) 02:01:43.35 ID:GUGdVItI
7〜9はステマの痛い工作
もう見飽きた
11login:Penguin:2014/04/25(金) 06:36:31.33 ID:UYWV/qYz
見飽きないのは
>>6
のネトウヨ犬厨的な書き込みか
つまり10は6
12login:Penguin:2014/04/25(金) 06:42:04.11 ID:UYWV/qYz
日本のMintはネトウヨが関与したからなぁ
ライブCDの管理人とか
10と6は、ライブCDの部屋管理人か
13login:Penguin:2014/04/25(金) 07:09:12.24 ID:2DWQOJrH
>>11
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
14login:Penguin:2014/04/25(金) 20:52:34.94 ID:hhOHPZDa
嫌なら見るな
15login:Penguin:2014/04/26(土) 08:40:47.82 ID:HtVTohc+
>>12
自Mint政権だからしかたない
16login:Penguin:2014/04/26(土) 09:10:18.37 ID:941KjGWg
ネトウヨは自民党でないだろ
自民党はネトサポ
ネトサポが扇動するのが厨
扇動されたのがネトウヨ
明治維新だと、薩長官軍兵士かな

維新終了後にはリストラ
弱い長州奇兵隊は現代の派遣社員
強い薩摩藩士は西南戦争で壊滅した
17login:Penguin:2014/04/26(土) 11:08:21.64 ID:4eKbJKAh
18login:Penguin:2014/04/26(土) 18:53:51.73 ID:Aw7k3Tli
>>15がなんか一テラ
19login:Penguin:2014/04/26(土) 19:01:23.68 ID:NPXHS5nP
アンチ自民だが嫌韓って人が身近にも結構いるのだが
こういう層はネトウヨになるの?それともネトサヨ?
20login:Penguin:2014/04/26(土) 22:15:23.09 ID:H6sHJ6mX
韓国が有事になった時は集団的自衛権行使で、
自衛隊が憎き北朝鮮を成敗します。
犠牲者が出るかどうかは知らんけど。
21login:Penguin:2014/04/26(土) 22:25:18.92 ID:Rl5IkZoY
ネタ切れ甚だしい。みんなアップデート待ちだからなー。
22login:Penguin:2014/04/26(土) 22:47:18.95 ID:+ydblNIp
>>5
一週間単位で見ないと入れ替わらないのは誤差の範囲内だろ。リリース直後にしか抜けない以上わかりきった話
23login:Penguin:2014/04/26(土) 22:48:08.06 ID:+ydblNIp
>>12
少なくともコミュニティに関わってはいねーよ
24login:Penguin:2014/04/26(土) 23:11:12.52 ID:GAFCUdhM
このページの上の部分は2chそのものじゃないか
ttp://simosnet.com/livecdroom/
25login:Penguin:2014/04/26(土) 23:51:34.37 ID:nKIrv/yK
>>22
そればかりじゃない
UbuntuはKubuntuやXbuntuなどの公式派生も別ディストリとして分かれてるが、MintはMATE版、Cinnamon版、LMDE版と分かれてるのにも関わらず一緒にされてる
Ubuntuの公式派生の合計は、Mintの3エディションの合計を凌駕する
やはり看板に偽りありだから、それを否定したおまえが削除依頼してこい
ダーッシュ!www
26login:Penguin:2014/04/27(日) 00:18:12.79 ID:9gWXd3Vt
集計したところに言ってこいよwwww
公式派生は元々別の運営と考えると微妙なところだが。
※Lubuntuは11.10から公式プロジェクトに取り込まれた(Wikipediaより)

まあ言いたいことは分かる。
「繋がりやすさナンバーワン!・ソフトバンク」
ってのに違和感や詐欺感を覚えるのと同じ事だよな。
27login:Penguin:2014/04/27(日) 12:38:29.34 ID:UBPVDNIM
日本での人気は4位くらいかな?
28login:Penguin:2014/04/27(日) 13:31:22.24 ID:wRuLb4SF
派生を合算したら、オブンツのウンチーが嫌われてるという事が分からなくなるから
29login:Penguin:2014/04/28(月) 18:29:05.27 ID:1qFikW1c
派生を合算したらUbuntuとDebianで大半を占めるだろうな
30login:Penguin:2014/04/28(月) 19:43:47.57 ID:KqJqL9Z4
ゲーム面が弱いね〜
初代シムシティはオープンソースになったらしいけどソフトウェアの管理に入ってないもんね
31login:Penguin:2014/04/28(月) 23:10:05.16 ID:FCNWOhVB
なんかシステムのオーディオの大きさ変えても効かなくなった
32login:Penguin:2014/04/29(火) 10:40:23.38 ID:f3jU5y2r
>>31
HDMIで繋いだ時に音量調節がモニター側になったことがあるが・・・
オーディオとビデオのドライバをアップデートしてみ
33login:Penguin:2014/04/29(火) 11:35:15.00 ID:s64m90K6
mint-flashpluginは更新が遅いようだけど
本家(?)の方をいれてる人が多いの?
34login:Penguin:2014/04/29(火) 12:39:18.77 ID:V2LOSJVI
>33
はい。
35login:Penguin:2014/04/29(火) 12:46:38.48 ID:bZk94Hgv
本家というかUbuntuのレポジトリから入れてる。
36login:Penguin:2014/04/29(火) 12:51:03.52 ID:GTvnVb+7
お前ら普段からLinuxをあれこれ触りまくってるくせに、なんでAdobeのHPから最新版ダウンロードしてないんだよw
3733:2014/04/29(火) 13:01:03.91 ID:s64m90K6
サンクス。最近Linuxに移ってきた若輩者です。
昨日Flashのセキュリティの更新があって、これでバージョンにして2個分離れたから気になってた。
38login:Penguin:2014/04/29(火) 13:17:32.47 ID:f062mtVY
VineやUbunduはインストール出来たが、
このカスOS、Mintはインストール出来なかった。

こんなカスOS使う奴は馬鹿ですか?
39login:Penguin:2014/04/29(火) 13:26:03.16 ID:jBeNyNIc
>>38
自分の無能さをOSのせいにするな
40login:Penguin:2014/04/29(火) 13:26:50.79 ID:PDCau0/v
>>36
AdobeのHPから最新版ダウンロードってのがそりゃ出来ればしたいけどさ
41login:Penguin:2014/04/29(火) 14:35:47.65 ID:Ex3CRgkN
>>40
Adobeからtar.gzをとってくる
解凍してその中のlibflashplugin.soを取り出す
/usr/lib/mozilla/pluginsにいれる
その中のflashplugin-alternative.soがバッティングするから削除
これすると自動更新しなくなるから気をつけるように
以上
簡単なお仕事だろ
42login:Penguin:2014/04/29(火) 14:51:38.24 ID:fwqM0dyR
この前の騒動のときは、3日後くらいにうpデートに現れたけどな
緊急性が大なら今回もそうなるんじゃね
43login:Penguin:2014/04/29(火) 15:03:15.22 ID:yAyRALuk
本家から落としていくのがMintスタイルなのか…
いままで、flashplugin-nonfree インストールして、更新して使ってたわ
# apt-get install flashplugin-nonfree
# update-flashplugin-nonfree --install
44login:Penguin:2014/04/29(火) 15:10:46.11 ID:Ex3CRgkN
>>43
別にアップデート任せでもいいんだよ
上の方でダウンロードして入れたいってのがいただけの話
45login:Penguin:2014/04/29(火) 15:23:54.94 ID:PDCau0/v
>>41
簡単なお仕事だが後々面倒なこと続ける羽目になるのか
まあでも仕方ないのか
>>44
でも、大したことじゃないって今気付いた
46login:Penguin:2014/04/29(火) 15:36:59.07 ID:ufKURWyJ
>>38
ワロタ
OSすら入れられないお前よりはマシだろ
47login:Penguin:2014/04/29(火) 15:46:20.35 ID:PDCau0/v
>>46
Ubuntuが入ってMintが無理な環境ってのが想像できないんだよなあ
48login:Penguin:2014/04/29(火) 20:07:54.43 ID:R1nJWdGK
>>47
その現象はあるよ。
49login:Penguin:2014/04/29(火) 20:19:12.60 ID:PDCau0/v
>>48
環境を具体的に
50login:Penguin:2014/04/29(火) 22:15:33.68 ID:ocFgsItX
ちょっと前から異様に更新が減ったんだけど何が起きてるんだ?
51login:Penguin:2014/04/29(火) 22:24:07.55 ID:FuSvyveN
単純に考えれば17LTSのリリースにヒトデ取られてるんだろう
52login:Penguin:2014/04/30(水) 07:58:34.97 ID:K3OcZ+FX
>>50
それが寄生虫ディストリの悲しさだなw
いつ終わるともしれないwなのに一位とかw
53login:Penguin:2014/04/30(水) 08:07:36.43 ID:sTmX8tOI
>>52
Unity厨な寄生虫大先生!ハッケン!
54login:Penguin:2014/04/30(水) 08:12:09.27 ID:K3OcZ+FX
まさしく寄生虫みたいにぴったり気味悪く張り付いてくる基地外w↑
55login:Penguin:2014/04/30(水) 08:26:32.64 ID:XyKVgkjj
LMDEってDebian testingそのものだと思ったら、テストのテストと称していろいろ古かったり不足してたりするんだね
外部リポジトリを追加してて気がついた
そいや、Ubuntu由来の通常版もそうだったな
まあ、寄生虫だからそうしないと、整合取れなくなる場合があるからね
56login:Penguin:2014/04/30(水) 08:39:43.76 ID:DdRWXE2s
>>53
ゴミレスに反応しているお前みたいなのが一番ウザいんだよ
57login:Penguin:2014/04/30(水) 08:47:34.17 ID:GTnVNIdD
>>55
UbuntuとMintは、ほぼ整合性が取れてるのでは。

LMDEは、UbuntuとDebianくらいにかけ離れていくだろうね。
その状態で、LMDEとUbuntuって競合するだけで
お互いに利点はないと思う。

LMDEはDebianの安定板ベースにして欲しいな。
58login:Penguin:2014/04/30(水) 08:51:10.48 ID:K3yOQ5fb
かけ離れてはいかないだろ。Mintにはなんせカネがないもの
寄生厨ではないけどLMDEにはフェードアウトの悪寒しかしない
59login:Penguin:2014/04/30(水) 09:53:54.64 ID:XyKVgkjj
>>57
スラドにCanonicalがMintを批判とかいう記事もあったしねぇ
Ubuntu由来の方は半年毎のリリースだから目立たないだけだろう

LMDEはセミローリング・リリースなので、MINTの管理の及ばないtestingを100%受け入れてしまうと、問題が発生する場合がある。
例えば、MINT側で持ってたパッケージが、Debian側のライブラリに依存関係を持ってた時に、アップデートによりそれが使われなくなった時に、削除されずにローカルにゴミとして残るかもしれない。
60login:Penguin:2014/04/30(水) 10:31:59.27 ID:NrjRVYBu
セミローリングリリースのLMDEはdebianのリポジトリそのまんま使ってるわけじゃないのに何言ってるのこの子
61login:Penguin:2014/04/30(水) 11:16:14.67 ID:XyKVgkjj
>>60
だから>>55でそういってるじゃねーか文盲野郎が
62login:Penguin:2014/04/30(水) 11:42:43.38 ID:NrjRVYBu
>>61
発言の真意を忖度せずに頭の中で勝手に解釈して人を攻撃しないでね、文盲くん
63login:Penguin:2014/04/30(水) 11:55:22.64 ID:iUJS9Pkx
他スレでも訳わかんねーこと書き散らかしてる基地外なんだからいちいち相手にすんなよ…
64login:Penguin:2014/04/30(水) 12:29:54.33 ID:lFcFR3G0
>>56
>>55
>>52
Unity厨な寄生虫大先生!ハッケン!
65login:Penguin:2014/04/30(水) 14:08:48.05 ID:oqbVMwZ0
システム要件
nonPAE含むx86系プロセッサー
1GバイトRAM
って、nonPAEのくせに1Gも積むような事って当時あり得るんか?
そんなことよりおれの512M,celeronDのxp機械では力不足ってことかい?
66login:Penguin:2014/04/30(水) 14:17:17.58 ID:u4AyE7f3
>>65
Liveで使えるんだから普段使うような使い方してメモリー使用量確認してみたら?
人の感覚なんて当てにするよりよっぽどマシだろ
67login:Penguin:2014/04/30(水) 15:27:45.90 ID:QqEnvVf0
>>65
システム要件は具体的にその要件ピッタリの機種の有無なんて想定してないからなあ
まあでも現役機ならメモリ増やしてることが多いんじゃないか?

>そんなことよりおれの512M,celeronDのxp機械では力不足ってことかい?
まあそうだろうね
でも17はceleronDはPAEがどうのという点で大丈夫になるから、試してみたら?
あとはBeanとかに行くか
68login:Penguin:2014/04/30(水) 16:12:37.10 ID:K3yOQ5fb
>>65
なんでLMDEのメモリ要件って盛ってるんだろうか
通常版は512MB(推奨1GB)なのに
69login:Penguin:2014/04/30(水) 17:05:20.28 ID:PcjW9IdV
>>65
512M,celeronDならだいたいのディストロいけるんじゃないの
スワップが発生するのは必至だけどな
CPUは問題なし、メモリ容量だけはやや不足で最近のディストロだとメモリ2Gくらいないとスワップが発生する
70login:Penguin:2014/04/30(水) 17:36:11.24 ID:QqEnvVf0
>>68
UbuntuはUnityっていうバカ重いもの乗せるから他の点では結構軽く作ってるんじゃないの?
71login:Penguin:2014/04/30(水) 20:22:51.27 ID:88D0y6H9
いまmint導入に挑戦しています。
dvdから起動させてmintのカウントダウン文字は出るんだけど、そっから先が画面真っ暗なまま
何が悪いんだろ
13mateの32bitなんだけど
72login:Penguin:2014/04/30(水) 20:27:17.87 ID:PlEslInE
>>71
mintにいろんな種類があり、更に、機種との相性、過去Ubuntuやその仲間を出し入れ
してきたエンドユーザーならそのIPがマークされてるから、インストールがうまくいかない。
73login:Penguin:2014/04/30(水) 20:39:04.58 ID:XyKVgkjj
>>72
>そのIPがマークされてるから

笑うとこですか?w
74login:Penguin:2014/04/30(水) 20:40:34.13 ID:88D0y6H9
>>72
ありがとうございます。
相性ですかね?
そういえば、昔knoppix使った時nomode setでしか起動できなかったような、、、
他の種類試してみます。
75login:Penguin:2014/04/30(水) 20:44:03.48 ID:K3yOQ5fb
仲間を出し入れしてきたエンドユーザー
76login:Penguin:2014/04/30(水) 20:45:27.34 ID:NrjRVYBu
>>71
カウントダウンってのはグレーっぽい背景で上の方にmintのロゴが出るやつのことかな?
もしそうならカウントダウン中にエンター押してタブ押すと「ほにゃらら quiet splash --」とかって行が出てくると思うけど、
その末尾にxforcevesaって付け足して「ほにゃらら quiet splash -- xforcevesa」エンター押して起動したらどう?
あと>>72はスルー推奨
77login:Penguin:2014/04/30(水) 20:46:45.07 ID:QqEnvVf0
>>74
もしかしてID:88D0y6H9ってID:oqbVMwZ0と同一人物?
78login:Penguin:2014/04/30(水) 20:49:36.72 ID:88D0y6H9
>>76
おお、ありがとうございます!マニュアル読んでても載ってなかったから助かります。後で試してみます。
>>77
誰?違います。
79login:Penguin:2014/04/30(水) 20:50:27.19 ID:DdRWXE2s
>>74
意味不明なこと言ってる奴のレスに対するお礼なんか言わなくてもいいよ
80login:Penguin:2014/04/30(水) 20:54:19.68 ID:NrjRVYBu
>>78
出かけるからこれ以上レスできないけど「xforcevesa」の代わりに「nomodeset(nomode setじゃないよ)」を試してみたり両方つけて試してみたりするといいかもね
81login:Penguin:2014/04/30(水) 21:03:49.33 ID:QqEnvVf0
>>78
ああそうなんだ
でもそうだとしたら、ちゃんと自分の環境くらい書こうよ
で、Ubuntu系はグラボに厳しいです
オンボだと本当に蹴られ率高いです
Unity絡みだと思うのですが、何故かUnity関係ないMintもその部分しっかり受け継いでるようです
そして、>>76の方法で入ることは入るかもしれませんが遅くて実用に耐えない可能性が高いです
LubuntuかXubuntuあたりをおすすめします
もし、MateやCinnamon入れたいなら後で入れ替えりゃいいのです
82login:Penguin:2014/04/30(水) 21:24:11.77 ID:88D0y6H9
>>81
環境も書かずすみませんでした
その可能性高そうですね
ちょっと色々試してみます
83login:Penguin:2014/04/30(水) 21:27:26.72 ID:GTnVNIdD
単純にPCが古すぎるんじゃないの?
nomodesetなんて古いノートPCに入れようとしたVineでしか使ったことないや。
84login:Penguin:2014/04/30(水) 21:37:37.22 ID:K3yOQ5fb
Linuxがグラフィックカードに厳しいのは伝統
デスクトップOS用途にいまいち広がらない原因のかなりの部分を占める
昔はフレームバッファに堕ちる選択肢もそれなりに実用的だったが
動画をよく扱うようになった今ではありえない
85login:Penguin:2014/04/30(水) 21:41:39.14 ID:GTnVNIdD
>>84
厳しいも何も3Dをまともに使おうと思ったらメーカーがドライバを用意している
Nvidia一択というだけの話では。他も最近は普通に動くよ。ただWindows用の
ドライバと比べると明らかに劣る。
86login:Penguin:2014/04/30(水) 21:46:55.91 ID:88D0y6H9
87login:Penguin:2014/04/30(水) 23:03:05.49 ID:WuDdSVja
>>86
biosを最新版にアップデートすれば解決する
チップセットで検索すれば最新のbiosがひっかかるだろう
その後でDVDからブートしなおせばインストールはできるはず

もっともそのメモリじゃあ動作は重いだろうな
88login:Penguin:2014/04/30(水) 23:30:44.16 ID:88D0y6H9
>>87
ご親切にありがとうございます。
BIOS調べてみます。
メモリは1Gにしています。
89login:Penguin:2014/05/01(木) 01:57:23.86 ID:nE9zspjI
>>80
何でだろう?
xforce も nomode でも起動しませんでした
biosは富士通の最新ですが、それにintelの最新当てるのちょいビビってます

もちょっといじってみます
90login:Penguin:2014/05/01(木) 02:25:31.65 ID:ORwNKDOv
>>89
両方ってのは試したのか?
biosはそのままでいいと思う。
91login:Penguin:2014/05/01(木) 02:37:47.84 ID:nE9zspjI
>>90
スミマセンbiosの方調べてたもので、、これから試します
xforcevesa nomodeset
で合ってますか?
92login:Penguin:2014/05/01(木) 02:40:23.99 ID:9Fh2mv7x
93login:Penguin:2014/05/01(木) 02:41:16.84 ID:9Fh2mv7x
>>89
失礼した
http://h2007.fixa.jp/myblog/archive_274.htm
参考までに
94login:Penguin:2014/05/01(木) 02:47:26.43 ID:nE9zspjI
>>93
こんな時間まで本当にありがとうございます。
ちょっと理解するのに時間がかかりそうなので勉強してからレスします。
95login:Penguin:2014/05/01(木) 03:01:03.90 ID:nE9zspjI
勉強が足りなくてスミマセン
xforcevesa nomodeset
を試したらmint初めて起動しました!
でもインストールしても毎回同じことやらないといけないのはちょっと面倒ですね
96login:Penguin:2014/05/01(木) 03:48:20.59 ID:nE9zspjI
>>87
最新のbiosでも通常起動は無理でしたorz
97login:Penguin:2014/05/01(木) 08:09:31.51 ID:dV6guqY5
>>95
grubの設定するだけじゃん。
98login:Penguin:2014/05/01(木) 13:13:12.55 ID:SmI1P2NL
うpデートに早速Flashキタねぇ、Firefoxやメーラーまで更新、併せて112MBとな・・
ウチのナローバンドでは厳しスグる orz
99login:Penguin:2014/05/01(木) 14:42:31.09 ID:jjSHYONP
Firefox、だいぶ変わったね、動作が速くなった
100login:Penguin:2014/05/01(木) 17:18:07.96 ID:1ON8xE8v
マジかよ
101login:Penguin:2014/05/01(木) 17:32:52.22 ID:mROElFkh
LMDEのfirefoxってDuckDuckGoしか入ってないのが残念
102login:Penguin:2014/05/01(木) 17:41:26.37 ID:JDY1Cw+T
Firefox、動作が軽くなってちょっとChromeっぽいw

Syncも新しいのに切り替えたわ
ようやくFirefoxアカウントだけで同期できるようになった
103login:Penguin:2014/05/01(木) 17:41:33.39 ID:nE9zspjI
>>97
インスコ出来たんですが、再起動したら例の画面出ず
grubまでたどり着かないんですよorz
104login:Penguin:2014/05/01(木) 17:49:02.05 ID:OhaYvRpk
>>103
LubuntuかLinuxBeanあたりに避難した方が無難かもね

というかgrubに辿り着かないってまた別問題か
105login:Penguin:2014/05/01(木) 18:06:55.73 ID:NxnTLG7c
>>101
私は下記のURLでGoogleに変更しましたよ
http://linux-aspireone.seesaa.net/article/359762476.html
106login:Penguin:2014/05/01(木) 18:13:41.87 ID:nE9zspjI
>>104
すみませんgrubまではたどり着きました
107login:Penguin:2014/05/01(木) 18:25:59.39 ID:OhaYvRpk
>>106
grubまではたどり着いてその後どうした?
108login:Penguin:2014/05/01(木) 18:33:10.37 ID:nE9zspjI
>>107
いまeで編集画面入ってlinuxの行にxforceとnomode追加したら、やっと起動しました。
次は起動オプションを変更で合ってますか?
109login:Penguin:2014/05/01(木) 18:33:28.27 ID:hjJNw7Ni
再起動でデスクトップ画面まで進まないからGRUB設定・編集できない
ということかな

再起動する時にGRUBメニューで"e"か何かでその項目編集できたと思う
kernelだったかlinuxだったか,それがついてる行にカーソル移動し
空白で区切られたいくつかの項目の適当な箇所にキーワード加えて
Ctrl-Xか何かで,編集した行で起動できたはず
110login:Penguin:2014/05/01(木) 18:34:10.22 ID:hjJNw7Ni
ちょっと遅れた(^^;;;
111login:Penguin:2014/05/01(木) 18:39:16.60 ID:OhaYvRpk
>>109
遅れたとかいいからGRUB設定・編集の仕方を教えてたもれ
112login:Penguin:2014/05/01(木) 18:39:34.46 ID:nE9zspjI
>>110
いえありがとうございます。携帯でしか調べられないのでたどり着くのに時間かかりました。
いま起動オプション変えようとターミナルいじりだしたところですm(__)m
113login:Penguin:2014/05/01(木) 19:27:55.84 ID:nE9zspjI
いまアプデしながらgrubの設定を調べているのですが、ターミナル使って
/etc/default/grub
打ってるのですが、権限無いと
suでpassが打てないのですが何が悪いんでしょうか?
114login:Penguin:2014/05/01(木) 19:29:24.99 ID:cOVIAFoa
>>113
単に打った文字が表示されないだけじゃなくて?
115login:Penguin:2014/05/01(木) 19:32:56.29 ID:hjJNw7Ni
GRUB2の場合の編集はこんな感じで
$ gksudo gedit /etc/default/grub # geditでもgvimでもnanoでもgeanyでも可

やったことないけど↓ここに追加するんだと思う
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash"

そして更新
$ sudo update-grub


個人的にはこっち使ってる
$ gksudo gvim /etc/grub.d/40_custom

先頭に↓のようなのが付いててその後に数行コメント行があるけどその後に
#!/bin/sh
exec tail -n +3 $0
# This file provides an easy way to add custom menu entries. Simply type the
# menu entries you want to add after this comment. Be careful not to change
# the 'exec tail' line above.

menuentry "iso: GentooLinux" { # ←こういったmenuentry追加してる
# set isofile="/public/iso/gentoo-x86-minimal-20131224.iso"
  set isofile="/public/iso/gentoo-x86-amd64-32ul-20121221.iso"
  set bootkeymap=ja
  set cmdline="keymap=jp looptype=squashfs loop=/image.squashfs cdroot"
  search --no-floppy --set root -f $isofile
  loopback loop $isofile
  linux (loop)/boot/gentoo64 $cmdline root=/dev/ram0 init=/linuxrc isoboot=$isofile vga=791
  initrd (loop)/boot/gentoo64.igz
}
116login:Penguin:2014/05/01(木) 19:57:24.37 ID:nE9zspjI
>>114
緑じゃなくて赤になればいいんですか?

>>115
どちらもダメでした。下はエラーって出ました。一度再起動して、また夜中チャレンジしてみます。

皆さんいろいろありがとうございますm(__)m
117login:Penguin:2014/05/02(金) 00:22:11.83 ID:nZaBeN0x
更新されたFirefox、快適だねぇ
スパイウェアChromeとは、これでオサラバできたよw
118login:Penguin:2014/05/02(金) 00:31:59.81 ID:eD2OOAWr
grubお手上げですorz
119login:Penguin:2014/05/02(金) 00:37:01.21 ID:21VgPh+H
Firefoxて手動更新してんの?
120login:Penguin:2014/05/02(金) 01:15:48.08 ID:eD2OOAWr
grubでxforcevesaとnomodesetを追加出来ないのは、xpとデュアルブートで使ってるからでしょうか?
121login:Penguin:2014/05/02(金) 01:40:11.25 ID:zPzE3WS/
>>120
Lubuntuあたりに浮気してみたら?
122login:Penguin:2014/05/02(金) 01:43:32.79 ID:eD2OOAWr
>>121
そうですか、、、
mintに任せてパテ作ったのでアンインストールもちょっとややこしい事になりそうですorz
123login:Penguin:2014/05/02(金) 01:50:22.27 ID:zPzE3WS/
>>122
別にアンインストール要らないよ
124login:Penguin:2014/05/02(金) 01:58:51.99 ID:eD2OOAWr
>>123
そうなんですか?lubuntuすでに落としてあるんです。
でもちょっとイメージ出来ない、単純にmintをアンインストールすればいいんでしょうか?
125109:2014/05/02(金) 01:59:44.68 ID:htSks0/E
>>120
追加できないって意味がわからないが
/etc/default/grub編集しても反映されないのだとしたら

$ sudo update-grub
を実行してないとか

それともインストールしたgrubではないところを編集したとか
そんな所ではないかと思う。
126login:Penguin:2014/05/02(金) 02:08:04.63 ID:SPzQYJCr
>>122
URL長すぎて貼れないから”Linux Mint 12 起動トラブルメモ”ってググって一番上のサイト参考にしてみて
127login:Penguin:2014/05/02(金) 02:11:18.84 ID:eD2OOAWr
>>125
書き加える項目すら出てこなかったんです
permission benied とか grub> とかで
128login:Penguin:2014/05/02(金) 02:21:25.27 ID:htSks0/E
試しに↓のように編集してupdate-grub2し
再起動時に"e"押すとちゃんと反映されてた。

GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash nomodeset"



lubuntuを現在の環境にインストールするなら
まずしっかりとパーティションなど確認しておいて
$ df

あとはMint同様にインストール
パーティションを間違えないように指定して
初期化のチェックなど入れればOK

>>127
$ gksudo gedit /etc/default/grub
でユーザーパスワード入力するだけだけど

permission denied. は権限が無いってことだけど入力ミスしてるんじゃ?
129login:Penguin:2014/05/02(金) 02:28:00.58 ID:eD2OOAWr
>>128
ちょっとmintで粘ります
pass 入力してもまたコンピュータ名とかの〜$になるだけです

>>126
サイトにはたどり着きました。grubメニューってターミナル以外にあるんですか?
130login:Penguin:2014/05/02(金) 02:30:54.80 ID:SPzQYJCr
>>129
ターミナルに
gksudo gedit /etc/default/grub
って打ち込んでエンターキー
パスワード聞いてくるからインストールする時に入力したパスワード入力する
131login:Penguin:2014/05/02(金) 02:33:32.97 ID:htSks0/E
>>129
$ sudo nano /etc/default/grub
これでは?
132login:Penguin:2014/05/02(金) 02:35:08.30 ID:eD2OOAWr
>>130
そこまでは何度もやったのですが、かえってくるのはやはりユーザー名@コンピュータ名 で $ になるんです
133login:Penguin:2014/05/02(金) 02:36:18.37 ID:SPzQYJCr
>>130
すんません
あわてて上の人のコピペしてもうた
134login:Penguin:2014/05/02(金) 02:37:22.81 ID:eD2OOAWr
>>131
何か出ました!
#if you change this file..
135login:Penguin:2014/05/02(金) 02:37:49.81 ID:SPzQYJCr
131のnanoでやってみてください
136login:Penguin:2014/05/02(金) 02:39:08.83 ID:SPzQYJCr
最後に
sudo update-grub
でいいはず
137login:Penguin:2014/05/02(金) 02:42:06.68 ID:eD2OOAWr
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash" の後に追加してみま
138login:Penguin:2014/05/02(金) 02:43:07.25 ID:eD2OOAWr
スミマセン追加したけど何押せば(^_^;)
139login:Penguin:2014/05/02(金) 02:45:34.64 ID:SPzQYJCr
>>138
"quiet splash xforcevesa nomodeset"
としたら保存する

最後にターミナルに
sudo update-grub
140login:Penguin:2014/05/02(金) 02:45:49.20 ID:htSks0/E
>>138
Ctrl+Oが保存だと書いてあるはず。
その後ファイル名が表示されるから上書きならそのままEnter
141login:Penguin:2014/05/02(金) 02:49:43.19 ID:eD2OOAWr
>>139
>>140
updating /boot/grub/menu.lst ... done

再起動してみます
142login:Penguin:2014/05/02(金) 02:50:39.86 ID:SPzQYJCr
運命の瞬間ですか・・・
143login:Penguin:2014/05/02(金) 02:53:59.53 ID:eD2OOAWr
あれ?何かあやしいような
ベージュから青〜黒 の画面

mint…が出てこない
144login:Penguin:2014/05/02(金) 02:57:37.28 ID:eD2OOAWr
画面真っ黒
これってもう一度やり直しですか?
145login:Penguin:2014/05/02(金) 02:58:59.93 ID:SPzQYJCr
そんなかんじやね
146login:Penguin:2014/05/02(金) 03:18:29.65 ID:eD2OOAWr
せっかく教えていただいたのに、mint起動しません(T-T)
147login:Penguin:2014/05/02(金) 03:20:49.96 ID:SPzQYJCr
>>146
元気出せ
lubuntuもあるさ・・・
148login:Penguin:2014/05/02(金) 03:37:40.94 ID:eD2OOAWr
皆さんいろいろ教えて頂きありがとうございました。
何度かやり直したのですが、どうしても通常起動出来ませんでした。
私の頭はもちろん、Intel82865Gがいけないのか結局わからずじまいでm(__)m
寝ますorz
149login:Penguin:2014/05/02(金) 08:28:01.50 ID:k3qjASQn
糞ミントなんか選ぶからだろアホが
初心者ならbeanなりubuntuなり素直にしてろよ
人気一位なんてスレタイにするからこんなかわいそうな初心者が苦労するんだろアホが
150login:Penguin:2014/05/02(金) 08:51:25.56 ID:V4vCnQDF
MINTを糞といいながらそれ以上のBeanをすすめるとは...
Bean使う位ならLubuntuがいいよ
151login:Penguin:2014/05/02(金) 10:11:23.64 ID:LVsociif
>>148
呼んでて単純にあなたの操作ミスの可能性が一番高いと感じた
それに少なくともDEより下のXとかカーネルの問題だからディストリ変えたところでたまたま都合よく設定されてたりでもしない限り変わらんと思う
152login:Penguin:2014/05/02(金) 10:13:42.33 ID:K7iQNOg+
>>148
・質問の回答にレスする時は必ず名前欄に質問のレス番を入れる
・ハードやOSの型番は詳細を必ず最初に書く
こういう掲示板の利用のマナーは守ろう
書くなと言ってるわけでなく 後で醜いからこれからは守るように気をつけて

INTEL82865Gということは865Gだよね
俺も12MATE32ビットで使えてた865g pen4 メモリ2GBのパソコンで13MATE32ビットが使えなかった
いろいろ調べた感じでは
PEN4自体はCPU的にはPAEに対応してる
しかし865Gなどの一部のマザボではPAEを生かせないようだ
UBUNTUなら11.10を入れて12.04に上げる方法が使えるが
MINTはそれは推奨できない
俺は865GにはLMDEのMATE32ビットを入れてる こっちは問題なく使えてる
153login:Penguin:2014/05/02(金) 10:23:38.73 ID:LVsociif
>>151
ちょい補足
試してるのがmint13ということなのでmint16とかubuntuの新しいのとかなら修正されてる可能性もあるから試す価値はある
154login:Penguin:2014/05/02(金) 10:50:24.03 ID:zPzE3WS/
>>152
CPU的にPAEに対応していればおkなんよ
メモリ2GBの時点で使う場所が無いんだしな
インストールや立ち上げの時に、OSからCPUチェックしてPAEのフラグが立ってればそのまま続行
そうでなければエラーメッセージ出して終了
PAEに対応してる筈のPenMやCelMの一部が非PAEとされてインストール不可なのはこの挙動がおかしいせい
Ubuntuは14.04で対策したから今は問題ないけどね
何れにせよPAE関連ならちゃんとメッセージが出る
出ないなら他の問題
というか、そもそもPAE関連ならLiveDVDでグラフィック周りのおまじない唱えただけで立ち上がる筈がない
今回の件はグラボまわりがMint使うには微妙なところなのが原因だろう
155login:Penguin:2014/05/02(金) 11:16:50.10 ID:htSks0/E
>>148
やりとりの最初の頃はわざわざレス返すまでもなく
ちゃんと操作できてたように思う
簡単に諦めて投げ出すよりはましだけど,少し冷静になって対処すべきかも。

設定の確認の方法は >>128に書いたとおり
反映されてない場合の考えられる原因は >>125に書いた


レスポンス(応答)をなるべく早く返そうとしてるように思えるけど
例えば >>134,137
リアルタイムに返答しても情報に意味がなければ無駄。
「起動できない」ではなくどのようメッセージが返ってくるのか
「画面真っ黒」ではなく(多少時間かかっても)現状を正しく把握して
正しく伝えないと先に進めにくいよ。
156login:Penguin:2014/05/02(金) 11:28:12.44 ID:5dNOEX3z
また新手の荒らしかよ、”教えて〇〇”でヤレよ
157login:Penguin:2014/05/02(金) 14:01:56.99 ID:21VgPh+H
おまいらさんってみんな16使ってんの?
15から上げようか悩んでる
158login:Penguin:2014/05/02(金) 14:30:50.28 ID:hf4Sagec
>>157
16のMATEっす
159login:Penguin:2014/05/02(金) 14:50:58.22 ID:wcTgHN1C
MayaのMateっす
160login:Penguin:2014/05/02(金) 15:01:30.75 ID:HZeWajmj
201403のLMDEっす
161login:Penguin:2014/05/02(金) 15:04:19.06 ID:bicTHwNr
LMDE201403っす。
あとからMATE入れたけどメインはCinnamonっす。
162login:Penguin:2014/05/02(金) 15:28:00.44 ID:pz4om9l7
俺もxubuntu14.04からLMDE201403 cinnamonに、たった今切り替えたっす。
163login:Penguin:2014/05/02(金) 15:29:57.55 ID:zPzE3WS/
>>162
どういった事情で?
164login:Penguin:2014/05/02(金) 15:32:11.34 ID:V4vCnQDF
xubuntuからLMDEって、元のDebianが古すぎてあんまり意味なさげ
165login:Penguin:2014/05/02(金) 15:58:09.12 ID:dorfbkCl
Firefox 29に絶望した・・・
Syncはリカバリキーのシステム(ローカルでの暗号化)があるから安心して使ってたのに
Mozilla財団にパスワード渡せってかコノヤロウ
とりあえずESR使うか
166login:Penguin:2014/05/02(金) 16:01:53.05 ID:zPzE3WS/
>>164
そうなんだよね
それで>>163で聞いてみた

もっとも今は他のは時期が悪いからねえ
167login:Penguin:2014/05/02(金) 17:19:23.50 ID:pz4om9l7
>>163
>>164
162です。
特に事情はないのですが、つい最近でた鳥で、どの鳥が一番軽いか試してました。
xubuntu、mateも試しに入れてみましたが、cinnamonが一番軽く感じます。
ただ、ログイン時のパスワードで入力が遅れるのはなぜ?
それ以外は軽快なんですけどね。
168login:Penguin:2014/05/02(金) 17:25:12.90 ID:mvt5q/LJ
Syncに頼らずに$HOMEの.ディレクトリをrsyncしましょう
169login:Penguin:2014/05/02(金) 18:06:43.97 ID:zPzE3WS/
>>167
その場合のmateはLMDEのmate版ってことでいいのかな?
170login:Penguin:2014/05/02(金) 20:06:34.69 ID:VMOsa6Nl
LMDEは直近のアップデートパック以降評価が只下がりだな
171login:Penguin:2014/05/02(金) 20:15:30.88 ID:OZMbkSJm
>>150
Mintを使えなかったら、Lubuntuも使えないと思うけど。

>>164
???
172login:Penguin:2014/05/02(金) 20:19:02.58 ID:u21qb3xR
>>171
>>149を読めよ
使える使えないの話じゃなくね
173login:Penguin:2014/05/02(金) 20:45:14.88 ID:zPzE3WS/
>>171
>Mintを使えなかったら、Lubuntuも使えないと思うけど
こういうのは取り敢えず試してみるしか無いから
Mintは駄目でもBeanだったら動く環境ってそんなに少なくない筈
174login:Penguin:2014/05/02(金) 20:55:03.62 ID:/CIJBUVU
>>173
お豆さんが一番動く環境が広いって認識なんだけど。
175login:Penguin:2014/05/02(金) 20:59:12.70 ID:01UTPGSy
普通に快適だけどなLMDE
なんか悪いニュースでもあったのか?聞いたことないが
176login:Penguin:2014/05/02(金) 21:03:05.05 ID:zPzE3WS/
>>174
私もそう思うよ
177login:Penguin:2014/05/02(金) 21:08:26.62 ID:LU9ELBvu
Firefoxがバックスラッシュ表示になっちゃった
178login:Penguin:2014/05/02(金) 21:33:23.37 ID:V4vCnQDF
>>171
LMDEではないMintが駄目ならLubuntuもBeanも駄目だろう
どれもUbuntu由来だから、重い軽いはあるだろうけど、動くか動かないかはそんなにシビアじゃないだろう
ってか、>>172のいうとおりそんな話じゃない
179login:Penguin:2014/05/02(金) 21:35:36.69 ID:V4vCnQDF
>>167
それ分かる気がする
LMDE試したけど、ログイン後は普通に動くのに、ログインのパスワードの反応悪いよね
180login:Penguin:2014/05/02(金) 21:40:36.29 ID:zPzE3WS/
>>178
Mintはそのへんの作りが荒い感じなのよね
Unity使うからUbuntuは重いのに使わないMintが何故かその制約を引きづってる感じ
何故だかよく分からないけど
だからMint駄目で、Lubuntu、Beanが大丈夫ってパターンは結構あるのよ
181login:Penguin:2014/05/02(金) 21:47:21.62 ID:RkW+tpBS
ちゃんとXP終了にあわせてLTSを出せないダメダメさ加減
182login:Penguin:2014/05/02(金) 21:48:03.18 ID:OZMbkSJm
>>180
ないよ。
183login:Penguin:2014/05/02(金) 21:52:13.09 ID:dorfbkCl
>>181
あわせてりゃ金払わなくてもニュースで取り上げてもらえたのに馬鹿だよねー。ほんと馬鹿
184login:Penguin:2014/05/02(金) 21:55:37.09 ID:u21qb3xR
取り上げてもらえたのかね
サポート先(メーカーのサポートセンター的な意味で)が無いのに無責任にニュースにするとは思えないけど
とりあげても週刊紙の片隅とかそんなんじゃね
185login:Penguin:2014/05/02(金) 22:05:18.22 ID:V4vCnQDF
せいぜい日経なんとかで取り上げられるだけだろう
そしてその雑誌をXPから買い替え、移行などを考えてる人は読まないw
186login:Penguin:2014/05/02(金) 22:20:37.01 ID:21VgPh+H
くっそむかつくわ
Firefox29をインスコ直後にPC不調
原因わかんなくてFIrefoxダウングレードやら初期化やらした後に
ルータおかしいと気がついた
187login:Penguin:2014/05/02(金) 23:00:17.07 ID:pz4om9l7
>>169
そうです。LMDEのmateを入れてみました。
188148:2014/05/03(土) 00:38:07.74 ID:nFDdMcjj
皆さんすみません以後気を付けます
>>152
先程lubuntuに入れ換えたら、nomode等使わなくても正常に起動しました。動作も画面も快適。

>>121、128、147
不適切でつたない書き込みにも関わらず、大変ご親切に教えていただきありがとうございました。
これからイジリまくってLinux楽しみたいと思います。それではノシ
189login:Penguin:2014/05/03(土) 00:38:31.62 ID:dEBcwF6D
LMDEよりは普通にdebianのLXDEの方が軽いっしよ
190login:Penguin:2014/05/03(土) 00:41:26.59 ID:nt3odhfu
>>188
ちなみにlubuntuは12.04?
191148:2014/05/03(土) 00:45:33.78 ID:nFDdMcjj
>>190
14.4です
192login:Penguin:2014/05/03(土) 00:46:13.76 ID:nt3odhfu
>>191
そか、ありがと&乙
193login:Penguin:2014/05/03(土) 02:03:02.14 ID:e5mpZpjp
>>182
ほらあるだろ?
194login:Penguin:2014/05/03(土) 05:55:00.86 ID:0NMXlXFX
>>193
バージョン違うじゃん
195login:Penguin:2014/05/03(土) 05:58:03.44 ID:f9aMaIXF
もし、PenM/CelMの問題だったら、Mintも次のバージョンで動くね
196login:Penguin:2014/05/03(土) 09:52:34.05 ID:6MKGiTtb
PenMみたいな骨董品をむりやりMintで動かす必要はないだろ
Mintはデスクトップ用途なんだから合わないよ、PenMはサーバか何かにするか窓から投げ捨てるかの二択
197login:Penguin:2014/05/03(土) 10:46:14.17 ID:e5mpZpjp
>>194
情けない言い訳すんな
198login:Penguin:2014/05/03(土) 10:54:38.54 ID:nt3odhfu
アホって論理的思考が出来ないんだよな
199login:Penguin:2014/05/03(土) 11:22:36.15 ID:f9aMaIXF
>>196
それはまた別問題だから話をややこしくするな
200login:Penguin:2014/05/03(土) 11:50:45.14 ID:ZFuEg/yv
Mint17KDEって16KDEとだいぶ変わるかな?
それとも、そこまで大きい変化無いかな?
情報があまり無いので・・・
201login:Penguin:2014/05/03(土) 11:59:03.41 ID:RsRSnP6M
15年前の自作マシンに入れた、
440BXマザーボードを133で使用して、ペンV−Sの1.4Gを使用、

Lubuntu12.04 インストール途中で落ちる、CPUがSSE2に対応しいないためか、
Mint13は、インストールできるが動作が遅く使い物にならない、
LMDE は、Mint13と同じ使い物にならない、
DebianのLXDEはSSE2のためかインスール出来ない
当然Ubuntuは、10.04LTSからUPしながら、12.04を入れたが使い物にならない、

現在軽快に動いているのは、PuppyとBeanだけ、
Beanは正直クソと思うが、軽快に動く、PuppyはHDDに入れて使うものじゃないと思うが、
キビキビと軽快そのもの、
202login:Penguin:2014/05/03(土) 12:21:47.42 ID:f9aMaIXF
>>201
SSE2って起動やインストール段階でそんなに引っかかるかい?
SSE2に対応してないマシンにいくつかライブCD/DVDを起動させたりインストールしてみたけど、Debian LXDEは普通にインストールも起動も出来たけどな
現在Lubuntu 14.04が入ってるが、flash以外は問題ない。
試した中で、ライブCDの段階でうまく起動出来なかったのは、Sparky Linux LXDE位のもんだったな
203login:Penguin:2014/05/03(土) 12:23:26.99 ID:g2oUFFXr
>>201
440BXとはこれまた随分なつかしいものを…

努力と探究心には敬服する。
しかし、退役させてあげてもいいかなとも思う。
204login:Penguin:2014/05/03(土) 13:06:23.45 ID:itovF3M9
PAE非対応なCPUだとPAEカーネルのディストリは起動しない。
SSE非対応のCPUはflashなどを見るとき動画が表示されないがブートするしないは関係ない。
205login:Penguin:2014/05/03(土) 13:25:29.68 ID:itovF3M9
206login:Penguin:2014/05/03(土) 14:14:11.75 ID:f9aMaIXF
>>204
そのPAE対応か非対応かも、殆どがPentium Mの話だから、本当にPAE非対応な、無印Pentiumとか、AMDのAhlonより前のK6-IIとかIIIとかはそもそもスペック的に無理だろ。
207login:Penguin:2014/05/03(土) 14:49:38.87 ID:6MKGiTtb
>>206
別問題じゃなかったのかよ

それに、Mintと関係ないレスがずいぶん多いけどなんなのかね
スレタイを確認する前に脊髄反射でキーを叩いてるのかね
208login:Penguin:2014/05/03(土) 14:57:59.50 ID:f9aMaIXF
>>207
なんか、おまえめんどくさいやつだな
209login:Penguin:2014/05/03(土) 15:37:54.49 ID:e5mpZpjp
>>207
Mintが入らない話してるのにか?

>別問題じゃなかったのかよ
これの意味がよく分かんないな
210login:Penguin:2014/05/03(土) 15:43:04.28 ID:6MKGiTtb
情けない言い訳だな
211login:Penguin:2014/05/03(土) 15:46:38.62 ID:e5mpZpjp
>>210
おいおい、スレ違いの書込してないから
言い訳する必要ないんだけどな
212login:Penguin:2014/05/03(土) 16:04:49.60 ID:f9aMaIXF
>>209
だよね
おれもわかんなかったから、>>208の様にしか答えられなかった
Mintで動くかどうかの話の流れで書いただけなのに、MintでPenM使うなとか、関係ない話するなとかずいぶん勝手なやつだよね
Mintをどう使おうが、使ってるやつがそれでいいならそれでいいんじゃねーのか?
つまんない茶々入れるなら黙ってて欲しいよね
213login:Penguin:2014/05/03(土) 16:41:49.40 ID:DCRbkzTR
私のために争わないで><
214login:Penguin:2014/05/03(土) 16:44:26.17 ID:6MKGiTtb
情けない言い訳すんな
215login:Penguin:2014/05/03(土) 16:54:39.25 ID:gecYMaBS
GWが糞暑いし何もやる事ないしでそうなる気持ちもわかる
216login:Penguin:2014/05/03(土) 18:13:16.24 ID:0NMXlXFX
>>195
いや、今回の話はCeleron 2.6GHzの話みたいだよ。

>>201
Pentium3は意外にメモリーさえ積んどけば使えるよな。
CentOSで普通にサーバーとして使える。予備として一台待機してる。

>>212
PentiumMもPAE対応なら、Mintが入るし普通に快適に使える。
カーネルにPAEなんて誰得?ってものいるのかいな?
PAEを使える様なメモリーの量を詰めるなら、たいてい64ビット版動くだろうし。
217login:Penguin:2014/05/03(土) 18:21:47.08 ID:6MKGiTtb
だよなあ
そう考えるのが普通
知ったかのアホは間違ったこと書いておきながら反省の色がないのがうざいわ
218login:Penguin:2014/05/03(土) 18:33:48.44 ID:f9aMaIXF
>>217
おまえがいうなって話じゃないかい?
219login:Penguin:2014/05/03(土) 18:36:33.78 ID:0NMXlXFX
>>217
いや、君とは全く逆のことしか書いてないと思うが。
アンカー忘れか?
220login:Penguin:2014/05/03(土) 18:39:49.06 ID:e5mpZpjp
ID:6MKGiTtbは他人に絡んで文句つけたい体質なのかもな
何がだよなあなのかよく分からんし
そう考えるのそうも何指してるのか不明だし
221login:Penguin:2014/05/03(土) 18:44:10.63 ID:0NMXlXFX
>>220
半分勘違いしてた。よくID見てなかった。
ID:6MKGiTtbとID:e5mpZpjpの書きこみは同じくらい馬鹿なのに
同じように人に絡んでるから同じ人だと思ってた。
222login:Penguin:2014/05/03(土) 18:45:00.36 ID:f9aMaIXF
>>216
使えるのと、対応と違うって話で、正直最初は、PAEなんて言わずに、64bitかそうでないかでいいじゃんみたいに思ってたのだが、
わざわざこれからはnon PAEは対応しなくなりますなんていうからややこしい
PAEは対応してるけど、Pen3とか、サーバー機ならもしかしてあるのかもしれないけど、PAE使うまでのメモリーなんて積めないし、
PAEが使える様になったPCのCPUなんてもう64bitに対応してるだろうし、逆にPen Mよりもっと古いリアルにnon PAEなCPUなら、
Kernelが対応したって、アプリがまともにつかえないだろうって話
ってのは>>206でも言ってるんだけど、なんでつっかかられているのか不明
223login:Penguin:2014/05/03(土) 18:46:57.89 ID:eY2H/k6D
ID:6MKGiTtb
木を見て森を見ず、ってことか?
もっと肩の力抜けよ
224login:Penguin:2014/05/03(土) 18:48:13.58 ID:0NMXlXFX
>>222
あなたに言ってるんじゃなくて、UbuntuとかCentOSとかの開発チームに言ってる。
225login:Penguin:2014/05/03(土) 19:00:18.90 ID:f9aMaIXF
>>224
そりゃそうだけどさー
元々は、>>201の話じゃなかったのか?
おれもなーだけど、少しずつ話がずれてるから何が落とし所なのかよくわかんなくなってるよ
>>204にレスしてアレだけど、起動にはSSE2は関係ないし、PAEにしても、結局は、PAEかどうかというより、CPUとかGPUとかメモリの話だよなって事だと思うのだけど
226login:Penguin:2014/05/03(土) 19:11:37.72 ID:e5mpZpjp
>>221
おいおい、何時誰に絡んだよ?
勘弁してよ
もし問題があるなら具体的に頼むよ
こっちが悪いならちゃんと訂正謝るからさ
227login:Penguin:2014/05/03(土) 19:18:54.39 ID:e5mpZpjp
>>225
>結局は、PAEかどうかというより、CPUとかGPUとかメモリの話だよなって事だと思うのだけど
これは単にPAE非対応のCPUまで対応させるのは手間が二倍になるからってそんな理由だったと思う
64bit版がメインになってゆくからそういう方向性なんだろうけど
PAEは対応してるけど非PAEのフラグ立てるPenM、CelMは前はそもまま非PAEとして扱ってたけど
今はそれについてはUbuntuで対策済みだから次期Mintでもおkだろうと
そんな話でしょ
228login:Penguin:2014/05/03(土) 19:22:18.53 ID:gecYMaBS
お前ら元気だなぁ
やっと涼しくなってきたけどのぼせてるよ
229login:Penguin:2014/05/03(土) 19:27:00.15 ID:e5mpZpjp
>>228
まあ4連休こんなことやってるのは変な奴しかいないのは確かだ
230login:Penguin:2014/05/03(土) 20:13:01.04 ID:6MKGiTtb
知ったかのアホと一緒くたにされるのは困るな
231login:Penguin:2014/05/03(土) 20:54:03.09 ID:f9aMaIXF
>>230
人を知ったかアホ呼ばわりするわりにはきみの発言に有益なものはひとつもないな
煽るだけなら下がっていいぞカス野郎くん
232login:Penguin:2014/05/03(土) 20:56:39.72 ID:2kWF5YJu
よう!アホとカス!最底辺は俺の物だからあまりムキになるなよ!
233login:Penguin:2014/05/03(土) 21:08:43.42 ID:zinPFPX9
>>232
GJ!
234login:Penguin:2014/05/03(土) 22:47:15.11 ID:6MKGiTtb
なんだ、自覚はあったのか
てっきり自分が間違ってることに気づいていないのかと思ってた
235login:Penguin:2014/05/03(土) 22:50:02.88 ID:f9aMaIXF
>>234
おまえは煽りしか出来ないの?
236login:Penguin:2014/05/03(土) 23:05:20.28 ID:3zmeBluF
>>232
うぬぼれるなよ?
下には下がいるもんだ

ソースは俺
237login:Penguin:2014/05/03(土) 23:24:12.47 ID:nVSZxPbw
>>228-236
お前らスレチだバカヤロウよそでやれ
238login:Penguin:2014/05/03(土) 23:58:22.57 ID:e5mpZpjp
>>237
スレチともまた違うような
239login:Penguin:2014/05/04(日) 00:38:47.59 ID:oFqQxX1x
ID:e5mpZpjp

197ID中2位 書き込み数35

【人気一位】Linux Mint 12
【初心者】Ubuntu Linux 96
キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 15
【deb系】Ubuntu Linux 69【ディストリ】
【LXDE】Lubuntu 2
Ubuntu系使うとWindowsなんかバカらしくてPart5
【日本製】linuxBean Part2【最小Ubuntu】
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 211
240login:Penguin:2014/05/04(日) 01:16:29.16 ID:zMX6cKrH
ID:f9aMaIXF

197 ID中1 位  書き込み数50

【人気一位】Linux Mint 12
XP終了がLinux普及の最後のチャンス
Ubuntuをベースに自作OSを作りたい。
【deb系】Ubuntu Linux 69【ディストリ】
【日本製】linuxBean Part2【最小Ubuntu】
Ubuntu系使うとWindowsなんかバカらしくてPart5
【初心者】Ubuntu Linux 96
XPサポート終了で大量に格安中古機が流通の予感
Windows信者がLinuxは普及する訳ないと思った時68
【deb系】Ubuntu Linux 69【ディストリ】
241login:Penguin:2014/05/04(日) 01:50:00.16 ID:kWis07Fn
そう言えば二大巨頭の書き込み少ないな
デル何とかは大阪か?
242login:Penguin:2014/05/04(日) 09:57:40.83 ID:fTisjxh+
何故かここをbeanスレと間違えて読んでた
向こうも基地外に荒らされてたからかな
243login:Penguin:2014/05/04(日) 11:55:13.46 ID:uRi8Zq/I
端末でコマンドの履歴を消したいのですが、

$ history -c

を実行して消えますが、端末を再起動させると履歴が復活しています。
完全に消す、又は、一部だけ完全に消す方法はありませんか?
244login:Penguin:2014/05/04(日) 12:13:50.54 ID:vLQKkQSn
>>243
この手法でログアウト時に履歴ファイルを削除すれば実現可能かと思います
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0238.html
245login:Penguin:2014/05/04(日) 13:13:14.01 ID:uRi8Zq/I
>>244
端末初心者です、

私のMintには、/etc/skel/.bash_logout が無いみたい。
homeには、.bash_logoutがあるけど、記事の記述内容と違うみたい。
246login:Penguin:2014/05/04(日) 13:28:15.13 ID:zMX6cKrH
しかし、日本Mintの公式フォーラムは糞の役にも立たないな
誰も答えられないで放置
間違った答えが書かれて放置
Yahoo糞袋のほうがまだマシ
24775:2014/05/04(日) 13:59:50.60 ID:ISQSEIO8
キーボードがいつのまにかusで認識されるようになりました
ターミナルからjp106に切り替えて使ってるのですが
再起動のたびに設定し直す必要があります
bashrcで設定しなくてもmintならでわのgui上での設定方法ってあるのでしょうか
願わくばwindowsのハードウェアの一覧みたいなのがあると他のデバイスでも応用が聞くので嬉しいです
248login:Penguin:2014/05/04(日) 14:27:30.93 ID:o8IGeMKB
>>247
コントロールセンターのキーボードの設定で出来るのでは?
むしろ、その状態はWindowsでなった時の方が厄介。
レジストリをいじらないと直らなかったりする。
249login:Penguin:2014/05/04(日) 14:29:08.23 ID:mm3ep+U8
bashrcで設定する能力があるのに、なんでわざわざui上での設定を尋ねてんだよ?
250login:Penguin:2014/05/04(日) 14:31:05.82 ID:uIPpYA4/
mintならでわ笑
251login:Penguin:2014/05/04(日) 14:42:17.82 ID:o8IGeMKB
>>249
どうやってやってるのか詳細が分からんが、
ターミナルを立ち上げるのが面倒とか、ターミナル以外で
設定が反映されないとかでは?
252login:Penguin:2014/05/04(日) 15:35:31.11 ID:kWis07Fn
>>251
そうかもしれないけど
こういうのは結局本人じゃないと分からないね
253login:Penguin:2014/05/04(日) 15:51:53.08 ID:upb9fI3r
>>246
そりゃUbuntuを使いこなせなかった寄生虫使いばかりだから仕方ない
254login:Penguin:2014/05/04(日) 16:08:19.19 ID:jupBSZaL
>>253
Unity厨の寄生虫大先生!こんにちは。
255login:Penguin:2014/05/04(日) 16:21:13.16 ID:NLkJeWq8
Unity厨「ウンコを食べれなかった偏食軟弱者ばかりだから仕方ない (ドヤッ」
256login:Penguin:2014/05/04(日) 16:24:37.99 ID:uIPpYA4/
254はスクリプトなのか?寄生厨に即レスしてるしw
257login:Penguin:2014/05/04(日) 16:44:58.03 ID:kHtBe/CB
僕のうぶんつは消費メモリが80MB!
どぉどぉ、すごいでしょ!
258login:Penguin:2014/05/04(日) 17:02:02.87 ID:YPUpDet+
>>256
スクリプト程度で相手しときな十分な相手なんだし、それで正解じゃね?
259login:Penguin:2014/05/04(日) 17:46:20.07 ID:W7Wxztna
UbuntuにMateなりCinamonのでエスクトップ効果を組み込めばいいんじゃね?
260login:Penguin:2014/05/04(日) 17:49:50.74 ID:UZwAEdhZ
>>259
そのエスクトップ効果なるもの説明してくれたまえ
もちろんMintの場合においてでな
261login:Penguin:2014/05/04(日) 17:58:55.28 ID:W7Wxztna
エスクトップ効果も知らないのか…
262login:Penguin:2014/05/04(日) 18:06:53.75 ID:W7Wxztna
apt-get install mint-desktop
263login:Penguin:2014/05/04(日) 18:54:31.76 ID:msV4Ra2Q
apt-get install mint-esktopkhoka
264login:Penguin:2014/05/04(日) 18:56:23.68 ID:R29YTn3x
エスクトップ効果ってなんや
265login:Penguin:2014/05/04(日) 20:11:34.08 ID:msV4Ra2Q
エクスプラズマ効果?
266login:Penguin:2014/05/04(日) 20:45:39.68 ID:AOEOvoJ6
お前らくだらなすぎ
267login:Penguin:2014/05/04(日) 23:34:50.93 ID:0lDM6Wck
あれっ?Dolphin変わった?
268login:Penguin:2014/05/05(月) 03:46:18.30 ID:QCUbUDd/
エスクトップ効果は私が定義した新概念だ、君たちには解らない
269login:Penguin:2014/05/05(月) 03:48:41.87 ID:QCUbUDd/
>>263

キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
キーワードの数を減らしてみます。
270login:Penguin:2014/05/05(月) 04:44:02.05 ID:X4PilhLQ
>>11
さすがマジぱねぇっすwwwww
アクセスログを見れるから匿名掲示板で個人特定出来てしまうんですねwwwww
271login:Penguin:2014/05/05(月) 10:07:34.92 ID:ShYsFOIe
>>247 です。説明が悪かったですね

$ setxkbmap jp -model jp106

同等の操作をcinammon の guiだけでできますか?
コントロールセンターのキーボードだと自動打鍵速度とショートカットの設定だけでできませんでした
272login:Penguin:2014/05/05(月) 13:23:32.59 ID:veuAN61M
>>271
Cinnamon 2.2のキーボード設定にはキーボードレイアウトの項目が追加されてるけど、2.0はまだだっけ…
273login:Penguin:2014/05/05(月) 13:56:06.21 ID:f8NT97hw
ミントはインストールするまで日本語化ができない
274login:Penguin:2014/05/05(月) 14:15:27.43 ID:ShYsFOIe
>>272
情報ありがとうございます
mint16のcinnamon2.0.14だと出てこないですね

ためしに2.2に上げてみたいけどapt程度しかやらないにわかだと躊躇しますね
275login:Penguin:2014/05/05(月) 14:49:31.77 ID:HFWU+8DJ
>>273
次のはUbuntu14.04ベースでしょ?
だったら最初から日本語おkになるよ
276login:Penguin:2014/05/05(月) 15:17:47.73 ID:QCUbUDd/
シナモンもメイトもアプリアイコンを分類整理して表示してるだけ。
性能面で他を超えてる点ってあんの?
あの手の見栄えは飽きるほど見てきた。
277login:Penguin:2014/05/05(月) 15:24:15.28 ID:gIXbS3Mc
エスクトップって何だよw
278login:Penguin:2014/05/05(月) 15:30:19.86 ID:QCUbUDd/
壁紙が綺麗ってだけなのが取り柄かな?他にミントに魅力を感じないねえ
279login:Penguin:2014/05/05(月) 15:40:54.70 ID:LrQEkeFa
>>276
> メイト
マテです
280login:Penguin:2014/05/05(月) 16:00:26.18 ID:nqaWPj3K
エスクトップとかメイトとか、言葉不自由な奴多いな
281login:Penguin:2014/05/05(月) 16:13:03.46 ID:dVGmuenv
>>276
今頃気づいたのかw
だからミント選ぶやつは初ンチュの脱落者なんだよw
282login:Penguin:2014/05/05(月) 16:24:44.81 ID:+NM9Sfbr
ubuntuがウンチーをバッサリ捨て去ってくれれば良いんだよ
283login:Penguin:2014/05/05(月) 16:26:11.56 ID:8KITe4Sk
なんでここ見てんの?ってヤツ多いなぁ・・・
284login:Penguin:2014/05/05(月) 16:29:51.68 ID:dVGmuenv
で、その脱落者がさらに不具合増やした勘違いオサレNO1ディストリをありがたがるんだからw
285login:Penguin:2014/05/05(月) 16:31:00.36 ID:5rtvRxjh
そりゃ系統の同じディストリのスレならわかるんだけど、系統の違うディストリのスレでも絡まれたしなw
このスレはメイト全角英数くんに任せたわw
286login:Penguin:2014/05/05(月) 16:34:28.68 ID:HFWU+8DJ
>>280
それ両方同じ人
287login:Penguin:2014/05/06(火) 08:11:58.90 ID:/U+RrjSs
>>283
友達いないくてわざわざここまで流れ着いて悪態つきながら相手してもらってるんだから、それくらい察してやれよ。
皆まで言わすなよ。可哀想だろ(´・ω・`)
288login:Penguin:2014/05/06(火) 10:28:48.84 ID:2USVP+Lw
apt-get udpate && apt-get upgrade を実行すると
次のような出力がずらずらと続く場合があります。

... ...
Found linux image: /boot/vmlinuz-3.2.0-38-generic
Found initrd image: /boot/initrd.img-3.2.0-38-generic
... ...

古いバージョンのカーネルの残骸(?)が残っているのではないかと想像しているのですが、
これを削除する方法はありますか?
289login:Penguin:2014/05/06(火) 13:03:08.11 ID:xcT2o5/j
ふつうにrootで削除しちゃあかんの?
290login:Penguin:2014/05/06(火) 13:12:12.95 ID:9ABwn6sA
autocleanかautoremoveで消えないのん?
291login:Penguin:2014/05/06(火) 13:15:03.51 ID:pmDoTDTK
>>288
debian系ユーザーじゃないので細かい部分はしらんけど、多分カーネルがアップデートされたあと古いカーネルが残されてて(正常な挙動)
その後grub.cfgが作成されるときにgrubのメニューにそいつらが追加される時のメッセージじゃないかしら
aptで古いカーネルを削除すればいいと思う
292login:Penguin:2014/05/06(火) 13:44:35.93 ID:yMPvcl0V
この前のfirefoxうpデートの頃以来、usbスピーカーからの電気ノイズが酷かったんだけど
autocleanかけたら、ほぼノイズが一掃されたよ、情報サンクス
293login:Penguin:2014/05/06(火) 14:50:32.92 ID:2USVP+Lw
>>289-291
レスありがとうございます。

古いバージョンのlinux-image, linux-headers, linux-toolsを削除してみました。
次回カーネル更新した時に出力されなくなったか確認したいと思います。

>>291
どういう原理で出力されていたのか理解できました。
あらためてありがとうございました。
294login:Penguin:2014/05/06(火) 20:20:45.60 ID:VSxKs6zS
firefoxうpデートされた後も、古いバージョンは一緒に稼働しててHDDに過度な動作せてたのか? 
で、電気ノイズだったのかな? よ〜ワカランのだが
295login:Penguin:2014/05/06(火) 21:10:25.27 ID:VSxKs6zS
みやぎ
296login:Penguin:2014/05/07(水) 00:36:39.96 ID:AOatuJ11
1,000台 こ〜ですか?わかりませんっ(><;
297login:Penguin:2014/05/08(木) 20:19:29.38 ID:bZs7E4ZU
話ぶった切って。

レイボの時間って結局どーなったん?
298login:Penguin:2014/05/08(木) 20:20:14.18 ID:bZs7E4ZU
盛大に誤爆
299login:Penguin:2014/05/09(金) 00:48:00.35 ID:jk+0FMlB
lshwって使ったらだめ?
ハード情報見たかったから
具って出てきたコマンドを
sudo lshw
PCI


画面がたぶん600x480になって_の点滅だけで反応しない
リセットしたらlmのロゴから起動しなくなった
300login:Penguin:2014/05/09(金) 00:57:48.81 ID:NvYzthwR
>>299
lspci
301login:Penguin:2014/05/09(金) 01:07:29.87 ID:YYQpc+Nm
>>299
そんな危ないわけ無いだろ
そのタイミングでたまたまそうなっただけだろ
ハードディスクやグラボかもしれんからLiveUSBかDVDで起動してみたらどうだ?
302login:Penguin:2014/05/09(金) 01:43:24.59 ID:jk+0FMlB
>>300-301
DVDでは起動できるけどHDDからはダメだったから
再インスコしてlspciで無事見れました
俺の環境ではlshwだめなのかも
DVDからsudo lshw でもハングした
intel P35
core2 duo E6750
HD4850

とにかくうまくいったのでありがとう
303login:Penguin:2014/05/09(金) 01:51:58.62 ID:jk+0FMlB
一般で実行すればなぜかハングしないけど
スーパーユーザで実行しろと怒られる
304login:Penguin:2014/05/09(金) 06:36:52.07 ID:cUtKX5nJ
普通だれだってメイトと読むだろ

俺は今でもマテなんて使わないわ
305login:Penguin:2014/05/09(金) 07:20:07.90 ID:OGpW4f0D
知らない事は罪じゃないが、間違いを間違いと認められないのは罪だ
306login:Penguin:2014/05/09(金) 08:01:43.37 ID:NO/3bKeM
>>304
キミは外国人かい?
マテ茶を日本語のローマ字で書くと、
Matechaになる。

ちなみに日本を知らないアメリカ人はIkebukuroをアイケバクロ、
Ayaseをアヤーズと発音する。
ついでにロシア人と日本人がシベリアと呼ぶ地域も、
アメリカ人はサイべリアと発音する。
307login:Penguin:2014/05/09(金) 08:16:01.31 ID:GPly2fKj
>>304
何十年前のDOS全盛時代の98MATEを使ってたオジサンだよ(笑)
オレモナー。
308login:Penguin:2014/05/09(金) 11:33:51.39 ID:fUurRdOz
>>304
普通かどうかなんて問題じゃない。正しいかどうかだ。

98MATEはメイトだし、2ch MATEもメイトだ。
でもmintのMATEはマテなんだよ。

知らなかったんなら知らなかったで正せばいいけど、それでもグチグチ言い訳するのみっともないよ。


余談ながら、相殺(そうさい)も殺し合う場面に限っては『そうさつ』って読むんだ。
理屈じゃなく、そういうもんなんだ。
309login:Penguin:2014/05/09(金) 12:24:19.06 ID:y0a6ss7/
まあ語源はマテ茶からだから2ちゃん的には民人の待てだな。
310login:Penguin:2014/05/09(金) 12:29:57.72 ID:sAJVYL3u
殺す(ころす)、の殺は「さつ」と読み、殺ぐ(そぐ)、の殺は「さい」と読む
これも語源の違いで読みが変わるってことだね
311login:Penguin:2014/05/09(金) 16:16:33.94 ID:66ne275u
>>299
>>301
https://bugs.launchpad.net/lshw/+bug/614008
フレームバッファまわりでカーネルレベルのバグを引き起こすらしいよ。
312login:Penguin:2014/05/09(金) 19:19:17.60 ID:GnenmALB
つまんない質問だけどさ
マテ茶ってどんな味なんだろう
313login:Penguin:2014/05/09(金) 19:27:43.87 ID:sAJVYL3u
つまんない質問だな
プディングの味は食べてみなければわからない、という諺がある
マテ茶なんて今やコカ・コーラのおかげでたいていのスーパーやコンビニで買えるんだから
買って飲めばいい
314login:Penguin:2014/05/09(金) 20:08:53.43 ID:ZDZ84gLc
そう言えばマテ茶って太陽のマテ茶とMUJIのしか見たことないや
315login:Penguin:2014/05/09(金) 20:16:47.93 ID:KT+wZaVU
「めいと」どころか、いまだに「ぐのめ」と言ってしまう俺はどうなんだ?
316login:Penguin:2014/05/09(金) 21:12:15.55 ID:LuBzpPKs
>>311
ありがとう
これは修正されたように見えるけどされてないのかな・・?
Ubuntuの問題のようですね
317login:Penguin:2014/05/10(土) 00:29:34.07 ID:SvtZljnn
Ubuntu14.04(LTS)がオマケで昨日発売の月経リナックスが売り切れ寸前ですよ、本屋に急げや急げ
来月は、Mint17(LTS)がオマケなんですかね? 1ヵ月待ってみますわw
318login:Penguin:2014/05/10(土) 00:41:38.14 ID:N/sV2Yla
んなものさっさと落とせばいいんじゃないか?
319login:Penguin:2014/05/10(土) 00:46:11.04 ID:SvtZljnn
ここの工作員さまみたく光ファイバー回線がデフォならともかく
ウチら貧困層は3G端末しかないから、300MBで規制掛かって落とせないんだよw
320login:Penguin:2014/05/10(土) 00:50:29.06 ID:N/sV2Yla
じゃぁネットカフェ行って落とせ。
321login:Penguin:2014/05/10(土) 00:53:03.00 ID:SvtZljnn
うちらは工作員さん達と違って、ギャラより経費が高いなんてあり得ないんだよ
朝鮮から送金なんて来ないんだからw
322login:Penguin:2014/05/10(土) 00:54:46.73 ID:LBQQ2Y/n
ジョークだろ そんな奴 この板来ないよ
323login:Penguin:2014/05/10(土) 01:45:10.30 ID:QkfHfs43
linux族の人民はわざと嫌がらせで難読誤読な命名する文化圏なんだと思っている

命名した本人も「とくに意味はない」とか言い放つ始末だしよ

正しい読み方なんてどうでもよい
会話が成立するならその誤読で十分てことよ
324login:Penguin:2014/05/10(土) 01:54:07.31 ID:fYIMq6Rx
>>323
まだ言ってんのかよ
でも、エスクトップはLinux用語じゃないよな?
325login:Penguin:2014/05/10(土) 06:09:04.79 ID:PgKRxREl
>>323
全角英数にエスクトップ、メイト
もう頭の悪さが露呈してるんだから見苦しい言い訳やめたら?
326login:Penguin:2014/05/10(土) 07:17:45.35 ID:v4adClwK
メイトでもいいじゃねえか

ポリシーだ
327login:Penguin:2014/05/10(土) 07:23:06.19 ID:WomZMKj5
間違いは間違い、勘違いは勘違い、素直に認めたほうがいい。

だが、一方で、LINUXの命名には、仲間うちウケみたいのが多いのも確か。

パンゴリン、ケツアル、英語圏でも馴染みが薄い単語使ったり、そもそも
ubuntuっていうスワヒリ語とかって、普及を妨げる最大の要素だったと思う。

Mateも、自分もいままでメイトって読んでた。シナモンティーだから、
マテ茶って、知らないよ。
てかシナモンティーなんてもの、マテ茶以上に馴染みがない。
ヨーロッパのティーハウスにも普通おいてないと思う。

こういう、新規参入者に恥をかかせ、通にウンチクを語らせる要素てんこ盛り、
というのは、あまり感心しないな。
328login:Penguin:2014/05/10(土) 07:29:06.73 ID:xzU8eo85
mint17 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
329login:Penguin:2014/05/10(土) 07:34:03.05 ID:qsF2VhyI
>>323
会話成立しないじゃんw バカなの?
『俺のポリシーだからみんなが赤色と言っても俺にとっては青色だ』って言ってるようなもんだよ。
会話は言語の共通認識から始まるのにw

てか、ただの厨二なの?ww
330login:Penguin:2014/05/10(土) 07:36:45.25 ID:YoWPYapv
>>329
ほんこれ
アスペなんだろうな
331login:Penguin:2014/05/10(土) 07:38:28.80 ID:LBQQ2Y/n
あすべはビョーキだけど、こいつは知能も性格も悪いだけ
332login:Penguin:2014/05/10(土) 09:00:59.73 ID:5uKkO2kr
アスペルガー症候群てすぐ他人にアスペって言うよね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1371381433/
333login:Penguin:2014/05/10(土) 09:20:00.00 ID:QkfHfs43
>>324,325,329
なんかゴメン、おれ赤の他人なんだがな。
流れ見ててあるあるネタ書きたかっただけです。
334login:Penguin:2014/05/10(土) 09:54:40.65 ID:Hq7ByGvQ
17がまだ出ないからこういう流れになるんだろうな
みんな待ち遠しいんだよ
335login:Penguin:2014/05/10(土) 09:58:48.11 ID:plQEl3wm
>>333
基地外が常駐してるからみんなピリピリしてるんだよ
336login:Penguin:2014/05/10(土) 10:08:23.70 ID:Ppc0se7m
「LINUX」だって日本では「リナックス」と呼ぶのが主流だけど
「リヌクス」と呼ぶのが正しいというのも間違いじゃない
大切なのはどう呼ぶかではなくその実体
「マテ」と「メイト」だって自然に落ち着くほうに落ち着く
それが生きた言語と言うものだ
そんな些細なことに目くじらたててあほくさい
「マテ」と呼ぶ派がいけすかない奴ばっかと思われれば
「メイト」が主流になることだってありえる
もう少し他人との関わり方を大切にしなよ
337login:Penguin:2014/05/10(土) 10:24:44.96 ID:zIygaBY+
最初にアスペ持ち出す奴がアスペの法則
338login:Penguin:2014/05/10(土) 10:33:43.04 ID:Q43TlmEt
>>316の質問は閉じます。
339login:Penguin:2014/05/10(土) 10:34:11.26 ID:fYIMq6Rx
>>336
自分の正当化に必死だな
Linuxに関しては「好きに読んで」と言うのがLinusの言
Mateは公式な読み方がマテなんだから話が違う

エスクトップ君は本当に負けず嫌いで偏屈だなあ
340login:Penguin:2014/05/10(土) 10:46:30.86 ID:qsF2VhyI
>>336
バカなの?
リナックスもリヌクスも、それは両方正解で通ってるじゃん。
マテとメイトは、そもそもマテって読むんだと説明されてるのを間違えてメイトって読んでるわけで、マテが正解でメイトが間違いってハッキリしてるじゃん。

ま、落ち着く方に落ち着くも何も、お前が無知なだけww
お前こそ他人というか、周りよく見ろよw
341login:Penguin:2014/05/10(土) 11:42:06.32 ID:1un+U8OA
マテ茶はそのうちメイト茶になってしまうのか?
342login:Penguin:2014/05/10(土) 11:47:57.13 ID:X6lCVIfY
開発者がマテって名付けたんなら名前はマテ
俺は気に食わないだとか俺は読めないだとかで文句を言うのはただのクレーマーだよ

まぁべつに正式名称で呼ぶことってルールが定められている訳でもないんだし、
マテが気に食わないなら好きなだけメイトと呼べばいいと思うんだ
ただ普段から個人的にどう呼ぶかは個人の勝手だけど
それはそれとして不特定多数が見るような掲示板では正式名称で統一した方が混乱を招かずに済むんじゃないかとは思うよ
特にこういった初心者スレではね

それでもマテが気に食わないから絶対にメイトと呼ぶんだと主張したいならそう言ってくれればいいし
「正式名称はマテだという事は知ってるけど俺は気に食わないから絶対にメイトと呼ぶ事に決めてるんだ」ってね
そしたら「ああ、ちょっと変わった人なんだなぁ」とその件に触れる人はいなくなるから
343login:Penguin:2014/05/10(土) 11:50:13.45 ID:X6lCVIfY
ごめんwwwここ初心者スレじゃなかったwww
344login:Penguin:2014/05/10(土) 12:05:37.65 ID:fYIMq6Rx
>>342
多分「その件に触れる人はいなくなるから」じゃなくて
「その人に触れる人はいなくなるから」が妥当だろうな
345login:Penguin:2014/05/10(土) 12:12:08.03 ID:GP+tUI2i
どう読んでもいいと思うけど、貶すときにメイトなんて読むから、
よく知らないのに貶すなよ、ということでしょ。

>>276
Mateのメニューは右クリックで出来ることがかなり拡張されてるのと、
一つのボタンを押すと、電源操作も含めてとりあえず一通り出てくるのは
やっぱり分かりやすい。
(Windows VISTA、7のパクリっぽいが、Windows VISTA、7は
 ソフトの起動メニュー自体は表示が見にくいので、Mateの方が上だと思う)
346login:Penguin:2014/05/10(土) 12:26:39.38 ID:QkfHfs43
でもsudoって打つときはいつも脳裏に須藤元気の顔が浮かぶ
347login:Penguin:2014/05/10(土) 12:38:18.37 ID:4XXER/tp
いまどきだと須藤凜々花かな
348login:Penguin:2014/05/10(土) 13:50:42.70 ID:v4adClwK
リヌクスじゃなくてリナックスが主流なのか?

リヌクスしか言わないわ
349login:Penguin:2014/05/10(土) 14:01:29.71 ID:GP+tUI2i
>>346
CentOSから流れてきたので、sudoはあまり使わないな。
Mintって最初からsuが効くよね。あまり言われないけど
そこはUbuntuと違う。

>>348
Linusがリヌクスと発音してるから本当はそれが正しいのだろうけど、
雑誌や本の名前だと(カタカナ表記では)リナックスにしてるみたいだね。
日本Linux協会が何故かリヌックスと変わった表記になってる。

フィンランド語って普通に日本人の耳に馴染む発音も多いのに、
わざわざ英語なまりの表記にすることがあるね。
食器屋さんのiittalaもイッタラになってる。
(ヘルシンキで店員になんて発音するのと聞いたらイイッタラと
 言ってたし、表記のまんま日本人も発音できるのに)
350login:Penguin:2014/05/10(土) 15:05:00.96 ID:9x9LYroM
>>328
マテ
351login:Penguin:2014/05/10(土) 15:14:24.82 ID:4XXER/tp
>>350
Ubuntu14.04(LTS)にMate入れればMint17Mateと大差ないと思う
352login:Penguin:2014/05/10(土) 15:40:42.59 ID:fYIMq6Rx
ところで、>>299の件なんだが
このMate論争でこりゃ駄目だと思ったらしく、くだ質の方に質問し直したようなので
もし、分かる人がいたらそちらでアドバイスよろしく
353login:Penguin:2014/05/10(土) 16:31:56.92 ID:LQLhf0O0
>>336
これがアスペか…
354login:Penguin:2014/05/10(土) 16:33:43.05 ID:VsFdEygq
>>349
CentOSでも使わないか?sudo
355login:Penguin:2014/05/10(土) 16:49:08.20 ID:Apk02V47
SONYってどこの言葉でもだいたい同じように発音してもらえる名前として付けたとか
こういう精神はすばらしい
356login:Penguin:2014/05/10(土) 17:01:17.62 ID:aaY/n/4S
>>351
俺か?
357login:Penguin:2014/05/10(土) 17:08:42.71 ID:rZOrN2PD
アスペルガー症候群てすぐ他人にアスペって言うよね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1371381433/
358login:Penguin:2014/05/10(土) 17:24:09.11 ID:WomZMKj5
MATE (Spanish pronunciation: [mate]) is ... named after the South American plant Yerba mate and tea made from the herb, mate.

別にWikiが絶対に正しいとは思わないが、Mateが、マテ茶のマテから来てること、
および英語圏でも、Mateをマテって読むべきだとする立場があることは、確か。

ただ、linuxMint がフランス在住のアイルランド人が作ったものであって、
「Mint」自体が英語(アイルランド語も同じ)だから(フランス語ならマントmenthe、
mateに揃えてスペイン語ならメンタmenta)、

mate茶としてのMateも英語読みするのもアリだと思う。

ただし、英語読みなら、マーティ、メーティ。

でも、英語圏でも、メイトって「間違ってw」呼んでる人少なくないと思うな…

英語圏でどういえば通じやすいのか、っていう、関係ある人にとっては
実益のある議論なんだけどね。
359login:Penguin:2014/05/10(土) 17:27:24.25 ID:WomZMKj5
>>355

KODAKについてはそういう話を聞いたことがある。

SONYは、フランス語やドイツ語だとソニュとかありうるから、多分違うんじゃないかな?
英語に限れば、「ソニー」以外に発音しにくい、ってことならあるかも知れないが。
360login:Penguin:2014/05/10(土) 17:29:49.80 ID:aaY/n/4S
>>358
もういいっちゅーの
361login:Penguin:2014/05/10(土) 17:36:38.28 ID:LQLhf0O0
>>357
お前アスペだろ?w
362login:Penguin:2014/05/10(土) 17:48:35.68 ID:Uoy99yeC
読みが色々あるってのはおもしろいが
さすがに発音の話をずっと続けるならイングリッシュ板とかそっちでやってくれ
>>352みたいな事もあるし
363login:Penguin:2014/05/10(土) 17:50:57.10 ID:fYIMq6Rx
>アスペルガー症候群てすぐ他人にアスペって言うよね
これが正しいとしても
アスペな奴は当然アスペと呼ばれるしなあ
364login:Penguin:2014/05/10(土) 19:18:03.62 ID:PgKRxREl
>>363
というより、アスペというやつがアスペだっていう事がいいたいのではないのかな?
あと、そういう用語を使いたがるやつとかね。
ゆとりとか、アスペとか、人を馬鹿にする為に、ちょっと聞きかじって覚えた言葉を使いたいだけかと。
365login:Penguin:2014/05/10(土) 19:25:46.04 ID:QkfHfs43
cinnamonとmateってどっちがシェア高いの?
366login:Penguin:2014/05/10(土) 20:13:01.95 ID:fYIMq6Rx
>>364
もう一回>>363熟読してくれ
実際にアスペならアスペって言われるよね?
367login:Penguin:2014/05/10(土) 20:21:12.20 ID:aaY/n/4S
>>366
大元がコピペなんだからもういいだろ
368login:Penguin:2014/05/10(土) 20:22:26.38 ID:PgKRxREl
>>366
当人がどういうつもりで書いたかわからんのでなんとも言えないけど、産業でそういわれてもw
369login:Penguin:2014/05/10(土) 20:23:42.60 ID:TUGhcV2p
アスペのお手本
370login:Penguin:2014/05/10(土) 20:50:10.44 ID:F3v/5BuC
本人はいくら言われても自覚できないから死ぬまで障害者のまま
言い返し続けて自分が最後に煽り返して終われば自分の勝利で
他人の印象が変わると信じてるんだろうし触るだけ無駄だよ
371login:Penguin:2014/05/10(土) 21:06:59.93 ID:fDtw1Qce
つーかLinux界隈においてアスペって誉め言葉だろ
372login:Penguin:2014/05/10(土) 21:13:48.28 ID:F3v/5BuC
オタク(キモオタ)って言われて喜ぶのと同じだな

更に付け加えると傲慢怠惰嫉妬憤怒を兼ね備えていて無知の知がないから
多数のIDに突っ込まれても学習や自覚する前に他人や環境に怒り狂って
論点そっちのけ、揚げ足取り詭弁極論屁理屈で言い返せす事しか頭にない
コミュニケーションを取ろうなんて試みる方が無謀
373login:Penguin:2014/05/10(土) 22:32:11.09 ID:Jm+Hhuye
また工作員が湧いてんのかよw
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
372みたいになw
374login:Penguin:2014/05/10(土) 22:36:34.10 ID:VsFdEygq
工作員とかアスペとか古い言葉が飛び交ってるな
化石かよ、お前ら
375login:Penguin:2014/05/10(土) 22:50:34.31 ID:jPWAogQ9
コンプレックスを刺激されたアフォが今度は別のレッテル貼りで罵倒
痛いとこを突かれてよっぽど悔しかったんだろうなぁw

この粘着精神病患者が飽きるまでスレは機能しそうにないな
376login:Penguin:2014/05/10(土) 22:53:55.41 ID:GP+tUI2i
>>375
Mintのスレはずっと変な粘着がいて機能してないけどな。
GUIが直感的に使える、かつUbuntuのレポジトリがそのまま使える(ソフトがすべて使える)ので、
普通に使えばいいだけかと。情報も多いから、ここで聞くより検索した方が速い。
377login:Penguin:2014/05/11(日) 00:39:57.62 ID:5MvcCmMp
cinnamon大好きなのでubuntu14.04にcinnamon入れて使うか
17cinnamonを待つか検討中なう

Mintの懸念は18、19も14.04だからうpグレードに誘導されて面倒臭そうなとこ
ubuntuなら5年間そのまんまだよねぇ
378login:Penguin:2014/05/11(日) 02:25:30.54 ID:mOWvONzm
流れぶった切ってすまん
1つ質問です

MATE16を使い初めてはや5カ月目です
現在の環境に馴染んでいるので今の環境をゴッソリと新しいHDDに移行したいのです

現在の環境では30GのHDDですが、今度は500GのHDDに移したいのです
始めは新HDDにクリーンインストールしましたが、Flash関連のページが正常に表示されなくて1週間
(平日の夜に各数時間ずつ)悩みまくった結果、現象が解決できなくて諦めました
なので、いまの環境をそのまま新HDDにコピーしたいのです

現構成として30Gのうち、DOS領域に6G、/で18G、swapに5Gの3つに分けています
/配下を属性をそのままに全部移行したいのですが、良いソフトウエアは無いでしょうか?
379login:Penguin:2014/05/11(日) 03:28:46.44 ID:CwQZFsAo
ありません
大人しくWindowsでも使ってろwww
380login:Penguin:2014/05/11(日) 05:36:04.63 ID:O5HlmuvP
>>378
Clonezillaを使えよ
381login:Penguin:2014/05/11(日) 06:18:02.89 ID:oUnHkvO2
>>378

DDコマンドを使ってコピーの後、パーテーション拡張。これでOK
382login:Penguin:2014/05/11(日) 06:26:12.48 ID:oUnHkvO2
>>380

多分(というか絶対)、これ単なるlinuxのlive運用。わざわざDLしてこれ使う必要ない。
普通のlinuxのCD/DVD/USBメモリのがあればそれをlive運用して2つのHDD間を
DDコピーすればいい。
383login:Penguin:2014/05/11(日) 09:55:29.09 ID:9yJuY33G
今使ってるミント16の更新期限っていつまでだっけ?
もうすぐ17リリースだね
384login:Penguin:2014/05/11(日) 13:59:45.73 ID:g/5Hy/QD
Gpartedでコピペしてから新HDDにchrootかどっかのLiveCDでGrubだけ入れれば何とかなるはずじゃない
385login:Penguin:2014/05/11(日) 14:04:07.65 ID:jSTaiNDV
>>351
単に、マテと待てをかけただけだろ
386login:Penguin:2014/05/11(日) 14:38:56.86 ID:oUnHkvO2
>>384

> Gpartedでコピペしてから

詳しい説明キボン
387login:Penguin:2014/05/11(日) 15:20:29.22 ID:g/5Hy/QD
>>386
MintのLiveに入ってたかどうか忘れちゃったけど、UbuntuとDebianは入ってたんじゃないかな?

Gpartedってソフト、HDDのパーティションまるごと右クリックでコピーできるから移行先のHDDにPasteで同じパーティションができる。
ただそのままだとサイズとか位置も全く同じだから、リサイズはその後。

>>378の場合だと DOS6G(?これなんのため?)と/18G、2つとも新HDDの方にペースト、その後リサイズなり移動なりを適宜。

この状態だと新HDDの方にGrub(というかブートローダー)が入ってないから# grub -install 新HDDして新HDDの/のGrub設定読みこませるように何とかすれば完了
388login:Penguin:2014/05/11(日) 15:24:16.77 ID:g/5Hy/QD
「GParted」の使い方 パーティション変更が自由自在
http://pctrouble.lessismore.cc/software/gparted.html

ここがわかりやすいかな。もしLiveに入ってなくてもaptではいるよ。
コマンドいらずなので自分は結構前から重宝してる。今はもっといいツールあるかもしれないけど
389login:Penguin:2014/05/11(日) 21:08:34.87 ID:oxK5Tcvf
390login:Penguin:2014/05/12(月) 11:29:06.05 ID:znSfh8xf
そういえば、ジャワティーでも飲みながら気楽に使える簡単な言語という意味で、Javaというのもあったな
あれも、正しくは「ジャワ」と読むべきか
391login:Penguin:2014/05/12(月) 11:30:40.61 ID:l4IZ4IaR
ハウスジャバカレーと言うべきかもしれん
392login:Penguin:2014/05/12(月) 11:50:14.54 ID:KxotXciI
>>391

現地語発音優先主義からは、インドネシア語での標記はJawaかつ発音もジャワらしいから、ジャワカレーでいいかと。

ガラコっていうカー用品があって、GLACOって書いてあった。なんでガラコなのか
って、ガラス(Glass)+コーティングだから、カタカナだとガラコ、
でも英語(?)だと、GLACOってことなんだろうと納得。

ジャワ島を英語ではJavaと書いて、ジャバとしか読まないようだから、JAVAもジャバ。
393login:Penguin:2014/05/12(月) 11:51:46.40 ID:P5VJZaC7
>>390
> そういえば、ジャワティーでも飲みながら気楽に使える簡単な言語という意味で、Javaというのもあったな
その話、ソースある?
394login:Penguin:2014/05/12(月) 12:35:38.18 ID:EB8PN4S5
>>392
ロシア人と日本人がシベリアと呼ぶ地をアメリカ人はサイべリアと呼ぶ。
どちらが正しいのか?
395login:Penguin:2014/05/12(月) 12:40:28.48 ID:JIx49zpa
396login:Penguin:2014/05/12(月) 13:27:53.67 ID:Pwl7/WVn
昨日TVでやっていたけど
「豹変」は良い意味
「素晴らしい」は悪い意味
らしい。
でも通じるニュアンスで使うしかない。
397login:Penguin:2014/05/12(月) 13:42:01.43 ID:KxotXciI
>>394

なんかまた叱られそうだけどw ぱっとさいぜりぁ〜♪

シベリアは英語のSiberia の読み方の1つ。二重母音にしたのがサイベリア。

ロシア語だと、近いのは、シビーリ、スィビーリらしいよ。
外務省とかは現地語優先主義だけど、慣用が根強いものは、
そっちに従うこともあるみたい?

有名なところではイギリス。これ何語なんだってこと。もっとも外務省的には
連合王国だけどね。
398login:Penguin:2014/05/12(月) 13:56:42.14 ID:KxotXciI
>>393

was later renamed Java, from Java coffee, said to be consumed in large quantities by the language's creators

紅茶じゃなくてコーヒーっぽいね。マークはとにかくホットドリンクではあるな。
ジャワティーって、あんま海外では見たことない。英語でJAVAだけでもコーヒーを指す
って知らなかったし、本当かな??


inglez ポルトガル語みたいだね。
399login:Penguin:2014/05/12(月) 13:59:51.73 ID:P5VJZaC7
400login:Penguin:2014/05/12(月) 14:00:12.61 ID:OTgOfkFI
>>390
だからJavaの立ち上げ画面ってお茶マークなのか・・・・・
401login:Penguin:2014/05/12(月) 14:16:05.16 ID:UrPG/SzW
>>398
辞書にはこう出てる
http://kotobank.jp/ejword/Java?dic=pej4&oid=SPEJ03892800
Ja・va
/dv/
[名]
1 ジャワ:インドネシアの本島.
2 ((j-))[U]((米俗))コーヒー
a cup of Java
1杯のコーヒー.
3 《インターネット》ジャバ:サンマイクロシステムズ社開発のプログラミング言語.
402login:Penguin:2014/05/12(月) 14:25:10.49 ID:UrPG/SzW
人に聞けないJavaの常識(1)
>Q.2 Javaの名前の由来は?
>
> Q.1にあるように、JavaはもともとOakという名前で呼ばれていました。
>しかし、Oakという名称は当時すでに商標登録されていたため、正式リリースのために別の名前が必要になりました。
>そこで1995年初頭、米Sun MicrosystemsのOakチームのメンバー全員が集まり、新しい名前を考え出すことになったのです。
(途中略)
> もっとも、誰が最初にJavaという名前を言い出したかは、定かではありません。
>開発メンバーのChris Warth氏がいつもPeet'sコーヒー*2のカップを持ち歩いていて、
>その日も会議に持ち込んでいたのがきっかけだという説が有力とされています*3。
>いずれにせよ、コーヒー豆のJavaから名付けられたことは間違いないでしょう。(石原)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20050830/220253/
403login:Penguin:2014/05/12(月) 14:33:09.99 ID:KxotXciI
wikiのコピペ連発ってのも気が引けるけど…

Javaという名称は、一部のチームメンバーがよく出入りしていた近くのコーヒーショップで命名されたという。 この名称が、何かの頭字語であるかどうかについては、よくわかっていない。

頭字語ではないとの説が一般的に受けいれられている。
近くのコーヒーショップで供されていたコーヒーのブランドに由来すると考える人が多い。その根拠は、Javaクラスファイル(中間言語のバイトコード)の最初の4バイトが十六進記数法で必ず0xCAFEBABEとなっている事である。
また、アメリカ英語においてはcoffeeを意味する一般名詞である。
ただし一部では、James Gosling, Arthur Van Hoff, and Andy Bechtolsheimの頭字語との説がある。
また、Just Another Vague Acronymの頭字語との説もある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Java
404login:Penguin:2014/05/12(月) 14:36:11.95 ID:P5VJZaC7
コーヒー由来っていう話は
ぐぐればたくさん出てくるの知ってるからもういいよ。
今必要なのは >>390 のソース。
405login:Penguin:2014/05/12(月) 14:46:56.71 ID:3PP9my6H
wikiって略すな

     ru‐┐__   ru‐┐
    .} Ω_{' ⌒´ヾー、.{ 
    ´rー゙f(ノノ))))!i.「
      ノ乂k(l゚ ヮ゚ノ'ノ乂  
    ´ '   と}i凹{つ   ' 
       fく/{__}〉
       ´ し'ノ 
406login:Penguin:2014/05/12(月) 14:48:18.87 ID:KxotXciI
>>404

関係者の証言を集めたものとしては

http://www.javaworld.com/article/2077265/core-java/so-why-did-they-decide-to-call-it-java-.html

が詳しい。これによると、かなり命名には時間をかけたみたい。


390の気軽に…

は、398に掲げた
said to be consumed in large quantities by the language's creators

辺りから転じたのかと。
407login:Penguin:2014/05/12(月) 14:49:10.18 ID:P5VJZaC7
>>406
いや、欲しいのはジャワティー由来だというソース。
408login:Penguin:2014/05/12(月) 14:51:45.88 ID:KxotXciI
>>407

これを読んだのかも

http://qa.itmedia.co.jp/qa8061715.html

ただ、いやに自信たっぷりだけど、この回答者のソースはわからない。

でも、ジャワ、って海外で読んでるの?? カレーに戻る、だなw
409login:Penguin:2014/05/12(月) 14:52:38.04 ID:P5VJZaC7
>>408
ジャワティー由来なんて書いてないじゃん。
410login:Penguin:2014/05/12(月) 14:53:20.83 ID:KxotXciI
>>409

ベスト解答の下みてくれw

怒られるって、こんなに消費したら…
411login:Penguin:2014/05/12(月) 14:54:02.25 ID:VUMKjLIP
16のシナモンを使っているのですがマテに変更したいです。
再インストールしないとダメですか?
412login:Penguin:2014/05/12(月) 14:54:33.74 ID:P5VJZaC7
>>410
あぁすまん、書いてあった。
でもこんなんソースとして無効だろう。
413login:Penguin:2014/05/12(月) 14:58:04.05 ID:ziAXmWMS
そもそも自分の国のことをジャパンとか言って喜んでる連中が何を言ってるのか
414login:Penguin:2014/05/12(月) 15:00:45.23 ID:KxotXciI
>>413

Japanの語源知らないでしょw
415login:Penguin:2014/05/12(月) 15:01:03.67 ID:BGeC2dus
>>411
ソフトウェア管理から、Mint-meta-mate
416login:Penguin:2014/05/12(月) 15:02:42.76 ID:VUMKjLIP
>>415
ありがとうございます。
早速やってみます。
417login:Penguin:2014/05/12(月) 15:07:34.25 ID:+zo1XPyR
>>414
なにいってだこいつ
418login:Penguin:2014/05/12(月) 15:11:00.58 ID:9JODN/eN
>>417
なに言ってんだこいつ
419login:Penguin:2014/05/12(月) 15:22:12.45 ID:l4IZ4IaR
邪馬台国が語源だって学校の先生に聞いた
420login:Penguin:2014/05/12(月) 15:53:09.24 ID:pQ0Zz4bL
ちょっと相談したいんだが、今週末親戚んちに行ってXPノート二台(セレM353,それくらいの一台)にmint入れる予定。使うのは年配で作成済みのオフィス開いたりインターネッツできれはおけってレベル。

で自分のにMATEとLMDE入れてみたんだが、MATEは最初の日本語入れるまでのウプデートで一時間近くかかった。LMDEなら15分くらい。回線にもよるけど現場で三台インスト&ウプデートはちょっときつい。
なのでLMDEでよかですか?
421login:Penguin:2014/05/12(月) 15:56:01.68 ID:pQ0Zz4bL
あ、三台に増えてるけど二台ね。
日常のシステムウプデートもしないようなユーザーだし、やれ日本語ができなくなったとか、無線が繋がらなくなったとか言いそうだけど、ある程度長期に安定して使えるといいなと思ってる
422login:Penguin:2014/05/12(月) 16:08:44.55 ID:UrPG/SzW
>>421
今だとその2つだとLMDEしか選べないよ
今月末にUbuntuベース版の新しいのが出るんだから
現行のはアプデはクリーンインストール推奨だから
今入れるとまた次の入れる作業が待っている
LMDEがUbuntuベース版と比べてどうなのかはよく分からない
まあ使ってる人の言を待とう
423login:Penguin:2014/05/12(月) 18:08:42.92 ID:rHOUN6Y4
Linuxを使えるリテラシーとはどのぐらいのレベル?
パソコン初心者でも使えると言えるかな。
424login:Penguin:2014/05/12(月) 18:10:33.28 ID:UrPG/SzW
>>423
使えるようにはなれるだろうね
425login:Penguin:2014/05/12(月) 18:38:29.56 ID:IlAodxBd
>>414
蛇犯だよな。
426login:Penguin:2014/05/12(月) 18:43:04.72 ID:7UDP5Mbq
>>419
卑弥呼とか邪馬台国と言うのは大陸人が大和国を小馬鹿にしてつけた名前だと、
魏志倭人伝に書いてある。
漢字の持つ意味こそ証拠だ。
427login:Penguin:2014/05/12(月) 18:56:05.21 ID:9JODN/eN
>>423
使いこなすことは出来ないだろうけど、PC初心者が窓でできる程度の事は出来るんじゃね
428login:Penguin:2014/05/12(月) 19:08:36.90 ID:rVKnVFlS
横するよ。

>>387
>>378の場合だと DOS6G(?これなんのため?)
たぶんだが。DOS(→FAT32?)があると、Windowsやその他のOS環境のものとデータ交換が容易になるからだと思われる。

ちなみに第1パーティションにFAT領域を持って来ないとWinからは認識されないんだよね。
昔仕事で使っていたWin2KやXPではそうだった。(第2以降だとWinからは見えない糞仕様なのだ。)
失敗作のVistaはともかく現行のWin7やWin8(8.1)のPCに挿した場合でも見えないかもしれない。
これは内蔵でも外付けでも同じ事になるんで案外共用前提派の者はこれ(第1パーティションにFAT)をやっているっぽい。

数は目立たないが、LinuxとWinで同じUSBメモリやUSBHDDを共用して使っている人は意外に多いかも。
USB運用派は職場に何人もいる。USB3.0のガワにSSD突っ込んでUSBSSDで持ち歩く酔狂な先輩もいる。
(USBメモリで良いだろうというツッコミをしたかったがやってない小心者のおいら。)
おいらはUSB3.0の64GのUSBメモリでLinuxを入れて自環境を持ち歩いている。
429login:Penguin:2014/05/12(月) 19:17:14.00 ID:/QtL/s17
>>380
>Clonezillaを使えよ

1つ聞くけど

パーティション単位のコピーで、LocalDisk→LocalDiskコピーをした場合、
コピー先のディスクの目的パーティションのお隣のパーティションまでぶっ壊す
・・・という恥ずかしいバグは直った?

俺、それが怖いからあんな危険なモノは使っていないのだが・・・
430login:Penguin:2014/05/12(月) 21:19:46.24 ID:BGeC2dus
Ubuntu14.04をliveDVDをMint機で使って見てるけど、Mint16より軽い気がする
本家にCinnamonかMate入れて使ったほうがマシになるのかな?

取り敢えず17のリリースを待ってはいるんだけど・・
431login:Penguin:2014/05/12(月) 22:52:58.18 ID:b7ZtJZeY
ライブと実環境は違う。
ライブ起動や仮想環境で動作させていろいろblogに感想を書いてるやつが
いるけど実環境とは全然違うというの。
432login:Penguin:2014/05/12(月) 23:17:32.50 ID:FgxH7ONl
そうだよね〜
433login:Penguin:2014/05/12(月) 23:21:50.76 ID:fJloZPgz
>>431
特に、Mintはライブ版が完全には日本語になってないからな。

>>430
それ、最近よく出るけどUbuntuにCinnamonやMateを入れて
使ってる人っているの?Cinnamonはまんま見た目Mintに
なるけど(ロゴまで出るが、消しとけよ)、MateはGnome2に
なるだけでMintと違う気がするんだけど、あそこからさらに
いじれるのか?
434login:Penguin:2014/05/12(月) 23:41:28.21 ID:Yy6qgpw0
>>433
ubuntu14.04にmate-core mate-desktop-environment mate-notification-daemonを入れてる
Mintそっくりにしようとは思わないけど軽いから気に入ってる
435login:Penguin:2014/05/12(月) 23:59:26.21 ID:5yzFPYS3
XP信者向け環境がスグ手に入るのがMintだったけど
Mint的環境入手法もバレたしな、Mintは役目終了だよ
436login:Penguin:2014/05/13(火) 00:15:58.09 ID:ANMdhbAK
>>434
そうかい?カイロドック入れたら面白いよ。
たぶん、Ubuntu Unityに戻るだろう。
437login:Penguin:2014/05/13(火) 00:28:57.78 ID:G2WwQ6HJ
>>436
ランチャーはあまり使わないんだ
パネルも下だけにして自動的に隠すにしてる
438login:Penguin:2014/05/13(火) 01:40:15.27 ID:JNX31Gqi
一応XPからの移行。(別PCでWin8.1など併用)

Lubuntuに浮気中だけど、Mintの方が導入は簡単だと思うぜ。
まあ最初だけの話ではあるんだが。

ある程度慣れたら他のも試してみれば良いだけ。
Lubuntuの他に良さげだと思ったのはBeanとかKonaとか。

ただスペックが許せばMintのままでも良いっちゃ良いんだよな。
かたくなにXP使ってたヤツがそんなに弄るとも思えず・・・
439login:Penguin:2014/05/13(火) 02:30:04.27 ID:kZcAc8nC
>>438
導入は呪文唱えないで言い分Lubuntuの方が導入は簡単だと思うが
440login:Penguin:2014/05/13(火) 03:26:19.44 ID:JNX31Gqi
>>439
それが出来ない人はインストールCD作る時点で躓きますからっ!

ここ見てる層はunetbootin使ってる人がほとんどかな?
USBだとやっぱ楽だよなぁ。
441login:Penguin:2014/05/13(火) 03:41:27.43 ID:kZcAc8nC
>>440
>それが出来ない人はインストールCD作る時点で躓きますからっ!
それはないっしょ
442login:Penguin:2014/05/13(火) 07:37:02.63 ID:SRmR0RFX
>>440
俺はromってるだけだが、 ddで書き込む。
443login:Penguin:2014/05/13(火) 07:45:57.89 ID:TQKB0dto
>>442

dd でOKで、Unetbootinだとダメな場合もあるが、
逆に、単にISOをddしただけだと、ダメな時もある。
MintのあるものはどっちもOKってことなんだろうけど、
すべてのバージョンがそうなんだろうか?
そのあたりはどうやって区別?
444login:Penguin:2014/05/13(火) 13:19:29.68 ID:cy/6Jt30
>>440
複数のISOファイルをUSBメモリーに置いといて
USB内のGRUB2で選択・起動してる。

grub.cfgをそれなりに記述できないと起動できないし
そもそもloopbackだけじゃ無理っぽいのもあるけど
個人的にはこれでOK
445login:Penguin:2014/05/13(火) 16:00:15.32 ID:7rgwh7yL
17cinnamonは、こうなるカンジなのかね?
http://www2.it-ishin.com/2014/03/18/608.html

当然というかUbuntu14.04では、まだcinnamonはサポートされてないね
mateなら、おk
446login:Penguin:2014/05/13(火) 16:34:26.00 ID:fJkRM9xx
まさにその構成で使ってる。今のところ不具合無いので、17MATE待ってた
けど、このままサポート期限切れまで使おうかな…
447login:Penguin:2014/05/13(火) 21:10:35.44 ID:kE8hy08W
Linuxで十分

Mintで十分

Mateで十分
448login:Penguin:2014/05/13(火) 21:38:20.79 ID:6jDa4f6J
>>447
合計30分で挫折するんだな
449login:Penguin:2014/05/13(火) 22:29:36.84 ID:xjMBFNki
日本産のMint派生が出るとしたら、名前はナニ?
450login:Penguin:2014/05/13(火) 22:32:16.49 ID:6jDa4f6J
>>449
ハッカもしくはニッキ
451login:Penguin:2014/05/13(火) 22:33:56.47 ID:F0SgMggP
matchaとか?
452login:Penguin:2014/05/13(火) 22:39:21.24 ID:WZJ2UzNC
なるほど。Mint Mateがハッカ抹茶になるわけか。
453login:Penguin:2014/05/13(火) 23:39:08.40 ID:ASy91T0d
mintを派生させる意味ないでしょ
454login:Penguin:2014/05/13(火) 23:45:37.54 ID:n4vt40IP
debianを派生させる意味ないでしょ
ubuntuを派生させる意味ないでしょ
mintを派生させる意味ないでしょ  ←いまここ
455login:Penguin:2014/05/14(水) 00:00:23.54 ID:dx4+AeRa
潔癖症Mintにも疲れてきたよ
Cubuntu・Mubuntuでいいんじゃマイカ?
456login:Penguin:2014/05/14(水) 00:19:21.07 ID:kSknDoKW
で、LMDEってどーなのよ。GNOMEと大きな違いとかある?
457login:Penguin:2014/05/14(水) 00:20:01.46 ID:D0xqxOmA
>>455
まさに今使ってる
458login:Penguin:2014/05/14(水) 06:29:25.68 ID:19WIsqU3
なぜGNOMEと比べるのか
459login:Penguin:2014/05/14(水) 10:14:29.25 ID:0+HfXUCu
LMDEならSolydxkが派生だわな
460login:Penguin:2014/05/14(水) 17:11:45.61 ID:nwC46ocW
Linux Mint Kato
461login:Penguin:2014/05/14(水) 17:18:34.50 ID:gIaX9zCg
>>460
何それ?
462login:Penguin:2014/05/14(水) 17:49:45.54 ID:5R36vd60
Ubuntu14.04をLive起動して使ってみてるけど、妙な宗教から脱退できたみたいな清々しさがあるわ
おれもCubuntuにするわ、cinnamonの正式版マダァ・・
463login:Penguin:2014/05/14(水) 19:04:01.11 ID:sYkfS62p
>>462
っていうか悪魔教だろあれw
464login:Penguin:2014/05/14(水) 19:14:59.95 ID:gIaX9zCg
>>463
どれ?
465login:Penguin:2014/05/14(水) 19:30:25.10 ID:sYkfS62p
>>464
本家14.04のキャラ。
インストールしたときあのキャラ出てきてションベンちびったぞ。
こえぇーよw
http://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/4/7/474b285b.png
466login:Penguin:2014/05/14(水) 19:33:46.66 ID:W/xy0XcE
>>465
シシ神様!シシ神様やないか!
467login:Penguin:2014/05/14(水) 20:10:18.05 ID:CL1aVHpn
ubuntuって、マルウェアなんでしょ
468login:Penguin:2014/05/14(水) 20:55:30.40 ID:5R36vd60
>>466
Mintの胃腸薬みたいなマークよりはマシでしょう

>>467
うnity外してMateでも入れとけばMintと大差ないでしょ
469login:Penguin:2014/05/14(水) 21:14:13.00 ID:6F2pM0e3
APUで一台組みたいと思ってるんだけど
AMD系はLinuxと相性悪いらしいから不安だ…
APUでMintって人いる?相性はどんなもんかね
470login:Penguin:2014/05/14(水) 21:27:49.20 ID:5sMMcKU+
早々に2Dアクセラレータを捨てたATIのGPUならWindows7以降を使うべきだわ。
471login:Penguin:2014/05/14(水) 21:39:46.56 ID:AXYkaMOc
>>470
お前何いってんの?
472login:Penguin:2014/05/14(水) 21:58:59.05 ID:YakNGP6E
>>469
A8-3870で今はLMDE使ってるが問題ない
その他にも、Debian,Fedora,openSUSEも問題なかった
Linuxと相性悪いとか昔のことだろ。
473login:Penguin:2014/05/14(水) 22:40:59.33 ID:UA3cz59g
>>469
A4-5300で俺もLMDEを入れてみたが、
問題はないと思うが。
474login:Penguin:2014/05/14(水) 23:42:28.30 ID:sUfChYGk
>>469
A10-6700使ってる。iGPUはfree版ドライバー。
catalystだったっけ? それ使う場合はたぶん nomodesetとか指定しないと動かなかったはず。

AMD系だとSATAが普通にPMP使えて便利。
475login:Penguin:2014/05/15(木) 01:04:17.41 ID:IiY9id8c
Ubuntuってなんであんなに目に痛い色使いなのだろうか
476login:Penguin:2014/05/15(木) 01:12:03.18 ID:R4UmFRsr
>>472-474
マジかよAPU買ってくる!
純正のドライバは今はまだ使わない方が良さそうだね
dでした
477login:Penguin:2014/05/15(木) 01:22:26.40 ID:4TOCpTYq
APUってさー結局GCD のapu版みたいな仕組みないと意味ねーと思うんだ
478login:Penguin:2014/05/15(木) 02:43:34.28 ID:3bH0S4We
479login:Penguin:2014/05/15(木) 03:57:17.15 ID:VT9wXbz1
               W'`´‘`´‘火ソ
              ノ..____ l ミ
              l |   ⌒ ⌒\ミ
            -ヾ.ノ   ((・  ・)) .|ミ !?
          ,/ ヾ.ノ     ∪__l,l._______
         /    l,l    ー-| |             .|
______/     ヽ___.| |              |
| |     /  /l        .| |              |
| |    /  //         .| |              .|
| |    i nnn'/      ,、    |_|___________|
 ̄ ̄ ̄!、("二) ̄l二二l二二二二二二l _|_|__|_
480login:Penguin:2014/05/15(木) 05:45:58.69 ID:jLSiPCDe
17rc
481login:Penguin:2014/05/15(木) 09:54:12.04 ID:JNtSzKO3
>>467
AmazonのアカウントもFBもtwitterもやってなければとりたてて騒ぐ事でもない
それをやっときながら、Canonicalに流れるからと騒ぐのはただの馬鹿
Amazonに流れるのとCanonicalに流れるのとどう違うのかと小一時間(ry 死語

流石盗人寄生虫使いだ
馬鹿はWindowsXPでもスタンドアローンで使ってろよ
482login:Penguin:2014/05/15(木) 10:02:15.21 ID:ix9cA2qy
>>481
検索語句がCanonical経由でなんちゃらって話だから
AmazonのアカウントもFBもtwitterも関係ないよ
483login:Penguin:2014/05/15(木) 10:13:40.38 ID:p2aHa8on
ウンチー厨は黙ってウンコカットしてろ
484login:Penguin:2014/05/15(木) 11:51:28.52 ID:JNtSzKO3
>>482
んなのもGoogleアカウント位持ってるだろう
同じ事だ
アカウントなしでスマホとか使ってんのかと
485login:Penguin:2014/05/15(木) 11:55:21.71 ID:oP1xstcF
なぜいきなりスマホが出てきたのか
486login:Penguin:2014/05/15(木) 11:55:26.84 ID:ix9cA2qy
>>484
何訳分からんこと言ってるんだよ?
487login:Penguin:2014/05/15(木) 19:48:30.02 ID:XO/ZkTWe
ケンカをやめて!
488login:Penguin:2014/05/15(木) 21:12:14.32 ID:GpaXbh/d
やっぱ潔癖症Mintには疲れたお
Ubuntu14.04+cinnamon=Cubuntu に移行させて貰うお

Cinnamon正式版マダァ? チ〜ン
489login:Penguin:2014/05/15(木) 22:45:10.26 ID:ES4D9+2U
Mintの潔癖症って具体的にどんな点?
490login:Penguin:2014/05/16(金) 00:23:12.09 ID:zHzX/faq
俺はdebian+cinnamonが良いと思うんだけど、やってる人いる?
491login:Penguin:2014/05/16(金) 00:38:50.85 ID:XKvO6vis
>>490
LMDEとは違うのかね?
492login:Penguin:2014/05/16(金) 00:54:06.57 ID:ZjxCzxDB
>>491
debianにLMDEのcinnamonだけを入れるって感じ
493login:Penguin:2014/05/16(金) 01:30:29.92 ID:/6VFajMh
>>492
感じってそのまんまじゃんか!
494login:Penguin:2014/05/16(金) 08:44:35.34 ID:zQ1cyYrG
LMDEはまんまDebianじゃなくて、test版のさらにtestしたやつだから微妙に別物だな。
この辺がMintらしいっていえばMintらしくて、Ubuntu版でもUbuntuのアップデートをそのまま使ってなくて、Ubuntuの開発者に批判されるという話もあったし。
その辺が潔癖っていうんじゃないのかな?
495login:Penguin:2014/05/16(金) 13:43:46.77 ID:630m7jYy
debianにmateやcinnamonだけ入れたとして、うpデートマネージャーやソウトウェアの管理もGUI上で出来るの?
初心者的には気になる
496login:Penguin:2014/05/16(金) 13:59:18.44 ID:bpU8ym//
synaptic
497login:Penguin:2014/05/16(金) 14:23:56.32 ID:zQ1cyYrG
>>495
?
498login:Penguin:2014/05/16(金) 14:40:11.80 ID:17GGVZJJ
499login:Penguin:2014/05/16(金) 18:13:58.82 ID:aBrpLfuc
潔癖というよりユーザーに対して過保護ってlindwurmは言ってたな。あのひと最近Mint周りに消極的だしやめちゃいそうだけど。
500login:Penguin:2014/05/16(金) 20:50:57.78 ID:ynD6JC36
>>495
Updateは余裕
ソフトの管理はSynapticでいけるけどSoftware centerほど親切じゃないから結局ググってからパッケージ探して入れるってことになるかも
入れたいアプリを知ってれば簡単なんだけど、ソフト探すとこから始めるのはSynapticもaptも初心者向けではないように思う
501login:Penguin:2014/05/16(金) 21:05:52.13 ID:zQ1cyYrG
>>495
きみの頭の悪そうな発言の方が初心者はともかくとして気になる
502login:Penguin:2014/05/16(金) 22:22:59.05 ID:ijP+D4sS
17RCリリース

Linux Mint 17 “Qiana” Cinnamon RC released!
http://blog.linuxmint.com/?p=2615
Linux Mint 17 “Qiana” MATE RC released!
http://blog.linuxmint.com/?p=2616
New features in Linux Mint 17 Cinnamon - Linux Mint
http://www.linuxmint.com/rel_qiana_cinnamon_whatsnew.php#mintupdate
503login:Penguin:2014/05/16(金) 22:25:08.66 ID:TyjHDO0v
RCが出たようだね。人柱が現れるのか。
俺はxfce版待ち。しばらく先だ
504login:Penguin:2014/05/16(金) 22:37:57.59 ID:tvOVXUvJ
DebianにMint風のMateを簡単に入れられるのか?
長期保守をするらしいし、そんなことが出来るなら、
速攻で乗り換える。
505login:Penguin:2014/05/16(金) 22:46:40.06 ID:ezo4nYxw
>>504
/etc/apt/sources.list に以下を追加。
deb http://repo.mate-desktop.org/debian wheezy main

その後以下を実行。最小インストールするなら mate-core にする。
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install xserver-org mate-desktop-environment-extra slim

wheezyベースにできる事が利点やね。
mintToolsが便利だからLMDEでもいいかなと思う。
506login:Penguin:2014/05/16(金) 22:51:51.25 ID:ezo4nYxw
あ、 >>505 は debian でデスクトップ環境なしの場合の例ね。
507login:Penguin:2014/05/17(土) 00:18:50.09 ID:Z//qiETc
>>505-506
KonaLinuxのMate版では駄目なんでしょうか?
508login:Penguin:2014/05/17(土) 09:03:57.34 ID:m8YEJL9A
mint menuがいいんでしょ
konaはgnome2風メニューだから
509login:Penguin:2014/05/17(土) 09:21:59.72 ID:t8WoEhLF
くだれねぇな
メニュごときにいいも糞もんねーだろアホ
土左衛門逃走寄生虫ディストリだけあるわw
510login:Penguin:2014/05/17(土) 10:39:19.53 ID:9EwPPPIO
寄生虫ってうんちーのこと?
早く駆除してくれたらオブンツに戻るのに
511login:Penguin:2014/05/17(土) 11:49:06.32 ID:q61HZ6Yi
Mintの日本語ローカライズ作業って何人ぐらいでやってるんですか?
512login:Penguin:2014/05/17(土) 12:50:57.32 ID:m8YEJL9A
ひとりです
513login:Penguin:2014/05/17(土) 14:03:34.55 ID:f8dzE2b7
>>511
メンバーは12人くらいいた気がするけど実際に作業してるは5人も居ないと思う
514login:Penguin:2014/05/17(土) 14:12:43.71 ID:q61HZ6Yi
>>513
少ない人数で頑張ってるんだなぁ
515login:Penguin:2014/05/17(土) 15:12:14.16 ID:7ZvyHZtE
デスクトップPCでUbuntuの14.04を使っていて、試しにMint17をノートPCにインストールしてみた。

普通に使えるようだけど、Ubuntuにcinnamonで使いたいw
516login:Penguin:2014/05/17(土) 15:54:23.29 ID:9IABiEdW
>>507-508
konaはライブ起動で無線LANを認識できなかった、ドライバーのファームウェアが足りないんだって
軽いしクールな感じで良さげだけど、LiveCDでネット接続できないのは厳しいね
517login:Penguin:2014/05/17(土) 17:48:48.79 ID:m8YEJL9A
>>516
ライブで使うの?
HDにインストールした後ファームウェア入れればいいじゃない
518login:Penguin:2014/05/17(土) 19:52:41.38 ID:q61HZ6Yi
16MATEのパネルいじってたら元に戻らなくなってしまって
元 Menu □: → 後 Menu : □
デスクトップを表示させる□ボタンを:(仕切り)の左側に戻したいんですが、どうやればよいでしょうか
519login:Penguin:2014/05/17(土) 19:57:46.88 ID:0UPcD0Qu
>>518
右クリック→移動
520login:Penguin:2014/05/17(土) 20:07:12.24 ID:q61HZ6Yi
>>519
ありがとうございます
:(仕切り)を移動させたらできました

ところであの仕切りを右クリックしたらシステムモニターが一番上に出てくるのが気になります
なんでだろう
521515:2014/05/18(日) 15:52:12.47 ID:ZjNyNUam
結局MintのCinnamonが使いやすくて、Ubuntuを入れていたデスクトップPCにもインストールしてくれましたw
これからロシクです。

トコロで、今回はMint17候補版てのをインストールしたのですが、
正式版が出たら再インストールになりますか?
522login:Penguin:2014/05/18(日) 16:10:17.91 ID:zZ1szkBQ
      彡⌒ ミ
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.  モチロン、クリーンインストール推奨になります・・・
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
523login:Penguin:2014/05/18(日) 19:06:50.62 ID:lymmJV3H
LinuxMint16xfce ftp中、おせーよ。
Ubnutu14.04LTSはclonezillaでバックアップ済み。
LinuxMintがどれでけすごいのか試してガッテン
524login:Penguin:2014/05/18(日) 19:36:18.96 ID:fx+gdLQ9
>>521
RCから正式へのアップデートは可能かつサポートされます。
525login:Penguin:2014/05/18(日) 19:39:09.33 ID:mLPCl4xI
>>524
すまん
公式でアナウンスあったの?
526login:Penguin:2014/05/18(日) 20:01:19.55 ID:lymmJV3H
tarrent使えば良かった。
FTP遅すぎ
527login:Penguin:2014/05/18(日) 20:01:27.72 ID:Zbgx44Xn
もし、>>524 が本当だったら、俺も入れてみたいな
528login:Penguin:2014/05/18(日) 20:04:31.80 ID:lymmJV3H
バージョン16と17があるんだが、以前のようにインストールで既にこける
ようなら考えちまうな。
529login:Penguin:2014/05/18(日) 20:11:48.95 ID:3kYbmlhp
13から久々に乗り換える時が来たか
530515:2014/05/18(日) 20:39:37.93 ID:ZjNyNUam
Mint17の正式版が発表されたら、isoをダウンロードして、再インストールしようと思います。

アリガトございます。
531login:Penguin:2014/05/18(日) 20:44:17.45 ID:zZ1szkBQ
ところでRCのVLCでDVD再生できた? 16でもリージョン2(日本)はムリだからねぇ
気になる
532login:Penguin:2014/05/18(日) 21:18:05.78 ID:LQkrwsUX
このスレにほぼ毎日現れては「寄生虫」連呼をする粘着荒らしの正体は、
「煽るだけ」がお仕事のアクセスアップの桜要員「プロ固定」なのです


プロ固定とは?

朝鮮人にも出来る「煽るだけの簡単なお仕事」です

例: レス番号 509,510 等
533login:Penguin:2014/05/18(日) 21:31:43.68 ID:YwfvA+MK
プロ固定とは?

私たちの未来を作るお仕事です。
534login:Penguin:2014/05/18(日) 21:47:52.21 ID:lymmJV3H
Mintは種類が多いからな
535login:Penguin:2014/05/18(日) 21:50:17.00 ID:4s1m+mH+
プロ固定ね
少なくとも今の2chに存在しないだろう
ひろゆきもsc立ち上げたしね
536login:Penguin:2014/05/18(日) 23:24:16.86 ID:o9Disj9s
ここの住人はいつになったらscに移住するの?
537login:Penguin:2014/05/18(日) 23:46:25.06 ID:h4i6+XlF
>>525
>>526
毎回正式版リリースの度に言われてるよ。公式ブログのリリース記事見てみ。
アップグレード方法の項に「RC版からアップグレードする場合はUpdate Managerのレベル1と2を有効にしてください」って書いてる。基本的にはRCからパッケージ更新しただけだから。
538login:Penguin:2014/05/18(日) 23:46:41.19 ID:BnZxuDxL
>>536
scって何ですか?
539login:Penguin:2014/05/18(日) 23:49:10.87 ID:kB9nTvnB
>>525,530
普通にアップデータを適用していればRC→正式リリースになってる。
これはMint 15の時。「Upgrade instructions」を参照
http://blog.linuxmint.com/?p=2366

ユーザ側で処理が必要な時は、それも公式にアナウンスされる
↓は16の場合
http://blog.linuxmint.com/?p=2489
http://segfault.linuxmint.com/2013/11/mint-16-how-to-upgrade-from-rc-to-stable-matecinnamon-editions/
540login:Penguin:2014/05/19(月) 01:35:43.18 ID:LpWqc3XH
>>538
>>535にあるけど
ドメインの2ch.の次の文字が
sc ひろゆきが立てた新しい掲示板
net ひろゆきが乗っ取られたと主張しているこの掲示板

ちなみにnetの板では2ch.scの半角文字列はNGワードに設定されたため
それを含む書き込みはエラーで弾かれる
「殺す」とかは書き込めるのに気に食わないURLは弾く糞仕様
541login:Penguin:2014/05/19(月) 07:30:10.66 ID:rilDv5HL
寄生虫ドザミントどう仕様もないレベうr
542login:Penguin:2014/05/19(月) 07:53:21.65 ID:IXJROruB
>>541
Unity厨こと寄生虫大先生!おはよー。
543login:Penguin:2014/05/19(月) 09:27:49.19 ID:xTAZ2hZs
>>540
ありがとう。
JDで見られないのでscは遠慮します
544login:Penguin:2014/05/19(月) 10:07:16.39 ID:rilDv5HL
jdで見られるのにバカミントw
545login:Penguin:2014/05/19(月) 14:13:23.46 ID:dUS5Eiu8
デル男が居ないというだけで選ばれる価値がある
それがMint
546login:Penguin:2014/05/19(月) 14:25:27.72 ID:xTAZ2hZs
>>544
外部板に登録したら書けますね。失礼しまし
547login:Penguin:2014/05/19(月) 14:27:32.29 ID:xTAZ2hZs
548login:Penguin:2014/05/19(月) 14:47:16.77 ID:n+O2qqC8
549login:Penguin:2014/05/19(月) 14:49:46.85 ID:13i6m4P+
550login:Penguin:2014/05/19(月) 14:51:46.05 ID:g/60f60T
やめろ。
551login:Penguin:2014/05/19(月) 14:56:16.14 ID:6ClQr93I
ロシア
552login:Penguin:2014/05/19(月) 15:40:53.22 ID:bpblKppp
>>546
http://kita.jikkyo.org/cbm/
ここに色々なボード一覧があるから、公式のBBSMENUと入れ替えるのが一番簡単よ
外部板でいちいち板ごとに登録するのキツイっしょ
553login:Penguin:2014/05/19(月) 17:11:41.76 ID:xTAZ2hZs
>>552
いろんなMENUがあって便利そうですね。
ありがとう。色々試します。
554login:Penguin:2014/05/19(月) 22:55:17.69 ID:yhhgrWn6
ユーザー追加の機能は別とインストールらしく戸惑ったが、セキュリティ関係
は良いね。
ストリーミングも申し分ない。
555login:Penguin:2014/05/20(火) 00:55:18.08 ID:Xf01GIdS
mintのオーディオ出力って、デフォでサラウンド系エフェクト掛かってるよな
他の酉と音質違いすぎだw
556login:Penguin:2014/05/20(火) 13:42:15.43 ID:9x+55suQ
最初にmenuを押すときの反応が鈍いのが若干気になる
2回目以降は速いんだが
Mint16MATE,Cinnamon,LMDEをVBで試したときは全部そうだった
557login:Penguin:2014/05/20(火) 15:24:32.54 ID:1aZDkLPz
mate cinamon ?
Linux mint16 xfce版を入れて使っている。
558login:Penguin:2014/05/20(火) 18:01:10.09 ID:sNVqNgHV
Mint13のMateを使ってます、
電源管理の設定の画面を一発で出す方法を教えて下さい。
559login:Penguin:2014/05/20(火) 18:22:45.66 ID:72Q0FKsY
>>558
ショートカットキー割り当てればいいだけじゃん
560login:Penguin:2014/05/20(火) 18:36:06.05 ID:+ULUVq7W
>>559
私もそう思うんですが、どうやるの?

端末を開いて、電源管理の設定の画面、って打つの?
561login:Penguin:2014/05/20(火) 18:39:57.16 ID:+ULUVq7W
>>559
途中で送信しちゃった、

キーボード・ショートカットの設定画面のコマンドに何を登録すればいいんでしょうか?
562login:Penguin:2014/05/20(火) 18:41:56.56 ID:BPTJHpHf
>>561
mate-power-preferences
でどう?
563login:Penguin:2014/05/20(火) 18:50:36.39 ID:+ULUVq7W
>>562
ありがとうございました。出来ました。

こういうアプリに対応したコマンドは何処で知れべれば良いんでしょうか?
564login:Penguin:2014/05/20(火) 18:53:12.89 ID:72Q0FKsY
>>561
>>562のとおりだと思うけど、分からん時は立ち上げた後、タスクマネージャー見てそれらしいの探してる
他に方法あるのかもしれんけど
565login:Penguin:2014/05/20(火) 18:55:48.46 ID:+ULUVq7W
>>564
あぁ、なるほど、そういうやり方が有るんですね。
次回からやってみます。

回答、有難う御座いました。
566login:Penguin:2014/05/20(火) 19:35:29.91 ID:72Q0FKsY
>>565
あと、メニューに登録されてるものなら右クリックして、プロパティを左クリック、デスクトップタブを選択するとコマンド出てくるよ
567login:Penguin:2014/05/20(火) 19:53:24.45 ID:1aZDkLPz
Ubuntu派生といいつつも違うね
Ubuntuで慣れてMintってのがいいかも。
XubuntuとLinuxMint16PetraXfce似てはいるものの微妙に違うねえ。
XubuntuもUbuntu派生なんだが、LinuxMintってのは独自路線走ってんのかなあ。
568login:Penguin:2014/05/20(火) 19:57:15.76 ID:72Q0FKsY
>>567
LinuxMintはUbuntuの公式派生じゃないからな
独自路線走ってんのかなあじゃなくて独自路線そのものです
569login:Penguin:2014/05/20(火) 20:07:52.41 ID:1aZDkLPz
>>568
独自路線の割には何かのプロダクトの人柱なんだろ?
フェドーラがRHEL商用版の人柱になってるようなものだ。
バクじゃあないが、clamtkをアップデートしてやったら、メニューに表示されなかったぞ。
DEBパッケージなのに。
570login:Penguin:2014/05/20(火) 20:09:29.19 ID:1dgBCb3u
フェラーリみたい
571login:Penguin:2014/05/20(火) 20:42:55.54 ID:1aZDkLPz
メニューエディタいじるのもひとつの方法だが、ランチャーにclamtk最新版
を登録した。システムは旧バージョンを薦めるが、GUIが古いっていうXマーク
の奴を使うの嫌だしタスクバー上のランチャーでいいかなと。
572login:Penguin:2014/05/20(火) 20:51:06.73 ID:NlwJ/1mD
mint japanのHPの日本語が下手糞で萎えるわ
ちゃんと物書く勉強したことないど素人の文章だわ
つうか、自動翻訳っぽい
573login:Penguin:2014/05/20(火) 21:05:29.20 ID:kOBgQVdT
>>572
んじゃ手伝ってあげてよ。
http://linuxmint-jp.net/members.html
574login:Penguin:2014/05/20(火) 21:12:53.07 ID:dtQZjehh
>>572
チャンコロだから仕方ない
575login:Penguin:2014/05/20(火) 23:09:48.74 ID:1aZDkLPz
日本のユーザー数79名
576login:Penguin:2014/05/21(水) 00:40:27.77 ID:j1Q+S7Us
>>572
まあ本職じゃねーし。
GitHubで公開してるしpullreqくらい投げてみたら?
577login:Penguin:2014/05/21(水) 13:03:48.71 ID:5WUafVFc
OpenSUSE、Fedora、自分のPCには欠陥が目立ち使えんかったが月日の経過と共に
ディストロ側の改善で改善されてきた。
Mintに至ってはインストールすら成功せずに、縁がないと思っていたが、インストール
がうまく行き、セキュリティ対策では多くのディストロの中でも上位の部類だろう。
なんせトロイなどの検出までできる。
578login:Penguin:2014/05/21(水) 13:20:44.95 ID:NGNafD2d
ubuntuから勝手に拝借しておいてこのいいざま笑↑
579login:Penguin:2014/05/21(水) 15:28:46.47 ID:WA+PIOCs
IDがNGとか
580login:Penguin:2014/05/21(水) 16:15:39.34 ID:EkJh+ET0
ubuntu14.04インストールしてみたけど鯖重すぎでダメだな
うpデート170MBは目が眩むくらい時間が掛かってたので途中でヤメた

Mint17も相当覚悟しといた方がいい、半年前には無かったレベル
ホントにXPからLinuxへの移行は少なかったのだろうか? 疑問だ
581login:Penguin:2014/05/21(水) 16:21:09.11 ID:iObQFMMc
>>580
以前は海外鯖使うか日本鯖使うかで速い遅いはあったけどね。
新規インストールで15〜20分くらいかな。
アップデートをインストールしない設定でやればこのくらだと思う。
それ以上延々とかかるならたぶん何か別の事情がある。回線細いか、トラブルか。
582login:Penguin:2014/05/21(水) 17:18:32.99 ID:871HrfXa
確かに日本鯖選べる今の状況で(初期設定メインのアメリカ鯖もかなり速い)
170MB程度に相当覚悟が必要だと、自身のネット環境疑った方が良いよね
逆に「170MB程度で済むのか〜」って思っちゃう人の方が大半だと思う

170MBのDL(アプデ)が待ちきれない人が、1GiB超えのisoを何個もDLしてるのが不思議www
(あっ、ここはツコんじゃ駄目な所かw)
583login:Penguin:2014/05/21(水) 17:33:08.99 ID:7lBLL+wd
VB、16MATEでメモリ500MBだとスワップが発生して反応が悪かった
1GBにしたらスワップは発生しなくなって反応が少し向上した
それでも最初にソフトを起動するときは一瞬の間があるね
(どういう仕組みになっているのか2回目からは速い)
SSDにインストールしたら間は無くなるんだろうか
584login:Penguin:2014/05/21(水) 17:46:43.73 ID:PQwrnThy
>>583
>(どういう仕組みになっているのか2回目からは速い)

ディスクキャッシュが効いてるからでしょ
585login:Penguin:2014/05/21(水) 17:51:33.81 ID:1Tz1gBLI
preloadパッケージ、1GBだとメモリ不足なのかどうもかんばしくないけど
2GB以上メモリあったら効くのかな。
586login:Penguin:2014/05/21(水) 18:53:13.58 ID:UT1SmyBZ
メモリ2GBでも始めって起動後2〜3で固まる
587login:Penguin:2014/05/21(水) 19:07:47.57 ID:bbVZP19c
日本語でおk
588login:Penguin:2014/05/21(水) 19:44:35.17 ID:7lBLL+wd
>>584ディスクキャッシュ
勉強しときます

それでSSDだと1回目からでも反応は良くなりますかね?
589login:Penguin:2014/05/21(水) 23:57:37.85 ID:+ej4P7dZ
どの分野でもアンチって具体的且つ論理的に攻撃することないよね。
感情的なレッテル貼りしかできないし。
具体的で論理的な攻撃する人の発言は正当な批判・正論であり非常に有意義な議論に発展するから
もはやアンチと言うよりありがたい存在だ。
590login:Penguin:2014/05/22(木) 11:18:34.38 ID:iM/Q6uNb
メモリ2GBに拡張し、SSD120GB、ペンティアムMでかなり余裕
ストレージはもともとHDD60GB。
Linuxmint16petra Xfce
ClonezillaとrymastersysになじめずmondorescueでブートイメージSDDまるごと
isoでDVD-Rに焼いといた。
591login:Penguin:2014/05/22(木) 11:55:34.61 ID:i3BM1eXJ
なんの報告やねん
592login:Penguin:2014/05/22(木) 13:02:09.68 ID:iM/Q6uNb
河内のおっさんか?
593login:Penguin:2014/05/22(木) 13:07:33.65 ID:ORCXGkD7
せやで
594login:Penguin:2014/05/22(木) 14:00:56.54 ID:iM/Q6uNb
羽曳野かいな?
595login:Penguin:2014/05/22(木) 14:02:24.45 ID:SQSDdh32
Ubuntu12.04で
NECのカラーレーザープリンタとCanonの複合機使っているのですが
MINTに乗り換えた場合、同じように使えますか?

NEC5750Cと言うプリンタとCanon MX513という複合機で
両方ともUbuntu用のドライバーがメーカーから提供されてます。
596login:Penguin:2014/05/22(木) 14:19:18.18 ID:D1fGb/LL
mintならいけるんちゃうか
597login:Penguin:2014/05/22(木) 15:10:14.99 ID:U458k/d3
VMでメモリ2GB割り当てたら実用的にサクサク動いて笑ったw
598login:Penguin:2014/05/22(木) 19:08:51.33 ID:sLypsX4l
Mintはメニューに機能美がある。すごく洗練されてると思う
ただkonaやBeanといった軽量級のディストリに比べて、少しだけ動作が重いのが残念なところだな
599login:Penguin:2014/05/22(木) 19:17:50.76 ID:MzzA8+uu
Midori 0.4.3(ソフトウエア管理で手に入る最新バージョン)なんだけど

MATE16に入れて使うと挙動が不安定になるんだね
600login:Penguin:2014/05/22(木) 19:23:51.95 ID:iM/Q6uNb
Midoriは不安定でコケるというのは情報としてはいっていた。
今のところ、通信パラメータ1GB→100MBに変更される悪さに
あっていない。俺のはPetra16xfceセキュリティ関係が他のディストリより
優れている。
601login:Penguin:2014/05/22(木) 21:48:04.63 ID:iM/Q6uNb
Supported until July 2014. まじかよ昨日インストールして気にいって
たPetra16、2ヶ月後にサポート終了か
まあ、サポートが長くて自分のPCと相性の合うやつ探して入れてみるわ。
602login:Penguin:2014/05/22(木) 21:56:09.92 ID:wg8xQ1lc
Mint-Mateにlxde,xfce,kdeなんかをパッケージマネージャから入れてたんだが、
cinnamonまで入れられることを知らなかった。
早速cinnamon入れた。これでMateかCinnamonか悩むことは無くなった。呆気無さすぎ。

それとは別に、普段注意してなかったんだが、モードの選択でいつの間にか沢山できてた。
その中にubuntuというのがあり選択してみたらubuntuの画面が出てくるではないか!
これならパーティション区切ってマルチブートにしてmint,ubuntuを並べなくても済むじゃん。
もちろんmintの中のubuntuモードと素のubuntuでは微妙に違うんだろうけど。
603login:Penguin:2014/05/22(木) 23:05:57.73 ID:hQYyFz2s
apt-get で xfce なんて簡単に入れれるのに
どうして cinnamon バージョンと xfce バージョンとで公開に間があるんですか?
604login:Penguin:2014/05/23(金) 01:11:35.90 ID:A2woT+DI
>>603
開発してるから簡単に入れられるんだよ
その間が開発期間
605login:Penguin:2014/05/23(金) 05:37:54.03 ID:WzsUsSsh
MATE vs Cinnamon→外観の違いくらいわかるよな?
Mint quiana ってのが2019年までサポートしてくれる版だ。
ちなみにこれは、Cinnamon系でLinuxmint17quiana
まあ、LTS版ってことだ。
606login:Penguin:2014/05/23(金) 05:39:47.75 ID:WzsUsSsh
Cinnamon系でLinuxmint17quianaこれ、Ubuntu Unity風にもできるんだぜ。
607login:Penguin:2014/05/23(金) 06:37:29.16 ID:WhXnGrDB
>>603
こいつ最高にアホ
608login:Penguin:2014/05/23(金) 06:52:04.88 ID:mXR+mNy7
17rcMATEでconkyを入れたんだけど、メニューに反映されないのな
整然としたメニューで気に入ってたんだが、機能はお粗末なのかとちょっとがっかりした
609login:Penguin:2014/05/23(金) 07:33:01.94 ID:697t1sQ3
そもそもconkyは一般的にメニューに入れないだろう
ログイン時に自動起動する他にどんな使い方するっていうんだ
610login:Penguin:2014/05/23(金) 08:03:40.07 ID:LGr7C4u+
>>603
独自にISO作って、同日公開してくれよ。
611login:Penguin:2014/05/23(金) 14:55:08.02 ID:mXR+mNy7
>>609
その通りだけど、反映されないってことに驚いたもんで
メニューに反映されるプログラムとされないプログラムの違いは何なんだろう
612login:Penguin:2014/05/23(金) 15:08:39.96 ID:RNZPYStA
desktopファイル作ればメニュに登録できるだろ
どんだけおんぼろメニュなんだとw
さすが借り物ディストリはひと味違うなw
613login:Penguin:2014/05/23(金) 15:13:26.19 ID:KGvQBjiP
Mintのメニューは項目追加がくそメンドイからな
単純にランチャつくるだけならいいけど、ちょっと凝ったことしようにも.desktopに書いたキーはほぼ無視される
614login:Penguin:2014/05/23(金) 15:54:47.45 ID:YT0gIPE7
>>606
UbuntuのUnityが使い辛くてMintのCinnamonに移って来たので、イラネw
615login:Penguin:2014/05/23(金) 16:04:08.44 ID:IjoWZNiC
>>612
そんな話じゃないだろうに
616login:Penguin:2014/05/23(金) 17:08:23.45 ID:D67sTAku
~.desktopはcategoriesの記述がDEに合わないと表示されないことがある。
617login:Penguin:2014/05/23(金) 17:38:23.21 ID:mXR+mNy7
メニューのお気に入りも編集したいけど、mintMenuの設定やメイン・メニューを触ってもよく分からなかったよ
やり方はあるんだろうけど、込み入ったことをしたくない俺にはムズかしいね
618login:Penguin:2014/05/23(金) 18:03:28.11 ID:WzsUsSsh
コードネームPetra u/iはxfceを採用 Linuxmint16petra サポ7月まで
コードネームQiana u/iはCinnamonとMaitの2種類から選択 サポは2019年まで
Linuxmint17とも呼ばれる。
この16と17で改善された点は、ブラウズ上でマウスの右クリでコマンドが
起動できるかどうかの違いだが実にこの差が大きい。
Cinnamonのはお決まりの濃いダークグレー、mintはそれと真逆でホワイト
メニューからして異なる。
619login:Penguin:2014/05/23(金) 18:35:40.32 ID:dhtVXY7z
Mait?
620login:Penguin:2014/05/23(金) 18:40:32.90 ID:dCDbjzOG
>>619
つまらん言い争いになるだけだからやめとけ
621login:Penguin:2014/05/23(金) 18:57:29.02 ID:WzsUsSsh
Mateだった
622login:Penguin:2014/05/23(金) 19:15:18.10 ID:WzsUsSsh
この16と17で異なる点で重要なのはネットワーク接続
IPv6が有効になっている点かな。
16では無視という表記があった。
623login:Penguin:2014/05/23(金) 19:29:20.00 ID:UzfLRI0j
教えてください
現在win8.1評価版とMINT17cinnamonとのデュアルブートなのですが8.1がやたら使いづらくて7に戻そうかと考えています
その際7をクリーンインストールするとブートレコードも書き換えられデュアルブート環境を失う事を懸念してます
7インストール後にMINT環境を壊さずにGRUBのみをインストールする事は可能でしょうか?
624login:Penguin:2014/05/23(金) 19:31:19.07 ID:UzfLRI0j
GRUBのインストールと言う言葉が適切かどうかわかりませんがそこらへんは察してください
625login:Penguin:2014/05/23(金) 19:42:29.24 ID:WzsUsSsh
まあ、ウィルススキャンは無用という者には関係ない話だが、
さすがのLinuxmint17でも破壊してしまうソフトの紹介をしておこう。
http://linux.softpedia.com/get/Security/avast-Linux-Home-Edition-43586.shtml
avast! Linux Home Edition 1.3.0こいつを使ってはいけない。
フルスキャンで/から行うとスキャンが完了する前にカーネルがクラッシュ
し、ユーザーモードからカーネルモードへ戻り、クラッシュダンプを吐く。
つまり、電源おとして電源入れても復旧はしないから、OSの入れなおし
しか手はない。
626login:Penguin:2014/05/23(金) 19:56:50.40 ID:GauDcOWn
CD でブートして HDD を mount してごにょごにょとかできるんじゃね。
627login:Penguin:2014/05/23(金) 20:19:17.34 ID:YT0gIPE7
>>623
"ubuntu livecd grub 再インストール"
で、ググって試してください。
628login:Penguin:2014/05/23(金) 20:25:07.60 ID:7t/3xis4
>>621
マテだよ
629login:Penguin:2014/05/23(金) 20:54:26.22 ID:4aAcTw0e
二年前に出たLTSって
Ubuntuで言うと12.04?10.04?
630login:Penguin:2014/05/23(金) 21:10:01.39 ID:WzsUsSsh
12.04だね
631login:Penguin:2014/05/23(金) 21:31:22.21 ID:vu++hzo5
>>603

うわっ、久しぶりにインターネットで馬鹿を発見したわ
632login:Penguin:2014/05/23(金) 22:05:53.73 ID:WzsUsSsh
gnome2
gnome3
gnome4
gnomeのレガシーな奴はMate
gnome2/3のながれがCinnamon
Xwindowベースのxfce
633login:Penguin:2014/05/23(金) 22:23:49.25 ID:dhtVXY7z
>>632
> Xwindowベースのxfce
え?
634login:Penguin:2014/05/23(金) 22:29:28.91 ID:E/laslKX
アップデートの度に毎回↓が出るんだけど、何でだろ?

W: http://linuxmint-jp.net/linuxmint-ja/./InRelease の取得に失敗しました
W: http://packages.linuxmint.com/dists/petra/InRelease の取得に失敗しました
W: http://extra.linuxmint.com/dists/petra/InRelease の取得に失敗しました
W: http://archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/saucy/InRelease の取得に失敗しました
W: http://archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/saucy-updates/InRelease の取得に失敗しました
W: http://security.ubuntu.com/ubuntu/dists/saucy-security/InRelease の取得に失敗しました
W: http://archive.canonical.com/ubuntu/dists/saucy/InRelease の取得に失敗しました
W: http://linuxmint-jp.net/linuxmint-ja/./Release.gpg の取得に失敗しました 'linuxmint-jp.net' を解決できませんでした
W: http://packages.linuxmint.com/dists/petra/Release.gpg の取得に失敗しました 'packages.linuxmint.com' を解決できませんでした
W: http://extra.linuxmint.com/dists/petra/Release.gpg の取得に失敗しました 'extra.linuxmint.com' を解決できませんでした
W: http://archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/saucy/Release.gpg の取得に失敗しました 'archive.ubuntu.com' を解決できませんでした
W: http://archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/saucy-updates/Release.gpg の取得に失敗しました 'archive.ubuntu.com' を解決できませんでした
W: http://security.ubuntu.com/ubuntu/dists/saucy-security/Release.gpg の取得に失敗しました 'security.ubuntu.com' を解決できませんでした
W: http://archive.canonical.com/ubuntu/dists/saucy/Release.gpg の取得に失敗しました 'archive.canonical.com' を解決できませんでした
W: https://download.01.org/gfx/ubuntu/13.10/main/dists/Ubuntu/13.10/binary-i386/Packages の取得に失敗しました Could not resolve host: download.01.org
W: いくつかのインデックスファイルのダウンロードに失敗しました。これらは無視されるか、古いものが代わりに使われます。
635login:Penguin:2014/05/23(金) 23:19:53.98 ID:WzsUsSsh
ウィルススキャンとルートキットのチェックもなにもしてないんだろ?
636login:Penguin:2014/05/23(金) 23:35:14.92 ID:i3obRjIa
>>635
そんなもんしても意味ないだろ
637login:Penguin:2014/05/23(金) 23:49:01.57 ID:DD12SeXx
>>634
もうすぐサポート切れるから
638login:Penguin:2014/05/24(土) 00:12:09.70 ID:6Xe3PUdw
tomboyの正体
Windowsで開発したと思われる拡張子.dllのファイルをリンクしているんだが、
これはウィルススキャーを使わない奴にはわからない。
clamavというLinuxディストリでは定番で使われているスキャナーで検索すると、
潜在的脅威のファイルとして検出してくれるのだが、このファイルを削除すると
tomboyは動かない。調べて見れば、多くのセキュリティベンダーでこの
ファイルを脅威として検出せずOKとしている。
まあ、こういうことがあるんで、やってみんと判らんことが結構ある。
639login:Penguin:2014/05/24(土) 00:14:49.52 ID:6Xe3PUdw
日本で79名のユーザー数だから、これが人気ナンバー1ってことは、
Linux系OSのユーザー数は日本全体でも知れてる。
640login:Penguin:2014/05/24(土) 00:44:43.23 ID:O5wBHQB/
日本発信のスグレもの2大酉、bean・konaの方が既にMintよりマシだしな
ubuntu派ならbean、debian派ならkona、Mintの役割は、正直日本国内では終了だよ
641login:Penguin:2014/05/24(土) 00:45:12.39 ID:10lo3h3F
>>639
何をいってるんだお前は
642login:Penguin:2014/05/24(土) 00:47:08.84 ID:ZXORS4o4
ぐふふ。サポート切れか、せつねえなw
643login:Penguin:2014/05/24(土) 00:54:26.75 ID:CHwJLdFh
>>632
え?
GNOME2派生->MATE
GNOME3派生->Cinnamonだぞ何言ってんだ
644login:Penguin:2014/05/24(土) 01:01:05.76 ID:OnY2iAu8
17 MATE を入れてみたけど、ネットとメールくらいなら
特に問題ないね
Wine も普通に動いたし
645login:Penguin:2014/05/24(土) 01:37:50.23 ID:6Xe3PUdw
シナモンとかメイトとかペトラの沿革の話はいいから、有益なネタをもってこい
646login:Penguin:2014/05/24(土) 01:43:23.91 ID:/ZWTsRdc
メイトww
647login:Penguin:2014/05/24(土) 01:44:35.98 ID:6Xe3PUdw
スクールメイトかよ
648login:Penguin:2014/05/24(土) 02:22:35.66 ID:4HUL+XDF
>>647
あれ複数形でスクールメイツじゃね?
649login:Penguin:2014/05/24(土) 05:02:58.75 ID:UCV7TxvT
歳がばれるぞおまいら
650login:Penguin:2014/05/24(土) 07:00:34.95 ID:bfIGzsy8
ちょっとマテw
651login:Penguin:2014/05/24(土) 07:19:33.16 ID:pKP6Ctt7
>>650
gj
652login:Penguin:2014/05/24(土) 07:29:09.90 ID:r5Xa7gWF
寄生虫のみなさん、初心者はとっくにbeanに移動してますよ笑
653login:Penguin:2014/05/24(土) 08:44:20.90 ID:nJOqdDX0
盗人寄生虫ディストリに、俺様オナニーディストリか
まあ大差ないなw
654login:Penguin:2014/05/24(土) 11:18:49.19 ID:iaxaOEgX
beanはlubuntuの寄生虫じゃないの?
655login:Penguin:2014/05/24(土) 11:37:00.32 ID:EK6cdQQc
右クリックメニューにopen as Rootがmintにしかないから
勧められても他はちょっとね(´・ω・`)
656login:Penguin:2014/05/24(土) 13:02:16.21 ID:/ME/rwgb
なんでこここんな伸びるの?
657login:Penguin:2014/05/24(土) 13:06:32.74 ID:x8GuHKxF
debianの寄生虫
658login:Penguin:2014/05/24(土) 13:14:02.17 ID:/ME/rwgb
でびあ〜ん(笑)もRHと比べれば大したこと無いんだからぐちぐち言うな
659login:Penguin:2014/05/24(土) 13:15:18.25 ID:/ME/rwgb
なんか変換へんになった
660login:Penguin:2014/05/24(土) 16:11:45.45 ID:LSIU0HPc
XPからの移行でmint検討してる
Qianaがサポート長くてよさそうだけどいきなりやったら人柱かな
661login:Penguin:2014/05/24(土) 16:13:17.62 ID:IjQMEpxW
そんなことはない
662login:Penguin:2014/05/24(土) 16:20:31.21 ID:fu/ENTsi
>>660
PCのスペックは?
MintMATEでも若干重いから、PCが貧弱スペックならもっと軽いディストリをお勧めするよ
663login:Penguin:2014/05/24(土) 16:53:40.24 ID:LSIU0HPc
デスクトップ
AthlonTM64 3200+ 2.20GHz
メモリ 1G
HDD 320G

ノート
Celeron 900(2.2GHz)
メモリ 2G
HDD 80G
の2つ
664login:Penguin:2014/05/24(土) 17:05:14.74 ID:Avn70vOs
便乗質問させて下さい。

Mint MateのLTS版をインストールしようかと思っているのですが
13と17では重さに違いはほとんどないのでしょうか?
自分のPCスペックでは他のディストリを検討すべきでしょうか?
その場合、おすすめのディストリがありましたら教えて下さい。

ノートPC
Core2 Duo P8600(2.4GHz)
メモリ: 2GB
HDD: 160GB
主な用途: FirefoxでWebページ閲覧
665login:Penguin:2014/05/24(土) 17:12:10.03 ID:N5WYUIC4
LinuxMintならストレージで8〜9GBは消費する。
メモリなら2GBもあればサクサク。メモリ960MB→2GB、HDD60GB→HDD250GB→SSD120GB
どのLinuxもマシンスペックが合えばサクサク。
Windows8ならストレージで22GBは消費する。
メモリは推奨2GBだが、あればあるほどいい。
個人的には6GB増設して8GB。
HDDは250GB。
666login:Penguin:2014/05/24(土) 17:15:53.80 ID:fu/ENTsi
>>663
あくまで快適に使うならという前提だけど、
ノートはCPUが不安かも
デスクトップはメモリがぎりぎり、HDDは容量充分だけど速度が心配
CPUはAMDに詳しくないんではっきり言えないんだが、何年頃のCPUなんだろうか?

まぁ百聞は一見に如かずで、一度Virtualbox上で試してみることをおすすめする
それが面倒ならDVDやUSBでLive試用もできるよ
667login:Penguin:2014/05/24(土) 17:28:35.51 ID:fu/ENTsi
>>664
13は使ったことがないから16と17の比較で良ければ
あくまでうちの環境(お宅より少し良い程度)だと体感速度はどちらも変わらない
ただ17はメモリ使用量が50MBほど増えた
お宅のスペックでほぼストレスなく使えると思うけど、もしかしたらメニューやファイルマネージャを開くときに若干のタイムラグを感じるかも(これはHDDのせい。SSDならラグはない)
でも2回目からはディスクキャッシュが効いて速くなるから、そこまで気にしなくてもいいかもしれないね
他のディストリだったらBeanかLubuntuがお勧めかな
どちらも見た目はぱっとしないけど、MintMATEより軽快に動くし設定も簡単だよ
668login:Penguin:2014/05/24(土) 17:34:58.75 ID:LSIU0HPc
デスクトップは10年選手のCPU
ubuntu14.0の64bitをライブDVDで動かすと何かするたびに固まるのでmintはどうかなと
(当時のアスロンは64bit版でないとDVDもCDも読まないでwindowsが立ち上がってしまう仕様らしいので)

ノートは12.01 32bitでライブCDはもっさりながら動くので普通にインストールすれば動くかなと思うけど別々のOSにするのも躊躇われて
669login:Penguin:2014/05/24(土) 17:38:26.47 ID:Avn70vOs
>>667
レスありがとうございます。

まずは Mint Mate 17 をインストールしてみます。
それで重く感じるようだったら、 Bean or Lubuntu をトライしてみます。

助かりました。
ありがとうございました。
670login:Penguin:2014/05/24(土) 17:48:02.00 ID:N5WYUIC4
バージョン13の頃はPCのスペックに適合せずインストールでエラー。
このOSと無縁のままかと思ったら適合したようだ。
671login:Penguin:2014/05/24(土) 18:03:55.36 ID:fu/ENTsi
>>668
celeron 900と同じか少し弱いぐらいなのかな?>AthronTM64 3200+

Ubuntuはビデオ能力が弱いPCだと辛いだろうね
個人的にはMintより軽いディストリから試す方がいいと思うけど
Mintが気に入ったのならインストールして快適さを確かめたほうがいいね
672login:Penguin:2014/05/24(土) 19:18:52.72 ID:lZGY6mRy
>>663
amdをふつうにサポートするdebian系のLMDEがオヌヌメかもよ?
673login:Penguin:2014/05/24(土) 19:24:26.39 ID:D/cgNSQW
XP入ってたネットブックにPetraのXfceエディションとかいうの入れてみたけど
OSの更新ってどのくらいの頻度でやった方が良いの?
半年毎くらいに次のバージョン出るんだよね?
Linuxもウイルス対策ソフトとかって要りますか?
674login:Penguin:2014/05/24(土) 19:26:47.20 ID:4HUL+XDF
>>673
そういうのって普通入れる前に確認しないか?
675login:Penguin:2014/05/24(土) 19:32:36.51 ID:huJmbQmQ
>>664
> Core2 Duo P8600(2.4GHz)

これだと、64bit版じゃなくて32bit-PAEを入れたほうが良いんだったかな
676login:Penguin:2014/05/24(土) 19:40:43.45 ID:lZGY6mRy
メモリが4〜6Gくらいなら、あえて32bitを入れた方が無難か〜もね
677login:Penguin:2014/05/24(土) 20:02:38.05 ID:GJO2wz6L
>>674
Linux以外に選択肢が無かったもので
678login:Penguin:2014/05/24(土) 21:50:06.34 ID:EhYU7/fQ
>>673

> XP入ってたネットブックにPetraのXfceエディションとかいうの入れてみたけど
> OSの更新ってどのくらいの頻度でやった方が良いの?
本人の気分次第
新しいものに更新してもいいし、サポートが切れるまで使い続けてもいい
正解はない(ちなみに私は後者

> Linuxもウイルス対策ソフトとかって要りますか?
いる
679login:Penguin:2014/05/24(土) 21:51:28.51 ID:bmz/GkFj
みんな新しいもの好きだな
特に新しいものにする理由が見当たらない
680login:Penguin:2014/05/24(土) 23:44:36.23 ID:s+g4Vk72
openboxやcinnamonとか他にもいろいろあるけど
一度慣れてしまうとbeanのデスクトップみたいな徹底的にxpを意識したやつは逆に使いづらく感じるな
個人的にはunityだけはどうしても慣れることができなかったけど
681login:Penguin:2014/05/25(日) 00:07:08.30 ID:Mhp3CYZv
>>680
Beanは別に(普通のLXDE以上に)XPを意識してるということはないと思うんだが。
682login:Penguin:2014/05/25(日) 01:34:30.86 ID:vUlftBop
>>678
ウィルス検出と削除
トロイがLinux系OSでも存在するので必要だ。
もちろん、本OSに入っているので、インストールしてツールを定期的に
使うことだな。
トロイが検出されたら、OS入れなおしてファイアーウォールに設定すればよいよ。
ウィンドウズ向けは問題ないが、ゴミとして残る。
ルートキット検出ツールってすぐれものがある。
ウィルススキャナーはサードパーティのものでもいいし、定番のclamtkでもよい。
だが、avast!はやめとけ、あれで/からフルスキャンしたらカーネルクラッシュ
を起こしてOSの入れなおしだ。あの会社はLinux系OS向けで無償から有償
路線に転換した。
683login:Penguin:2014/05/25(日) 06:02:41.61 ID:7l52xSyw
Mint17に入れ替え完了。いままで使ってたMint15と違いがよくわからんけど、あんまり変わらんのが逆にいいかも。
684login:Penguin:2014/05/25(日) 14:33:06.27 ID:vUlftBop
このOSの優れている点は、このシステムは最新の状態ですのあのアイコン
パッケージやシステムファイルのリアルタイム監視をやってるてんだろう。
Ubuntu の sudo visudo の操作も無縁だGUIからできる。
685login:Penguin:2014/05/25(日) 15:00:25.00 ID:twYchdcn
ウイルスソフトはミントには必要ないだろ。

もともと感染しにくい仕様なんだし。
686login:Penguin:2014/05/25(日) 15:19:29.79 ID:vUlftBop
カーネルクラッシュの経験のない平和ボケもいるんだな、ははは
687login:Penguin:2014/05/25(日) 15:27:25.61 ID:VWzm1/pd
うぶんつはVBSloveletterに感染しますか??
688login:Penguin:2014/05/25(日) 15:41:37.86 ID:vUlftBop
ユーザーが許可して実行してしまえばカーネルなんか簡単にクラッシュする。
感染ってのは、不特定のディレクトリに書き込まれるだけ。
Windows向けだから関係ねーよって言う奴はWineつかうな。
ストレージにゴミファイルがどんどん貯まる。
俺が言ってんのはもっと深刻な話してんだばか。
LinuxMintに限った話じゃねーよ。
Linuxディストロ向けのルートキットなど30くらいはある。
くどいようだが、Windows向けじゃなくてLinuxディストロ向けだからな。
689login:Penguin:2014/05/25(日) 15:43:00.81 ID:zxVDCxdT
余計なものいれてOS入れなおしとかマヌケの極みだな
690login:Penguin:2014/05/25(日) 15:43:48.45 ID:vUlftBop
ルートキットの対策とってない奴はBotネットに組み込まれ、攻撃者に
仕立てられる。
Windowsの勉強もしとけよ。
691login:Penguin:2014/05/25(日) 15:45:13.27 ID:VWzm1/pd
通信パラメータっていう何かを1GBから100MBに勝手に変更するうぃるすは存在しますか??
692login:Penguin:2014/05/25(日) 15:48:28.86 ID:vUlftBop
>>691
おまえがやってんだろ?
693login:Penguin:2014/05/25(日) 15:50:01.98 ID:vUlftBop
片山みたいなやつだな(笑)
694login:Penguin:2014/05/25(日) 15:51:53.44 ID:vUlftBop
>>691
bananaサーバー監視して世の中のためになってると思ってんの?
695login:Penguin:2014/05/25(日) 15:53:25.36 ID:VWzm1/pd
通信パラメータっていう何かを1GBから100MBに勝手に変更するうぃるすはケーブルを買い換えたら悪さできなくなりますか??
696login:Penguin:2014/05/25(日) 15:58:01.58 ID:eJgtU8QD
デル男が大人しくなってきたと思ったら 別の基地害が湧いてるのか
697login:Penguin:2014/05/25(日) 16:27:19.84 ID:vUlftBop
片山みたいなやつだな(笑)
698login:Penguin:2014/05/25(日) 18:55:51.88 ID:FR9v5OEj
ヒマラヤだろ
699login:Penguin:2014/05/25(日) 20:27:16.49 ID:DugwPJGD
なにこのデル男以上に思い込みの激しい基地害=ID:vUlftBopは?
700login:Penguin:2014/05/25(日) 20:55:54.73 ID:RrcPv83U
自分か相手の回線、ケーブルなどの設備・環境が、
1Gbitで転送できないから、
ルータが自動的に、100Mbitに下げているのじゃ?
701login:Penguin:2014/05/25(日) 22:32:42.47 ID:8LI4La8T
>>684
Debian/Ubuntuでもupdate-notifierとか使えば同じようなもの
システムファイルの監視? ナイナイ

>>685
ウイルスソフトなら誰にとっても基本的に必要ない
だが勝手に入ってこようとするのでアンチウイルスはあった方がいいよな
702login:Penguin:2014/05/26(月) 00:39:29.37 ID:YMSjgDDn
>>701
じゃあ、アップデートマネージャはアンインストールして、気が向いた時に
手動でやれよ?そういう話だぜ。
703login:Penguin:2014/05/26(月) 01:00:23.55 ID:tIE1ukQS
そういう話ではないな。
(根本的なところを誤解しているように見える
704login:Penguin:2014/05/26(月) 01:02:31.05 ID:2GzxcEq1
誤解されてるんなら誤解といてやれよ
なんでレスしといて投げっぱなしなんだ
705login:Penguin:2014/05/26(月) 01:30:03.50 ID:YMSjgDDn
Windowsユーザーにいるノーガードって奴か?平和ボケ野郎だぜ(笑)
706login:Penguin:2014/05/26(月) 01:46:19.72 ID:YMSjgDDn
Linux向けのルートキットがあるからよ、一度痛い目見たほうがいいんじゃね?
avast!HomeEditionでもいれてルートディレクトリからフルスキャンしてみろ。
俺が言ってることが正しいということがよくわかる。
707login:Penguin:2014/05/26(月) 02:30:43.04 ID:/MxQCKkW
我が家のWindowsマシンに入っているavastちゃんは、
市販アプリの重要パーツをウイルスと主張して削除し不具合を作るのだが
何とかならないのかね
708login:Penguin:2014/05/26(月) 02:40:48.00 ID:dxBvysMi
>>707
ギアのマークをクリックしてディープスクリーン機能をオフにするとか
709login:Penguin:2014/05/26(月) 03:05:04.91 ID:/MxQCKkW
すでにアプリ側をアンインスコしてしまったよ
良いソフトなんだが時に誤検出するんだよね・・・
これ以上はスレチなので止めます
710login:Penguin:2014/05/26(月) 03:35:12.92 ID:YMSjgDDn
>>707
avastはLinux向けはすべて有料になった
だから、古いやつ使ったら破壊される。
711login:Penguin:2014/05/26(月) 05:36:08.32 ID:4WtOP2Eo
>>702
使ってみてから言えよ
そもそもお前の目的にはcron-aptの方が合致してるけどな

>>707
avastはfalse positiveが笑っちゃうほど多いことで有名
712login:Penguin:2014/05/26(月) 07:39:01.01 ID:6rKoVrZc
ID:YMSjgDDn
713login:Penguin:2014/05/26(月) 10:19:50.07 ID:2GzxcEq1
>>710
何でrootkitの有無を調べるのにavast何ぞいれにゃならんのだ
アホなの?
714login:Penguin:2014/05/26(月) 11:48:24.81 ID:6rKoVrZc
>>706
>avast!HomeEditionでもいれてルートディレクトリからフルスキャンしてみろ。
>>710
>avastはLinux向けはすべて有料になった

ってことだから、有料のでフルスキャンしてみろってことだよな
ホントにこいつアホだ
715login:Penguin:2014/05/26(月) 12:44:50.12 ID:RBTwJVkZ
てかそいつだいぶ前からいる誤検知かどうかもわからずに騒いでる奴でしょ
716login:Penguin:2014/05/26(月) 13:25:42.14 ID:xCOUgwfA
firefoxの検索エンジンにyahoo japanを設定するにはどうすればいいの?
717login:Penguin:2014/05/26(月) 13:28:39.23 ID:L+ppnOYa
>>716
スレ違いだな
718login:Penguin:2014/05/26(月) 13:36:48.79 ID:xCOUgwfA
え、そうか?
Mintのfirefoxはなんかカスタマイズされてて、普通だったら簡単に追加できるyahoo japanが追加できないようになってるもんだから、ここで聞いてみたんだが
719login:Penguin:2014/05/26(月) 13:51:33.00 ID:6rKoVrZc
気に食わないやり方だが、mozilla本家からja.xpi拾ってくればいけるんじゃねーの?
720login:Penguin:2014/05/26(月) 14:52:51.90 ID:L+ppnOYa
>>718
ああそういうこと
日本語フォーラムにやり方出てる
http://forums.linuxmint-jp.net/viewtopic.php?f=4&t=900
721login:Penguin:2014/05/26(月) 15:13:31.67 ID:xCOUgwfA
>>720
そのやり方じゃできないんだよな
yahoo japanのアイコンがないから
>>719のやり方は面倒そうだし、とりあえずgoogleに設定しといた

お二人共情報どうも
722login:Penguin:2014/05/26(月) 16:53:50.50 ID:U+IgLdMS
>>721
このサイトに書いてあるやり方ならできると思う
http://www.garunimo.com/program/p11.xhtml
723login:Penguin:2014/05/26(月) 17:34:16.52 ID:L+ppnOYa
>>721
そりゃすまんかった
>>722
おお、凄いな
724login:Penguin:2014/05/26(月) 17:40:55.08 ID:xwUbJF6c
アドオン
Add to Search Bar
ってのもある

スレチ
725login:Penguin:2014/05/26(月) 23:22:52.42 ID:Vb7fZI6Q
検索にYahoo使う奴ってどんな奴?
日本のライトユーザーがYahooの検索を使うのはsoftbankの影響が大きいのはわかるけど
Linux使うほどの奴が敢えてyahoo使う理由は?
726login:Penguin:2014/05/26(月) 23:25:38.90 ID:L+ppnOYa
>>725
考えてみるとYahoo Japan!って検索エンジンgoogleなんだよね
あえて選ぶ意味無いわな
727login:Penguin:2014/05/27(火) 00:26:13.27 ID:JD+C4Hn6
>>725-726
検索結果が一緒だと分かっていても、回線(プロバイダ・通信会社)ごとに
yahoo!が軽いとこや、その逆でgoogleが、、ってとかあるしねぇ
728login:Penguin:2014/05/27(火) 05:53:31.57 ID:s/mpeIVG
関連キーワードは違うんだよね
729login:Penguin:2014/05/27(火) 11:40:35.96 ID:JChl+y7J
Linux使うほどのやつはGoogleがメールサービスを始める前からヤフーメール使ってて、メールのキーワードをその場で検索してるんだよ
730login:Penguin:2014/05/27(火) 12:29:23.85 ID:7WwrlTUj
そんなに昔からLinux使ってるような人たちはどの時点においてもYahoo!をメインで使うなんてことはないだろうけどな…
Googleが台頭する前はYahoo!だったかって言うとそうじゃないよね

Yahoo!*はリンク集だった頃からどちらかと言うと初心者向けであり、
メールアドレスもメインでの使用には耐えられないものだったよ。
731login:Penguin:2014/05/27(火) 13:16:41.89 ID:Kcn0lQdW
>>730
ネタにマジレスの上間違った事をいっている
これは重罪!
732login:Penguin:2014/05/27(火) 13:25:02.70 ID:a2b/ThVn
エプソン803Aを使いたいんだけど初心者には無理ですか?
733login:Penguin:2014/05/27(火) 13:29:26.07 ID:RyBZeXtb
>>732
http://download.ebz.epson.net/dsc/search/01/search/?OSC=LX
ここから落とせばいけるんじゃね?
734login:Penguin:2014/05/27(火) 13:44:18.19 ID:TqO2QPWh
>>732
元ネタはこれですよね?
http://review.kmlog.com/item/1966
735login:Penguin:2014/05/27(火) 14:34:03.96 ID:a2b/ThVn
>>733
ありがとうございます。ボクの知識だとどのファイルをダウンロード
すればいいのかわからなかったです orz

>>734
ありがとうございます。
帰ったらこの通りにやってみます。
736login:Penguin:2014/05/27(火) 18:30:57.48 ID:jY44MkZY
>>730
昔は検索といえばYahoo!だったろう
にわかの洟垂れ小僧が嘘吐いてるんじゃないよ
737login:Penguin:2014/05/27(火) 18:52:16.62 ID:QyZEAsSO
検索でyahooなんて使ったことない
街頭で押し付けYBBキャンペーンやってた時には既にADSL使ってたし
738login:Penguin:2014/05/27(火) 18:53:17.77 ID:wbDLhnpA
ホールインワンとかヤッホーとかNTTディレクトリとか・・・

あと初期はカテゴリ型のヤフーよりロボ型のgooの方が使いy(
739login:Penguin:2014/05/27(火) 19:14:59.56 ID:T92O1BjL
>>735
EPSONのプリンタドライバ入れたことあるから、わかんなかったら聞いてくれ。
740login:Penguin:2014/05/27(火) 19:33:13.54 ID:XI+4KFlV
>>735
http://download.ebz.epson.net/dsc/du/02/DriverDownloadInfo.do?LG2=JA&CN2=&DSCMI=16838&DSCCHK=4b342f0da8ea2e916fc723555f80e4c8f103fe28

epson-inkjet-printer-ep-803a-903f-series_1.0.1-1lsb3.2_i386.deb
を落とせばいい

64bitなら
epson-inkjet-printer-ep-803a-903f-series_1.0.1-1lsb3.2_amd64.deb


gdebi(グラフィカルなインストーラ)をインストールしておいて
.debファイルをgdebiで開くと超簡単
741login:Penguin:2014/05/27(火) 21:45:59.13 ID:wd3YMj87
君等が思うMintのいいところを教えてくれない?
742login:Penguin:2014/05/27(火) 21:54:31.53 ID:yIVAC6E2
デフォルトのpdfビューアで拡大印刷しようとおもったら右下ばっかりトリムされて小一時間なやんだわ
結局、トリム→ファイル出力→逆回転→トリムでなんとかなったけど標準的な方法はあるんかなぁ
743login:Penguin:2014/05/27(火) 23:18:36.97 ID:JyeRILQe
すごい野暮なこと言うけど、
今「MAYA(13)」を使ってるけど別に不自由はない。速いし軽いし。
だから、みんなが「新しいバージョン(16とか17とか)」に手を出す理由が
よくわからないんだよね。
「16じゃないと出来ないことがある」とも思えない。
むしろ16、17あたりは処理が重く&遅くなってると思うんだけど。

「新しいの使ってる」という気分的安心だけじゃないんですか?みんなが新し
いのに飛びつく理由って?? 
744login:Penguin:2014/05/27(火) 23:34:26.65 ID:n0QhIFi+
はい
745login:Penguin:2014/05/27(火) 23:41:35.54 ID:3u4OAXrK
新しい方が早い場合もある
746login:Penguin:2014/05/28(水) 00:13:39.27 ID:6jXDYrNo
>>743
新しいものを使ってみたくなる心境
747login:Penguin:2014/05/28(水) 00:21:25.64 ID:1X/KwFF6
いま「JD」から書き込んでるけど、「JD」だってMAYA(13)と16ではバージョンが違うよ
対応アプリとかの使い勝手はバージョンの新しい方が上だよ、Linuxは日進月歩だから
748login:Penguin
GNOMEは2→3で不便になったけどな