オススメLinuxディストリビューションは? Part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
オススメLinuxディストリビューションは? Part52

諺曰、一犬吠形、百犬吠聲。世之疾、此固久矣哉。
Linux系のOS、distro紹介、雑談スレ

参考
http://distrowatch.com/

前スレ
オススメLinuxディストリビューションは? Part51
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1391136498

Linuxの各ディストリビューションについて訊いたり勧めたりするスレッドです。
信者やアンチや食わず嫌いの粘着はいつものことなので注意しましょう。
話半分程度に読んでください。
2login:Penguin:2014/04/03(木) 19:31:54.86 ID:7YVNkxI/
>>1
3login:Penguin:2014/04/03(木) 20:04:18.51 ID:Y7nJ7gAT
Atomネットブックに色々入れて試してる。
MintMATEかLubuntuが最有力候補。さてどっちにするか。

puppyである必要は特にない感じかな。
Xubuntuはさすがに厳しかった。
4login:Penguin:2014/04/03(木) 21:15:20.89 ID:wBRv7fbp
おまいらチャンス到来だぞ

こんにちは。現在プラスの記者を募集しています。
以下のフォームから申し込んでください
http://plus.2ch.net/
合格の場合、申し込みのあった板のキャップがメールで送られます。複数の板に申し込むことも可能です。
すでに現在プラスの記者の方は申込時にお知らせください。すぐに新しいキャップをお送りします。
リアルを特定されないようなペンネームとメールアドレスを使うことを推奨します。

注意:
キャップを荒らしのために使用したり、非常に多くの苦情が来た場合、キャップは取り消されます。

Recruiting new PLUS volunteer reporters.
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1396517452/
5login:Penguin:2014/04/03(木) 21:28:54.28 ID:e7CrKRD+
※ 推奨

LinuxニューススレのLinuxニュースではないレスを全部NGIDに突っ込むと見やすくなります。
6login:Penguin:2014/04/04(金) 10:33:59.37 ID:+e2j9wub
>>3
MintMATEってそんなに軽いのか?
MintXfceは更に軽いらしいがXubuntuはなんでそんなに重いんだ?
7login:Penguin:2014/04/04(金) 13:05:17.34 ID:1Yg/DtAS
>3
おじさんはその選択肢で、Lubuntu選んだよw
Mintは重くってw
8login:Penguin:2014/04/04(金) 14:05:26.04 ID:i8zonoIJ
>>7
ハイスペック機だと重いよな、Mint
ところが、ウチらが使ってる10年前のセレロンだとMintの方が軽い、不思議だ

最新スペックには対応できてないイメージだよ、Mint
9login:Penguin:2014/04/04(金) 14:29:29.63 ID:9gQmNtcv
富士通FMV-C8220をもってて
linux入れたいんだけどオススメのディストリってあるかな?
10login:Penguin:2014/04/04(金) 14:47:23.58 ID:i8zonoIJ
>>9
メモリが768MB以上ならLMDE、それ未満ならXPのままが吉
11login:Penguin:2014/04/04(金) 15:37:22.50 ID:wi8IAR4X
メモリは256MBです
12login:Penguin:2014/04/04(金) 17:29:03.05 ID:9gQmNtcv
>>10
thx
13login:Penguin:2014/04/04(金) 17:41:28.14 ID:m/JCo6iC
>>11
http://askubuntu.com/questions/162626/what-are-the-minimum-system-requirements-for-lubuntu
lubuntuならそのくらいのスペックでも動いてるって人がいるみたいね
14login:Penguin:2014/04/04(金) 17:51:42.33 ID:lhgaaA7n
少ないメモリのなか、デスクトップ用途で使おうとする場合は、
ディストリではなく、ブラウザの方が大きな敵だけどねw
15login:Penguin:2014/04/04(金) 18:10:13.83 ID:/66lNO01
MAX2GBのノートだよね 中古屋で\1kぐらいで…無駄な投資かなぁ
16login:Penguin:2014/04/04(金) 19:05:05.02 ID:ZoSy2IhK
これからは低スペマシンにはPuppyより
ちょっと前にリリースされたKona Linux blackがよさげだな
Midori初めて使ったけど
メニューバー出しておけば普通に使えるな
17login:Penguin:2014/04/04(金) 19:41:46.25 ID:iw8MeXff
>>11
bean
puppy
18login:Penguin:2014/04/04(金) 20:17:22.01 ID:EIkA1337
細かく分かれる前のpuppyは、あまり軽いとは思わなかった

最近のやつは、軽いの?
19login:Penguin:2014/04/04(金) 20:33:24.69 ID:FvB5EWYQ
>>18
より重くなってる。
20:2014/04/04(金) 20:40:47.69 ID:1Yg/DtAS
>8
そんなもんなのか
うちはAtom1333だったがこれって新しいのかな?
21login:Penguin:2014/04/04(金) 20:44:52.10 ID:FvB5EWYQ
>>8
意味わからん。
22login:Penguin:2014/04/04(金) 22:56:35.36 ID:yxI9kHqI
Mintはメモリ1GBないと駄目ってんでアウトだった
Lubuntuも何故かCDブートしない。PAE非対応cpuだからか?
あげくprecise puppyさえ動かないでやんの
beanは動いたが保存したファイルや作成したフォルダが見えなくなる謎の不具合

VineとかのブータブルCDないやつはテストできないから不安。でもスペ的にこれしか選択肢ない
動かなかったらオワタ
23login:Penguin:2014/04/04(金) 23:20:32.94 ID:s216ZXo5
駄目だったディストリビューションでもカーネルを古い奴に差し替えれば動くんじゃないかな
24login:Penguin:2014/04/04(金) 23:32:19.76 ID:+zijHD89
メモリ1Gせれろんで動くお勧め教えて
Ubuntuはできなかった
25login:Penguin:2014/04/04(金) 23:35:28.05 ID:mzvtVb9N
PuppyはやDebian最小はモバイルブロードバンド環境だと最初躓くね
26login:Penguin:2014/04/04(金) 23:58:43.50 ID:6eIplBR/
メモリ1GBとかもう大人しくCLI環境にすればいいのに
27login:Penguin:2014/04/05(土) 00:02:59.52 ID:3F4LQcoQ
>>24
CeleronD2.6Hzメモリ1GBで、うちのMint16MATEはさくさく動いてますよ
試してみたPuppy5.7.1より軽いし、LMDEよりパッケージ管理とかが遥かにラクです
28login:Penguin:2014/04/05(土) 00:04:44.13 ID:As1f4HHx
メモリ1GならUnityデフォとかKDEデフォじゃない限り普通には使えるね
29login:Penguin:2014/04/05(土) 00:06:25.98 ID:O0cI3ly7
>>24
ディストリってよりDEにこだわらなければ大抵はいけるんじゃない?
30login:Penguin:2014/04/05(土) 00:22:38.40 ID:UapLZSSH
>>24
さすがにメモリー1GBで動かない
ディストリビューションはないかと。
CPUの方の問題か?
31login:Penguin:2014/04/05(土) 00:26:16.87 ID:As1f4HHx
非PAEなCPUで最新Ubuntu使いたいなら
非PAE用イメージを使うか
11.10くらいから地道にアプグレしていくかだね
拘りないならメモリ的にはどれでもいけそう
32login:Penguin:2014/04/05(土) 00:26:40.39 ID:bj/McEZX
CPU:Pen120MHz
メモリ:128MB
HDD:3.2GB
のFMV-TOWNSに入るやつ何かないですか?

部屋整理していたら出てきたもんでw
33login:Penguin:2014/04/05(土) 00:30:27.32 ID:As1f4HHx
>>32
そのスペだと流石にGuiは厳しいかなあ
KonaLinuxBlackとかなら動くかもしれないけど
どっちにしろブラウザ起動させたらアウトかも
34login:Penguin:2014/04/05(土) 00:33:27.05 ID:bj/McEZX
返事ありがとうございます
やっぱりしんどいよね
さすがにもう処分かな
35login:Penguin:2014/04/05(土) 00:40:54.55 ID:1f3yV2lq
>>34
GUIを入れなければ普通に動くと思うけど。
ファイルサーバにするとか
36login:Penguin:2014/04/05(土) 00:55:46.45 ID:bj/McEZX
ファイルサーバーは既にあるからなぁw

とりあえず、Ubuntuサーバーでも入れてみる
37login:Penguin:2014/04/05(土) 01:41:50.11 ID:bj/McEZX
無理でしたw
CPUではねられたw
38login:Penguin:2014/04/05(土) 01:47:51.49 ID:mO+GOUr3
non-PAEにこだわって対応している古いVerから使おうとしたら
Updateにすげー時間掛かるよね
途中で切断したくなるくらい
39login:Penguin:2014/04/05(土) 01:51:52.65 ID:uwo5BMk9
>>22
もうちょっと具体的なスペック教えてよ
メーカー製なら型番と乗ってる具体的なメモリー量とか
>>31
非PAEなCPUで最新Ubuntuは何やっても無理
非PAE用イメージってどこにあるんだ聞いたこと無いぞ

http://www.ubuntulinux.jp/news/ubuntu1110-desktop-ja-remix
ここから11.10ダウンロードして、CDに焼いてインストール、その後で12.04にアップグレード
Ubuntuだとこれしか道はないと思うぞ
12.04のサポートは2017年4月まで
その後は非PAEのCPUでサポートのあるUbuntuは無いのよね
方針変更して非PAE版が出てきたりしない限りは
40login:Penguin:2014/04/05(土) 02:03:24.88 ID:JQV7gOFO
>>32

tinycore

そのスペックで十分。
結構楽しいからやってみ。
41login:Penguin:2014/04/05(土) 02:04:34.98 ID:JQV7gOFO
>>33

ちな、GUIだよ
42login:Penguin:2014/04/05(土) 02:07:24.04 ID:evtgZ6kp
「Linuxは軽い」「Linuxは古いCPUでも動く」という幻想をいつまでひきずるのか
XP自体、何年前のOSだと思ってるんだ
その頃のスペックのマシンでも軽快に動くほど最近のLinuxは軽くない

CLIで鯖用途なら導入できなくもないが、XPからの乗り換えという場合、
たいていは「GUI環境必須のデスクトップ用途」が前提と思われる

従って「XP機の再利用」という相談へのベストアンサーは
「そんなポンコツ窓から投げ捨てろ」
「素直に買い替えておとなしく窓使ってろ」
だな
43login:Penguin:2014/04/05(土) 02:13:43.35 ID:bj/McEZX
>40
情報サンクス
一回寝てからやってみるw
44login:Penguin:2014/04/05(土) 02:21:05.13 ID:JQV7gOFO
>>43

TCは、ひと言で言って、スマートなOS。smart 英語での意味としてでもあるし、
日本語的な意味としてでもある。

最近のLinuxは… とかって、説教してる人いるけど、ubuntu 系とか知らんのだろ。
45login:Penguin:2014/04/05(土) 02:25:03.09 ID:JQV7gOFO
書き間違ったw 
誤ubuntu系とか知らんのだろ
正ubuntu系とかしか知らんのだろ

ついでに
TCは、GUIだって言ってんのにww
46login:Penguin:2014/04/05(土) 02:33:28.74 ID:bj/McEZX
確かにおいらはLinux初心者だが
最近はDebianで頑張ってる
家ではうぶんつシリーズがシェア5割超えてるけどw
あと、できればGUIがいいw
47login:Penguin:2014/04/05(土) 02:40:20.00 ID:CzJXufDP
>>46
Debian使えるならUbuntuは大体そのまま使える
逆は厳しいかもしれん

もうDebianに戻れないわ・・・・・普段は脳死で使えるからなぁ
48login:Penguin:2014/04/05(土) 02:58:55.29 ID:YUBaqzic
>>39
もしかして英語全く読めない人?
49login:Penguin:2014/04/05(土) 03:03:32.97 ID:uwo5BMk9
>>48
何で?
50login:Penguin:2014/04/05(土) 03:03:44.58 ID:YUBaqzic
>>46
Debian使えてるならそれ+軽いデスクトップ環境でいいんじゃない?
Ubuntuは親切だけど低スペだと確実に重くなるよ。
51login:Penguin:2014/04/05(土) 03:05:52.25 ID:YUBaqzic
>>49
それっぽい単語で英語圏検索すればすぐ方法出てくるぞ。
14.04にはまだないと思うけど。
52login:Penguin:2014/04/05(土) 03:07:46.66 ID:1f3yV2lq
53login:Penguin:2014/04/05(土) 03:07:57.31 ID:YV57qee8
DebianとUbuntuは重さ軽さで大差無い
54login:Penguin:2014/04/05(土) 03:11:45.29 ID:Q3XryuOo
Debian(Xfce)は割と軽く感じる。
dynabook ss s30だけど
55login:Penguin:2014/04/05(土) 03:15:33.24 ID:9nlPLCz3
速度の意味での重い軽いなら
ウブンツがdebianより
同じ環境で軽くなって経験はないな
逆は結構あるけど
まあGPU支援ありで2GB以上詰んでりゃ
Unityでもサクサクだけどね
56login:Penguin:2014/04/05(土) 03:25:26.41 ID:7JXxWQXl
TinyCoreは動くし分かれば楽しいが、初心者だと投げるかもw
57login:Penguin:2014/04/05(土) 03:25:30.98 ID:+/u1qwQ9
Lubuntuユーザーだけど、MATEってどうなん?
58login:Penguin:2014/04/05(土) 03:39:25.42 ID:uwo5BMk9
>>51
必要ないから検索したことすら無いわ
で、そのnon-PAEって公式なのか?
59login:Penguin:2014/04/05(土) 03:43:08.64 ID:5KgTnEj4
>>58
横槍で悪いがそれ以上やってもお前さんがどんどん痛々しくなるだけだと思うぞ
60login:Penguin:2014/04/05(土) 03:48:31.71 ID:chBj4TA8
公式フォーラム内にcanonicalの公式サバのリンクが貼ってあるのに
それすら探せず、」聞いたこと無いぞ」とかドヤ顔アドバイスしてる人がいると聞いて!
検索したことも聞いたことも無いならわざわざアドバイスすんなよwww
61login:Penguin:2014/04/05(土) 04:11:47.87 ID:uwo5BMk9
>>59
>横槍で悪いが
爆笑
>>60
はいはい単発
62login:Penguin:2014/04/05(土) 04:18:58.74 ID:chBj4TA8
うわぁ・・・
反論できなくなった途端これかw
63login:Penguin:2014/04/05(土) 04:20:29.18 ID:uwo5BMk9
>>62
煽りたい病なんだね
知らんかっただけでここまで言われるとは
64login:Penguin:2014/04/05(土) 04:21:34.06 ID:chBj4TA8
>>63
煽りたい病なんだね
馬鹿を指摘しただけでここまで言われるとは
65login:Penguin:2014/04/05(土) 04:26:32.60 ID:uwo5BMk9
>>64
煽ってないし
何がしたいのよ?
66login:Penguin:2014/04/05(土) 04:30:10.48 ID:chBj4TA8
>>65
ろくに調べもせずに知ったかドヤ顔で語る馬鹿に
ブヒブヒ言いながら顔真っ赤にして指摘してるだけだよ?
人に情報与えるなら10秒で見つかる情報ぐらい探してから教えろよと
で、俺わざわざ場所まで書いたんだけど見つけられたの?
自分に必要ないからそれすら確認してないの?
67login:Penguin:2014/04/05(土) 04:51:13.21 ID:uwo5BMk9
>>66
また食らいついてるよ
変人ってのはいるもんだね
68login:Penguin:2014/04/05(土) 04:52:53.96 ID:chBj4TA8
>>67
お前ブーメランって言葉知ってる?ww
69login:Penguin:2014/04/05(土) 04:59:30.62 ID:YV57qee8
なにじゃれてんだよ、仲いいな

だが2chへ有益な情報を書かない姿勢に共感する
有益な情報は贔屓にしているディストリのフォーラムか自分のブログにでも書いた方がマシ
70login:Penguin:2014/04/05(土) 05:04:05.86 ID:chBj4TA8
>>69
馬鹿二人で場を乱しちゃってすまん
しかし、あんな初心者でも気軽に使えるくらい
Linuxの敷居も低くなったんと考えると感慨深いな
71login:Penguin:2014/04/05(土) 05:38:04.62 ID:uwo5BMk9
>>68
知ってる
今お前に刺さってるあれだろ?
72login:Penguin:2014/04/05(土) 05:51:01.17 ID:chBj4TA8
>>71
そうそう、お前とお揃いの素敵なブーメラン!
73login:Penguin:2014/04/05(土) 05:53:23.55 ID:uwo5BMk9
>>72
懲りない人だねえ
74login:Penguin:2014/04/05(土) 05:57:18.77 ID:chBj4TA8
>>73
お前ブーメランって言葉ry
75login:Penguin:2014/04/05(土) 09:29:39.54 ID:uwo5BMk9
>>74
まだ粘着してるよ
くだらない奴
76login:Penguin:2014/04/05(土) 09:36:15.49 ID:0khPAZLc
beanの使い心地ってどんなもんですか?
7732:2014/04/05(土) 09:40:31.16 ID:bj/McEZX
tinyも無理っぽいw

あとCPUはPen200MHzでしたすみません

あと、
CPU:Pen90MHz、
Mem::32MB
HDD:850MB
もいますw

・・・やっぱり処分かな?w
78login:Penguin:2014/04/05(土) 09:44:58.91 ID:OVr71qP0
>>77
DSLがぎりぎりで動くかな
79login:Penguin:2014/04/05(土) 09:55:23.28 ID:JQV7gOFO
>>77

無理っぽ、って?

http://www.tinycorelinux.net/faq.html#req

i486でOKなんだよ。諦めずに頑張れ。Mem48MB以上だから、
もうひとつの方は明らかに無理。こっちは、DOSで遊ぶんだね。
80login:Penguin:2014/04/05(土) 10:01:02.15 ID:UapLZSSH
そうだね。ライブCDの部屋のDSL4.4日本語版あたりで
試してみたらいいと思う。スペック的にもきつい気がするし、
FMV-TOWNSってちょっとイロモノだよね。

http://simosnet.com/livecdroom/
81login:Penguin:2014/04/05(土) 10:01:58.54 ID:JQV7gOFO
>>76

いいお。てか、アプリ使ってる限り、OSの使い心地ってあんま関係ないような…

でも仕事ならとにかく、ubuntuがいいと思う。いろいろ試した結果。

ubuntu 使えない場合に、beanとかっていう感じ。
ubuntu使えるマシンにbean入れても、立ち上がりとか終了が若干早いだけ。
プレインストールのアプリの使いやすさ、OSのアップデートへの信頼感
(bean作ってる人ゴメン)とかは、やっぱり本家が優る。
82login:Penguin:2014/04/05(土) 10:10:39.28 ID:0khPAZLc
>>81
メモリが256mbしかないからubuntu使えないんだ・・・
情報ありがとう
8332:2014/04/05(土) 10:14:14.59 ID:bj/McEZX
>78やってみます

>79
情報どうもありがとうございます。
これって、GUIの最小値かな?
いずれにしても推奨はかなり下回っているがw
あと、相性もあるかもな

もう少しがんばります

>80
昔はTOWNSユーザーでした
いまとなってはエミュじゃないと動かないけど
84login:Penguin:2014/04/05(土) 10:14:47.63 ID:o8BRHXBK
>>81
BeanやMintはXP機での移行にはオススメだけど、最新マシンにはイマイチだな
Ubuntuが動作するマシンならUnity外してUbuntuだよな
85login:Penguin:2014/04/05(土) 10:38:33.58 ID:oYf92EPu
あまり一般的じゃないけど、理数系の研究用途でMathLibreというディストリビューションが良い感じ。
DebianベースでLxde。インストールが厄介なものも含めて科学関係のパッケージが豊富に入っていて、TeX環境も完備。
86login:Penguin:2014/04/05(土) 10:49:51.65 ID:UapLZSSH
>>84
MintとUbuntuはそう変わらんだろ。
それこそUbuntuのUnityはずして、CinnamonやMateが乗ってる感じなわけで。

Beanは確かにハードウェアを選び、動かなかった時の対処が難しい。
87login:Penguin:2014/04/05(土) 10:56:14.56 ID:39MvVkxM
>>75
まだ粘着してるよ
くだらない奴
88login:Penguin:2014/04/05(土) 11:27:59.63 ID:mUgGj1+f
MintもUbuntuもDebianべーすなんですから
最初からDebianを使っておくのが良いと思うんですが
DebianだってインストールCD/DVDによっては日本語フォントが入ってないので
インストール直後は文字化けすることもありますが、日本語化はむずかしくありません
MintとUbuntuを推す理由ってなんですか?
89login:Penguin:2014/04/05(土) 11:31:01.20 ID:JQV7gOFO
>>82

256MBでも作動するって謳ってるし、実際の動作確認もあるんだね。
そこまで非力なの試したことなかった…

LBって出始めは、いつまで続くんだろうって、冷ややかに見る人多かったけど、
ここまで続いてるのは、作者はえらいって思う。

ubuntu派生で、Peppermintってのも以前地味に人気あったような。
90login:Penguin:2014/04/05(土) 11:33:32.08 ID:JQV7gOFO
>>88

選択できるのがいい時(いい人)と、
むしろ選択できない(しないですむ)のがいい時(いい人)、との違いかと。
何でもできるのが常にいい訳じゃない。
91login:Penguin:2014/04/05(土) 11:35:17.45 ID:q70o3U11
窓使いの難民が増えてるからね
スキルにより人それぞれってことだな
92login:Penguin:2014/04/05(土) 11:38:21.89 ID:E16+0AtA
Debianがubuntuやmintよりあらゆる面で優れてるなら、ubuntuもmintも作られたりしない
それぞれに何か利点があるからこそ作られ使われてる
ここはオススメのディストリを紹介するとこなんだから、まずお前が、ubuntuやmintよりDebianがいいと思う理由や両者と比較した利点を書いてみたらいいんでね
93login:Penguin:2014/04/05(土) 13:40:47.28 ID:hrBHeQB5
>>88
> 最初からDebianを使っておくのが良いと思うんですが

最初からDebianだと色々物足りないと思う。
PCの動作をより快適にするためにnon-freeのパッケージが
入っているべき場合であっても、素のDebianだと入っていなかったり
パッケージのバージョンが古かったり。

最初から色々使いそうなパッケージがインストールされている
Bean, Mint, Ubuntu などを試しに使いつつそのかたわらで
Debianを構築していくなら良いと思う。
94login:Penguin:2014/04/05(土) 13:44:10.89 ID:hrBHeQB5
面倒だけど、わざわざ手間かけてDebian使うメリットは、あると思う。
個人的には
・(Beanは知らないけど)Mint, Ubuntuはディストリの標準以外の
 デスクトップにしようとするとすんなり行かない事が多かった
・しかもその標準のデスクトップがバージョン上がると細かく変わって
 いまいち安住できない感覚にとらわれる
・Debianではリポジトリにあるデスクトップ(やパッケージ)なら
 ひと通り丁寧に調教されていてXfceとかIceWMとか適当に入れても
 特にカドの立つことが少ない。
 IceWMみたいに枯れて代わり映えの少なくなったのをいつまでも
 安心して使える安住感がある(錯覚かな?)。

入れるのがdebian stableであることが条件だけど
95login:Penguin:2014/04/05(土) 13:58:38.05 ID:6M4Fzi5l
DebianになくてMintやUbuntuに入っているものってなに?
96login:Penguin:2014/04/05(土) 14:06:57.93 ID:JQV7gOFO
>>95

初心者への思いやり、かなw

>>94

デスクトップごとき(失礼)に、こだわるのが理解できない、っていう人にとっては
アプリを簡単に導入でき、安定的に動いて仕事が出来ればいい、ということになる。

Debian が楽、の方が楽、っていう立場も理解できるけど、
XPから乗り換えようか、っていう初心者に、
ubuntuよりDebianっていうのは、鬼畜以外の何物でもない。

素のubuntuじゃなくて手を入れようかっていう段階になって初めて、
それぐらいなら、Debianの方が楽だよ、ってことかと。

あと、無線LANだとDebianダメだったんじゃないかな?それ誤解?
97login:Penguin:2014/04/05(土) 14:08:30.18 ID:pjNoxsgi
何とかセンターってパッケージインストーラはウブンツ独自なんじゃないの
デビアンでもいれられるかもしれんけど
98login:Penguin:2014/04/05(土) 14:27:39.74 ID:hrBHeQB5
>>96
>>96
うちのノートの無線は使えますよ。
netinstallでも無線ルータでステルスを解除すれば
大丈夫でした。
インストール後ルータをステルスに設定して
network-managerで接続しなおして普通に使ってます。

インストールで無線使えなくても有線でインストール
した後にドライバ入れて設定したら使えると思うけど。
(ドライバがあれば)
99login:Penguin:2014/04/05(土) 14:40:26.13 ID:JQV7gOFO
>>98

連投スマソ

もちろん、インストール後は無線できるよ。なにせ、ハード対応の柔軟性が
Debianの真骨頂だから

でも、インストール時に無線だと出来ない。ubuntu系はできる。
ドライバーが対応してないのもあるから常にできる保障はないけど。
100login:Penguin:2014/04/05(土) 14:57:15.50 ID:6M4Fzi5l
7.4新規インストールするときに無線使えましたよ?
101login:Penguin:2014/04/05(土) 15:09:24.11 ID:E16+0AtA
>>100
質問しといて何の反応も無いのかお前さんは
ubuntuやmint嫌うのは結構だけど、それを表に出すようなレスをするよりDebianの利点を語った方が建設的だろうに
102login:Penguin:2014/04/05(土) 15:16:15.56 ID:6M4Fzi5l
>>101
何言ってるのこの人
>>96-99のどこに反応できるレスがあったんだ
103login:Penguin:2014/04/05(土) 15:24:01.81 ID:wzL2Lerx
ちょっと前までdebianのインストーラおかしかったな
要らんはずの無線LANドライバ要求してきたり
104login:Penguin:2014/04/05(土) 15:49:42.82 ID:E16+0AtA
>>102
ドライバー関連の話題はお前の質問からだろ
ご丁寧に安価向けられてんじゃねーか
105login:Penguin:2014/04/05(土) 16:14:17.80 ID:+Evn5Jc1
Debianはデスクトップがないんだよな。
ファイルを目の前に置けない。
それだけ抑えれば大丈夫。
106login:Penguin:2014/04/05(土) 16:24:28.09 ID:6M4Fzi5l
>>104
何の話?>>95のどこにドライバーの話が書いてあるの?ねえ?どこどこ?
107login:Penguin:2014/04/05(土) 17:19:15.68 ID:YV57qee8
ID:wzL2Lerx
ID:+Evn5Jc1

なんだか変な事いうやつが定期的に沸くと思ったら
age、単発で仕掛ける故意犯だな
レス伸ばすのが仕事?
荒らすのが仕事?
個人的、もしくは組織的なネガキャン?
108login:Penguin:2014/04/05(土) 17:25:31.97 ID:1f3yV2lq
>>105
debianつかgnome3な。
設定次第でどうとでもなるけど、やっぱ最初からあって欲しいもんかね?
デスクトップにファイルって
109login:Penguin:2014/04/05(土) 17:36:02.88 ID:+Evn5Jc1
>>108
俺はリソースの節約に見えていいと思った。
が、ヒトに勧めるときに注意するかな。設定も俺はできないし。
110login:Penguin:2014/04/05(土) 18:06:27.27 ID:gjKI1x2y
KonaLinuxインストールしてみた
EeePC1000HAでサクサク動く
メモリは2GB搭載で、使用量は380MB 以下
111login:Penguin:2014/04/05(土) 18:22:27.32 ID:VFTWE4t6
Debian Xfceなら150MB以下
112login:Penguin:2014/04/05(土) 18:36:44.18 ID:kQFxAAXs
Debianはapt-関連のコマンド群かaptitudeかsynapticをうまく使いこなせられれば
あとは自分の好きにいろいろ試したりカスタマイズできるね。

安定板は完成度が高い利点があるけど、パッケージが少し古めなので、
テスティング版のほうがいいかもしれない。

testing版も古いと感じるなら、aptosidとかがおすすめ。
ただし安定性や完成度で若干の不安があり、運が悪いとバグを発見することになるかもしれない。

Linuxはデスクトップ環境が整ってしまってかえってつまらなくなったなあ。個性がなくなった。
KDEもGnomeもXfceもLXDEもどれも変わりばえがしない。Unityが少し異彩を放っている。
ウィンドウマネージャだけの時代だったころにはどれも個性的なGUIで
気分転換にいろいろ使い分けたりして面白かった。
113login:Penguin:2014/04/05(土) 18:51:44.84 ID:E16+0AtA
>>106
はぁ?お前の疑問に対しての答えが、だろ
アスペなの?
114login:Penguin:2014/04/05(土) 18:59:03.62 ID:YV57qee8
>>112
どうしたの急に
個人語りは日記帳にでも書けば?
115login:Penguin:2014/04/05(土) 19:02:40.91 ID:kQFxAAXs
だから、おすすめするディストリとその理由を投稿しているだけじゃん。
そういうスレッドでしょ?
116login:Penguin:2014/04/05(土) 19:04:22.65 ID:uwo5BMk9
投稿とか言ってる時点で俺は変人認定した
117login:Penguin:2014/04/05(土) 19:07:18.92 ID:hXE+R6vL
おれは ID:uwo5BMk9 の方を変人認定した。
118login:Penguin:2014/04/05(土) 19:16:00.97 ID:rT958I5o
Caldera Open Linuxいいよ。
119login:Penguin:2014/04/05(土) 19:17:02.01 ID:1f3yV2lq
>>117
変人つーかイタい人だよね
120login:Penguin:2014/04/05(土) 19:18:03.09 ID:kQFxAAXs
掲示板というのはいろんな人がその掲示板のテーマに沿って自分語りを投稿するんでしょ。
その投稿を読んだ人がコメントしたければレスを書く。

基本的にはブログと何も変わらないよ。ブログは管理人しか書けない掲示板という違いしかない。
共有されてたブログ。それが掲示板にすぎないよ。
121login:Penguin:2014/04/05(土) 20:05:01.16 ID:jxeAuGnW
アスペルガー症候群てすぐ他人にアスペって言うよね
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1371381433/
122login:Penguin:2014/04/05(土) 20:08:45.07 ID:1f3yV2lq
>>120
文脈つーか流れってあるよね
123login:Penguin:2014/04/05(土) 20:11:24.06 ID:kQFxAAXs
それはチャットと掲示板の混同だと思うよ。
なぜに掲示板にチャットのような制約が生じてしまったのだろうか?

チャットや会議室であるならば、ある話題の最中にその話題に合わせる
コメントしか入力できない制約が生じるのは当然だけど、
掲示板はそれとは違うでしょう。時間的な制約から解放されているのが掲示板。
124login:Penguin:2014/04/05(土) 20:13:43.66 ID:kQFxAAXs
掲示板というのは基本的に個々ばらばらの独立した投稿の寄せ集めにすぎない。
それがせいぜいテーマごとに分類されているだけ。

対話が成立するのはせいぜい「>>投稿番号」(アンカー)を通じてのみ。
だからこそ、チャットにはないこの機能がある。
125login:Penguin:2014/04/05(土) 20:15:24.44 ID:pwzn7hR3
お前らスレタイ読み直せよ
126login:Penguin:2014/04/05(土) 20:18:05.24 ID:1f3yV2lq
>>124
じゃあ新しくスレたててどうぞ
127login:Penguin:2014/04/05(土) 20:20:17.83 ID:kQFxAAXs
そもそも私はこのスレッドのテーマに沿って「自分がおすすめしたいディストリ」について
自分の考えや理由をつけて投稿しただけのことなのに・・・

それなのにそれとは関係のないことで文句をつけられた。
128login:Penguin:2014/04/05(土) 20:21:22.72 ID:YV57qee8
2chの各板、各スレ、対立煽ったり、単に煽ったりするの増えたから
わけわからんのは全部NG登録する癖付いた

番号飛びまくってるから沸きまくりだな
129login:Penguin:2014/04/05(土) 22:03:38.33 ID:CQcoASiZ
なんかいい具合に荒れてるなw
一人二役の自演荒らしにしか見えんのだがww
130login:Penguin:2014/04/05(土) 22:24:42.90 ID:hXE+R6vL
>>127
文句つけられたとき言い返さなくてもいいんだよ。
131login:Penguin:2014/04/05(土) 22:50:22.79 ID:CF7SAGoo
しつこく勧めてるわけじゃないからいいと思うんだが…
とはいえ、>>112の後半部分はスレチ
132login:Penguin:2014/04/06(日) 00:29:41.14 ID:FtL7LPnA
自作自演の荒らしは、いったい何処まで続くんだよ?w
XPサポート終了で稼ぎ時なのは解るけどさ、自重しろよプロ固定w
133login:Penguin:2014/04/06(日) 02:00:07.70 ID:XPF9Akci
Unity重くてUbuntu GNOMEいれたのはいいんだけど、それはそれでまた重い。

やっとそれなりに軽快に動いて、気に入ったディストリであるPearOS入れたら、プロジェクト終了してるし...

GNOME2採用してるオススメのディストリないかなぁ…
134login:Penguin:2014/04/06(日) 02:33:48.73 ID:NGlprayD
gnome2ならmintじゃないのか
mateとかCinnamonとか、Cinnamonは3ベースだった気もするけど
135login:Penguin:2014/04/06(日) 03:48:10.37 ID:OGaXl5si
>>133
Vine
136login:Penguin:2014/04/06(日) 04:35:06.15 ID:rKRDPQOy
CentOSもある
ただ軽さ求めるならGNOME自体が微妙
137login:Penguin:2014/04/06(日) 04:40:03.45 ID:9VnpRReN
犬厨
138login:Penguin:2014/04/06(日) 05:26:37.96 ID:YxmrH7uG
lubuntuはダメなの?
139login:Penguin:2014/04/06(日) 05:52:40.87 ID:LLoExupA
>>136
Centはどうしてもサーバー用のOSって感じがしちゃうんだよな
140login:Penguin:2014/04/06(日) 07:05:02.22 ID:uP13UvtK
>>11
KonaLinux 2.3 black
141login:Penguin:2014/04/06(日) 07:52:57.15 ID:ripF0HQC
>>137
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
142login:Penguin:2014/04/06(日) 10:07:46.53 ID:05In2i4n
>>133
他の人が書いてるけどMintのMateでいいんじゃないの?
独自に改良もされてるし使いやすいよ。

Mintが動かないほど古いPCならVineも悪くないけれど、
あえて選ぶほどのものでもないと思う。

CentOSもGnome2だけど、次期でどうなるか分からない。
現行の6は(インストーラがやたらメモリーを要求するとか
ソフトを入れるためにレポジトリを足して行ったら、わけが
わからないものが出来上がるとか問題は少なくないけど)
慣れてればデスクトップ用途でも使える。
143login:Penguin:2014/04/06(日) 10:16:51.93 ID:NTqcj0W9
mate使うならxfce使うわ
もしくはopenbox+tintとかね
ディストリ=パッケージ管理ソフトなわけだから
自分で好きな環境つくればいいのよ
インストールし直すならそれこそ壊すつもりでねw
144login:Penguin:2014/04/06(日) 10:23:34.67 ID:XMpqnmJw
あまり実験的なことをしないサーバ(安定一番)だったら
CentOS?それともDebian?
145login:Penguin:2014/04/06(日) 10:29:45.78 ID:Crufvgko
自分が使い慣れてる方。
146login:Penguin:2014/04/06(日) 10:30:04.29 ID:7Hk0Kf7P
>>144

FreeBSD
147login:Penguin:2014/04/06(日) 10:30:04.62 ID:xXv1VVle
無線LAN環境構築、
アパッチWebサーバー、
ポストグレスDBサーバー、
eclipseでプログラミング
などの実験的な事をしたい場合はウブンツーオンリー?
148login:Penguin:2014/04/06(日) 10:30:37.85 ID:jtv9gO9w
lxdeって使い込んでいくとxfceと比べて明らかに不便な点とかあるの?
mateは何か不安定だなーって感じがあったり
シナモンはGPU支援必須だったりってのは分かるけど
xfceとlxdeはカスタムしちゃうとlxdeが若干軽いってくらいしか差が分からん
149login:Penguin:2014/04/06(日) 10:30:42.25 ID:Crufvgko
他人に聞かないとディストリも決められないような奴が
サーバ立てちゃいかんよ。
150login:Penguin:2014/04/06(日) 10:31:39.62 ID:iMxgGA2w
>>133
UnityとGnomeって操作性が違うだけでマシンのパワー消費はそれほど違わないんだよ。
重たいからWMを変えるというならLxdeかXfceの選択が無難。
ここはあえて売り出し中のZorinOSを使ってみるべきだ。
151login:Penguin:2014/04/06(日) 10:38:39.49 ID:iMxgGA2w
Zorin OSの特徴のひとつにデスクトップの見た目を〜風に変えるツールの存在があり、[システムツール][Zorin Look Changer]で起動できます。
デフォルトはWindows 7風、Zorin OS 6 liteではWindows 2000とMacOSが選べるのですが、Zorin OS 6ではWindows 7、Windows XP、GNOME2が選べるとあります。
はじめてのUbuntu/入門用にもオススメのディストリビューションです。

とういことだ。
152login:Penguin:2014/04/06(日) 10:39:56.33 ID:Z0XDhAgZ
>>150
GPUなし環境だと全然違うぞ。
ZorinOSも環境次第では使い物にならん。
Liteの方ならの昔のAtomとかでも問題ないが。
153login:Penguin:2014/04/06(日) 10:41:25.84 ID:NTqcj0W9
>>144
ディストリの差って何のパッケージとバージョンを採用しているか
だからそれ以外は大差ない。debパッチは除く。
公開するならって前提ならselinuxが最初から入っているcentかも。

>>148
メモリ使用量が違う。lxdeの方が少ない。
ただ痒い所に手が届くのはxfceだと思う。
あとは見た目の問題w
154login:Penguin:2014/04/06(日) 10:55:36.04 ID:05In2i4n
>>143
Xfceで満足してるならいいけど、細かいところの使い勝手がいまいちで
個人的にはダメだったな。
155login:Penguin:2014/04/06(日) 11:17:45.17 ID:g7dWsss1
ディストリの構造とかが違うから
見た目だけ〜風とかにしても自分にはあまり意味なかったな
156login:Penguin:2014/04/06(日) 13:28:09.09 ID:jiY9NBIf
マイナーなディストリなんてセキュリティーパッチの提供頻度を考えると怖くて使ってられない
157login:Penguin:2014/04/06(日) 15:02:12.59 ID:rqkP/zaC
例えば?
158login:Penguin:2014/04/06(日) 15:28:09.57 ID:BEYh0k8l
Vineとか(小声)
159login:Penguin:2014/04/06(日) 17:03:13.35 ID:0Bidtr5I
>>148
LXDEは開発終了で以後サポートされないんじゃなかったっけ
160login:Penguin:2014/04/06(日) 18:49:06.00 ID:iQaCwPoD
>>144

FreeBSD
161login:Penguin:2014/04/06(日) 19:09:32.38 ID:XVbUY02W
だれか、Broadcom STAドライバーが最初からインストールされてるディストリ
教えて下さい

以前ビルトしたんだけど、結構めんどいw
162login:Penguin:2014/04/06(日) 20:17:56.86 ID:kk4tvWW/
>>161
ubuntuのリポジトリにbroadcom-sta-common
というのがあるみたいだけど
最初からは入ってないようだ
163login:Penguin:2014/04/06(日) 20:25:13.71 ID:Vm2sDrG7
くだらない質問スレから誘導されました

XP避難民です。
USBに入れて、普通(GUI操作)に使えるおすすめLINUXを教えてください。
用途はネット・メール。
XPはオフライン作業用にとって置きたい

CPU:AMD Athlon(tm)64 X2
メモリ:1.75G
HDD:300G
164login:Penguin:2014/04/06(日) 20:32:49.05 ID:YZCl/P+F
>>163
zorin osでいいと思う
メモリもHDDも十分あるし
165login:Penguin:2014/04/06(日) 20:37:55.22 ID:Vm2sDrG7
>>164
ありがとうございます。
xubuntuとzorin osを調べてみます。
ちなみにopenjaneは動きますでしょうか?
166login:Penguin:2014/04/06(日) 20:47:35.39 ID:YZCl/P+F
>>165
lite remixにはvineが入ってるから大丈夫
167login:Penguin:2014/04/06(日) 20:50:39.73 ID:XVbUY02W
>>162

早速のレスポンスthxって言いたいとこなんだけど、

プロプライエタリなドライバーとして「ネットに繋がっていれば」、追加的に入れられる、
ことはわかってるんです。

レポジトリのにせよ、プロプライエタリドライバーにせよ、追加的に入れるには、
ネットにつながってないとダメ。wifiだけでインストールを完結しようという時には、
やっぱり別のOSで落としてきた、ドライバーでビルトしなければいけなくなる。

だから最初っから入っているのじゃないとダメなんです。
168login:Penguin:2014/04/06(日) 20:56:00.17 ID:l13dKg18
arch入れてスペックに合ったGUI環境整えればいいじゃん
何も考えることはない
169login:Penguin:2014/04/06(日) 20:56:42.97 ID:1ziwgMQA
そのドライバについて調べてないけど
フツーはプロプライエタリなドライバは再配布不可だから
ディストリに最初っから入れるのは無理なんじゃないの
170login:Penguin:2014/04/06(日) 21:04:44.67 ID:XVbUY02W
>>169

そだよ。ubuntu(系)、でプロプライエタリにしてる、ってのは、ブロードコム様から
ソースの提供がないから、責任もてない、っていうスタンス。だから事前には入れられない。

で、ubuntu以外で、ブロードコム様のお許しになってるディストリとかはないのか、
ってこと。

ブロードコムのハード使ってるPCは、そんなに珍しいものじゃないから、
対応してくれてるディストリがあってもおかしくないと考えた次第。
171login:Penguin:2014/04/06(日) 21:08:37.85 ID:YSAXRLEB
lxdeはハードウェア認識力が低かったりgnomeとの互換性が低いって見るけど
初心者が使うならxfce4のほうがいいのかな
172login:Penguin:2014/04/06(日) 21:18:35.62 ID:vTK0Brju
lxdeはqtと合流するんでしょ?

>>171
ハードウェア環境が合えばばlxdeで問題なし
(但しgnome向けのカスタマイズパッケージ何かが使いづらい?)
そうじゃなければxfceを使うのが無難ってことか
1.6Ghz1GRAMくらいの環境だと速度的にはほぼ変わらんね
173login:Penguin:2014/04/06(日) 23:16:39.88 ID:g7dWsss1
ネットとメールならディストリ選ばなくても
何でもよくね?
174login:Penguin:2014/04/06(日) 23:31:17.96 ID:F9CXnhNO
初心者がいろいろ勉強するにはどの
ディストリビューション使えばいいですか?
あとどの本を読んだらいいですか?
175login:Penguin:2014/04/06(日) 23:33:06.42 ID:YSAXRLEB
使ってみないことにはわからないってことですね
両方インスコしてみて試してみます
ちなみにスペックはpen4 3.4GHz 1GB
176login:Penguin:2014/04/06(日) 23:41:38.72 ID:3VIE9BZR
古いPCでcuiを使ってみたいんだけど、debianの最小インストールをすればいいですか?

日本語の文字コードとしてsjisとutf-8の両方を使いたいんだけど、その設定を最小インストールからおこなうのは初心者には無理かな。
177login:Penguin:2014/04/06(日) 23:48:56.21 ID:fPzTaO7i
>>176
まぁ意味がわかんないけどすぐ出来るんじゃない?
178login:Penguin:2014/04/07(月) 00:44:04.88 ID:jIbxMbHu
>>173
はっきりいってそうなんだがw
要はその程度の用途でも事足りる軽いのもしくはデスクトップ環境が簡単なやつは
ないかって言いたいんだろ
179login:Penguin:2014/04/07(月) 01:00:35.54 ID:tl/nwQdY
>>178
じゃあBeanかpuppy?
180163:2014/04/07(月) 01:06:33.98 ID:Jr77Zc+2
何でも良いのか…

デビアンを昔に触ったこと有るくらいなので、GUIがあって初心者でもわかり易いものを
教えてもらいたかったのです。
ってかUSBって今こんなに安いのね…
181login:Penguin:2014/04/07(月) 01:08:33.11 ID:X9kszUV7
手軽なpuppyでいいんじゃね?
182163:2014/04/07(月) 01:25:14.40 ID:Jr77Zc+2
puppy軽いですねー。
手持ちのUSBでも大丈夫そうなので試してみます。
183login:Penguin:2014/04/07(月) 01:45:06.07 ID:13LALVTT
色々試して、Sparkyで落ち着いた。
LMDEより軽いし、1ヶ月使って不都合な事も無かった。
184login:Penguin:2014/04/07(月) 03:59:43.63 ID:FvlvSk4z
Sparkyはマルチスレッド&マルチコアを利用できないんだっけ?
185login:Penguin:2014/04/07(月) 04:16:26.25 ID:fDEiNUDr
>>167 好きなように自分で作ればー
186login:Penguin:2014/04/07(月) 12:53:23.19 ID:h9OZMYF4
XPから移行を考えているのですが、ネットしかしないので起動時間が早いLinuxが欲しいと思いました
しかしLinux初心者なのでドマイナーなの使って解決に困るような状態は避けたいと思います
これらを加味して起動時間が早い+初心者にお勧め(ネットでの情報が豊富)なお勧めなLinuxはありますでしょうか?
面倒な条件ですが教えて頂けると嬉しいです
187login:Penguin:2014/04/07(月) 13:05:27.09 ID:Mq6D6TZi
>>186
まぁお茶でも飲んでいきなさい
188login:Penguin:2014/04/07(月) 13:07:45.67 ID:YeNX+Qv1
DistroWatchに出てるぐらいだと困ることはないと思うけど、
個人的には比較的新しめの日本語文書が揃ってるManjaroがお奨めかな。
189login:Penguin:2014/04/07(月) 13:32:09.23 ID:LZCSPwJ2
mintだろう 起動は早くないが
CPUを速いのにしてSSDにすれば起動ははやくなるおz
190login:Penguin:2014/04/07(月) 13:34:27.68 ID:Mq6D6TZi
>>186
Debianといいたいとこですけど、一見してデスクトップがない。
Vineをおすすめします。起動時間は普通ですが、自動ログインでややバイパスできると思う。
191login:Penguin:2014/04/07(月) 13:36:13.39 ID:Mq6D6TZi
>>190は日本語設定の心配がないってとこが売りです。
192login:Penguin:2014/04/07(月) 14:33:11.61 ID:NzZLUirZ
デフォルトでタスクバーが上にあるやつはXPユーザーに薦めにくいな
193login:Penguin:2014/04/07(月) 14:44:10.44 ID:sNNanV40
>>186
普通にUbuntuかMintでいいと思うよ
スペックによるけど
194login:Penguin:2014/04/07(月) 15:00:20.62 ID:Mq6D6TZi
>>192
それはそうか。なれと言いたいけど、まぁそう。
195login:Penguin:2014/04/07(月) 15:52:28.30 ID:Mzp95v0G
>>186
mintが無難
vineは地雷だからやめておけ
196login:Penguin:2014/04/07(月) 17:47:36.77 ID:2kjOFVSz
VineってFedora用のrpmをじゃんじゃんインストールして使えるの?
197login:Penguin:2014/04/07(月) 18:00:36.92 ID:OVIUgRjF
>>192
windowsでもタスクバーは移動させたりするからそこは気にしなくていいかも。
198login:Penguin:2014/04/07(月) 18:14:22.37 ID:7acax6OB
できるかどうかではなくデフォルトの話だ
Ubuntuのデフォルトデスクトップとの一番の違いは、タスクバーが上にあることではなく、グローバルメニューだろうな
これはXP使いは戸惑うと思うぞ
199login:Penguin:2014/04/07(月) 18:15:03.24 ID:f311HEro
タスクバーの位置くらいどうにでもなるだろ。
200login:Penguin:2014/04/07(月) 18:16:33.96 ID:OVIUgRjF
俺もXPからの移籍組だけどCDの部屋から持って来るんだったら日本語化は殆ど気にしなくていいから気に入ったヤツでOKだよね。
本当に駆け込みならMintかUbuntuにしておいてゆっくり考えるのが一番な気がする。
意外にOpenSUSEのインストーラーと日本語化がしっかりしててメールとネットくらいなら素人でも大丈夫な気がした。
32bitがいいか64bitがいいかは分からない。
Solydkはインストール時にメモリー不足でできなかった。Xが良さげだっただけに残念。
今は古いノート用を探している。上に出ていたmanjaroやsparkyもそんなにハードルは高くなかったからSolydxを含めたうちのどれかかな。puppyはレスキュー用にいいかも。
201login:Penguin:2014/04/07(月) 18:19:57.96 ID:mq8/WHTl
おぃおぃ ネット端末探してるビギナーにvineって嫌がらせかよ
202login:Penguin:2014/04/07(月) 18:26:06.49 ID:Mq6D6TZi
>>200
SUSEもおすすめだな。
Vineは言われてるほど悪くないよ。
203login:Penguin:2014/04/07(月) 18:43:28.55 ID:NzZLUirZ
>>199
スタートメニューなんかどうにでもなるのに
8に反発して騒いでる連中を舐めすぎ
204login:Penguin:2014/04/07(月) 19:20:04.99 ID:VzQBgU06
Debianは日本語化するところで軽い挫折があるかもだけど、入れてしまえば楽だな
Vineもいうほど悪くは無いと思うけど、はまるときははまるな…
205login:Penguin:2014/04/07(月) 20:54:15.45 ID:p9mejuSj
      ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < Vine はユーザーを育てるディストリだからな
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
206login:Penguin:2014/04/07(月) 20:59:57.47 ID:C5hYOR2H
debianはインスト時にネットにつなげるかどうかだけは事前に確認してからやらないと
ブートロダ設定の辺りで物凄く痛い目にあうことがあるので
初心者でマルチブート目的ならおすすめはしない
入れてしまえば快適
207login:Penguin:2014/04/07(月) 21:08:51.87 ID:0SEKcJJu
姉のお下がりですが、Vistaを潰して乗り換えようと思ってます。
おすすめのディストリがあれば紹介してください。
ゲームなどはしません。主にネット+プログラミング(C++,Python)が中心です。

HDD:500GB(空き367GB)
CPU:Core2Duo E6600 2.4GHz
メモリ:4GB
グラフィック:GeForce 7600 GT 256MB
208login:Penguin:2014/04/07(月) 21:09:58.52 ID:f311HEro
メジャーな奴なら何でもいいんじゃね。
209login:Penguin:2014/04/07(月) 21:11:25.15 ID:UOcTt8p3
>>207
そのスペックなら何でもうごく
210login:Penguin:2014/04/07(月) 21:14:24.45 ID:bQXHJZ6K
13年前の440BXマザーボードのPCにLubuntu13.10を入れたがインスートール途中でストップ、
CDの焼きが悪いのかと調べたら異常なし、再度挑戦するがやっぱりダメ。
あきらめて、Beanを入れた。こちらはすんなりインスールが出来た。

Xubuntuではモサモサの動きがストレスのない動きにかわった。
ブラウザはOperaだがFirefoxをいんすとーる。
Xubuntuで嫌になるほど重かったが、Beanではストレスはない動きで、満足。
作者に感謝!(今後の展開が楽しみ)

CPU:ぺんV1400Mhz
マザーボード:440BX
HDD:120GB
211login:Penguin:2014/04/07(月) 21:29:11.51 ID:Mzp95v0G
その症状ならグラボ関係のドライバが原因だろうなあ
最低要件で入れてからドライバ入れ直しでいけそうだが
うまくいってるのならそれでいいんじゃないの?
私の中ではbeanは色々あれなのだが本人が満足してるなら何も言うまい
212login:Penguin:2014/04/07(月) 22:11:51.46 ID:0SEKcJJu
>>208-209
ありがとうございました。う〜ん、迷いますね。
個人的には軽くて基礎からlinuxについてしっかりと学べるものならば良いと思っています。
さらに調べてみます。
213login:Penguin:2014/04/08(火) 00:44:40.12 ID:IZsZiPHn
XP時代のatomネットブック。
MintMATEとLubuntuどっちがオススメ?
214login:Penguin:2014/04/08(火) 00:57:31.52 ID:SdDe/Ytj
(´・ω・`)Mintは最近アレゲだからUbuntuにMateの最新リポかぶせるか
(´・ω・`)LubuntuかXubuntuかでいいんじゃない?
(´・ω・`)日本語使わないならMageiaも結構いいけど
215login:Penguin:2014/04/08(火) 01:08:29.98 ID:pgI9hJHc
PC情報が中国に漏れても文句言わないならlubuntu
グラがカクついて重くても文句言わないならmint
好きな方をお選びください
216login:Penguin:2014/04/08(火) 03:38:02.68 ID:fhEROtdv
>>213
512MB以下ならLubuntuかもっと軽いトリ
1GB以上ならどっちでも
ただしAtomでもN270以降じゃないなら軽いのを勧める
217login:Penguin:2014/04/08(火) 04:22:03.15 ID:K6qXmPAQ
>>211
自分の独り言みたいな書き込みなら、書かないほうが良いと思う。

もったいぶっった言い方だから、余計に嫌味に思う。
218login:Penguin:2014/04/08(火) 08:01:40.09 ID:dtHidYx+
はじめてのlinuxだと選択はubuntuかその系列しかない
重い以前に使い慣れないとその時点で頓挫する
それがlinux

ちなみにうちはarch
219login:Penguin:2014/04/08(火) 08:09:54.17 ID:hYHa+5DC
パソコンの自作も出来ないような人は素直にMacを使った方が良い。
Linuxは開発者や自作PC愛好家のOSだから。
UNIX系をわざわざ初心者を選ぶ必要は無いと思う。
220login:Penguin:2014/04/08(火) 08:15:42.28 ID:eFsoT9dx
この流れで何いってんだか

しかもMacはUNIX系だし
221login:Penguin:2014/04/08(火) 08:25:47.62 ID:pgI9hJHc
>>217
もったいぶってる?どこがだよ、直接的だろ
すぐ上の書き込みも読めないのかい?それとも、日本語が苦手なのかい?
222login:Penguin:2014/04/08(火) 08:33:51.62 ID:MnF3PiI4
>>221

単にPAEの問題だと思う自分はアホなんだろうか?
223login:Penguin:2014/04/08(火) 09:23:27.44 ID:2THSRvJx
たぶんこないだ延々と煽りあってた奴らのうち天然っぽかった方だろ
224login:Penguin:2014/04/08(火) 09:37:24.78 ID:FAC0FQr1
批判されるとすぐキレて「日本語が苦手なのかい?」 みたいな小学生レベルの反応する人っているよね
225login:Penguin:2014/04/08(火) 09:57:15.99 ID:IU9kJPWl
万人に好かれるディストロなんてない。
自分のお気に入りのディストロをちょっとでもけなされると
異常に敏感に反応するディストロユーザーが一部にいるね。
226login:Penguin:2014/04/08(火) 10:48:00.60 ID:B/x8MKzs
えっ、そういう話だったの?
227login:Penguin:2014/04/08(火) 11:02:12.12 ID:r/PlxpJ2
>>186
使いやすくて軽いのはZorinOSだな。
同じLXDEだけどLubuntuよりも若干軽く感じる。
228login:Penguin:2014/04/08(火) 11:30:49.88 ID:eZpNk3OT
Zorlinはlxdeじゃない、lxdeなのはliteの方だ。
本家Zorinはむしろ重量級寄り。
最近色んなスレでやたらとZorinゴリ押ししてるの同じ奴?
本家とliteの区別もない上に抽象的な勧め方とか
文体とか色々酷似してるんだか
229login:Penguin:2014/04/08(火) 12:08:06.15 ID:MnF3PiI4
>>225

流れぶったぎって、発言をした225に心から敬意を表するよw

恋人選びみたいなもんだから、けなされると嫌な気分にはなるよね。

いつも思うんだけど、こういうところでこだわる人が多いDEより、

これからLINUX始めようかって人は、インストールのしやすさとか、
プリインストールアプリの内容とかが重要かと思う。

WINとは違う別のOSを導入しようっていう覚悟はあるんだから、見た目が
似てるとかは、重要ではないんじゃないかな?

オフィスとブラウザ、そのふたつが、まともに使えるかどうか、だし、
Libreを初心者にインストールさせるのは酷だよ。

ということで、Peppermint Ice (笑) 

もっとも自分はグーグル嫌いだから、
速攻クローム消して、FFに変えるけど。
230login:Penguin:2014/04/08(火) 12:20:54.64 ID:eQS1bXY6
見た目重要でしょ
Linuxユーザーは所詮ガワじゃん、みたいな感覚があるけど
それに覚悟なんてないないw

無償だから冷やかしで触ってみるかor
XPサポ切れて渋々って感じだろう
231login:Penguin:2014/04/08(火) 12:27:43.69 ID:mMBvPATg
OS選びが恋人選びみたいなもんって頭大丈夫か?
232login:Penguin:2014/04/08(火) 12:42:30.53 ID:kz5wxMBI
そもそも恋人を選べる立場の人間がどれだけいると思ってるんだ?
233login:Penguin:2014/04/08(火) 13:05:09.57 ID:IU9kJPWl
選ぶのはよりどりみどりだが、自分と相性が合うのかどうかわからない。
裏切られたりする。
234login:Penguin:2014/04/08(火) 13:19:09.26 ID:q68rbWof
色々なディストリ試して見たけど…LinuxMint-MATEに落ち着いた
最初からアプリ多数でWindowsと似た様なスタート[menu]ボタン

日本語化もHPに記載されていたので、すんなりXP→Linuxに移行出来た
マジで助かった
235login:Penguin:2014/04/08(火) 13:45:43.27 ID:t3FzCtB7
初心者的には、オリジナルのubuntuから入って見るのがいいと思うけどね。
GUI設定の部分(windowsのコントロールパネルに当たるところ)が、
xbuntuとかlubuntuとかと比べるとかなり充実してる。
236login:Penguin:2014/04/08(火) 13:50:55.61 ID:vkafPxAt
恋人がどーとかってのはまあ人それぞれだから何とも言えんが、ビギナーからすれば見た目なんかよりドライバーがデフォルトであたるかどうかのか重要なんじゃね
237login:Penguin:2014/04/08(火) 14:04:35.92 ID:fBVJk+BU
pacmanの為にarchインスコしたわ
戻れなくなる
238login:Penguin:2014/04/08(火) 14:15:06.27 ID:Ta7l1B3j
>>237
Manjaro
239login:Penguin:2014/04/08(火) 14:16:33.88 ID:MnF3PiI4
ビギナーっていうか、XP難民といっても、
期間が長かったからPCのスペックもかなり違う。

後期XP(SP3)からなら、つまりメモリ1GB位以上なら、
とにかくubuntuを試してみるのがいいと思う。

ただ、それ以前のXPで、メモリ500MB〜1GB位だと、ubuntuが無理だから、どうするか、っていう話かと。Libre Offceがプリインストされてる、ubuntuよりも軽めのディストリは、
PeppermintIceの他は、Mintもそうだった。他にあったかな?
Konaの重い方って、ファイルサイズが馬鹿でかいから、入ってるのだろうか?

さらに初期のXPで、メモリ256MB以下だと、
LibreOffice 自体がまともに動かない可能性が。
ブラウザ閲覧とかに特化するしかないから、これなら
Linux Bean や、Puppyでってことになろうかと。

もちろん、ハイスペックで、LBやPuppy をインストして、自分でLO入れても構わない。
240login:Penguin:2014/04/08(火) 14:47:29.46 ID:KI8r4TQy
XP難民は、他のWindowsマシンに移行してるよ
問題は残されたXP機にLinuxを導入されてしまう場合だな、Windows9のシェアがまた伸び悩んじゃうよw
241login:Penguin:2014/04/08(火) 15:06:45.13 ID:Y/ShbiqZ
>>240
それ誰目線よ?
242login:Penguin:2014/04/08(火) 15:07:58.48 ID:KI8r4TQy
おれ目線だけど
243login:Penguin:2014/04/08(火) 15:15:55.71 ID:MnF3PiI4
>>240

うん、自分も241と同様、意味が取れなかった。
皮肉じゃなしに、もう一度、趣旨を説明して。
何が言いたいわけ?

あと、239は、240のようなヒマ人に書いたんじゃなくて、
XPの命運があすにも尽きようっていうこの時期に、藁にもすがる思いw
で、このスレタイを手がかりにたどり着いたXP難民のために書いたんだけど…

実際にこっちに誘導してる書き込みも目撃したし。

もちろん、ココは、初心者に「オススメ」とは限定してないから、
aptosidだろうが、archだろうが、それはそれで書いていいと思うけどね。
244login:Penguin:2014/04/08(火) 15:22:26.42 ID:Y/ShbiqZ
>>242
その「おれ」ってのはどういう立ち位置なのよ?
245login:Penguin:2014/04/08(火) 15:25:37.24 ID:nOxcYIe7
単に>>240自身の予想でしょ?
目線とか趣旨とかそんな大それたもんじゃない。
246login:Penguin:2014/04/08(火) 15:35:19.59 ID:KI8r4TQy
>>245
Linuxの勢力拡大を阻止するスレだっけ? ここw
247login:Penguin:2014/04/08(火) 15:35:54.18 ID:nOxcYIe7
>>246
それおれに言われてもな。
248login:Penguin:2014/04/08(火) 15:38:56.68 ID:r/PlxpJ2
>>228
お前どこのボンクラよ?
この文章のどこがゴリ押しなの?
Linuxなんて自分の環境で試してからじゃないと使えないだろ。
どんな環境で使ってるか分からない奴にゴリ押しできるほど超能力はないわな。
お前こそ最近色んなスレでいちいち書き込んでる奴の粗探してイチャモンつけてる奴だろ。
249login:Penguin:2014/04/08(火) 15:42:53.72 ID:ZjZmtjYW
日経Linux 2014年5月号
特集2 付録DVD連動 試せばわかる 5大ディストロ速攻マスター
付録DVD-ROM
・Ubuntu 13.10 日本語 Remix
・Fedora 20 Desktop Edition
・openSUSE 13.1 KDE Live
・CentOS 6.5 LiveCD
・Debian 7.4 Live Standard
(いずれも32ビット版)
250login:Penguin:2014/04/08(火) 15:57:47.51 ID:EBOFCHNQ
5大ディストリと言われると
Debian
CentOS
Ubuntu
Gentoo
Arch
だわ
251login:Penguin:2014/04/08(火) 16:00:30.23 ID:9cBBmiM9
>>249
なんでロングライフのうぶんちゅで無いのか意味が分からんなあ
252login:Penguin:2014/04/08(火) 16:05:56.85 ID:7uMkiLVU
GentooとArchは正直どマイナーだろ
日本のユーザーどちらも皆無だと思うわ
253login:Penguin:2014/04/08(火) 16:08:01.76 ID:EBOFCHNQ
GentooはともかくArchのユーザーは多いし日本語のドキュメントも増えて来て
今世界的にも人気があるナウいディストリじゃね?
254login:Penguin:2014/04/08(火) 16:29:59.84 ID:eQS1bXY6
XP民にいきなりUnityとかw嫌がらせかよ
255login:Penguin:2014/04/08(火) 16:39:10.24 ID:7NeFW2Q0
俺の中での5大ディストロ

MInt
Xubuntu
Debian
LMDE
Fedora
CentOS
256login:Penguin:2014/04/08(火) 16:49:45.23 ID:IU9kJPWl
ナウいって...w
257login:Penguin:2014/04/08(火) 16:57:00.50 ID:9cBBmiM9
>>254
そうだね、なんか感覚がずれまくってるよね。
258login:Penguin:2014/04/08(火) 17:06:20.75 ID:l89ResWX
見た目は重要だよ
重要だからいろいろなソフトでテーマやらスキンやらの仕組みがあるわけで

てかrh系は分裂してから没落したよなあ
259login:Penguin:2014/04/08(火) 17:09:36.18 ID:9zR9Uo2k
>>249
それってUEFIブートなのかBIOSブートなのか気になるところ。
UEFIブートのみのBIOSサポート拒否なX86タブレットPCとかあるけど、
知らない人多いんじゃないかな。今後はBIOS未サポートで対応しないのが増えるでしょ。
260login:Penguin:2014/04/08(火) 17:11:59.33 ID:027VX2Vs
androidx86ってどうなの?
261login:Penguin:2014/04/08(火) 17:14:19.90 ID:w0ttWTat
少なくともubuntu fedora opensuseはuefi対応してた希ガス
262login:Penguin:2014/04/08(火) 17:15:59.44 ID:w0ttWTat
>>260
使えなくはないけど結構な数のアプリがarmしか対応してなかったりするからイマイチ
263login:Penguin:2014/04/08(火) 17:22:21.98 ID:vkafPxAt
>>260
軽いよ、シングルコアのネットブックでもyoutubeなんかはサクサク見れるしな
ただ使いづらい
ネットしかしないって人でもflash使えんし、動画やらは見れないものも多い
ブラウザによってはモバイル表示だし、調べものにも向かない
x86アプリが安定して、さらに多くなればまだ考える余地はあるかもしれんが現時点では用途が無い
UIも使いづらい
264login:Penguin:2014/04/08(火) 18:24:03.04 ID:MnF3PiI4
>>262
>>263

rootは、やっぱりグーグルが握ってるの? 元のアンドロイド同様に。
265login:Penguin:2014/04/08(火) 18:29:44.17 ID:QYs7aX0w
>>262
確かintelがarmをエミュレートするライブラリ出しててそれをいれたらarmアプリもいけるはず
でも昔どっかの記事で見ただけだから今はわからないけど…

flashもkitkatはダメだけどそれより前は多分入れれる
adobeからapk拾ってくれば
266login:Penguin:2014/04/08(火) 19:57:54.14 ID:UZLX3klI
>>258
分裂?
267login:Penguin:2014/04/09(水) 03:15:32.96 ID:gn4U8ZeC
>>248
どうしたの?
何怒ってるの?
268login:Penguin:2014/04/09(水) 03:18:31.18 ID:r5Ao+Y7R
269login:Penguin:2014/04/09(水) 06:42:00.79 ID:zlS6k9FB
age
270login:Penguin:2014/04/09(水) 07:58:41.53 ID:iPNMHLxV
>>268
もっかい勉強してこい
271login:Penguin:2014/04/09(水) 08:07:22.42 ID:zk3tB3xK
XP終了だけどここは活気がない
272login:Penguin:2014/04/09(水) 08:20:26.26 ID:r5Ao+Y7R
>>270
なにいってんだおまえ
273login:Penguin:2014/04/09(水) 08:23:44.02 ID:We4f7veX
Windows7が売り切れる勢いだからな
274login:Penguin:2014/04/09(水) 09:45:17.41 ID:fL5Adq8E
>>268
>>272
お前も流れ読めてないな
しかもUNIXとUNIX互換を混同してるし
>>270も言ってるけどもっかい勉強してこい
275login:Penguin:2014/04/09(水) 10:43:22.81 ID:NxV5fiBr
>>268
Mac OS XもUNIXですとか言い出しかねないな
276login:Penguin:2014/04/09(水) 11:21:26.62 ID:yxvVjQvi
moebuntu
277login:Penguin:2014/04/09(水) 11:47:09.29 ID:ZednhYgA
>>271
変な人と気が短い人と煽り荒らしが常駐して盛り上がってるじゃん
278login:Penguin:2014/04/09(水) 11:51:32.44 ID:JqwCnsKi
俺がここ見始めた頃よりもまだ活気ある気がする
279ポポちゃん:2014/04/09(水) 12:58:51.20 ID:oZTRzF0L
 
で、結局何がオススメなんでしょうか?
280login:Penguin:2014/04/09(水) 13:20:14.91 ID:SIBpUUC4
>>204
日本語化なんて最近のディストリビューションはインストール時の言語設定で
日本語を選択すればいいだけじゃない?

日本語入力メソッドもインストール直後に自動でインストールされるんじゃないの?

manとかまで日本語化されているならVineかもしれないけど。
281login:Penguin:2014/04/09(水) 13:20:23.89 ID:1Xc+epdh
Fedra Core4が気になります。
他のディストリビューションと比べたときの長所・短所を教えてください。
282login:Penguin:2014/04/09(水) 13:36:27.60 ID:zlS6k9FB
283login:Penguin:2014/04/09(水) 13:45:54.29 ID:1Xc+epdh
OK吊ってくる
すみません
284login:Penguin:2014/04/09(水) 13:49:20.37 ID:zlS6k9FB
>>283
4 じゃなきゃいかんの?
最新の 20 でいいんじゃないの。
285login:Penguin:2014/04/09(水) 13:55:33.14 ID:1Xc+epdh
今、のたうち回ってる
20はサポートちゅうなんですね。

Berryとか言うの見つけたけどこっちはどんな?
286login:Penguin:2014/04/09(水) 13:57:08.04 ID:zlS6k9FB
>>285
もう開発止まってんじゃないの。
http://berry-lab.net/
287login:Penguin:2014/04/09(水) 14:01:18.89 ID:1p+7Dxar
>>285

美しいデスクトップ(特に猫好きにはいいかも)

だけど、その分、グラフィックとかでリソースの余裕を要求するか。

あと、個人で開発やってるんで、17辺りで止まったまま。

Fedraにこだわるのでなければ、ubuntu系の軽めのがいいかと。

Mintとかも好きそうな感じがする。
288login:Penguin:2014/04/09(水) 14:12:06.54 ID:ymQJFkLB
>>285
普通にFedoraいいよ
使ってる人間もそこそこ多いから情報も豊富だし安定してる
ここにいる知ったかの意見なんてあてにならんから先ずは入れてから考えたら
289login:Penguin:2014/04/09(水) 14:14:16.17 ID:1Xc+epdh
優しさに泣いた

すいません本当にありがとうございます。

Linuxの派生がわかる図ありますかね?

ベーシック→VB→.NET
C→JAVA

みたいな
290login:Penguin:2014/04/09(水) 14:16:13.68 ID:zlS6k9FB
291login:Penguin:2014/04/09(水) 14:22:03.06 ID:1Xc+epdh
ガラケーからだと半分くらいで見切れてますが……すごいなコレ

色々見てみます!
ありがとうございました
292login:Penguin:2014/04/09(水) 14:48:25.25 ID:uXkKZ9a1
GNU/Linux Distribution Timeline Version 12.10 SVG版
http://www.rupan.net/uploader/download/1397022363.svg
293login:Penguin:2014/04/09(水) 16:27:44.67 ID:btghhCpJ
>>290
横からありがとう。美しいねこれ。
294login:Penguin:2014/04/09(水) 16:28:40.37 ID:btghhCpJ
>>292
これもありがとうもらうわ。
Vineは健在。
295login:Penguin:2014/04/09(水) 17:04:30.80 ID:KlmLn6xY
上から読んできたけどがVine linuxが地雷扱いされてるのはなんで?
ネット端末にするには初心者にはつらいとか書かれてるし…
なんか特別な設定がいるの?
296login:Penguin:2014/04/09(水) 17:08:10.86 ID:zlS6k9FB
>>295
開発者もユーザもほぼ国内だけ。
マンパワー不足。
297login:Penguin:2014/04/09(水) 17:14:34.47 ID:hQGXnHYm
>>280
標準のブラウザにパッチを当てて、IMEは自身選んで入れたよ
一応は日本語で表示してくれるけど、細かいとこに手をかけないといけない
ググってなんとかする奴ならいいが、それすらわからない奴には勧めにくい
インストールしたら悩まず使えるってのはUbuntuとじゃなかろうか。使ったことはないが

Vineもすんなりとはいかなかったところがあった。うちの環境ではサウンド絡み
298名無し募集中。。。:2014/04/09(水) 17:31:36.95 ID:KHOvzPjY
Debianのインストーラーは最初に言語設定で日本語選んでそのままデスクトップ環境入れれば
多分日本語化には困らないね

aptコマンド使えればデスクトップ環境のチェック外してインストールした後で
好きなデスクトップ環境入れられるし動作も安定してるから俺は好きだけどね

Weezyからはtask-XXXX-desktop(XXXXはデスクトップ名)で関連パッケージをまとめてインストールできる
ようになったし、LibreOfiiceとか主要なアプリも入るようになったからぐっと使いやすくなったしね
日本語入力できなかったらibus-mozcとか入れとけばいいと思う
299login:Penguin:2014/04/09(水) 17:32:15.60 ID:KHOvzPjY
>>298
ごめん名前入力したままだったw
300login:Penguin:2014/04/09(水) 18:16:10.84 ID:kqGwd6s5
>>298
それって派生ディストリも?
301login:Penguin:2014/04/09(水) 19:10:22.56 ID:r5Ao+Y7R
>>274
何十年それやってたと思ってんだ
LinuxをUNIXと認めない星人とかバカっぽい
302login:Penguin:2014/04/09(水) 19:12:50.37 ID:zlS6k9FB
Linux が Unix かどうかは Unix の定義による。
303login:Penguin:2014/04/09(水) 19:14:05.83 ID:+m718lSL
そこってそんな大事?
304login:Penguin:2014/04/09(水) 19:15:37.88 ID:r5Ao+Y7R
全然大事じゃない
そもそも論議自体が無意味
305login:Penguin:2014/04/09(水) 20:28:55.07 ID:aWFq9nlf
UNIXになりたくてたまらないOSがLinuxです。
しかしながらUNIXは商標であり、商標の持ち主はLinuxに対してUNIXを
名乗ることを許可していません。
ある意味明示的に否定されています。
従って正確にはUNIXでないのです。
では何故、LinuxはUNIXであると主張する人が絶えないのでしょうか?
それは、嘘も100回唱えれば真実となるというコミュニティの基本原則に
従って皆が行動しているからなのです。
つまり、あともう少し頑張ればLinuxはUNIXになれるはずです。
306login:Penguin:2014/04/09(水) 20:32:42.98 ID:fL5Adq8E
少なくともLinuxを「UNIX」として販売又は配布したら訴えられる可能性があるし訴えられたら多分負ける
ちなみにMacのOSXはThe Open Groupの承認を受けているのでUNIXとして販売しても何の問題もない

UNIX系、Unix-like などの表記はLinuxで使ってもおそらくセーフ
Unix と小文字を混ぜれば、ちょっと無理はあるがギリギリセーフか

Linuxを1年もやってれば誰でも知ってることだと思うけど
307login:Penguin:2014/04/09(水) 20:49:20.48 ID:aWFq9nlf
おめでとうございます。

>>306氏に「ツウぶってる人」の称号が授与されました。
これで今日から>>306さんは「ツウぶってる人」です。
308login:Penguin:2014/04/09(水) 20:56:31.54 ID:ymQJFkLB
やっすい煽りだな
ID:aWFq9nlf は日本語下手なんだからさ、あんまり無理するなよ
そういう時は素直に、その通りですごめんなさい、って言った方がかっこいいと思うよ
309login:Penguin:2014/04/09(水) 21:06:21.95 ID:aWFq9nlf
> Linuxを1年もやってれば誰でも知ってることだと思うけど

ここ見てツウぶってると思っただけだよ。
ググればわかるって書かないとこがツウだなあって。

言ってることは同じだし。

称号は一日一回誰かに授与してます。
310login:Penguin:2014/04/09(水) 21:07:17.72 ID:/7IFxegj
XP使えなくなったときのために探ってますが
Korora Zorin OS
って同なんでしょうね
311login:Penguin:2014/04/09(水) 21:20:59.99 ID:fL5Adq8E
そうですわたしが「ツウぶってる人」です
312login:Penguin:2014/04/09(水) 21:25:38.80 ID:khZhCC59
>>309
1年で通ぶるなよ。
313login:Penguin:2014/04/09(水) 21:31:41.27 ID:X5cJKlO6
fedoraのいいとこは無意識にRedHatやCentOSの次期バージョンの予習をできること
314login:Penguin:2014/04/09(水) 22:07:49.99 ID:r5Ao+Y7R
今のUNIXに価値はないけど
LinuxをUNIXじゃないと熱心に否定する人をバカにして遊ぶ程度には使える
315login:Penguin:2014/04/09(水) 22:09:50.18 ID:pyzG118m
AIXとか死ぬまでに一度は触ってみたいけど
どうせ異常に使いにくいんだろうなと想像が付く
316login:Penguin:2014/04/09(水) 22:12:48.37 ID:X5cJKlO6
AIXもHP-UXも劣化Linuxって感じだったよ
業務でプロセストレース取ると中身がLinuxじゃないこと意識させられたけど
317login:Penguin:2014/04/09(水) 22:32:07.53 ID:12w+ieUV
>>311
らじゃーりょうかーい
318login:Penguin:2014/04/09(水) 23:06:20.29 ID:oNiqf5BH
XPから乗り換え検討中の人はとりあえずVineにしておけ、一番覚えやすいから。
それで色々試してみるのも良いだろうけど結局またVineに戻ってくることになる人が
多いんじゃないかな。
319login:Penguin:2014/04/09(水) 23:13:37.30 ID:khZhCC59
>>318
ない
320login:Penguin:2014/04/09(水) 23:41:43.67 ID:hQGXnHYm
>>318
入門編としてはいいかもしれないけど、けっこう挫折も多いかも知れん
まぁ、それくらいは乗り越えないと他のディストリは使えないとは思うが
321login:Penguin:2014/04/09(水) 23:46:30.27 ID:xrlW4T7G
debian入れた

楽勝だったw
不安だった無線LANも簡単

ソフトのインストも簡単

軽いね、lxde
322login:Penguin:2014/04/10(木) 00:05:15.96 ID:dYtr+aM4
UNIXは三次元測定機とかCADに入ってたんだよね。
今は逆になっちゃったね。
CADにUNIXが入ってるとか意味が通じない。
そんくらい昔だ。
昔過ぎる。
323login:Penguin:2014/04/10(木) 00:15:50.95 ID:LyIpEH5o
>>318
戻ってこないからスレ過疎ってるの?
324login:Penguin:2014/04/10(木) 00:23:42.69 ID:glcluQlT
>>323
Vineは人数に伴わないでトラブルに比例してスレがにぎわう事がある
もっとも不具合を数少ないユーザーのせいにしてなじるせいで、トラブルだらけでもレス減ってる有様
今更Vineに騙される被害者もねえだろう
325login:Penguin:2014/04/10(木) 00:34:03.63 ID:dwRa1usy
VineはEmacs使いならオススメ。
でもちょっとマイナーなソフトいれようとすると、依存関係でハマってダメな時が多かったな。
326login:Penguin:2014/04/10(木) 00:43:23.60 ID:ti74V8oV
UbuntuとかUbuntuの派生とかいろいろあるけどXPの低スペPCだとどれも結構重いんだよ
インストールすると不要なソフトが山ほど入るからHDDの空き領域がないと厳しいしね

だから結局>>321のようにDebianに軽量デスクトップ環境入れたほうか使いやすかったりする
Ubuntu使ってちょっと重いかなというときにはちょっと勉強してDebianに挑戦してみたほうがいいと思う
327login:Penguin:2014/04/10(木) 00:53:05.40 ID:b/+P6Ypa
>>326
おれの経験値からすれば低スペックのXP機でいちばん安定して動くのは、MintのMATEだな
メモリ1GB以上あるならコレだよ、Debianはオタ向け、一般人にはお薦めしない
328login:Penguin:2014/04/10(木) 00:55:54.32 ID:glcluQlT
ソフト山ほどっていくつよ?容量、DebianとUbuntu
10GiB使い切るのも大変だが、インストール直後に数G程度だろうが
どっちが多いか知らんが誤差程度だっつうの
重さもUbuntuとDebianは大して変わらん、どっちが軽いとかねえよ
329login:Penguin:2014/04/10(木) 01:11:08.39 ID:/4GtLx2k
>>326
そのレベルになると、最近のubuntuはインストールすらできないことも多いけどねw

>>327
「古い機種は、それはインストールできないmintのバージョン(14以降)がある」
ぐらいは書いた方がいい
330login:Penguin:2014/04/10(木) 01:30:23.89 ID:XW9phd0v
Vineはないな
331login:Penguin:2014/04/10(木) 01:44:30.06 ID:ti74V8oV
10年くらい前のXPノートだとHDDの容量30GB以下でメモリ1GB以下のものが多いよ
ソフト使うためにXP残してデュアルブートにするとHDD空き領域がさらに厳しくなる
こういう状況だったらDebianで軽めのデスクトップを入れるって選択肢もあると思う
Debianだと構成次第でメモリ512MB程度でもストレスなく動くし安定してるしね
まあDebianがヲタク向けというのは否定しないけどね
332login:Penguin:2014/04/10(木) 01:54:17.81 ID:z0yJ3VPe
DebianベースはUbuntu派生含めて初心者にも優しいと思うけど
ただKaliお前はダメだ
333login:Penguin:2014/04/10(木) 02:08:59.93 ID:gUoB4gfp
そりゃデスクトップ向けじゃないディストリビューションはデスクトップに使うべきじゃない
334login:Penguin:2014/04/10(木) 02:36:37.18 ID:80W1Hj0L
debianを入れる際に「ソフトウェアの選択」で「標準システムユーティリティ」のみしか選択しなかったからなのか、日本語が表示できない。

コンソールはまぁいいんだけど、emacsで日本語入力しても????となる。

ぐぬぬ。
335login:Penguin:2014/04/10(木) 02:39:10.91 ID:CF2tQS4b
Debian スレで聞いたら。
336login:Penguin:2014/04/10(木) 03:33:14.79 ID:ftdt8ZFH
>>330
もう12年ぐらいVine使ってるけど他のディストリと比べて特に不便なことなんかないけどな
何がそんなにダメなんだ?
337login:Penguin:2014/04/10(木) 03:39:03.09 ID:CF2tQS4b
338login:Penguin:2014/04/10(木) 03:59:29.24 ID:sNUJ4zt3
そりゃ12年も使ってるなら慣れてるから不便なことはないだろ
大切なのは慣れるまでにかかる時間だろ
339login:Penguin:2014/04/10(木) 04:44:12.53 ID:ftdt8ZFH
いや他の鳥と比べても全然普通だろ、メジャーなとこで毛色が違ってるのって
いったらSUSEあたりじゃないの?
340login:Penguin:2014/04/10(木) 04:55:43.18 ID:glcluQlT
>>331
10年前のXPノートは廃棄処分だし
入れてみるにしてもDebianとかねえから
341login:Penguin:2014/04/10(木) 05:40:58.65 ID:BwLZwaCz
いや、pen3世代でもdebianなら普通に使える
342login:Penguin:2014/04/10(木) 06:06:22.31 ID:ti74V8oV
>>334
単に日本語フォント入っていないだけなんじゃないの?
とりあえず「#apt-get install task-japanese fonts-ipafont 」とかやってみればいいと思う
これでダメだったらロケール変更が必要かもね
343login:Penguin:2014/04/10(木) 07:57:17.10 ID:ET7mby5k
>>326
低スペの度合いにもよるだろうけど
オールインワンでなく用途を絞って延命させる位が丁度いいのでは?
押入から出てきた8.4GB(古過ぎ!)のHDDに容量の小さいディストリ入れてるよ
344login:Penguin:2014/04/10(木) 11:21:56.77 ID:Te6YDb0Z
>>336
Vineに挫折した身からすると羨ましい限りです。
今Ubuntuだが、俺にも使える優しいLinuxです。
345login:Penguin:2014/04/10(木) 11:32:56.19 ID:Xc75Cwx/
>>344
LinuxMint16MATAも遜色ないくらい優しい
何より日本語でわかりやすい
設定もコントロールセンター[コンパネ]でスムーズ
346login:Penguin:2014/04/10(木) 11:34:45.65 ID:CF2tQS4b
>>344
挫折のきっかけは何?
347login:Penguin:2014/04/10(木) 11:39:34.01 ID:80W1Hj0L
>>342
ありがとうございます。
試してみたのですが、ダメでした。

ただ、xfceをダウンロードして、そこで日本語を使う分にはしっかり表示されるので、それを使おうと思います。
348login:Penguin:2014/04/10(木) 14:13:49.64 ID:Te6YDb0Z
>>346
5年以上前の話だが、やはり情報量の少なさだね。
問題を克服するためのハードルが高すぎた。
その時に色々試したが、ubuntuが比較的簡単(情報多)だったので今回も再採用した。
Linux使っていて問題が起きないことはまずないから、情報が多いことは選択する上で重要項目。
349login:Penguin:2014/04/10(木) 15:51:01.86 ID:A3dzqqOO
>>348
5年くらい前だと挫折するのは普通だよね。新しいグラフィックカードのドライバ
入れようとして起動しなくなるのは日常茶飯事だったし。
パフォーマンス悪いから入れたくなるんだけど。
Windowsユーザーは感覚的に使いたい人が多いから、コマンドライン
なんか見たくもないって人多いし。そういう意味ではやっと感覚的に使って
本来の目的であるソフトを利用することに専念できる環境には近づいてきた。
350login:Penguin:2014/04/10(木) 16:19:25.38 ID:t/6sN8VX
また馬鹿がコマンドライン笑嫌い
一生ウィンドウズ使ってろ池沼
351login:Penguin:2014/04/10(木) 16:36:07.25 ID:qfZ07nsK
>>332
一緒にまとめんなバカ
用途が違うものまぜんなにわか
352login:Penguin:2014/04/10(木) 16:43:38.48 ID:sqNIP6Lj
今のUbuntuはMS化してきてPC初心者がOSを意識しないで使えるように
バンドルされた機能がてんこもりで、入れる段階から大きいんだよ
まあPCが高性能なら何の問題も無いんだがw
353login:Penguin:2014/04/10(木) 18:19:26.96 ID:VAJB30kg
ram 704mb(256+512-vram64)
cpu celeron 2.7GHz pae対応
二次キャッシュ 128kb
デスクトップ用途希望です
354login:Penguin:2014/04/10(木) 18:22:33.45 ID:VAJB30kg
連投すいません
puppy431,571
lubuntu13.10
ubuntu12.04lts
はインストールできたのですが、
ecolunux11.04
linuxBean12.04
はインストーラが立ち上がりませんもう正直わけわかめで困ってます
355login:Penguin:2014/04/10(木) 18:29:06.57 ID:6b/M0k89
>>354
それ全部一台のPCに突っ込むつもりなのか?
356login:Penguin:2014/04/10(木) 18:29:38.86 ID:/DaYNihq
>>354

linuxBeanは、CDの起動から上から2番目を選んで起動すると、インストールできたよ。(俺の場合)
ecolinuxは、入れる意味は無いんじゃないかな。
357login:Penguin:2014/04/10(木) 18:45:17.82 ID:VAJB30kg
>>355
どんなもんかと一つづつ試してました
HDDは60GBです
358login:Penguin:2014/04/10(木) 18:52:17.52 ID:3dYLMd0J
>>354
それは、ディストリがIPを管理し、邪魔をしているケースというのが一因
だろうな。
クリーンインストールの効力はない。
ディストリ渡りをやってるIPに許容しているならば可能。
359login:Penguin:2014/04/10(木) 19:12:51.93 ID:AqYgxskg
>>353
xubuntu12.04でいいでしょう
360login:Penguin:2014/04/10(木) 20:13:29.55 ID:o8FmiV1m
acerAO532hならどのディストリがいいですかね
MINTのシナモン動きますか
他にオススメあるならよろしくどうぞ
361login:Penguin:2014/04/10(木) 21:13:49.43 ID:VGhYHjoB
OSインストールとかするレベルで、CUIよりGUIの方が簡単と言うのが理解できない。CUIならコピペできて簡単じゃん。
362login:Penguin:2014/04/10(木) 21:24:04.43 ID:CF2tQS4b
まぁその辺は人それぞれ。
363login:Penguin:2014/04/10(木) 21:32:43.94 ID:Xc75Cwx/
お勧めうんうんのスレでGUIやCUIの話をする馬鹿は何なの?
364login:Penguin:2014/04/10(木) 21:38:08.57 ID:CF2tQS4b
半分雑談スレみたいなもんだからねぇ。
365login:Penguin:2014/04/10(木) 21:40:38.83 ID:AhrUJnxO
何々がインストールできませんって書くなら
せめてPCのチップセットあたりの情報だしてくれよ
とは思うんだ
366login:Penguin:2014/04/10(木) 21:42:55.95 ID:CF2tQS4b
インストールできませんはここじゃなくて
そのディストリのスレで聞くべきだな。
367login:Penguin:2014/04/10(木) 21:43:37.31 ID:qlFtn3r9
昔と違って今のディストリはグラフィカルインストーラが基本だからね
最初からsynaptic入ってるディストリ使えばコマンド使えなくても使えるから
windowsユーザはCUI使う必然性は感じないんじゃないかな

まあ低スペPCだとsynapticが重いから端末でコマンド入力したほうが効率いいんだけどね
368login:Penguin:2014/04/11(金) 01:36:04.90 ID:YfDDZr52
>>366
おまえみたいな奴がディストリスレに誘導してたのかw
debianスレに初心者誘導してくんじゃねーよ
ニュー速板のXP関連スレと勘違いしたじゃねーか
369login:Penguin:2014/04/11(金) 03:13:27.14 ID:gV7D2bys
>>334
Debian 7 wheezyのコンソール(X無し)で日本語表示して欲しいなら
fbtermを使うと良いと思いますよ。

Debianを日本語でインストールして
$ su -
# apt-get update && apt-get install fbterm
# gpasswd -a ユーザ名 video
でloginし直して、
$ fbterm -s22
と打てばフォントサイズ22で日本語フォント表示可能になることと思います。

あとは tmux, byobu や uim-fep などで更なる快適環境を
370login:Penguin:2014/04/11(金) 04:07:50.61 ID:S9zLacPd
/etc/default/grub
 GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet vga=0x311"
 GRUB_GFXMODE=800x600x32
 GRUB_GFXPAYLOAD_LINUX=keep
 GRUB_DISABLE_LINUX_UUID=true
update-grub
apt-get install fonts-ipafont-gothic
~/.fbtermrc
 font-names=IPAGothic
 font-size=16
reboot
371login:Penguin:2014/04/11(金) 06:15:55.36 ID:+SK3GjLQ
Arch linuxって初心者にどうですか?
372login:Penguin:2014/04/11(金) 07:09:02.80 ID:SZLtwgC9
>>371
お前みたいな低能XP厨には100年早い
373login:Penguin:2014/04/11(金) 07:21:05.95 ID:r0aENuxV
>>371

tinycore だったら、何とかなると思うよ。
とにかく、お金かかんないんだから、
何でも試してみたらいいと思う。
Archも、英語で文献読むのが苦じゃないなら。
誰でも最初は皆初心者。
だけど、普通のlinuxやって慣れてからの方が簡単だろうね。
374login:Penguin:2014/04/11(金) 08:11:56.96 ID:iOtRyWZw
>>372
お前みたいなUnity厨って本当に性格が最悪だよな。
375login:Penguin:2014/04/11(金) 11:14:16.05 ID:Sa+PB/Y2
kona linux blackってのを入れたんだけど、マウスが作動しないです。
いったいどうすれば?
軽くて一番気に入ったのですが。。。
376login:Penguin:2014/04/11(金) 11:35:02.88 ID:r0aENuxV
>>375

エレコムのマウスとか?w
377login:Penguin:2014/04/11(金) 11:59:34.51 ID:mEhwLaVH
あるある
エレコムマウスは割とつまづくこと多いよな
友人に頼まれたときはwinラッパーで逃げたわ、あれはわからんかった
378login:Penguin:2014/04/11(金) 13:28:56.82 ID:Sa+PB/Y2
>>376
いえ、windows7の今まで使っていなかった純正マウスです。
kona linux blackは別なNEC製XPにインストールしました。
もちろんXP上では問題なく動きます。
379login:Penguin:2014/04/11(金) 13:31:40.69 ID:Sa+PB/Y2
378のはちょっと変な説明でした。
windows7の純正NECのマウスを使ってます。
380login:Penguin:2014/04/11(金) 14:09:38.55 ID:98RSF7uR
>>379
それでも言い方おかしいよ
Windows7搭載のNEC製パソコンに付属してたマウスとでもいわんと
仕様くらい書こうよ
381login:Penguin:2014/04/11(金) 14:54:41.71 ID:Sa+PB/Y2
>>380
すいません。その通りです。
7は私のPCじゃないので分かりませんが、XPはLavieのLL770/cです。
色々なlinuxを試していました。
puppy、Lubuntu、zorin os liteなどなど。
それらは問題なくマウスは動きました。
他にも問題がありまして、今まで試していたlinux全て音声が全く出ないのです。
alsamixerの設定もしたのですが、youtubeなどの音声も、動画ファイルや音声ファイルの音声も全く出ません。
(headphoneジャックも外部スピーカーも音声が出ません)
質問ばかりですが是非回答をお願いします。
382login:Penguin:2014/04/11(金) 14:58:23.29 ID:7aHy1qup
>>378
> もちろんXP上では問題なく動きます。

仮想で動かしてるってこと?
383login:Penguin:2014/04/11(金) 15:05:43.18 ID:Sa+PB/Y2
>>382
いえ、unetbootin(スペル合ってる?)を使い、普通ならusbにインストールするのでしょうけどHDDに入れてます。
一応は問題なく使えてるようです。
windowsが壊れるかと思いましたが、今のところ大丈夫です。
でも一番やってはいけない使い方なのでしょうか?
384login:Penguin:2014/04/11(金) 15:07:00.52 ID:Sa+PB/Y2
383に追加です。
なぜusbに入れないのかと言いますと、この古いLavieはusbブートが出来ないからです
385login:Penguin:2014/04/11(金) 15:20:55.70 ID:rinMP6XS
パーテーションに入れたんだ。
ブートセクタどうなってるのかな?やったこと無いからわからんなあ。
386login:Penguin:2014/04/11(金) 15:27:50.37 ID:Sa+PB/Y2
>>385
そうですか。ブートセクタとかは良く分からないです。
kona linux blackって確かにメモリは喰わずにいいのですが、CPUが噂通り結構喰いますね。
(linux全てかな?)
音が出てマウスさえ動いてくれたら御の字なのですが。
387login:Penguin:2014/04/11(金) 15:32:50.96 ID:z0gprnFN
>>386
掲示板では特に複数の問題を並列に話を進めてると混乱するから一つ一つ解決してったほうがいいよ
マウスが動かないってんなら/var/log/Xorg.0.logの中でエラーとかがないか見てみるとかかな
あとスレチなのでくだ質とかで聞いたほうがいいかと
388login:Penguin:2014/04/11(金) 15:37:25.59 ID:rinMP6XS
>>386
説明確認したらパーティションでも書けるって書いてあったわ。

USBに普通に書き込むとブートセクタがないからそこから起動できないんだよ。
でもこれはそれをしてくれる。
Win機にパーティション切って書き込むと、HDDのブートセクタに書き込んで
たぶん起動時に選択メニューが出ると思うけど。
なかなか使える子だね。この子は。
389login:Penguin:2014/04/11(金) 15:38:44.72 ID:Sa+PB/Y2
>>387
すみませんでした。
ご丁寧にありがとうございます。
390login:Penguin:2014/04/11(金) 15:46:20.53 ID:Sa+PB/Y2
>>387
そうです。
起動時にwindowsとunetbootinを選択できるようになります。
ちなみにwindows上でunetbootinをアンインストールすると一瞬で終わりますし、すぐに容量も増えます。
unetbootinを使ってインストールする際にusbとHDDがあったのでPCが壊れるのを覚悟でHDDに入れてみたら出来たのです。
私はlinuxについては全くの素人でよく分かりませんが、linuxのISOファイルを直接HDDに書き込みだけしてそれをunetbootinを使って起動してるだけなので、アンインストールがすぐに終わるのかなと思いました。
391login:Penguin:2014/04/11(金) 15:54:59.67 ID:rinMP6XS
>>390
インストール用のイメージの場合、自分自身は書き換えないので
HDDに入れても設定とかアップデートとか保存できないはず。
それってシステム書き換えできないから一番安全なんだけどね。
文書とか作れば問題なく保存できるし、初期状態で結構使えるしね。
392login:Penguin:2014/04/11(金) 15:57:03.13 ID:Sa+PB/Y2
390ですが、アンカミスです。388さんです。

スレチでしたので....
私からのお勧めディストリビューションはkona linux blackです。
puppyはあまりにも子供っぽいOSですが、kona linux blackはpuppyに劣らず軽いと思います。
393login:Penguin:2014/04/11(金) 16:05:49.30 ID:Sa+PB/Y2
>>391
そうです!
全く何も保存はされていません。
保存されないから、alsamixerをいじっても変化が無いのかな?
面白いことに、puppyの規定ブラウザのoperaでエクステンション(アドオン)を入れた状態で、今度は別なlinuxを導入するとそのopera
にはエクステンションが既に入ってますw
きっとブラウザは別なんですね。
394login:Penguin:2014/04/11(金) 16:26:43.37 ID:98RSF7uR
>>392
いやいや
音も出なけりゃマウスも使えない状態で他人に勧めるなよな
kona linux blackが悪いわけじゃないけどさ
で、欠点はkona linux black専用スレとか無いことだな
公式フォーラムとかあるの?
395login:Penguin:2014/04/11(金) 16:32:54.18 ID:r0aENuxV
>>394

ブーメランだよ、394。
kona が windOs の後継で、スレもそのまま使ってるってのは、かなり有名。

WindOS is light,fast & rich Operating System
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1334391812/

392
キニスルナ、素直な感想言って何が悪い。確かにPuppyはダサいw

他のマウス試してみたら?ドライバの問題だと思う。

サウンドも他のドライバを入れるか、ドライバを入れなおせば?
ただ、自分はコナとは相性が悪いので、追試できない。
396login:Penguin:2014/04/11(金) 16:43:27.36 ID:98RSF7uR
>>395
そういうのはブーメランとは言わないよ
>kona が windOs の後継で、スレもそのまま使ってるってのは、かなり有名
知らんがな
教えてくれたことには感謝してる
ありがとうね
397login:Penguin:2014/04/11(金) 16:53:53.47 ID:XMlLZhc1
そもそもwindOSすら知らんおれは相当な無知だな
まいったまいった
398login:Penguin:2014/04/11(金) 17:09:20.77 ID:Sa+PB/Y2
>>394
自分のPCが悪いのを分かってます。
他の方はちゃんとkonaを使ってますのでオススメしました。

>>395
XPのPCは妹から貰ったのですが、どうやらサウンドミキサー?はPCには無いそうです。
もしかしたらそのせいなのかもしれません。
今までありがとうございました。
399login:Penguin:2014/04/11(金) 17:52:27.14 ID:7aHy1qup
kona Linuxだとaudciousはソフト起動して設定画面でalsa指定してデバイス指定すれば音でなかったっけ?
VLCはメニューバーのオーディオ項目から対象デバイス指定
ブラウザで動画サイト試聴はPulse Audioとかのオーディオサーバー入れないと鳴らないのかな
400login:Penguin:2014/04/11(金) 17:56:05.72 ID:cLo+cQKD
音出ないはad1981bとディストリでググれば対処方法でてくるんじゃないの?
401login:Penguin:2014/04/11(金) 18:08:52.50 ID:MJNHZAdZ
>>369
ご丁寧にありがとうございます。
検討してみます。
402login:Penguin:2014/04/11(金) 18:49:52.58 ID:T8XUkrk7
音が出無い?
スペック晒すよりまずサウンドの設定を晒せや。
403login:Penguin:2014/04/11(金) 19:27:59.99 ID:PrhzUxD3
Lubuntuの殺風景感が....
404login:Penguin:2014/04/11(金) 19:29:51.55 ID:Ok2OABrO
音が出ない
日本語入力が出来ない
周辺機器が使えない

Windows乗り換えからの壁あるある
405login:Penguin:2014/04/11(金) 23:18:39.59 ID:R6vI/ONq
UFC 102 - : アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ vs. ランディ・クートゥア
https://www.youtube.com/watch?v=tpvWLa7SJ-c

UFC 105 - : マイケル・ビスピン vs デニス・カーン
https://www.youtube.com/watch?v=KHwj_1Jn8L4

UFC 128 - : ジョン・ジョーンズ vs. マウリシオ・ショーグン
https://www.youtube.com/watch?v=wia_sFsAf6g

UFC 146 - : ロイ・ネルソン vs. デイブ・ハーマン
https://www.youtube.com/watch?v=qJA16o7tCt4

UFC Fight Night 31 - : ティム・ケネディ vs ハファエル・ナタル
https://www.youtube.com/watch?v=e-x0ijoxsv8
406login:Penguin:2014/04/12(土) 11:04:51.57 ID:DZ2QI0e0
>>375
LaVie L LL770/CD のスペック・仕様・特長
ttp://kakaku.com/item/00200112633/spec/
発売日:2005年 4月21日
CPU Celeron M 350J 1.3GHz/1コア
HDD容量 100 GB
メモリ容量 512MB
ビデオチップ ATI Radeon XPRESS 200M
解像度 XGA (1024x768)

パネルが上でもいいのならliteを試してみては?
VMで比べたらメモリ10MB〜30MB多めに消費でした。
1.3GHz/1コア 512MBもあればliteでもいけるのでは?と思いました。

VMで試してliteもいまいちの音質ですがblackはさらに音質が良くないです。
blackはupdateしてsynapticでalsa-oss  gstreamerのalsa bad ugly を入れたと思う。 
pulseは使用していないのに音質が良くないようです。

あと linuxBean と言う物も有ります。
407login:Penguin:2014/04/12(土) 11:39:20.32 ID:vmNggVsF
>>375
ターミナルを開いて
sudo leafpad /usr/bin/initdesktp.sh

synclient TapButton1=1
synclient VertEdgeScroll=1

#synclient TapButton1=1
#synclient VertEdgeScroll=1

して保存し再起動
408login:Penguin:2014/04/12(土) 11:43:07.55 ID:vmNggVsF
ライブ起動はHDインストール時にくらべ10MB~20MBメモリーが多くなるよ
409login:Penguin:2014/04/12(土) 11:46:02.87 ID:vmNggVsF
>>407
訂正
initdestp.sh -> initdestop.sh

>>408
「メモリーが多くなる」は多くメモリーを消費する意味ね
410login:Penguin:2014/04/12(土) 21:29:52.40 ID:QXeoI5PM
Core2Duo 2.19Ghz 2.20GB 物理アドレス拡張 オンボード

このスペックのパソコンで使うには、Linux Mint か LMDEどちらがいいですかね?
Cinnamonは多分動かないんでMATEを使おうと思ってます。
Linuxは初心者です。
411login:Penguin:2014/04/12(土) 21:42:09.49 ID:SmPdSz2V
xubuntuいいですよ
412login:Penguin:2014/04/12(土) 21:44:24.24 ID:PLV2syzY
>>410
Minntmateでいいと思います
E6400 4GBでmateを使っていますが
デスクトップパソコンとして爆速とまではいえませんが
普通に動いています
pen4 2GBでLMDEも使っていますが
軽さはLMDEが上ですがデスクトップPCとして使いづらい面もあります

メモリが2GBなら32ビットのmateをお勧めします
413login:Penguin:2014/04/13(日) 00:57:21.64 ID:GPDEbhzy
>>410
ふつ〜にCinnamon動くんじゃね?
414login:Penguin:2014/04/13(日) 01:01:40.12 ID:4/yprEjt
そうだな、普通に動くな
と言いながら、汎用性と軽さ重視のLMDE MATEが正解でいいと思う
415login:Penguin:2014/04/13(日) 08:50:25.79 ID:D3EbDNIm
>>410 です。
レスありがとうございます。
Cinnamonはファンが回りすぎるとかいう記事を見てオンボードはきついかなと思ったんですよね
まっさらな初心者(コンパイルとかdebの入れ方とかわからない)人でもLMDE使えますかね?
初心者でも使えるならセミ何とかリリースのLMDEのほうがいいかなと・・・?
無知ですいません
416login:Penguin:2014/04/13(日) 09:35:28.66 ID:aYWr4xLS
いろいろ使ってみたらいいじゃないの
そのスペックならubuntu入れても問題ないでしょうしCinnamonも余裕でしょ

LMDEなら関係ないけどmintはLTSの17が5月ぐらいに出るんじゃないかな
6月あたりまで16使って切り替えるのもアリ
LTSの13よりはその方がいいかなとも思う
417login:Penguin:2014/04/13(日) 11:16:05.60 ID:D3EbDNIm
>>416
ありがとうございます。
とりあえず普通のを入れてみようと思います。
418login:Penguin:2014/04/13(日) 14:23:25.40 ID:owtS+o8w
結局最終的にはmintmateかxubuntuで迷うよね
419login:Penguin:2014/04/13(日) 14:32:52.05 ID:qDLkJaw8
自分の好みがすべて正しいみたいなこと言うなks
420login:Penguin:2014/04/13(日) 15:01:47.83 ID:K6TwqMBM
Mintを一番の候補にあげる人にxubuntuなんか勧めるなよw
デフォのデスクトップがマクすぎてあかんわ
421login:Penguin:2014/04/13(日) 16:47:32.76 ID:xunzIFxv
ミントなんて糞以下なのにな
あ、XP厨がクソ以下だから共感するわけかw
422login:Penguin:2014/04/13(日) 19:24:53.08 ID:PlO7D4AN
5年後に生き残っていそうなディストリビューションはどれ?
423login:Penguin:2014/04/13(日) 19:27:41.26 ID:A2mOWewp
>>421
Unity厨=XP厨なんだよなw
424login:Penguin:2014/04/13(日) 19:40:19.82 ID:Aj5EzMaR
>>418
MinrMATEとLubuntuだろ。Xubuntuは重い。
425login:Penguin:2014/04/13(日) 19:47:44.97 ID:oZCAYXSK
重いの軽いのって言ってるけど
WM変えれば?で片付く問題ばかりでなんか面白い
426login:Penguin:2014/04/13(日) 19:56:01.35 ID:xunzIFxv
馬鹿ミント厨はシナモンだのメイトだのアホの連呼に終始w
427login:Penguin:2014/04/13(日) 20:31:05.86 ID:5+yLzLk6
MATEはメイトじゃなくマテなんだが
「シナモン」ティーに対する「マテ」茶だよね
わざわざカタカナ表記して人をアホ呼ばわりしてしかも間違うのってどういうことだw

GNOME2派ならMATE、KDE派ならCinnamonかな
俺はどちらも使ってないが
428login:Penguin:2014/04/13(日) 20:45:58.48 ID:2MpjwoNw
XP厨が実在するとしたら
Linuxには目もくれずにXP使ってるだろ
429login:Penguin:2014/04/13(日) 21:33:54.81 ID:4/yprEjt
>>426
あれはね。マテって読むんだよ
430login:Penguin:2014/04/13(日) 22:48:18.12 ID:Ld1Sf5sy
>>429
脊髄反射レスはさすがに恥ずかしいな
431login:Penguin:2014/04/13(日) 22:48:40.98 ID:sYqJl3cE
マテだったんだ。
普通メイトって読んじゃうよね〜。
振り仮名必要だよ。
432login:Penguin:2014/04/14(月) 00:23:50.13 ID:oMFIXnDt
>>425
実際はDesktop Environmentごと入れ替えだから昔ほど手軽でもないんじゃないかね
最近はWMなんてどれでもすぐ慣れるから入れ替える事なくなったし、よくわからんけど。
433login:Penguin:2014/04/14(月) 00:33:08.59 ID:Gpb2KixK
マテに限らずLinux Mintは名づけ方が上手いよね
ネーミングセンスで言えば一番のディストリ
434login:Penguin:2014/04/14(月) 00:42:10.63 ID:5RyjmtY9
bosukete
kyou zorin lite wo install sitakedo
kanji nyuuryoku no sikata ga wakaranai
onegai
435login:Penguin:2014/04/14(月) 00:45:40.72 ID:OWcsVPSA
>>434
言いたいことは判ったが、読みづらいからせめて携帯やスマホや別PCやLive版や狼煙などで解りやすく書き込め。
それが聞く側のマナーだろうが。
436login:Penguin:2014/04/14(月) 00:55:56.40 ID:5RyjmtY9
>>435
I'm sorry.
437login:Penguin:2014/04/14(月) 01:04:03.95 ID:q5SApWun
英和辞書サイトで日本語を表示させてコピペしまくればいいよ
438434:2014/04/14(月) 01:51:37.98 ID:5RyjmtY9
適当にタスクトレイのIME?の設定を弄ってたら
出来る様になりました。
お騒がせしました。最初なぜ変換出来なかったのか
よく分かりません。
439login:Penguin:2014/04/14(月) 01:59:40.89 ID:ijDnpQJJ
>>424
lubuntuは長期サポート版がないのがネックだな
440login:Penguin:2014/04/14(月) 02:05:31.56 ID:ie/5WyQZ
>>429
GNOMEは、ゴエモンって読むの?
441login:Penguin:2014/04/14(月) 02:24:57.22 ID:/kNpVa4g
440 名前:login:Penguin [sage]: 2014/04/14(月) 02:05:31.56 ID:ie/5WyQZ
>>429
GNOMEは、ゴエモンって読むの?
442login:Penguin:2014/04/14(月) 02:34:32.19 ID:CLNiCIDB
ディストリの公式リポジトリがサポートしてくれるなら、xfceでもlxdeでもいいけど
周囲はどんどん進化してもマイナーバグ放置、自己責任だしなー
開発もサポートも終わってるんだっけ
443login:Penguin:2014/04/14(月) 02:36:51.83 ID:5RyjmtY9
linux一日目の自分がこうやって2chに書き込み出来て
いるんだから、zorin lite remix 6.2っていうのは
初心者にやさしいんじゃないかと思いますが、
あんまり推薦されないのは何故なのでしょうか。
444login:Penguin:2014/04/14(月) 02:40:01.72 ID:WZBQ78wd
>>443
昨今のLinuxディストリでは、珍しくもなんとも無い、当たり前だから
445login:Penguin:2014/04/14(月) 03:18:37.95 ID:9YFY3zWE
>>443
マイナーなディストリ試して、途中でなくなってしまった経験がなんどもあるから

個人でやってるRemix版なんて初心者は手を出さないほうがいいよ
446login:Penguin:2014/04/14(月) 07:39:07.99 ID:TGEnhh1C
寄生ミントって日本語入力もまとみにできないのか笑
447login:Penguin:2014/04/14(月) 07:53:33.57 ID:tgZSJc4O
>>446
とUnity厨=XP厨=寄生虫大先生!が申しております。
448login:Penguin:2014/04/14(月) 08:08:36.92 ID:TGEnhh1C
お、いつもの基地外に粘着されて怖いw寄生虫w
449login:Penguin:2014/04/14(月) 08:16:47.61 ID:28mlGjCe
>>446
「まとみにできない」って何?
450login:Penguin:2014/04/14(月) 10:58:32.93 ID:nWQ/9UPW
>>448
あなたが日本語入力もまとみにできないのは何のせいだ?
451login:Penguin:2014/04/14(月) 12:12:26.33 ID:PRhCDEa8
512MBまでにおさまる Linux って何かありますか ?
452451:2014/04/14(月) 12:43:46.66 ID:PRhCDEa8
追記。ダウンロードサイズです
453login:Penguin:2014/04/14(月) 12:52:55.74 ID:WnT9DkLP
>>446は絶好調だなあ
まとみにできない〜、とかわざとやってるとしか思えないw

思わずNGWordから厨の文字を消しそうになったわw
どうせいつものUbuntu大先生でしょ?どう?当たってる?
454login:Penguin:2014/04/14(月) 13:16:01.74 ID:ozr09R6i
kernel.orgで3.1系が(tar.gz)大体100MB位だね。
linuxは、kernel
455login:Penguin:2014/04/14(月) 13:35:12.41 ID:NSXzpxXs
まとみに答えてやれよ
456login:Penguin:2014/04/14(月) 13:45:13.42 ID:fAqbpoSx
>>451
PuppyLinuxが代表的だよね。
PuppyLinux日本語版で検索したら出てくるよ。幾つかのバージョンがある。
どれかで動かなくても431jp2012では動くでしょう。
457login:Penguin:2014/04/14(月) 14:24:47.83 ID:Nv2UFecC
>>451
tinycore linux 10MB
458login:Penguin:2014/04/14(月) 15:36:19.93 ID:nQda/J6R
>>451
131M finnix-109.iso
469M SMS64.Live.CD-2.0.6.iso
456M systemrescuecd-x86-4.1.0.iso
474M archbang-2014.03.01-x86_64.iso
459login:Penguin:2014/04/14(月) 16:18:48.48 ID:Nv2UFecC
>>451

microcore (tinycoreのguiなし) 5MB
460login:Penguin:2014/04/14(月) 18:11:07.41 ID:4ZdYuGls
ダウンロードサイズで512MBに拘る意味はあるのか?
461login:Penguin:2014/04/14(月) 18:16:30.61 ID:PEHEHHIc
>>451
Porteusはダウンロードサイトで色々選んでから落とせるのでCLIなら60MB弱
462login:Penguin:2014/04/14(月) 18:22:18.79 ID:C+xZpv6z
463login:Penguin:2014/04/14(月) 18:32:06.38 ID:0eIgM8CP
>>455
朝鮮人をあまりいじめるなよ。
可哀想だろ。
464login:Penguin:2014/04/14(月) 18:56:08.20 ID:1FsMcEc4
CPU0.6GHz
メモリ64MB
こんなpcで動く物はありますか?
465451:2014/04/14(月) 19:04:13.68 ID:ItAJ3ZkT
色々と、ご紹介ありがとう
512MBのSDカードが出てきたのでLiveUSBで試してみます
tinycoreは、ベースがknoppixなんですね
まだ、開発が続いているとは、驚きました
466login:Penguin:2014/04/14(月) 19:25:46.04 ID:6vNH0p9s
>>464
定番だけど
tiny core linux
micro core linux
damn small linux
puppy linux
とか
というかdebianとか普通のlinuxでもcliなら十分そのスペックでも動く気がs
467login:Penguin:2014/04/14(月) 19:28:33.97 ID:SmmUyuai
>>465
tinycoreがknnopixベースとか初耳なんんだけどどこの情報?
468login:Penguin:2014/04/14(月) 19:29:39.89 ID:oMFIXnDt
>>466
etchまでしか使ってなかったから今はどうなってるかわからんけど
debianはいまでもnetinstイメージあるんだっけ?あれなら小さいね
469login:Penguin:2014/04/14(月) 20:08:20.99 ID:1FsMcEc4
>>466
ありがとうございます
試してみます
470login:Penguin:2014/04/14(月) 20:18:00.60 ID:KeIlx/Z1
debianのnetinstあるよ
インストール時にGNOMEからLXDE色々選べる
471login:Penguin:2014/04/14(月) 21:53:16.02 ID:VLqJ7pNG
>>470
え、インストール時にGnome以外って選べるの?
もう一度インストールし直そうかしら。
472login:Penguin:2014/04/14(月) 22:06:20.65 ID:i81umVNZ
俺も最近wheezyをnetinst使ってインストールしたけど多分選べなかったと思う
インストーラでそのままデスクトップ環境をインストールするとデフォルトのgnomeになるはず
他に方法あるのかもしれないけど、Debianの場合はインストーラでCLIだけ入れられるから
CLIだけインストールした後にデスクトップ環境だけ別に入れるって意味かもね
473login:Penguin:2014/04/14(月) 23:59:52.89 ID:Q08jAHJv
Advanced Option の一番下
474login:Penguin:2014/04/15(火) 01:52:50.75 ID:9/Rvbi7N
ddなどで直接ISOを書いて起動したら
「Alternative desktop environments」
という項目があって、その先でDE(GNOME, KDE, Xfce, LXDE)選択して
「Install」すればいい。
インストール中のtaskselで「標準デスクトップ」をONでインストールすると、
お望みのDEでインストールされる。
ハズ

Unetbootinでnetinst.iso(mini.iso)をUSBメモリに展開して起動したメニューには
無いかも知れない。

Unetbootinでネットダウンロードで「debian - Stable_NetInstall」をUSBメモリに
展開して起動したら、
「Alternative desktop environments」
があるかも知れない。
475login:Penguin:2014/04/15(火) 10:50:09.33 ID:bqKVQYTJ
jessieをインストールしようとして
ttp://cdimage.debian.org/cdimage/weekly-builds/amd64/iso-cd/
で debian-testing-amd64-gnome-CD-1.iso 2014-04-14 08:56 627M を
downloadしてUnetbootinでUSBメモリに展開してHDDにインストールしたら
xfceでしたのでMATEをインストールしようとしたらCDを入れろの表示が出たので
k3bで焼いて入れたのですが違うCDのようでダメでした。

結局sparkylinux-3.3.1-x86_64-base.isoでインストールしMATEをインストールしました。
sparkylinux-3.3にはMATEもあるのですが下がランチャーです。
476○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 :2014/04/15(火) 16:16:20.16 ID:5hH9LmV1
AMD APU(Kerveri), 120GB SSD *1, 3TB HDD *5 (1=LVM-PV, 2=btrfs master vol.),32GB RAM, 2displays (FullHD, DVI-D/HDMI)という構成です。
Momonga Linuxが潰れてしまってどこへ行けばいいのか彷徨っています。
「全部入り好き」「日本語入力/表示環境が快適」「70%Terminal Emulator」「デスクトップ」という要件です。
将来的にはArchをベースシステムとして、ミドルウェアから上はchrootで動かす計画ですが、
とりあえず日常業務のためまっとうに動くシステムを必要としています。
特にCanoScan DR-C125(ドキュメントスキャナ), Canon BJ S600(プリンタ), EPSON GT-S630(フラットベッドスキャナ)が動くことが火急の要件となっております。

これまで、openSUSEを使っていましたが、あまり他の人には再現性のない不具合でぼろぼろで、移行先を求めています。
Canonの2台はopenSUSE向けプロプライエタリドライバを使っても認識してくれませんでした。
なお、NoKVSしないとKerveriのドライバのロードでエラーになるもよう。openSUSEでもKoraraでもおきました。

今このマシンには光学ドライブがありません。また、他にUSBとEthernet以外の共通インターフェイスを持つコンピュータもありません。
これはさすがに厳しいと思って光学ドライブを取り寄せたら不良品でした。近く改善したいと思っていますが、USB/PXEで対応しやすいものだとより嬉しいです。

また、「できれば」Ubuntuは避けたい。最近のFedoraも嫌いです。思想的な理由で。しかし、そんなことは言っていられなくなっていることも感じています。
477login:Penguin:2014/04/15(火) 16:44:51.69 ID:It89ONpW
ウブンツ使えよ馬鹿が
全て解決するだろ基地外
478login:Penguin:2014/04/15(火) 18:18:00.95 ID:WmTYJHP7
CPU atom 280 1.66 GHz
メモリー 1GB
HDD 160GB

linux 初心者ですが、XPとデュアルブートを考えています。
おすすめのlinuxありますか?
479login:Penguin:2014/04/15(火) 18:20:03.80 ID:E+lP2mmY
ありません
480login:Penguin:2014/04/15(火) 18:20:34.08 ID:VMIWFJtD
アーチ使えよ馬鹿が
全て解決するだろ基地外
481login:Penguin:2014/04/15(火) 20:29:13.82 ID:p2J9Paos
>>476
あららダメだったのか。
いずれarchいくならmanjaroはどうかな
482login:Penguin:2014/04/15(火) 20:33:02.89 ID:DFkrTfUj
>>481
何でそんなマイナーディストリ勧めるんだ?
483login:Penguin:2014/04/15(火) 20:36:01.07 ID:J8ZXFvpu
あら、archいいじゃないですか そんなにマイナーかな・・
使ったこと無いからわからんけど
484login:Penguin:2014/04/15(火) 20:41:23.67 ID:Wwq3qrJc
>>478
サクサク使いたいならLubuntuおぬぬめ
485login:Penguin:2014/04/15(火) 20:50:49.69 ID:xT7W7U6x
archがマイナーとかニワカまる出し
486login:Penguin:2014/04/15(火) 20:55:29.05 ID:SV7qc9FA
archは言うまでもないがmanjaroもそのarch派生の中で最大派閥だよな
487login:Penguin:2014/04/15(火) 20:55:44.33 ID:Z9xAeSTP
lubuntuとxubuntuを比較するとどんな感じ?
488○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 :2014/04/15(火) 21:01:52.34 ID:5hH9LmV1
>>476
manjaroの日本語版は落としてあります。CanimmonとMATE。あとはどーやってインストールするかですね。
あれってUSBハイブリッドなんでしょうか。ひと手間をかける時間がなかなかとれません。
…UNetBootinで手こずってる時間があったら2,3本はUSB化できた気もしますが。

manjaroって今回調べて初めて知ったんですけど、割と知られてるんですね。
IgelleとかFrugalwareとかのほうがよっぽどマイナーなのかな。
489login:Penguin:2014/04/15(火) 21:32:36.00 ID:tSQpEFI+
>>488
unetbootinで起動USB作ってライブ起動。そこからインストールで難しい事はないはず。
ハード認識に不安があるならMATEでいいんじゃないかな。
490login:Penguin:2014/04/15(火) 21:53:03.63 ID:btyECAT4
久々にubuntu入れてみたけど、日本語が上手くいかんな
491login:Penguin:2014/04/15(火) 21:55:56.81 ID:DFkrTfUj
>>485
どう見てもマイナーだろ
492login:Penguin:2014/04/15(火) 22:25:56.32 ID:7CNVf/vH
マイナーじゃないって言うくらいだったら、
少なくとも日本人ユーザーが数千人はいないとな。
どう見積もっても数十人程度しかいないでしょ。
493login:Penguin:2014/04/15(火) 22:26:50.00 ID:NoALLnRS
どう見積もった結果数十人になったか知りたい
494login:Penguin:2014/04/15(火) 22:31:21.00 ID:DFkrTfUj
>>493
で実際日本ユーザー数はどのくらいいるのよ?
495login:Penguin:2014/04/15(火) 22:37:37.12 ID:NoALLnRS
なぜ俺に聞く
496login:Penguin:2014/04/15(火) 22:38:23.27 ID:VWvWhMI5
lubuntu日本語14.04LTSはまだベータのままだな。
はやくubuntuでもlubuntuでもいいから14.04が欲しいなあ。
また古いXPPC廃棄を貰ってきたので入れたい。
497login:Penguin:2014/04/15(火) 23:23:20.47 ID:bqKVQYTJ
>>488
manjaroは本家がやっているのはxfce,ほか色々でCinnamonとMATEはコミュニティー版です。
Cinnamonはunetbootinで起動USB作ってライブ起動。そこからインストールしました。
ポイントはUSBメモリを刺しておいてunetbootinで起動で下の方をポチって.isoの有る
フォルダを選んで.isoが表示でOKクリックでUSBメモリを抜いて刺すそれからまたOKクリック。

MATEはArchlinuxの方でAURから正式に格上げになったので以前の0.8.9.isoだと
sudo pacman -Syu でエラーでJDのみインストールは出来ました。
対処方法は2ch Linux manjaro版を見て下さい。
498login:Penguin:2014/04/15(火) 23:26:02.44 ID:0f0aujLY
>>497
なんで基地外に構うの?
499○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 :2014/04/15(火) 23:46:26.90 ID:pVaqEboR
>>489,497
ごめん、UNetBootinがうまく動いていないのです。
あれって単一パーティション切ってp1をFAT32にしてどっかにp1をマウントしろってことですよね?
USBdiskの候補の中に現れてくれないんですよね。

ライブ部屋に最近のはMATEとCinammonが上がってて、Cinammonおすすめしてたのでその2つ落としただけなのですけれどね。
現状の不調なopenSUSEで見る限りはこのスペックでもKDEだともっさり。
>>497さんはCinammon版をインストールしたみたいですけれど、やっぱりCinammonがおすすめですか?
500login:Penguin:2014/04/16(水) 00:22:47.54 ID:5h2GSS0N
500
501login:Penguin:2014/04/16(水) 02:07:24.49 ID:m0Dlh99Q
>>499
そんなハイスペックマシンならManjaro KDEでもサクサク動くだろうね
うらやましい限り

ぜんぶ入れればいいのに、一つに絞りたがる意味がよくわからない
502497:2014/04/16(水) 05:20:36.36 ID:UoLzEiYu
USBメモリをgpartedで全域FAT32にフォーマットした物でUNetBootinは使用しました。

最近までMate、xfce(本家のiso)、 Cinnamon(部屋のiso)を使用でしたがMateがダメに成ったので
今はxfce、Cinnamonを使用でxfceはマルチブートしていると他のOSが画面に表示されるのでウザイように感じる時も有ります。
xfceはアイコンが小さいです。設定で変えられるのかも知れませんが。xfceは4日ぐらい前のupdateでアイコン整列が復活です。
manjaroのMate、xfce、Cinnamonはどれも皆 管理者権限で開く が出来ます。

Gnome2を使用していたのでMateは使い慣れています。
どれがいいかは、これは個人の好みの問題だと思います。

manjaroは本家がおすすめしているようなのはxfceだと思っています。
ライブ部屋 ニュース 2014.1.8
Manjaro 0.88 Cinnamon 日本語版
Manjaro 0.88 Mate 日本語版
Manjaro 0.88 Gnome 日本語版
はVerが0.8.8なのでupdate出来ない可能性があります。今は最新は0.8.9なので。
2ch Linux manjaro版で ライブ部屋のisoでインストールでupdate出来ないと言う、そのよう書き込みが有りました。

Archlinuxは少なくとも2週間に1度か30日に1度updateしないと
pacmanのVerが条件を満たしていないと表示でupdate出来ように感じます。
2年半前ですがArchlinuxもcore isoでインストールしようとすると最新のcore isoでないとうまく行かなかったです。

派生のChakra Linuxも最新のisoでないとうまく行かなかったです。これは1年前ぐらいだと思います。
KDEにはやはり馴染めないので外してるHDDに入れたままで使用していません。

AMDの完成形APU「Kaveri」のアーキテクチャ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140114_630741.html
ついに登場した第4世代APU「Kaveri」,その3D性能と消費電力に迫る
ttp://www.4gamer.net/games/147/G014731/20140113002/

PCスペックから見ると何でも行けそうだと思います。
503login:Penguin:2014/04/16(水) 06:33:54.07 ID:UoLzEiYu
>>476

訂正
X  pacmanのVerが条件を満たしていないと表示でupdate出来ように感じます。
○  pacmanのVerが条件を満たしていないと表示でupdate出来ないように感じます。
*******************************************************

>USBdiskの候補の中に現れてくれないんですよね。
これは重症ですね・・・
openSUSEでKDE、 openSUSEはKDEだ とはよく見ますが。


よく見たら下記・・・・        なので案1)、案2) は却下です。openSUSEはどのようにしてインストールしたのか?
>今このマシンには光学ドライブがありません。

案1) gpared.isoをK3BでCDに焼いてPCのコンセントを抜いてHDDはPCからはずしてPCのコンセントを刺して
USBメモリをPCに刺して、電源ONでgpared-CDをトレイに入れて試してみる、これでダメなら電源ONでF12キーを
カチャカチャ押して試してみる。

案2)外付けのUSB-HDDに必要なデーターをCOPYした後取り敢えずUbuntuはお嫌いのようですからDebianを入れて
USBメモリをgpartedで全域FAT32にフォーマットした物でUNetBootinを使用する。
Debianはインストールに時間が掛かるのでLinuxMint16の方が良いと思う。
Debianは他のOSが有るときにはswapは無効でインストールの事。swapのUUIDを書き換えるのでこれで悲惨なめに遭った事有り。

よく見たら 3TB HDD *5なので1つのHDDには16個パーティションを作れるのでパーティションをopenSUSEのgpartedで
作ってマルチブートにすれば? 実際は15個ですが。

GRUB2が壊れて起動できない時に、らくちんに修復する!転ばぬ先の「Super Grub Disk」
http://old.viva-ubuntu.com/?p=3410

Debian系のOSでは2年半前ぐらいまではよくお世話になっていました。
504○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 :2014/04/16(水) 07:14:40.97 ID:Cn2lwZLQ
>>501
デスクトップは色々入れたいのですが、インストール時点のチョイスが競合関係などで響くかな、と。あと、構築の大変さとか

>>502-503
> Archlinuxは少なくとも2週間に1度か30日に1度updateしないと
> pacmanのVerが条件を満たしていないと表示でupdate出来ないように感じます。
えっ、そういうものなんですか。 Chakraも候補なのですけど…

先ほどUNetBootinを試したら、X ServerにConnectできないとはじかれました。
2回ログインしなおしたところ、ALL greenとなりまして、今USBにインストール中です。
ちなみに、openSUSEはハイブリッドISOですので、
cat opensuse-13.1-DVD-x86_64.iso > /dev/sdg
でブートUSBが出来上がります。
さらに、懸案の光学ドライブは、交換対応とのこと。昨日の深夜に送り返しました。

HDDなのですが、実は当初openSUSEをHDDにインストールしたのですが、
openSUSEでも「昔話」になっているGrubの2.2TBの壁が現れ、インストーラからしてブートできないと文句つけてきます。
実際に強行してブートしても、
Grub>
となってコマンドさえ打てまません。

>> 501-503
AMD Kaveri A10-7700K APU, 32GB DDR3-SDRAM DDR-2133, 120GB SSD, 3TB*5 HDDというかなりがんばった構成ですが、結構遅いです。
かなり「待たされる」感があり、experienceはかなり低いものと言えます。
ぶっちゃけCore i3のWindowsラップトップよりもKDEだとはるかにもっさりなので、何かしら問題があるように感じますけれど。正常でこれでは悲しい。
また、420x360のrm動画をVLCで全画面表示するとかなり苦しいです。アクセラレーションがきくよう変換すりゃいい話なんですけれど。
これ、ビデオドライバがプロプライエタリドライバなのかどうかは不明です。調べ方がわかりませんし…それを調べる余裕がなくて。
「デスクトップしながらローカルでビッグデータ」+「(Windows)DTMの仕事」で当初のLGA2011案から予算が出なかったので削りとった仕様なのですけれど、
ただのデスクトップユースでこんなことでは正直お話にならない状況です。困ったものだ。
505login:Penguin:2014/04/16(水) 07:51:41.80 ID:JRkrIT/F
>>504
unetbootinでserverに接続にいく意味が分からないな。isoは落としてあるんだよね?iso焼いてUSB起動できないって事かな?
あとコミュニティ版は設定とか難しい場合があるみたいよ。最初はCDの部屋から落としてくるのが無難だよ。
506login:Penguin:2014/04/16(水) 08:01:46.28 ID:OwPkkz1T
>>494
日本語のwikiもあるしディストロでも割と上位なんだけどね。
ubuntu系以外は知らないだけじゃない?どうしてもマイナー扱いしたいんだったら自分でユーザー数調べて、ほらこんなに少ないって証明しないと。

まぁubuntuとかdeb系と比較するとユーザー数は少ないだろうけど人にオススメできない鳥ではないと思うけどね。特に今回の人の最初の要件を読めばね。
507○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 :2014/04/16(水) 08:25:38.49 ID:Cn2lwZLQ
>>505
X Serverです。GUIに接続できないということですね。
ISOは落としてあって、
下のほうのセレクタ、USBdiskの項に何も出てこない状況→起動しようとしたらX Serverに接続できないとして起動できない→正常に動く状況
という流れとなりました。ですから、今はManjaro USB Liveを作ることができました。
あ、ちなみにKoraraのUSBディスクはWindowsな人に作ってもらって送ってもらいました。

現状では「とりあえずまともに動いてほしい」ので、日本語環境構築までが長そうな公式ではなく、
ライブの部屋の日本語版を使いました。USBdiskはできて、現在suseの主要ディレクトリをtar cJvfしています。
余談ですが、ライブ部屋のISOは恐ろしく速度がでなくて、Manjaroは落とすのに9時間以上かかりました…

---
余計な話ですけど、Momongaの日本語入力がとてもとてもよかったんですよね。
Anthy-uimを使っていたんですが、ものすごく語彙が豊富で、固有名詞もマイナー極まりないものまでさくさく、私はほぼ単文節変換なのですばらしい効率でした。
しかし、openSUSEのAnthy-fcitxはとてもとてもストレスフル。アドオン辞書みたいな形の違いなんでしょうかね。
さらに、かなうちなのですけど、「ろ」と「ー」を適切に打ち分けられるのはAnthy-uimだけなのでしょうか。

---
色々調べているとArchのWikiがヒットすることが多いですね。
最近ではbtrfs関連の記事はArchに日本語の記事があって助かりました。全部は翻訳されていなかったので英語サイトにも飛ぶことにはなりましたが。
508login:Penguin:2014/04/16(水) 08:26:49.54 ID:eif+twyi
すペックは
c2d めもりは6ギガ、チップセットはp35、グラボはジーフォース8400gs、ssd60ギガ
でいろいろ試した。オボンとは左のバーが画面を狭めるのでイヤ
デビアンはアクティビティうっかり踏んで急に画面小さくなるのが度々起こって
うざい。バーは下にあった方がいい。のでおすすめのやつはありますか
デビアンで書いているので誤変換スマソ。
509○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 :2014/04/16(水) 08:33:08.12 ID:Cn2lwZLQ
>>508
公式リポジトリのソフトウェアが限られるのを気にしないのならMageiaいい感じでしたよ。
あとはSabayonとか。最新おっかけでないならMEPISとか?
単純にアクティビティはパネルから消せばそうそう踏まないのではないか、という気もしますが。
まともに動けばopenSUSE最高なんですけど。 私以外の皆様はちゃんと動いているみたいです。
KDEがお嫌いならLinux Mintがよさそう。根性があるのならUltimate Editionでも。
510login:Penguin:2014/04/16(水) 08:43:03.25 ID:eif+twyi
さっそくの回答さんくす。
ミント試してみる、こちら田舎でdlに3時間かかるのでお昼には終了するかな。
511login:Penguin:2014/04/16(水) 10:01:25.57 ID:/zxO+Eil
archがマイナーとかどんだけニワカなんだよ
wikiの充実度半端ねーぞ
コミュニティも盛ん
512login:Penguin:2014/04/16(水) 10:09:30.31 ID:Tftw3ON4
Debian Familyは以前使用してたし嫌いじゃないんやけど、
無理矢理薦める感じが終焉ムードを漂わせるよなぁ。
513login:Penguin:2014/04/16(水) 10:22:39.55 ID:CGN26LIe
Archはハードルが高そうなのに、なんであんな人気があるんだろう。
LinuxMint Ubuntu OpenSUSE Fedora Debianに次ぐほどの人気を誇る。
514login:Penguin:2014/04/16(水) 10:24:49.51 ID:Tftw3ON4
>>510
Mintはアップデートも時間かかるからインストールするんやったら
夜中ぐらいまでかかるかも
515login:Penguin:2014/04/16(水) 10:38:24.24 ID:pZi6jYII
>>506
マイナー「ディストロ」なんだから無理してメジャーぶる事ないのに
516login:Penguin:2014/04/16(水) 10:39:03.36 ID:GGdEFdXd
なんで「」でくくったんだろ。
517login:Penguin:2014/04/16(水) 10:49:05.15 ID:pZi6jYII
>>516
個人的に「ディストロ」って略し方好きじゃないんだ
518login:Penguin:2014/04/16(水) 11:21:30.99 ID:5vTBK2QQ
>>513
Linux使うやつなんざ最低でもググって解決する能力がある奴がほとんどだから
ググれば情報たくさん出てくるArchはLinux使いにとっちゃハードル高くもなんともない
それでいてシンプル
それなりに人気があるのは当然だろう
519login:Penguin:2014/04/16(水) 11:27:37.82 ID:N+/k87fQ
使い勝手以前にarch怖すぎで使い物にならん
1人悪意あるユーザーが紛れ込んだだけで阿鼻叫喚になりうる鳥は論外
520login:Penguin:2014/04/16(水) 11:35:14.82 ID:G/dj32Pp
>>519
どういう事?
521login:Penguin:2014/04/16(水) 14:51:33.02 ID:U98ZdIOU
>>520
archはrootで使うのが基本だから悪意がある人に使われるとひとたまりもないってこと
522login:Penguin:2014/04/16(水) 15:20:13.50 ID:mUESQLc6
>>521
どこからその話を持ってきたw
archを使っている日本人にカスが多いのは間違いないけど!
523login:Penguin:2014/04/16(水) 16:45:08.93 ID:jhBrYY6U
C2D 1.06GHz 2GB 80Gの日電モバイルにうぶんつはちょっと重かったかな。使えないレベルではないけど。
Lうぶも入れて見たけど結局ミント待てに落ち着いた。最初からwin共有できるのは大きい。日本語出来なくて数時間調べたる羽目にぬったが灯台下暗しだった。でもメジャー系で最初から日本語できないのはビギナー層取りこぼしてるよな
524login:Penguin:2014/04/16(水) 16:51:27.17 ID:60PEgDj6
お前みたいなバカがミントを選ぶんだわ笑
525login:Penguin:2014/04/16(水) 16:52:42.00 ID:YkEWXrFl
俺の見積もりによると日本にarchユーザは4〜5人しかいないからマイナー
526login:Penguin:2014/04/16(水) 17:25:21.63 ID:9XLcmdLk
>>525
じゃあ俺はその4〜5人の一人なのか

さすがにそれはないわ
日本のユーザ全員知り合いってことになっちまう
527login:Penguin:2014/04/16(水) 17:35:41.25 ID:62xAritO
いいじゃん。日本のarchユーザ全員と知り合いでも。
別に不都合はあるまい。
528login:Penguin:2014/04/16(水) 17:43:42.96 ID:pZi6jYII
で、結局何人くらいいるのよ?
529login:Penguin:2014/04/16(水) 17:44:35.08 ID:62xAritO
7億人ぐらいかな
530login:Penguin:2014/04/16(水) 17:46:17.74 ID:oxT824bg
俺の予想だと30人
531login:Penguin:2014/04/16(水) 17:55:16.66 ID:pZi6jYII
ところでarch使ってる奴らってマイナーなことに劣等感でも抱いてるのか?
532login:Penguin:2014/04/16(水) 17:57:52.44 ID:GGdEFdXd
>>531
なんでそう思ったの?
533login:Penguin:2014/04/16(水) 17:59:55.06 ID:uovrv9/F
>>531
ごめん
そもそもマイナーだと思ってないや
534login:Penguin:2014/04/16(水) 18:09:07.23 ID:GsiSgG/J
特定のディストリをゴリ押ししたり他のディストリを貶したりする奴って
なんか変なしっぽ見えてるよね

進化しきれてないんだろな
535login:Penguin:2014/04/16(水) 18:09:51.22 ID:62xAritO
むしろメジャーであることに優越感を抱いている
536login:Penguin:2014/04/16(水) 18:09:54.04 ID:pZi6jYII
>>532
だってさ、>>481>>482読んでごらんよ
>>482は何をマイナー視してる?
manjaroだろ?arch派生かもしれんけどarchそのものじゃないわな
なのに誤解して>>483>>485みたいなレスが来る
それにマイナーって言ったってただ単に少数派ってだけなんだぜ?
何で必死に食いつくのよ?
537login:Penguin:2014/04/16(水) 18:16:28.08 ID:62xAritO
ID:pZi6jYII の方こそ何でそんなに必死に食いついてるんだ?
archがメジャーだろうがマイナーだろうがどうでもいいだろ
538login:Penguin:2014/04/16(水) 18:18:38.75 ID:uovrv9/F
>>537
まさしくこれ
539login:Penguin:2014/04/16(水) 18:20:13.25 ID:N+/k87fQ
>>521
なにいってんだおまえ
540login:Penguin:2014/04/16(水) 18:22:24.41 ID:pZi6jYII
>>538
でしょ?
別に劣ったディストリだと言ってる訳じゃないんだけどな
541login:Penguin:2014/04/16(水) 18:25:09.79 ID:G/dj32Pp
バカばっかり
と、別のバカが申しております
542login:Penguin:2014/04/16(水) 18:29:39.24 ID:GGdEFdXd
あー、「社」叩きの人だったか。
543login:Penguin:2014/04/16(水) 18:31:11.25 ID:pZi6jYII
>>542
だって勝手に変な名前で呼ぶのおかしいじゃん
544login:Penguin:2014/04/16(水) 18:39:48.70 ID:mUESQLc6
archはcuiでインストールしないといけないからね
その時点でxpから移行してくる人はほとんど無理w
それだけじゃね
545login:Penguin:2014/04/16(水) 18:59:43.86 ID:U98ZdIOU
それならarch用のguiインストーラ使えばいいだけじゃね
非公式のならインストーラいくらでもあるでしょ
546login:Penguin:2014/04/16(水) 19:01:45.83 ID:62xAritO
インストーラーの話になるとmanjaroに戻るという無限ループ
547○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 :2014/04/16(水) 19:23:04.99 ID:Cn2lwZLQ
>>507です, Manjaroをトライしました。
しかし、うまくいきませんでした。
cat : can't open '/proc/sys/dev/cdrom/info' : No such file or firectory.
ERROR : Couldn't mount /dev/sd<x><N>
...
INFO : No miso system at at<x><N>
...(延々ループ)
ERROR : tnable to fine boot device

となってコンソールに落ちます。残念でした。
548login:Penguin:2014/04/16(水) 19:27:20.81 ID:pZi6jYII
これがマイナーディストリの悲しさですな
549login:Penguin:2014/04/16(水) 19:36:34.29 ID:mUESQLc6
だからlinux初心者はdebianかubuntu使っとけとw
550login:Penguin:2014/04/16(水) 20:15:02.52 ID:pZi6jYII
>>549
初心者は自分が初心者であることを自覚せんとな
初心者かつ馬鹿な私には選択肢狭すぎだったが
551login:Penguin:2014/04/16(水) 20:16:35.10 ID:m0Dlh99Q
debianが無難だろうな、ubuntuはないわ
552login:Penguin:2014/04/16(水) 20:18:55.82 ID:mUESQLc6
バカではなくてLinuxを使ったことのない人はコマンドを打つ習慣がまずない。
何よりコマンド自体がまずわからない。
だからGUIでほとんど操作できるものでなければスタートラインに立つことすら
できない。慣れてきたら他のに乗り換えたらいいよ。
553login:Penguin:2014/04/16(水) 20:20:56.99 ID:cK9b3Hts
>>547
ブートCDがちゃんと認識できてない。
焼きミスじゃないか?
554○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 :2014/04/16(水) 20:35:39.52 ID:Cn2lwZLQ
>>553
[aki@hydrangea ~/sync]$ md5sum manjaro-cinnamon-0.8.8-x86_64-jp.iso [~/sync]
dbc63903ecb6613bc84080e568fcc234 manjaro-cinnamon-0.8.8-x86_64-jp.iso
[aki@hydrangea ~/sync]$ cat ~/download/manjaro-cinnamon-0.8.8-x86_64-jp.iso.md5 [~/sync]
dbc63903ecb6613bc84080e568fcc234 manjaro-cinnamon-0.8.8-x86_64-jp.iso

合ってますね。というか、UNetbootinでUSBに焼いたのにありもしない光学ドライブを読みに行くのがダメですね。
555login:Penguin:2014/04/16(水) 21:00:34.63 ID:cK9b3Hts
>>554
いやダウンロードが失敗なんて言ってない。
USBブートしてるなら、manjaroはUEFIに対応してたのでUSB差しただけで
ブートしたけどな。ま、うち環境だけど。unetbootin使用。
556○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 :2014/04/16(水) 21:08:08.67 ID:Cn2lwZLQ
>>555
あ、USB作成に失敗したということ?これは検証が困難ですね。koraraが入っていたから、一回ddしてまっさらにして再フォーマットしてからのほうがよかったかもしれません。
寝ている間に走らせておけば、やりなおすのは大した手間ではありませんけれど…
557login:Penguin:2014/04/16(水) 21:24:03.19 ID:cK9b3Hts
>>556
USBをフォーマットすればいいだろ。
領域のクリアまではいらない。

PCがUEFIに対応してるならPCを起動するとUSBを自動的に認識してUSBからブートする。
UEFIに対応してないPCのときはUSBからブートするようにおまじないが必要
(PCのBIOSによってやり方が異なる)
558○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 :2014/04/16(水) 21:32:51.58 ID:Cn2lwZLQ
>>557
UEFIです。ブートデバイスのpriorityをUSBは下げてあるので、起動時にMenu表示は必要ですが、ブート自体はできていますね。
まぁ、Koraraのいらんファイルが残っていた可能性はあるので、とりあえずmkdosfsですかね。

これでダメなら…Mintでも試してみましょうか。それでもダメならもう諦めて本番Archかなぁ。
Driverとか基底システムができあがってしまえば、ユーザーランドは割と「動くだろう」という気がするので、
ベースはArchで作りこんで、アプリやライブラリは
(基底システムを入れなおすようなはめにならないようsimpleに保つためにも)別のボリュームにしてマウントしてchrootというアイディアなのですけど。
試してないので、うまくいくかは不明。ミニマムに保てばArchは管理しやすそうだし。
559login:Penguin:2014/04/16(水) 21:37:59.47 ID:2Gf4U1nu
馬鹿はコマンド打てないからLinux無理。
560login:Penguin:2014/04/16(水) 21:40:19.09 ID:pZi6jYII
>>559
まあでもコマンド打てないけど利口な人もいるし、馬鹿な癖にコマンド打てる人もいるからあまり意味無いな
561login:Penguin:2014/04/16(水) 21:51:00.48 ID:DsimokWN
こちらに誘導されましたw
よろしくお願いします。

質問なのですが、

デスクトップにLinuxを入れようと考えています。
環境はPentiumu4でメモリは2Gです

一応ubuntuかMintを検討していますが、
おすすめのLinuxOSとそのバージョンを教えてもらえませんか?
(できれば理由も添えていただけたら幸いです)
(※lubuntu Kubuntu xubuntuは今のところ検討していますが、
 ぜひ、ということであれば、理由も添えてご教示願います)

もうひとつ、USBの無線LANアダプタが必要なのですが、
ポン付けで認識し、特に余計な設定を必要としない製品が
もしあったら、アドバイスお願いいたします。

よろしくお願いします!
562○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 :2014/04/16(水) 21:55:10.82 ID:Cn2lwZLQ
>>561
Wi-Fiアダプタは、ELECOM/Logitec LAN-W150NU2ABがすごく調子よかったので2機目も買いました。
563login:Penguin:2014/04/16(水) 21:59:39.42 ID:pZi6jYII
>>561
素のUbuntuから重い順に試して行ったら?
その順番で扱い楽だから
564login:Penguin:2014/04/16(水) 22:00:08.96 ID:60PEgDj6
このバカコテ初心者以下のバカのくせに回答してるぜw
まるで糞スレのあのコテのようだ
565login:Penguin:2014/04/16(水) 22:01:43.73 ID:cK9b3Hts
>>558
koraraでなくてkororaでしょ?
フォーマットはgpartedでできるよ
566login:Penguin:2014/04/16(水) 22:09:43.41 ID:1FEe4zRx
Linuxは使うだけだったら基本的なコマンドだけで十分だし、別に頭が良くなくてもなんとかなるよ
必要なのはうまくいかなくてもあきらめずに問題を解決しようという根気
いろいろ試行錯誤してるうちにコマンドにも慣れてくるしね
567login:Penguin:2014/04/16(水) 22:12:05.36 ID:cK9b3Hts
>>561
Mintでいいと思うよ
568login:Penguin:2014/04/16(水) 22:14:17.80 ID:2Gf4U1nu
馬鹿は掲示板で質問して他人に迷惑かけるからLinux使う資格なし。
569login:Penguin:2014/04/16(水) 22:29:48.88 ID:pZi6jYII
>>568
質問すると何の迷惑がかかるんだ?
570login:Penguin:2014/04/16(水) 22:32:24.01 ID:2Gf4U1nu
>>569
荒れるからそういう質問ヤメレ。
571login:Penguin:2014/04/16(水) 22:33:39.44 ID:/zxO+Eil
archはCUIインストールとはいえwikiにクソ詳しくインストールのやり方書いてあるから困らないだろ
最近では日本語のページも増えて来たし
ただ本格的に使いたいなら英語ができるのがいい
572login:Penguin:2014/04/16(水) 22:41:49.09 ID:pZi6jYII
>>571
wikiの直訳文読むの辛いっす
573login:Penguin:2014/04/16(水) 22:46:54.99 ID:/zxO+Eil
>>572
Archは全然直訳じゃねーよ
見たことあるか?
574login:Penguin:2014/04/16(水) 22:52:35.80 ID:pZi6jYII
>>573
あるよ
https://wiki.archlinux.org/index.php/Arch_Linux_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E)
これの何処が直訳じゃないんだよ?
575○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36 :2014/04/16(水) 23:26:15.26 ID:Cn2lwZLQ
mkdosfs -F 32 /dev/sdg
してUNetbootinやり直しましたが、状況は変わりませんでした♪

>>565
あ、Kororaでしたね。恥ずかしい。
GPartedは面倒だし、ターミナルエミュレータの住人なのでmkdosfsにしたのです。
Partedでやるよりはマシだと思いますけど。

>>571
インストールが難しいとは全く思わないし、むしろ私の環境ではああいうインストールのほうが確実で、どう設定されたのかわかっていいのですが、
問題はインストールの間ダウンタイムが長くなって、しかもその間私の手が埋まってしまうことを問題と感じています。
もっとも、これだけ色々あっては、結局最初からArchでもトータルのダウンタイムは変わらなかったような気もします。
とにかく動くシステムが早急に必要だ、ということでしたもので。
英語は読めないわけではないけれど、急いでる時はぱっと文意をつかむのに日本語のほうが便利ではありますね。特定のフレーズが埋もれないから。

-----
個人的には、Archの日本語訳はそんなにひどくないと思っています。普通に原文辿らなくても読めますし。
k3bの「シンボリックリンクに従う」なんて頭を抱えましたから。
576login:Penguin:2014/04/17(木) 00:15:31.21 ID:FSt/Dcp3
ドキュメントでいけばgentooが最強だな
他のディストリビューションの数倍は文章が揃ってる
archに載ってるのも全部もともとはgentooのものだし
577login:Penguin:2014/04/17(木) 00:18:55.58 ID:Egcxvz1C
そうしとかないとgentooはだれも使わない
578login:Penguin:2014/04/17(木) 00:42:36.33 ID:NLjw+wjd
そもそもgentooはCPUの性能低いとコンパイルに膨大な時間がかかるから低スペックPCに向いてないよね
579login:Penguin:2014/04/17(木) 02:00:14.61 ID:kiRpxTQM
エドワード・スノーデン氏も愛用、超匿名OS「Tails」とは?
ttp://www.gizmodo.jp/2014/04/ostails.html
>プライバシー保護に特化した超セキュアなバージョンのLinux、TailsなるOSを使っています。
580login:Penguin:2014/04/17(木) 07:41:46.69 ID:FNPZ+lkS
*nixは基本的にcompileして使うように作られているのでBinary Distroがexperimentalなのは当然なのです。
Source Distro >>> ∞ >>> Binary Distro
手厚いサポートのあるWindowsでなければ無理でしょう。
581login:Penguin:2014/04/17(木) 08:34:29.03 ID:XHrcAPaC
archのインスコでよくwiki見ろとか言うやついるけど
それが見れる環境があるのならその環境を使っておけば
いいっておち。

nixもちょっと気になるけど最新を追いかけるarchを使って
いると特に必要性は感じない。debian-stableを使っている
時はnixに凄く興味あったけどね。
582login:Penguin:2014/04/17(木) 08:49:30.40 ID:ITqajTD5
>>581
それ言うならLinuxの起動ディスク作る環境あるならそれを・・・ってなるぞ?
583login:Penguin:2014/04/17(木) 09:05:59.76 ID:XHrcAPaC
>>582
正解
Linuxを必死になって使う必要はない
584login:Penguin:2014/04/17(木) 09:14:09.62 ID:FNPZ+lkS
そういう時はlinksでも入れて見るのよ
585login:Penguin:2014/04/17(木) 09:19:10.28 ID:+5U5wvuV
ソースベースのディストロなんて資源の無駄
586login:Penguin:2014/04/17(木) 09:23:55.94 ID:FNPZ+lkS
それは一概に言えない。
587login:Penguin:2014/04/17(木) 09:51:38.15 ID:m9oAPH0o
>>583
バカドザ寄生虫さんおはようございますw
588login:Penguin:2014/04/17(木) 09:59:57.03 ID:XHrcAPaC
>>587
あら寄生され自慢ですかw
589login:Penguin:2014/04/17(木) 12:24:47.19 ID:R0n2FatD
>>584
lynxのことかとおもったらこんなんあるのか。勉強になった
590login:Penguin:2014/04/17(木) 15:27:26.59 ID:B7PewLlo
>>588
Unity厨さんこんにちは!
591login:Penguin:2014/04/17(木) 16:00:32.94 ID:IUr2ltE4
Unity使ってる奴
知能とかセンスとか
いろいろかわいそう
592login:Penguin:2014/04/17(木) 19:22:14.54 ID:fSa6rz+T
>>576
>archに載ってるのも全部もともとはgentooのものだし
いくつか参照したのもあるだろうが、
「全部」っていうのは完全否定しておくわ。

そもそもArchはGentooと同じくらい古いディストリだし、
GentooがArchのドキュメントから盗んだのも多いだろ。
お互い様。
593login:Penguin:2014/04/17(木) 19:42:13.69 ID:fSa6rz+T
--- 昔あったテンプレをちょい変更したもの ---

有償は RHEL(Redhat本流) が基本。
SUSE Linux Enterprise , Oracle Enterprise 等もある。

以下は無償の有名所。■はオススメ。

<Debiant系>
■Debian GNU/Linux:本流。汎用。
■Ubuntu:Debian のカナリア。デスクトップ向け。
■Mint Linux:Ubuntu の派生。デスクトップ向け。
□Knoppix:Debian派生。ライブLinux。デスクトップ向け。

<Redhat系>
■CentOS :RHELクローン。汎用。
□Scientific Linux:RHELクローン。汎用。
■Fedora:RHEL のカナリア。汎用。
□Mageia:Mandriva(Redhat派生)派生。デスクトップ向け。

<Slackware系>
□Slackware:本流。シンプル。汎用。
■openSUSE:Suse Linux Enterprise のカナリア。デスクトップ向け。

<Enoch系>
□Gentoo Linux:本流。ソースビルド系。汎用。

<Arch系>
□Arch Linux:本流。思想がCRUXによく似ている。汎用。

------------------------------------
ちなみに個人的にはArch Linux推し。
Ubuntu, Fedora, CentOSも手軽なので良い。
594login:Penguin:2014/04/17(木) 19:55:26.94 ID:NkyY+53d
>>592
archがgentooから持ってきたのは「参照」で
その逆は「盗んだ」なの?
悪意ありすぎじゃね?
595login:Penguin:2014/04/17(木) 20:05:43.16 ID:fSa6rz+T
>>594
どっちも「盗んだ」でも「参照した」でもいいよ。
表現はぶっちゃけ、どうでもいい。
「Archの文章は全て、Gentooの文章盗んだもの」とか言う主張が、
事実無根でおかしいって話な。
596login:Penguin:2014/04/18(金) 01:59:09.93 ID:R0q5JasO
今はPuppyに夢中だね。
ubuntuは1.5Gでスワップ無しで動かしてたけど、これは1G以下でも
スワップ無しで行ける。
597login:Penguin:2014/04/18(金) 02:08:22.70 ID:PdgJaJCl
>>595
>どっちも「盗んだ」でも「参照した」でもいいよ
じゃあ何でかき分けたの?
598login:Penguin:2014/04/18(金) 03:28:13.00 ID:dKhozSmz
【IT】元CIA職員スノーデン氏も愛用、超匿名OS「Tails」とは?
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397743959/
599login:Penguin:2014/04/18(金) 11:15:10.92 ID:WjnV1IB2
有償は RHEL(Redhat本流) が基本。
SUSE Linux Enterprise , Oracle Enterprise 等もある。

以下は無償の有名所。■はオススメ。

<Debian系>
■Debian GNU/Linux:本流。汎用。
■Ubuntu:Debian のカナリア。デスクトップ向け。
■Mint Linux:Ubuntu の派生。デスクトップ向け。
□Knoppix:Debian派生。ライブLinux。デスクトップ向け。

<Redhat系>
■CentOS :RHELクローン。汎用。
□Scientific Linux:RHELクローン。汎用。
■Fedora:RHEL のカナリア。汎用。
□Mageia:Mandriva(Redhat派生)派生。デスクトップ向け。

<Slackware系>
□Slackware:本流。シンプル。汎用。
■openSUSE:Suse Linux Enterprise のカナリア。デスクトップ向け。

<Enoch系>
□Gentoo Linux:本流。ソースビルド系。汎用。
■Funtoo Linux:Gentooのカナリア。汎用。
□Calculate Linux:バイナリリポジトリを持つ。汎用。

<Arch系>
□Arch Linux:本流。思想がCRUXによく似ている。汎用。
■Manjaro Linux:Archのカナリア。汎用。
600login:Penguin:2014/04/18(金) 11:31:17.43 ID:yphoF2Wk
デスクトップとして使うなら3D使えないと
常にそれが基準で選んでるけど誰も思わないのかな
601login:Penguin:2014/04/18(金) 11:38:18.05 ID:56b+3jq5
3Dなんておもちゃだろ。
常用するもんじゃないと思うけど。
602login:Penguin:2014/04/18(金) 11:52:51.97 ID:QT8MRwiU
>>601
そういう時代は終わった
今はいたるところへGPU処理が絡む時代
603login:Penguin:2014/04/18(金) 12:46:09.97 ID:gFpxN8hv
デスクトップ描画以外のどこで使ってるのかという
WebGLとかぐらいに思うんだが
604login:Penguin:2014/04/18(金) 13:02:37.56 ID:/BZfKI6I
>>603
openCLならmacのアプリで使われまくってるし
winも描画やデコード処理に多様してんじゃん
linuxはよくわからんbitcoinのマイニングぐらいじゃね
605login:Penguin:2014/04/18(金) 14:11:36.86 ID:2vi4qzrs
Linuxでは実質的にvesa以外にドライバーの選択肢ないからね
GPU積んでても完全に無駄
606login:Penguin:2014/04/18(金) 18:57:51.61 ID:pZWxi7fU
>>605
まったくそうだべさ。
607login:Penguin:2014/04/18(金) 19:30:34.75 ID:Y0LS2n7J
608login:Penguin:2014/04/18(金) 19:48:49.86 ID:TcAr8hAo
ATIもNVIDIAも普通に公式でドライバ提供してるだろ……
どの時点で時が止まってるんだ
609login:Penguin:2014/04/18(金) 21:00:26.88 ID:WMdUYRoy
>>608
5大酉収録の月経Linuxが完売状態になって、MS工作員さまが焦ってるのよ
察してね
610login:Penguin:2014/04/18(金) 21:54:15.89 ID:NWX0HpmY
>>608
かなり以前からNVIDIAはドライバを提供してるよな。
3Dを使うならNVIDIAがいいな。
インテルも協力してると言うけど3Dは全然ダメ。
611login:Penguin:2014/04/18(金) 21:56:33.34 ID:AEKux6w9
nvidiaってlinusが中指立てたんじゃなかったっけ
612login:Penguin:2014/04/18(金) 22:06:49.42 ID:5WWkjvGK
その後、親指立てたって記事読んだ
613login:Penguin:2014/04/18(金) 23:13:51.34 ID:nkhGLVUj
その親指を首の前で横一文字に引っ張って見せたという。
614login:Penguin:2014/04/19(土) 00:59:26.66 ID:Jn1u0a63
デスクトップ環境 OS 紹介サイト - Linux を入れよう
http://installlinux.jimdo.com/
起動直後のメモリ使用量:

1.02G (Zorin OS 8)
375M (Zorin OS 8 Lite)
882M (Ubuntu 14.04)
721M (Xubuntu 14.04)
161M (Precise-571JP)
584M (LXLE 12.04.4)
515M (Lubuntu 14.04 LTS)
668M (Mint 16 Cinnamon)
491M (Mint 16 MATE)
611M (Mint 16 Xfce)   
658M (Mint Debian Edition MATE)
319M (linuxBean 12.04.4-140302)
1.09G (Kubuntu 14.04)
246M (KNOPPIX 7.2.0)
52MB(Damn Small Linux 4.11rc2)
547M (CentOS 6.5)
305M (Bodhi Linux 2.4)
367M (Bodhi Linux 3.0.0 Alpha)
615login:Penguin:2014/04/19(土) 01:31:44.55 ID:J9ki5Rpc
GentooにGnome2入れた時は起動時のメモリ使用量38MBだったな
まぁGnomeが立ち上がるってだけでソフトは何も無かったけど
616login:Penguin:2014/04/19(土) 02:34:52.60 ID:0pcQ+pu/
Gentooはメモリ20MBくらいでも動くんだっけか
617login:Penguin:2014/04/19(土) 06:58:51.89 ID:Jla2hrUO
>>599
funtoo と manjaroはカナリアではなくね?
GentooやArchに、公式にフィードバック送ってるってこと?
そうだとして、どこらへんが取り入れられているんだ?

まぁ、DebianがUbuntuのUpstartではなく、Systemd採用したという
あたりで、DebianとUbuntuのつながりは減ってるけど。
618login:Penguin:2014/04/19(土) 07:51:08.40 ID:2FuEw4Yh
うちのウブンツ様は起動時urxvtd+tmuxだけでメモリ80Mしか食ってない
619login:Penguin:2014/04/19(土) 07:52:23.28 ID:3DdVdJ1s
起動時のメモリとか無意味なもので競ってもしょうがなかろ
620login:Penguin:2014/04/19(土) 07:53:45.81 ID:eKAfPBQR
>>617
フィードバックがされてるかどうかはディベロッパーじゃないので分かりませんが、
位置的に似てるので一応習ってそう書いただけでして。
できれば修正しといて下さい。
621login:Penguin:2014/04/19(土) 08:16:47.32 ID:Jla2hrUO
>>620
>>599のままでいいんじゃね?

>>599を修正するとすれば、ユーザ数の少ないGentooやSlackwareを削除するかだが、
味のあるディストリというのと、Linux板ではそこそこ話題に上がるので
残しておいた方がいいか。

少なくとも、次の観点がないとオススメは出来ないと思う。
・日本人のユーザ数がそこそこ多いか。
・日本語か英語のドキュメント(情報源)は豊富か。
・日本語の書籍数は多いか。

あと、FuntooとCalculateは有名どころではないだろう。
http://distrowatch.com/
参考だけしかならんが、これでダウンロード集計数ランク外だし。
622login:Penguin:2014/04/19(土) 08:17:56.64 ID:Jla2hrUO
>>599じゃないorz
>>593な。
623login:Penguin:2014/04/19(土) 08:22:16.43 ID:eKAfPBQR
DistroWatchが示してるのは
ユーザー数というよりは注目度だと思うので。
Funtooに関してはstage3の更新でも載せてくれたらいいですが、
一々落として展開して調べるのは手間なので仕方ないかと。
624login:Penguin:2014/04/19(土) 09:06:50.69 ID:bvLrWn5f
特集2
5大ディストロ速攻マスター
「Ubuntu 13.10 日本語 Remix」(32ビット版)
「Fedora 20 Desktop Edition」(32ビット版)
「openSUSE 13.1 KDE Live」(32ビット版)
CentOS
Debian
http://www.nikkeibpm.co.jp/publication/mag/cs/lin/index.shtml
本当に売り切れているのか見に行ってみる
625login:Penguin:2014/04/19(土) 09:09:04.05 ID:bvLrWn5f
XPユーザーが買ったのかな?
626login:Penguin:2014/04/19(土) 09:17:40.87 ID:hJaXC7id
>>621
その基準でいくならgentooよりもarchのがユーザー数少ないから削るべきだな
627login:Penguin:2014/04/19(土) 09:20:33.09 ID:3DdVdJ1s
DistrowatchはあくまでそのDistrowatch内のページビュー数だから
更新があって最新ニュースに載ると一時的に上に来る
そういう意味じゃローリングリリースでニュースに載ることのできないArchとかGentooは不利
628login:Penguin:2014/04/19(土) 09:20:45.44 ID:ZdjKS6ud
みんなユーザー数とかどこのデータ見て言ってんの?
629login:Penguin:2014/04/19(土) 10:00:58.28 ID:dAeTW/lT
>>593,599
メジャーディストリ紹介文としてみればこっちのほうが分かりやすい

Arch Compared to Other Distributions
https://wiki.archlinux.org/index.php/Arch_Compared_to_Other_Distributions_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%29

テンプレ追加希望
630login:Penguin:2014/04/19(土) 10:15:39.87 ID:dAeTW/lT
>>621
削るんじゃなくてドンドン追加していこう
Distroに出てるだけでも300ぐらいあるんだから
登録されてないのもいれると1000ぐらいあるんだろうか?
631login:Penguin:2014/04/19(土) 10:45:30.46 ID:bvLrWn5f
日経Linux
最新号 2014年5月号
売れ残り有り
632login:Penguin:2014/04/19(土) 10:51:40.58 ID:DWN6onjp
>>630
マイナーディストリを追加しようとするな
633login:Penguin:2014/04/19(土) 10:57:06.27 ID:23IvdnH9
犬板、人いなくなった

デスクトップで使うのはそもそも想定して・・言っちゃだめか
634login:Penguin:2014/04/19(土) 11:15:39.25 ID:dAeTW/lT
>>632
お奨めディストリなので
635login:Penguin:2014/04/19(土) 12:04:38.60 ID:s9v/HzFD
>>614
おおむね傾向としてはあってると思うが、
PuppyとDSL以外のメモリー使用量が多すぎると思う。
どうやって測定したらこうなるのだ?
636login:Penguin:2014/04/19(土) 12:04:53.99 ID:wLJgqoXt
>>619
インストールするまでがリナックスなひとにはイインダヨー
637login:Penguin:2014/04/19(土) 12:31:22.47 ID:VI8VsaD4
>>635
他スレでもちょっとツッコまれてるけど
その人は以前から仕組みをよくわかってないようで
バッファ&キャッシュを含んだ値をそのまま載せてる
この人は有益な情報もまとめてくれてるけど
誤情報や理解してない情報も垂れ流すことで有名
638login:Penguin:2014/04/19(土) 12:37:28.67 ID:mnHkegQD
xpから移行したいという人向けテンプレ

-------------------------------------------------------
xpから移行したいという人の多くは
「ネット・メール・文書作成用途」で使えれば十分
といいますが、この中にwebでの動画視聴も含めれますよね?

Linuxの場合、動画再生にはいろいろな理由でCPUに
負荷が多くかかるため、xp世代の非力なcpuでは
コマ落ちなどが発生して充分に楽しめません。

「OSの乗り換え」より「ハードの買い換え」の方が賢明です。
十分なパワーを持つマシンなら後継のWindowsが動きますから。

経済的な理由があるなら、購入資金を得るための努力をしましょう
-------------------------------------------------------

ぜひ採用しておくれよ
じゃないと「あ、オレLinuxだから窓ワカンネ」
という逃げ口上が使えなくなっちゃうじゃないか(´・ω・`)
639login:Penguin:2014/04/19(土) 12:38:57.97 ID:HVLZsgSD
そもそもいかに使用メモリが少ないかを競う時代ではないと思いますね
640login:Penguin:2014/04/19(土) 12:41:48.53 ID:dlJBRGtr
>>638

XPの後継っていったら今は7か8だと思うが、それらに対応するだけの
「十分な(ママ)パワーを持つマシン」で、しかし、linuxの動画再生には非力な
「xp世代の非力なcpu」ってのは、一体何なのか?
641login:Penguin:2014/04/19(土) 12:43:29.70 ID:DWN6onjp
>>635
メモリを大量に積んでればキャッシュ抱えようと進んで使用メモリ増やそうとするのが今の仕様
効果的にメモリを使えるかどうかには意味があるが
現在の使用メモリがいくつだからなんだっていう意味の無い話
642login:Penguin:2014/04/19(土) 12:53:15.57 ID:4RK+ebpX
>>640
ハードの買い替えの方が懸命って言ってるやん。
643login:Penguin:2014/04/19(土) 12:54:19.55 ID:s9v/HzFD
>>637
なるほど。
測定方法を知らないだけか。topの数字とかでも見てるのかな。

>>639 >>641
そりゃ、新しくPCを買って入れるならメモリーを食ってもいいんだけど、
XP乗り換えのPCとかだと無駄に食われると困る。ただでさえブラウザがメモリ食うし。
キャッシュはしっかりメモリを食うけどWindowsほど効率的に効かないね。
644login:Penguin:2014/04/19(土) 12:55:56.26 ID:3DdVdJ1s
>>643
free使ったって書いてある
645login:Penguin:2014/04/19(土) 12:59:16.43 ID:s9v/HzFD
>>644
まさかfreeでusedのところをそのまま読んでるだけか?
最近のものだと、ほとんどメモリがあるだけキャッシュに当ててるから、
そこ読んでも意味ないだろ。
646login:Penguin:2014/04/19(土) 13:10:56.07 ID:0pcQ+pu/
メモリの使用量を気にするなんてよっぽどカツカツな環境でない限り意味がない
足りなくなっても最近はzramとか使えばパフォーマンスにはほとんど影響でないし
647login:Penguin:2014/04/19(土) 13:16:48.98 ID:s9v/HzFD
>>646
意味がないからといっても、意味がない(キャッシュを含んだ)数字を載せるのでは、
さらに意味がない。
648login:Penguin:2014/04/19(土) 13:22:28.97 ID:j+4soXXL
フラッシュ動画は、
最近のflashのプラグインはsse2を使うようになったので古いCPUでは動作しない。
11.2.xから使うようになった。
11.1.xか10.3.xの古いプラグインを使えば古いCPUでも見れる。
CPUがsse2に対応しているかどうかは
cat /proc/cpuinfo|grep sse2
で調べる。
649login:Penguin:2014/04/19(土) 14:54:56.82 ID:4O7WOYRd
んじゃあ起動直後の実使用メモリはだいたい>>614の3分の1ぐらいになるってことかな
650login:Penguin:2014/04/19(土) 15:19:30.71 ID:j+4soXXL
>>649
確保するバッファ/キャッシュはディストロによって違うし
空きメモリーによっても違ってくる。
651login:Penguin:2014/04/19(土) 16:18:55.94 ID:4O7WOYRd
>>650
サンキュ
一概には言えないのね
652login:Penguin:2014/04/19(土) 17:17:27.13 ID:XAlNH+w3
10年前のXPペン4メモリ512MBにlubuntu入れてyoutube見てます
653login:Penguin:2014/04/19(土) 17:24:22.92 ID:bU/LE/07
15年前の98セレメモリ128MBにdebian入れてyoutubeをダウンロードして見てます
654login:Penguin:2014/04/19(土) 18:29:18.40 ID:Ro+uiF5j
パソコンのスペックは
HDの容量51GB

インテル セルロン(R)M
プロセッサー1400MHZ
1・40GHZ 0.98GB RAMです

非PAEかどうかわかりません
どうやって調べたら良いでしょうか?
655login:Penguin:2014/04/19(土) 18:45:22.90 ID:coAnn3pp
Linuxインストール時の注意点 ”PAE” について
ttp://blogs.yahoo.co.jp/shadowsail08/62189670.html

Ubuntu日本語フォーラム / PAE対応のCPU一覧について。
ttps://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=14784

pc PAE チェック方法 でググって。
656login:Penguin:2014/04/19(土) 18:47:06.84 ID:coAnn3pp
訂正
PAE チェック方法 でググって。
657login:Penguin:2014/04/19(土) 19:06:24.74 ID:UGA8bmFF
>>654
Ubuntuなら14.04でPenM/CelMのPAE問題は解消された筈だが
658login:Penguin:2014/04/19(土) 20:57:42.55 ID:zBlr0A4K
鯖でdebian動かしてるからデスクトップ用途でもdebian使ってる
でもパッケージふるいしもっと最新のが使いたいんだけど、testingリポジトリ使うべきか
もしくはほかのいいapt使えるディストリないでしょうか
659login:Penguin:2014/04/19(土) 21:11:45.56 ID:vqx3qH0F
>>658
stableは異次元の安定感だからねえ
testingでもオレは調子いいよ
使いたいパッケージ次第だとおもふ
660login:Penguin:2014/04/19(土) 22:26:30.11 ID:DWN6onjp
>>658
testing?sidですら古い
だから新しくて多様なubuntuのaptlineが人気出た
661login:Penguin:2014/04/19(土) 23:13:43.87 ID:9p40mte9
新しいの欲しければfedoraで十分です
662login:Penguin:2014/04/19(土) 23:14:24.76 ID:zBlr0A4K
>>659,660
うーん、こういう用途だとUbuntuとかmintとかになるのかなぁ・・・
663login:Penguin:2014/04/19(土) 23:42:36.24 ID:VWgsrw9F
watOSという妙なOSはふざけてるぜ、インストール作業で、ユーザー名パスワード
設定がないのに、インストール後起動したらgestモードでパスワード入力を求めて
きやがる。
664login:Penguin:2014/04/20(日) 03:12:31.29 ID:NXqeuc2d
そうなのだ
それでwatOSは糞なのだ。
665login:Penguin:2014/04/20(日) 07:42:24.12 ID:Q38ENScd
率直な疑問ですがdebianとubuntuで軽いと感じるのはどちらですか?
pcはプロセッサi5-4500でメモリ8gbです

体感的な話でもありがたいので良かったら教えて下さい
666login:Penguin:2014/04/20(日) 07:57:08.37 ID:oEEtkgeC
>>665
軽くするのに最低限
Debianは○OOOOOをなんとかしないといけない
Ubuntuは○OOOOOOOOをなんとかしないといけない

体感?変わらない
667login:Penguin:2014/04/20(日) 09:07:09.87 ID:6Jjgd+zK
>>665
debian 7 wheezyとubuntu 14.04LTSを両方icewmで使って比べてみると、
俺の環境では
1. メモリ使用量 〜 wheezyが少ない
2. ファイルコピーなどデータ転送 〜 ubuntuの方が速い
  (kernelが3.2(wheezy)3.13(ubuntu14.04)なのが効いているのか)
3. アプリの起動やAlt+TABのアプリ切り替え 〜 ubuntuの方が反応良く好印象
  (ビデオドライバが新しいからだろうか)

ただしdebianでも、8 jessieは 1.〜3.全てに於いてubuntu14.04よりも優れている。
勿論メモリ使用量はwheezyが少ない(6 squeezeはもっと少ない)。
668login:Penguin:2014/04/20(日) 12:08:58.15 ID:y7m9phgT
>>667
レポ乙
669login:Penguin:2014/04/20(日) 13:38:32.44 ID:f4qKoffZ
>>667
レポおつ
ザックリでいいからキシャンのPCスペックを
670login:Penguin:2014/04/20(日) 17:07:43.09 ID:Itnu0Tjq
ほんの少し予備知識あるlinux初心者だけどmintとlubuntuどっちがいいかね
usbブートの予定なんだけども総合的にどっちがいいの?
671login:Penguin:2014/04/20(日) 17:59:24.34 ID:OjEwaU4y
mint
672login:Penguin:2014/04/20(日) 18:19:42.74 ID:mRYzKsW8
>>670
個人的には設定の楽さと軽さでlubuntu推すけど、両方入れてみれば

USBが複数あれば別々にインストールしてもいいし
大きめの容量ならデュアルブートでもいいし
673login:Penguin:2014/04/20(日) 19:41:59.81 ID:Itnu0Tjq
>>672
ありがとうlubuntuにしてみる
674login:Penguin:2014/04/20(日) 20:05:00.75 ID:z3kvdblb
ubuntu GNOME 14.04LTS入れた。
クラッシックモードが良い。レトロとモダンの融合。
DEの一つの完成形だと、喜んで使っている。
675login:Penguin:2014/04/20(日) 20:09:27.67 ID:+o7rRgdl
>>670
どっちでも良いとは思うけど、最初に入っているアプリを見るとマルチメディアと言うか
動画や、デザインとかそっち系ならMintだと思う。

もう一つは日本語の初心者用のマニュアルページがあるので
http://linuxmint-jp.net/feature.html
(このページの上の方のメニューの「ユーザーズガイド」)
分からないところを調べるには良いかと思う。

Lubuntuは軽いし自分でいろいろ加えていくなら面白いと思う。
でもあんまり解説のページとかまとまってないから、努力を強いられるかも?
676login:Penguin:2014/04/20(日) 20:23:56.53 ID:y7m9phgT
アプリのためにOS変えるとか大変だな。
677login:Penguin:2014/04/20(日) 21:35:40.83 ID:EznzPzhz
先週kubuntu入れたんだけど、なんかダサくて・・・
この土日フルに使ってみて思った。
野暮ったいとはこのOSのこと。今度の休みにまた別のに入れ替えるわ。
678login:Penguin:2014/04/20(日) 22:14:35.61 ID:JQ0nL/ed
まあ、ダサさより、性能だよ
kubuntuと同類の他の奴使ってるが、もっとダサいがストリーミングが
トップクラスだ。
679login:Penguin:2014/04/20(日) 22:47:08.50 ID:maW1Fb91
クイックバーにドラッグ&ドロップでランチャ登録できない時点でlubuntuはちょっと
680login:Penguin:2014/04/20(日) 23:01:11.52 ID:gYn0EK5e
LXDEは直感的に操作できないことが多くてイラッとするな。
Xfceもその辺はいまいち。Gnomeも完璧ではなかったけど、
MintのMATEはうまく改善していてかなり直感的に使える。
681login:Penguin:2014/04/20(日) 23:38:53.81 ID:VkLPsyLm
そうだそうだ!
おまえらにダサいとかいうほどセンスあんのかよ!
682login:Penguin:2014/04/20(日) 23:43:52.92 ID:LHsjB3c9
Sempliceは軽くていいな
ローリング・リリースなのもいい
XPでもちょっと重かった古いPCが生き返った
なのでいろいろ試した時のMintとかBeanとかディスって来た
683login:Penguin:2014/04/21(月) 00:15:58.23 ID:KgTuSYqI
自分は他人とは違う特別な人間だと思いたいんだね
そうやって他人を馬鹿にしても鼻で笑われてるだけなのに
684login:Penguin:2014/04/21(月) 00:30:22.81 ID:kBSYEFbu
>>677
KDE自体もう随分放置されてるような
685login:Penguin:2014/04/21(月) 00:31:04.20 ID:T1bKnglk
そうやって他人を馬鹿にしても鼻で笑われてるだけなのに
686login:Penguin:2014/04/21(月) 02:03:49.08 ID:MUhX/ThC
>>680
初心者にはMATEがおすすめ。軽さが必要ならlxdeという選択肢もある。
こんな感じかな。取り敢えずLinuxをいろいろ弄りたい場合も、
初めはMATEホストにしてVirtualbox,VMWareなどでゲストOSに
debian最小インスコして弄って遊ぶのが良いと思う。

Mintやdebianはufwでファイアーウォールをenableにしなければならないけどね。
687login:Penguin:2014/04/21(月) 02:07:27.05 ID:FvMmt5gE
そんなに軽さを求めるのならArchでも使えばいいのにと思う
688login:Penguin:2014/04/21(月) 04:47:02.78 ID:7P7lXsDj
>>677>>684
一番無難なKDEの外見にどこも難は見当たらないが?
スケジュール通りにメンテナンスされてるのにKDEが放置とか嘘も大概にしたら
689login:Penguin:2014/04/21(月) 05:58:31.26 ID:Qee1OxUl
KDEの日本語メンテナンスされてるの?

こんなログはあるけど流量0みたいだしjpはずっとつながらんし
http://mail.kde.org/pipermail/kde-jp/2013-April/000833.html
現在 JKUG で保有しているサーヴァーマシンが老朽化してきたため、本家 (kde.org) のサーヴァーにリソースを移行しようとしています。

それに伴い、ML も本家 mailman に移管される予定です。
アドレスは kde-jp at kde.org で、管理ページは以下です。
https://mail.kde.org/mailman/listinfo/kde-jp?language=ja

4つの現行 ML を一つに統合する方向で考えています。
現行の
kuser at kde.gr.jp
kdeveloper at kde.gr.jp
qt-devel at kde.gr.jp
jkug at kde.gr.jp
は廃止される予定です。
690login:Penguin:2014/04/21(月) 06:34:18.45 ID:7P7lXsDj
>>689
KDEの日本語メンテナンスはされている

近年やっと形だけ整備されたfedoraなど、過疎JPコミュニティはいくらでもあるのに
なんでKDEのJPメーリングリストをとりあげようとおもった?

KDEの日本語整備状況についてはGnomeなどのOSS類と同じように少し人手不足で
KDEだけを特筆するものはない
691login:Penguin:2014/04/21(月) 06:45:48.33 ID:Qee1OxUl
お 前 が K D E と り あ げ た か ら だ
692login:Penguin:2014/04/21(月) 06:46:53.58 ID:7P7lXsDj
>>691
俺じゃねえだろ?
胡散臭いレスに一言入れただけだ
693login:Penguin:2014/04/21(月) 06:51:57.15 ID:Qee1OxUl
688 :login:Penguin [↓] :2014/04/21(月) 04:47:02.78 ID:7P7lXsDj (1/3)
スケジュール通りにメンテナンスされてるのにKDEが放置とか嘘も大概にしたら
689 :login:Penguin [] :2014/04/21(月) 05:58:31.26 ID:Qee1OxUl (1/2)
KDEの日本語メンテナンスされてるの?
694login:Penguin:2014/04/21(月) 06:57:47.51 ID:7P7lXsDj
>>693
なんで目が節穴なの?

以前はGnomeとKDEはどこのディストリビュータがどっちを採用しても
両方とも不自然に攻撃するレスは無かった
GnomeがMSに汚染されてからは不自然にGnome擁護とKDE叩きが増えた

なんでかね
695login:Penguin:2014/04/21(月) 07:04:16.47 ID:pm9J2+E5
>>694
Unity厨=XP厨=寄生虫大先生!が暴れてるから。
696login:Penguin:2014/04/21(月) 07:47:55.42 ID:DzAfhLFw
>>663
ユーザーのパスワード設定は途中にあるよ
ついでに自動ログインするかどうかのチェックするところもその下にある
インストール作業はLubuntuと同じじゃないかな
697login:Penguin:2014/04/21(月) 08:21:04.56 ID:/PIvxrpB
>>695
おはようがざいます
朝から粘着ごくろうさまです
寄生虫ミントさん笑
698login:Penguin:2014/04/21(月) 08:58:01.82 ID:MWcPjdyv
>>682
SempliceはaptosidやsiductionのようにDebianのUnstable(sid)にもとづいているから
必然的にローリングリリースになるんだと思うけど、そのぶん安定性に欠けるのでは?
699login:Penguin:2014/04/21(月) 12:28:43.19 ID:PHFRzWLF
>>697
Unity厨=XP厨=寄生虫大先生!が暴れてるな。
700login:Penguin:2014/04/21(月) 12:35:25.35 ID:K0kU/0OA
>>697
>おはようがざいます

日本語でお願いいたします。
701login:Penguin:2014/04/21(月) 14:19:54.59 ID:u5YFuwJT
Sempliceよさそうだけどこんなの初めて知った
いつからあったんだろ
702login:Penguin:2014/04/21(月) 14:48:33.66 ID:K4nOsxvg
XP難民のレベルだとsidじゃトラブル対応出来ないんじゃないかな
703login:Penguin:2014/04/21(月) 15:02:59.23 ID:3X6pJYwH
ローリングリリースは一気にアップデートする普通のディストリビューションよりトラブル少ないよ
704login:Penguin:2014/04/21(月) 15:45:15.15 ID:IsnpXejr
>>703
トラブルがいっぺんに起こるか、ちょこちょこ起こるかの違いだな。
705login:Penguin:2014/04/21(月) 15:47:35.03 ID:IsnpXejr
>>703
トラブルがいっぺんに起こるか、ちょこちょこ起こるかの違いだな。
越えなきゃいけない壁は同じ。
706login:Penguin:2014/04/21(月) 16:13:37.06 ID:K4nOsxvg
sidなのにちょこちょこ程度なのw
普通のデスクトップに使ってて何が不便かというとウインドウマネージャーが根こそぎ依存関係に巻き込まれる頻度だったわ
試しに入れてみる
707login:Penguin:2014/04/21(月) 16:32:36.43 ID:4FxgKE+x
>>705
問題の切り分けが簡単になる分だけ楽
708login:Penguin:2014/04/21(月) 16:56:20.46 ID:t9Yemoxm
14.04がでて、ちょこちょこ色んなディストリビューションを試して思うのは
もうちょっと待つか?だなあ。喜んで飛びついて不具合を見つけて報告する
ようなユーザーでもないし。
709login:Penguin:2014/04/21(月) 18:10:42.30 ID:1EDpdzpI
>>708
どんな不具合が?
710login:Penguin:2014/04/21(月) 19:24:26.61 ID:t9Yemoxm
>>709
USB起動すると四角な黒と白のブロックが千鳥にたくさん配置された
画面になってそこから起動できないってもの。
インストールしてあるなら端末画面にしてviとかで編集とかできるけど
お試し段階で起動できないんでどうしようもないじゃん。

ubuntu、lubuntuが駄目で、じゃあBeansで試すしかないじゃん?
ってなって、Beansで普通に起動したら同じこと。
でも起動でこれにはVesaモードで起動するオプションがあるから
それでやっと起動。さすがに個人ディストリだけあって配慮してくれてる。

ubuntu12.04にかえてBeans14.04を入れるつもりはないので、いじって
遊んだだけ。ほぼVideoカード変えたら済む不具合だけどね。
これより機能の落ちるのしか余ってないから、ちょっと待つかな〜
日本語バージョンで駄目ならカードを変えるつもり。
711login:Penguin:2014/04/21(月) 19:25:57.79 ID:MWcPjdyv
>>703
Debianの不安定版sidはセキュリティアップデートが行われないとあります。
https://www.debian.org/releases/sid/

aptosidのマニュアルにこんな一文が・・・
http://aptosid.com/manual/ja/sys-admin-apt-ja.htm#apt-install

パッケージのアップグレード
新しいパッケージのインストール
いずれもX Windowをストップしてやってくださいと書かれてある。
unstableの場合、常にdist-upgradeを使うんだね。safe-upgradeじゃ問題が起きるのかな?
これについてはsidu

aptosidがサポートする方法はこれ{

KDEをログアウト。
Ctrl+Alt+F1を押してテキストモードに
rootとしてログイン, init 3とタイプ
apt-get update
apt-get dist-upgrade
apt-get clean
init 5 && exit

}

aptosidと意見が分かれて分岐したsiductionのサイトにもこんな文が
(ドイツ語ですが)
http://wiki.siduction.de/index.php?title=Warum_soll_ich_aptitude_nicht_verwenden%3F
これはちょっとめんどくさい。
712login:Penguin:2014/04/22(火) 03:49:40.40 ID:G2dHgxsO
ID:7P7lXsDj てマジキチか
713login:Penguin:2014/04/22(火) 04:48:02.54 ID:DkCl4mpx
ID:Qee1OxUl がマジキチ
714login:Penguin:2014/04/22(火) 04:58:19.30 ID:G2dHgxsO
ID:7P7lXsDj = ID:DkCl4mpxだよね
ID:7P7lXsDj の時点で意味不明なブチキレ発動してるもんね
こんなの擁護する奴本人しかおらん
715login:Penguin:2014/04/22(火) 05:14:02.37 ID:DkCl4mpx
ID:kBSYEFbu が出した話なのに ID:Qee1OxUl が別人へ噛み付いてるからマジキチ
ID:Qee1OxUl = ID:G2dHgxsO で自分擁護か
716login:Penguin:2014/04/22(火) 09:50:24.43 ID:cohZwSiG
今日このスレ初めて来たんだが、マジキチしかいないの?
717login:Penguin:2014/04/22(火) 09:56:48.88 ID:LljO79xa
マジキチカワイイヨマジキチ
718login:Penguin:2014/04/22(火) 10:02:23.66 ID:J163ChRm
>>716
まぁ隔離スレだからねぇ。
719login:Penguin:2014/04/22(火) 17:08:29.48 ID:4oSIuhA5
結局ubuntuとmintどっちがいいんだよ
720login:Penguin:2014/04/22(火) 17:20:33.73 ID:Y8QhMLAa
>>719
ZorinOS一択であとはカスだよ
721login:Penguin:2014/04/22(火) 17:23:49.52 ID:o7dzeAoL
>>719
ubuntuにmate入れたやつ
722login:Penguin:2014/04/22(火) 18:03:30.93 ID:pLGmzDY6
>>719
最底辺はUnity、とだけ覚えとけばよろしい
723login:Penguin:2014/04/22(火) 18:28:33.09 ID:dTZztkuc
Zorinのオススメポイントを教えてください
724login:Penguin:2014/04/22(火) 18:29:41.12 ID:4oSIuhA5
unjtyってそんなだめなんか
zorinって独自のWMだよね
日本語は大丈夫なん
725login:Penguin:2014/04/22(火) 18:50:33.39 ID:gqouLRbn
馬鹿ミント厨がずーっとunityディスってるだけだからキニスルナ
726login:Penguin:2014/04/22(火) 19:38:35.57 ID:sXreJgXO
>>725
Unity厨=XP厨=寄生虫大先生!ハッケン(笑)
727login:Penguin:2014/04/22(火) 21:01:53.83 ID:G2dHgxsO
ID:7P7lXsDj が688でkdeの事情けに詳しいようだから
ID:Qee1OxUl が689でそのkdeについて質問したわけだな
その上で690に対して691の返答があり
それに対して692や694さらには713や715等意味不明な妄言垂れ流しが続いている
噛み付いてるのは人間かどうか知らないがID:7P7lXsDj であり ID:DkCl4mpxのただ一人
728login:Penguin:2014/04/22(火) 22:08:55.95 ID:0ztt2GCu
くさ
729login:Penguin:2014/04/22(火) 22:33:13.19 ID:MfSzPzLf
XPからの乗り換えてだったらpuppyが一番楽だね。設定とかで悩む事無いし。慣れてきたらUbuntuとかMintに行けばいいんじゃないかな。
730login:Penguin:2014/04/22(火) 22:37:14.59 ID:MfSzPzLf
XPからの乗り換えてだったらpuppyが一番楽だね。設定とかで悩む事無いし。慣れてきたらUbuntuとかMintに行けばいいんじゃないかな。
731login:Penguin:2014/04/22(火) 22:40:46.00 ID:MfSzPzLf
XPからの乗り換えてだったらpuppyが一番楽だね。設定とかで悩む事無いし。慣れてきたらUbuntuとかMintに行けばいいんじゃないかな。
732login:Penguin:2014/04/22(火) 22:43:46.40 ID:TV8flV+z
4分ごとにレスしたくなる病か?
733login:Penguin:2014/04/22(火) 22:45:03.79 ID:y2ZnrSi3
よっぽど大事なことだったんじゃ?
734login:Penguin:2014/04/22(火) 22:49:48.10 ID:EdULP1OX
今日は書き込みの反応が悪いので連投になってしまうのも理解できる
735login:Penguin:2014/04/22(火) 23:22:00.34 ID:c55X5K6T
XPからの乗り換えてだったらpuppyが一番楽だね。設定とかで悩む事無いし。慣れてきたらUbuntuとかMintに行けばいいんじゃないかな。
736login:Penguin:2014/04/22(火) 23:31:09.16 ID:YHBhfnJ0
XPからの乗り換えてだったらpuppyが一番楽だね。設定とかで悩む事無いし。慣れてきたらUbuntuとかMintに行けばいいんじゃないかな。
737login:Penguin:2014/04/23(水) 00:03:27.76 ID:0gZ22hzw
puppy飛ばしてubuntu,Mintでいいと思う
ubuntuはスペック次第でLubuntuとかにしてもいいし
738login:Penguin:2014/04/23(水) 00:19:48.87 ID:v5c+7Yvt
>>737
使ってみた感じで言うとBeansがめちゃ軽い。ubuntuベースと言っても軽量版だからだろうね。
入っているアプリがマニアックだけど・・・・そこを何とかする人用かも?
PuppyはセロリMとPenM、またはAMDのノート用って決めてる。実に快適に動くので。
739login:Penguin:2014/04/23(水) 00:57:52.60 ID:5j9adQAi
puppyは緊急避難のUSBブート用にはいいかもしれないな
総合的に考えたらmint一択じゃないか
ubuntuはスパイウェアだし
beanは糞だし
740login:Penguin:2014/04/23(水) 01:34:34.78 ID:BOR89r0M
いや、MintもLMDEならマシだがUbuntuベースのMintは所詮Ubuntuだから駄目だな
Sempliceが気に入ったが、最初から日本語フォントが入ってて、日本語ロケールでインストールすればIMも最初から使えればもっといいのにな
まあ設定は苦ではないけどね
ライブCDあたりで非公式日本語版出してくれたらみんな幸せになるのにな
741login:Penguin:2014/04/23(水) 01:36:31.18 ID:v5c+7Yvt
mintは期待するほど軽くはないよ。入っているアプリとかは良いね。
ちょっとマシンが良い人向けかな?
ベースが違うので新しいのはちょっと先になるね。
742login:Penguin:2014/04/23(水) 02:13:35.13 ID:xzL7NVd8
mint MATEはかなり軽いと思うが。さらには不便ではあるけどLXDEインスコすればメモリ120しか使わん。
743login:Penguin:2014/04/23(水) 04:50:06.06 ID:+a17WP+w
消費メモリだけ見るならXubuntuですら普通に使う機能残しても120〜130くらいに抑えられるけどね
744login:Penguin:2014/04/23(水) 05:44:40.02 ID:+a17WP+w
メモリ消費だけ見るならXubuntuとかですら
普通に使う機能色々残しても120〜130くらいに抑えられるけどね
745login:Penguin:2014/04/23(水) 08:28:30.29 ID:EwuWTXWw
また糞以下初心者以下のミント厨が暴れてるのな
不具合満載で何が楽しい?
746login:Penguin:2014/04/23(水) 08:34:52.53 ID:RRcxUFyc
色々あって今はmintたのしいお
747login:Penguin:2014/04/23(水) 08:42:23.09 ID:TrgS9jPz
ディストリビューションで煽る奴、気持ち悪い。
マカーみたい。
748login:Penguin:2014/04/23(水) 08:45:33.69 ID:bnC1qKk7
まぁそういうのの隔離スレだからねぇ。
749login:Penguin:2014/04/23(水) 09:10:26.11 ID:oMyI285b
隔離スレでも相手されないという面白さ
750login:Penguin:2014/04/23(水) 09:31:31.31 ID:9SjkYIFv
私は差別と>>747が機雷です
751login:Penguin:2014/04/23(水) 12:34:50.28 ID:lnpPh9tq
>>745
Unity厨=XP厨=寄生虫大先生!ハッケン(笑)
752login:Penguin:2014/04/23(水) 15:43:48.93 ID:9Zuns9xw
XPからアホでもインストール出来るubuntuにしたけど快適杉でワロタ
スパイウェア?何それ美味しいの?
753login:Penguin:2014/04/23(水) 16:07:01.08 ID:AlEoXGv8
>>752
xpでバイドゥとか使ってたタイプですねわかります。
754login:Penguin:2014/04/23(水) 18:58:35.08 ID:JCficHXt
デスクトップ用途で使おうとすると、ブラウザが肝心だが

重量級:firefox、iceweasel、chromium

中量級:midori

軽量級:dillo、w3m

ぐらいか

最近のoperaは使ってないからわからんが、どんなもんかな
あと風博士はまだ開発続けてるのか
755login:Penguin:2014/04/23(水) 19:03:43.67 ID:iYlPnNtX
>>754
風博士はとっくの昔に開発停止
756login:Penguin:2014/04/23(水) 19:59:25.30 ID:e37w0xOh
XP難民のおいらがいろいろのディストリを入れてみて思ったぜ。

puppy はじめてのlinux、挙動が軽くXPと変わらない感じがした。ただしエラーとか処々英文で怯む。

Lubuntu スタイリッシュな画面に感動(puppy比)。いろいろな場面で日本語じゃないので怯む。

Bean おお、全て日本語じゃん。軽いしいい感じ。(キープしとくか)

Open Suse インストールに時間かかるなぁ。見た感じ出来がいいなぁ。しかし敷居が高そうだ。

Vine、ecoLinux、zorin うーん。Beanより使いたいとは思わないなぁ。

mint MATE いい感じだな。ふむ。日本語入力出来ん。googleで調べて、、おお出来た。なるほど人気があるのか。

結局、初心者のおいらが良いなぁと思ったのが、Beanとmintかな。
慣れるまではこのままmint MATEでいいや。 (あくまで個人的な感想です)
757login:Penguin:2014/04/23(水) 20:06:40.92 ID:r1HHFK3a
>>756

なかなかいいとこついてると思うけど、なぜにubuntuは試さなかったの?

RAMが1GB以上あるなら試してみたらと思う。
758login:Penguin:2014/04/23(水) 20:12:47.15 ID:iYlPnNtX
そういえばecoLinuxは11.04以降出てないし
もう終わったっぽいね
759login:Penguin:2014/04/23(水) 20:30:11.54 ID:VHxQhlBR
qupzillaとかqtwevとかも実用に堪えられるんじゃん?
760login:Penguin:2014/04/23(水) 20:34:03.86 ID:Mi+vmJ2f
761login:Penguin:2014/04/23(水) 21:15:26.75 ID:pCdpdhZ5
>>758
面白そうでVMに入れて楽しんでみたけど
作者が(当初は高校生?)飽きたらしく、終わったみたいよ。
おいらは仕事でrhel使うからcentosがしっくりきた
win linux mac solarisとやると鳥ごとの方言覚える気力がない。
762login:Penguin:2014/04/23(水) 21:51:47.72 ID:Zm/AMMvo
win擬似ならq4osてのが
763login:Penguin:2014/04/23(水) 22:09:24.79 ID:Gyjm/RX7
業務でKaliなんかのペネトレーションテスト系使ってるけど、同じく業務で構築するサーバは全部RHEL系
面倒だけどCentOSに個別にツール導入して環境作るか悩む
764login:Penguin:2014/04/23(水) 22:10:05.05 ID:oMyI285b
>>757
だってUbuntuは色使いが汚いんだもん
第一印象で選択肢から除外した
765login:Penguin:2014/04/23(水) 22:23:31.61 ID:TrgS9jPz
>>756
Linuxの知識がほとんどなくて、非力なネットブックに各種ディストリ突っ込んでいる
自分にとってすごく参考になった。ありがとう。

>>764
えー。
デスクトップで右クリックして、拝啓の設定とか変えてみ?
ガラリと印象変わるぞ。
766login:Penguin:2014/04/23(水) 22:26:42.15 ID:r1HHFK3a
>>764

ま、個人の趣味だし、

でもubuntuのDE(デスクトップ環境)は、かなりあっさりしてる方だと思うし。
テキストのフォントの表示がキレイなんだけどね。

Suseが使えたのなら、それよりはubuntuは軽い。
767login:Penguin:2014/04/23(水) 22:48:32.70 ID:KI2pvujB
Beanは軽さと日本人ライト向けにカスタマイズされてるから使いやすそうだけど
個人製作っぽいからecoと同様今後のリリースが不安かな
将来性も考えて環境に慣れてしまっていいものか悩むね
堅実にいくならやはりunityとmateどちらに慣れるべきかという選択になってしまう
768login:Penguin:2014/04/23(水) 22:54:15.22 ID:bFrsgZZB
Mateは慣れるも何も今までの感覚で直感的に使える。
Unityはタッチパネルでもなければ慣れるほどのメリットもないな。
769login:Penguin:2014/04/23(水) 23:02:20.32 ID:KI2pvujB
操作性は評判通りmateがいいのか
ただmintってバージョンアップするのにクリーンインストールが必要だと見た
長く付き合うことを考えたらこれまた悩むんだよな
770login:Penguin:2014/04/23(水) 23:08:32.73 ID:+6of13UL
GnomeFlashbackが安定してれば個人的に最高なんだけどなあ。
771login:Penguin:2014/04/23(水) 23:09:46.37 ID:mOCpD+q+
長く使うならDebianしかないよ?
772login:Penguin:2014/04/23(水) 23:16:05.45 ID:LHhhG2wK
>>769
ubuntuにmintいれたらいいじゃない
773login:Penguin:2014/04/23(水) 23:16:28.75 ID:bFrsgZZB
Debianは保守期間が長くないでしょ。
774login:Penguin:2014/04/23(水) 23:16:52.76 ID:LHhhG2wK
ごめんmintじゃなくてmateね
775login:Penguin:2014/04/23(水) 23:21:01.88 ID:Jdi5Ah3k
一発目がPuppy Linuxだと正直「なんだこれ」感は否めない
その後他のディストリ試すと見た目の普通っぼさでホッとする
776login:Penguin:2014/04/23(水) 23:24:22.84 ID:+6of13UL
mateってlxdeやxfceと比べて使い勝手はや軽快さはどうなの?
何となくデフォのレイアウトとカラーリングで避けて来ちゃってたんだけど。
777login:Penguin:2014/04/23(水) 23:32:33.27 ID:pwhThAv1
メモリ2Gの非力XP機にxubuntu入れるとファンがxp並にうるさい
どうせubuntuもうるさいだろう
lubuntuだと静か
ということでlubuntu使ってる
778login:Penguin:2014/04/23(水) 23:40:34.59 ID:tULUh3yN
>>775
初めて触れたLinuxがPuppyだった
Linuxしょぼーーーって思って使うのやめようかと思った
その後いろいろなディストリに触れてPuppyの特殊性というか設計思想を知った
結局Linux使い続けてる
779login:Penguin:2014/04/24(木) 00:11:43.04 ID:wMldOaho
XPからの乗り換えにPuppyを勧めたメディアがあったのか、
Puppyスレはもちろん、ここもPuppyの書き込みが多いな。
780login:Penguin:2014/04/24(木) 00:31:17.43 ID:NmMuRM5+
まあ、実際のところpuppyは悪くないからね

しかし、いたずらにubuntu薦めて
初心者やXP難民を罠にはめようとするやからが跡を絶たないな
(悪意なしに無邪気に薦めてるだけかもしれないが、)
どちらにせよたちが悪い
他人を貶めようとするのはあまり感心しないね
781login:Penguin:2014/04/24(木) 00:35:46.20 ID:/Gj5ec2H
見た目で選べばLubuntuかMint
結局どのディストリにしても、やることは一緒だと気づいた
で、結局Beanに落ち着いた
782login:Penguin:2014/04/24(木) 00:58:23.13 ID:hLyfIgfh
>>780

むやみにubuntuを薦めてるわけじゃない、

上にも書いたがopenSuseを試せるぐらいなら、ubuntuでも大丈夫なはずだし、
その程度のはハードの場合、情報の多さからは、第一選択として
ubuntuを薦めるのが、たちが悪いとまではいえないと思う。

Puppyは、128MB程度の非力のハードには初心者向きとしてはこれ以外にない。
しかし256MBなら、他のディストリにするべきで、linux=みすぼらしいという
イメージを植え付ける弊害のほうが大きい。
783login:Penguin:2014/04/24(木) 01:14:50.41 ID:NmMuRM5+
>>782は無邪気な方の人なんだね
スペックとかそういうことを言ってるんじゃないですよ
どんなに軽量で高性能だったとしても、GomプレイヤーやKingsoftオフィスは薦めない感覚
と言ったらわかります?

そういったリスク込みで本人が納得して導入するならいいですけど
騙し討ちは感心しない、そういう意味です
こういうのはバイドゥIMEみたいに全国区でニュースにならないと実感しにくいんですかね
784login:Penguin:2014/04/24(木) 01:21:37.29 ID:GgJMzg16
わかりました!
unityっていうのが良さそうなので入れてみます。
785login:Penguin:2014/04/24(木) 01:23:05.25 ID:Ay0GgU+U
lubuntuだけどインストールは指示通り押してくだけだしブラウザ入ってるし別にいいと思うけどな
何が初心者向け?
786login:Penguin:2014/04/24(木) 01:37:00.81 ID:xH/J0e8R
>>783
無邪気な方の人?
787login:Penguin:2014/04/24(木) 03:13:51.32 ID:O3h4R607
1.最近になってようやくamazon等の件を知った(ただし解決策が無い時代の情報)のでお前らは知らないけど俺は賢いから知ってるよアピールをしたい
2.むやみにPuppyを初心者にゴリ押ししてPuppy信者は痛いんだなという印象を植え付けたい
3.無邪気な天然の方

好きなのを選んで
788login:Penguin:2014/04/24(木) 04:35:15.49 ID:lgl4IPsd
Ubuntuの広告出向けにトラッキングをする話は
ブラウザでついてくる機能と類似でありふれたもの
Ubuntuの場合は容易に完全回避可能

一方、マイ黒ソフトは裏口を用意して政府筋がユーザの全データを覗き見られるように作られていた
こちらはOSを使う限り回避不可能

おれ、ぜんぜんUbuntuに問題はないとおもう、相対的に
789login:Penguin:2014/04/24(木) 07:09:41.99 ID:qHgqu6JG
>>783
Ubuntuの罠とはなにかわからんことには、スペックだと思ってしまうわな
一番とっつきやすいし情報量も豊富で人気があるのがUbuntuだろうに
サポート期限の事か?

どんなに良さを説明してもLinuxに移らずに買い換えるやつは買い換えるし、興味を持ったやつは、途中で不測のトラブルがあっても、なんとかしようとするだろうに
じゃあ自分はなんなんだよ
ここまで来れたんだから、来れるだろうし、興味ないやつは興味ないままだし、それでいいんじゃないかな?
790login:Penguin:2014/04/24(木) 07:19:50.50 ID:qHgqu6JG
それにしても、いつからここは、XPからの乗り換え需要の為のオススメスレになったんだ?
そんなものにオススメは存在しない
XPからの乗り換えで一番のオススメはWindows8.1がインストールされた市販のPCに買い換える事だよ
だいたい、完全に同じ事が出来るわけじゃないし、新しいパソコン買っちゃったけど、古いのも活用したいから、ちょっと試したいって程度の人の需要でいいんだよ
791login:Penguin:2014/04/24(木) 07:28:07.60 ID:6pbw6qd5
おいらのlinux導入ルート

XPが使えなくなる。じゃあどうしようかなぁ。linuxというのを入れてみるか。

ググると、linux初心者のページとかが、「ubuntu」ではなくて「Lubuntu」を薦めてる。
また、軽いのは「puppy」、日本語化されてる「Bean」、一番人気「LinuxMint」などとある。
重いけど本格的には「Suse」、最初からwineが入ってるよ〜「Vine」とか。

ライブCDのページでお手軽にlinuxを試せる〜。「puppy」「Bean」を入れてみるか。

って感じでした。とくにライブCDというものはwinには無く、手軽にlinuxを試せるので
特にスペックを気にしないで入れられるpuppyが人気があるのではないでしょうか。
792login:Penguin:2014/04/24(木) 07:33:39.41 ID:hLyfIgfh
>>783

スパイウエアを心配する「方(カタ)」が、rootとられてるような、
linuxで最大の穴だらけPuppyを薦めるわけだww

一貫してないね。Puppyみたいな欠陥linuxがここまではびこったのは
783みたいなカタの地道な努力の賜物なんだろうけどね
793login:Penguin:2014/04/24(木) 07:37:56.14 ID:hLyfIgfh
ubuntu使いにも、ピュアな(悪い意味で、ほとんど頭が硬いと同じ意味)
なカタがいて、
やれunityが嫌だ(順応力がないだけ)、アマゾンとリンクしてるのがイヤ
(なら外せばいいだけ)、っていう駄々こねるだけ。

営利企業であるカノニカルのこと少しは考えたら?
みんなが、少しは寄付とかすれば、状況変わるのに、文句しか言わない。

それを逆手に取って、自分の陣営(?w)に引きこもうとする783みたいなカタもいる。
開発に参加してるわけでもないんだから、そこまで思い入れしなくても良かろうに…
単に最初に使ったままという惰性なんだろうが。
794login:Penguin:2014/04/24(木) 07:43:58.52 ID:lgl4IPsd
いや、Unityは嫌だ
Unityは順応力のあるなしにして、amazon広告は(なら外せばいいだけ)にしたのはなぜ?
Unityが嫌だ(なら外せばいいだけ)、にすればいいのに
795login:Penguin:2014/04/24(木) 07:46:44.28 ID:hLyfIgfh
>>794

どーでもいい

あと、自分はFedora系がキレイだから好きで使ってる。
ubuntuが特に好きな訳じゃない。
linuxが普及発展することが希望。それだけに、最初にPuppyみたいなゴミに
初心者が捕まるのが残念でならない。
796login:Penguin:2014/04/24(木) 07:49:20.50 ID:hLyfIgfh
rootとられてる、ってのは間違いだな。
rootとられてるのはandroido
rootでずっとつながってる、に訂正。
797login:Penguin:2014/04/24(木) 07:53:05.97 ID:lgl4IPsd
普及発展?なにそれおいしいの?
発展はいいとして、普及て
他人の目が気になって仕方のない自意識過剰な方?
798login:Penguin:2014/04/24(木) 08:00:59.18 ID:lbIttZOS
>>792
Windowsじゃあみんな常時root取られっ放だし、
アプリの更新にもパスワードも使う人はいないセキュリティ大甘(笑)
799login:Penguin:2014/04/24(木) 08:03:35.13 ID:lgl4IPsd
>>798
大統領まで火消しに引っ張りだされた大事件なのに
今更へたな煽りとかいいよ、安っぽい話だと矮小化でもしたいのか?
800login:Penguin:2014/04/24(木) 08:15:32.58 ID:275Isw7D
WindowsはLinuxやMacOSXと違い、
フリーソフトを入れる時に野良が頼り。
ベクターなんかでも感染騒ぎとかあったし、
アンチウイルスソフト自体も大変になった事もあった。
まあウイルスバスター 無限ループでググれば色々出て来るよ。
801login:Penguin:2014/04/24(木) 08:19:46.99 ID:lgl4IPsd
矮小化に必死みたいだからリンク張っておく
https://www.google.co.jp/#q=s+n+o+w+d+e+n
802login:Penguin:2014/04/24(木) 08:21:56.92 ID:VVlVLGQH
OSで何かするのでなくて、アプリで何かするものなんだが。
目的に合ったアプリさえあればプラットフォームがなんであっても
そんなことはどうでもいいんだけどな。
803login:Penguin:2014/04/24(木) 08:26:52.63 ID:wMldOaho
>>782
Puppyは128MBでは動かないよ。軽いとやたら言われるけど、
最初にCDの中身を全部メモリーに読むので思ったよりメモリーを食う。
起動してしまえばメモリーの中から読むのでソフトの起動とかだけは速いけど、
基本的に動作が軽かったり速かったりするわけでもない。
256MBあればVineとかDebianとか動くし、けっこう微妙なところ。
804login:Penguin:2014/04/24(木) 08:52:46.91 ID:xpg/L/d2
馬鹿土左衛門は一生ウインドウズ使ってろハゲ
805login:Penguin:2014/04/24(木) 09:01:42.45 ID:5BJbnX4/
Windowsに恨みでもあるのか
806login:Penguin:2014/04/24(木) 09:04:41.34 ID:pCzsfVgk
お前ら何で自分の使っているディストリと自我が同一化しちゃうの?
巨人ファンと阪神ファンみたいなもん?
807login:Penguin:2014/04/24(木) 09:26:32.24 ID:VVlVLGQH
デスクトップは今のところUbuntu。(メイン機)
ノートはWinとPuppy。
住み分けはできるよ。使い慣れるとどれでも関係なく使えるし。

デスクトップは古いのが余っているので、あれこれ入れて楽しんでいる。
808login:Penguin:2014/04/24(木) 09:52:30.76 ID:2RTelYWM
>>806
もういい加減どうでも良くなって、そうなっちゃったんじゃないの?
809login:Penguin:2014/04/24(木) 10:34:59.18 ID:/Yz3Bd9t
まともな人は反応しないから目立ってるだけっしょ
そういうのって客観的に話が出来ない奴に多いし
810login:Penguin:2014/04/24(木) 12:08:32.60 ID:aCLrVra2
同じ人が毎日書き込んでいるだけだしねw

必要なのはUSBやDVDのメディア代だけで、OSに金のかからないものが多い
linuxではインストールして自分で確認すればいいだけだし
811login:Penguin:2014/04/24(木) 12:21:21.79 ID:dfFjntH+
ubuntu/Unity厨アスペすぎワロタw

気に入らないならUnityを外せばいい→初心者にそんな糞手間を求めるの?
気に入らないならAmazonを外せばいい→初心者にそんな糞手間を求めるの?
使えないのは順応性ないだけ→初心者相手に順応性を要求するの?
少しは寄付とかすれば→ アホかwwww
812login:Penguin:2014/04/24(木) 12:32:17.68 ID:O6vghf9Y
>>811
Unityが嫌だったら素直に、
xubuntuかkubuntuかUbuntu Studioを使えば良いだけの話。
どれもインスコは簡単。
813login:Penguin:2014/04/24(木) 12:43:57.15 ID:xpg/L/d2
>>811
低能土左衛門は煽ることしかできないバカクズ
814login:Penguin:2014/04/24(木) 16:45:58.95 ID:uo8sN9oJ
これだけ年月が経ってるのに
今だにGnome2とKDE3が最強格ってどういうことなん
815login:Penguin:2014/04/24(木) 17:42:44.84 ID:TF44BadV
PuppyとZorinOSだけが至高で他を使ってる奴はゴミです
816login:Penguin:2014/04/24(木) 18:04:25.59 ID:36skh56M
>>815
オイラ的には、PuppyとMintな
817login:Penguin:2014/04/24(木) 18:38:53.98 ID:D+LUZses
UbuntuやFedoraの良さがわからない低能とは話はしない。
818login:Penguin:2014/04/24(木) 18:43:47.39 ID:dfFjntH+
Ubuntuはウンチーとして悪名垂れ流してるてけど
Fedoraって空気だな
819login:Penguin:2014/04/24(木) 18:46:57.93 ID:y7Qa4kl5
うんこ色デスクトップって5年前が最後だろ
あとから来て過去のレス見て覚えたのかな
820login:Penguin:2014/04/24(木) 18:48:05.36 ID:BWerNTlh
>>818
問題なければ文句は言わないからね
821login:Penguin:2014/04/24(木) 19:05:15.40 ID:ZLGyhs9c
Ubuntu系団体とRedhat系団体は明らかに対立関係あるね
822login:Penguin:2014/04/24(木) 19:06:06.71 ID:xpg/L/d2
>>818
おまえが延々と粘着してるんだろ爺w
unity厨だのウンコだの前からなんにも変わっていない発展性ゼロの低能頑固ジジイw
823login:Penguin:2014/04/24(木) 19:21:07.14 ID:R1d+dwsK
7の値引き延長って、もう19,800円が定価でいいだろw

8.9はnexus8が来てから、値引きか
ちょっと前は「nexus8は4月末発表」って噂もあったし
824login:Penguin:2014/04/24(木) 19:22:03.41 ID:R1d+dwsK
誤爆した
825login:Penguin:2014/04/24(木) 19:31:27.40 ID:dTn2LLsk
これだからドザは
826login:Penguin:2014/04/24(木) 19:58:46.14 ID:VtNiKOfM
マカは全方位敵しかいないから大変だな(笑)
827login:Penguin:2014/04/24(木) 20:01:46.91 ID:D+LUZses
ドザってなに?
どうでもいいけど隠語使うバカが何を言いたいのかちょっと興味あって。
828login:Penguin:2014/04/24(木) 20:10:43.22 ID:con6K+wC
Ubuntuのデフォルトは今でも十分ウンコ色だ
829login:Penguin:2014/04/24(木) 20:11:05.27 ID:S/0xbodI
>>827
windows user
ググれば筆頭に出てくるくらい一般的だぞ。
830login:Penguin:2014/04/24(木) 20:22:22.80 ID:D+LUZses
>>829
一般的・・・?
もう少し世間を広く見られるようになったほうがいいぞ。
831login:Penguin:2014/04/24(木) 20:55:00.86 ID:4cAQpOWJ
ウィルスバスター不具合でPCが使えなくなる現象が発生

さて、結構大変な話題になりましたが、
WindowsXPを使っている一部のユーザーでウィルスバスターの最新アップデートを行うと、
CPUの負荷が100%になり、事実上PCが使えなくなってしまうという現象が発生。
土曜日のため、一般企業はほとんど影響がありませんでしたが、
一部の24時間営業のオンラインシステムなどが止まってしまうことで、
大騒ぎになった会社もあるようです。

http://ryokawa.blog.so-net.ne.jp/2005-04-25
832login:Penguin:2014/04/24(木) 21:09:39.50 ID:34GQpAb4
linuxは最高だぜ!!
833login:Penguin:2014/04/24(木) 21:10:47.30 ID:VtNiKOfM
コンピュータユーザ全体の1%程度しかいない某儲の極一部しか使わないからな
某儲の極一部の回りではいぱーんてきなんだろうね(笑)
834login:Penguin:2014/04/24(木) 21:20:36.91 ID:uvamVSCw
>>818
今は興奮したちんちんの先っぽの色だぉ。
835login:Penguin:2014/04/24(木) 21:21:13.92 ID:uiWEJQqa
>>833
スマホ、タブレットともに世界シェア1位だがな

あと、「2010年10月現在、上位500のスーパーコンピュータのうちの
90%以上はLinuxを使用している」だと

まあ、ここでは両方とも関係ないがw
836login:Penguin:2014/04/24(木) 22:27:02.60 ID:amjYnDW5
>>833
ユーザーでいえばもっと多いだろ
シェアでいえばそんなもんだろうが
837login:Penguin:2014/04/24(木) 22:36:11.76 ID:uPSkaVfQ
>>830
「郷に入れば郷に従え」って知ってるか?
ここは2chのLinux板だぞ
お前みたいな無知を基準に発言してやる必要なんてないんだよ
丁寧に噛み砕いたわかりやすい言葉を使って欲しいなら金払ってパソコン教室にでも行けよ
838login:Penguin:2014/04/24(木) 23:42:10.68 ID:pCzsfVgk
PuppyにもGparted、、VLC、GIMPってインストールできるの?
Puppyをちょこっと使ってみたけど、アプリケーションのインストール方法が分からん。
839login:Penguin:2014/04/24(木) 23:57:17.27 ID:S/0xbodI
>>830
ぐーぐるで検索くらいできる程度にはなったほうがいいぞ
きみにはひろすぎる世界だったか
840login:Penguin:2014/04/25(金) 00:01:45.61 ID:S5LhskEW
>>838
詳細はpuppyスレで聞いた方がいい。
GだったかQだったか忘れたけどパーティションエディタは最初からついてたと記憶してる。
GIMPも使ってた。
841login:Penguin:2014/04/25(金) 00:14:40.66 ID:AVqT+Xxl
>>838
gpartedは標準で入ってるよ。と言うかフルインストールしようとしたら、
自分でそれ使ってパーティションの設定をしないといけない。

gimpはpuppyのレポジトリにあるんじゃないかな。precise puppyなら、
Ubuntuのレポジトリから、gimpやvlcは簡単に入る。sfsで供給されてる
ものを使えと言われるがうまく動かないケースもあって個人的には嫌い。
842login:Penguin:2014/04/25(金) 05:50:51.70 ID:z3zJrhDG
>>838
アプリのインストール方法は
メニュー→セットアップ→Puppyパッケージマネージャー
基本はここから行います。
そこの検索に例えば「VLC」とタイプして検索します。
すべてのレポジトリを選んで検索すると出てきます。
依存ファイルも探してくれるので普通は全部いれます。
要らなくなって削除したければ、下の「インストール済みのパッケージ」
から探してクリックだけで削除できます。

GIMPはメモリが多くあるのならそこから探していれます。
メモリがあまり多くないなら、Puppy日本語フォーラム掲示板に行って
「追加アプリケーション」の「ポータブルGIMP」を開いてそこから
ポータブル版を落としてください。
落としたsfsファイルをクリックするとメッセージにしたがって
インストールできます。アンインストールする場合は落としたsfsファイルを
右クリック「ファイル”GIMP・・・」にカーソルを当てるとサブメニューが
開くので「Load」をクリックしてアンロードしておしまい。
843login:Penguin:2014/04/25(金) 05:57:31.83 ID:z3zJrhDG
ちなみにGIMPは「メニュー」→「グラフィック」に登録されるのでそこから
起動できます。自分の環境ではなぜか二つ登録されるのですが、どちらでも起動できます。
844login:Penguin:2014/04/25(金) 07:45:41.25 ID:on8nyaXH
以前はGIMPforPainter使ってたから自分でコンパイルしてた。
845login:Penguin:2014/04/26(土) 03:44:33.39 ID:uW/hDRv/
puppyはGUIがごちゃごちゃし過ぎてて無理。
ubuntuは異常終了ウィンドウが頻繁に出て無理。
Mint MATEの安定感は異常。LxDE入れてもUbuntu Lubuntuよりは安定してる。

今は飽きてmac使ってる。
846login:Penguin:2014/04/26(土) 07:41:05.24 ID:PdMjRdMp
お前だけだ異常終了なんてのはバカドザw
847login:Penguin:2014/04/26(土) 10:05:24.00 ID:Flox53AL
>>829
マカー、ドザ、ってDOS時代の用語
848login:Penguin:2014/04/26(土) 10:27:33.61 ID:t3H/L0Nl
>>847
で、ドザとか言ってる奴ってどういうニュアンスで使われてたか知らんで使ってるよね
849login:Penguin:2014/04/26(土) 10:30:30.01 ID:vS17EBXR
専門用語っぽい言い方に憧れてるだけだから放置するのが無難。
850login:Penguin:2014/04/26(土) 10:49:18.29 ID:kW6zXHRg
具体的に書かない不具合なんて釣りくらいのもの。

異常終了なんて何年も経験して無い。
かなりの台数でLinuxいじってるけど。
851login:Penguin:2014/04/26(土) 10:55:27.21 ID:QVBEhBni
Macは囲い込みが酷すぎる
852login:Penguin:2014/04/26(土) 11:06:02.37 ID:t3H/L0Nl
>>851
何が言いたいのかよく分からん
囲い込みって具体的にどういうこと?
853login:Penguin:2014/04/26(土) 12:09:05.71 ID:PGAeVFTW
端末を選ぶ自由度がない、ということなんじゃないか?

OSXはApple製端末にしかインストールできないから。
854login:Penguin:2014/04/26(土) 12:14:21.20 ID:/t6B0arf
Microsoftもセキュアブート入れて実質Windowsしか動かないように頑張ってるけどね
855login:Penguin:2014/04/26(土) 12:15:24.86 ID:t3H/L0Nl
>>853
そりゃまあセットで一つの製品だから仕方があるまい
昔失敗してるしね
856login:Penguin:2014/04/26(土) 13:13:22.06 ID:r4byuLk7
しっくりくるWMがない
しっくりくるWMがない
857login:Penguin:2014/04/26(土) 13:21:00.05 ID:PdMjRdMp
ウインドウズの全ては受け入れるくせに馬鹿土左衛門w
858login:Penguin:2014/04/26(土) 14:58:15.48 ID:FA8rqTaP
>>856
インストール直後にデフォで使いやすいようなものに出合えるまで何度もディストリビューションを変更とインストールしてやんよ
859login:Penguin:2014/04/26(土) 15:03:48.18 ID:Z/MXT+Lp
>>858
悪いこと言わんからとりあえずVineインストールして1年それだけ使ってみろ
絶対お前の考えが変わるから。
860login:Penguin:2014/04/26(土) 15:13:25.14 ID:nscaymnq
デフォにこだわらなくてもいいんじゃね。
861login:Penguin:2014/04/26(土) 15:24:33.14 ID:NP9HOh1Z
与えられるだけで自分で生みだすということを知らない世代だからしょうがない。
862login:Penguin:2014/04/26(土) 16:16:46.71 ID:9/Abuold
インストールのデフォのままって苦行すぎる。
最少インストじゃできること少ないし、ありとあらゆるモノを初期で入れて後で消せないとか
863login:Penguin:2014/04/26(土) 16:35:42.59 ID:Ct0Au9/Z
>>856
タイル型とか試してみれば?ウィンドウマネージャなんて活発に開発されてるのだけで軽く100はあるでしょ
864login:Penguin:2014/04/26(土) 16:41:09.15 ID:/t6B0arf
100はないな。 せいぜい20-30個だろ。
死んだのとか入れてようやく100越えられるかどうか。
865login:Penguin:2014/04/26(土) 17:17:59.06 ID:u54gOsrv
>>861
ゆとりですね、わかります

要するにゆとりには窓がお似合いだと
完全同意
866login:Penguin:2014/04/26(土) 17:45:48.04 ID:m7SGDmbM
デフォだとmintは日本語入力できない
デフォのままじゃ、無線LAN使えないのもある
867login:Penguin:2014/04/26(土) 18:02:01.25 ID:nKIrv/yK
日本語入力ができないごときで(嘲笑
日本語フォントも入ってない
WMも最初から入ってないのすらあるだろ
贅沢をいうでない
868login:Penguin:2014/04/26(土) 18:08:37.14 ID:oCBF19Mj
パッケージとして用意されていれば問題ないだろ
DebianベースのKaliなんかだとibus-mozcがパッケージで用意されてても何故か機能しないとかあるけど
それだって恐らくは必要なライブラリ用意した上でソースからインストールすれば動くだろうし
869login:Penguin:2014/04/26(土) 19:11:53.25 ID:FA8rqTaP
debianの派生より、まんまdebianでいいじゃん
先日出たjessieならお前らの大好きなデフォでintelの新し目のnicを勝手に認識
enlightenmentで軽さ比較厨も日本語入力厨も問題ない
870login:Penguin:2014/04/26(土) 19:23:07.47 ID:FA8rqTaP
あれ何この流れ
釣りはオレじゃなくて>>856だろ
871login:Penguin:2014/04/26(土) 22:27:26.90 ID:a4olSzp3
> 悪いこと言わんからとりあえずVineインストールして1年それだけ使ってみろ

今時こんな言葉に乗せられるアホいるんかね
872login:Penguin:2014/04/26(土) 22:49:41.03 ID:Z/MXT+Lp
軽い、易しい、リポジトリも充実してる、ユーザーの情報交換も活発、
意外に開発者もここを見てるらしい。何が不満なんだ????
873login:Penguin:2014/04/26(土) 23:01:37.17 ID:37ETp3Lr
Vineも一年くらいは大丈夫だろうけど、それ以降はディストリビューション自体が
存在するのかどうか不安がある。
874login:Penguin:2014/04/26(土) 23:02:24.96 ID:FA8rqTaP
>>872
Vineは昔からredhat系へのwindowsユーザーからの入門に最適だと思ってるよ
winは詳しいけどLinuxてものやらを触ってみようという初心者にはほんとうに優しい
うぶん厨の布教活動より余程まともなディストリビューションだよね
軽いてのは同意しかねるがw
875login:Penguin:2014/04/26(土) 23:16:44.98 ID:37ETp3Lr
>>874
Vine2.1.5くらいの時代はそうだったと思うよ。
よく出来た日本語版のRedHatだった。
今はRedHat系でもなくてチグハグな感じ。

Debianの安定板かRHELかどっちかのパッケージを
そのまま使ってGUIの見た目の違いと
パッケージの選択(と追加)くらいにしてほしい。
876login:Penguin:2014/04/26(土) 23:26:43.08 ID:Z/MXT+Lp
なんでそんなRedHatに拘る?一般ユーザなら飯の種にするわけでもないのに
RedHat使う意味がないだろうに、役に立つのはRedHatのドキュメンテーション
ぐらいだろ?妙なブランド試行は格好悪いだけだぞ。
877login:Penguin:2014/04/26(土) 23:27:35.80 ID:k3cz8eVt
他のディストロで日本語環境やら諸々がさくっと
簡単に出来てしまう昨今では埋没するのも致し方がないな
久々にいじってみようかと思ったがtorrentがないんだな 困った
878login:Penguin:2014/04/26(土) 23:55:42.54 ID:nKIrv/yK
>>872
まだ、aptなんてなくて自分でパッケージをダウンロードしてアップデートしてたころはそれでよかった
軽いし、易しいかもしれないが、所詮日本国内ローカルディストリ
決してパッケージが充実しているとは言いがたい
879login:Penguin:2014/04/27(日) 00:03:39.73 ID:C6yPUb8V
>>875
そうそう、2.1.5のあたりは使ってた。
欲しいパッケージがない場合は、自分で適当なRedhatもしくは派生のsrpm探してきて、場合によってはspecファイルを書き換えてインストールもしてた
でも、あるときそうやって探してる時に、Ubuntuってのがやたら目に付くようになった。
ああ、Ubuntuってのを使うとこんなことしなくても、なんでも揃いそうだなと試しに入れてみたらあまりに簡単でそこからVineは使わなくなった。
880login:Penguin:2014/04/27(日) 00:15:03.52 ID:GbOZvShK
>>879
足らないlibを探す旅はもう沢山だと日本語環境が整ってきたRedhatに乗り換えたあの日・・・
881login:Penguin:2014/04/27(日) 00:24:44.05 ID:UECCsfIl
potatoのdselectも優秀だったよ
その経験があるならslackpkgで余裕じゃんか
882login:Penguin:2014/04/27(日) 00:51:01.94 ID:Rp4sarZL
>>876
webに転がってるredhatのドキュメントが役に立ったという記憶にない
たまーに検索に引っかかるけどコレジャナイ、しかも古い感じの文書、そんな感じ
gentooの文書は役に立つし面白いのだけど、redhatは要らんし邪魔だ
883login:Penguin:2014/04/27(日) 01:49:22.95 ID:0apwvkvu
こんな奴らを相手して成功してるマイクロソフトはホントすげーと思う
884login:Penguin:2014/04/27(日) 02:40:23.98 ID:iNXb2cvX
gentooはいつも最新の文章だからな
linuxのドキュメントで一番信用できる
885login:Penguin:2014/04/27(日) 04:57:51.62 ID:Q6EJgtsi
>>883
頑張ってるのはサードメーカーだし
ゲームが出来るから窓タブはこれから巻き返す!とかって風潮
Windows自体には価値はないよ
886login:Penguin:2014/04/27(日) 05:08:35.61 ID:scNZ2OSI
vineはいろいろ足りてないし超絶不安定ときてる
10年前ならいざ知らず、今は選択肢に入らないだろうね
887login:Penguin:2014/04/27(日) 08:05:47.84 ID:0bD78R1c
検索して一番ヒットするのは、結論まで到達していないゴミみたいな情報だけど、Ubuntu。
一番役に立つのはCentOS。
vineとかgentooとか存在は知ってるが、文書がヒットすることなんて無いよ。
888login:Penguin:2014/04/27(日) 08:11:49.85 ID:dtTbxD2E
VineはCentosの情報を流用すればおk
889login:Penguin:2014/04/27(日) 09:09:23.72 ID:P3npbaFx
Vineの情報ならまずはVineLinuxサイトのドキュメントを見ればいい
ttp://vinelinux.org/documentation.html

そこでなければMLかユーザーフォーラムで
ユーザーフォーラムはgmailで登録できるから敷居も低い
890login:Penguin:2014/04/27(日) 09:12:33.94 ID:Rp4sarZL
数少ないCentOSのドキュメントにひっかかって
更にそれが役に立つことは皆無

気がついたら世の中deb系で回ってる
891login:Penguin:2014/04/27(日) 10:05:35.18 ID:OAsEYrBR
Vineは標準(Vine Plusも含めて)で用意されてるパッケージしか使わないなら
面倒はないと思う。パッケージも比較的センス良く選ばれてると思う。

問題はそこにないソフトを自力で入れるときだな。CentOSの情報なんて、
今のVineに直接役に立つことは少ないと思う(Linuxに普遍的なことなら別だけど)。
ライブラリが古いのでrpmやsrpmをそのまま入れようとしても
入らないことも多くて厄介。
確かに、日本語化はかなりよくなった他のディストリビューションと比べても完ぺきだけど。
892login:Penguin:2014/04/27(日) 10:28:46.99 ID:C6yPUb8V
>>880
そうそうw
◯◯に依存していますってなるから、そいつを探してきて、段々膨大になって、Vineでも用意されてるけど、古いパッケージだとか、何処に手を入れていいのか収拾つかなくなってめんどくてVineは永久にディスった
派生でやれば、セキュリティパッチが滞るとかも少なくなって、少ない開発リソースでも開発力があがると思うのに、Dice-Kは何にこだわってるんだろう?
893login:Penguin:2014/04/27(日) 11:26:10.48 ID:0bD78R1c
deb系の情報は検索にヒットしても役に立たないド素人の日記か、
対応途中で放置のUbuntuのBugトラックばかり。マジで邪魔なので滅んで。
894login:Penguin:2014/04/27(日) 11:44:07.56 ID:2i2PD0gZ
gentooがヒットしない・・・とか言ってる奴って
英語を脳内から除外してるんだろw
895login:Penguin:2014/04/27(日) 13:22:30.67 ID:iNXb2cvX
日本語情報もgentooは他のディストリより豊富だよ
世界のgentooコミュニティの中では日本が一番規模が大きいし
896login:Penguin:2014/04/27(日) 14:06:53.97 ID:TJ/wdZej
えっ
897login:Penguin:2014/04/27(日) 14:14:37.59 ID:Rp4sarZL
gentooの情報はよくまとめられてるけど
なにかの足しに読む程度、追ってまで読まない
898login:Penguin:2014/04/27(日) 15:08:55.10 ID:C6yPUb8V
>>893
泥船弱小Vineの情報なんて誰も使ってないんだから公式以外にあるわけなかろう
お前が泥船とともに沈めよ
899login:Penguin:2014/04/27(日) 15:41:31.35 ID:T6NVfiwV
各ディストリの違いは何ですか?
デスクトップ環境だけですか?
900login:Penguin:2014/04/27(日) 15:46:34.55 ID:dPsQweW8
糖質の妄想ってほんと怖いな
なぜか頭の中でID:0bD78R1cがvineを使ってる/薦めてることになってる
901login:Penguin:2014/04/27(日) 16:15:19.71 ID:S/85BFsk
icewmとかfontconfigとかその他パッケージの詳細な設定などを
webで調べていると大抵ArchWikiにヒットして解決します。
俺が使ってるのはdebianだけど。
902login:Penguin:2014/04/27(日) 17:02:32.66 ID:W3bq5xWi
おいおい、Vineの良さはTeX環境が整っている点だろ
903login:Penguin:2014/04/27(日) 17:06:56.40 ID:p0I1FH9R
>>899
パッケージマネージャーが違ってたり
その中に含まれてるパッケージのコンパイルオプションも違ってたり
カーネルや各パッケージに独自のパッチが当たってたり
ディレクトリ構成が違ってたり起動スクリプトが違ってたり
ディストリ独自の設定ツールがあったりとかいろいろ
904login:Penguin:2014/04/27(日) 18:09:20.92 ID:1pyY4KYj
ドキュメント量多いし中身も有益だし大抵のバグは対処法ググれば
出てくるけどGentooはオススメLinuxスレ向けではないわな
905login:Penguin:2014/04/27(日) 18:14:33.08 ID:Rp4sarZL
うむ
906login:Penguin:2014/04/27(日) 19:48:41.07 ID:T6NVfiwV
>>903
ありがとうございます
907login:Penguin:2014/04/27(日) 20:04:11.29 ID:P3npbaFx
>>898
泥船君、なつかしいなあ!
君、まだVineに粘着してたのか
もう何年になることか。余程Vineが気になるんだねw
ご苦労さま
908login:Penguin:2014/04/27(日) 20:12:59.66 ID:hhUwjICy
>>754
Operaはバージョン12系が軽いです。カスタマイズ性にも優れていて。
スタイルシート、JavaScriptに対応したウェブブラウザではたぶんいちばん軽快でした。

PentiumIII 500MHz 192MBのマシンでも実用的に使えました。
ただしFlash Playerは別ですが。

残念ながらOperaは15系からChromiumと同じエンジンになってしまい、
重くなってしまいましたが。
909login:Penguin:2014/04/27(日) 20:35:38.50 ID:8i4rgqIg
FirefoxESRを使っているが問題ないぞ。
910login:Penguin:2014/04/27(日) 21:46:46.64 ID:OAsEYrBR
>>908
Operaの最近のは重いも何も不安定で使いたくないんだが。
12はよく出来てるが将来性ないよな。
PuppyはOpera12で現実的な軽さになったが一発屋で終わりそうだな。
911login:Penguin:2014/04/27(日) 22:08:34.13 ID:02diSH84
別に不安定とは感じねえなあ。。変なの。
912login:Penguin:2014/04/27(日) 22:21:29.18 ID:8i4rgqIg
OperaのHPみたら判るが、あのブラウザもう終了している
913login:Penguin:2014/04/27(日) 22:50:00.22 ID:7etz01EG
メモリ2GBぐらいないとchromeはきついな
firefoxのほうがなんぼかマシ
そいやlubuntuデフォのブラウザchromeからfirefoxになったね
914login:Penguin:2014/04/27(日) 23:05:56.42 ID:OAsEYrBR
chrome(chromium)もFirefoxも五十歩百歩かと。どっちも結構重い。
915login:Penguin:2014/04/27(日) 23:49:14.19 ID:xPoqtp8B
firefoxはムダなアドオン積み過ぎなければ1Gで十分
916login:Penguin:2014/04/27(日) 23:54:41.96 ID:JKoeanYH
ウェブブラウザさえあれば、重いアプリをインストールする必要はもうありません。とか言っていた時代が懐かしい。
いや、確かにブラウザがあればほとんどのことが出来るようになったけどさ…。
917login:Penguin:2014/04/27(日) 23:56:21.00 ID:1zuvcvC+
メモリを食わなくて描画が速いブラウザってぶっちゃけ良いのが無いよね
midoriはメモリ管理が甘いところが惜しい
918login:Penguin:2014/04/28(月) 00:10:20.58 ID:i5keG79T
正直、一般的な機能を持ったもので一般的な使い方をするならどれも重いよ
コンテンツ自体が重いのでどうにもならない
919login:Penguin:2014/04/28(月) 00:12:17.30 ID:rJ6cLUym
>>917
っdillo……ナンデモナイw
920login:Penguin:2014/04/28(月) 00:21:32.53 ID:qa1Phpk0
>>917
ubuntuでmidori使ってるけど最近のは落ちる頻度はぐっと減ったと思う
フォントのボールドは相変わらず気持ち悪いけど
921login:Penguin:2014/04/28(月) 00:44:46.47 ID:Q0TWEqHS
webブラウジングは要求スペックが高い作業であることが理解されない
922login:Penguin:2014/04/28(月) 01:04:37.86 ID:XrX4cIEy
Midoriだとradiko聞けないorz
923login:Penguin:2014/04/28(月) 01:11:02.46 ID:CVmFRgGb
>>922
おいおいMidoriでやってみたら夜中なのに大音量で鳴っちまったじゃないか
924login:Penguin:2014/04/28(月) 01:17:18.97 ID:E24V1Grq



ちゃんでぇっす・・つこうてるやついたのか
925login:Penguin:2014/04/28(月) 01:28:14.47 ID:UBEz7yvx
>>921
制作側の問題もあるよな。
926login:Penguin:2014/04/28(月) 01:32:49.93 ID:ID3xr8cu
midorってたまに話題になるけど、常用できるレベルじゃないよな。
927login:Penguin:2014/04/28(月) 01:36:15.17 ID:Q0TWEqHS
midoriはキーボードのみ操作がわりと整ってて重宝する
928login:Penguin:2014/04/28(月) 03:13:47.98 ID:d4RNy10U
midori 0.5.8は常用できる
929login:Penguin:2014/04/28(月) 04:12:26.76 ID:UBEz7yvx
midori 0.4.3
があったのでいれてみた。いいね常用します。
930login:Penguin:2014/04/28(月) 05:14:27.66 ID:O0Cul0i4
midoriって全てにおいて絶妙に使いづらいんだよな
痒いところに手が届かないを体現した感じ
そのわりに凄い軽いってわけでもないし
931login:Penguin:2014/04/28(月) 08:21:15.92 ID:3Tjfh3vQ
Opera12.16は最高傑作なのに
あの開発技術がこのままウェブブラウザの過去の歴史の中に
埋没していくのは本当にもったいないです。
932login:Penguin:2014/04/28(月) 08:25:23.05 ID:2y7iNygT
>>917
Seamonkey
933login:Penguin:2014/04/28(月) 10:34:43.64 ID:GYk+GO5A
opera好きだったのになあ
934login:Penguin:2014/04/28(月) 14:30:57.89 ID:oKEIMrL4
>>931
本当にこれ
935login:Penguin:2014/04/28(月) 14:37:58.68 ID:UBEz7yvx
【IT】インターネットは「CIAのプロジェクト」、露プーチン大統領が警告 [4/25]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398655795/

こんな話聞くとlinuxが優位に立つよね。
936login:Penguin:2014/04/28(月) 15:08:30.51 ID:3Tjfh3vQ
Operaは任天堂が採用したブラウザでもあった。
937login:Penguin:2014/04/28(月) 16:36:35.92 ID:VhRWVqYB
Operaは貴重なスペース縦100ラインくらい広告にして自滅しただけだ
上が馬鹿だから失敗した実例だ
938login:Penguin:2014/04/28(月) 17:44:03.56 ID:oAldQj6b
何がお勧めなのか正直わからん
939login:Penguin:2014/04/28(月) 17:47:26.32 ID:EhBadkny
>>938
ググって出てくる有名どころを片っ端から試してちゃんと動いたディストリが君へのおすすめ
940login:Penguin:2014/04/28(月) 18:03:10.81 ID:1qFikW1c
マシンスペックがないとどれ選んでも必ず一つや二つ不満があるよな
Arch系で好きな様にやっちゃった方がいいのかね
でもそうするとそれが億劫になるという罠
941login:Penguin:2014/04/28(月) 20:13:50.94 ID:r/CPBXK6
me時代の低スペックノートでもそれなりに動くんでlinuxBean使ってる。
942login:Penguin:2014/04/28(月) 20:42:39.40 ID:7AakUZ+W
>>940
中古パソコン3台もってるけど1つはdebian 2つ目はArch 3つ目はLFSにしてるよ
943login:Penguin:2014/04/28(月) 20:57:09.57 ID:BWlL9C5Y
ubuntu10.04からの以降時期に候補になったのがarchとdebianだったけど
結局debianを選んだな
944login:Penguin:2014/04/28(月) 21:27:39.45 ID:Xt54l9bj
archはパーティション分けで詰んでインストールすらできなかった情弱でございます
945login:Penguin:2014/04/28(月) 21:47:04.28 ID:sBa+pmjC
>>931
たしかにOperaも12系までは比較的軽くていいブラウザだったよねー
ページソースが重めなサイトでもサクサク動いてたから、メインブラウザとして使ってたわ。(その時は同じロースペックでもXP環境での話だが…)

ただ、グーグルのリッチクライアントWebアプリと相性が悪かったのは玉にキズだったけど

うちもベースエンジン変わってしまってから嫌気が差してChromeやクロニュームに変えちゃったわ。
まあ、同時期に携帯からAndroidスマホに変えたのもあって、当時Bookmarkを簡単にSyncできる点に惚れちまったのもあるんだがさ。
946login:Penguin:2014/04/28(月) 21:50:22.20 ID:sBa+pmjC
>>936
発売当時は「携帯初のフルブラウザ」で一部ユーザにウケた「京ぽん」の存在も忘れないであげて…
947login:Penguin:2014/04/28(月) 22:13:15.83 ID:DunysCXM
>>941
me時代だと、

CPU:500mhz~1ghz
メモリ:128mb〜256mb
ぐらいか

ブラウザ使うと、大変そうだなw
948login:Penguin:2014/04/28(月) 22:37:48.56 ID:BWlL9C5Y
その世代だとWin2kが無双だね。いや、だったねだな。
ちなみに代替案はない。
使い続ける良い買い換えたほうがお得だよ。
949login:Penguin:2014/04/28(月) 22:38:01.95 ID:U7GtoEJS
xpからの乗り換えでLinuxをしばらくの間いろいろいじって使ってみてふと気がついた
俺はxpに興味がなかったようにLinuxにも興味がない
ブラウザがまともに動いて動画が再生出来れば目的はほぼ達成できディストロはどれでもいい
マシンのスペックがWin8適用条件を満たしてるから悩むことはなかったw
950login:Penguin:2014/04/28(月) 23:49:41.24 ID:ZNxdLjlo
tgifつかいたいでしょう
951login:Penguin:2014/04/29(火) 00:00:58.33 ID:5F9QPl/Q
>>944
パーティション分けなんて他のGUI使えるディストリのLiveCDでやりゃ良い
実際のインストール作業はpacstrapだけなんだから
952login:Penguin:2014/04/29(火) 00:13:20.79 ID:jeePkgkE
>>947
セカンド機だけど、つい最近までペンティアム3・666Mhz、メモリ256MBの15年物PCを
使ってたけど、確かにブラウザはまあしんどかったわw
953login:Penguin:2014/04/29(火) 00:17:20.58 ID:0eVDaE5/
このクソジジイ供昔話はよそでやれやボケ
954login:Penguin:2014/04/29(火) 01:07:11.00 ID:M3uoXZcK
MBPretinaに入れたいんだけど、Retinaに対応したところか対応する方法ってあります?
955login:Penguin:2014/04/29(火) 01:17:57.86 ID:cEPvTEfF
>>954
そのくらい自分で調べようとは思わないのか?
対応したディストリビューションはあるけど、こんな事も1人で解決できない低脳は洒落乙OSを使ってた方がいいぞ
周りに迷惑だから
956login:Penguin:2014/04/29(火) 02:18:15.73 ID:cH62YyrL
midori 0.5.8が落ちた…
957login:Penguin:2014/04/29(火) 02:48:21.54 ID:h9Wyy1pa
>>929ですが、アンインストールした。
いまいちだった。
958login:Penguin:2014/04/29(火) 03:44:35.51 ID:tFRXcgoG
32bitよりも64bit向けにディストロは力を入れてるから、BIOSも古くメモリもストレージ
も少ない既成のPCでは、いくらLinuxでも限界がくるだろう。
959login:Penguin:2014/04/29(火) 04:00:11.47 ID:GLpl5T3z
定番中の定番、基本、スタンダ一ド、王道であるdebianこそオススメである。
960login:Penguin:2014/04/29(火) 05:12:32.65 ID:cEPvTEfF
個人ユーザーを対象にしての話しだけど、Linuxを使えるようになりたい入門者に薦めるなら今だったらUbuntu Desktop LTSが一番だと思う
吊るしの状態でも最低限の環境が整ってるし、特集してる雑誌やムック、解説サイトの数も多い
ある程度Ubuntuに慣れればdeb系の他のディストリへの移行は楽だし、習熟すれば他の系統にだって違いを認識した上で移行できる
まぁ、個人で使う分にはdeb系だけで十分だと思うけどね
961login:Penguin:2014/04/29(火) 05:26:33.76 ID:CfUJA3wq
>>952
似たようなスペックのDynabookにUbuntuServer入れて使ってるな
コンソールで、コンパイルとかしなきゃ普通に使える
962login:Penguin:2014/04/29(火) 05:49:59.34 ID:eJoZ2v9d
>>952
もうラズパイあたりのほうがマシな気も
963login:Penguin:2014/04/29(火) 07:32:09.01 ID:w/sxAHbp
x立ち上げずすべてCUIでやればメモリ64でもいけるぞ
964login:Penguin:2014/04/29(火) 08:28:53.81 ID:CfUJA3wq
Arch Arch言うんで、今Archのインストールやってみてる
これ、なかなか大変だな。
965login:Penguin:2014/04/29(火) 09:14:50.25 ID:8KHQf0Z3
X立ち上げずにコンソールにアンチエイリアスと256色表示ができればな
966login:Penguin:2014/04/29(火) 09:53:41.17 ID:pSwUExFA
>>964
本当に大変なのはセットアップが終わってから
さあ使おうかってときに足りないものが沢山見えてくる
967login:Penguin:2014/04/29(火) 10:40:50.43 ID:PDCau0/v
>>966
それでセットアップが終わったと言えるのだろうか?
968login:Penguin:2014/04/29(火) 10:42:57.69 ID:CfUJA3wq
挫折した。ディスプレイマネージャが起動しない。。
おとなしくUbuntu使ってます。。
969login:Penguin:2014/04/29(火) 10:53:22.69 ID:w2RzwxEs
>>967>>966
「Linuxを勉強したい」とネットブックスレで初心者質問したら、Archを勧められたよ。
手動でセットアップして行かなければならないから、その過程が勉強になるんだって。
970login:Penguin:2014/04/29(火) 11:05:05.96 ID:76ZGXAb0
>>969

ありがちな答え。あとDebianも薦めるやつとか出てくるはず。
基本だからとか、どうせ勉強するならとか言ってね。
もちろん、linuxをやるために生まれてきたような稀有な人ならともかく
最初っからじゃ挫折することが目に見えてる。

ネットブックでもメモリが2Gだったらとにかくubuntuから初めてみたらいい。
971login:Penguin:2014/04/29(火) 11:10:37.45 ID:0IpIiEaR
というかdebianそんなに難しいか?
972login:Penguin:2014/04/29(火) 11:24:02.27 ID:h9Wyy1pa
初心者だけどDebianのインストールはうまくいった。
973login:Penguin:2014/04/29(火) 11:27:11.36 ID:HIDAA5Q7
そりゃdebianにはインストーラーがあるからな
archも一時期インストーラーがあったんだが
メンテが面倒という理由でなくなった
974login:Penguin:2014/04/29(火) 11:34:12.40 ID:5F9QPl/Q
GPTとかUEFIのサポートは無理だと判断してインストーラあきらめたって感じだね
975login:Penguin:2014/04/29(火) 11:36:13.42 ID:bZk94Hgv
>>971-973
今のDebianはOSのインストール自身は簡単だな。
実は一番簡単な部類じゃないだろうか。職場のPCがプロキシ下にあるけど、
最初からインストーラが聞いてくれるのはDebianだけ。

後から、プロプライエタリのソフトを入れる時に、標準のレポジトリで
Ubuntu、MintならできてDebianは出来ないというケースが出てくるので、
そこをクリアできない人なら、Ubuntu、Mintを選ぶといいと思うし、
現状は(PCがよほど古くてPAEカーネル不可とかじゃなければ)
個人ユーザーがDebianを選ぶメリットはそれほどないかも。
976login:Penguin:2014/04/29(火) 11:41:28.81 ID:h9Wyy1pa
>>975
Debianはリポジトリの扱いはわかりにくかった。
apt-getを覚えればそんなことないけど。
977login:Penguin:2014/04/29(火) 11:44:31.39 ID:axrBndBF
>>968
systemctl enableして再起動すれば起動しないか
978login:Penguin:2014/04/29(火) 11:48:34.05 ID:cEPvTEfF
Archはコンセプトからして初心者向けじゃない
Linuxにある程度精通した上で最適化を目指したいようなギークじゃないと使いこなせないよ

Debianは他のdeb系ディストリビューションの情報を含めれば情報が多いけど、
それはある程度わかってる人じゃないと理解できないと思う
それと、導入直後から最低限の環境は整ってるけど、Firefoxの名前が違ったり、
nonfreeのパッケージを入れようとすると一手間必要って言うのがハードルを上げちゃってる気がする
これはDebianの思想だから仕方ないけど、そこを理解してない人からしたら意味不明だと思う

UbuntuはGUIでの操作を解説したサイトが他のディストリビューションより圧倒的に多い
さらに、雑誌などで特集されてるから最低限のカスタマイズ?は本に書かれた通りにやれば何となく出来る
まずはGUIで使って少しずつCLIに慣れていけば、他のディストリビューションに移行する時も拒絶反応は出難いと思う
979login:Penguin:2014/04/29(火) 12:11:42.12 ID:3Ucil1TN
運用したいのなら、RHEL(CentOS, SL)、Debian、FreeBSD
カナリヤやりたいなら、Fedora、Ubuntu
OS自体で遊ぶなら、NetBSD

これガチな
980login:Penguin:2014/04/29(火) 12:14:26.36 ID:5F9QPl/Q
>>978
Unityなんて使っててもLinux全体で使える汎用的な知識なんて全く得られないよ
Ubuntuはいろいろなパッケージに独自パッチあてまくってて他のディストリビューションと互換性なくなっちゃってるしね
981login:Penguin:2014/04/29(火) 12:19:06.30 ID:PDCau0/v
>>980
「Linux全体で使える汎用的な知識」って例えばどんなこと?
で、それを得るにお勧めなのはどれ?
982login:Penguin:2014/04/29(火) 12:30:32.43 ID:bZk94Hgv
>>979
Debian→Ubuntuだと思い込んでる人よりは正しい認識だけど、
UbuntuはLTSがあるから普通に運用できるよ。

本当に長期でサーバーを使うとかならRHEL系がいいだろうけど、
(デスクトップとして使う場合は特に)プロプライエタリのソフトを
入れるのがDebian以上に面倒に感じる。どうやっても動かなかったりするし。
983login:Penguin:2014/04/29(火) 12:31:06.68 ID:bWHc3jqU
もうunity推す奴はスルーでいいだろ
どうせキチガイなんだから
984login:Penguin:2014/04/29(火) 12:34:57.19 ID:16/5Lw/0
>>980
汎用的な知識やらと、Unityに何の関係があるのか
CUI一本でLinuxを使うならGUIが何だって関係ないし、GUIも使っていくならそれこそどんなデスクトップ環境でも一緒だろ
本人が使いやすいと思うものを使えばいい
985login:Penguin:2014/04/29(火) 12:40:41.64 ID:cEPvTEfF
>>979
禿同

>>980
ブラウザやオフィスなどのアプリを使う程度ならUnityだろうがMATEだろうがそれほど違いはない
俺が入門者にUbuntuを薦めてる理由は、最低限の設定がGUIで完結するから
細かい設定をしようと思ったら最終的にはCLIになる
たしかにUbuntuは独特な部分もあるけど、いきなりDebianを使い始めるよりは、
Ubuntuに慣れた上で違いを意識しながらDebianに入門する方が障壁が低いだろ?
986login:Penguin:2014/04/29(火) 12:42:55.13 ID:HIDAA5Q7
>>979
具体的にNetBSDの何がいいのか後学のために知りたい
特にFreeBSDに比べて
987login:Penguin:2014/04/29(火) 12:42:57.94 ID:bZk94Hgv
>>984
Unityは、最初触った時にどうやってTerminal出すんだよ!とイラっとする。
後日、Linusも同じこと言ってXfceに乗り換えたらしいという話を聞いて納得した。
あれだけでも、なんとかしとけばイメージが違うのに。

ソフト一覧も簡単に出せたらそう使いにくいばかりでもないと思うが、
Unityを入れてる環境はソフトのメニューバーがマックみたいに上に行ってしまうので、
そういう点でもやや使いにくいというか慣れが必要だな。
988login:Penguin:2014/04/29(火) 12:43:58.93 ID:eJoZ2v9d
むしろLinuxの勉強、Linuxで飯食っていきたいってならCentOSないしはFedoraになるような
989login:Penguin:2014/04/29(火) 12:48:11.39 ID:bZk94Hgv
ごめん。Linusが文句言ってたのはUnityというよりは
Gnome3かな。Gnome shellも同じようにひどい。
990login:Penguin:2014/04/29(火) 12:56:32.14 ID:cEPvTEfF
>>987
雑誌の特集にはターミナルの出し方くらい書いてあるから入門者には関係ないだろし
まぁ、慣れたら好きなDM使えば?って思うけど、初めは情報が出来るだけ多くヒットする環境の方が問題解決しやすいよって思う

>>988
初めて触ったのがCentOSだったけど、解説サイトのコマンドの意味が全くわからず1日で心が折れた
一発目からあれは相当根性があるか、意味もわからずリファレンス通りやって「出来た、ラッキー」って思える奴じゃないと無理だと思う
991login:Penguin:2014/04/29(火) 12:56:59.33 ID:fLB1D3XA
unityのグローバルメニュー
あれまったく要らないと思う
だれが得してるの?
ネットブックのような画面の小さいPCか?
EeePCで使ってみてグローバルメニューが便利と感じたことがないが…
992login:Penguin:2014/04/29(火) 12:57:43.89 ID:wCW/FZ9/
>>990
> 初めて触ったのがCentOSだったけど、解説サイトのコマンドの意味が全くわからず1日で心が折れた
それは見たサイトが悪かったんじゃね。
993login:Penguin:2014/04/29(火) 12:59:53.36 ID:cEPvTEfF
>>987
>>990がなんかおかしい…
以下修正だけど「思う」ばっかだな
まぁ、こう思ったんだ

雑誌の特集にはターミナルの出し方くらい書いてあるから入門者には関係ないだろし、
そもそも入門者はCLIなんか出来れば触れずに済ませたいって思ってるんじゃない?
まぁ、慣れたら好きなDM使えば?って思うけど、初めは情報が出来るだけ多くヒットする環境の方が問題解決しやすいよって思う
994login:Penguin:2014/04/29(火) 13:10:17.73 ID:TTOGNPeB
ubuntu+lxdeが快適すぎる xpから移行したがなんの問題もなし
全く知識なかったがググりまくって環境整えた 全てはエロ動画のために
全てはエロ動画のために
995login:Penguin:2014/04/29(火) 13:11:48.19 ID:cEPvTEfF
>>992
そうかもしれない…
けど、何かやろうとしても解説サイトはCLIでの設定方法ばっかりだし、
各コマンドの解説がないから、自分が今何やってるのかわからないしで辛かった
まぁ、UbuntuでもGUIだけじゃ完結しなくて部分的にCLIでも設定したけど、
全部じゃなかったからコマンド一つ一つ調べることが出来たんだと思う
ここまで書いて思ったけど、結局は自分のモチベーション次第なのかもしれないな
996login:Penguin:2014/04/29(火) 13:13:36.65 ID:cEPvTEfF
>>994
尊敬に値するわ
まさにエロは男の原動力だな
997login:Penguin:2014/04/29(火) 13:24:19.51 ID:w/sxAHbp
また役立たずの老害基地外がunityを叩いて溜飲を下げてるつもりだな
いつもここはそう
ホント馬鹿しかいなんだよな
998login:Penguin:2014/04/29(火) 13:30:54.99 ID:bWHc3jqU
ほらキチガイでしょ
相手にしちゃダメよ
999login:Penguin:2014/04/29(火) 13:31:42.28 ID:PDCau0/v
>>997
まあでも批判されても仕方がない部分がUnityにはあるよ
良い点って何かある?
次スレでもいいからレスお願いね
1000login:Penguin:2014/04/29(火) 13:34:53.37 ID:cEPvTEfF
>>1000ならWheezyがLTSになる

>>999
DMにこだわりないんで…
強いて言えばUbuntuの解説サイトで使われるキャプチャがUnityのままだから初心者にはわかりやすいかな?くらい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。