USB外付けHDDのマウント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
CentOS6.4でUSB外付けHDD以下の様なマウント環境にしたいと思っています。
・起動時にマウント
・ケーブル切断時アンマウント
・ケーブル接続時マウント

まず、以下の様に設定/etc/fstabを設定してみたら、起動時はマウントしたが
ケーブル切断時にアンマウントされず、再度ケーブル接続時には/dev/sdb1ではなく
/dev/sdc1で認識して2重マウントされました。
----------------------------------------------------------------
UUID=xxxxx-xxxx-xxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx /mnt/usb ext4 defaults 0 0
----------------------------------------------------------------

次に/etc/udev/rules.d/80-usbhdd.rulesを以下の様に書いてみたら
ケーブル接続時はマウントされケーブル切断時はアンマウントしたものの
起動時にマウントしませんでした。(/etc/rc.localにmaunt -aを書いても無理でした)
----------------------------------------------------------------
ACTION=="add", ENV{DEVTYPE}=="partition", ENV{ID_FS_UUID}=="xxxxx-xxxx-xxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx" RUN+="/bin/mount -U $env{ID_FS_UUID}"

ACTION=="remove", RUN+="/bin/umount /mnt/usb"
----------------------------------------------------------------

申し訳ありませんが、解決策を教えて下さい。
どうかよろしくお願いします。
2login:Penguin:2014/03/21(金) 12:03:00.78 ID:5J9p47iq
autofsはアクセスしたときしかマウントしないからダメなんですよねぇ
3login:Penguin:2014/03/21(金) 12:23:01.36 ID:TlIvqwz8
質問はこちらで。

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 210
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1393143387/

>>1
削除依頼出しといてね。
理由は「重複」で。
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
4login:Penguin:2014/03/21(金) 12:31:55.14 ID:5J9p47iq
>>3
りょうかい
5login:Penguin:2014/03/21(金) 18:46:12.85 ID:32NTU8rv
なんで単独質問スレ立てるん?vipperだから?
6login:Penguin:2014/05/21(水) 08:04:17.83 ID:KlzQ6luv
質問はこちらで。

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 212
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1399900146/
7login:Penguin:2014/11/03(月) 18:14:27.53 ID:hR03nFuw
以後はこちらで。

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 215
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1411579434/
8login:Penguin