Xubuntuビギナーズpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Xubuntu_Beginners_Thread
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
X u b u n t u _ B e g i n n e r s _ t h r e a d
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
        ┏━━━━┓ 
        ┗━━━┓┃
        ┏━━━┛┃ 
        ┃┏━━━┛
        ┃┗━━━┓
        ┗━━━━┛

     Xubuntuビギナーズ保管庫+
    ttp://catwalk951847.blogspot.jp/
2Xubuntu_Beginners_Thread:2014/03/09(日) 20:47:55.47 ID:PTKygtH2
立てておくよ
3login:Penguin:2014/03/09(日) 21:23:14.29 ID:o1Tes2VL
※注意※
このスレは(元)コテハンとの馴れ合いスレです。
Xubuntuについての質問やトラブルの相談をしたい方は
↓のスレを使ってください。

Xubuntu Part3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1386853194/
4login:Penguin:2014/03/09(日) 22:02:51.03 ID:PTKygtH2
アンチきた^ー^ ひさですw ゾンビ化したのか?
5login:Penguin:2014/03/09(日) 22:15:20.69 ID:PTKygtH2
Xubuntuビギナーズpart1
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1388894659/l50

(また忘れてた)
6login:Penguin:2014/03/09(日) 22:39:03.57 ID:PTKygtH2
Xubuntuビギナーズ保管庫+
http://catwalk951847.blogspot.jp/
7login:Penguin:2014/03/12(水) 00:38:42.72 ID:weLxts0I
 起動時に、bluman アプレットがクラッシュする問題、 xubuntu 12.04 からずっと起こってるんだな。

  home ディレクトリのフォルダ名を日本語→英語にすると起こる問題とは思わなかった。(osインストールしたら
まず最初に変更してしまうので)

  .gconf/apps/blueman/transfer/%gconf.xml の
  stringvalueの値が"/home/ayweak/公開" と日本語のままのせいでクラッシュするらしい。公開→Publicでエラー
 がでなくなった。

 ネット上に情報載せてくれている方、感謝! でも2年前からわかっている問題なんだからいい加減
 対処してほしい。


  日本語周りに起因するエラーはずっと残ったりするなあ。youtubeとかHuluでフラッシュが文字化けする問題も
 まだそのままだし。これも対処法はネット上で情報が見つかるけど、何とかならんもんか。

  

  
8login:Penguin:2014/03/12(水) 08:21:07.19 ID:kmtPxyU3
おはようございます
>>7 
おつかれです。確かに「公開」になってますね。知りませんでした^^;
youtubeなどの文字化けも気になったことがなかったので(略)
9login:Penguin:2014/03/12(水) 08:51:35.99 ID:kmtPxyU3
なるほどこういう用途か。
bluetoothサービス(無線)を利用してアプリ「blueman」でスマホからPCに転送とかやるわけですね
http://blog.livedoor.jp/vine_user/archives/51910302.html
10login:Penguin:2014/03/13(木) 08:13:34.88 ID:ROUPVpfg
相変わらずXubuntuが安定してる。やることがないな。
11login:Penguin:2014/03/13(木) 17:51:08.46 ID:YH/NYQ0h
では壊そう
12login:Penguin:2014/03/14(金) 10:11:20.57 ID:d0BiCi4r
メンテ
13login:Penguin:2014/03/14(金) 10:36:26.81 ID:d0BiCi4r
Midnight Commander使ってたらいきなりマウスが効かなくなった
正確に言えば、TerminatorとかXfce4-terminalだとダメでXtermとかだと使える
インスコし直してもダメな模様。
14login:Penguin:2014/03/14(金) 17:00:18.24 ID:WITnkbwK
ライブUSBのPersistent Modeで試してるんだけど
ログオフしてログインすると、
言語サポートが英語に変わっちまうんだけど、なんでかね?
言語サポートから、英語と日本語以外の言語を削除してない時は、
よく分からん言語に変わってた
15login:Penguin:2014/03/14(金) 17:22:07.62 ID:d0BiCi4r
言語サポートで、普通は「英語と日本語」のみ読み込んだ状態で
日本語の方が上になっている。もし英語が上ならドラッグアンドドロップで上位にする。 
そして「システム全体に適応」ボタンがちゃんと押せないと保存されません。
って感じだけどココまではOKかなぁ?
16login:Penguin:2014/03/14(金) 17:47:57.63 ID:d0BiCi4r
インストール状況はこんなもんかな
$ dpkg -l language*
+++-======================-================-================-=================================================
ii language-pack-en 1:13.10+20131012 all translation updates for language English
ii language-pack-en-base 1:13.10+20131012 all translations for language English
ii language-pack-gnome-en 1:13.10+20131012 all GNOME translation updates for language English
ii language-pack-gnome-en 1:13.10+20131012 all GNOME translations for language English
ii language-pack-gnome-ja 1:13.10+20131012 all GNOME translation updates for language Japanese
ii language-pack-gnome-ja 1:13.10+20131012 all GNOME translations for language Japanese
ii language-pack-ja 1:13.10+20131012 all translation updates for language Japanese
ii language-pack-ja-base 1:13.10+20131012 all translations for language Japanese
un language-pack-kde-en <なし> (説明 (description) がありません)
un language-pack-kde-en-b <なし> (説明 (description) がありません)
un language-pack-kde-ja <なし> (説明 (description) がありません)
un language-pack-kde-ja-b <なし> (説明 (description) がありません)
un language-selector <なし> (説明 (description) がありません)
ii language-selector-comm 0.116 all Language selector for Ubuntu
ii language-selector-gnom 0.116 all Language selector for Ubuntu
un language-support-trans <なし> (説明 (description) がありません)

以下省略
17login:Penguin:2014/03/14(金) 17:48:18.91 ID:WITnkbwK
>>15
ソコまではOK
でも、ログオフ→ログインすると日本語が下になってる
ログオフ→再起動では正常なので保存はされてる筈
18login:Penguin:2014/03/14(金) 20:45:59.89 ID:d0BiCi4r
いやー人大杉で書き込めなかった
>>17
これも忘れないでね(pkla設置とか)
http://catwalk951847.blogspot.jp/2014/01/polkit-1pkla.html
19login:Penguin:2014/03/14(金) 21:36:21.74 ID:WITnkbwK
なんかよく分からないけど、
とりあえず、英語の設定も削除して
日本語だけにしとけば問題無いっぽい
20login:Penguin:2014/03/14(金) 21:42:39.69 ID:d0BiCi4r
そっか^^ それでいいのか。ありがとう。
21login:Penguin:2014/03/14(金) 21:55:25.98 ID:f/T9x9r9
>>18
そのリンク先が何してるのか分かってる?
22login:Penguin:2014/03/14(金) 22:22:32.73 ID:d0BiCi4r
>>21がどういう意味でそう書いたのかわからないけど
>>18は「言語サポートで「認証がない」と言われた。」り、
   「適応ボタンが押せない」(変更を保存できない)り、
したことが改善されたので書いておいただけだ。なんかおかしかったかな?
23login:Penguin:2014/03/14(金) 22:42:44.49 ID:f/T9x9r9
>>22
いや、最近はこのスレの無茶苦茶なとこ指摘すんのも馬鹿らしくなって放っといたんだけど
>>18の内容は今までで一番セキュリティ的に問題ありまくりなことしてるなー、と思って
24login:Penguin:2014/03/15(土) 08:12:11.00 ID:uHlF0B0O
>>23
とりあえず警告文を追加しておいた。ありがとう。
不十分だと思うので後日書き直すよ。
25login:Penguin:2014/03/15(土) 09:06:02.63 ID:uHlF0B0O
ちなみにsshサーバー利用の人でも同じような設定しているけど
これはかなりやばい情報ってことかな。
それともユーザーやグループ設定しておけばセキュリティ上いけるってことかな
http://wiki.libvirt.org/page/SSHPolicyKitSetup
26login:Penguin:2014/03/15(土) 09:21:37.73 ID:uHlF0B0O
pklaについての情報は割と少ないのと、やっぱビギナーだから情報が正しいか
正しくないかの判断が出来ないときがあるんだよなぁ。
27login:Penguin:2014/03/15(土) 13:38:53.46 ID:f99UhwpT
>>24
だいぶ前にも同じこと言ったような気がするけど、背伸びしてpolkitとかいじってないで基本的なファイルのパーミッションとかsudoが何してるのかをまず理解しなよ
君の場合権限がないってのはおそらくsudo firefoxみたいに権限ってのが何なのかを理解しないで使ってるからファイルのパーミッションがおかしくなってるだけだから

すべてのpkactionに対して>>18のような設定をしてるなら君のPCは「誰でも何処からでも何でも」出来る状態になっちゃってるんだよ?(ちょっと誇張してるけど)

まぁでも言っても通じないんだろうなー…
28login:Penguin:2014/03/15(土) 14:10:22.35 ID:2USTDKdm
かまっても無駄だからほっといた方がいいよ。
29login:Penguin:2014/03/15(土) 14:27:09.66 ID:uHlF0B0O
スタンドアロンでサーバー立ててない状態なおかつシングルユーザーなら
>>18でも良いんじゃないの?
(Xサーバーは立ってるわけだろうけど・・・)
>>25の事例はどういう見解になるんだろ? 暇なら効かせてちょうだい。
30login:Penguin:2014/03/15(土) 23:42:50.87 ID:f99UhwpT
>>29
サーバーとか関係なくブラウザの脆弱性をついて任意のコードを実行される可能性はあるよ
それでも普通そのコードはあくまでブラウザを実行してるユーザーの権限でしか動けないから他のlinuxの脆弱性をついてrootの権限を取ろうとするんだけど、
>>18みたいなこと(sudoersでALL ALL=(ALL) NOPASSWD:ALLと同然のこと)をしてると脆弱性をつくまでもなく何でもrootで実行できちゃうわけ
もちろん実際そんな簡単に出来ることではないけども
>>25はちゃんと対象のグループもアクションも指定して、つまり意味とリスクを理解してやってるでしょ
31login:Penguin:2014/03/16(日) 08:36:31.70 ID:mvWwal0s
書いてくれてありがとう。
>>25の見解は面白かった。

以下は、俺のpklaの一部で「やってはいけない」ことの筆頭だろう。
ところが、このpklaの設定をXubuntuは完全に無視する。
他のpklaの設定も多くは無視している。
だから意外と安全なんじゃないかと思っている。
「こういう設定はまずい」というのは自覚しているものの放置している。

[login]
Identity=unix-user:*
Action=org.freedesktop.login1.*
ResultAny=yes
ResultInactive=yes
ResultActive=yes
32login:Penguin:2014/03/16(日) 08:57:31.23 ID:mvWwal0s
でももちろん直すよ。 必要のないpklaは削除する。
もちろん保管庫も書き直すのも約束しておく。後日に。
33login:Penguin:2014/03/16(日) 11:33:45.99 ID:3TjjQkfM
>>31
書く必要ないと思ったから書かなかったけどpolkitのバージョンによって最近のは設定ファイルの書式が微妙に変わってファイル名も*.pklaじゃなくなってるのよ
しかしやっぱり言っても無駄みたいだね、さいなら
34login:Penguin:2014/03/17(月) 07:56:06.93 ID:xjutZMOO
>>33
いやまだpklaは機能しているよ(13.10)ご指摘どうも。さようなら。
35login:Penguin:2014/03/17(月) 08:23:03.12 ID:xjutZMOO
いちおうpklaについて確認したが14.04ltsのmanにもあるから健在だと思うよ。
http://manpages.ubuntu.com/manpages/trusty/man8/pklocalauthority.8.html
36login:Penguin:2014/03/17(月) 09:55:31.58 ID:xjutZMOO
Linuxでは「かなりやばい」らしい再三に渡る彼の指摘を受け入れて(感謝)
とりあえずヒットして簡単そうな「.htaccess」を設置した。
彼からすれば「そうじゃない」「そこじゃない」と怒りを買うかもしれないが(笑)
確かにそろそろ本腰を入れて色々セキュリティ対策をやるべきなんだろう。
が、頭の中が色々な課題で(仕事)パンパンなので困ったもんだ。
ではでは。
37login:Penguin:2014/03/17(月) 10:56:19.44 ID:Ybl7b09x
.htaccessとか馬鹿すぎワロタwww
38login:Penguin:2014/03/17(月) 11:34:17.34 ID:xjutZMOO
おまえが知らないだけじゃないの? ちゃんとアクセス制限できるんだぞ。
http://htaccess.cman.jp/explain/access_ip.html
39login:Penguin:2014/03/17(月) 11:57:47.34 ID:xjutZMOO
まー以下やって焦ったのは事実w 知らない人が6人来てたw
netstat -an
で、設置したら、許可したgoogle関係2つだけになった。これも事実。
おまいらのおかげだ。GJ
40login:Penguin:2014/03/17(月) 12:08:06.15 ID:Ybl7b09x
腹がよじれるwwwww
41login:Penguin:2014/03/18(火) 09:24:27.46 ID:Bt+XpcMq
とりあえずLinux標準教科書を入手した。基本を身に付けるつもり。 
https://www.lpi.or.jp/linuxtext/file/linuxtext_ver2.0.0.pdf
42login:Penguin:2014/03/18(火) 09:25:43.04 ID:Bt+XpcMq
X Linux標準教科書
○ Linuxセキュリティ標準教科書
43login:Penguin:2014/03/18(火) 09:59:54.66 ID:Bt+XpcMq
>>39修正 (こっちの方が見やすいね)
netstat -ntl

wheelグループは予め作成し参加しているのでsu制限を行おうと思ったら
前にやってた^^;
sudo制限を行おうと思ったら「iptable」登場w(これは挫折してたんで)
勉強は進行中・・・
44login:Penguin:2014/03/18(火) 12:38:34.76 ID:bn6PwB7o
え?ubuntu系使ってるのにグループにwheel追加とかアホちゃうかこいつ
ubuntuじゃwheelのかわりとしてadminがあるっていうのに全く
またubuntu以外のホームペでも見て作ったんだろこのアホw
45login:Penguin:2014/03/18(火) 13:24:55.83 ID:7YfK8P/p
親切な人だなぁ。
46login:Penguin:2014/03/18(火) 19:07:30.08 ID:x/+ewoMG
こいつだと気付かずにくだ質でレスしちまった、くやしーーー
47login:Penguin:2014/03/18(火) 19:27:24.46 ID:uC699Btd
>>41
応援してるぞ
48login:Penguin:2014/03/18(火) 20:03:52.79 ID:E1POEF82
340 名前:login:Penguin [sage]: 2014/03/18(火) 11:43:08.12 ID:Bt+XpcMq
Xubuntuを使ってます超初心者ですヨロシクお願いします。。
Linuxからwindowsに簡単にログオンできるxrdpが起動してる
/etc/init.d/xrdp
停止させたが、これってデフォでインスコされてるの?

↑ああ、これかw
偉そうなことここで書き込んでるくせに他所でカスみたいな質問してるコイツはやっぱり病気なんだろうな
49login:Penguin:2014/03/18(火) 20:06:46.38 ID:zlK+h8jQ
Elementary os ってどうですか?
教えてください><
50login:Penguin:2014/03/18(火) 22:38:11.67 ID:p3GAVXFi
> Xubuntuを使ってます超初心者です

AAのコピペだけのマーキングのような書き込みを前スレでは
してたけれどもこういう質問はこのスレには書き込まないのね

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1048906733/604-605
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1205930755/910-912
実は910の書き込みを見てインストールしていたりして
51login:Penguin:2014/03/18(火) 22:39:34.82 ID:Bt+XpcMq
>>47 おうよ!一気に時を駆けるぜサムアップ

>>44 /etc/pam.d/suを見たのか?

>>46 まさかなーおまえが俺の質問に応えてくれたとはなぁ
   まぁこれも運命だろw あきらめれw ざまぁwwwwwwww

>>48 わざわざコピペまでしてこのスレに奉仕するおまえこそ病気だっつーのw

>>49 MACが好きなら入れてみそ!という結論に達しましたけど?
52login:Penguin:2014/03/18(火) 22:49:44.25 ID:Bt+XpcMq
>>50
だってここで質問したら俺の権威が失墜しちゃうだろw
53login:Penguin:2014/03/18(火) 22:59:12.61 ID:Bt+XpcMq
>>46 ってのは冗談で真面目に奉仕活動してたのは驚いた。ありがと。
>>50追加
どうもダウンロード自分でしてインスコしてたみたい。(ハックじゃなかった)
2月25日に別件で確認のためにインスコしてたんのを忘れてただけみたい。
んじゃお休み。
54login:Penguin:2014/03/19(水) 06:05:15.99 ID:t5kk2obX
/etc/pam.d/suがどうした?w
おまえarchでも使ってるつもりなのか?w
55晒しあげ:2014/03/19(水) 06:15:48.29 ID:t5kk2obX
>>50
自分が立てた糞スレでクソみたいな質問すればいいのにわざわざ他所で丁寧な言葉で書き込んでまで質問したいってw
このクソスレでクソみたいな知識を自慢するつもりだったのかw権威が失墜っててめーには権威もクソもねー初心者以下だアホw
56login:Penguin:2014/03/19(水) 09:00:57.41 ID:P5wvgfkV
>>54
相変わらず面倒な奴だなw
# auth required pam_wheel.so
と書いてあれば「使っても良いぞ?」と読んじゃうだろうビギナーとして。
実際はこんな場所にしか発見出来なかったので、おまえの云うことも
その通りなのかな?とも思ってるが今回は役に立ったということで良しだろw
auth required /lib/i386-linux-gnu/security/pam_wheel.so use_uid

たぶんおまえなら四條畷とか読めるだろ?俺の関西人センサーが認定してるw
57login:Penguin:2014/03/19(水) 09:21:54.44 ID:f4NZX5oO
相変わらず馬鹿丸出し
ubuntuではとっくの昔にやめたって言ってるのにこのバカときたらw

さあ、今日はどんな超初心者質問を他のスレでするのか楽しみだw
58login:Penguin:2014/03/19(水) 11:47:31.53 ID:P5wvgfkV
>>57 だっていまさら変更するのはだるいし。もう「わけわかめ」になってるしw
---
iptablesのフロントエンドとしてのufwを用いて設定を行う。
そして起動時に /etc/network/if-pre-up.d/iptabelesloadスクリプトを用いて
iptablesにレストアし反映させているという流れ
(あるいはufwによって変更、更新された場合のiptables-saveの動作)と
順調に来て、どうやら/etc/ufw/user.rulesを繰るGufwというguiの存在も認知。
これでビギナーでもやれるだろ?と楽観モードに入ったら
いきなり壁に突き当たる。

「ラッパーとしてうまく動作していない」これは痛い。
 http://motocha.slmame.com/e1232114.html

なのでufwを「一番最初に削除するアプリ」と言わしめていたんだろうと思われる。
つまり直接iptablesを編集し(略)
時間がないのもあるが、これは先送りにしておく。14.04LTSで完治してるかな?
しばらく.htaccessでお茶を濁す記事をあげてビギナーに対応しておく。
んじゃまた。
59login:Penguin:2014/03/19(水) 11:56:17.67 ID:P5wvgfkV
あ、四條畷 これ シジョウナワテ と読むんです。お仕事で逝った。

X /etc/ufw/user.rules
○ /lib/ufw/user.rules
60login:Penguin:2014/03/19(水) 12:04:14.53 ID:f4NZX5oO
>一般的に、サーバの主設定ファイルにアクセスできない場合を除いて、.htaccess ファイルの使用は極力避けてください。
> Apache HTTP Server Tutorial: .htaccess files - Apache HTTP Server

馬鹿に何言っても無駄だがw
おまえやってることが全て方向違いなんだよ自覚しろよアホが
初心者以下の質問をするくせに、なぜかここでは虚勢をはってるわけだ
61login:Penguin:2014/03/19(水) 12:14:19.42 ID:DfDKX1XK
なんか女子にちょっかい出す小学生みたいだな。
62login:Penguin:2014/03/19(水) 12:47:43.05 ID:qsrVu7Id
wheelを追加することに関しちゃdebianのドキュメントに「that is the cleanest way, since no file has such a group permission yet」
とも書いてあるし別にいいんじゃないかと思う
素のpam_wheelのソース眺めてみたけど
group=の指定がある場合そのグループ
group=の指定がなく、wheelグループが存在する場合wheelグループ
group=の指定がなく、wheelグループが存在しない場合rootグループ
が使われる模様
deb/ubu独自のパッチまでチェックするのは興味ないのでパスで
63login:Penguin:2014/03/19(水) 13:01:25.21 ID:f4NZX5oO
>>62
>Some unix systems allow only members of the wheel group to use su. Others allow anyone to use su if they know the password of the target user.
> There are even systems where being in the wheel group grants passwordless root access; Ubuntu does this, except that the group is called sudo
> (and doesn't have id 0).

>I think wheel is mostly a BSD thing. Linux is a mix of BSD and System V, and the various distributions have different default policies with respect to
>granting root ac>cess. Debian happens not to implement a wheel group by default.

debianもwheel使ってないみたいだな
それぞれの作法があるんだからそれに則った方法でやるのが一番トラブルを少なくするとは思わないかね?
64login:Penguin:2014/03/19(水) 13:21:41.20 ID:opHWNyMv
Debianだとwheelと対等なグループがadmじゃなかったけ
65login:Penguin:2014/03/19(水) 13:37:05.91 ID:qsrVu7Id
>>63
>>63の言うsuできるユーザーを制限したいときのubuntuでの作法というのはどういう方法?
66login:Penguin:2014/03/19(水) 14:24:30.79 ID:P5wvgfkV
>>60
iptablesのフロントエンドufwがタコのせいでハッキングまでされたんですけど?
俺のせいじゃないだろ。問題なかったら「.htaccess」なんてつかわねーし。
たぶん大勢のビギナーがハックされまくったと思って間違いないよ。大問題だろ。
おまえは呑気でいいな。自分だけ安全ならかまわないんだから。
67login:Penguin:2014/03/19(水) 14:31:30.55 ID:f4NZX5oO
>>66
おまえが馬鹿なだけの話だろ
サーバなのかおまえのPCは?w
iptablesのフロントエンドufwがダメってお前だけの話だw
もしそれが本当なら世界中大騒ぎだアホ
68login:Penguin:2014/03/19(水) 14:32:43.52 ID:qsrVu7Id
>>63
あ、ubuntuではそもそも最初からsu出来ねーよって話か
スマン
69login:Penguin:2014/03/19(水) 14:38:18.21 ID:f4NZX5oO
pklaで無制限に許可してるアホのくせに何が「ハック」だアホが
セキュリティに全く無頓着な一方でガチガチに間違った方向に固めたりまるで精神病患者だなおまえは
無知なんだから少しは学習するなりしてまともになれよアホ
70login:Penguin:2014/03/19(水) 15:06:43.43 ID:P5wvgfkV
>>67
検索しても英語読めないだけじゃね?ufwがタコってネットでわんさか出てくるぞ?

というかufwってファイヤーウォールじゃん。それが働いてなかったんだから大問題だろ。
ファイルに触る以前に制限されるべきだが、おまえにはわからないんだろうな。
いじりすぎてグチャグチャなんだろその頭ん中
71login:Penguin:2014/03/19(水) 15:22:14.93 ID:f4NZX5oO
お前みたいな低能ド素人初心者以下にどうこう言われる筋合いでもないなw

で、ufwのどこがダメでどこがバグっててどういうふうにハックされたか具体的に書いてみ
ちなみに自分はufwなんて使ってもいないがな
72login:Penguin:2014/03/19(水) 15:23:53.07 ID:f4NZX5oO
>>70
ネットで適当に拾ってきた情報を取捨選択できずに当てずぽうで試してるからバカを見るんだよ
何度もいうがいい加減学習しろよ
73入門者:2014/03/19(水) 15:42:27.04 ID:CGYEdsYe
xubuntuとlubuntuの違いを教えてください
74login:Penguin:2014/03/19(水) 19:26:08.19 ID:VoGBxQua
保管庫見てきたけど、何故初心者が.htaccessを弄る必要があるのかがわからん。
75login:Penguin:2014/03/19(水) 19:55:49.36 ID:P5wvgfkV
>>71
ありがとうございます。また後日ってことですみません。

>>73
デスクトップとウィンドウマネージャーが違うしインスコされる推奨アプリも
結構違う。

>>74
うーんだよな〜 心配な人だけ暫定的にと思った書いたけど必要ないかもね。
(というか俺自身が一番必要なのな今だけ!ufwが信用できないんで)
FirewallBuilderとかの類も見てきたけどだめっぽい。複雑すぎる。
「あの人」が云ったようにufwを捨ててiptablesに傾きつつあるなぁ。
最小限度のiptablesの掲載、.htaccessと差し替えて終了かな(爆
76login:Penguin:2014/03/20(木) 11:55:07.78 ID:QfkE7nyK
結局、ufwを削除した。iptables一本で個人的には行くつもり。
(結局、あの人が云うとおりになってしまってる)
補助的な使用方法もあると思い「.htaccess」の説明も残した。
pklaについては今後「公開しない」方向とせざるを得ない。

iptablesの編集がufwチェイン残存してメンドイので
削除、再インストールしたのは許せるかな?w
iptablesを削除したらいきなりネット接続できなくなって久しぶりに
Lubuntuを起動して調べ物をしたらdnsサーバー検索のエラーで驚いた。
/etc/resolve.confなどにdnsサーバーを明示するはめになった。
これって正常なのか?まぁどうでもいいけどね。
77login:Penguin:2014/03/20(木) 12:17:56.68 ID:QfkE7nyK
ハッキングされた云々について
ハックじゃないかもしれない。騒ぎすぎてゴメンナサイ?
amazon google facebook (笑)
と東京・神田の普通の会社、マレーシアの某会社。
アクセス制限かけてからは「全く」登場しなくなった。
78login:Penguin:2014/03/20(木) 17:09:41.18 ID:WyHwFUOc
お前のiptablesのルールはどうなってるんだよ
面白そうだから見せてくれよ
79login:Penguin:2014/03/20(木) 17:23:07.46 ID:wkC5Qonn
>>78
>>1に書いてあるサイトに載ってるよ
最初の5行ぐらいで「FWの意味ないやん!」って突っ込みたくなるけどw
80login:Penguin:2014/03/20(木) 18:17:21.86 ID:WyHwFUOc
送信元ポート番号はクライアント側がランダムに決めるが
ウェルノウンポート番号を送信元ポート番号として決めうちしてる

Syn Floodとping of deathの対処ルールで唐突にppp+インタフェースを指定している
定義していない変数を指定している
iptables-saveで起動スクリプトがあるパスに保存している
INPUTチェーンのデフォルトポリシーが意味もなく二度設定してある

最終的にINPUTチェーンのデフォルトポリシーはDROPになっているが
そもそもINPUTチェーンにICMP, TCP, UDPのプロトコル単位のみでざっくり許可したルールがあり、後方の許可ルールが意味をなさない

OUTPUTチェーンはデフォルトポリシーで許可しているのに
管理ネットワークに対する許可ルールがわざわざ入ってる

ルールの評価順を分かっていない
81login:Penguin:2014/03/20(木) 20:07:07.07 ID:QfkE7nyK
>>80 寸評ありがとうございます。
(-5 -5 -5 -5 -5 -5 )+100 = 70
初日にして70点なら東大には合格するけど、
そもそも100点じゃないと意味がないもんなーセキュリティって。ふぅ。
82login:Penguin:2014/03/20(木) 20:32:42.61 ID:WyHwFUOc
悪い手本として満点だから安心しとけ
83login:Penguin:2014/03/20(木) 22:42:07.97 ID:QfkE7nyK
まぁ最初からあっさり>>82を抜いちゃうと礼儀に反するからなぁw
84login:Penguin:2014/03/21(金) 06:40:39.43 ID:MTqAM1HW
ufwのせいで世界中でハッキングされたと堂々と言える馬鹿のくせにwすべてはお前自身のせいだってまだ気づかないのか?
82でまだ寝言言ってるし、まあここはお前の隔離糞スレだからどうでもいいがw

見栄だけは一人前に張りたいけどお前の現状じゃそれさえも無理だな(笑
85login:Penguin:2014/03/21(金) 06:41:11.95 ID:MTqAM1HW
訂正
82じゃなく83
86login:Penguin:2014/03/21(金) 06:56:06.50 ID:dM9I+y3M
htaccessの件はいつになったら気付くのよ?
何が如何とかあえて言わないけどさ
87login:Penguin:2014/03/21(金) 08:36:07.91 ID:CoLPQkJt
>>84
さーどうなんだろ。default denyってやってアクセスされたんだから
俺の言い分ももっともだと思うけどね。
(iptablesでフィルターをガンガン追加しておけばよかったとは思うけどね)
htaccessはiptablesが作成途中なんだからしょうがない。
気になるならiptables200行くらいアップローダーにあげておけよ。
そしたらhtaccessの記事も取り下げしておくぞ?w
88login:Penguin:2014/03/21(金) 08:40:00.90 ID:Ocym8QQG
ネタばらししたい
89login:Penguin:2014/03/21(金) 08:55:29.53 ID:dQYfdQVt
>>87
さあ、ド素人の作ったhtaccessここで公開してみろ
笑ってやるから
90login:Penguin:2014/03/21(金) 11:34:58.93 ID:Ocym8QQG
.htaccessの中身以前の問題じゃね
91login:Penguin:2014/03/21(金) 11:45:42.94 ID:CoLPQkJt
ほんとマジでウルセー奴らだなw消せだの見せろだの
.htaccessなんてとっくに保管庫から消えてるだろ。
個人的に使うってことにしたからもうageないお(´・ω・`)
さて少し時間が出来たからiptablesのテンプレ漁ってくるわ
92login:Penguin:2014/03/21(金) 12:19:10.09 ID:dQYfdQVt
それじゃiptablesの中身上げてみろ糞野郎w
どっかから拾ってきたやつじゃない奴をなw
93login:Penguin:2014/03/21(金) 12:33:10.72 ID:CoLPQkJt
うーんiptablesって個人個人環境が違うし掲載してもダメかもしれん。
やっぱビギナーにはufwをおすすめして終了にしておくわ。
ufwは全世界的に見ても「安全」らしいから。
94login:Penguin:2014/03/21(金) 12:34:02.43 ID:Ocym8QQG
>>91
ちゃんと基本を理解して正しい情報を発信するか
自身の実力なりの、「この内容はこうでokですか?」みたいな立ち位置でいればいいスレになるのになー
善意でやってるみたいだし惜しいなー、と思ってチャチャ入れてんのよ
95login:Penguin:2014/03/21(金) 12:35:30.47 ID:dM9I+y3M
こいつはhtaccessがWebサーバの設定ファイルの一部だと理解してないよね
DocumentRootなら未だしもルートディレクトリにhtaccessを配置してる

ArrowOverrideの設定がどうなってるのか知らないが
セキュリティ優先なら本来は使わないで大元の方で設定するべきだし

そもそも個人用のデスクトップマシンを
外部から接続可能な状態にしてWebサーバを立てるなって話だわな
96login:Penguin:2014/03/21(金) 12:44:01.74 ID:dQYfdQVt
>>93
おまえ自分で書いたこと忘れたのか?
「検索しても英語読めないだけじゃね?ufwがタコってネットでわんさか出てくるぞ?」
いい加減、背伸びするのやめろ、見苦しいだけだ、素直になれ
97login:Penguin:2014/03/21(金) 13:09:13.08 ID:CoLPQkJt
一度に言われても処理不能w
>>96 あれは売り言葉に買い言葉だから嘘に近い。
ufw使用で実害があったわけでもないし、
ufw.logを見てちゃんとブロックしてるのも知ってる。
ビギナーはufw使用で良いんじゃないか? 不安に思えばiptablesに
切り替えるだろ俺みたいに。

まぁとりあえず個人的には某テンプレ(改)のiptablesを入れとく。
少し時間を置いて掲載しても良いかな?と思いに至ればそうすることにする。
(なんせ.htaccessを使用不可にしてiptables単独で使用したことがまだないので)

それにしても一言でiptablesとは云っても色々な書き方があるもんだなー(呆)
98login:Penguin:2014/03/21(金) 13:14:08.66 ID:dQYfdQVt
嘘書いてまで自分の発言の馬鹿さ加減を擁護するなんて恥ずかしすぎるわ
99login:Penguin:2014/03/21(金) 13:27:02.78 ID:dM9I+y3M
htaccessはWebサーバのレイヤで動いてるのに何を言ってるの?阿呆なの?
100login:Penguin:2014/03/21(金) 13:27:51.33 ID:dM9I+y3M
動いているといより設定ファイルとして使われてるというべきか
101login:Penguin:2014/03/21(金) 13:52:18.04 ID:CoLPQkJt
sudo mv .htaccess htaccess
とやったところだ。再起動すればもう関与しないだろ
102login:Penguin:2014/03/21(金) 14:42:10.87 ID:dM9I+y3M
Apacheを使ってないなら元々関与してねぇだろタコ
103login:Penguin:2014/03/21(金) 17:32:56.12 ID:CoLPQkJt
>>102は正しい。
.htaccessじゃ何も影響を与えない。【単なる偶然】だったみたい
色々影響を与えるかどうか試したけど反映されなかった。ごめんね(*)
104login:Penguin:2014/03/21(金) 17:49:40.21 ID:dQYfdQVt
>とりあえずヒットして簡単そうな「.htaccess」を設置した。
>彼からすれば「そうじゃない」「そこじゃない」と怒りを買うかもしれないが(笑)

恥ずかしい発言の発端がこれwサーバでもないのにw見当はずれもここまでくると清々しいくらいだなw
105login:Penguin:2014/03/21(金) 18:00:57.01 ID:dQYfdQVt
このバカの論破された時の負け惜しみ発言嘘捏造発言がグッとくるな(笑

66 名前:login:Penguin [sage]: 2014/03/19(水) 14:24:30.79 ID:P5wvgfkV (6)
>>60
iptablesのフロントエンドufwがタコのせいでハッキングまでされたんですけど?
俺のせいじゃないだろ。問題なかったら「.htaccess」なんてつかわねーし。
たぶん大勢のビギナーがハックされまくったと思って間違いないよ。大問題だろ。
おまえは呑気でいいな。自分だけ安全ならかまわないんだから。
106login:Penguin:2014/03/21(金) 18:15:01.92 ID:CoLPQkJt
最初から出直すわ ではではノ~~~
$sudo iptables -L -t nat
natが生きてる・・・
107login:Penguin:2014/03/21(金) 18:23:28.35 ID:CoLPQkJt
回れ右
というかeth0(外)とeth1(中)と当然のようにNICを2枚・・・
なんて書き出しなんだけど? eth0一本で置き換えて読めば良いのか?
それとも・・・教えろ下さい。
108login:Penguin:2014/03/21(金) 18:29:28.09 ID:CoLPQkJt
>>107追加
ちなみに以下がわかりやすいのでココから勉強を始める
(セキュリティ教科書も持っている)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0110/20/news001.html
109login:Penguin:2014/03/21(金) 20:46:33.67 ID:dM9I+y3M
NWを分かってないやつが、Linuxをルータとして動かすとか馬鹿じゃねぇのか
おとなしくNEの登竜門であるCCENT, CCNAのテキストで勉強しながら
中古でCiscoやYAMAHAのルータでも買って弄ってろよ
もしくはDebianベースのVyattaを使え
110login:Penguin:2014/03/21(金) 20:49:05.63 ID:dM9I+y3M
Linuxマシン一台で何とかするなら
リソースを集約した上でKVMかXenで仮想化すればいい
111login:Penguin:2014/03/22(土) 07:46:40.21 ID:tM1h0eW2
>>105 おいw 塩摺りこんでどうする。同じLinux仲間だろw

けっきょくdM9I+y3Mのみかよ サンキューサー
とりあえず1台(光ルーター持ち)なので>>110番で進んでみる。
進路変更、アドバイスはお早めにヨロ。(ながら勉強なので歩みはトロい)
112login:Penguin:2014/03/22(土) 08:06:30.19 ID:tM1h0eW2
Xen、KVM読んでみたけど、オーバースペックじゃね?
俺はとりあえず1台のPCをサーバーを建てずiptablesを真っ当に設定したいだけなので、
別のアドバイスを行って下さいませんかお?
(もちろんワクワクするような内容だったので個人的にやるかも)
ビギナーにはハードルが高すぎるので「俺得」で終了しそうなので本スレから
逸脱する感じがするんですけど?
113login:Penguin:2014/03/22(土) 11:50:07.20 ID:g8W8996S
114login:Penguin:2014/03/22(土) 12:27:50.16 ID:g8W8996S
てかubuntu使ってないからubuntu独自の部分も一応確認しておくかと思って仮想buntu起動してみたけどiptablesの起動スクリプトがデフォの状態では入ってないのね
service iptables stopとかやってるけどそのへんのどうやって起動するかとかどうやって設定が読み込まれるかとかも理解してなかったりするな
115login:Penguin:2014/03/22(土) 12:43:48.12 ID:+kN/BmU5
そもそもあのページに書いてある程度のことをやるならufwで簡単にできるだろうに
116login:Penguin:2014/03/23(日) 04:12:21.76 ID:Ewm4eASM
>>114
/etc/init.dに置いてあるから毎回読み込みを行っている。
でもstopもrestartもエラーするのも知っている。
>>115
個人的にこれから細かい設定をするつもり。

両者ともコメントありがとう。 でもプレイベートで勉強しばらく休む。
117login:Penguin:2014/03/23(日) 11:43:05.25 ID:D8Cv4L15
118login:Penguin:2014/03/23(日) 15:31:37.00 ID:nDRhV6E/
14.04使用中

   CD自動再生は、 parole、vlc、audacious どれでも可能なんだけど、
 DVDの自動再生ができない。 

  vlc dvd:///dev/sr0 でコマンドからDVDを再生できる。同じコマンドを設定しても立ち上がらない。


13.10では 自動起動できてる?
119login:Penguin:2014/03/24(月) 08:31:17.73 ID:5JCmVuI5
.htaccessいうなw(赤) 勘違いでございますぅー
「ハック」も勘違いに近いかもしれない。
糞スレを通り越して「嘘スレ」にしちゃってごめーんー
俺は2chとopen2ch、まとめくらいしか書き込まない。

>>117
けっきょく設定ファイルをレストアしてからアプリの再インスコしかしらねー。
ところがコレで俺の場合そこそこ満足できちゃうので、ソレ以降調べてない。

>>118
DVD1枚も持ってないから知らない。
/dev/sr0のマウントとコマンドの命令を別々にすればどうなの?
fstabあたりでマウントしておいてさ。
権限のレベルが違うので*.soかなんかにイジワルされてるんじゃにゃいか?
という妄想レベル(最近ハズレばっかりペコリw)
120login:Penguin:2014/03/25(火) 21:42:31.99 ID:kezBCVql
>>119
今使っている自分の環境の全てを正確に再現できるかってことなんだけれど

あんたは色々といじって試すのが好きなようだから(もちろん勉強になるのでそれ自体
は良い事ではあるが)Xubuntu環境が結構変わっていそうだけど変更点をどのくらい
把握してるのかなと思って

自分はXubuntuを使っているつもりでも質問に答える場合などに各々の環境の違いが
無視できない場合があってそういう時はXubuntu以外の別の環境を使っていると
みなしたほうが間違いが少なくなると思うよ(たとえば>>22の状況)
121login:Penguin:2014/03/26(水) 08:50:15.74 ID:eeZhtA9o
>>120
おはよーございますぅ。カキコどうも。
(ちょっとプライベートでドタバタしているのでお休みしてます。)
Xubuntuの環境はなるべく変えないように使ってます。サーバーも立ててない。
(Xubuntuで設定して平素はwmのFluxboxやwmakerで起動してます)
イジるってほどのことはしてません。わからないことばかりです。
アドバイスどうもありがとう。
たーまーに覗いて下さい。
122login:Penguin:2014/03/26(水) 09:18:12.46 ID:eeZhtA9o
ここしばらくPCを起動してしばらく経つとHDDがガタガタうるさく音がしてた。
$ps auxで確認したらnobodyがfindしているという状況。
データUSB-HDDまでうるさいので我慢出来ず・・・
sudo lsof -i | grep LISTEN してみたらrpcbind(rpcサーバー)が起動していた。
一般的に内側から遠隔操作用のポートを開けて通知する機能だから平気でしょ。
sudo service rpcbind stopで停止可能も再起動するとまた復活。
いちおうsudo update-rc.d rpcbind removeもやったものの復活。
/etc/initに該当するスクリプトを2つ発見したのでコメントアウトして保管。
(自分でxrdpってやつをイタズラでインスコしたのでそのせいかも)
HDDのガタガタ検索は収まった。
盗むものもないけどパス変更くらいはしておく。
123login:Penguin:2014/03/26(水) 09:19:24.03 ID:eeZhtA9o
X $ps auxで確認したら
○ topで確認したら
124login:Penguin:2014/03/27(木) 18:51:53.44 ID:ZfcIGFs9
ホシュ
125login:Penguin:2014/03/27(木) 23:41:59.16 ID:atg0+AJG
ウィンドウの拡大のカーソル合わせが糞シビアだと思ってたら
alt+右クリックで簡単に出来るんだな。

初心者でイライラしてる人居ると思うから書いておく。
126login:Penguin:2014/03/28(金) 08:35:14.31 ID:J37l5Epp
>>125
127login:Penguin:2014/03/29(土) 09:08:00.62 ID:LU0abq6/
タイトルバーで右クリック→サイズ変更→ドラッグ。
これでも行けるよ。
128login:Penguin:2014/03/30(日) 12:04:36.91 ID:OO/2VahZ
デフォでインスコされているビュアFEH(画像回転)
<, > In place editing - rotate the images 90 degrees
ってmanに書いてあるけど、これで動いた。
Shift+<,>

(こういうパターン多いな。調べたりするのが大変だよ)
129login:Penguin:2014/03/30(日) 13:48:02.24 ID:1jK630Gu
>>128
「>」を入力するんだからそりゃshift押さなきゃだよ
でなきゃ「.」になっちゃう
130login:Penguin:2014/03/30(日) 14:38:36.90 ID:OO/2VahZ
manの<,>は「<」「,」「>」の入力じゃなくて","単独の意味なのだ
131login:Penguin:2014/03/30(日) 14:49:46.00 ID:1jK630Gu
>>130
ごめん、何が言いたいのかちょっと意味がわからん
もうちょっと詳しく頼む
132login:Penguin:2014/03/30(日) 17:22:33.82 ID:OO/2VahZ
>>131
Fehで表示させた画像はShift+[,]で回転できます。と言いたいだけ。
(manには[,]で回転できるように書いてあるが回転しません)
133login:Penguin:2014/03/30(日) 18:08:32.75 ID:1jK630Gu
>>132
俺のレスのドット「.」とカンマ「,」を見間違ってない?
man内の「<,>」のカンマ「,」は押すキーではなくて左回転は「<」右回転は「>」を入力するってのを分けてるだけで、
「<」を入力するにはshift+カンマ「,」
「>」を入力するにはshift+ドット「.」
を押す必要がある、カンマ「,」単独で回転できるなんて書いてないよ?
134login:Penguin:2014/03/30(日) 18:20:42.27 ID:ZyLSHbMF
shift+<, shift+>で回転(逆回転)する(説明にもrotate_1, rotate_3ってあるやん)
<backspace>とか<delete>とか勘違いしてるんじゃないのか?
135login:Penguin:2014/03/30(日) 18:29:12.50 ID:1jK630Gu
>>134
<, > [orient_3, orient_1]
In place editing - rotate the images 90 degrees…
この部分の事言ってるんじゃないの?
136login:Penguin:2014/03/30(日) 18:44:50.90 ID:1jK630Gu
あ、>>134は別人でID:OO/2VahZへのレスか
137login:Penguin:2014/03/30(日) 19:09:02.78 ID:OO/2VahZ
なーるほどそういうことかwwww 納得出来ました。ありがと。
けっこう便利だなFeh(別のやつは削除したよ)
138login:Penguin:2014/03/31(月) 08:02:35.33 ID:WNJIwFjb
また馬鹿>1が馬鹿晒しに登場したのか?
139login:Penguin:2014/04/02(水) 09:26:48.54 ID:CKLJ5WdB
14.04LTSのリリースが4月17日
みなさんの導入予定は? すぐやる派?
140login:Penguin:2014/04/02(水) 09:45:48.10 ID:8rzyeqnG
あれっ?俺が今使ってるのは…あぁこれまだbeta版だったのねん
141login:Penguin:2014/04/03(木) 11:53:29.30 ID:INCroOZq
それは早すぎw β版でも問題ないんだなー待ち遠しい。
142login:Penguin:2014/04/03(木) 14:58:39.38 ID:TiRMOIRa
数カ月様子見るよ
人柱の報告見ながら
LTSは2015までサポートあるし
143login:Penguin:2014/04/03(木) 16:09:11.46 ID:6fENimWO
夏に14.04.1が出てからインスコしても良いと思う。
144login:Penguin:2014/04/03(木) 23:02:39.61 ID:O0cSj7a9
13.10ではmini.isoからxubuntu-desktopをインストールしているが
14.04 Betaを試したときにxfce4をインストールしてから必要な
ソフトを追加してみたらそれで十分だったし見た目をxubuntuに近づけるのも
簡単だったので正式版が出たらubuntu core + xfce4 + αで13.10のeolが
来るまで様子を見てみるつもり

LTSについては
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1386853194/52
の書き込みがあったがソースが今のところ見つからない
145login:Penguin:2014/04/04(金) 09:10:53.87 ID:d9IBeGIt
今朝updateして再起動かけたらログアウトになっちゃう
ログインして再起動かけてもログアウトになっちゃう
電源落として起動して再起動かけてもログアウトになっちゃう

昨日まで落ち着いてたβ版 御乱心でござるよ
146login:Penguin:2014/04/04(金) 17:41:56.21 ID:fs1oMVDM
ならなおさらビギナーには「夏」がオススメってことになるか・・・
情報どうも。俺もそうするかも。(13.10でも全く困っていない)
147login:Penguin:2014/04/05(土) 12:34:04.30 ID:paTjNbjY
12.04のxubuntu使ってるんですが、たまに起動時に左上で
アンダーバーが点滅してるんですが何これ?

ログアウトしたら治るんだけど何か気持ち悪い。
148login:Penguin:2014/04/05(土) 12:39:48.01 ID:CZTv8BZM
起動ログでも見てエラーが出てるからみたら?/var/log以下
149login:Penguin:2014/04/05(土) 13:47:20.77 ID:z9eILCIH
Xが起動する前か
一瞬なんのことか考えこんでしまった
150login:Penguin:2014/04/08(火) 00:25:50.10 ID:i6P66e+m
とんでもない展開になるかも知れないな
国ぐるみのサポート契約とは想定外だなw
---
Windows XPを使い続けられるようオランダと英国が「延命」契約。
http://alfalfalfa.com/archives/7184817.html
151login:Penguin:2014/04/08(火) 03:10:55.14 ID:nqKFpaoa
Xubuntuのモニタ自動認識はどうですか?
ubuntu入れてみたんですがモニタの解像度が一致しません…
152login:Penguin:2014/04/08(火) 08:17:42.12 ID:i6P66e+m
>>151
Xubuntuは一致する人がほとんどだと思います。Ubuntuも同じです。
(EXT2でフォーマットした時は一致出来ませんでした。今はEXT3)
153login:Penguin:2014/04/08(火) 08:35:19.20 ID:nqKFpaoa
>>152
ほとんど一致するんですか? …
自分はDellの中古機でアナログ映像出力
モニタはプリンストンの19インチで1280X768。
ですが不明なモニタ、っていうのが出て駄目です。
ネットで具ぐると同様の人もいてコマンドラインで設定が必要らしく
色々難しい感じで、自分ではまだスキルが足りないみたいな。
まぁ時間かけて移行する予定なんで勉強しながら何とかしようかと…
154login:Penguin:2014/04/08(火) 11:48:18.03 ID:i6P66e+m
今はLinuxではほぼ全てのモニターを自動認識してくれると勝手に思ってます。
下記のような方法でやっても改善できない場合は困りますねぇ。
http://ameblo.jp/ekispresso/entry-11532367928.html
http://askubuntu.com/questions/63863/unknown-monitor-intel-driver-want-to-set-vga-resolution-to-widescreen-tv

「不明のモニター」ってのは経験ありませんが
キーワード「unknown monitor Linux」とかやると色々出てくるので
事例もあるようですね。
ダメならコードを疑うってのはどうでしょう。いっそデジタルにしてみては。
ディスプレイ背面にVGBとデジタルと2つ接続箇所があると思うので。
ちなみにコードはハードアフとかで山ほど見かけました。

色々難しいですか? 最初はそうだったです。(まだ半年だけど)
「くだらない質問」なんたらに再投稿した方が早いかも。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1393143387/
155login:Penguin:2014/04/08(火) 11:51:33.42 ID:nOxcYIe7
>>3 にあるようにここは特定の人とじゃれるためのスレだから
Xubuntu 一般の話は↓を使った方がいいと思うよ。

Xubuntu Part3
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1386853194/
156login:Penguin:2014/04/08(火) 11:52:30.78 ID:i6P66e+m
>>1にこのスレの情報を保管してありますので覗いてみて下さい。
(この問題に関する回答はないですが)
157login:Penguin:2014/04/08(火) 12:06:58.19 ID:nqKFpaoa
>>154
色々どうもありがとうございます。
上のほうのUrlのお手軽設定あたりを挑戦してみようかと…
リナックスもコマンドラインも使った経験が浅浅なんで
半分はどうにかなるだべ半分はなんかむりぽという状態ですねー。
昔マイクロソフトの何たらを利用してC++でプログラムしたりしてた経験はありますが
まぁ超初心者レベルなんで… なんとかどうにかなるだべの方の比率を上げて
がんばってみます。
158login:Penguin:2014/04/08(火) 12:08:25.71 ID:i6P66e+m
>>155おまえがいるから過疎るんじゃないかpart3さんもココも(苦笑)
159login:Penguin:2014/04/08(火) 12:13:50.98 ID:i6P66e+m
>>157
どうにかなりますよ。俺でも使ってるくらいですから。
今回はアレでしたけどw
遠慮しないで何でもカキコして下さい。ではでは。
160login:Penguin:2014/04/09(水) 00:05:57.59 ID:8TA/TUBn
>>159
どうも色々サンクスです。
コマンドラインってC++でやってたオブジェクトの引数?みたいですね。
つことは使える命令形を集めて引数を把握するのがリナックス使いになる道?
みたいな… 感じなんかなー。とか ぶちぶち独り言です…
161login:Penguin:2014/04/09(水) 00:09:21.77 ID:8TA/TUBn
ダイレクトXとかでも引数がわかんないと便利かもしれないけど使えないから不便利だった記憶。
呪文みたいなもんですよねー。呪文に価値があるからなー。
162login:Penguin:2014/04/09(水) 08:54:21.52 ID:FHQp5o9x
独り言大いにけっこうかと。読み手は楽しいです。どんどん書いて下さい。
コマンドラインでは「;」をケツに付与して複数のコマンド命令
「&」をケツに付けてのバックグランド実行
「\」や「\」(半角)をケツに付けて長いセンテンスを改行し可読性を高めて実行
など使えます。
tabを用いた候補補完を極めるためにzshを導入する人も居ます。便利です。
shellは標準ではbashですがコマンドリスト(スクリプトのこと)をpythonで
書いたりする人も居ますね。C++と比べるとストレスが貯まるかも知れませんが。

なおXubuntu part3スレさんには熟練者も論客も多いので
壁にぶち当たったら質問して見て下さい。
163login:Penguin:2014/04/09(水) 08:57:00.15 ID:FHQp5o9x
追記
「¥」(半角)が「\」(バックスラッシュ)の代わりに使えます。
164login:Penguin:2014/04/09(水) 09:21:30.56 ID:jlqlDmpZ
>>161
引数とかいちいちまるっと覚えようとしなくて大丈夫だよ
使ってるうちに自然と覚えるしわからない時はmanを読めば書いてある
165login:Penguin:2014/04/09(水) 10:35:48.17 ID:to4t2RLz
昨日xubuntu 12.04.4 desktop-i386をインストールし使い始めた超初心者です。
どうか宜しくお願いします。

YouTubeなど動画が見れません。自分なりに調べてみましたところ、どうやら
Adobe Flash Playerのバージョンが最新(11)の物だと見れない場合があるようです。
そこで古いバージョンに入れ替えようと思っています。

方法を探しましたら、以下のようなブログがありました。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kurokawa110/diary/201304070000/

しかし、詳しく書いてあるこのブログでも超初心者の私にはコマンドをどこに
入力するかも分かりません。
この操作方法をもっと簡単にご説明頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
166login:Penguin:2014/04/09(水) 11:06:53.68 ID:jlqlDmpZ
>>165
まずはflashがインストールされてるのか、本当にそのバージョンが原因なのかを確認するのが先かな
左上のメニューからターミナルエミュレータってのを起動して、
grep sse2 /proc/cpuinfo
って打ち込んで出てくる結果と
dpkg -l flashplugin-installer
って打ち込んで出てくる結果をそれぞれここに貼ってみるといいかもしれん
167165:2014/04/09(水) 11:47:14.49 ID:to4t2RLz
>>166
アドバイスありがとうございます。
ターミナルエミュレータを起動しますと、そこにコンピュータネーム?が
表示されています。その後ろにカーソルがありますもので、そこに>>166のコマンド
を2パターン入力してみましたが、何の変化もなしです。
入力した後Enterキーを押したりしましたが表示に変化なしでした。

それとFlashのインストールの件ですが、Firefoxのアドオンマネージャーの
プラグインのところにShockwave Flash 11.2.202.346という表示があり、
「常に有効にする」を選択してありますが、これがインストール済みの確認
にはなりませんでしょうか? 宜しくお願いします。
168login:Penguin:2014/04/09(水) 13:04:28.29 ID:jlqlDmpZ
>>167
1つ目のコマンドが何も表示されないってことで、>>165で言ってるようにハードが新しいflashの要件を満たしてないからだってことはおそらく正しいってのは分かった
ただ2個めのコマンドは「そんなパッケージはない」みたいな出力もない?

つーかこういう確認省いて>>165の説明だけしちゃうのとどっちがいい?
169165:2014/04/09(水) 13:20:45.87 ID:to4t2RLz
>>168
何度もすみません。
今一度、2つ目のコマンドを入力し、Enterキーを押しましたら以下のような
メッセージ?が出ました。

dpkg-l: コマンドが見つかりません

前回、何も出なかったのは私が>>166のコマンドをコピペで貼り付けたことに
よる私のミスだと思います。大変失礼しました。

出来れば、なるべく簡単に問題が解決できればと思っております。
超初心者なもので、教えていただいた通りに操作することすら、おぼつかない
程度のスキルですが、どうか宜しくお願いします。
170login:Penguin:2014/04/09(水) 13:53:34.14 ID:jlqlDmpZ
>>169
「dpkg」と「ーl」(小文字のエル)の間はスペースが必要なのでコピペのほうが正しいはずなんだけど何も出てこないのはなんでだろう
同じように端末で
sudo updatedb
してパスワード入力したあと(ちょっと時間かかるかも)
locate libflashplayer
をすると何が出てくる?
171165:2014/04/09(水) 14:01:11.46 ID:to4t2RLz
>>170
すみません。

>同じように端末で

とはどうすればいいのでしょうか? ターミナルエミュータに同じように
入力すればいいのでしょうか?
172login:Penguin:2014/04/09(水) 14:15:26.93 ID:jlqlDmpZ
>>171
そうそう
173165:2014/04/09(水) 14:22:43.74 ID:to4t2RLz
>>172
/usr/lib/flashplugin-installer/libflashplayer.so

以上のようなメッセージ?が出ました。
174login:Penguin:2014/04/09(水) 14:47:12.85 ID:jlqlDmpZ
>>173
端末で
sudo apt-get purgre flashplugin-installer
てやって「以下のパッケージは削除されます」って奴が出てきて「続行しますか[Y/N]?」ってなるかな?
以下のパッケージってやつが 「flashplugin-installer」だけだったらエンター、
他にも列挙されてたらNを押してエンターでその内容をここに貼り付けて
175165:2014/04/09(水) 14:56:46.14 ID:to4t2RLz
>>174
不正な操作 purgre

以上のように出ました。
176login:Penguin:2014/04/09(水) 14:57:30.25 ID:3Oi/A2eV
chromeかchromium入れればいいんじゃないかな
http://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/
sudo apt-get install chromium-browser
177165:2014/04/09(水) 15:04:18.93 ID:to4t2RLz
>>176
ありがとうございます。

現在>>174さんのアドバイスに従い試行錯誤しております。
その後に試してみたいと思います。
178login:Penguin:2014/04/09(水) 15:05:05.80 ID:jlqlDmpZ
>>175
ごめん、purgreじゃなくてpurge

>>176
chromiumは結局同じlibflashplayer.soが使われるから意味ないと思う
179165:2014/04/09(水) 15:12:44.75 ID:to4t2RLz
>>178
何かたくさん表示されています。自分では判断できませんんので、
見ていただけたら幸いです。表示は以下の通りです。

パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下のパッケージが自動でインストールされましたが、もう必要とされていません:
libnspr4-0d libnss3-1d
これらを削除するには 'apt-get autoremove' を利用してください。
以下のパッケージは「削除」されます:
flashplugin-installer*
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 1 個、保留: 0 個。
この操作後に 139 kB のディスク容量が解放されます。
続行しますか [Y/n]?
180login:Penguin:2014/04/09(水) 15:29:57.46 ID:jlqlDmpZ
>>179
Y押してエンターでおkです
そしたらhttp://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.htmlのページの
(Released 3/05/2012) Flash Player 11.1.102.63 (174 MB)ってのをダウンロードしてそれを展開してみて
デフォの状態なら左上のメニューからファイルマネージャーを開いて「ダウンロード」ってディレクトリの中にダウンロードされるからそれを右クリックしてここに展開するみたいなやつをクリック
ちなみに使ってるのは32bitでおk?
181165:2014/04/09(水) 15:35:21.88 ID:to4t2RLz
>>180
長時間、ありがとうございます。
32bitです。
それでは貼って頂いたリンクからダウンドードしてみます。
182165:2014/04/09(水) 15:38:17.24 ID:to4t2RLz
>>180
質問ですが Flash Player 11.1.102.63 だとかなり新しいバージョンでは
ないでしょうか? 動作しますでしょうか?
183login:Penguin:2014/04/09(水) 15:46:22.35 ID:jlqlDmpZ
>>182
たしかsse2が必須になったのが11.2からだったと思ったからそれ以前の11.1の中で一番新しいやつがいいと思う
もし違ってたらすまん
あと、まだ終わりじゃないよw
184165:2014/04/09(水) 15:54:37.73 ID:to4t2RLz
>>183
最後までご指導宜しくお願いします。

アドバイスいただいたバージョンをダウンロードしました。
ダウンロードフォルダ?内に fp_11.1.102.63_arc hive.zip というのが
保存されたようです。次はどうすればよろしいでしょうか?
185login:Penguin:2014/04/09(水) 16:02:20.06 ID:jlqlDmpZ
>>184
そいつを、できたディレクトリをダブルクリックすると更に3つディレクトリがあるので「11_1r102_63_32bit」
をダブルクリック、「flashplayer11_1r102_63_linux.i386.tar.gz」ってファイルがあると思うのでそれを右クリックして「ここで展開」をクリック
そうするとlibflashplayer.soってファイルが出てくると思う
ここまでおk?
186login:Penguin:2014/04/09(水) 16:04:16.43 ID:jlqlDmpZ
>>185
一行目、
「そいつを、」
じゃなくて
「そいつを右クリックして「ここで展開」をクリック、」の間違い
187165:2014/04/09(水) 16:09:03.14 ID:to4t2RLz
>>185
出てきました。OKです。
188login:Penguin:2014/04/09(水) 16:29:21.07 ID:jlqlDmpZ
>>187
そしたらファイルマネージャーのツールバーの「表示」の中の「隠しファイルを表示」ってのにチェックが入ってるか確認してなかったらチェックして
ホームフォルダに移動しますってやつをクリックしてホームに移動、「.mozilla」「firefox」「ランダムな文字.default」の順にダブルクリックして行く
「ランダムな文字.default」の中に入ったらファイルとかのない隙間の部分を右クリックして「フォルダを作成」「plugins」名前で作ってその中にさっきのlibflashplayer.soをコピーして完了
189login:Penguin:2014/04/09(水) 16:38:17.58 ID:jlqlDmpZ
あ、残念なお知らせです…
そういえば、と思ってぐぐってみたら10.3系で塞がれてる脆弱性が11.1とかだと塞がれてないとかがあるみたいなので10.3がよかったっぽい…
コピーしたlibflashplayer.soとかダウンロードしたり展開してできたやつ消して10.3でやり直したほうがいいです
申し訳ない
190login:Penguin:2014/04/09(水) 16:40:26.28 ID:QMwEN1Rw
atlon xpとかの古いCPUだと最新のflash playerに対応して無いんだよね。
ちなみにその辺のグラボだとmint14以降でアイコンとかのグラフィックがまともに表示されない。
191165:2014/04/09(水) 16:45:32.68 ID:to4t2RLz
>>188
質問です。ホームフォルダに移動が見つかりません。どこでしょうか?
それとlibflashplayer.so というファイルはダウンロードマネージャーとは
別のFlash player 11_1r102_63_linux.i386.tar.gz というウンドウ内にありますが
これで合っていますか?

>>188の後半の手順で手間取っています。
192165:2014/04/09(水) 16:48:38.44 ID:to4t2RLz
>>189
了解です。全く問題ありません。
>>180の手順に戻って10.3をダウンロードすればいいわけですよね。
193165:2014/04/09(水) 16:55:36.42 ID:to4t2RLz
>>180
2013.6.11にリリースされたFlash Player 10.3 (61.1MB)をダウンロードしました。
これで>>188の手順前半まで行います。
194login:Penguin:2014/04/09(水) 16:56:04.77 ID:jlqlDmpZ
>>192
そうです、>>180のダウンロード云々からです
ホームフォルダに移動ってのはファイルマネージャーの家マークのアイコンにカーソル持ってくと出ない?それのこと
>それとlibflashplayer.so というファイルはダウンロードマネージャーとは
>別のFlash player 11_1r102_63_linux.i386.tar.gz というウンドウ内にありますが
これの意味がわからないな…
とりあえず(Released 6/11/2013) Flash Player 10.3.183.90 (61.1 MB)をダウンロードしたらfirefoxは閉じちゃって
195165:2014/04/09(水) 17:18:12.77 ID:to4t2RLz
>>194
家のマークに持っていくと「アーカイブのルートへ移動します」という文字が
出ます。

今、私のPC画面には、この掲示板の裏に3つウインドがあり、そのうち2つに
家のマークがあります。

1、ダウンロードマネージャーのウインドで中にはzipというのが入っています。
2、flashplayer_10_3r183_90_linux.tar.gz という名前のウインドです。
中には usr と libflashplayer.so というのが入っています。
3、fp.10.3.183.90_archive.zip という名前のウインドです。中には沢山の
ファイルがあります。

以上3つのウインドが開かれています。そのうち家のマークは2と3にあります。
>>188の手順で手こずっています。
196login:Penguin:2014/04/09(水) 17:36:27.54 ID:jlqlDmpZ
>>195
あーわかったブラウザでダウンロードした時に保存じゃなくてアーカイブマネージャで開くを選択したのね
そんならflashplayer_10_3r183_90_linux.tar.gzっていうウィンドウの中のlibflashplayer.soをシングルクリックして選択した状態で
家マークの上の方、変な曲がった矢印マークでアーカイブからファイルを展開しますってのがあると思うんでそれをクリック
「.mozilla」っていうディレクトリが見えると思うんで(もし見えなかったら適当なディレクトリを右クリックして隠しファイルを表示にチェックで出てくるはず)
「.mozilla」「firefox」「ランダムな文字.default」の順にクリックしたあと、右上の「フォルダーの作成」「plugins」名前で作ってその中にさっきのlibflashplayer.soをコピーして完了
197165:2014/04/09(水) 17:57:10.83 ID:to4t2RLz
>>196
クリックしていきますと、「firefox」までは行くのですが、その次の
「ランダムな文字.default」が見つかりません。
似たようなので「wsil73.default」をクリックした後「plugins」の名前で作りました。
しかしlibflashplayer.soをコピーできません。

お手数おかけしております。最後の手順で手こずっております。
198login:Penguin:2014/04/09(水) 18:15:21.56 ID:jlqlDmpZ
>>197
ランダムな文字ってのは環境によって違うからその該当のやつでおk
コピーというかpluginってディレクトリを作ってダブルクリックしたらなんにもない状態になると思うけど、そこで右下の展開ってボタン押せばいいのよ
199165:2014/04/09(水) 18:20:14.92 ID:to4t2RLz
>>198
出来ました。「アーカイブからファイルを展開します」っていう表示。
バーグラフが出て「アーカイブの展開が完了しました」になりました。

この後の手順はどうすればいいのでしょうか? 再起動は必要でしょうか?
200login:Penguin:2014/04/09(水) 18:24:42.61 ID:jlqlDmpZ
訂正pluginじゃなくてplugins
疲れて誤字が増えてきてすまん
201login:Penguin:2014/04/09(水) 18:25:44.86 ID:jlqlDmpZ
>>199
ブラウザ一旦閉じてもっかい開けばいいはず
202165:2014/04/09(水) 18:26:12.13 ID:to4t2RLz
>>198
試しにこの状態でYouTubeを見てみましたが「Flash Playerをインストール
して下さい」って旨のメッセージがYouTubeの画面脇に出ます。
203login:Penguin:2014/04/09(水) 18:30:53.63 ID:jlqlDmpZ
>>202
(´゚д゚`)エー
少なくとも仮想環境で試してる家では動作してるのでどっかで操作間違ってるんじゃないかな…
端末開いて
md5sum ~/.mozilla/firefox/wsil73.default/plugins/libflashplayer.so
ってやるとなんて出る?出力にユーザーネームとか含まれるのが気になったらそのへんは適当に置き換えて
204165:2014/04/09(水) 18:39:13.24 ID:to4t2RLz
>>166>>201
わ〜見れました!!! YouTube見れています!!!
なんとお礼を言っていいかぁ〜 本当にありがとうございます。
7時間以上も超初心者の私に詳細な手順をありがとうございました。

それで、今後、xubuntuの自動アップデート(上のタスクバーにお知らせが来る
やつです)で最新版のFlash Playerに書き換わってしまうことはないでしょうか?

最後に今後の注意点を教えていただければ幸いです。
本当にありがとうございました。感謝、感謝です。
205165:2014/04/09(水) 18:57:53.55 ID:to4t2RLz
>>203
私の>>202の書き込みは>>201を読む前のものです。
ブラウザを一旦閉じる前にYouTubeを見たのがいけなかったようです。
今現在、問題なく見ることが出来ています。
本当にありがとうございました。この手順を忘れないように>>165>>203
コピーして保存しておきます。

今、使っています、xubuntu 12.04.4LTSは来年の4月ぐらいまでのサポート
だったと読みましたが、その後、新しいバージョンのxubuntuに入れ替えた時に
またこの作業が必要になると想像しております。

その為にも忘れないようにいたします。本当にありがとうございました。
206login:Penguin:2014/04/09(水) 19:02:18.12 ID:jlqlDmpZ
>>204
おつかれー
今やった入れ方はパッケージマネージャーを介してないからアップデートもされないよ
あと今作業したユーザーアカウント以外には適用されないので、システム全体に適用したいと思ったらまた自分で調べてくれ
あと10.3はすでに脆弱性とかは放置されてるようだしかなりリスクが高いと思うのでホントは使わないほうがいい
flashのオープンソース版みたいなgnashっていう奴があるんだけどそいつを試すかとかも考えたほうがいいと思う

あとはー、ID:to4t2RLzのレスが丁寧なので頑張って最後まで付き合ったけど、正直基本的な知識が全く無いようなので今のままlinuxを使っていくのはかなり厳しいと思う
linuxはwindows以上にユーザー次第でセキュアにも穴だらけにもなるから、勉強して自分の知識をつけるか素直にwindowsPCを買うかしたほうがいいと思うな

リポジトリ外からなんか入れるのはおすすめしないよーとか、良くわからないコマンドや実行ファイルを実行するのは危険だよーとかいろいろあるけど頑張れ
207165:2014/04/09(水) 19:14:50.65 ID:to4t2RLz
>>206
最後の最後まで大変参考になります。
少しずつにはなると思いますが、Linuxの勉強をしていきたいと思います。

今回、この掲示板での経験は私にとって、とても貴重なものになると思います。
もし、ID:jlqlDmpZ 様からご教示を頂かなかったら、このままwindowsPCに戻って
いたと思います。
今後、頑張っていきます。本当にありがとうございました。感謝いたします。
208165:2014/04/09(水) 20:11:10.32 ID:to4t2RLz
ここのスレの皆様にも感謝いたします。
8時間も私の質問の為、使わせていただき本当にありがとうございました。
209login:Penguin:2014/04/09(水) 20:21:50.10 ID:HhUH8R4n
xubuntu関係なかったけど乙
210login:Penguin:2014/04/11(金) 01:00:02.88 ID:vf2zKARk
今時2chにこんな優しい人がいるんだと春の日差しのように心が暖かくなった
211login:Penguin:2014/04/11(金) 20:23:41.74 ID:wduQgbin
>>144の補足データ
mini.isoでの13.10(32bit)インストール
xubuntu-desktopでなくxfce4 + α(lightdm, fcitx-mozcなど)
テーマはxubuntuと同じでトレイにfcitx, nm-applet, volumeを表示

起動直後にxfce4-terminalを起動して'free -h'の結果を
見ると消費メモリは110MBぐらいだった
212login:Penguin:2014/04/11(金) 22:20:56.58 ID:D2Q+5rZN
ただいまー まるで別のスレになってる。美しい(苦笑)
213login:Penguin:2014/04/12(土) 08:34:42.16 ID:LOwyG9Ml
それにしても>>206は良くやった! Linuxユーザーの鏡だな。
(>208もビギナーとして良く粘ったと思う)
単なるテキストなのに臨場感が半端ね− 感動した!アリガトウ
214login:Penguin:2014/04/13(日) 18:18:25.52 ID:U4gcRDd/
「andoroid携帯とPC接続」

まえふり)
android(Xperia sol22)をうちのが落としてガラス割って操作不能になった。
auに逝ったら「データ消えるから」って脂肪通告受けたのでそのまま持ち帰り。
ネットで調べたら「とにかくマウスと直結しろ」ってことでアダブタ買ってUSBマウスを直結。
誤動作するものの操作が可能でsdcardやau cloudにデータバックアップ。
(まぁこれで安全に新機にレストアしてるんで話は終了なのだが・・・)

チャレンジ)
せっかくのチャンスなのでandroidをPCに接続してみた。
(俺はガラケーなので触る機会はあまりない)
ファイルマネージャにsol22というアイコンが産まれるものの動作しない。
当然中身も見れない。
一方、WindowsXpだとすんなりエクスプローラからアクセス出来て
まるごとコピーまで出来た。

Linux期限のOSのアンドロイド携帯がwindowsに負けじゃつまらない。
調べたら以下のような情報を得たけど?
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=2154543

これで良いのか?経験者語って欲しいけど。
他にもこういう使い方をしろよというのがあれば教えてちょうだい。
215login:Penguin:2014/04/15(火) 02:14:19.55 ID:W6hIW5Qc
GuakeとかTildaをインストールするのではなくて
'xfce4-terminal --drop-down'を常用している人はいるのかな?

最近の14.04のmini.isoは調子が悪いので13.10からdist-upgrade
を試したついでにXubuntu 14.04(32bit)をインストールしてみたら
デフォルトで起動直後の消費メモリの値にちょっと驚いた
pluginやスタートアップを少し削除して160〜170MBといったところ
でこれだと13.10と比べて少し増えたといった印象
>>211のインストール方法だと130MB前後といったところか
216login:Penguin:2014/04/15(火) 12:45:27.38 ID:8vH3Jebs
>>214自己レス
けっきょく時間切れでairdroidを使って自宅wifiで接続。これでいいや。

>>215
お疲れ様です。
217login:Penguin:2014/04/17(木) 12:16:33.40 ID:dysE2tkb
>>215

レス付きませんね。最近、年度替わりで皆さん多忙なんですかねw
manには以下のように書いてありますが、何かご不明な点でも?

>--drop-down
> ドロップダウンモードでウィンドウを開始します (Quake
> スタイルターミナルとも呼ばれます)。
>     このオプションはウィンドウを開始する初回のみ適用されます。
>     これはキーボードの設定でショートカットを割り当てて使用するのが良いでしょう。
218login:Penguin:2014/04/17(木) 12:36:04.49 ID:nvEkcIZx
12.04だけど使えるん?
特に変化ないんだけど
219login:Penguin:2014/04/17(木) 14:58:42.47 ID:dysE2tkb
ドロップダウン自体を理解してないのでヨロシク
13.10です

プログラムの実行
xfce4-terminal --drop-down
正常にウィンドウ開きます。

gksuエンター
規定値はrootになってるのでxfce4-terminal --drop-down
とやってみる。
ちなみにプルダウンメニューよりユーザー名のグループを選択したら
めったに起こらないフリーズしたわ
別のランプログラムから命令するとユーザー権限で問題なく開く
なんか閃かないか? ダメならごめんねw
220login:Penguin:2014/04/17(木) 15:04:33.94 ID:dysE2tkb
ちなみに--drop-downが使えないと、なんで困るわけ?
暇があったら書いてみて簡単でいいから。
221login:Penguin:2014/04/17(木) 15:08:42.93 ID:dysE2tkb
質問の答えになっていないね。
やってダメなら保留にしておこうよって考え方
222login:Penguin:2014/04/17(木) 16:28:08.22 ID:XCeWCgTu
話が見えない
223login:Penguin:2014/04/17(木) 21:38:18.41 ID:dysE2tkb
質問者きえたから放置だな
224215:2014/04/17(木) 22:58:56.40 ID:vCe1O6aG
>>223
了解
225login:Penguin:2014/04/18(金) 12:24:43.74 ID:1tfpdrdB
いたのか?w
226login:Penguin:2014/04/27(日) 14:38:39.15 ID:auTHLj7u
ぽみゃあらのデスクトップ見てみたい
227login:Penguin:2014/04/27(日) 16:44:12.52 ID:S/85BFsk
228login:Penguin:2014/04/27(日) 21:58:38.70 ID:a5xGShrU
ミャーミャー星人来た〜〜〜〜
俺のは壁紙のほかは何もないお(fluxbox使ってるもんで)
229login:Penguin:2014/04/30(水) 16:58:06.85 ID:p5Kx6QUP
ネズミのイラストが直線的で短いキツネみたいだ
ちょっとニダーっぽくも見えて嫌だ
230login:Penguin:2014/04/30(水) 18:44:36.56 ID:nXGH7RWm
と言いつつLINEを使ってるだろ
231login:Penguin:2014/04/30(水) 19:13:14.82 ID:nXGH7RWm
それはそうとLubuntu活発だな けっこう人が流れてきているんだろうな
232login:Penguin:2014/04/30(水) 20:15:03.24 ID:jO99lZ5y
EEEPC 1000HにXubuntu入れてみました。

13.04入れてアップデートは適用済みです。

古いネットブックが使えるようになったので嬉しいんですが、
サスペンドからの復帰ができない状態です。

検索してみたんですが、検索の仕方が下手なのか、解決方法がわかりません。

これさえできれば、まだまだ使っていけそうなんで、教えてください。

よろしくお願いします。
233login:Penguin:2014/04/30(水) 20:33:41.20 ID:NrjRVYBu
>>232
それだけじゃエスパーしか答えられないんじゃないかな
失敗した時のログに変なのは出てないかとか
カーネルのドキュメントhttps://www.kernel.org/doc/Documentation/power/basic-pm-debugging.txt
の手順を試してみるとか
234login:Penguin:2014/04/30(水) 21:36:37.85 ID:jO99lZ5y
>>233

232です。

確かにおっしゃるっ通りでした。

状態ですが、
・電源の設定でラップトップを閉じた時にサスペンドするに設定
・LightLockerの設定は「Enable Light Locker」はオン
・「Automatically Lock The Session」はNever
・「Lock on Suspend」はオフ
という設定です。

この設定でラップトップを閉じてサスペンド開始はします。
その後電源ボタンを押してみるとパスワード入力画面は出るのですが、
パスワード入力後はモニターが真っ暗のままでマウスを動かしたり
タッチパッドを触ったりしてもモニターは真っ暗のままです。

しばらく放置してみたりしてみましたがモニターに何も映らないので、
仕方なく電源ボタンを押してシャットダウン→再び電源ボタンで起動しております。

教えていただいたことを英語辞典片手にやってみますが、
何か参考になることがありましたら、ご教授いただきたく思います。

ありがとうございました。
235login:Penguin:2014/05/01(木) 16:06:15.92 ID:TBzZ9HyB
こんにちは。
それはお困りですね。ラップトップを閉じるとサスペンドなんて出来るんですね
では、マニュアルでサスペンドしたときにはどうなりますか?
ターミナルを開いて以下です。
$sudo pm-suspend

同様にマックロクロスケになるのでしょうか?

蛇足ですけど、真っ黒になったなら普通は以下を行います
Ctrl+Alt+F1を押してプロンプトからログイン、パスワードを入れ
$sudo shutdown -r now (再起動)
$sudo shutdown -h now (電源切)

かな?(最近コメンド入力していないので怪しいw)
236login:Penguin:2014/05/01(木) 16:57:52.46 ID:n2txjqJG
出来ない時はサスペンドだの画面をロックなんてしないほうがいい
スクリーンセーバだけで使わない時はシャットダウンしなさいよ
237login:Penguin:2014/05/01(木) 19:50:28.44 ID:yzvVxI2L
>>235

232です。
教えて頂いてありがとうございます。

今夜にでも試してみます。

>>236

確かに自分でどうにもできないことは無理しないほうが良いかもですね。

アドバイスありがとうございます。
238login:Penguin:2014/05/02(金) 18:07:22.20 ID:nX7+CFR1
>>236
そんな命令しなくてもいいだろw もうちょっと柔らかくどうぞ親切な方。
239login:Penguin:2014/05/02(金) 19:11:40.68 ID:97qxgtqa
出来ない時はサスペンドだの画面をロックなんてしないほうがいいYO
スクリーンセーバだけで使わない時はシャットダウンするがいい
240login:Penguin:2014/05/02(金) 20:48:40.88 ID:qI9C3Ib9
acpidを使えよ
241login:Penguin:2014/05/02(金) 20:56:05.15 ID:xg2lGwSp
マニュアルでサスペンドするのにわざわざコマンド打たんでええやろ
242login:Penguin:2014/05/03(土) 00:10:33.70 ID:b33uL417
>>239
「YO」に吹いたwwwww

(他の方々、冴えてますなぁ)
243login:Penguin:2014/05/03(土) 16:25:57.77 ID:pnvRcZV1
初心者相手にカーネルのドキュメントを参照させるとか
お前自身も分かりやしないのに馬鹿じゃねぇのか

おとなしくacpidのパッケージを突っ込んでも
パッケージに含まれてるドキュメントやサンプルを見ながら設定すりゃいいだろう
244login:Penguin:2014/05/03(土) 16:35:40.24 ID:nt3odhfu
サスペンドの復帰に失敗するって言ってるのにacpid入れろとか言ってるお前が馬鹿
acpidがなにしてるのかとかサスペンドがどういうふうな仕組みなのかとかわかってないだろ
245login:Penguin:2014/05/03(土) 17:59:39.81 ID:pnvRcZV1
パスワード入力画面までは復帰していて
そこから画面がブラックアウトしてるから
そのツールだかで復帰処理が正しく行われてないだけだろボケ
246login:Penguin:2014/05/03(土) 18:29:26.08 ID:pnvRcZV1
あとイベントに応じて処理をしてくれるスクリプト群は
acpidじゃなくてacpi-supportパッケージの方だったか
247login:Penguin:2014/05/03(土) 18:38:25.96 ID:nt3odhfu
>>245
>パスワード入力画面までは復帰していて
>>233の段階ではそれはわかってないだろがハゲ
248login:Penguin:2014/05/03(土) 18:58:55.46 ID:5wHix8vR
light locker使ったこと無いからなんともわからん
https://wiki.ubuntulinux.jp/HardwareSupport
13.04を使う理由がどのへんにあるんだろう
249login:Penguin:2014/05/03(土) 19:23:50.74 ID:b33uL417
連休中なんで質問者もしばらくこないかもしれませんねぇ
お疲れ様です
250login:Penguin:2014/05/03(土) 20:03:50.07 ID:pnvRcZV1
>>247
はぁ?こんな糞スレにくるやつに
カーネルの英語ドキュメントを参照させるやつが馬鹿ってことだろハゲ
251login:Penguin:2014/05/03(土) 20:18:50.66 ID:nt3odhfu
>>250
>233の段階じゃ状況も質問者のレベルもわからんから
>それだけじゃエスパーしか答えられないんじゃないかな
って書いて話を広げてんだろうがズルムケ

あと実際にそのリンク先読めばわかるけどカーネルのドキュメントっつってもsysfsを通して段階的にサスペンドさせてどこでコケてるか見るだけだからある程度linux使ってれば何も難しくねーよ
252login:Penguin:2014/05/03(土) 21:47:48.10 ID:0znYzL0y
皆さん、熱い議論ありがと。

でもナカヨクしようぜ
253login:Penguin:2014/05/03(土) 23:17:44.48 ID:YOSAm87C
んだな
254login:Penguin:2014/05/04(日) 08:13:27.04 ID:3r4y4UXU
仲良くしませう
255login:Penguin:2014/05/05(月) 21:31:38.40 ID:6upiNiNK
>>234
これと同じ状況に陥った

おそらくこれ
ttps://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/xfce4-power-manager/+bug/1303736
256login:Penguin:2014/05/05(月) 21:52:45.95 ID:QL9KloUL
14.04なのか?

>>232
>13.04入れてアップデートは適用済みです。
だとしたらこれはアップグレードの意味なのか
257login:Penguin:2014/05/09(金) 08:21:48.05 ID:k2WEDRSJ
あげ
258login:Penguin:2014/05/09(金) 09:43:08.41 ID:O7ni1UXC
4台、鼠14.04インスコしますた
259login:Penguin:2014/05/10(土) 17:47:10.36 ID:jvvfUgVE
結局light-lockerを消してあの古色蒼然としたxscreensaverを入れるほかないのか
260login:Penguin:2014/05/10(土) 17:53:03.92 ID:wZFB9Ibj BE:857511219-2BP(2351)
既定のterminalをgnome-teminalにしようと思うんだけどどうすれば変えられる?
261login:Penguin:2014/05/11(日) 13:29:49.28 ID:6q5Fd9Oi
>>260
設定の「お気に入りのアプリケーション」のところから選択するだけ
262login:Penguin:2014/05/11(日) 14:09:15.92 ID:spYT7RQU
sudo update-alternatives --set x-terminal-emulator /usr/bin/gnome-terminal.wrapper
263login:Penguin:2014/05/11(日) 22:28:29.91 ID:jm6wkXeo
firefoxのアドレスバーで文字化けしてんだよ
264login:Penguin:2014/05/11(日) 23:53:18.17 ID:6q5Fd9Oi
アドレスバーってURLを入力する場所でしょう
ブックマークツールバーとか?
265login:Penguin:2014/05/12(月) 00:08:05.80 ID:kTJl15Ph
上部のふつうにURLが表示されるとこです。
266login:Penguin:2014/05/12(月) 00:10:49.38 ID:bmjhsdrt
へー 紛れもなくアドレスバーのアドレスが化けるわけか 未経験
267login:Penguin:2014/05/12(月) 00:14:22.22 ID:bmjhsdrt
アドレスバー = ローけションバー で検索すると良い感じ
http://tenmou2nd.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/firefox-81c4.html
268login:Penguin:2014/05/12(月) 00:16:31.26 ID:bmjhsdrt
あちゃ ロケーションバーね
269login:Penguin:2014/05/12(月) 00:41:23.17 ID:kTJl15Ph
>>267
おお、なんてこったい!直りました!
どうもです
270login:Penguin:2014/05/12(月) 00:43:47.67 ID:kTJl15Ph
まて、いや、不完全だわorz
271login:Penguin:2014/05/12(月) 08:00:45.57 ID:bmjhsdrt
お、お? ここまでくれば自分でなんとかならねー? ドタバタ見てるぞ^^
272login:Penguin:2014/05/12(月) 21:50:32.09 ID:WOoO3QGv
>>259
そうすると今度はこのバグに遭遇する。
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/xfce4-session/+bug/1229486
> When resuming from suspend, the desktop is visible for a while before the screensaver clicks on.

結局gnome-screensaverを入れる羽目になる。
273login:Penguin:2014/05/13(火) 10:21:01.89 ID:Ou60Ut5Y
普通にupdateコマンドやってからfirefoxでインライン入力が不能になった。
fcitx-mozc
マジで入力が厳しい
274login:Penguin:2014/05/14(水) 02:54:58.24 ID:GpwSzMeg
ログイン画面の上部パネルにある日付の並びが不自然なので、

/etc/lightdm/lightdm-gtk-greeter.conf のclock-format の設定を


clock-format=%b%d %H:%M

と変えてみたら、

    4月20 10:23

のようになった。これを

   4月20日 10:23
とか、あるいは
   4/20 10:23

の様に、違和感のないような表示にするにはどうすれば良いでしょうか?
275login:Penguin:2014/05/14(水) 08:12:14.56 ID:xblagezN
>>274
%cでいいじゃん
%c %A
276login:Penguin:2014/05/14(水) 18:10:06.63 ID:zkSvdMZx
不安定さが後のupで解消されることってあるの?
277login:Penguin:2014/05/14(水) 18:10:20.55 ID:hoVq1qZy
278login:Penguin:2014/05/15(木) 00:22:21.35 ID:FIXkHNAN
>>275

>>277


ありがとう いろいろ試してみて、 %F %H:%M としてみました。

違和感なくなりました。
279login:Penguin:2014/05/15(木) 07:55:37.12 ID:qt1/XaGE
>>276
それがLinuxの歴史じゃね 14.04LTSにしたのかな

>>278
いがったね
280login:Penguin:2014/05/15(木) 15:26:54.23 ID:U/KGRmet
俺は %F(%a) %T が一番好み
ちなみに端末で
date +"%F(%a) %T"
すればどう表示されるか分かる
281login:Penguin:2014/05/15(木) 15:58:31.64 ID:qt1/XaGE

2014-05-15(木) 15:57:43
282login:Penguin:2014/05/15(木) 16:41:24.02 ID:kCpKoWu8
こりゃいいや
283login:Penguin:2014/05/16(金) 14:31:06.32 ID:LK4z+trC
>ロケーションバー
core-solo以降はいつの間にかちゃんと表示されるようになた
penM機はXGAではダメ、SXGA表示だと正常
それ以前はまるでダメ夫
284login:Penguin:2014/05/17(土) 09:13:40.57 ID:qePF5hXr
>ロケーションバー
頑張ってるね。アドバイスも出来ないけどレビュー待ってるよ。
285login:Penguin:2014/05/24(土) 16:54:11.67 ID:cYFKLV5K
Xubuntu14.04を使い始めました。
フォント関係で教えてください。

1.デスクトップアイコンのフォントの色の変更方法
2.設定マネージャーの中の「ウインドマネージャー」や「外観」では変更できない部分のフォントの変更方法

2の具体例
・Mozcの設定画面およびKeePassXなど、あとでソフトウェアセンターからインストールしたソフトのメニューなどは
上記2で設定したものにならない。
(これらのフォントはどうやって変更するの?)
286login:Penguin:2014/05/25(日) 08:27:52.57 ID:S1Dspv+u
>285
とりあえず2について
個別のアプリの設定で変更していくという流れじゃないか?(GUIで)
あとユーザー名ディレクトリ内の「~/.config/アプリ名」内のファイルを参照し
フォントに関するセッティングが行われている場合はココから直接編集も可。
例)mousepad
ファイル名mousepadrc
ViewFontName=梅ゴシックS5 10

以下もそういう問題?のとき覗くけど
~/.local/share/applications/
/usr/share/
287login:Penguin:2014/05/25(日) 08:33:42.83 ID:S1Dspv+u
1については以下でスレッドがあったので貼っとく(英語でペコ)
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1849810
288login:Penguin:2014/05/25(日) 12:11:54.90 ID:7Ha7JnC4
>>286,287

1.について
~/.config/アプリ名」内のファイルを参照しましたが
フォントに関するセッティングの記述がなかったので、勝手に記述してみましたが結果は変化なしでした。

~/.local/share/applications/
/usr/share/
これらのディレクトリにもそれらしき記述は見当たりませんでした。


2.について
英語であるので、正しく理解できない部分とUbuntuとXubuntuとの差異を
正しく理解してないので読み替えることもままならず、もう少し勉強してみます。
とりあえず、壁紙を色の濃いものに変更して文字が読みやすいようにしています。
289login:Penguin:2014/05/25(日) 15:24:23.79 ID:S1Dspv+u
(↑ 1.について →2,について と解釈して進めます)

「そのアプリ」とはどんなものなのか?差し障りがないなら聞かせてよ。
290login:Penguin:2014/05/25(日) 19:09:29.00 ID:7Ha7JnC4
>>289
とりあえずなんだけど、Ubuntuソフトウェアセンターからインストールした
KeePassXというID・パスワード管理ソフトです。
291login:Penguin:2014/05/25(日) 19:51:24.32 ID:m5QLEd47
keepassxは確かqt4使ってたはずだから、qtconfigを入れて、それで設定すべし
292login:Penguin:2014/05/25(日) 20:14:01.68 ID:7Ha7JnC4
>>291
qtconfigで検索してみても、出てこなかったので
qt4-qtconfigというものを入れてみました。

変更をかけても保存ができないようで初期値に戻ってしまいます。
ほかにオススメの設定ソフトがあれば、引き続き紹介してもらえないでしょうか?
293login:Penguin:2014/05/25(日) 20:35:20.92 ID:S1Dspv+u
289だよ
Version色々あるみたい? インスコしたらVer0.4.3とかメチャクチャ古い。
現在は KeePass 2.x for Debian/Ubuntu Linux みたいだ?
名前がなんか違ってるね「X」が付いてない。

ダウンロードのページ
http://keepass.info/download.html
(↑下の方にUbuntuのがあるね)
それを開くと…
http://sourceforge.net/p/keepass/discussion/329220/thread/17d1bd26
の中に以下のアドバイスがあるね
to use it type into a terminal:
sudo apt-add-repository ppa:jtaylor/keepass
sudo apt-get update
sudo apt-get install keepass2
とやれと。この2xだとフォントも変更できるみたいな情報見かけたぞ。
俺が出来るのはここまで 時間切れごめんなそい
294login:Penguin:2014/05/25(日) 21:18:23.32 ID:7Ha7JnC4
>>293
ありがとうございます。
KeePassXを使いたいと思ったのは
KeePassXはクロスプラットホームでWinやMacともデータの互換性ができるからなのですが
(Win7とMacOSXも使ってるので)

KeePass2も調べてみたいと思います。
295login:Penguin:2014/05/25(日) 21:40:10.76 ID:m5QLEd47
だから、qtconfig(qt3/qt4)するしか方法がないんだよ
keepassx2にしてもkeepassx2自体にfont変更する設定箇所なんてないし
296login:Penguin:2014/05/25(日) 21:56:27.27 ID:7Ha7JnC4
>>295
ご紹介いただいた? qtconfigでは設定の保存が効きませんでしたが
何かいい方法はありませんか?
297login:Penguin:2014/05/25(日) 23:54:06.81 ID:S1Dspv+u
>295
http://keepass.info/help/kb/faq.html

How to change the GUI font (size)?
を見ると、サイズとフォントを変更できるって書いてないか?↓
If you want to change other properties of the font (style, ...), open the Control Panel -> 'Personalization' -> 'Window color' -> 'Advanced display settings' (this option is absent in Windows 8); here you can change the font.
(windows7orHigherの例だからLinuxだと違うんでしょうかね。ネルワ)
298login:Penguin:2014/05/26(月) 06:14:52.84 ID:s6eErXZW
また適当にググった見当ハズレなことを書き散らしてるなこのバカは
299login:Penguin:2014/05/26(月) 15:57:52.57 ID:bE55xMRV
今使ってるxubuntu12.04をいじくってサポートをubuntu12.04と同じにすることは可能ですかね
300login:Penguin:2014/05/27(火) 00:48:35.97 ID:6Jz6m1h/
ubuntu server 14.04に tasksel で xubuntu desktop をいれたとしたら、これは ubuntu として5年サポートでしょうか。 それとも xubuntu として 3年サポートでしょうか。
301login:Penguin:2014/06/01(日) 18:47:26.55 ID:CsrrWeM0
レス付きませんね
>298みたいな人こそ教えるべきなんですが口だけ番長なんでホント困ります。
マシンによっては12.04LTSを使いたいわけですね。下記のようになっています。
Ubuntu12.04LTS(サポ終了2017年4月)※3年→5年に変更
Xubuntu12.04LTS(サポ終了2015年4月)※3年のまま
Lubuntu14.04LTS(サポ終了2017年4月)※初のLTS版。
Lubuntu14.04は調べてみましたか?使えませんかね…
302login:Penguin:2014/06/01(日) 19:02:07.33 ID:CsrrWeM0
>300
3年と考えるべきじゃないでしょうか
303login:Penguin:2014/06/01(日) 22:29:48.85 ID:/ufPpix+
>>302 ありがとうございます。 やはり3年と見るべきなんですね。
もし xubuntu desktop 部分だけが3年サポートならば、16.04 が出た時点で desktop 部分をupdate 出来れば全体として5年使えるのかな、などと妄想してます
304login:Penguin:2014/06/02(月) 00:04:05.34 ID:h+npKFt9
>>303
コア部分はサポートされると思うけど、なんならubuntu12.04入れてサポート切れてるはずのlubuntu desktop入れてみたら分かるんでね?
305login:Penguin:2014/06/02(月) 10:46:43.58 ID:auDROwyj
いっそこの際、ディストリから離れてしまって
Debian+OpenBoxとか自分で環境を整えるって方がスッキリするんじゃね
306login:Penguin:2014/06/02(月) 15:00:09.47 ID:1o1xUEtV
Debianはディストリじゃないのか
307login:Penguin:2014/06/02(月) 16:13:55.33 ID:auDROwyj
ここでいうディストリはデスクトップ用途のディストリ
308login:Penguin:2014/06/02(月) 16:24:38.29 ID:h+npKFt9
Debianもデスクトップ環境完備されてるけどデスクトップ用途じゃないの?
309login:Penguin:2014/06/02(月) 16:35:42.65 ID:TmAIpOVB
wmちゃうんか
310login:Penguin:2014/06/02(月) 16:42:12.47 ID:auDROwyj
wikiの分類では「汎用」用途ということになってますね。
なので>308は正しいのでしょう。
ココで云うディストリとはUbuntu,Xubuntu,Lubuntuの類とご理解下さい。
311login:Penguin:2014/06/02(月) 16:53:47.82 ID:h+npKFt9
あーDebianがどうのこうのは置いといて
、Ubuntuというディストリビューションから離れてみてはいかが?と言いたいわけか
312login:Penguin:2014/06/02(月) 18:31:52.76 ID:auDROwyj
そんな感じ
313login:Penguin:2014/06/09(月) 17:56:20.43 ID:EKjcVYLR
梅雨ですねー。 今日、瞬間停電に見舞われましたわ。
起動しなおしたらUSBマウスが動かない^^;
結論的にはUSBポートを換えたら復帰出来ましたけど何なんなんだろ
いちおうリカバリーモードで起動してfsckとか実行して置いたけど
こういう場合は、何かしらやっておくべきこととかあるの?
314login:Penguin:2014/06/09(月) 17:57:47.92 ID:EKjcVYLR
いちおう揚げておくか
315login:Penguin:2014/06/09(月) 18:16:47.89 ID:/V48u4M5
俺ならデータが壊れていないか全てチェックする
316login:Penguin:2014/06/09(月) 19:04:43.92 ID:EKjcVYLR
レスどうも。全てチェックって具体的にはどうやるんですか?
317login:Penguin:2014/06/09(月) 20:59:27.03 ID:/V48u4M5
俺はMD5取っているんでそれと比較し、違っていれば中を見て確認
(動画なら再生、バックアップ取っているテキストであれば比較(meldなどで))。
MD5比較を知らなかった頃は、全ファイルの中を全てチェックしていた…
318login:Penguin:2014/06/09(月) 21:03:01.62 ID:EKjcVYLR
MD5比較とは厳格なものですなぁー(すごく感心)
スッキリと眠れそうです、ありがとうございました〜!
319login:Penguin:2014/06/09(月) 23:08:35.25 ID:WOAbhJ9a
内容がビギナーズやじゃねぇぇえ
320login:Penguin:2014/06/09(月) 23:09:42.90 ID:WOAbhJ9a
内容がビギナーズやじゃねぇぇえ
321login:Penguin:2014/06/09(月) 23:14:16.22 ID:RguPI/JA
ノートのふたを開くたびにSuper+T,xrandr --autoを
打たなければならないとは……
322login:Penguin:2014/06/10(火) 04:30:08.62 ID:sIY9rAjS
なんでこんな時間に起きたんだろ><
確かにビギナーの内容じゃないかも知れないけど耳学問だいじ

>321
うーんなんだろう。「.profile」あたりにそれ関係を明示しておいたら?
autoじゃなく数値で明示の方がよさげ。xrandrも奥が深いよねぇ。

(もうちょいネルワ…zzz)
323login:Penguin:2014/06/10(火) 11:49:55.84 ID:vB3t2TNw
>>318
md5は厳格っぽいけど、俺がラクしたいだけです。

ちなみに
DST=md5list ; find -type d | sort > $DST ; echo >> $DST ; find -type f | sort | while read ; do (md5sum -b "$REPLY" >> $DST) done
とコマンドを打てば、md5listというテキストファイルにカレントディレクトリ以下の
サブディレクトリ一覧とファイルmd5一覧が書き出されます。
(実際俺は、作業進捗が出るようなシェルスクリプトにしているけど)

これを md5list_20140610_113904_ などリネームしてそこに置いておき、
カレントディレクトリ以下が何かしら心配な時にはそれと最新のmd5listを
コマンドのdiffなりGUIのmeldなりで比較します。
変更したおぼえが無いのに差異があったファイルは実際に開いて確認します。

停電(PC強制終了)以外に、SSDやUSBメモリは書き込み寿命間近になったら
データが勝手に微妙に化けて壊れるんじゃないかという疑いもあるので
俺はPC強制終了の無い平常時にも定期的にmd5listを取っています。
1bitでも壊れた時には確認できる と期待して。(治せないけど)
324login:Penguin:2014/06/10(火) 11:53:00.79 ID:vB3t2TNw
>>323はbash向けかも
325login:Penguin:2014/06/10(火) 16:34:16.99 ID:eHaMBBtz
すごい
タメになる
326login:Penguin:2014/06/11(水) 08:21:09.58 ID:oxVqcKMa
おはようございますー
323さん、わざわざ書いてくれたんですね!
このコマンドラインは、なんだか「うっとり」します(お見事^^)
ありがとうございました。
327login:Penguin:2014/06/12(木) 19:30:25.61 ID:NSlUnfm8
みなさんキー配列変えるのに何使ってる?
Xmodmapそれともxkb
328login:Penguin:2014/06/13(金) 11:35:01.90 ID:3moa9q67
キー配列というのが変更できるってのは知ってるけど個人的に需要がないw
329login:Penguin:2014/06/13(金) 13:43:41.38 ID:/WOTDQrQ
capslockがじゃまだから別なキーにしたいくらいで他はそんなないな
330login:Penguin:2014/06/13(金) 19:34:13.71 ID:DICGohp4
タイミングは不明だけど、キー配列変えても元に戻ったりしないか
331login:Penguin:2014/06/15(日) 17:41:43.22 ID:cwbfZ8kq
XKBで質問です。
キー配列を弄っているのですが、あるキーをCtrlコンビネーションに変更する設定方法はありますか?
例えば (実際の入力)aキー -> Ctrl + aキー(Xへの入力) みたいな感じです。

>327
xmodmapは邪悪だからあんまり使うべきじゃないというのを読んだ気がする……
ちょっとした変更ならxmodmapで十分だけど、ガッツり変更すると重たいよね。
332login:Penguin:2014/06/15(日) 18:40:20.21 ID:yDd6IsJd
何が重い?????
333login:Penguin:2014/06/15(日) 19:55:08.19 ID:cwbfZ8kq
>332
低スペックなせいだけど、読み込み完了するまで20秒ほどかかる。
XKBだとすぐ終わるから、xmodmapダメだなぁ、と。
334login:Penguin:2014/06/15(日) 20:17:28.58 ID:3/n4EOQ7
xubuntu12.04.4LTSでapt-get updateすると大量のエラーが吐かれるのだが、リポジトリもう古くなってる?
335login:Penguin:2014/06/15(日) 21:42:46.36 ID:yDd6IsJd
>>333 Z80でも、使ってるんか? あまりにも変更が多い
元のkey配列を変更やったほうがいいんでは。
336login:Penguin:2014/06/15(日) 23:14:55.12 ID:cwbfZ8kq
>335
今はXKBで設定中だけど、Ctrlコンビネーションが上手く行かない……
aキー -> Ctrl + aキー のやり方が判らん。
337login:Penguin:2014/06/16(月) 01:08:20.45 ID:2PHdI5an
>>334
俺はならないけど変なリポジトリ使ってるんでないの
medibuntuとか
338login:Penguin:2014/06/16(月) 07:03:21.80 ID:fdP18j5H
>>337
インストールしたばかりだから、まだapt-add-repositoryもしてないんだ
それとも、そのリポジトリってデフォで設定されてる?
339login:Penguin:2014/06/16(月) 10:06:40.74 ID:3hT32+k/
(ぶったぎりスマソン。不具合情報)

◆Fcitx動作不能

状況)
14.04.1LTS(7月1日予定)待ちで13.10使用中
インライン入力が出来ず暫く難儀していたとき以下を行い致命的に。
アップグレードし自動的にカーネルが更新された以降、以下の症状

・入力メソッド起動できず日本語入力が不能。

対処)
・ibusを暫定的に導入。しばらくするとすぐ不具合乱発→削除

・$fcitx-diagnoseを実行すると(オレンジ色文字にて不具合表示で便利)
 @im-ibusとかが起動しているため
 fcitxがうまく動作していないらしい

・「.xinitrc」レベルにて以下を宣言(環境によっては「.xsession」)
    
export GTK_IM_MODULE=fcitx
export QT_IM_MODULE=fcitx
export XMODIFIERS="@im=fcitx"
export DefaultIMModule=fcitx
fcitx -d &
340login:Penguin:2014/06/16(月) 10:07:25.74 ID:3hT32+k/
>>339つづき

※「.profile」「.xprofile」で宣言すれば良いとされていて
  以前はそのようにして安全に動作していたのだが何故か?動作しないので
  この宣言を上記箇所に移動した。

あとがき、問題点)
・インライン入力が何故か回復
・ctrl+spaceで切り替えるとその都度、入力メソッドの選択を
 要求されるようになった(うざすぎるので調査中)
・アルファベットを入力し半角に返還してエンターを押しても全角で入力される

以上 うるさくてごめんなさい
341login:Penguin:2014/06/16(月) 12:59:57.01 ID:3hT32+k/
自己解決
>>340
>・アルファベットを入力し半角に返還してエンターを押しても全角で入力される

上部のペンギン、mozcアイコン、工具アイコンの隣に満月?アイコンがあり
それをクリックすると三日月に変化する…と改善された。
342login:Penguin:2014/06/16(月) 13:20:02.18 ID:3hT32+k/
>>340の修正

.bashrcにいつの間にか以下の読み込み部分が削除されていた様子。
 なので個人的なトラブルでしたすみませんでした。

if [ -f "~/.profile" ]; then
source "~/.profile"
fi
343login:Penguin:2014/06/16(月) 15:54:50.36 ID:3hT32+k/
話を元に戻して・・・ペコリ

>>336
>aキー -> Ctrl + aキー のやり方が判らん。

このやりたいという例をみるとアプリ個別の特殊なキー配列…とかに感じられるので?
loadkeysとかで読み込む方式?を利用し
http://d.hatena.ne.jp/matoken/20090905/1252164012
終了時に元に戻す…とかやるんじゃないですか
344login:Penguin:2014/06/16(月) 16:22:01.90 ID:2PHdI5an
>>338
デフォルトではない

エラーの原因はわからないがダウンロード先を変えてみるとか
あとはパミッションがおかしい時にそんなんなるけど
エラー全文を貼るのをおすすめするが
345login:Penguin:2014/06/16(月) 19:30:17.52 ID:q7/jwok8
>>339
ubuntu系は自分で環境変数の設定とかimの起動をしなくてもim-configとかupstartが勝手に面倒見てくれてるんじゃないっけか
自分でやってると後々のトラブルに繋がるからそのへんがどうなってるのかちゃんと調べたほうが良いんじゃね
とりあえず.xinitrcに直にその5行を書き込むのは好ましくないような気がする
346login:Penguin:2014/06/16(月) 21:24:52.11 ID:3hT32+k/
>345
レスさんきゅ。つぎはぎで読みづらくてすみまそん。
.xinitrcではなく[.profile]か[.xprofile]が正しいのは変わりません。
確かに調子が悪くなければイジることもなかったんですが。
一応、fcitxのウィキペディアに基づいた範囲のものでしかありません。
ところが自分自身で知らないうちに(あるは事故?)で>>342削除してしまった
というお粗末でしかありませんが$fcitx-diagnoseという自己診断が出来るのは
初めて知ったので書いておいたという程度のものですので無視してOKです。アリガトウ
347login:Penguin:2014/06/16(月) 22:12:44.95 ID:q7/jwok8
>>346
いや、どのファイルに書くのが正しいとかって事じゃなくて、普通の状態なら何もしなくても自動でやってくれるはずじゃね?って言いたかったんだけど…
startxとかで起動してんのかな?まあいいかw
348login:Penguin:2014/06/17(火) 01:10:16.43 ID:JUWdexpc
>>346
日本語入力の様子を見るために>>120-121を50回ぐらいタイプ
してみると良いのでは
349331:2014/06/17(火) 01:59:06.04 ID:6u9/Mfh/
自己フォローです。

結局RedirectKeyで上手く行きました。
下記が設定の抜粋です。Group3,4が該当部分ね。

key <AC01> {
type[Group1] = "TWO_LEVEL",
type[Group2] = "TWO_LEVEL",
type[Group3] = "TWO_LEVEL",
type[Group4] = "TWO_LEVEL",
symbols[Group1]= [ a, A ],
symbols[Group2]= [ minus, NoSymbol ],
symbols[Group3]= [ a, A ],
symbols[Group4]= [ a, A ],
actions[Group3]= [RedirectKey(key=<AC01>,modifiers=Control)
,RedirectKey(key=<AC01>,modifiers=Control)
],
actions[Group4]= [RedirectKey(key=<AC01>,modifiers=Control)
,RedirectKey(key=<AC01>,modifiers=Control)
]
};
350login:Penguin:2014/06/17(火) 07:09:07.56 ID:rMJtlTO0
>1って気づいて真面目に回答してるんだなぁ
351login:Penguin:2014/06/17(火) 08:19:20.92 ID:ODLGjqmW
>>345,347
>普通の状態なら何もしなくても自動でやってくれるはずじゃね?

へーそうなのか14.04.1LTS入れたとき気をつけて「弄り過ぎないように」して見るよ。
ibus入れてパニクったからなぁ。こんどは最初からfcitx入れるよ

>>349
xkbのRedirectKeyですか。勉強になります。
upありがとうございました。
(見当違いな米、ご容赦下さい。「見てますよ」的なものでしかありませんので)
352login:Penguin:2014/06/17(火) 15:43:11.04 ID:3FaDAxRt
ibus入れてから消してfcitx入れるとタイヘンという話は前も聞いた気がする
synapticで入れたり消したりすれば防げるもんなんかのう
353login:Penguin:2014/06/17(火) 19:58:36.81 ID:ODLGjqmW
>352
$gksu synaptic
ibus検索で確認してみたけど綺麗になっていたから、ちゃんと削除すれば問題ないはずなんだけど^^;

今回の14.04LTSでも話題になってたよね
「Xubuntuのみibus搭載出来ず!」ってやつ(笑)
ぎりぎりまで粘ったらしいがダメだったって書いてあった。
これじゃビギナーは厳しいんじゃないか(呆
354login:Penguin:2014/06/18(水) 00:05:00.40 ID:AdnefrLA
fcitx嫌いな俺はまだupgradeしない方がよさそうだ
355login:Penguin:2014/06/18(水) 06:22:01.81 ID:/wSLOY7q
fcitxがダメな人はuimを使っているって話を見かけたよ
356login:Penguin:2014/06/29(日) 10:14:39.70 ID:MnYpH4CB
fcit+mozcなんだが半角スペース入力ができない
mozcのスペース入力=半角にしてるのに
357login:Penguin:2014/06/29(日) 11:41:09.49 ID:vYhpJpDb
うちは 問題ないよ ?
358login:Penguin:2014/06/29(日) 12:33:01.23 ID:e1IJjcda
今、再現できるか弄ってるものの…わかんねーなんだろな…
359login:Penguin:2014/06/29(日) 12:37:22.46 ID:e1IJjcda
ちょい質問
半角の入力はmozcをoffにしてから入力します…よね?
360login:Penguin:2014/06/29(日) 12:50:21.70 ID:e1IJjcda
>359取り消し
「Mozcの設定」の一般タグ内「スペースの入力」をプルダウンメニューから「半角」にした。
そういうことか…ぶつぶつ…
こっちではココを半角に設定するとちゃんと半角になりますが…
>356は設定しても全角になっちゃうってことですかね…
361login:Penguin:2014/06/29(日) 12:57:30.94 ID:e1IJjcda
これかな…
fcitxが起動されていると画面の左上とかにアイコン群が表示されますが?
(ペンギン、「あ」、工具、灰色満月もしくは三日月、キーボード)

このアイコン群の灰色の月が満月になっていると
スペース→全角、アルファベット→全角
となります
月をクリックして三日月にすると、いづれも「半角」になります。

こういうことですかね? (だらだら書きいつもすみません)
362login:Penguin:2014/06/29(日) 21:53:37.86 ID:Br9JuWq7
すみません、質問です。
Xubuntu14.04をインストールして環境設定していものですが、ディスプレイのDPI設定のやり方が
判らず難儀しています。

Webを調べると/etc/X11/xorg.conf を設定する方法が書いてあるのですが、14.04には
それらしきファイルは存在せず……何か良い解説はありませんでしょうか?
363login:Penguin:2014/06/30(月) 00:19:29.03 ID:NEeOcOea
>362
回答になりませんがヒントみたいなことでお考え下さい。
/etc/x11/xorg.confを作成することは出来ますし、私自身も作成してみたことはありますが
必要ないと思って良いです。
(現在、私は使用していません)

Xubuntuでは以下のディレクトリで設定しています。
/use/share/x11/xorg.conf.d

90-about-dpi-hogeなどと適当な名前をつけて保存すれば起動時に参照されます

最後に具体的に何をやろうとしているのか書けばレスが付くかも知れません。
364login:Penguin:2014/06/30(月) 00:33:20.51 ID:NEeOcOea
/use/share/x11/xorg.conf.d内のファイルを編集したり
上記のように追加した場合、しばしば起動できなくなる場合があります。
ご注意と対応策を考えてから飛び込んでくださいねw
365362:2014/06/30(月) 01:23:37.65 ID:Hm9XpT7M
>363
サンクスです。
……準備してから取り掛かった方が良さそうだなぁ。まずはdot fileを参照してないか確認しよう……

やろうとしているのは、
27型2650x1440LCDで文字が細かくなりすぎないようにDPIを1.5倍〜2倍に調整
です。Windowsは簡単に調整できたので、Xfceでも簡単にできないかなあ、と。
366login:Penguin:2014/06/30(月) 01:32:07.34 ID:c1K73ieB
>>365
設定マネージャー

外観

フォント

カスタムDPI設定
これじゃじゃダメなの?こういうことじゃなかったらスマン
367login:Penguin:2014/06/30(月) 08:12:54.19 ID:NEeOcOea
>366 さすがです(>1の環境ではリアルタイムで改変可能でしたdクス)

もし変更不可の場合、以下で強制しても良いそうです
(ウィンドウマネージャ使用時にはコレで可能でした。
>365さん問題提起、感謝です。文字が大きすぎて困ってました^^;)

add -> Xft.dpi: 96 to ~/.config/xfce4/Xft.xrdb
that should fix it.

add -> Xft.dpi: 96 to ~/.Xdefaults
works also
368login:Penguin:2014/06/30(月) 12:57:26.52 ID:NXrcy4eX
>>363
man xorg.conf嫁
369login:Penguin:2014/06/30(月) 15:40:53.13 ID:NEeOcOea
>>368
Hey guy. I read it last winter,thanks.
370login:Penguin:2014/06/30(月) 17:02:34.49 ID:NXrcy4eX
>>369
Catちゃん相変わらずだなぁ、理解出来てないからもっかい嫁
あと馬鹿にしたつもりかも知れんけど、大抵逆効果だから何の脈絡もなく突然英語で返すのはやめといたほうが良いよ
371login:Penguin:2014/06/30(月) 17:20:21.56 ID:8mosQV+O
設定マネージャーから探せばできることをなんで面倒くさいやり方でしかできないんだよ
372login:Penguin:2014/06/30(月) 19:30:11.10 ID:NEeOcOea
>>370
バカにするだなんてとてもとても。相変わらずアホばっかりの>1です
嫁? 御意。でも問題なく動作しているうちは何かと腰が入りませんw


>>371
ウィンドウマネージャfluxbox使ってる環境だと
/usr/bin/xfce4-appfinderを直接呼び出して設定→外観→フォントとすすめて
カスタムDPI値を変更しても反映されないんですよ。それだけです他意はありません。
373362:2014/07/01(火) 01:07:13.09 ID:U1lw09Gu
>366
バッチリでした。128dpiまで拡大して快適です。

Windowsのコンパネも判り辛いけど、設定マネージャーもいまいちだなぁ。
374login:Penguin:2014/07/01(火) 01:28:08.27 ID:A6ikkwQY
☆おめでとうございます☆
********************************************
>>366さんのアドバイスがFAQに掲載されました
********************************************
375login:Penguin:2014/07/01(火) 14:36:56.19 ID:A6ikkwQY
minasama konnichiwa
I will say with MyLoudnessVoice [ Jikan ga nai toki insuco suru na !]
ki wo tsukete !

i tried to install Xubuntu14.04LTS today.
But...I had big-grub-error
[grub-term-highlight_color not found]
I can not get GRUB-MENU yet........
376login:Penguin:2014/07/01(火) 17:38:20.40 ID:A6ikkwQY
と、いいつつご親切に情報を書いてくださっている方がいたので助かった(^^)
正直、インストールでエラーは勘弁して欲しいですがピカピカのXubunt14.04LTSを見ると
そんな気分も吹っ飛んでしまいますねw
それにしてもGRUBでエラーって想定外でしたぁーーーー!
http://waitcursor.wordpress.com/2014/05/15/ubuntu%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E5%BE%8C%E3%81%ABgrub_term_highlight_color-not-found/
377login:Penguin:2014/07/01(火) 17:56:29.28 ID:SyPBm8K7
>>374-376
3スレ使って何がしたいのかさっぱり分からんのだけど
378login:Penguin:2014/07/01(火) 18:00:06.72 ID:SVqyBqyE
まぁここは彼用の隔離スレだから。
379login:Penguin:2014/07/01(火) 18:56:48.30 ID:tOfjKkt3
デルオと同じ人種だもんなこいつは
380login:Penguin:2014/07/01(火) 19:02:15.52 ID:A6ikkwQY
3スレつかってビギナーに警告を発しているつもりマジでです
先輩らはどうしてるんですか? あのエラー
解説してくれた人がいなかったらLubuntuだったなマジで
381login:Penguin:2014/07/01(火) 19:18:13.55 ID:SyPBm8K7
>>380
分かりやすく説明できないの?
出来ないなら、スルーすることにするけど
382login:Penguin:2014/07/01(火) 19:32:35.79 ID:b2TVXvxJ
この人ずっとこうだから期待しても無駄だよ。
383login:Penguin:2014/07/01(火) 19:34:15.51 ID:+MSfkbo0
>>380
/boot/grub/を削除してから再起動した状態でliveCDとか何も使わずに起動してみ
384login:Penguin:2014/07/01(火) 19:48:29.27 ID:A6ikkwQY
ヒントしか出してませんから。1行よりはマシかと思いつつw
確かに読み手からすれば冗談じゃないでしょうけど時間がないのでごめんなさい。

>>383
面白い!そういう手があるなんて!非常にユニーク
誰かコレ実際に試してくれませんかねw 俺はもう修理しちゃったので。
それではまた問題発生したおりに…
385356:2014/07/01(火) 19:53:50.54 ID:ZFzG4MrJ
結局fcitxからibusに切り替えたら半角スペース入力出来るようになりました。
正直良くわからん。
386login:Penguin:2014/07/01(火) 19:56:41.50 ID:SyPBm8K7
>>382
>>384ではっきり分かったよ
387login:Penguin:2014/07/01(火) 21:53:25.01 ID:fsqEQM6U
最高にFackなスレじゃないか
388login:Penguin:2014/07/01(火) 23:35:32.54 ID:+MSfkbo0
>>384
いや、トラブルの解決法とかじゃないよ
>>383の状態から復旧するまでが出来ればrescue shellに落ちたぐらいであたふたしないで済むから仮想上とかで試行錯誤してみなって意味
389login:Penguin:2014/07/02(水) 10:04:48.05 ID:0C36pfG+
>388 了解しましたわざわざコメどうも。
   (別マシンにインスコ要請を受けたので近日試す後日報告キリッ)

>>385
ibusとの相性は最悪。別のバグに見舞われるかも(実体験アリ)
俺だったらuimで様子見します。いづれibusも使えるようになるでしょう。
こっちはfcitxなんとか使えているんだけどブツブツ…

---
14.04LTS触ってみた感想)
5段階評価で ★★★ → ★★★★

デスクトップ機能大幅強化。いよいよwindows並。頑張り具合がすごい。
メニューも少し変わりました。従来通りの方法も残してあってさすがです。
ようやく噂のメニューエディタ。呼び出し式。良い。Thunarにもほしい。
上部ワークスペース窓廃止。今、どのワークスペースにいるのかわからない。
ほぼ好印象しかないっす。人に紹介できるレベルになりますた。
(7月1日に14.04.1が出るのはガセだったか…)
390login:Penguin:2014/07/02(水) 18:02:52.97 ID:0C36pfG+
音が出なくなったり突然壁紙が変わったりする
安定感がないかもしれないのでしばらく放置することにしました
暫くしてアップデイト、アップグレードすると治ったりするのでデハデハ
391login:Penguin:2014/07/02(水) 20:23:50.61 ID:fxcES3xa
firefoxのaddonがよくクラッシュするな12.04
392login:Penguin:2014/07/05(土) 00:02:04.16 ID:1QweEuqF
音が出ない、壁紙が消えた問題は解決した
え?これでこうなるのか?と思いましたがw

保管庫>>1の「しばらく特集」でうpしていく

いろいろ小さな問題が発生するような感じする。。。

>391
それでわかったら霊能師。どのaddonとかわからないと…
393login:Penguin:2014/07/05(土) 14:58:27.30 ID:1QweEuqF
Xubuntuをログオフし(lightdm下で)セッションとしてfluxboxが起動不能だったのが
つい先ほど判明
fluxboxをインスコすると自動的に以下が生成されるが
その命令がなんとエラーしていた模様w
/usr/share/xsessions内のファイルfluxbox内にて
#Exec=/usr/bin/startfluxbox
Exec=/usr/bin/fluxbox
これはひどいwわからんかったわ(もっと深い理由によるものだと思い込み)
394login:Penguin:2014/07/05(土) 15:19:07.28 ID:H4mgfqHc
>>392
>それでわかったら霊能師
同意を求めてるだけなんじゃね?
どのアドオンかは問題としてないんだろう
395login:Penguin:2014/07/05(土) 15:35:49.99 ID:CioSdDSE
こいつほんと学習しねーな…
初心者を惑わすためにわざと間違った事書いてんのか?
396login:Penguin:2014/07/05(土) 15:46:30.61 ID:1QweEuqF
>394
そかそか まー確かに。愚痴ったりしたくなるときがあるよなLinuxってw
397login:Penguin:2014/07/05(土) 18:57:56.52 ID:1QweEuqF
>>393
と思ったら~/.fluxbox/startupの
exec fluxbox &

#exec fluxbox &
になってたから起動しなかったんだな。なので>>393は取り消し。
まーもっとも間違いとも言えない。動作はするからさw
398login:Penguin:2014/07/05(土) 19:18:11.54 ID:7MmjZk/W
>>394
複数入れてるからよくわからない
adblock
lastpass
search by image for google 1.2.0
ubuntu firefox modifications
user agentoverrider 0.2.4
xmarks 4.2.1
のどれか

クラッシュする前に入れてて今入れてないのもあるかも知れない

通信に異常に時間かかったりするからxmarks当たりが怪しい
399login:Penguin:2014/07/05(土) 20:10:32.61 ID:1QweEuqF
1つを除くアドオン以外すべてを無効化した検査ですかね
幸い少なめなので時間さえ取れればわかるんじゃないですか
すべて外すのはセーフモードでしたね
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-firefox-issues-using-safe-mode
400login:Penguin:2014/07/05(土) 20:22:52.87 ID:roGLOOXR
>>398
ubuntu firefox modificationsを削除すべし

セーフモードで起動しても意味ないから
401login:Penguin:2014/07/05(土) 20:27:38.81 ID:l6/Pz0bt
>>395
まぁここは隔離スレだからしょうがない。
402login:Penguin:2014/07/05(土) 20:39:55.03 ID:1QweEuqF
>>400
俺もそれ入ってるけどクラッシュしないけどな。
やっぱおまえも間違えるときあるんだなw
403login:Penguin:2014/07/05(土) 20:41:45.79 ID:roGLOOXR
お前がクラッシュしなくても関係ねーんだよアホが
いちいち口出しするな
まともな回答一つもできず、的はずれなことばかり書いてるアホのくせに
404login:Penguin:2014/07/05(土) 20:43:48.31 ID:l6/Pz0bt
>>403
いや、ここはそのアホ用のスレだよ。
まともに質問とか回答とかやりたいなら別のスレに行くべき。
405login:Penguin:2014/07/05(土) 20:51:28.15 ID:roGLOOXR
まあ初心者が困ってるようだからアホに構わず書くとして、
アドオンを一つずつ無効化してクラッシュするかどうかやってみること
それとずっと前から特定のマシンでubuntu firefox modificationsは悪さすることがあるから無効化/削除するのは
まず第一にやることだったってこと
クラッシュってのがどういう意味で使ってるかイマイチはっきりしないが、flashが問題になることも多々あるからこっちも調べてみること

そして、ターミナル(端末)からfirefoxを起動してみてなにかエラーが出てるかどうか、それとコンソールエラーが~/.xsessionerrors
に出ることがあるからそれにも注意しておくこと
406login:Penguin:2014/07/05(土) 21:13:19.19 ID:7MmjZk/W
クラッシュとは勝手に終了のことです
susoendさせると他のアプリケーションもよく落ちるので他に原因があるのかも
ちなみに12.04です
407login:Penguin:2014/07/05(土) 21:21:18.53 ID:roGLOOXR
>>406
他のアプリも落ちるというならfirefoxは直接関係ないかもしれないね
/var/log/*以下のログ見てエラー吐いてないか調べてみることだね
画面が崩れるとかならグラフィックドライバが悪さする可能性もあるし、PCがおかしくなってる(電源等)とかの可能性もあるしね
408login:Penguin:2014/07/05(土) 21:25:17.94 ID:1QweEuqF
そうだそうだアホをバカにするな〜
世の中はむしろアホでできてることを忘れるな〜

>>407
キャッシュクリアそれからxul-ext-ubufox問題落ちてるぞ
409login:Penguin:2014/07/05(土) 21:25:40.67 ID:l6/Pz0bt
>>3 に注意書いといたんだけどな。
410login:Penguin:2014/07/05(土) 21:28:42.90 ID:1QweEuqF
407の崇高なるサポートを邪魔すると悪いから落ち
411login:Penguin:2014/07/05(土) 21:37:17.18 ID:roGLOOXR
sudo firefoxするアホにとやかく言われる筋合いは一ミリもないが?
質問者の回答にいちいちネットでググって的外れ回答&苛立たせる書き込みしかできないアホなんだから

これから初心者の人はここで質問するんじゃなく、>3のスレで質問して、まともな回答を待ちましょう
412login:Penguin:2014/07/05(土) 21:48:32.19 ID:W6ZHRtiL
火狐とXubuntu関係あんの?
413login:Penguin:2014/07/06(日) 09:24:59.98 ID:uleJhd+K
でも火狐(firefox)などのブラウザはネットの中核だからトラブルと辛いよね。
こっちはアドオン16個運営で12.04〜13.10のときより
14.04でクラッシュは激減というより現時点ではほぼ皆無です。
もっともマシンの制約で12.04使うなら同じverのfirefoxでもインスコし直しか
旧verインスコで救われる人もいるみたい。
放置していつの間にか直る俺みたいな人もいるし(過去実話)

firefoxヘルプ「Firefox がクラッシュする」
https://support.mozilla.org/ja/kb/firefox-crashes-troubleshoot-prevent-and-get-help
414login:Penguin:2014/07/06(日) 10:41:54.17 ID:dJVQe9Pm
>>413
暗に「いい加減スレチだから専スレでやれ」って言われてるんだと思うぞ
415login:Penguin:2014/07/06(日) 13:00:28.04 ID:5QpYopNv
他のブラウザ使え
終了
416login:Penguin:2014/07/06(日) 13:04:38.07 ID:uleJhd+K
◆警告◆
>>411さん>>414さん
いちおう通報はしておきましたが以下を再度読んで改善されない場合は、
その都度、2日と開けずに通報いたします。
なお運営から書き込み規制を受けても当スレは感知いたしません。

Xubuntu_Beginners_Thead管理人より

2ちゃんねる・お約束・【最低限のルールって?】より以下抜粋。
---
一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。
固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。
417login:Penguin:2014/07/06(日) 14:53:46.25 ID:5QpYopNv
通報ってどうやるの?
418login:Penguin:2014/07/06(日) 15:12:42.80 ID:uleJhd+K
と、いいつつ個人的にも個人攻撃は慎みたいと思います(w)

さて頭を切り替えてと…
リクエストもらったので古いFMVスリムタワー型にXubuntu14.04LTSインスコ完了。
grubエラーしなかった。
俺のは見事にgrubエラーしたんだけど機種によるか何かの要因かwakarimasen
419login:Penguin:2014/07/06(日) 15:38:19.41 ID:uleJhd+K
>417
通称;通報板に感情を交えず淡々とうpする。(ここではURL書きません)
2ch運営も多忙なので「認定」されるとその人物のISPに丸投げ
ISPまるごと規制対象になりますね。(うちも長期間繰り返し規制されました)
そのような事態を招く場合、広範囲に執拗に荒らし行為や不道徳行為を行っているものです。

またスレ自体の削除依頼も専用板がありまして実際削除してもらったことはあります。
判断基準とかは正直わかりません。
依頼しても無駄な場合も即効で対応される場合もあります。
420login:Penguin:2014/07/06(日) 15:49:10.73 ID:tXX7StBd
>>416
Thead管理人って何者?
421login:Penguin:2014/07/06(日) 17:59:28.69 ID:uZNHqxy/
一番荒らしてるやつが通報してるんだもんな
しかもアク禁されないような書き込みレベルで
422login:Penguin:2014/07/06(日) 19:14:51.32 ID:Tl4zqG95
どんな思想を持っていようが結局は動いた奴が勝ちなんだよ。
423login:Penguin:2014/07/06(日) 21:33:07.50 ID:uleJhd+K
>>421
それぎりぎりだから「一般人の誹謗中傷」
いろいろな考えの人がいるからルールは必要ってことでよろしく
424login:Penguin:2014/07/07(月) 03:13:19.75 ID:4Q00L3rG
>>414とかどこをどうとったら誹謗中傷や叩きに見えるんだ?
425login:Penguin:2014/07/07(月) 06:02:53.73 ID:b1xIga6D
これが誹謗中傷っていうんだからな
自分が今までやってきたことを全て忘れて
これでダメなら2chの書き込みの99%はダメになるわw
通報って言葉使いにしても間違ってるしな

運営にこのスレの削除依頼出してきたから
こっちのほうが通ること間違いない
426login:Penguin:2014/07/07(月) 06:08:28.27 ID:4KeeuaxW
このスレ自体がローカルルールに抵触してる疑いがあるから
このスレ削除依頼かID:uleJhd+Kを通報するかすればいいのかな?
427login:Penguin:2014/07/07(月) 06:14:49.86 ID:b1xIga6D
>>426
あなたも協力おねがいしますね
自分も昨日運営に削除依頼を出して来ましたから
428login:Penguin:2014/07/07(月) 06:45:35.65 ID:4KeeuaxW
>>427
了解!
429login:Penguin:2014/07/07(月) 08:49:02.02 ID:y5aJsSnt
おやおやとことんわからない人たちですこと

基本、削除依頼ってのは>>1がやることなんで勘違いされませんように
例えば…立てたけど書き込みもなく放置するのも気が引けるような場合、削除依頼します。
時間の無駄です
430login:Penguin:2014/07/07(月) 08:54:31.13 ID:1S1aZodh
>>429
お前の脳内ルール振りかざしても意味無いぞ
431login:Penguin:2014/07/07(月) 09:59:09.27 ID:y5aJsSnt
>430
まぁ頑張って下さい
---
FMVにインスコした14.04LTSで以下の異常

事象)
firefoxVer30のロケーションバーが黒色■や灰色□でマスキングされ見えない
(←キーを進めるとそれらは消える)

対処)いまのところなし。(ネットで同様な事例があるがまだ少数)

なんなんだろうなコレ
432login:Penguin:2014/07/07(月) 10:00:41.68 ID:y5aJsSnt
>>431注釈
ロケーションバー(昔はアドレスバーと呼んでいた)
433login:Penguin:2014/07/07(月) 11:11:16.97 ID:ZzXMIo4c
ちょうどいい隔離スレなんだが
434login:Penguin:2014/07/07(月) 11:15:28.64 ID:xLKmJ2ru
このスレ削除しちゃうと他のスレに来そうで困る。
435login:Penguin:2014/07/07(月) 12:20:06.46 ID:y5aJsSnt
わ、割れた…
436login:Penguin:2014/07/07(月) 12:20:10.09 ID:pV0KMNs/
初心者の振りして書き込んでたけどこのスレも終わりか
437login:Penguin:2014/07/07(月) 12:32:16.93 ID:y5aJsSnt
勝手に終わらせないでくださいよw>436
438login:Penguin:2014/07/08(火) 09:01:48.17 ID:1lfKLtjl
◆サスペンドから復帰するとネットに接続できない

応急処置?をやった
http://catwalk951847.blogspot.jp/2014/07/1404_9971.html
439login:Penguin:2014/07/08(火) 12:03:00.94 ID:sgfA4ITG
メンタヘルススレか慣れ合いスレでやるべき内容なんだから
そっちに立て直せばいいじゃん
440login:Penguin:2014/07/08(火) 12:32:47.64 ID:BZ9uhQpN
XubuntuスレともXfceスレとも被ってるし実際来る初心者もUbuntu総合で良さそうな内容ばっかだし
肝心の>>1はFluxboxなんか使ってるしなぁ
頭が悪いとは言わないけど正直運営力に欠けるね
(設定マネージャの件もあるし、質問者の環境無視して自分の環境で答えちゃってるし、)

まぁスレ続けるならもっとちゃんとやってよ
他のスレの真似じゃなくてオリジナルをね
441login:Penguin:2014/07/08(火) 12:45:47.57 ID:qQSJ15L4
>>440
別にスレ立てた奴に管理義務なんて無いし、管理権限もないからなあ
もちろん、スレ立てた以上盛り上げる努力はしろよってのはあるけどさ
442login:Penguin:2014/07/08(火) 14:41:52.61 ID:NOottmTw
まぁそういうまともな理屈が通用しない人だから。
443login:Penguin:2014/07/08(火) 14:48:32.49 ID:1lfKLtjl
このスレは不躾なアンチが運営に働きかけて削除することになっているので
お手並みを拝見っといったところ。
個人的には能力も時間もないのでネットワーク板みたいに最終コメ日が2013年9月とかの
塩漬け状態のスレもありかなとw
14.04ももう少しで安定して何も書くことが無くなりそうですし。
444login:Penguin:2014/07/08(火) 14:53:37.11 ID:xocASU67
効いてる効いてるww
445login:Penguin:2014/07/08(火) 15:22:59.84 ID:8ccAYj9p
悔しくて涙が出そうですって書き込めばいいのにな
446login:Penguin:2014/07/08(火) 16:53:02.98 ID:L0oYRM/n
ホンテナかよ
447login:Penguin:2014/07/08(火) 18:36:18.54 ID:1lfKLtjl
俺は444や445らアンチより台風8号がマジで怖い
なんか50年以上前の昭和の3大台風と同程度の規模だとかなんだとかで調べてみると
被災者は150万人超…@@; なんか買うなら今のうちぽいな…
448login:Penguin:2014/07/08(火) 18:49:09.76 ID:hz3x77U0
めっちゃ効いてるねw
449login:Penguin:2014/07/08(火) 19:02:07.72 ID:1lfKLtjl
効いてないよ てかいちいちageないでくれ 他スレに迷惑
450login:Penguin:2014/07/08(火) 19:11:55.65 ID:hz3x77U0
効 い て る w w
451login:Penguin:2014/07/08(火) 19:33:02.48 ID:1lfKLtjl
sage
452login:Penguin:2014/07/08(火) 19:48:26.64 ID:6N67fyik
age協力するわ
あ、スレチじゃないですよ?
僕のXubuntuに入ってるV2Cが1発で起動しなくて困ってるのでここに来ました><
色んな人の知恵を借りたいのでageで人待ちしますね><
453login:Penguin:2014/07/08(火) 20:57:45.47 ID:1lfKLtjl
452が来たからこのスレは継続ことに決定しましたぁ〜〜〜〜〜!
454login:Penguin:2014/07/08(火) 21:10:33.42 ID:6N67fyik
ほんとだかなり効いてるwww
455login:Penguin:2014/07/08(火) 21:19:30.11 ID:1lfKLtjl
効いてないよ聞いてるよ
V2Cは64bitだとコツがあるみたいな変なことが書いてあったけどそういうことか
http://ka8823ge.hatenablog.com/entry/20120618
456login:Penguin:2014/07/08(火) 21:22:04.12 ID:6N67fyik
ところで、僕が来たから継続ということは、あなたの行動が板のローカルルールに抵触してる事を認めたということですか?
残念ながら32bitなので違いますね・・・全然そういうことじゃないです^^;
457login:Penguin:2014/07/08(火) 21:43:21.76 ID:1lfKLtjl
俺が運営で削除依頼があっても
実質的に「必要とされるスレ」であれば削除はしないので依頼を却下するだろう
なぜなら運営(削除屋、削除人)は多忙であり精査しないと判断できないスレに関しては
後回しにするしかない。
このスレで最新50に賛同する意見、質問などがあればすぐ判断できると思う。
つまりこのスレは米452において削除却下ということになるはず。

V2Cは32bit版なの? そうw
自分で何とかなるんじゃね?賢そうだし
458login:Penguin:2014/07/08(火) 21:48:55.22 ID:1lfKLtjl
グッドラック ねるzzzzz
459login:Penguin:2014/07/08(火) 21:52:11.11 ID:6N67fyik
>>457
あなたは削除ガイドラインをお読みになったことはありますか?
ガイドラインによると、まず「ローカルルールに抵触しているもの」が削除対象であり
需要の多少で削除を決めると言った事は一切記されていませんよ?
また、過去の削除歴を確認してもそうの様な理由で削除されたスレは見当たりません
もちろん板の限界スレ数をこえれば、最新書き込み時刻が古いスレはDAT落ちしていきますがね
仮に需要で決まるということがあったとして、批忌み嫌われ隔離されるに至ったあなたとこのスレに需要があると・・・?

おっと、結局わからないんですね><
それでは引き続きこのスレの需要を伸ばすためage続けますね><
スレ主()さんによると需要がなくなると削除されるそうですからw
460login:Penguin:2014/07/08(火) 23:48:58.24 ID:BZ9uhQpN
Xubuntuスレのパクリだし・・・
461login:Penguin:2014/07/09(水) 07:17:56.12 ID:vGgL7M2r
知識も経験もスキルもない初心者以下が初心者に回答してるつもりなんだから

それと上げるなって書き込んでるが、そもそもこのスレをいつも上げていたのは本人だという

もっとさ、社会経験なり積んでいったらどうだ?

それと、これも勘違いしてるが、ブログやってるんじゃないんだからな
考え方があらゆる面で間違ってる
462login:Penguin:2014/07/09(水) 08:16:49.30 ID:H4X74H88
>>459
Linux 板はローカルルールないよ。
463login:Penguin:2014/07/09(水) 08:35:51.05 ID:/Vlz9jAr
>>459
実際のところLinux板はローカルルールを消失しています。
(存在していたものが運営変更で消失した?)
ローカルルールはユーザーに告知するために板の一番上に掲載されるべきものです
http://merge.geo.jp/setting/localrules.html
(消失している板は多数あるのがおわかりでしょう)
またスレッドのルールは>>1に書くべきものです。(このスレにはありません)
もちろん削除ガイドラインも通読しておりますしスレを削除した経験もあります。

「そのボタンはどこ?」こういう質問がこのスレの役目です。
今後共よろしくお願いいたします。
464login:Penguin:2014/07/09(水) 08:37:02.35 ID:/Vlz9jAr
>>460
ココはXubuntuスレのパクリだと思われがちですが全く違います
初心者専用であり「そのボタンはどこ?」というような質問を歓迎します。
また同じ質問に対して「過去ログを見ろ」とは言いません。ちゃんと回答致します。
(その回答するための備忘録こそ保管庫+の原型です)

また初心者の質問に対して8時間も説明した勇者も
たまには登場するスレでもあります。
この事実は何を示すかわかりますか?「混雑してない」から実現できたわけです。
説明した勇者も讃えますが説明を受けた初心者の粘りも感動致します。
人気スレではこうはいかないと思いますよ。
「他所でやれ」と言われるのが関の山でしょう。

また当スレでは保管庫+というユニークな保管ブログを持っており
過去ログが参照できない、参照している時間がないユーザーにも整理して提供するという
優しい構想を持っていますがまだ道半ばです。特に>>1の主観を排除できていません。
>>1を除いた検索アクセスはそれほど多くなく8500回ほどです)

※台風の被害が出始めていますね。被災者にお見舞い申し上げます。
465login:Penguin:2014/07/09(水) 08:42:47.86 ID:H4X74H88
>>463
消失したんじゃなく作られてないはずだよ。
466login:Penguin:2014/07/09(水) 08:47:05.57 ID:/Vlz9jAr
>>462に先越されたw それも1行で ぁぁぁ。。。
467login:Penguin:2014/07/09(水) 08:48:22.27 ID:H4X74H88
消失したのではなく、運営の手違いで作られてしまったことはあった。
それもすぐ削除されて元の状態に戻った。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334309939/399-406n
468login:Penguin:2014/07/09(水) 08:57:56.50 ID:/Vlz9jAr
え〜〜〜Linux板にローカルルールがなかったなんて…
(最初はプログラマ主体だったでしょうから多忙で作成できなかったのかもね)
469login:Penguin:2014/07/09(水) 10:35:47.55 ID:LLUzlMnx
何で連投してるんですか?
ageは板に何の負担もかかりませんが
無駄な連投は負担がかかりますよ?
470login:Penguin:2014/07/09(水) 10:59:21.47 ID:/Vlz9jAr
ageは負担にはなりませんが後発スレのせめてもの思いやりです
連投で障害がある場合、運営からアナウンスがありますのでご心配ねぐ
471login:Penguin:2014/07/09(水) 11:04:40.51 ID:H4X74H88
>>468
作ろうって言いだす人がいなかっただけ。
必要だと思うなら自治スレで提案してとりまとめて申請を。

Linux板自治スレ★00
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1385999068/
472login:Penguin:2014/07/09(水) 11:15:35.17 ID:/Vlz9jAr
>>471
情報どうも。ふーん。そういうもんか。

>>426
>このスレ自体がローカルルールに抵触してる疑いがあるから

この人たちから作ってもらうのが一番良いかもね。
脳内に既にルールを持っていると思うし古参の人からやってもらうのが角もたたない。
473login:Penguin:2014/07/09(水) 11:58:40.18 ID:jTTKwzK9
初心者向けって体してるってことは 【初心者】Ubuntu Linux 98【本スレ】 もパク・・・参考にしたのかな?
何か質問される度にXubuntuスレに行きましょうって誘導されるわけだけど
ここはXubuntuスレへの誘導スレか何かかな?
474login:Penguin:2014/07/09(水) 13:41:41.24 ID:/Vlz9jAr
初心者と称するのが下記のスレとどう関係があるのか理解できませんでしたスミマソン
【初心者】Ubuntu Linux 98【本スレ】を今初めて見ました。
面白そうですが参考にすることはありません。

ここは誘導スレではありませんが、
レスが付かない、>1に知識がないとき、当スレにふさわしい内容でない場合
おすすめすることは何度もあります。
(サーバー、他のOSとの連携、マシン固有の問題、スクリプトなどは当スレではお答えしません)
(アプリ固有の話題も私からは応えませんが、相談相手くらいはします)

またXubuntuスレファンの方?が誘導するコメントを書くというのはマナー違反ですから
レス削除依頼は提出させて頂いたところです。

さいごに個人的にはXubuntuのスレが2つしかなく即答性に乏しいと思うので
せめて5つくらいになってほしいかなとも思います。
あくまでユーザー目線に立った個人的な感想です。
475login:Penguin:2014/07/09(水) 18:42:30.66 ID:jTTKwzK9
別に>>1がXubuntuスレに誘導するのがマナー違反だと思うのはいいけど
>>1の書き込みには「Xubuntuスレに誘導する書き込みはやめてください」なんて一言も書いてないよね

それってつまり、このスレから誘導すること自体はOKってことなんだよ
それにLinux板にはローカルルールなんてないらしいしね

それと>>474のXubuntuスレが2つだと足りないから5つにするってことは
結局ここでも他のところでも即答性を求める為に誘導合戦が始まるわけだし、そういう部分考えたら誘導していいと個人的に思う
476login:Penguin:2014/07/09(水) 19:18:27.51 ID:xUeV9Ksy
公衆の常識のような言い方をしつつも客観性を持った内容をひとつも書けない人に何を言っても無駄ですよ
477login:Penguin:2014/07/09(水) 20:21:25.80 ID:/Vlz9jAr
>>475
誘導の仕方にもよるなぁ〜実社会でもそうだろ?
さすがに>>3とかじゃ普通の人なら不快に感じるでしょう
なんだこいつ、人の家に土足で上がっておいてそれかよって感じ
たとえば質問者が居て>>1がたいした回答が出来ずに居たとして
「あとはXubuntuスレでレクチャしましょうか」と質問者同伴で移動するなら
別に構わない。どうぞどうぞとすら思うしお願いしたいくらいだ。
ユーザーの満足が一番。俺がXubuntuスレに誘導するより、お仲間が居る「あなた」が
誘導していくほうが良いに決まっている。
>>1には誘導合戦とか言う概念はないですハイ。競争をしているわけじゃない。
来客が多いほうが良いとも思わない。
ただユーザーから見て「誰かがそこに居る」事実は大切。
Xubuntuスレは永遠だけど昼間は特に過疎すぎる。

>>476
ハイ!あなたそれダメ!個人攻撃!中傷表現!
定期的にレス削除依頼をすることにした。
478login:Penguin:2014/07/09(水) 20:29:43.12 ID:BTiU0mNT
>さいごに個人的にはXubuntuのスレが2つしかなく即答性に乏しいと思うので
>せめて5つくらいになってほしいかなとも思います。
>あくまでユーザー目線に立った個人的な感想です。

こういうトンデモ意見がサラっと出てくる辺り真性のアレなんだろうなー。
スレ数を増やしても住民の絶対数は増えないし
むしろ分散されて各覗く可能性が減る懸念があるわけだから
即答性は下がる可能性の方が高いと考えるのがまともな人だと思うんだけど
何でスレの乱立が避けられているのかとか考えたことないのかなー。
479login:Penguin:2014/07/09(水) 20:34:55.65 ID:vtnLr60v
発達障害を煽ってどんどん過剰な削除依頼をわんさか出させて
逆に運営がこいつをブラックリスト入りさせる事を狙っている図
480login:Penguin:2014/07/09(水) 21:08:06.95 ID:/Vlz9jAr
もう十分書いたので>>478-479のようなレスには回答致しません。
レス削除依頼は励行します。
481login:Penguin:2014/07/09(水) 21:12:16.99 ID:YC7xhyH9
479はともかく478は正論じゃねーか
482login:Penguin:2014/07/09(水) 21:25:56.67 ID:/Vlz9jAr
>>481
彼の正論は「脳内」にあって板に「質問単発スレ」が蔓延している実態を把握していない。
彼の中では「スレの乱立が避けられている」現状認識がある以上まともな議論が出来ないと判断。
483login:Penguin:2014/07/09(水) 21:32:10.62 ID:YC7xhyH9
>>482
特定の板以外でのスレの乱立の禁止は、削除ガイドラインにも明記されてますよ?
あなたの言うその単発質問スレの乱立が嫌われ、避けるべきと認識されている事を貴方が認識していないのでは?
そして議論以前に、言ってる内容があなたの脳内より客観的で的を射ていると思いますよ?
484login:Penguin:2014/07/09(水) 22:23:44.12 ID:/Vlz9jAr
>>483
私のコメントで「質問単発スレ乱立」が好ましく奨励されるべきだと言う感じがしたなら
ご容赦下さい。今日はこのへんでw
485login:Penguin:2014/07/09(水) 23:24:38.56 ID:jTTKwzK9
>>477
> 誘導の仕方にもよるなぁ〜実社会でもそうだろ?
> さすがに>>3とかじゃ普通の人なら不快に感じるでしょう
> なんだこいつ、人の家に土足で上がっておいてそれかよって感じ

いやいやいやー違うんだよね
ここは>>3みたいに「>>1と馴れ合うだけの自己満スレだからXubuntuスレに行こう」って書き込まれても
本来スレッドのルールを書くべきである>>1に何もルールらしいことを書いてないから>>3もちゃんとした「お客様」なのね
486login:Penguin:2014/07/09(水) 23:45:39.27 ID:jTTKwzK9
参考に>>1の書き込み内容
> 1 名前:Xubuntu_Beginners_Thread [sage]: 2014/03/09(日) 20:47:14.08 ID:PTKygtH2 (5)
> +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
> X u b u n t u _ B e g i n n e r s _ t h r e a d
> +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
>         ┏━━━━┓ 
>         ┗━━━┓┃
>         ┏━━━┛┃ 
>         ┃┏━━━┛
>         ┃┗━━━┓
>         ┗━━━━┛
>
>      Xubuntuビギナーズ保管庫+
>     ttp://catwalk951847.blogspot.jp/


>>1の内容これだけ
煽り歓迎、煽ってきたら全力で乗りましょう(現に>>1がやっている)ってことにも見える
Xubuntuスレに対しての後発スレだからこそパクリ

スレッド荒らされたって思うのはいいけど、ルール作らないからお互いが好き勝手にやっていいってことになってる
だからその辺が>>440にも書いたスレ運営力が無いよねって部分なの

そういう部分でも
> なんだこいつ、人の家に土足で上がっておいてそれかよって感じ
ここって>>1の家みたいなスレだったの??(ありえん)
ってなるじゃん
普通掲示板って>>1みたいに私用で使うもんじゃないからね
ここは公共の場で、どういう風に使うかは書いてあれば従う
書いてないから好き勝手やっていいんだよ
487login:Penguin:2014/07/10(木) 05:12:08.21 ID:kIW2ZaYj
>>486
もうスレッド削除依頼も複数出てるし、放置が一番だと思いますよ。
このスレが悪質な違反を犯していると思っている他の方も、削除依頼という形を取るのが一番だと思います。
Linux板のスレッド削除板が最近あまり機能していないようですが、削除用権は完全に満たしているので、時が来れば削除されるでしょう。
488login:Penguin:2014/07/10(木) 07:19:35.31 ID:28A4uDJ2
昨日スレッドの削除依頼出された方、ご協力ありがとうございます
一つ問題がありまして、削除依頼のリンク先がここではなく、Mintスレになってますので(Mintスレは至極真っ当なスレです)、訂正されるようお願いします
速やかにかつ適切に運営の方が判断されることをここに付け加えておきます

それとみなさん、話が通じない・話を聞かないのみならず、挙げ句の果てには、脅迫まがいの個人攻撃だの誹謗中傷だの通報だのと言って、謂れ無き罪を被せようと
するこの傍若無人の態度になすすべもありませんので、このスレに書き込まず削除依頼されるまで放置しましょう
489login:Penguin:2014/07/10(木) 09:13:42.84 ID:buNrbm+K
アナウンス、打ち合わせは他所でお願いします。
490login:Penguin:2014/07/10(木) 09:18:13.21 ID:rSRHsorH
いやここは隔離スレという名のゴミ箱みたいなもんだから
491login:Penguin:2014/07/10(木) 09:34:39.21 ID:buNrbm+K
スレを卑しめる書き込みは自重して下さい
492login:Penguin:2014/07/10(木) 09:54:45.56 ID:6tmLt/VY
パソコンをねだったらLinuxが入ったパソコンを渡されました - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/656614 @togetter_jpさんから

暇つぶしに読んだらどうよ
493login:Penguin:2014/07/10(木) 12:30:56.86 ID:VP0sBoIM
エロゲ丸になれてよかったね
494login:Penguin:2014/07/10(木) 13:18:46.74 ID:buNrbm+K
>>492
悪くないね。「朝日」「茂木」わろた。洗脳されたくない
>>493
丸戸信者w

おっとスレに関係ない内容は自重してくださいw
495login:Penguin:2014/07/10(木) 15:28:03.68 ID:buNrbm+K
◆デスクトップアイコンが整列されてしまう

自動ログインするとこうなる。一旦、ログアウトして入り直すと直る。
放置しているといずれ直ると思います。
496login:Penguin:2014/07/11(金) 14:48:47.05 ID:yoO+KImP
>>370
気になってましたXorg.conf嫁。予言通りXorg.0.logが変。なして?
manどおりにetc/X11…というのも癪なので捕獲してあった
Xorg.confを/usr/share/X11/xorg.conf.d/下に設置して動作してるのを確認。
調整中。どうもありがとうございました。通読しておきます。
497login:Penguin:2014/07/11(金) 17:09:08.56 ID:/1N86XEC
削除依頼は何度も出さなくていいよ。
一回で十分。
498login:Penguin:2014/07/11(金) 17:22:18.12 ID:yoO+KImP
俺はこうやって書き込みが増えるから定期的に依頼しなくっちゃな大変だわ
ココを連絡手段で使わないで下さい
499Xubuntu_beginners_Thread:2014/07/11(金) 19:32:30.81 ID:yoO+KImP
****************************************************************************
◆ 告 知 お よ び お 願 い ◆
****************************************************************************

再度はっきり申し上げますので宜しくお願い致します。

当「Xubuntuビギナーズ」スレッドでは以下の方針に沿って運営致します。

・Xubuntu、Ubuntu、Lubuntu、Debianなどdistro
またはそれに付随した情報などの話題の他は基本的には書き込みをしないで下さい。

※削除依頼をされるのはご自由ですがここで打ち合わせをしないで下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・日常的な会話でのマナーレベルをなるべく守るよう心掛けて下さい。

管理人より
****************************************************************************
500login:Penguin:2014/07/11(金) 19:49:18.40 ID:5ekY26l+
>>499
あなたに運営権ないし
管理人でもないし
501login:Penguin:2014/07/12(土) 09:35:22.24 ID:68t2QHQr
別件で調べ物、、、変なものがヒット!
locateをenとjaだけに出来て多言語のmanも削除^^(これがやりたかった)
ダンボール箱に投げ入れておいた
502login:Penguin:2014/07/12(土) 13:29:43.69 ID:IJe4iMT8
>>501
BleachBit使ったの?それとも他の方法?
503login:Penguin:2014/07/12(土) 15:49:49.79 ID:68t2QHQr
>>502
localepurge 使い方が少し変わってるので注意
504login:Penguin:2014/07/14(月) 09:15:46.01 ID:uqu8t2vy
ethtoolが標準でインスコされてて
$ethtool eth0
とやると接続設定の確認が出来ていた。
speed 1000Mb/s , Deplex full, Auto-negotiation
ところが1台のみ体感速度が遅く調べたら
speed 100Mb/s, Auto-negotiation:off
結果的にケーブルの接続方法が問題でルータへ直結。バリバリ回復。

個人的にはAuto-negotiation: onをoffにしたらどう変わるのか?
$sudo ethtool -s eth0 autoneg off
とうとう設定変更出来なかった。なんで?
誰か知りませんか〜?
505login:Penguin:2014/07/15(火) 18:51:05.05 ID:Ef8asDKc
506login:Penguin:2014/07/16(水) 08:40:13.55 ID:eSL7vRFW
>>505
うーん基本、俺がやりたかった設定しちゃダメみたいだな。よくわかったよありがとぅ〜!
507login:Penguin:2014/07/25(金) 09:21:55.22 ID:/hc/VaTf
◆14.04.1リリース

予定通りリリースされたようで勝手に14.04.1になってた(なんで?)
(これでも確認可)
$cat /etc/lsb-release
508login:Penguin:2014/07/27(日) 09:13:08.34 ID:v1N1Y587
◆端末を起動させると一瞬で消える(なので使用不可)

別のウィンドウマネージャでログインし直し端末を起動してみると端末画面が消えず
しばらく待つとエラーを吐いた。

Xfdesktopを命令するときに--disable-wm-checkオプションを付与してみろとのこと
「.bashrc」に以下、追記で応急処置とした。

/usr/bin/xfdesktop --disable-wm-check
509login:Penguin:2014/07/27(日) 09:18:58.76 ID:v1N1Y587
14.04.1になってから、何かが少し良くなり何かが少し悪くなったという感じ
(使ってないけど)デスクトップアイコン強制自動整列とか直ったな
510login:Penguin:2014/07/27(日) 13:19:10.46 ID:v1N1Y587
・グループ「audio」に加入していない (ぉぃ)
511login:Penguin:2014/07/27(日) 17:00:49.67 ID:0Xv9t/hQ
最近は普通の状態ならlogindが面倒を見てくれるのでaudioとかcdromグループに所属しておく必要はない(むしろ害があるらしい?)
仮に問題が起きているなら、Catちゃんはstartxとかしているようなのでおそらくactiveなsessionが正しく認識されてないせい

~/.xserverrcって名前で
#!/bin/sh
if [ -z "$XDG_VTNR" ]; then
exec /usr/bin/X -nolisten tcp "$@"
else
exec /usr/bin/X -nolisten tcp "$@" vt$XDG_VTNR
fi
ってファイルを作ると改善する。かもしれない
逆に問題が起きる。かもしれない
クラッカーさんの餌食になる。かもしれない
512login:Penguin:2014/07/27(日) 21:23:26.07 ID:v1N1Y587
>>511
いつも米ありがとうございます。
14.04LTSになりstartxで色々不具合が出るもので大人しく普通にXubuntuを使ってました。
logindがなんとかしてくれるなんてありがたいですねw
startxに関しては「音が出た」ので一安心。日本語入力が変なくらいで。
(緊急用ということでほどほどにしておきたいと思います。
また他者にもXubuntuを導入させた手前、普通に使うことにしております笑)
.xserverrcについては設置しましたが変化がわかりませんし意味を判ってから
設置し直すことにしました。(わざわざありがとうございました)
とりあえず御礼まで〜〜〜
513login:Penguin:2014/08/02(土) 11:13:39.95 ID:HpskVN86
別機で
◆サスペンドから復帰すると画面が乱れる問題[解決]

>>508が有効。
画面→デスクトップ→その再起動という連想が出来てなかっただけ(苦笑)
514login:Penguin:2014/08/02(土) 12:09:36.35 ID:HpskVN86
>>513
あれ?設置場所が違うみたいなので取り消し
515login:Penguin:2014/08/03(日) 13:23:59.80 ID:NLhhIBkB
>>513修正
CTRL+ALT+F1を出してCTRL+ALT+F7に戻るとあら不思議という指摘シバラクコレデ

#26
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/light-locker/+bug/1297144
516login:Penguin:2014/08/04(月) 21:46:23.36 ID:DJW4WoUt
◆端末を起動すると日本語入力システムが立ち上がってしまう

これ前、見たけど忘れてた^^;
パネル0(上部パネル)のkeyboardインジケータ右クリ→
現在の入力メソッドの設定

ここでmozcが一番上だとダメ↓↑アイコンで下げて置く。
517login:Penguin:2014/08/06(水) 02:02:18.65 ID:Et9P+kLX
◆右上のインジケータ「Ethernetネットワーク」がグレイアウトしてて使用できない

なぜか別機が度々ダウンするので、とうとうこの問題解決をしなければならなくなった。
なんと!デフォではfalseになってただけらしい><ナンデナノ
作成保存した「Ethernet接続1」が見事に黒色となり動作した。
(なお手動で作成しておいたinterfacesは削除しないで、
同等内容を作成保存が吉。削除すると起動しなくなるので注意。)
発見者は大したものだがこのページの元ネタを見てもよくわからなかった。

http://yomanoma.blogspot.jp/2012/10/ubuntu-1210.html
518login:Penguin:2014/08/06(水) 02:11:12.06 ID:Et9P+kLX
>>517追加
ちなみにこのインジケータより「編集→追加」の各項目のレクチャは以下
http://kledgeb.blogspot.jp/2012/07/ubuntu-1204-4_09.html
519login:Penguin:2014/08/09(土) 17:57:32.17 ID:cvAHMmWt
pidgin は自動起動セッションでも指定していないのに、起動時勝手に立ち上がってきて鬱陶しい。

起動させないか、もしくは最小化した状態で黙って立ち上がってくる様にできませんか?
520login:Penguin:2014/08/09(土) 20:16:16.72 ID:ZA/myJw5
ただの検索代行レベルですけど
Pidgin開いてtools -> plugins menuからかCtrl+Uで終了
と書いてあるみたいですが?
http://www.howtogeek.com/45932/how-to-disable-pidgin-notifications-in-ubuntu/
521login:Penguin:2014/08/09(土) 20:43:30.15 ID:cvAHMmWt
>>520
Ctrl+Uだと、プラグインメニューですね。もう一度よく見たら、 「仲間」→「終了(ctrl+q)」で終了できますね。なんで「仲間」からなんだ・・・ お騒がせしました。
522login:Penguin:2014/08/09(土) 21:07:23.53 ID:ZA/myJw5
↑でもこれはPOPUPが出ないようにするだけです
なので「Pidgin disable」で検索して捜査を続行して下さい
(わからないページは見ないように。英語力アップするだけですんでw)
523login:Penguin:2014/08/09(土) 21:35:23.54 ID:ZA/myJw5
けっこう勇気を持って書き込みされる方って自己解決も早いみたいですね(経験則)
今後とも「お騒がせ」なさってください。お気楽に〜

◆夏の怖い話(番外)

私のメインマシンはcore2duoレベルだったのですが
ファンがうるさいな?と思たときは遅かったようです。
アプリを入れてcpu温度を確認したら75℃前後で分解し掃除して組み上げたら
私の中では有名な「ファンは動くけどBIOSすら起動しない」状態。
よくよく調べてみたらマザボの中でPC用コンデンサが1つ頭が膨らんでた。
久しぶりにハンダ作業になりそうです。

色々調べて学んだのは
「ゲームをしなくてもグラボ常識」ってことらしいです。
cpu、chipsetやコンデンサなどへの負荷軽減を図ってPC長持ち狙いみたい。
524login:Penguin:2014/08/09(土) 21:51:53.36 ID:ZA/myJw5
>>532つづき
なお、スリム型タワーの人は(俺も)
low profile対応、低電力ってことで自ずとグラボ機種が限定。
よく調べないと取り付けも出来ません(中古買ってきたのにダメだった)
(いちおうお守りレベルでファンなしのradeon HD5450を入手。¥3K程度。)
(今後はミドルタワー中古箱を買って中古で固める準備をしようかと)
525login:Penguin:2014/08/10(日) 16:22:56.51 ID:QYTJ/xvz
>>517修正
手動でinterfacesが出来ている場合は、編集→追加で作成しなくても
trueにするだけで良いみたいでした
526login:Penguin:2014/08/12(火) 12:23:14.39 ID:bssXnXrZ
チップセット ドライヤー
で蘇るって話は嘘のような本当の話でわろたw
その蘇生・新マシンからの記念カキコ
527login:Penguin:2014/08/16(土) 02:25:24.18 ID:q3EYkRB8
別機がヘタレでとうとうLubuntu採用
初めてLubuntuと向き合うとカスタマイズの筋が通っててわかりやすい
設定ファイル群の一部にGUIがないので手間はかかるが慣れれば良し
まるでLinuxを使っている立派な人になっている錯覚に陥る良ディスと見た
過去コメで頂いたドッグアプリ「Plank」採用。
なんだこれカスタマイズフリーかよw ダサかわいく嫌いじゃない
いまさらながら恐るべしLubuntu。。。
528login:Penguin:2014/08/16(土) 09:17:29.67 ID:Oexeoe1x
スレチ云々はともかく、そんな事いちいちレスる必要あんの?
529login:Penguin:2014/08/16(土) 09:20:59.00 ID:2ET8mJYj
まぁここは彼の日記スレみたいなもんだから。
530login:Penguin:2014/08/16(土) 12:10:21.52 ID:q3EYkRB8
削除まってるんだけどどうなったんだろ呆
531login:Penguin:2014/08/16(土) 12:29:09.43 ID:SbALKaa3
あれは削除するする嵐だから気にしたら負け。
532login:Penguin:2014/08/16(土) 12:49:34.08 ID:q3EYkRB8
俺みたいにデリケートな奴はけっこう気にするんよ
コメありがつー
533login:Penguin:2014/08/16(土) 14:26:10.55 ID:KICp+MRJ
まだこの糞スレ削除されないのか
閑古鳥が鳴いてるのは自業自得というべきなんだろうな、自演でアホらしい書き込みしかできないんだもんな
哀れなり
534login:Penguin:2014/08/16(土) 14:45:03.99 ID:q3EYkRB8
いちいちコメしなくていいから しかもageってなんなんだよ、いとお菓子
535login:Penguin:2014/08/17(日) 13:09:30.89 ID:AZH2aFi/
Lubuntuにはショートカットエディタというどうでもいいエディタがついてる
*.desktopファイルを編集するだけのもの
(lxshortcut - LXDE application shortcut editor)
何を言いたいのかというとdesktopファイルはショートカットなんだと理解したというだけの話w

~/.local/share/applicationsにhoehoe.desktopを作成し
[Desktop Entry]
Type=Application
Name[ja]=grub設定
Exec=gksu leafpad /etc/default/grub
GenericName=
Comment[ja]=
Icon=

saveってやればそのファイルに対する「ショートカット」なのだという話
ランチャあればいらねみたいだが引っ越しとか後々いいのかもなぁ
536login:Penguin:2014/08/17(日) 17:41:03.58 ID:AZH2aFi/
◆サスペンドから復帰するとき画面が乱れる、マウスポインタが変わる
(こういうマシンがあります)
---
#!/bin/bash
case $1 in
hibernate|sleep)
#ココにアクションの前に実行するもの
;;
resume|thaw)
#ココにアクションの後に実行するもの
/bin/chvt 1 ; /bin/chvt 7 &
;;
esac
exit 0

----
上記はバッチリ対策出来ました。(検索すればすぐヒットするけどね;)
以下の場所に以下のような名前で設置し「あることをやる」
/etc/pm/sleep.d/20_resume_fix_display_after_suspend

と、ちゃんと動作するようになるが忘れていることが多い(俺)
「あること」はあらゆる画面で登場するよね〜

※chvtを教えてくれた方、ありがとうございました。
537login:Penguin:2014/08/17(日) 21:47:48.00 ID:bL5sXZZf
>>534
ついにLubuntuも使えるようになったか
Linuxbeanも日本語が使いやすいLubuntuって感じだけど、Linuxbeanも使ってみたか?
538login:Penguin:2014/08/18(月) 08:38:42.39 ID:KQNXxs0L
おはようございます>>537
Xubuntuでの修行は無駄にはならず、むしろLubuntuを深く使うことで
Xubuntuへの理解が深まったような感じです。

コメをよんでサブディストリにPuppyLinux→LinuxBeanにすることにしました
(救済時にブータブルUSBの代わりに同じHDDに別のディストリをインスコして置くので)
あまりに「beanはいいぞ」の連呼がステマに思えていて敬遠してました
ところが朝イチのあなたのひと押しに負けてしまいました(苦笑)
539login:Penguin:2014/08/18(月) 09:15:51.73 ID:wuo1kFMx
なんでこいつはレスをコメとか勘違いした書き込みするんだろうな

しかも、lubutunスレで質問までしてるし、ここで質問すると恥ずかしいのか?
540login:Penguin:2014/08/18(月) 10:50:44.37 ID:Efv7+mgM
>>539
君はこのスレに来ない方がいい。
541login:Penguin:2014/08/18(月) 17:42:00.39 ID:KQNXxs0L
さきほどLinuxBeanをインスコしようとしてましたが拒否されて…
1stでインスコは良いけど2ndじゃだめだよって思います
(たぶんGrub隠蔽しない方向性とLubuntuインスコのGrubと喧嘩したんですね)

sshやbluetoothなどいらないものwが標準でOFFになっている親切さ
それにLxde+openboxという揺るぎない信頼性で文句つけようがない。
(トライヤルでいろいろ弄ってみました)
XP難民救済にはこれしかないかも。さすが日本人(イミフ)
べーちゃん(友人)のPCに入れようかと思います(彼はLinuxに興味なし)
大変ありがとうございました。
今度まとめサイトとかでBean押しの人を見かけたら擁護しようかと思います。

※PuppyLinuxはインスコできましたけど、これまたGrub4dosとかでGrub2は認識すらしませんでした。
(Grub.dの40_customいじくれとか…もうほとんど趣味化してきました)

>539
Lubuntuで起きた問題なのでLubuntuスレで質問して足跡を残しました。
Xubuntuじゃ発生しないんで面白いですね。ではまた。
542login:Penguin:2014/08/19(火) 01:10:17.31 ID:k3HWuu0q
ddコマンドでセキュアクリーンしてからOSの入れ替えをやったほうがいいと思うが
543login:Penguin:2014/08/19(火) 10:17:54.12 ID:j+N2sbyl
>>542
レスありがとうございます。
もう少し調べてからわからなければお願いを立てます。重要そうなので。
544login:Penguin:2014/08/22(金) 12:22:51.80 ID:U1uHNfKc
>542
一旦、OSを入れたようなパーティションなりDISKに対しては
「完全消去」が望ましい…ということだと認識しました
LinuxならddコマンドでWinならSecureEraseの類ってことか・・・
ddコマンドの場合
dd if=/dev/urandom of=/dev/sda1 ・・・を3回
dd if=/dev/zero of=/dev/sda1   ・・・ゼロクリアで締め

ビギナーこそ励行したいところですね・・・(後々?大きな差がつきそう)
なにげないレスですけど★重要★判定させて頂きます。
大変勉強になりました!ありがとうございましたぁ〜!
545login:Penguin:2014/08/23(土) 12:15:02.60 ID:kwOq9L91
>>544
これやってみましたが中断しました。以下要注意です。

1,ファンが回りっぱなし(かなり高温になるのでしょう)
2,途方もない時間がかかる(11GBで1時間半レベル)

windowsのデフラグと同じように室内環境によっては「夏場にやるな」
と同じ匂いがしています。
軟弱なPCだとご臨終になるかもしれません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まじ厳しいです。。。ぁぁ
546login:Penguin:2014/08/23(土) 20:21:58.94 ID:C/4XzaQF
ハハハッ あたまおかしなったんか
547login:Penguin:2014/08/24(日) 05:39:52.10 ID:yFyaQ2SD
>>544
> 一旦、OSを入れたようなパーティションなりDISKに対しては
> 「完全消去」が望ましい…ということだと認識しました

完全消去って、セクタ全てにゼロとか書くってことなら、そこまでしなくても
例えばディスクをまっさらにするならLiveDVDのGPartedの
[デバイス]-[パーティションテーブルの作成]
をしてからパーティションを新規に切り直してext4などでフォーマットして
そこにLinuxインストールするだけで良いと思うんだけど。
548login:Penguin:2014/08/25(月) 09:27:40.75 ID:6IEEyaYg
あれ〜昨夜カキコした内容が消えてる
回復するまで待つ
549login:Penguin:2014/08/25(月) 09:42:59.36 ID:6IEEyaYg
とりあえず547さんに感謝。それなら俺でもできそうです感謝です。
550login:Penguin:2014/08/26(火) 18:56:16.39 ID:R7mTnyJL
XubuntuのKDEイベント音で既定ではログイン時にピアノのスタート音
KDEイベント音でログアウト時に音がでてましたか?
KDEイベント音でシャットダウン時に音がでてましたか?
551login:Penguin:2014/08/26(火) 23:10:03.65 ID:EGlk2que
大変申し訳無い。質問にお応えできず。。。(マイドダケド)
Xubuntu環境ではKDEは推奨されていないので敬遠してますです。

>「Arch Linux」か「KaOS」「Kubuntu」「openSUSE」のいずれかのディストリ

とのことなのでくれぐれも無理をしませんように。
552login:Penguin:2014/08/27(水) 21:56:10.90 ID:D6Gi+mIP
>>551
KDEは推奨されていない?
ああ、そうでしたね。
XFCEでしたな
553login:Penguin:2014/08/27(水) 23:50:43.97 ID:tMZd3Ztx
わたくはすでにXubuntuをアンインストールしてしまいました
Xubuntu→Lubuntu→(puppy→Knopix)→LinuxBeanという流れで巡礼の最中ですw
なのでしばらく日記もおやすみ致しております。
554login:Penguin:2014/08/31(日) 19:01:55.32 ID:YqXrAf0R
grub壁紙
/etc/default/grubに以下を加える。
(Grub Customizer使えばguiでできる)

export GRUB_COLOR_NORMAL="black/black"
export GRUB_COLOR_HIGHLIGHT="light-gray/white"
export GRUB_MENU_PICTURE="画像のパス"
555login:Penguin:2014/09/02(火) 00:43:02.43 ID:9zcvG1CD
→LinuxBean→Debian7Gnome-desktop→Debian7Lxde-desktop

ubuntu離脱。ひたすら高速。これを求めてた!
これならWindowsに勝つる!(わけわかめ)
(ちなみにiso焼いてインスコしただけで使えるのは同じです。
インスコは自動だと失敗しました。)

皆様さようなら。お世話になりました。アドバイスありがとうございましたぁ。
俺も立派に独り立ちできるようになりました!

(ここの削除依頼を提出することに致しました。
>>1の保管庫はタイトル変えて日記にしる)

 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
556login:Penguin:2014/09/02(火) 04:40:30.14 ID:c8iaMV0F
>>544-545
HDDへの書き込みは、読み込みよりもずっと時間がかかる
仮に、読み込み30MB/s、書き込み5MB/sとすると、
1GB書き込むのに200秒、約3分かかる
1TBなら3,000分、50時間!

wipe というHDDの残留磁気を消すアプリがあるけど、
これは乱数を使って、34回も上書きするw
557login:Penguin:2014/10/28(火) 06:18:39.31 ID:wsddmsv2
キムチ悪いのが来たな
558login:Penguin:2014/12/17(水) 21:44:21.35 ID:5uGUa4Qk
ロック画面から復帰すると
power manager not authorized
というメッセージが出ます。
本当は14.04でハイバネーションをしたいのですが?
559login:Penguin:2014/12/19(金) 23:22:07.27 ID:2SHXykHd
バグ持ちだから入ってないんだよ
560login:Penguin:2015/01/19(月) 05:24:15.31 ID:GwUfg8qv
ログイン直後に毎回必ずフリーズしたような状態になります。
画面は表示されるのですが、マウスクリックにはしばらく反応しません。
これは仕様ですか?
561login:Penguin:2015/02/12(木) 05:34:54.66 ID:r9VEsajw
インジケーターの設定でうっかり「既知のインジケーターのクリア」を押してしまったら
全部消えて元に戻せなくなってしまいました。
どこを設定すれば元に戻せるのでしょうかお教えください。
562login:Penguin