デスクトップPCでLinuxが普及しなかった訳は? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
悲しいくらい普及しない残念なOS、Linuxが普及しなかった訳は?

前スレ
デスクトップPCでLinuxが普及しなかった訳は?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1386429563/
2login:Penguin:2014/01/10(金) 22:32:04.42 ID:5nQ490Sp
だって誰も市販のパソコンにプリインストールしてもらおう!
パソコンメーカーにお願いしよう!って
言わないじゃん。特にプログラマがさ。普及するわけ無いよ。
3login:Penguin:2014/01/11(土) 00:13:22.78 ID:alvBrR4H
なら君が言えばいい。
4login:Penguin:2014/01/11(土) 00:23:12.73 ID:GEDJ6pb9
今あるLinuxディストリビューションのどれかがプリインストールされたPCが
売られるようになったとしても「確かに安いけど劣化版Windowsみたいなもの」
くらいの評価になりそうな気がする。
5login:Penguin:2014/01/11(土) 04:20:36.11 ID:L5n/Ya0K
個人的な感想はTV放送でお願いします
6login:Penguin:2014/01/11(土) 07:16:57.27 ID:fQTL2jTE
商用ディストリ出現「これでWindowsに勝つる!俺は買わないけどな!」
プリインストールPC発売「これでWindowsに勝つる!俺は買わないけどな!」
Chrome Bookが瞬間最大風速9%を記録!「Windowsはもう終わりだ!俺は買わないけどな!」

買わないのだもの。普及する訳が無い。
7login:Penguin:2014/01/11(土) 08:56:41.04 ID:xRQovJUT
Lindowsは買ったよw
8login:Penguin:2014/01/11(土) 09:13:58.97 ID:mi8Pvm1N
Kylixとかみんな買わなかったしな
あれほどLinuxでDelphi使いたいってみんな言ってたのに
9login:Penguin:2014/01/11(土) 09:14:57.56 ID:yR64ub9f
Delphiそのものが死んだけどなw
10login:Penguin:2014/01/11(土) 17:00:02.18 ID:Ft8JVL3f
zipを解凍したら日本語文字が文字化けしていたとき。
Linuxはzipさえまともに扱えないのか。日本語はSJISでしょうが常識的に考えて。
11login:Penguin:2014/01/11(土) 17:15:32.39 ID:H9B+62QO
>>10
必要な人だけ、パッチのあたったunzipを使えばいいよ。
utf-8の時代に特殊なことをしたい人のために、
デフォルトで対応する必要はない。
12login:Penguin:2014/01/11(土) 17:22:49.03 ID:Ft8JVL3f
>>11
utf-8とかどこの田舎モンだよ。
日本語はSJISが基本だろ。Jって入ってるだろうが。JapanのJだ。
13login:Penguin:2014/01/11(土) 17:26:47.75 ID:alvBrR4H
んじゃ JIS でもいいな。
14login:Penguin:2014/01/11(土) 17:27:42.87 ID:Ft8JVL3f
>>13
なにがや?なにいうてんねん。
15login:Penguin:2014/01/11(土) 17:28:28.05 ID:alvBrR4H
Japan の J が入ってるじゃん。
16login:Penguin:2014/01/11(土) 17:30:01.85 ID:alvBrR4H
EUC-JP でもいいか。
17login:Penguin:2014/01/11(土) 18:07:36.51 ID:Ft8JVL3f
>>15
バカかお前。苦いのが好きなんですと
いったブラックコーヒーを飲んでる人にじゃあうんこも苦いから
うんこを飲めばいいと言ってるようなもの。ブラックコーヒーを飲んでる人は
ブラックコーヒーを飲むべきだし、zipではSJISが使われるべき。JISはうんこ。はいQED。
18login:Penguin:2014/01/11(土) 18:17:01.78 ID:i4ZBUhX8
zipに文字コードの既定はない。
最近は追加された気もするが。

すなわち、文字列の既定がない場合は
既定の文字コードを使うか、
文字コードを指定できないといけない。
19login:Penguin:2014/01/11(土) 18:25:01.46 ID:B3/Uv9Bn
日本人の乞食が海外での炊き出しボランティアで「箸がないんじゃボケ」ってキレるスレはここですか?
20login:Penguin:2014/01/11(土) 18:30:05.09 ID:Ft8JVL3f
>>19
違います。ここはLinuxが普及しない理由について考察する高尚なスレです。
ボランティアをあてにしている乞食野郎はよそで乞食してください。
21login:Penguin:2014/01/11(土) 18:37:07.64 ID:jyRvinRI
AndroidとChromebookを足せばWindowsより普及してる。
22login:Penguin:2014/01/11(土) 18:40:03.03 ID:Ft8JVL3f
>>21
デスクトップだと言ってるだろ。AndroidはLinuxじゃないし、Chromebookはノートブックだ。はい論破。
23login:Penguin:2014/01/11(土) 18:41:19.71 ID:Ft8JVL3f
linuxデスクトップユーザーの特徴

@インストールしただけで選民思想
Aやっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
Bコマンド打ち込んでプロだと勘違い
C黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める
D素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする
Eカーネルいじればいいだろと無茶を要求
Flinux開発者とのずれを認識できていない
Gwineを使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく
24login:Penguin:2014/01/11(土) 18:44:23.39 ID:i4ZBUhX8
> AndroidとChromebookを足せばWindowsより普及してる。

ここから導き出される結論は、コマンドラインは使えなくして
X Windowを捨てるのが普及の鍵みたいですね。

「使わなくてもできる」という状態だと、最後の手段としてコマンドラインから
できるからいいだろ? そのうち作るさ→数年経過しても作られない。
ってことになるから、使わなくても出来るじゃなくて
裏技や開発者モードにしない限り使えないって
レベルにまでしたほうが良さそうですね。
25login:Penguin:2014/01/11(土) 18:47:12.47 ID:jyRvinRI
ルーターとテレビ足せばWindowsより普及してる。
26login:Penguin:2014/01/11(土) 19:10:02.17 ID:Ft8JVL3f
Office
Professional 2013
ビジネス ユースに最適な最上位の Office
ビジネスを強力に支援する Office で、仕事を効率化したい方に最適です。

\62,790
27login:Penguin:2014/01/11(土) 19:22:04.82 ID:i4ZBUhX8
>>26
でもねぇ、実は価格が高いことは必ずしもマイナスになるわけじゃないんだよね

なぜなら、定価6万のものソフトがついていて
このパソコンお値段なんと8万円ってやられると
安いって思っちゃうだろ?
28login:Penguin:2014/01/11(土) 19:25:20.88 ID:jyRvinRI
YOGA Tabletどうかな。
最初からBaiduが入ってて入力が快適らしいんだけど。
8インチがよさそう。
29login:Penguin:2014/01/11(土) 21:38:59.26 ID:BfpyaT/b
日本の場合は本来会社が支給すべきMSOfficeを社員が自腹で買ってる
中小企業の社員はそれが普通だと思ってる悲哀よ<--あんたら底辺すぎるぜ、ちっとは不幸な境遇に気付けよ
・・・
大手企業はMSOfficeのコストに敏感に反応する
それに対してマイクロソフトが提示したソリューソンはクラウド版MSOffice
クライアントはLinuxでもMacでもAndroidでもOKです
ともかくMSOfficeを使っていただければみんなお客様です、誠心誠意サポートいたします
ChromeOS?、大歓迎ですよ、ほとんどがクラウド版MSOfficeを使う事になるでしょうから
だって他に機能無いでしょ?
30login:Penguin:2014/01/11(土) 21:49:29.19 ID:BfpyaT/b
マイクロソフトの本音
本当はWindowsはやめたいんですよ、大型旅客機やステルス戦闘機の開発と同じくらいの馬鹿げた開発費がかかるんです
3年で一兆円のペースですよ、バカバカしくてやってられません
でもパソコンが売れないと商売にならないんです
パソコンメーカーがWindows依存から脱却してくれるのは好ましい傾向です
我々はWindows以外のOSから元手0でライセンス料をふんだくれるんです、OSを自社開発する必要ないんです
無料配布されているLinuxですか?、あれに噛みついても1円にもなりません、突いてもヤブヘビです
本質を言いましょう、OSほど儲からないもんはありません、ほんと儲かりません
アプリで儲ける方が桁違いに儲かるのです
幸いMSOfficeはOSよりも無くてはならない存在になってます、OSなんて何でもいいんですよ
31login:Penguin:2014/01/11(土) 22:15:27.47 ID:yNj3XKB6
マイクロソフトが一番恐れてるのはLinuxそのものよりGoogle docsとLibreOfficeだろうね
どちらも完成してきてるからなぁ
MSOfficeは厳しい状況だ
32login:Penguin:2014/01/11(土) 22:17:38.03 ID:Ft8JVL3f
>>31
おもしろいwwwww
33login:Penguin:2014/01/11(土) 22:18:10.28 ID:Ft8JVL3f
犬厨はなかなかギャグセンスあるよね
34login:Penguin:2014/01/11(土) 22:33:35.25 ID:kCdFak4y
コーヒー好きな人間に美味しい紅茶があるからと紅茶をすすめても
最初だけ飲んで結局コーヒーがぶ飲みになるのと同じだな
35login:Penguin:2014/01/11(土) 23:26:52.48 ID:mi8Pvm1N
>>31のような人って就職して働いたことあるのかな?
業務アプリの切替がどれだけ大変なことかわかってるんだろうか・・
36login:Penguin:2014/01/11(土) 23:30:51.21 ID:yOv3bnT7
デスクトップPCでLinuxが普及する前に、デスクトップPCが衰退した。
37login:Penguin:2014/01/11(土) 23:33:36.95 ID:H9B+62QO
>>35
一太郎/Word PerfectからMS Wordに代わったときのことを覚えているかい?
MS Wordがこんなに普及するなんて思いもしなかったじゃないか。
38login:Penguin:2014/01/11(土) 23:53:52.53 ID:YDz1QTL9
オープンソースはジサカードザの心の拠り所を破壊するからね
パーツを組み立ててWindowsやドライバを入れたり消したりすることが彼らにできることの全て
心の中では、彼らはシーモア・クレイなのさ
39login:Penguin:2014/01/11(土) 23:55:59.47 ID:Ft8JVL3f
40login:Penguin:2014/01/12(日) 00:19:20.48 ID:qDfTUVpL
.netアプリが使えないと仕事にならん(´・ω・`)
41login:Penguin:2014/01/12(日) 01:07:13.30 ID:78hiOw7o
.netってかずっとwindows触ってないなぁ
macとlinuxだけ
42login:Penguin:2014/01/12(日) 02:17:03.80 ID:bKhWe+me
要約すると無○?
43login:Penguin:2014/01/12(日) 02:33:40.72 ID:78hiOw7o
?
44login:Penguin:2014/01/12(日) 03:11:46.24 ID:773QRxBJ
LibreOfficeなんていつまで経っても出来損ない
45login:Penguin:2014/01/12(日) 04:44:08.30 ID:OTq+S+MR
>>37
MS OfficeのVBAを完全互換できないかぎりLibreがMS Officeに変わるのは無理
一太郎がWordになったときは単なるワープロアプリだったからだよ。
それに業務でもっとも使用されるのはExcel
Excelが使われてるかぎりWordも使用される
46login:Penguin:2014/01/12(日) 05:21:18.67 ID:bKhWe+me
Linuxでパズドラができない理由を三行で。
47login:Penguin:2014/01/12(日) 10:45:48.54 ID:azPO+tQa
Android SDKの仮想デバイスでがんばるとか。
48login:Penguin:2014/01/12(日) 10:55:54.22 ID:f2DBF+mn
犬厨に言わせると
AndroidはLinuxだそうなので
パズドラはLinuxで出来る
49login:Penguin:2014/01/12(日) 11:50:10.08 ID:AYsE9NK7
>>46
Androidで動いている=Linuxで動いている。
Android以外のLinuxで動かないのは
GooglePlay側のサーバでAndroid以外を弾いているから。
50login:Penguin:2014/01/12(日) 11:54:19.44 ID:AYsE9NK7
要するに、技術的には全く問題なく出来るので、
Windowsと違って、エミュレータではなくても、
ライセンス違反しないように必要なライブラリを全て揃えて、
更に適切なアクセス手順を踏めば、
パズドラはAndroid以外のLinuxでも出来るよ。
51login:Penguin:2014/01/12(日) 12:27:44.42 ID:bKhWe+me
古くなったパソコンでパズドラできますか?
52login:Penguin:2014/01/12(日) 13:40:42.06 ID:xjGt/i86
要するに、技術的には全く問題なく出来るけど
WindowsではエミュレータですむところLinuxでは
ライセンス違反しないように必要なライブラリを全て揃えて、
更に適切なアクセス手順を踏まなければ、
パズドラはAndroid以外のLinuxで動かないよ
53login:Penguin:2014/01/12(日) 13:51:45.29 ID:b6UEAY3h
なんだこの情弱過ぎることばっかりのスレは
54login:Penguin:2014/01/12(日) 14:56:31.53 ID:vpnQdGQt
>>48
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
55login:Penguin:2014/01/12(日) 14:57:04.68 ID:vpnQdGQt
>>33
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
56login:Penguin:2014/01/12(日) 15:33:35.46 ID:0wYDRaOj
Windowsは眼中にないからな
本当に手強いのはMac
WindowsはLinuxに敗北するだろうがMacに勝てるかはわからない
57login:Penguin:2014/01/12(日) 16:00:06.16 ID:LhW+X0iA
嘘をついてでもwindowsの欠点を主張し結果windowsのシェアを減らせば
将来MS製品の低価格化や高機能化につながる可能性がある
皆の利益になる
windowsを擁護しても誰も得しない
58login:Penguin:2014/01/12(日) 16:46:02.93 ID:ZbsAl9WB
MSはMac向けのofficeは昔からだからねえMac独自のオフィススーツってあんの?
59login:Penguin:2014/01/12(日) 17:05:37.69 ID:Q24UtMF9
今や世界で一番売れてるのはChromeBOOKという現実。MSオワタwwwwwww
60login:Penguin:2014/01/12(日) 17:49:37.90 ID:L7Q+B85z
Android のカーネルは Linux でなくてもいい。
61login:Penguin:2014/01/12(日) 17:52:02.10 ID:IMw9ySEB
じゃ、もうこのスレ要らないじゃん
62login:Penguin:2014/01/12(日) 18:43:20.55 ID:ie7TH0V0
>>57
じゃあさ、Linuxを嘘をついてでも
欠点を主張してシェアを減らせばいいんじゃないか!

お前、頭いいな!
63login:Penguin:2014/01/12(日) 19:25:47.56 ID:EtnGTlOi
なんちゃらupdateで踏み台の実験してるアホがいるんですけど
64login:Penguin:2014/01/12(日) 19:53:27.72 ID:AYsE9NK7
>>52
エミュレータOKなら、
Linuxでもエミュレータで済むがw
65login:Penguin:2014/01/12(日) 19:57:04.23 ID:AYsE9NK7
>>56
Apple製品が強いのは、アメリカと日本くらいじゃないの?

アメリカはApple本社があるから、力の入れようが違う点で分かるが、
日本はガラパゴス、会社の上役が文系で技術音痴、
っていう理由だから微妙だな。

今のSamsungの位置には日本企業がいてしかるべきだったのに、
技術音痴の戦略の見通しの悪さが祟って、結果的に撤退が相次ぐ有り様。
66login:Penguin:2014/01/12(日) 23:26:59.46 ID:3uVOd2a0
日本人は金持ってるしブランド大好きだから暴利の林檎商売には最適
67login:Penguin:2014/01/12(日) 23:29:29.49 ID:bKhWe+me
ももくろ団*BOT面白い!
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ARCC5I6
68login:Penguin:2014/01/12(日) 23:38:26.64 ID:bKhWe+me
自分の欲しいものを作らないからです。
69login:Penguin:2014/01/13(月) 02:53:54.71 ID:awpfJrZW
>>21
>AndroidとChromebookを足せばWindowsより普及してる。
まだまだ無理じゃね?w今のペースで売れ続けてもまだ数年から10年くらいはかかるだろうw
70login:Penguin:2014/01/13(月) 05:16:50.79 ID:1ZSU24T1
日本のタブレット販売数が累計6000万台で大部分がAndroidなので、スマホ入れたら
Windowsより普及してるんじゃないの?
71login:Penguin:2014/01/13(月) 05:32:15.10 ID:7kFx00Y3
でもそれはGUIもCUIも普通のLinuxとは全くの別物でしょう?
POSやATMや券売機などにもWindowsは使われてるけど、それをWindowsとして計算に入れてもいいかい?
72login:Penguin:2014/01/13(月) 05:44:53.25 ID:1ZSU24T1
どこに入っていようとWindowsならWindowsじゃないの?
73login:Penguin:2014/01/13(月) 10:23:05.28 ID:M0SJ7ogY
Ubuntuベースじゃないっけ?
74login:Penguin:2014/01/13(月) 10:26:37.90 ID:Av07Clpk
>>73
何が?
75login:Penguin:2014/01/13(月) 10:28:32.03 ID:9Msn1gsJ
米マイクロソフト、Windows 9を2015年4月にリリースする計画か - ガジェット速報
http://ggsoku.com/2014/01/windows-9-launch-apr-2015/

マイクロソフト系の情報を専門に扱うPaul Thurrott氏が自身のWEBサイト上に
掲載した情報によると、米マイクロソフトが2015年4月にも「Windows 9」をリ
リースする計画であるとのことです。

この計画については、今年4月頃に開催が予定されるマイクロソフトの開発者
会議「BUILD 2014」で発表される見込みであり、ラピッドリリースサイクル
を採用してからは初となる大型アップデートとなります。

マイクロソフトはWindows 8(8.1)から毎年のようにアップデートをする「
ラピッドリリース(高速リリース)」を採用しています。これは、タブレッ
トやスマートフォンなどの進化が著しく、従来の『PC』を主体としたリリー
ス計画では市場の流れや顧客の要望に応えられないことを踏まえたものです。
実際、Windows 8.1が導入されてからはWindows 8.xに対する評判も(ネット
の反応を見る限りでは)上々であり、調査会社Net Applicationsの最新結果
ではシェアが10%を突破したとも伝えられています。
76login:Penguin:2014/01/13(月) 10:33:41.29 ID:M0SJ7ogY
>>74
ChromeOS

GUIやCUIが別物なら何が気に食わないのかわからん
CUIが別物ってなに?
GUIが違うってWMやUIの差だろ

ChromeOSをLinuxと認めない意味がわからない

POSやATMのWinは一般人が自由にインターネット楽しんだり動画をみたりすることはないんだし
なんか違う気がするな
そんなの入れるとテレビとかエアコンとかそういうのも入れる気?
77login:Penguin:2014/01/13(月) 10:51:19.68 ID:0ttVys6/
ChromeOSとubuntuの関係は
敵?味方?
78login:Penguin:2014/01/13(月) 10:56:16.89 ID:1ZSU24T1
Ubuntuのスタート画面をChromeにしたらいいんじゃないの?
79login:Penguin:2014/01/13(月) 11:02:58.07 ID:0ttVys6/
Ubuntu 13.10 をUSB Bootしたら Windows 8.1が起動しなくなりました。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=15910
回復ドライブから起動すれば直る
80login:Penguin:2014/01/13(月) 11:08:34.51 ID:1p/P+Aiq
>>76
Linuxだけど、それを特にLinuxの括りで語ることに意味がない
ATMのWindowsはユーザーが意識しないから違うんだろ?それと全く同じだよ
81login:Penguin:2014/01/13(月) 11:10:24.43 ID:87wF4CQI
>>69
既にAndroidだけで越してるんじゃね?
82login:Penguin:2014/01/13(月) 11:11:52.92 ID:M0SJ7ogY
それにスレタイはデスクトップPCで〜だぞ?
83login:Penguin:2014/01/13(月) 11:13:35.07 ID:87wF4CQI
ついに、ノートPCの話題もNGになったか。
84login:Penguin:2014/01/13(月) 11:15:20.90 ID:M0SJ7ogY
いやいやノートPCはいいだろ
スペック向上でデスクトップもラップトップもできることやることにそう大差ない
それくらいわからないのか?
85login:Penguin:2014/01/13(月) 11:19:46.32 ID:1ZSU24T1
タブレットもキーボードつなげるよ。
近くに置いてペアリングするだけ。
超簡単。
ノートと同じでしょ。
86login:Penguin:2014/01/13(月) 11:29:28.68 ID:1p/P+Aiq
特定用途端末のWindowsはユーザーに意識されなくてもアプリの開発者側とってはあくまでWindowsプラットフォームなんだよ
Windows開発のノウハウを活かせることに意味がある
その点、AndroidとかChromeOSって開発者ですらLinuxを意識しないんだよね
Linuxの開発者文化を全否定してるわけだ
87login:Penguin:2014/01/13(月) 11:31:42.82 ID:awpfJrZW
>>70
ネット上で見えるシェアがまだ1桁だからな。
犬厨はいつもそうだが、気が早過ぎ。せっかく出た芽も大はしゃぎして踏みつぶしてしまうw
88login:Penguin:2014/01/13(月) 11:40:12.46 ID:87wF4CQI
>>84
ノートPCで、20%の販売台数シェアを奪われた気分はどう?
Windowsの牙城と言われていた分野なのに、1年で20%だよ。
やばくね?

統計的には、累積してこないとまだまだだけど、
(ドザにはこの辺りが理解できない小学生が居るみたいで大爆笑させて貰ったが。)
要するに現在、売れているノートPCの2割はLinuxなわけで、
(2012年は1%)これはWindowsの危機だよ。

ただでさえ、デスクトップPCやノートPCの販売台数は落ち込んでいるのに、
そこにも入り込んできた。
Windows 8系がダメダメだったのが隙を与えちゃったね。
89login:Penguin:2014/01/13(月) 11:49:13.82 ID:1ZSU24T1
プリインストールのWindowsを消してLinux入れることも多いよ。
学校でそうしろって言われるから。
90login:Penguin:2014/01/13(月) 11:49:14.81 ID:RKwnZjc5
それでもLinuxは全く普及してないことに変わりはないけどな
91login:Penguin:2014/01/13(月) 12:10:44.98 ID:awpfJrZW
>要するに現在、売れているノートPCの2割はLinux
ずいぶんと盛ったものだなぁ。
Androidどんだけ重複したセグメントで数えられてるのやらw
92login:Penguin:2014/01/13(月) 12:16:26.99 ID:1ZSU24T1
MicrosoftですらLinuxを使っているのに普及していないことはないんじゃない?
93login:Penguin:2014/01/13(月) 12:22:06.96 ID:3UrvjFPO
windowsの危機ってw
対応アプリやハードが撤退するほどシェアが下がるとは考えにくいし
ただの利用者にとってはwindowsのライバルが増えて競争が過熱して
windowsの値段下がったり機能向上したりする可能性増えるのは喜ばしいこと
94login:Penguin:2014/01/13(月) 12:25:33.31 ID:9Msn1gsJ
>>92
じゃあMicrosoftがWindows Phoneを使ってるからWindows Phoneは普及しています!
95login:Penguin:2014/01/13(月) 12:34:50.59 ID:QiPBTcDS
>>60
Windows Phoneじゃ全然普及しないな。
96login:Penguin:2014/01/13(月) 12:37:45.88 ID:87wF4CQI
>>93
クラウド系のアプリに徐々に移っていって、
Windowsのシェアがどんどんなくなり、
最後には「Windowsって何?」っていう人が大勢になるというだけの話。
MS製品のWindowsにとってこれが危機じゃないのなら、
何が危機なのか分からない。
97login:Penguin:2014/01/13(月) 12:46:09.38 ID:7kFx00Y3
> クラウド系のアプリに徐々に移っていって、
> Windowsのシェアがどんどんなくなり、

え? クラウド系の”アプリ”でしょ?

WindowsはOSなんだから、
クラウド系のOSに徐々に移行しない限り
Windowsのシェアは低くならないよ。

でもクラウド系のOSってないよね。

だから現状を見る限りWindowsの危機になっていない。
98login:Penguin:2014/01/13(月) 12:48:14.72 ID:1ZSU24T1
クラウディアさんの浮気相手がUbuntuだったのは周知の事実。
99login:Penguin:2014/01/13(月) 12:51:12.10 ID:7kFx00Y3
いくらサーバー側がLinuxになったとしても、
デスクトップOSには関係ないしね。
100login:Penguin:2014/01/13(月) 12:51:41.59 ID:87wF4CQI
>>97
言葉足らずだったか。

多くがクラウド系アプリになった結果、
Chrome等のブラウザが入っていれば、
多くの人にとって必要な全ての事が出来るようになってしまい、
より【値段の安い】ChromeBook等にシェアが移ってしまう。

ってことね。
101login:Penguin:2014/01/13(月) 12:59:24.29 ID:vZ6kk7mD
>>87
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
102login:Penguin:2014/01/13(月) 13:25:49.23 ID:7kFx00Y3
>>100
それでいうなら、別にWindowsが入っていてもいいわけで、
パソコンにLinuxを入れてくださいって営業する団体がいない限り、
パソコンには営業力の強いWindowsが入ることになる。

Chromebookが安いといっても、それは性能が低いことによるもので
同スペックでみれば価格は1万円程度しか変わらない。

そしてクラウド系アプリには解決不可能な問題点があって
それはネットワークに接続していなければ使えない。
iPhoneで移動しながらインターネットラジオを聞くのは悲惨といえばわかるかな?
だからクラウド系アプリに全部置き換わることはない。
103login:Penguin:2014/01/13(月) 13:28:50.83 ID:1ZSU24T1
全部クラウドに変わるよ。
104login:Penguin:2014/01/13(月) 14:09:36.60 ID:87wF4CQI
>>102
アホかw安い方がシェア獲るって言ってんの。
ChromeBookは、Googleが居るよ。
そして、1年で2割、ノートブックに大手メーカーが
ChromeOS入れた、っていうのが事実。

何もわかってないんじゃないか?
105login:Penguin:2014/01/13(月) 14:30:16.45 ID:SHfkShFj
ウィルスもスパイウェアも全部弾いてくれるWindowsこそ最強ですよ
例えクラウドでLinuxが台頭してきても有料で信頼の性能を見せてくれるWindowsならLinuxという無料OSなんぞ弾き返してくれますぞ
106login:Penguin:2014/01/13(月) 14:37:30.41 ID:87wF4CQI
世界で最も信頼性と性能が必要とされる
証券取引所の基幹システムにLinuxが75%採用されているのだから、
有料だから信頼とか性能が高いと言っている時点で、
世間では馬鹿にされるの必至だな。

技術音痴の日本の上層部は別かもしれないけどw
107login:Penguin:2014/01/13(月) 14:59:04.93 ID:1ZSU24T1
証券取引所の信頼性と言えば、東証が世界的に有名。
天下の富士通がシステムを統括しているので開業以来一度もダウンしたことが無い。
108login:Penguin:2014/01/13(月) 15:31:52.43 ID:x6VvUhq8
証券取引所の基幹システムのLinuxは無料ではないよ
無料で信頼性が得られると思ってるなら痛い勘違いだ
109login:Penguin:2014/01/13(月) 15:39:37.07 ID:87wF4CQI
>>108
証券取引所で使用する商用ソフトとかミドルウェア入ってるし、
RHEL等の有償ディストリビュータのサポート料金も入るからな。
(Redhatは、サポート料金として、有償という立場を取っている。)

ただ、カーネルに関して言えば、デスクトップ用に使われているもの
と全く同じものだし、無料なんだよね。
110login:Penguin:2014/01/13(月) 16:03:41.25 ID:XW05WxFq
微妙な画質の劣化のさせ方はなんですか?
あんなことできるんだ
111login:Penguin:2014/01/13(月) 16:10:57.77 ID:XW05WxFq
それもリアルタイム?っぽいし
112login:Penguin:2014/01/13(月) 16:15:34.57 ID:1ZSU24T1
リアルタイム画像処理技術です。
Linuxなら簡単にできます。
113login:Penguin:2014/01/13(月) 16:24:40.81 ID:mJ/L4fNC
※サーバや組み込みの話はスレ違いですので、ご遠慮願います
114login:Penguin:2014/01/13(月) 16:30:39.37 ID:mJ/L4fNC
あと、都合の悪くなったらカーネルに限定した話にすり替えるのもどうかと。
115login:Penguin:2014/01/13(月) 16:33:03.86 ID:vZ6kk7mD
年がら年中ウイルス感染騒ぎばかりを起こしてるWindows。
フリーソフトは野良が頼り、遠隔操作で乗っ取られて誤認逮捕されちゃうWindows。
その結果アンチウイルスソフトメーカーが大儲けのWindows。
116login:Penguin:2014/01/13(月) 16:49:46.99 ID:9Msn1gsJ
Windowsのことしか語ってないやつを見てしまったとき
117login:Penguin:2014/01/13(月) 16:50:06.31 ID:87wF4CQI
>>114
カーネルに限定した話ではなくて、RHELの有償部分は
サポート部分であって、ソフトの部分は(有償ソフトを除き)無償だと言っている。

自分がわからない話になると逃げるのもどうかと思うよ。
118login:Penguin:2014/01/13(月) 16:55:14.15 ID:mJ/L4fNC
自分こそサーバの話に逃げておいて、その言いぐさはないでしょう。
119login:Penguin:2014/01/13(月) 16:58:04.31 ID:mJ/L4fNC
だから証券取引所の基幹システムは、デスクトップPCじゃねぇだろうがよ。
話をそらすな。
120login:Penguin:2014/01/13(月) 16:59:08.54 ID:9IF1iH5C
マカがlinux側に立つのは不思議な感じがします。
M$憎しを拗らせすぎでしょw

文化的にはwin挟んで対極ですからね

Linux=リベラル個人主義
Win=無政府状態(xpまで→官僚主義(vista以降
MAC=専制独裁カルト

しかしLinuxユーザーがMAC教団の存在から恩恵をこうむるのは皮肉ですね〜
(OSX向けアプリはLinuxへの移植が容易で期待できる
121login:Penguin:2014/01/13(月) 16:59:46.32 ID:87wF4CQI
>>114さんに分かりやすく話をしてあげると、

Windowsは、Windows OS自体が有償であるという立場で
金銭を払わないと、Windowsは使用できない。

しかし、Redhatは、サポートと商標や商用ソフトを除けば、
RHEL自身は無償だと言っている。
(だから、上記サポートと商標や商用ソフトを除いたソフトを
勝手に(といっても、ライセンスに従って)が配布していた
CentOSなんてものもある。最近Redhatと提携くんだけど。)

証券取引所で使用されるようなRHELと
ソフト部分では同じものがデスクトップLinuxとして使用されているのだから、
有償だから〜、無償だから〜、というのは完全に筋違い。
Windows厨の勝手な妄想、と言っている。
122login:Penguin:2014/01/13(月) 17:01:17.66 ID:87wF4CQI
ちなみに、コレで理解できないならお手上げだわw
123login:Penguin:2014/01/13(月) 17:03:21.01 ID:SHfkShFj
Linuxは「普及」させるものではない
Linuxは量産し普及させるのが売りのWindowsとは違う
量産普及させ皆同じのWindowsと違ってLinuxは個々に好みの方向性へカスタマイズできる
故にLinuxは量産向きでは無いし普及もされない
なのでWindowsは最強だがLinuxも最強、それぞれのベクトルにおいて
124login:Penguin:2014/01/13(月) 17:03:23.11 ID:mJ/L4fNC
俺は有償/無償の話はどうでもよくて、
唐突に証券取引所のシステムとか混ぜんな。
125login:Penguin:2014/01/13(月) 17:07:23.53 ID:87wF4CQI
>>124
は?>>106で証券取引所のシステムを話したのは、
>>105の話(有償だから、無償だから、云々)
に対してなんだが、
お前が勝手に割り込んできただけなんじゃね?

勝手に話に割り込んできて、「そんな話興味ないし、いきなり言い出すな!」
とか言われてもな・・・w
126login:Penguin:2014/01/13(月) 17:08:22.58 ID:RlavKCNv
どこでもうけるかの違いであって、まともに使うなら有償ということは変わりない。
127login:Penguin:2014/01/13(月) 17:14:01.13 ID:mJ/L4fNC
>>125
てめぇが勝手に証券取引所とかスレチの話題持ち込むから、割り込んだんじゃねぇか、ざけんな。
128login:Penguin:2014/01/13(月) 17:14:53.90 ID:9Msn1gsJ
>>125
ここは俺のお庭だ、土足で勝手に入ってきて踏み荒らしてるのはお前だと知れ。
まずスレタイを読め。デスクトップPCだ。デスクトップ型のパーソナルコンピュータで使用されるOSとして
Linuxが普及しなかった理由を分析し、Linuxの環境をみんなでよくして行こうよと前向きに
語るのがこのスレだ。もう普及してるだとかサーバーがなどと虚勢を張るのをやめろ。ダサいだけだ。
スレはスマートに活用しろ。はい論破。
129login:Penguin:2014/01/13(月) 17:17:07.59 ID:9Msn1gsJ
犬厨は現状に満足する癖を直さないといけないよね。なんら教訓を生かせないって言うの、
聞く耳を持たない頑なで根暗でじめじめしたいじけた態度がLinux普及の足かせだ。
犬厨は滅びろ。俺たちのLinuxを取り戻す。
130login:Penguin:2014/01/13(月) 17:18:41.10 ID:mJ/L4fNC
ちょっと突っ込んだら、鬼の首とったかのように絡んでくるとか、
わけわかんねぇな。この板は。

スラドか。
131login:Penguin:2014/01/13(月) 17:24:18.57 ID:FPXO10R4
普及しないのはエロがないからだろう。

あるいは女性を虜にする何かが足りない。
女性ユーザが増えれば、男どもが見栄を張るためにLinuxを勉強しだす。
Linuxなら俺に任せろ、と。
132login:Penguin:2014/01/13(月) 17:30:11.05 ID:XW05WxFq
巫女さんにミニスカはエロくないけ
133login:Penguin:2014/01/13(月) 17:39:52.74 ID:87wF4CQI
>>127
はぁ?有償、無償が信頼性云々を決めるみたいな話があったから、
信頼性が最も必要とされる証券取引所でLinux使われてるが
ソレと同じものがデスクトップLinuxでも使われたりしているので
その意見は当たらない、といっただけだろうに。

デスクトップの話からはずれてないのに、「証券取引所の話すんなや!」とか
いきなりファビョってくるし。
何?中国人かなにかなのか?少し怖い。
134login:Penguin:2014/01/13(月) 17:43:01.71 ID:0ttVys6/
ネトウヨのパソコンのOSは
証券取引所と同じと言っているのに等しい
135login:Penguin:2014/01/13(月) 18:01:42.59 ID:SHfkShFj
信頼性ってそもそも何だよ
136login:Penguin:2014/01/13(月) 18:12:19.78 ID:9Msn1gsJ
>>135
MTBFとかMTTFとかBTTFとか。
何の略かは当然わかるだろ?Back To The Futureだ。
137login:Penguin:2014/01/13(月) 18:17:51.12 ID:RlavKCNv
信頼性はサポートに依存する。
138login:Penguin:2014/01/13(月) 18:30:43.60 ID:SHfkShFj
一般家庭で証券取引しなければいけない時代が来たら確かに普及するね
139login:Penguin:2014/01/13(月) 18:31:49.84 ID:7kFx00Y3
>>104
> アホかw安い方がシェア獲るって言ってんの。

そんなに簡単な話じゃないよ。

中国とか無料のLinuxがあるというのに
Windows 8は高いからXPのサポートを延長しろって
言ってるんだぜ? なんでだと思うよ?

「Windows 8販売は著作権保護に逆効果」と中国高官がXPのサポート継続を要求
http://gigazine.net/news/20131205-china-prefers-to-windows-xp/
140login:Penguin:2014/01/13(月) 18:58:08.92 ID:mWSiHH0t
>>129
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
141login:Penguin:2014/01/13(月) 19:10:06.83 ID:UTd07GDz
>>75
Vista → 7 の時と似てるね。失敗を素早く回避しようとして時期バージョンを慌てて出すと。
しかしこれで Windows 8 (8.1) の買い控えに拍車が掛かる可能性がある。
MS は 8 が売れているとは言うが実際に企業向けに売れているのは7にダウングレードしたやつばかりだ。
それを8としてカウントするから8が売れているという嘘情報になる。現実には8は売れてない。
142login:Penguin:2014/01/13(月) 19:15:31.96 ID:XW05WxFq
9がでるでる
って、いってるね
143login:Penguin:2014/01/13(月) 20:00:00.41 ID:awpfJrZW
高速リリースって害悪以外の何物でもねーよなw
144login:Penguin:2014/01/13(月) 20:05:40.45 ID:9Msn1gsJ
>>143
せやろか?
145login:Penguin:2014/01/13(月) 20:06:13.40 ID:9Msn1gsJ
>>143
せやな
146login:Penguin:2014/01/13(月) 20:56:54.27 ID:XW05WxFq
劣化パターンどんだけもってるだよ
OSの劣化はどっかの得意技だけどね
147login:Penguin:2014/01/13(月) 21:15:02.59 ID:1ZSU24T1
企業向けにはChromebookのほうが良いだろうね。
メインテナンス要員が要らないから。
148login:Penguin:2014/01/13(月) 21:27:58.48 ID:1ZSU24T1
ユーキャンのパソコン入門でLinuxやってますか?
149login:Penguin:2014/01/13(月) 21:31:50.28 ID:1p/P+Aiq
>>148
そんなことしたら
Linux入れたらWindowsが起動できなくなった!でクレーム殺到、訴訟
150login:Penguin:2014/01/13(月) 21:33:14.58 ID:1ZSU24T1
ユーキャンの通信講座で弁護士になった人もいることだし、有ってもいいと思うんですよね。
151login:Penguin:2014/01/13(月) 22:11:20.85 ID:x6VvUhq8
お勉強しないとパソコン使えない不自由な人は元々切り捨てだ
元々無理、資質ゼロ、想定外、いない事になってる落ちこぼれ
スマホの使い方お勉強するか?
お勉強しないと使えないなら君は落ちこぼれだ、使ってくれなくて結構です
152login:Penguin:2014/01/13(月) 22:12:28.08 ID:1ZSU24T1
iPad入門はあるよ。
153login:Penguin:2014/01/13(月) 22:14:18.75 ID:x6VvUhq8
この時代にまだお勉強しないとパソコン使えないヤツがいるなんて信じられないわ
そういう落ちこぼれはWindowsだけは使えるけどMacもLinuxも使えないと信じられない事平気で言う
OSが変わったらパソコン使えないんだとさ、なら使うなよ、無理だから
君はパソコン使えない人なんだ
154login:Penguin:2014/01/13(月) 22:17:06.76 ID:x6VvUhq8
バカを救おうとしたら携帯入門書も必要だわ
スマホなんて難しすぎて使えるわけがないよw
155login:Penguin:2014/01/13(月) 22:21:37.84 ID:1ZSU24T1
ITパスポートはどうでしょうか?
156login:Penguin:2014/01/13(月) 22:25:06.33 ID:dfOXhTKX
老人が頑固なのは世界共通なんだろうか
自分もそうなるんだろうか怖いなぁ
パソコン入門でlinux?
linuxでご飯食べてる人達が失業しちゃうじゃないですか
これだから素人は
158login:Penguin:2014/01/13(月) 22:33:07.25 ID:1ZSU24T1
Linuxでご飯食べられるんですか?
159login:Penguin:2014/01/13(月) 22:34:04.78 ID:3pFIKPW4
痛ubuntuをコミケで配れば普及すると思うなー
食えるよ
魔法の呪文を唱えたらあなたも幸せになれます
161login:Penguin:2014/01/13(月) 22:35:48.66 ID:UTd07GDz
>>158
どういう意味合いでそれを言っているのかで答えは変わる。
今もコミケで電脳ペンギンとかipv6界隈のおっさんどもは
犬信者獲得の洗脳活動してんのか?
163login:Penguin:2014/01/13(月) 22:39:30.08 ID:1ZSU24T1
お金が稼げるわけないから、Linuxがあれば三杯いけるとかそういう話かと。
お金お金と欲の権化みたいな浅ましい人たちですね
そんなにお金欲しいなら銀行強盗すればいいじゃないですか
バーンノーティスで詳しく解説してるから
レンタルで借りて何度も見て実践すればいいと思います
私達は世界平和のために活動しているのです
165login:Penguin:2014/01/13(月) 22:46:35.05 ID:1ZSU24T1
タブレットはなぜペンがおまけなんだろう。
166login:Penguin:2014/01/13(月) 22:51:03.30 ID:1ZSU24T1
VSスレはバージョンごとに分かれてるんだけど、gccスレがバージョンごとに分かれたら成り立つんだろうか。
167login:Penguin:2014/01/14(火) 00:03:26.29 ID:rVeq1gBg
新型SurfaceProのせいでMacbook Airは失速してしまったし
Chromebookが少しでもレノボのwindowsPCのシェアを削ると期待するしかない
168login:Penguin:2014/01/14(火) 00:28:25.24 ID:FS9b9yeM
>>153
>そういう落ちこぼれはWindowsだけは使えるけどMacもLinuxも使えないと信じられない事平気で言う
Macは使えそうな気がするけど、Linuxには目的のアプリケーションそのものが無いから使えないよw
169login:Penguin:2014/01/14(火) 00:29:13.64 ID:FS9b9yeM
>>159
ブッコフにうぶんちゅ!って漫画が105円で転がってたけどw普及してないじゃんw
170login:Penguin:2014/01/14(火) 00:32:08.26 ID:4xXMN7i5
>>168
目的のアプリケーションとは
エロゲ リッピング エンコ 地デジ視聴 ブルーレイ鑑賞
172login:Penguin:2014/01/14(火) 00:42:33.79 ID:FS9b9yeM
>>170
俺の場合はexcelとwordとphotoshopとSuper MappleとGoogle Earth、
会社ではIllustratorにaccessが追加されてmacでも不可になる。

LOは弄ってるだけでイライラするし、inkscapeではプロッタが動かん。
そういうのはinkscapeのエクステンションとかで動くんじゃねの
HPのプロッタとかlinuxで動かねーの?
174login:Penguin:2014/01/14(火) 00:58:54.76 ID:zSOhcXDt
LinuxだとInkscapeまともに動かんよな
バグだらけでクソ不安定で使い物にならんわ
175login:Penguin:2014/01/14(火) 01:11:33.58 ID:4xXMN7i5
>>172
なんだ、条件付きで使えないってことね。
一般的な話かと思ったら個人的な感想か…。

一般人が家庭で
Web・メール・画像閲覧/編集・動画音楽の鑑賞/編集・文書作成・表計算・印刷
するくらいLinuxで用足りる。

普及しないのは一定水準未満の人が越えられないハードルがあるから。
176login:Penguin:2014/01/14(火) 04:32:44.57 ID:9w/WVaz+
>>172
わかるw Libreはあれはゴミだわw
177login:Penguin:2014/01/14(火) 04:34:45.75 ID:9w/WVaz+
>>175
なんだ、条件付で使えるってことね。
一般的な話かと思ったら個人的な感想か…。

一般人が家庭で
Web・メール・画像閲覧/編集・動画音楽の鑑賞/編集・文書作成・表計算・印刷
しないくらいLinuxはゴミ過ぎる。

普及しないのはなんでもかんでも使う人のせいにするから。
178login:Penguin:2014/01/14(火) 04:55:58.82 ID:n1X8xDay
ブルーレイが鑑賞できない時点で動画鑑賞は?
179login:Penguin:2014/01/14(火) 04:56:23.90 ID:4xXMN7i5
>>177
ゴミとするか有用とするかはその人の水準に依存する。使えないのは自分で調べたり出来ないから。
確かに使う人のせいにはしているけど、それは水準が低い事実を指摘しているだけ。
人格否定ではなく、純粋に水準が低いことを指摘。
普通の女子大生もDebianで楽しくPCライフを送っている事実もあるのにLinuxをゴミとしてしか
見られない無様で惨めでせつないさを自己紹介するさまは見ているだけで○○○○。
Linuxを有意義に使っている人がいるんだから一般的には使える人には有意義と判断するのが
正しいのは揺るぎようもない事実。
こんにちの日本では大学進学率が60%に迫る。Linuxで輝かしい大空に羽ばたき鳥瞰的に
PC界を眺める女子大生が水銀や鉱毒混じりの井戸の底の砂の下の土の下の岩盤の下で
WinにしがみつきLinuxユーザ様を妬み悶々とする高卒組を見下ろしたまにツバを
落としてあげる構図。
180login:Penguin:2014/01/14(火) 05:03:30.90 ID:9w/WVaz+
>>179
プログラムとしての機能や品質がゴミだった場合、使えないのは使う人が調べることができないからだと
いう結論を出してしまったらいつまでも進歩できないよね。そういうことやめるべきじゃないかな。
だめなところはだめだと認めて前向きに努力していく姿勢が君のような犬厨にはないんだよね。
それが一番の問題かな。狂信的にLinuxを信奉するあまりLinuxの改善の足かせになっていることを
知るべきだよ。そりゃあLibreで問題ないという人もいるだろうね。残飯あさって暮らす
野良猫のようなもの。そういう人がいるからLinuxは大丈夫なんだと思考停止するべきじゃないよ。
僕は中卒だけどこうやって君に忠告できるだけの頭はあるよ。君は大卒?
181login:Penguin:2014/01/14(火) 05:11:03.84 ID:4xXMN7i5
>>180
だめなところはだめですね。
でもいいところはいいですよ。

>>168があなたかどうか知りませんが
> Linuxには目的のアプリケーションそのものが無いから使えないよw
と書くのは恥ずかしいことだと知ったほうがいい。
「ボクちゃんには使えないんですぅ…」
って個人的な範疇なんだからそう書けばいい。
そういう自分の足りなさを隠し取り繕おうとしている姿勢が
見抜かれる、というか丸晒しなのだから、使えないのはお前のせいだから
解決できないでそのまま苦しんどけと言われる。
Win依存甘ったれ症候群。
182login:Penguin:2014/01/14(火) 05:19:04.35 ID:VizXqD4n
Linuxが普及しないのは世界的に日本語が普及しないのと同じ。
普及しなくても全く問題が無い。
183login:Penguin:2014/01/14(火) 05:25:13.93 ID:9w/WVaz+
>>181
会社の各種書類のフォーマットがMS Officeだから依存するのは仕方ないかな。
会社にフォーマットを変えるよう進言してめんどくさいやつと思われるのが嫌なのを
甘ったれというなら僕は甘ったれだね。Libreは日頃使ってるぶん業務では無理だろうなって
思ってるから移行の責任を一身に負うことになるのは全力で回避したい。
君が使えるって言ってることも個人的な範疇だよね。僕はいちいちこれから述べることは個人的な
範疇の事柄ですという必要はないと思ってる。でも君はそれを書くべきだと思ってるわけだから
君が書かないのはおかしいのじゃないかな。君は何でもかんでも他人に押し付ける癖を直さないといけないね。
自分が変わることをで周りを変えていけるそういう犬厨を目指すべきだよ。ところで、君は大卒?
学歴の話は君が始めたんだから答えてくれても良さそうなものだけど。
184login:Penguin:2014/01/14(火) 05:31:49.74 ID:4xXMN7i5
>>183
> 君が使えるって言ってることも個人的な範疇だよね
そうですよ。会社の話とか出しているけど全然関係ない。

Linuxを有意義に使っている個人も居るのだから
一般的にLinuxがゴミかどうかなんて言い切れる
ものではありません。

分かりましたか?
>>179
>普通の女子大生もDebianで楽しくPCライフを送っている事実
10年ほど前ipv6でググってたら
一見普通にみえる女子大生がでぶあんとipv6で格闘してるブログがあったな
当時から腐女全開だったともちゃだったが
186login:Penguin:2014/01/14(火) 05:34:38.18 ID:tIbIXEEe
>>183
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
187login:Penguin:2014/01/14(火) 05:41:11.91 ID:9w/WVaz+
>>184
君が言ってることが個人的な範疇だとするなら一般的なことに言及する
べきじゃないんじゃないかな。君はLinuxをゴミじゃないと思ってて
僕はLibreをゴミだと思ってる。それで十分。
僕が聞きたいのは君が大卒かどうかってことなんだけど、答える気ある?
188login:Penguin:2014/01/14(火) 05:41:46.23 ID:9w/WVaz+
>>186
黙れ雑魚
189login:Penguin:2014/01/14(火) 06:04:05.73 ID:4xXMN7i5
>>187
Linuxがだめな人にはだめ。
いい人にはいい。

一般論です。
分かりましたか?
190login:Penguin:2014/01/14(火) 06:16:28.68 ID:9w/WVaz+
>>189
くだらねw
191login:Penguin:2014/01/14(火) 07:02:53.06 ID:tTEo5o2G
どーでもいいけどWordはクソだろ
Texの方が断然いい
192login:Penguin:2014/01/14(火) 07:13:48.71 ID:tTEo5o2G
機能で言えばLibreで全く問題ないと思う

一番の問題は互換性の問題
個人的には有料のMSOfficeの形式を求めている現状はあまり好きではないな
193login:Penguin:2014/01/14(火) 07:41:30.99 ID:vh3qLNZp
>>187
犬厨に必要な学歴はいかほど
一流大卒?Fランクとか
学部は?
194login:Penguin:2014/01/14(火) 08:08:41.50 ID:ExyRoQig
>>162
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
195login:Penguin:2014/01/14(火) 08:09:53.12 ID:ExyRoQig
>>180
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
196login:Penguin:2014/01/14(火) 08:10:55.89 ID:ExyRoQig
>>193
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
197login:Penguin:2014/01/14(火) 08:34:05.23 ID:SzcdTO5z
え、バグバグで稼げる人になりたいんだ
198login:Penguin:2014/01/14(火) 11:31:11.04 ID:FS9b9yeM
俺個人としてはLinuxで十分だと思っている ← せいかい
多くの人はLinuxで十分な事しかしていない ← まちがい
だから皆Linuxをつかうべきである       ← きちがい
199login:Penguin:2014/01/14(火) 19:56:36.23 ID:tPB3Cr3w
多くの人はLinuxで充分なことしかしていないのでAndroidで良い。
200login:Penguin:2014/01/14(火) 19:58:18.65 ID:tPB3Cr3w
むしろもう少し妥協して、ノートはWindowsにしておいて、Linuxはルータで良いかもしれない。
201login:Penguin:2014/01/14(火) 20:22:13.66 ID:QfH7v25M
>>192
Excelも、〜2003形式と2007〜形式で互換性がかなり崩れる。
MSOffice使っていても、色々崩れる事もあるし、
.NETのアプリなどで使用する場合、ライブラリが2007〜形式等に対応していないなど、
阿鼻叫喚状態。

しかもOffice2003とかそろそろ使えないはずだから、
入れ替えでお金が滅茶苦茶かかる。
そして、また形式が変われば、その時にお金が滅茶苦茶かかる地獄。

ということで、LibreOfficeに移行する企業は増えてるぽい。
作業者を訓練する必要が殆ど無く、そのまま使えるからな。

>>198
上二行が正解で、下一つが基地外だな。
202login:Penguin:2014/01/14(火) 20:24:06.46 ID:tPB3Cr3w
オフィスは最初から入ってるだろ。
わざわざ買う意味が分からん。
203login:Penguin:2014/01/14(火) 20:26:35.22 ID:QfH7v25M
>>202
普通は入ってないよw
お前が入っている奴を買ってるだけだろw
PC初心者もいるのか。
204login:Penguin:2014/01/14(火) 20:29:37.98 ID:tPB3Cr3w
後から買うと高いのわかってるのに、入ってないのを買うバカいないだろ。
確か国内で販売されるパソコンの7割だか8割がオフィス入りってどこかで見たぞ。
入っていないのが常識ってお前専用の常識だ。
205login:Penguin:2014/01/14(火) 20:31:44.01 ID:tPB3Cr3w
あとLibreはクラウド対応じゃないので却下。
なんだかんだ言って純正オフィスが便利だわ。
206login:Penguin:2014/01/14(火) 20:41:20.23 ID:QfH7v25M
>>204
7割入っているかどうかは知らないが、法人があるからだろうから
そこそこ入っているPCは多いかもしれないが、
消費者向けには一般には入っていないよ。

お前が>>202で断定したのは、「全てのWindowsPCにオフィスは最初から入っている」
ことであって、後で間違いに気づいて訂正したのねw

素直に間違いを認めればいいのに、恥ずかしいな。
207login:Penguin:2014/01/14(火) 20:49:15.07 ID:QfH7v25M
>>204
ちなみに、初めから買ったとしても、結構高い事もある。
http://pur.store.sony.jp/Product/Computer/Vaio/Pro13/SVP1321A2J/?rmd=2
ここは割高なのかもしれないが、
それでも+19000円〜+51000円上乗せが必要。

多くの企業は、Office非搭載モデルを買って、ボリュームライセンス版っていうのが
定番だろうし、今現在、7割〜8割が搭載しているとはあまり思えないな。
ソースあとで出しておいてね。少なくとも2010年以降の奴。
208login:Penguin:2014/01/14(火) 20:50:25.19 ID:tPB3Cr3w
Androidで充分。
209login:Penguin:2014/01/14(火) 20:54:21.97 ID:tTEo5o2G
MSOfficeでいるのってExcelだけだよな
WordはうんこだからTex使うし
プレゼンソフトは凝ったもの作ったことないからどれでもいい
Linuxは対応していないけどPreziはよくできてると思ったくらい
210login:Penguin:2014/01/14(火) 20:58:11.40 ID:tPB3Cr3w
OneNoteはいるだろ。
211login:Penguin:2014/01/14(火) 21:00:31.35 ID:QfH7v25M
ちなみに、Office製品は、世界中で日本だけが、異常に高い。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130225/458761/?ST=win

MSに日本人がこんなにコケにされているのに、
Windows万歳!って言っている奴は頭おかしいよ。

俺は代替品があれば、MSじゃない方使うよ。
212login:Penguin:2014/01/14(火) 21:03:54.69 ID:nXRps4br
>>210
オフィスを外して買う方法も知らない君には、さすがにLinuxは難しい
213login:Penguin:2014/01/14(火) 21:28:40.80 ID:FS9b9yeM
Windowsはゴミ、ユーザは格下っておかしな意識を持ってるから、
犬厨の言うこと全てをまとめるととんでもなくハードルの高い環境が出来上がっちまうなw

インスコは容易で簡単に起動くらいはするし、国内ブランドの糞PCも真っ青なくらいに
糞アプリてんこ盛りで「誰でも使える」状態なのにねw

それでもLinuxが使い物にならないのは、定番にはなれない糞アプリしかないから。
214login:Penguin:2014/01/14(火) 21:32:28.87 ID:HNzQVWgZ
>>213
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
215login:Penguin:2014/01/14(火) 21:46:42.58 ID:QfH7v25M
>>213
考え方が古いよ。ChromeとMozcが入っていれば、
あとはWebさえ見れればなんとでもなる世界はすぐそこまで来ている。

PC弄りたい人も、↑とTerminalとViかEmacsがあれば十分な人も多い。

あと、定番アプリは他スレで紹介されているので、そちらを見た方が良いんでない?
こんなソフト無いですか? in Linux板 (12th)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1325001703/

開発系だと、GCC, Clang, Eclipse, Qt, Git, Emacs, Vim, ・・・
サーバー系だと、Apache, Tomcat, nginx, bind, Samba, postgres, mariaDB, Oracle,・・・

Windowsにはない分野で定番ソフト揃ってるので、
何も問題ないな。
216login:Penguin:2014/01/14(火) 21:53:47.14 ID:5Fqiet1g
>>211
日本ではそれだけ需要があるっちゅうことでっしゃろ。
217login:Penguin:2014/01/14(火) 22:03:58.73 ID:QfH7v25M
>>216
日本人は、会社の上層部が文系バカが多いからね。

冷静にものを見られない。数値でものを考えられない。
新しい技術に敏感ではない。

上層部だけじゃなくて、全体的に「技術音痴でいい」風潮があるからな。
日本はMS依存が高く需要があるということで、足元見られているんだろうね。

ただ、俺は日本人に対して「誠実ではない」会社だと思うよ。
世界中で値下げして、日本だけそのままとか、舐められてるにも程がある。

まぁ、日本人も超金持ち層が増えて、一般人は貧しくなってきているので、
MS Office購入者が少なくなって、結果的に(日本だけ値段が高い結果)
日本でもLibreOfficeへ移行が進むかもね。
218login:Penguin:2014/01/14(火) 22:05:09.60 ID:FS9b9yeM
>>215
「すぐそこまで!」いや、今ここにある状態になってからにしてくれないかw
未来志向は結構な事だが、先取りし過ぎなんだよw
そんなんで毎度毎度青田買いに走って失敗するのがLinux(笑)

そこで紹介されている定番アプリ(笑)は十中八九Win32版が存在して、
ロクに利用されてないよw開発系だと(笑)サーバー系(笑)エンドユーザにそんなのいらないんでwww

結局、Linuxはいらないw何も問題ないなw
219login:Penguin:2014/01/14(火) 22:09:05.55 ID:QfH7v25M
>>218
すぐそこまでというか、既に来ている状態だよ。
ChromeBookがまさにソレで、Chromeしかない。

それで、アメリカの法人のノートPC市場を、1年で10%獲ってしまった。
つまり、Chromeだけで十分と判断した人が、既に相当数居るということだ。

あと、Win32版が存在するのは知っているが、Linuxが本家だからな。
Win32版は遅かったり開発遅れたりする。

ちなみに、(多くの)エンドユーザが必要なのは
Chromeと(日本語入力ソフト)だけ、と言っている。
220login:Penguin:2014/01/14(火) 22:09:28.25 ID:7OR07zxy
221login:Penguin:2014/01/14(火) 22:47:51.49 ID:4xXMN7i5
Windowsだと裏で動いている「何か」で重いし使っているうちにだんだん重くなる。
WindowsUpdateで何か根幹の物を入れ替えているのか、マウスキーボードが
30分くらい全く利かないことがあったしシャットダウンに10分以上かかることもあった。
電源投入してからまともに使えるまで10分かかることはザラ。
GUIの統一感とかは良いけどフォトフレームみたいに飾りじゃないんだから、
実用に使えるLinuxになる。

Linuxだと起動は1分もあれば間違いなく使えるし20秒くらいで確実にシャットダウンしてくれる。
1年使っていても重くならないし、何よりアップデート(yum, apt)は進捗が分かる上に早い。
「早い」については使う人が増えると遅くなるのだろうけどミラーが増えたら
多少回避できるだろうしやはり進捗が分かるのは(使う人にとって当たり前にあって然るべきだが)大きい。

ここのスレタイのいうように普及率が低い(普及していない、は間違い)理由は、
「バカには無理」ってことが大部分だと思う。
222login:Penguin:2014/01/14(火) 22:56:47.06 ID:FS9b9yeM
>>219
>ちなみに、(多くの)エンドユーザが必要なのは
>Chromeと(日本語入力ソフト)だけ、と言っている
それで十分だと思うなら、まず自分からそう運用してみようかw嫌だろ?w
だから限定的だって言うんだよw

統失さんはすぐ変な事を覚えておかしなことを言い始めるからなぁw

>>221
不特定多数を馬鹿よばわりして改善しないうちは、普及なんかするわけないものなぁw
タコだの何だの言って切り捨てる文化がここにきても改善されてねぇって事だがw
Linuxはいつまでも開発者気取りのオナニーOSであり続けるだろうさw
223login:Penguin:2014/01/14(火) 23:10:38.00 ID:4xXMN7i5
>>222
> 不特定多数を馬鹿よばわり

Linuxを使わない人がバカだとは書いていませんよ。

バカには無理
>>217
理系がトップになった会社は急降下してますね
ルネサスとかこの前口上爆発させた三菱マテリアルとか
三菱マテリアルの社長科学的なマニュアルでないとか
寝言を唱え続ける
理系の悪い癖だね
定性的とか定量的な判断とか寝言行ってごまかすの
結果福一ドッカン
ブンケイガー ブンケイガーとか宣う前に
つまらんプライドと意地捨てなさい
225login:Penguin:2014/01/14(火) 23:24:42.94 ID:4xXMN7i5
>>224
福一とかバケツリレーで被曝とかは理系のように論理的に設計されているものを理解し
正しく使っていればかなり防げた事故だと思うんですけどね。
いままで大丈夫だった歴史が〜とか理論的な根拠の無い経験則で運用や作業手順を
省くような腐ったミカンの文系思考が混じったからでしょ。
>>225
奴隷は黙ってコード書け
文系様に逆らうな
227login:Penguin:2014/01/15(水) 00:00:06.38 ID:3hsLJsHq
奴隷PGはだいたい文系か専門卒だけどな
228login:Penguin:2014/01/15(水) 00:03:22.75 ID:tiJmJTmN
理系的には最強のOSはMac
Windowsはデザインがダサい
229login:Penguin:2014/01/15(水) 00:05:39.68 ID:TACM28/u
Linuxと言えば、おごちゃんと矢野さん。
230login:Penguin:2014/01/15(水) 00:08:40.52 ID:TACM28/u
Linuxと言えば、モルフィーワン。
231login:Penguin:2014/01/15(水) 00:19:45.21 ID:eAiOP83K
意味を取り違えたかwそりゃ失礼w

それでも、「馬鹿には無理」は間違ってるよ。
お前が使えた気でいるのだから、この主張は矛盾しているw
232login:Penguin:2014/01/15(水) 00:20:21.83 ID:eAiOP83K
>>223
ごめん、アンカー忘れたよ馬鹿さんw
233login:Penguin:2014/01/15(水) 01:38:16.14 ID:CbDqnwhF
犬厨は頭脳明晰と言いたいらしい
自惚れ犬厨は嫌われるな
234login:Penguin:2014/01/15(水) 02:06:30.26 ID:CbDqnwhF
頭の良い人が使っているLimuxは
Chrome OSに駆逐されそうだ
そのChrome OSは犬厨に言わせるとLinuxらしい

Chromebookは馬鹿には無理
ほこxたて
235login:Penguin:2014/01/15(水) 05:19:10.90 ID:YOybfmiM
>>224
つサイゼリア。
食い物業界なのに幹部はオール理系。
236login:Penguin:2014/01/15(水) 06:58:36.43 ID:4qE3DrJ6
>>233
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
237login:Penguin:2014/01/15(水) 07:02:41.36 ID:YxoVWjVp
ドザ
「Android は Linux ではない」
「Chrome OS は Linux ではない」

238login:Penguin:2014/01/15(水) 08:47:51.56 ID:0nXOm4q3
犬厨があるなら猫厨も加えておけよ
239login:Penguin:2014/01/15(水) 10:09:28.37 ID:JAfKeq0+
奴隷の立場であることを全く認識できず勘違い発言をするのがドザの特徴
240login:Penguin:2014/01/15(水) 10:11:51.57 ID:ShHi2J+L
>>238
OS X厨のことか。
241login:Penguin:2014/01/15(水) 11:39:05.26 ID:fryvPWhf
>>237
そのうちRedHat、CentOSはLinuxじゃないといか言い出しそうw
242login:Penguin:2014/01/15(水) 12:32:30.48 ID:EgE1BQRv
>>238
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
243login:Penguin:2014/01/15(水) 12:41:11.52 ID:ShHi2J+L
>>241
DebianはLinuxじゃない!
244login:Penguin:2014/01/15(水) 17:07:13.65 ID:ZJleq535
winはマカを顔真っ赤にさせたことに意義があった
だからまぁいい
245login:Penguin:2014/01/15(水) 17:32:26.06 ID:CbDqnwhF
犬厨がLinuxだと主張する物、組み込み、Chromebook
東証のサーバー。Linuxディストリビューションからは逃げる
一般人がLinuxだと思っているもの
Linuxディストリビューション

犬厨と一般人の違いだね
246login:Penguin:2014/01/15(水) 17:49:15.43 ID:98Q0td8V
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1387980665/248 の人
>>243 のDebian の件は
「Debian GNU/kFreeBSD とか Debian GNU/Hurdとか
Linux ベースじゃないのもあるでしょ」っていうジョークだよ。
247login:Penguin:2014/01/15(水) 17:57:02.81 ID:q1Et+hMy
乳の揺れ具合がエロくて、ええよ
248login:Penguin:2014/01/15(水) 18:01:39.31 ID:O/lFVfN0
>>245
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
249login:Penguin:2014/01/15(水) 20:13:47.01 ID:eAiOP83K
>>241
そろそろ「デスクトップOS」とそれらは違うんだって学習出来てもよさそうなものだがw

まぁ無理だなwそれが犬厨だものw
250login:Penguin:2014/01/15(水) 20:30:52.27 ID:IMO+yoyp
>>249
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
251login:Penguin:2014/01/15(水) 20:35:44.51 ID:dYpdVE0X
>>249
えーと、赤帽もせんとくんもデスクトップ用OSとしてインストール&利用出来るんだけど・・・

貴方のいう「デスクトップOS」の定義って一体なんだ?
252login:Penguin:2014/01/15(水) 20:41:47.77 ID:tiJmJTmN
Linux?wwwんんwww
売上を見ればWindowsの圧倒的勝利はゆるぎないwwwwwww
安定のOS=Windows以外ありえないwwwwwww
253login:Penguin:2014/01/15(水) 20:53:26.09 ID:eAiOP83K
>>251
主にサーバで使うディストリだろw
寝言は赤帽に金払ってデスクトップで使ってから言えよw

せんとくんもそうだなwデスクトップで運用してから言えw
254login:Penguin:2014/01/15(水) 21:02:03.08 ID:aFLIdX/g
>>252
CentOSをデスクトップ用で使用していますが何か?

あとRedHatもCentOSもサーバ用としてインストールするか、デスクトップ用としてインストールするか
インストール時に選択出来るよ
255login:Penguin:2014/01/15(水) 21:23:38.56 ID:HkINYwED
>>162
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
256login:Penguin:2014/01/15(水) 21:45:13.60 ID:vfRBS9Pl
ルーターとテレビ合わせればWindowsより普及してる。
拝金主義MS帝国の横暴を我々は許してはならない
ここに結集した同志諸君
侵略者MS帝国への聖戦である
殉教は天国への道だ
258login:Penguin:2014/01/15(水) 22:08:04.29 ID:DUXWrw9I
>>256
それにスパコンも加えてやれw
259login:Penguin:2014/01/15(水) 22:16:03.34 ID:vfRBS9Pl
スパコンは一台で一万個のLinux!
すごい!
260login:Penguin:2014/01/15(水) 22:20:52.81 ID:3hsLJsHq
つまりGPUのファームウェアが最強ということか
261login:Penguin:2014/01/15(水) 22:23:51.41 ID:XE8zhQSI
>>8 買ったよ。
VMwareExpressとか、Atok12SEもわざわざバンドル品を買った。
貧乏学生ながらも、買わなきゃ絶対廃れると思ってお布施した。

kylixが続かなかったのは、本当に残念でした。
262login:Penguin:2014/01/15(水) 22:29:02.56 ID:vfRBS9Pl
Linuxで出る日使いたい!
一太郎も去年の3月でディスコンした
付属のATOKが古いままで
最新版にアップデートする気配もなかったし
最初から売る気なかったんだろう
ATOKもそのうちディスコンしそうな気配だな
264login:Penguin:2014/01/15(水) 22:40:19.41 ID:3hsLJsHq
>>262
ねえ教祖がMS入って大活躍しててどんな気持ち?
265login:Penguin:2014/01/15(水) 22:41:27.79 ID:vfRBS9Pl
LinuxでC#が使いたい気持ち!
266login:Penguin:2014/01/15(水) 22:45:04.10 ID:XE8zhQSI
Atok x3も買ったけど、使ってないw
Atokは古いのでも十分賢いから、完全にお布施ですね。

まあlinuxで商売は難しいんでしょうね。
267login:Penguin:2014/01/15(水) 22:48:30.66 ID:3hsLJsHq
例の教祖がMSの.NETに参加してなければクライアントアプリもJavaだらけになって
デスクトップLinuxがもっと使いやすい世界になってたかもね
268login:Penguin:2014/01/15(水) 22:54:54.74 ID:vfRBS9Pl
ATOK使いにくいよう。
Office IME 最高!
>>266
企業の怠慢をlinuxは商売が難しいと
企業と信者が一緒になって連呼してるから
つはものどもが夢の跡
組み込みもテストケースでlinux使ってるだけで
本番は他のOS使うのが増えてるし
気がついたらねとBSDと目くそ鼻くその争いしてそうだ
270login:Penguin:2014/01/15(水) 23:22:50.69 ID:FUszi7di
ソースネクストの1980円のturbolinux買ったけど使ってない。lindowsやlinspireは買ってない。おととい出直してきます。
271login:Penguin:2014/01/15(水) 23:28:31.25 ID:FUszi7di
wizpyすぐ思い出せなかった。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/Wizpy
272login:Penguin:2014/01/16(木) 08:24:25.55 ID:H6iYdCv8
monodevelopでC#アプリをLinuxで作ってみている。
Intellisenceには及ばないけどいい線いってると思うよ。
273login:Penguin:2014/01/16(木) 14:53:14.95 ID:z14tHPAX
怠慢ではないな
Linuxは一日も固定しない
Windowsのように今後5年間は動作保証するというのが無い
うちはいつでも最新ですぜと自慢するバカデストリばかりだ
274login:Penguin:2014/01/16(木) 14:58:02.25 ID:z14tHPAX
Linuxはセキュリティホールが見つかった時の対応は素早い
でもパッチはソースコードなんだわ
このパッチあてて再コンパイルしてください
メーカーにしてみれば再コンパイルして販売した製品全数再インストール、やてられんわ
再コンパイルして再インストールまで自動でやりますよ=ChromeOS
なんならシンクライアントのように起動毎に最新をインストールしてから起動します=ChromeOS
275login:Penguin:2014/01/16(木) 15:12:26.66 ID:7641b9ne
業界の事情知らない人がなんか感想文書いてるな

水面の表現もクリアしてるんだ
276login:Penguin:2014/01/16(木) 18:43:48.83 ID:7641b9ne
バックグランド動画であれをやったんですか

スクリーンセーバーで誤魔化してたどっかとは違いますね
277login:Penguin:2014/01/16(木) 18:47:18.08 ID:s4FeibCo
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、
大學生の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められたリナアクス。
當初は「こんな電腦、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、遣つて見ると存外に面白ひ。
線と圖とを組み合わせた若き仕組みに「エラア」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から漆黒色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「アツプデエト」を堪能する毎日を送つている。
「デスクトオプピイシイでリナツクスが普及しなかった訳は」なる祭りスレツドを拜讀した際には、その餘りに理不盡な經緯に憤慨し、
臺所で葱を刻む家内に「かような暴擧が許されていいものか!」と熱辯を振るって呆れられる始末。
年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。
他方、商賣女の如き面相をした女學生ブログ主と貪婪に肉欲を貪っていると覺しき
面妖な眼鏡面のニヰト男の肖像を見るや、名人の脱衣芸を見たときほど興奮し、血圧の上がる始末。

同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、かように老いて尚矍鑠としてオフ會に向かえるのも、
ひとえにリナアクスのおかげかと思えば、
再三に渡る「エラア」の罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つデエストリに出會える日を樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
278login:Penguin:2014/01/16(木) 20:09:59.23 ID:KE614MtS
>>277
そのコピペ所々仮名遣い等の間違いがあるのと、爺さんの年齢に矛盾があるのでもう貼らん方がいいと思うぞ
ナンパじゃないです
スキンシップです
280login:Penguin:2014/01/17(金) 19:28:34.10 ID:MHa49JSA
Linuxの安全性をアピールすれば普及するんじゃないだろうか。
明日はセンター試験
指差喚呼!
今日は10時に就寝よし!”
寝る前に荷物を確認よし!
受験票よし!
えんぴつよし!
削っているか!
消しゴムよし!
時計よし!
明日は6時起床よし!
282login:Penguin:2014/01/17(金) 20:10:15.42 ID:EpQo6Z5d
>>281
試験は家や宿泊所を出た時から始まってるのを忘れるな。
温情停車なんてもってのほか。
下見も試験のうち。
283login:Penguin:2014/01/17(金) 23:15:50.35 ID:nET9XRZt
>>280
マルウェアには感染しなくても、高すぎるアップデートの頻度と
度々起こるアップデート後の起動不能状態で脱落するんじゃね?w
フォントで特権取得、23年間存在し続けたセキュリティ脆弱性
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/14/056/index.html

オープンソースはソースが公開されて
バグが見つかってもすぐ修正できるから安全です
285login:Penguin:2014/01/18(土) 03:15:42.40 ID:97ZTAKAk
個人的感想を一般論風に語りたいのですね
286login:Penguin:2014/01/18(土) 08:01:39.42 ID:ETgbRrkx
波が来てるのに何寝言いってるんだよ>>1
287login:Penguin:2014/01/18(土) 08:12:57.12 ID:EOhQxHO5
>>284
バグが発見されてすぐ修正はされるね。
だから安全ではある。

ただ、バグは見つかりにくいので、
23年間見つからない場合もある。

ちなみに、オープンソースでないものが、オープンソースになると、
大量にバグが見つかって、かなり危険な状態に陥る事がある。
クローズドソースは、バグは極めて見つかりにくいので。
288login:Penguin:2014/01/18(土) 11:23:33.97 ID:97ZTAKAk
いつの時代の話をしてるのかな
そういうのは、あそこの得技でしょ、仕込みマニアがたくさんいる

個人的感想を持ちだして何がしたいの
289login:Penguin:2014/01/18(土) 11:38:05.03 ID:BV3PgU7d
>>284
コベリティの静的解析で即座に見つかりそうなもんだけど、チェックしないもんなのかね。
開発者の怠慢だ!!
290login:Penguin:2014/01/18(土) 12:18:05.31 ID:97ZTAKAk
へー、ドシロウトにやらせて穴開けてたのは問題にしないんだ
291login:Penguin:2014/01/18(土) 14:40:37.21 ID:eUSaPbVt
Windows8ではどうやらエスペラントとか中国語の表音文字のピンインとか
国際音声記号とかの入力がうまくできないみたいです。標準では無理っぽい。

その点、Linuxって便利だったなあと思っている今日この頃。
Linuxを使っていたころは気が付かなかった。
292login:Penguin:2014/01/18(土) 14:52:04.27 ID:97ZTAKAk
OS劣化させてウハウハしたいんですね、あそこの地頭さんたちは
293login:Penguin:2014/01/18(土) 15:17:23.27 ID:97ZTAKAk
> なお、フリーズ問題が発生しなければファイル破損も発生しません。
これ書いてるところってアホですか
294login:Penguin:2014/01/18(土) 18:01:47.53 ID:I7uvGu/5
23年間も脆弱性放置ってありえないよな。
これ、Linuxだったら大騒ぎになってるよ。
さすがWindowsとしか言いようがない。
295login:Penguin:2014/01/18(土) 18:21:04.88 ID:B4ylLUsH
これXorgの話だからwindows関係ないよ
296login:Penguin:2014/01/18(土) 18:23:22.05 ID:97ZTAKAk
ありゃ、ハイテクヤクザが鴨にされる日がきたのかな
297login:Penguin:2014/01/18(土) 18:37:31.81 ID:97ZTAKAk
ただのあら探しネタか
どうでもいいような記事書かせてるな
298login:Penguin:2014/01/18(土) 18:57:42.41 ID:I7uvGu/5
TizenとAndroid合わせたらWindowsの10倍くらいは普及してそう。
299login:Penguin:2014/01/18(土) 23:51:42.54 ID:f4XJdXAV
>>294
脆弱性もWindowsの仕様の一つ
故に仕様だから修正する必要がない
300login:Penguin:2014/01/19(日) 00:31:31.21 ID:3ZilxZHJ
発覚する度にこうも狼狽するのなら、最初から安全だと言い切らなければいいのにw
301 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) ◆NUWAS/rvkI :2014/01/19(日) 00:41:37.03 ID:27ZGo54v
そりゃlinuxなんて鯖用OSですし
302login:Penguin:2014/01/19(日) 01:36:27.91 ID:yBKYnZgA
>>294
23年間放置してたんじゃなく
23年間発見されてなかったんでしょ。
303login:Penguin:2014/01/19(日) 01:46:17.86 ID:Wi/riG/t
Linuxはオープンソースだからすぐに脆弱性が発見されるんじゃなかったの?
304login:Penguin:2014/01/19(日) 02:09:17.88 ID:+GK2H8DH
そういうフォント作ってるところを疑えよ
305login:Penguin:2014/01/19(日) 06:24:22.17 ID:7RcjZnBM
Windows
百度でマルウエア騒ぎは
百度目だ
306login:Penguin:2014/01/19(日) 09:53:11.52 ID:Wi/riG/t
信用して自分で入れてんだからOSのセキュリティの問題じゃねえよ
307login:Penguin:2014/01/19(日) 10:34:12.85 ID:8bi2Dhx8
Windowsの無料アプリは野良に頼るから、
どうしてもマルウェアによる被害甚大(笑)
308login:Penguin:2014/01/19(日) 10:44:58.10 ID:Wi/riG/t
デスクトップ用途だと結局野良リポジトリや野良アプリ入れることになるけどな
それでもLinuxのデスクトップアプリなんて碌なのないけど
309login:Penguin:2014/01/19(日) 10:47:45.00 ID:HK2gSKxB
じゃあMacでいいじゃない
310login:Penguin:2014/01/19(日) 10:51:07.42 ID:W9JKsg7Y
>>309
Macbuntuでも良いよ。
311login:Penguin:2014/01/19(日) 13:27:25.48 ID:tGIY2elY
なんだよこれwww
ふざけすぎだろwww

何らかの理由でibus-mozcがIBusに認識されていません。どうしようもないので終了します。一回ログアウトして再ログインしてみるといいかもしれません。
312login:Penguin:2014/01/19(日) 23:28:26.92 ID:SJxkTr+z
なんだよこれwww
ふざけすぎだろwww

マルウェアを“不正かつ有害な動作を行う意図で作成された悪意のあるソフトウェアや悪質なコード(wikipediaより引用)”と
定義しますと、決して意図的な動作ではありませんから、マルウェアには該当しないと考えています。
313login:Penguin:2014/01/20(月) 06:42:09.70 ID:114SY3+B
最近開発環境をwindowsからdebianに変えたけど使いやすいしパッケージのインストールも簡単だし開発なら十二分だね
ただ一般的なライトユーザはwinの方が使いやすいと感じると思う
直感的に操作が出来るって意味で
314login:Penguin:2014/01/20(月) 07:22:10.93 ID:iDS4vvAV
俺もDebianを使っているけど、USBメモリを使う時はゆっくり挿さないと認識しないことがある。
USBの電源ラインにまず通電させて、
USBメモリを目覚めさせて、
それからデータラインを接触…
みたいにイメージしてゆっくり挿す。すると必ず認識する。

Windowsの方はものすごい勢いで挿しても必ず認識する。リトライしているのかな。
女の子の初めては痛いの
だからやさしくしてね
316login:Penguin:2014/01/20(月) 15:18:18.76 ID:nJIRJWF7
>>314
FSやドライバをモジュールにしてるとかしょうもない理由じゃないか?
317login:Penguin:2014/01/20(月) 16:38:14.10 ID:4e1GgXAX
ただ、個人の感想ですから
318login:Penguin:2014/01/20(月) 16:41:54.79 ID:3oq0vUIf
USBはそろそろ廃れてほしい。物理的に壊れやすいから。
目覚めよIEEE1394c
新しく1394dも設定して
NECが鉄板チップを出せばいい
仕様がゴミだから糞チップが氾濫する
320login:Penguin:2014/01/20(月) 18:40:56.23 ID:4e1GgXAX
あの微妙な劣化のさせ方に感動する俺って、変?
321login:Penguin:2014/01/20(月) 23:25:23.70 ID:jcnr6kF1
AcerのChromebook「Acer C720」が日本のGoogle Playストアで「近日発売」に
http://juggly.cn/archives/105735.html
これで普及します!
322login:Penguin:2014/01/20(月) 23:35:55.93 ID:ubfMFzgg
>>321
アメリカでは普及(デスクトップ分野でも法人の10%を1年で奪う)したけども、
日本じゃムリだろうね。
323login:Penguin:2014/01/21(火) 17:57:05.26 ID:+k1TT+Ho
映画「スティーブ・ジョブズ」に描かれなかったAppleの真実とは?
ttp://gigazine.net/news/20140120-steve-jobs-and-wozniak-truth/
324login:Penguin:2014/01/21(火) 19:05:47.59 ID:8u1TbBy7
>更新:その後、「Acer C720 Chromebook はお住まいの国ではご利用いただけません」に変更されました。ああ・・・。
そりゃそうだ
PCメーカーとしては日本ではWindows売った方が得なんだから
日本はOS変わるとパソコン使えなくなるバカが多すぎる
そのくせスマホには飛びつく、それWindowsじゃないですよ、Windowsしか使えないはずなんでしょ?
米帝様のバックドア入りOSが売れないなんて
中国様の圧力がかかってるに違いない!
エイサーは支那の傀儡!
326login:Penguin:2014/01/21(火) 20:39:00.93 ID:VF654Bmb
AcerのWindows8.1機持ってるんだけど、やめといたほうが良いよ。
キーボードとかタッチパッドが使いにくすぎる。
やっぱりそういうとこはソニーのほうが良いね。
同程度のスペックだと速いし。
Acerが良いのはカタログだけだよ。
俺もエイサーのk5u持ってるけど
キーボード打ちづらい
HDD換装したけど留め具がプラだししょぼいからグラグラする
メインで使うのはやめたほうがいいアル
やはりPC日本製がいいアル
レノボは人民軍のスパイウェア入り
あんなもの使いたくないアルね
小日本は早く新作出すアルね
328login:Penguin:2014/01/21(火) 20:45:37.97 ID:Zw+phX6h
>>324
諸外国でも実際に稼働してるのはWindows一色だよ
日本人はギークや企業じゃなくてもしょっちゅうパソコン買い換えるから
コンシューマー市場でもWindows入りのPCがわりと売れるだけ
329login:Penguin:2014/01/21(火) 20:56:41.84 ID:VF654Bmb
ソニーはストレスなく使えて、機能性能は大満足なんだ。
でも一つだけ欠点があって、故障が多いんだよ。
でもね、故障しない裏技見つけたんだ。
延長保証に入ると故障しなくなる。
不思議!
家族用のPC更新したんですよ
ウィンドウズ8.1! そう最新のOS!
牛のツール使わずウィンドウズデフォの設定ツールで
設定しても相変わらず無線は繋がらない
XPから全く進歩してない
牛のツール使って設定したらあっさり繋がった
アクセスポイントの数がすごいんですよ
もう30近くずらずらと出てくる
しかもFONルータまで出てきた
隣に住んでるの警官だし署長までやってるし
通信部門だし
しかし警察官が違法行為してるのはいけませんね!
我々善良な市民を弾圧しておきながら自分たちは違法行為のオンパレード!
ウィンドウズ8.1のユーザ名ふじからfujiにかえたんですよ
最初にふじで作ってログインしていろいろいじって
気分的にユーザ名fujiにかえてから再起動したら
パス名は相変わらずふじのままだった
気にせずそのままファイルいじったり
古いPCからファイルコピーしてまた再起動したんですよ
fujiでログインして昨日の続きをやろうと思ったら
なんとファイルが無くなってたんですよ
ここに結集したlinux聖戦士の同志諸君!
ウィンドウズ8.1から総員退艦せよ! 総員退艦せよ!
CPUi7 4702MQ 16GB 3TBの超ハイスペックなのに
WinDVDは不安定でブルーレイガクガク
しかもブルーレイに録画した地デジPCにダビングして編集できないという糞仕様
愛国烈士だから放射能たっぷり福島の伊達産冥途INJAPANの富士通買ったのに
もう富士通は二度と買わないニダ!
補助金乞食既得利権の寄生虫富士通に正義の鉄槌を下さねばならないニダ!
富士通は不買ニダ!
地デジPCで編集できるメーカーはどこか
大韓が世界に誇るサムスンならこのような愚行をするわけがないニダ
>>329
ソニーの故障て
物理的な故障が多くね
ヒンジが脆くなったとか
ボタンが壊れたとか
スイッチが壊れたとか
チップやコンデンサが燃えたとかBIOSが死んだとか
そういう故障は少ない気がする
家のソニー製品がたまたま当たりばっかりだったのか
332login:Penguin:2014/01/21(火) 21:19:46.07 ID:rhKmhiVi
>>324
> 日本はOS変わるとパソコン使えなくなるバカが多すぎる
> そのくせスマホには飛びつく、それWindowsじゃないですよ、Windowsしか使えないはずなんでしょ?

Windowsしか使えないといった時、それはカーネルの話じゃなくて
ユーザーインターフェースの話なんだよ。

カーネルが同じでもユーザーインターフェースが違えばそれは違うOS
・・・ではなく違うユーザーインターフェースの物といえば納得するだろ?

そしてWindowsしか使えないという意味。実は世の中にそんな人は一人もいない。
なぜならWindowsしか使えないという人でもハサミは使えるだろう?

いきなりハサミとか何を言っているのかと思うかもしれないけど、
「Windowsしか使えない」という時、人は無意識に
「パソコン用OSのジャンルでは」という条件があることを前提に話をしている。

スマホとパソコンは明らかにユーザーインターフェースが違うもの。大きさもぜんぜん違う。
だからパソコンとスマホはパソコンとハサミのように全くの別物と考えている。
(カーネルの話じゃなくてユーザーインターフェースの話なんだよ)

だから同じジャンル(ユーザーインターフェースが近しい物)であれば
Windowsいか使えないということになるし、そういう人でもスマホは使えて当たり前なの。

そしてユーザーインターフェースが使えるかどうかは能力ではなく慣れの問題を話している。
ブラインドタッチが出来る能力があれば、親指シフト配列でもブラインドタッチできる能力はあるだろう。
だけど使えないのは慣れていないから。Windowsしか使えない=Windowsにしか慣れていないという意味。
333login:Penguin:2014/01/21(火) 21:23:39.19 ID:rhKmhiVi
> 日本はOS変わるとパソコン使えなくなるバカが多すぎる

日本人はあるものに慣れてしまうと、同じジャンルのもので
違うものに変えようとしないというだけのこと。
だから馬鹿というのとはちょっと違う。

iPhoneを選んだ人が、ずっとiPhoneを使っているのは馬鹿だからではないし、
Linuxを使った人がずっとLinuxを使っているというのも同じ
一旦それに慣れたら、他に変えようとしない性格だから。
334login:Penguin:2014/01/21(火) 21:48:20.79 ID:lO5mu2u+
【root終わコンへ】NSAの開発者によりAndroid 4.5で/data以下のsuコマンドが実行不可に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390260134/

AndroidはLinuxではなくなりました
selinux無効化すれば多分suできるだろ
今もNSA謹製のバックドアAPIのandroid_id使ってプログラム組めば
中身全部抜き取れる仕様なんだろ
NSA以外触るのは禁止!ということなんだろ
米帝様は世界の警察だから
米帝様の盗聴は綺麗な盗聴
ジャップは米帝様に黙って従ってりゃいいんだよ
336login:Penguin:2014/01/21(火) 21:56:56.31 ID:lO5mu2u+
なんだそうなのか綺麗な盗聴なら任せるしかないな、安心した!
337login:Penguin:2014/01/21(火) 22:20:12.71 ID:VF654Bmb
安心した!
338login:Penguin:2014/01/21(火) 23:09:48.23 ID:L7uQHHnE
> 日本はOS変わるとパソコン使えなくなるバカが多すぎる
PC自体に慣れていない人は操作の手順だけを覚えている。
だからWindowsとOfficeの特定のバージョンの特定の操作だけは出来るけど、他はダメ。

慣れた人はキーボードショートカットやメニュー階層なんかを暗記している。
だからWindowsやOfficeのバージョン違いやら、Linuxなんかの異なるプラットフォームに触れると
思ったように操作できなくてイライラする。

Linux普及に必要なのは似せる努力。そうは思わんかね?w
339login:Penguin:2014/01/21(火) 23:16:01.48 ID:VF654Bmb
つまり、Linuxを使うことでのみ、人は神の領域に近づけるのですな。
フムフム、勉強になります。
340login:Penguin:2014/01/21(火) 23:25:29.41 ID:CSxcYRrc
Linuxはジサカーやパソコン博士のような半可通に対する配慮が足りない
彼らのプライドを打ち砕いてはいけない
彼らの声の大きさを侮ってはいけない
彼らの客先でのポジションは神の代弁者であり司教なのだ
定例ミーチングでの知ったか発言に優しく微笑む慈愛の心を失ってはいけない
PCも値上げが顕著だから
自作が息吹き返したな
値下げしても談合で最下値横並びだし
ちょっと古いのはすぐ消えるし
買いにくいったらありゃしない
CPU以外のスペックは劣化してるし
端子も減りまくって使い物にならんし
USBの端子減りすぎ
舐めてんのか
342login:Penguin:2014/01/22(水) 00:19:59.67 ID:BBBxQ8YQ
>>340
半可通まで行けばインスコして起動するまでは楽勝だと思うよw
半可通である犬厨がそう喧伝して回っているのだから間違いないw
【速報】Google、7インチタブレットから撤退か Nexus 7(2013)の販売不振で
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390307892/

残念だったな
アメリカでもサポートが乱暴すぎて速攻撤退したのに
懲りずにアジアで展開したけど色物扱いでやっぱり撤退
ぐっぐるはスパイとして使い物にならんな
MSのように現地に迎合してこっそり抜き取らないと
344login:Penguin:2014/01/22(水) 04:55:42.06 ID:BQzYbxN/
自作は衰退だろ
パーツの値段が高騰
性能を落としての格安ノートパソコンの存在(Win機)
Chromebookの発売が迫っている

自作するのは、情弱

XPパソコンが壊れたので
安いIvy Bridgeか、新しいHaswell
どっちで自作しようか迷っている情弱でした
345login:Penguin:2014/01/22(水) 05:32:22.63 ID:fCO4mYnA
>>342
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
346login:Penguin:2014/01/22(水) 05:36:29.18 ID:fCO4mYnA
>>234
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
347login:Penguin:2014/01/22(水) 12:55:37.48 ID:7tMyhdE2
やっぱり、あそこまでやってたのね
>>344
メモリ価格の高騰差し引いても
予算三万や5万なら
自作のほうがコスパいい
価格やNTT-X見てみろ
三万で買えるスペックじゃ何も出来ない
linux使うような奴はgitやsvnで大量送受信するし
頻繁に野良ビルドしてたら
このスペックだと時間がかかる
最近はUSBが減ったどころかNICまで無い奴が出てきた
コスト削減とか円安の影響とか宣って客にゴミ押し付け
役員の取り分は年々増え続ける
無能な売国役員共を処刑しろ
349login:Penguin:2014/01/22(水) 15:04:53.78 ID:WPGODa8C
7インチやめて8インチにするだけだろうに
iPad miniが7.9インチ
ボロクソ言われてもMacの真似を続けていたマイクロソフトが立派に思えるわ
先に正解出されちゃったらもう真似するしかないじゃん
350login:Penguin:2014/01/22(水) 16:31:15.86 ID:euj95ZNO
WindowsXPを搭載したATM。サポート切れで移行するのはやっぱりWindows。Linuxではない。なぜなんだぜ?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1390307407/
351login:Penguin:2014/01/22(水) 16:42:31.87 ID:7tMyhdE2
客寄せパンダは残しとかないとホクホクできないから
OSなんか動けば何でもいい
linux使わないのはなぜか?
動かないから
日経は動かないコンピューター改め
動かないlinuxで連載すべき
あなたの会社に動かないまま放置されてるlinuxPCあるでしょ
かつてオフコンが荷物となり鎮座してるだけの老害と成り果てたように
353login:Penguin:2014/01/22(水) 17:23:46.58 ID:BQzYbxN/
usbメモリからChromeOSが起動した
ああ良かった
予算3万円でパソコンを自作します
2年前は2万円で自作できたのに、安倍が悪い
自作パソコンのOSは、Windows 7 Enterprise にするつもりです
354login:Penguin:2014/01/22(水) 18:54:33.84 ID:BBBxQ8YQ
>>350
長く存続して互換性を担保し続ける鳥が実質存在しない(※)からだろう。
ディストリを自社で立ち上げて保守しつづけるだけの労力を払うなら、
Windows採用しちゃった方が楽で息も長かろう。

※ただし赤帽を除く。
なんで赤帽使わないのかな。知らないからなんとも言えないけど、
高くて面倒だったりするん?
355login:Penguin:2014/01/22(水) 19:02:48.72 ID:7tMyhdE2
個人的感想をありがとう
356login:Penguin:2014/01/22(水) 20:04:09.64 ID:BBBxQ8YQ
>>355
どういたしまして。参考になった?w
357login:Penguin:2014/01/22(水) 20:04:28.41 ID:5l1M8R0U
組み込み用WindowsはカスタマイズしてもWindowsだけど、Redhatはカスタマイズしたら
Redhatではなくなるのです。
358login:Penguin:2014/01/22(水) 20:20:58.14 ID:S0zngFP2
>>357
そもそもWindowsはカスタマイズ出来る範囲が限られるだろ。
つーか、殆ど出来ないと言っても過言ではない。
359login:Penguin:2014/01/22(水) 20:29:18.53 ID:5l1M8R0U
ところが組み込み用はできるのです。

ところで、タブレット売れ筋ランキングにAndroidが二機種入った。
http://kakaku.com/pc/pda/

大躍進!
360login:Penguin:2014/01/22(水) 20:39:19.05 ID:5l1M8R0U
Miix10、46000円でオフィス入り。
ワンノートとパワポついてるやつだね。
これ良いかもね。

でも、キーボードにタッチパッドついてないんだって。
キーボードくっつけても画面タッチしないといけない。
そこはイケテないんじゃないかなあ。
というか、思い切ってキーボードはオプションにしたらよかったのに。
361login:Penguin:2014/01/22(水) 20:56:25.33 ID:fCdIC980
>>358
組み込みWindowsが使われるような業務端末だと
仮にLinuxでも単一アプリを動かすだけ、もしくはシンクライアントで
カスタマイズもクソもない世界だよ
362login:Penguin:2014/01/23(木) 02:50:52.08 ID:GJcC7FM3
http://photos1.blogger.com/blogger/3370/2500/1600/GNULinuxupdatedw4.0.jpg

これに尽きる

いくらなんでも多すぎる
5個くらいにならんものか
363login:Penguin:2014/01/23(木) 09:10:05.65 ID:CeZ9VBUv
結局やること出来る事は変わらんのにな
やたらコースの多い障害物競走だわ
364login:Penguin:2014/01/23(木) 09:13:08.37 ID:sWYcMoGQ
1ライセンス1〜3万円/10年の
windows・Officeの値段が高いと本気で思ってる奴が先進国にはいないから
365login:Penguin:2014/01/23(木) 11:44:23.13 ID:yw9iCCXL
根っこのデストリはIPS細胞、Linux本来の能力を全て持っている
枝葉は全能性を失っているデストリ
インストールが単にHDDへのコピーなレベルの簡易Linux
元々がばかだから枝葉もばかだ
後世のためにも断種しよう
ウィンドウズに戻ろうよ! 藤丸君!
367login:Penguin:2014/01/23(木) 15:48:13.08 ID:J3GUIj+G
Windowsが使用期限付きのOSだったなんて殆どの人は
XPサポート切れ問題騒がれるようになるまで知らなかった思うんだよね
永続的にMSに金払わされ続けるくらいなら次はlinuxにって人は出てくると思うよ
368login:Penguin:2014/01/23(木) 15:53:53.59 ID:MyU9WxfK
そんな事実はないからな。誰も知らないよ。

知ってるのは世界でおまえただ一人だけだ。
369login:Penguin:2014/01/23(木) 16:31:33.87 ID:GbGXgKPe
>>367
いやほとんどの人は知ってただろ
知ってたけどあまりにも興味がないから
冷蔵庫にあるマヨネーズの期限がいつか知らないで入れてるように
いつが期限とか気にしないで放置してただけだと思うぞ
370login:Penguin:2014/01/23(木) 18:07:37.87 ID:UKRBSIbv
>>364
PCを3年おきに買い替えるなら
ライセンス料/3年
の計算になる
371login:Penguin:2014/01/23(木) 18:55:33.59 ID:NXfqcLM4
一年670円ってことか。
372login:Penguin:2014/01/23(木) 20:04:12.69 ID:yw9iCCXL
自腹で買ってる最下層の奴隷は無視だよ
社員扱いじゃないですから
社員にWindowsやMS-Officeを支給しないとならないまっとうな会社は負担に喘いでる
入れ替えの手間もえらく面倒
役員の給料 退職者の企業年金剥がせばおk
374login:Penguin:2014/01/23(木) 21:04:27.60 ID:tydIpfEd
>>372
OS入れ替えの手間ってのは、おそらくどのOSも変わらない。
Linuxの方がインスコが簡便だという主張もあろうが、手間ってのはそこにある訳じゃない。
データとアプリケーションを移行しなければいけないから面倒なんだってね。

で、その面倒な作業が半年〜長くて3年に一度とかやってくるLinuxは面倒じゃないのかね?ってね。
375login:Penguin:2014/01/23(木) 21:08:43.03 ID:ezAdsjCx
>>359
出来ないでしょ。何妄想垂れ流してるんだ?

>>361
は?何を言っているのか、意味がわからないw
Linuxは、カスタマイズしまくりだよ。

組み込みOSで、長く最もシェアの高かった
WindRiver社のWindRiverLinuxは、ハイブリッドカーネルだし。

なんか、とてつもない勘違いしてそう。
376login:Penguin:2014/01/23(木) 21:12:14.64 ID:ZDZqbbWf
エロさの中に技術隠してるとかあそこの連中にはわからんだろうね
377login:Penguin:2014/01/23(木) 21:16:45.10 ID:9Zfsb4U3
Linuxの多くのディストリはメジャーアップデートに対応してるので
データや環境の移行などは余り困難ではないよ、大抵その必要もない。
こうやって大本営を信じた青年将校のごとく
大勝利大勝利と叫び
気がつけばMSに絶対防衛圏も突破され
本土空襲も始まってるのに
linuxは勝つ! linuxは安全だ! linuxの大躍進!と
お前らの幸せ回路全開だな
海外のフォーラムも似たような傾向だけど
オバマが大麻解禁するみたいや
お前らも大麻吸うか
       ===            
         | |     
      ┌ ┴┴...┐         
       ̄| ̄Ξ| ̄  
        | ..Ξ|
        | ..Ξ| 
        l ..Ξ| 
        | ..Ξ| 
         ̄|_| ̄                            
 /\      ||         /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/ \/___ノ(_\;/ \ /
    ;/_犬●命_.\;
   ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   < linuxは安全だーーーーー
  ;.| ⌒  (__人__)  ノ(   |.;  
   \    (_ \/    )   
    /     .|| \    /.|  スーッ!!   
    |......   ||  \/   |
 . ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ..::.;:;;.;:..  
380login:Penguin:2014/01/23(木) 21:57:37.39 ID:RhHCWNY+
>>374
LinuxはOSだけを入れ替える事ができる
データーも設定も残したままOSだけを入れ替える事ができる
Windowsは全部消えてしまう
381login:Penguin:2014/01/23(木) 22:14:23.18 ID:sWYcMoGQ
Linuxは設定やデータやアプリそのままで
UbuntuをMintに変えたり、Linux MintをKnoppixにしたりできるのか
だとしたらwindows8のリフレッシュとは比較にならない優れた機能だが
その能力って業務で使われるような安定した機能なのか疑問だな
こういう2chの議論の時しかそういう機能の話出てこないし
382login:Penguin:2014/01/23(木) 22:35:55.99 ID:NXfqcLM4
オフィスはデータ移行やバックアップを考えなくてよくなったけどなー。
肝心のアウトルックがクラウドじゃないんだよねえ。
メールサービス自体をクラウドにしろってことなんだろうけど。
ムムムムムー。
383login:Penguin:2014/01/23(木) 22:37:20.04 ID:NXfqcLM4
あれか。
エクスチェンジが売れなくなるからそうしてるのか。
全部クラウドに預けていいんですか?
ファーストサーバにデータを預けた会社が雲散霧消となりました
385login:Penguin:2014/01/23(木) 22:38:40.68 ID:tydIpfEd
>>377
そうなのかい?
バージョンアップしたら起動しないだのデバイス認識しなくなったの見てると、そうは思えないけどw
あれ個人だからいいけど、業務中に集団で発生したら目も当てられないよねw

>>380
マジかw
ついこの前、煽られついでにディストリをコロコロと入れ換えたときは何も残らなかった気がするんだがw
ちなみに、Windowsは残る仕様になったよw
386login:Penguin:2014/01/23(木) 22:42:30.74 ID:NXfqcLM4
全部預けないとこがオフィスのいいところじゃないかと思うなー。
手元にもデータが残るわけで。
どっちにも残ってるからあまりバックアップとか考えなくてよくなった。
パソコン買い換えたら勝手に同期されてるし。
なんで最初からこうなっていないんだって感じだよ。
これが本当の姿だわ。
ちなみに俺、無料25GB組なんだよ。
オフィスでよかったー。
387login:Penguin:2014/01/23(木) 22:48:20.07 ID:NXfqcLM4
ブラウザにワンノートにダウンロードっていうメニューができるといいなー。
ワンノートはもっと使われていいと思うんだよねえ。
Wikiとして使うための設定があるといいなー。
内緒のメモと公開Wikiと不安なく使い分けられるようになるといい。
今はそういうとこがちょっとダメだよねえ。
>>387
ドザうぜぇ
巣に帰れ
389login:Penguin:2014/01/23(木) 22:59:07.43 ID:NXfqcLM4
最早、ファイルに保存とかしてないんだよねー。
常にワンノートにスクラップしてる。
便利だわー。
エクスプローラと統合されても良いんじゃないかなー。
390login:Penguin:2014/01/23(木) 23:10:43.69 ID:gxyJBytI
chrome bookてローカルIPとかのlAN環境てどうなるの?
つまりネットワーク環境て
391login:Penguin:2014/01/23(木) 23:19:07.77 ID:UKRBSIbv
クラウドに秘密の文書置く気にはなれんなぁ。。
その文書をクラウドサービスの人が見ないという規約も
見てはいけない法律も無いでしょ。
無料クラウドを実現するために、彼らにとって価値のある
情報が有るか無いか文書は読まれていても不思議じゃないし
実際読まれていたというニュースがあっても、ああやっぱり…
としか思わない。
392login:Penguin:2014/01/23(木) 23:43:52.82 ID:U+SaMUEo
【ネット】「PCの死」と「平等なウェブ世界の終焉」 アプリと親和性の高いモバイルが主流になりブラウザーが無意味に [14/01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390050535/
393login:Penguin:2014/01/24(金) 00:00:52.57 ID:SCHX0n2f
そういう点でもオフィスが良いよねー。
秘密のメモはクラウドに置かないという選択肢があるから。
ただね、もう一歩が甘いと思うよ。
394login:Penguin:2014/01/24(金) 00:07:33.13 ID:mLhEVgGs
オフィスみたいなMS依存のアプリを使う必要性が無いねー
395login:Penguin:2014/01/24(金) 00:54:32.33 ID:CdUVAeM7
>>394
使うかどうかは仕事で決まるだろ。

MS依存かどうかで決まるのは
ほとんどの業界でありえない。
396login:Penguin:2014/01/24(金) 01:03:10.15 ID:mLhEVgGs
>>395
うん。

自治体とか官公庁でLibre移行は難しいかもね。
WindowsPCを買い替えるのは予算計上の便利な名目だからね。
397login:Penguin:2014/01/24(金) 01:07:53.55 ID:CdUVAeM7
LinuxPCでも予算計上できるだろ?
なんでできないの?
398login:Penguin:2014/01/24(金) 01:13:31.59 ID:mLhEVgGs
既存のPCを使えるしソフトも無料で、
目に見えて分かる「現物」が無いから。
教育コストも実はあまりかからないことも
実際に検証した例を見たら分かる。
399login:Penguin:2014/01/24(金) 01:15:32.46 ID:CdUVAeM7
>>398
何いってんの?
Linux PCを買えって言ってるんだよ。
Linuxが搭載されたパソコンをね。
400login:Penguin:2014/01/24(金) 01:16:11.09 ID:CdUVAeM7
既存のPCにLinux入れても動作保証してないので、
これは使えないってことでいいんだよ。
401login:Penguin:2014/01/24(金) 01:22:18.98 ID:mLhEVgGs
>>399
決定を下す方もLinuxは既存のPCに無料で入れられて、
職員や外注の費用しかかからないことは知っているんだよ。

>>400
動かないPCもあるだろう。
でもほとんど動くのでコスト意識の高い企業は
Linuxをデスクトップに使い始めている。
研究所を持っている企業なら、元々サーバ機などに
UNIX系を使っている事例も多いので、Linuxデスクトップは
さほど抵抗はなが無いようだ。
402login:Penguin:2014/01/24(金) 01:26:30.69 ID:CdUVAeM7
じゃあ予算を計上できない理由は
Linuxだからじゃなくて、
その職員がいるからじゃないか。
403login:Penguin:2014/01/24(金) 01:29:03.25 ID:CdUVAeM7
Linuxに詳しい職員がいると
Linuxが導入されないってことなんだよな。
404login:Penguin:2014/01/24(金) 01:34:34.19 ID:mLhEVgGs
必要無さそうな道路工事も、業者に金(税金)がまわり結果的に地域が潤う。
それがお上の仕事。食わせるのは正義。
だからWindows移行でパソコン業者に税金を使うのは業者にとっては正義。
我々も元をただすとお上が与えてくれたお仕事に行き着くはずだ。
だから自治体や官公庁がWin採用するのも否定は出来ない。
本当はWin代を削って別の使い道があろうとも、Win選んだほうが
市場もしっかりあるので手っ取り早いしな。

そういうしがらみの薄い企業は実を取って賢くLinux活用だ。
どちらの選択も決定的に間違っているわけではない。
405login:Penguin:2014/01/24(金) 01:39:07.83 ID:CdUVAeM7
俺と同じことを言わなくていいよ。

結局は導入できないのは人の問題。
技術ばっかり改良してもダメといういい例だ。
406login:Penguin:2014/01/24(金) 01:54:43.97 ID:SCHX0n2f
Windowsなんて無くていいんだよ、紙と鉛筆で充分。
Windowsなんて無くていいんだよ、Linuxで充分。

まあそういう人もいるでしょ。
主流じゃないだけで。
仕事してなかったらパソコン自体必要ないし。
407login:Penguin:2014/01/24(金) 02:06:54.72 ID:mLhEVgGs
WindowsのOfficeよりLibreの方がシンプルで使いやすいという人もいるからな
408login:Penguin:2014/01/24(金) 05:21:39.51 ID:phuzzK0T
>>407
わかる。直感的に操作しやすいっていうのは大事よね。
409login:Penguin:2014/01/24(金) 05:29:29.92 ID:MzUtMvFs
今のリボンUIが糞なだけでLibreの手本は昔のMS-Officeだろう。
410login:Penguin:2014/01/24(金) 10:06:39.40 ID:JUVc4+jQ
>>404
マイクロソフトがアメリカの企業だって知ってるかい?
アメリカ人食わせるのが仕事なのか?
Linuxで儲かるのは日本国内企業
411login:Penguin:2014/01/24(金) 11:32:39.89 ID:MzUtMvFs
楽なWindowsではなく敢てLinux使うのは、
あなたの目的は精神修行か何かなのですか?
412login:Penguin:2014/01/24(金) 12:31:43.95 ID:5v4UlCVk
>>411
フリーソフトを探すのはLinuxの方が楽で安全。
Windowsは野良が頼りで危険。
413login:Penguin:2014/01/24(金) 13:51:20.33 ID:JUVc4+jQ
Linuxの方が楽だからLinux使うんだろうに
414login:Penguin:2014/01/24(金) 15:19:55.08 ID:DPVusAzI
素人感覚だとwindowsでできることをlinuxでやりたいわけで、代用ソフト探すの結構大変。あってもやっぱりwindowsのソフトの方が使いやすいって思うよ。
415login:Penguin:2014/01/24(金) 17:16:46.91 ID:HIJmZDB1
Linuxが安くて安全だと本気で思ってるなら
自分の勤める会社なり団体なりでLinuxを薦めればいいだけ
なんで人のところに導入させようとするばかりで自分のとこは導入しないのか
416login:Penguin:2014/01/24(金) 18:34:00.76 ID:SCHX0n2f
無職だから。
417login:Penguin:2014/01/24(金) 18:46:58.06 ID:SCHX0n2f
ソリッドワークスの代替ソフトが欲しい。
クレ。
418login:Penguin:2014/01/24(金) 18:52:14.42 ID:EncjJ1Gm
低能だから
419login:Penguin:2014/01/24(金) 21:20:32.65 ID:9dbfSHuZ
基本的な入力装置であるマウスやキーボードでさえまともに設定するのに苦労するディストリがある
それが初心者向けとか書いてあって笑えるw
パピー、てめえだよクソが
420login:Penguin:2014/01/24(金) 22:55:15.28 ID:QfIyOvk+
苦労って書いてある通りにするだけじゃん
421login:Penguin:2014/01/24(金) 23:41:22.98 ID:e9bWwBPj
バカは自覚がないんだよ
だって生まれた時からバカなんだから
僕はOSのインストールできないけどもパソコンには詳しいんだ!w
422login:Penguin:2014/01/24(金) 23:57:46.58 ID:AueWmuv5
>>385
普通はパーティション分けてるんじゃね?
個人のデータは/home以下にあるのが普通でしょ?
423login:Penguin:2014/01/25(土) 00:01:54.61 ID:ldAl0mrs
>>414
・Mozc(日本語入力)
・Chrome/Firefox
が使えれば、大体大丈夫なんじゃね?
テキストエディタはVim, Emacsが最強なのは今も昔も変わらないし。

音楽聞くとか、映画見るとか、そういう基本的な所が
出来ないわけでもないし。

昔Photoshopが無いとダメ!って言っていた奴がいたが、
一般人がPhotoshop必須というわけではないだろうし。

慣れたら、Linuxの方が使いやすいよ。
424login:Penguin:2014/01/25(土) 00:25:07.07 ID:YffcSsaY
Linuxが使いやすいとか言ってるのはガチでブラウザとメールしか使わない奴だけだろ
425login:Penguin:2014/01/25(土) 00:41:58.59 ID:MTXzcQYF
サポートがない

ただそれだけで企業や役所がLinux導入することは普通ありえないんだな
426login:Penguin:2014/01/25(土) 00:43:14.63 ID:qB3RfZrN
>>424
それ以外にも使うけど?InteliJとEclipseとか。

Web開発環境ならWindowsで整えるわけにはいかないし。
Andoird向け開発もWindows使ってないし。

>>424はガチで情弱なの?
427login:Penguin:2014/01/25(土) 01:02:40.23 ID:YffcSsaY
それ以外の用途が開発環境とか言っちゃってる時点でおつむが知れてるな
428login:Penguin:2014/01/25(土) 01:05:07.45 ID:NmujF+7y
Winの利点ってExcelとゲームくらいでしょ
429login:Penguin:2014/01/25(土) 01:09:53.33 ID:MTXzcQYF
あと創作活動全般
430login:Penguin:2014/01/25(土) 01:55:16.76 ID:qB3RfZrN
>>427
開発環境が用途と発言することを非難できるだけの根拠も挙げずに、
それ以外の用途として開発環境をあげることを非難するほうがおつむが知れてるな。

考える脳みそ入ってる?
431login:Penguin:2014/01/25(土) 02:10:21.46 ID:qMvwooi+
LinuxMintいいとおもう
考えるんじゃない
感じるんだ
フォースの力を感じればlinuxは普及する
433login:Penguin:2014/01/25(土) 02:24:41.82 ID:YffcSsaY
>>430
せま〜い世界に住んでる人に、見たこともない景色の説明は出来ませぬ
434login:Penguin:2014/01/25(土) 02:25:43.53 ID:/H6/sFMO
開発者ヅラしといてろくにユーザーフレンドリーなものを組み上げられない無能ユーザーの上から目線がキモいのも普及しない原因だろうな
素晴らしい開発環境とやらで何をひねり出してんだか
まともな2ちゃんブラウザすら無いしな
435login:Penguin:2014/01/25(土) 02:37:54.90 ID:GrlbNAmC
被害妄想の強い人にLinuxは無理
436login:Penguin:2014/01/25(土) 02:48:59.19 ID:qB3RfZrN
>>433
> >>424
> Linuxが使いやすいとか言ってるのはガチでブラウザとメールしか使わない奴だけだろ
と、自分の狭い妄想の世界で>>424を書いてたのによくそんなことかけるな。
(誇大妄想の世界は大きいのかな?)

根拠に基づいた反論ができないどころか、
自分自身の発言に存在する矛盾にすら気づけないとかねぇ・・・カワイソス
437login:Penguin:2014/01/25(土) 05:25:51.22 ID:kFKI4600
Linuxに日本用のビジネスソフトとかあるの? 弥生会計とか勘定奉行とかみたいな
外国語版はあるみたいだが
438login:Penguin:2014/01/25(土) 06:49:43.64 ID:kGtKsHRQ
ビジネスソフトって何って
そのうちなるんじゃね
439login:Penguin:2014/01/25(土) 07:00:56.05 ID:bAJDlD57
開発者っていうけどデスクトップLinuxのユーザーのために
ソフトウェアを開発してる開発者なんてほとんどいないぞ
だいたいの開発者はLinuxをサーバー専用OSだと思っていて、
Windows, (Mac), Android, iOSのユーザーにサービスを提供するためにやってる
440login:Penguin:2014/01/25(土) 07:40:09.53 ID:ldAl0mrs
>>437
会計ソフトとかは、Webアプリが主流になってるんじゃね?
Chromeあれば十分。

>>439
>開発者っていうけどデスクトップLinuxのユーザーのために
>ソフトウェアを開発してる開発者なんてほとんどいないぞ
既に必要十分なソフトがあるし、開発は続けられている。
お前の妄想で話されても困るわ。

ちなみに、Webアプリが重要になっている現在、
殆どの企業用ソフトはLinux向けとなっているよ。
Windowsで開発しても、Linux鯖で動く(サーバー)ソフトを開発すると
いう事も多い。
消費者は、ブラウザやAndroid用クライアントソフト、
iPhone(流行ってるの日本とアメリカだけだけどな。)を使って、
企業用のサーバーソフトと通信する、
とか、主流で開発されているのはそんなのばかり。

Windowsが金銭の動く主流のプラットフォームではなくなっているんだから、
開発者が動いているのは自然のことだよ。

ちなみに、AndroidのカーネルはLinuxなので、
ユーザ側としてAndroidの深淵を覗きこみたい人や、
開発者として一流になりたい人は、Linuxを当然ながら勉強するよ。
アンタもどう(笑)wLinux板に居る以上、
興味はあるんでしょ?
ここでネガってばかりいないで、先行投資と思って
触ってみるのが正解だよ。
441login:Penguin:2014/01/25(土) 09:27:56.70 ID:xS84Y2N5
>>435
このスレ見ると逆じゃないかなと思える
糖質ばっか
442login:Penguin:2014/01/25(土) 09:29:19.99 ID:RTe5QPRO
>>432
時代錯誤の精神論ですかw
まるで北朝鮮の太っちょみたいですね。
443439:2014/01/25(土) 09:29:22.34 ID:bAJDlD57
>>440
あんたが言ってるように、Linux向けに開発してても
ほとんどサーバー向けだという意味のつもりで言ったんだが
444login:Penguin:2014/01/25(土) 09:31:32.49 ID:ldAl0mrs
>>443
1. デスクトップ向けにも、十分に開発されている。
(開発されていないと思うのは妄想)
2. 今後はWindows, Linux, Mac 関係なく
  サーバー向けソフトの開発が主流になる。
ということを言っていたんだが・・・
445login:Penguin:2014/01/25(土) 09:43:04.79 ID:bAJDlD57
>>444
Linuxのデスクトップアプリ開発が十分かどうかは置いといて、
Linux向けの開発≠Linuxユーザーのため ということが言いたかっただけだよ
あんたは理解してるんだろうけど、>>434みたいにごっちゃなってる人が多いからな
446login:Penguin:2014/01/25(土) 09:52:51.97 ID:FkG6/t22
金ももらえんのに、自分(Linuxユーザー)の為以外に
開発できるかw
447login:Penguin:2014/01/25(土) 09:54:31.59 ID:ldAl0mrs
>>446
金貰えて、フルタイムでLinux開発している技術者は
結構いるよ。

単に、お前の技術力がないだけだ。
448login:Penguin:2014/01/25(土) 10:10:08.78 ID:FkG6/t22
>>447
その金もらってる技術者って、
一体誰のための仕事してるんですかね?

当然一般ユーザーではないでしょう?

あるのはLinux技術者のための仕事ばかり。
449login:Penguin:2014/01/25(土) 10:14:40.78 ID:jUcUdHWy
>>447
結構というがWindows技術者に比べたらLinux技術者は1%もいないだろう。
450login:Penguin:2014/01/25(土) 10:18:22.86 ID:bAJDlD57
>>449
Unixの括りならいくらでもいるけどLinuxに特化した開発をしてる人は少ないだろうね
なるべく特定のUnix方言に依存しないことが喜ばれる世界だし
451login:Penguin:2014/01/25(土) 10:20:38.55 ID:jUcUdHWy
Linuxサーバ向けのJava開発者なら日本にも多いだろうな。
開発端末はWindowsだろうけど。
452login:Penguin:2014/01/25(土) 10:24:43.56 ID:FkG6/t22
それはLinuxサーバー向けに作ってるんじゃなくて、
Linuxサーバーで動かしてるだけだw
453login:Penguin:2014/01/25(土) 10:31:10.97 ID:jUcUdHWy
Javaはどこでも同じものが動くと未だに信じてる奴がいるのか。
454login:Penguin:2014/01/25(土) 10:35:50.90 ID:oPm4D4Zt
Linuxエンジニアは勝ち組
趣味でLinuxやるのは基地害
455login:Penguin:2014/01/25(土) 10:36:20.84 ID:FkG6/t22
サーバーアプリに関しては同じものが動きますよ。

同じものが動かないっていうのは、デスクトップアプリ(GUIに差がでる)と
ガラケーアプリ(機種によって使える機能が大幅に違う)
456login:Penguin:2014/01/25(土) 10:37:44.83 ID:FkG6/t22
サーバーアプリっていうのは、ウェブサービスを提供するアプリって意味です。
Java実装のウェブサーバーという意味ではありません。
まあ、組み込みでなくてGUIも無ければ、同じものが動きますがね。
457login:Penguin:2014/01/25(土) 10:38:00.86 ID:jUcUdHWy
>>455
動かない。おまえは碌にテストしないということが分る。

典型的なLinux技術者。
458login:Penguin:2014/01/25(土) 10:38:02.93 ID:bAJDlD57
事実上UNIXには癒着してしまう場合が多いけど、
相当低レベルなところまで踏み込む特殊な開発でない限りLinuxに癒着させるって逆に難しいだろ
459login:Penguin:2014/01/25(土) 10:41:11.22 ID:FkG6/t22
>>457
なんでなんの根拠もなく動かないなんて言うの?

動いている実例は検索すればいくつでも見つかるが?
460login:Penguin:2014/01/25(土) 10:43:36.54 ID:FkG6/t22
Hello Worldなんか典型的なWindowsでもLinuxでも
同じコードで動く実例だよね。
組み込みでなくてGUIもないから。
461login:Penguin:2014/01/25(土) 10:46:29.37 ID:bAJDlD57
>>459
まあ、逆に動く根拠がないならとりあえず動かないって言うもんなんだぜ
試してみれば動くかもしれないけど、サーバーなんかどうせ環境固定だから
余計な心配やテストするだけ金の無駄ってことだ
462login:Penguin:2014/01/25(土) 11:01:21.37 ID:a4nUi4+I
>>422
そーいうものなの?それを自動で行う鳥って今まで出会ったことが無いけどw
予めパーティション分けておけが通用するなら、Windowsだって何も消えないけどなぁw
463login:Penguin:2014/01/25(土) 11:15:53.61 ID:ldAl0mrs
>>447
ん?お金貰って働くのだから、自分と会社の発展のためだろう?

>>449
Linuxカーネルの技術者は、
Windowsの方がLinuxの1%ないんじゃね?

その上のソフト開発に関しては、
低く見ても同等くらいかと。
ちなみに、Android入れたら、
WindowsがLinux技術者の10%くらいになるよ。
464login:Penguin:2014/01/25(土) 11:20:11.35 ID:ldAl0mrs
>>462
別に、インストーラが自動で勝手にやるとか、
Windowsだとデータが消えるとかは言っていないわけだが。
被害妄想が入ると、話にならないよ・・・。

それと、WindowsでUserディレクトリ以下を別パーティションにするのは、
出来ないわけではないが、基本面倒だよ。(俺はしているけども。)

Linuxの場合、インストール時に/homeディレクトリを別パーティションに
マウントすればよいだけだ。(GUIベースで簡単に出来る。)
465login:Penguin:2014/01/25(土) 12:40:57.96 ID:xS84Y2N5
>>445
デスクトップ、家庭用コンシューマ用途の話をするはずのスレなのにwww
開発者さまの逆鱗に触れましたか?w
466login:Penguin:2014/01/25(土) 12:44:47.78 ID:9ULxbBwi
嫌がらせをしているのは
開発者だったのか
犬厨は開発者
467login:Penguin:2014/01/25(土) 12:49:35.05 ID:9ULxbBwi
嫌がらせ開発者の作ったのが
東証のサーバー
東証のサーバートラブル時
下請けが悪いとか言われていた
ITドカタ
468login:Penguin:2014/01/25(土) 12:49:42.73 ID:obYv9yqM
10年後は
デスクトップはMacとLinux以外は消滅。マニアと特殊業務の世界に。
ノートはなんとかWindowsが企業向けで生き残る
タブレットはMacとAndroidの2強
スマホはWindows Phoneだけ全く普及せず。

と住み分けが起こるだろう。
469login:Penguin:2014/01/25(土) 13:01:23.09 ID:jUcUdHWy
Linux開発者は異常にプライドが高く、単体テストをしたがらない。
テストをしなくても「動く」と言い切る癖がある。
470login:Penguin:2014/01/25(土) 13:02:25.58 ID:obYv9yqM
>>469
それじゃWindowsのアプリの開発者と同じだね。
471login:Penguin:2014/01/25(土) 13:13:52.88 ID:Uqnt9RNI
>>469
MSの品質管理部門がLinux界ではエンドユーザーなんだから当然だろ。
バグをFixするのは開発者の仕事じゃなくてユーザーとメンテナの仕事だから。
>>446
私達は世界の平和と人類の恒久の繁栄のために活動しているのです
あなたたちのような浅ましい考えがはびこっているなら
linuxはここまで広がっていないでしょう
あなたのその浅ましい考えは今すぐ捨てなさい
>>453
それは昔の話でしょ
swingが遅くて使い物にならないから
OS固有のAPIとSWTでごまかしてた
今はswingも高速になってるから
OS固有のAPI使う必要も無くなった
linuxの開発者て露骨にUNIX排斥してるだろ
なんであんなに排斥するんだ
ふりBSDやそらりすのパッチ投げても無視するプロジェクトが多いのはなんでなの
linuxの開発者は排他主義者レイシストのすくつ
475login:Penguin:2014/01/25(土) 14:58:14.21 ID:cdJGxKVL
>>466
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
476login:Penguin:2014/01/25(土) 16:20:48.52 ID:kGtKsHRQ
IEはOSの一部ですが、やっと。。。
477login:Penguin:2014/01/25(土) 16:50:10.09 ID:3ohdi2rA
大した実力もないエディタいじってるだけの土方が、開発環境(Eclipse www)を入れてデスクトップLinuxは何でもできるお!と叫ぶスレはココですか?
478login:Penguin:2014/01/25(土) 16:53:22.28 ID:RTe5QPRO
>>477
はい。
479login:Penguin:2014/01/25(土) 17:00:08.86 ID:kGtKsHRQ
天才と呼ばれただけでした
480login:Penguin:2014/01/25(土) 18:05:03.20 ID:xn9R67K6
Linux板なんだから、Android開発はLinuxでやるのが良いと言い張るべき。
481login:Penguin:2014/01/25(土) 18:28:35.51 ID:ldAl0mrs
実際、Android開発はLinuxの方がやりやすいけどな。
Windowsはgitが使いにくかったわw
今改善されているかわからんけどw
482login:Penguin:2014/01/25(土) 19:42:01.76 ID:TTcUaQrc
>>461
> まあ、逆に動く根拠がないならとりあえず動かないって言うもんなんだぜ

実際に動いてるじゃん。何いってんのさ?
483login:Penguin:2014/01/25(土) 20:02:51.71 ID:xn9R67K6
イイエ、動かないです。
動かないったら動かないです。
484login:Penguin:2014/01/25(土) 20:04:53.75 ID:TTcUaQrc
いや、そこは動くという証拠を見せろって言うべきところだろw
なにか動いているソフト、一つでもいいから見せて
動いていることを証明してみせろって。

なんでいわないの?
動くのを知っているからかな?
485login:Penguin:2014/01/25(土) 20:10:24.83 ID:bAJDlD57
>>482
「俺のJavaアプリはWindowsで動く。他人がWindows向けに開発したあのアプリはLinuxでも動作したらしい。だからLinuxでも動く。」ってことか?
そりゃ開発者としてはありえないぞw
基本的に 動く=テストしてある だ
486login:Penguin:2014/01/25(土) 20:11:55.99 ID:TTcUaQrc
>>485
いや、テストしてあるだろ。
なんで全くテストしないで放流する開発者多いんだろな
488login:Penguin:2014/01/25(土) 20:16:44.18 ID:bAJDlD57
>>486
テストしてあるんならそれでいいじゃん
それが「動く根拠」だよ
間違ってもJavaランタイムが各環境でテストしてあるって意味じゃなくて個別のアプリの事だぞ
489login:Penguin:2014/01/25(土) 20:18:14.89 ID:xn9R67K6
イイエ、動きません。
絶対動かない。
490login:Penguin:2014/01/25(土) 20:19:02.51 ID:TTcUaQrc
なんか意味不明な奴がいるな。

C言語で作ったアプリはLinuxで動くっていったら、
動かないだろ。テストしてないだろとか
そういう難癖を言ってるようにしか見ない。
491login:Penguin:2014/01/25(土) 20:27:14.27 ID:bAJDlD57
じゃあ「動く場合がある」と言えよ
492login:Penguin:2014/01/25(土) 20:28:35.70 ID:a4nUi4+I
>>464
被害妄想と来たかw
Windowsは全部消える、Linuxなら残るって犬厨の妄想そのまま解釈しただけなんだがなぁw

面倒ったってそう何度もやる事じゃなしwそれもGUIベースで出来る訳だろw変わらないよw
493login:Penguin:2014/01/25(土) 20:29:33.06 ID:TTcUaQrc
C言語で作ったアプリは、Linuxで動く場合がある。

これでいいのか?

まだ足りなっていうのなら、

C++で作ったアプリは、Linuxで動く場合がある。
Perで作ったアプリは、Linuxで動く場合がある。
シェルスクリプトで作ったアプリは、Linuxで動く場合がある。
Rubyで作ったアプリは、Linuxで動く場合がある。
PHPで作ったアプリは、Linuxで動く場合がある。
494login:Penguin:2014/01/25(土) 20:29:59.93 ID:xn9R67K6
動かないったら動かない。
念動力が無いと無理!
さぁ念じるのです!
496login:Penguin:2014/01/25(土) 23:15:38.24 ID:EcN6NSAD
JavaはJavaがクロスプラットフォームを保証しているから、そもそもそれが第一義だから
.netもそういう立ち位置を狙ったが失敗のようだ
497login:Penguin:2014/01/25(土) 23:38:42.90 ID:TTcUaQrc
.NETはクロスプラットフォームを目指してはいないよ。設計上可能ってだけで。
わざわざ、.NETアプリが他のOSでも動くから、Windowsじゃなくていいじゃんって
世界を作るわけ無いでしょw

元々MSはJavaという言語を高く評価していた。
そのJavaをMSは独自に改良した。それを当時Javaを作っていたSunの
怒りをかったわけ。勝手なことすんな。訴えてやるって。

そこで、MSはじゃあいいよ。Java要らね。JavaをWindowsに
標準搭載していたけど、もうWindowsに搭載しないって言って、
Javaを切り捨てて、Java風のC#と.NETを作ったわけ。
MSやIBMの改良版JDKをサンは受け入れずに
頑なにオリジナルにこだわって
散々受け入れろと指摘されてたにも関わらず
ゴスリングはじめjavaのメンテナが先鋭化して信者が離れていった
その後LL言語が台頭してjavaが衰退した
サンはアカデミックな社風といいつつ余裕のない会社だったな
499login:Penguin:2014/01/26(日) 00:04:36.24 ID:vR63QOe7
Linuxでmono,C#がはやるのだろうか。
そのうちMSの都合の良いように規約を変更されるだろ。

http://sourceforge.jp/magazine/09/06/29/050217
> 「MonoやC#に依存するべきではない」
> ――フリーソフトウェアを推進する非営利団体Free Software Foundation(FSF)の設立者、
> Richard M. Stallman氏がコミュニティに呼びかけた。
> C#のフリー実装は、ソフトウェア特許係争に発展する危険があるという。
500login:Penguin:2014/01/26(日) 00:41:30.38 ID:cWMq+fjF
被害妄想だよ
MSはMonoを支援してる
501login:Penguin:2014/01/26(日) 00:50:18.40 ID:+AATOc2C
ネットブックによってLinuxのシェアが90%を超える予定だった。
Linuxを搭載するネットブックの機能、性能はそれほどまでに凄まじいものだった。
Windows搭載デスクトップパソコンをはるかに超える速度。
数百万を超える豊富なアプリケーションソフト。
Linux搭載ネットブックの購入者は、世界が変わること、そしてWindowsの終焉を
確信した。
しかし、MicrosoftはWindows搭載ネットブックを発表した。
これは不当に低価格であり、そして購入者に不満を与える製品であった。
安くて悪い製品だったのである。
その結果、ネットブックは使えないという評判が広まり、ネットブック市場は崩壊した。
Linux搭載ネットブックは世界を変えるパワーを持った良心的な製品だったのに係らずである。
502login:Penguin:2014/01/26(日) 00:53:15.02 ID:+AATOc2C
これは単純にマーケティングの失敗であった。
ネットブックという名称はすぐにパクられてしまう。
これが、Linuxブックという名前であったなら、パクられることはなく
世界を変えていただろう。
503login:Penguin:2014/01/26(日) 01:04:02.58 ID:Y5uKmBTu
0点
504login:Penguin:2014/01/26(日) 01:40:24.96 ID:bPAuql6H
1)ネットブックに採用されたのは重量級のうぶんちゅ〜でVista並に重い。
2)当時の軽量と言われたディストリでさえXPにはまるで叶わないほどに重い。
あんなオモチャ、物好きに行き渡ったら終わりだよw
505login:Penguin:2014/01/26(日) 01:41:59.45 ID:cWMq+fjF
SSHのリモートクライアントに使うだけだからどうでもいいわ
GUIで使う気にはならないね
506login:Penguin:2014/01/26(日) 01:48:20.89 ID:bPAuql6H
個人的すぎるw
ほんと、どーでもいいなw
507login:Penguin:2014/01/26(日) 02:31:53.23 ID:+AATOc2C
IBM製のスパコンとして有名なディープブルー。
このスパコンは、チェスの世界チャンピョンであると目されています。
6000億ドル相当の価値があるとされるこのスパコン、OSにはAIXが使用され、
11GFLOPSの性能を誇ります。
ところでOSにLinuxを採用すると、市販の数万円で買えるパソコンにディープブルーの約20倍、
220GFLOPSもの性能を発揮させることができます。※
6000億ドルの性能をたった数万円で手に入れることができるのです。
これでもあなたはLinuxを使いませんか?
Linuxは世界を変えるただ一つのOSです。

※Core i7 3.5GHz搭載機
508login:Penguin:2014/01/26(日) 02:47:52.60 ID:tjGOEigx
>>507
OSの話なのか、
ハードウェアの話なのか
はっきりしろw

俺は詳しいから後者だってわかるが。
509login:Penguin:2014/01/26(日) 02:54:35.33 ID:bPAuql6H
Appleっぽくて面白いが、OS関係ねーよって突っ込まれて終わりだなw
510login:Penguin:2014/01/26(日) 02:59:25.69 ID:Y5uKmBTu
Windowsが将来無料提供されるようになったらLinuxはどうなるかな。
最近はそれが気になってしょうが無い。
511login:Penguin:2014/01/26(日) 03:13:52.72 ID:+AATOc2C
砂糖水を売って一生を終えるのか?
Linuxで世界を変えないか?

この言葉に心を動かされた>>509は利益度外視でLinux開発を行った。
後にミスターりぬくすと呼ばれる男である。
512login:Penguin:2014/01/26(日) 05:09:04.43 ID:V4R/Wmp8
Chromebookは日本で失敗するよ
ChromeOSはLinuxのシェアに入らないし
Linuxのシェアを減らす要因として存在する
513login:Penguin:2014/01/26(日) 05:10:40.41 ID:tjGOEigx
できることは他と一緒で
単に安いだけっていうのなら
失敗するだろうね。
514login:Penguin:2014/01/26(日) 05:35:15.75 ID:SGEFgQuq
有料で沢山のユーザーがいる有名なOSであるWindowsは一番信頼できるOS
逆にOSに金がかからないLinuxは金がかからない分ウィルス対策などのセキュリティ面が甘い、なのでとても使うことができないOS
Apple系統も有料だがデスクトップではユーザーを増やしていない、それはやはりセキュリティ対策が甘いから
また安価な有料Linuxがあったとしてもセキュリティ面が甘いLinuxを有料にしただけの詐欺OSで手を出すのは避けるべき
よって一番堅実的なWindowsが安心できるOSであると言える


みたいな風にPC関連はウィルスがあるものとPCに詳しくない一般人は認識してるだろうし
わけのわからないLinuxは使いたくない、みたいな感じなんでしょ
だから流行らない
515login:Penguin:2014/01/26(日) 06:04:33.14 ID:dufNKEV/
>>510
Windows が無料提供? MSが潰れた後とか?
516login:Penguin:2014/01/26(日) 06:48:13.40 ID:V4R/Wmp8
Chromebookは米国では安い
ガソリンも農産物も米国では安い
しかし、ここは日本
ガソリンも農産物も高い、Chromebookも高くなる筈
日本にはパソコンリサイクル法が有るからね

ネトウヨは高い日本産を賛美し、安い海外産を罵るから
犬厨にChromebookは、お似合いだろうけど
犬厨がChromebookを買ったら、トリはゴミ箱行き
517login:Penguin:2014/01/26(日) 06:58:15.21 ID:V4R/Wmp8
中小企業がChromebookを製造販売したら
パソコンリサイクル法対象外だった
犬厨がChromebookを成功すると考えるなら
Chromebookを製造販売すればよい

日本のパソコン生産大企業の中で、一番小さいのはドスパラ
これより生産規模の小さい企業は、中小企業となる

犬厨の思考は、企業家側なんだから起業するように
518login:Penguin:2014/01/26(日) 07:00:36.38 ID:V4R/Wmp8
アップルは、ガレージから出発したので
犬厨にも出来るはず
519login:Penguin:2014/01/26(日) 07:47:27.71 ID:/STgyXPj
>>515
WindowsがAndroid等と比べるとあまりに売れないので、
Windows 9からは無償にした方が良いと専ら言われている。
MSがそうするかどうかは別の話だが、
戦略的には、無償にするのが正しい。

儲ける所はOfficeで良いのだから。
520login:Penguin:2014/01/26(日) 07:54:11.62 ID:cWMq+fjF
Android端末を売るのだってベンダーは色んなところとライセンス契約して特許料払ってんだから
WindowsのOEMとそう大きな違いはないよ
アップデートを無料で提供するかどうかだけ
521login:Penguin:2014/01/26(日) 07:55:00.77 ID:/STgyXPj
>>510
ちなみに、無償になっても、何も変わらない。

既にスマホやタブレットは大差でAndroidがシェアを持っていて、
スマホで巻き返しは無理。
スマホは全体として上がっていく。(世界的にはまだ完全に普及しているわけではない。)

タブレットでは、Windowsのシェアは(Windowsタブレットを販売しているメーカーがあるので)
20%少しまでは延びるかもしれないが、そのあたりで止まって、その後はジリ貧。
タブレットは全体として激上がりする。(まだ全然普及していないため。)

デスクトップ/ノートPCについては、90%近く支配していたシェアは70%近くまで下がる。
代わりにChromeBook等が出てくる。
PCは全体としては、このまま縮小傾向。(主にタブレットに市場を食われるため。)

以上、大差でLinuxが勝つ見込みしかたってないな。
522login:Penguin:2014/01/26(日) 07:58:59.70 ID:/STgyXPj
>>520
特許料と、OS料は違うよ。
Windows端末を販売する際に、特許を使用するのが必要になれば、
メーカーが必要となるのは、Windows の料金 + 特許料。

Android端末を販売する際に、特許を使用するのが必要に慣れば、
メーカーがひつようとなるのは、特許料。

完全に別のものを、一緒くたに考えるのはどうかと。
523login:Penguin:2014/01/26(日) 08:05:57.96 ID:/STgyXPj
>>521
ちなみに、日本と韓国と中国はどうなるか分からんよ。
日本と韓国はMicrosoft大好きで、
日本は更にApple大好き、Samsung大嫌い。
韓国はSumsung大好き、Apple嫌い。
中国はMicrosoft大嫌い(国民は大好きだが、国としては大嫌い。)

世界的に見て特殊な動きするからな。
特殊な動きをした後、
2,3年遅れて、アメリカのマネしだすのが日本。
524login:Penguin:2014/01/26(日) 08:10:06.94 ID:DGGx7GpL
chromebookが売れたのはただ安さだけ。
同じようにwindwosがandroidより安く使えるようになれば雪崩のように一気にシェアが変化する可能性がかなり高いと考えるのが妥当では?
525login:Penguin:2014/01/26(日) 08:12:35.48 ID:VF8UP1ms
>>521でおおむね間違いないと思うけど
スマホとタブはまだどうなるか分からないと思う
Winが勝つ可能性は低いけど
アンドロイドより使い勝手いいのがでればすぐにひっくり返るはず

これからはOSが○○じゃないとできないというのが減っていくから
囲い込みがキツイとこは苦戦する
囲い込みを見透かされないように上手に商売できるとこが勝つだろね
526login:Penguin:2014/01/26(日) 08:20:01.25 ID:V4R/Wmp8
Samsung大嫌い

ネトウヨ犬厨だけだろ
527login:Penguin:2014/01/26(日) 08:28:59.19 ID:cWMq+fjF
右翼と犬厨って両立するのか?
528login:Penguin:2014/01/26(日) 08:32:58.95 ID:Cxw8HGI8
>>492
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
529login:Penguin:2014/01/26(日) 08:33:44.33 ID:Cxw8HGI8
>>516
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
530login:Penguin:2014/01/26(日) 08:34:18.84 ID:Cxw8HGI8
>>517
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
531login:Penguin:2014/01/26(日) 08:34:52.16 ID:Cxw8HGI8
>>518
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
532login:Penguin:2014/01/26(日) 08:35:25.38 ID:Cxw8HGI8
>>526
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
533login:Penguin:2014/01/26(日) 08:35:57.95 ID:Cxw8HGI8
>>527
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
534login:Penguin:2014/01/26(日) 08:37:25.32 ID:/STgyXPj
>>525
タブレットはまだ普及期だから、結構シェアの変動はあると思うけども、
スマホはないわ。
多分、PCのシェアをChromeBookがひっくり返す以上に難しいと思うよ。

まず、「アンドロイドより使い勝手いいのが出る」というのがほぼ有り得なくて、
どこも似たり寄ったりのものしか出ない。

アンドロイドはオープンソースで無償のため、
Windowsが無償になったとしても全くアドバンテージにならない。

既にアンドロイドが普及していて、多くの人が操作に慣れてしまったため、
これをひっくり返すのはかなり難しい。


>>526
まだまともな思考の出来ない中高生や頭の悪い大学生が影響されているから、
日本は全体として、韓国嫌い→Samsung嫌いの傾向は出ているよ。
結果として、その分がAppleにシェアが映っている。

別に、激しい感情でなければ
国として好き嫌いはあって良い(大抵は勝手なイメージだけどね。)と思うけど、
製品レベルまで好き嫌いが落ちるのは、レベルが低いとは思うけどね。
自分たちが嫌悪しているはずの韓国人・中国人像と同じレベルw

その点、ヨーロッパやアメリカ等は、
韓国人・中国人にあまりいい印象を持っていない人でも、
そんな事で激しい感情なんてもちあわせないから、
いい製品であれば、メーカーの国を気にせず購入する。
535login:Penguin:2014/01/26(日) 10:13:37.46 ID:bPAuql6H
家電を買った経験があれば、LGサムスンは不良品のブランドだと知っているし、
PCを数多く買っていれば、韓国製のPCやHDDが壊れまくった経験がある。
嫌韓関係なく避けられて当然だろ。

samsungのspinpointは
536login:Penguin:2014/01/26(日) 10:26:58.71 ID:V4R/Wmp8
犬厨は大変だな
韓国叩き、中国叩き、ロシアを叩き、米国も叩く
しかしながら、強者に媚るから
米国を褒め上げ、自衛隊を褒め上げ、自民党を褒め上げ、MSを褒める
537login:Penguin:2014/01/26(日) 10:50:26.85 ID:3udt7SzH
>>536
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
538login:Penguin:2014/01/26(日) 14:01:54.42 ID:+AATOc2C
Linuxがスパコンだということを知れば、一気に普及する。
539login:Penguin:2014/01/26(日) 14:03:12.73 ID:tjGOEigx
そうです、Linuxはコンピュータのことなのです。
540login:Penguin:2014/01/26(日) 14:14:42.76 ID:XQGX4UeP
MSが割れに意外と寛容だからじゃないの?
無茶苦茶厳しくやってればもっとlinuxに人が流れたと思う。
541login:Penguin:2014/01/26(日) 14:25:02.54 ID:tjGOEigx
>>540
要約すると、

MSが努力してくれさえしてくれれば
Linuxに人が流れたのに!

ってことですか?

そりゃ、Linuxに人が流れるような
努力はしないでしょw
542login:Penguin:2014/01/26(日) 14:34:57.51 ID:jpnNtGiz
割れ対策くらいはきっちりしてるとこ多いんじゃないか
543login:Penguin:2014/01/26(日) 15:11:53.48 ID:tjGOEigx
>>542
プログラマならわかることだけど、
違法コピーを防ぐ完璧な方法はない。当たり前。

もちろんそれはMSもわかってるわけで
完璧に対策はしていない(というか存在しない)

MSがやってるのはカジュアルなコピーを禁止するのと
大規模な犯罪行為グループに対抗しているだけ。

これがMSの最大限の努力ですよ。
こういう努力をした結果、Linuxに人が流れたわけ。
MSが努力しないでコピーを許していれば
今よりもLinuxに流れた人は少なかっただろう。

という話を>>540はしたいのです。
544login:Penguin:2014/01/26(日) 15:31:12.76 ID:6htUO02b
>>526
いやサムスンはDVDドライブとHDDで思いっきり嫌な思いしたから大嫌いだぞ
二度と買わん
545login:Penguin:2014/01/26(日) 15:33:37.96 ID:3udt7SzH
おれは昔のIBMとシーゲートとWDで嫌な思いをした。
サムスンと日立と東芝では嫌な思いはしていない。
546login:Penguin:2014/01/26(日) 15:52:57.29 ID:tjGOEigx
俺はLinuxで嫌な思いをした。
もう親にはすすめない。
547login:Penguin:2014/01/26(日) 16:05:15.21 ID:oY+h4RTe
おれはWindows8で嫌な思いをした。
もう誰にもすすめない。
548login:Penguin:2014/01/26(日) 16:08:04.09 ID:ABQWxzrn
三星はスマホと半導体だけ強くて、他はLGがモノ言わせてるイメージ
549login:Penguin:2014/01/26(日) 16:10:46.82 ID:2c3hAz8i
>>547
お前そもそも友だちいないじゃないか・・・だからLinux使ってるんだろ、初心に帰れよ
550login:Penguin:2014/01/26(日) 16:23:44.18 ID:jpnNtGiz
Linux使ってる奴って友達少なそうだよな
俺がそうだからさ
551login:Penguin:2014/01/26(日) 16:50:26.97 ID:GQtxYxNo
>>534
もう少し理論的な思考を身につけましょう
552login:Penguin:2014/01/26(日) 17:12:48.33 ID:cinLzEtD
NHKのニュースでいってるのは売上だからね
なんちゃってタイマーがよくやる報道発表みたいなもん
553login:Penguin:2014/01/26(日) 17:35:24.40 ID:bPAuql6H
>>545
東芝サムスン
日立LG
光学ドライブなら漏れなくチョンw
554login:Penguin:2014/01/26(日) 20:04:02.26 ID:tjGOEigx
ウルトラマンタイマー?
555login:Penguin:2014/01/26(日) 20:44:37.21 ID:+AATOc2C
みどりの窓口知っていますか?
あのカウンターの発券にはLinuxが大活躍しているのです。
以前は全て電話と台帳によって人手で行われていたのですが、新幹線の高密度化
によって人手では間に合わなくなりました。
そこで、汎用機を何百台も並べた専用のシステムが作られたのですが、これが大失敗。
二重発券や未登録発券、さらにはシステムダウンなどが重なり、結局人手に戻したのです。
しかし、機械化を進めないとこれ以上人手に頼るのは無理です。
そこで登場したのがLinux。
Linuxの採用によってたった一台のパソコンですべてを賄える様になったのです。
この感動の物語は、プロジェクトXで詳しくやっています。
見るよろし。
風の中のすばる〜
砂の中の銀河〜
みんな何処へ行った〜
557login:Penguin:2014/01/26(日) 21:44:54.76 ID:qxoBd53z
マルスはホストは日立の汎用機だし、端末の中の人はWindowsだよ
558login:Penguin:2014/01/26(日) 21:54:40.46 ID:fcrhZurC
それがどうしたの?
559login:Penguin:2014/01/26(日) 22:02:06.60 ID:tU8dlUYF
〜にはLinuxが使われています。
もうこの手の個人とは関係ないバカバカしい主張はやめてくれないかな。
Linuxの優位性を説きたいんだろけど、WindwosはPCだけでなく街中のいたるところで使われてるし。
スーパーのレジにどんなOSが使われてるとかどうでもいい。
560login:Penguin:2014/01/26(日) 22:07:45.86 ID:fcrhZurC
〜にはWindowsが使われています。
もうこの手の個人とは関係ないバカバカしい主張はやめてくれないかな。
Windowsの優位性を説きたいんだろけど、LinuxはPCだけでなく街中のいたるところで使われてるし。
なんかの端末にどんなOSが使われてるとかどうでもいい。
561login:Penguin:2014/01/26(日) 22:11:11.67 ID:tU8dlUYF
>>560
Windwosを非難したところでLinuxが良くなるわけでもない。バカだね。
562login:Penguin:2014/01/26(日) 22:17:56.79 ID:+AATOc2C
非難していないし、Linuxは元から良いものです。
563login:Penguin:2014/01/26(日) 22:18:14.45 ID:KD0tvijv
>>561
Linuxを非難したところでWindowsが良くなるわけでもない。バカだね。
564login:Penguin:2014/01/26(日) 22:23:06.34 ID:bPAuql6H
Windowsを仮想敵にするのを止めればいいんだよねw
でも、Linuxは実質Windows嫌いの為のプラットフォームだから止められないw
565login:Penguin:2014/01/26(日) 22:28:17.49 ID:622B6Nix
>>564
>仮想敵

被害妄想ばかりの人は精神科に行ったほうが良い。
566login:Penguin:2014/01/26(日) 22:33:16.94 ID:+AATOc2C
皆さんは、人工衛星制御装置のOSに何が使われているかご存知でしょうか?
答えは使われて無いです。
長い間、OSは使われなかったのです。
つまり、軍事通信ランクのソフトウェアは存在せず、スクラッチからすべて
書き上げるのが当たり前でした。
しかしながら近年ではOSを採用する事例が増え、JAXAでもT-Kernelをベースと
するOSの採用が進んでいます。
ところで昨年、インド宇宙機関(ISRO)は、Android(つまりLinux)によって制御される
衛星の打ち上げに成功しました。
この時、軌道投入された衛星はインドを中心に、フランス、イギリス、カナダなど
先進国がこぞって参加したものです。(日本は残念ながら先進国ではなかった。)
このAndroid衛星の制御ハードウェアはHTC社製スマートフォンのNexus Oneでした。
Linuxの安全性がこのような無謀とも思われる挑戦を成功へ導いたのでした。
567login:Penguin:2014/01/27(月) 00:19:28.23 ID:dAWdqjKP
かたやWindowsはISSから追い出されていましたね
568login:Penguin:2014/01/27(月) 00:41:54.10 ID:69Y/MbcA
>>565
そうだねw
Windowsを叩かなければLinuxの利点を言えない奴が1人もいなくなってもなお、
仮想敵がWindowsなのだと思えたら病院へ行くことにするよw

それまで、お前さんは眼科か脳外科あたりに入院していてもらえるかなw
569login:Penguin:2014/01/27(月) 03:03:27.43 ID:247VdP2o
windows はosだろ、linux とあんま関係ない
そうだ
linuxはOSじゃない
思想だ
571login:Penguin:2014/01/27(月) 03:45:08.88 ID:+FvHl+Cn
ワシは悲しい
ただの煽り中毒者が他所様でLinuxをダシに暴れてLinuxの品位を貶めていることに
こいつらの影響でLinux板はスネオの様な根性のネジ曲がった連中で埋め尽くされておる
本人たちは布教とか言っとるが、荒らしまわるだけでユーザーが一切増えていないという事実も腹立たしいかぎりだ
572login:Penguin:2014/01/27(月) 05:55:52.54 ID:DbbDYSoU
増えるどころか寄り付かなくなるだけだろこれじゃw
573login:Penguin:2014/01/27(月) 07:56:17.05 ID:RNrK8zag
Mac信者ですら最近は盲目的にWindowsを叩く奴は少なくなったのにな
574login:Penguin:2014/01/27(月) 08:13:33.84 ID:b1cL68L1
>>573
そりゃMacOSXもLinuxも結局UNIXライクなOSだからな。
Windowsだけ全然違う仲間はずれ。
575login:Penguin:2014/01/27(月) 09:01:24.21 ID:MmNq3cMk
>>573
おいらマックユーザーだけど別に盲目的にWindowsを叩いてるわけじゃないよ
Windowsユーザーがあまりにもアホだからつい馬鹿にしたくなるだけさw
576login:Penguin:2014/01/27(月) 09:59:43.67 ID:jZOrGWWS
という態度がwindowsからは鼻で笑いものなんだが

真のmacはこう、救われてなきゃダメなんだ一人静かで豊かで・・・・
577login:Penguin:2014/01/27(月) 17:31:23.50 ID:OTsBPCJZ
MacユーザーもバカなWindowsユーザーの哀れな犠牲のおかげでMacの平和が
ある事を忘れてはいけないよ
彼らが信じられないくらいバカなおかげなんだ
まるで屠殺場の牛豚だ
でも感謝しなきゃいけない
578login:Penguin:2014/01/27(月) 17:35:32.78 ID:OTsBPCJZ
もしネットが性善説で動いているならLinuxとWindowsに差は無かったろう
でも現実は悪意に満ちている
戦場のようなWindowsから平和なLinuxに避難した
戦場しか知らない子は自分の不幸に気づけない
そういう事なんだ、それでいいんだ
生贄は必要だ、そっとしといてやれ
579login:Penguin:2014/01/27(月) 17:40:18.41 ID:OTsBPCJZ
始めて買ったパソコンにセキュリティソフトが入ってた世代は不幸に気づけない
彼らにはそれが普通なんだ
地球上に戦争の無い国があるなんて絶対に信じない
でも哀れみは偽善だ
我々の平和の為には生贄が必要なんだから
そうじゃ
生贄が必要なのじゃ
生贄を出さないとオヤシロ様の祟りが出るのじゃ!
生贄は若いおなごと決まっておる!
はよう若いおなごを寄越すのじゃ!
581login:Penguin:2014/01/27(月) 20:17:35.94 ID:UecGvDLE
PC-DOS6.1J/VにIBM謹製アンチウィルスが入ってたけどな。
いまどきウィルスが無いってどんだけ使われていないんだって話だよ。
無人島に流れ着いたって風邪ひくっていうのに。
無人島以下かよって話。
なんかもう、宇宙の片隅とか時間の狭間とかそんな感じだよ。
まあ、Windowsの話なんだけどね。
オープンソースのOSのウイスルが少ないのは
性善説の下に成り立ってるからです
私達は邪悪な資本主義の飼い犬にはならないのです
世界の平和と人類の恒久の繁栄の礎になるのはlinuxです
linuxがこんなに普及しても性善説は成り立っているのですよ
583login:Penguin:2014/01/27(月) 20:32:53.73 ID:RNrK8zag
Linuxなんか日々激しい攻撃に曝されてて
一瞬でも隙を見せようものなら情報流出会社倒産人生終了の過酷な世界だぞ
Android端末への感染を試みるWindowsマルウェア、シマンテックが注意喚起
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140127_632587.html
linuxに飛び火するのも時間の問題でしょう
我々は邪悪な独占資本主義の陰謀に騙されてはいけません
私達は邪悪な独占資本主義企業MS帝国の侵略を阻止しなければなりません
585login:Penguin:2014/01/27(月) 20:40:44.12 ID:UecGvDLE
Linuxは安全だよ。
乗っ取られたWindowsはありふれているけど、Linuxでroot奪取された事例は
未だに一件もない。
みんな当たり前に思っているけど、これはすごいことだよ。
586login:Penguin:2014/01/27(月) 20:47:38.38 ID:RNrK8zag
>>585
残念ながら事例はいくらでもある
587login:Penguin:2014/01/27(月) 20:49:09.92 ID:UecGvDLE
ありません。
絶対ありません。
588login:Penguin:2014/01/27(月) 20:53:29.39 ID:Xv0jaOhV
仮に普及して大勢の人がlinux使うようになったら速攻で標的にされるんだから、
相手にされないのは確かに普及してるwindowsのおかげだね
>>583
そんな厳しい世界を生きてるOSを日本で普及させようと思っても
IT業界の奴隷どもの頭が固すぎるから無理ですね
IT業界がなぜこんなに腐ってるのだろうかと思い考えた結果
諸悪の根源はNTTという結論になりました
NTT系列の従業員はまづ
言葉の使い方を正しく アルバイト敬語は使わない
こういう基本的な事から始めないといけません
NTTとNTTに群がる既得利権の寄生虫どもの改革をしなければなりません!
業界再編です!
NTT改革はわたくしの政治信条でもあります
ぜひともわたくしに清き一票を!
590login:Penguin:2014/01/27(月) 20:59:58.96 ID:UecGvDLE
狙われても大丈夫。
Linuxはセキュリティが優れているので安全なのです。
linuxはselinuxと知世入れてたら
とりあえず安全
インスコして最初にselinuxをオフにとかいうアホどもを駆逐するのが先
インスコして最初にselinuxをオフにしますとかゆってる
鯖管このスレに連れてきたまえ
矯正して進ぜよう
このスレはアホの矯正施設となります
592login:Penguin:2014/01/27(月) 21:07:39.19 ID:UecGvDLE
SELinuxはいろいろ面倒なのでオフるべきです。
普及スレでオフ会して
矯正失敗したら
北朝鮮の8号管理所で強制労働ニダ
selinux面倒です!
→setroubleshoot使え
X入れないとダメでしょ!
→リモートに飛ばせる
使い方がわからない!
→日立に土下座しろ!
そんなお金有馬温泉!
→ググレカス!
595login:Penguin:2014/01/27(月) 21:35:05.52 ID:UecGvDLE
ヤフーのオフ会は女率高くて楽しいけど、犬板でオフ会って全然楽しくなさそう。
596login:Penguin:2014/01/27(月) 21:49:32.38 ID:3/hOSpKP
ヤフーのオフ会ってなんやねん
オフ会は新大久保の焼肉屋で旭日旗振り回しながら
竹島は日本の領土と騒いだら多分盛り上がる
オフ会は女が居ると取り合いで喧嘩になるからな
女人禁制 適当に茶坊主と男の娘調達すればいい
598login:Penguin:2014/01/27(月) 21:54:22.60 ID:UecGvDLE
ヤフーにはたくさんのコミュがあってオフ会もいっぱいあるのです。
飯食いに行こう!って書くだけでも結構集まるのです。
二チャンネルとは正反対ぽ。
ヤフーのオフ会て
出会い目的ばかりでリミット外れたおっさんばっかだろ
ドライにやらないと揉める
600login:Penguin:2014/01/28(火) 05:16:21.45 ID:hAFdseWH
百度の騒ぎが静まったら、
今度はGOM Playerでマルウェア騷ぎ。
年がら年中(・∀・)ゥィルスー!!に狙われているのがWindows。
601login:Penguin:2014/01/28(火) 05:43:47.56 ID:2pnB0fHZ
GOMやBaiduは評判良かったが、タダで良いソフトなんて所詮幻想
…って、Linuxは大丈夫かな?w
602login:Penguin:2014/01/28(火) 05:49:40.87 ID:8DGAbXnY
>>601
Linuxは海軍の人に農薬混入されてるって聞きました。
ニュースでやってました。間違いありません。私聞きました。
603login:Penguin:2014/01/28(火) 09:40:14.13 ID:xbRK8lI8
ubuntu使ってるけど、リビングPCとして使うと優秀
webやメールができて、動画、音楽の様々な形式ファイルにデフォルトで対応していて
その辺のファイル変換ソフト等も豊富でUIが簡素
それだけで一応の価値はある
だけどメインPCとして単体では全く使えない
604login:Penguin:2014/01/28(火) 13:03:37.76 ID:1rhZVBwJ
それはアンタが下手なだけ
そろそろできない事をOSのせいにするのはやめよう
オマエはパソコンが下手なんだ
605login:Penguin:2014/01/28(火) 13:06:09.84 ID:1rhZVBwJ
Windowsユーザーの不思議
ボクはアレができません、コレもできません、でもボクはパソコンに詳しいんです
ハァ?
だいたいOS変わったらパソコン使えなくなる時点でパソコン使えてねぇじゃん
606login:Penguin:2014/01/28(火) 13:46:06.82 ID:2pnB0fHZ
>>603がメインのWinPCで何をやるか知りたいところ
607login:Penguin:2014/01/28(火) 13:48:44.92 ID:zMZ4Xhvw
Windowsは使いにくい使えないと言うのに、Ubuntuが使えないと言うと激おこ何故なんだぜ?
608login:Penguin:2014/01/28(火) 14:42:37.84 ID:v0RB6QwA
Windowsユーザーって7から8になった時対応できなくて改悪だとか
騒ぎまくってた適応力のないジジイでしょ?
609login:Penguin:2014/01/28(火) 14:53:33.50 ID:zMZ4Xhvw
どのバージョンでもそんな事を言う奴はいるが、
一貫して改悪だ扱いにくいというLinuxユーザは何歳なんだろうなぁ。
610login:Penguin:2014/01/28(火) 15:02:39.16 ID:xbRK8lI8
>>604
PC自体は使えてると思うんだけどなぁ
シルバーライトのページ観れないのと、外部デバイスが結構使えない
ネットワークプリンタのドライバがないのが1番キツい
結構な期間探し続けてる結果ないから、探すのが下手なのかもしれないし
機器解析してドライバを自分で作れないヤツが下手っつーんなら
確実に下手の部類に入ると思うけど
611login:Penguin:2014/01/28(火) 16:26:49.80 ID:IFvYsjNs
>>604
パソコンが下手

>>604は日本語が下手
612login:Penguin:2014/01/28(火) 16:31:14.79 ID:pEs4y22R
そもそもマシンに対する姿勢が違う
Winユーザは受動的
Linuxユーザは能動的
613login:Penguin:2014/01/28(火) 17:14:59.32 ID:2pnB0fHZ
キーボードの打鍵数が多いとなにかやっているように見えて良いw
614login:Penguin:2014/01/28(火) 17:36:54.86 ID:wF5PSNca
>PC自体は使えてると思うんだけどなぁ
何?、PC自体って?
ネットブックをサーバーに使う事もあるしワークステーションをパソコンとして使う事もある
パソコン=たいした使い方ではない、誰でも普通に使えるレベル
615login:Penguin:2014/01/28(火) 18:19:54.70 ID:D38gqeWa
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
616login:Penguin:2014/01/28(火) 18:25:25.50 ID:aELDDFIf
>>612
開発者を除けば逆でしょ
ブラウザが使えれば十分だからLinuxでいいんじゃなかったのか?
それこそまさに与えられるものを消費するだけで何も産み出してないということだろう
617login:Penguin:2014/01/28(火) 18:56:01.04 ID:pEs4y22R
>>616
ブラウザが使えればいいとか覚えないぞ
618login:Penguin:2014/01/28(火) 19:47:07.97 ID:sIy8rVyS
別にニッチなデバイス使うのがPCを使いこなすことでもあるまいに
ここで愚痴ってる奴らは少々おつむがおかしいとしか思えん。
619login:Penguin:2014/01/28(火) 20:08:35.03 ID:zMZ4Xhvw
ニッチなOSを使うのがPCを使いこなすことである、っていうアホの巣窟で何言ってるんだよw
620login:Penguin:2014/01/28(火) 20:32:43.58 ID:nGpOYLY/
ChromeOS ってブラウザしか使えないLinuxじゃなかったっけ?
621login:Penguin:2014/01/28(火) 20:43:17.92 ID:YJr5DLwJ
IEがOSの一部がやっと実現できるようになりました
622login:Penguin:2014/01/28(火) 21:38:57.85 ID:LLWQcbjF
LinuxはWindowsの真似
623login:Penguin:2014/01/28(火) 21:45:03.92 ID:Y9aPX6qk
Windows8.1はウンコ色
Ubuntuの真似しやがってw
624login:Penguin:2014/01/28(火) 21:46:59.01 ID:G4dLqtQd
>>622
WindowsはMacの真似(笑)
625login:Penguin:2014/01/28(火) 21:51:23.88 ID:8oOinLUV
ubuntuはWindowsよりも、徐々にMac化してる気がするけどな
626login:Penguin:2014/01/28(火) 22:16:42.48 ID:vEM6bX3V
組み込み用のJavascript風クラウド開発環境。
クラウドナイン!
627login:Penguin:2014/01/28(火) 23:47:36.13 ID:7OJNERi5
>>618
お前の様に、中古のノートPCが有れば事足りるってやつだけじゃないんだよ
628login:Penguin:2014/01/29(水) 00:21:45.34 ID:ww/NKUG1
Linuxに文句言ってるのは初心者だろ?
初心者はウェブとメールできれば充分だろ。
629login:Penguin:2014/01/29(水) 00:32:06.37 ID:IIR8pRjS
>>625
それに伴ってユーザーが離れていってる現実
630login:Penguin:2014/01/29(水) 05:16:59.83 ID:x5EsNJYv
>>629
Macbuntuはええぞ。
Dockyを入れなくても最初からMac風(笑)
Windowsじゃ無理だね。
UNIXライクなOS同士だからな。
631login:Penguin:2014/01/29(水) 05:21:35.98 ID:NYkHh/3k
Winbuntu作ってくれ
全てのゲームができるやつ
632login:Penguin:2014/01/29(水) 07:01:37.70 ID:CdxlQbMH
>>631
特に美少女ゲームな。
633login:Penguin:2014/01/29(水) 08:53:47.79 ID:IIR8pRjS
>>630
MacのGUIって、Linuxでよく採用される典型的なGUIスタックとは全く別物なんだが
外面を似せてるだけだからWindowsでも一緒
634login:Penguin:2014/01/29(水) 09:00:09.67 ID:NxB1mB7u
>>630
macbuntuでいいなら、winにもmac風になるフリーソフトあるよ
635login:Penguin:2014/01/29(水) 09:04:28.29 ID:OqmPx5dO
母体はwindows
外見はmac
拡張はlinux

が個人的理想
636login:Penguin:2014/01/29(水) 09:23:27.34 ID:0SxD9M/i
カスみたいな理想だなwww
637login:Penguin:2014/01/29(水) 09:24:19.37 ID:SpALIJqD
ゲームも出来ないPCなんてタダの粗大ゴミ
638login:Penguin:2014/01/29(水) 10:47:41.56 ID:fI1dVx/5
ゲームやる時間無い。
639login:Penguin:2014/01/29(水) 11:37:07.78 ID:SzXvzrFd
PCゲームなんかで人生を無駄遣いしたくない
640login:Penguin:2014/01/29(水) 11:57:07.28 ID:0SxD9M/i
まぁ元々おもちゃみたいなOSだからゲームできなきゃ意味ないってのは妥当だなw
641login:Penguin:2014/01/29(水) 12:01:07.02 ID:TRjJu2iu
>>635
基本的には穴塞ぎが速くて楽で、何よりフリーなLinuxの方がいいし
拡張はソフト面もハード面もWindowsの方が豊富だからWindowsの方がいいでしょ

君の理想で行くと
Macライクな、でも決してMacではないWindowsという偽Macを買って
でも拡張がLinuxということは、ソフトや対応機器は増えてきたものの
一般的には優良とされる既存コンテンツやその他の特殊機器も利用できない
本当に糞な仕様になりそうなんだが…
642login:Penguin:2014/01/29(水) 12:09:55.88 ID:0SxD9M/i
それを言うなら、
ハードは純粋なPC/AT互換機 (豊富で高性能なパーツがある)、
OSのカーネル部分は Max OSX (正式なUNIX)、
ウインドウシステム(GUI) は X11 (ネットワーク透過型)
だなw
643login:Penguin:2014/01/29(水) 13:15:03.59 ID:yKoFCE/H
OSXがPC/AT互換機に(合法的に)インストールできるんだったら、新型Mac Pro以上の性能のものが自作できるんだけどなぁ
644login:Penguin:2014/01/29(水) 13:18:39.49 ID:yKoFCE/H
カーネルはLinuxでも何にも問題ないし、今のところ他の(流通してる)OSのなかじゃ最強の部類だと思うけど、ウインドウシステムはMacのが使いやすいなぁ
ネットワーク透過だったら申し分ないんだけど
645login:Penguin:2014/01/29(水) 14:59:37.46 ID:/Ig8AB+k
自分の用途にあった製品がいい製品、これが大原則
どれだけスペックがよかろうが自分のやりたいことに合わなければダメなのさ
646login:Penguin:2014/01/29(水) 16:15:19.31 ID:TRjJu2iu
DOS/Vでいいじゃんって思ってググってみたら
いつの頃からか知らないけど、今はPC/ATの方が一般的な呼称らしいね
ちょっとびっくりした
647login:Penguin:2014/01/29(水) 18:25:57.40 ID:ahbd/G0m
自作界隈じゃDOS/Vだけど
648login:Penguin:2014/01/29(水) 18:31:17.54 ID:R9i3uuuT
DOS/V は OS 名。
649login:Penguin:2014/01/29(水) 18:38:09.20 ID:0W9exJ6h
>>643
そうだね。
液体窒素でガンガン冷却だ。
650login:Penguin:2014/01/29(水) 18:58:08.49 ID:IIR8pRjS
>>649
新Proより遥かに高性能なマシンなんて
ワークステーションならいくらでもあるよ
651login:Penguin:2014/01/29(水) 19:13:07.96 ID:0SxD9M/i
>>650
OSXじゃなかったら意味ないんだよ
【速報】 来 年 、 W i n d o w s 9 発 売! まさかいまだXP使ってるやつはいないよな?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390882018/

ウィンドウズ9のスクショ
うぶんちゅのうにてぃそっくり
我々犬使いは時代の先を走っているのだ
どうしてマカがこのスレで林檎の布教活動してるの?
マカはこんな過疎板の過疎スレで布教に励まず
スタバでMBA開いてドヤ顔してなさい
グノム3を設計したのはマカ
ウィンドウズ8を設計したのもマカ
敵を見誤ってはいけないのです
敵はドザでわなくマカなのです
linuxが混乱してるのはマカの分断工作なのです
マカの工作に惑わされてはいけません
ドザと共闘してマカを粉砕しましょう!
653login:Penguin:2014/01/29(水) 20:50:21.67 ID:0BVa8zkp
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
654login:Penguin:2014/01/29(水) 21:15:08.65 ID:ww/NKUG1
これは、3.0→3.1と来て95でブレイクかと思いきや、4.0(NT)に行ってしまったパターン。
この次の5.0(2000)で評価が上がって6.0(XP)でブレークという長い道のり。
つまり、9 → 10 → 11←ここで一気に来る。
派遣制度の見直し案固まる、許可制に一本化、専門26業務は撤廃
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140129/533102/?top_tl1

IT業界も直撃
IT業界も該当する奴多いだろ
上から派遣されて派遣で何年も居座って新人いびって辞めさせて既得利権にしがみついてる奴

業務悪用しカード偽造、窃盗疑い NTTデータに派遣の男逮捕
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2603N_W2A121C1CC1000/
NTTデータ元社員、銀行の取引記録を持ち出し
http://www.atmarkit.co.jp/news/200603/29/nttdata.html
派遣法改正でこういう事件が起こりにくくなる
奴隷管理が本業なのに奴隷管理出来ない会社は事業仕分けすべきです
やっぱり既得利権の寄生虫NTTグループはぶっ壊さなければなりません!
656login:Penguin:2014/01/30(木) 11:55:22.49 ID:zONPk9xE
Win=デリバリーピザ(Lサイズ)
Linux=自作ピザ
Android=有名店の小さな冷凍ピザ(複数チョイス可能)

いくら自作の方が好みに出来る、上手くできるといったって
普通の人はピザ自作なんかしない
ましてやピザばっか食ってる訳でもない、ピザデブになるしな

一見ピザばっか食ってる人でもピザが食いたいというより美味しいもので腹満たしたいだけ
他に手軽で美味しいものがあればそっちに移るさ
657login:Penguin:2014/01/30(木) 12:09:54.24 ID:UGNbFLkU
Ubuntu=デリバリーピザのお持ち帰り皿

人によっては意味不明な状態かもしれんが、それなりに需要がある。
今日ピッツァを食べた
ジャップのピッツァはクソまずいぼったくり
ピザデブに対する冒涜である
659login:Penguin:2014/01/30(木) 15:14:06.18 ID:1+uD3mag
自作ピザが主食で、太りもせず、普通の人で、なおかつXubuntuを使ってる
ピザは洗い物がないので助かるよ。
って、例えがピザはまずいだろwww
ほら変な日本人じゃない奴がでてきたし。シナチョンしんでどうぞ。
660login:Penguin:2014/01/30(木) 16:27:06.53 ID:6CLt7tP9
>>656
Win=ピザのみ
Linux=和洋(中・その他)折衷、肉魚野菜穀物のバランス良い食事
661login:Penguin:2014/01/30(木) 20:01:57.77 ID:Y3lL+hGS
Linuxは無料なのでC/Pが最高。
一方Windowsは有料、C/Pは最低。
(間違えていません。)
662login:Penguin:2014/01/30(木) 20:09:57.29 ID:lHucaDhH
PC自体は無料じゃないし手間もかかるからいくらもコスト変わらないし、
パフォーマンスは悪いからどうだろう?修験者向けじゃね?w
663login:Penguin:2014/01/30(木) 20:25:13.32 ID:4AE38ruq
>>662
パフォーマンスはLinuxの方が良い訳だが・・・

高くてパフォーマンスがあまり良くないのがWindows,
無償でパフォーマンスが良いのがLinux

1. GUI処理の安定度だけ、Windowsが勝る。
2. プロ用の有償ソフトで、Windows専用の優秀なソフトがある。
 どちらかと言えば個人向けソフトに多い。
 (Linuxにもあるが、どちらかと言えば企業向け。)

Windowsが勝てるところは、そのくらいかな。
1. については、本当にここ数年で、同レベルに近くLinuxが猛追してきた。
2. については、今後は個人向けサービスもWebサービスに向かうため、OS依存はなくなる。

で、勝てる所はなくなるわけだな。
664login:Penguin:2014/01/30(木) 20:26:50.27 ID:Y3lL+hGS
Windowsは仕組みを知らなくても使えるので、使ってるうちに入らない。
一方Linuxは、仕組みを知らずに使うことは難しい。
すなわち、Linux使いこそが真の(Real)コンピュータ使いと言える。
真の!真の!本当の!
Windowsは偽物。
linuxは選ばれし最終解脱者
インストールするぞ インストールするぞ インストールするぞ
makeするぞ makeするぞ makeするぞ
でぶあんのメンテナは相変わらず内ゲバしてるのどうにかならんか
連合赤軍の権力闘争みたいである
でぶあんのメンテナは脱グノムとか言いながら
mateにバグ仕込んで嫌がらせすんのやめてほしいわ
何がしたいんだ
666login:Penguin:2014/01/30(木) 20:36:56.03 ID:4AE38ruq
>>664
何年前の知識で止まってるのかは分からんけども、
Linuxも馬鹿でも使えるよ。
汎用性の高い道具を使うのだけで、専門知識を求めるのは変すぎ。


一般ユーザは、Windowsだろうが、Linuxだろうが、
OSの仕組みまでは知る必要ない。
マウス使えて、キーボード打てれば、どちらのOSだろうが、
大抵のPC使ってやりたいであろうことは出来る。

ちなみに、Windowsは仕組み知るのはLinuxより難しいよ。
なんせクローズドソースだ。
学べてユーザランドと一部のドライバの部分まで。

Linuxはオープンソースなので、OSの仕組みを知るにはとても良い。
全てを学べる機会が存在している。
667login:Penguin:2014/01/30(木) 20:53:55.53 ID:6CLt7tP9
668login:Penguin:2014/01/30(木) 20:55:15.42 ID:6CLt7tP9
>>665
debianのリポジトリにmateは無いと思ったけど…
>>668
一部入ってる
バージョンが古いままだったり
バグ放置だったり
メンテナが難癖つけて放置してたり
我々の共産革命を阻害する反動分子に正義の鉄槌を下さねばならない!
資本主義の傀儡を断固粉砕!
670login:Penguin:2014/01/30(木) 21:01:28.82 ID:lHucaDhH
>>663
Xを使わなければって限定されるけどな。そしてスレタイを見れば解決。
671login:Penguin:2014/01/30(木) 21:10:37.89 ID:c913V7+R
自分の知ってる特定の分野の限定的な知識しかないやつの語りは人を苛つかせるって事が分かるスレだな
672login:Penguin:2014/01/30(木) 21:11:33.27 ID:Y3lL+hGS
>>ダミアソ
そうそう、Linuxの醍醐味はカーネルを自分で改良して使えること。
学べて、使えて、改良出来て、最強!
673login:Penguin:2014/01/30(木) 21:15:45.93 ID:Y3lL+hGS
本物のOSを見せてやると兄貴が言うので見に行ったらLinuxだったのが20年くらい前。
ちなみにフロッピー二枚でした。

Windowsは偽物!
やれやれ本物のOSというものを知らずに育ったんだな
明日同じ時間にここに来てください
本物のOSをご覧に入れてみせますよ
675login:Penguin:2014/01/30(木) 21:18:57.96 ID:Y3lL+hGS
いやいや、明日は定時で帰れるので買い物に行くんですよ。
676login:Penguin:2014/01/30(木) 21:24:33.04 ID:Y3lL+hGS
真のハッカーはWindowsを使わない!
>>675
買い物に行く時間と金が無駄だろ
浮いた時間は自己研鑽に励め
貴様はそれでも社畜か
そんな浮かれてると追い出し部屋行きだろ
節約しろ節約
4月から増税するんだぞ
今のうちから節約しろ
物はネットで買え
バックドアの入ってないOSあるのか
TRONなら大丈夫
中国様も大好きなTRON
なぜ中国様がTRONを好むのか
バックドアが入ってないから
おぺnBSDはFBIのバックドア疑惑結局うやむやだし
かつてDARPAと対立してたからNSAも除外
残るはCIAかKGB
679login:Penguin:2014/01/30(木) 21:46:27.42 ID:7kPS/pv7
突拍子もないことを書き連ねて電波気取りとか高校生の頃によくやったわ

成人してそんなことやってると恥ずかしいを通り越してイタい
680login:Penguin:2014/01/30(木) 22:38:07.95 ID:Y3lL+hGS
>>671ですか。
特に痛くないと思います。
681login:Penguin:2014/01/30(木) 22:50:13.12 ID:lHucaDhH
本物のOSというものがどういうものだか分かりませんが、
幼いころ偶然目にした「西船OS劇場」とはいったい何なのだろうと疑問に思ったのであります。
西船OSとは一体どんなOSなのか、それを披露する劇場とは一体何なのか、どなたかご存じではありませんか。
九条OSなら行ったことあるが
OSを冒涜する汚物である
やはり浅草ロックは偉大
683login:Penguin:2014/01/31(金) 00:42:16.64 ID:s5tUV+Ph
ソフトウェア作成者の数が少なすぎる事
684login:Penguin:2014/01/31(金) 00:48:23.00 ID:nW8fvTIR
Linuxは開発者のためのOSなので利用者の数だけソフトウェア作者がいる。
しかし、自分用のソフトウェアを自前で作成できるのが当たり前の世界なので
作っても公開しないのが問題点かもしれない。
商用より高性能なソフトウェアを自分で作って自分で使う。
今まではそれが当たり前だった。
これからは公開することも視野に入れるべきなのかもしれない。
685login:Penguin:2014/01/31(金) 01:02:38.25 ID:xTOykE16
じゃぁ何か1つ公開してみろよwww


って突っ込まれて即破綻するようなネタはいけないと思います!
686login:Penguin:2014/01/31(金) 01:10:02.10 ID:nW8fvTIR
http://ideone.com/bOt0dp

はいどうぞ。
高性能!
687login:Penguin:2014/01/31(金) 01:16:33.61 ID:s5tUV+Ph
この有り様である
688login:Penguin:2014/01/31(金) 01:19:41.87 ID:xTOykE16
それの何処が高性能なんだ!せめて突っ込み所の1つくらいは追加しておけよ!
689login:Penguin:2014/01/31(金) 11:45:06.87 ID:U1dFiyt7
>>669
そうだったんですか。

http://wiki.mate-desktop.org/download
を参考にリポジトリ追加してインストールしないと
MATE関連のパッケージは一切入れられないと思っていました。
690login:Penguin:2014/01/31(金) 11:48:46.32 ID:U1dFiyt7
>>684
リポジトリに入っていないパッケージとか
sourceforgeとかで沢山公開されているよ。
691login:Penguin:2014/01/31(金) 11:51:26.89 ID:U1dFiyt7
>>686
> using namespace std;
をしているのに
> std::cout
か…
692login:Penguin:2014/01/31(金) 18:10:41.96 ID:nW8fvTIR
これはダブルスタンダードとかいうテクニックです。
GCCでのみ有効です。
693login:Penguin:2014/02/01(土) 11:05:35.03 ID:jXnn22j3
ネトウヨ死ね
>>693
もっと大きな声で!
695login:Penguin:2014/02/01(土) 20:15:23.68 ID:V2H1n94d
犬 厨 死 ね ! !
696login:Penguin:2014/02/01(土) 20:16:10.53 ID:V2H1n94d
おっと間違えた、まあいいや犬厨はネトウヨ
違うだろ!
チョッパリが憎い! 憎い! だろ!
もっと大きな声で叫べ!
698login:Penguin:2014/02/01(土) 21:29:26.12 ID:zQa28RRo
>>695
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
699login:Penguin:2014/02/01(土) 21:30:19.83 ID:zQa28RRo
>>696
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
700login:Penguin:2014/02/01(土) 22:24:37.77 ID:pJFBsigC
ARM Cortex M3の評価ボード買ってきたんですが、Linux入りますか?
701login:Penguin:2014/02/01(土) 22:27:34.96 ID:pJFBsigC
Flash16KB、RAM1KB付いてます。
よろしくおねがいします。
702login:Penguin:2014/02/01(土) 22:48:27.84 ID:gapmnHiJ
少なくともデスクトップLinuxは絶対に入らないのでスレ違い
デスクトップLinuxが使いたいならそんなゴミは捨ててRaspberryPiでも買ってこい
703login:Penguin:2014/02/01(土) 23:35:16.31 ID:pJFBsigC
オッパイは組み込みに使えますか?
Python専用ですか?
よろしくおねがいします。
704login:Penguin:2014/02/01(土) 23:37:15.21 ID:pJFBsigC
ストロベリー・リナックスでストロベリー・パイ製造する計画は無いですか?
わからないことがいっぱいです。
助けてください。
なんでいきなりそんな変態ハードに手出すんだ
安くて情報量多いarduinoでいいだろ
706login:Penguin:2014/02/01(土) 23:53:24.14 ID:pJFBsigC
読み方がわからなかったので注文できませんでした。
あ”るでゅい〜の!
708login:Penguin:2014/02/02(日) 00:01:05.18 ID:KBKrmYFK
発音できないので注文できるか自信ありません。
repeat after me あ”るでゅい〜の! ok ?
710login:Penguin:2014/02/02(日) 00:30:40.86 ID:KBKrmYFK
LTSPICEという無料のシミュレータがあるそうなのですが、わかる人いますか?
よろしくおねがいします。
711login:Penguin:2014/02/02(日) 02:14:01.33 ID:KBKrmYFK
説明だけ見ると100万円くらいしそうなんですが、なんで無料なんですかね?
説明がぶっ飛んでるだけで、本当は10円くらいの価値しかないんですかね?
712login:Penguin:2014/02/02(日) 11:37:53.37 ID:+if+Wdia
今の時期に、Ubuntu導入済PCを電気店の店頭に並べてアピールするだけで
Ubuntuユーザーめちゃくちゃ増えるだろうに
713login:Penguin:2014/02/02(日) 11:42:44.52 ID:3C+duDvU
>>712
Linux とか知らない一般人?が購入しても、
そのあと問い合わせの嵐でとてもサポート出来ないと思うよ
だから売らない
714login:Penguin:2014/02/02(日) 11:47:24.05 ID:+if+Wdia
>>713
いや、違うよ
Ubuntuを売るんじゃない
Ubuntu導入済PCを展示するだけ

で、有償OS無しだとコレだけ安くなりますよ、で本体を売る
715login:Penguin:2014/02/02(日) 11:48:55.61 ID:mBD7o3Oj
販売店やメーカーのサポートが大忙しになるだけかと
716login:Penguin:2014/02/02(日) 12:07:32.37 ID:soEyhjLr
>で、有償OS無しだとコレだけ安くなりますよ、で本体を売る
価格差数千円で、その数千円を埋めるためにはブロードバンド環境と、
インストールメディアを焼ける環境が必須。よって100%売れない。
717login:Penguin:2014/02/02(日) 12:14:45.75 ID:pcZWwLE2
Linuxってコンシューマでは殆どシェアがなく、企業にいたっては普及率0%といっても過言ではない状況・・・

Linuxなんて所詮キモオタのオモチャでしかない
718login:Penguin:2014/02/02(日) 13:07:49.95 ID:qmqvL1pg
データセンターに置いてあるサーバはほとんどWindows系だな
たまにLinuxを見かけてもメインの処理は走らせてないよ
時計あわせに使うぐらい
その時計あわせも専用機だけで完結してるからほぼ見ないけど
719login:Penguin:2014/02/02(日) 13:10:23.43 ID:/dlsmMD5
BSDといい、Linuxといい、
Appleやgoogleにパクられて改変されて名前変えられて勝手に使われてるかわいそうなOS。
720login:Penguin:2014/02/02(日) 13:19:13.60 ID:yN9oGL7L
パクるのはいいが、独自の環境を構築してアプリがオリジナルの方に還元されないようになってるのが問題なんだよな
721login:Penguin:2014/02/02(日) 15:08:57.91 ID:OYLq931k
Apache Web サーバーのシェアが50%を切る ― シェアを奪ったのは Microsoft IIS
ttp://japan.internet.com/webtech/20130813/3.html

日本のサーバーOSシェア、なんとWindows Serverが73.7%と圧倒
ttp://www.logsoku.com/r/poverty/1346894513/

Windows Serverにシェアを奪われるLinux
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0710/29/news051.html


犬厨涙目www ざまぁwww
722login:Penguin:2014/02/02(日) 16:50:24.26 ID:k68mGJam
>>721
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
723login:Penguin:2014/02/02(日) 18:44:32.32 ID:67lQmxO4
ローカルで使ってる窓鯖は腐るほどあるみたいですね
724login:Penguin:2014/02/02(日) 19:57:59.54 ID:M/M0K1Y8
             / ,   /-─────==ミ \
              /  /  /  /      │  \》、
                    /      /     |    ヽ.\  いいわけねーだろうがこの糞野郎
          /     |V     |   / /      Vハ
          / /    リ|_____|/И____j|_/]/]    |   |  てめーは飯を食ってる横でうんこの臭いがしたらどう思う?
            /     :|:::::::トミ二..ム::::::::::::::::: \  |   | |  いや、うんこの臭いはまだ身体に害はない
        /       |:::::::::::_Ю ∨:::::::::::::::::_>L| │ |    ボンクラPMの一時の気休めのためにダダダを
             |     ̄ ̄:::::::::::::::::ー=≪_::::::Y│ | 押し付けられたすべての人間は寿命を縮められるんだ!
    /       │       __' ヽЮ__:::::∧丿│ いいか!周りをよく見てみろ!床にダンボール敷いて
    /    |     : :i|      /` ーヘ  ` ̄ ,゙:i   リ 死んだように寝てる人間はダダダを許してるわけじゃあねぇ!
         |     : :i|     ' : : : : : :│     √i  | プロジェクトに関わっている全ての人間がダダダを呪い
   |    |    :|:リ    { : : : : : : :ノ     八 j  | ダダダの解雇を願ってることを覚えておけ!
   |    |    :リ\            . :    │ 失せろ!ナマポ申請の道がまだあることを
   人  \ 乂~): /'//ハ: : : : . . . .   _. イ : :     │   運命の女神に感謝してな!
    ∨⌒Y⌒し'⌒廴//~\: : : アア////八 :      リ
    /⌒^'У(____ノ ̄~\  レく]/////人: : : : ://
  _,{   / : : :∧ \   \__厂\///,,У⌒Yく
{   /   : /              ̄〉〉乂,,人,,)
>ァ'゚     : /                   トケ⌒Υ
725login:Penguin:2014/02/02(日) 20:08:53.35 ID:KBKrmYFK
無料のSPICEないですかね?
SPICEは元々無料とかそういう答えじゃなくて、ちゃんと使える奴。
LinuxかWindows用が良いです。
できれば、Debianで動くといい。
726login:Penguin:2014/02/02(日) 21:31:17.60 ID:2O1Zay8D
プログラマ板の連中って未だにLinuxみたいな古のポンコツを崇拝してて少し驚いた
日本のIT技術者のレベルが低い理由が解った気がするw
727login:Penguin:2014/02/02(日) 21:35:01.90 ID:KBKrmYFK
ウェブ板から流れ込んできてるんですよ。
ちょっと迷惑してるんです。
Linuxが迷惑ってことじゃないですよ、そこは勘違いしないでください。
Linuxを使ってる人が迷惑なことをしてるってだけですから。
728login:Penguin:2014/02/02(日) 22:16:51.01 ID:/dySE2I6
>>717
> Linuxってコンシューマでは殆どシェアがなく、企業にいたっては普及率0%といっても過言ではない状況・・・

?
729login:Penguin:2014/02/02(日) 22:52:39.11 ID:soEyhjLr
>>726
マ板の連中が云々ってより、マ板の該当スレはここの植民地でな。
技術者視点からWindowsをdisりたい犬厨と、disる対象を延々演じる人工無能しかいないw
730login:Penguin:2014/02/02(日) 23:08:34.14 ID:VdxxLa9v
今のマ板は、ニートとネットベンチャーのモヒカン族しかいないぞ。
731login:Penguin:2014/02/02(日) 23:20:47.86 ID:M/M0K1Y8
      ____
     /     \    
   / /   \ \   技術者は理系のものではありません
  /   (●)  (●)   \ プログラマをプログラミングする、私達マネージャこそが
 |       、_!       | 高レベルな技術者と言えるでしょう
  \      'ー=-'    /  審議中の教育改革では、日本史とともに、EXCEL方眼紙の作り方を
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.   必須科目としていただきたいですね
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
732login:Penguin:2014/02/03(月) 01:20:55.02 ID:Dk22wsS4
プログラムを書く作業に関しては、理系男性より文系女性の方が優秀だなと最近思う。個人的に。
世界初のプログラマも女性だし
733login:Penguin:2014/02/03(月) 02:15:25.64 ID:2wgRqAmp
プログラマは簡単な職業だと思うよ。
対象ドメインに対する知識ってほとんど必要ないわけだし。
文字通りプログラミングができればいいだけだもん。
仕様を策定するまでがホントの仕事だよ。
734login:Penguin:2014/02/03(月) 02:31:28.66 ID:3wGDU1tR
>>733
なことはない
対象による
狭い知識で決めつけんな
735login:Penguin:2014/02/03(月) 02:36:17.29 ID:Dk22wsS4
料理と同じかも知れん。
単調作業でも、昼どきに客が100人来たらコック独りでは無理
みたいな感じで。

いや、聞き流して
736login:Penguin:2014/02/03(月) 08:01:39.88 ID:9st3wIL0
LinuxはGyaOがまともに見られないのだよなぁ
スマホ品質なら、偽装すれば見られるみたいだけど
よって、PCにUbuntuもインストールはしてあるのだが、Windowsばかり立ち上げる
737login:Penguin:2014/02/03(月) 08:11:08.61 ID:9st3wIL0
>>719
そういや、GNOMEの創始者のひとりが、最近テストでMacを使い始めて、OSXの出来に感動して、Linuxとさよならしたって記事を昨日読んだなw
738login:Penguin:2014/02/03(月) 08:17:41.97 ID:06FtZr49
GYAOがみたいとかどうしても窓じゃないとできないこともあるから
VMware Playerに7の評価版を入れてる
それ位の用途なら2時間で足りるから認証もしてない
739login:Penguin:2014/02/03(月) 09:03:04.44 ID:DaFRvXeP
>>736
GyaO、見れるみたいよ?

萌え萌えmoebuntu UbuntuでGyaO!が「普通」に視れる
http://moebuntu.blog48.fc2.com/blog-entry-584.html

UserAgentの違いによるものだとしたら、
単に見れないようにしているだけでLinuxの問題とは言いきれないかな。
740login:Penguin:2014/02/03(月) 10:11:42.09 ID:2QHqYsMF
User-Agent SwitcherでWindowsやMacの振りすれば普通にGyaO!は視聴可能なんだよね
あと何故か半年位前からOperaだと何もせんでもおk、理由は分からん
741login:Penguin:2014/02/03(月) 10:22:46.42 ID:06FtZr49
ほんとだ OPERAで何もしなくても見れるな
見れないという思い込みはだめだな
ますます 窓使う機会が減るわ
742login:Penguin:2014/02/03(月) 10:36:52.33 ID:59kz/jyN
一般人「UBUNTUで○○をXXに変えたいんですけど」
親切なLINUXユーザー「******************(長文コマンドライン)と打てばいいよ」
一般人「?いやマウスでWindowsみたいにやる方法はないんでしょうか」
親切なLINUXユーザー「なんでわざわざGUI使うの??????」(真顔
743login:Penguin:2014/02/03(月) 10:42:14.84 ID:Dk22wsS4
>>742
掲示板やメールやチャットでやり取りするときは、
教える人も実践する人もコマンドの方が楽だろう。
特に教える人、GUI操作の画面キャプチャを何枚も
撮ったりそれを見やすく加工したり、ホントに手間だよ。
やったことあるなら分かると思うけど。
744login:Penguin:2014/02/03(月) 10:49:15.12 ID:HiULR8eV
そりゃsynapticやyastが扱いにくいだけだw
745login:Penguin:2014/02/03(月) 11:08:14.19 ID:59kz/jyN
>実践する人もコマンドの方が楽だろう。

このステレオタイプな認識が大きな間違い。
教師がそんなだからデクトップでLINUXは普及しない。
ギークの「簡単」は「合理的」しか意味しない。
一般人にとっての「簡単」は全く意味が異なる。

GUIなしではパソコンが一般家庭に置かれるまで普及しなかった
という現実を直視すべき。
746login:Penguin:2014/02/03(月) 11:17:08.39 ID:Dk22wsS4
>>745
×> 一般人にとっての「簡単」
○> 初心者にとっての「簡単」

慣れたら端末開いて回答のコマンドをコピペしてEnter押すだけの方が
GUI開いて項目探してタブ開いてリストから探してクリックして適用して…
とかよりも簡単じゃないかな。
747login:Penguin:2014/02/03(月) 11:24:49.32 ID:HiULR8eV
俺が一般だ!とオタクの利用法を他人に強要しちゃうのはよくある事。自省しようねw
748login:Penguin:2014/02/03(月) 11:40:47.53 ID:Dk22wsS4
「コピペ貼るだけ」は30分も練習したら誰でも出来るし
利便性は高いけど、確かにGUIには「応用性」でかなわないか。

何か別の設定をするときに、コマンドだと何打っていいか
自分で思いつくのは難しく毎度質問になってしまいがち。
でもGUIなら何をたどってどこをイジればいいか連想できる
場合があるからね。
749login:Penguin:2014/02/03(月) 11:48:27.43 ID:jrbpN1Oq
manしよう
750login:Penguin:2014/02/03(月) 11:50:10.89 ID:59kz/jyN
@Web上で解決のコマンドを探った場合、丸々コピペで済むケースはほとんどない。
ある種の改変が要求される。(ファイル名を置換するだけでも一般人は目を回しはじめる。

A自分の都合に合わせたコマンドを無償でわざわざ書いてくれる
親切な人の存在を一般人は信じない。
(実際は、アキバのヲタクに道を聞くのと同じで、ギークたちに聞けば割と教えてもらえるのだが
751login:Penguin:2014/02/03(月) 12:32:42.77 ID:/tGu1maV
頻繁に使うコマンドならいいが、環境構築時など一度使ったら当分使わないのがほとんどだからどうしたって忘れる
ブログにコマンドラインとログをずらずら貼ってるTIPS記事はよくあるが、
あれ親切でやってるというより自分が忘れるからやってるんだぜ
752login:Penguin:2014/02/03(月) 12:36:50.53 ID:2dCWoAkH
>>751
>自分が忘れるからやってる
合ってるw
で、過去の自分に何度も助けられている。
753login:Penguin:2014/02/03(月) 12:38:38.81 ID:06FtZr49
>>750
俺もファイル名の置換できんわ
UBUNTU使い始めた頃は検索して探してたけど
あまりに簡単な事なのか初心者に分かりやすく解説してくれてるサイトが無い
いまではファイルを分かりやすいとこに置いてと書かれただけで諦めてる
UBUNTU使用歴8年目の初心者
754login:Penguin:2014/02/03(月) 12:40:39.22 ID:EfX0TzFl
>>753
> いまではファイルを分かりやすいとこに置いてと書かれただけで諦めてる
そんな難しいのか。
ホームディレクトリの下とかてきとーに使えばいいだけじゃない?
755login:Penguin:2014/02/03(月) 12:46:14.30 ID:06FtZr49
>>ホームディレクトリの下とかてきとーに使えばいいだけ

この書き方が一番分からんのだ
ホームディレクトリって具体的にどれのこと?
下ってなんやねん?
それをファイル名で表記するとどうなるんだ?

とわからんまま8年位UBUNTU使ってる
756login:Penguin:2014/02/03(月) 12:49:22.01 ID:2dCWoAkH
>>753
ファイル名の置換が出来ない??どういうこと?
そんなレベルの人が2chに書き込みなんて出来るの?

>>750
画一化されたものではないのだから、読み替えは必要だろう。
現実社会でも、書類の記入見本で「山田 太郎」と名前欄に書かれていたら、
そのまま自分の書類に「山田 太郎」を記入する間抜けな人も一定割合で存在する。
ITコミュニティの中でも、そのような人が存在してもおかしくはないが、
そんな人を取り上げて「一般人」と定義するのはおかしい。
757login:Penguin:2014/02/03(月) 12:51:07.80 ID:jrbpN1Oq
ファイル名検索したりtree使ったりtab補完使ったり
758login:Penguin:2014/02/03(月) 12:52:33.29 ID:59kz/jyN
BLinuxユーザーにとって、あまりに当たり前すぎる前提/情報はオミットされる
一般人に対しては、電源コードを刺せという前に、電源コードが何なのか、
そのレベルから説明する必要がある。
759login:Penguin:2014/02/03(月) 12:52:54.00 ID:2dCWoAkH
>>755
さすがにネタだろうけど、
マジなら中学校からやり直した方がよいレベルだぞ。
中高生の子供がいれば、情報の教科書を見せてもらったら?
760login:Penguin:2014/02/03(月) 12:56:34.19 ID:GgZ6orJE
上と言ったり下と言ったりどっちなんだ。
大文字小文字は厳格のくせに。

ネイティブのアメリカ人すらLinuxはダメだというわけだ。
761login:Penguin:2014/02/03(月) 13:01:16.48 ID:59kz/jyN
ITコミュニティの中≠一般人

だから

Windowsユーザーは世界に13億以上いるが、ほとんどはネットの表層にいて
ITコミュニティの住人なんてのは深海魚みたいなもん

>そのまま自分の書類に「山田 太郎」を記入する間抜けな人も一定割合で存在する。

>>756が初めてハワイに旅行にいったとき
入国書類のsexの欄にnot yetって書いちゃうのと同じだよw
単に様式を知らないことを間抜けとは言わない。
762login:Penguin:2014/02/03(月) 13:04:52.99 ID:06FtZr49
ねたではないが普通にUBUNTU使ってるだけだとわからんだろ

最近だとアンドロイドSDKをインスコしようと思ったが
コマンドをコピペして貼ってみたけどうまくいかない
ファイル名をDLしたSDKのバージョンに書き換えて
てきとうなとこに置く必要があるみたいだったから
いろいろ書き換えたり いろんなとこに置いてみたがだめだった

以前は2chで質問したこともあるが
きちんと説明してもらえなかったからすでに質問するのは諦めた
763login:Penguin:2014/02/03(月) 13:08:10.94 ID:2dCWoAkH
>>761
>入国書類のsexの欄にnot yetって書いちゃう
天才w このネタどこかで使わせてもう。
764login:Penguin:2014/02/03(月) 13:14:55.79 ID:lVhXYSwH
Linuxの開発者ですらMacに逃げるぐらいだからな
逃げた奴らに理由を聞けば真実が分かる
765login:Penguin:2014/02/03(月) 13:18:45.55 ID:2dCWoAkH
>>762
質問の回答を得られなかったのは気の毒だけど、
質問の意図が分からない質問なので答えようがないよ、という書き込みもたくさんあるから、
あなたの場合がどうだったのか分からない。

あなたの場合は、アンドロイドのSDKを使うのは止めた方がよいよ。
仮に、インストールに成功しても、次の段階の壁を乗り越えられないでしょう。
徒労に終わるだけです。

もし私の助言を受け入れてくれるなら、1つだけ助言したい。
むやみに試行錯誤するのは苦労するだけ。
仕組みの理解を優先して、論理的に対処を考えて、
それから試行錯誤すると道が開けると思うよ。
766login:Penguin:2014/02/03(月) 13:30:28.10 ID:Dk22wsS4
>>762
> きちんと説明してもらえなかった

ほんとうに、相手のせいなのだろうか…?
767login:Penguin:2014/02/03(月) 13:38:04.54 ID:06FtZr49
>>765 助言はありがたい

一つずつ解決していこう
まずは「ホームディレクトリ」
GOOGLEで「ホームディレクトリ」をググルと
https://www.google.co.jp/#q=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA
これで1から10番位を読んで UBUNTUのあれがホームディレクトリなんだと分かる初心者はいないと思う
「ホームディレクトリ UBUNTU」でググルとさらにわけが分からない

俺はいまだによく分からない
たぶん書いてる人は分かりきったこととして書いてるんだろうけど
具体的にどれがホームディレクトリなんだ?
768login:Penguin:2014/02/03(月) 13:49:05.95 ID:jrbpN1Oq
homeはまんまhomeだよ
/homeな
どんなディレクトリあるのかなっと思って/入力して補完使えば真っ先に出てくるじゃん
769login:Penguin:2014/02/03(月) 13:50:26.47 ID:2dCWoAkH
>>767
Wikipediaには「ホームディレクトリの情報は環境変数HOME に設定されており、」
って書いてあるよね。じゃあ、環境変数の中を確認するのはどうすれば良いのだろうと調べるよね。
すると
$ echo $環境変数
と分かるから、
$ echo $HOME
とやってみるよね。
または、
Wikipediaに「シェルのビルトインコマンドである cd を引数なしで実行すると、ホームディレクトリへ移動することができる。」って書いてあるから、
$ cd
ってやってみるよね。現在のディレクトリはどうやったら知ることが出来るのか調べて、
pwdと分かれば、
$ pwd
ってやってみるよね。
そうすれば、自分のホームディレクトリが何かわかるのでは。
770login:Penguin:2014/02/03(月) 13:58:04.41 ID:Dk22wsS4
/homeが分からないんだったらWindowsでもMy Documentとかも
分からないのだろう。そういうのは、断片的にではなく
体系的に整理整頓された参考書を買って勉強するのが一番。
771login:Penguin:2014/02/03(月) 14:26:20.78 ID:06FtZr49
俺も長く使ってるからHOMEがどれかなんとなくは分かってるんだよ
でも正確には知らない

>>768>>769のような説明で初心者が理解できるだろうか?

たぶん混乱するか投げ出すかになってしまうはず
日本語化してないUBUNTU使ってればHOMEになってるのかもしれないが
日本語化されたUBUNTUでHOMEというのはない
そしてホームディレクトリという表記のとこもない

だから俺はいつもなんとなくホームフォルダというとこを開いて
いくつかフォルダが並んだ その一番後ろあたりに置いてる
772login:Penguin:2014/02/03(月) 14:33:24.76 ID:EfX0TzFl
>>755
よくそんなんで8年も使えたなぁ。
この辺でも読んでみ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080527/304185/
773login:Penguin:2014/02/03(月) 14:35:12.31 ID:EfX0TzFl
>>771
> >>768>>769のような説明で初心者が理解できるだろうか?
基礎的すぎる概念って
2ch のレスみたいな短い文章で説明するのは意外と難しいのよ。
774login:Penguin:2014/02/03(月) 14:37:44.81 ID:EfX0TzFl
>>768
ホームディレクトリと /home ディレクトリは別物だよ。
普通は。
775login:Penguin:2014/02/03(月) 14:45:51.65 ID:EfX0TzFl
>>760
上って何の話?
776login:Penguin:2014/02/03(月) 14:59:36.78 ID:Jhai8MOe
多分

ホームディレクトリ上
ホームディレクトリの中
ホームディレクトリ配下

の事かとw
777login:Penguin:2014/02/03(月) 15:00:42.94 ID:he8mzxQJ
/home/* <- ここがホームディレクトリ?
/homeはなんというの?
778login:Penguin:2014/02/03(月) 15:03:31.00 ID:EfX0TzFl
>>776
そういうことか。
その辺は、まぁ、その、ニュアンスで。

>>777
> /home/* <- ここがホームディレクトリ?
そこがいろんな人のホームディレクトリだね。普通は。

> /homeはなんというの?
特に名前はないよ。
779login:Penguin:2014/02/03(月) 15:05:31.91 ID:EfX0TzFl
上とか下とかは人間同士で使う言葉の問題だからな。
ゆらぎは出てくるよ。
大文字小文字はコンピュータに読ませる文字列の話だから
それとは別の話。

アメリカ人は関係ない。
780login:Penguin:2014/02/03(月) 15:19:42.34 ID:2dCWoAkH
>>776
おぉ、目から鱗だ。すごい。

でも、普通の日本語センスなら、
(1) ホームディレクトリという場所に立つイメージ
(2) ホームディレクトリという場所のエリア内にいるイメージ
(3) ホームディレクトリという起点からぶら下がるイメージ
と解釈できそうだけど(字面の解釈しかできない発達障害は除く)。

>>778
/homeはhomeという名のディレクトリで、
(ユーザの)ホームディレクトリと言った場合に、
それは/home/username を指すのでは。
通常は「ユーザの」という部分を省略して、
単に「ホームディレクトリ」というが、
そこは文脈から「ユーザの」が省略されていると汲み取る。
語学での文意の解釈と同じ。
781login:Penguin:2014/02/03(月) 15:35:39.55 ID:GgZ6orJE
>>779
英語のonと日本語の上は全く同じ意味というわけではないんだよ。
ゆらぎやニュアンスで片付けられたら堪らんわ。
782login:Penguin:2014/02/03(月) 15:55:48.67 ID:06FtZr49
俺はこの辺からさらによくわからない

アンドロイドSDKを例に挙げると
ホームフォルダの最後あたりに
DLしてきたandroidSDK13.12.30という感じのがあり
それを展開して
それが入ったフォルダ androidSDK13.12.30みたいなのができる
実行したいのはフォルダの中の実行ファイルだと思うんだが
それをする為にはどういうコマンドを書けばいいんだ?
初心者にも分かるように教えてくれ
783login:Penguin:2014/02/03(月) 16:09:12.30 ID:kUEWbR5k
ubuntuやmintならインストールなんて.deb叩けばいいだけなのに
大概はtarだの何だの面倒だよね(´・ω・`)
784login:Penguin:2014/02/03(月) 16:15:53.45 ID:mcnvbOIK
そのフォルダ内のSDK Readme.txtをまず読む。
そうするとGUIのファイラでSDK Managerを実行すればいいことが分かる。
785login:Penguin:2014/02/03(月) 16:22:34.86 ID:59kz/jyN
ギークは教師に向かないな
知的で正論を言えるが
感性が自閉症に近い
786login:Penguin:2014/02/03(月) 16:23:02.12 ID:2dCWoAkH
>>782
驚いた。この質問文で、
あなたのコンピュータの反対側にいる人たちに、
あなたがどんな環境で、どこまでできて、現在どのような状態なのか、
伝わると本当に思っているの?
初心者を免罪符にしているけど、
これは、初心者かどうかとは全く次元の違うあなたの説明能力の問題だよ。

>>783
>>782 がtarボールをダウンローしてきたってこと?
787login:Penguin:2014/02/03(月) 16:37:58.65 ID:GgZ6orJE
>>786
Windows板ならエスパーして答えてくれるけど
Linux板ではいちいち長文の説教が始まるんだよなぁ。それか馬鹿にして終わり。

普及しない理由がこのスレでもはっきり出るよな。
788login:Penguin:2014/02/03(月) 16:39:27.55 ID:EfX0TzFl
>>787
その辺は質問内容によるなぁ。
>>782 のウラをちゃんととろうとすると
その SDK とやらを落として展開してとかやらなきゃいかんよね。
そこまでやるのはちょっとな。
789login:Penguin:2014/02/03(月) 16:42:41.24 ID:Jhai8MOe
/ダウンロードして展開したディレクトリ/android-sdk-linux/tools/
にあるandroidという名前のファイルを
ノーチラスなら右クリック>開く>実行する

コマンドラインで実行するなら
$HOME/.bashrc に

# andoroidを端末から実行するの呪文
export PATH=${PATH}:/ダウンロードして展開したディレクトリ/android-sdk-linux/tools/
export PATH=${PATH}:/ダウンロードして展開したディレクトリ/android-sdk-linux/platform-tools/

を書く
790login:Penguin:2014/02/03(月) 16:43:45.07 ID:2dCWoAkH
>>782
>>782の追試をするため、
http://developer.android.comからandroid-sdk_r22.3-linux.tgzを落として
中身を展開してみました。
android-sdk-linuxの中に、「SDK Readme.txt」というファイルがあったので、
まず、これに着目して中身を読みます。すると、
To start the SDK Manager, please execute the program "android".
と書いてありました。説明書通りにするとよいと思います。
以上。
791login:Penguin:2014/02/03(月) 16:46:26.88 ID:kUEWbR5k
>>782
ダブルクリックでいけるだろ
792login:Penguin:2014/02/03(月) 16:47:18.58 ID:2dCWoAkH
>>787
>Windows板ならエスパーして答えてくれる
そうなんだ。想像だけど、Windows版とLinux版では男女比が違うんだろうなぁ。
793login:Penguin:2014/02/03(月) 16:51:00.39 ID:Jhai8MOe
間違ってたら修正ヨロ(無責任

というかスレチだから放置でいいよw
>>782
ダブルくりっくじゃだめなのか?
cd で実行ファイルのあるディレクトリまで移動して
./うんこで動くだろ
795login:Penguin:2014/02/03(月) 16:55:54.42 ID:EfX0TzFl
回答のしかたが気にくわないなら
自分が回答する側にまわればいいのよ。
796login:Penguin:2014/02/03(月) 17:02:03.93 ID:GgZ6orJE
>>792
文系が多くて思いつきで答えてるだけかもしれないし、
圧倒的にユーザ数が違うから同じ理由でハマッた人が多くいて、
口足らずでも分って答えてくれてるだけかもしれない。

少なくともそういう空気の違いは自覚し反省すべきだね。とくにマイナーなディストリは。
もずくのメンテナどうにかならんか
どうやったらあんなねじ曲がった根性になるんだ
でぶあんのしどで絶賛崩壊中
uim-mozc早く直して
798login:Penguin:2014/02/03(月) 17:24:35.81 ID:06FtZr49
>>786
初心者を定義付けするなら「なにが分からないか分からない人」
だから質問に対して質問で返すのがもっともだめだよ
そして>>初心者を免罪符にしているけどーこれが一番いらない
おまえのかあちゃんでべそというの全く同レベル

adt-bundle-linux-x86_64-20131030というファイルをDLしてきた
>>790がDLしてきたものと同じかどうかはわからない
「androidSDK ubuntu」でググッて
これをこういうサイト見ながら導入しようとしてる
http://www.kkaneko.com/rinkou/js/adsk.html
残念ながら>>789 >>790ではさっぱりわからん

ここが質問スレじゃないのは承知してる
だから長年よく分からず放置してて
最近またできなかった事例を挙げて
それを俺に初心者に分かるように教える事で
LINUXを普及する為に必要な事を見つけるのが目的

ついでに俺がSDKできたらラッキー
799login:Penguin:2014/02/03(月) 17:26:30.33 ID:EfX0TzFl
わからんわからん言ってるだけじゃわからんままだよ。
まずは >>772 あたりから読んでみなよ。
800login:Penguin:2014/02/03(月) 17:27:25.54 ID:EfX0TzFl
>>798
> 初心者を定義付けするなら「なにが分からないか分からない人」
> だから質問に対して質問で返すのがもっともだめだよ
適切に答えるにはなにが分からないかを探る必要がある。
だから質問で返されるのはしょうがないよ。
801login:Penguin:2014/02/03(月) 17:29:47.00 ID:mcnvbOIK
>>798
> これをこういうサイト見ながら導入しようとしてる
> http://www.kkaneko.com/rinkou/js/adsk.html
なぜこれを最初に書かないのか。
802login:Penguin:2014/02/03(月) 17:42:34.93 ID:06FtZr49
>>798
androidSDK ubuntuでぐぐると一番にでるからね
たいがい初心者はこういうとこみて取り組んでる
初心者の質問でわけ分からんときはまずは初心者になった気でぐぐってみるのが大切

2.位まではできてるはず

問題は3.分かりやすいディレクトリで、ダウンロードしたファイルを解凍
ダウンロードしたファイルは,分かりやすいところに解凍 (ここでは,/usr/localと書いています).

分かりやすいてデスクトップでもいいの?
/usr/localて何?となってる
803login:Penguin:2014/02/03(月) 17:43:50.61 ID:2dCWoAkH
>>798
>LINUXを普及する為に必要な事を見つける
もう、オレには無理。ギブアップ。
ここまで知能が低いのに、漢字を間違わずに日本語が書けていることが不思議なレベル。
というか、どうやってこの知能で2chに書き込むことに成功しているのか、もう訳が分からない。
他の奴に任せた。以降、静観します。
804login:Penguin:2014/02/03(月) 17:48:25.28 ID:06FtZr49
>>801だ  すまん
>>798だと自分にレスしてる
linuxを普及させるために必要なスキルは
煩悩を捨てる事です
806login:Penguin:2014/02/03(月) 18:47:39.99 ID:ZDzzXjCM
>>746
> 慣れたら端末開いて回答のコマンドをコピペしてEnter押すだけの方が
> GUI開いて項目探してタブ開いてリストから探してクリックして適用して…
> とかよりも簡単じゃないかな。

本当にそう思う?

電話で、シーディー ほにゃほにゃで、ぶい、あい、スペース、すら、えとせ、すら、ほにゃほにゃ、
え? エラー出る? なんででてる?
じゃあ、きゃっと、ほにゃほにゃ、え? ああきゃっとというのは、
しーえーてぃー、あ、でぃーじゃなくて、てぃー、てぃー

ってなるんだけど?

マウスでクリックするほうがよっぽど楽。
807login:Penguin:2014/02/03(月) 18:51:54.59 ID:GgZ6orJE
2chでよくフォーマットのコマンドをコピペしてHDD消す初心者がいたよな。
昔ふぇどらがまだレッドハットの頃
新版がでてDVDに焼いてアップグレードしたら
rm -rf / で ユーザの環境が全部消えるという惨事がありました
海外のフォーラムは悲鳴の嵐
うぶんちゅが出来るきっかけになった出来事です
809login:Penguin:2014/02/03(月) 20:08:37.75 ID:59kz/jyN
>どうやってこの知能で2chに書き込むことに成功しているのか

君は中小企業のシャチョーサン相手にLinux鯖の営業売り込みかけて
「どうやってこの知能で起業に成功しているのか」
と数分後に吐き捨てるタイプだねw
810login:Penguin:2014/02/03(月) 20:16:39.04 ID:EfX0TzFl
結局何がしたかったんだ。
共産革命
812login:Penguin:2014/02/03(月) 20:44:46.54 ID:Jhai8MOe
よう禿デムパ!
今日は久々にヌルく参加してたぞ
後は任せるw
813login:Penguin:2014/02/03(月) 21:24:21.51 ID:X0ZCvJNZ
ファイルを探すのが間違い。
814login:Penguin:2014/02/03(月) 23:17:21.01 ID:JEFxEFvU
>>38
もっと詳しく。

オープンソースが自作DOSer(?) の心の拠り所をなぜ破壊するのですか?
815login:Penguin:2014/02/03(月) 23:38:24.29 ID:3RICgbRZ
>>806
Windowsのサポだって、コマンドプロンプト開かせてコマンド叩く時あるぞ。
結局、ケースバイケースってことよ。
最終手段は初期化かOS再インストールだし。
816login:Penguin:2014/02/03(月) 23:47:16.92 ID:JEFxEFvU
普及しない理由:

・標準エディタの gedit は、日本語対応がおかしいし、
 日本語対応がまともな KWrite は、フォントを大きくすると
 カーソルを下げていくと文字位置が書き直されるし。
 KWriteは、本来、Ctrl+'+'でフォントを大きく出来るが、シェルスクリプト
 を編集中は、Ctrl+'+'が別機能に割り当てられていて「曖昧」だと
 言われてしまう。

・sudo kedit /etc/fstab などとすると、.ICEauthority の所有者が
 rootに変わってしまう。guiアプリでは、sudoではなく、
 gksudo や kdesudo を使わないと行けないとの事。
 しかし、gksudo は遅いし、kdesudo は、毎回パスワードを聞いてくるし。
 また、GUIアプリとCUIアプリも起動してみないと分からない。というか
 sudo なんてやめてしまって、デフォルトが、sudo -H で良いのでは
 ないかという疑問もわくが。

・日本語IME(FEP)が切り替えられなくなる場合がある。こういう現象は、
Windowsでもあることだが、Linuxのほうが頻度が高い。

・pktcdvdでDVD-RWのパケットライトに対応しているとされるが、
 Growing Format(Quick Format, 部分フォーマット)に対応していない
 ので、フォーマットが-force=fullで30分程度かかる。
 WindowsのB'sクリップだとフォーマットは1分程度で済むが、
 そのメディアに、Linuxで書き込むと以上を来たし、B's クリップ
 でも読み込めなくなる。なぜなら、Growing Formatせずに書き込んで
 しまうから。
817login:Penguin:2014/02/03(月) 23:55:35.78 ID:JEFxEFvU
[続き]

・GRUBの設定は、GUIツールでやってもうまくいかない。
/etc/default/grubや update-grub, 05_Debian-theme などの
 スクリプトを自分で読んで、正しい環境変数名に修正しないと駄目。

・Ubuntuの自動更新も自動では上手くいかず、いったん端末から、
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-ge upgrade
などとする必要があった。そのくらい、自動更新で勝手にやって欲しい。
というか、それじゃあ、自動更新じゃないやん。

・WYSIWYG な HTMLエディタを探していたら、BlueGriffonくらいしかなかった。
 試しに実物表示モードにタグ表示もして、表要素を入力してみたら、
 <TBODY> が変な位置に表示され、バギーな感じがした。また、
 行の左端をクリックしても、Ctrl+C, Ctrl+V で行コピーなどは行えないらしく、
 FrontPageに比べると使いにくい。
 
・Wineは、頑張っていて、Wzエディタも使えるが、ファイルの読み込みダイアログが
 正常に使えないし、バイナリエディタモードにすると、右半分の文字表示部分が
 正しく表示出来ない。
818login:Penguin:2014/02/04(火) 00:03:46.58 ID:UPTZ6PMW
・Nautilus で、Ubuntu の標準の壁紙(*.png)をダブルクリックして
 表示しようとすると、赤い帯にエラーが表示されて表示出来ない。
 ところが、FireFoxだと表示出来る。この壁紙を、grub の壁紙に
 すると失敗するが、他の space03.jpg みたいな奴は大丈夫。
 どうも、カーネル標準の png ルーチンに異常があるらしい。
 標準壁紙なのにどういう失態なんだろう・・・。
>WYSIWYG な HTMLエディタ
netbeans使え
eclipseは拷問
>どうも、カーネル標準の png ルーチンに異常があるらしい。
NSA謹製のバックドアである秘密を暴いた>>818は消されるな
821login:Penguin:2014/02/04(火) 00:23:00.17 ID:UPTZ6PMW
・grub のPC起動時のコマンドラインで、日本語キーボードから、
 アンダースコア「_」が入力出来なくて困った。キーボード種別を
 変えるにはソースをいじらないと行けないとか・・・。
>>821
GRUBのコマンドライン入力で日本語キーボードのため苦労する
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0592.html
823login:Penguin:2014/02/04(火) 00:43:07.56 ID:UPTZ6PMW
>>819 >>822
知りませんでした。情報感謝します。

それより、sudo は、最初から、sudo -H にしておかなかった理由が
分からない。それに、Ubuntu の grub のGUI設定ツールが間違って
いる事もおかしい。

そういう部分が Linuxがデスクトップで普及しない理由です。
>>823
環境変数を引き連れると
侵入されて汚染されてパスが改竄されてたら
rootでも改竄された環境で作業することになるから
セキュリティリスクになる
鯖、デスクトップ用途関係ない
825login:Penguin:2014/02/04(火) 00:52:44.67 ID:UPTZ6PMW
>>824
ちなみに、su の場合はセキュリティーリスクはどうなるのですか?
>>825
suでも一緒じゃね
あれsudoの存在意義がない
sudoの仕様suに入れたらいい
誰か作って
無駄を減らして節約
827login:Penguin:2014/02/04(火) 00:59:53.47 ID:UPTZ6PMW
>>826
しかし、sudo kedit aaa.txt みたいにすると、.ICEauthorityの
所有者が勝手に変わり、Linuxが起動出来なくなるんです。
コマンドラインで入って、chown で元に戻してやると復旧出来ますが。

なので、sudo の変わりに、sudo -H や、gksudo, kdesudo を使わざるを
えません。
828login:Penguin:2014/02/04(火) 01:21:56.25 ID:UPTZ6PMW
sudo keditの件は、バグ報告されていました:

Bug 130896 - Running sudo kedit from gnome-terminal
chown's .ICEauthority root

https://bugs.kde.org/show_bug.cgi?id=130896
>>828
直す気なさそうだな
所有者変えないエディタ探すか
gedit kwriteのフォーラムで暴れてプロジェクト自体潰れるまで追い込むか
自分で作るかあきらメロン
830login:Penguin:2014/02/04(火) 02:46:04.12 ID:/zd3pbAH
みんな何言ってんのかサッパリわからん
だいたい、キーボードで色々入力しなきゃいけないOSが普及するワケない
Linux玄人はみんなコマンド覚えてるの?
コマンドを覚えてるのが格好いいの?
Linuxを使いこなす為にPC使ってるワケじゃないんだよね
831login:Penguin:2014/02/04(火) 04:58:57.20 ID:Sn2fNMm4
debian wheezyだと
$ sudo apt-get install kedit
> パッケージ kedit はデータベースには存在しますが、利用できません。
> おそらく、そのパッケージが見つからないか、もう古くなっているか、
> あるいは別のソースからのみしか利用できないという状況が考えられます
と出てインストールされない。

そういう致命的なバグがあるのはちゃんと除外されているようなので
安定版使っていれば心配する必要があまり無いのでは?
それまでkeditに慣れ親しんだ人は正式に使えなくて残念だろうけど。

間違って安定版のリポジトリに混入する可能性はあるかも知れないけど、
俺はそういうので被害が発生した経験は無いな。まだdebian歴数年だからか。
832login:Penguin:2014/02/04(火) 06:03:51.96 ID:oz+FfaeJ
>>830
キミがWindowsで文字入力をする時はキーボードを使わずに、
GUIなソフトウェアキーボードを使っている事は分かったが、
GUIで文字入力って面倒臭くないか?
それからショートカットも使ったことが無いだろ(笑)
しかしLinuxでもGUIは便利だな。
↑キーを使って簡単にソフトのupdate出来るしな。
833login:Penguin:2014/02/04(火) 06:12:58.12 ID:49wzmI2Z
犬厨がまたアスペやらかしてる・・・普及するわけ無いと思った
イメージが最悪
834login:Penguin:2014/02/04(火) 06:13:36.54 ID:49wzmI2Z
Linuxはアスペ御用達
835login:Penguin:2014/02/04(火) 06:15:39.43 ID:oz+FfaeJ
>>833
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
836login:Penguin:2014/02/04(火) 07:57:59.84 ID:X5Fv7pbw
GyaoはMicrosoft silverlightってプラグインがないと
見られないの?
http://www.microsoft.com/ja-jp/silverlight/download.aspx
を見るとマックとウインドウズのことしか書いてなくて。
837login:Penguin:2014/02/04(火) 07:59:47.07 ID:X5Fv7pbw
ごめん。誤爆しちゃったよ。
838login:Penguin:2014/02/04(火) 08:04:46.94 ID:p560RklH
>>836
だからブラウザを偽装すれば見られる。
839login:Penguin:2014/02/04(火) 09:13:52.31 ID:Sn2fNMm4
WindowsのGUIが使いやすい(作りこみの芸が細かい)のって
確か日本人がGUI開発に大きく関わっていたからだっけ
840login:Penguin:2014/02/04(火) 09:18:21.64 ID:UPTZ6PMW
>>822
その方法を試しましたが、grub2ではダメでした。

http://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=623975

↑によれば、grub2ではsetkeyが使えないそうです。

今は、ckbcomp を調べているところです。
841login:Penguin:2014/02/04(火) 09:22:42.38 ID:UPTZ6PMW
「grub-mklayout japanese」でGoogleと、
上位にバグ報告が大量に見つかります。
842login:Penguin:2014/02/04(火) 09:51:08.48 ID:c0OLPvfb
そろそろ106使う奴が異常みたいな論調で荒れ狂う気違いの出番!
極東の小国でしか使われないガラパゴスレイアウトなんざ使うなよジャァァァップ!みたいなの。

……あれ?来ないの?
843login:Penguin:2014/02/04(火) 09:51:42.48 ID:oOmonj3C
来るわけないだろ。
844login:Penguin:2014/02/04(火) 12:26:52.36 ID:UPTZ6PMW
>>819
ひょうっとして、netbeans の HTML対応は、WYSISWYG ではなく、
テキスト・エディタのHTML編集支援機能的な物ですか?
845login:Penguin:2014/02/04(火) 20:41:48.06 ID:UNhQzGJi
ドリームウィーバーみたいなのが良いの?
Linux界でああいうソフトは子供の玩具とみなされていて、viで書くのが最高峰なんですよ。

ドリウィ?初心者なら仕方ないけど、プロはヴィで書くべきでしょ?

なんて言われちゃうんだよ。
僕プロじゃないし、最初、ドリウィとかヴィって何のことかわからなかったし。
846login:Penguin:2014/02/04(火) 20:50:18.56 ID:oOmonj3C
そんなん言うやついないだろww
847login:Penguin:2014/02/04(火) 20:55:07.53 ID:UNhQzGJi
>>842
ファイル名に日本語を使ってはいけないとか、メールのタイトルに
日本語を使ってはいけないというのはありました。
この規則を完全無視するのでWindowsユーザーは評判悪かったです。
僕も、普通に日本語使ってました。
848login:Penguin:2014/02/04(火) 22:57:30.65 ID:IsRfH7s/
なぜ使ってはいけないのか意味わかってないバカさに気づけないかなw
849login:Penguin:2014/02/05(水) 01:01:12.88 ID:ow1ONqWZ
Linuxでは問題を引き起こすから。

Windowsではユーザーが対処法を知っていて、対処するのがWindows使いのたしなみとされていた。。
Macではユーザーが対処法を知っていて、対処するのがMac使いのたしなみとされていた。
Linuxではユーザーが対処法を知らず、文句を言うのがたしなみと。

7ビットの伝送路は、そんなものを使っている方がお願いする立場になると思います。
思います!
850login:Penguin:2014/02/05(水) 16:24:29.06 ID:rSZVIMwB
いつに間には日本語は使ってはいけない事になってるな
アホですか
851login:Penguin:2014/02/05(水) 17:30:33.12 ID:h7gvbd9m
Eclipseを日本語化して使って良いのは小学生まで。
852login:Penguin:2014/02/05(水) 17:44:39.30 ID:n+7iCQtU
日本語を捨てるとはじめて使い物になるLinuxデスクトップ。
853login:Penguin:2014/02/05(水) 17:58:48.93 ID:x7SyB9+d
>>850
そもそもおまえ、日本語が使えてないじゃん
854login:Penguin:2014/02/05(水) 18:29:23.03 ID:Awcw8XGc
Linuxではコメントに日本語使うのも良くないとされているんだぞ〜。
どうだカッコいいだろ!
855login:Penguin:2014/02/05(水) 19:14:31.67 ID:EAzsi/oD
>>850
>いつに間には
これが日本語?
856login:Penguin:2014/02/05(水) 19:23:12.54 ID:Hm+OnCQi
細かい人はもてませんよ
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
>>655ではしゃいだ途端にこれだ
横浜銀データでカード偽造 容疑の委託先社員逮捕 2400万円を不正に引き出し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0403W_U4A200C1MM8000/

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  既得利権の寄生虫NTTグループをぶっ潰す!
     |       |::::::|     |     
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー’    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レYVヽl
859login:Penguin:2014/02/05(水) 20:51:11.82 ID:EAzsi/oD
>>856
おいおい好き勝手なこと言っといて自分には甘いのかよ
860login:Penguin:2014/02/05(水) 21:02:28.98 ID:HH901m+k
社員を追い出して派遣が社員になるわけよ
追い出された社員は派遣に堕ちるw
実力主義をさらに推し進める
3年間死ぬ気で頑張れば君も社員だ、代わりにダメ社員がクビだ
抜け道は請負と抵触期間
派遣会社が請負に昇格する可能性があるなら頑張れ
明日から四ヶ月だけ他を手伝ってくれない?<-抵触期間、オマエ騙されてるぞ、ゴネれば正社員
861login:Penguin:2014/02/05(水) 21:09:43.72 ID:HH901m+k
実力主義では真面目とか努力とか、そういうのはクソの価値もない
むしろ手段を選ばす結果出すヤツが評価される
周りから頼られる存在になれたら正社員
真面目さをアピールするのはバカ無能に見えるので気をつけよう
あまり頑張ってない風を装いつつ結果出せ、優秀に見えるから
手段を選ばず結果だけ選んだ結果
借金で膨れ上がったサムスンみたいになるのか
日本だとソニー
ソニー、不振のパソコン事業売却へ
http://www.j-cast.com/2014/02/05196044.html
昔絶好調で赤字だった他の部門から目の仇にされていびられてたゲーム部門
見かねた久夛良木が外に出してSCE作ったけど
これもそうなの?
ソニーのPC見た目だけはいいけど
壊れやすいし サポート高すぎるし
修理は内容同じなのに担当で値段が全然違うし ぼったくりだし
AV専業企業なのにAVPCが全くないし
ノートはメモリオンボの4GBとか8GBとかクソだし
AVならメモリ増設しないと使い物にならんし
SSDのスペックあげてもメモリ足りないから本末転倒
ソニースタイル使いにくいし
吉田カバンとかチョン臭いの要らん
パネルは相変わらずしょぼいしハーフグレアでもまぶしい
ノングレアにしろ
NICはずっと蟹 NICはインテル一択
端子少なすぎる ディスプレイポート付けろ
汚鮮されたチョニーは法則発動中 除鮮すべき
863login:Penguin:2014/02/05(水) 21:57:14.00 ID:0/3kadcW
パソコンテレビX1
864login:Penguin:2014/02/06(木) 01:05:09.40 ID:fWLtFk3w
え、今度はトップがジョブズもどき?
865login:Penguin:2014/02/06(木) 03:04:34.53 ID:wZvxKaLC
>>863
宮永さんは秋葉原に来た時に「今度エッキスワンっていうのが出るんやでー」と言っていた。
30年ぐらい前の話だが。
866login:Penguin:2014/02/06(木) 05:44:35.25 ID:afLTFssJ
ネトウヨ全盛期には
派遣制度が来たとネットは盛り上がっていたのにね
今はネトサポの全盛期
正社員の年功序列の廃止、終身雇用の廃止、労組弱体化
ネトサポがネトウヨモドキを扇動し、扇動された者が犬厨となる

派遣制度の功労者は、派遣会社の会長になり
維新や安倍内閣の参謀となる。流石、慶応の教授
867login:Penguin:2014/02/06(木) 06:12:18.08 ID:D1bD6ZGh
>>866
日中韓の底辺層は隣国の悪口を言って鬱憤を晴らして下さい。
自国政府を批判をするのは愛国心が足らん奴がする事です。
868login:Penguin:2014/02/06(木) 06:28:23.79 ID:afLTFssJ
民主党政権の時の愛国者
日本国政府を叩く
犬厨は慶応の犬であり、貧富の差が広がり
貰える餌の量が増えたのでしょう
869login:Penguin:2014/02/06(木) 06:58:40.34 ID:YaUHZNZ4
>>866
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
870login:Penguin:2014/02/06(木) 06:59:10.99 ID:YaUHZNZ4
>>868
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
871login:Penguin:2014/02/06(木) 07:14:28.24 ID:TeSg491C
>>867
愛国心はあればいいというものではないでしょう。
北朝鮮の国民は愛国心にあふれていますが、
私は北朝鮮の国民のようになりたいとは思いません。
思ったように政府を信頼し、批判できる、そういう自由のある国が好きです。
それが日本ですよ。あなたはただのネトウヨジャップです。日本から出て行くべきです。
ジャップから日本を取り戻す!!
872login:Penguin:2014/02/06(木) 07:47:34.61 ID:V/H1qHZ6
>>871
バカサヨクの非国民発見(笑)
873login:Penguin:2014/02/06(木) 10:31:24.05 ID:698/apJE
>>872
自民党が好きなのか日本が好きなのかはっきりしようか
874login:Penguin:2014/02/06(木) 11:11:41.41 ID:9lM0gj/z
ネトウヨどもが北朝鮮に生まれていたら、間違いなく将軍様をマンセーして、
秘密保護法にマンセーして、反体制活動家を密告するのにあくせくしていただろうな。
875login:Penguin:2014/02/06(木) 12:39:39.29 ID:dPI6tOtB
>>873
自民党は東北の復旧作業でオリンピックでも建設作業員が大不足する為、
ネトウヨが大嫌いな国の外国人作業員をドンドン入れようとしています。
オリンピック終了後に身から出たサビ、自業自得になる事は間違いないですねぇ(笑)
876login:Penguin:2014/02/06(木) 12:55:42.39 ID:eeEGfAi8
>>875
就職難で職にあふれたニートが多いのに作業員不足って…
意味が分からん
大東亜共栄圏の再興のためです
878login:Penguin:2014/02/06(木) 13:06:38.65 ID:oiWUzJ5z
>>875
え?本当に意味が分からんの?頭悪すぎじゃない?
単に就職難に溢れたニートはそういう仕事やりたがらないってだけのことじゃん
東亜の解放のために必要な犠牲なのです
880login:Penguin:2014/02/06(木) 13:37:31.05 ID:IE75KODj
>建設作業員が大不足
これの原因を作ったのが、コンクリートから人へ!って馬鹿なことを実行して
建設業を殺した前政権与党の左翼と、それに投票した左派の国民な訳だなw
ジミンガーじゃねぇよwまずテメーの行動自体を振り返って反省しろってなw
881login:Penguin:2014/02/06(木) 13:45:51.70 ID:eeEGfAi8
>>878
要するに最近失業率が高いのは就職難だけが原因ではなく、
自分の身の丈を知らずに単に仕事を選り好みしているだけと言う事ねw
882login:Penguin:2014/02/06(木) 18:12:40.40 ID:H15Fd/ru
>>875
鬼畜米英に勝つために朝鮮を併合しておいて、
戦争に負けたら朝鮮人の地上の楽園(笑)への帰還事業はとんでもないと言い、
日台韓の亜細亜反共防波堤が怪しくなると、
急に竹島返せ!朝鮮人帰れ!と騒ぎまくるこれがウヨクの実態なんですね。
ゆとりは知らないだろうが、安倍総理のオヤジなんか超韓国マンセー議員だったしな。
883login:Penguin:2014/02/06(木) 18:24:05.68 ID:BW/L4tGb
ロシアを追い出す為に仕方なく朝鮮に行っただけだし戦後在日は全員朝鮮に強制送還しているよ
今いる在日は強制送還後にこっそり日本に戻ってきた連中だ
強制送還した事を非難するならまだしも無理やり連れてこられたと無茶苦茶言ってる
884login:Penguin:2014/02/06(木) 18:31:18.71 ID:BW/L4tGb
だいたい自意識過剰なんだよ
朝鮮行ってみたら読み書きすらできない哀れな民族だった、そんな国がなんの役に立つ?
日本は仕方なくハングルの普及に努める
漢字はろくに使えず結果同姓同名だらけで近親婚ばかり
仕方なく戸籍上に名字相当を記載させる事にしたら強制的に改名させられたとバカ言ってる
日本は朝鮮人が同化する事を警戒してよほどの理由がなければ日本名の使用を許さなかった
885login:Penguin:2014/02/06(木) 18:35:27.17 ID:BW/L4tGb
朝鮮人の同化を警戒したのは正しい
今はどうよ、朝鮮人のくせに日本名名乗って日本人に成りすましてるヤツばかりじゃん
それが朝鮮人根性ってやつだ
中国人は本名通してるぜ、中国人である事を隠したりしない
はい 中国様はすばらしい
887login:Penguin:2014/02/06(木) 19:59:06.56 ID:P2oLwqTj
店員の名札は確かにそうだよね。
中国人は本名書いてあるけど、朝鮮人は日本風の名前になってる。
888login:Penguin:2014/02/06(木) 20:17:23.56 ID:BW/L4tGb
ともかく歴史認識が無茶苦茶なんだよ
中国がもうダメだと分かるとロシアに「どうか朝鮮を占領してください」と懇願する
それで慌てて日本が朝鮮を押さえた
この前段は無かった事になってる
いくら恥ずかしいからって隠しちゃダメだろ
889login:Penguin:2014/02/06(木) 20:19:20.17 ID:RDDHQzMx
そうだね竹島は韓国のものだね
独島は我が領土!
891login:Penguin:2014/02/06(木) 20:33:23.30 ID:P2oLwqTj
独島は我が領土!
作詞 デムパ(通名)
作曲 デムパ(通名)
ウリナラの歴史は半万年!
オモニのキムチはマシッソヨ!
大韓民国万世! 万世!
統一祖国万世! 万世!
イムジン川を越えたらそこは平壌!
南を目指せば独島!
昔 昔 ハルモニは日帝の性奴隷!
ハルモニを陵辱したチョッパリが憎い! 憎い!
恨の歴史を刻み続け半万年!

曲はこれベースで
http://www.youtube.com/watch?v=7GwGw3LEUEQ
これで俺も佐村河内になれるな
893login:Penguin:2014/02/06(木) 21:19:03.10 ID:0ZNLOUsN
シナの文字とそのパクリのかな文字を使う日本人。
日本の高校では古典シナ語が必修。
シナの悪口も、天皇を褒め称えるのもシナ文字を使うのが普通。

さて周の時代紀元前841年に「共和」と言う元号を日本人が発明w
その後「共和」は日本製だ「共和」は日本製だとエセシナ人が、
トンデモ本を作成w
卑弥呼が出てくる1000年前以上から、
日本人はシナ大陸にいたんだよねw

そして共和から約1000年後にシナ人著作の魏志倭人伝で、
邪馬台国・卑弥呼という屈辱的な当て字をされた。
後世に邪馬台国では恥ずかしいので一部で大和国に改めたが、
卑弥呼は女だからどうでもよくてそのままにw


民族独自の文字を発明し漢字を駆逐した朝鮮。
3月1日は日本からの独立記念日で街中がマンセーの大洪水。
しかしカムサハムニダは、感謝ハムニダからのパクリ。
シナ語に朝鮮語の「てにをは」などをつけると朝鮮語。
シナ語に日本語の「てにをは」などをつけると日本語。

シナ語の語順はS+V+Oで英語と同じ、
前置詞が有るのも英語と同じ。
語順を入れ替えると意味が変わるのも英語と同じ。

【おまけ】感謝ハムニダ=感謝シマス
>>893
どこで聞いてきたウリナラファンタジーだ
邪馬台国と大和国は別の国だ
895login:Penguin:2014/02/06(木) 21:54:06.77 ID:BW/L4tGb
もっと面白い事教えてあげるよ
当時ロシアの威を借りようとしたのは独裁体制派で、それに抵抗した民主化派が日本に救いを求めてきた
日本は都合のいい方を利用しただけなので恩に着せる気は無いが朝鮮の独裁体制をぶっ壊して民主化したのは日本だ
どうせ信じないんだろうから自分で納得いくまで調べろよ
歴史はワンパターン
体制派と反体制派の争いと外国の介入
たいていは独裁者と民衆の戦いだ
896login:Penguin:2014/02/06(木) 21:57:24.72 ID:BW/L4tGb
ともかく
まずは李氏朝鮮を調べろ、そして受け入れろ
話はそこからだ
知りたくないのは分かるさ、だから必死に嘘ついてるんだろ
でも歴史は変えられないんだ
897login:Penguin:2014/02/06(木) 22:02:10.34 ID:BW/L4tGb
今より100年も前にアジアで民主化運動やってた、その中心はアメリカでもイギリスでもフランスでもなく日本だ
劣等民族であるはずのアジア民族が民主化する権利は無かったが日本は逆らった
日本は根っからの民主主義国家だったし明治以降は欧米の民主化の仕組みをいち早く取り入れて
民主化の旗手となっていた
植民地開放?本質は民主化だよ
日本はずっと国家社会主義の国だボケ
899login:Penguin:2014/02/06(木) 22:13:21.62 ID:P2oLwqTj
憲兵さんの恐ろしさを知っていたらそんなことは言えない。
900login:Penguin:2014/02/06(木) 22:59:51.03 ID:fWLtFk3w
なんですか、この流れは
いつも通り平壌運転ニダ
902login:Penguin:2014/02/07(金) 05:19:18.54 ID:n8e86c8P
憲兵とは、戦前の特権階級である兵隊を取り締まる機関
ただし一兵卒のみ
下級兵が上級兵の階級を見誤り、暴行を働いたのを憲兵が知ると
大事になる
階級見誤りは多い。特に同じ階級では
903login:Penguin:2014/02/07(金) 05:23:00.14 ID:n8e86c8P
国家社会主義労働者党
政権から遠い時には、貧民に炊き出し等を行うが
政権に近づくと、財界側に立つ
904login:Penguin:2014/02/07(金) 06:09:48.74 ID:4tyu8TDj
>>880
じゃあ人からコンクリートの自民党政府になっても、
なぜ建設作業員は隣国の外人に頼るの(笑)
なぜ希望に満ち溢れた日本人作業員が急増しないの?
政権が変わってもこれからずっとずっとミンスのせいにするのかよ。

>>885
おまえ靖国神社には鬼畜米英と一緒に闘った朝鮮人も祀られているのも知らないの?
まさに同化政策だろ。

対独戦で疲弊してるソ連に不可侵条約破って日本に侵攻しろ!
そうすればご褒美に千島をくれてやるぞと米国に言われて、
ソ連参戦。
だからもちろん英語版Wikipediaでは国後択捉もロシアの領土として地図に載ってる(笑)
905login:Penguin:2014/02/07(金) 08:37:33.08 ID:n8e86c8P
ドイツ重戦車部隊を破ったソ連戦車部隊の極東への移送
あれは凄いぞ
906login:Penguin:2014/02/07(金) 09:43:45.14 ID:vC42mngY
縄張り根性と受注利権の胡坐かきたい無能おっさん達はWindowsの方がやり易かったのかな。
PCメーカーもIT業界も凋落して、元も子もなくすというのに。
907login:Penguin:2014/02/07(金) 10:58:28.26 ID:YCGUTz74
>>904
なぜ?あったまワリーなお前。
政争の具にして振り回して業界潰しちまったのに、そう簡単に元に戻るかよw
建設業が復興するまでずーーーーーーーーーーーっとミンスの仕業w

で、移民政策推し進めたい奴らにたかられてる現状、もう復興は無いわなw
だからミンスに復活の日は来ない。諦めようw
908login:Penguin:2014/02/07(金) 11:14:35.48 ID:vC42mngY
人の頭に乗って顎で使う、恥知らずな侵略・植民地経営をやった西欧諸国さえ移民にはお手上げの状態だ。
日本人が収拾できる訳はないわな。
縄張り根性のヒヒ爺たちのわずかな余命の旦那気分を満たすために経団連が喜ぶ政策を遂行するとは。
自民も民主も無能すぎる。
909login:Penguin:2014/02/07(金) 11:18:45.15 ID:YCGUTz74
>>906
Linuxなら何かが変わると思い込んでいるようだけど、何もかわらねーぞw
MSに行く金が別のベンダに流れるだけw

大体、お前らが国産ディストリを支えないし使いもしないのに、
Linuxに変えれば国内に金が落ちると考える方がおかしいwマジで救いようがねーなw
910login:Penguin:2014/02/07(金) 11:21:28.85 ID:vC42mngY
ついでに言わせて貰えば、公明党も共産党もダニだ。
あいつらがいらぬ思考を日本に持ち込む。
社民党、民間にあってボランティアをしておればよかったのに。
国政をやるからぼんくら頭としか思考できなくなる。
自分の自意識なら悪いことは実現しない思い込むところがアホ過ぎる。
911login:Penguin:2014/02/07(金) 11:24:32.62 ID:vC42mngY
かな漢字システムが、タッチタイピングで手になじむ操作ができないとな。
912login:Penguin:2014/02/07(金) 13:15:31.87 ID:Ko84suJd
大東亜共栄圏ってカッコいいよな。共栄圏だぞ。凄くねえか。

「五族協和」だぞ。ロマンがあるよな。壮大な事業だろ。

男ならこういうロマンを聞かされたら、これに命をかけたいと思うだろ。
ロマンのために死ぬ。かっこよすぎないか。

とにかく戦前の右翼思想にはロマンがあったよな。

それに比べて戦後平和ボケの世界で育った甘ったれネトウヨちゃんは・・・
やれ、フェミが、ブラック企業が、移民が、朝鮮人が、などとみみっちい。
激しい自民と下痢三叩きで速+に居場所の無くなったネトサポの悲鳴がこのスレで溢れてるな


          ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
         /    自民党      ヽ   _    
        〈彡 統一創価慧光塾ワタミ  Y彡三ミ;,  
        {\    \|_ \>ー 、  ト彡壺三}
        人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 
       /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "   
       V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _      ほらっ、お前らも、一緒に!!
       し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
                   ヾ、___ノー'''`
     / ̄ ̄ ̄ ̄~\
    <  ネトサポ   Y三ヽ
    /\___  / |へミ|
   (へ___ ヽ/  ノ〜zノ 安倍ちゃんのおっしゃるとおりです。さぁお前も頭下げろ
   / /|   | <_
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)
  / ̄ ̄ ̄ ̄~\
 <  ネトウヨ   Y三ヽ
 /\___  / |へミ| (あれ?なんかおかしくね?)
(へ___ ヽ/  ノ〜zノ
/ /|   | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)
ネトサポはこんな過疎板で悲鳴あげてないで
ネトサポとはこうあるべきなんだよ
ネトサポは常に沈着冷静 自民党を信じて揺るがない存在でなければならない

    /滅韓●愛国__ヽ  ヽ
    r ⌒\((/⌒ヽ   \  | <安倍さんを信じてたのに!
    ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ 
   /  (.o  o,)/.U       | 0)|        彡三ネトサポ三ミ
  / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|         /─  ─  ヽ∵ヽ
  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ          | ̄ ̄|__| ̄ ̄|  l∵|
  | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |       |__| |__| ̄6) |
  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /         |  ||||||||    l∵/   落ち着け、安倍さんを批判する奴は工作員だ。
   ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ        ヽ ∠ゝ /  /  /    君は安倍さんを信じて、自民に投票し続けていればいいんだよ
   丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  ) ヽ、/⌒⌒⌒\〉`二' /  /   |    ほら、ネットに戻ろう。あそこには君の仲間が沢山いるじゃないか
                /    // / / /⊂)ヽ__/         
AAをこの板風味に改変すると



    /うぶんちゅ命__ヽ  ヽ
    r ⌒\((/⌒ヽ   \  | <うぶんちゅを信じてたのに!
    ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ 
   /  (.o  o,)/.U       | 0)|        彡JPチーム三ミ
  / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|         /─  ─  ヽ∵ヽ
  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ          | ̄ ̄|__| ̄ ̄|  l∵|
  | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |       |__| |__| ̄6) |
  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /         |  ||||||||    l∵/   落ち着け、うぶんちゅを批判する奴は工作員だ。
   ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ        ヽ ∠ゝ /  /  /    君はうぶんちゅを信じて、うぶんちゅを使い続けていればいいんだよ
   丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  ) ヽ、/⌒⌒⌒\〉`二' /  /   |    ほら、ネットに戻ろう。あそこには君の仲間が沢山いるじゃないか
                /    // / / /⊂)ヽ__/         



こうなる
916login:Penguin:2014/02/07(金) 16:21:54.44 ID:9rn+znIQ
大東亜共栄圏は枠を拡大して日米共栄圏という事で実現してる
優等人種/劣等人種という線引きは無くなり優等国(先進国)/劣等国(後進国)の世界になった
大筋ではかつて日本が夢見た世界になったのさ

もし日本人の肌が白かったら今も植民地時代が続いていたろう
日本は正義感で植民地時代を破壊したのではない、ここだけは理解しとけ
決して恩着せがましく言うな、日本は日本の未来の為に戦っただけた
917login:Penguin:2014/02/07(金) 16:36:22.37 ID:9rn+znIQ
今から見れば全てが運命に思える
もし第三帝国が勝っていたら?
もし日本が連合国側だったら?
欧米はいつもの覇権争いでしかなかったが日本という国が決定的に世界を変えた
今再び世界は大きく変わる、またしても日本は否応なく中心にいる
またしても避けようの無いレールの上を走らされているように思える
英露対立にまきこまれ日露戦争、英独対立には世界中が巻き込まれたが日本は中心にいた
米ソ対立は奇跡的に平和だったが今度は米中対立
918login:Penguin:2014/02/07(金) 16:40:15.30 ID:vC42mngY
dosemuをなんとか日本語使えるようにしている。
けど、FEPを自前で古いリソースを用意する必要があるのだよね。
Windows 98のを流用して環境を整えたが、なぜか、ローマ字入力しか出来しかできない
アプリケーション内で起動すると使用可能になるけど、コマンドラインではFEPを起動しただけで異常終了する。
919login:Penguin:2014/02/07(金) 18:01:23.25 ID:hNb1OBO5
PC-DOS2000ってもう売ってないの?
920login:Penguin:2014/02/07(金) 19:00:46.55 ID:YCGUTz74
いや、Vz爺はVzを捨ててemacsあたりに移行すりゃいいだけだと思うよw
921login:Penguin:2014/02/07(金) 19:15:33.19 ID:vC42mngY
E爺とか
まだまだなれんぞwww
922login:Penguin:2014/02/07(金) 22:07:23.41 ID:YCGUTz74
語呂で選ぶならvi爺だな。
爺さん再選択できるクリップボード程度の使い方しかしてねーんだから何でもいいだろ。
923login:Penguin:2014/02/07(金) 22:24:54.56 ID:vC42mngY
  σ < ワロタ
 (V)    おかげさまで化石テキストエディタで数式処理も計算もできてしまいます
  ||
こんな脳にカビ生えたようなジジイしかいないんじゃ
そら普及するわけないわ
925login:Penguin:2014/02/07(金) 22:46:44.65 ID:vC42mngY
  σ < 何でじゃ
 (V)     数学は出発点じゃ
  ||      抽象化モデルもオントロジーもあるぜよ
926login:Penguin:2014/02/07(金) 22:50:11.28 ID:vC42mngY
  σ < セマンティックWebも数学の装いを着なくちゃなんめ〜よ
 (V)    ゲームの描画だってな
  ||
927login:Penguin:2014/02/08(土) 00:44:59.68 ID:QxD16w26
爺さんはVzを投げ捨てるべきだった。出来ればWin3.1のあたりで。
そうすれば新しいWindowsに移行するなり、Linuxに移行するなりして
PCを便利な道具として活用できたはずだ。

Vzをゴテゴテに弄り倒して、変な機能を持ったクリップボードとして特化して依存しちゃったから、
こんなおかしな偏執狂になっちまった。
928login:Penguin:2014/02/08(土) 00:54:31.71 ID:AVpY3wwM
 ______________
 |  (^o^)ノ |   < ワロタ、ワロタ、ネルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
929login:Penguin:2014/02/08(土) 06:03:50.85 ID:SG2cesgx
教材がまるで無いから、時間が無尽蔵にあるニートでもなければ逆に損なんだよな
930login:Penguin:2014/02/08(土) 06:09:36.33 ID:SG2cesgx
底辺の連中がそれなりに稼ぎのある社会人に使え!って言ったところで(゚Д゚)ハァ? ってなるのが現実だろう
931login:Penguin:2014/02/08(土) 06:48:47.22 ID:nWtIv5NN
暇つぶしができてお得!
932login:Penguin:2014/02/08(土) 17:32:26.53 ID:0jTLFhqm
>>907
敗戦の瓦礫から日本がすぐ復興出来たのに、
今はミンスのせいで建設業はもうダメだなんて、
すっかり甘えの構造ですな。
て言うかおまいの様な自民党支持者がバカなのか?
933login:Penguin:2014/02/08(土) 18:11:27.95 ID:UtR2IOPe
Linuxの三大欠点

1.大文字、小文字の区別がうざい。

2.viの使い方がうざい。

3.クローズドじゃないので、ソース嫁厨がうざい。


Windowsにはこの欠点がない。
934login:Penguin:2014/02/08(土) 18:20:29.75 ID:AVpY3wwM
  σ < そりゃ、大きいおちんちんと小さいおちんちんを区別されれば、うざいやつもいるだろう
 (V)     正規表現というツールがあります
  ||      これを活かして使うと随分とよろしいかと
        欠点と受け取るしかないユーザーとしての自由・自在度が哀れなだけですが
935login:Penguin:2014/02/08(土) 18:36:30.35 ID:nWtIv5NN
それは区別じゃなくて差別。
936login:Penguin:2014/02/08(土) 18:52:13.67 ID:QxD16w26
>>932
敗戦後の焼け野原から1年1カ月でビル林立したなら判るけどw
ほんとジミンガーはアホ揃いだなw
937login:Penguin:2014/02/08(土) 19:15:30.10 ID:HJvmjkv6
おこちゃまの感想文大会ですか
938login:Penguin:2014/02/08(土) 20:25:51.62 ID:/34ToQKA
シェルの補完とか使えば
939login:Penguin:2014/02/08(土) 22:10:04.66 ID:nWtIv5NN
シェルの補完とか使うと大文字小文字の区別がめんどくさい。
940login:Penguin:2014/02/08(土) 22:25:03.63 ID:AVpY3wwM
  σ < ワロタ
 (V)    分枝が細やかになる
  ||
941login:Penguin:2014/02/08(土) 23:02:20.69 ID:nWtIv5NN
チンコが分かれるんですか?
942login:Penguin:2014/02/09(日) 07:49:42.28 ID:RJLxixWQ
さあオリンピックの為に近隣外国人をどんどん投入させよう。
日本人は土方仕事は似合わない。
設計やデザインの仕事こそ似合う。
あんな土方仕事は極東アジア人にでもやらせておけ。
大久保も世界一のコリアンタウンに成長させよう。
なんせ日韓議員連盟は自民党議員がぶっちぎりで多いからな。
943login:Penguin:2014/02/09(日) 08:34:19.42 ID:VEEk84EO
  σ < ワロタ
 (V)    デザインが上流でコーディングが下流だとwww
  ||     どんな機能を持つ配線でも実現できる論理的な方法は可能だ
       つまり、ハードで実現しようがソフトで実現しようがそれはできる
       だが、最適化された配線を論理的にでっち上げる万能の方法はない
       そのときは、土方仕事的な体力と直感が必要になる
       ひ弱なきれいごとではどうにもならないのだ
       デザインパターンなどとうに知れたことをなぞって創造的だとのたまうのか、あほか
944login:Penguin:2014/02/09(日) 10:19:59.69 ID:uq/1eJpY
再上流は、事業戦略とかマーケティングとかじゃないの?w
945login:Penguin:2014/02/09(日) 10:26:07.06 ID:VEEk84EO
  σ < 世話好きが祭り上げられて役割を果たすのであって
 (V)     言わば、好きなことをして楽したい奴の使い走りに過ぎないwww
  ||
946login:Penguin:2014/02/09(日) 10:29:36.37 ID:VEEk84EO
  σ < そのところを間違えてのぼせ上がって
 (V)    身の程を忘れてしまうから問題を起こすwww
  ||
947login:Penguin:2014/02/09(日) 11:10:45.60 ID:R6tP8Q4H
20年遅れでVzを256倍使ってる爺さんがのぼせ上がって講釈を垂れるの図w

ボケ爺さん、身の程を弁えようよw
948login:Penguin:2014/02/09(日) 11:13:05.42 ID:VEEk84EO
  σ < ワロタ
 (V)     好きなことを自由にやる
  ||      使い走りなどは必要としないwww
949login:Penguin:2014/02/09(日) 11:48:31.50 ID:EUkqTZjV
ジジィに噛み付く小僧かっけー。
950login:Penguin:2014/02/09(日) 11:51:40.90 ID:R6tP8Q4H
このジジイ、放置しても(構っても)1日数十件の駄文を延々垂れ流してスレ埋めるぞw
951login:Penguin:2014/02/09(日) 11:53:31.89 ID:EUkqTZjV
それが嫌なら小僧が書いたソースで代わりに埋めろ。
952login:Penguin:2014/02/09(日) 12:01:23.84 ID:qPkVZ3xV
分かった分かった。
次スレが欲しいってことだろ?

デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時80
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1391914745/
953login:Penguin:2014/02/09(日) 12:58:31.54 ID:VEEk84EO
  σ < Linux板覗くに値する書き込みで埋めろ
 (V)    さぁ、埋めろ
  ||     そしたら黙って読んでやる
954login:Penguin:2014/02/09(日) 15:01:10.22 ID:4OptOqjv
政争の具にして建設業界を潰したのはミンス党
韓流ブームでテレビ業界・音楽業界を潰したのは韓国人
ついてに日本の雪かき文化を潰したのも韓国人
朝のラッシュ時に男性が女性専用車両に乗るのが男女平等だというのも韓国人のせい
みんな韓国人が悪い
955login:Penguin:2014/02/09(日) 19:20:24.32 ID:WdZM5063
普及しなくていい
956login:Penguin:2014/02/09(日) 20:08:04.93 ID:WT1OYgzt
>>907
もっとあったまワリーなお前。

>政争の具にして振り回して業界潰しちまったのに、そう簡単に元に戻るか

まるで「ナニナニちゃんが悪かいからもう出来な&#12316;い。」
すなわち幼稚園児レベルのいいわけみたいな開き直り。
これが痔民党支持者のレベルなのかなあ?
建設業界潰したのは公明のブタ芝だ
ブタ芝が規制乱発して建設業界は不況になった
道路の補修先延ばしの原因は小泉と猪瀬
道路民営化して官僚とスーゼネの懐に大金が入り
NEXCOが中抜きして金が現場には回ってこなかった
さぁ次も自公政権を応援して日本を潰すニダ!
958login:Penguin:2014/02/09(日) 20:14:48.83 ID:VEEk84EO
  σ < 自民も民主もテーノーそろいだから国のIT戦略はエンジニアにとってはつらいものになるな
 (V)    受注利権に胡坐かく連中が沈んでいく船の上で束の間をぬるく甘く生きるのみ
  ||     兵隊を疲弊させてはお先真っ暗だ
       その中から元気のいいリーダーも生まれづらい
>>958
エンジニアにとって都合のいい政治家選べばいいんじゃないんですか?
IT業界が票田の政治家は巨悪と戦う光の戦士くらいだな
あっ 選挙権ない方でしたか
祖国に帰ればいいんじゃないですか?
960login:Penguin:2014/02/09(日) 20:35:30.58 ID:KVsuhl0h
>>959
グーグルアース原口か?
俺たちのヨーダは引退したしな
961login:Penguin:2014/02/09(日) 20:39:51.75 ID:R6tP8Q4H
>>956
え?開き直り?w
人を雇い直すにしろ、新人雇って育成するにしろ、
「それじゃー明日から営業します」とか出来ないことは一般常識として分かるわけじゃんw
犬厨は過程をすっ飛ばして結論押しつけちゃう天才揃いだから、そーいう事を考えないのは分かるけどさぁw

今ならIT土方やるより待遇いいんじゃね?って事で、とりあえず自分が率先して土建屋に転職してみたら?w
そう簡単に出来るなら、明日から足場昇り降りしてビル建設とか出来るよね?お前さんならw
962login:Penguin:2014/02/09(日) 20:43:57.59 ID:VEEk84EO
ワロタ
都合が悪いカキコは半島出身にしたいおバカかwww
成長期ではとりあえずおバカでもよかったが
そうも行かなくなった今の日本では愚鈍リーダーの末裔ではどうにもならんて
>>960
はらぐちぇは支持母体の一つがNTT労組
他にもいたような気がするけど知らん
>>962
20年前で止まってる脳みそ
せめて10年前くらいまで先送りしろ
965login:Penguin:2014/02/09(日) 20:47:54.02 ID:bicvy6qK
>>961
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
966login:Penguin:2014/02/09(日) 20:52:15.44 ID:VEEk84EO
ワロタ
100年前にも追いついてないと思ってたが、20年前まで進んでいたのか
俺ってそれくらいナウいのかwww
>>966
ナウいよナウい
おじいちゃんも人気赤丸急上昇だね
トンキンは創価パワーで舛添で決まりみたいだな
美濃部以来の悪政になりそう
重税で福祉に大金つぎ込んで他はカット
密航者が生保になってどんどん治安悪化
ナウなヤングはトンキン脱出しないと!
968login:Penguin:2014/02/09(日) 21:18:22.51 ID:VEEk84EO
  σ < ワロタ
 (V)    トンキンとか表現は大陸シンパなのかwww
  ||     日本が大陸と半島風で汚染されたら観光で訪れるのも意味ないだろうに
       住むのはもっとがっかりになりそうだなぁ
       もっとも、糞な自民にも、長らく日本乗っ取られた気分だったけどな
       公明、共産、民主とかの屑にもかき回されたくない
       当分は、日本人は潜伏して生きるしかないのか
969login:Penguin:2014/02/09(日) 21:23:47.01 ID:EUkqTZjV
ジジィどものファブレス国家(夢)終了。
970login:Penguin:2014/02/09(日) 21:27:58.43 ID:VEEk84EO
もっとアホな社民も入れてあげないといけんかったかなwww
ファブレス国家はこれから加速するだろ

>>965
なんで自分の意見通さないのですか?
それじゃ選挙の意味ないですね
あっ 選挙権ないから潜伏するんですね
祖国に帰って金日成バッチつけて選挙に出ましょうよ
972login:Penguin:2014/02/09(日) 21:57:02.00 ID:ALZj98Dc
自分の意見を通す政治家とはつまり独裁だろうに
政治家は民意の向きを示す風見鶏なのが民主主義だ、覚えとけ
戦中すら独裁者が生まれなかった日本なので自分の意見を通す政治家など期待するなよ
傲慢、不遜、独断、そういうのを嫌うんだ、日本人は
973login:Penguin:2014/02/09(日) 22:05:34.66 ID:VEEk84EO
  σ < ワロタ
 (V)    テーノーはこれだから
  ||
自民党員が大挙してんな
よほど選挙に行かれるのが怖いんだろう
創価ブーストが効かなくなってるしな
`ヽ、   `                     
         /七生●報國_ヽ  ヽ    
``''ー-     r ⌒\((/⌒ヽ   \  |   派遣なんか辞めて、正社員になりたいよー
        ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ.  
        /  (.o  o,)/.U       | 0)| 彼女がほしいー 結婚したいだけなんだよー
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.    
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ  自分の子供の顔がみたいよー うぅうぅぁぁあー
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ 
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )    
   //      
          低 収 入

`ヽ、   `                     
         /滅韓●愛國_ヽ  ヽ    <俺の一票を返せ!!!
``''ー-     r ⌒\((/⌒ヽ   \  |   
        ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ.  
        /  (.o  o,)/.U       | 0)| 
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.    
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ  
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ 
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )    
   //      

http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/test1391945043537.jpg
トンキンの20代の現状はこれ
しかし自分の意見を言うと
自民党員は日本は民主主義ニダ! 独裁者ニダ!という
どっちが独裁者だ
976login:Penguin:2014/02/09(日) 22:38:53.97 ID:EUkqTZjV
油と泥で塗れた手で額の汗を拭いながら書いたソースじゃないから
小僧どもはバグを捕らんようになるんだよ。
977login:Penguin:2014/02/09(日) 23:18:16.91 ID:oY4a4V+R
>861
ターボリナックスが土建屋に転職してなかったっけ
978login:Penguin:2014/02/09(日) 23:51:40.39 ID:ceLWmNhX
俺NTTデータに就職して立派なIT技術者になるんだ
ターボは産廃業者にトラバーユ
あそこは暴力団のフロントだし!

>>978
立派な鵜飼いだろ
コーディングだのSEだの出来て当然
霞ヶ関の魑魅魍魎と対話出来る対人スキル必須
福島の原発利権に飛びついたターボは
舵取り失敗したらモンスターになる
ドクターテンマを作って備えよう
981login:Penguin:2014/02/10(月) 00:16:14.92 ID:/+TYJb9e
技術がやりたいならSIerには入るな
Excel方眼紙とWBSがお友達のクソみたいな仕事だぞ
982login:Penguin:2014/02/10(月) 05:28:33.34 ID:4s8R9VQo
建設業に極東アジア人を投入してオリンピックを成功させましょう。
日本人のニートやゆとりは屁理屈ばかりで使えませんから。

by トンキン痔民党
983login:Penguin:2014/02/10(月) 07:09:44.73 ID:zk5NT0ac
ネトウヨは正社員制度に反対で、解雇を簡単に出来る世界を目指していた
年功序列にも反対、終身雇用絶対反対、労組弱体化
犬厨は正社員を目指すのではなく、資本家側に回れば夢が叶うぞ

派遣社員に寄生するだけで生きていけるのだから
984login:Penguin:2014/02/10(月) 07:39:08.36 ID:91LigFca
>>983
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
985login:Penguin:2014/02/10(月) 08:51:28.29 ID:LJ+zoj3K
>>933
Linuxの3大利点
1. Case sensitiveで「hoge.txt」と「HOGE.txt」が共存できる
2. viで安全かつ高速にテキストファイルを編集できる
3. ソースがオープンなのでみんなで参与できる

ちなみにWindowsにはこの利点はない
986login:Penguin:2014/02/10(月) 08:58:27.42 ID:LiYc7XZ6
Windowsはワークスペースの機能が無いから、
ネットでいろいろ検索するのにものすごく不便。
987login:Penguin:2014/02/10(月) 09:08:17.58 ID:LiYc7XZ6
・Windowsはデフラグしないと遅くなる。
・デフラグはHDDに負担をかける。
・Windowsと違ってアンチウイルスソフトが不要なために軽い
3,OSが無料
・Windowsはソフトを探すのに野良頼り、ベクターでもウイルス感染事件があった。
・アプリのアップデートをweb検索に頼らないからクリックひとつで、
簡単
・Windowsではまず解凍ソフト探しから始まるから面倒
・OSのアップデートでWindowsは再起動再起動再起動が大杉
988login:Penguin:2014/02/10(月) 11:00:55.67 ID:CTjcS36T
・分からなかったらサポートに電話出来る
・知人に一人はトラブルについて相談できる奴がいる
・既知の問題のほとんどはダウンロード>ダブクリだけで解決
・オフィスや創作系の定番ソフトを有し、ビジネスにおいて「売り」になるというか求められる

がない、やり直しだ
989login:Penguin:2014/02/10(月) 11:30:23.24 ID:PQI2U7GP
・Windowsはデフラグしないと遅くなる。

・つまりデフラグすると速くなる。

・だがデフラグして速くなったとはきかない。

・ゆえにでデフラグしなくても遅くならない。
990login:Penguin:2014/02/10(月) 11:36:41.36 ID:TqLMCU7Y
いまどきデフラグなんて自動実行だから
あんまり気にしなくていいんじゃね。
991login:Penguin:2014/02/10(月) 11:40:21.76 ID:PQI2U7GP
自動実行で気にしなくていいってのはわかる。

そういう話ではなく、デフラグしないと
遅くなるってのがデマだろって話。

デフラグして遅くなるというのなら
デフラグして速度が回復するはずなんだよな。

どれくらい回復したか、それを言えれば
遅くなるということが証明できるはずなんだが
証明できないってことは、遅くならねーってことだろう?
992login:Penguin:2014/02/10(月) 11:43:01.08 ID:TqLMCU7Y
>>991
MS も「処理速度が低下してきます」って言ってる。
http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/archive/windows/tips/274.aspx

まぁどうでもいい話じゃね。
993login:Penguin:2014/02/10(月) 11:46:01.27 ID:PQI2U7GP
言ってるかどうかじゃない。

本当はどうなんだ?って話。
994login:Penguin:2014/02/10(月) 11:48:09.71 ID:TqLMCU7Y
本当はどうかなんてどうでもいいだろ、って話。
「デフラグしないと遅くなるから Windows 使わない!」
なんて言うやついないだろ。
995login:Penguin:2014/02/10(月) 11:48:59.74 ID:TqLMCU7Y
そんなに気になるなら自分で検証してみ。
996login:Penguin:2014/02/10(月) 11:51:40.59 ID:PQI2U7GP
>>995
何度も検証(デフラグ)したが、
速度が速くなったことを感じたことがない

だからデフラグで遅くなるというのは
デマだと思っている。
997login:Penguin:2014/02/10(月) 11:55:31.88 ID:TqLMCU7Y
ならそれでいいじゃない。
998login:Penguin:2014/02/10(月) 12:48:25.40 ID:PQI2U7GP
俺はそれでいいのだが、
たまに>>987のような奴がいるのだ。

デフラグしないと遅くなるというやつが。
だから毎回聞いているだけの話だ。
それはデマじゃないのかと。

>>987がいなければ、俺もわざわざ言わないさ。
999login:Penguin:2014/02/10(月) 12:58:13.45 ID:WuuxZA65
今時のWinPCだとディスクのIOが詰まって遅くなるのだから、フラグメントよりは別の原因だぬぬ。
ただ、いまだにマカーがゴミ箱がーと言ってるように、WInのHDD周りの障害を一律
デフラグって呼ぶ老害にいちいち目くじら立てなくても
1000login:Penguin:2014/02/10(月) 13:12:11.28 ID:PQI2U7GP
いえいえ、単なる質問ですよ?

やっぱりデマだったかーを
確認するための質問です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。