Xubuntu ビギナーズ part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
ビギナーの情報交換の場です
お気楽にどうぞ

Xubuntu(本家)
www.xubuntu.org/
Xubuntuウィキペディア
ja.wikipedia.org/wiki/Xubuntu/
導入例
kledgeb.blogspot.jp/2013/04/xubuntu-1304-5-xubuntu-1304.html
Ubuntu Japan Team
www.ubuntulinux.jp/
2login:Penguin:2014/01/05(日) 13:16:57.46 ID:I40OimHM
テスト
3login:Penguin:2014/01/05(日) 13:40:22.81 ID:g4bfkU/Q
分ける必要あるのかいな
4login:Penguin:2014/01/05(日) 14:25:39.51 ID:I40OimHM
Debianは6つある そういう感じ 分けたじゃなく立てただけ
そんな話どうでもいいけど、Ubuntuソフトウェアセンターで削除できなくなって困ったわw
5login:Penguin:2014/01/05(日) 14:28:40.16 ID:I40OimHM
あ、日本語フォーラム 忘れてたw
ttps://forums.ubuntulinux.jp/
6login:Penguin:2014/01/05(日) 15:20:49.75 ID:Fm0CtKE5
Debian スレもほんとはあんなにいらない。
誰かがよく考えず勝手に立てただけ。
7login:Penguin:2014/01/05(日) 16:38:29.85 ID:J/Ukk6yF
Xubuntuスレにいる、$CATWALKとかいう糞コテが立てた糞スレですかの。
8login:Penguin:2014/01/05(日) 17:51:34.06 ID:I40OimHM
cat?しらねーよw
9login:Penguin:2014/01/05(日) 19:54:31.77 ID:J/Ukk6yF
いずれにせよ、
思い付きでテキトーな糞スレ立てんな、殺すぞ。
10login:Penguin:2014/01/05(日) 20:44:43.43 ID:I40OimHM
ID:J/Ukk6yF
11login:Penguin:2014/01/05(日) 20:54:33.35 ID:I40OimHM
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ く そ ス レ か
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
12login:Penguin:2014/01/06(月) 09:34:28.39 ID:+5LUiB+k
「Linuxはホモ」

こ、これがLinuxにおける正統派の糞スレなのか!ぐぬぬ
くそくそくそ〜はやく糞すれになりて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜hoge

VitualBoxってディストリとバージョンまで指定されてるのを知らんかった
ネズミ車輪が動かないから へ? とか思ってたんだが。
WindowsはVMwareじゃないと今のところだめみたいだな
13login:Penguin:2014/01/06(月) 23:39:30.70 ID:+5LUiB+k
PCでLineしてみた。
wineのバージョンがネック。WINEバージョン1.6.1。
sudo apt-get install wine1.5を行った結果↑
(別途ダウンロードしたwindows版LineのインストーラをWINEから起動)
詳しくは後日、ブログに書いておくことにする(俺が忘れるからw)
14login:Penguin:2014/01/07(火) 04:53:15.77 ID:BGLY4b5d
>>13補足
先ほどまで、使えていたはずのLineが起動出来なくなってた。
こういうのが多くてLinuxは困る。まさかインスコやり直しになるなんて…
これがネーチャンだったら怒り出すか泣いちゃうかも知れない事件だしなー
15login:Penguin:2014/01/07(火) 07:54:36.48 ID:lyfSR88X
日記スレ?
16login:Penguin:2014/01/07(火) 08:02:07.23 ID:BGLY4b5d
だって誰もいねーからw
17login:Penguin:2014/01/07(火) 08:06:19.67 ID:BGLY4b5d
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < 日記にもなるぞぬ!
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
18login:Penguin:2014/01/07(火) 08:07:40.11 ID:lyfSR88X
わざわざ立てる必要がないスレだった、ってことだ。

こっち使うといいよ。
俺の日記帳 第二冊目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1178162993/
19login:Penguin:2014/01/07(火) 08:27:39.78 ID:BGLY4b5d
勝手に決めるなっての
ま、いまんとこそんなんでいいんじゃね
XPユーザーは流れてくるから忙しくなるぜ
20login:Penguin:2014/01/07(火) 08:29:43.68 ID:BGLY4b5d
じゃーな
21login:Penguin:2014/01/08(水) 10:20:18.67 ID:ZhNEXZ2u
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  スレテーマは…
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  …暇!
         ./ /_Λ     , -つ     \          /
         / / ´Д`)   ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、    
        .|    へ/ /      .\\  Λ_Λ       
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /            >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /              /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ                /  / 
   _/ /                /  /|
  ノ /                  ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \ 
                       | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/     
22login:Penguin:2014/01/08(水) 17:54:44.53 ID:ApyhK2sR
ubuntu系初心者スレクソクソだから
こっちに隔離するのもいいんじゃない
23login:Penguin:2014/01/09(木) 06:39:20.48 ID:aklI3r8h
       ∧__∧
      (´∀` )<朝エラーは
       (⊃⌒*⌒⊂)  BIOSで切り替えから始めよう〜X便器
        /__ノωヽ__)

今朝起きて起動したら

Grubがどうたらwait....
Error 17

はぁ?!30分くらいLIVEDVD起動して検索。
WindowsXPを守るためにLinuxを消してMBRを回復しろ!みたいな内容ばかり。
ようやく目が覚めてきて思い出した。

いつものことだろ!そうだったそうだったw
外付けUSB接続してあるHDDの電源落とすだけでこれらが出る。
つまり内蔵HDDから(Windowsが入ってる)起動してしまっていてGrubのメインが起動出来ていない。
はい再起動☆
うちの場合は、メーカーの画面が出たらF11番をトン・・トンと押し
BIOSの起動セレクターメニュー?みたいなものを出しUSBHDDを選択し
再起動。めでたくGrubメニューが出て起動。

これでパニクってXubuntu削除なんてやってたら
Xubuntuビギナーなんてやってられないし学校いけなくなっちゃうお(笑)

※初心者は同じHDDにXubuntuを入れないで!※
※初心者は同じHDDにXubuntuを入れないで!※
※初心者は同じHDDにXubuntuを入れないで!※
(なれちゃえば、なんでもこい!です。)
(とりあえずブータブルUSB・Xubuntuつくっとく?)
24login:Penguin:2014/01/09(木) 06:54:15.72 ID:aklI3r8h
まぁこれは俺のおすすめでしかなくて↑ なんか叫んですんませんw
25login:Penguin:2014/01/09(木) 09:47:58.30 ID:wBXN4CZd
       ∧__∧
      (´∀` )<朝エラーは
       (⊃⌒*⌒⊂)  BIOSで切り替えから始めよう〜X便器
        /__ノωヽ__)

今朝起きて起動したら

Grubがどうたらwait....
Error 17

はぁ?!30分くらいLIVEDVD起動して検索。
WindowsXPを守るためにLinuxを消してMBRを回復しろ!みたいな内容ばかり。
ようやく目が覚めてきて思い出した。

いつものことだろ!そうだったそうだったw
外付けUSB接続してあるHDDの電源落とすだけでこれらが出る。
つまり内蔵HDDから(Windowsが入ってる)起動してしまっていてGrubのメインが起動出来ていない。
はい再起動☆
うちの場合は、メーカーの画面が出たらF11番をトン・・トンと押し
BIOSの起動セレクターメニュー?みたいなものを出しUSBHDDを選択し
再起動。めでたくGrubメニューが出て起動。

これでパニクってXubuntu削除なんてやってたら
Xubuntuビギナーなんてやってられないし学校いけなくなっちゃうお(笑)

※初心者は同じHDDにXubuntuを入れないで!※
※初心者は同じHDDにXubuntuを入れないで!※
※初心者は同じHDDにXubuntuを入れないで!※
(なれちゃえば、なんでもこい!です。)
(とりあえずブータブルUSB・Xubuntuつくっとく?)
26login:Penguin:2014/01/09(木) 09:59:56.83 ID:aklI3r8h
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 毎日ひまだなー>>25
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
27login:Penguin:2014/01/09(木) 17:22:29.81 ID:wBXN4CZd
>>23>>25は誤爆↓が本文
########
WindowsXPを守るためにLinuxを消してMBRを回復しろ!みたいな内容ばかり。
#########
XPは消さないの?
それとも窓OSバージョンアップでもするの?
WINEあるし今更XPあっても微妙じゃないかな

#########
いつものことだろ!そうだったそうだったw
外付けUSB接続してあるHDDの電源落とすだけでこれらが出る。
つまり内蔵HDDから(Windowsが入ってる)起動してしまっていてGrubのメインが起動出来ていない。
はい再起動☆
うちの場合は、メーカーの画面が出たらF11番をトン・・トンと押し
BIOSの起動セレクターメニュー?みたいなものを出しUSBHDDを選択し
再起動。めでたくGrubメニューが出て起動。
#########
内蔵で別にXubuntuOSのHDDつけられればBIOSであらかじめ自動起動にできるから面倒なことにならないと思うけど

#########
これでパニクってXubuntu削除なんてやってたら
Xubuntuビギナーなんてやってられないし学校いけなくなっちゃうお(笑)
※初心者は同じHDDにXubuntuを入れないで!※
※初心者は同じHDDにXubuntuを入れないで!※
※初心者は同じHDDにXubuntuを入れないで!※
(なれちゃえば、なんでもこい!です。)
(とりあえずブータブルUSB・Xubuntuつくっとく?)
#########

もしサブPC無いなら早めに予備OSHDDなりUSBなり作った方がいいと思うよ
急にぶっ壊れることもあるし
っていうかXPと同じHDDにXubuntu共存させるとかやるね
28login:Penguin:2014/01/09(木) 21:01:07.10 ID:aklI3r8h
誤爆だったんですか!2回も投稿ご苦労様です^^)

>WINEあるし今更XPあっても微妙じゃないかな

すごい使い込んでますね?!
でもWINEじゃ動作しないやつはあるからね。
(もっとも俺の場合はWINEで足りてます。)

メディアとかが「WinとUbuntu共存」事例を拡散しすぎたんだと思いますねぇ。
反省してほしいと思います。

あ、もう1つ。
>急にぶっ壊れる

実はLinuxのシステムは壊れない(ここはWindowsとは全く違う)
なので知識さえあれば、すぐに復調できるそうです。
俺も少しだけやってみましたが確かに復調できるのは体験しました。
具合が悪くなったら設定ファイルを削除し再起動するだけで治る。
まだ/libや/proc?の細かい設定やアプリの位置を理解していないので
イマイチですけどね。自学は続けます。

逆にUnity、XfceそれにLXDE?配下のアプリをシンクロしてどんどん導入すると、
あっという間に具合が悪くなりますねw
(偉そうなこと言ってますがそこはビギナーですので)

今後共アドバイス、オススメよろしくおねがいします。
XPの糞輩もいっぱい来ると思いますから宜しくです^^)
29login:Penguin:2014/01/09(木) 21:57:27.77 ID:aklI3r8h
>>28補足
>Linuxのシステムは壊れない
ので、システムを上書きするのは無意味ということになります。
Windows使いは必ずシステムの上書きを試みようとする習性がありますからねw
30インスコする前にWinPEを持つ:2014/01/10(金) 07:21:25.79 ID:LBlyRiBr
※オススメはWindowsとXubuntuを同じHDDに入れないことはお伝えしました。
>>27さんも同意見をお持ちです。)

しかしどこにインストールしてもGrub(ブートローダー)は主導権を握ります。
                   (現在はgrub2。昔のをGrub Legacy)
(※ブータブルUSB、LiveUSB,LIVECDやLIVEDVDは、Windowsに影響を与えません)

「なんて傲慢なんだ!」「いらねーことすんな!」などと思うかも知れません。
(しかしそれがGRUBなのでw これを嫌ってMBMに移行する人も居ます)

WindowsのHDDにある起動に必要な部分「MBR(Master Boot Record)」を上書きします。
なのでメインのGrubが起動できないだけでWindowsは起動しません。
あくまでGrubから見れば「Grub配下のWindows」なので。

◆「いつでもWindowsに戻る」ためには?

「WindowsPEを持っておく」だけで良いです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これでいつでも簡単にWindowsの
MBRを回復できます(Windows7の人は既に同等品を保持できるはずです)
(ただちょっとXPユーザーは入手するのが大変ですが、WinXPにはもしかの時に
必ず必要なので是非、保有して下さい)
(またこれらには究極の削除ファイル復元ツールなど色々内含されてます)

命令は以下です(WinPE起動しコマンドプロンプトから)
bootsect /nt60 sys /mbr

ttp://pctrouble.lessismore.cc/boot/repair_mbr.html

※LinuxMintなど他のディストリビューションでも同じです。
※とりあえずWindowsで仕事して、またマルチブートにしたくなったら?
 LIVECD系で立ち上げてwindowsのHDDにGrubをインスコするだけです。省略。
31login:Penguin:2014/01/10(金) 08:03:06.27 ID:LBlyRiBr
    ∧__∧
   ( ´∀`)<WindowsのMBR回復してからWinを外付けにしたお
   ( O┬O   (でももう使ってないお)
≡◎-ヽJ┴◎


(Grubを排除し必要なときだけBIOSメニューからWinを起動する絵)
(USB接続ならUSBサポートしているマシンのみ可能)
32login:Penguin:2014/01/11(土) 15:29:01.73 ID:tV91DxKU
Ubuntuをインスコ→Xubuntu-Desktopインスコ、Ubuntu-Desktop削除

これは良くなかった。最悪の結果を招いた。
今、Xubuntu再インスコ中・・・
33login:Penguin:2014/01/11(土) 16:19:10.05 ID:HAXJtygU
>>32
もう1つのXubuntuスレで少し前に紹介されてたが、これをお勧めする。

ttp://www.psychocats.net/ubuntu/purexubuntu
34login:Penguin:2014/01/11(土) 19:37:23.85 ID:kCdFak4y
端末でたまにやるコマンドとかその他とか
適当に見ると良い

ibus-daemon -drx
ibus再起動

gtk-window-decorator --replace
Compizのウィンドウデコレータデフォ設定

gksudo hddtemp /dev/sda;
HDD温度の確認
温度絡み
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0183?page=2&ard=1389436366

compiz --replace
Xubuntuでcompizを実行させる
http://nippondanji.blogspot.jp/2011/02/compizglx-docklinuxosx.html

スワップの変更
cat /proc/sys/vm/swappiness
vm.swappiness = 0
sudo sysctl -p
http://www.omnioo.com/omnioolab/2011/10/ubuntuswap.php

文字コード
http://ubulog.blogspot.jp/2007/06/blog-post.html
35login:Penguin:2014/01/11(土) 20:05:26.05 ID:VzhhZqpt
Compiz関係あんの?
中華俺は入れたことがない
36login:Penguin:2014/01/11(土) 20:35:14.79 ID:kCdFak4y
ubuntu使い勝手悪いし重いからXubuntuにCompizつっこんでしまおう的なやつ
どっちかというとオプション枠
37login:Penguin:2014/01/12(日) 03:50:00.05 ID:FPJZ3Lll
(情報アリガトウ。じっくりリンク読みますお。)
今回はインスコ完了後、設定ファイル群のレストアにチャレンジ。
なにかと多忙ですw 糞ってる暇がないわw
38login:Penguin:2014/01/14(火) 03:46:32.28 ID:FScf08iR
WindowsからXubuntuのファイルを弄るには以下の類を使ってね。
Ext2Mgr.exe (WindowsPEディスクにも入っている)

ちょくせつ弄るとXubuntu死んじゃうお(^ω^)
39login:Penguin:2014/01/14(火) 12:04:03.57 ID:FScf08iR
>>37のその後
すべて失敗。時間切れ諦めた。
LiveDVDのユーザー「xubuntu」のuidなどは「999」が曲者だった。
なんで999にしているのか?わからん奴は使うなよって感じでしょうねw
40login:Penguin:2014/01/14(火) 20:54:19.83 ID:FScf08iR
>>33 頂きました。
>>34 ファイル名の文字化けを直す件は頂きました。

ありがとうございました。
41login:Penguin:2014/01/15(水) 02:50:50.69 ID:1ljgd4Og
最小化するとなぜかタクスから消える
タクスマネから消そうとctr alt del押しするとなぜかログアウト
微妙にubuともlubとも違うのね
見た目かっこよくてかるいからいいかなーとおもたけど残念
42login:Penguin:2014/01/15(水) 08:21:36.74 ID:0nXOm4q3
おはようございます。
ブラウザのことでしょうか?それとも()

「調子が悪くなったらクリーンインストール」

一番確か、安全。最速。釈迦に説法。

なるべくXfceファミリーのアプリを使用しましょう。
(GUIツールキットとしてGTK+2を採用。GnomeとKDEは大丈夫。)
(非公式Xfce Goodiesのお役立ち)
ttp://packages.debian.org/ja/squeeze/xfce4-goodies

lightdmとgdmなんかも片方は消しましょう。
43login:Penguin:2014/01/15(水) 08:40:42.29 ID:0nXOm4q3
タスクマネージャーでCtrl+alt+delって
ブラウザ画面でCtrl+alt+F1と良い勝負だな。
まぁWINDOWSのCtrl+alt+↓には負けるよなw

↪ ↗ ↱ ↘ ↺ ←どうせ文字化け
44login:Penguin:2014/01/15(水) 11:58:54.17 ID:0nXOm4q3
Xfce 標準 アーカーバー 書庫 アプリ
file-roller
45login:Penguin:2014/01/15(水) 12:42:17.90 ID:0nXOm4q3
アーカイブマネージャー
46login:Penguin:2014/01/15(水) 14:54:59.01 ID:1ljgd4Og
最小化するとタクスバーからも消えて元に戻せない
ブラウサザにかぎらず、すべて消えるーでも裏で動いてるみたいで、二重きどうになっちまう、、、
47login:Penguin:2014/01/15(水) 15:18:12.87 ID:hhVUkCkC
>>46
なんのこと?
最小化のときにタスクバーやシステムトレイに
しまうかどうかはアプリケーションで設定できる場合がある
48login:Penguin:2014/01/15(水) 15:23:27.17 ID:tiJmJTmN
タスクバーの機能がパネルの何の機能を使ってるかによる
ウィンドウボタンなら全部確実に表示されるはず(普通のやつ)

ウィンドウメニューの場合は現在アクティブになってる窓がアイコン(1つのみ)
アイコンクリックするとその他の起動中の窓がメニューで表示される

ウィンドウメニューじゃなかったら知らない
49login:Penguin:2014/01/15(水) 15:28:45.24 ID:hhVUkCkC
ああそうか
あの辺(右側の方)は使い慣れてない頃削除したら
色々消えて元に戻せなくなるからいじるのやめた
50login:Penguin:2014/01/15(水) 17:50:22.72 ID:0nXOm4q3
>>49
ワークスペース何個ある?
51login:Penguin:2014/01/15(水) 17:52:26.33 ID:0nXOm4q3
隠れたじゃなくてワークスペースを循環しただけなんじゃ?
Ctrl+alt+←or→で切り替えだよね
52login:Penguin:2014/01/15(水) 17:54:12.45 ID:0nXOm4q3
そういえば最初しらないで「消えた!」って騒いだのを覚えてるよ
53login:Penguin:2014/01/15(水) 18:47:28.13 ID:0nXOm4q3
そう。
このショートカットキーをWINDOWSで無意識にやってひっくり返ったんだよな(笑)
54login:Penguin:2014/01/16(木) 02:10:48.25 ID:aAuQuIOY
なぬーそうなのかーlubuntu入れてしまったけど
もう一回xubu入れなおして試してみますーありがとー
55login:Penguin:2014/01/16(木) 06:52:03.10 ID:12MSCPTa
なお「タスクバー」はXfce(Xubuntu-desktopの要)世界では「パネル」と呼びます。
「上のパネル」「下のパネル」
これらはプロパティより「上のパネルを下に」「下のパネルを左に」と好きな場所に移動できます。
(そのうち忘れるよ)

なお、普通このパネルへの登録。
windowsとは違いドラッグアンドドロップではやりません。出来ませんと思って置いて。

パネル上で右クリック。そして「空のランチャーを追加」
「緑の大きなプラス印アイコン」でそれを追加する。
出来上がった無味乾燥のアイコンをプロパティから登録していく流れ。
登録方式には「既存のアプリ」「実行可能じゃなくても登録」の2つあり。
前者は現れたアプリの登録。後者は「俺のテキスト」なんかも登録できる。
後者は「小さな緑十字アイコン付き」のアイコンからコマンドラインを登録する必要。
「俺のテキスト」であれば、表題、コメントとか適当でコマンドラインに
mousepad oreno_text
とかやれば俺のテキストを表示できる。
編集も必要ならapt-get installではなくUbuntuソフトウェアセンターから検索で「gksu」
(apt-getでは存在しないアプリも多いので)
それをインストールボタンを押して導入して置き
gksu mousepad oreno_text
などとパスワード確認された上で開いて、お好きなように。
気づくと思うけどスマホみたいに一つのアイコンの下に一杯アイコン
これも簡単。いろいろ楽しんで。

また列数が変更できるので、飽きれるほど文字通り立派なランチャーを構築できる。
そして「俺の俺らしい見た目」を追求したかったら
キーワード「萌え化 Xubuntu」で検索してページをヒントにして下さい。
見事に自分世界を作りこんでいます。
56login:Penguin:2014/01/16(木) 07:06:45.44 ID:12MSCPTa
           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)    糞化してもいいやデェー
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ'  ギャー
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
 ー' 三ニ ,kz'!               \    | |  |  /
  ,ィk =ニ=  ,z|                 ノ       | |  |  \
    ≠三 ¨  ',              /´       `ー'´    ヽ
57login:Penguin:2014/01/16(木) 07:14:20.18 ID:12MSCPTa
あ、忘れた。
ワークスペースは「上のパネル、右隅」に見えている。
クリックしても移動できる。
またデフォだとマウスホイールでも移動できちゃうからウザいなら
「下のパネルのスイッチアイコン」から設定に入り
(上パネル左隅のネズミアイコン、設定でも)
あれ、どこだっけかw ウィンドー(詳細)とかだったと思うけど(略)
58login:Penguin:2014/01/16(木) 17:17:50.58 ID:QAupHuos
Mint使ってたけどこっちのが軽くていいな。
59login:Penguin:2014/01/16(木) 19:49:39.70 ID:12MSCPTa
人気第一位のMintから遥々ようこそ。 旅の疲れをとって下さいね。
60N E W S:2014/01/16(木) 20:36:35.25 ID:12MSCPTa
Windows XPのサポートが終了する2014年4月8日に
「Microsoft Security Essentials」の配布を終了するとの、
前言を撤回し2015年7月14日まで継続することを発表しました。


       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   なーんだ予定狂っちゃうね
   ヽ、    `ー '   /
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
61login:Penguin:2014/01/17(金) 00:38:14.14 ID:VI9joZxu
ウィンドウ広げるとき端っこがつかみにくいな。
62login:Penguin:2014/01/17(金) 06:11:46.37 ID:gxl5mG7+
さすがビギナー! 思わぬことを云うものだ。調べてみた。
(下パネルのスイッチのアイコンでも入れる)
設定マネージャー > マウスとタッチパネル >振る舞い
>ドラッグアンドドロップのしきり値
これを大きくする

なんてことだ。やりやすいわ。
その他、ウィンドウの移動 「ALT」キーを使うと枠のどこをつかんでも
移動できる。

勉強になったよ>>60
63login:Penguin:2014/01/17(金) 06:17:11.39 ID:gxl5mG7+
X 枠のどこをつかんでも
○ ウィンドウのどこをつかんでも
いいわーこれw
64login:Penguin:2014/01/17(金) 06:52:49.21 ID:gxl5mG7+
いやー違うみたいですねゴメンナサイ
私は右上隅とAlt+右クリが気に入りました。
ttp://qubuntu.blogspot.jp/2012/12/blog-post.html
65login:Penguin:2014/01/17(金) 08:23:21.04 ID:gxl5mG7+
alt+右クリのコツをつかみました。
「あのマーク」を待たずにズズズっとドラッグ。気持ちいいですね。
66login:Penguin:2014/01/17(金) 08:28:36.41 ID:gxl5mG7+
もうマウスのクリックポイントも、とんでもない場所でも
リサイズが可能なんですねー 感動しましたw
67login:Penguin:2014/01/17(金) 10:07:44.31 ID:MslGvKKH
最前面化したソフトが上にあるとパネルが操作できません
パネル部分を優先的に最前面にする方法ありますか?
68login:Penguin:2014/01/17(金) 11:10:18.26 ID:gxl5mG7+
>>67
それはそもそもおかしい。なんでそうなったんだろ。
上部パネルは「常にある」わけだし
下部パネルはマウスオーバーで「出てくる」ものだし。
プロパティのチェックは間違えて外れたか勝手に外れたかとか?
69login:Penguin:2014/01/17(金) 11:18:11.05 ID:gxl5mG7+
最前面といえばメモみたいなNotes。それを全画面にして・・・
それで確認しましたけど、そのような症状にはなりません。
そのアプリが排他的な動作をしているのかもしれませんね。
70login:Penguin:2014/01/17(金) 11:21:00.15 ID:ViFN0gG5
既にパネルの設定いじってるだけでしょうに

解像度不足のネットブック(1024x600)
既存のパネル両方消して
左側に飛び出るタイプでパネル作った
スクロールバーやタイトルバー掴もうとしたときにメニュー出ないので結構快適
71login:Penguin:2014/01/17(金) 11:58:30.81 ID:gxl5mG7+
>70乙です。へぇネトブックですかいいですね。

いつも使うログイン画面やデスクトップもXの上に載ってる。
でもXサーバーを直接起動命令するアプリだとそうなるね。
これはデスクトップを使用しないアプリだから終了するまではパネルは使用できません。
そういうことかもね。
72login:Penguin:2014/01/17(金) 12:03:20.76 ID:gxl5mG7+
そのアプリを使用している時に、差支えがなければ?
Ctrl+alt+F1を押してみて下さい。戻りは
ctrl+alt+F7。F7です F7ですからねF7クドイw
73login:Penguin:2014/01/17(金) 12:05:23.84 ID:gxl5mG7+
ぁぁ、逆だったかも? まぁ本人いないのでいいかw
74login:Penguin:2014/01/17(金) 12:55:56.93 ID:arLpKgA2
しきい値な閾値
75login:Penguin:2014/01/17(金) 13:04:39.92 ID:gxl5mG7+
理想)
    ∧__∧
    (`・ω・´) 2ヶ月間の蓄積をなめんなキリツ☆
   .ノ^ yヽ、 
   ヽ,,ノ==l ノ  
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"


現実)

  (;><)    ヤベーヨヤベーヨ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  マジワカンネー
  \/  ξ /
76login:Penguin:2014/01/17(金) 13:12:38.84 ID:gxl5mG7+
>>74
touch /etc/modporbe.d/blacklist-xubuntu-biginners.conf
gedit それ
blacklist しきり値
alias しきり値 しきい値

保存)ふぅ…
77login:Penguin:2014/01/17(金) 13:22:37.59 ID:gxl5mG7+
Xubuntuのメニュー

アプリケーションメニューは英語名を「Alacarte」と言います。
なのでダウンロードしても無駄。
78login:Penguin:2014/01/17(金) 13:29:05.04 ID:gxl5mG7+
www.xfce.org(表紙のみ日本語)
メニューのカスタマイズ方法
wiki.xfce.org/howto/customize-menu#create_sub-menus
79login:Penguin:2014/01/17(金) 13:42:19.35 ID:gxl5mG7+
>>78修正
www.xfce.org(日本語バリバリ)

Xfceについて >4.10 ツアー (右側)
ぜひお勧め。可愛くて楽しい。
80login:Penguin:2014/01/17(金) 16:20:20.97 ID:gxl5mG7+
>>33
ちょうどタイムリーにibus-daemonが暴走しました
教えてもらってのでやってもなぜか回復せず、以下をやって脱出できました。
$/usr/bin/ibus-daemon -d
81login:Penguin:2014/01/17(金) 18:00:51.87 ID:gxl5mG7+
ということで>>33さんありがとね^^)
82login:Penguin:2014/01/17(金) 19:31:08.15 ID:q6DYypaC
単なる単発スレッドじゃなかったのか
ここ良スレになるんじゃないか?
83login:Penguin:2014/01/17(金) 22:21:42.87 ID:+ojKkKmO
うむ。
84login:Penguin:2014/01/17(金) 22:37:31.27 ID:+ojKkKmO
XPの後継としてXubuntu12.04入れてみたものの
来年4月でサポート終了なのな。
85login:Penguin:2014/01/17(金) 22:43:02.82 ID:arLpKgA2
別にデスクトップなら問題ないけど
使いたいソフトが入れられないとかは困るけど
86login:Penguin:2014/01/17(金) 22:55:37.88 ID:ViFN0gG5
4月中には次のLTS(14.04)が出るから
改めて入れれば良し

最近あまり持て囃されなくなってきたけど
メジャーなファイルマネージャの中ではThunarがXPのエクスプローラに一番近い操作感覚だと思う

PCManFMにあってThunarにない便利機能「Root権限で開く」
$HOME以外のディレクトリにある物もいろいろ弄りたい人はアクションに追加しましょう
87login:Penguin:2014/01/18(土) 00:34:21.33 ID:ujE6YeBu
PAE無いから使えるの12.04までなんだ。
残念。
88login:Penguin:2014/01/18(土) 01:46:34.42 ID:bunZazKr
>>84
げげ。
Edubuntu、Kubuntu、Ubuntu 12.04 が2017年までだからXubuntu12.04も
2017年までサポートだとばかり思ってた。>>87みたいに俺のPCもPAE無い
から困ったな。来年の春に移る当てが今のところ見当たらない。
89login:Penguin:2014/01/18(土) 06:28:40.12 ID:ETgbRrkx
\お宝情報満載よ/
   (⌒)    ブチッ
 / ̄ ̄|        ∧_∧
 | ||.  |     ━⊂(´Д` ;)<たまにはLubuntu見てみっか
 \__|    ========  \
  |   |   /※※※※ゞノ,_)
   ̄ ̄   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒

使えるかどうかはわかりません。PAEを騙して逮捕されないの?
help.ubuntu.com/community/Lubuntu-fake-PAE
90login:Penguin:2014/01/18(土) 12:07:10.01 ID:v19pIL5A
PAE非対応で実用レベルのPC……
Pen-M前期かな

ピンポイントな割に結構該当する機種多いよね(出回ってる数も)
CPUの処理能力もAtomなネットブックよりいいから悩ましい
91login:Penguin:2014/01/18(土) 12:43:26.07 ID:pmPk1UxN
ここが良スレとか自演臭すぎ、と思ったけど初心者から見たら良スレに見えるのか
今までスルーしてたけど、無茶苦茶な間違いやバッドノウハウだらけやで…
92login:Penguin:2014/01/18(土) 14:40:30.15 ID:ETgbRrkx
自分のマシンスペック
$lshw

取り付けてあるモジュール(着脱可能)
$lsmod

自分のシステム上の立場
$id

接続されているデバイス(HDDとその呼び名)
$sudo blkid
93login:Penguin:2014/01/18(土) 14:51:33.73 ID:ETgbRrkx
>>91さん乙
内容がないのにバッドノウハウって工作しすぎでワロたwwwwwwwwww
94login:Penguin:2014/01/18(土) 14:56:57.41 ID:nv2nk4Du
thunarはアイコン表示がいまいち好きじゃない
サムネイル表示もできないし
95login:Penguin:2014/01/18(土) 16:02:09.30 ID:ETgbRrkx
テーマで変えていく考え方だからねー(設定>外観ーアイコン)
新しいテーマのダウンロードしてみたら?

サムネは↓たぶんこれインスコみる
tumbler-plugins-extra
96login:Penguin:2014/01/18(土) 16:04:23.02 ID:rpfCuRpD
これってブログ宣伝してた知ったか馬鹿だろw
97login:Penguin:2014/01/18(土) 16:17:53.04 ID:ETgbRrkx
いちおうおさらい♪
アプリケーションメニュー>アクセサリー>ターミナルエミュレータ
(パネルにもアイコン)(ついでにwindows+t)

通称「端末」を開いたら〜

$このマークに

sudo apt-get install tumbler-plugins-extra

を貼り付けてエンター

削除するときは

sudo apt-get -y purge tumbler-plugins-extra
(パージは設定ファイルごと削除)

sudo apt-get remove tumbler-plugins-extra
でも良い。

順序が逆になるけど、久しぶりにインスコするときは
sudo apt-get update
をやってからインスコ

いちおう端末への貼り付け、コピーのキーはそれぞれ以下。(shift追加って感じ)
ctrl+shift+v , ctrl+shift+c
98login:Penguin:2014/01/18(土) 16:40:09.43 ID:ETgbRrkx
>>96
ブログの宣伝うまくいったんですか?っで、あなたもビギナーズですかようこそ。
99login:Penguin:2014/01/18(土) 16:49:47.20 ID:ETgbRrkx
   ∧_∧  
  ( ´∀`)< 難しい問題はXubuntu part3がおすすめだよぉー 
  (    )  
  | | |  ここは初心者専用だから、逆に質問に答えを書いてもいいよ。
  (__)_)  教え合いっこすれば上達も速くなるしね。ルールはない。 

間違えて教えても、怒らないで指摘し合いましょう。
100login:Penguin:2014/01/18(土) 16:51:58.71 ID:JuVjRHAq
消費メモリもっと減らしたい
101login:Penguin:2014/01/18(土) 17:07:49.30 ID:ETgbRrkx
>>100
メモリ増設できないノートでその問題なら画素を落としちゃうってのもいいかもね。
(これは俺の妄想かも知れないけどね。なんとなくメモリ含有率下がるんじゃないか?)
普通は画素を上げる方向でのレクチャが多いけど、情報は使えるよ。

ameblo.jp/ekispresso/entry-11532367928.html
102login:Penguin:2014/01/18(土) 17:18:06.88 ID:ETgbRrkx
ちなみに自分のディスプレイの設定を見るのは

$xrandr

ちなみに俺のは1440x900なんだけど、上書きインストールしたら
1280x1024で横長になってるけど気にしないで使ってる。ナオセナイノデ
103login:Penguin:2014/01/18(土) 17:28:20.97 ID:ETgbRrkx
画素じゃなかった解像度だったわ(笑)
104login:Penguin:2014/01/18(土) 18:19:46.64 ID:pmPk1UxN
>>93
例えば
>>30
「どこにインストールしてもGrub(ブートローダー)は主導権を握ります」
なんかは明確に違う、PBRにインストールすれば既存の環境に影響は与えない
MBMはそれが(厳密には違うが)MBR内に収まり各パーティションの状態の影響を受けないからという理由で使うのが普通

言ってもしょうがないけど、xubuntuスレも含めて明らかに理解してない書き込みが多すぎ
105login:Penguin:2014/01/18(土) 19:12:11.95 ID:nv2nk4Du
なんだかな
106login:Penguin:2014/01/18(土) 20:18:35.31 ID:1qU8u5v1
このスレッド盛り上がるわ

PAE非対応のPCについてはlinuxBean+Xfceぐらいまでは質問可ってことにしようや
PAE非対応についてはこれぐらいしか分かり易い解決策が無いからね
107login:Penguin:2014/01/18(土) 20:23:41.82 ID:1qU8u5v1
あとは2017年までって期限は付くけどLinux Mint 13 Xfce 版(12.04)だな
PAE非対応PCに限ってここまではubuntu派生だから認めるって提案をしたい
108login:Penguin:2014/01/19(日) 00:02:44.54 ID:6M3g/IBE
>>104さんへ
>PBRにインストールすれば

それ初心者じゃないと思いますよ^^) じゃぁおやすみなさい
109login:Penguin:2014/01/19(日) 01:06:03.40 ID:Jp5HjYMg
>>101
解像度下げるのはNG
110login:Penguin:2014/01/19(日) 09:09:12.95 ID:6M3g/IBE
>>109
あとはディストリ変更しか思い浮かばないけど
その筋のマシンではLubuntuはけっこう重いらしいのは読んだことはあります。
111login:Penguin:2014/01/19(日) 09:15:59.79 ID:6M3g/IBE
>>106>>107さんへ
Xubuntuを導入しようか?とか導入したけど困ったな?とかの人に
MintやBeanの話が出てくると混乱しないかな〜
でもやってみたら?
中にはXubuntuの人にも為になるヒントは出てくるんだろうし。
ちなみに俺はXubuntuしか知りませんのでよろしくねw
112login:Penguin:2014/01/19(日) 09:18:59.06 ID:6M3g/IBE
>>111つづき
それとMintもbeanも知らない人が多いけど、軽さで言えばXubuntu、Lubuntuとの比較で
どれくらいな感じなの?
なんかメモリ含有率でお困りの人も居るみたいだし。
コメントをお願いします。
113login:Penguin:2014/01/19(日) 09:46:04.06 ID:vi6JjB78
タイル使えよ低能w
おまえらが吹聴するクソみたいなwmなんかよりも軽さ多機能好き放題の点じゃ遥かに上だ
114login:Penguin:2014/01/19(日) 10:55:34.11 ID:6M3g/IBE
>>113
ビギナーが「低能」なのは当たり前だという点を見逃してるよね
それに怖いよ、おじさんw
タイルがどういうものなのか簡単に説明できないだけじゃないの?^^;
115login:Penguin:2014/01/19(日) 11:40:22.69 ID:or0tKQof
>>108
自分が初心者というのを言い訳に誤った情報で対象をディスるのは開発者に失礼じゃない?

別にそう思わないなら思わないでも良いんだけど、書き込み全般が煽り気味なのは
自分より上のレベルの人からの有用なレスが減っちゃって初心者のためのスレとして損だと思うなぁ

まぁどうでもいいか、後は黙っとくわ、すまんかったね
116login:Penguin:2014/01/19(日) 14:57:55.52 ID:lV6cI1nT
そりゃDebian最少インストールにXとタイルいれときゃ最強だろうけど、
ここはそういうスレじゃないだろ、低能。
117login:Penguin:2014/01/19(日) 15:09:28.46 ID:Jp5HjYMg
不必要な初期起動プログラムを削るとかはやった
デスクトップに何も置いてない状態にもした
となるとXubuntu的には限界か
118login:Penguin:2014/01/19(日) 15:35:36.04 ID:6M3g/IBE
>117
っで、メモリどれくらい?
119login:Penguin:2014/01/19(日) 17:57:13.52 ID:6M3g/IBE
>>115 
なんかこちらこそすんません。あとから編集や削除できないので困りものです。
120login:Penguin:2014/01/19(日) 19:30:00.83 ID:OHhCGuII
タイル式のwm入れたけど何も出来なくてリセットボタンを押したw
awesomeとかいうのがまあまあ使えた
121login:Penguin:2014/01/20(月) 10:41:39.68 ID:BE2rIi00
Xwindowsの世界は快適そうだ。今のところ俺には敷居が高い。
が、関係ないこともない。

まずCtrl+alt+F1 および Ctrl+alt+F7に馴染んでおこう。
起動したのに画面が止まってしまった。黒い画面で停止している・・・

こんなときwindowsならCtrl+al+deleteを試すだろうが、
上記のショートカットを試してコンソール画面が出す。

ここから色々なことができる。
sudo mc /etc / (mcは下記参照)
ターミナル専用のファイルマネージャーから閲覧、編集
apt-getなどいろいろできる。Xも呼び出せる。

そして安全にshutodown -r nowやrebootを行えばファイルシステムにも優しいだろう。

mc(Midnight Commander)この他にも色々なアプリがあるので1つ持つ。
sudo spt-get install mc
命令
$sudo mc /etc /var
$mcと入れるだけでも起動する。(閲覧ならこれで)
sudoで書き込み許可。mcの後に左側の窓と右側の窓のディレクトリ指定できる。

なお標準でmc内からエディターnanoが呼び出されて編集作業となる。
しかしこのctrl+alt+F1〜F6の世界は「漢字が表示されない」ので
メニューを見て学習することもできない。
なので、デスクトップでmcやnanoの操作に慣れておく必要がある。
122login:Penguin:2014/01/20(月) 10:52:59.05 ID:BE2rIi00
明日は、rootでも「権限がないぞ」叱られるApparmorいっとくわ
  ___
  ヽ=@=ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)¶  < 取り締まるとおまいらが困るのが楽しいお
 ./| ̄У フつ   \_________
 ∪=◎=|
  (__)_)
123login:Penguin:2014/01/20(月) 10:57:45.84 ID:oNihuDn5
rangerやfdの方がvimに似て使いやすいぞ
124login:Penguin:2014/01/20(月) 11:10:01.87 ID:BE2rIi00
米サンキュー 助かるわ
125login:Penguin:2014/01/20(月) 12:44:00.27 ID:BE2rIi00
いま通りすがりにネーミングセンスにワロタw ためになりそう。
>>113の怖いおじさんが言ってたのはこの仲間かぁ。間違いなさそう。
メモリー消費が下がるので速いXubuntuが爆速するんだろたぶん。
>120さんもここら辺で遊んでるんだね。おっと仕事に・・・

日本タイル型ウィンドウマネージャ推進委員会
sourceforge.jp/projects/tilingwm/wiki/FrontPage
126login:Penguin:2014/01/20(月) 21:33:22.62 ID:/GUnCdVZ
>>125
タイル
http://www.logsoku.com/r/linux/1325171928/908-911

問 XFCE + Gala + Plank = ???
127login:Penguin:2014/01/20(月) 21:37:19.31 ID:93h5MPM/
>>113
使い方教えてくれ〜
128login:Penguin:2014/01/21(火) 07:45:13.16 ID:Jgm791P3
>126
ans->
XFCE + Gala + Plank =awesome or like windows ? and more.

>127
Xが起動できる環境づくりに成功しているらしいし?
awesomeも動いた人でしょ? おちついてレクチャ拾えばなんとかなると。

ココは「メニューが変になったんですけど?」とかのスレだからねぇー(笑)
129login:Penguin:2014/01/21(火) 07:58:27.09 ID:Jgm791P3
まーでもタイルに対するレクチャをどどどんと展開してもかまいませんお。
好きな人が好きなことを発言すればいい。
怖いけど親切な>>113さんが降臨するといいですねw
130login:Penguin:2014/01/21(火) 18:04:19.67 ID:ztEjpGlZ
WINEでディアボロやって文字も普通に表示させるところまではいったが
BGMが流れない
131login:Penguin:2014/01/22(水) 06:45:56.18 ID:2hHG3RlB
WINEのバージョンをあげてみて下さい。最新は1.7超だと思いますが1.6が良いかな。
apt-getじゃなくdebで入手して導入。
132login:Penguin:2014/01/22(水) 06:54:07.19 ID:2hHG3RlB
>>131資料
askubuntu.com/questions/190902/no-sound-in-games-running-on-wine
133login:Penguin:2014/01/22(水) 07:05:08.74 ID:2hHG3RlB
上書きインストールしたら自動ログインに失敗。
apparmor>pamお勉強>d-bus+polkit←いまココ
と延々と設定しては再起動の毎日。これらの権限、認証の仕組みが
3つ4つとあるなんて知らなかったしw 少し全体像が見えてきている。
まぁいづれ「ビギナー」に恥じない「迷案」を絞り出すつもりw
134login:Penguin:2014/01/22(水) 07:57:57.79 ID:XXsn+Bf3
バカ初心者が初心者にめちゃくちゃ教えてるわけだからw
135login:Penguin:2014/01/22(水) 12:19:14.58 ID:nnOItdXv
ディアボロってmidiだけどいけるの?
136login:Penguin:2014/01/22(水) 15:38:57.52 ID:2hHG3RlB
年取ると見まわって文句だけ言うようになるよね 近所の爺様がそうだわw
137login:Penguin:2014/01/22(水) 15:44:40.80 ID:2hHG3RlB
すげー嫌われてるよ
138login:Penguin:2014/01/23(木) 07:57:42.61 ID:bwNgB2dL
・apparmorの初心者の使い方

インストールを完了し、ブラウザなど常時使用するアプリを起動させ
ひと通り完了したらapparmorサービスは停止させる。
デフォだと学習機能ONなので「要らない禁則」を付与される可能性もあるので。

sudo service apparmor teardown
sudo update-rc.d -f apparmor defaults

このapparmorは簡単にいえば
「アプリごと」「重要な設定ディレクトリ」の設定をファイルに書き出す。
ディレクトリ、ファイル単位で「読み書き削除移動」などの制限を
行う。
/etc/apparmor.d以下にそれらのファイルが設置されている。
(編集はおすすめしません)

「r」「w」「m」「l」などなどがある。(詳しくは調べてね)

禁止事項>
例)ユーザーホームにあるDownloadsディレクトリについて

/Downloadsについては「w」禁止。「r」のままで。
/Downloads/*については「rwl」などとしても良いでしょうけど。

Downloadsファイルはカンチョウ?変数をもった特殊なディレクトリなので
削除すると変数も設定しないと復元できなくなりますので「r」のままで。
139login:Penguin:2014/01/23(木) 08:13:02.11 ID:bwNgB2dL
>>138補足
ちなみにapparmor-utilsがありUbuntuではguiで操作出来る。
(Xubuntuでの起動方法がわからねーw)
インスコされているか確認は以下
sudo dpkg -l |grep apparmor-utils
140login:Penguin:2014/01/23(木) 08:58:42.60 ID:TvJ/neXp
また間違った情報を嬉々として垂れ流す初心者以下
141login:Penguin:2014/01/23(木) 09:30:03.68 ID:bwNgB2dL
>>138-139
もちろん全て自己責任でよろしく

                     間違った場所も指摘できない低能乙
142login:Penguin:2014/01/23(木) 10:16:20.01 ID:W3A+kHh9
カンチョウ変数って何、と思ったけど環境変数のことかな
それでもいまいち意味がわからん
143login:Penguin:2014/01/23(木) 10:58:42.57 ID:bwNgB2dL
あのファイル郡を開いて「わからない」なら編集止めたほうがいいってか
「わからないならイジるな」がLinuxのいつもの態度だからねw
末尾の「r,」を「rw,」にするだけで編集可能になるってだけの話さ。
(しかしapparmor(有名SElinux)も、とてもよく出来ているもんだな)

そういえばapparmorをkernelに組み込む方針を匂わせただけで大紛糾してるね。
>>140も英語さえできればこんな糞スレに粘着する暇ないのにな残念w
144login:Penguin:2014/01/23(木) 11:13:17.55 ID:bwNgB2dL
  ∧_∧       
  ( ´Д`)   ∬  は? 
 / ⌒\ \   旦                          
 |  \ \__/ ミ    明日?                         
 |    |\   /                            
 |   /⌒ー'‖      俺をディスってログイン拒否ってきた       
 |  /   イ  ||            
 |    / |  ||     Xubuntuに土下座させちゃう予定なんだぜサムアップ
 \_/  (__つ
      
145login:Penguin:2014/01/23(木) 11:14:38.15 ID:TvJ/neXp
無茶苦茶な間違いやバッドノウハウだらけの暇人底辺w
appamorのドキュメント読んで自分の無知を恥じてこいw
146あ、:2014/01/23(木) 11:17:03.68 ID:bwNgB2dL
誤)apparmor(有名SElinux) 正)apparmor(旧名SElinux)
147login:Penguin:2014/01/23(木) 11:41:15.54 ID:bwNgB2dL
>>145
バッドノウハウのおじちゃんこんにちわ。
昔はSElinuxで相当泣かされたでしょうね。apparmorわかりやすいですよね。
でもpolkitはダメですねぇーpkexe初めコマンドが動かんですわ。
D-busがタコってるんでしょうけどね。動かないものはどうしようもなかとです。
148login:Penguin:2014/01/23(木) 11:48:37.76 ID:EKnuYtE6
>>145
まぁ他のスレに出てこないだけいいんじゃね。
そっとしといてやれ。
149login:Penguin:2014/01/23(木) 11:56:28.41 ID:bwNgB2dL
>>148 他スレにいるよ? 探せないだけじゃね?
150login:Penguin:2014/01/23(木) 12:01:51.65 ID:EKnuYtE6
>>149
http://hissi.org/read.php/linux/20140123/YndOZ0IyZEw.html
今日は出てないよね。
昨日以前は知らん。
151login:Penguin:2014/01/23(木) 12:46:35.74 ID:bwNgB2dL
IDが同じだと思ってるのかぁ そうかそうか
152login:Penguin:2014/01/23(木) 13:19:22.47 ID:Wz0K9mLw
初心者はXubuntuの見た目受け付けないからスルーするっしょ
上パネ左パネとか気持ち悪すぎ
153login:Penguin:2014/01/23(木) 13:35:09.05 ID:bwNgB2dL
え?好きな場所に移動できるけどね。
俺のを友達が見たらUbuntu入れてるの?って言われたよw
154login:Penguin:2014/01/23(木) 14:50:15.64 ID:Wz0K9mLw
上にメインメニューとかがあるメインパネルで下がでかく場所とったランチャーになってるってWindowsから来たらすげー気持ち悪いだろ
それだったらデフォ下パネのLubuntuやKubuntuの方が見た目が良いから使える
慣れない鳥でパネル移動のさせ方調べるのは手間
155login:Penguin:2014/01/23(木) 15:44:03.04 ID:bwNgB2dL
あーそれかぁーなるほどね。 言われるまで忘れてたwその感覚w
俺は真逆であっという間に慣れてて視線が「上」なんで姿勢矯正が捗るよ
Lubuntuはよさげだね。英語の情報量もUbuntuに並んでるし
156login:Penguin:2014/01/24(金) 04:53:17.79 ID:5E5IJsRa
ltないけど中身ubuだから実質lt
157login:Penguin:2014/01/24(金) 08:47:30.98 ID:EncjJ1Gm
Lubuを>>154の影響でダウンロードw 試用目的+Xubuntuダウン時の対策。
遠慮をしってる俺だからtorrentで。おい!待てど暮らせどゼロ^^;
少数派なのか? やむなく直DLゴメンナサイ
ド素人の分際でいつの間にやらトリプル・マルチブート。
なんか「要らないものを全て剥ぎとったWinXP」みたいなのにLinuxって贅沢。
安っぽさどころか、なにげに可愛い。豚USBにスッポリそう。
>154ありがとう。Lubuへの偏見は全て消し飛んだ。
158login:Penguin:2014/01/24(金) 09:54:10.08 ID:cfTTUqe3
トリプル・マルチブート笑
頭の悪さ炸裂笑
windowsXPみたいな笑
159login:Penguin:2014/01/24(金) 10:06:10.27 ID:EncjJ1Gm
だからさー頭悪いってのは自覚してるってw 学習してくれよソレソロ
>158も頭が良いと何かと困るだろ? 世の中の不条理とか悩みが多くてカワイソウ
160login:Penguin:2014/01/24(金) 11:14:58.57 ID:EncjJ1Gm
でもやっぱXubuntuとりわけXfce4が好きだなー バージョンアップしないかねぇー
161login:Penguin:2014/01/24(金) 12:04:51.24 ID:EncjJ1Gm
MBMであっさり系のお手軽マルチメニューからLubuntuを起動してじぇじぇ!
見事1440×900で表示!Xubuntuは1024xhoge表示だったのであった。なんなのか。
162login:Penguin:2014/01/24(金) 13:04:26.93 ID:EncjJ1Gm
14.04LTSまでバッギーということかもしれんなぁhoge
それまで12.04LTSに戻るかLubuを使うかそれが問題。。。でもないかLubuあるしw
163login:Penguin:2014/01/24(金) 13:32:33.42 ID:jeTO5umo
>>162
>バッギーってなに?
164login:Penguin:2014/01/24(金) 13:43:21.18 ID:EncjJ1Gm
バギー = Buggy =Bugがあること
165login:Penguin:2014/01/24(金) 13:57:51.42 ID:EncjJ1Gm
Lubu使うといろいろ細かいXubuntuの不具合が見えてくる。
例)ibus-mozc 日本語入力システムmozcがONなのかOFFなのかLubuだと
  ちゃんと「あ」アイコンが灰色オフになったりする。
それにibus評判最悪で変更有力候補のFcitxがもう入ってるわ。
無意識に入れたけどibus消したわ。もちmozcちゃんは動作できてるよ。
166login:Penguin:2014/01/24(金) 14:07:31.27 ID:EncjJ1Gm
LubuインスコしGrubでpbr入れMBM入れfirefox削除インスコ環境入れ
各種アプリいれて、もう立派なLubuナーだなw
でも視線が「下」のが嫌なのでこれから改造・・・っっとそのまえに
Xubuntuに土下座させなくっちゃなキリッ
167login:Penguin:2014/01/24(金) 15:05:49.20 ID:EncjJ1Gm
その1)
※※※※※単なる読み物ですので真似しないでくださいね※※※※※

上書きインスコして入ろうとしたら、ログインを断ってきた!
主人を忘れたのか!もうゆるせんぞXubuntu!ビシッ!

Ctrl+alt+F1でユーザー名、パス入れして入り
~/.Xauthority ~/.ICEauthority を削除
Ctrl+alt+F7で戻ると入れるときもあるのだが・・・ログインできない。

/var/log/atuh.logを調べてみると「ignore」 は?無視してんかい!ってことで調べること1週間。
apparmorとpam.dは別にどうこうないようなので無罪。
問題はdbusと認証をもったdbusことpolkitのコンビ。こいつら勘弁ならん。
(polkit関係のコマンドが動作さえすれば大事にはならなかったかもしれないが動作しない。)
(Ext2Mgr.exe を用いてwindows上から以下バッサリと殺す★)
/etc/dbus-1
/etc/polkit-1
/usr/lib/dbus-1.0
/usr/lib/policykit-1
/usr/lib/policykit-1-gnome
168login:Penguin:2014/01/24(金) 15:06:46.61 ID:EncjJ1Gm
その2完)
そして上書きインストールw 再起動。(すげー時間かかりますた)
      ∧_∧
    ( ´Д` )<もう致しません 
    /´ Xubuntu`ヽ
     m、__X__,m

    /´⌒⌒ヽ
   l⌒    ⌒l<ごめんなさい
   m(    )m
      V ̄V
だいぶXubuntuも改心したかの様子でログイン出来たのだった。 なめんな!(完)

※※※※※単なる読み物ですので真似しないでくださいね※※※※※
(もちろんクリーンインスコ予定です)
169login:Penguin:2014/01/25(土) 08:38:13.35 ID:lGh926Sf
Lubu13.10はすこぶる快調。それなりのアプリしか使えない。否、使わない。
でもユーザーによっては十分すぎ。サイズ4GB未満で稼働中。swapはXubuと共用。
Xubu安定版待ちやXubuの外部からのメンテナンス。豚USB(小)インスコ。
使用目的は計り知れない。電源まわりハイバネートで少しバグるも影響なし。
設定のみでXfceライクなメニューありがたい。安定感安心感。
(パネル1を上に。新規パネルをお好きな場所に)
170login:Penguin:2014/01/25(土) 09:02:32.13 ID:lGh926Sf
◆Grub2糞物語
MBMにするのにPBRにgrubをインスコする必要があった。
教科書どおりに
rootになり
#grubエンター
grub>root_(hd1,3)
grub>setup_(hd1,3)
とやってもダメ。
やむなくquitし
#grub-install /dev/sdb3
とやってもダメ。しょうが無いのでexitでユーザーにもどり
$sudo grub-install /dev/sdb3
これまたダメダメ。エラーメッセージを見るとmenu.lstとか出てきて
本当にこれってGrub2なんだろうか?と。
$sudo grub-install /dev/sdb3を数回乱打し端末を終了。
すぐさま起動。
$sudo grub-install /dev/sdb3
あっさり通過w つづけてもう一箇所に。やっぱgrub2は糞?。
Xubu側の問題なんだろうか、よくわからん。

幸い、MBMがLinuxで使えるようになってて機嫌はすぐに直った。
ご丁寧にコマンド化も出来るようになっている。大感謝。
これでいつでもディストリを気まぐれで導入できるwアリガテーアリガテー
171login:Penguin:2014/01/25(土) 09:18:33.43 ID:lGh926Sf
IDかわるかしら?
172login:Penguin:2014/01/25(土) 15:58:23.29 ID:6ecu8KZ3
nvidiaのビデオカードに変えたらサスペンド復帰でコケるようになってしまった。
173login:Penguin:2014/01/25(土) 16:10:28.84 ID:lGh926Sf
Lubuでやってみてよ。たぶん症状でないんじゃないの?
(もう既にXubu13.10を信用していない)
174login:Penguin:2014/01/25(土) 19:46:04.57 ID:lGh926Sf
     ____________
    │             ̄ ̄ ̄│ カーネル(システム)を固定。
    │ システムを固定するのも吉   │ synapticパッケージマネージャーで検索。
    │               │ パッケージ>バージョン固定
      ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (1つづつ固定する。鍵マークがつく)
       // Λ_Λ  | |
      | |( `д`)//       キーワード例「3.11.0-15-generic」
       \      |        3つか4つ固定する

※みだらに更新するとバグるときもあるんだお(´・ω・`)
175login:Penguin:2014/01/25(土) 21:40:01.53 ID:84mQkv2d
次スレからはXfceとLXDE混在で行くか
分かり易いスレタイに変えるのも良いな
176login:Penguin:2014/01/25(土) 21:46:21.66 ID:lGh926Sf
そういうマーケティング世界の話は疎いので何か考えてよ
分り易いってのが全く浮かびもしない俺
177login:Penguin:2014/01/25(土) 22:07:36.44 ID:+d9qECmt
Ubuntu、MATE、cinnamon、Kubuntu、Xubuntu、UbuntuStudio、Lubuntu、Fluxbox、Icewm
これ全部でいこう
178login:Penguin:2014/01/25(土) 22:13:08.79 ID:lGh926Sf
全部ってスゲーw そこまでの経験値を積むのにどんだけかかるんだよ
179login:Penguin:2014/01/26(日) 00:34:04.66 ID:SGEFgQuq
Ubuntu、MATE、cinnamon、Kubuntu、Xubuntu、UbuntuStudio、Lubuntu、Fluxbox、Icewmビギナーズ Part1
で決まりだな
180login:Penguin:2014/01/26(日) 02:38:41.01 ID:904gJfmi
XScreenSaverのパス入力画面がダサいんだが何とかならんのだろうか。
181login:Penguin:2014/01/26(日) 07:59:24.81 ID:3r4y4UXU
いやー朝まで爆睡してもた^^;
>179
すごいことになりそうだなw
たしか「タイル」と「bean」のリクもあったぞ?ネーム改造しておく?(^^)
ま、いいか。段々かえていけばいいもんなイイカゲン

>180
こだわるのう〜お主できるな!
ヒントにしからないけど改造できるみたいね
crunchbang.org/forums/viewtopic.php?id=23158
182login:Penguin:2014/01/26(日) 08:06:31.35 ID:3r4y4UXU
スレタイの文字数制限
BBS_SUBJECT_COUNT=64
あるだなぁーw 全角だと32文字までから半角で盛り込んでいくか
183login:Penguin:2014/01/26(日) 08:18:14.16 ID:3r4y4UXU
Ubuntu MATE cinnamon Kubuntu Xubuntu …
Ubuntu,MATE,cinnamon,Kubuntu,Xubuntu,…
Ubuntu/MATE/cinnamon/Kubuntu/Xubuntu/…
Ubuntu|MATE|cinnamon|Kubuntu|Xubuntu|…
Ubuntu、MATE、cinnamon、Kubuntu、Xubuntu、…
[/]はデレクトリだからいまいちか「、」でいいっか

というか1000まで変えられないぞw
まいにちageていかないとですぞ
184login:Penguin:2014/01/26(日) 10:10:41.09 ID:3r4y4UXU
安定したXubuntuを使いたい。気長に待つわ。

      ∧_∧
     ( ´Д` )  <Lubuにしたら書くことなくなったお
      ( つ旦O     
     と_)_)
185login:Penguin:2014/01/26(日) 10:16:24.63 ID:sJQIHiji
LXDEそんなに良いのか
取り合えず君の経験で維持されてるスレだから、
UbuntuベースでXfceとLXDEを使うビギナーズ用スレってことでいいんじゃないか
186login:Penguin:2014/01/26(日) 10:52:41.42 ID:3r4y4UXU
LXDMが良いのは「安定」って言う面で。これが初心者にはありがたい。
Xubuntuについては12.04LTSに戻せばバグが治るかもしれないので検証してみる。
スレ運営しているつもりもないので、適当に流されちゃうつもりw
187login:Penguin:2014/01/26(日) 11:11:09.88 ID:3r4y4UXU
>>174
(あ、これ方向が、まちがっているかも。自分で調べてちょうだいね)
(カーネル固定する人は少ないかも知れない)
188login:Penguin:2014/01/26(日) 16:00:57.98 ID:ABQWxzrn
>>146
apparmorとSELinuxは別ものだ。
189login:Penguin:2014/01/26(日) 22:24:20.27 ID:3r4y4UXU
>>188
>>146と書いてあったので。ページもあてになりませんなぁ。
Linux Security Modules
190login:Penguin:2014/01/27(月) 08:38:38.23 ID:mvHYXGzf
馬鹿に何言っても無駄だよ>188
191login:Penguin:2014/01/27(月) 09:51:55.67 ID:6gNfbvPq
名前変えようかな〜
「馬鹿でも使えるXubuntuビギナーズ∞」

nullok
192login:Penguin:2014/01/27(月) 09:58:18.52 ID:6gNfbvPq
いやーこれはまずいなー
XubuntuPartさんへの尊敬の念が盛り込まれていないから却下だな
やめとくわ(つーか、名称変更なんてできんのかよw)
193login:Penguin:2014/01/27(月) 15:01:49.52 ID:6gNfbvPq
Xubuntu不調の元凶が判明wwwwwwwww

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||

バージョンとも何の関係もなかったわwwwwwwwwwww
194login:Penguin:2014/01/27(月) 15:07:49.02 ID:6gNfbvPq
pamともapparmorともdbus、polkitともXorg.confともなんの関係もなかったわwwwww
195login:Penguin:2014/01/27(月) 15:20:00.40 ID:6gNfbvPq
いやーやっぱXubuntuいいわー最高だわーXfce4好きだわー
やっぱメインの風格を感じるわー
196login:Penguin:2014/01/27(月) 16:21:15.75 ID:+tVyGURX
不調の原因は何だったの?
197login:Penguin:2014/01/27(月) 16:59:42.38 ID:6gNfbvPq
最初からXubuntuがこういう調子だったらスレも建てなかっただろうなw

クイズにしてみるわ(190レス使ってようやくわかったんだから笑笑笑)
さーなんでしょう?

ヒント:インストール時
198login:Penguin:2014/01/27(月) 17:06:26.63 ID:6gNfbvPq
 Q:お馬鹿な>>1が2ヶ月半も不調だったわけとは?                                   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
            
     ∩_∩    
    ( ・(ェ)・) <まぁ症状が出ないマシンもあるんだろ
    (   目)            
199login:Penguin:2014/01/27(月) 17:40:56.67 ID:6gNfbvPq
答えはいつのことになるやらw 風呂入ってひさぶさにTVでも見るわノ~~
200login:Penguin:2014/01/27(月) 19:15:12.90 ID:+tVyGURX
フォーマットし直さないでインストールしてたとかか
201login:Penguin:2014/01/27(月) 19:27:54.03 ID:6gNfbvPq
引っ張るほどのものでもないか^^;

┳━┓
┣━           ←不調の原因はコレ
┻━┛
  ┳  ┳
  ┗┳┛        「レスキューのときにはEXT2じゃないと」
  ┏┻┓
  ┻  ┻        って言葉を鵜呑みにしてインストールしてた
     ┏┳┓     
       ┃      Lubuインストールのとき、ようやくEXT3で
       ┻ 
┏━━━━┓       システム入れて見ようと思い直した。
┗━━━┓┃
┏━━━┛┃       マシン固有の問題なのかも?わからんけど
┃┏━━━┛
┃┗━━━┓       再起動したとき最高解像度で起動したので確信した!
┗━━━━┛

※「わたしだけ」という可能性も否めません。
 解像度は良く覚えてないけど1280xhogeしか出なかった。今はフル解像度出てる。
 あとなんとなくibusの挙動が怖いので外しました。
 (gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0297)
202login:Penguin:2014/01/27(月) 19:33:15.54 ID:6gNfbvPq
「なーんだ」とか「あほか」とか言わないでくれw 2ヶ月半もかかったんだぞ
やっぱ刷り込みとか思い込みとかになると初心者は弱いね。
信頼できそうな人が言ってるとついコロリと信じこんでしまう(オレダケカ)
手慣れた人ならその日のうちにEXT3FSにしてたかもしれないな。
203login:Penguin:2014/01/27(月) 19:49:03.43 ID:6gNfbvPq
解像度なんかも、Windowsの呪縛で
「ドライバを入れないとだめなんだろ」と思い込んでいた。
よほどのものじゃないかぎりLinuxは標準で何でも設定できる
ポテンシャルがあると思い知ったよ。もう書くべきことは尽きた。
あとは初心者君の到来をまって答えたりするだけなので大人しくなるよ(笑)
ではではノ
204login:Penguin:2014/01/27(月) 23:30:13.88 ID:MlNBsOit
自分はほとんどデフォで適当に動かせるから細かい設定言われても全然ピンと来ないよ
それくらいubuntu系はデフォだと適当でいいと思ってる
色々カスタムするのに苦戦するならわかるけどカスタムの方向性って個人個人で違うからどうしようもない
205login:Penguin:2014/01/28(火) 07:20:28.11 ID:xxeYJT3Y
いや確かに見た目以外はデフォで十分。
ちゃんとmozc「あ」アイコンもオンオフすると出たり消えたりしてる?
これも正常化異常かの目安になりそう。
206login:Penguin:2014/01/29(水) 01:48:40.70 ID:b3JLnfPJ
mozcの入力時アイコンは「あ」
入力時以外は「i」
入力できなかった時はIbus再起動させるかブラウザとかを再起動させるかとかで大体どうにかなってる
207login:Penguin:2014/01/29(水) 07:38:54.54 ID:tAqmWgvD
>※オススメはWindowsとXubuntuを同じHDDに入れないこと

    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´∀`)< あ、これ。撤回しても・・・
   (    ) \_________
   | | |
    :::::::::::::::::

    Λ_..::.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`:< …いいくらい安定してて・・・
    :::::::::::::::::  \_________
    
    .::..........::.  
    :::::::::::::::::  まぁいちおうの話ってことで;
    :: ::: ::: ::: 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


全くバグらなくなり、pkexecなども正常に動作するようになった。
EXT3でフォーマットしましょうねw
208login:Penguin:2014/01/29(水) 08:18:00.73 ID:S4yxQyYg
な、こういうバカだったんだよこの低能は
勝手な思い込みに知ったかバッドノウハウを惜しげもなく恥ずかしげもなく書き込んでたとんでもない馬鹿
209login:Penguin:2014/01/29(水) 08:40:06.35 ID:tAqmWgvD
>>208
前から違和感を覚えてたんだけど・・・
あのね「バッドノウハウ」ってのは英会話では存在しないよ。
あまり使わないほうがいいと思う。
ひょっとして昭和の和製英語かなんかだと思うんですけど?
あるにはあったが「コンピュータ用語」らしいね。

そしてその意味は
「しぶしぶ覚えないといけないノウハウ」のことを指すんだよ

つまり俺が書いた「ノウハウ」をしぶしぶ学んでくれるつもりなのか?
ノウハウ履いた覚えもないけどね(笑)
210login:Penguin:2014/01/29(水) 08:54:22.28 ID:tAqmWgvD
ということで
>>208をそっくりおまえさんにお返しするよ「バッドノウハウ抜き」でw
211login:Penguin:2014/01/29(水) 09:50:26.80 ID:tAqmWgvD
ま、お互い「馬鹿だから」仲良くしようぜサムアプ-
212login:Penguin:2014/01/29(水) 13:31:53.20 ID:b3JLnfPJ
一個のHDDに複数のOS突っ込んだらHDDが死んだ時が怖いから分散する
213login:Penguin:2014/01/29(水) 13:52:59.58 ID:tAqmWgvD
やっぱそうですよねー分散。やめときますわ。

XubuntuPartさんにアドバイスもらってUFW→iptablesに変更したら
起動が速くなった? わけわからんけどわからんでもいいわw
214login:Penguin:2014/01/29(水) 14:09:10.70 ID:tAqmWgvD
>>213修正
やめときますわ。 =OSの同居をやめておく意
>UFW→iptablesに変更したら起動が速くなった
別の要因の様子。
215login:Penguin:2014/01/29(水) 15:11:58.99 ID:U5eSwU3S
このバカまだ寝言を書き込んでるんだな
「UFW→iptablesに変更したら起動が速くなった?」
頭にウジ虫でも湧いてるのかこの池沼
216login:Penguin:2014/01/29(水) 17:50:16.77 ID:tAqmWgvD
あーiptablesとufwって共存できるんじゃん。なんか時間、損した気分。
でも手馴れてくるとufwが邪魔だって言う意味なら確かに。
1回設定すればOKだもんね。
217login:Penguin:2014/01/30(木) 00:30:40.84 ID:NVMmJVxm
Radeonに戻したのにサスペンド復帰でコケる。
さすがに寿命なのか。
HDDバッドセクタだらけだし。
218login:Penguin:2014/01/30(木) 09:02:10.84 ID:1+uD3mag
おはようございますぅーお馬鹿な>>1でございますぅー
HDDのBadSectorは人事ではありませんねぇ。そろそろ準備といったところでしょうか。
でも逝ってもいいから使うのであれば、リカバリモードでFsck通してあると思うので
問題はないと思いますけど? 治ると良いですが。

関係ないかもしれませんが
先日、1999年増刷のFreeBSDの中古本を入手致しました。分厚いです。
しかし驚くほど変わっていないんですね根本とかルール、コマンド。
そこに妙なことが書いてありました。
上書きインスコの場合(?)「同じユーザー名を使うな」と書いてあります。
苦笑いしました。「だよなー」です。
私の場合、いろいろ削除してからやるので必要なかったかもしれませんけどね。
219login:Penguin:2014/01/30(木) 09:26:05.05 ID:1+uD3mag
なんせ600頁あるので、どこに書いてあったかわからなくなってます。
なので話半分で「有り得るな」程度でよろしくです。
220login:Penguin:2014/01/30(木) 09:56:27.50 ID:1+uD3mag
・タスクバーの音量設定アイコンが消えた

設定マネージャー>セッションと起動>自動開始アプリケーション

「音量コントロール」にチャック入れなおし
221login:Penguin:2014/01/30(木) 09:59:32.30 ID:1+uD3mag
・locateの内容が古い

sudo updatedb
222login:Penguin:2014/01/30(木) 12:50:04.16 ID:f6sSmWFF
メモリは32bit版は何ギガまで使えるの
223login:Penguin:2014/01/30(木) 13:04:40.81 ID:1+uD3mag
>>222
4GB積んでいる私の例です

3.2GBだと思います。
$free
-----------------------------------------
total used free
Mem: 3361288 1248028 2113260
224login:Penguin:2014/01/30(木) 13:13:58.76 ID:1+uD3mag
>>220補足
パネル0を選択。Indicator Pluginを登録し直す。のが標準でした。
225login:Penguin:2014/01/30(木) 13:24:34.41 ID:1+uD3mag
メモリちゃんは規格があるのでお間違いなく
DDR、DDR2、DDR3の3種類
外したメモリにDDRUとかかいてあればDDR2です。たぶんコレでしょう。
226login:Penguin:2014/01/30(木) 13:56:31.00 ID:1+uD3mag
openvpn開通・・・vpngateがわかんねw
227login:Penguin:2014/01/30(木) 14:53:18.90 ID:1+uD3mag
openvpn->vpngate開通するも、はやくもopenvpnのキャパ15%も使ってる。
これは使えないだろw 捨てだな。
VpnGateがオープンソースになったそうだから暫し待つですかね。
なんだか「待つ」ばかりだなw
228login:Penguin:2014/01/30(木) 16:30:46.31 ID:22mIUuFm
packetix vpnのgui版作ってよ
クリック一回でインストールが終わるような奴
229login:Penguin:2014/01/30(木) 16:58:22.53 ID:1+uD3mag
>>228
おお、とりあえずありがとう!
230login:Penguin:2014/01/30(木) 17:22:06.86 ID:1+uD3mag
あ?使ってよだと思ったぞwww
231login:Penguin:2014/01/30(木) 18:01:58.99 ID:1+uD3mag
>inux 版 VPN Client は、Linux オペレーティングシステムやネットワークについて、非常に詳しい知識をお持ちの方のみが使用してください。

ワロタw 制約も多くGUIもないよだって。>>228がつぶやく意味が良くわかるなw
というかLinuxデスクトップの立ち位置が良くわかったよ。
Windowsなら10分もあれば設定終了するのにな^^;
UT-VPN関係をもう少しあさってみるよ。Linuxには強者がいるからな。
232login:Penguin:2014/01/30(木) 18:23:34.63 ID:1+uD3mag
と思ったら、もうサーバークライアント・セットで導入するようになってた。
サーバーいらないからパスだな。
233login:Penguin:2014/01/30(木) 20:38:51.62 ID:z69ORF76
>>222
PAEの最大まで。64GB。
手元のPCだとビデオメモリに1GB使ってるから15GBで使ってる
234login:Penguin:2014/01/30(木) 21:02:09.13 ID:f6sSmWFF
>>223,233
  ヘ⌒ヽフ 
 ( ・ω・) dd
 / ~つと)
235login:Penguin:2014/01/30(木) 21:40:43.11 ID:1+uD3mag
かわいい^^

>>234
Kernelビルドとbiosのremapping.をクリアしてるってことか
世の中は広いなー たいしたものだな
236login:Penguin:2014/01/30(木) 21:59:40.88 ID:1+uD3mag
アンカーまちがえた
誤)>>234 正)>>233
237login:Penguin:2014/01/30(木) 23:12:05.48 ID:V+fkML10
ubuntu 32bit版で8GBメモリを認識させる
http://bibo6.blog34.fc2.com/blog-entry-180.html
238login:Penguin:2014/01/30(木) 23:32:21.01 ID:6CLt7tP9
>>237
その記事はnon-PAEカーネル→PAEカーネルに手動で差し替えているようだけど
それは11.04だからであって、12.04以降はPAEカーネルが最初からインストール
されるのでは。
239login:Penguin:2014/01/31(金) 00:38:31.86 ID:unkN4eNn
みかんのプレイヤーいいな。
240login:Penguin:2014/01/31(金) 02:50:11.01 ID:TmOlagLf
なるほど。カーネルビルドしなくても良いわけか。
12.10以上にあげれば自動的にPAEを利用できるわけだな。
241login:Penguin:2014/01/31(金) 03:30:20.54 ID:TmOlagLf
BIOS調べたらremapをenableはOSが64ビットのときのみ。
ってメーカーさんが言ってるね。裏技はあるようだけど諦めた。

>>239 それなーに? 気になってしょうがないw
242login:Penguin:2014/01/31(金) 11:50:48.04 ID:TmOlagLf
◆ウィンドウ最上部が消え、最右の「 − + x 」マーク(アイコン)も消えた

アプリケーションメニュー(ねずみアイコン)>アクセサリ>プログラムの実行

xfwm4エンター

(windowsキー+Wでブラウザを呼び出したら、久しぶりにバグった)
(Xubuntu Partさんで教えて頂いた方法。ありがとうございました。)
243login:Penguin:2014/01/31(金) 13:40:14.48 ID:TmOlagLf
◆コマンド、Daemonなどの自動起動 ・停止・削除のしくみ☆彡

/etc/int.d

ここに登録されると起動時に自動的に読み込まれる。
そしてその登録・削除・停止などを一気に請け負うのが
名前が違うのでわからないけど
【update-rc.d】コマンド君

$ sudo update-rc.d vpnserver defaults 99

自動的に例のSoftEtherのサーバーvpnserverを
rc0.d〜rc6.dに「K99vpnserver」などの名前で登録し(シンボリックリンク)
なおかつ
/etc/init.d

vpnserver
を設置し自動起動せしめる。って感じ?
rc0.d〜とかはctrl+alt+F1〜F7の空間を言ってると思う。
数的にあってるさかいなw そんなもんやろオイ
停止したはずのいらねーやつもremoveして殺しといたわ(^^)
defaultちゃうでdefaultsやで
(windowsのバッチファイルを高機能版?)

詳しい事例↓(勇者ヤハリイタ。LinuxのみでSoftEther設定なさってますワクワク)
ttp://www.mori-soft.com/2008-08-15-01-36-37/2008-12-07-09-39-26/177-softether-vpn-vpn
244login:Penguin:2014/01/31(金) 13:55:50.12 ID:TmOlagLf
と思ったらリモートPC用いてwindowsで設定するパターンの奴だった残念><
ま、いいかw 
Windowsからやってくると弄りまくって基本に逆戻り現象が起こるな。
勉強が嫌いなんだからしょうがない時間の使い方だなw
(上記の補足サイト)
ttp://www.fulldigit.net/content/view/91/17/
245login:Penguin:2014/01/31(金) 20:58:51.26 ID:V+fi81sJ
WACOMタブレットの対応状況一覧みれるところあったら誘導しておくれ!
246login:Penguin:2014/01/31(金) 22:14:16.61 ID:d5f0p0M2
あの頃の2ちゃんのにほいがする
247login:Penguin:2014/01/31(金) 22:55:22.02 ID:tbIbAqoZ
linuxは本来こうあるべき
わからなければわからない者と協力して試行錯誤すればいい
248login:Penguin:2014/01/31(金) 23:41:59.99 ID:tgf7mmE5
底辺の思考そのものだな
249login:Penguin:2014/02/01(土) 08:22:05.74 ID:H8S44Qd7
あの頃の2chを知らない。すみまそん。
>>247アリガトウ (まぁ検索してヒット。参考になれば全て良し)
オイオイ底辺で低能でもVPNくらい使わせてくれお。マンキツじゃ無理かな・・・

>>245の日本語が簡単そうで難解。
Andoroid搭載か。心臓がバクバクしてきた。
まぁ俺がアニメ書くならちょっと不満だがな(花丸しかかかんだろ)
どんなPCとも対応するはずでしょう?何になぜ?どうしたんだ?

ココは「だらだら書いても品位を疑わない」ポリシーがあるので、
せめて3行くらい説明してほしいw

VPNが暗証に乗り上げ懸案事項になったので、もうやることがないから
「X」自学でもしておくよ。
250login:Penguin:2014/02/01(土) 08:24:06.01 ID:H8S44Qd7
alias Andoroid Android
251login:Penguin:2014/02/01(土) 08:32:42.89 ID:xioLksb9
>VPNが暗証に乗り上げ懸案事項

低能底辺糞馬鹿が無理して難しい言葉使うからこんな風になるw
しかもやってることは相変わらず馬鹿丸出し行為w
252login:Penguin:2014/02/01(土) 09:09:40.26 ID:H8S44Qd7
>>245
つまり(いよいよ)Xorg.conf君をいじらないとだめなんじゃないの
ttp://sourceforge.jp/magazine/06/06/02/0126256

この診断ツールが気になるね
ttp://sourceforge.jp/projects/sfnet_linuxwacom/releases/

なんなりと遠慮なく書いてくれよ。力になれるかどうかはわからないけどねw
でもX.orgについては俺や初心者にとっても共通の関門でもあるし。
253login:Penguin:2014/02/01(土) 09:16:35.40 ID:H8S44Qd7
>251
バッドノウハウのおいちゃん? それともウジ虫さん?
いや文字通り低能底辺糞馬鹿さんか。3人は来るよねw
アンチ居てこそのスレだから、毎日どうぞ。まってましゅ。
アンチいねーと糞つまんねーしな(笑)中指サムアップ!(それサムじゃないだろ)
254login:Penguin:2014/02/01(土) 09:50:06.07 ID:NkPeZyrD
>>253
おい、ブログはやめたのか?w知ったか勘違い君w
255login:Penguin:2014/02/01(土) 09:51:36.98 ID:H8S44Qd7
間違えて中学生が覚えると困るので。
親指=thumb 人差し指=forefinger 中指=middle finger
薬指=ring finger 小指=little finger
the fingerとやると日本語の「ファックサイン」となる。

なので以下の事例だと・・・
>アンチいねーと糞つまんねーしな(笑)中指サムアップ!

アンチいねーと糞つまんねーしな(笑)THE FINGER!
のように使うように致しましょう。英語って面白いですw
256login:Penguin:2014/02/01(土) 09:53:29.05 ID:H8S44Qd7
>254
なんだよカスTheFinger! おはようさんw
257login:Penguin:2014/02/01(土) 09:57:50.40 ID:H8S44Qd7
「知ったか勘違い」さんも居たなw わすれとった
ブログ?なんか書いてけ。コメ解除の方法わからなくてすまんかったな。
つーか冷めやすい体質なんですこしづつ更新してるけどな。あまりもうやらんかも。
258login:Penguin:2014/02/01(土) 10:06:39.72 ID:H8S44Qd7
ちゃんとあるんやなー中古本買わんでも良かったか?(下手な関西弁すいません)

FreeBSDハンドブック
ttp://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/
259login:Penguin:2014/02/01(土) 11:15:21.68 ID:yv5tMxsg
助けなきゃよかった
260login:Penguin:2014/02/01(土) 11:23:25.04 ID:xioLksb9
>>259
池沼レベルのバカを相手すんな
一日こんなことしても全く進歩しないバカなんだから
261login:Penguin:2014/02/01(土) 12:14:16.14 ID:H8S44Qd7
知ったか勘違いさん ごめんね ちょうどF***Y**!みたいな俺の中では話題になってたので
英語で見た映画のシーンが蘇って人格変換してたので。

いよいよお勉強なのでその前に「terminaotr」導入。分割対応ターミナル。
これでいいだろ?しばし使い方を学ぶ。

>>260
自分が休みだと人も休みだと思ってるだろ? やることあるんだよターコtheFinger
262login:Penguin:2014/02/01(土) 12:17:08.53 ID:H8S44Qd7
◆チャレンジ「X」その1「startx押してみました」

入っとる?OKみたい
$ sudo dpkg -l | grep -e Xorg -e xorg

$sudo startx

真っ黒け。○trl+cで抜け。

ギリギリまでXorg.confは作らない方向でいく。
FreeBSDハンドブックに出てくる「usr/」以下、「usr/share/X11」に
「xorg.conf.d」(こういうのがNOWなのか?「なんとか.d」にしてある)
(etc/X11もあるのはなんでかわからんけどハンドブックに従う)
を使う方向で。.dにかいてある内容は、Xorg.confを分割して列挙してあるだけだな。
まぁこうしてあれば読み込む順番の変更が楽チンだしな。

------insert「順番変更の事例」
/etc/grub.dその中はメニューの順番が打ってある。まぁinit.dも同じやな。「.d」つき。
gurbの場合、頭の番号・・・を変更すると起動時のgrubメニューの順番が変わる。
10番からがアプリ。20を07とかにすると順番かわって一番最初に表示される。
------end of sentence

うーんw
FreeBSDハンドブック事例とぜんぜん違うな!アタリマエ
「その1」はstartxのみだったな
さてどうなりますのやら・・・
263login:Penguin:2014/02/01(土) 12:35:53.83 ID:Qn/CE2GH
freebsdなら
/var/log/hogeに吐かれるログでも見ればいいんじゃねえの
264login:Penguin:2014/02/01(土) 13:07:58.01 ID:H8S44Qd7
>263さん こんにちは。いちおうXubuntu+FreeBSDハンドブックでやってます。
アリガトウゴザイマス。auth.logでいちおう安全には動いている様子。理解だけ足りてないだけでしょうw

>>262追加
sudo dpkg -l |grep xdm
lightdmでいいんじゃないか?という疑問もあるけど、いちおう類似のwdmをaptインスコ。
起動するも途中で停止。
得意のCtrl+alt+F1をかましてID+passで侵入。
sudo gedit /etc/X11/defalut-display-maneger
をlightdmに書き換えてrebootするも、認証で締め出しにw
(これってなんなんですかね?たびたびあるんで)
sudo mc
(mcはctrl+alt+F1で動作できるファイルマネージャー。midnight commander)
ICEauthority,Xauthority削除。
Ctrl+alr+F7で切り替えてログイン画面からパス入れてログイン成功。
振り出しやw
265login:Penguin:2014/02/01(土) 13:14:08.78 ID:xioLksb9
sudo geditだってよw
馬鹿は治らないんだなw
266login:Penguin:2014/02/01(土) 13:19:52.80 ID:H8S44Qd7
笑えるならいいだろw mcを説明するのがかったるかったのでw
267login:Penguin:2014/02/01(土) 13:21:44.84 ID:H8S44Qd7
ヒントだせよカスw
268login:Penguin:2014/02/01(土) 13:29:32.86 ID:H8S44Qd7
とりあえず
Xorg(日本語)ArchLinuxに移動。お?いろいろあるな。
https://wiki.archlinux.org/index.php/Xorg_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%29
269login:Penguin:2014/02/01(土) 15:11:23.45 ID:jIRjC6lA
>>245
ubuntu10.10時点でのワコムペンタブ一覧
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuStudioTips/Hardware/PenTablets

12.04でプリンストンのペンタブで試したら特に何もしないで対応してた
270login:Penguin:2014/02/01(土) 15:26:44.64 ID:H8S44Qd7
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |マジでRUNちゃんLEVEL   | ttyとりあえず4人前
      \   ハァハァ        \ _ ________
         ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ∨     _______
                 ∧_∧     /
         ∧_∧     ( ´Д`)     | respandaじゃなくてreswanじゃなくてrespawnだろ
        ( ´Д`)   /⌒    ⌒ヽ  \_ ______
       /,  /   /_/|    へ\    ∨     _______
      (ぃ9  |  (ぃ9 ./   /  \ \  ∧_∧    /
       /    /、    /   ./    ヽ  ( ´Д` )  | スパgetty喰いたいお
      /   ∧_二つ (   /      ∪ ,  /   \_ ______
      /  /      \ .\\     (ぃ9 |       ∨         ∩
     /  (         \ .\\    /   /  ,、  ∧_∧      ∩ / /
    / /~\\          >  ) )  ./  ∧_二∃  ( ´Д` )      | |/ /
    / /   > )        / //   ./    ̄ ̄ ヽ   (ぃ9/       |  |
  /ノ    //        / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /  / __/つ      ∧_∧  誰か講師いねーのか
 //   .  //.        / / / )⌒ _ ノ     /./   / / ヽ ヽ⊂二二( ´Д` )
//     ( ヽ、       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  / ///\\\     | |
( _)     \__つ     \__つ).し          \__つ(  //  \つつ  ∪
      
271login:Penguin:2014/02/01(土) 15:31:23.76 ID:H8S44Qd7
まぁ今日はこの辺にしておいてやるかw
AAのズレが多少よくなったなソレダケカヨ
272login:Penguin:2014/02/01(土) 15:54:36.12 ID:H8S44Qd7
(やってみる人いないと思うけど、起動しなくなるからねw
俺はトリプルブートだから平気なのら)

spawn:卵 玉子 タマゴ(魚・カエルなどの) 動詞)産まれる
発音:スポーン
respawn 再誕生w だいたいあってるか
273login:Penguin:2014/02/01(土) 15:59:06.37 ID:7ZTk/2uH
古臭いAA貼るのいい加減にしろや。
お前の日記帳かここは、VIPかtwitterでやってろ。
274login:Penguin:2014/02/01(土) 16:12:05.49 ID:H8S44Qd7
>>243
rc*.d内
「頭文字がKのやつは停止用、Sのやつは起動用です」だそうです。
275login:Penguin:2014/02/01(土) 16:19:50.92 ID:jIRjC6lA
毎日スレに張り付いて沢山書き込んでお疲れ様だなぁ
276login:Penguin:2014/02/01(土) 16:33:49.43 ID:H8S44Qd7
はい乙です。

「嫌なら見るな」byなんとか
あたらしいAAなんかみたことないな?紹介しろ
277login:Penguin:2014/02/01(土) 16:51:25.23 ID:jIRjC6lA
まぁお互い様だな
278login:Penguin:2014/02/01(土) 17:28:53.34 ID:H8S44Qd7
ぁぁお互い大変ですね
279login:Penguin:2014/02/01(土) 17:59:39.91 ID:H8S44Qd7
設定エディター不動作解除
chmod +x ~/.config/xfce4/xfconf/xfce-perchannel-xml/
280login:Penguin:2014/02/01(土) 18:01:03.85 ID:H8S44Qd7
>>279
設定エディター不動作解除 ー>編集不能解除
281login:Penguin:2014/02/01(土) 18:31:50.30 ID:H8S44Qd7
というかここに書き込んでいるのはほとんど「検索用」ですから。
気にならさないで下さい。暇だからカキコしてるだけです。
もちろん質問しても良いですし。私には知識がないなら誰かが答えるでしょうよw
282login:Penguin:2014/02/01(土) 18:45:15.95 ID:jIRjC6lA
ワコムとかなら有名所だし接続すればすぐ使えるイメージあるけど
昔のマイナーなメーカー品は接続しても無理だったからクソ
PixivのLinuxグループで聞くのもいい
283login:Penguin:2014/02/01(土) 22:49:43.13 ID:H8S44Qd7
う、うごいた!(^^) いきなりかよ〜
そかそかXubuntuもこうやって動いてるのか。乗っかってるだけか(?)
(教科書のと全然ちがうんだな。)
Xubuntuのバックグランドでもスルスル動作してるわ。よほど軽いんだなコレ。
アナログ時計を配置。gedit,terminator,gimpも動く。
あれ?インスコしたのがほぼ全部使えるってことか・・・
>>113タイルのオジサンが云ってたのはこれらの世界と同じようなものかな?
んじゃおやしゅみ。レビューはまた今度。
284login:Penguin:2014/02/02(日) 00:39:17.14 ID:/dySE2I6
>>262
お疲れさまです。

> $ sudo dpkg -l | grep -e Xorg -e xorg
dpkg -l や dpkg --get-selections はsudo不要です。

ちなみにxorgを大小文字区別なしでgrepしたければ
$ dpkg --get-selections | grep -i xorg
みたいに、 -i オプションを使いましょう。
285login:Penguin:2014/02/02(日) 11:08:49.38 ID:42sim01f
>>284
がーん★ これを読んで「わたしだけsudo」だったのか!と自覚した。
良くは説明できないのだが、ようするに必要のないところで例えば/home以下とかで
sudo mousepad .agesageと一方sudo mousupad /etc/default/kuso-grub
とか無意識のうち混在してやっててdpkgが正常に動作していなかったみたいだった。
でも昨夜は/home以下を全て
$sudo chown -R oreore:oreore ../oreore   (oreoreはユーザー名)
とかで正常に認証的には正常になっていたので(ユーザーが使える状態)
sudoなしですんなりとdpkgコマンドが利用できたようだ。

これはwindowsユーザーからの初心者には由々しき問題で
頭の中で「これはユーザーのものだろ?」と問いかけ「sudoを使わない」と
自覚的に用いないと「システムの具合が悪くなり」最後はわけのわからないまま
「認証を断られる」という図式がようやく理解できた。ありがとうございました。
定期的にsudo chown -R hogeでメンテするつもりです。

それから「-i」オプション便利ですねw これもありがとー。
286login:Penguin:2014/02/02(日) 11:14:23.63 ID:42sim01f
>>285補足
正確に言えばpkg(パッケージ)コマンドなのでsudo apt-getだし
上記の話が起こるわけもないのだが「断られた」経緯があるんですわ。
半分正しくない話。
287login:Penguin:2014/02/02(日) 11:18:34.47 ID:42sim01f
さてさて「今日からタイルやX」を使ってみましょうか。ちまちま書きます。
288login:Penguin:2014/02/02(日) 12:08:00.92 ID:42sim01f
◆「チャレンジX」その2 「ページとの出会い」

そして・・・とうとう出会いが来た。
FreeBSDユーザーは自由奔放だ。
そのページには~/.xsessionを以下のように書いていた。~/.xinitrcはなしだ。
------.xsession始まり
#!/bin/sh
wmaker
------.xsession終わり
(´・ω・`)は? まるでwindowsの初心者が書いたバッチファイルやないか?
(が、初心者は私の方だった。)試してみた。

$apcc wmaker  (NeXTSTEP 風ウィンドウマネージャと出た)
$apgt wmaker  (ちょっと古いが定番のウィンドマネージャー?)
(aliasで各々sudo apt-cache search、sudo sudo apt-get -y installと関連付けされている )

ctrl+alt+F1
上の方にtty1とうたってある画面だ。ユーザー名とパスを入れ
$startxエンター

「まーたー失敗かよ」とおもった瞬間!
     ∧_∧
     ( ^∀^)   たちあがった〜〜〜〜〜♪ 
   _(::::つ/ ̄ ̄ ̄/_
     \/     /

こ、これ「X」だわ。教科書通りじゃ立ち上がらなかったのにな。
289login:Penguin:2014/02/02(日) 12:09:55.40 ID:rrxz9IDU
お、今日も馬鹿全開かw
homeをchownするやつなんて笑ssh関連でもあるまいにw

今日も心底笑わせてくれよ池沼ピエロ君w
290login:Penguin:2014/02/02(日) 12:32:15.89 ID:42sim01f
◆「チャレンジX」その3 「気づいた点(最終回)」

いろいろ興奮しながらいじり倒してみたり検索して調べたりすると
・「メニューは編集で」手直しする必要がある。(レクチャページ探してケロ)

それと想定外だがctrl+alt+F1で命令してもトランザクションは
・ctrl+alt+F8で動作表示している件。

・VLCは起動できたが「音が鳴らない」

・終了するときはウィンドマネージャーの命令で終了するか
 起動した場所から「とりあえずctrl+c」

調子に乗ったので、ついでに
apgt fluxbox (FreeBSDのウィンドマネージャー良いです。)
apgt ratpoison (タイル型でくせのあるwm。使いやすいなんて嘘ばっかり)
(aliasでsudo sudo apt-get -y installと関連付けされている )
開いた窓?でウィンドマネージャーを切り替えることもできる。(が戻れなくなる時がある)
ネズミ毒(ratpoison)は例の>>113の怖くて優しいおいちゃんが云ってた「タイル型」だが
ちゃんと動作確認はできています。音以外は。他のタイルも楽しみたい。
fluxboxはなかなかカッコいいです。実はこれを最初に起動させましたけどね。
 そしてなんとctrl+alt+F1で起動してたが、F2~F6までメモリーが許す限りマルチログイン?できる
これは確認できた。ウハウハであるので「音が出るように」粘ったがダメだったガッカリンコ
音を出すのは、上席の「頭の良い人」がコメントしてくれると思いますw
(「チャレンジX」完)
291login:Penguin:2014/02/02(日) 12:33:02.93 ID:GArngRsh
Xutubun(雑文)スレ
292login:Penguin:2014/02/02(日) 13:06:39.70 ID:42sim01f
◆「チャレンジX」あとがき(補足など)

ちなみに「音無しXubuntu」は以下で立ち上がります。(~/.xsessionの内容とは関係ないです。)
(本丸の/etc/X11まわりの何かを呼び出せば鳴りそうだけどねw)
                         (ctrl+alt+F1~F6世界で)
$startxfce4                  (さすがX出身だけあります?)

また、Xfce4ファンのためにX専用のソレあるいはタイル型Xfce4を見かけたが検索してもダメだった><
-----------------~/.xsessionの他の方の例 /はじまり
#!/bin/sh
gnome-settings-daemon & # Gnome の設定を引き継ぐ
gnome-power-manager & # 電源管理
gnome-volume-control-applet & # 音量管理
nm-applet --sm-disable & # ネットワーク管理
wmaker
-----------------~/.xsessionの他の方の例 /owari
gnome-volume-control-applet
音を鳴らそうと必死ですね(^^) Xfce4の場合、pulseaudioでしたかね?だめだこりゃ。

ちなみにテキストログインは
/etc/default/grubの「quiet splash」->「text profile」に変更。
$sudo update-grub

よいXライフを〜♪
293login:Penguin:2014/02/02(日) 13:09:11.33 ID:42sim01f
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
294login:Penguin:2014/02/02(日) 13:13:55.11 ID:42sim01f
ふぅ・・・オワッタわ。 おバカも疲れるわ。
295login:Penguin:2014/02/02(日) 13:21:18.73 ID:42sim01f
>>289の「馬鹿全開さん」まいにちご苦労様です。オハヨウゴジアマス
sshくらい想定範囲内でしょ?禁止なの?まさかtelnetでとか無いでしょういまどきw
296login:Penguin:2014/02/02(日) 13:24:44.63 ID:rrxz9IDU
>>295
少ない知識で反論したつもりか?低能ピエロ君w
とっととwindowsでも使ってろ低能ピエロ君よw
297login:Penguin:2014/02/02(日) 13:29:29.02 ID:42sim01f
反論じゃありませんって。だってそう書いたのはLinuxさん達ですから。
WinXPを大切に。ATM動かしてるらしいしw ないとSoftEtherすら設定できないみたいでw
298login:Penguin:2014/02/02(日) 13:50:51.25 ID:42sim01f
>>289
これは正しいねやっぱ。デレクトリ全体をsudo chown -Rは、やりすぎだったなぁ。
個別にやるべきだな。猿でも反省、馬鹿じゃなくて馬くらいで呼んでくれないか?w
299login:Penguin:2014/02/02(日) 14:20:40.60 ID:42sim01f
あぁこれは↓テキストログイン時に有効ですので。

>$startxfce4

Xubuntu立ち上がった状態でCtrl+alt+F1などからじゃ無理ですよ。

>>292追加
wmakerが開いて「Run」からfirefoxなどとタイピングで起動します。
thunarなどと丁寧に入力して下さい。(あとから↑キーでヒストリ出せますので)
300login:Penguin:2014/02/02(日) 14:29:23.75 ID:rrxz9IDU
さて真面目にレスしてみるか

丁寧に入力せずとも、tabキーで補完してくれるんだよ(wm関係なく)
alt+f2やsuper+r等で出てくるやつには
301login:Penguin:2014/02/02(日) 14:40:14.43 ID:42sim01f
ぉぉどうも。ビギナーズは助かることでしょう。オマガイチバンナ
302login:Penguin:2014/02/02(日) 23:01:48.66 ID:VdxxLa9v
設定ファイル弄るのに
端末からsudo mousepadとか、sudo geditとか、恥ずかしいからやめれ。
それだったら、gksudo mousepadとか、gksudo geditが許される限界。

# 普通はsudo vim(初心者レベルならsudo nanoでも可)なんだが。
303login:Penguin:2014/02/02(日) 23:05:08.61 ID:13VWXVK9
何が問題なの?
304login:Penguin:2014/02/02(日) 23:23:33.52 ID:VdxxLa9v
DOS窓から"notepad"コマンド叩いて、メモ帳立ち上げる奴なんかいないだろ。
そういうことだよ。
305login:Penguin:2014/02/02(日) 23:29:27.42 ID:VdxxLa9v
どうしてもGUIでやりたいんなら、XFCEのメニューに"プログラムを実行"があるから、そこにコマンド入力。
端末上でやるんなら、vi,emacs(,nano)は絶対
306login:Penguin:2014/02/03(月) 00:00:21.12 ID:tS6bkura
viはモード切替が面倒でな・・・もっぱらnano派だ。
ゲームもWASDでなくテンキー派だ。
307login:Penguin:2014/02/03(月) 00:30:21.95 ID:Bjqz9DMp
自分が恥ずかしいからって相手にも求めるのはどうかと
何でもいいのさ 動けばOK
308login:Penguin:2014/02/03(月) 00:34:18.73 ID:Bjqz9DMp
音鳴ったかい?^^ 俺は大丈夫だった。 なんとかやったよ。
309login:Penguin:2014/02/03(月) 00:47:37.29 ID:Aqy3skVJ
そんなことやってるから、アホから初心者になれないんだよ。
310login:Penguin:2014/02/03(月) 10:10:50.66 ID:Bjqz9DMp
やることがなくなった気がする
311login:Penguin:2014/02/03(月) 10:27:27.02 ID:Dk22wsS4
アプリ制作するとか
312login:Penguin:2014/02/03(月) 11:17:49.89 ID:Bjqz9DMp
うーん
313login:Penguin:2014/02/03(月) 11:27:59.14 ID:Bjqz9DMp
◆ブラウザで↓キーすると文末にジャンプする

F7キー
314login:Penguin:2014/02/03(月) 11:31:38.42 ID:fd+AX8eP
firefoxでpdfファイルをpagedownすると上がったり下がったりして先に進めない
キーが壊れたんやろか
315login:Penguin:2014/02/03(月) 11:36:19.09 ID:Bjqz9DMp
pfdアプリが何かと競合してるんじゃないか? と・・検索に入る・・
316login:Penguin:2014/02/03(月) 11:43:40.96 ID:Bjqz9DMp
キーボードが部分的に壊れるって場合は、OSで蹴られて起動すらしないから。
あ、俺いまPDFビュアー削除してあるわ なんか別のと入れ替えて見れば
317login:Penguin:2014/02/03(月) 12:00:42.90 ID:fd+AX8eP
chromeの内蔵リーダやローカルに保存すれば普通に見れるんだけどね
318login:Penguin:2014/02/03(月) 12:05:30.65 ID:Bjqz9DMp
firefox内でPDFを見るとそうなるのか
319login:Penguin:2014/02/03(月) 12:30:31.50 ID:Bjqz9DMp
about:config
accessibility.browsewithcaret
その値をfalseにしてみる?って書いてあるが、調子悪かったらその逆もいいかも
320login:Penguin:2014/02/03(月) 12:36:48.65 ID:Bjqz9DMp
あ、というかそれをF7で切り替えているだけだな^^;
321login:Penguin:2014/02/03(月) 12:40:35.58 ID:fd+AX8eP
>>319
おお、なおった
どうやらいつの間にか初期値(false)から変更していたようだ
322login:Penguin:2014/02/03(月) 12:41:09.46 ID:fd+AX8eP
どうもありがとう
323login:Penguin:2014/02/03(月) 13:01:48.49 ID:Bjqz9DMp
(大急ぎでtureにしたのを戻している・・・)
324login:Penguin:2014/02/03(月) 13:24:20.02 ID:Bjqz9DMp
まぁたいがいのことは知っているから何でも聞いてくれよ(ビギナーダロオマエ)
325login:Penguin:2014/02/03(月) 14:03:24.35 ID:Bjqz9DMp
冗談で攻撃して遊んでたが、>>305みたいなコダワリは嫌いじゃない。
sudoじゃなくて、せめてgksuだろというこだわりとその理由。
勉強家でおせっかいでどうしょうもない奴だけど信用できるのは知ってるw
326login:Penguin:2014/02/03(月) 14:08:38.16 ID:Bjqz9DMp
なんでそんなことを書くのか? それはwindows98SEが超遅いからだ。
SoftEtherの設定がWindowsじゃないとダメでなおかつ別のマシンじゃなくっちゃってことで
物置にしまってあったノートを起動して調整中。
文字がカクカクギザギザしてて原始時代に感じるw
327login:Penguin:2014/02/03(月) 14:41:28.68 ID:Bjqz9DMp
(同じPCの仮想空間にWindows入れてリモートして設定してたのかもしれないけどね。)
この実機にKnoppix Linuxを入れる予定なので。Puppyでも重いんじゃないかと。
おお終わったようだ・・・
328login:Penguin:2014/02/03(月) 21:01:07.46 ID:Aqy3skVJ
Win98だとかSoftEtherだとか、
お前の持ってるPCと教科書と知識が古すぎるんじゃね?

初心者っていうより、遅れて来た老害…
329login:Penguin:2014/02/03(月) 21:26:11.09 ID:Bjqz9DMp
古いオヤジのPCにUbuntuが入ってたら、タイムトラベラーだろwwwwwwww
え、SoftEtherって古いのか?無料VPNなんてそんなにないだろ。
openvpnは偽無料だったしな
330login:Penguin:2014/02/03(月) 22:18:50.63 ID:SeXj3J8n
今時Win98は無い
さっさと捨てて買い直した方がいいよ
331login:Penguin:2014/02/03(月) 23:09:43.74 ID:XHbqwedU
システムモニター的なやつはないのですか?
332login:Penguin:2014/02/03(月) 23:12:18.92 ID:Bjqz9DMp
確かにゴミだよな。
読んでる? そのWin98つぶしてLinux入れて遊ぶ予定なのな。(>>327
でもここには書かないから大丈夫。使えるかもしれない妄想は持ってるw
333login:Penguin:2014/02/03(月) 23:24:01.28 ID:Bjqz9DMp
>>331
これはXubuntu Part3さんに聞いたほうがいいね。
いちおう俺も調べてみるから後日にでも見てみてよ。
334login:Penguin:2014/02/03(月) 23:29:15.36 ID:Bjqz9DMp
でも最低限度の情報は「タスクマネージャー」でも持っているよ?>>331
335login:Penguin:2014/02/03(月) 23:31:45.23 ID:Bjqz9DMp
アプリケーションメニュー >システム>タスクマネージャー
336login:Penguin:2014/02/03(月) 23:37:11.86 ID:n61B65+1
おい!mp4が音しか再生できんぞ!
どの動画なのか教えたいのはやまやまなんだがエロエロなので無理
最初からインストールされてるやつ、VLC、SMPlayer
は試した
どうにかならんもんか
337login:Penguin:2014/02/03(月) 23:45:06.90 ID:Bjqz9DMp
>>336
どうしてもダメならmplayer って聞いたことがあるぞ?
338login:Penguin:2014/02/03(月) 23:50:02.91 ID:Bjqz9DMp
>>331
結論が早くも出た(笑)
ソフトウェアセンターに行き「system monitor」で入力して
詳細とか見ながら判断する。(有料も多いよ)
あとは「美しいconky」らしいね。aptで入手出来る。
339login:Penguin:2014/02/04(火) 00:19:02.49 ID:hw0p8bo0
◆コマンド連結子「&&」と「;」の違い

wikiでよく出てくる上記の連結子?
「&&」は、エラーが出た時点で終了。「;」はエラーが出ても最後まで遂行。

ちな「; cp」じゃダメ「;cp」で動く。実験済み。

----------------sh例はじまり
#!/bin/sh
rm .xsession ;cp .xsession-Xfce4 .xsession
----------------sh例(途中で)おしまい

※現在の.xsessionを入れ替え、別の「X」なブツを起動させるときにも使えたお。
340login:Penguin:2014/02/04(火) 00:44:50.40 ID:5lRDNAib
winみたいにctl alt delみたいにタクス出せます?
lubuntuは出せたけどxubuはだせないー
だれかおしえてー
341login:Penguin:2014/02/04(火) 00:56:33.88 ID:hw0p8bo0
ctrl+alt+deleteって再起動みたいなやつだろ
「Winみたい」がやばい。忘れつつあるよw 今、Win起動してみるね
342login:Penguin:2014/02/04(火) 01:05:26.23 ID:hw0p8bo0
>>334
上部のパネルの最右にユーザー名。それを押してログアウトへすすめば?
答えになってるかどうかわからないけど。
343login:Penguin:2014/02/04(火) 01:07:11.59 ID:hw0p8bo0
アンカー間違えてるw >>334じゃなくて>>340への回答です。
344login:Penguin:2014/02/04(火) 01:13:29.19 ID:hw0p8bo0
寝るわ
345login:Penguin:2014/02/04(火) 01:54:58.10 ID:UgAFGgBP
メインメニューのシステム関連にあるタスクマネージャをつかんでパネルに置いてみ
タスクマネージャのランチャできるから
346login:Penguin:2014/02/04(火) 02:24:59.91 ID:pA7nEXli
デスクトップのアイコンを画面右側から表示されるようにできないかな。
347login:Penguin:2014/02/04(火) 04:33:27.08 ID:5lRDNAib
全画面でクラッシュしたとき落ちたソフトだけ、強制終了させたいんだか
キーボードから呼べませんかね
348login:Penguin:2014/02/04(火) 08:06:20.47 ID:yorwFukp
>>331
ターミナルからtopもしくはhtopもしくはbyoubuを入れてみたりする
gnome系のインディケーターの類も結構ある
349login:Penguin:2014/02/04(火) 08:51:29.48 ID:hw0p8bo0
俺が答えないほうが良い答えが出ている。345さん348さんこれからもよろしく。
遠慮しないで下さいね。ダルブトリプルの方が、質問者は助かるはず。選択できるし。
350login:Penguin:2014/02/04(火) 08:53:12.50 ID:Sn2fNMm4
>>340
XfceだとCtrl+Alt+Delでタスクマネージャを起動したければ
コマンドxfce4-taskmanagerをキーCtrl+Alt+Delに割り当てれば
いいんだけどXubuntuでもそれに似た方法で出来ないかな?

(ちなみにDebian wheezyのXfce4のCtrl+Alt+Delにはデフォルトで
 xflock4が割り当てられていて、これをxfce4-taskmanagerに
 置き換える)
351login:Penguin:2014/02/04(火) 09:30:09.94 ID:hw0p8bo0
>>346
それを制御してるスクリプトはどこかにあるんだろうけど、探せなかった。
ひょっとしてお主知ってる情報ある? 誰か知ってる?
352login:Penguin:2014/02/04(火) 10:36:37.94 ID:hw0p8bo0
>>350
そこまでわかってるのか(感心
/etc/xdg/xfce4/xfconf/xfce-perchannel-xml/内
xfce4-keyboard-shortcuts.xml
を直接観察してT&E(トライアンドエラー)だな。バックアップをどうぞ。
353login:Penguin:2014/02/04(火) 10:52:34.81 ID:hw0p8bo0
>>346
ようやく思い出してきた^^ xfconfシステムがドンと存在。プロパティを受け付ける。
そしてその窓口は以下。(いきなり各チャンネルが表示される)
$xfconf-guery エンター

$man xfconf-query
[-n]オプションも見受けられるので、この辺が切り口になるかな。。。
「新しいプロパティ」が作れるわけだし。

これらは設定>セッティングエディタ?でGUIがあるのでここからだけれども?
これらには「バグ」がある場所もあり「反映されない」場合は手でやるしかない。
ケイゾク捜査はしてみるが「特殊な例」なので期待しないで。
(手でD&Dできるし、それで我慢すればと思うのは俺だからだろうけど)
354login:Penguin:2014/02/04(火) 11:05:16.04 ID:Sn2fNMm4
>>352
いや、設定ファイル観察しなくても…。

[設定マネージャ]だっけ?設定項目の一覧。
その中の[キーボード]だかにキーボードショートカットを
設定するGUIあるでしょう。それで設定するのですよ。
失敗しても[デフォルトに初期化]みたいなのあると思うし。
355login:Penguin:2014/02/04(火) 11:32:32.13 ID:hw0p8bo0
お疲れ様。 あまりカスタマイズに興味ないので知らなかったわ。
356login:Penguin:2014/02/04(火) 11:52:28.98 ID:hw0p8bo0
>>346
あーなるほど? 普通にXubuntuに自動でログインするとせっかく手で配置した
デスクトップアイコンが「デフォの位置」に戻るわけか^^; なんとかなるなぞこれなら。
ちょい時間を。
357login:Penguin:2014/02/04(火) 12:43:29.41 ID:hw0p8bo0
どうも気になって。Ctrl+Alt+Delじゃなくてalt+F4使ってほしいな。
358login:Penguin:2014/02/04(火) 13:40:32.71 ID:hw0p8bo0
>>356のつづき
Windowsはデフォだとフォントが汚いな。Xubuntuに慣れちゃって見劣りする。
やり方はデスクトップに「新しいフォルダ」つくって名前を象徴的な名前にした。
「zzzz-zzzz-zzzz-zzzz」
この文字列を含むファイルをwindowsで検索中。時間が途方もなくかかるよね。
別の方法があれば良いのだが・・・
359login:Penguin:2014/02/04(火) 14:19:39.46 ID:hw0p8bo0
>>347を見落としていた。
設定>システム>タスクマネージャーでフリーズしたアプリのKILL
マウスさえ動作しない状況なら「そのアプリだけ」というわけにはいかないが
それでもctrl+alt+F2を表示させてログインしsudo rebootなどを実行し再起動を行って置きたい。
F2の方が良いと思うようになった。
360login:Penguin:2014/02/04(火) 14:26:15.46 ID:hw0p8bo0
いやF1で良いのかも。たぶんtty1からXubuntuは起動するんだろうから。
361login:Penguin:2014/02/04(火) 18:39:52.13 ID:hw0p8bo0
>>346
結局、スクリプトは特定できなかった。小手先でなんとか考えてみた。

~/.config/xfce4/desktop 内にある
icons.screen0-1424x859.rc のような名前(解像度を名前に使っているので各自違う)
のファイルがある。
ので、バックアップを作ってからPCの電源を切る。
再起動すると上記のファイルを自動的に上書きし、一部分アイコン座標の初期化が行われる。
起動したらバックアップから上書きして元に戻す。

紙面の関係でオワルw
362login:Penguin:2014/02/04(火) 19:46:01.83 ID:hw0p8bo0
32bit版のポートは終わるみたいなのか。 せっかく慣れてきたのに。
Lubuntuとかも先は短いみたいだな。。。
363login:Penguin:2014/02/04(火) 22:26:48.39 ID:RGjsPjc/
こういうスレッドが伸びないならLinuxが一般ユーザーに浸透するのは無理な気がするな
364login:Penguin:2014/02/04(火) 23:03:45.83 ID:hw0p8bo0
みなさんスマホで我慢できる人も増えてますし。Linuxはシェア0.53%とか。
365login:Penguin:2014/02/05(水) 04:36:11.16 ID:7WqDshrv
キーボードからタスクマネージャできたー
ありがとーございますーー
366login:Penguin:2014/02/05(水) 08:10:04.27 ID:qPXe2wfW
よかったよかった
みんなPCは初心者じゃないけどLinuxは初心者なんだよね。
ヒントさえあれば、なんとかなるよね
367login:Penguin:2014/02/05(水) 09:26:33.42 ID:qPXe2wfW
◆ログイン出来ない時の為に備える(その1)
(中級者へのXログインのヒント)

目的など)
・ディスクプレイマネージャーによりログインを断らる場合が発生する場合がある。
 その時のために「前もって準備する」(いわゆる「締め出し」である)

・最低限度のスクリプトでとりあえずログイン出来ることを目的とする。

・初心者ではないがX環境のおさらい

--------------------------------------
目次)
1,ユーザーホームに「.xsession」作成

2,操作方法

3,日本語環境の再整備

--------------------------------------

1,2をクリアするだけでも使用できる確認済み(ただしメニューは英語)
368login:Penguin:2014/02/05(水) 09:29:06.15 ID:qPXe2wfW
◆ログイン出来ない時の為に備える(その2)

◆1,ユーザーホームに「.xsession」作成

まず、「この下から」「この上まで」をコピーし、ファイルマネージャーを開き
上部ファイル(F)>新しいドキュメント>空のファイルを作り開きペースト。
名前の変更にて「.xsession」これで出来上がり。
ーーーーーーーーこの下から
#!/bin/sh
export LANG=ja_JP.eucJP
$SYSSESSIONDIR='/etc/X11/Xsession.d'
# sanity check; is our session script directory present?
if [ ! -d "$SYSSESSIONDIR" ]; then
errormsg "no \"$SYSSESSIONDIR\" directory found; aborting."
fi
SESSIONFILES=$(run-parts --list $SYSSESSIONDIR)
if [ -n "$SESSIONFILES" ]; then
set +e
for SESSIONFILE in $SESSIONFILES; do
. $SESSIONFILE
done
set -e
fi
login_cmd exec ck-launch-session /bin/bash -login
exec ck-launch-session startxfce4
ーーーーーーーーこの上まで
369login:Penguin:2014/02/05(水) 09:31:05.09 ID:qPXe2wfW
◆ログイン出来ない時の為に備える(その3)

◆2,ログインを断られた時の操作方法

ctrl+alt+F1を押す。
黒い画面が現れる。

login:
のあとにユーザー名
Password:
のあとにパスワード


が出たら、そのあとに
startx
~~~~~~~
※startxfce4ではありません。それは.xsessionで実行しますので。
(前項◆1を設置していないと起動しません)
370login:Penguin:2014/02/05(水) 09:32:21.95 ID:qPXe2wfW
◆ログイン出来ない時の為に備える(その4おわり)

◆3,日本語環境の再整備

いろいろ◆1のスクリプトを弄っても日本語メニューが出なかったため
基本に戻り、日本語環境の再整備を行っておく。

ttp://www.ubuntulinux.jp/japanese
中程にある「2.」で自分のバージョンに合うものを導入。
3.から5.も行って下さい。

※自分の環境では、これらを実行した場合「エラー」が出ます。
 それらはmozcのエラーで無害だそうです。
ttp://kledgeb.blogspot.jp/2014/01/mozc-6-mozc.html

(Xubuntuをインスコしただけでは日本語環境は不十分だったのかもしれません。
実際、これらを実行すると色々なものがインスコされました)

以上です。
371login:Penguin:2014/02/05(水) 09:38:31.15 ID:qPXe2wfW
◆スクリプトの説明(おまけ)

日本語使用を明示したあとのif文は、/etc/X11/Xsessionからのコピペです。
これがないと音が出ません。
(Xsession.dを読み込ませている)

2つ目も同じでコピペです。
日本語のメニューが出なかったため追加していました。必要ないかもしれません。

けつの2行が命令です。
海外Ubuntu Forumからのコピペです。
ぶっちゃけココはstartxfce4だけでもいけると思います。

(完)
372login:Penguin:2014/02/05(水) 09:40:15.94 ID:8lsdf5Ba
eucJPって文字化けするだろ
どっかから拾ってきたことを書き込んでるだけと違うか?
373login:Penguin:2014/02/05(水) 09:53:10.94 ID:qPXe2wfW
やっとアップできた^^ 日本語が出なかったので苦労したけどスクリプトと関係なかったようだ。

ぶっちゃけ俺はテキストログインして気分の合わせてwmakerと使い分けしている。
まぁ両方にログインしても俺の使用程度なら全然バリバリ動作するし3つくらい平気だなたぶん。
簡単なスクリプトをつくってsh hoge.sh とかで.xsessionを書き換えて
そのまま起動させるという方法だから楽チン。
windowsはこういうことが出来ないからなw もう戻るつもりもないが捨てるつもりもない。
3ヶ月前は、こんなことが出来るとは思いもしなかったな(^^)
374login:Penguin:2014/02/05(水) 09:58:14.39 ID:qPXe2wfW
>372
俺の環境では化けてない。
「ログイン出来ないときの為」なので常用するならご自分の環境に合わせて使えよ。
375login:Penguin:2014/02/05(水) 10:08:29.68 ID:qPXe2wfW
というか俺もソレ不思議に思ってる
export LANG=ja_JP.eucJP
UTF-8をなんで使わないのか?って思いつつ、上席の者に従ったまで。
376login:Penguin:2014/02/05(水) 22:07:56.05 ID:qPXe2wfW
>>368
export LANG=ja_JP.eucJP
変更しとくか→
export LANG=ja_JP.UTF-8
377login:Penguin:2014/02/06(木) 01:02:38.14 ID:TiivKhNm
13.10なんだが4shared.comのユーザページが開けん
flashもクラッシュする
firefoxで、flashのプラグインのバージョンは11,2,202,335
だがこれがいけないのだろうか
378login:Penguin:2014/02/06(木) 01:05:38.90 ID:TiivKhNm
と思ったら、別のユーザページは開けた
単にそのユーザページがダメなだけだったかもしれない

それはそうとフラッシュがクラッシュしましたみたいなエラーは結構頻発するんだが
どうにかならんもんか
379login:Penguin:2014/02/06(木) 08:25:01.45 ID:HGDWIepj
>>378
おはよう うーん経験がないなコレは。 誰か知ってるか?
380login:Penguin:2014/02/06(木) 08:31:54.32 ID:HGDWIepj
key words:「a page open crash Flash」

とりあえずこれはどうかな・・・
ttps://support.mozilla.org/ja/questions/977437
381login:Penguin:2014/02/06(木) 08:39:34.44 ID:HGDWIepj
382login:Penguin:2014/02/06(木) 08:47:45.25 ID:+no8l4tw
>>377
まずchrome(ium)で同じサイトを見てフラッシュがクラッシュするかどうか調べてみては?
最新のフラッシュ入ってるし(そういう設定にすることもできる)
383login:Penguin:2014/02/06(木) 08:50:02.72 ID:HGDWIepj
>>370
>※自分の環境では、これらを実行した場合「エラー」が出ます。
 それらはmozcのエラーで無害だそうです。

設定マネージャー>セッションと起動/自動開始アプリケーション
Mozcセットアップヘルパー自動起動のチェックオフ

これで回避できた。
384login:Penguin:2014/02/06(木) 08:51:07.37 ID:HGDWIepj
(>>372 良い指摘だった。ありがとう。)
385login:Penguin:2014/02/06(木) 09:00:56.45 ID:HGDWIepj
>>382 GJ

グーグル検索は、なかなかねらいのものがヒットしないので悩みの種だよな。
最近面白いことを見つけた。
例えば
key words:「a page open crash Flash」 やって、それらしいページが表示出来たとして・・・
日本語ページが見てみたいと思うとき「こ」を加える。(なんでもいいんだろうけどw)

「a page open crash Flash こ」
386login:Penguin:2014/02/06(木) 09:51:57.72 ID:HGDWIepj
>>368
◆スクリプトの差し替え          (if文を外したら起動が速くなった)

「.xsession」
ーーーーーーーーこの下から
#!/bin/sh
export LANG=ja_JP.UTF-8
$SYSSESSIONDIR='/etc/X11/Xsession.d'
startxfce4
ーーーーーーーーこの上まで
387login:Penguin:2014/02/06(木) 12:44:30.43 ID:HGDWIepj
さすがXfce! というか呆れるほどアップされている。
ttp://xfce-look.org/

◆アイコンファイルをダウンロードして設置
 要するにダウンロードし解凍したら以下に設置する。
 /usr/share/icons/

悪い例)
usr/share/icons/ABC/XYZ
             |---index.theme
             |---actionsフォルダ    
             (省略)
良い例)
usr/share/icons/ABC
          |---index.theme
          |---actionsフォルダ    
          (省略)
★Warning★ガラリと雰囲気が変わるので操作不能になる場合がある。
      変更前のアイコンテーマ名を覚えておこう。
      フォルダ名ABCは改変してもかまわない。
388login:Penguin:2014/02/06(木) 13:56:41.78 ID:HGDWIepj
今度は、テーマファイルいっておく
ttp://xfce-look.org/にアクセス。左のメニュから themeをクリック
◆テーマファイルをダウンロードし解凍してから設置するだけ。
 /usr/share/themes/

(アイコンでもそうだが、作者によっては「~/.themes」に設置せよと書いてある場合がある。
が、無視して良い:注1)

まれに小さなテーマファイルをテキスト形式で「~/.theme/namae-dayo/gtk-2.0」に設置してねと書いてある。
その場合は、コピーするか保存しておきgtkrcという名前で設置すれば良い。
/usr/share/themes/namae-dayo/gtk-2.0/gtkrc

が、これは「GTK+」系の話らしく、「xfwm4」系などを見かけ設置しても動かない場合
ファイル名を*.svgにする必要があるかもしれない。

詳しくはアイコンもテーマもカーソルも書いてある(^^)
ttp://wiki.xfce.org/howto/install_new_themes

注1:ログインを断られたり別のユーザー名でログインした場合テーマが変わるから。
389login:Penguin:2014/02/06(木) 14:26:34.72 ID:HGDWIepj
>>388
もちろん自己責任でお願いしますが問題も起こらないでしょう。
compizとかは横道に反れる恐れがあるので取り上げません。
質問しても俺は答えませんが、誰かが助けてくれると思う(^^)
390login:Penguin:2014/02/06(木) 21:36:50.59 ID:HGDWIepj
あばたん族くるかなw
391login:Penguin:2014/02/07(金) 08:54:25.90 ID:eTh87Pu0
         ----、_
       /: : : : :∧: : : :\
ニ⌒ヽ   . : : : : : :/ヽ|: : | \>
<: : :.\{: : :_;/ :/ \|/|/: :}
⌒\_:_〔乂(ノ/  ̄  く/|/     _
     /⌒〕ト   〔   )ノr冖‐┬‐=ニ∧
 ┌<    八 >‐r ´ └z_,,丿   /|│
.  \∧_,/  ∨ , ∧   /r'(ノ\  |┘  きゅい♪
   / /、     L. 」_/《__』   \|/
.  / /     _ノ\  /
_ア /     /   `´
{___ソ   ___/      書き込み途絶えたら規制ってことでよろしく
  ー --=ニ7
|   Υ  |        そろそろきそうだな^^;
|   │  |
392login:Penguin:2014/02/07(金) 09:19:26.77 ID:nZI/Sb8J
マイナーソフトの拡張子関連付けができんぞおい
ubuntu tweakとかいうやつでやろうとしたら
リストに乗ってないし、仮にリストに乗ってるやつをいじろうとすると
許可されてませんやらがでてくる
393login:Penguin:2014/02/07(金) 09:59:08.39 ID:eTh87Pu0
ubuntu tweakってどういう道を歩めばそうなるんだよw XubuはXubuらしくキリッ
MIMEタイプエディターで設定する。 わかるかな?俺はいじったことないけどなw
というか、一般的には「その場面」でやるだろ。

たとえばファイルマネージャー開いて、ターゲットをクリックする
どれで開けばよいのか・・・を、一覧からアプリを選んで選択する。
関連付けるなら、「いつもこれで開く」みたいなチェック入れる終了。だろ?
394login:Penguin:2014/02/07(金) 10:01:11.61 ID:eTh87Pu0
右クリで「他のアプリケーションで開く」みたいな選択だったんじゃないか?
395login:Penguin:2014/02/07(金) 10:04:46.09 ID:eTh87Pu0
悪戦苦闘したらココに書いとけよ!ビシッ!(みんなのためになるからさ)
396login:Penguin:2014/02/07(金) 10:25:24.41 ID:eTh87Pu0
あんまり冷たくするとなんなんで、俺も実際やってみて書いておくよ
397login:Penguin:2014/02/07(金) 11:37:48.31 ID:eTh87Pu0
上記の内容でなんとかなると結論づけ。
どうしてもというなら以下を覗いて
~/.local/share/mime/application
その中のxmlの書式をコピペしてオリジナルのxmlを作成し
MIMEタイプはapplication/x-hoge-hogeと拡張子を上書きし
勝手に宣言できる。
そしてMIMEタイプエディタにはいりapplication/x-hoge-hogeをダブルクリック
ねらいのアプリを選択しておく。
こういうMIMEタイプを作成しておくことでメリットもあるが省略する。
説明しても使わないだろw
398login:Penguin:2014/02/07(金) 12:39:10.14 ID:oQSNtFTl
外付けUSB HDDの電源を切る時は
アンマウントだけでOK?
399login:Penguin:2014/02/07(金) 13:00:27.46 ID:eTh87Pu0
>>398
もし接続中のデーターUSB-HDDを引っこ抜いたら、どうなるか?
やってみたことがあるけどLinuxはちゃんと対処する。
>398のやり方ならLinuxから「良いユーザー」認定されるだろうなw
400login:Penguin:2014/02/07(金) 16:11:22.93 ID:eTh87Pu0
◆ファイルマネージャー(thunarソナー)の機能を追加

「またそれか?」で初心者の場合良いのでしつこくアプします。

1,動画ファイルのサムネイルが表示されるようにしたい。
-----------------------------------------------------------------------------------------
  sudo apt-get -y install tumbler-plugins-extra

2,管理者権限を追加しておく
-----------------------------------------------------------------------------------------
  別レスの「アクションの設定」を参考にしてコマンドラインに
  gksu thunar %d とか入れておく(gksuは別にインスコしておく)

3,右クリでファイルの移動、コピー
-----------------------------------------------------------------------------------------
  さんざん迷った挙句、王道のsendtoフォルダにhoge.desktopを置いたところ動作せず。
  (さんざん探したらバグだと海外のおいちゃんが騒いでいたのでパス)
  ttp://netbuffalo.doorblog.jp/archives/3916947.html
  90%まで理解できたので、ありがたく頂戴。

  「アクションの設定」を参考に適当に。
   コマンド欄に各々
  ・選択したファイル、フォルダをコピー先を指定してコピー
  ・選択したファイル、フォルダを移動先を指定して移動

  の1)設定コマンドの下をコピペです。

以上
401login:Penguin:2014/02/07(金) 16:20:35.62 ID:eTh87Pu0
◆ファイルマネージャーthnuar「アクションの設定」

起動したら上部メニュ「編集(E)」>アクションの設定(U)

・緑十字ボタンを押す。(追加の意味)
・名前、と説明は適当に。
・コマンドに>>400でのコマンドラインをコピペする。

【注意点】

・「登場する条件」これを良く忘れます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・移動、コピーなどのコマンド系なら「全て」チェック入
・権限ならフォルダのときに登場してもらえばいいですか?自分で決める。

以上っす。っぷ失礼。
402login:Penguin:2014/02/07(金) 16:34:40.25 ID:eTh87Pu0
>>400(3)について補足
コマンド
then cp →then gksu cp
then mv →then gksu mv
と変更すると「失敗することが減ります」が、rootで作業することとなります。

例えば「何かをユーザーホームに持ってきた」ならその権限を変更する必要がある場合があります。
ぶっちゃけ以下の通り。
「持ってきたファイルやフォルダ」が「ll」などで確認し
「root:root」なら「user-name:user-name」に変更する必要があります。

※sudo chown -R user-name:user-name そのファイル
403login:Penguin:2014/02/07(金) 16:55:58.08 ID:eTh87Pu0
>>392
>仮にリストに乗ってるやつをいじろうとすると
許可されてませんやらがでてくる

よくよく見たら、こっちか?
色々やってるうちに認証が変更されちゃってる場合があるねコレ。
これらは意外と簡単だな対処。
ホームポジション「abc:~$」から

~$ find . -user root|xargs sudo chown user-name:user-name

これはrootになってるやつをuser-nameに一括で変更しているだけ。
というか俺のファイルにもrootがまじってちょうど良かったわw
404login:Penguin:2014/02/07(金) 17:01:58.73 ID:eTh87Pu0
>>402にも>>403の一括変更使えるな。
これもソナーのアクション設定に加えておくか。忘れるし。

>>401
ファイルマネージャーthnuar →thunar
また間違えたか。)
405login:Penguin:2014/02/07(金) 17:08:48.43 ID:eTh87Pu0
◆(root→user)一括変更をコマンドラインにする場合

誤)find . -user root|xargs sudo chown user-name:user-name
正)find /home/user-name -user root|xargs sudo chown user-name:user-name

別の場所から命令すると誤作動するから直しておく。
406login:Penguin:2014/02/07(金) 17:26:27.78 ID:eTh87Pu0
コピーと移動のアクションいいんじゃね?「終わりました」いらねーから削るか。
こういうのが検索で常時ピックアップできれば幸せなんだがなぁー。
やっとビギナーズ・スレらしくお役立ち?になってきたな(苦笑)
407login:Penguin:2014/02/07(金) 17:32:53.08 ID:eTh87Pu0
>>402
誤)sudo chown -R user-name:user-name
正)sudo chown user-name:user-name そのファイル
408login:Penguin:2014/02/07(金) 17:55:55.28 ID:eTh87Pu0
    ΟーΟ
  ,.、,(・(ェ)・ )      /i
 ;'`;、. :,.:∪`゙:゙:`''':,'.´ -‐i  
 '、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
  `` U U
409login:Penguin:2014/02/07(金) 20:03:11.98 ID:sLbKaZN1
>>399
以前Lubuntu(12.04だったかな)を使っていた際に接続中のデーターUSB-HDD
ぼアンマウントがなかなかできなくて引っこ抜いたら飛んだ。だから必ずしも
対処してくれるとは限らないのでちゃんとアンマウントした方が良い。
410login:Penguin:2014/02/07(金) 20:34:08.46 ID:eTh87Pu0
 .∧∧   i. -‐     /    十_"    ー;=‐         |! |!
 (,,゚Д゚)  レ (__. や  /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

もう抜き出しやめとくわ。poweroffしてからにするわ。
411login:Penguin:2014/02/07(金) 20:45:55.80 ID:3rZgwxU7
>>398
アンマウントしないのはご法度です。
アンマウントしてアイコンが消えてHDDのアクセスランプが「消えている」のを
確認したら電源を切って良いでしょう。

ちなみに、USBメモリでは沢山書き込み後すぐにアンマウントした場合、
アイコンは消えるのにしばらく書き込みを続けていて、抜いてはならない
ことがあります(USB-HDDでももしかしたらそういうことがあるかも知れない)。
>>410 poweroff(シャットダウン?)するのもやめた方が良いと思います。

USBメモリにアクセスランプがついていたら、それで完全に書き込みが
終わったかどうかを確認出来るけど、最近は付いていないのもあります。
タスクバーに追加する、ディスクアクセスが分かる負荷グラフアプレット
などがあれば良いんだけど無いならvmstatである程度確認出来るかも知れません。
$ vmstat 2
とすると、2秒おきに色々な統計を表示します(詳細はman参照)。
データ書き出しをすると「-----io----」の「bo」が大きな値になりますが、
これが1桁くらいになれば大丈夫だと思います。
vmstatを終了するにはCtrl+Cです。

もし環境によりvmstatが無いとか表示が違うとか、そもそもvmstatじゃ
あてにならないというお話があったらすみません。
412login:Penguin:2014/02/07(金) 21:01:23.66 ID:mmgaZ48a
>>397
これは為になった。
こういう、流し読みしてて役に立つのが良いんだよな。

これをわかってないやつが多すぎ。
調べたらすぐわかるってそういう問題じゃないんだよ。
初心者にそれを言っても意味がない。
413login:Penguin:2014/02/08(土) 00:32:58.07 ID:0nfjAUb9
右クリックした時の挙動がおかしい、
というかもしかしたら普通なのかもしれないがなおしたい
とりあえずどこでもいいが、リンクを右クリックして、
リンクをコピーしたときの例

1.リンクをマウスで右クリック(マウスダウン(押したままにする))
2.カーソルを”リンクを新しいタブで開く”とかに合わせる
3.右クリックを上げる(マウスアップ)
4.”リンクを新しいタブで開く”が実行される

もしこれが何かのソフト上だったりすると、右クリック→マウスアップで、
別の操作をしちゃうときがある・・
できれば、コンテキストメニューに関しては
マウスアップ(右クリック)で実行しないようにしたいんだが・・
どこ設定すればいいの・・
414login:Penguin:2014/02/08(土) 00:50:51.68 ID:T/Rd0OvC
>>393
ほんとは、名前.拡張子のファイルを右クリして
新しいアプリケーションから開くで変更したいんだが
それができないんだよ
んで、いろいろ調べてたらubuntu tweakなら簡単にできるというのを見て
さぁやろうとしたら、今度はアプリ一覧にそのソフトが乗ってないという事態に。
もちろん最初はmimeタイプエディタでやろうとしたがそれも同じだったので
他の方法はないか、と探してた。
あと権限やら、default.listに追加やら.desktopに追加やらしてみたが
反映されなかったのでubuntu tweakでやってみるかみたいな感じだったわ

一連のレスの流れを見ていて、もしかしたらrootディレクトリにバッテンマークがついてるんだけど
それが原因なのかな
これが最初っからついていたのかそれともいじっていてついたのかがわからんという・・・
とりあえず/mime/applicationやらを覗いてみるわ
あと、default.listやらmimeapps.listやらに、application/x-拡張子で試してもみてたんだが
そもそもx-拡張子だけでよいのだろうかみたいな、x-拡張子-○○の○○の部分がいるのだろうか、みたいな
415412:2014/02/08(土) 01:05:30.77 ID:5BND3nKK
すまん、あらためて考えてみると
マウスアップで実行は便利だな
単に癖ですぐマウスアップしてしまうだけの話だった
416413:2014/02/08(土) 01:07:30.55 ID:5BND3nKK
412じゃなく413だた
417login:Penguin:2014/02/08(土) 07:51:25.90 ID:i/mN96JZ
予想通り、徐々に厳しい規制になりつつあります><ヤバイ

>>409
ありがとう!色々読んでいるうちに脳内変換してたみたいで
「安全だ」と思い込んでいたらしい。やばい傾向だと反省。

>>411
こんな深い良い話が聞けるとは・・・検索でヒットは無理だな。感謝。
ちょうどUSBメモリ買う予定なので為になりました。

>>412
俺自身、認識を深めましたよ。
とはいえ、俺自身初心者なので話は半分くらいでよろしくです。
418login:Penguin:2014/02/08(土) 08:40:15.02 ID:i/mN96JZ
>>414
規制でカキコできずすんません。rootにバッテン印は原因じゃない。
みんなさんそうですよ。ユーザーは触れないようにしてあるわけです。

>x-拡張子-○○の○○の部分がいるのだろうか

これは単なる名前ですから自由です。
「x−」そのものは「まだ一般化していない」ものに対して付けようというルール
でしかありませんから、「x−」を使えなくても関係なしです。
なんなら拡張子もつけなくても良いくらいです。わかれば良いです。

右クリで命令できない件。これは良くある話で「認証が書き換わっている」から
できなくなります。
>>405はぜひ命令して下さい。それと追加で>>279をあわせて意識して下さい。
「la」などの命令でパーミッションが「rw」とかになってしまうと「x」つまり
実行が出来なくなります。
それで>>279の例のように実行権限を与えているわけです。
これらは「良くあること」なので遠慮しないでダラダラと書き込んで下さいね。
それがこのスレの財産になります。
419login:Penguin:2014/02/08(土) 08:49:21.68 ID:i/mN96JZ
>>413
遅レスすみません。
それはお困りですね。別のウィンドーマネージャー(WindowMakerなども)を利用すると
「右マウスダウン」を多用するので驚いていましたが、なかなか良い操作感ですね。
おそらくXubu、Xfceの仕様でデフォではサポートされていないのでしょう。
単なる右クリでときおり「命令」になるのと関係あると思います。
これはケイゾクで調べてみて分かり次第、レスします。
420login:Penguin:2014/02/08(土) 09:08:28.16 ID:i/mN96JZ
>>418
>なんなら拡張子もつけなくても良いくらいです。

ただし既存のものを変更するとダメですよ。動作しなくなりますから。
あくまで新規であって孤立しているようなアプリの事例としてです。
規制が怖いのでこの辺で。
421login:Penguin:2014/02/08(土) 09:51:19.55 ID:i/mN96JZ
>>420補足
具体的には
$cd .config/xfce4/xfconf/xfce-perchannel-xml
$ll
ここでroot:rootが表示されたら「異常」ですよ。もしそうなら
>>405を実行して直して下さい。

あとコレをやって右クリ編集できるかどうかですね。
sudo chmod +x ~/.config/xfce4/xfconf/xfce-perchannel-xml/*
422login:Penguin:2014/02/08(土) 11:20:40.80 ID:OnkhZNGq
余計なお世話だけどそんな使い方してるといつかクラックされるよ、わりとマジで
423login:Penguin:2014/02/08(土) 11:25:42.65 ID:b9Xst0ql
ログインマネージャー使わずにstartxから起動する方法だが、update-alternatives --config x-session-managerに新規でwmを登録した方が
落とし忘れを防ぐのにいい
424login:Penguin:2014/02/08(土) 12:12:21.55 ID:i/mN96JZ
>>422
レスどうも。それには?レベルアップしかないですねw
X-serverが起動している以上、なんとか配慮しなくっちゃとは思ってますけど。
まぁうちの場合、ルータがあるのでなんとかなってますけど。ポート開けたら終わりですねw

>>423
マジにありがとうございます。即戦力になりそうです。
というか知りませんでした(^^)こんな良い物があったなんて!w
425login:Penguin:2014/02/08(土) 12:40:44.69 ID:i/mN96JZ
あれ?規制なおった?書き込めるw でも今日はお出かけするので夜までいません。
日本語環境整備したらWMが文字化けしてlocaleの設定か?なのでFluxboxに切り替えた。
メニューもランチャーアイコンもエディタで設置しないと出ないやつ。
簡単な操作やってるなら俺にはこれで十分な気がするw いざとなったらXubuntu!
426login:Penguin:2014/02/08(土) 17:07:26.34 ID:T/Rd0OvC
>>421
>>405やってみたけど無理だた

user-nameてホームディレクトリのhome/ココ/のココの名前でいいのかな・・
そうだとすれば、仮にhoge(/home/hoge/)だとして
find /home/hoge -user root|sudo xargs chown hoge:hoge
としてみたんだけど、
ずらーっとなんかいろいろでてきたけど要約すると
>xargs: シングルクオートが一致しません。デフォルトでは -O オプションを指定しない限り xargs でクォートは特別な意味を持ちます
>にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません
だったので、諦めることに。

sudo chmod +x ~/.config/xfce4/xfconf/xfce-perchannel-xml/*
はできた
けど右クリから他のアプリケーション変更やってみてもやはり”許可されていません”
って出てきたわ
んで、具体的に何のメッセージが出てきたのかをコピペしようと、
もっかい右クリから他のアプリケーションやってみたら、なぜか今度はすんなり変更できた。
まぁいいっか、よっしゃこれでどんどん関連付けできるぞーっと思いきや、新しいのを登録するたびに
前に登録した関連付けがその新しいアプリケーションに上書き関連付けされてしまう・・
いろいろ調べているとどうやら、octet-streamとやらに登録されてしまっているようだ
おそらく”よくわからない拡張子”はoctet-streamで共有しようみたいなことになってしまっただろうか
で、いろいろやってみたけどうまくいかない
427login:Penguin:2014/02/08(土) 17:09:24.60 ID:T/Rd0OvC
まとめ
右クリックから他のアプリケーション〜、関連付けされるもののoctet-stream扱いになる → &#9747;
/usr/share/mime/application/にxml追加後、MIMEタイプエディタみるとリストに追加されてる、そして変更 → &#9747;
/usr/share/applications/のdefault.listに直接記述、MIMEタイプエディタをみるとデフォルトで登録されているが → &#9747;
/home/user-name/.local/share/applications/のmimeapps.listに直接記述 → &#9747;

そもそもMIMEさんはファイルをダブクリしてから”MIMEタイプ”やら”拡張子”やらと”このアプリで開け”やらの情報を
どっからひっぱりだしてきてどういう解釈・過程でヒモ付けしているのだろうか・・
でもoctet-streamはちゃんと関連つけされてるし、きっと
ダブクリ → mimeapps.list → 
→ application/hogehoge=hogehoge.desktopだからhogehoge.desktopを、usrもしくはuser-nameの/applicationsから探せ →
→ hogehoge.desktop見つけた → hogehoge.desktopのExecのコマンドを実行
てな感じなんだろうか・・?
でもマイナー?独自?拡張子だと、ダブクリ以前の”他のアプリ〜〜”でoctet-streamが優先されてしまう・・
かといって直接記述してもダメ・・どうしたもんか・・
428login:Penguin:2014/02/08(土) 19:33:39.52 ID:i/mN96JZ
ただいま〜お疲れ様〜

>find /home/hoge -user root|sudo xargs chown hoge:hoge

順番が間違えてるな

find /home/hoge -user root|xargs sudo chown hoge:hoge
xargsの順番sudoの前だけど、その辺だうだい?

そこから確認してみたい
429login:Penguin:2014/02/08(土) 19:39:54.91 ID:i/mN96JZ
それとひょっとしてメール関係の何か?をなんとかしようとしているのかな?
どういう関係のアプリとどういうファイルなのかという点
支障がない範囲でいいから説明がほしいところだね。
430login:Penguin:2014/02/08(土) 21:10:08.64 ID:T/Rd0OvC
>>428
xargs sudoも同じ感じかな
シングルくウォートうんぬん、が最初にきて、パスワード記入後
〜存在しません、がズラーっと、みたいな。

>>429
しまった
というかまったく隠す必要なかったわ
AzPainterというやつとAzDrawingってやつで
http://sourceforge.jp/projects/azpainter/
http://sourceforge.jp/projects/azdrawing/

AzPainterはazpainter-1.0.1-src.tar.bz2を手動で、
AzDrawingはazdrawing_1.2ubuntu12.04_i686.debをダブクリで
インストールしたった
431login:Penguin:2014/02/08(土) 21:41:14.05 ID:i/mN96JZ
お、よしいくぞ!数日かけるつもりだぞ?w(今日はもうすぐ寝るけど)
>xargs sudoも同じ感じかな

おなじなねーよw じゃぁばらして命令してみるぞ?
~$find /home/hoge -user root
どうだ?ばらばら出るか?(俺のは出ない)

~$find /home/hoge -user root > ./root1.txt
(root1.txtというファイルに書き出される)

これがユーザー名hogeじゃなくっちゃいけないのに、rootになっているファイルたちだ。
これをユーザー名hoge:hogeに変更しなくてはならない。
大した量じゃなかったら手動で1つ1つ直しても良い。
例)
abcというファイルならパス名もつけて、こんな感じで命令する。
sudo chown hoge:hoge path/to/abc

フォルダだったら2回やる。フォルダそのものと、中のファイル達
sudo chown hoge:hoge path/to/HHH
sudo chown hoge:hoge path/to/HHH/*

そこまでは宿題だ。大変だがしょうがない。
なんとなくおまえなら出来ると思っているから。
432login:Penguin:2014/02/08(土) 21:43:05.83 ID:i/mN96JZ
2回やるのが嫌なら[-R]つけると1回で終わる
sudo chown -R hoge:hoge path/to/HHH
433login:Penguin:2014/02/08(土) 21:50:07.50 ID:i/mN96JZ
現実的には、こんな感じだ
「.config」フォルダ以下全てのフォルダ、ファイルをhoge:hogeにする。
例)
sudo chown -R hoge:hoge ./.config
434login:Penguin:2014/02/08(土) 21:57:49.60 ID:i/mN96JZ
乱暴だけど1回で全てをhoge:hogeにする手抜き。これで全てユーザーのものになった。

例)
sudo chown -R hoge:hoge /home/hoge
435login:Penguin:2014/02/08(土) 22:01:30.94 ID:i/mN96JZ
>AzDrawingはazdrawing_1.2ubuntu12.04_i686.debをダブクリで
インストールしたった

誰から習った?^^;(馬鹿にしているわけじゃない)
普通はこうだろ。
$sudo dpkg -i ファイル名.deb
436login:Penguin:2014/02/08(土) 22:10:20.45 ID:T/Rd0OvC
>どうだ?ばらばら出るか?(俺のは出ない)
バラバラといろいろでた

>(root1.txtというファイルに書き出される)
すべて/.config/以下のファイルだったので
sudo chown -R hoge:hoge ./.config
を実行すると、
chown: 無効なオプション -- '&#65533;'
となった
よくわからないので、
sudo chown hoge:hoge ./.config
sudo chown hoge:hoge ./.config/*
を実行
無反応だがなんとなくできたっぽい
ただ、find /home/hoge -user root をやるとまだばらばらーっとでる
437login:Penguin:2014/02/09(日) 08:34:03.89 ID:/c/cz6E4
おはようございますぅー
お疲れでしょう。焦るし。
けっこうちゃんと理解しているね。さすが。
sudo chown -R hoge:hoge ./.config で無効なオプションが出るのか・・・

本筋に入る以前に残念ながら
『Xubuntuが正常じゃない可能性』が出てきたね。バージョンはなんだろね。
まさかフォーマットはEXT2にインスコじゃないだろうな。
EXT3じゃないと誤動作する。
悩むなら、「上書きインスコ」した方が早いかも知れないね。
現在登録してあるアプリをメモしてからがいいね。

【注意】上書きインスコの場合、別のユーザー名でインスコ
これを行うと認証を設定しているファイルが新しく一から作られるので
「誤った認証」は継承されない利点がある。

例)旧)jamesと新)james2とか交互に使う。
ユーザー名を変更して上書きインスコを行った場合、旧)jamesは
/home/jamesとして保存されたままになる。(ただし使用されない)
438login:Penguin:2014/02/09(日) 08:42:45.58 ID:/c/cz6E4
がんばってくれたのに、なんかとても俺も残念。
439login:Penguin:2014/02/09(日) 09:13:07.38 ID:x6JF6/7R
>アプリ一覧にそのソフトが載ってない状態
tarから手動で入れてmake installした?こういう手動アプリは登録されない場合があるから~/.localに自分で.desktopファイル
作成するなりすればいい
そうすればubuntu tweakなりmimeエディターなりバイナリーエディターなりで拡張子を登録できるはず
余計な周り道をしているだけな気がするよ(sudo chmodからrootとは関係ないし余計なことをするだけだと思う)
440login:Penguin:2014/02/09(日) 09:42:10.64 ID:/c/cz6E4
>>439
おつかれです

>>430で「AzDrawingはazdrawing_1.2ubuntu12.04_i686.deb」って云ってるけど
make installできるのか?
441login:Penguin:2014/02/09(日) 10:24:31.40 ID:uq/1eJpY
そろそろ>>1は自重した方がいい。
442login:Penguin:2014/02/09(日) 10:33:29.76 ID:/c/cz6E4
そろそろ>>441は巣に帰ったほうがいい。
443login:Penguin:2014/02/09(日) 11:37:14.33 ID:/c/cz6E4
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
444login:Penguin:2014/02/09(日) 11:43:18.44 ID:/c/cz6E4
このベストアンサー20ptも気になっている。
「ウィルス感染に注意して下さい」と書いてある。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1026017.html
445436:2014/02/09(日) 12:26:32.47 ID:ZDG9JDN7
xubuntuで13.10使ってる
.debだと”青色ベースの白色下矢印”なアイコンになってて
ダブルクリックするとubuntuソフトウェアセンターが立ち上がって
そこからインストールできるようにな感じ

>>439
azpainterは.debじゃない方を使ったのでMakefileからインストールした

.desktopやらxmlやらは作成して、mimeエディタやらに反映はされるようになったんだが
そもそもその前段階の、拡張子からmimetypeを判断する?過程ができない感じ
つまり”他のアプリケーションから〜”のときに、”タイプが”不明”の他のファイルをうんぬん”って書いてあって。
”推奨アプリケーション”にどうやっても登録できない状態。

んで、いろいろ調べているとどうやら、mime.typesやfreedesktop.org.xml
で、”この拡張子のときはこのmimeタイプですよ”という定義を与えてやると良いらしいんだが
それも書き加えて、さらに再インストールしたけどもやっぱり
.apdと.adwの拡張子が定義できない・・

(イメージ的にはこんな感じなのだろうか・・)
freedesktop.org.xmlで新しい拡張子(.apdや.adw)を定義してやる
→ ソフトをインストール
→ freedesktop.org.xmlを検証し、新たにmime.typesに登録される?
→ 新しい拡張子(例えば.apd)のファイルをダブルクリック
→ mime.typesから.apdは何かを参照 → 結果、application/azpainter
→ なので、azpainter.desktopを参照する → Exec=azpainter
→ azpainterをコマンド → 関連付け起動
みたいな?かなり想像すぎて合ってないと思うけど・・
でもというか推奨アプリがなかったら、他のアプリから登録したときに、
freedesktop.org.xmlやらmime.typesやら一連の作業を勝手にやってくれるような気もするんだが・・

ちなみに、azpainterとazdrawingみたいな手動チックなインストールの
.apdや.adwファイル以外のファイルは、普通に関連付けできた。
446436:2014/02/09(日) 12:32:06.26 ID:ZDG9JDN7
でもまぁなんというか・・
ランチャーから開いてD&D
たったこれだけの操作だから別にいいんだけど・・なんというか・・
447login:Penguin:2014/02/09(日) 12:56:27.30 ID:DlhNlNvn
>>441
ほんとどうしたらいいんだろうね
煽らずに指摘しても聞き入れる様子ないし自演かしらんけど初心者ぽい人は>>1の言ってること信じちゃってるし
完全に害悪
ここに書いてあることは例えば
「玄関が開かないんだけどどうしたらいいですか」
「窓を壊して入ったらいいと思いますよ」
こんな感じ
普通はなぜ玄関が開かないのかを調べて鍵を直す/建てつけを直すなど正しい対処をする
448login:Penguin:2014/02/09(日) 12:59:10.40 ID:/c/cz6E4
>>446
そっか。使えるならパニックにはならないから良しだな。
ちょっと思ったけど「Linuxには拡張子がない」という根本的な部分を勘違いしてないか?
まぁお互いの話だけどさ(爆)
449login:Penguin:2014/02/09(日) 13:01:25.05 ID:/c/cz6E4
>>447
別に読む必要ないんじゃないか?(笑)読まなきゃいいんだよ。
450login:Penguin:2014/02/09(日) 13:10:39.40 ID:EEZ3rrEP
確かに的外れな珍回答が多いわな。
自分がネットでググったことをそのまま質問者の回答に当てはめようとしてるからじゃね?別に知ったかする必要ないんだし、ググれば
誰でもできることなんだし、もうちょっと的確な回答できるように努力すれば?
451login:Penguin:2014/02/09(日) 13:13:44.23 ID:/c/cz6E4
>>450
おまえが教えて差し上げれば解決するんじゃね?
452login:Penguin:2014/02/09(日) 13:15:32.06 ID:/c/cz6E4
別にココは俺のものでもなんでもないからなぁー 
勝手に「的確な回答」を書いても誰も怒らないだろw 俺も助かるし
453login:Penguin:2014/02/09(日) 13:15:34.13 ID:DlhNlNvn
>>449
最初に君を助けたのが間違いだったよ
今後は困ってる初心者も助けないしここ見て初心者が間違った方向に進んでも俺には関係ないって気持ちを切り替えればいいんだね
454login:Penguin:2014/02/09(日) 13:19:34.37 ID:EEZ3rrEP
>>452
知らないのになんでわざわざ間違った方向で回答してる?
455login:Penguin:2014/02/09(日) 13:28:27.22 ID:/c/cz6E4
>>454
俺がどう間違おうが、あなたには関係ないんじゃないですか?
取捨選択できるわけだから。
456login:Penguin:2014/02/09(日) 13:31:18.31 ID:/c/cz6E4
>>453
間違いは修正されるべきです。が、初心者にはやさしくどうぞ。
457login:Penguin:2014/02/09(日) 13:46:14.54 ID:DlhNlNvn
>>456
間違いを指摘しようと思っても君の誤った書き込みが多すぎてとても指摘しきらないんだよ
更にはその誤ったき書き込みを真に受けてしまった人が環境をさらに破壊してどんどん助けようがなくなっていく

例えばchownの引数はuser:userではなくuser:groupだし
home以下にrootの所有のファイルがある時点でrootの権限で使うべきではないコマンドをrootで使っている可能性が高いとか
理由がなければ普通はファイルシステムはext4だろとか
初心者はわけもわからずリポジトリ外のパッケージを入れるべきではないとか
同様にわけもわからずmake installなんてもってのほかとか

毎日こんな指摘を繰り返すべきなの?
458login:Penguin:2014/02/09(日) 13:47:34.72 ID:/c/cz6E4
恒例のやりとりが終了したようです(爆)
459login:Penguin:2014/02/09(日) 13:53:25.52 ID:/c/cz6E4
>>457
>毎日こんな指摘を繰り返すべきなの?

それはあなた自身の自由じゃないでしょうか。俺には関係ありませんよ?
それがあなたの楽しみであるなら、そうすれば良いことです。
もし苦痛ならいままで通りに無視すれば良いんじゃなですか?
460login:Penguin:2014/02/09(日) 13:54:07.77 ID:DlhNlNvn
ガッカリだよ
461login:Penguin:2014/02/09(日) 13:55:09.57 ID:/c/cz6E4
私はあなたに以下のことを言われても
>理由がなければ普通はファイルシステムはext4だろとか

必ずEXT3フォーマットでインスコします。
EXT2に入れろと書いてあっても同様です。
462login:Penguin:2014/02/09(日) 13:58:01.09 ID:/c/cz6E4
(規制が怖いのでこの辺で失礼)
463login:Penguin:2014/02/09(日) 14:18:06.49 ID:r2p7ZgHC
まともに相手するだけ時間の無駄だということを
そろそろわかってほしい。
464login:Penguin:2014/02/09(日) 14:48:27.21 ID:uq/1eJpY
普通、専門板にこんなスレ立てるような厨なら
煽られたら 顔真っ赤にして暴れるか、しれっと逃げるのどっちか。

こういうのは、ロビーやラウンジの雑談系板に住み着いてそうな老害に多い。
465login:Penguin:2014/02/09(日) 15:15:11.82 ID:EEZ3rrEP
初心者が取捨選択(正誤判断)できるわけねーだろアホが
466login:Penguin:2014/02/09(日) 15:22:28.11 ID:+0NQhdJp
>>463-465
君達は何様かな?
他人の手助けもしてないような人間が、他人のの活動に文句を付けて荒らすな
467login:Penguin:2014/02/09(日) 15:31:53.69 ID:r2p7ZgHC
>>466
くだ質とかではわりと手助けしてるよ。
468login:Penguin:2014/02/09(日) 15:32:45.43 ID:EEZ3rrEP
>>466
お前みたいな基地外と違って間違いを正して正しいアドバイスしてるんだよ
469login:Penguin:2014/02/09(日) 15:39:31.18 ID:+0NQhdJp
手助けしてるならまだいいが
手助けの活動もしてないような人間はLinuxを他人に勧めたりもするなよ
そして他人の親切を叩くのもタブーだ
君達の行動は無責任すぎる
470login:Penguin:2014/02/09(日) 15:58:30.51 ID:uq/1eJpY
VIPやラウンジ雑談系の板ならともかく、専門板に分類されるLinux板で
思い付きで適当にスレ立てて、
AA使ってまで、突っ込みどころ満載の日記書き散らしてる上に
質問してきた人に、ググっただけのようなテキトーな情報教るとか、
立派な荒らし行為なんですがそれは。
471login:Penguin:2014/02/09(日) 15:59:29.00 ID:DlhNlNvn
>>1は親切を装って自己顕示欲を満たしているだけだよ
適当な回答を繰り返して状況を悪化させるのとそれを自重しろと指摘するの、どちらが無責任かな
472login:Penguin:2014/02/09(日) 18:29:34.68 ID:JK3R5Ii9
>>470
言いだしっぺの法則。
嵐だと思ったら削除依頼を出しましょう。
473login:Penguin:2014/02/09(日) 19:02:19.12 ID:uq/1eJpY
2chの削除依頼が放置されまくってるの知ってるよね?
474login:Penguin:2014/02/09(日) 19:58:10.04 ID:K4tr6o4w
盛り上がっているようなので、USBインストールしてみたけれど、初期設定にすごい時間かかるね。10分経ってもまだデスクトップが出ないw
475login:Penguin:2014/02/09(日) 20:03:57.51 ID:/c/cz6E4
>>445
 〃∩ ∧_∧ 
 ⊂⌒つ〃-ω-)つ <ようやく見つけた

日本語! 古いけど。
ttp://www.geocities.jp/cabezon_hashimoto/doc/thunar/ja/faq.html
>セキュリティ上の理由から、Thunar は種類が
A>application/x-desktop,
B>application/x-executable および
C>application/x-shellscript のファイルのみを実行します。

もともと全てが動くようにはなっていないのが基本なんだな。windowsとは違うんだ。
~/.local/share/applications/に、[Desktop Entry]作成する(*.desktop)
コピペから以下のファイルを作成して設置

つづく↓
476login:Penguin:2014/02/09(日) 20:05:10.03 ID:/c/cz6E4
-----------この下から
#this file location is ~/.local/share/applications/
#file name : adw.desktop

[Desktop Entry]
Encoding=UTF-8
Version=1.0
Type=Application
Name=AzDraw-test-entry
MimeType=application/adw;
Exec=azdrawing %f
NoDisplay=true
StartupNotify=true
Categories=System;Utility;Core;GTK;FileTools;FileManager;
------------この上まで

実際に、AzDrawingをdebファイルでダウンロードしsudo dpkg -i azdrawing-download.deb
Thunarを立ち上げた。
1,そして予めつくっておいた落書きの絵「te00000.adw」をダブルクリック
  当然、起動しない。
2,te00000.adwを右クリ>プロパティ>一般ダグ
  「ここで開く(O)」からは選択例としてazdrawingが出てこない。
3,te00000.adwを右クリ>「他のアプリケーションで開く」>(うっしゃ)AzDrawingを選択


コンプリート!(^_^)v
477login:Penguin:2014/02/09(日) 20:16:24.83 ID:/c/cz6E4
(規制でようやくカキコできますたw)
では一旦パワーオフ。sudo poweroff
起動・・・Thnuarクリック!
ダブルクリックで華麗にte00000.adw 超下手くそな絵が浮かぶ上がった!!
>>445とどこが違うんだ?445しか知らない。教えてね。
478login:Penguin:2014/02/09(日) 20:25:39.07 ID:/c/cz6E4
>>474
それもやりたい! なんで?そんなに時間がかかるのかなぁー
479login:Penguin:2014/02/09(日) 20:26:19.77 ID:/c/cz6E4
(規制がこわいので、また明日ノ)
480login:Penguin:2014/02/09(日) 20:28:54.88 ID:uq/1eJpY
電源OFFなら、sudo shutdown -h now にしとけよ。
再起動なら、sudo shutdown -r now

>>474
使ってるPCが古すぎて、USBポートがクッソ遅いUSB1.1しか対応してないとか?
481login:Penguin:2014/02/09(日) 20:46:49.66 ID:/c/cz6E4
poweroff、rebootはシステムにダメージを与える場合がある。
しらんかったwやめとくわ(カッコいいと思っていたw)
>>480センクス
482login:Penguin:2014/02/09(日) 23:01:06.51 ID:r2p7ZgHC
>>469
君は手助けしてるのかい?
483login:Penguin:2014/02/09(日) 23:33:59.01 ID:j4/yOhvA
>>480
manpageで確認したらreboot,halt,poweroffは
-fを付けなければ内部でshutdownを呼ぶようになっているらしいから
Xubuntu使ってる分には気にする必要ないと思う。
484login:Penguin:2014/02/10(月) 05:46:09.43 ID:83igBGeR
保守
485login:Penguin:2014/02/10(月) 05:58:30.32 ID:+/C/XoPS
>>477
それで今度は試しに.apdやらmimeタイプの登録されてないファイルやらを
ダブルクリックしてみてください
azwと関係のないファイルもazdrawingで立ちががってしまいます
486login:Penguin:2014/02/10(月) 08:09:02.66 ID:3sRQopyF
>>484 ども!
>>483 色々な話が聞けて。センクス
>>485
.adpを今日は導入してみるよ。
いまのところAzDrawingの保存ファイルをダブルクリックすると単独で起動してくるね。
テキスト、VLC(動画)、HTML、アーカイブマネージャーなども個別に起動出来てる。
なんなんだろう。
487login:Penguin:2014/02/10(月) 08:46:50.32 ID:+/C/XoPS
どうもです
ちなみに自分のは
~/.local/share/applications/ 以下のmimeapps.listに
application/octet-stream=adw.desktopの行が追加されます
ほんとはapplication/adw=adw.desktopとなれば良いのだろうと思うけど。
で、手動でoctet-streamをadwに書き換えてもダブクリから起動しなくなる、という感じ。
488login:Penguin:2014/02/10(月) 09:27:33.34 ID:3sRQopyF
#this file location is ~/.local/share/applications/
#filename:adp.desktop
Name=Azpainter-test-entry
MimeType=application/azp;
すごくいい加減に前回のazd.desktopの上記部分を改造して設置。
>>476同様の流れで進める・・・が、ここで1つ気がついた。
te00000.adwを色付けしte00000.adpで保存。thunarより
「他のアプリケーションで開く」>
ここでアイコン付き「Azpainter」と無印「Azpainter-test-entry」2つ表示されている。
前回は前者を選択したので今回はentryを選択してみる。
いちおうログアウト&ログイン
mimeapps.listを確認すると、
application/octet-stream=menu-xdg-(省略);azdrawing.desktop;adw.desktop;
(application/octet-streamに登録は気にしなくても良いと思う。
これはクリックするべきMIMEタイプとして度々、検索で捕獲される)
ご覧の通りapplication/azpが追加されていない事実。
しかしいたってThunarの表向きの挙動は同じで、この可愛らしいペインターをダブルクリックで
保存ファイルごと起動出来ている。もちろんAzDrawingの保存ファイルもちゃんと起動する。
489login:Penguin:2014/02/10(月) 09:40:33.32 ID:3sRQopyF
>>488訂正
mimeapps.listのけつに追加されていた
application/octet-stream=adp.desktop

mimeapps.listから、それらの2つを削除してみた。
490login:Penguin:2014/02/10(月) 10:17:18.68 ID:3sRQopyF
>>489をやるとmousepadで開いた。想定内だ。
(各々登録し直す)

あぁ〜いま、確認できた。あとから登録したAzPainterで両方開いてた><
似ていて誤認してたんだな。おっちょこでした。
ということは・・・(つづく)
491login:Penguin:2014/02/10(月) 10:21:34.94 ID:+/C/XoPS
うーん・・
自分のmimeapps.listは
[Default Applications]
application/octet-stream=azpainter.desktop;

[Added Associations]
application/octet-stream=azdrawing.desktop;azpainter.desktop;

という感じ。もちろん*.adwでも*.apdでもダブルクリックで開くことはできる。

で、具体的に何が問題かというと
右クリックで*.adwをazDrawingで関連付け
→ *.adwをダブクリすると、azDrawingで起動する(おk)
→ *.apdをダブクリするとazDrawingで起動してしまう(ダメ)
→ *.apdを右クリックでazPainterで関連付け、
→ *.apdをダブクリすると、azPainterで起動する(おk)
→ ヤッタ―成功!
ではない、というろころが問題なのです
→ 今度は*.adwをダブクリするとazPainterで起動してしまう(ダメ)
→ じゃあ*.apdをazPainterで〜〜〜以下ループ
なわけです。
492login:Penguin:2014/02/10(月) 11:00:23.65 ID:3sRQopyF
丁寧に書いてくれてセンキュ。
mimeapps.list編集して保存したら、他の内容が全て消滅w
(いじる人はバックアップとってね)
上の方でも書いてるが残念ながら[desktop entry]にはバグがあって
mv,cpなどの基本コマンドなんかもエラーする。別の方策を考えたほうがようさそうだ。
493login:Penguin:2014/02/10(月) 11:02:40.48 ID:dOybGI2v
>>491
http://www.packtpub.com/article/control-of-file-types-in-ubuntu
ここ読んでassogiateやバイナリエディターのblessで、マジックナンバー調べて対処してみてはどうかな?
あくまで参考までに
(「.IFOファイルはマジックナンバーを持ってないから自動では開かない」と書かれてるから、こういう何らかの傾向はあるみたいだね)
494login:Penguin:2014/02/10(月) 11:19:40.99 ID:3sRQopyF
いままではThunarの「アプション」?から命令してたので、今度はルール内から命令してみようか。
(あの日本語FAQが役になったかも。まだわからないけど。)
495login:Penguin:2014/02/10(月) 13:15:57.83 ID:3sRQopyF
shellが動いた。じゃぁshell初めて学習してみっかw
496login:Penguin:2014/02/10(月) 16:03:23.04 ID:3sRQopyF
◆特定のファイルをダブルクリックして開きたい(Thunar)

本来であれば*.desktopを~/.local/share/applicationに設置し
[desktop entry]にて円滑に動作するはずであるが、現在ではそうなっていない。
(バグである若しくはサポートされていないのいずれか)
なので応急処置をしてシェルスクリプトで代替しVersionUpを待ちたい。
手順)
1,シェルスクリプトを設置する。
2,ファイルマネージャーThunarを開く
3,ターゲットのファイルを選択
4,右クリックにて「他のアプリケーションで開く」を選択
5,下側「特定のコマンドを使用する」>参照ボタンを押す
6,設置してあるスクリプトを選択する。
7,いちおうログアウト、ログインで動作確認する。

(つづく)
497login:Penguin:2014/02/10(月) 16:12:34.82 ID:3sRQopyF
上記「手順1.5」として以下追加
手順)
1.5,スクリプトの実行を許可しておく。
   chmod +x ~/::::/ABC.sh

以下、>>392>>491のケースの(特別な)スクリプトである。

------この下から
#!/bin/sh
case $1 in
*.adw)
azdrawing $1
;;
*.apd)
azpainter $1
;;
*)
;;
esac
------この上まで
以上です。
★【手順1.5】を忘れずに★
498login:Penguin:2014/02/10(月) 16:34:19.38 ID:3sRQopyF
◆あとがき
ファイルマネージャーThunarは、>>475のリンクで書いてあるように
shell-scriptの実行はルール内なので、やむを得ずこうなった。ちと残念。
個人的にはデフォで使用していてもなんとかなっているが、実際こういう
ちまちました作業をすると、とても使いづらい部分も出てくるもので、
Firefoxのように「セッションの復元」も是非!と思いました。
あと問題提起してくれた>>491さん長々とご苦労様でした。
なかなか伝わらない部分すんませんでした。
遅れてもうしわけないけど>>466さん、>>472さんもどうもありがとうございます。
色々な方のご好意に感謝しておきます。ありがとう。
499login:Penguin:2014/02/10(月) 16:41:59.39 ID:3sRQopyF
>>491さんへ
azdrawingとazpainterとも同じスクリプトを指定して下さい。
名前はなんでも良いですけど、後でわからなくなるので.shは付けときましょう。
けっきょく全敗でしたわw では。
500login:Penguin:2014/02/10(月) 17:28:37.48 ID:83igBGeR
関係ないファイルもアズペで開くようになったのか?
501login:Penguin:2014/02/10(月) 17:34:55.10 ID:3sRQopyF
>500 アズペ? へい。もち。
502login:Penguin:2014/02/10(月) 17:36:03.17 ID:3sRQopyF
ヌルで。
503login:Penguin:2014/02/10(月) 17:40:46.94 ID:3sRQopyF
100や200くらい平気で自動判別するでしょう?
アプリに対して3行づつ追加していけば良いだけですから。
504login:Penguin:2014/02/10(月) 17:52:56.60 ID:3sRQopyF
拡張子を「|」で追加してそれをGIMPでひらく事例も出てます。

*.jpg|*.jpeg) gimp $1 ;;
505login:Penguin:2014/02/10(月) 18:12:25.56 ID:3sRQopyF
一行に書くのは素人としては難読化する可能性がでかいですねぇ。文字だらけ。
506login:Penguin:2014/02/10(月) 18:15:45.68 ID:3sRQopyF
*.jpg)
gimp $1
;;
*.jpeg)
gimp $1
;;
なので、この方がベターかと思います。
507login:Penguin:2014/02/10(月) 18:16:49.73 ID:3sRQopyF
(規制が怖いのでこの辺で失礼)
508login:Penguin:2014/02/10(月) 18:58:32.54 ID:/ROKWtXG
>>491
1.
$ dpkg -S /usr/share/mime/
$ dpkg -S /usr/share/applications/
を実行して出てきたパッケージを再インストールしてから
~/.local/share/mime
~/.local/share/applications
をそれぞれ mime.backup と applications.backup にリネームする

2.
その後、開きたいファイルを右クリック、「他アプリケーションで開く」で出てくる一覧の中にアプリケーションがあればそれを選択
なければ端末をひらき
$ which azpainter
で出てくるパス(/usr/bin/azpainterとか/usr/local/bin/azpainterとか)を「他アプリケーションで開く」の下の方の「指定コマンドを使用する」で出てくる入力欄に入れて「この種類のファイルのデフォルトアプリケーションにする」にチェックを入れて「開く」をクリック

3.
2をazpainterをazdrawingに読み替えて繰り返す(1は繰り返さない)

以上でどうでしょうか

>>496
バグでもないしサポートされていないでもない
~/.local/share/applications
にdesktopファイルを置いた後
$ update-desktop-database /home/ユーザー名/.local/share/applications
を実行してごらん、その後右クリックで出てくる選択肢の中に出てくるはず
もし左クリックでそのアプリケーションを実行して欲しいならそもそもこれはその動作を設定するためのものじゃない
509login:Penguin:2014/02/10(月) 19:23:00.68 ID:3sRQopyF
>>508
こういう情報はどこで見たらよろしいですか?お聞かせいただければ幸いです。
510login:Penguin:2014/02/10(月) 19:31:39.87 ID:3sRQopyF
ともかくありがとうございました。(規制の関係で失礼します)
511login:Penguin:2014/02/10(月) 22:38:20.01 ID:83igBGeR
先にアズペ開いてドラッグアンドドロップするか
アズペからファイル開くとかじゃだめなの?
(パネルにアズペのランチャーつければいいし)
512login:Penguin:2014/02/11(火) 07:23:52.70 ID:e33D0UoW
上の人から貴重な指摘があったので明白になったな。
>もし左クリックでそのアプリケーションを実行して欲しいならそもそもこれはその動作を設定するためのものじゃない
つまり左クリックはサポートされていないから設定しても無理なんだな。

>>511
現在はそうやって使っているよ。>>491は。
でもどうしても左ダブルクリックで開きたいという要望が出たんだが
「サポートされているはずだ」と思って俺も思っててハマったわけさ。
結局、知識を持った>>508さんが「その動作を設定するためのものじゃない 」と名言してくれたので
これで明らかになった。
もし「左ダブルクリック」で開くためにはユーザーがなんとかしなくてはならないようだ。
例えば>>496みたいにさ。
513login:Penguin:2014/02/11(火) 07:29:32.93 ID:e33D0UoW
個人的には>>508さんのおかげでupdate-desktop-database を初めて知り
そのキーワードで以下のサイトを知ることが出来た。
wiki.xfce.org(日本語)
ttp://wiki.xfce.xn--org()-5e1k07ec84j/
514login:Penguin:2014/02/11(火) 07:34:07.90 ID:e33D0UoW
こっちか
ttpwiki.xfce.org(日本語)
://wiki.xfce.org/ja/start
515login:Penguin:2014/02/11(火) 07:45:02.16 ID:e33D0UoW
名言→明言
ttpwiki.xfce.org→wiki.xfce.org

実際、スクリプトを設置してダブルクリックで開いてみると
必要ないかな?と思ってたけど快適(^^) 採用することにした。
516login:Penguin:2014/02/11(火) 08:01:26.35 ID:e33D0UoW
でも人によっては全く必要ないだろうな
517login:Penguin:2014/02/11(火) 11:00:24.08 ID:e33D0UoW
スクリプトに汎用性があると思ったのでLeftClickApps.shと改名して使おうと思ったら
何やっても動かなくなったw appsclick.shとか普通の名前にしたら動いた。
面白いなLinuxは!あまり派手?な名前は既に使われている可能性が高いってことかも。
518login:Penguin:2014/02/11(火) 12:11:34.38 ID:e33D0UoW
*******
警 告
*******
上記スクリプトで
*.desktop を指定すると「元のファイルが書き換わる」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アプリの保存ファイルみの使用にとどめて下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
519login:Penguin:2014/02/11(火) 12:14:56.09 ID:0aWI+w0R
なんで無知なのにでしゃばるんだろうねこのバカ
ひとつも役に立ってないこと自覚しろよ
書き込み一日中アホみたいにせずに
少しは自分の頭で考えてからまともなことを書き込みしろよ
520login:Penguin:2014/02/11(火) 12:19:23.69 ID:e33D0UoW
>>519
そっくりお返しするよ。
521login:Penguin:2014/02/11(火) 13:44:50.49 ID:TdabhPhx
濃厚なShogun臭
522508:2014/02/11(火) 14:27:58.39 ID:mbVwx7Jf
>>512
そうじゃない、「対象のファイルをダブルクリックで開く時に使われるアプリケーションを指定したい」という目的に対して、
「desktopファイル内でMimeTypeを指定してそれを~/.local/share/applicationsに置く」というのは間違っている、って言っているの
上の目的に対しては単純にGUIから「他のアプリケーションで開く」「デフォルトにする」でいいし他にもいろいろある

ただ>>508の補足としてazpainter/azdrawingのファイルは独自の形式のようなので新しくmimetypeを作る必要があるが上でこれまた無茶苦茶な方法が出ていたので


あーダメだ、いちいち指摘修正すればそのうち自分の無茶苦茶な書き込みに気づいてくれるかなと思ったけどやっぱアホらしくて無理
523login:Penguin:2014/02/11(火) 14:50:06.81 ID:e33D0UoW
>>522
自分で書いてただろ↓

>>508で書いただろ
>~/.local/share/applications
>にdesktopファイルを置いた後
>$ update-desktop-database /home/ユーザー名/.local/share/applications
>を実行してごらん、その後右クリックで出てくる選択肢の中に出てくるはず
524login:Penguin:2014/02/11(火) 14:54:15.22 ID:e33D0UoW
(ちょい仕事に戻る夕方まで居ない)
525login:Penguin:2014/02/11(火) 17:44:24.67 ID:ayT+NuZ2
こんな周りくどいやり方しなくてもプロパティから設定できるだろ
526login:Penguin:2014/02/11(火) 18:12:55.04 ID:e33D0UoW
ふぅ復帰。ご心配どうも。
1,2つのアプリがあり
2,右クリのメニューから選択やアプリ起動してからのドロップダウンで使用してた
3,MIMEタイプを登録すれば「左クリック」で起動出来ると思い込んで(俺も)
どたばたやってたわけさ。最後はスクリプトで対応までという流れ。
そこへLinux達人者達の厳しい教育指導を受けていた。
(俺は動けばOKな人なのでお手柔らかにお願いします)

質問者も来てないからたぶん自己解決したんだろう。たぶんw
527login:Penguin:2014/02/11(火) 20:22:01.97 ID:e33D0UoW
さらに
4,Thunarでは左ダブルクリックすると「右クリメニューの一番上」で開かれる。
のは気がついてる。
(デフォでは最終で開かれたもの(アプリ)が一番上になっている)
だからREADME.thunarrc.gzの中で説明のあるThunarrcというファイルを設置し
右クリメニューのソートを試みた。
* LastSortColumn (THUNAR_COLUMN_DATE_ACCESSED/
THUNAR_COLUMN_DATE_MODIFIED/
THUNAR_COLUMN_GROUP/
THUNAR_COLUMN_MIME_TYPE/
THUNAR_COLUMN_NAME/
THUNAR_COLUMN_OWNER/
THUNAR_COLUMN_PERMISSIONS/
THUNAR_COLUMN_SIZE/
THUNAR_COLUMN_TYPE)
このMIME_TYPEを一番上にしたら解決すると思ってた。(が違ってた)
ぎり惜しかった。
528login:Penguin:2014/02/11(火) 20:45:12.32 ID:e33D0UoW
と、質問者が現れないので書いてしまうわけさw
まー困ってる人がいないってことは、それは良いことだから風呂入って寝るわ。
529login:Penguin:2014/02/11(火) 20:56:51.24 ID:e33D0UoW
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU
530login:Penguin:2014/02/11(火) 22:10:23.19 ID:ayT+NuZ2
インスコしなおしの方が速い
531login:Penguin:2014/02/11(火) 23:30:45.22 ID:KW/2DKKd
ubuntuソフトウェアセンターにないソフトはppaというものを使って入れればいいと聞いたのですが、どうやってそのppaを入れればいいのでしょうか?
xubntuの情報が見つからなかったのでubuntuについて書いてあるサイトを見ながらやろうとしているのですがうまくできません
xubntuとubuntuではやり方が違うのでしょうか?
532login:Penguin:2014/02/12(水) 08:19:35.44 ID:7dcXMddM
返事おくれてすみません。まーお気楽に。
(私は詳しくありません。予めご了承下さい。)
PPAについてUbuntuとその派生では全て同じやり方です。
PPAはダウンロード出来ないアプリはよくありました。
開発により名前が変わったりするだけでも不能のPPAもあるようです。

Ubuntu日本語フォーラム
ttps://forums.ubuntulinux.jp/
で「PPA」とタイピングしてみます。その中の1ページです。
ttps://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=57220
(紹介されたリンクなども注目してください)
(もし具体的にPPAをしめしてもらえばこちらでもやってみますよ)
533login:Penguin:2014/02/12(水) 08:24:22.63 ID:7dcXMddM
>>530
ご心配どうも。
日本語がめちゃくちゃでわかりにくいだろうが不具合ではないんだ。
円滑に使えているのだが「もうちょっとこうならないの?」という話。
534login:Penguin:2014/02/12(水) 12:34:50.45 ID:7dcXMddM
。 ゚。 ゚ ゚ 。 ゚ ゚。 ゚。 ゚。
゚。 ゚ 。 ゚ ゚ ゚゚ 。 ゚。 ゚。゚
゚ ゚。 ゚ ゚ 。 ゚゚ 。 ゚ 。 ゚。
゚ 。 ゚ ∩∩゚ ゚ ゚ 。 ゚。 ゚
゚。゚ ゚ (o・-・) ゚ 。 ゚。 ゚     大雪ひさしぶりだったな
゚ 。 ゚ (っдと゚ 。 ゚ 。
⌒⌒と (’’)y ⌒゚⌒。
⌒。⌒ 。(_:_) ⌒ 。⌒
⌒ ⌒ ⌒⌒⌒ ⌒
535login:Penguin:2014/02/12(水) 16:31:36.88 ID:7dcXMddM
$xrandr
で、表示される最高の解像度をカスタマイズしてより高い解像度で表示できれば
アプリとか文字とか小さくなり作業性がスペースが増す。
Xubuntuだとそれが出来ない。設定しても「何かに」蹴られてしまい最高解像度のままだ。

誰かわかる人がいたらヒント落として行ってくれないか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(WMだと問題なく変更できるのにな〜)
536login:Penguin:2014/02/12(水) 17:06:28.77 ID:ZXipey/x
もうちょい詳しく
537login:Penguin:2014/02/12(水) 17:16:04.40 ID:7dcXMddM
どうも。では。
ウインドマネージャー:fluxbox
設定ファイル:~/.xsessionrc
設定内容:以下
(よくある設定です。最高解像度1440x900。VGAのみ。DVIなどはない。)
exec= xrandr --newmode "1680x1050_60.00" 146.25 1680 1784 1960 2240 1050 1053 1059 1089 -hsync +vsync
exec= xrandr --addmode VGA1 1680x1050_60.00
exec= xrandr --output VGA1 --mode 1680x1050_60.00

こういう設定で
startxでfluxboxを立ち上げるとxrandrで確認しても1680x1050に「*」がつき
設定されている。明らかに文字小さいアプリ小さいメニュ小。
この設定のまま起動ファイル(.xsession)を切り替え
hogeなどの設定とstartxfce4を実行すると1440x900で起動してしまう。

こういう流れです。よろしくお願い致します。
538login:Penguin:2014/02/12(水) 17:26:30.69 ID:7dcXMddM
>>537追加
なおhogeではXsession.dも(内容を理解しないまま)指定しています。
これは「音が出ない症状の応急処置」です。
539login:Penguin:2014/02/12(水) 17:52:52.49 ID:kicOzOIX
>>532
531です返信ありがとうございます。
ソフトの名前がかわると使えなくなってしまうのですね
リンクも参考にします。

PPAはこのサイトにあったものを端末に打ち込みました
サイト
http://mutous.blog120.fc2.com/blog-entry-227.html

コマンド
sudo apt-add-repository ppa:clipgrab-team/ppa
sudo apt-get update
sudo apt-get install clipgrab

あとPPAでインストールしたものはどこに保存されているのですか?
540531:2014/02/12(水) 18:18:37.95 ID:7dcXMddM
>>539
あれだけのヒントで!まぁ学ぶのは一人ですんでお互い頑張りましょう。
$ dpkg -L パッケージ名
で、わかります。
541531:2014/02/12(水) 18:22:41.59 ID:7dcXMddM
アプリにもよりますが、普段はそれほど意識はしないで良いと思います。
レクチャーページを見つけて設定するときにディレクトリ名を意識する程度です^^
542login:Penguin:2014/02/12(水) 18:28:08.78 ID:7dcXMddM
(そろそろ規制が怖くなってきたので消えます。あとはよろしく。誰かw)
543login:Penguin:2014/02/12(水) 18:30:37.54 ID:ZXipey/x
>>537
startxfce4では~/.xsessionrc読み込まないってことじゃないかな
profileとかxprofileとかxinitrcとかxsessionrcとかいっぱいあってしかもそれぞれ目的が微妙に違う
コマンドAでは読み込まれるけどコマンドBでは読み込まれないとかファイルAが存在するときはファイルBは読み込まれないとか
デフォでは読み込まないけどディストリによって読み込むようにしてあるとか結構複雑でいろいろあるから調べてみて
544login:Penguin:2014/02/13(木) 07:34:20.02 ID:4XNbZCR+
         ∧_∧
       _,..,(  ・ω・)       おはよう♪
       / ,'3| ⊃/(___   
     /l  └-(____/  
545login:Penguin:2014/02/13(木) 07:41:05.09 ID:4XNbZCR+
>>539
でも一人で学ぶって云っても限界もあるので、なんでも質問してちょうだい。
ここまで書くか?というくらい書いてもいいんでw

>>543
ありがとうございます。
知らないファイル名もありました。というか想定外でした。
設置ファイル、宣言ファイルで読み込むかどうかとか変わるのは。
総当りでやってみることにした。ちょっと時間かかりそうだけど
また報告します。深良い話ありがとう。
546$CATWALK:2014/02/13(木) 09:24:40.30 ID:4XNbZCR+
コテハンにしましたのでヨロシクね。
コテハンには「Xubuntuビギナーズ保管庫+」のサイトアドレスが貼ってあります。
まだ内容はほとんどないけど、ココとかの情報を整理して保管するつもり。
547$CATWALK:2014/02/13(木) 09:27:28.86 ID:4XNbZCR+
>>546の$CATWALKを右クリ、メールアドレスをコピーしてアドレスバーに貼り付ければよいみたい。
548login:Penguin:2014/02/13(木) 11:38:04.15 ID:VKZOFwH9
他人から得た情報を勝手にまとめるだけの卑劣で簡単なお仕事です
549login:Penguin:2014/02/13(木) 11:46:52.21 ID:VKZOFwH9
あぁ、こいつ基地外か
このスレも大半はこいつが書き込んでるみたいだし
触れるべきじゃなかったな
550login:Penguin:2014/02/13(木) 11:48:18.42 ID:01QsbK5J
他人から得た情報を勝手にまとめるのは別にいいんじゃね。
みんなやってるじゃん。
551login:Penguin:2014/02/13(木) 12:17:08.67 ID:UF/K+Qqr
113 名前:$CATWALK [sage]: 2014/01/01(水) 20:58:24.64 ID:II/MipBp (5)
ネットから得ることばかりで貢献しないピー♪から云われても別に

まさしくお前のことじゃねーかw
ネットから得た間違い情報を冗長に書き込みまくって
552$CATWALK:2014/02/13(木) 12:25:18.15 ID:4XNbZCR+
いいんじゃないか?
553login:Penguin:2014/02/13(木) 12:27:53.79 ID:VKZOFwH9
お前がそう思うんならそうなんだろうな
554login:Penguin:2014/02/13(木) 12:41:39.45 ID:UF/K+Qqr
で、ext2でインストールするのがいいと信じこまされて不調だと嘆いていたわけだw
555login:Penguin:2014/02/13(木) 13:43:49.77 ID:hcRxMt3g
てかext2だから不調ってのもおかしな話だよね。
556$CATWALK:2014/02/13(木) 14:10:46.79 ID:4XNbZCR+
そう? ひょっとして俺のだけか?
557$CATWALK:2014/02/13(木) 17:05:51.36 ID:4XNbZCR+
まぁ安定してるのでext3でいいや
558login:Penguin:2014/02/13(木) 20:42:22.51 ID:7dTJmGuw
Xubuntuスレで散々噛み付いて荒らし回った奴か
559$CATWALK:2014/02/13(木) 20:55:27.65 ID:4XNbZCR+
設定エディタで高解像度以上の解像度を指定するとホワイトアウトして
画面が見えなくなるから注意!(wmakerでログインできたので救われた)
いやーひどい目にあった。ふぅ。寝るわ。
560login:Penguin:2014/02/14(金) 08:40:04.47 ID:fHcWoz/b
ext4はext3より高速でディスクアクセス少ないし、もう安定しているでしょ
561$CATWALK:2014/02/14(金) 09:35:16.49 ID:QH5OZM91
どうも。thanks your comment!
i cant input-method mozc now (w)
562login:Penguin:2014/02/14(金) 09:36:17.04 ID:QH5OZM91
i cant 'use'input-method mozc now (w)
563login:Penguin:2014/02/14(金) 09:47:35.39 ID:qhwZaq0V
>そして端末を開きfirefox -p ではなく sudo firefox -p

なんでsudoを使う?おかしくなるだろ

ibus-daemon -r -d -xでmozc立ち上がらないか?
564$CATWALK:2014/02/14(金) 10:01:07.21 ID:QH5OZM91
>>563
firefox?
do your terminal like this. you able to understand it.

im always using FCITX. but ibus-method apeared and fighted fcitx-method.
OMG.orz......
install ibus and setting it .
its all problems solved. but i dislike IBUS.な
565$CATWALK:2014/02/14(金) 10:21:01.91 ID:QH5OZM91
ふぅ〜復帰w おさわがせ。
>>563
firefox -pだとなぜか設定画面が出ない
(俺の方ではそうだったよ。また教えて)

解像度まわりを.xsessionとかを弄ってて
最後に/etc/X11/Xsession.dに追加、削除を行ったら色々暴走した(怖いわマジで)
(ここはいじらないほうがいいのかなぁ)

導入直後だったら爆死してたな(再インスコ)
566$CATWALK:2014/02/14(金) 11:55:01.70 ID:QH5OZM91
>>543
というような経緯でXubuntu自体を仮想スクリーンで表示させるのは諦めた。

Xsession.dを触っておかげで~/.xsessionで起動できなくなっちゃった。
(.xsession削除したよ。何かをアップデートしないといけないのかもしれないね)
(これがわからない^^;)
なので新規~/.xinitrcに記述しなおしてFluxbox起動してるというなさけなさ。
理解が進むまでちまちまFluxboxと、ここぞのときのwmaker(笑)で我慢するよ。
ありがとね!
567login:Penguin:2014/02/14(金) 12:21:06.87 ID:QH5OZM91
>>563
thanks! your comment.
568login:Penguin:2014/02/14(金) 12:52:29.02 ID:qhwZaq0V
Xsession.dとか重要なファイルいじるなら、バックアップ取っておいたり、#でコメントアウトするか(/etc/init/以下は.override)しろよ
知識もなく無闇に弄っても何もいいことないぞ?
569login:Penguin:2014/02/14(金) 13:26:17.38 ID:fHcWoz/b
このスレって、ビギナーがここに書かれているやらなくても良いことを真似して
システムを壊して苦しむのを期待しているの?
570login:Penguin:2014/02/14(金) 14:16:04.31 ID:tdvntizl
ubuntu系で使えるタブ型メモ帳って無いかな
571login:Penguin:2014/02/14(金) 14:46:06.85 ID:tdvntizl
書きこんでからgeditに気付いた
572$CATWALK:2014/02/14(金) 14:47:39.85 ID:QH5OZM91
>>568
どうも!追加と削除しただけだ。
具体的には/etc/X11/Xsession.dに追加で99abcdefを設置して確認して削除。
ただそれだけで「何かが変化」した。理由がわからない。

>>569
どれのこと云ってるのか?誰のことを云ってるのか?
ひょっとして実行して失敗でもしたのか? 
なんなら書いてみればなんとかなるかもね。
573$CATWALK:2014/02/14(金) 14:49:56.63 ID:QH5OZM91
>>570
俺も一瞬それが頭にひらめいた。でも遅くないか起動。
574$CATWALK:2014/02/14(金) 15:04:15.01 ID:QH5OZM91
意外にないな 英語ならなんかあるみたいだ・・・
575$CATWALK:2014/02/14(金) 15:05:31.47 ID:QH5OZM91
576$CATWALK:2014/02/14(金) 15:06:42.01 ID:QH5OZM91
577login:Penguin:2014/02/14(金) 15:08:57.51 ID:QH5OZM91
windowsとLinuxで使えるそうだ。いろいろ。
ttp://www.softantenna.com/folders/76-tekisutoedhita
578login:Penguin:2014/02/14(金) 15:10:06.41 ID:QH5OZM91
catつけるのやめとく。目障りだな。
579login:Penguin:2014/02/14(金) 15:11:44.18 ID:QH5OZM91
(ちょいワークの戻る)
580login:Penguin:2014/02/14(金) 16:37:46.14 ID:bJ+1YvMb
はやくコテを安定させてくれ
あぼーんするから
581login:Penguin:2014/02/14(金) 19:20:13.89 ID:tdvntizl
タブ+タブグループで複数ペイン化できるから普通にgeditでいいや
なんか納得いかなそうだったらリブレオフィス使う

>>573
gedit普通に起動速いっしょ
あれで遅いとか言ったらヤバい

>>575>>576>>577
タブ機能ついてるように見えない
582login:Penguin:2014/02/14(金) 19:52:44.51 ID:fHcWoz/b
個人的にはgeditよりgeanyが好きだ。
geditより起動が早い(と思う)し、前回のウィンドウサイズと位置を覚えてくれている。
geditはサイズは覚えているけど位置は覚えてくれていない。
583login:Penguin:2014/02/14(金) 20:50:03.95 ID:Pkl+4/m2
やたら音が大きく出てしまうのですが、最大音量を変えるということはできないでしょうか
内臓スピーカーでもヘッドホンでもものすごい大きい音量が出てしまいます
使ってるプレイヤーソフトはaudaciousで出力設定はALSAです

あと、軽くておすすめのプレイヤーソフトなんかも教えてくださるとうれしいです
584login:Penguin:2014/02/14(金) 20:57:29.89 ID:4k0XMLEK
きっと、あの基地外さんが答えてくれるから期待しとこうぜ
585login:Penguin:2014/02/14(金) 21:37:28.29 ID:QH5OZM91
>>583
こんばんわ。
きち・・いえ、CATWALKです。よろしく583
音ですか〜小さくて困ることが多かった自分と真逆ですね。

ところで上のパネルにスピーカーマークが出ていますでしょうか?
586login:Penguin:2014/02/14(金) 21:39:06.85 ID:QH5OZM91
「あ」や日時の横に小さなスピーカーアイコン?みたいなのが見えるはずですが。
587login:Penguin:2014/02/14(金) 22:08:15.56 ID:QH5OZM91
アプリケーションメニュー(上部左。ねずみアイコン)
>マルチメディア>音量調節の中で「出力装置(o)」で行けますね。
たぶんココじゃないかと思います。
588login:Penguin:2014/02/14(金) 22:10:21.68 ID:QH5OZM91
   ハ,,,,,,.,ハ
  /;;・ω・;;ヽ 
.  (;( ^^^ );)
  `'ー---‐´                       このへんでw
589login:Penguin:2014/02/14(金) 23:19:33.49 ID:22QeV0MK
マウスとタッチパッドの設定で"スクロール方向を反転する"をチェックしたんですけど
水平スクロールにだけ適用されてないみたいです。これって仕様ですか?
それともxfce4-settings-editor(docs.xfce.org/xfce/xfce4-settings/editor)
のpointersで何かを新規で作成しなければいけないのでしょうか?
知ってる方よろしくお願いします。
590login:Penguin:2014/02/14(金) 23:42:04.35 ID:4k0XMLEK
>>583
つ xfce4-mixer or alsamixer
591login:Penguin:2014/02/15(土) 00:56:15.03 ID:MRN/W6AI
>>578
いや、目障りじゃないからつけといてよ。
592用務員より告知:2014/02/15(土) 08:27:28.11 ID:EFnKPAlu
用務員のcatwalkです。

*****************************
このスレのスクリプトは保管庫を参照して下さい。更新されます
ttp://catwalk951847.blogspot.jp/
*****************************

※そのままコピペで使用しないで下さい。
593login:Penguin:2014/02/15(土) 08:50:05.58 ID:kC9mxKRT
>>587
亀レスですいません
スピーカーマークなら見えてます

「音量調節」というのはPulseAudio 音量調節のことですか?
そこだと、大きさは変えられるのですが、最大値を変えられる項目が見当たらないんですよね

普通にショートカットキーなどを使って調整すると一番小さくしても大きく出すぎて、alsamixerなどを使って調節しないと聞くに耐えない大きさなんですよね
なので、一定以上の音量はでないようにするなどして対策したいのですが、いい方法はないものでしょうか
594login:Penguin:2014/02/15(土) 09:44:41.26 ID:EFnKPAlu
>>589
少しお時間ください。やったことがないのでw
595login:Penguin:2014/02/15(土) 09:52:10.38 ID:EFnKPAlu
>>593
そうですか。Xubuntu自体は正常みたいですね。
元のファイルの音量調節をやる必要があるんじゃないでしょうか?
Windowsのときにはそういう問題が多々あり、フリーソフトが芳醇にあったので
音量を「全てのファイルでレベルdbを均一にする」ようなことをやり
CDを焼いてました。(そうじゃないと音量がばらばらになるので)
そういう次元の話でしょうか?
もしそうならWindows共有フォルダをFAT32フォーマットで作成し
そこに放り込んでWindowsで編集してしまえるのではないでしょうか。
MP3やMP4などなどは、ソレ自体「フォーマット」を持っているので
OSに依存しませんからそういうことが可能です。
596login:Penguin:2014/02/15(土) 09:58:45.91 ID:EFnKPAlu
>>595補足
しかし動画となるといわゆる「コンバート」をしているので
「時間が途方もなくかかる」のは覚悟しないといけません><
考えるだけでゾゾゾとしてきます。
597login:Penguin:2014/02/15(土) 10:05:27.96 ID:EFnKPAlu
だからといって
*********************
windowsで設定ファイルを編集しないで下さい
*********************
「普通のテキスト」であっても開いて編集して保存するようなことはしないでね。

逆に「なぜいけないのか?」「何が問題になるのか?」を認識している人だけが可能です。
598login:Penguin:2014/02/15(土) 10:11:42.86 ID:EFnKPAlu
>>589の質問については、私は無力です。(タッチマッド)
すみませんが
他の方よろしくお願いします。
599login:Penguin:2014/02/15(土) 10:34:15.12 ID:bT7QKvPm
いや、そもそもlinux全般に無力だからおまえは
600login:Penguin:2014/02/15(土) 10:50:45.56 ID:wlcjcQXw
linux初心者以前に、2ch初心者だから。
601login:Penguin:2014/02/15(土) 10:51:11.95 ID:EFnKPAlu
>>599
まーもともとWindowsな人ですから。動けば文句もないし勉強はほとんどしませw
でも今回はスクリプトの「if」と「for」を勉強しましたよw 簡単でした。
602login:Penguin:2014/02/15(土) 10:54:49.13 ID:EFnKPAlu
>>600
そうでもないけどブランクがでかい。
田舎なんで馬鹿が規制されて、芋づる式で。数年くらい来てなかった。
603用務員より告知:2014/02/15(土) 11:06:31.11 ID:EFnKPAlu
更新しました(ほぼ完成形に近いと思う)
******************************
x-windowを使って無理やりログイン出来るようにしておく
ttp://catwalk951847.blogspot.jp/2014/01/blog-post_2.html
******************************
604login:Penguin:2014/02/15(土) 11:23:08.37 ID:EFnKPAlu
>>543
ひょんなことから仮想スクリーンをXubuntuで実現できた。
1440x900→1680x1050
広々として快適^^)v (しょせんVGAなんで滲むけどねw)
今度、「中級者のページ」でも作って書いとくわ。
アプリっちさー文字ちっさー
605login:Penguin:2014/02/15(土) 12:16:50.44 ID:EFnKPAlu
。 ゚。 ゚ ゚ 。 ゚ ゚。 ゚。 ゚。
゚。 ゚ 。 ゚ ゚ ゚゚ 。 ゚。 ゚。゚
゚ ゚。 ゚ ゚ 。 ゚゚ 。 ゚ 。 ゚。 大雪お見舞い申し上げます
゚ 。 ゚ ∩∩゚ ゚ ゚ 。 ゚。 ゚
゚。゚ ゚ (o・-・) ゚ 。 ゚。 ゚
゚ 。 ゚ (っдと゚ 。 ゚ 。
⌒⌒と (’’)y ⌒゚⌒。
⌒。⌒ 。(_:_) ⌒ 。⌒
⌒ ⌒ ⌒⌒⌒ ⌒
606login:Penguin:2014/02/15(土) 13:01:18.30 ID:wlcjcQXw
電波・お花畑とか、ほのぼのとかの馴れ合い系の板の元住人臭い。

正直、学問とかPCとかの専門系の板に、元居た板のノリで来られても面倒くさいんだが。
607login:Penguin:2014/02/15(土) 15:22:23.69 ID:EFnKPAlu
残念。全部ハズレ。アウトドア系料理系をツッコミ程度でROM。
なんか最近、わりと自分がまともに思えてくるw

オナニー用画像ビューア Linuxはホモ  リナックスでWinが死んだ
Linuxで可愛い女の子を作りたい 最近増えてきたCUIが全く使えないLinuxユーザー
ぼくのかんがえたさいきょうディレクトリこうせい
608login:Penguin:2014/02/15(土) 19:29:33.61 ID:EFnKPAlu
>>603の不具合がやっとわかった。これから検証。ibus難しい。
609login:Penguin:2014/02/15(土) 20:38:00.80 ID:EFnKPAlu
..\
  \                ∧,,∧
    \              ( ´・ω・)  やっとオワッタ
     \         三  /u /フ'フ
\     \          〈///
  \__ . \        ∠∠/
.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.      |       .|
610login:Penguin:2014/02/15(土) 21:10:10.65 ID:6MZeM4vt
凄い活気があって良い
無料OSなんだから、初心者でもこれくらい食いついてくるぐらいが丁度良い
611login:Penguin:2014/02/15(土) 21:42:16.18 ID:kC9mxKRT
>>595
xubunutu自体の音量最大値をかえることは難しいのですか。
あまり音源をいじりたくはないのですが、調べて見たところ音質は落ちないようなのでもう少し調べて方法がなかったらやってようと思います。


> もしそうならWindows共有フォルダをFAT32フォーマットで作成し
> そこに放り込んでWindowsで編集してしまえるのではないでしょうか。

もしよろしければ、これの詳しい説明をお願いします。
sambaをいれたはいいものの、恥ずかしながらつまずいてしまいました。
MSHOMEというそれっぽいものがWindowsネットワークの中に出てきたのですが、これをダブルクリックして開こうとするとサーバー共有リストを取得できませんでしたとでて開くことができません。

共有フォルダはwindowsPCとxubuntuPCの両方を起動させて同じLAN二つな井田状態にすればいいんですよね。
612login:Penguin:2014/02/15(土) 21:47:23.27 ID:H3S7F8O5
オーディオファイルを直接弄るとか阿呆の言うことを信じるなよ
613login:Penguin:2014/02/15(土) 21:52:22.69 ID:kC9mxKRT
>>611

>共有フォルダはwindowsPCとxubuntuPCの両方を起動させて同じLAN二つな井田状>態にすればいいんですよね。
変換が変になってました。すいません

× 二つな井田状態にすればいいんですよね。
○ 2つつないだ状態にすればいいんですよね。
614login:Penguin:2014/02/15(土) 21:53:40.51 ID:kC9mxKRT
>>613
またミスったorz

× 2つつないだ状態にすればいいんですよね。
○ につないだ状態にすればいいんですよね。
615login:Penguin:2014/02/15(土) 23:36:03.95 ID:EFnKPAlu
>>610
これはどうもありがとうございます。まだ再スタートしてから20日の初心者です。
まだ少しだけ「熱い」です。今後共よろしくお願いします。
616login:Penguin:2014/02/15(土) 23:44:12.97 ID:EFnKPAlu
>>611
共有フォルダと言っても「作っておくだけ」です。双方で使えるというだけの意味ですよ。
Windows単独起動でそのパティションを開いてファイルを選択。
あとはアプリにおまかせですね。
動画のコンバートがあまりに時間を食うので私は2−3回やって諦めましたけどね。
>>612さんは勘違いしているようですが、自分で編集するわけじゃありませんよ。
617login:Penguin:2014/02/15(土) 23:49:01.26 ID:EFnKPAlu
それに元のファイルは無傷で残ります。
心配でしたら、そのパティションにコピーを置けば良いと思います。
618login:Penguin:2014/02/15(土) 23:59:23.38 ID:EFnKPAlu
動画じゃなくて音源なんですね。
それならいくらでも簡単なアプリはあるし、作業も短時間で済むことでしょう。
なんならUSBメモリをFAT32にし、そこに1つ音源をコピーし
Windowsでコンバートしてみては? 納得できるかどうかすぐわかるでしょうよ。
619login:Penguin:2014/02/16(日) 00:01:29.16 ID:MDGGlWbn
それではおやすみなさいzzzzzz
620login:Penguin:2014/02/16(日) 00:05:32.90 ID:gnjfK4vC
元居た板ではほとんどROMのくせに、
なんでこっちに来たら頼まれてもないスレ立てて、自分の雑記でスレ埋めるんだw
621login:Penguin:2014/02/16(日) 00:09:33.29 ID:gnjfK4vC
知らないんだったら、無理に答ようとすんなよ。
お前に聞いてる訳んじゃないんだから。
622login:Penguin:2014/02/16(日) 00:20:32.68 ID:rFQZbu5L
>>589 です。自己解決できました。
ttps://wiki.archlinux.org/index.php/Touchpad_Synaptics#Natural_scrolling
を参考にしました。
ubuntu派生の場合/usr/share/X11/xorg.conf.d/50-synaptics.confを編集するみたいです。
Section "InputClass"に
Option "VertScrollDelta" "-111"
Option "HorizScrollDelta" "-111"
を追加後再起動でいけました。
623login:Penguin:2014/02/16(日) 00:38:19.29 ID:gnjfK4vC
>>ID:kC9mxKRT
ていうか、

>alsamixerなどを使って調節しないと聞くに耐えない
alsamixerで調節して聞くに耐える音量になるんなら、alsamixerの調節の問題では?
624login:Penguin:2014/02/16(日) 03:05:31.56 ID:55mNlCso
>>593
PulseAudio
出力装置タブで全体の最大音量は下げ気味
再生タブで各アプリの音量を調節(必要な場合)

パネル機能のオーディオミキサー
全体の音量しか操作できないからややこしいし外す(全体の音量が上がるのがNGだから)

音量調節は基本的にアプリ単体で操作するかPulseAudioで各自調節(全体はいじらない)
あとはテキトーにやる
625login:Penguin:2014/02/16(日) 07:56:19.53 ID:gSgHRNsE
初心者以下が初心者に間違った明後日の方向のアドバイスしてそれを真に受ける可哀想な初心者って図式だわな
質問した初心者は最終的に再インストールするはめになるんだろうな
626login:Penguin:2014/02/16(日) 08:36:47.79 ID:ho118WaW
>>593
問題の原因はオーディオなので、オーディオ関連を全部削除する

音を使わずに聞くようにする(心眼をくしする)

あとはテキトーにやる
627login:Penguin:2014/02/16(日) 11:03:24.81 ID:ZFV0/Q8k
>>624
ありがとうございます。おかげで解決しました。
628login:Penguin:2014/02/16(日) 15:17:40.84 ID:t1UdNRSa
>>622
自己解決おめ。詳しく書いてくれてありがとうございます!
予想ではXorg.confの生成プラス・・・と思ってたので良い情報となります。

>>627
解決できてよかったね。
----
おまいら口だけじゃなかったんだなw 使えるな。んじゃhoge
629login:Penguin:2014/02/16(日) 15:28:31.36 ID:Lw7clxtW
テメーの役に立たないゴミ情報なんかいらねーから
630login:Penguin:2014/02/16(日) 15:57:28.14 ID:gnjfK4vC
まともな初心者スレにしたかったら、>>1は身を引け。
631login:Penguin:2014/02/16(日) 16:04:05.31 ID:t1UdNRSa
>>630が「まともな初心者スレ」立てて運営すればいいんじゃないか?

ここは「暇で」「糞スレ」だからなw
632login:Penguin:2014/02/16(日) 16:18:40.83 ID:t1UdNRSa
俺が導入したての初心者なら、そっちに行くと思うぞ
633login:Penguin:2014/02/16(日) 17:33:31.49 ID:t1UdNRSa
  ∩∩
  (。・e・) 
  ゚し-J゚
634login:Penguin:2014/02/16(日) 19:12:04.55 ID:ZFV0/Q8k
>>611
windowsのファイアウォールをオフにしたら見れたので、共有フォルダが見れないのはwindows側の問題のようです。

逆にwindows側からxubuntuのフォルダを見るときはファイル名を指定して実行から
\\(xubuntuPCのIPアドレス)
と、入力する事で見ることができました。

同じような問題が起きてる方がいたら試して見てください。


ファイアウォールをオンにしたまま、共有フォルダを見る方法はwindowsのスレで聞いた方がいいのかな。
635login:Penguin:2014/02/16(日) 20:13:42.61 ID:gnjfK4vC
>>634
本来の問題(音が大きすぎる)が解決したので、
その作業は不要では?(ていうか、間違い)

どうしても音声編集したいならaudacityというのがありましてね…
共有フォルダ作ってWindowsPC側で編集するとか馬鹿なことしなくても、
Linuxにも音声編集ソフトとか動画編集ソフトぐらいあります。
636login:Penguin:2014/02/16(日) 21:07:16.13 ID:55mNlCso
>>595
元のファイルの音量調節の流れからWindowsが出てきて共有フォルダを作成してWindowsで編集しようで草不可避
637login:Penguin:2014/02/16(日) 21:57:10.77 ID:ZFV0/Q8k
すいません書き方が悪かったです。
この書き方だと、音量の話は解決したのに共有フォルダ介して音源編集したいように見えますよね。

音量の話はもう解決したので音声編集はもうしなくていいのですが、その話とはまた別に共有フォルダを使えるようにしたいのです。
共有フォルダ使えるようにしておけばUSBやdropboxを使わないでも、音源編集以外にもファイルの受け渡しができて便利そうなので。
638login:Penguin:2014/02/17(月) 08:07:06.26 ID:OclwWYnt
用務員のcatwalkです。
>>637さんおはようございます。
sambaサーバーについては経験がないのでコメントはしません
(という出来ないwゴメンネ)
Xubuntu Part3さんに改めて質問されたらどうでしょう?

ちなみにsambaを介さず「共有フォルダ」を使用する・・・については誰でも出来ています。
ただFAT32パーティションを作る→Windowsから見える、Linuxからも当然見える
だけですから。
639login:Penguin:2014/02/17(月) 10:25:10.96 ID:OclwWYnt
用務員のcatwalkです。
以上の内容では「間違い」も多数含まれていると思います
*****************************
保管庫を参照して下さい。修正更新されます
ttp://catwalk951847.blogspot.jp/
*****************************

※そのままソレの内容をそのままコピペで使用しないで下さい。
640login:Penguin:2014/02/17(月) 10:35:30.03 ID:OclwWYnt
  ∩∩
  (。・e・) 
  ゚し-J゚
641login:Penguin:2014/02/17(月) 11:09:00.88 ID:OclwWYnt
X※そのままソレの内容
○※そのままスレの内容
642login:Penguin:2014/02/17(月) 16:20:29.15 ID:BRGuTJT/
何でFAT32なんて勧めてるの?
元データが各OSに残ってる状態なら
クラッシュとか気にしないでntfs-3gを使ってさっさと移行すればいいだろう
643login:Penguin:2014/02/17(月) 16:36:38.17 ID:OclwWYnt
>>642
意味なんて無いよ。そう一般的には書いてあるから、そう言ったまで。
Widows側からも直接、EXT3システムのファイルを参照や編集できるけど
ココに書くのはちょっとね。
644login:Penguin:2014/02/17(月) 16:55:57.32 ID:OclwWYnt
例えばwindowsのやつに「あれ」を教えてLinux設定ファイルを編集するとする
そのまま保存すれば「SHIFT-JIS」で保存されるが、俺や>>642ならUTF-8で保存するに決まってる。
それがわからない人には教えてはダメなんだと思うようになった。
645login:Penguin:2014/02/17(月) 17:33:41.81 ID:cvmbEWhD
だからお前が教える立場にいるってことがそもそもの間違いだって気づけよ
646login:Penguin:2014/02/17(月) 17:56:48.34 ID:OclwWYnt
>>645
うるせーぞ!2度とくんな!
647login:Penguin:2014/02/17(月) 18:01:13.96 ID:i6gWX0u9
FAT32パーティション作るとして、どうやってWindowsとubuntuつなげるの?
648login:Penguin:2014/02/17(月) 18:12:47.02 ID:OclwWYnt
  ∩∩
  (。・e・)
  ゚し-J゚
649login:Penguin:2014/02/17(月) 18:14:47.23 ID:OclwWYnt
>>647
ん? つなげないよ。各々単独起動で「そのパティションを利用する」だけ。
650login:Penguin:2014/02/17(月) 18:17:55.31 ID:OclwWYnt
「共有」って書いてあるけど「共有の設定をするわけではない」点。
windowsで起動しても「見える」 Linuxで起動しても「見える」という点だけ。
(Linuxからは全てが見えるわけですけど)
651login:Penguin:2014/02/17(月) 18:44:36.23 ID:OclwWYnt
windowsからはEXT2,3,4は不可視です。仕様です。
652login:Penguin:2014/02/17(月) 18:45:00.93 ID:i6gWX0u9
>>649
説明がわかりにくい
653login:Penguin:2014/02/17(月) 18:52:43.34 ID:OclwWYnt
>>649補足
>どうやってWindowsとubuntuつなげるの?

あぁそうかマウントの方法ってことか?
654login:Penguin:2014/02/17(月) 18:54:10.17 ID:OclwWYnt
ひょっとしてsambaの人??>>652
655login:Penguin:2014/02/17(月) 18:59:09.10 ID:i6gWX0u9
そうじゃなくてどうやってお互いのPCからアクセスするのって話してるんだけど
656login:Penguin:2014/02/17(月) 19:03:07.83 ID:OclwWYnt
windowsのHDD中身
パティションC D Fが存在しているところに例えば「J」をFAT32で作成する。
当然、Windowsで「J」を利用できる。
では、Xubuntuを起動する。ファイルマネージャThunarを起動すると・・・
そのWindowsで作成された「J」は名前を変え
$sudo blkidなどで参照されるような名前になり
例)/dev/sda4
自動的にLabelを貼られ/mediaディレクトリにマウントされているか
Thunarでクリックした瞬間にマウントされ利用できるようになる。

こういう感じ?
657login:Penguin:2014/02/17(月) 19:06:09.18 ID:i6gWX0u9
そのXubuntuはどこにあるの?
658login:Penguin:2014/02/17(月) 19:10:37.93 ID:OclwWYnt
ファイルマネージャThnuarの左側(ペインと呼ばれる)上の方のアイコンには
「150GB」とか容量名で表示される。
ペインの開いているエリアで左クリックするとデバイスが見える。
そこに利用できるデバイス(HDDのパティションのリストが現れている)にチェックを入れると
表示、外すと消える。
659login:Penguin:2014/02/17(月) 19:12:50.87 ID:OclwWYnt
話が咬み合わない。別の話をしていると思うw
660login:Penguin:2014/02/17(月) 19:13:26.80 ID:i6gWX0u9
いやだからWinPCとubuntuPCをどうやって接続してるんだって話してるんだけど
661login:Penguin:2014/02/17(月) 19:16:26.21 ID:OclwWYnt
USBで接続してるけど
662login:Penguin:2014/02/17(月) 19:17:57.82 ID:OclwWYnt
PC-PCの接続の話じゃないよ。たんなるUSBで接続してるだけ。
なんの話なの?sambaなの?
663login:Penguin:2014/02/17(月) 19:18:21.70 ID:i6gWX0u9
USBの延長コードみたいな♂♂で繋ぐと共有できるの?
やったことないからわからんのだが
664login:Penguin:2014/02/17(月) 19:18:34.08 ID:OclwWYnt
うわageちまったなsage
665login:Penguin:2014/02/17(月) 19:21:57.29 ID:OclwWYnt
1台のPCに2台のHDDとかのUSB接続の世界なんだよこのスレって。
なので2台のPCってことになると話は別になる。
666login:Penguin:2014/02/17(月) 19:23:38.72 ID:OclwWYnt
ネットワーク板なら仲間がいっぱい居るはずだし話も通じるだろ。
ttp://toro.2ch.net/hack/
667login:Penguin:2014/02/17(月) 19:24:42.97 ID:i6gWX0u9
>>611>>637にubuntuPCとWindowsPCって書いてあるだろ
668login:Penguin:2014/02/17(月) 19:24:48.30 ID:OclwWYnt
ものすごく良いアプリがLinuxにもそろってるみたいだよ。
669login:Penguin:2014/02/17(月) 19:26:24.87 ID:OclwWYnt
俺も
>>638でコメントしたんだけどね。
670login:Penguin:2014/02/17(月) 19:38:39.36 ID:RMmDlAGW
637です。
共有フォルダ云々の話は、ネットワークでファイルを共有する「共有フォルダ」についてではなく、windowsとxubuntuが同じPCにはいってるのを前庭にした上でそのパソコン内にwindowsでもlinuxでも見れる形式のフォルダを作るということだったのでしょうか。

僕は、xubuntuをいれているPCにはいってたxpはもう消してしまったのでこの話は関係なさそうですね。
671login:Penguin:2014/02/17(月) 19:42:30.40 ID:BRGuTJT/
>>644
こいつは何を言ってるんだろう
WinからLinuxにSSHでログインしてviで設定ファイルを弄ってSJISで保存とでも言いたいの?
それともsambaで/etc配下を公開してWinのメモ帳で編集でもするのか?
672login:Penguin:2014/02/17(月) 19:44:51.45 ID:cvmbEWhD
だからUSBで2台のPCをつなぐとか旧石器時代の無知爺なんだよこいつはw
書いてることがあっちいったりこっちいったり、さっぱり的を射ないし、間違ったことをさらっと書き込む
673login:Penguin:2014/02/17(月) 22:18:11.51 ID:OclwWYnt
>>678
>windowsとxubuntuが同じPCにはいってるのを前庭にした上で

1台のPCに複数台のHDDの話だから似たようなもんか。
助けになれなかったようでどうも。
XP削除?Win8マシン購入したのかよ。いいな。

>>671
この話>>644がわからないとすれば「普通の会社員」は無理だな。
大丈夫かよ。職種がソレ系なら良いけどね。Linux馬鹿にはなるなよ。
「Windowsもそつなくこなせ」とLinuxの人が言ってただろ。
だいたいクライアント(客)はWindows使ってるからな。話通じないと困るぞ?

>>672
人のこと心配してばっかりいないで自分を見ろよと。
おまえも読解力が心配だな。Linux脳でやられたか・・・
それとも飲んでる?(俺は飲まない派だけどな)

「さるさんバイバイ 規制」でカキコもできねーわ糞ったれ!
おやづみなじゃい
674login:Penguin:2014/02/17(月) 22:33:07.78 ID:BRGuTJT/
俺がWindows関連に話の通じないLinux馬鹿とすれば
お前は日本語が不自由な朝鮮人と言ったところだな
675login:Penguin:2014/02/17(月) 23:53:49.58 ID:E19RqFE5
USBポートがついてるルーター買えよ
676login:Penguin:2014/02/18(火) 00:13:01.26 ID:AlQVKL5R
※ここは基地外の日記帳なので、質問してもまともな回答は返ってきません。

疑問・質問は2chじゃなくて、Ubuntuの公式フォーラムでどうぞ。
677login:Penguin:2014/02/18(火) 00:25:22.95 ID:gnvwWWR4
Xubuntuの共有フォルダをWinから見れるとして、WinからXubuntu共有に書き込みはできてるのかな
678login:Penguin:2014/02/18(火) 07:54:16.26 ID:8sh6MnTH
>>673
おまえがガキじゃなく一応社会人であることに驚きを覚えるわ
679login:Penguin:2014/02/18(火) 07:55:35.30 ID:8sh6MnTH
で、windows使ってるからって、windowsはお前みたいなアホでも爺さんでも使えるってことだ
680login:Penguin:2014/02/18(火) 08:16:43.05 ID:2iIh3Q0P
おぅー粘着ごくろうさま
>>674
朝鮮人きらいなのか? 共通項くらいあるもんだなw
でも朝鮮人は金にならないことはやらないだろう(苦笑)
>>676
おまえも洞察力が低下しているな。疲れてるんじゃないのか?
日記が終了しているのに気づかないなんて。ウォッチャー失格w

おまいらみたいにLinuxがある程度できると全能感にとらわれてしまう馬鹿が居るのは聞いていた。
新参者としての遠慮の期間もとうにすぎたし、「保管庫」もほぼ完成した。
俺の方での仕事で使うXubuntuの環境もほぼ完了。日記は終了だ。
これからは遠慮なく攻撃させてもらう。
それとおまいらは気づいていないから教えてやるが、アンチコメを書けば書くほど
このスレに貢献しているという事実を忘れてるだろな。Linuxしか頭に入ってないからなw
おかげさまでこの調子だとPart2も速いぞ? ありがとうと言っておく。
681login:Penguin:2014/02/18(火) 08:21:11.09 ID:xqPt1CTY
攻撃してみろよ基地外w
windowsもlinuxもどっちも無知のくせにw
linuxで貶されてるがwindowsには強いとでもまたお得意の勘違い発揮ですか?w
682login:Penguin:2014/02/18(火) 09:22:38.14 ID:2iIh3Q0P
>>677>>677
遅レスすんません。
>WinからXubuntu共有に書き込みはできてるのかな
というよりWinで作成したパティション(FAT32)にLinuxからも書き込めます
という感覚じゃないですか?(当然、Winは書き込める)
(どちら側から作成しても結果は同じが)

>>679
ソチ・オリンピックのジャンパーの葛西さんをナメてんのか?
年齢で爺よばわりする時代は終了したことくらい気づけよ専門馬鹿w
ヲタクとゲーマー、新興宗教それにLinux使い(一部)も「やばいかも」
と未婚女性に教えておくことにした。
>>681
WindowsとLinuxを知ってれば金が稼げればいいけどな?あまちゃん。
おかげさまで両方共たいして興味はない。使えればいいだけだ。
かといって必要なものはやらないとなんだ。
html.perl.CNC系APT言語,CADでのLISP言語,ExcelのVBS,msdos,detabase簡易言語
くらいは俺の場合必要。(正直、おまいらみたいな専門馬鹿がうらやましいよ)

「さるさんバイバイ規制」を忘れてた。カキコは短時間にできないんだわコレ。
せっかく勃起してるのに萎えるなお互いw なんとかならんもんかね。
683login:Penguin:2014/02/18(火) 09:53:17.78 ID:xqPt1CTY
sudo firefoxする馬鹿がねぇ笑
684login:Penguin:2014/02/18(火) 10:09:09.12 ID:2iIh3Q0P
おまえも読解力、調査力能力低下してるな。ちょっと休めば?

>なんでsudo firefox -pなんだ?おかしいだろ

$firefox
は、ユーザー権限で出来るが
$firefox -p
その設定は管理者権限が必要だと言う意味だと思います。
685login:Penguin:2014/02/18(火) 10:17:00.46 ID:xqPt1CTY
ああ、そうか、馬鹿丸出しで/homeフォルダの権限を変えたからsudo firefox -pなんて愚行を犯したってわけか笑
sudo firefoxなんてしたらブックマーク消えたりリストアできなくなったり弊害山盛りなのにな笑
686login:Penguin:2014/02/18(火) 10:32:13.49 ID:2iIh3Q0P
ん?なんか勘違いしてるか?σ(゚∀゚ )オレ
sudo firefox なんて書いてないだろ?
sudo firefox -p と書いただけだろ
687login:Penguin:2014/02/18(火) 10:46:34.86 ID:2iIh3Q0P
>>685
ナイス!FIX!
firefox -p
が出来たわ。ありがとう。
688login:Penguin:2014/02/18(火) 10:56:38.34 ID:gnvwWWR4
>>677>>682へのレスではなく>>670へのレスです
FAT32は前々の流れから>>670さんが関係ないと仰っているので関係ないですよ、sambaについてです
まぁレス先書いてなかったのでちょっとわかりにくかったかもですが


>>634
> 逆にwindows側からxubuntuのフォルダを見るときはファイル名を指定して実行から
> \\(xubuntuPCのIPアドレス)
> と、入力する事で見ることができました。

と書いてあるのでXubuntuの共有フォルダだけ使い、Win-Xubuntu間をXubuntuの共有フォルダをsambaで介せば
ひとまずだましだまし使えるのでは?ってことです
(そう思っただけですよ?sambaの知識は全く無いのであしからず)
Winの共有フォルダはファイアウォール切らないと使えないならやり方わかるまでやらない方が的な
689login:Penguin:2014/02/18(火) 10:57:13.53 ID:xqPt1CTY
>>687
無闇に弄っちゃダメだよ笑
690login:Penguin:2014/02/18(火) 11:21:14.00 ID:2iIh3Q0P
>>689
いや、インスコしなおしてみた。
個人設定ファイルは「お引っ越し」で書いてあるのですぐ対応できる。
ついでに前から気になってた
「Ubuntu Firefox Modificationsを削除したい」
を実行してFAQに書いておいた。
ログインし直すと綺麗に消えてた。
(どうも他のアドイン?アドオン?と相性が悪いらしくて略)
691login:Penguin:2014/02/18(火) 11:24:15.60 ID:gnvwWWR4
firefox -pの-pって何のオプション?
692login:Penguin:2014/02/18(火) 11:24:57.42 ID:gnvwWWR4
よく見たらすごい草生えてるなぁ
693login:Penguin:2014/02/18(火) 11:45:00.73 ID:2iIh3Q0P
>何のオプション?

ユーザー追加です。
詳しくは以下です。
ttp://catwalk951847.blogspot.jp/2014/01/xubuntu_7.html
694login:Penguin:2014/02/18(火) 12:21:17.71 ID:Z/53CztE
>>685
せっかくあえてだまってたのにー
695login:Penguin:2014/02/18(火) 18:12:02.12 ID:Kr3Sy2B5
こんないい加減なやつが
社会人として仕事してると思うと同僚や顧客が気の毒だな
696login:Penguin:2014/02/18(火) 18:13:30.96 ID:2iIh3Q0P
>>688
thanks your a comment.

>694 Im going to say a word "the finger" to you with 'w'

  ∩∩
  (。・e・) see you later or tommorow.
  ゚し-J゚
697login:Penguin:2014/02/18(火) 18:27:07.47 ID:2iIh3Q0P
>>695
Xいい加減
○良い加減
698login:Penguin:2014/02/18(火) 18:43:43.03 ID:ofEcjENz
your a comment
699login:Penguin:2014/02/18(火) 20:10:04.58 ID:gnvwWWR4
>>696
I am not comment.
700login:Penguin:2014/02/18(火) 20:19:59.83 ID:2iIh3Q0P
yes. Youre just a friendly guy and not THE COMMENT.
just look at >>689. She looks like a gran-ma. its very kindness.
701login:Penguin:2014/02/18(火) 21:22:07.89 ID:gnvwWWR4
Das Was ist ein Mann?
702login:Penguin:2014/02/18(火) 21:34:40.38 ID:2iIh3Q0P
Es ist Oma ist kein Mann.
703login:Penguin:2014/02/18(火) 21:35:44.82 ID:2iIh3Q0P
第二ドイツ語だったんかw
704login:Penguin:2014/02/18(火) 22:02:21.75 ID:2iIh3Q0P
ウィンドウマネージャで起動したらThunarのペインに、デバイスの自動マウント・アイコンが出ないので
udev関係調べてたら全く違っててpolicykit-1-gnomeで驚いた。
認証関係だったんだな。貼っておこ。
ttp://makea.hostzi.com/archives/451
705login:Penguin:2014/02/18(火) 22:03:37.50 ID:gnvwWWR4
I am not comment.
706login:Penguin:2014/02/18(火) 22:31:25.61 ID:2iIh3Q0P
あらら再現性がないな。また明日。

>>705
you're not comment. just hen na ojisan |o|
707login:Penguin:2014/02/18(火) 22:36:38.48 ID:gnvwWWR4
Shimura Ken are you, he is funny!
708login:Penguin:2014/02/19(水) 08:52:19.66 ID:ukbS1DnV
  ∩∩   いっす!
  (。・e・) めずらしく2chがダウンしてたな  
  ゚し-J゚
709login:Penguin:2014/02/19(水) 16:36:44.47 ID:ukbS1DnV
見事にピタリと止まったな。まぁいいや2月だし。ふぁ(=_=)zzzzzネムイ
710login:Penguin:2014/02/19(水) 16:59:23.48 ID:2VQGAajE
>>688
xubuntuの共有フォルダはwindowsPCやスマホなどから読み書きする事ができました。
ですので、やりかたがちゃんとわかるまでは>>688さんのいうように、xubuntuの共有フォルダを使ってだましだまし使っていこうとおもいます。

今気づいたのですがどうやら、¥¥(IPアドレスのところ)をまちがえて\\と書いてしまっていたようです混乱された方がいたら申し訳ありません。
711login:Penguin:2014/02/19(水) 17:23:47.41 ID:ukbS1DnV
>>710 お疲れ様でした。     (内容は私にはわからないけどゴメンw)
712login:Penguin:2014/02/19(水) 18:50:32.79 ID:ukbS1DnV
  ∩∩
  (。^e^) It's good tonight.
  ゚し-J゚
713login:Penguin:2014/02/19(水) 19:08:29.08 ID:3uUkRYIQ
あなたの文章凄くわかりにくいアルヨ
714login:Penguin:2014/02/19(水) 19:41:47.69 ID:ukbS1DnV
すまないね。 どこがわかりにくい?
715login:Penguin:2014/02/19(水) 20:39:48.02 ID:ukbS1DnV
それに間違ってるところもあるから適当に読んでくれ。
一応、整理して「Xubuntuビギナーズ保管庫+」に置いてある。
ttp://catwalk951847.blogspot.jp/
716login:Penguin:2014/02/19(水) 21:02:02.86 ID:eoBuAz1v
UbuntuからXubuntu-desktopで導入しちゃいけないって部分間違ってる
717login:Penguin:2014/02/19(水) 21:05:14.18 ID:eoBuAz1v
外付けのHDDを引っこ抜かないこととか書いてあるけどそんなことする人間は普通いない
最早Xubuntu以前の問題

WindowsとXubuntuと同じHDDに入れないの部分は別に禁止事項でもなんでもない
718login:Penguin:2014/02/19(水) 21:07:31.98 ID:eoBuAz1v
Xubuntuのレスキューの項目にWindowsが起動しないとか書いてあるのがおかしい
719login:Penguin:2014/02/19(水) 21:12:46.00 ID:eoBuAz1v
>Ubuntuダウンロードセンターで、あるアプリ(XXX.deb)がダウンロード出来ない
>いろいろやった結果を総合的に考えて・・・

>クリーンにインストールおすすめ。あるいはユーザー名を変更して上書きインストール。

>結局のところ一番早いです。
>なので日頃から、どうすれば最短で環境に戻れるように考えながら使用して下さい。
>「権限」とか云うキーワードが出始めたらそろそろです。
>(やれば治りますがビギナーにはキツイです)


これもダウンロードできない全般=クリーンインストール推奨ってなってるのが変
720login:Penguin:2014/02/19(水) 21:30:11.13 ID:eoBuAz1v
4倍のデスクトップ画面(中級者向け)の部分
>しばらく静止していてマウスを動かすと思わぬ場所にジャンプするときがあって驚く程度。
これはすごいまずいと思う
しばらく静止していてマウスを動かすと思わぬ場所にジャンプする不具合があるのにそれを放置で完成とするのは良くない
中級者とかどうでもいいんだけど、未完成の記事は載せない方がいいと思うよ

あとやってることに意味が無いから通常のデスクトップ画面でウィンドウのフォント小さくするとかタイトルバー小さくするとか
色々調整した方がまだマシ
721login:Penguin:2014/02/19(水) 21:32:36.19 ID:eoBuAz1v
>この方法は残念ながらXubuntuでは使用しないで下さい。
とか前置きしてるけどだったら載せるなよ、ってなるよね
722login:Penguin:2014/02/19(水) 21:35:45.38 ID:eoBuAz1v
>これで現実的に4倍のエリアで作業できます。
って部分が本当にイミフ
モニターの大きさ変わらないのに何が4倍になったの?

突っ込みいれていったらキリがない
723login:Penguin:2014/02/19(水) 21:40:50.60 ID:ukbS1DnV
>>719
そうなってから読めばわかると思いますよ。
ダウンロードセンターでダウンロード不能はインスコしなおしで良い。
(初心者ならね。中級者なら何とか出来るかもしれませんけどね)

>>720
中級者ってのが大切。それとあなたはこれをやってみましたか?
必要ありましたか? 必要性を感じるユーザーも居るんですよ。
「特定のアプリ」というのはそれを指しています。
読み飛ばす権利もあなたにはあるので無視して下さい。
724login:Penguin:2014/02/19(水) 21:46:07.95 ID:ukbS1DnV
>>721
別に公式のサポートページじゃないので私の判断掲載しています。
>>722
やってみてからコメントしてくださいよ。必要ないなら無視でOKです。
725login:Penguin:2014/02/19(水) 21:49:41.20 ID:3uUkRYIQ
>>713>>710にです
726login:Penguin:2014/02/19(水) 21:52:41.90 ID:eoBuAz1v
「特定のアプリ」って何?
727login:Penguin:2014/02/19(水) 21:53:39.90 ID:ukbS1DnV
>>725
超すっきり!(ありがとう) おやすみなさい。
728login:Penguin:2014/02/19(水) 21:59:33.11 ID:eoBuAz1v
ダウンロードセンターでダウンロード不能って状況って言葉の意味からして
色んな原因からなるんだから、1つの原因の解決方法でインスコしなおしは正しいんだけど
それ以外の原因の場合間違ってるよね?
729login:Penguin:2014/02/19(水) 22:11:11.77 ID:eoBuAz1v
>>723
> 中級者ってのが大切。
しばらく静止していてマウスを動かすと思わぬ場所にジャンプするのはまずいだろって突っ込んでるんだよ

> 必要ありましたか? 必要性を感じるユーザーも居るんですよ。
それ本当に正しい方法なの?
他に良い方法あるんじゃないの?

> 読み飛ばす権利もあなたにはあるので無視して下さい。
権利は義務じゃない
730login:Penguin:2014/02/19(水) 22:31:28.68 ID:eoBuAz1v
あと270
731login:Penguin:2014/02/20(木) 08:05:09.06 ID:quPOW0zM
  ∩∩
  (。^e^) おはよ
  ゚し-J゚
>>730
貢献どうも。
「保管庫」はスレの保管と個人的なメモの寄せ集めです。
予備知識程度で活用して頂いてあとは、ご自分で検索して判断してねというスタンスです。

なにぶん仕事の片手間でやっているので全てをすぐに編集するのは出来ないので
少しづつ表現のおかしいところは修正していくつもりです。
 あと4倍のデスクトップが気に入らないようですが
「xrandr」って楽しそうとか思ってもらえれば良いと思います。
数千円の捨てられたノートを多画面縦置きにして映画を見ながら作業なんてどうですか?
特定のアプリですがCADとかですと超便利です。
732login:Penguin:2014/02/20(木) 08:07:34.57 ID:quPOW0zM
&#9747; 多画面縦置きにして映画
○ PDFなど表示させ
733login:Penguin:2014/02/20(木) 08:15:09.10 ID:quPOW0zM
X 多画面縦置きにして映画を
○ 多画面縦置きにしてPDFなどを
734login:Penguin:2014/02/20(木) 08:22:39.67 ID:tNgITy8i
ボケボケで4倍ねぇw
頭悪いとしかいいようがないわ相変わらず
素直に上に書いてあるようにdpi変更するなりすればいいのに
プログラム組めるとは到底思えないアホさw
735login:Penguin:2014/02/20(木) 08:37:40.69 ID:quPOW0zM
>>716
>UbuntuからXubuntu-desktopで導入しちゃいけないって部分間違ってる

これ本当なのか? だめだめ事例がネットで一杯掲載されているけどな。
もしそうならXubuntuのLIVEDVDは必要ないってことにもなるが?
英語版と混同しているんじゃないのか?
736login:Penguin:2014/02/20(木) 08:43:04.60 ID:quPOW0zM
>>734
お、アンチきたーw 俺の口撃で死んだと思ってたぞ。
貢献どうも。

(今日は外回り。いないのでよろ)
737login:Penguin:2014/02/20(木) 08:57:34.91 ID:tNgITy8i
俺の口撃で死んだと思ってたぞ。

笑わせんな池沼w
間違いを訂正してるおまえの現実を見ろよ池沼w
738login:Penguin:2014/02/20(木) 09:06:34.51 ID:tNgITy8i
ウェブで自分の無知間違いを公開してるんだからなこのアホはw
初心者相手に回答してる厚顔無恥w
739login:Penguin:2014/02/20(木) 13:20:57.67 ID:6bsj7Hiz
おい!メールリーダーとかいうやつをアンインストールしようとしたら
Xfce端末エミュレータやらXfceデスクトップなんたらやらを削除する必要があります
みたいなメッセージが出てきたが
消してもいいのかこれ
740login:Penguin:2014/02/20(木) 13:23:23.72 ID:6bsj7Hiz
まぁ普通は他のアプリでも使っているかもしれないやつを
把握なんてしてるわけないし、勝手に消すなんてことはまずないだろうが
741login:Penguin:2014/02/20(木) 14:43:19.76 ID:FNRfsYe0
たまにアプリケーションの枠が無くなって
タイルのwindow managerみたいになるんだけど
再インストール以外の方法で直す方法ありませんか?
742login:Penguin:2014/02/20(木) 20:34:32.77 ID:quPOW0zM
直帰になってしまった^^;タダイマ
>>739
>Xfce端末エミュレータやらXfceデスクトップなんたらやらを削除する必要があります

そんなメッセージ出てくるのか?怖いなーそりゃ。
メールリーダってなんだろ(メールソフトのことかな)
synapticパッケージマネージャから削除にチェックを入れて
関連アプリの削除とかのメッセージに注目してから判断したらどうだろ。
何にも不都合なかったら削除しないって云うのもありかもな。
743login:Penguin:2014/02/20(木) 21:11:56.37 ID:quPOW0zM
>>741
(調査中)しめたと思った情報やったら起動しなくなってwフリダシジャ
744login:Penguin:2014/02/20(木) 21:17:45.74 ID:g+S+Jgbp
>>741
Xfceでもそうなる。
その場で治すなら、端末から
xfwm4 --replace &
を実行したらどうだろうか。

ただ、これで治っても次回Xfceログインすると最初からタイトルバーが
消えていたりすることがある。
ログオフするときの「セッション保存」はしない方が良いかも。

セッションがおかしくなった時はXfce抜けて
rm ~/.cache/sessions/*
を実行してXfceログインし直せば治っている(試すなら自己責任で)。
745login:Penguin:2014/02/20(木) 21:36:18.04 ID:quPOW0zM
744と別な切り口から行ってみる
>>741
ユーザーホームに
「.gtkrc-2.0」があるなら開いてみる。
すると以下が書いてある。
include "/home/ユーザー名/.gtkrc.mine"

「.gtkrc.mine」を読むぞという感じがするので調べると
以下のように記述すればそれが「いつも」(?)参照される。

例)
gtk-icon-theme-name = "Humanity"
gtk-key-theme-name = "Emacs"

""内の名称は、各々以下の中に実在するものである必要。
/usr/share/icons
/usr/share/themes

何かが変化すると良いですね。
というか俺も設置してなかって助かってます。 
コメント明日読むよ。おやすみなさい。
746login:Penguin:2014/02/20(木) 21:45:04.36 ID:FNRfsYe0
>>744-745
ありがとうございます
参考にします

>>745
>「.gtkrc-2.0」があるなら開いてみる。
再インスト後なんですが無いみたいですね
747login:Penguin:2014/02/20(木) 22:10:29.29 ID:glh14cP4
基地外の保管庫アカウントがTheadになっててワロタ
748login:Penguin:2014/02/20(木) 22:52:24.23 ID:NcP5RQf0
基地外の保管庫アカウントがBiginnersになっててワロタ
749login:Penguin:2014/02/20(木) 23:28:48.21 ID:quPOW0zM
眠れなかったのが幸いすると良いけど。

>>746
以下、手動で作成し>>745を作っても問題ないそうです。

/.gtkrc-2.0
というGTK+-2.0の設定ファイルを作成して,
-------------------------------
include "/usr/share/themes/実在するテーマ名/gtk-2.0/gtkrc"
style "user-font" {
font_name = "Kochi Gothic 13"
}
class "*" style "user-font"
include "/home/ユーザー名/.gtkrc.mine"
-------------------------------
を書き込みます.font_name = の部分でフォントを指定しています

※user-fontは自分で判別できる名称に変更しても良い。

>>747 おい!w
750login:Penguin:2014/02/20(木) 23:36:31.33 ID:1N9/S98P
>>744の的確さと>>745の頓珍漢さの落差が酷いな
751login:Penguin:2014/02/20(木) 23:37:22.29 ID:quPOW0zM
>>749修正
下から2行目に以下を追加
class "*" style "user-font"
gtk-font-name="Kochi Gothic 13" ←ここ追加で
include "/home/ユーザー名/.gtkrc.mine"

寝る まおちゃーーーーーんんんんんんんんんーーーーーーーーーーーー!
752login:Penguin:2014/02/20(木) 23:53:27.55 ID:quPOW0zM
>>746
結局、これをインスコしてたようだわ
sudo apt-get install gir1.2-gtk-2.0

以上っす
753login:Penguin:2014/02/20(木) 23:56:53.96 ID:glh14cP4
Xubuntu_Biginners_Thead
Biginners => Beginners
Thead => Thread
754login:Penguin:2014/02/20(木) 23:59:47.97 ID:glh14cP4
アカウントって修正が効かないんでしょ?
恥ずかしいな
755login:Penguin:2014/02/21(金) 00:11:09.94 ID:vcrnm38j
基地外が ls -l の代替にエイリアスの ll と表記してるけど
手順所の類に設定依存のエイリアスを書くやつはドン引きだわ
756login:Penguin:2014/02/21(金) 00:23:12.62 ID:BEyLWWuW
わざと頓珍漢な回答して、質問してくる人を混乱させるのが目的としか思えない。
757login:Penguin:2014/02/21(金) 00:35:44.84 ID:Nt5PE6cZ
大丈夫。今、アカウントもURLすらも「表向き」が使える。
リンケージ?正にこれこそaliasなんじゃ? 
元はcatwalkなんたらのアカに通じているだけ。修正も簡単。
URLも変更できるぞ自由に。
あまりにおまいらの素行が良かったらURL変更しようと思っているのだムフ()
>754 ぁぁスペル思い出したよセンキュ。begin began begunだっけか?
>754引いて引いて引きまくって断崖から(略)
758login:Penguin:2014/02/21(金) 00:44:50.47 ID:Nt5PE6cZ
そりゃー>756
なんの設定もないwmでログインした俺の目の前にあるThunar君は
コレでテーマやアイコン、枠とかも回復しているのである。
さすがだろ俺。でもbeginnersは盲点だった。適当すぎたw
759login:Penguin:2014/02/21(金) 01:11:56.51 ID:Nt5PE6cZ
      n__n
    ○-○ ノ
   c(・(ェ)・ )っ ポテッ
760login:Penguin:2014/02/21(金) 01:41:19.18 ID:vcrnm38j
Useual Command
761login:Penguin:2014/02/21(金) 01:42:40.33 ID:vcrnm38j
resque => rescue
costom => custom
762login:Penguin:2014/02/21(金) 01:59:11.56 ID:/3K1l5Uh
>>741の答えとして正しいのは>>744だねー
>>745は遠まわしに失敗して戻せなくなったら再インスコしろよってことで
「何かが変化すると良いですね」って文章から、何が起こるか理解してない文章が見えるので危ない

だから>>746は気をつけるとよい
763login:Penguin:2014/02/21(金) 02:09:32.31 ID:Nt5PE6cZ
>>762
そういうのを妄想って云うんじゃないか?w
おまえがやってからコメントしろよ。俺はやって成果があったから書込してるんだぞ。
764login:Penguin:2014/02/21(金) 02:18:43.75 ID:Nt5PE6cZ
ID:vcrnm38j
fix センキュ
765login:Penguin:2014/02/21(金) 02:22:50.27 ID:/3K1l5Uh
>>763
> その場で治すなら、端末から
> xfwm4 --replace &
> を実行したらどうだろうか。

自分がやるならこっちをやるよ
ターミナルなら一発で楽なのにわざわざ設定ファイルいじるのめんどくさすぎでしょー
766login:Penguin:2014/02/21(金) 02:29:26.03 ID:Nt5PE6cZ
それでもいいと思うし自由。
同じ事書いてもしようがないと思って調べただけさ。
767login:Penguin:2014/02/21(金) 07:50:22.67 ID:Nte/NDa4
調べたって的を射てない情報を嬉々として書き込むのがおかしいって言ってるんだよ
頭おかしいおっさんだろおまえ
768login:Penguin:2014/02/21(金) 07:55:34.54 ID:Nte/NDa4
あ、またいらぬ知恵を授けてしまうけどw仕方ないw
.gtkrc-2.0、.gtkrc-3.0で予め設定しておくのは他のwm使ってるならあり
rootでgtk-3のアプリを立ち上げるとお望みのアイコン等と違ったものが現れた場合は、/rootにコピーするか、/etc以下にgtkrc-3.0を
設定する箇所があるからそこをいじればいい
769login:Penguin:2014/02/21(金) 08:35:23.56 ID:Nt5PE6cZ
>>768
いままでgtkについて調べた断片的な内容が繋がった。
thanks very. sir.
770login:Penguin:2014/02/21(金) 08:53:02.31 ID:Nt5PE6cZ
>>746のケースは権限とも関係があるかもしれないなー
それらも設置してみたら?(保管庫に記事を上げる予定polkit-1, pkla)
771login:Penguin:2014/02/21(金) 11:47:29.63 ID:3FvXNV1V
おかしな英語やhoge/fixみたいな覚えたてのそれっぽい用語を嬉々として使ってるあたり、もしかして不登校の中学生?
772login:Penguin:2014/02/21(金) 13:03:39.82 ID:tjXhvkkB
知的レベルが中学生でも年齢が若いとは限らない
むしろおっさんの可能性の方が高いと思う
773login:Penguin:2014/02/21(金) 14:38:34.35 ID:Nt5PE6cZ
プロファイルごっこかよ。 変な英語でさーせーん
というかおまえがおっさんなんじゃ?>772
774login:Penguin:2014/02/21(金) 15:07:28.15 ID:Nt5PE6cZ
「嬉々」さんもおっさん確定だな
「ききとして」なんて変換できない用語なんてつかわないだろ。
775login:Penguin:2014/02/21(金) 15:23:22.82 ID:8w4mmv2e
嬉々として、って言葉も知らないおっさん恥ずかしすぎる
いろいろ残念なおっさんだなあんたって
776login:Penguin:2014/02/21(金) 15:42:12.41 ID:Nt5PE6cZ
誰も知らないなんて言ってない。日常じゃ使わないな。文語体だろ。
777login:Penguin:2014/02/21(金) 15:53:36.49 ID:8w4mmv2e
嬉々としてが文語体w
学校からやり直せ低能
778login:Penguin:2014/02/21(金) 16:14:58.58 ID:Nt5PE6cZ
文語体に「使う」だよ!いちいちつつくな。やかましいわw
779login:Penguin:2014/02/21(金) 16:57:39.92 ID:Nt5PE6cZ
改めて
>>741の答えとして正しいぽいは>>744だ。俺もそう思う。
改善するといいんだが。今夜あたりコメントしてくれると助かるんだがなぁ。
780login:Penguin:2014/02/21(金) 18:23:00.46 ID:Eya0MUfi
口語体=口頭で発する言語
文語体=文章に書く言語
古語=昔の言葉

とりあえず落ち着け。嬉々としては普通に変換される日常語だ。
781login:Penguin:2014/02/21(金) 18:24:20.42 ID:vcrnm38j
FWの動作確認はnmapくらい使えよ
Webブラウザで全く関係のないプロトコルの確認とか阿呆じゃねぇのか
$ sudo aptitude install nmap
# 4462/tcp
$ sudo nmap -sT -p 4462 localhost
# 4462/udp
$ sudo nmap -sU -p 4462 localhost
782login:Penguin:2014/02/21(金) 18:29:04.83 ID:Nt5PE6cZ
へーい
783login:Penguin:2014/02/21(金) 18:31:39.91 ID:vcrnm38j
ネットワーク知識がないやつに言うのも酷な話か
784login:Penguin:2014/02/21(金) 18:39:48.41 ID:/3K1l5Uh
不登校の中学生なのは否定しないのか
785login:Penguin:2014/02/21(金) 18:43:46.87 ID:Nt5PE6cZ
あれ、ここも更新して「ポート80」にしておいたはずなんだが前のになってる。
そうなんですネットワーク設置経験なし。winのフォルダの共有止まり。
調べてこれらの情報も使わさしてもらいます。ありがとうございます。
(勉強しないと!キリッ)
786login:Penguin:2014/02/21(金) 19:26:42.42 ID:9awRwKa+
   (Y)――、
   /    \
  /      ヽ
  |       |
  | 人_人_人_人ノ
  \ヒ ● _ ●ノ
    >――-イ
   /    \
  /    \/)
 <     | ̄
 (_>、____|
      \_)

   ___(Y)
  /    \
 /      ヽ
`|       |
 L人_人_人_人 ヽ_
 人●  ● )  )
(_>―゚―<~   )
(|      \_/
  ̄T ̄ ̄   \
  |     /)
  |____/ ̄
  (_/
787login:Penguin:2014/02/21(金) 19:30:38.39 ID:Nt5PE6cZ
>>781
超初心者には「443」だけ開けるというスタンスいかが?
いちおう「firewallのページ」を更新しときました。

>784
ニートもパラサイトも無色もバイトも成り行きでそうなっているわけだから、
馬鹿にする為に聞いてるのなら !ぬっ殺す!
単なる質問なら答えは「NO」文脈からわかるだろw
788login:Penguin:2014/02/21(金) 19:34:46.50 ID:Nt5PE6cZ
なんだ^^^^^^^^^^^^^^^^^wwwwwwwwwwww
天使なの? 真央ちゃんなの? まおちゃーーーーーーーーん ありがとぅ!!!
(やばい猿さんバイバイ規制がきそう)
789login:Penguin:2014/02/21(金) 19:48:01.60 ID:/3K1l5Uh
>>787
バイトなの?
790login:Penguin:2014/02/21(金) 20:35:52.17 ID:vcrnm38j
HTTPSなら443/tcpだけでいいし
動かしてないサービスのポートを開けてどうするんだよ
791login:Penguin:2014/02/21(金) 20:37:28.52 ID:Nt5PE6cZ
>789 チガウヨ. 小零細企業の社員さん。
792login:Penguin:2014/02/21(金) 21:14:50.69 ID:Nt5PE6cZ
>>790
了解!直す! (俺のもw)
793login:Penguin:2014/02/21(金) 21:37:28.25 ID:Nt5PE6cZ
>>792
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
   Y    つ

TV見ながら寝るわ
794login:Penguin:2014/02/21(金) 21:38:36.15 ID:Nt5PE6cZ
>>790
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
   Y    つ
795login:Penguin:2014/02/21(金) 21:44:12.57 ID:8w4mmv2e
結局このスレって、一日中見当違いのことを書き込んで初心者を迷わす初心者以下の基地外に回答するスレになってしまってるなw
基地外に餌を与えないでくださいってのが基本だと思うけどw
796login:Penguin:2014/02/21(金) 23:36:29.39 ID:vcrnm38j
こいつ自身のためにも、人に教えるならLPIC Level1でも取った方がいいんじゃね
797login:Penguin:2014/02/22(土) 07:48:01.13 ID:/El690dx
むり 時間的にも価格的にも
Linuxセルフスタディキット(LPICレベル1試験対応編)
価格 59,850円

微妙にこのスレに対するスタンスを変えてきている俺に期待して下さいw
798login:Penguin:2014/02/22(土) 08:04:42.37 ID:/El690dx
すらりとLPIC Level1が出てくるあたり勉強しているんだな(妙に感心)
まぁスタンス変えるって云っても保管庫のFIXを指摘してもらって直している
現状は変わらないけど(赤恥)

とうとう>>741さん来なかったなー残念><
799login:Penguin:2014/02/22(土) 08:31:50.68 ID:ZglxIUzT
LPICは教科書と紙orWeb問題集で十分だろう
受験料と勉強時間を捻出しれば大半のやつは取れる
セルフスタディキットの価格を例に出して言い訳するやつは屑
800login:Penguin:2014/02/22(土) 08:45:58.56 ID:/El690dx
ますます感心。身体に気をつけて勉強頑張ってくれ。
「LPIC 資格」ってどこかで聞き覚えがあるなと思ったら
いつもお世話になってるココだった。
けっこう難易度が高めなんだと思う。

>我が社を有名にするブログ
>LPICレベル2を取得・・・できたらいいなぁ・・・。
ttp://at-j.co.jp/blog/?p=3916
801login:Penguin:2014/02/22(土) 10:46:50.82 ID:P6sdoU7F
残199
802login:Penguin:2014/02/22(土) 11:37:37.19 ID:/El690dx
用務員より警告
************************
このスレには有害な情報も含まれています。
>>193以前はXubuntuが異常な状態で>>1が苦しんだ為、特に危険です。
参考にするのは193以降もしくは
「Xubuntu保管庫+」にしておいて下さい。
ttp://catwalk951847.blogspot.jp/
************************
803login:Penguin:2014/02/22(土) 12:11:39.78 ID:DJ7mCJs8
>◆Ubuntuダウンロードセンターで「権限がない」と言われ、あるアプリがダウンロード出来ない

インストールできないの意味だろこれ?
それとgnome以外のwm使ってるとgnome系の必要なサービスが起動してないから権限がないとか色々あるわけだ

xfce使ってないから知らんが、autostartに/usr/lib/policykit-1-gnome/polkit-gnome-authentication-agent-1を突っ込んどけ
クリーンインストールとか、そもそもこんな糞重いソフトウェアセンターなんかいらんし(その代替軽量アプリとしてappgridが一応あるが)
GUIで使用するならsynapticだろ

>802でやっと自分の馬鹿な書き込みを反省できるようになったか基地外w
804login:Penguin:2014/02/22(土) 13:45:24.52 ID:/El690dx
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
   Y    つ
どうみてもインストール
Ubuntuダウンロードセンター行ってねーな(重いもんな〜)

>autostartに/usr/lib/policykit-1-gnome/polkit-gnome-authentication-agent-1を突っ込んどけ

これは最近スクリプトに書いて使ってる。さすがです。
毎回似たようなもの警告してるだろw まぁ当然の帰結ってことで。どうも色々。
805login:Penguin:2014/02/22(土) 14:26:47.41 ID:/El690dx
>>803
というか基地外あつかいしないで早く教えろよバーカw
(関西人はそういう文化だから納得できる)

~/.config/autostart内に設置できるように書いておいた。
確認をしなさい(えらそーに)
(権限を与えておく(polkit-1、pkla)に追記)
806login:Penguin:2014/02/22(土) 15:13:29.47 ID:ZglxIUzT
お前に気を使われなくてもLPIC Level2くらい取得した上で話してるんだけどな
807login:Penguin:2014/02/22(土) 16:12:25.25 ID:/El690dx
ハイパーっすなーw こんな糞スレだからこそ気が休まるんでしょうオイオイ
(ちょい外出)
808login:Penguin:2014/02/22(土) 18:21:44.74 ID:q5z+DuRi
画像編集ソフトのメイン作業領域とツールウィンドウを別のワークスペースに移動させたい
809login:Penguin:2014/02/22(土) 18:33:37.96 ID:/El690dx
>>808さんこんばんわ。難しそうですね。
俺の知識じゃ無理。 レスつくと良いですね。カエロっと。
>>802の保管庫も覗いてくださいね。
810login:Penguin:2014/02/22(土) 20:24:40.47 ID:/El690dx
帰宅。さむいよ〜。それになんか妙に(=_=)ネムイzzzzz
>>809
俺ならデスクトップ画面を4倍に設定して可視部に作業領域を
枠外にツール類を置いて画面をスクロールしながら使いますけど。
画像関係だからダメなんだろうなぁ。アナログのボケボケ画面じゃ。
811login:Penguin:2014/02/22(土) 20:32:13.67 ID:uuqPRJBr
この基地外自分で自分のレスしてる基地外だけあるわ
812login:Penguin:2014/02/22(土) 21:03:26.04 ID:q5z+DuRi
>>810
デスクトップ4倍ってメモリとグラフィック関係に負担かかりませんかね
813login:Penguin:2014/02/22(土) 21:05:48.79 ID:/El690dx
 !?         だれが騎士guyの中の騎士guyだって!oh yea!
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/  まー確かに1ヶ月でLinuxをマスターしたレジェンドリな俺だし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
ただなーまともなインスコに2ヶ月半ってのが玉にキズだがなぁ
814login:Penguin:2014/02/22(土) 21:17:26.46 ID:/El690dx
>>812
今も確認したけど、ほとんど変わりはないですね。
宣言を間違えなければ大丈夫でしょう。
何もアプリを起動しないで各々確認してから作業に入れば良いと思いますよ。
※ただしXubuntuじゃだめなので、ウィンドウマネージャーで立ち上げてから命令してみてください。
$free
815login:Penguin:2014/02/22(土) 21:27:37.22 ID:uuqPRJBr
1ヶ月でどこをマスターしたんだよ基地外w
間違いだらけの無知丸出しのくせに
初心者以下レベルのままだって現実にきづけよ爺w
816login:Penguin:2014/02/22(土) 21:29:42.23 ID:q5z+DuRi
>>814
使ってるグラボとCPUとメモリ量教えて
817login:Penguin:2014/02/22(土) 21:44:55.65 ID:/El690dx
「まともなインスコに2ヶ月半」って暗黒歴史もPartOneとともに葬りさられるから。
「1ヶ月でマスターした伝説の男」というのだけが独り歩きを始めるって設計さ。
「Xubuntuビギナーズ保管庫+」を見てみろよ「あれこそ俺」なのさwネルワw
818login:Penguin:2014/02/22(土) 22:05:24.93 ID:ZglxIUzT
"「一ヶ月でマスターした伝説の男」を自称する基地外"
"まともなOSのインストールに二ヶ月半を費やした黒歴史"
その名も$CATWALK
819login:Penguin:2014/02/22(土) 22:18:57.76 ID:/El690dx
ジョークだよジョークw!みんなの英知の結集だもの。保管庫は。(ほんと寝る)
820login:Penguin:2014/02/22(土) 22:31:44.16 ID:q5z+DuRi
ubuntuだと別のワークスペースに移動させられるけどXubuntuで同じことできないのかなぁ
821login:Penguin:2014/02/23(日) 08:14:37.98 ID:lUhOWOY3
>>820
もうちょい詳しく。どういう手順でそれが出来るんです?
基本的にはUbuntuで出来ればXubuntuでも出来ると思います。
822login:Penguin:2014/02/23(日) 10:00:07.70 ID:lUhOWOY3
         ∧_∧
     ((  ( ´Д`)
      \∠  ∨/ヽ / )) 820をもうちょい待つことにしたから
       /つ。。、......。⊂)
   __/ / |§∽v∽§|    妄想記事はかかねーぞ
   |\ し ̄|§∽v∽§|\
   |  \   |∬∬∬∬|  \
   |   | ̄ (BBBB) ̄ ̄|
        |                 |
823login:Penguin:2014/02/23(日) 18:36:37.49 ID:/r1ei9jh
GNOMEとXfceの違いであって
UbuntuとXubuntuの共通項目とは言い切れないだろう
824login:Penguin:2014/02/23(日) 21:49:03.95 ID:xlgf1E6N
>>821
ubuntuはワークスペーススイッチャで単独に移動させられるよ
825login:Penguin:2014/02/23(日) 22:48:00.69 ID:lUhOWOY3
ようやく帰宅w
>>824
サンキュ。ちょっと調べてみるよ。
826login:Penguin:2014/02/23(日) 23:12:52.10 ID:lUhOWOY3
>>824
そのアプリで
>画像編集ソフトのメイン作業領域とツールウィンドウを別のワークスペースに移動させた
状態で以下のコマンドを実行したやつの内容が知りたい

$ps f
827login:Penguin:2014/02/23(日) 23:24:28.38 ID:lUhOWOY3
ユーザー名はhogeとかに変更しておいてね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
かなり「横長」になるけど、遠慮なくうpしてみてよ。
828login:Penguin:2014/02/23(日) 23:46:04.72 ID:lUhOWOY3
あ、UbuntuのLIVEDVD持ってるから、それでやってみるよ。
ちょっと時間を下さい。ダメかも知れないけどダメ元ってことで。
じゃぁオヤスミなさい。
829login:Penguin:2014/02/24(月) 09:48:22.56 ID:LqfSAEh8
おはよ。色々やってみたら思わぬ結論が出てきた。
>>808>>824問題は「Xubuntu」のみの問題だと判明w
ウィンドウマネージャーでも円滑に移動できるし、どうなってんだ?
もうちょい粘着してみるわ。
830login:Penguin:2014/02/24(月) 10:13:09.35 ID:lxMIdMpJ
用語の使い方が曖昧で何を指してるのか分からない
831login:Penguin:2014/02/24(月) 13:25:39.71 ID:LqfSAEh8
「他の」ウィンドウマネージャーでやったら円滑に「ワークスペース」を移動できた
みたいな意味。
それにしても、ふぅ疲れた。ちょい休憩。だめだーわからねーどうもならねー
832login:Penguin:2014/02/24(月) 13:36:25.72 ID:LCI906kX
あたりめーだろ
回答できないならしゃしゃり出てくるなハゲ
そもそもド素人以下のお前にできることなんて何もねーよ
833login:Penguin:2014/02/24(月) 14:23:59.32 ID:LqfSAEh8
>>832 うるぜーぞ 2度とくるなと行ってるだろ真性基地外

とりあえずココまで来た。

以下のページにはXubuntuではデフォでは設定されていないショートカットキー
について書かれていて(これだろ!と思わせたんだが・・・)
ttp://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20070607/p1

設定>ウィンドウ>キーボード>ウィンドウショートカットキー
これをめくり、更にマウスホイールでロールアップすると
「ウィンドウを左のワークスペースに移す」(あるので)をクリックしキーを押す。
例)Ctrl+Alt+Shift+「←」やCtrl+Alt+Shift+「→」

まず以前導入したazdrawingのツールボックスをフォーカスし
Ctrl+Alt+Shift+「←」
とやると上部パネルに「小さなウィンドウ」が移動されました的な絵が見えるものの、ワークスペースを切り替えると消える。
もしくはワークスペースに移動するとターゲットのツールウインドウが、正にそこに見えるのだが
すぐ消える。まるでオバケ。 (スクリプトに無理やり正常化させられたかのように)
とりあえず今日はここまで。 だがやる気が失せてるw
応急で別のウィンドウマネ使って置いてよ。
834login:Penguin:2014/02/24(月) 17:49:48.05 ID:LqfSAEh8
  ∩∩
  (。・e・) 
  ゚し-J゚
835login:Penguin:2014/02/24(月) 19:00:02.31 ID:aQcJlSxz
     \              /       \       /     \             /  \           /

       ,.r-=ニ>―- .,  ,_          (( -――-.(ソ       ゝ_ヽ-――|-|./ __∠     ,,r-=‐v(   '' 、
      ((  /:::::::::::::::::::::::V:::::::\ _       /::::::::::::::::::::::゚丶      /_/:::::::::::::::::::::::丶_ \   ((  /:::::\__ノ丶
       ソ //レヘ::::;ヘ:::::i:::::V:::::::::::\_)     /::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::|       ̄‖::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::|  ̄    '' //レヘ::::;ヘ:::::i::::::',
       /::l ┃  ┃`-!::::::「`ヾ:::::::::ヽrj   〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j       ノ|::::l ┃`' ┃`-!:::::j       j::l ┃  ┃`-!::::::ゝ
       i::〈 "  ヮ  "/:::::/   `ーゥド、  ji::〈 "  ヮ  "/::::::|      / iヾ〈 "  ヮ  "/::::::|       l:〈┗┛,┗┛/:::::/
        _V_`ゥrr-.rrイ:_∠.,_     `´ノ::)-  V`ゥrr-.rュイ人人       ,ノノ`ゥrr-.rュイ入:::ゝ       ヾ::`ゥrr-.rュイ~x'
  ( ( γ´、__/,1::ー:'::! i__,  ヽ ) )  (∠.,ノ   ,/1::ー:'::! i         〃   | (イ 19:) i           j:!'/1::ー:'::! i i::l
   .  乂   'J ̄ ̄i.ノ.   乂     . ( ̄) ̄  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄><   >< ̄∩ ̄ ̄ i.ノ ̄ ̄):::::)  ( ̄) ̄ 'J⌒/⌒c ̄ ̄><
836login:Penguin:2014/02/24(月) 19:17:58.42 ID:lxMIdMpJ
例え応急でも、他のWMを使うとDEにXfceを選んだ意味がねぇじゃんよ
837login:Penguin:2014/02/24(月) 19:24:24.70 ID:LqfSAEh8
       ____________
    ,, -ー" ,.._,   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ
 / ./  /メ;/ /タ.; / /ミ / ,/ド;/ ,/ホ/ .,"スi  |
 i  i. /#; / ,/#; .//#; / ,/入;/ ,/り / .,'   / /
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
    ゙ ー-- 、、∩ ___.... ∩_,,,,, ...--―"
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// うぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  
        \      |   
         |   /    
         /   /
     __  |   |  __
    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
838login:Penguin:2014/02/24(月) 19:26:11.04 ID:LqfSAEh8
>>836 だよなー だよなー わかってるんだー
839login:Penguin:2014/02/24(月) 21:55:57.71 ID:lxMIdMpJ
gimpならウィンドウの設定からWMによる扱いを変えられるよ
840login:Penguin:2014/02/24(月) 23:15:33.40 ID:LqfSAEh8
  ΟーΟ,..,、、.,、,、、..,_       /i,.
 (・(ェ)・ )、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i.
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
 `"∪∪''`゙ ∪∪´´テクテク

すすまねーわ ねるわ
841login:Penguin:2014/02/25(火) 01:40:54.88 ID:9Vf/hJ2w
ものすごい初歩的な質問なんだが、
ipadのデータパソに保存する方法ありますかね?
winでいうとこのDiskAidみたいなの
ituneにはこだわらんです

もうlinuxだけにしたいんだがいまこれだけのために、xp残してるんすよー
842login:Penguin:2014/02/25(火) 02:03:28.56 ID:Xgbo7TsI
>>841
それは、クラウド上にアップして、ipadの補助記憶に落として、クラウド上
のデーターを消せばいいんじゃないかな?
843login:Penguin:2014/02/25(火) 02:49:04.18 ID:nJdj+RXP
マウントするだけならiFuseを使えばいいけど
初回の認証だか登録でiTunesを使えないと困るでしょ
844login:Penguin:2014/02/25(火) 03:09:53.29 ID:9Vf/hJ2w
そうかーやはりまだxp消せないか、、、無念
845login:Penguin:2014/02/25(火) 04:14:53.61 ID:nJdj+RXP
Unixライクに使いたいだけなら
妥協してMBAでも買えば済むよ
846login:Penguin:2014/02/25(火) 08:16:22.92 ID:mTnD0B6j
(このスレ育ったなー^^; 糞スレに見えないなw &モードになりますかね)
847login:Penguin:2014/02/25(火) 11:33:47.01 ID:vEryVExX
トラブルが起きた時ハードとソフトの原因の切り分けのために全く種類の違うOSがあるとちょっと便利だしね
自分はwinは使わなくても一応残しておく派
xubuntu関係ないけどw
848login:Penguin:2014/02/25(火) 13:11:02.74 ID:1vN7WLom
fehでピクチャフォルダを日付順で表示させるのをアプリケーションメニューの
ランチャに登録したいんですがどう言う風に書いたらいいんですかね?

http://ubuntuforums.org/archive/index.php/t-1714855.html によると

feh -F -f $(ls -t)

でいいらしいんですが、フォルダを指定すると起動しなかったりするのです
849login:Penguin:2014/02/25(火) 14:20:38.14 ID:mTnD0B6j
こういう問題?
$echo $(is -t /terget-directory-name)
850login:Penguin:2014/02/25(火) 14:53:06.99 ID:1vN7WLom
ええと下の「コマンド」と「ディレクトリの編集」をどう設定したらいいのかなということです
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00081731.jpg
851login:Penguin:2014/02/25(火) 16:12:15.20 ID:mTnD0B6j
>>850
(Fehを使ったことがないのでわかりませんけど)
指定ディレクトリを日時順に開いて、「窓から選択したい」というなら
たぶんスクリプトが必要なアプリがほとんどだと思って間違いないです。
ただもし端末から命令して「ねらいの動作」が実現できるなら
コマンド欄に一行で全て書けば動きますよ。
852login:Penguin:2014/02/25(火) 16:14:15.26 ID:LfsiTUq2
>>848
もっとまともなスレで聞いた方がいいよ。
853login:Penguin:2014/02/25(火) 16:16:57.82 ID:Jb+qU44f
>>848
基地外が間違いった回答するから、初心者スレで聞けば一発で解決するよ
854login:Penguin:2014/02/25(火) 16:30:09.12 ID:mTnD0B6j
>feh -F -f $(ls -t)
これを見るとfehの方が起動オプションを持っているようにも見えますので
feh -F -f $(ls -t /home/yourname/ピクチャ)
と端末で色々やってみて下さい。
855login:Penguin:2014/02/25(火) 16:31:58.23 ID:mTnD0B6j
確かに他所で聞いたほうが早いよね
856login:Penguin:2014/02/25(火) 16:35:19.24 ID:Jb+qU44f
>>848
端末から、cd ~/ピクチャ && feh -F -f $(ls -t)
つまり、cdで参照ディレクトリに移動してからコマンド実行してるということ

池沼854が書いてる、feh -F -f $(ls -t /home/yourname/ピクチャ)じゃ全くダメだから参考にしないように
857login:Penguin:2014/02/25(火) 16:37:55.25 ID:mTnD0B6j
>>852>>853が答えるだけの知識もないから俺も苦労しているんだよ。
やっぱ有能な仲間は必要な時期に来ているようだな〜。
おまいらって人の足を引っ張るだけしか脳がないから困ったもんだわw
858login:Penguin:2014/02/25(火) 16:39:44.17 ID:LfsiTUq2
>>856
このスレで答えちゃいかんよ。
859login:Penguin:2014/02/25(火) 16:41:37.45 ID:mTnD0B6j
は?
echo $(ls -t /home/myname/Pictures)ちゃんと動いたから云ってるんだけどな?
860login:Penguin:2014/02/25(火) 16:42:24.11 ID:Jb+qU44f
>>858
そうだなw
基地外に要らぬ知恵を与えてしまうから
857の世迷言が心地いいんだこれがまた笑
861login:Penguin:2014/02/25(火) 16:44:19.55 ID:mTnD0B6j
個別のアプリに関しては保管庫に載せないから遠慮するなよw
862login:Penguin:2014/02/25(火) 16:57:23.81 ID:nJdj+RXP
>>859
それだと相対パスが渡されるだろう
863login:Penguin:2014/02/25(火) 17:10:17.51 ID:mTnD0B6j
>>862
>>856も相対パスは変わらないだろ。
864login:Penguin:2014/02/25(火) 17:12:47.60 ID:nJdj+RXP
そっちの方は該当するディレクトリに移動した上で実行してるから
相対パスでも適切に開けるだろう

お前のは相対パスを渡してるだけで
どのディレクトリから実行しても意図する結果が得られるとは限らない
865login:Penguin:2014/02/25(火) 17:16:49.68 ID:LfsiTUq2
ここでまともな議論をしてしまうと
隔離スレとして機能しなくなるのでやめていただきたい。
866login:Penguin:2014/02/25(火) 17:16:54.58 ID:mTnD0B6j
というか、この方法が>>848のねらいに沿うものかどうかは、まだわからないな。
パネルからgeditでウィンドウを開いて日付順にソートされたファイル群から選択して起動って
普通は無理だからな。
zenityとスクリプトが必要だもんな。
867login:Penguin:2014/02/25(火) 17:45:43.50 ID:Jb+qU44f
池沼見苦しいぞw
お前のコマンドじゃfehが読み込めないんだよ池沼w
お前がこのスレでちゃんとした回答を一つでもしたことがあるか、1から読んでみろ池沼w
868login:Penguin:2014/02/25(火) 17:47:10.24 ID:Jb+qU44f
>>866
はぁ?なんでgeditが出てくるんだ?
zenityなんて関係ねーだろ池沼
869login:Penguin:2014/02/25(火) 17:55:54.60 ID:mTnD0B6j
はいはいcdの勝ち。ちくしょうめ。
geditは例としては出てくるだろ。定番だし。
なんでもfehみたいに、これで起動できると思われるのは困るだろ初心者的に。
zenityの他にも起動で使えるのがあるのか?口を割れ!!吐くんだ!!このスレで!!
870login:Penguin:2014/02/25(火) 18:00:38.13 ID:mTnD0B6j
くんこぽいからカエルわノ~~
871login:Penguin:2014/02/25(火) 18:08:28.16 ID:Jb+qU44f
この池沼fehが画像閲覧ソフトだってわかってないようだなw
geditでファイル郡から選択して起動って言ってるようだからw
fehではな、上記コマンドでspaceキーでフォルダ内のファイルをtime順に全画面で表示していくんだよw
ファイル選択じゃねーよ池沼w
お前は質問者の日本語も読み取れないようだなw
あー楽しいw
872login:Penguin:2014/02/25(火) 18:23:54.05 ID:kDg8vfvK
hototの横幅をもっと狭くしたいんだけどどうやったらいいの?
873login:Penguin:2014/02/25(火) 19:35:42.14 ID:mTnD0B6j
>>871 it's nicely writting a lot of shit. Thanks Chisyou-san.

>>872
こんばんわ。アプリの話だとココだと確率低めです。よろしくね。
874login:Penguin:2014/02/25(火) 19:43:50.87 ID:nJdj+RXP
もしかして: writing
875login:Penguin:2014/02/25(火) 19:49:51.51 ID:mTnD0B6j
ちゃんと読めただろ俺の字でもOKOK 結果もオーライ
876login:Penguin:2014/02/25(火) 20:24:37.95 ID:Jb+qU44f
回答もまともにできないのにしゃしゃり出てくる池沼に代わって回答すると、

hototの起動コマンドに(小さく)サイズ指定するコマンドがないので不可能
タイル型wmで多数のwindowsをwmのコマンドで整列させた場合にhototのウィンドウが小さくなる可能性はある
根本的に解決したいなら、hototのソースをじっくり眺めて、サイズ指定関連の記述を見つけ出し、そこを書き換えて、コンパイルしなおせば
お望みのとおりになると思うが、実際のところ自分も調べていないので定かではない
他のツイッターでも試してみれば?polly、mikutter、gfeedline、twittama等々
877login:Penguin:2014/02/25(火) 20:46:03.96 ID:kDg8vfvK
やっぱり無理かー
雷鳥かブラウザでごまかそう
878login:Penguin:2014/02/25(火) 21:23:52.43 ID:mTnD0B6j
なーんだよ? 出し惜しみすんなよw 何でも知ってるんじゃないか?ヨシヨシ
たぶん池沼さん=嬉々さんだと思うけど、正直やっぱお見事!乙彼サマーです!
ピューと逃げるように寝る>>1
      n__n
    ○-○ ノ
   c(・(ェ)・ )っ ポテッ
879login:Penguin:2014/02/25(火) 21:53:46.65 ID:mTnD0B6j
>>877
ん?オイオイそこはお礼だろ。わすれちゃだめだろ(ほんとねる)
880login:Penguin:2014/02/26(水) 09:45:13.54 ID:mBSXvCB1
俺の中での>>808問題が解決しない。待たせてすまないけどダメなのな。
アプリを一括で認識し管理する仕組みがあるのかもしれないがわからない。
pam.dにazdrawingを見つけたとき、これだ!と思ったけど削除しても変わらず。
その後Xsession.d、*.desktop、schemasと来て振り出しに戻ってるw
あ゛ーーーーーーーーーーーーーなんかもっと原始的なものだと云う気がしてきた。

それはそうとディレクトリ内を
locate index.html とやるとdocがざくざくあるのを初めて知ったボケ
Xubuntu Documentationを初めて読んだ
file:///usr/share/xubuntu-docs/desktop-guide/index.html
thnuarx初めて見る情報ばかりで驚いた
file:////usr/share/gtk-doc/html/thunarx/index.html

灯台下暗しだったんだな><; 一から勉強しなおしだぞ。うん。
881login:Penguin:2014/02/26(水) 10:42:09.02 ID:u0P+r7/L
しょうがねーな池沼君wおはよう

それはな、ウインドウの挙動を制するクラス名、ウィンドウ名、インスタンス名等でワークスペースが一時的に登録してるんだよ
それを調べるには、xpropというコマンド
具体的には、ウィンドウ名ならxprop | grep WM_NAMEでクラス名ならxprop | grep WM_CLASSでというわけ
基本中の基本だよ池沼君
もっと基本から勉強し直さなきゃ池沼君w
882login:Penguin:2014/02/26(水) 10:44:26.98 ID:u0P+r7/L
あ、池沼君にはサポート料を払ってもらわないと笑
883login:Penguin:2014/02/26(水) 13:22:31.45 ID:mBSXvCB1
うひょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あざーーーす!>>881さん!
xpropは見たこともないですわ・・・(がっくり膝を落とす)
じゃぁ「罵倒やり放題券」+Xubuntuビギナーズ・バーチャルマネーI万円 どうぞw

それにしても883にして物乞いになりはてた感ありだなw
俺の結論。1ヶ月じゃ、とてもマスターは無理。Linuxは続くよどこまでも。
884login:Penguin:2014/02/26(水) 19:09:37.07 ID:mBSXvCB1
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,)zzz  プログラマブルなプロパティを見たら眠たくなってしまったお
帰って寝るかw
885login:Penguin:2014/03/02(日) 11:47:55.82 ID:qsD8gc8f
丸4日もダウンとはなー 珍しいなしかしw
データ死んだと思ってたから復活できて嬉しいね
886login:Penguin:2014/03/02(日) 12:03:15.44 ID:qsD8gc8f
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |  わけわかんねーけど〜
   *     +   / /   Xubuntuビギナーズ再開!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
887login:Penguin:2014/03/02(日) 13:49:21.71 ID:qsD8gc8f
用務員より警告
***********************************************************
このスレには有害な情報も含まれています。
>>193以前はXubuntuが異常な状態で>>1が苦しんだ為、特に危険です。
参考にするのは193以降もしくは
「Xubuntu保管庫+」にして下さい。
ttp://catwalk951847.blogspot.jp/
***********************************************************
888Xubuntu_Beginners_Thread:2014/03/02(日) 18:46:53.18 ID:qsD8gc8f
卑下して用務員になってたが辞めたわ。
Xubuntu_Beginners_Threadそのものでいい感じがするし、歳相応ってことで。
用務員っていうといかにもジジイ(失礼)な感じが否めないしなw
どれ練習。。。
889login:Penguin:2014/03/02(日) 18:49:20.38 ID:qsD8gc8f
まーもっとも大切なアナウンスするときだけにしておくわ。
890login:Penguin:2014/03/02(日) 20:32:40.79 ID:yCHaGQhV
何を言いたいのか分からないわ
891login:Penguin:2014/03/02(日) 21:56:18.22 ID:qsD8gc8f
おかえり。1名生存確認。
892login:Penguin:2014/03/02(日) 21:58:44.23 ID:qsD8gc8f
    , -∧,,∧-- 、
   / (-ω-` ) /  赤身のマグロ喰いたいおzzzzz
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'
893login:Penguin:2014/03/02(日) 22:04:19.47 ID:mtWCNWuU
そろそろ次スレの季節やな
少し間口を広げるために

(L)Xubuntu ビギナーズ part2

というのを提案する
(L)を先頭にあえて持ってきたのは、xubuntuって単語で従来通り検索できるようにするため
LXDEも少しはかじっといて損は無いで
894login:Penguin:2014/03/03(月) 01:23:40.75 ID:730lhpaK
それだとLubuntuで検索できねぇし阿呆だな
そもそもDEのこだわりを捨てるならUbuntuの初心者スレで十分だろう
ここはお前の隔離スレとして機能してりゃいいんだよ
895login:Penguin:2014/03/03(月) 12:08:53.64 ID:aNJJacvo
>>894
アホはおまえだろ。それ俺じゃないしw

ibusが暴走してどうもならんのでFcitxに逆戻り。
すっかりやり方忘れてて手間取ったわ^^;
$fcitx -d
これでディーモン動作させないとだめだったんだな。(すっかり忘れている)
896login:Penguin:2014/03/03(月) 12:31:58.32 ID:2ogkQeoO
名無しで「俺じゃない」とか言われてもわからん。
897login:Penguin:2014/03/03(月) 12:32:10.17 ID:aNJJacvo
>>893
俺も「何か」を盛り込んでしまおうかと思ってたんだけど、
>>881さん! に教えてもらったxpropでもダメでwmctrlとかやってもダメ。
(というかサブ・ウィンドウを起動しても勝手に戻されるという現象のまま)
俺の中での「>>808問題」に決着がつかず、今、
Debian Menu Systemリファレンスの翻訳をやるハメにまで追い詰められているんだわ。
なのでPart2は、当たり障りのない感じでこのまま進行するつもり。
(すかっと解決すれば別だけど、予定では4月を超えるなたぶん。)
Debian+Xdg+Xfce+org.freedesktopを素人なりに道筋立てて説明できないと、
とてもスレなんて拡張してられないだろ?(苦笑)
898login:Penguin:2014/03/03(月) 12:44:58.46 ID:aNJJacvo
&#9747;起動しても
○移動しても

fcitxにまだ慣れてないな()
899login:Penguin:2014/03/03(月) 13:49:50.18 ID:8fqjVTso
いい加減man読むことぐらい覚えろよ

OPTIONS
-d run as daemon(default)
900login:Penguin:2014/03/03(月) 15:15:36.76 ID:aNJJacvo
うんw というかレクチャページにあたかも「これだけで動いた」みたいな書き方だったので
安心しきってたらドツボw
最初から自分でマニュアル見てセットした方が早かったな。
しかしどうなってるんだ?ibusって。定期的にダメダメになるんだよなぁ。
やっぱ「あ」のアイコンが正常に入れ切れしないと暴走してどうもならなくなるな。
もう使わないわibus。
華麗にキリ番ありがとぅーとうとう900!
901login:Penguin:2014/03/03(月) 15:46:12.16 ID:730lhpaK
>>808のと質問内容は違うけど、本質は似たようなものだから試してみればいい
俺は試してないから確証は持たないけど

ttp://forum.xfce.org/viewtopic.php?id=7263
>Open GIMP -> edit -> preferences -> window management -> change dropdowns
>for "Hint for the toolbox:" and "Hint for other docs:" to "Normal window" or "keep above". Then restart GIMP.
>They should now stay in the same workspace as the main window.
902login:Penguin:2014/03/03(月) 15:48:57.28 ID:8fqjVTso
そうじゃなくて"-d"はデフォで有効になってるから本来はつける必要無い
付けないと動作しないならバグかお前さんが何か間違ってるって事
903Xubuntu_Beginners_Thread:2014/03/03(月) 17:26:37.16 ID:aNJJacvo
************************
設置した方、ご一読下さい
************************
権限を与えておく(polkit-1、pkla)
※↑観察した結果、ネットの事例とは真逆の結果となり変更しました。ご一読下さい。(3/3時点)
ttp://catwalk951847.blogspot.jp/2014/01/polkit-1pkla.html
(まだ変更あるかも知れません。いちおう改善確認出来ました。)
------------------------------------------------------------
>>901
是非試させて下さい!レポします。

>>902
なるほどセンキュ!デフォなのか!直しておく。
904login:Penguin:2014/03/03(月) 18:15:12.06 ID:Jz2fmLsp
壁紙設定しても再起動のたびにデフォルトの壁紙に戻るんだがどうすりゃ設定保存してくれるんだ?
905login:Penguin:2014/03/03(月) 18:30:41.30 ID:aNJJacvo
っで、どこに設置してたんだよ?
906login:Penguin:2014/03/03(月) 19:03:39.93 ID:aNJJacvo
  ∩∩
  (。・e・) <いちゅのまにか2ch勢いランキング第1位になったお 
  ゚し-J゚

ttp://www.ikioi2ch.net/search/%E3%83%93%E3%82%AE%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA

:)<これキーワード「ビギナーズ」だろ!

勉強する気がしねーからカエルわw
907login:Penguin:2014/03/03(月) 20:58:29.07 ID:aNJJacvo
>>904
設定>デスクトップ>背景(B)で設定してるんだろ?
それとも違うのか?
908login:Penguin:2014/03/03(月) 21:05:53.11 ID:Bi58OO+t
最近ノートPCとデスクトップにXubuntu入れてみた
ノートPCは問題なく快適でデスクトップの方もそこそこ快適なんだけど動画が見れない
YouTubeの動画部分が白くなってて動画が見れない
Flash Player使ってるところは全部白くなってる感じ
909login:Penguin:2014/03/03(月) 21:22:59.69 ID:aNJJacvo
>>908
そう?経験がないのでわからないけど・・・(なら答えるなよっていつも言われてるw)

$xrandr
(エックスアール アンド アール と呼ぶらしい)
とやってみて自分の保有しているディスプレイと合致しているかどうかな?
「*」印がついているのが今の解像度だけど。
ノートとデスクトップと各々やって何が違うか?わかると良いけど。
別の問題かもしれないけどね。
自分の問題だとしたらダウンロードしてビュアでたぶん開いて見るな。
もし問題なく映るならブラウザ側の問題ってことになるから。
910login:Penguin:2014/03/03(月) 21:44:30.71 ID:Jz2fmLsp
>>907
それで設定してるんですが起動するたびに元の壁紙に戻るんです。。
911login:Penguin:2014/03/03(月) 22:00:32.51 ID:Bi58OO+t
>>909
レスありがとう
解像度は問題ないみたい
つべの動画ダウンロードしたら問題なく見れたわ
ちなみにDVDとか見れるか試したら映像は映ったけど動画ほぼ進まない状態だった
912login:Penguin:2014/03/03(月) 22:04:11.64 ID:Jz2fmLsp
>>908
俺もはまったけど古いパソコンだとflashプレイヤー動かないんだよ。
http://sai2s.seesaa.net/article/301514726.html

しょうがないんで古いバージョン入れて見てます。
913login:Penguin:2014/03/03(月) 22:31:38.95 ID:aNJJacvo
>>910
1,認証で「設定の変更保存に失敗」している。か・・・

2,その画像を正式な場所に移動してから追加して見る。(以下その場所)
~/.local/share/xfce4/backdrops/
/usr/share/xfce4/backdrops

1なら
「Xubuntuビギナーズ保管庫+」の認証)polkit-1,pklaの記事が今日変更になりましたんで
それをよく読んで設定してみる。

>>911
急ぐならブラウザ替えてみるのも手かな。
firefoxでそういう記事が捕まえられたらよいけどね。
914login:Penguin:2014/03/03(月) 22:34:24.96 ID:aNJJacvo
>>913補足

~/.local/share/xfce4/backdrops/ はたぶん無いので、フォルダつくるってことだな。
めんどいから/usr/share/xfce4/backdropsにコピーでも置いてみてだな。
915login:Penguin:2014/03/03(月) 22:42:28.61 ID:aNJJacvo
>>911追加
firefoxで例えばgyaoの動画がLinuxから見ることが出来ないのでアドインで
User Agent Switcherなんてのを入れてブラウザのUserAgentをフェイクするなんて
ことをやるんだけど、そういう切り口もあるかもしれないな。

んじゃ俺はねるので。おやしゅみなさい。
916login:Penguin:2014/03/03(月) 22:42:48.36 ID:OD4DZNTP
テスト環境を14.04にする前に>>126のgala + Xfceを試したついでに
他を調べてみたらmutter + XfceとかKwin + Xfceもできるようだ
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=54_qjj46RkY
http://www.youtube.com/watch?v=ZegQBQCVv8k

Xubuntu 14.04はメニューが変わってデフォルトでは下のパネルが
なくなった模様(もちろん正式版ではないが)

>>903
試す前に>>839-840を読むとか
gala + XfceとかKwin + Xfceでも別のワークスペースに移動させられる
けれど個人的な印象ではそもそも問題の捕らえ方がおかしいなと思う
Debian Menu Systemリファレンスの翻訳って?等
917login:Penguin:2014/03/03(月) 22:51:35.75 ID:730lhpaK
壁紙を設定するだけならxinitrcだかにfehコマンドを適切に書いとけば
ログイン時に読み込まれるんじゃないのか?
918login:Penguin:2014/03/03(月) 23:06:20.22 ID:Jz2fmLsp
>>913
設定の保存のチェック、壁紙をデフォのディレクトリに入れたら上手く行きました。
どうもありがとうです。
919login:Penguin:2014/03/04(火) 00:18:34.59 ID:7Ezb3Oof
動画が見られなかった件ですが
古いバージョンのFlash Playerで見れるようになりました
レスくれた方々ありがとうございましたm(_ _)m
920login:Penguin:2014/03/04(火) 08:53:18.36 ID:FFLfKmYA
>>918
ちゃんと報告してくれてアリガトウ。よい事例になるね。
が?それが成功したっていうのが「なぜそうなのか?」が理解できていない(俺)。
まだ知らないXubuntuの一端を垣間見た気がする。
(実は>>917の方法も有効なのは知ってる。説明が長くなりそうなのでやめてた)

>>912
さすがです!
>>919よかったね。質問してくれてありがとう(個人的にも勉強になったよ)
921login:Penguin:2014/03/04(火) 08:53:41.10 ID:N8DCqrvG
chrome&Chromiumのタブの文字が滲みます
他のところは全く滲みません
対処方法を教えてください
922login:Penguin:2014/03/04(火) 09:03:27.70 ID:FFLfKmYA
>>916
方向を示してくれて「実におもしろい」
 当初、wmakerやFluxboxでは「azdrawingという漫画用ドロア」のサブメニュー単独で
自在にワークスペースを移動できたとき
「Xfceでは高度なスクリプトのせいで、逆にそれらが阻害されてサブメニュー移動が出来ないのだろう」
という直感を持っていた。(実際に移動してみると成功するのだがすぐ元に戻る現象)
そして調べすすめて「/etc/menu-method」ディレクトリの存在をDebianメニューのレクチャで知ったとき
Debian System Menu リファレンスを自分のHDD内に見つけて初めて読んでみた。
そして(wmの)パッケージがインストールされる時点で「/etc/menu-method」に
menu-methodファイルが設置されるという事実を知った。
 実際に「/etc/menu-method」を観察すると事実は以下の通り。
・wmakerやfluxboxのそれは設置されているがXfce(xfwm4)のソレが存在しない。
つまり直感とは真逆で「設置されていない」から移動も出来なかったという単純な原因だったわけだ。

(つづく)
923login:Penguin:2014/03/04(火) 09:07:13.27 ID:FFLfKmYA
これには驚かされた。そして「自分でそれらを設置しないとダメ」の結論に落ち着いた。
wmakerなどとは違いXfceデスクトップ環境は「簡単にユーザーがメニューを改造できる」
わけだが一方で「やれることが限られている」ため、wmakerなどのスクリプトを観察し
「ビギナーズが理解できる簡単でなおかつ有用なコード」を書かなければならないという帰結を見た。
個人的なコードに対する可読性を高める必要があったため翻訳を開始した。 
そういう感じです。
まーもっとも「ビギナーズでも可読な短いコード」を書くつもりなので
「翻訳までしてコレかよ」程度のものだと思いますけどw
(おわり)
924login:Penguin:2014/03/04(火) 09:14:23.44 ID:FFLfKmYA
alias /etc/menu-method = "/etc/menu-methods"


>>921
今日は、お仕事で外出なので俺の回答は遅れます。
(というか今のところさっぱりわかりませんゴメン)
925login:Penguin:2014/03/04(火) 20:58:08.60 ID:5GY7I2fW
スレチかもしれないけど
この unallocated を /dev/sda2 に統合したいんだけどどうすればいい?

http://i.imgur.com/1RilxQ1.jpg
926login:Penguin:2014/03/04(火) 21:10:04.88 ID:r96F/Vs9
どっちの順番がどうとかで出来なかった場合があったような
出来る場合usbかなにかで起動して領域を伸ばせるはず
927login:Penguin:2014/03/04(火) 21:43:20.61 ID:FFLfKmYA
もう1台用意して退避してしまうってのはどうだい 1TB買っちゃえよw
ぁぁー今日は疲れたわ寝るわ
>>921また明日ぁ〜
928login:Penguin:2014/03/04(火) 22:21:35.95 ID:1mrM/b0h
>>923
>>916の問題の捕らえ方がおかしいというのは
メニューに関してはショートカットキーの設定をしたときに
起こった現象がメニューを作ったときもそのまま起きるだろう
ということ

少し書き換えると
個人的な印象ではそもそも問題にすべき点が間違っていると思う
929login:Penguin:2014/03/05(水) 02:03:22.30 ID:ffChEjxr
初自作マシンに、xubuntu 入れてみた。

  xubuntu(14.04β) + compiz + docky で稼働中。

  ただ、compiz のviewport switcherにある 「デスクトップ上でマウスホイールを上下すると、
 仮想デスクトップを移動できる機能(xfceの標準機能にもある)が、デスクトップキューブと同時では
 うまく動作しないみたいだ。仕方なくデスクトップキューブはoffにしてる。

     glx-dockを最初使ってみたが、アイコンが2重に見えることが頻繁に起こる。タスクマネージャー
 見たら、3〜4つぐらいいつの間にか複数起動してる... 対処法がわからないのでdockyにした。(ちょっと落ちやすいけど)

     xubuntu側には何も落ち度がなくて、compiz やglx-dock 側だけの問題なのかもしれないが。






 
930login:Penguin:2014/03/05(水) 08:12:12.72 ID:ggZ+zX/7
>>928
議論しててもしょうがないので進めてみてから結論を出すよ。
バックグランドに切り替える。

>>929
自作ageおめ。これもwm上で動かしたら問題が微妙に軽減されたりするの?

今日はchromeを入れて>>921を見てみようと思う。
931login:Penguin:2014/03/05(水) 08:21:22.25 ID:W8OSq7ce
質問です。答えてください。答えられないでしょうけどw

例えば、ワークスペースが4つあるとして、1番目にfirefoxを2番めにメールソフトを起動させる方法を教えてください。
そして、ただそのワークスペースに起動させるだけでなく、ワークスペースの4番目を開いている状態で、firefoxをそこから起動したときに
ワークスペースの1番目をフォアグランドにする方法もあわせておねがいします。
932login:Penguin:2014/03/05(水) 08:22:36.33 ID:W8OSq7ce
もうひとつ質問です。

例えば、あるアプリのリンクを踏んでfirefoxなりchromeなりをバックグランドorフォアグランドで開くための対処方法を教えてください
933login:Penguin:2014/03/05(水) 08:47:39.40 ID:ggZ+zX/7
>答えられないでしょうけどw

「あなたは読解力が極めて高いと評価されました」w
というかこれからchromeをいれて921やるからあとで。
934login:Penguin:2014/03/05(水) 09:07:22.02 ID:ggZ+zX/7
>>921
chromeでタブが滲む問題・・・検索君・・・
あれyahoo知恵なんとかで出てるんじゃね?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1491832354

ということで解決(したことにした)
935login:Penguin:2014/03/05(水) 09:24:43.97 ID:W8OSq7ce
>>934
flash、テーマをデフォルトで解決しませんよ
早く答えてくださいw
936login:Penguin:2014/03/05(水) 09:27:35.17 ID:ggZ+zX/7
>>931
まず「フォアグランド」「バックグランド」の用語の使い方勘違いしてないか?
端末からfirefoxを命令→フォアグランド
端末からfirefox & を命令→バックグランド
ってことじゃなかったかなぁ。
この質問の最後の質問の場合「フォーカス」を使うべきだったかも。
意味は通じるから別にいいけどねw
937login:Penguin:2014/03/05(水) 09:40:42.18 ID:W8OSq7ce
いいえ、間違ってませんよ
複数アプリを起動している場合に、firefoxをフォアグランドorバックグランドでリンクを開くという意味ですからね。
あなたの用語の方が遥かにおかしいですよ、まあそんなことはいいですから、早く答えてください
タイル型のwmでは簡単にできるんですよw
938login:Penguin:2014/03/05(水) 09:42:40.48 ID:dT/Q0gyO
自分もcompiz使ってるけど主に使ってる機能は
・Expoで全ワークスペース表示→非表示の切り替え(キーボード)
・DesktopWallで上下左右ワークスペース移動(キーボードorマウス)
・RingSwitcher(ALT+Tabに設定、ウィンドウ切り替えがリング状になって瞬間的に見やすい感じ)
キューブは使ってない

WindowデコレーターはEmeraldインスコして使用ってやつ
939login:Penguin:2014/03/05(水) 09:56:12.26 ID:ggZ+zX/7
>>935 OMGsyu! gimme a lit bit time. |o|

>>931
on google search typing this keywords:
[firefox set workspace number Ubuntu]

Hit! this link. is it pretty easy ?
ttp://askubuntu.com/questions/206624/how-do-i-script-to-open-a-set-of-programs-each-on-specific-workspace

おすすめはwmctrlインスコして使っちゃう。俺も持ってるよ。けっこう簡単。
これを
startxfce4が宣言されているスクリプトの前(上)で「バックグランドで」起動する。
つまり末尾に「&」を付ける。「&」を忘れるとスクリプトが最後まで起動しない。
か、エラーするかも。
場所がわからなかったら.bashrcや.profile
親切じゃなく新設して.xprofileに列記しても起動できると思う。
「&」わすれんなよ。

最後の質問、WS1番目に起動していあるfirefoxにフォーカスできないか?
ってことだけど、まずfirefoxを複数起動するのを停止させておかないとダメだろ。
(ここではかかない)
それとこれはちょっと「かなりの時間」を頂戴ね。気が向いたら保管庫にコメントする。
940login:Penguin:2014/03/05(水) 10:13:31.56 ID:W8OSq7ce
相変わらず日本語の読解力がないんですね
アプリを多数起動というのはfirefoxを複数起動じゃないんですよ、他のアプリも含めてという意味なんですが
それとワークスペースの4番目を開いた状態で1番目に割り当てたfirefoxを起動した時にワークスペースの1番目が開いて
フォーカスが移るんですか?
941login:Penguin:2014/03/05(水) 10:15:04.60 ID:ggZ+zX/7
>>937
うわー釈迦に説法してて恥ずかしい^^;
そうなのか?もっともっと俺に教えろよ。
俺より知識が上の人が質問して俺が答えるってのはおかしいな笑えるw
でもまー「ぱしり」みたいなもんだから別にかんけいねーか。
えーっと次なんだっけ。。。934!!!まだ居たのかw
942login:Penguin:2014/03/05(水) 10:22:15.39 ID:ggZ+zX/7
>>935
>ご指摘された通り、Flashのプラグインを無効にすることで問題は解消されました。
って書いてあるけどだめなの?
こっちでは入れてみたけど確認できなかったよ。
あとちょっと心配なのが「ibus」だな。
もし「あ」あいこんが入れ切れしなかったらそれはハングしている証拠。
俺の場合、firefoxが落ちたりボタンが押せなくなる症状として現れ
Fcitxに変更したら全て治った事例がある。
943login:Penguin:2014/03/05(水) 10:24:07.01 ID:ggZ+zX/7
ちょい仕事に戻る。。。
944login:Penguin:2014/03/05(水) 15:02:12.53 ID:ggZ+zX/7
>>940
お互い様じゃないかソレ?w
wmctrlを用いてfirefoxを多重で呼び出すなんて誰がやるんだよ(笑)
俺が云ってるのは多重でfirefoxが開かれない設定があるから調べておいてねってことだったけど
ふつうalt+tabで十分だろ。確認と移動。
なんでそんなことを言っているのかがわからない。
945login:Penguin:2014/03/05(水) 15:22:00.97 ID:jcG06L71
firefoxのウインドウを閉じると他のウインドウも閉じてしまう?
946login:Penguin:2014/03/05(水) 15:30:44.03 ID:ggZ+zX/7
>>945
アンカーつけろw どれのこといってるんだ?
省略すれば「かっけー」わけじゃねーぞw
947login:Penguin:2014/03/05(水) 15:40:01.85 ID:jcG06L71
いや、単なる俺の疑問なんだが
どの書き込みについてということではない
948login:Penguin:2014/03/05(水) 15:44:54.65 ID:W8OSq7ce
>>944
つまらないレスはいいですから、早く回答してくださいな
それともう一度日本語の読解能力を学び直してください、あなたの書いてることがわからないことが多々あって困ってしまいますからね
949login:Penguin:2014/03/05(水) 15:52:13.20 ID:W8OSq7ce
それじゃお勉強用にもうひとつ質問してみますか?w今日は暇なんでねw

verboseモードでブートしていますが、ureadaheadのエラーが出て困っています( init: ureadahead main process (xxx) terminated with status xx)
どこをいじったらいいでしょうか、的確で速やかな回答希望します
950login:Penguin:2014/03/05(水) 15:56:49.17 ID:ggZ+zX/7
>>949
この質問はビギナーの参考にも俺の参考にもならないので却下しておくよ
Part3さんにでもどうぞ
と快速で答える>>1
951login:Penguin:2014/03/05(水) 16:19:01.44 ID:ggZ+zX/7
>>947
なるほど。そうならもっと長文書いてもいいんだよ?
けっこう他人様の文章読むのが好きなんで。
さてもうちょい仕事するか。
952login:Penguin:2014/03/05(水) 16:21:57.88 ID:egrI80mt
普通linuxで「フォアグラウンド」って言ったらプロセスグループが制御端末を握ってる状態のことを言うんじゃね?>>931の「フォアグラウンド」の使い方はなんか違和感があるわ
英語の「foreground」の意味でなら問題ないだろうけど
953login:Penguin:2014/03/05(水) 16:29:35.34 ID:W8OSq7ce
>>952
そうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1075880260
こんなもの貼りたくないけど、こういう使い方は普通にある
954login:Penguin:2014/03/05(水) 18:43:41.57 ID:7BpGIpxX
>>930
メインウインドウと(複数の)ツールボックスがある場合にメインウインドウを
他のワークスペースに移動させた場合
(1) ツールボックスはメインウインドウと同じワークスペースに全て連動して
  自動的に移動する
(2) ツールボックスは連動しないので個別に移動させる必要あり
  この場合はそれぞれを別のワークスペースに設置できる

xfwm4では(1)のように振る舞い(2)にするにはソフト側で対応する
たとえばgimpは設定で(1)(2)を切り替えることができる

> 議論しててもしょうがないので進めてみてから結論を出すよ。
単なる質問なんだけど
xfwm4でメニューのコードを書くことより簡単な方法だけど
(やることは逆だけれども意味は同じだから)
たとえばwmakerを使うとしてメニューのスクリプトの一部を削って
wmakerを(1)のように振る舞うようにできるの?
955login:Penguin:2014/03/05(水) 20:37:54.72 ID:ggZ+zX/7
ふう帰宅して家事ちょい。
>>954に言われたので禁止にしてたmenu-methodsディレクトリを覗いてみた。

 さてのっけからガッカリさせて悪いが、正直、翻訳もすすめている道中・・・つぶさに
「ワークスペース」や「windowの移動」などのキーワードに気をつけて見てたが
現在第七章の末尾だが「何もない」というのが印象だ。メニューについての記述ばかりだった。
このまま「何も出来ないで終わる」可能性もある。
 それと「Xfceのメニューについての設定ファイルがない」ようなことを書いていたが
今見るとxdg-desktop-entry-*(3つ)がまさにソレじゃん。ほんと馬鹿ゴメ。
可読性はかなり高まってきたんだが。8章で最後だからそれにどれくらいかかるかね。
ってことでいまんとこ不可ですね。線路は続くよどこまでも。まだこれからが本番だな。
956login:Penguin:2014/03/06(木) 00:53:21.18 ID:I9rqiIZP
>>955
メニューをいじるにしても問題点は「移動できない」ことではなくて
「移動できるが元に戻る」ことであると意識しておかないと

望んだ結果が得られていないかもしれないがたとえば>>833
ショートカットキーを使ったウインドウの移動は成功している
わけでしょう?
移動が成功してショートカットキーの役目が終わった後に
xfwm4の機能(>>954の(1))によってメインウインドウに連動
してしまうだけで
957login:Penguin:2014/03/06(木) 01:13:38.90 ID:K8Jt0ICv
>>929

>   ただ、compiz のviewport switcherにある 「デスクトップ上でマウスホイールを上下すると、
>  仮想デスクトップを移動できる機能(xfceの標準機能にもある)が、デスクトップキューブと同時では
>  うまく動作しないみたいだ。仕方なくデスクトップキューブはoffにしてる。


viewport switcherにあるホイールで移動する機能は、desktopwall をonにしないと動作しない。

  desktopwallとdesktopキューブはもともとバッテイングして同時に使えないので、 動作しないのは
仕様だったみたいだ。 昔、ubuntu 10.04で gnome2+compizの時は使えたような気がしたんだが。
 

  glx-dockの多重起動問題は情報が拾えないなあ。xubuntuで同じ問題が起こって、対処するのめんどくさそうだから
あきらめた、というサイトはあったけど。 これubuntuやlubuntuでは起こらないのかな。

  

 


 

  
958login:Penguin:2014/03/06(木) 06:59:53.28 ID:E33qNmmD
>>955
おはよう池沼君w

がっかりさせ続ける君の池沼ぶりには期待してたが今回もそうだったねw
debian menuとか/etc以下の同様のやつも見当違いも甚だしいよとわかってたけど、楽しみながら見てたからね
各wmのdebianに関するメニュの出し方をいじって何するつもりだったか知らないけど
でさ、翻訳って言うけどさ、あんな英文を読むのに大げさなんだよ池沼君w数時間あれば何十回でも読めるだろうに
君英語も不自由なんだな
まあ今日も的外れを期待してるよ
959login:Penguin:2014/03/06(木) 08:11:14.41 ID:koa6dT5G
おはようございますぅ!
>>957
こういう記事が読めるなんて贅沢なもんだ。
(直接)関係はないけどなんかワクワクするんだよね。
人の視点が読めるのは楽しいです。

>>956
うん。よく認識しておくよ。
翻訳も飽きてきたので、ちょっと今日はそれらの知識でmenuで遊んでみるよ。
それと付随したちょっとした個人的に発見もあったので、それも書くよ。

>>958
あ、xpropのひと? その節はどうも。
いやー人との交わりでケミストリが起こる・・・ってことは短い
社会生活の中でもあるので笑いながら見てて下さい。
思わぬなにかが出てきますよたぶんw
 それと翻訳は別に意味をわかるためにやっているわけじゃないですよ。
日本語なら「反復して書いてみる」あの感じです。
それに後で英語アレルギーの人には役立つと思っててw
960login:Penguin:2014/03/06(木) 08:34:11.84 ID:koa6dT5G
xdg-utils

This version of xdg-utils contains the following commands:
xdg-desktop-menu: command line tool for (un)installing desktop menu items
xdg-desktop-icon: command line tool for (un)installing icons to the desktop
xdg-mime: command line tool for querying information about file type handling and adding descriptions for new file types
xdg-icon-resource: command line tool for (un)installing icon resources
xdg-open: opens a file or URL in the user's preferred application
xdg-email: command line tool for sending mail using the user's preferred e-mail composer
xdg-screensaver: command line tool for controlling the screensaver

ttp://portland.freedesktop.org/xdg-utils-1.0/

これらはインストールされてるんだな。(役に立つ人には役に立ちそう)
Xfce、xfwmとは別にxdgというキーワードにフォーカスすることになりそうだ。
961login:Penguin:2014/03/06(木) 10:31:01.42 ID:koa6dT5G
>>960
about xdg-desktop-menu command

$sudo xdg-desktop-menu install azdrawing.desktop

これはエラーしたよ。azdrawing.desktopというファイル名がだめで
Venderがないと怒られた。例)としてabc-azdrawing.desktopみたいじゃないと
だめなんだと。「-」も必須みたいだね。

$sudo xdg-desktop-menu install az-azdrawing.desktop
az-azdrawing.desktopにリネームしたら通ってた。
楽じゃね?いいんじゃね?ちゃんとメニューになったよ。
個人的には削除が使えるのがありがたいかも。
962login:Penguin:2014/03/06(木) 11:07:58.21 ID:koa6dT5G
        ∧_∧
       ( ´Д`) < はぁー… いままでの勉強はなんのためだったんだ
      /    \
      | |    | |       xdgとか検索してたらヒットしちゃったw
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦. ̄\
  `l 、\              \
   .| |\|二二二二二二二二二l
   ┘  | |と__)_)    | |
       | |           | |

検証してから報告するよ。うまくいくかなぁワクワク〜♪
# This is menu method for XFwm of XFce.
963login:Penguin:2014/03/06(木) 11:54:06.42 ID:koa6dT5G
だめだわ。ハングしてインスコできねーわ。頂上が見えてもココからが長いのかw
964login:Penguin:2014/03/06(木) 13:04:02.92 ID:koa6dT5G
そういえば「sudo gedit」なんてやるな「gksu gedit」だろのひと?
よくみたらsudoやsuなどの【フロントエンド】なんじゃん。
端末から「gksu」ってやったらわろえるw
これってつまりguiでgksuを使えと。だからパネルにgksuをランチしておいて起動して
runにgeditって入れろってことなんじゃないのか。
逆を言えば「sudo gedit」は何もおかしくないってことの証明だろw ざまぁ。
それにしても水戸黄門の印籠みたいに証明書を出してるガキのアイコンがツボwww
965login:Penguin:2014/03/06(木) 13:24:04.36 ID:koa6dT5G
まーもっともランチするやつなんていないと思うけど
それにgksu -u usrnameってやっても反映しないから却下だな。
あんまり出来がよくないんじゃね?w
966login:Penguin:2014/03/06(木) 13:27:53.27 ID:E33qNmmD
>>964
それ書いたのは誰か知らないけど、池沼君の鬼の首を獲ったような豹変ぶり(自分の立場が逆転した風)には笑えるよw
sudo firefox -pなんてやってるくらいだからお里が知れるってことだけどね池沼君w

一応簡単に説明しておくと、gksu(do)は、/homeディレクトリを/rootとし、.Xauthirotyを/tmpディレクトリにコピーするわけ
これはどういうことかというと、/homeディレクトリにroot権限が与えられることを防ぐってわけね
池沼君はgeditが好きなようだけどw
find $HOME -not -user $USER -exec ls -lad {} \;で自分以外の所有者がいないか調べてみればいい
967login:Penguin:2014/03/06(木) 13:31:43.95 ID:koa6dT5G
あれ?便利。速くて。前言撤回。仕事に戻ろっ
968login:Penguin:2014/03/06(木) 13:33:56.15 ID:E33qNmmD
>>965
言ってることが相変わらずよくわからなくて困惑するがw、別ユーザーでグラフィカルなアプリを起動したいってことなのかな?
displayやら環境変数やらexportしないと起動できないよ?
sux - usernameでやってみれば環境変数等の設定なしにグラフィカルなアプリを別ユーザーで起動できるんだけどね
またあれか、サポート料発生するけどw池沼君
969login:Penguin:2014/03/06(木) 14:46:04.07 ID:kSC33ZEL
パネルのランチャにgksu thunar入れれば超楽
970login:Penguin:2014/03/06(木) 18:01:18.03 ID:koa6dT5G
>>966 これはへぇー5つくらい。大感謝。
>>968
いえ「azdrawing」「azpainter」をお使いの漫画家タマゴちゃん?が
Xubuntuでそれを使ったとき「だけ」サブwindow(ツールとかの)が
ワークスペースが移動できない!と一行>>808でつぶやいたんですが大変なことに><
GIMPではアプリ側でそれに対応できるそうなのですが、先の2つをインスコしてみると
確かに「Xubuntuだけ」不能なんですよ。
正確に言えば、>>956も指摘している通り「そのサブウィンドウを移動できた」けど
すぐ戻されちゃうというのが重要なポイントで認識を間違えるなと言われたわけです。

こんな簡単なことがXubuntuで「のみ」出来ないってので意地になってます(笑)
まぁこの「意地」こそは怠けものの私に珍しく勉強をさせているエンジンですけどね。
971login:Penguin:2014/03/06(木) 18:07:28.71 ID:koa6dT5G
なんか寒いし帰って風呂はいろ^^ 
きょうやったこと「端末でgksuエンター」だけかよw
972login:Penguin:2014/03/06(木) 22:18:34.34 ID:koa6dT5G
 〃∩ ∧_∧ 
 ⊂⌒つ〃-ω-)つ ちかづいたと思うと また離れるって感じ ネル
973login:Penguin:2014/03/07(金) 18:36:38.32 ID:wEomDQC1
⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒


    ∧∧ __   潜ったら浮かべなくなったお。ばんばるお。
   ( ゚Д)/∈∋ヽ
(ヽ/ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∈∋ 〓Submarine〓¢)
(ノ\__ ロ ロ___ 丿
974login:Penguin:2014/03/08(土) 11:49:03.72 ID:tVOdqLgB
>>808>>820問題について

最後の最後に「ワークスペースを移動する」のような基本的なメニューが
全てバイナリファイル(例:xfwm4.mo)などに格納されていて
それらを表示されるための文章もXfcw4の中に書かれているようで見当たりません。
とりあえずxfwm4 version 4.10.1やXfce4.10がバージョンアップされるのを
待ちたいと思います。
つまり 「諦めました」 なんとかなると思ってたんだがダメだこりゃw

  ∩∩
  (。・e・) ナイストライw 
  ゚し-J゚
975login:Penguin:2014/03/08(土) 12:07:47.50 ID:tVOdqLgB
X Xfcw4の中に
○ Xfwm4の中に
976login:Penguin:2014/03/08(土) 13:54:57.47 ID:tVOdqLgB
亀ですまんません>>901 ありがとう。確認できました。
GIMPではちゃんとワークスペースを簡単に移動できました。
編集>設定>(ペインより)ウィンドウの設定
ウインドウの設定項目>ドックとツールボックスのヒント>通常のウィンドウ
としました。
977login:Penguin:2014/03/08(土) 14:46:28.03 ID:tVOdqLgB
そんなことで色々な方々、お騒がせ致しましたー感謝とお詫び。
ネタ切れなんでバックグラウンドに居まーす
978login:Penguin:2014/03/08(土) 18:59:38.36 ID:kMBBGBLY
>>974
> Xfce4.10がバージョンアップされるのを待ちたい
本来はメインウインドウとサブウインドウを同じワークスペースに
置いて作業することが想定されていて
「ワークスペースの移動でサブウインドウの数が多いと個別に移動させる
のは面倒くさい」
ということにxfwm4は対応している
その上で設定で切り替えるのが望ましい (ex. GIMP)
azdrawingも作者に要望を出すか自分でソースに手をいれるかでGIMPの
ように対応するのが本筋だと思う

「」の問題に対応していないwmで別々のワークスペースに配置できる
のはそのように意図されているのではなくサブウインドウを元に戻す
機能がないからうまくいっているように見えるだけ
dynamic workspace (gnomeとかpantheon)だとサブウインドウが
あってもちゃんと認識されずにワークスペースを閉じてしまう場合が
ある
979login:Penguin:2014/03/08(土) 19:45:59.00 ID:tVOdqLgB
>>978
深く解説いただいてどうも。良い〆になりましたぁ。
さぁ明日の準備だぁ。しばらく忙しい。
Linux触ってないとなんかイマイチの身体になってしまった様子w
980login:Penguin:2014/03/08(土) 20:55:31.04 ID:tVOdqLgB
メール先がわからん・・・ので、一応、
Vector管理人さんにメールはしておいた。(これじゃだめかも)
981login:Penguin:2014/03/09(日) 09:03:57.45 ID:BYVB9rdw
Xubuntu13.10でエラー発生した

まず、それぞれ別のフォルダを適当に2つ開く(例えば、/と/usrの2つを開く)。
次に、/usrのマネージャで”↑ボタン”(ひとつ上の階層に移動するやつ)を押す。(ルート?ディレクトリが2つ発生)
するとフリーズっぽくなって、「残念ながらエラーが発生しました」的なメッセージが出てきた
982login:Penguin:2014/03/09(日) 12:46:16.20 ID:kii2wyD5
12.04で十分
983login:Penguin:2014/03/09(日) 18:40:43.34 ID:/0ipC79U
>>981

 同じことやってみたが、14.04ベータでは起こらないようだ。 13.10では自分の環境だとcompizも
 うまく動かず、14.04のほうがベータでも不具合が少ない気がする。
  機能的にもアプリケーションメニューのメニューエディタが追加されたり、インジケータープラグインに、
   ubuntuにあるメッセージメニューが追加されたりしてて、強化されている模様。14.04はなかなか良いリ
 リースになりそうだ。
984login:Penguin:2014/03/09(日) 19:33:56.00 ID:PTKygtH2
なんと!Azdrawing azpainter などの作者Azel様から返答が来ました^^)

ありがとう!Azel様!(なんとしっかりした作者様なんだろ)
>>978が背中押してくれたからだよな!ありがとう!
なんという解決!w (全文は後日、保管庫に掲示予定です)

>確かに、サブウィンドウはワークスペース移動ができた方が
>便利ですし、xfceだけ出来ないのも残念ですしね…。
>バージョンアップまで数日かかるかもしれませんが、
>しっかり対応したいと思います。
>報告ありがとうございました。
985login:Penguin:2014/03/09(日) 20:16:48.23 ID:PTKygtH2
これは久しぶりにage
986login:Penguin:2014/03/09(日) 21:45:52.93 ID:PTKygtH2
>>808>>820問題

  \\     lヨ El  日 ┬  勹 刀  ニ 土L   l7777    //
    \\   | ロ 」  疋_貝  用 牛  / ノ\_  oooo    //
987login:Penguin:2014/03/09(日) 22:31:23.46 ID:PTKygtH2
>>981
13.10だけどThunarでのこととしてコメントしています。
こちらでもやってみましたが再現できません。
/usrの上の階層なら「/」ですから両方のタブで「ファイルシステム」を表示しています。
988login:Penguin:2014/03/09(日) 22:37:35.04 ID:PTKygtH2
ベーター版かぁ入れてみたい気もするけど我慢かな?
989981:2014/03/10(月) 01:47:44.83 ID:tpGLQ/7A
もっかいいろいろと試してみたが再現できなくなり
何の問題も無くなく複数の/を表示できた
990login:Penguin:2014/03/10(月) 03:52:16.01 ID:a6/Vrfl4
アズペの作者が対応してみるって返事するのすげーなーって思う反面
>>808がAzdrawingやazpainterを使ってなかったら笑える
991login:Penguin:2014/03/10(月) 07:58:02.50 ID:AZ5Wwknc
1は結局何もできなかったってことがこのクソスレ終了間際に判明してよかった
992login:Penguin:2014/03/10(月) 08:20:21.81 ID:pSjhCuiB
クソスレは自称してるから問題ない。それに学んだものは消えないよ。
>>990は確かに。 でもazdrawingやazpainterもファンが多いからよかったよ。
もうすぐココも終わる。おまいらもお疲れ。
さいきんめっきり死滅したアンチもありがとう。もうすぐpart2!
993login:Penguin:2014/03/10(月) 08:22:54.11 ID:pSjhCuiB
>>989
自己解決したわけだよなw よかったお。でもおかしいな。
これもibusつながりだったら笑える。個人的にはibus怖くて使えない。
14.04だとibusもまともに動作しているそうだけど。
994login:Penguin
こいつらが来るのは、5月くらいじゃないかなぁー
準備も出来たしもう楽勝だな。
(ちなみにAAはwindowsアンチウイルスソフトのAvastたん♪)

         ----、_
       /: : : : :∧: : : :\
ニ⌒ヽ   . : : : : : :/ヽ|: : | \>
<: : :.\{: : :_;/ :/ \|/|/: :}
⌒\_:_〔乂(ノ/  ̄  く/|/     _
     /⌒〕ト   〔   )ノr冖‐┬‐=ニ∧
 ┌<    八 >‐r ´ └z_,,丿   /|│  << きゅい♪
.  \∧_,/  ∨ , ∧   /r'(ノ\  |┘
   / /、     L. 」_/《__』   \|/
.  / /     _ノ\  /
_ア /     /   `´
{___ソ   ___/
  ー --=ニ7
|   Υ  |
|   │  |