【Ubuntu派生】Linux Mint 9【Debian版もあるよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
LMDE(Debian Edition)も含め、まったりと。

□ Linux Mint 公式
 http://linuxmint.com/

□ Linux Mint Japan
 http://linuxmint-jp.net/

□ Cinnamon
 Love your Linux, Feel at Home, Get things Done!
 http://cinnamon.linuxmint.com/

□ MATE
 The traditional desktop environment
 http://mate-desktop.org/

前スレ
【Ubuntu】Linux Mint 8【派生】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1356325829/
2login:Penguin:2013/06/19(水) 21:27:27.86 ID:JyBm6IDT
>>1
LMDE(Debian Edition、Non-PAE CPU対応)も含め、まったりと。

あ、一番大事な変更場所忘れてた
MINTに来たのはこれが目的だったのに
3login:Penguin:2013/06/21(金) 11:01:18.01 ID:EYuznADL
Mintは、軽い!と言われたのは昔の事orz
4login:Penguin:2013/06/21(金) 13:49:13.34 ID:cNdmnmqZ
前スレ989で落ちてる
5login:Penguin:2013/06/21(金) 13:58:09.72 ID:nWdGazD3
>>4
それがどうかしたか?
6login:Penguin:2013/06/21(金) 14:48:41.86 ID:cu2ZhKAh
>>5
完走しないと落ち着かない
7login:Penguin:2013/06/21(金) 14:50:09.45 ID:Nyv8Jf8w
初カキコ

Linux使ってるとかかっこいい、おれ
8login:Penguin:2013/06/21(金) 15:04:23.15 ID:nWdGazD3
>>6
なら24時間以上あけずに書き込み続けるんだ。
9login:Penguin:2013/06/21(金) 19:14:09.08 ID:Mro1Togw
ftp-adminの憂鬱: Linux Mintのミラーを再開しました
http://ftp-admin.blogspot.jp/2013/06/linux-mint.html

JAISTのミラー復活してた
10login:Penguin:2013/06/22(土) 03:54:24.01 ID:XURBrERB
http://linux.slashdot.jp/story/13/06/21/0612258/デスクトップ環境「Cinnamon」のマスコットキャラクターを巡る騒動

面白そうな騒動だな。
今度Mint&Cinnamon入れてみっかな。
11login:Penguin:2013/06/23(日) 10:39:38.35 ID:lBjzqpBm
記事を見る前になんとなく想像付いたけどやっぱりまたか…
フォクすけみたいに日本独自でやればいいんでないの
12login:Penguin:2013/06/23(日) 11:35:44.84 ID:j0wsjfsc
https://github.com/linuxmint/Cinnamon/issues/2186

「I feel cuteness is not enough...」
13login:Penguin:2013/06/24(月) 12:35:54.86 ID:bcESmqHk
Linux Mint 15 “Olivia” KDE RC released!
http://blog.linuxmint.com/?p=2378

Linux Mint 16 “Petra”
http://blog.linuxmint-jp.net/?p=201
14login:Penguin:2013/06/24(月) 12:38:02.05 ID:bcESmqHk
>>9
これはすごくありがたい
15login:Penguin:2013/06/24(月) 21:46:12.75 ID:xVH9keFn
>>12
英語がこの程度しかできないから、欠陥品を平気で放置してしまうんだろうな
16login:Penguin:2013/06/26(水) 18:11:27.65 ID:OXujWqLR
LMDEのMATEを使いはじめたのだけど3.8系、あるいは3.9系の
カーネルパッケージって入れられないでしょうか?

自前でコンパイルではなくてDebianの様にパッケージで
まるっと入れられると助かるのですが
17login:Penguin:2013/06/28(金) 00:15:47.53 ID:BDGM1bea
うわ〜ん。 LMDEをいま捨てたい気持ちなんだけど、
64bit版に変えれば解決する問題かなぁ・・・泣ける。

1) ubuntuのLTSが未だしっくりいかない俺。 
2) mateで32bitの最新版を用いてLMDEをインストールした俺。
3) 自分のユーザーパスワードを一度変更し、
4) その後、「メニュー」から「ソフトウェア管理」を選択、
5) ここで出現する「認証画面」だけ、新しいパスが通らない俺。
6) 古いパスを入力したところ、認証を通過できてしまった俺。
7) いや、そこも新しいパスで通せよとLMDEに半ギレの俺。
18login:Penguin:2013/06/29(土) 13:05:36.21 ID:3XGpZ9rv
>>17
俺もなった。
19login:Penguin:2013/06/29(土) 23:50:24.55 ID:g7xfAaj6
質問です。
Caja のファイルに対しての右クリックメニューにシェルスクリプトを設定したい
のですが、やり方を教えて頂けませんか?
CUIで動作確認をしたシェルをcajaの「別アプリで開く」を用いて
設定してみましたが、動きません。(無反応)
シェルでは無く実行ファイルを用意してみましたが、無理でした。
どこかに、情報ありませんか?
20login:Penguin:2013/07/03(水) 22:23:58.07 ID:Fq5XGopB
自己解決したのでカキコ。
~/.config/caja/scripts/
にシェルファイル置いたら右クリックメニューに追加された。

ただ、端末画面が立ち上がらないので、
端末画面を立ち上げる処理と処理後画面が閉じない処理も追記。
スクリプトはこんな感じになりました。

mate-terminal -e "sh -c '本来したい命令記述_ $1にファイルフルパス入ってます_';exec bash'"
21login:Penguin:2013/07/04(木) 00:27:25.18 ID:gj/3mLNf
>>20
乙です。
参考にする。ありがとう。
22login:Penguin:2013/07/04(木) 16:00:48.51 ID:NeiJvpBp
maya(xfce)32bitを
usbメモリにインストールして使ってるんですが
スリープから復帰させる方法ありますか?
ハードはinspiron1520です
23login:Penguin:2013/07/15(月) 20:54:45.08 ID:slebmnLy
昔遊び用に買った
EPSON ST110に入れてみたんだが高解像度モードにならなくて苦労したが
以下の設定だけでOKだった

$ cat .xprofile
xrandr --output DVI1 --mode "1920x1200"

まじでミント最高だね!!
Ubuntu13.4も試したがモッサリすぎでダメだった
24login:Penguin:2013/07/16(火) 21:29:47.99 ID:HhbzBWVs
Linux Mint 15 “Olivia” Xfce released!
http://blog.linuxmint.com/?p=2391
25login:Penguin:2013/07/17(水) 23:37:15.80 ID:4IIR7jJs
>>24
試した人いる?
usbにいれようとしたらこけた
26login:Penguin:2013/07/18(木) 17:48:45.90 ID:mG6i6YCJ
無線LANがあるとインターネットできないことが分かった。
最近のノートでは使えないね、これ。
何度、インストールし直しても言語パッケージのとこで止まる。
スキップすれば入っていってインストール終了するけど、再起動してみるとファイヤー・フォックスでインターネットできないことに気がつく。
当然、アップデートも不可。
ライブCDでテストしてみると、こっちもインターネット不可。

そーいえば、BIOSを無効にしろとか警告が必ず出るけど、何のことだか意味不明。

デスクトップにライブCDを突っ込んでみると、警告出なくてこっちはインターネットOK。
違いは無線LANユニットの有無。
ノートのBIOSじゃ無線LANは無効化できないんで、結局ダメってことが分かった。
27login:Penguin:2013/07/18(木) 17:58:33.92 ID:GRf44tDv
13 (Maya)でノートの無線で何も問題なくインターネットできるけど
28login:Penguin:2013/07/18(木) 18:35:19.58 ID:mG6i6YCJ
>27
俺は無線の親機がないから有線じゃないと不可なんだ。
こっちは15ね。
29login:Penguin:2013/07/18(木) 18:43:16.62 ID:mG6i6YCJ
なんで、こんな仕様になってるのか、さっぱり分からん。
mintの15だけこうなのか、他のLnuxも同じなのか、さっぱり分からん。
30login:Penguin:2013/07/18(木) 18:55:17.36 ID:GRf44tDv
>>29
そのノートと相性が悪いのでは。
ノートは何ですか?
31login:Penguin:2013/07/18(木) 19:14:49.11 ID:mG6i6YCJ
ノートはね、clevoのM761Sってやつ。
HDDの先頭にXP、真ん中に7、ケツにLinux-mintを入れてみた。
ブートマネージャーは7のを使って起動はするんだけど、インターネットがダメだった。
ネットで検索すると、やっぱり言語パッケージでのとこで止まってる奴がけっこういたよ。
mint15は64版のメイト。
ライブCDでアウトなんで、どーやってもダメだね。
32login:Penguin:2013/07/18(木) 19:24:18.88 ID:GRf44tDv
32bit版でもダメ?
33login:Penguin:2013/07/18(木) 19:34:49.31 ID:V8HNKTgw
XP時代のノートか
本当は9がいいんだろうけど
とりあえず13の32ビットで試した方がいい
34login:Penguin:2013/07/18(木) 19:37:07.75 ID:pXP/g5FG
Mint15でノートの無線LAN余裕で使えてるけど。
35login:Penguin:2013/07/18(木) 20:03:56.89 ID:mG6i6YCJ
>32、33
64版はデスクトップなら問題ないから、同じ機能の32版でもいっしょだと思うが、
ライブCDでテストできるんでやってみる。
>34
基本は有線LANだから、これができんOSはダメだと思うよ。
36login:Penguin:2013/07/18(木) 20:21:45.42 ID:kdPMPrgc
最初に入れたのがMIntだったんだろうか
色々試すことはまだまだあるようだが
37login:Penguin:2013/07/18(木) 20:22:07.96 ID:jGeEb7hf
オレもLinuxでは認識しない有線ポートのノートPC持ってるわ

といってもWindowsでもGbEリンクしているのに100M以下しか出ないので
半分壊れてるのかもしれんがなw
38login:Penguin:2013/07/18(木) 20:25:08.10 ID:kmS5fMfB
ネットワーク接続の設定でEthernetで繋ぐようにしても駄目なの?
Wi-Fiを無効にするとか。
39login:Penguin:2013/07/18(木) 20:27:18.92 ID:pXP/g5FG
Mint14使ってた頃は有線でつないでたから、少なくともMint14は有線OKだった。
今はMint15を無線で使ってるけど、多分OKなんじゃないかな。
40login:Penguin:2013/07/18(木) 21:08:58.40 ID:6Q4h/B8x
>>26
WiFiルータの100BASE-TXのポートにWiFi対応のノートPCをぶら下げてるけど、ネットワークがらみでは何のトラブルも起きていないなぁ。

もちろん、切り替えれば無線でも有線でも普通につながるし。
41login:Penguin:2013/07/18(木) 22:00:10.91 ID:GRf44tDv
Clevo M761Sって日本語キーボード?
インストーラでOSの言語を英語にしたりとか、キーボードを英語にしたりするとうまく入れられたりして
42login:Penguin:2013/07/18(木) 22:17:09.18 ID:lOLWl+Aq
困ったときのUSBw
音が出なかったらUSBサウンド。
オンボードLANがだめだったらUSBLAN。
魔法の穴に見えてきたw
43login:Penguin:2013/07/18(木) 22:35:55.87 ID:GRf44tDv
>>41は、なんか思いっきり的外れな気がしてきた…
44login:Penguin:2013/07/19(金) 02:10:28.35 ID:HVaOBa3+
Mint 15 で iBus の動きが怪しかったので Fcitx に変更したら良好。
45login:Penguin:2013/07/19(金) 04:06:21.52 ID:PrZAH6Fy
>>35

usbのlanアダプタを買ってきてそいつを使うか、non-freeなドライバが入ったイメージで試してみるか。
一番確実なのはusbのlanアダプタ。
無線もnon-freeのドライバ当てて無理ならちょっと古めの無線lanアダプタ使うとうまくいくことが多い。
lspciとかやってみてくれると原因の見当もつきやすいのだけど。
46965:2013/07/19(金) 21:53:05.40 ID:NnkOOQa5
>>35
無線子機内蔵のノートで、親機無いから有線接続したいって事?
無線殺せるハードスイッチとか無いんかその機種?
ソフトウェア的な設定出来ないなら、内蔵カード外せば?
47login:Penguin:2013/07/19(金) 23:05:24.44 ID:4T/IvPYb
>26だけど、アドバイスに従って13の32版をテストしてみたけどライブCDでインターネットに繋がらなかった。
そこで、9の32版まで落としてテストしたらライブCDでインターネットに繋がった。
しかし、画面の解像度がえらく低い。
インストールして変えればいいので、そのままインストールした。
インストール画面でブートマネージャーの位置を選択する項目が無かったが、とりあえず入れた。
言語パッケージで止まることなくインストール終了。
再起動したら、案の定、Linuxのブートマネージャーに書き換えられていた。
とりあえず、起動させるが、やはり画面の解像度がおかしい。
コンパネで調べるとモニター不明で800X600だった。
アップデートすれば直るかと思い630項目のアップデートを2時間ちかくかけてやってみたが、解像度変わらず。
結局、このバージョンも不可ってことで、とりあえずブートマネージャーをWIN-7に戻して、12の32版をダウンロードした。
明日はこれでテストしてみるよ。

>46
ハードウェアを外すのは最終手段だね。
書き込み見る限り、無線LANではなくて、3.5Gモジュールってのが引っかかってるのかもしれない。
48login:Penguin:2013/07/20(土) 00:06:50.21 ID:MpSfKrkv
LMDE 201303 を VMware で動かそうとすると 3D が無効になる対策を教えてください。
ググったけど見つからなくて。
49login:Penguin:2013/07/20(土) 02:04:28.24 ID:qbwGMu5/
>>47
家の、MINT cinnamon だと、
パネル上の無線LANのアイコンから、
無線LAN、有線LANのON/OFFが選択できて、
無線LANをoffにしたら普通に有線でつながったよ。

ipアドレスって固定?DHCP?

俺は、有線も無線もDHCP

cinnamon入れてみたら?
50login:Penguin:2013/07/20(土) 02:27:57.93 ID:qbwGMu5/
>>47
Mint13の解像度ってGUIで変更できんのか?
最悪、xorg.confでも書けばなんとかなんだろ、
てか、そういった事を楽しめ無いようならば、
素直にプリインストールのWINDOWS使えばいいやん。

正直、OSナシのPC買ったとか、じさっかーとか、
期限切れのXP代替とか、そんな用途じゃきゃ、
ワザワザ個人がLINUXを導入する必要が分からん。

趣味ならトラブルも楽しめよ
51login:Penguin:2013/07/20(土) 05:34:20.36 ID:R9xUiafg
>>47
9の32ビットで繋がるなら故障はしてないから
次はLMDEの32ビットを試してみるべきだな
52login:Penguin:2013/07/20(土) 08:58:50.57 ID:jk5a6Xpj
>>47
無線はbroadcomのドライバ周りでバグなかったっけ?
Inspilon mini9にMint入れた時繋がらないから色々調べた記憶がある。
53login:Penguin:2013/07/20(土) 19:07:11.13 ID:C5/k++IJ
今日は、教えてください、Geditについてです。

Mint14のSynapticパッケージマネージャーではGeditのバージョは2.3

Mint13のGeditのバージョンは3.4.2でプラグインの導入で全角半角に空白の表示が出来るようになるが、Mint14ではそれができない(プラグインの導入それ自体が出来無い)

それで、GeditのWebページに行き3.4.2をDlして手動でインストールに挑戦(初めて)、
圧縮を解凍、端末でそのフォルダに入り./configureを実行すると、何やら走り、
最後にエラーがでます。

configure: error: Enchant library not found or too old. Use --disable-spell to build without spell plugin.

何かが足りないのでしょうか?それで次のコマンドmakeを実行させると

make: *** ターゲットが指定されておらず, makefile も見つかりません. 中止.

と言われ、インストールできません、知恵を貸してください。
54login:Penguin:2013/07/20(土) 20:10:11.53 ID:Lo0dq+Ab
>>53
今表示されている情報からわかることだけです。

enchant library が入ってないか、古いかだから、spell plugin は使えないよ。
だから、configure がエラーを出して、最後まで実行できてないよ。

$ ./configure --disable-spell
を実行して、それから makeしてください。
spell pluginが入ってないと、何が問題になるのかはわかりません。
55login:Penguin:2013/07/20(土) 21:47:06.09 ID:pUH+fb3i
>>54
遅くなりましたレスありがとうございます、./configure --disable-spellを実行しました、結果です、makeしましたが、結果は同じでした。

configure: error: Package requirements (
libxml-2.0 >= 2.5.0
glib-2.0 >= 2.28.0
gio-2.0 >= 2.26.0
gtk+-3.0 >= 3.3.15
gtksourceview-3.0 >= 3.0.0
libpeas-1.0 >= 0.7.3
libpeas-gtk-1.0 >= 1.1.0
gsettings-desktop-schemas
) were not met:

No package 'libxml-2.0' found
No package 'glib-2.0' found
No package 'gio-2.0' found
No package 'gtk+-3.0' found
No package 'gtksourceview-3.0' found
No package 'libpeas-1.0' found
No package 'libpeas-gtk-1.0' found
No package 'gsettings-desktop-schemas' found

Consider adjusting the PKG_CONFIG_PATH environment variable if you
installed software in a non-standard prefix.

Alternatively, you may set the environment variables GEDIT_CFLAGS
and GEDIT_LIBS to avoid the need to call pkg-config.
See the pkg-config man page for more details.
56login:Penguin:2013/07/20(土) 22:16:07.82 ID:jVk5kosR
>>55
ビルドに必要パッケージ(name-dev なパッケージ)が入ってない。

apt-get build-dep gedit

で必要なパッケージが入るけど、公式とバージョン違いのをビルドしようとしてるので
これで大丈夫かはわからん。駄目だったらエラーメッセージを読んで
必要なパッケージを入れてけばいい
57login:Penguin:2013/07/20(土) 22:27:25.83 ID:pUH+fb3i
>>56
ありがとうございました。

E: sources.list に 'ソース' URI を指定する必要があります

になり、これ以上は私では無理なので諦めます。
Mint13を使っていきます。

また、調べたら14のKDEとxfcはバージョン3のGeditが入っているようなので機会があればそちらを入れてみようと思います。
58login:Penguin:2013/07/20(土) 23:15:09.59 ID:LSPPQj/b
そういえばgeditのプラグイン(python)ってgedit ver2系と 3系で互換性が無くて挫折した記憶が
59login:Penguin:2013/07/21(日) 19:54:40.59 ID:LK4AVlcr
以前のようにオフィシャルで動作の軽いバージョンとか無いの?
60login:Penguin:2013/07/21(日) 20:23:56.55 ID:16ju2atQ
LMDEのMATEの方をxfce4で使ってるのだが
最近立ち上がるときに
nautilus
が自動で立ち上がるようになってしまった。
設定から見れる起動時に自動的に立ち上がるソフトにも入ってなくて
どうしたものか困ってる。
いったんnautilusアンインストールして大丈夫?
61login:Penguin:2013/07/21(日) 21:03:37.90 ID:gZqGLmFf
質問です。

Mint15 Cinnamonを使っています。
ファイルマネージャーのメニューの表示からメニューバーの表示のチェックを外した後、
再表示の仕方が分からなくなったのですがどうやって表示させれば良いのでしょうか?
62login:Penguin:2013/07/21(日) 21:35:25.20 ID:7qPcG+d8
>>61
ファイルマネージャがNemoだったら

$ gsettings set org.nemo.window-state start-with-menu-bar true
63login:Penguin:2013/07/21(日) 22:26:33.19 ID:gZqGLmFf
>>62
困っていたので助かりました。
ありがとうございました!
64login:Penguin:2013/07/22(月) 21:28:16.96 ID:/BrhUpHe
HDDにインストールしていろいろ設定した環境をそのままUSBメモリに移す方法ってないものでしょうか?

環境はミント15のシナモンです。
65login:Penguin:2013/07/22(月) 22:39:36.64 ID:m5RGIu/S
remastersys かな?
66login:Penguin:2013/07/23(火) 01:09:37.81 ID:EuB4Kb8x
lmdeはtestingらしいがパッケージのアップデートかけても全然更新こないけどこんなもんなのかな?
67login:Penguin:2013/07/23(火) 16:06:42.36 ID:dged0VgY
Mint13 maya を使用して研究(大学)をしているのですが、OPENFoam(流体数値計算)を使用しているときに、勝手にシャットダウンして計算が止まってしまいます。

計算用に取っていたlogでは、「Mint system stopped」
と残っています。
原因や解決方法など、わかる方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。

バージョン
Mint13 maya
症状
原因不明のシャットダウン
行ったこと
自作PCのため、ショップにて相性の確認しました。
CPU i5
メモリ 8GB
SSD 128GB
HDD 500GB
グラボ オンボード
68login:Penguin:2013/07/23(火) 16:27:07.01 ID:tSVQbSby
>>60
自分の経験から言うと、セッションの保存が怪しい
nautilusが立ち上がってない状態で、
「ログアウトする時にセッションを保存」
みたいなとこにチェックを入れて再ログイン、
その後にチェックを外してみて

違ってたら自分にはわかんないゴメン
69login:Penguin:2013/07/23(火) 17:01:00.96 ID:qLYZ4j6W
>>68
うまくいかないのでnautilusのアンインストールで対処療法してみた。
アドバイスありがとう。
70login:Penguin:2013/07/23(火) 18:23:32.34 ID:HQ0eOvqu
>>67
全然分からないけど、シャットダウンが
ソフトなのか
OSがなのか
PCがなのか
によって違うと思います
71login:Penguin:2013/07/23(火) 19:14:12.40 ID:qqhdlbx0
>>67
ログが残っているということはその時点まで動作していたということ。
つまり、システムが判断してシャットダウンしたということ。
結局、温度とか電源とかを確認すれは良いと思う。
72login:Penguin:2013/07/23(火) 20:00:38.59 ID:hnmHID22
質問です。
10分で画面が消えてしまう設定を変更出来ませんか?
(mint 15 mate)
「電源管理の設定」は、アクション、ディスプレイともに「しない」を設定。

ttp://blog.livedoor.jp/hando_memo/archives/27980073.html
これかなって思って、.profileの一番下に追記したけど、変わらない、、。
73login:Penguin:2013/07/23(火) 20:06:29.23 ID:hnmHID22
(つづき)
後、スクリーンセーバの時間を2時間に変えたけど10分のままかわらず。
フォーラムでも未解決のままのっているみたい。
ttp://forums.linuxmint-jp.net/viewtopic.php?f=7&t=996
上記で書き忘れたけど、64bitなので、
mint15 mate 64bit版のバグかな?
74login:Penguin:2013/07/24(水) 12:00:02.92 ID:Ysi/QH5p
Mint 13 mate 32bitの日本語版
ってどこからダウンロードすればよろしいか?
75login:Penguin:2013/07/24(水) 12:04:50.70 ID:KV/+0r53
公式からどうぞ
76login:Penguin:2013/07/24(水) 15:47:09.70 ID:qnWO4dnN
公式 → Download → All versions → インストール時に日本語
77login:Penguin:2013/07/24(水) 21:25:32.43 ID:3b/Rm2uF
アプレットのnetwork speed monitorとか入れようとすると

詳細: [Errno 2] そのようなファイルやディレクトリはありません: '/tmp/tmpORxInO/metadata.json'

ってエラーが出るんですが解決策とかはあるんでしょうか。
7872:2013/07/26(金) 23:42:45.64 ID:gMHAMvfa
何かしらないけど、いつの間にか設定できた。
色々弄ったからどれが原因だったかわからずじまいです(−−;
79login:Penguin:2013/07/27(土) 21:46:52.96 ID:vvsjX9OB
日本語の情報がもっと欲しい
80login:Penguin:2013/07/28(日) 15:31:19.48 ID:qhPkq0oI
mint15 xfceでインストールの途中で止まってしまうトラブルで真っ青になったけど
再起動したら無事動いててよかったわ

確かに日本でもっと情報交換すべきだと思う
情報ほしいね
81login:Penguin:2013/07/31(水) 11:15:05.31 ID:aGwFUv1g
なぜ伸びない
82login:Penguin:2013/08/05(月) 04:07:37.26 ID:fM3qfbL8
質問です。mint15 64bit mate を利用していますが、
synergyで、win7接続でのマウス+キーボード共有にを行っていますが、
日本語入力の際、半角/全角ボタンを押すと 時折、mint側の
ime切替が連続切替になります?
修正方法ありませんか?

後、日本語入力時のimeボックス?が入力欄から
遠い位置に表示されるのですが、改善する方法ありませんか?

最後にLinux版Atokは、mint15 64bit mate で動作可能ですか?
よろしくお願いします。
83login:Penguin:2013/08/05(月) 07:04:46.96 ID:R9NOBvio
>>82
ひょっとして VirtualBox ですか?
84login:Penguin:2013/08/05(月) 07:47:38.22 ID:wNZ5ADQp
今MATEとLXDEで使ってるんだが、GUIでパーミッション設定が出来ない
シナモンやKDEだとできます?
85login:Penguin:2013/08/05(月) 12:58:46.49 ID:zR8g3shF
13Maya(多分xfce)だと右クリのプロパティーで
アクセス権というのが出てくるけどそういうこと?
8682:2013/08/05(月) 20:48:16.63 ID:fM3qfbL8
>>83
いえ、VirtualBoxは使っていません。
Win7とlinux mintの2台が稼働していてLAN接続しています。
87login:Penguin:2013/08/05(月) 20:55:42.19 ID:R9NOBvio
>>86
iBus から Fcitx に変更してみては?
自分はこれで安定した用に感じる。
8882:2013/08/05(月) 21:52:51.08 ID:fM3qfbL8
>>87
情報ありがとうございます。
ttp://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0274?page=2
上記サイトを元に
試してみましたが、日本語自体打てなくなりました。
ちと別の方法模索してみます。
89login:Penguin:2013/08/06(火) 06:37:22.64 ID:A01rBwsg
flashってどうやって入れるんだっけ?
90login:Penguin:2013/08/09(金) 01:27:50.13 ID:toW8HWvk
インスト段階で入ってる状態じゃないの?
後入れ?したい理由って何ですか?
91login:Penguin:2013/08/10(土) 05:54:55.03 ID:+kD9QdhJ
>>89
再インスコするならUbuntu用のflushを入れてはダメだ。
必ずMint用のを入れること。
さもないと動画が再生できないこともある。
92login:Penguin:2013/08/10(土) 06:40:23.10 ID:ajB4Q8zl
>>90
初めから入ってるの?youtubeが再生できないんだよね。
93login:Penguin:2013/08/10(土) 06:52:29.60 ID:DMUsNgWy
youtubeならアプリで見てるな
普通にも見れてたと思うけど
94login:Penguin:2013/08/10(土) 06:54:26.76 ID:ajB4Q8zl
>>93
なんちゅうアプリ?
95login:Penguin:2013/08/10(土) 22:41:28.17 ID:x+lFz+0R
>>93,94
俺も知りたい
96login:Penguin:2013/08/10(土) 22:59:41.93 ID:u3m1ZGVi
minitubeだけど…
97login:Penguin:2013/08/11(日) 06:09:32.13 ID:dM5q4zJ3
>>96
またグーグルのminitubeいじめが始まってないか?
みにつべは広告をスキップ出来るからな。
98login:Penguin:2013/08/11(日) 14:17:56.47 ID:eqajrfEH
youtubeで広告なんて見たことないわ
普通にnoscript使えばおk
99login:Penguin:2013/08/11(日) 14:20:29.86 ID:eqajrfEH
じゃなくてadblock plus
100login:Penguin:2013/08/11(日) 14:29:51.00 ID:kDM5uXT4
youtubeとかustreamの広告かなりうざいよね
再インスコして環境変わったときくらいしか目にしないけど
101login:Penguin:2013/08/11(日) 18:29:48.66 ID:TW7t4XmA
ちょっとお聞きしたいんだが今日初めてlinuxmint cinnamon入れたんだけど
wifiの無線が何度押してもONにならないのですがどうすればいいでしょうか
102login:Penguin:2013/08/11(日) 18:42:00.36 ID:TW7t4XmA
>>101
自己解決しました
wifiスイッチ切れてました
半日かかったよ
103login:Penguin:2013/08/11(日) 18:42:26.99 ID:E+XHOdzw
broadcomのプロプライエタリドライバーをインストールすれば良いとエスパーしてみる
104login:Penguin:2013/08/11(日) 18:42:59.55 ID:E+XHOdzw
おぅ、一足遅かった
105login:Penguin:2013/08/11(日) 18:51:44.08 ID:TW7t4XmA
>>104
すいません今日デビューなのでまたよろしく
106login:Penguin:2013/08/16(金) 19:42:41.60 ID:2bpcC4ow
ダウンロードしたら、「Adware.EoRezo.AT亜種を検知、駆除しました」って出たけど
大丈夫なんか?これ
107login:Penguin:2013/08/16(金) 22:41:07.52 ID:G0jc8ibi
俺はキムチからは落とさない
108login:Penguin:2013/08/17(土) 10:35:37.24 ID:hSNTT7nL
taiwanから落とす
109login:Penguin:2013/08/17(土) 11:57:25.75 ID:qnHsVSlF
>>108
台湾は有料テレビのタダ見チューナーを製造してるのに信用出来るのか?
秋葉の露地で売ってるぞ。
110login:Penguin:2013/08/17(土) 23:31:19.38 ID:YAFO69Bl
>>106
米英の教育機関からダウンロードすればいいじゃん
そういうところは信頼できると思う
111login:Penguin:2013/08/18(日) 11:41:20.21 ID:tsEHD/HT
VirtualBoxにOliviaXfceをインストールしようとしてます。
しかし、最初のメニューでStartLinuxMintを選択してもユーザーズガイドにある
デスクトップへ画面が切り替わらない。

諦める前に何か試すことはありませんか?
112login:Penguin:2013/08/18(日) 19:33:17.97 ID:vuD8S4p+
15mateをmint4winでacerのAO751ネットブックにインストしました。
概ね問題無さそうなのですが、画面の照度の変更が機能しません。
電源管理もFnキーでも設定しても最高照度のままです。音量の変更は機能しています。
どこをどう設定すればいいのでしょうか?
113login:Penguin:2013/08/18(日) 20:01:40.11 ID:j0/MvxYX
debian editionとoliviaで迷ってるんだけど、どっちがオススメ?
debian+sambaでファイルサーバーは使ってる
ubuntuは起動してみた事くらいしかない
114113:2013/08/18(日) 20:04:07.81 ID:j0/MvxYX
用途はXPの入ってたノートパソコンの代替OSにしたい
115login:Penguin:2013/08/18(日) 20:32:50.91 ID:umYhkZvA
♪Let's get physical physical I wanna get physical♪
116111:2013/08/19(月) 21:43:08.50 ID:jOXt/G5a
バージョン15は、PAEに対応していますか?

ぐぐったらペンMには14はインストール不可という情報に行き当たった
PAEが無いCPUだからだそうだ
じゃ15はPAEの有無で動かなかったりするの?ってことなんだけど、どこにその情報があるのかわからん
117login:Penguin:2013/08/19(月) 21:44:34.76 ID:oK/BOpie
PAEに対応してない古いPCにはDebianベースのLMDEをお試しください
118login:Penguin:2013/08/20(火) 00:58:04.47 ID:DYw2F1YI
ここ最近、apt-get するたびに

W: GPG エラー: http://linuxmint-jp.net ./ Release: 以下の署名が無効です: BADSIG BDC6AB56959C72BA luyikei (Linuxmint japanese team) <MAIL@ADDRESS>

が出るんだけど、俺だけ?
Mint 13 と Mint 15、両方とも。
119login:Penguin:2013/08/20(火) 15:26:16.72 ID:Muc96EdI
>>116
どこにその情報があるのか?
ここに↓大きく書いてある。
http://linuxmint-jp.net/index.html
120login:Penguin:2013/08/22(木) 12:14:11.92 ID:6PkgpUIl
そこ、見やすくないだろう
121login:Penguin:2013/08/22(木) 23:34:28.58 ID:MMZ1iSyZ
LMDEだと日本語のレンダリング汚かったりする?
122login:Penguin:2013/08/30(金) 15:31:47.34 ID:jC4GEocI
mint13のmate64ビットなんだが
マウスのホイールの調整はどこからしたらいいんだ?
コントロールのマウスの項目にはないんだが
123login:Penguin:2013/08/31(土) 00:18:55.17 ID:gm5h4TT/
Linux Min 15 cinnamonを現在USBブートで使っているのですが、
ふと3Dデスクトップ環境を試してみたくなりました。

とりあえず下をインストールしてcompiz --replaceするだけでは、
落ちてしまうのですが何か方法はないでしょうか
compizconfig-settings-manager
fusion-icon
compiz-plugins-extra
libdecoration0-dev
124login:Penguin:2013/08/31(土) 14:07:14.19 ID:qVIYGBwO
LMDEの更新に MATE1.6 があったので、アプデしたら微妙に調子悪いお
125login:Penguin:2013/08/31(土) 22:52:56.73 ID:pUGdhVo5
自分もUSBメモリブートで使ってるけど固まりやすいね
CPU使用率がよく100%になる
XPだとこうはならないのでやはりUSB2.0じゃ厳しいのかメモリが安物だからか
126login:Penguin:2013/08/31(土) 23:09:32.55 ID:l27CfoWh
俺は固まらないよと思ったら3Dか
127login:Penguin:2013/09/01(日) 23:21:25.72 ID:d8Mpl+u1
linux mint 15 kdeでワークスペースの変更(仮想デスクトップの別ページ)
に移動するためのキーボードショートカットってありますか。

デスクトップ上でマウスホイールを転がせが別ページに移動できますが、
キーボードで(alt+ctrl+矢印や、win+矢印、win+tab)などを試しても移動できません。

他のkdeやcinnamonでは上記キーいずれかで可能なようなので
mint 15 kdeではどう設定されているのか検討もつきません
128login:Penguin:2013/09/02(月) 03:21:23.06 ID:PbGhDGfo
>>127

kdeシステム設定からワークスペースの挙動、仮想デスクトップ、切り替えタブ、その中の項目に
ショートカットキーがあると思う。
sabayonではctrl+Fキーに設定されてるな。
129login:Penguin:2013/09/02(月) 07:02:35.36 ID:JlSCbYRm
Mint15を使ってるが最近updateや更新でエラーが頻発して使えなくなった。
再インストールしても同様。
synapticも使えない。
仕方が無いのでUbuntu studioを入れた。
こちらは大丈夫そうだ。
130login:Penguin:2013/09/04(水) 03:22:05.88 ID:w8d25sFr
synapticがだめならapperがあるじゃない。
aptitudeも慣れれば悪くないぞ。
他にもpackagekitとかさ。
131login:Penguin:2013/09/04(水) 12:27:29.33 ID:QpdWdawS
test
132login:Penguin:2013/09/05(木) 23:28:36.22 ID:R+p/ACYL
Linux Mint 15 KDEでcompizを使いたいと思っています。
以下のパッケージをインストールしたところ動作はするのですが、
「Animations Add-On」が追加されません。
compiz
compizconfig-settings-manager
compiz-plugins-extra
compiz-plugins-main
compiz-plugins-defaulta

何か他に必要なものがあるのでしょうか
133login:Penguin:2013/09/06(金) 23:31:25.85 ID:5Ka1yRfI
>>132
参考までに、インストールしたパッケージ
compiz
compiz-core
compiz-gnome(kde系のパッケージ名に読み替えて)
compiz-plugins
compiz-plugins-default
compiz-plugins-extra
compiz-plugins-main ←ここに「Animations」が入っています
compiz-plugins-main-default
compizconfig-settings-manager
libcompizconfig0
python-compizconfig
バージョンは、全部 1:0.9.9~daily13.06.19~13.04-0ubuntu1 "raring"より古いとmint 15に合わないかもしれない
これで Compiz Config Settings Manager にAnimationsも表示されて動いています
134login:Penguin:2013/09/06(金) 23:50:39.71 ID:iQPlGJlD
LinuxLiveCreatorの最新版でLinuxMint13のライブUSBを作成しようとしているんだけど、作成が正常終了して起動しようとすると特にエラーは表示されずブートがループする。どうすれば良いかな?
135login:Penguin:2013/09/07(土) 00:18:38.57 ID:elQvAjLt
>>134
CPUがPAE非対応だったりしない?
136login:Penguin:2013/09/07(土) 00:24:56.63 ID:tpAPMDXF
KDE自体3D機能もってるのにcompizなんて入れる必要ないんだよ
137login:Penguin:2013/09/07(土) 02:00:54.05 ID:kRtQFDsq
>>134
メモリーが少ないとかでは?
HDD起動時でメモリーは1GB推奨なので、OSをメモリー上に展開するLiveUSBだともう少しいると思う
138134:2013/09/07(土) 13:57:24.25 ID:WEmeFckN
>>135
2台で試したのですが、1台はパナの古いノートでPentiumです。もう1台は自作PCでQ6600です。

>>137
ノートは1GBなので足りないかもしれないですがデスクトップは4GB積んでいるのでメモリ不足ではないと思います。
139login:Penguin:2013/09/09(月) 10:51:03.86 ID:lWm9vQnv
>>134
LinuxLive USB Creatorの事で良いんだよね?
古いノートでも使うらしいから、「Mint13”Maya”MATE/32Bit」で良いんだよね

家のLive用の2GB-USBに作ってウチの遊び用PCで試したが、USBからのLive起動も
「LinuxLive USB Creator」の標準機能、Windows上のVirtualBoxからも起動できたよ

検証PC、DELL/POTIPLEX-330
CPU/C2D-E7200
Mem/2GB(1+1)
LinuxLive USB Creator/Ver2.8.24

ノートはUSBブートサポートしてない残念PCなんで検証は出来なかった
Live機能だけ求めるなら「unetbootin」では駄目?試してみた?
140login:Penguin:2013/09/09(月) 19:02:07.56 ID:bIK/MfWK
外付けUSBHDDから起動してるのだけど
アップデートマネージャが起動しなくなった
terminalからやろうとするとrootで実行できませんと出る
どうしたらいいの?
141login:Penguin:2013/09/09(月) 21:23:54.26 ID:OU8cAY+f
>>136
ただウィンドウを燃やしたいんだよ。
KDEの追加プラグインにきてくれればいいんだがなぁ
142login:Penguin:2013/09/10(火) 12:41:15.20 ID:gqRpqTvN
お手上げになったのでアドバイスください

DELLのノートPC INSPTRON5100 の延命のために15のMATEをインストールしました
無線で使いたいのでずっとこのPCで使ってた
BUFFALOの無線LANアダプタ WLI-UC-PNG を挿したんですがなんの反応もありません

lsusbで見てみるとアダプタ名が表示されているので認識はされていると思います

うまくドライバが適用されていないデバイスがあると
この部分にいろいろ書かれて対応策が見つかるって話をネットで見たので
ドライバマネージャを開いても中央部分にはなんの表記もありません
なのでドライバは適用されていると思います

この状態で画面右下の時計の横辺りにある
ネットワークのアイコンをクリックしても無線LAN関係の情報が出てきません
有線でつないでいたので試しにケーブルを抜いてみてもネットワークが切断されるだけです

インストールし直してみたりポート変えてみたり他のPCでアダプタの確認したりしましたが原因がわかりません
もしかしてMINTがこのアダプタ認識してないとかありえますかね?

どなたか対応策ご存知のかた居ましたら教えて下さいお願いします
143login:Penguin:2013/09/10(火) 13:00:02.25 ID:XTb+N9C0
INSPTRON5100もWLI-UC-PNGも検索してもでてこないので
その辺は正確に書いてほしい

WLI-UC-GNMならmintの13 64ビットMATEと
LMDEの32ビットMATEで指すだけで認識してる
まずはmint13かLMDEに入れ替えてみるのがいいと思う

ちなみにUSB無線LAN子機は3個持ってるが
WLI-UC-GNM以外の2個はどうやっても繋がらない
USB無線LAN子機はかなり相性があるので
どうしても繋がるのが欲しければ
UBUNTUマガジンでよく実験してるので
指すだけで認証できた報告のある子機を買って
認証できたバージョンのUBUNTUを入れるのが早道
144login:Penguin:2013/09/10(火) 13:27:30.44 ID:XTb+N9C0
まずは 有線LANを接続せずにパソコンの電源をいれて
MINTが立ち上がってからUSB無線LAN子機を繋ぐ
端末で $ lsusb して子機を認証しているか確認する

認識していればコントールセンターのネットワークで無線LAN接続があるか確認する
あればそこから設定

なければ窓のドライバとかを抜き出して利用するか
自分でドライバ作るか
子機の正確な名称とUBUNTUで検索してだれか繋いでいる人がいたらその通りしてみる
145login:Penguin:2013/09/10(火) 17:49:35.75 ID:s9e3Ofn9
中いじくるより、つながる子機手に入れたほうが早いな。
146login:Penguin:2013/09/10(火) 20:48:45.18 ID:8SP/B8FO
>>142
型番からして、先ずバッファロー製品・使用チップが未対応とは考えられん
きちんとした型番なり製品名だせ
それと以前はWinかなんかで使えてたの?
勿論以前から自宅・自室に無線環境あったよね?

Mintは13から無線で使ってるが家の3製品、バッファローKG54/G300、ロジテックW150N/U28K
なんの問題なくポン挿しで認識、動いてる
147login:Penguin:2013/09/10(火) 22:29:40.85 ID:d28jA1kO
>>133
教えていただいたパッケージを全てインストールしましたが、
やはり紙飛行機は表示されませんでした。
mint 15ではやはり無理なようです…
148login:Penguin:2013/09/10(火) 23:27:27.90 ID:1ABveD+V
>>142です
皆さんレスありがとうございます
まずは誤字をお詫びします
PCの機種名は INSPIRON 5100 でLANアダプタは WLI-UC-GNP でした
普通に打ち間違えた俺が馬鹿野郎です罵ってくださいorz

>>143さん
バージョン違いで使える可能性があるとは思いませんでした
明日にでも挑戦してみます

>>143さん
lsusbで認識はされますがコントロールセンターのネットワークには出ません
窓のドライバ流用とググり直ししてみます

>>145さん
廃品利用だったんですがちょっと意地になり始めてるんで最終手段として頭に入れておきます

>>146さん
無線環境、無線アダプタ共にMINT入れる直前までwin7で使ってました
ポン付けで動作する製品がある事がわかっただけで収穫です

本当にみなさんアドバイスありがとうございます
自分の誤字のせいで不愉快な思いさせてしまってごめんなさい

せっかくのLINUXなんで戴いたヒントを元にもう少し試行錯誤してみます
149login:Penguin:2013/09/10(火) 23:32:55.15 ID:X/YO0JIP
キニスンナ、ガンガレ
150login:Penguin:2013/09/11(水) 00:15:51.15 ID:72pAum2Y
Linux mint 15 KDEを使っています。
左クリック+ホイールでAlt+Tabの効果をつけたいのですが、
ショートカットのカスタマイズでも左クリック+ホイールを登録する方法がわかりません。

デフォルトで設定できるのが一番ありがたいのですが、
何かアプリのインストールで可能であればそれでも良いので方法があれば教えてください
151login:Penguin:2013/09/11(水) 02:55:45.66 ID:TCunC1+T
>>150
easystrokeで可能。KDEアプリに同様のがあるかどうかは知らない。

ただ設定に癖があるので、ここ読みながらどうぞ
ttp://kawaji.wordpress.com/easystroke-howto/
「左クリック+ホイールでAlt+Tab」だと左クリックを「クリック & ホールド」で
ジェスチャボタンに登録して、アクションに左クリック+上ホール、左クリック+下ホイールを
夫々追加する流れ
152 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/09/11(水) 11:24:13.63 ID:MXNVrXyv
!ninja
153134:2013/09/11(水) 11:38:47.44 ID:VKu6wJg1
>>139
検証までして頂きありがとうございました。ダウンロードやり直しで上手くいきました。
ダウンロードが正常終了していたので安心していたのですが、どうやら南アフリカ・シンガポールからのISOファイルが問題だったようです。台湾からのダウンロードでノート・デスクトップともにOKでした。
初Linuxですが頑張ってXPサポート終了までに使いこなせるようになりたいです。
154login:Penguin:2013/09/11(水) 15:36:01.88 ID:CgiMYJJe
mint15 cinnamon をデスクトップに入れて使っています。
電源管理の設定やpower managerアプレットが積んでいないはずのバッテリを認識してる(acpiでは見えてない)ぽくて、原因が見当つかなくて詰まりました。
cinnamon はハードウェア情報のどこからバッテリを誤認識しているんでしょうか?
155login:Penguin:2013/09/12(木) 20:10:48.31 ID:JKRtWphh
ウインドウサイズを指定のサイズに一発で変更出来るアプリないですか
http://www.gigafree.net/utility/window/sizer.html
156login:Penguin:2013/09/12(木) 20:32:43.04 ID:FztY7FGs
コンソールからウィンドウを操作するやつがあったはず。
何だったかな名前。
それの機能の一つでサイズ変更合ったはず。名前が出てこない。
157login:Penguin:2013/09/12(木) 20:39:27.33 ID:btoybLT/
wmctrl
158login:Penguin:2013/09/12(木) 20:41:37.57 ID:D5YWVLNi
これ使いやすいな
wine入れればwindowsいらねーだろ
159login:Penguin:2013/09/12(木) 21:24:31.45 ID:FztY7FGs
>>157
それだ。
160login:Penguin:2013/09/12(木) 21:30:22.79 ID:CZZLztaD
Mint13を入れた
firefoxに手入力でURL「http://linuxmint-jp.net/download.html」を入力しても
強制的にwwwがつけられて見ることができん!
なんだよこの糞ブラウザ
みんなよく使ってられるな
161login:Penguin:2013/09/12(木) 21:47:17.50 ID:fPNE9tIf
>26 だけど、やっとmintでインターネットができたよ。
やはり無線LANが原因で、キーボードのFnキーを押しながらファンクションキーのアンテナが印刷されてるキーを押すことで無線LANを無効化できた。
これはmint上からwine + 専用ブラウザーのジャンスタイルで書いてる。

ソフトウェアは用意されてるものか、wineで動くものしかインストールできない。
理由は、インストール方法がさっぱり分からんから (^^ゞ
162login:Penguin:2013/09/12(木) 21:53:33.05 ID:HgQKnDoN
>>161
とりあえずsynaptic入れれ。
163login:Penguin:2013/09/12(木) 21:57:44.94 ID:KDLO3Ypl
sudo apt-get install synaptic
164login:Penguin:2013/09/12(木) 22:48:38.51 ID:fPNE9tIf
>162 >163
それ、パッケージ・マネージャーとかで最初からインストールされてる。
でも、使い方がよく分からん。
もっぱら、ソフトウェア・マネージャーってのを使ってる。
wineやスカイプやアドビ・リーダーはこれでインストールした。

ところで、画面の解像度が1024x768が最大なんで、変更しようとしても xorg.confが/etc/X11にない。
default-display-manager なるファイルがあって、中身は /usr/sbin/mdm の一行だけ。
このノートはビデオメモリーがメインメモリーの一部使うようになってるからなんかな?
165login:Penguin:2013/09/12(木) 22:50:48.24 ID:HgQKnDoN
リポジトリにないソフトを入れるのは楽しいぞw
166login:Penguin:2013/09/12(木) 22:52:06.04 ID:jHJgaHHT
>>160
URL欄に about:config
browser.fixup.alternate.enabled を false に
167login:Penguin:2013/09/12(木) 22:57:07.36 ID:p5QK+yyX
古いPen3機にLMDE入れたんだがFlashがクラッシュして動画が見れない
これバージョンをデフォの11.2から落とせば見れるようになる?
168login:Penguin:2013/09/13(金) 05:13:50.69 ID:Du4/N3VF
>>160
それはブラウザが糞なのではなく、
おまえがconfig:aboutの設定を知らないだけ。
169login:Penguin:2013/09/13(金) 05:16:10.31 ID:YpFCVL1M
about:configだったな。
170login:Penguin:2013/09/13(金) 07:16:23.58 ID:hUiyZY0U
恥ずかしい奴だな
171login:Penguin:2013/09/13(金) 22:08:11.20 ID:r92afChx
>>167
お前なあ、flashはPIIIなんて対応してねえよ
>2.33GHz以上のx86互換プロセッサー
172login:Penguin:2013/09/14(土) 08:08:09.73 ID:GgoYI1dP
vineでもmintでも共通なんだけど、インターネットの画面の文字がにじんでるんだよね。
Windowsのようにクッキリとは映らない。
ドライバーが汎用だからだと思うけど・・・
173login:Penguin:2013/09/14(土) 08:15:23.74 ID:/XGeJyfC
うちのは結構、綺麗だな。
Windowsはフォントが汚くて、もう戻れないわ。
174login:Penguin:2013/09/14(土) 08:51:51.96 ID:cQWc6FNb
うちのMintはv2cというソフト以外は綺麗にフォントレンダリングしてくれる。
v2cだけ設定間違えているのかウィンドウズ環境の方が綺麗。

もっともオンライン上で検索できる Linux + v2cのスナップショット見ると
綺麗だから何か自分は間違えてると思うんだが目星が付かない。
175login:Penguin:2013/09/14(土) 10:31:41.30 ID:EpqM/55p
>>174
V2CはV2Cの設定でフォント指定しないと汚いよ
176login:Penguin:2013/09/14(土) 13:01:09.07 ID:P2olmRGH
>>172
ウブンツで明瞭使ってるがくっきりはっきり
英字+明瞭みたいな設定でな
177login:Penguin:2013/09/14(土) 14:19:44.91 ID:cQWc6FNb
>>175
フォント設定あたりか。
ありがとう。
178login:Penguin:2013/09/14(土) 14:24:49.61 ID:xkAex3oL
エイリアスを切ればいいよ
179login:Penguin:2013/09/14(土) 14:36:16.12 ID:JpBCzY55
面倒だからdroid sansにしてる
180login:Penguin:2013/09/17(火) 23:19:40.40 ID:cHa5Qk7G
LiveUSBのPersistentモードで実行しているのですが、日本語表示にするにはどこで設定を変えれば良いでしょうか。
公式の日本語化を行って日本語入力はできるようになったのですが画面表示は英語のままです。
181login:Penguin:2013/09/18(水) 13:12:08.38 ID:ndzZWXCr
>>180
カーネルの起動オプションに
lang=ja
を追加して起動する
182login:Penguin:2013/09/18(水) 13:25:19.81 ID:GVYPKCSm
>>177
うちもMintに大満足だったけど
唯一の不満がV2cのフォントの汚さです


キレイな設定できたら
ぜひ設定箇所を教えてくださいませ
183login:Penguin:2013/09/18(水) 14:34:32.78 ID:8IfOFS19
今こんな感じ。

レス表示
Mona 16 アンチエイリアスon 行間0

その他(UI用)
DroidSansFallback スケール0 緑の処理デフォルト
184login:Penguin:2013/09/18(水) 14:56:25.41 ID:r+3L85pP
>>182
オラクルのjavaに設定している?
185login:Penguin:2013/09/19(木) 15:48:00.33 ID:hrcmVzG5
JAVAはめんどう
186180:2013/09/20(金) 08:33:43.24 ID:GseZaD5n
>>181
ありがとうございます。
tabでオプションを追加してもできませんでした。インストールしないとダメなのかなぁ。
187login:Penguin:2013/09/20(金) 12:10:03.02 ID:hg0vxZt7
>>186
cat /proc/cmdline
の結果は?
188login:Penguin:2013/09/21(土) 11:43:20.91 ID:55L40RtL
mint15 MATE 環境だけど、ログインの最初の時だけmenuをクリックしても
表示されるまで3秒ほどかかる。それ以降は瞬時に表示。アイコン等のキャッシュ
でもしてるの?
189login:Penguin:2013/09/21(土) 11:55:06.79 ID:U+E0psS9
ああ
190186:2013/09/21(土) 21:23:18.75 ID:fwbTnStq
>>187
bootkbd=us console-setup/layoutcode=en_US console-setup/variantcode=nodeadkeys locale=us_us persistent boot=live config initrd=/casper/initrd.lz live-media-path=/casper quiet splash --/lang=ja BOOT_IMAGE=/casper/vmlinuz
191186:2013/09/21(土) 21:27:58.81 ID:fwbTnStq
でした。
192login:Penguin:2013/09/22(日) 00:25:26.00 ID:jdLAkfWy
JRE
JavaSE
OpenJDK
Java

これらを混在させることも可能ではあるが、頭が混乱するだろう?
193login:Penguin:2013/09/22(日) 11:03:46.56 ID:tT1T0d8R
おっさん独身?
194login:Penguin:2013/09/22(日) 13:52:34.97 ID:7N+nPYgk
おっさんフェチなの?(///ω///)
195login:Penguin:2013/09/23(月) 14:19:19.85 ID:rZv40s64
おっさん童貞?
196login:Penguin:2013/09/24(火) 08:27:21.44 ID:1IV4fVD8
童貞ならおっさんじゃなくてお兄さんだな
197login:Penguin:2013/09/24(火) 17:22:56.69 ID:LmujJoPG
童貞ですがオッサン・・・初老です
198login:Penguin:2013/09/24(火) 22:16:53.71 ID:Nv8anvMj
>>190
--/lang=ja
っておかしいやろ!
199186:2013/09/26(木) 08:51:58.06 ID:Xp32g/bq
起動オプションにそのまま付けたのですが書く場所が間違ってましたか…
200login:Penguin:2013/09/26(木) 17:34:31.34 ID:+0wgFZ8m
微妙に文字化けしてるんだけどこれの原因わかりますか?
$shutdown --helpって打ったところです

http://imgur.com/zqrmcLr.jpg
201login:Penguin:2013/09/26(木) 18:01:24.56 ID:Edj3o+7U
LMDE、久しぶりにデカイUDが来たな
202login:Penguin:2013/09/26(木) 18:16:23.14 ID:KK4ECKQM
>>200
漢字の途中で改行してるんで化けてるんだろう。
直し方はしらん。
203login:Penguin:2013/09/28(土) 07:57:55.90 ID:UEgtGoDv
mint15のxfceでハイバネート状態から復帰するとマウスポインタだけが表示されて
ほかは真っ黒になってしまうのですが正常に復帰するにはどうすればいいのでしょうか?

それと、画像処理ソフトでvixのように使えるおすすめはありますか?
204login:Penguin:2013/09/28(土) 20:34:08.71 ID:MHkTF2b5
>>203
再インストールしてみな。
205login:Penguin:2013/09/28(土) 20:36:32.24 ID:gb0uLhbu
うわ、久しぶりに見た。再インストール厨。
206login:Penguin:2013/09/28(土) 20:44:16.59 ID:MHkTF2b5
>>205
原因不明のトラブルで再インストールは常識(笑)
楽な道ばかり選ぶな。
急げば回れ。
悩んでるより早く解決する。
207login:Penguin:2013/09/28(土) 20:57:18.66 ID:MHkTF2b5
それにLinuxの再インストールはWindowsよりはるかに簡単じゃん。
Windowsだとマザーのドライバーディスクを探し、
ビデオカードのドライバーディスクを探し・・・
ドライバー探しだけで日が暮れてしまう。
208login:Penguin:2013/09/28(土) 21:15:56.93 ID:gb0uLhbu
それはない。

単に、アプリケーションを入れてないから、使ってないから、
再インストールに抵抗がないだけかと。
209login:Penguin:2013/09/28(土) 21:33:29.98 ID:pR+pVFwz
history-allの
aptitude install の行を取り出して
再インストール時に一気に入れ直すのかな。
ソフトごとの設定ファイルはコピー?

ここまではぱっと思いつくけど、ウィンドウマネージャー之設定は何処だろうね。
基本的に全ての設定は再インストールですぐ移行できる物なの?
210login:Penguin:2013/09/28(土) 22:09:15.47 ID:zMvsYbTs
>>203
>それと、画像処理ソフトでvixのように使えるおすすめはありますか?
mintだとsynpticからpicasaが入れられるねえ
211login:Penguin:2013/09/28(土) 23:24:35.97 ID:Ii397BhB
wineでvix動かないのか
212login:Penguin:2013/09/29(日) 00:01:46.24 ID:/Bbu+CZn
そういう手もあったか
213login:Penguin:2013/09/29(日) 00:33:07.64 ID:/aJxEMXq
>>208
アプリも一通り入るだろうに
214login:Penguin:2013/09/29(日) 15:48:59.84 ID:R2Rzf5kD
>>208
バージョンアップ時にクリーンインストール推奨のLinuxMintなんて使うなよ
215login:Penguin:2013/09/29(日) 16:54:33.39 ID:0A4QceTM
>>214
クリーンインストールくらいの手間も面倒くさいのか?
LinuxはWindowsよりクリーンインストールはずっと楽なのになあ。
LinuxやWindowsに限らず安定を望むなら、
クリーンインストールが一番だぜ。
216login:Penguin:2013/09/29(日) 17:53:50.85 ID:/62zMusc
何をしているのか理解しないまま使ってるからそういう結論になるんだろうね
217login:Penguin:2013/09/29(日) 17:55:49.22 ID:VanuRfCh
>>209
/home 残せばたいていは残る(けどこれが原因で問題起こることもあるのでユーザーアカウントは別のを作り直す)

あとは/usr/share/とかから いくらかバックアップ?
218login:Penguin:2013/09/29(日) 18:32:55.71 ID:aBVtPx+d
>>217
なるほど?
細かい検証はそのあたりを火葬環境で試せばいい訳ね。
ありがとう。
219login:Penguin:2013/09/29(日) 22:25:14.74 ID:zQwNvp0L
ローリングリリースだとゴミファイルの整理する機会がなくなるので1年に一回くらいのクリーンインストールが丁度いいかなと思う
LMDEのローリングリリースも憧れるんだけど素人にはUbuntuベースのMintの方がいろいろ楽でした
220login:Penguin:2013/09/29(日) 23:28:06.87 ID:R2Rzf5kD
>>215
俺は再インストールがめんどくさいという人に対して言ったつもりだったんだけど…
221login:Penguin:2013/09/30(月) 00:39:00.54 ID:mkmSVSzj
LMDEアップグレード1123個w
222login:Penguin:2013/09/30(月) 16:56:17.96 ID:Im1pVYw8
Mint 13 のcajaのアイコンが変わったんだな。
いつものアイコンが見当たらなくて、一瞬だけHDD壊れたのかと思った。
223login:Penguin:2013/09/30(月) 19:30:43.38 ID:v9MLPOyH
>>203です。
ハイバネートからの復帰で真っ黒になる原因は不明ですが、
対処療法として、ctrl+alt+delでログアウトしてからログインし直すことでとりあえず何とかなりました。

vixについてですが、wineで動かしたところjpgが表示されず、閉じるとエラーのダイアログが出るので使用をやめました。
教えていただいたpicasaですが、英語なのでいまいち私には直感的に使いづらいのでgThumbを試しに使っています。
画像サイズの変更も容易にできるのでしばらく使ってみます。
224login:Penguin:2013/10/01(火) 00:03:13.83 ID:V3NsI44j
LMDEのアプグレでaudaciousもバージョンアップして音質が良くなったね
225login:Penguin:2013/10/01(火) 20:07:05.23 ID:ozRoZ5se
LMDE2012にはLMDE XfceバージョンがあったみたいですがLMDE2013にはないんでしょうか。
自分でcinnamonなどを変更できるんでしょうか。
226login:Penguin:2013/10/01(火) 20:30:38.67 ID:FPlt5mDZ
MATE版落としてXfceをaputitude から入れる。
227login:Penguin:2013/10/01(火) 21:13:31.29 ID:f/Ew/60n
228login:Penguin:2013/10/01(火) 21:33:38.36 ID:tlKxmDPP
>>225
ちょっと前まではunofficial LMDE Xfce editionていうのがあった
今はSolydXってのに名前が変わって派生してる
229login:Penguin:2013/10/01(火) 21:35:51.25 ID:tlKxmDPP
同様に>>227が張ってるように
Unofficial LMDE KDE Editionてのがあって、今はSolydKに派生してる
あわせてSolydXKという鳥
230login:Penguin:2013/10/02(水) 09:18:10.71 ID:iDnRUi3F
>>227,228
ありがとうございます。
使ってみます。
231login:Penguin:2013/10/03(木) 07:37:47.80 ID:BQMJ7Fpk
仮想環境にLMDE入れて試してるんだけど、evinceやacroreadでpdf内の日本語が太字で表示されない。
何とかする方法あるの?
232login:Penguin:2013/10/03(木) 07:58:22.45 ID:uucyP7Rn
LibreOfficeでも太字の表示がおかしいね。
233login:Penguin:2013/10/05(土) 00:42:12.67 ID:IdGegn1R
Linux Mint 16の新機能について日本のコミュニティの人が話すらしいな
234login:Penguin:2013/10/05(土) 18:07:47.15 ID:xWK1zyvT
次はLTSかな
235login:Penguin:2013/10/05(土) 18:56:41.69 ID:RWuNK5aM
>>234
次の次でしょ
236login:Penguin:2013/10/06(日) 11:42:22.32 ID:GagLTraQ
13がLTSだったから次回のLTSは17でしょ
237login:Penguin:2013/10/06(日) 14:24:10.92 ID:Fsy4WH4h
>>236
そんなエサに釣られないクマー(・(ェ)・)
238login:Penguin:2013/10/07(月) 10:43:03.59 ID:7I1GZAoz
本家がLTS止めるのにどうやってmintでLTSやんの?
239login:Penguin:2013/10/07(月) 11:19:07.22 ID:JVLvahqJ
>>238
LTS止めるって何?
240login:Penguin:2013/10/07(月) 14:48:23.21 ID:8HM+Qmnn
>>238
え、辞めないよ?
241login:Penguin:2013/10/07(月) 14:59:10.57 ID:+6Yfp3Bz
LTS求めるなら、LMDEでいいじゃん
242login:Penguin:2013/10/07(月) 15:08:57.80 ID:vwlLyUUC
>>238
詳しく
243login:Penguin:2013/10/07(月) 16:07:41.32 ID:F6hqWwgk
ローリングストーンの話じゃね
244login:Penguin:2013/10/07(月) 18:32:17.47 ID:RdNmQcwh
LMDEって外付けUSB-HDDやUSBメモリをつなぐと
/media/$USER/ にマウントされるんだね。他のディストリみたいに
/media/ にマウントするようにしなかったのはなぜだろう
245login:Penguin:2013/10/07(月) 18:43:56.19 ID:pJx5nwMn
>>244
Ubuntuもそうだろ
246login:Penguin:2013/10/07(月) 19:02:28.32 ID:RdNmQcwh
Ubuntuは /media/ だよ
247login:Penguin:2013/10/07(月) 20:23:48.72 ID:ZBUeGmi0
>>246
少なくとも 12.04 では /media
13.04 では /media/$USER
12.10 は忘れた
248login:Penguin:2013/10/07(月) 20:45:01.86 ID:pJx5nwMn
12.10も/media/$user
ubuntuは12.10から/media/$userになった。
以後のバージョン(13.04,13.10)も/media/$user
その点についてUbuntuベースのMintはubuntuに合わせている。
debianはsqueezeから/media/$userか?
249login:Penguin:2013/10/07(月) 23:30:24.08 ID:1KqUHR9t
少なくとも、Mint17はLTSだろ
Ubuntu 14.04LTSの開発スケジュールはすでに決まってるんだから
250login:Penguin:2013/10/08(火) 00:02:03.51 ID:ayaxeV42
12.10からそうなったんだ。
俺が確認したのは12.04.3LTSだけだった。
メインで使っているDebian7.1は /media/ 。
LMDEはUbuntuに合わせたのか…
251login:Penguin:2013/10/09(水) 11:53:38.56 ID:GmXCVj6w
もうすぐ仲間入りするから、よろしくな。

ところで、LMDEもMintも両方仮想環境で試して、
LMDEでも不便しそーにない感じだけど、
Mintに比べて、何か不便あるかな?

特に無いならLMDEにしようと思うのだが。
252login:Penguin:2013/10/09(水) 12:25:52.15 ID:5k5z8+Kj
一番不便だと感じるのは、
メジャーバージョンアップに相当するものも自動更新に含まれること。

いつの間にか設定が初期化されてたり、
今まで使えてたアプリが突然不安定になったりするかも。
253login:Penguin:2013/10/09(水) 13:03:13.38 ID:QJ7LwP+n
>>251
PPAが使えない事や、細かい所でLMDEは不便だよ
254login:Penguin:2013/10/09(水) 13:05:29.60 ID:5ZAUHv3a
日本語含んだzipがダメ、後は問題なし
255login:Penguin:2013/10/09(水) 13:06:29.99 ID:g0jQfp1k
LMDEだとWineでImgburnが動かないのも不便だな
まぁウチのMintPCはPen4だからUbuntuベースは無理なんだが
256login:Penguin:2013/10/09(水) 13:07:00.77 ID:JoMAwgWz
>>254
wineでwindows用のアーカイバ使ってる。
257login:Penguin:2013/10/09(水) 15:36:31.26 ID:uICsGbM+
LMDE で unzip の -O オプション対応する可能性ってあるの?
258login:Penguin:2013/10/09(水) 18:16:11.17 ID:CJqVeFja
LMDE。
MATE(v1.6.0)のせいだと思うけど、キーボードショートカットを 2つ以上登録してウィンドウを閉じると、
次回キーボードショートカットのウィンドウが開かなくなる。
コマンドラインら起動しようと
$ mate-keybinding-properties
を打つとSegmentation faultで落ちる。原因は
https://github.com/mate-desktop/mate-control-center/commit/ea467b205fc4e86124ea5d4779044a9fe102c73c
に書いてあるけど、これ5ヶ月前に判明しているのにまだリポジトリのパッケージに反映されていない。

sudo apt-get source mate-control-center
でソース持ってきたら、mate-control-center-1.2.0 を持ってくる。
バイナリパッケージのmate-control-centerは1.6.0なのに。
sudo apt-get build-dep mate-control-center
したら type-handling が見つからないとか。

MATE Homeから最新持ってこようとDebian用リポジトリを追加して、
deb-srcも追加して(http://wiki.mate-desktop.org/download)、
それでソース持ってきたら確かにv1.6.0のsourceを持ってきた。
しかし apt-get build-dep で
> libmatedesktop-dev : 依存: libmatedesktop (= 1.6.0-2) しかし、1.6.0-3+8.jessie はインストールされようとしています
と出る。
libmatedesktop の v1.6.0-3+8.jessie はLMDEのリポジトリにあるけど libmatedesktop-dev は v1.6.0-2 しか無い。
面倒くさくなってきたのでXfceにしようかと思う。
259login:Penguin:2013/10/09(水) 19:59:08.73 ID:1Tj+dmMc
Mintだとエラーで固まることが多くて困ってたけど、LMDEにしたら安定した。
ただ、フォントのアンチエイリアスはLMDEは一部汚いような…
260login:Penguin:2013/10/10(木) 01:25:03.55 ID:fI28DaYS
mint 15 シナモン使ってます。
先日インストール時のユーザを(仮に)userとしてOSをインストールしました。
しかし、sambaの設定を行う際にuserにnogroupを追加をしたためかuserでsudoが使えなくなってしまいました。

グループをいじるにも、rootに昇格するにも、権限を変えるにもsudoが使えず詰んでしまいました。
この場合やはりOS再インストールしかないでしょうか
261login:Penguin:2013/10/10(木) 01:59:29.27 ID:fI28DaYS
すいません、ssh -l root で接続したらrootでログインできました。
usermod -G sudo user でsudoグループを追加したら問題なくsudoできるようになりましたが、
対処方法としてはこれで問題ないでしょうか
262login:Penguin:2013/10/10(木) 02:11:00.25 ID:9NOvodM9
グループを追加したからなのではなく、sudoを含む既存のグループを削除し、新しいグループを設定したからでは?
http://d.hatena.ne.jp/thegoodbadugly/20130116/1358316032

usermodコマンドでも-aと-Gオプション指定すれば新しいグループを指定するだけで追加できるけど
adduerまたはaddgroupコマンドを使うのが簡単だよ。

復帰方法については再インストール以外知らないが
復帰できそうみたいでよかったね。

mint15 cinamonについてはわからないが
自分の環境(mint13 mate)ではインストールユーザーは以下のグループにデフォルトで所属してる。
sudo, adm, cdrom, dip, plugdev, lpaadmin
sambashareグループにも属しているが、Sambaユーザーを登録したからだったように思う
263login:Penguin:2013/10/10(木) 02:18:50.20 ID:9NOvodM9
>>262
:%s/adduer/adduser/g
264login:Penguin:2013/10/10(木) 02:30:42.16 ID:fI28DaYS
>>262
本当にありがとうございます。
mint 15でも同様かはわかりませんがとりあえず下のコマンドを叩いておきました。
(lpaadminはlpadminの誤字ですよね?)

usermod -G sudo,adm,cdrom,dip,plugdev,lpadmin user
265login:Penguin:2013/10/11(金) 09:49:52.23 ID:EoX/wXox
mint15 xfcdで、サスペンド、ハイバネートからの復帰時に
画面がロックされるので、スクリーンセーバーが立ち上がらないようにしたいのですが
/etc/xdg/autostart/xscreensaver.desktop を削除すれば大丈夫でしょうか。
よろしくおねがいします。
266login:Penguin:2013/10/11(金) 10:15:01.20 ID:LKq74ud5
>>265
電源管理の拡張オプションで「画面をロックする」を外す
267login:Penguin:2013/10/11(金) 19:26:27.70 ID:eP8eerCQ
こんなの出るんだけどどうすればいいかわかりますか?
このリポジトリを消せばいい?
http://i.imgur.com/9KgQ357.png
268login:Penguin:2013/10/11(金) 20:15:17.53 ID:TcMOQOYD
はい
269login:Penguin:2013/10/11(金) 21:05:22.44 ID:RQlKgjxo
>>267

medibuntuはもうメンテされていないらしいので、消して良いかもしれない。
270login:Penguin:2013/10/11(金) 22:15:10.26 ID:eP8eerCQ
>>268, >>269
レスどうもです
とりあえずソフトウェアソース - 追加リポジトリ - packages.medibuntu.orgのチェック外しました
271sage:2013/10/11(金) 22:17:44.10 ID:7Tbb73ak
mint13Mateを使っています。ファイアウォール設定について質問です。

sudo ufw enable

を実行し、念の為Gufwでも設定を確かめようと再起動後に確認すると、
「Status:OFF」の状態になっています。

sudo ufw statusでは「アクティブ」と返ってくるので、ファイアウォール自体は
有効に働いているように思うのですが・・

この状況についてご存知であればお教えいただけないでしょうか。
272login:Penguin:2013/10/11(金) 23:37:13.74 ID:EoX/wXox
>>266
ありがとうございます。
試してみましたが、変わらず立ち上げでロックされてしまうようです。
273login:Penguin:2013/10/11(金) 23:40:59.92 ID:9ihzr2jB
LinuxMint13
ログイン画面から自動ログインにチェックを入れて再起動しても
 Could not update ICEauthority file /home/honeo/.ICEauthority
というエラーが出てから通常のログイン画面が表示されます
どうしたものでしょうか

以下ググって出た順に試してみたこと
aptitudeでpurge>再起動>install>mdmsetup

$ chown ユーザー名:グループ名 /home/ユーザー名/.ICEauthority
$ chmod 0600 /home/ユーザー名/.ICEauthority

$ sudo chown ユーザー名:グループ名 /home

$ rm /home/ユーザー名/.ICEauthority
$ chmod 755 /home/ユーザー名
$ sudo /etc/init.d/mdm restart
274login:Penguin:2013/10/12(土) 11:01:25.16 ID:KRfQRHzq
>>271
unlockでパスワード入れるまでは実際はonでもoffとして表示されると思ったけどそのせいじゃない?
275login:Penguin:2013/10/13(日) 07:43:42.33 ID:bq46+uK8
>>27
レスありがとうございます。

ぐぐってステータスバーに翻訳ミスがあることまではわかっていたのですが、
本体の表示自体にもそのような罠があるとは。初心者泣かせです・・

とりあえずGufwを13.10.2にバージョンアップしたところ、
設定内容と表示の不具合は解消されました。
276login:Penguin:2013/10/13(日) 11:20:18.35 ID:UC10luFD
>>275
ステータスバーの翻訳ミスについてkwsk
場所によっては俺の方で直せるかもしれん
277login:Penguin:2013/10/14(月) 18:44:57.78 ID:9WTe/jxN
LMDE、
今回のメジャーアップデートの後、別に分けてたパーテーションがマウントできなくなってた・・・
パーミッション等色々弄っても駄目なのでライブCDからコピー取った後Homeに統合したったわ
278login:Penguin:2013/10/16(水) 12:16:53.81 ID:yGWbu/5i
>>42
14年もの昔のヤマハのサウンドカード、LMDEは認識するが音がでない、
USBに差し込んだら鳴った。

14年モノだが、まだ現役。
279login:Penguin:2013/10/16(水) 13:37:47.08 ID:LurTyGNn
alsamixer
かな?
280login:Penguin:2013/10/17(木) 23:57:30.16 ID:e0wFbgRU
LMDEがインストールできん
機種はThinkPad X40
エスパーさん助けてー
281login:Penguin:2013/10/18(金) 00:07:31.29 ID:egiTGpB+
何のメッセージも出ないのかい?
それなら edd=off acpi=off とか
282login:Penguin:2013/10/18(金) 00:07:51.78 ID:QpA/vkUR
XUBUBNTUにしなさい
283login:Penguin:2013/10/18(金) 00:09:28.53 ID:rKJThgFq
ThinkPad(Pen4)には問題なくLMDEインスコできたけどなぁ
284login:Penguin:2013/10/18(金) 00:24:35.84 ID:9XGtS8Wf
Error loading operating system.

UNetbootin使ってやってるのが悪いんかな?
285login:Penguin:2013/10/18(金) 00:31:31.37 ID:vnDAYlCh
286login:Penguin:2013/10/18(金) 00:46:12.57 ID:9XGtS8Wf
>>285
たぶんそれ
でmintのどれならいけるの?
287login:Penguin:2013/10/18(金) 01:25:06.88 ID:kdDoOOjM
>>286
The 32-bit ISOs of Linux Mint 15 use a PAE kernel. If your processor is not compatible with PAE please use Linux Mint 13 Maya LTS instead. Linux Mint 13 is supported until 2017.
Linux Mint 15 の 32-bit ISO はPAEカーネルを使っています。PAE非対応のCPUでは、Linux Mint 13 Maya LTSをご利用ください。Linux Mint 13 のサポート期間は2017年までです。
288login:Penguin:2013/10/18(金) 01:26:41.44 ID:FxM4TJpo
>>285
それはUbuntuの問題だからLMDE関係ないんじゃね?

LMDEの32bit版なら普通にいけると思うんだけどなー
289login:Penguin:2013/10/18(金) 07:53:48.64 ID:2wpv6Dpk
>>287
Mint15はnonpaeカーネルなんだ?
Ubuntu12.04はpae対応じゃないと入らないはずだよね。

>>288
Debianはpaeとnonpaeのカーネルを準備していて、
インストーラの起動時に選べたけど、LMDEもそうだっけ?
290login:Penguin:2013/10/18(金) 11:23:05.75 ID:9MvDu6Xn
>>289
おらの翻訳が下手だった?
Mint15じゃなくてMint13を使ってね、ってことだよ。
15はPAEカーネルだから、無理だよ。
291login:Penguin:2013/10/18(金) 11:23:18.23 ID:9XGtS8Wf
mint11をCDからやったらインストールできた
困難は続くんだろうなあ
292login:Penguin:2013/10/18(金) 13:18:10.71 ID:9XGtS8Wf
mint11で日本語入力できるようにするにはどうしたらいいの?
http://linuxmint-jp.net/download.html
↑見てやってみても、なんかだめだし
293login:Penguin:2013/10/18(金) 13:40:42.17 ID:cxg8uDFj
PCのメーカーのサポセンに電話したらいいと思うよ
294login:Penguin:2013/10/18(金) 14:04:55.17 ID:ek2d8dCo
mint11 は ubuntu 11.04 ベース。
http://www.kkaneko.com/rinkou/linux/ubuntu_jaenv.html
295login:Penguin:2013/10/18(金) 14:21:42.66 ID:FxM4TJpo
だから、お前らLMDEインストールしようとしてるヤツに、なんで普通のMintのバージョンの話してるんだよ
296login:Penguin:2013/10/18(金) 14:43:08.24 ID:9XGtS8Wf
あ、
>>280=>>291 です
297login:Penguin:2013/10/18(金) 15:33:14.40 ID:FxM4TJpo
>>2596
LMDEじゃなくても良かったのか
298login:Penguin:2013/10/18(金) 19:04:03.60 ID:2wpv6Dpk
>>290
ごめん、単に私の書き間違い。
日本語は完璧だと思うよ、元の英語がおかしいけど。

Mint13の中身は、Ubuntu12.04だと思うけど、
PAE非対応のCPUでもインストールできるんだね。

Ubuntu12.04も11.10などからアップグレードすれば
動くらしいから、単にインストーラがはじいてるだけかな?

LMDEはPAEに関してはどうなってるんだろう。
ダウンロードして仮想環境で試してみようと思ったら、
すでにダウンロードしてあった。年のせいか物忘れがorz

ちょっと試してくる。
299login:Penguin:2013/10/18(金) 19:58:57.07 ID:ueZzY9wh
明日から明星大で開かれるオープンソースカンファレンスとかいうイベント、Linux Mint Japanがブース出すらしいし行ける人は中の人たちに質問とかしてみたら
300login:Penguin:2013/10/18(金) 21:37:27.25 ID:k9QnThjo
すみません。linuxmint13を使っているのでが、システムモニタをみてみたら、
プロセスのところで Xsessionというのが「ゾンビ」ってなっていたのですが、
原因や対処法はないでしょうか。

今のところ特に不具合は出てないですが、どうにも気になってしまって・・
301login:Penguin:2013/10/18(金) 21:51:26.08 ID:2wpv6Dpk
勘弁してくれよ。

>>298の続きで、LMDEをVirtualboxとVMwareで試してみたけど、
インストールできないんだけど。何か、おかしい。まだ不安定な感じが。

【初心者】Ubuntu Linux 91
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1381084467/197

197 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 18:33:12.89 ID:k9QnThjo
linuxmint13 何気なくシステムモニタをみてみたら、プロセスとのことで
Xsessionというのが「ゾンビ」ってなってたけど、何なんだろう・・

今のところ特に不具合は出てないけど気になるなあ・・
302login:Penguin:2013/10/19(土) 00:25:07.23 ID:6GZRWE/T
LinuxMit13久々にアップデートし、ログインし直したら
failed to start "gnome"となって立ち上がらな苦なった・・・どうしたもんか?
303login:Penguin:2013/10/19(土) 00:27:14.42 ID:eMA4Tp+7
>>300
マルチポストなの?以下の回答も、以前のコピーだけど
>Lubuntuなんか、ゾンビプロセスが発生するぞ

ゾンビというのは、親プロセスが起動した子プロセスが、
親よりも先に終了した際に、
子の終了ステータスを、親が使うのかも知れないと、
カーネルがそれを保存している状態です

ゾンビも少ないなら問題ないが、多い場合は、
親が長時間、動き続けるサービスか何かで、
ゾンビの削除に失敗しているのかも
(まあ分からないが、そういう動作が正常なのかも)

失敗している場合、カーネルか、そのアプリが古いのかも?
アプリが古いのなら、Apacheなどの、
Webサーバのソースコードを参考にして、ゾンビ対策すべき
304login:Penguin:2013/10/19(土) 02:04:45.86 ID:Q+REHefH
>>302
ログイン画面でセッション(どのデスクトップ使うか)の設定をし直せばいいんじゃないかな
自分もCinnamon 2.0にアップグレードした時に似た事態に陥って、
セッションでCinnamonを選んでそれをデフォルトにしたら直った
305login:Penguin:2013/10/19(土) 02:46:09.64 ID:K95RazNw
>>304
もうCinnamon 2.0試してんの、PPAでも使った?
306login:Penguin:2013/10/19(土) 02:55:41.64 ID:ZcnY0Bbx
いま公式落ちてる?
307login:Penguin:2013/10/19(土) 03:55:43.13 ID:OEqWrENN
>>306
おそらくは。
firefox立ち上げたときに公式の所に飛ぶのがつながらない。
<C-l>でグーグルのURL入れて普通に動くからたぶんおそらく 。
308login:Penguin:2013/10/19(土) 09:23:48.65 ID:ku6csUA7
>>303

ありがとうございます。おおよそ理解できました。

誤ってはじめにUbuntuスレに書きこんでしまい、
その後こちらに書きこんだため、結果マルチポストになってしまいました。
大変失礼しました。
309login:Penguin:2013/10/19(土) 21:15:26.10 ID:6GZRWE/T
>>304
どうも、セッションの切り替えでMATEを選んだら起動しました。
ただIBusがタスクバーに表示されないという別問題が、変換は出来るので
色々ぐぐってみたけど、結構起きてる問題のような、適当にいじくり回してみます。
310login:Penguin:2013/10/20(日) 09:02:19.88 ID:uzAHqW9t
>>303
マルチっていうか、こっちに移動してきた。
311login:Penguin:2013/10/20(日) 12:28:16.70 ID:qkdvNaNg
os:linux mint15 xfce
cpu:c2d e8300 定格運用

zsnesを使用していると、起動後から暫くは問題無いのですが、プレイを始めて一時間後くらいに100%の頻度でフリーズと音バグが発生し、cpu占有率が1コアだけ100%になります。
プロセスを強制終了して再度起動すればまた一時間問題なく使用できるのですが、およそ快適とは言えませんし、cpuに掛かる負荷も心配でこの事象を解決できないものかと悩んでいます。
ゲームは1日1時間と口を酸っぱくして言っていた母の呪いだと思って甘受するしかないのでしょうか?
312login:Penguin:2013/10/20(日) 12:46:28.21 ID:gIIBiJha
ああ
313login:Penguin:2013/10/20(日) 16:19:09.44 ID:PYKx+lYn
ほお
314login:Penguin:2013/10/20(日) 20:30:39.00 ID:515k6eX8
Medibuntuのリポジトリが閉鎖された件についてちょっと前に話題になってたね。
Mintの公式サイトで告知が出てるよ。

Farewell Medibuntu
http://blog.linuxmint.com/?p=2469

[以下、翻訳]

さようなら Medibuntu

Medibuntuのリポジトリはもう利用できません。
そんなわけで、アップデートマネージャ、パッケージマネージャ、ソフトウェアマネージャに、こんなエラーが出ちゃいます。
http://blog.linuxmint.com/upload/2013/10/medibuntu.png

このエラーに対処するために、リポジトリのリストからMedibuntuを削除してください。
端末を開いて
gksu gedit /etc/apt/sources.list をコピペするとリポジトリのリストが開きます。( MATEの場合は“gedit” を “pluma”に、KDEの場合は“gedit” を “kate”に入れ替えてコピペしてね。)
リストの中で“medibuntu”という文字列を含む行をすべて削除しましょう。
apt update と端末に入力しましょう。

付記
Linux Mint 15 を使ってる人には関係ありません。(Mint15ではMedibuntuを使ってないんで)
KDEを使ってる場合は、 /etc/apt/sources.list じゃなくて /etc/apt/sources.list.d/ にリポジトリのリストがあるかもしれません。

Medibuntuは2006年からコーデックの一部を提供してくれていました。
Medibuntuの消滅は残念なことですが、Medibuntuのメンテナーの皆さんの益々のご健勝とご活躍をお祈りいたします。

LinuxMint16以降は、http://extra.linuxmint.com という新しいリポジトリで libdvdcss2 (これのおかげでDVDを観られるんです) を提供する予定です。

[翻訳 おわり]
315login:Penguin:2013/10/20(日) 21:28:22.87 ID:bTcfjixJ
>>314
Mint15も影響あんじゃね?

Mint15 MATEでも何か右下にXマーク出て開くと>>267の画像出てたよ
316login:Penguin:2013/10/20(日) 23:59:50.78 ID:gAad/a3Q
317login:Penguin:2013/10/21(月) 02:30:53.18 ID:QqmPo99f
>>314
グッジョブ!!
318login:Penguin:2013/10/21(月) 23:56:34.76 ID:2WziZqat
Linux Mint Japan、本家ブログの更新を事前に知らされてないから公開後に誰かが訳して他の人が査読して、って流れで速報性に欠けるのよね
319login:Penguin:2013/10/22(火) 09:39:51.33 ID:Lng7wmEW
日本のスタッフは本当にLinux Mintを普及させる気があるのだろうかと時々思う
まあ本家がいつまで経っても正式に日本語に完全対応させないのも原因だと思うけど
320login:Penguin:2013/10/22(火) 09:47:12.83 ID:5qZaz0ST
今まで通りDVDが見られるならいいや
321login:Penguin:2013/10/22(火) 16:12:12.00 ID:7UchOCcJ
>>319
完全対応とかUbuntuでも間に合ってないだろ目覚ませ。
Mintの一つの売りであるはずのlibdvdcssとかw32codecs/w64codecsは日本国内での配布が違法だし、
Nocodecs版にしてもLinux Mint Japan内では法的な根拠ないからって慎重な意見が出てて日本語版ISOイメージ配布に踏み切れてないから(ML参照)。
その点Nocodecsの配布に踏み切ったJAISTつえーわ
322login:Penguin:2013/10/22(火) 16:14:20.91 ID:7UchOCcJ
あとLinux Mint Japanが設立から1年のまだ小規模なコミュニティってのも忘れちゃいかんよ。あれメンバー10人居るの?レベルだし
323login:Penguin:2013/10/22(火) 21:57:55.24 ID:PhwG2ybh
>>321

でもコーデック版のほうを最初にdisって配信止めたのもjaistの管理人じゃなかったっけ?
違法だから配信出来ないって本家に言ったけど、ノンコーデック版があるからそれで良いじゃん
みたいなこと言われて、その返事がむかついたから配信止めたんじゃなかったっけ?
324login:Penguin:2013/10/22(火) 23:34:17.13 ID:bQC1MMnA
>>321
なるほど、だから日本語版配布してないんだ!勉強になります、ありがとうございます。
325321:2013/10/22(火) 23:46:30.99 ID:JWKnEKVr
>>323
ttp://ftp-admin.blogspot.jp/2012/03/linux-mint.html
なら知ってるけど、本家に云々の流れは初耳だわ
326login:Penguin:2013/10/23(水) 01:17:58.25 ID:WCPILj+J
とか何とか言ってるうちに、16までもう少しだねぃ。
327login:Penguin:2013/10/23(水) 01:45:47.39 ID:YXngdh9s
あの つかぬことをおうかがいしますが
JAIST ってどう読むんですか? ジャイスト? ジェイスト?
328login:Penguin:2013/10/23(水) 02:15:24.90 ID:QjsF9XxJ
linxuでに保温後つかってるようだな層はmiku出してるわ
洋楽を字幕で菊陽なもんだからな
329login:Penguin:2013/10/23(水) 02:33:25.27 ID:CdkwpQlB
これはヒドイww 死ね
330ftp.jaist.ac.jpの中の人:2013/10/23(水) 03:12:16.92 ID:BBd3EQj1
一度Linux Mintのミラーをやめたときに我々が騒ぎを大きくしたせいで、
皆様にご不便とご迷惑をおかけしたことを深くお詫びします。

>>321
nocodecsが法的に黒だとわかれば止めてしまえばいいだけですから。
ミラーしているファイルの法的あるいは倫理的な問題を指摘されて、
それに対応することに我々は慣れているので、どうということはないです。

>>323
フルセットのISOイメージのミラーをやめたのは「むかついた」からではありません。

>>327
「じゃいすと」とお読みください。
331login:Penguin:2013/10/23(水) 03:17:19.49 ID:1K8y7MoY
>>327
ジャイストって読むらしいけど北陸先端大って言わないと地元でも通じないらしいよ
http://www.jaist.ac.jp/stf/faq/part1/faq_part1.html
332login:Penguin:2013/10/23(水) 07:48:13.14 ID:zWAcvjkm
nocodecs版使うと「マルチメディアコーデックをインストールする」みたいなのあるじゃん
あれは入れたらAUTOなの?
333login:Penguin:2013/10/23(水) 08:06:27.96 ID:uskZ/Q+X
>>332
はい自動です。
334login:Penguin:2013/10/23(水) 08:33:08.37 ID:B1OQkXG9
本当に本人が来てるのか?あやしい
335login:Penguin:2013/10/23(水) 10:05:18.36 ID:u5IKyHc+
>>334
twitter で聞いてみれば。
336login:Penguin:2013/10/23(水) 16:15:14.26 ID:ELj6W2MF
執拗にMint叩きしているUbuntuフォーラムで
頻繁に市販DVD視聴関連のトピックが上がるのはどういうことなんでしょうねぇ?
337login:Penguin:2013/10/23(水) 16:16:39.87 ID:zWAcvjkm
>>333
マジかよ入れちまったよ……
338login:Penguin:2013/10/23(水) 17:17:59.65 ID:vv08Oc/B
>>332
最近はmedibuntuのサイト閉鎖で「マルチメディアコーデックをインストールする」

機能を使うのは無理みたい。後からubuntu-restricted-extraを入れたほうが良い

らしい。
339login:Penguin:2013/10/23(水) 18:08:08.76 ID:zWAcvjkm
>>338
閉鎖前に入れちゃってたんだけど
これって消した方がいいのかな

どれ消せばいいかわからんわ
340login:Penguin:2013/10/23(水) 19:24:36.24 ID:B1OQkXG9
>>339
libdvdcss2とw32codecsを消せばいいよ
このふたつはブラック
ほかにもあるけどグレーだからパス
341login:Penguin:2013/10/23(水) 19:31:05.07 ID:LG+1yc4A
みんな気にしすぎじゃね?
342login:Penguin:2013/10/23(水) 19:59:47.30 ID:2LWC5+ue
配布が違法なんであって自分用に使うのは違法ではないのでは?
343login:Penguin:2013/10/23(水) 20:21:05.65 ID:B1OQkXG9
libdvdcss2はDVD見るだけならOKだけどリッピングに使うと違法だよ。
344login:Penguin:2013/10/23(水) 20:30:02.78 ID:vv08Oc/B
消さなくても問題無いと思うけど心配ならsynapticsでcodecsで検索

かけてヒットしたもののうち怪しそうなのを消せば良いと思う(自信ないけど)
345login:Penguin:2013/10/23(水) 21:10:46.10 ID:zWAcvjkm
>>340
>>344
サンクス
一応怪しいの消しとく
346login:Penguin:2013/10/24(木) 20:04:00.18 ID:oPwVNDPv
日立のノートパソコン FLORA 270W 9B
と言う機種で、CDブートを試したのですが、画面がモワっとした感じになって、試すことが出来ません。他ののデスクトップPCでは問題無かったのでCDそのものに問題は無いと思います。
なにか対処の方法があるのでしょうか
347login:Penguin:2013/10/24(木) 20:06:56.03 ID:zQdbUYOB
ありません
348login:Penguin:2013/10/24(木) 20:07:53.36 ID:+S+7fDfC
>>345
自作自演乙。
本当はエロビデオ鑑賞のために消さないくせにw
349login:Penguin:2013/10/24(木) 20:28:45.87 ID:0f/wIofn
>>348
消さなくていいよな
エロビデオ大事だぜ
350login:Penguin:2013/10/24(木) 20:43:08.91 ID:+6SIDQ3i
せやせや
351login:Penguin:2013/10/24(木) 21:58:03.40 ID:ssOFag4Y
>>346
グラフィック表示用のドライバが入ってないんだと思う。
うちのは、ノートパソコンじゃないし、そちらのモワっとした感じと同じじゃないかもしれないが、とりあえず書いてみる。

Dell Dimension 8300
NVIDIA GeForce FX 5200
インストール手順を暗記して、もわっとしたままインストールを済ませ、
さらにNVIDIAグラフィックカード用のプロプラエタリドライバのインストールを完了すれば、ちゃんと映った。

そっちのグラフィックカードはNVIDIAじゃなさそうなんで、どうにもならんかもしれんね。
352login:Penguin:2013/10/24(木) 22:46:50.76 ID:GcH85V/E
>>351
そうですね。自分なりにいろいろ調べて見ましたが、ドライバの問題のようですね。
もう少し調べて、ちょっといくつか試して見ようと思います。
ありがとうございました。
353345:2013/10/24(木) 22:49:45.32 ID:YAeF72AF
一期一会な人間なので保存してないんだなこれが
354login:Penguin:2013/10/24(木) 22:55:46.08 ID:0f/wIofn
>>353
偉いと言えば偉いが
別にそこまで生真面目にならなくてもいいんだよ

といってみる
355login:Penguin:2013/10/25(金) 11:57:35.81 ID:8aVWhb3R
>>342,343
著作権法改正によって、非公式なコーデックでCSSを解除するのが違法になりました。
従って非公式なlibdvdcss2を使用すると、視聴だけでも著作権侵害ということになる。
ただしCSSの違法解除に関しては、今のところ罰則はない。
356login:Penguin:2013/10/25(金) 12:45:30.14 ID:PX9HSxm7
非公式なコーデックの使用は技術的保護手段の回避だとしても
複製を伴わない視聴だけなら著作権に引っかからないだろ。
357login:Penguin:2013/10/25(金) 13:28:07.61 ID:Zqf7B3Y2
>>355
お前みたいな違法厨がいるから問題がややこしくなるんだ。
著作権法にはどんな方法であれ視聴を妨げる条文はない。
その方法が、使い方によっては違法になるツールでも、
配布したら違法なるツールであってもだ。

頼むからいい加減な二次情報じゃなくて、
著作権法とその改正案くらい読んでくれよ。
358login:Penguin:2013/10/25(金) 17:13:19.26 ID:1m3f5tq8
違法厨はUbuntuフォーラムから出てくんな
359login:Penguin:2013/10/28(月) 08:47:10.94 ID:r58DCPwm
13.10版はまだですの?
360login:Penguin:2013/10/28(月) 14:52:20.31 ID:XfI4DPPz
>>359
一応アナウンスでは12月(多分上旬)予定
Linux Mintは本家より大体1か月遅れてリリースされる
本家+αだから色々チェックしなければならない部分も多いだろうしね

そうやって時間をかけた割には15のリリース直後のバグは酷かったが
RC版段階でのバグ潰しが不十分だったと思われる
同じ過ちを16で繰り返したら「名前(Petra)の通りだね」と皮肉られかねない
トラブルで頭抱えたくなければ公開後1か月は様子を見た方がいいよ
361321:2013/10/28(月) 21:30:10.71 ID:En+eacai
>>360
OliviaのRCとかもっとひどかったしもはやAlphaとか投げられた気分でテストしてたわー
362321:2013/10/29(火) 22:32:36.39 ID:WxlRYbxA
しかしMint Teamは何故Alpha版のテストを非公開で行ってんだろな
363login:Penguin:2013/10/30(水) 12:13:42.79 ID:4dlU/DIh
アルファ版は文字通りアルファ版だからだろ
公開テストはベータからという
364login:Penguin:2013/10/30(水) 12:18:41.24 ID:sz9ilwYt
365login:Penguin:2013/11/01(金) 13:50:22.12 ID:PGo9duQO
アルファ版というから、DECが開発したプロセッサ「Alpha」向けのバージョンの話かと思っていた。
道理で話が通じないわけだ。

ところで、軽いと言われているXfce版のMintを入れて遊んでいるんだけどデフォルトで
いろんな視覚効果(影とか透過とか)がオンになっているんだね…
端末エミュレータの背景が透けてどうだって言うんだよ…
Mozcの変換候補ウィンドウにまで影がついているのにはワラタ…
366login:Penguin:2013/11/01(金) 14:05:47.45 ID:zH5r/5FW
どんな勘違いおっさんやねんw
367login:Penguin:2013/11/01(金) 17:44:16.04 ID:ppshn+0F
maya使ってるけどアプリケーションのメニューバー等のUIがいつも英語になるのって日本語にできないかな
初歩的な質問ですまない
368login:Penguin:2013/11/01(金) 17:53:56.01 ID:vrSkXGfw
>>367
LinuxMintインストール時に日本語を選択したり、
英語でインストールした後に言語設定を日本語に変更したり、

という操作だけでは日本語化されない部分がある。
http://linuxmint-jp.net/download.html
ここに書いてある通りにコピペすると、ほぼ完全に日本語化される。
お試しあれ。
369login:Penguin:2013/11/01(金) 18:48:08.52 ID:ppshn+0F
マジ感謝
作業が捗ります
370login:Penguin:2013/11/01(金) 18:51:43.82 ID:wCLn4dwu
いまさら Alpha 用なんて出すわけないだろ。
371login:Penguin:2013/11/01(金) 21:15:28.15 ID:HF0dhakJ
DELLに吸収されたんだっけか
372login:Penguin:2013/11/01(金) 22:45:39.69 ID:5dKI+xLN
ようやく無線LANまでできた。長かった…
あとはちまちまやっていく所存
373login:Penguin:2013/11/01(金) 22:52:22.32 ID:EmtccYdF
>>371
DECがCompaqに吸収されてCompaqがHPに吸収された
374login:Penguin:2013/11/01(金) 23:55:14.96 ID:/vuSkSnq
CPUはx86/64系、Power系以外は細々と開発してるだけだろ
Itaniumなんか典型的な失敗作
375login:Penguin:2013/11/01(金) 23:56:55.92 ID:S5nniAUS
MIPSには頑張って欲しかった。
376login:Penguin:2013/11/02(土) 12:09:06.10 ID:pa5pzo+X
ARMの増長には手を焼く
377login:Penguin:2013/11/02(土) 20:30:11.36 ID:az8LvF/d
最終的にはARMが天下を取りそうだな
378login:Penguin:2013/11/04(月) 10:36:41.55 ID:xu1h1UPb
デスクトップLinuxはMintとChromeOSで決まりだな
379login:Penguin:2013/11/04(月) 23:10:55.88 ID:7B2J5dCV
Linux Mint 13をインスコしようと検討中なのですが、低スペPCにはmateとxfceどっちが軽いですかね?
380login:Penguin:2013/11/04(月) 23:27:40.03 ID:PuzccT6X
xfce以外の入れて後からxfce入れたのが好き
381login:Penguin:2013/11/04(月) 23:47:18.65 ID:vC7qC+/u
両方試してみたら。
382login:Penguin:2013/11/04(月) 23:56:51.31 ID:ucHigpYh
LXDEでなければ重さ的には大差ない
383login:Penguin:2013/11/05(火) 10:25:43.52 ID:St3keCNN
低スペってアバウトかつ主観的過ぎてな
具体的なスペックが判らんとなんとも言えん
384login:Penguin:2013/11/05(火) 10:39:01.52 ID:IoQa94bL
「軽い」ってのも主観だからなぁ。
実際入れて体感で比べてみるしかないんじゃないの。
385login:Penguin:2013/11/05(火) 12:40:12.96 ID:4YGNsLRf
ノースウッド Pentium4 2.6GHz HT
メモリ4GB
GeForceFX5200

linuxmint-15-cinnamon-dvd-32bit.iso はインストールできなかった。
LiveDVDで起動してちょっと操作しようとすると止まっちゃう。
core2duoならシナモン余裕だったけど、北森では厳しい。
GeForceFX5200が性能不足かな。

北森でもMateなら余裕。
youtubeの解像度720pの動画をかろうじて再生可能。ややカクツキあり。
480pは問題なし。
386login:Penguin:2013/11/05(火) 12:46:55.13 ID:St3keCNN
>>385
cinnamonの要求スペック高過ぎだな
俺にはMateやLXDEで十分だわ
387login:Penguin:2013/11/05(火) 14:29:48.96 ID:QQYLRriu
mintのLXDEエディションとかあったっけ?
388login:Penguin:2013/11/05(火) 14:39:04.56 ID:BrM6iIvT
俺はGeForceでもMint15でもCinnamonでもなくLMDE MATEを選んだので正しいか分からないけど、
>>385
> GeForceFX5200が性能不足かな。
Mint15Xfceを入れてnVidiaのドライバを当ててからCinnamonをインストールするとか。

FX5200だと
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/64916/jp
からドライバ持ってきて入れるか、Ubuntuのppaの追加が出来るのなら
http://askubuntu.com/questions/153915/how-to-install-drivers-for-nvidia-geforce-fx-5200-on-precise
にあるように
$ sudo apt-add-repository ppa:ubuntu-x-swat/x-updates
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install nvidia-current
を入れて再起動すれば、グラボの正規パフォーマンスに近いものが出やすくなるんじゃないだろうか。
389login:Penguin:2013/11/05(火) 14:46:08.80 ID:BrM6iIvT
>>387
LXDEエディションはWikipediaにも載っているけど、
Mint 12 Lisa (Ubuntu Oneiric Ocelot(11.10)ベース, 2013/04サポート終了)
が最後みたい。
でも、それ以降のMintにもリポジトリにはあるはずなので
$ sudo apt-get install -f lxde
で使えるようになるんじゃないかな。
390login:Penguin:2013/11/05(火) 15:51:50.27 ID:bRNoVqCF
>>385
Cinnamonはとっぽい見た目の割にGPUを結構駆使してるから、
nouveauで未実装な機能を使ってるかもしれないし、
ひょっとしたらプロプラなドライバ入れても性能的にダメかもしれない。

俺の場合、nvidiaなチップセット統合GPUのPCにOliviaを
インストールしたら、性能が奮わない上に画面が乱れることがあるんで、
不本意ながらプロプラドライバ入れて使ってるよ。

Northwoodはもうさすがに消費電力がアレなので、
俺ならさっさとHARD○FFあたりに引き取ってもらってCore2Duoに
乗り換えてしまうけどね。

……Core2Duoでメモリ1GB、POST確認済みだけどディスク抜きで
ジャンク扱い、というPCが数千円で手に入るご時世だし。
391379:2013/11/05(火) 17:13:07.98 ID:jpXKULGb
>>383
athlon xp 1700+、メモリ1GB、ビデオメモリ64Mなんです・・・
392login:Penguin:2013/11/05(火) 17:21:20.03 ID:Ijr+FSLO
PEN4 2MHz メモリ2GBってPCに
シナモンやMATEやLMDEいれたけど
やっぱUBUNTUベースだと重いよ
LMDEのMATEをお勧めしとく
393login:Penguin:2013/11/05(火) 17:22:22.46 ID:oyD3k7ss
そりゃあ
debianベースのほうが
Ubunuベースより
軽いだろう。
394login:Penguin:2013/11/05(火) 17:40:22.84 ID:87jDY33/
だから勧めたんじゃないの
395login:Penguin:2013/11/05(火) 17:57:01.57 ID:St3keCNN
>>391
athlon xp 1700+はPen4 2.0Ghzとほぼ同等らしいけど
ウチの1台がちょうどPen4 2.0GhzでLMDE+LXDEで使ってるわ
LXDEはxfceやMateよりCPU負荷が2割は下がる
Ubuntuベースは重いしPAEの問題でathlon xp 1700+に使うにはどうなんだろうね
396login:Penguin:2013/11/05(火) 18:09:38.30 ID:76bihJwJ
xpとのデュアルブートを試みています
http://taka8aru.blogspot.jp/2011/05/windowslinux-ubuntu-1104-grub2.htmlを
参考にしましたが、sda6にインストール後ブートメニューにLinuxの項目が追加されません。

行ったこと
grldrとgrldr.mbrを c:\ 直下に置く
menu.lst を作成し、以下の二通りを記述し、c:\ 直下に。
両方試しましたがどちらも不可でした

title Linux
root (hd0,5)
kernel /boot/grub/core.img

※ Ubuntu 12.10の場合は以下の内容との事でしたので
title Linux
root (hd0,5)
kernel /boot/grub/i386-pc/core.img

Windows XPなのでboot.iniに下記を追加。

C:\grldr="Linux"

行ったことは以上です。どなたかよろしくお願いします。
397login:Penguin:2013/11/05(火) 18:44:49.36 ID:87jDY33/
そもそもインストールしたものはバージョンも含めて何なの?
core.imgが指定した場所にあることは確認した?
398login:Penguin:2013/11/05(火) 19:07:13.80 ID:gRGdbTuu
399login:Penguin:2013/11/05(火) 19:29:04.97 ID:EZUEq62y
>>397
バージョンは15です。core.imgが指定した場所にあることは確認はしてないです。

>>398
参考にしてみます。

いろいろありがとうございます。
400login:Penguin:2013/11/05(火) 19:37:44.64 ID:zVG6QZra
Mateの方が軽いの?
401login:Penguin:2013/11/05(火) 19:40:10.29 ID:EZUEq62y
>>398
ここを参考にc:\grldr="grub4dos"とboot.iniに書き込んだところ、OS選択画面は表示されましたが、選べるのはxpだけでした。
もう少しいろいろ調べて見ます。
402login:Penguin:2013/11/05(火) 19:43:20.12 ID:l8ET1Rkv
>>400
mateとxfceは軽くて設定も楽な気がする
あんまり詳しくないから気がするとしか言えないが
403login:Penguin:2013/11/05(火) 20:16:58.14 ID:gRGdbTuu
>>401
それはmenu.lstの内容が適切じゃないからでしょう
そもそも、HDDのパーティションを6つも切ってるの?
404login:Penguin:2013/11/05(火) 21:29:35.66 ID:vmD4qYPy
>>403
Dにインストールした時にsda6と自動に表示されただけで、六つに切っているわけではないです。
C、Dに分けていてDにスワップ領域を作ったので最終的には三つです。
405login:Penguin:2013/11/05(火) 22:02:43.81 ID:gRGdbTuu
>>404
それじゃだめですよ
HD (0,5)
ってのは、1番目のハードディスクの6番目のパーティションって意味ですから
0からカウントするんで0,5になるんだけど
/dev/sdxで認識されるデバイス名とパーティション番号は違います
2番目のHDDの1番目のパーティションにMint本体があるならば、
HD (1,0)
としなければだめじゃないかと
406login:Penguin:2013/11/05(火) 22:04:00.82 ID:gRGdbTuu
HDじゃねー
root (HD1, 0)
だ。ごめんなさい
407login:Penguin:2013/11/05(火) 22:16:42.52 ID:t8eilk9X
>>404
grub4dosなんて使わずに
http://www.miuxmiu.com/archives/2011/03/09/windows_xp_bootloader_linux_ubuntu_dual_boot.html
これじゃダメ?
ddはライブCDとかからでも出来るよ。直接c:\に書けなければUSBメモリ経由でも良い。
408login:Penguin:2013/11/05(火) 22:42:54.22 ID:vmD4qYPy
>>406
やっぱり駄目でした。Dにインストールする時、最初にスワップ領域を作って、場所は後ろに追加してその後で本体を残りの領域にインストールしたので、数字がまた別のものになったりするのでしょうか。

>>407
ありがとうございます。試して見ます。
409login:Penguin:2013/11/06(水) 00:52:36.82 ID:7rCtc8M5
>>407の方法と比べてのgrub4dosの方法の利点って何でしょう?
410login:Penguin:2013/11/06(水) 06:51:00.49 ID:kbsCCo8c
MATEのメニューはパネルを上に持っていってもそのままだから使いづらいんだよね
411login:Penguin:2013/11/06(水) 11:01:08.36 ID:1H4Qcbds
>>408
sda6って表示されたってことはDを拡張領域にしてその中を更に細かく切ったのかな?
もしそうならうろ覚えだけどXPのブートローダーは論理パーティションのgrubを起動することができなかったような気がするんだけどそのせいじゃないかしら
とりあえずまずはHDDがどんな風になってるかを把握するのが先決だと思うな
412login:Penguin:2013/11/06(水) 12:35:31.92 ID:VnSsWtLg
MATEはうんこ
でもcinnamonも中途半端
413login:Penguin:2013/11/06(水) 13:00:46.24 ID:oC+Jt6Im
>>412
mate軽くて使いやすいだろ。
どこが気に入らないんだ?
安定してるし。
414411:2013/11/06(水) 13:57:23.59 ID:1H4Qcbds
ちらっとググったら記憶違いだったかも、真ん中の一行は忘れて
415login:Penguin:2013/11/06(水) 14:04:03.12 ID:zJIFPZuN
うんことか糞とか言ってるのはチョンだから相手にしない
416login:Penguin:2013/11/06(水) 20:36:50.06 ID:+TV4bTJV
>>411
最初C、Dと区切ってDにインストールしました。

>>407
これも私には駄目でした。

基本的には表示されるままにDにインストールしたのですが、基本パーティションではなく論理パーティションに、
ext4ジャーナリバッファシステムとしてインストールしています。
この辺りも問題がないようなら基本的にあきらめようと思います。
みなさんありがとうございました。
417login:Penguin:2013/11/07(木) 00:12:37.16 ID:+gNJ7AtF
ubuntu入れたけど、何故か3日くらいで起動しなくなるのでmintをクリーンインストールしました
でも、2,3度シャットアウトしたら、hd0 out of disc press any key to continue... ってエラーが出て起動しなくなったです。。
これはPCとの相性の問題なのでしょうか?
418login:Penguin:2013/11/07(木) 02:59:32.37 ID:iEmDpsC4
ハードウェアの問題じゃねーの?
419login:Penguin:2013/11/07(木) 05:43:39.51 ID:zLuJRDyH
ハードディスク変なんじゃないの?
420login:Penguin:2013/11/07(木) 13:22:54.22 ID:gAamZ4CH
いまLMDE MATEを入れたんだけど、cajaの動作やアプリの起動しなおしとか描画とか色々、
Debian Jessie + MATEよりもモッサリしている…。
Jessie MATEはサクサク(Webブラウザで固まってPC再起動することあるけど)。
421login:Penguin:2013/11/07(木) 18:49:51.82 ID:ukcPGwJt
LMDEのインストーラが動かん。
プロキシ経由じゃないと外部につながらんせいだと思うけど、
設定してもいまいちうまくいかん。
422login:Penguin:2013/11/07(木) 22:21:50.99 ID:im27Jpg8
つかwindowsとデュアルブートってどんな使い方したいんだ?
デュアルブートにするくらいならlinuxはvmで動かした方が便利じゃないか?
423login:Penguin:2013/11/07(木) 22:34:05.52 ID:KyAWkOpI
ケースバイケースなんじゃない
WindowsとLinuxを即座に行ったり来たりできるような環境が必要な人ばかりではないだろうし
PCスペックもそれぞれだろうし
Linuxだけで十分だけどBIOS更新のためだけにWindows入れてるって人もいるかもしれないし
424login:Penguin:2013/11/07(木) 22:40:38.26 ID:x1lwj6qX
windowsなくてもbiosの更新ぐらい出来るやろ
425login:Penguin:2013/11/07(木) 22:41:21.75 ID:KyAWkOpI
それはすべての状況においてそうなの?
426login:Penguin:2013/11/08(金) 00:34:14.13 ID:N/lT0LK8
usbメモリとかにファイル置いてうpだてできるだろ今日日大抵のママンで
427login:Penguin:2013/11/08(金) 02:09:21.16 ID:juvzyX6z
ノートpcとかメーカー製のpcだとwindows上でないとダメなのが一部あるみたいだね。
428login:Penguin:2013/11/08(金) 02:11:48.45 ID:zBKm0+8w
>>426
「大抵」なんて自信ないようなこと言うな!
「全部」って言えw

>>427
そうそう
429login:Penguin:2013/11/08(金) 10:13:03.40 ID:0cFQ2pks
NECなんてレノボに買収される前はHDDの交換すらできないようにしてたからな
買収後はどうなってるのかはわからんが
まぁあれじゃNECのPC部門がレノボの買収されるのも残当だと思ったわ
430login:Penguin:2013/11/08(金) 10:17:27.68 ID:HEeK41UA
え? ふつうにHDD交換してたけど。
431login:Penguin:2013/11/08(金) 12:40:38.24 ID:TmkkT0GG
HDD交換難なのは列津ノート
432login:Penguin:2013/11/08(金) 13:51:01.75 ID:5EC27ABS
>>417です
もう一回インストールしてみた所同じエラーが出て凹みましたが、ほっといたら10分程で起動しました
でももう悲しいのは嫌だから、次同じようにエラーになったらDebianにしようかなと思います
それでダメなら、唯一ちゃんと動いてたLMDEにしようかな
433login:Penguin:2013/11/08(金) 14:25:04.95 ID:bAQY+R9p
LMDE(MATE)プチメモ
インストール後の初回アップデートが 50kB/sとか遅いので
/etc/apt/sources.list の
deb http://debian.linuxmint.com/latest
を # でコメントアウトして
deb http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/linuxmint/debian/latest
にしてアップデート実行したら最低でも 300kB/sくらいになった。
それと
・設定を保持するか新しくするか聞いてくる(俺は保持を選ぶ)
・grubをインストールする場所を聞いてくるので間違えないこと
・アップデート後、外部メディア(ラベルDATAのUSB-HDD)が /media/DATA/ → /media/$USER/DATA/ に変わる
・アップデート後、デスクトップが初期状態になった(Mint-Zテーマが消えたw)
ので注意する。

Mint-## 以外のテーマを選ぶと、例えば gufw などがデコボコでかっこ悪くなるが
Mint-##テーマはjdの表示とかが何となく気に食わないので
Adwaita1.0 http://gnome-look.org/content/show.php/?content=144237
をダウンロードし解凍し、/usr/share/themes/ にコピーして Adwaita テーマにする。
434login:Penguin:2013/11/08(金) 14:56:55.28 ID:b3ddny2M
LMDEは使いたいけどCinnamonとMATEはちょっとな…
LMDEにも公式にKDEとかXfceとか採用して貰いたい。
SolydXKは鯖が遅すぎて使えない。
435login:Penguin:2013/11/08(金) 15:08:46.11 ID:jtahOZq7
>>432
「2、3回起動するとおかしくなる」っていってたのが「インストールし直したら同じエラー(インストール直後から?)」に変わってたり
「ほっといたら10分で起動」はエラーがでてほっとくと毎回10分程度で起動するのか起動する時としない時があるのかとか
HDDの構成とか状況をもっと詳細に正確に書いた方が良いんじゃない?
436login:Penguin:2013/11/09(土) 03:03:37.62 ID:9fFfR5sy
>>434

リポジトリにあるんだったら自分で入れ替えちゃえば?
437login:Penguin:2013/11/09(土) 07:54:31.95 ID:Whc0xZfE
>>258
mintのmateはヤバいよな
ソースがないに等しいし
シナの影もちらほら
俺はそれでdebian
面倒
438login:Penguin:2013/11/09(土) 09:30:45.73 ID:2FUV5DL6
>>437
シナ?kwsk
439login:Penguin:2013/11/09(土) 14:13:19.17 ID:pgPGdD5a
>>438
シナよりアメ公の方が情報のスパイ技術は格段上。
同盟国の首相から一般市民まで盗聴するんだから。
440login:Penguin:2013/11/09(土) 14:28:25.60 ID:BgrMW/zB
>>437
ソースが無いってことはバイナリ(パッケージ)に何か仕込まれていると考えるのが妥当かも知れないね
441login:Penguin:2013/11/09(土) 15:49:22.83 ID:4zCG9E8x
>>437-440
どうでもいいけど情報スパイ談義ならスレチだよ。一寸目立ちすぎ。東亜板なりしかるべきところでどうぞ。お国の情報戦を持ち込まないでおくれ
バイナリ(パッケージ)をチェックサムで確認するどころの話ではなさげよね
442login:Penguin:2013/11/09(土) 17:00:09.44 ID:RjEp68cq
ソースが公開されてるからって配布されてるバイナリがそのソースを元にビルドされてるって証明にはならないじゃん
debianだろうがubuntuだろうがmintだろうがバイナリパッケージを入れる以上はディストリビューターが悪意を持てばソースの有無は安全性には繋がらないよ
443login:Penguin:2013/11/09(土) 17:13:34.12 ID:yAUzLAbI
安全性については同意だがきっちりルータのログ解析しながら運用してるところだってあるんだからなにか仕込んでりゃとっくに発見されてるだろう
444login:Penguin:2013/11/09(土) 17:34:35.75 ID:RjEp68cq
>>443
ああ、俺は危険って言いたかったんじゃなくて
mintのmateはソースが公開されてないからなんか仕込まれてるかも!みたいな変な流れにツッコミたかったのよ
445login:Penguin:2013/11/09(土) 17:45:48.45 ID:BgrMW/zB
>>444
それは俺が書いたことだね。
オーバーだとは思ったけど、なんで>>258みたいにパッケージのソースが
LMDEのリポジトリには無いのか不思議に思わない?
446login:Penguin:2013/11/09(土) 17:58:52.73 ID:zak7mIcI
LMDE MATEの後からKDEを入れたらなんかテーマが変だよ
ボタンとかインジケータがカクカクしてる
うまくいかないなあ。
447login:Penguin:2013/11/09(土) 19:43:52.44 ID:RjEp68cq
>>445
別に個人攻撃がしたいわけじゃないから悪く思わないでね
mintの公式ページの下の方に
If you want to access their source code you can use the apt-get source command. If you can't find what you're looking for please write to [email protected] and we'll provide the source to you.
って書いてあるよ
448login:Penguin:2013/11/09(土) 20:07:28.65 ID:BgrMW/zB
>>447
> If you can't find what you're looking for please write to [email protected] and we'll provide the source to you.
それは分かるんだけど、なんで apt-get source *** でバイナリの元になったソースを
取得出来るようにしていないのかなってこと。
陰謀とか何とか考えたくないんだけど、ますます不安になってきた。
LMDEファンには申し訳ないけど。
449login:Penguin:2013/11/09(土) 21:23:11.14 ID:RjEp68cq
>>448
たしかにapt-getで最新のソースがとれたほうが便利だしそうあるべきだとは思うね、そのほうがいわゆる目が多い状態にもなるし
ただ開発側だって無限のリソースがあるわけじゃないからね
逆になんでapt-getでソースが得られると安心できてメールだと不安になるの?
450login:Penguin:2013/11/10(日) 10:53:45.19 ID:4GvatBk3
LMDEがバイナリパッケージをソースからビルドしているなら
元になった間違いのないソースを apt-get source で取得出来た方が
安心感がある。
もしソースからビルドしているんじゃなくてDebianのリポジトリから
バイナリだけ持ってきているというのならソースが無くても仕方がないけど。

ソースが欲しければメールをよこせと書いてあるけど、それで本当に
バイナリの元になったソースが得られるのだろうか。という不安は拭い去れない。
451login:Penguin:2013/11/10(日) 11:36:10.12 ID:kAyxVGE7
apt-getで得たソースだと本当にバイナリの元になったソースなのかという不安は消えるんだね
452login:Penguin:2013/11/10(日) 17:19:00.37 ID:4GvatBk3
ビルドして同じバイナリになるかを検証するのがやりやすいに越したことは無いでしょう。

というか、LMDEのリポジトリにあるバイナリパッケージってソースからビルドしたんじゃなくて
Debianから持って来たそのまんまなのだろうか。。
453login:Penguin:2013/11/10(日) 18:44:33.03 ID:TXjYDoXx
結局mintを叩きたいだけのようだ
454login:Penguin:2013/11/10(日) 20:19:52.37 ID:1t9FHG0J
LMDE Cinnamonをインストールしてアップデートをかけたところ、
ファイルのダウンロードが終わり、インストールしはじめて半分以上進んでいた状態までいきました。
ですが、ふと目をはなした隙に壁紙だけの他になにも表示されていない状態になり、現在困り果てております。
なにか現状を把握でき、上手いこと起動させるミラクルはありませんか?
455login:Penguin:2013/11/10(日) 20:42:43.89 ID:1t9FHG0J
また再インストールしてPear8に行くか…と思いながら強制電源断で起動させたところ、正常に起動しました。
お騒がせしました。

次はないとわからせるためにもPearのisoを落としておきます。
456login:Penguin:2013/11/10(日) 20:50:56.89 ID:NXYa/rLJ
とりあえずアップデートは正常にできたのかaptのログぐらいチェックしといた方がいいんじゃね
457login:Penguin:2013/11/10(日) 21:20:17.99 ID:1t9FHG0J
>>456
何を見て何をもって正常だと判断したら良いですか?
458login:Penguin:2013/11/11(月) 05:53:19.98 ID:B60EwKJC
自称Linux Mintお兄さん(一応コミュニティの人)のブログ更新されてるな

ておくれブログ: Linux Mint 16 "Petra"での日本語入力について【Cinnamon+ibus-mozc(IBus1.5)】
ttp://blog.lindwurm.biz/2013/11/im-on-linux-mint-16-petra.html

Cinnamonはim-setup-helperの対象外とか言われてたからちょっと不安だったけど、普通にibus-mozc動くのならいいか。
459login:Penguin:2013/11/13(水) 13:09:31.57 ID:NKt9T1eY
Cinnamonのメニュー
アクセサリ内を適当にマウスで行き来してたら
メニューの枠が上下にぶれて見栄えがよくなかった
テーマのどこを弄ればずれなくなるんですか。
460login:Penguin:2013/11/14(木) 04:26:25.67 ID:xEh4ccMO
>>459
タスクバーが上下両方に出てるんだったら [システム設定]-[パネル]-[パネルレイアウト]でクラシック以外のどちらかを選択してCinnamonを再起動で
461login:Penguin:2013/11/14(木) 18:09:33.93 ID:Oz3Zv0qf
rc
462login:Penguin:2013/11/15(金) 23:49:07.43 ID:iZ+Zr4Id
好みの問題だとは思いますがLinux Mint 15をサーバ目的で使う場合は
kdeよりcinnamonのほうが良かったりってしますか?

今までクライアント目的で使っていたため
ファイラが2画面対応で便利だったり、
GUIの見た目もきれいでカスタマイズの自由度が高いKDEを使っていました。

ただ、ファイルサーバ目的で使っているとopenssh-serverが不調だったり、
selinuxのconfigファイルがなかったり、
火壁の設定がGUIからしか触れなかったりと何かとうまくいきません。

単に知識不足なだけで本来KDEとcinnamonで
見た目以外に対した差などないものなんでしょうか
463login:Penguin:2013/11/16(土) 11:18:29.58 ID:d1SGEgZw
ペトラちゃんマダー?
464login:Penguin:2013/11/16(土) 11:29:36.52 ID:0L8obvhP
>>463
Linux Mint 16 “Petra” MATE RC released!
http://blog.linuxmint.com/?p=2485
Linux Mint 16 “Petra” Cinnamon RC released!
http://blog.linuxmint.com/?p=2477
465login:Penguin:2013/11/16(土) 17:02:56.52 ID:q/GnRYsZ
昨日、linux beanからLMDEに乗換えたとこです。

機械が古くておぞいので不安でしたが、beanよりも動作が軽く、メモリー、CPUの使用率も目に見えて低いのに美しいデスクトップで乗換えて良かったです。

昨日はハイパースレッディングが動かなくて右往左往してましたが、PAEカーネルにしたら動作するんですね。

これから色々お訊ねするかも知れませんが宜しくお願い致します。
466login:Penguin:2013/11/16(土) 17:35:45.67 ID:Bei9lnOY
>>465
Linux Mintと関係ないですが
「おぞい」って古いって意味なんですかね?
どちらの方言なんでしょうか?
467login:Penguin:2013/11/16(土) 17:40:45.33 ID:FDfYO6rD
>>466
ggrks
468login:Penguin:2013/11/16(土) 17:47:42.69 ID:EfbtUTPu
どんなおぞましいPCなのだろうと思ったけど
「(古くて)くたびれている」ってことか。
469login:Penguin:2013/11/16(土) 18:00:53.98 ID:NLWpZL2P
一行ずつ改行して書き込んでる時点で見る気ゼロ
470login:Penguin:2013/11/16(土) 18:58:21.75 ID:vzfaK2my
ニヤニヤ
471login:Penguin:2013/11/16(土) 19:04:49.82 ID:Y+Wn5bim
そんなに怒らないでくださいよ。。。

一行ずつ改行したほうが見やすいのに。。。
472login:Penguin:2013/11/16(土) 19:28:54.71 ID:xSGgrQWe
。。。がうぜえ
473login:Penguin:2013/11/16(土) 19:58:46.82 ID:Yjwp9c1R
痛い子痛い子、飛んで逝け
474login:Penguin:2013/11/16(土) 23:14:02.33 ID:4koOWFQP
嫌ならスルーすればいいだけ
誰もが初心者だったときがあるんだから、余裕をもって対応しましょう
475login:Penguin:2013/11/17(日) 11:51:31.17 ID:ccBOiYZu
福井の方言だなそれ
おぞい=ボロい
476login:Penguin:2013/11/17(日) 14:39:29.72 ID:SHUVJP66
広島の南部だと、おぞい=かしこい
477login:Penguin:2013/11/17(日) 14:44:49.88 ID:xqp5jXDt
藤原竜也だと?
478login:Penguin:2013/11/17(日) 17:14:52.20 ID:qClQxUgY
VIP でやれ
479login:Penguin:2013/11/18(月) 00:28:53.43 ID:DZ2jzQ/w
勉強になります
480login:Penguin:2013/11/18(月) 02:19:02.32 ID:PkTW6rK1
Linux Mint Japanのlindwurmが一旦引退だとよ
481login:Penguin:2013/11/18(月) 06:22:22.63 ID:M1z8Uhtb
中途半端で投げ出すの?
482login:Penguin:2013/11/18(月) 10:30:59.83 ID:J7blpXiU
そのうち戻るみたいよ。
483login:Penguin:2013/11/18(月) 11:59:54.33 ID:VnV+5F/r
ナイジェル=マンセルみたいなもんか
484login:Penguin:2013/11/18(月) 12:17:26.31 ID:KQX7eIbq
最後の最後でCinnamon 2.0の日本語含む一部ロケールだけで発生するようになってた問題点の修正依頼出して16のリリースに間に合わせたとこは評価できる
485login:Penguin:2013/11/18(月) 12:56:21.40 ID:6dOr8tNY
注意が必要?
Canonical Developer Criticizes Linux Mint's Security
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&amp;px=MTUxNzY
486login:Penguin:2013/11/18(月) 18:28:14.00 ID:vksFlruL
間違えてデフォルトのパネルを消してしまったのですが
復活させる方法はありますか?
487login:Penguin:2013/11/18(月) 18:34:23.96 ID:7m91rND7
ある。
左下のメニューのどこからか
パネル
の設定があるからそれ起動して内容調整すればOK
488login:Penguin:2013/11/18(月) 20:07:39.70 ID:vksFlruL
>>487
ありがとうございます。
多少デザインは変わってしまいましたが、なんとか使えそうです。

もうひとつ別件なのですが、
fglrx-amdcccleとfglrx-amdcccle updatesを入れたあたりから
画面表示がおかしくなってしまいました。
環境は、ノートPC(XGA、ATI RV350/M10 Mobility Radeon 9600 PRO Turbo)の画面を17inch(SXGA)に出力してデュアルで使用しており
件のデータを入れたところ1400x1050のような感じに17の方に出力され
アイコンなど画面の端にあるものが画面外になってしまいました。

ディスプレイの設定を開いてもdefaultのみで解像度1280x1024/周波周0.0Hz/回転通常/反転なしの状態です。
設定エディターの方のdisplaysにはLVDSとVGAの項目があり、ラップトップと外部モニターの名前があります。
489login:Penguin:2013/11/18(月) 20:14:00.85 ID:vksFlruL
>>488の続きです。
(II) LoadModule: "glx"
(II) LoadModule: "fglrx"
(II) LoadModule: "fglrxdrm"
(II) LoadModule: "ati"
(II) LoadModule: "radeon"
(II) LoadModule: "vesa"
(II) LoadModule: "modesetting"
(II) LoadModule: "fbdev"
(II) LoadModule: "fbdevhw"
(II) LoadModule: "vbe"
(II) LoadModule: "int10"
(II) LoadModule: "ddc"
(II) LoadModule: "shadow"
(II) LoadModule: "fb"
(II) LoadModule: "int10"
(II) LoadModule: "evdev"
(II) LoadModule: "synaptics"

(EE) No supported AMD display adapters were found
(EE) open /dev/dri/card0: No such file or directory
(EE) Screen 0 deleted because of no matching config section.
(EE) GLX error: Can not get required symbols.

Mint15"olivia" Xfce 32-bitです。アドバイスお願いいたします。
490login:Penguin:2013/11/18(月) 23:14:43.43 ID:ZLxH8vnv
>>475
静岡でも使う
491login:Penguin:2013/11/19(火) 12:37:34.67 ID:jDz23Jla
>>465
おぞいって
東京と名古屋の間の人か?
それも年配者
492login:Penguin:2013/11/20(水) 17:41:14.79 ID:5O7E8wQH
LMDEの32bitって、GRUBメニュー見て分かると思うけど、kernelが
3.10-2-486
3.2.0-4-486
の2つ入っているんですね。
それぞれ起動して実際使ってみて違いが分からないけど。
493login:Penguin:2013/11/20(水) 20:05:40.12 ID:1wVZgS55
/.jにubuntuの中の人とやりあっている記事があるが、笑ってしまった。
494login:Penguin:2013/11/20(水) 21:51:17.92 ID:5mkjaSV9
セキュリティの話だね
495login:Penguin:2013/11/21(木) 01:34:29.17 ID:Mgg/Pxdf
Canonicalの開発者がLinux Mintを批判、しかしMint側はそれに対し冷静に反論
ttp://linux.slashdot.jp/story/13/11/20/0425212/
496login:Penguin:2013/11/21(木) 23:07:56.83 ID:MOcBqhWH
>>495
このサイト面白いねw
497login:Penguin:2013/11/22(金) 13:39:21.25 ID:RDEbcVay
このサイトってスラドのこと?
498login:Penguin:2013/11/22(金) 18:55:48.87 ID:v6b/wn2K
>>495
Mint大人だなw
499login:Penguin:2013/11/22(金) 19:01:37.20 ID:gDiBK3G7
Ubuntuの創始者がビッグブラザー呼ばわりされるようになってから
そろそろMintも独自路線に行きだしているかな

いざという時はLMDEがあるから、どんどん行くべき
500login:Penguin:2013/11/22(金) 20:13:09.31 ID:jjTCkpon
いろいろなlinuxを試しに使うが。どうしても無線LANの設定ができず諦めて
いた、 今回linuX Mintを入れて内臓無線LANを働くようにできたので。
これからはWindowsをこれに変えていこう。
使い道と言っても、常時使うのはメール、Webを見る、Skypeくらいだから、
古いpcにLinuxで十分ーーーこれからゲームを少し入れたい。
電子工作のソフト開発ができればさらによいが!!
501login:Penguin:2013/11/22(金) 21:03:16.59 ID:TCUxBc6s
無線LANの対応度や設定なんて今では何所も似たようなもんだろ・・・
502login:Penguin:2013/11/22(金) 21:38:18.06 ID:jjTCkpon
Webくぐって、いろいろやったがMintで無線LAN成功しただけの話し。
それにしても今のLinuxは有線LANがインストールしただけでつながるのは、
ありがたい。
昔は有線LAN働かせるのも苦労した ハハ
503login:Penguin:2013/11/22(金) 22:29:04.17 ID:qZZSQ+NA
>>500
Linuxはおそらくこの先も使い続けてしまえるので、
古いPCはある日突然の故障に備えたほうが良いですね。
504login:Penguin:2013/11/22(金) 22:38:29.19 ID:6YyIuNXb
>>498
大人でもなんでもない
やりたいなら自前で鯖立てて独自にやれって話
寄生虫Mintのくせに盗人猛々しいわ
505login:Penguin:2013/11/22(金) 23:52:45.32 ID:U3wFTPr+
Mintは経験ないな、インストール時に既に機種との相性が合わなかったもので、
SUSEもサウンドドライバが対応できてなくて諦めた。
他はすべて試した。
506login:Penguin:2013/11/23(土) 09:04:22.73 ID:TlNEVVmr
>>504
お前だってシナ文字に寄生してる日本人だろ。
日本人ならシナ文字に寄生しないで民族固有の文字だけを使えよ。
シナ文字に寄生しない韓国人を見習え。
507名無し募集中。。。:2013/11/23(土) 09:11:05.53 ID:JI2BOhiZ
なんでチョンが出てくるの
508login:Penguin:2013/11/23(土) 09:54:28.44 ID:lc47Gxbk
Mintスレは過去にニダに荒らされたことがあったはず。
確か、前回は「Mintはネトウヨが開発したニダ」とか何とか。
509login:Penguin:2013/11/23(土) 09:56:22.46 ID:bcCFU7Hd
墨田はどうしようもねぇな
510login:Penguin:2013/11/23(土) 10:55:34.99 ID:/RazH534
>>506
シナ語は日本の単語に依存してるんだかなぁ
511login:Penguin:2013/11/23(土) 13:10:53.02 ID:GY1qAYLa
西洋の概念を漢字に翻訳するのを日本が先にやったというだけ
別に日本で作られた単語ではない
512login:Penguin:2013/11/23(土) 15:54:30.26 ID:TlNEVVmr
>>510
日本の高校は古典の中国語習わされるよな。
513login:Penguin:2013/11/23(土) 16:48:30.18 ID:LIBxwhR3
スレチ
514login:Penguin:2013/11/23(土) 16:49:01.96 ID:LIBxwhR3
荒らしてるだけだから放っとけ
515login:Penguin:2013/11/23(土) 18:02:36.36 ID:CljKnvxJ
また中華人民共和国の共和国は和語だとか、いや共和は昔から中国にあったとかそういう話にもっていきたいのか?w
516login:Penguin:2013/11/23(土) 21:03:25.25 ID:g/uZaCBW
漢字がなぜ漢字と呼ばれるのかわかんねーのかよ
ネトウヨもシナもチョンも糞だが事実は事実だ
517login:Penguin:2013/11/23(土) 21:26:59.30 ID:UUrT2As2
まーた始まった('A`)
518login:Penguin:2013/11/23(土) 21:31:43.11 ID:GRu7YQMR
教えてください。下側のタスクバーにメニューとかスピーカーとか色々の設定の
絵があるのだが、最近これをマウスでタップしても動作しなくなった。
要はタスクバー内のアイコンで動作しないのだが、原因と対策をアドバイスください。
519login:Penguin:2013/11/23(土) 21:34:18.60 ID:TlNEVVmr
>>516
漢民族の使っている字だから漢字。
その語彙と字を千何百年年近くも中国大陸から輸入してる。
日本列島を発見したのは大陸の漢民族。
魏志倭人伝に初めて登場した。
520login:Penguin:2013/11/23(土) 21:49:34.38 ID:4oDEZGrM
では次に 菅ミンジョクと オベンキ族の違いについて おながいします
521login:Penguin:2013/11/23(土) 21:54:37.97 ID:Ctv3AhkJ
>>519
書くなら正確に書け

魏志東夷伝倭人条 な
522login:Penguin:2013/11/23(土) 22:00:44.90 ID:sv9uaF8X
漢字は中国で発明されて、周辺国でも使われるようになった。そのうちの一つが日本。
なんせ四大文明の一つの発祥地だからね。影響力は大きかった。
日本では表音表意文字である漢字の他に表音文字のひらがなやカタカナも同時に使われるようになった。
ここがミソね。日本人は良いものは取り入れて、使いにくいところがあれば使いやすくしようと改良する。

「中華」は中国語だけど、「人民」と「共和国」は明治の日本の偉人が西洋思想を学んだときに造った和語。
なんせ「人民」とか「共和国」なんて概念自体が当時の東アジアにはなかった訳だから。
日本は近代化の過程で西洋の思想や科学技術を取り込むときに、すべて日本語にして理解しようとした。
そうして造られた和語が、中国や韓国の近代化にも大いに貢献したんだわ。
だから、古代日本が中国から漢字をもらったけど、そのお返しはできてると思うね。
523login:Penguin:2013/11/23(土) 22:45:26.03 ID:ySK4Lx/3
あたまわるそう
524login:Penguin:2013/11/23(土) 23:03:11.61 ID:u62a6cmt
>>522
共和はまだ日本が石器時代の頃の中国の年号からのパクリ。
人民と言う字もパクリ。
「日本国」の中で日本民族が作った文字は1つもない。
みんな中国渡来の文字ばかりである。
但し栃木の栃は日本民族が漢字をパクって作った日本製(笑)の字である。
525login:Penguin:2013/11/23(土) 23:06:00.97 ID:iXSqsFMn
どうでもいいというか関係ないのばっかりで回ってるな
526login:Penguin:2013/11/23(土) 23:22:53.81 ID:4uTuk7q5
スレタイの読めないキムチ臭いのばかりだな
527login:Penguin:2013/11/23(土) 23:24:27.84 ID:UC8KUibh
Ubuntuスレでもやってたスレチがこっちにも流れてきたのか?
528login:Penguin:2013/11/23(土) 23:46:20.56 ID:CAXHq9Ax
>>518
使っているデスクトップは何?
もしCinnamonならパネル編集モードをオンにしたままにしていない?

それでも直らない、もしくは違うデスクトップなら、パッケージマネージャから
デスクトップ関連のパッケージを全て再インストールしてみては?
529login:Penguin:2013/11/24(日) 01:10:48.96 ID:Fmosp3U4
>>524
漢字なんだから日本人が字面をそのままデザインしなおすことはない。
偏旁を組み替えて造った「畑」とか少数の例外はあるがね。
まあ確かに中国の故事になぞらえて、Republicの訳として「共和国」というのは割り当てたのは、ただし、日本人だ。

漢字を発明した中国は偉大だと思うよ。
今でも日本人の行動の規範になっていることも多々ある孔子の儒教を生み出したのも中国だし。
それなのに共産主義なんて西洋思想にかぶれちゃったんだな。
530login:Penguin:2013/11/24(日) 01:28:28.89 ID:7MUPBxok
スレ違いどころか板違いだよ。
よそでやっとくれ。
531login:Penguin:2013/11/24(日) 02:09:31.28 ID:KtSN8UmF
Mintは東アジアどころかアジア圏内に1人も開発者居ないからな…?
532login:Penguin:2013/11/24(日) 07:13:49.77 ID:1rRpeu7/
>>529
日本人が作った漢語なんて、日本に輸入されたカタカナ語や漢語に比べれば著しく少ないんだよね。
まるで米英人が最新の現代日本語の語源は、殆ど英語なんだと威張ってみたいだぞ。
缶、台風でさえ英語が語源、日本料理の天ぷらさえポルトガル語が語源。
ナウなフィーリングをキープするなんて表現が出来るのも、
借用語がきわめて多く文法が似ている日本語と韓国語の特徴。
欧米語や中国語では出来ない表現なのである。

ガンシェ
カムサ(感謝)ハムニダ(します)
かんしゃ(感謝)します(ハムニダ)

日本語でカタカナ語をやめるには日本古来の大和言葉に造語力に無いので、
どうしても漢民族が使っている漢語に頼らなけばいけないのである。
例えば電信は大和言葉で表すと「くろがねたより」になってしまう(笑)

ついでに日本だけしか通用しない漢語もあるので注意。
大根はおおねと言う大和言葉を漢語にしたもの。
533login:Penguin:2013/11/24(日) 07:15:54.81 ID:tNdP3gG7
Mint関係ねーだろ、黙っとけハゲ
534login:Penguin:2013/11/24(日) 07:16:06.13 ID:1rRpeu7/
ちなみにガンシェは感謝の現代漢語(中国語)の発音
535login:Penguin:2013/11/24(日) 07:17:30.54 ID:gWlLCg6U
頭おかしいのが一匹。
チャンコロかチョンと思われる。
536login:Penguin:2013/11/24(日) 07:24:18.08 ID:4nDwj6Wg
Mintみたいな使用者の利便性を優先させて作られているOSなど今の日本で作られる訳ねーし
537login:Penguin:2013/11/24(日) 07:51:49.32 ID:DB7Q7ZUi
>>529
お前がよく引き合いに出す「人民・共和国」も、
共産主義や西洋思想にかぶれた日本人の造語なんだぜ(大爆笑)
しかもそれらの用語意味はは天皇制の思想と相反するんだよ。
538login:Penguin:2013/11/24(日) 08:06:38.78 ID:+TwVY16n
なんでスレチ荒らしに反論する奴がいるかな
NGにしておけばいいだけの話だろ
539login:Penguin:2013/11/24(日) 08:11:16.70 ID:Fo4iY0dM
>>528
回答ありがとうございます。現在タスクバーに書かれている内容は
全然反応しませんし、画面にはキーボードのアイコン(非常に薄いが)出たり。
この書き込みがすんだらあきらめてクリーンインストールしたいと思います。
それでは原因も分からず、勉強にもなりませんが。
540login:Penguin:2013/11/24(日) 08:15:21.18 ID:yfrWcnhT
MintはLinux界のネトウヨ
ライブCDの部屋とかが関与していたのでは?
541login:Penguin:2013/11/24(日) 08:38:41.10 ID:RS/m383A
頭おかしいのがさらに一匹。
ネトウヨだと思われる。
542login:Penguin:2013/11/24(日) 13:05:12.27 ID:uB075Eng
>>539
多分何かパッケージをアンインストールする時にデスクトップが依存するパッケージまで
アンインストールしてしまったのが原因だと思う
昔それで多分Compiz壊してウィンドウの枠が表示されないという困った事態に陥り
クリーンインストールした事があった

GRUBの画面から端末呼んでデスクトップ関連のパッケージを再インストールする
方法もあったけど少し面倒だし回復する保証もないからクリーンインストールで
正解かも知れないね
543login:Penguin:2013/11/24(日) 13:51:37.04 ID:Fo4iY0dM
>>542
Hddを完全に掃除をして、新しくインストしました。
現在調子よく働いています。3時間ほどかかりました。
毎日が日曜日時間は十分あるので問題ないのですが、
さてこれから安定して働きますか?
見ると:現在updateが数100ありますが、当分upしないようにして様子をみます。
544login:Penguin:2013/11/24(日) 13:56:18.52 ID:4hUrNxqJ
たまってからアップデートかけるのもまた怖いよ
545login:Penguin:2013/11/24(日) 20:55:14.97 ID:3fWerXct
Linux Mint 16って今月中だよねえ
もうすぐなのかな
546login:Penguin:2013/11/24(日) 21:17:03.91 ID:W9ta/d1R
11月30日だったっけか。
547login:Penguin:2013/11/24(日) 22:53:45.79 ID:y4CwzUlY
Linux Mintって機能や使い勝手は良いが重すぎない?
昔のXPパソコンに入れたが失敗
548login:Penguin:2013/11/24(日) 23:00:23.53 ID:g9G5NPOf
いろんなエディションがあるからねえ
xfceやdebian使っても重く感じるならもっと軽量なディストリ使うかPC買い替えじゃないかな
549login:Penguin:2013/11/24(日) 23:37:42.92 ID:BEY6wjWX
AMD A8-5500 (オンボードHD7560D) & Maya

Controll Center から Additional drivers を入れたら、VLCのCPU使用率が200%から60%に下がったよ
去年AMDのページから入れた時は真っ暗で起動出来なかったのに

もうしばらくはこれで戦えそうだよ
550login:Penguin:2013/11/24(日) 23:56:36.14 ID:lPzk50zf
テストしてきた。
Xfce in LMDE
total used free shared buffers cached
Mem: 1.5G 1.2G 251M 0B 77M 928M
-/+ buffers/cache: 251M 1.2G
Swap: 3.3G 0B 3.3G

Xfce in debian
total used free shared buffers cached
Mem: 1.3G 588M 739M 0B 71M 397M
-/+ buffers/cache: 120M 1.2G
Swap: 382M 0B 382M


Gnome2 in vine
total used free shared buffers cached
Mem: 1.3G 669M 653M 0B 28M 221M
-/+ buffers/cache: 420M 0.9G
Swap: 2.6G 0B 2.6G

Mint(DebianEditionだが)も
キャッシュバッファー抜いて251Mでなかなかじゃないか?
551login:Penguin:2013/11/25(月) 00:00:32.89 ID:jYsrNfXI
>>550
Vineも普通に起動したら100MBちょっとしか使わないはずだけど。
しばらく置いといたら下がってこない?
552login:Penguin:2013/11/25(月) 00:17:11.58 ID:Bi31gvNO
Mint15インスコした!
可愛いよミントたん。
553login:Penguin:2013/11/25(月) 00:24:52.82 ID:ufSwfpq6
>>550 Gnome2 in vine・再起動直後で軽くなった

total used free shared buffers cached
Mem: 1.3G 327M 995M 0B 34M 145M
-/+ buffers/cache: 147M 1.2G
Swap: 2.6G 0B 2.6G

vineもすごいな。Debianのxfceとほぼ互角じゃないか。Gnome2仕上がり過ぎw

ほぼ同じWMの比較終わったからxmonad立ち上げたら超軽かった。
-/+ buffers/cache: 111M <== すごくないか?
554login:Penguin:2013/11/25(月) 02:41:01.26 ID:sL7pk5FF
峠、辻、凪、匂、凧、枠、躾、笹、畑・・・
555login:Penguin:2013/11/25(月) 07:41:09.21 ID:YOJoxTLF
LMDE+LXDEでPen4 2.0GHzのノート動かしてるがXPSP3より軽いぞ
動画再生も2kよりCPU食わないし最高だよ
556login:Penguin:2013/11/25(月) 07:53:49.06 ID:jkEs8XJv
デスクトップの背景画像が洒落てるな
557login:Penguin:2013/11/25(月) 19:17:54.86 ID:jYsrNfXI
>>550 >>553
Vine+Xfceだと112MBだったよ。
558login:Penguin:2013/11/25(月) 21:38:23.79 ID:6C/AIV0L
Mate版のCajaで、デスクトップにファイル/フォルダをドラッグすると問答無用で
コピーを始めるんだが、これを「リンクを作成」にするか聞いてくるようにはできないの?
559login:Penguin:2013/11/25(月) 21:55:08.98 ID:/ypX9u9O
Mint使ってたがlinuxBeanに乗り換えた
初のまともな日本製ディストリだよ
560login:Penguin:2013/11/25(月) 22:11:44.01 ID:6C/AIV0L
自己解決。
いちいちキー押しながらやらないと駄目みたいですね
561login:Penguin:2013/11/25(月) 23:27:36.64 ID:Cc9kUah6
日本製ディストリビューションのメリットってなに?
やっぱり日本語環境と日本語のフォーラムがあることなの?
562login:Penguin:2013/11/26(火) 01:02:26.58 ID:Rhi626Zr
結局派生ディストリじゃんw
563login:Penguin:2013/11/26(火) 04:55:24.44 ID:AYnjb31Y
>>562
派生はともかく軽い鳥は制限が多いな。
仕方無いけど。
564login:Penguin:2013/11/26(火) 07:57:53.55 ID:aCBNEq3q
頭の悪い人たちに人気ですよ^^
565login:Penguin:2013/11/26(火) 08:04:40.20 ID:QyW2KcIG
>>564
それは初心者もターゲットにしてるWindowsやMacだろ。
Linuxは開発者と理系大学とPC自作者のOSだから、
逆にデスクトップでは普及してないのは自然。
566login:Penguin:2013/11/26(火) 09:50:59.28 ID:gsXvlBzB
>>559
Vineは糞なの?
567login:Penguin:2013/11/26(火) 11:33:13.00 ID:Gkouy5CW
初歩的質問ですが!!パソコンをある時間使わないでいるとログオフに
なるが、これを中止する方法を教えてください。
568login:Penguin:2013/11/26(火) 11:36:09.42 ID:aCBNEq3q
>>565
それにしてはwindowsの使い勝手に似せようとしている努力が伺われますが^^
569login:Penguin:2013/11/26(火) 11:55:14.21 ID:hFtaem9z
それほどwindowsは素晴らしいということだよ。
Linux使っていて困ったら無理せずにwindowsの世界に帰ることだ。
これがもっとも優れた対策。
570login:Penguin:2013/11/26(火) 11:59:59.78 ID:gsXvlBzB
Windowsが素晴らしいのには同意するけど、
用途がWindowsよりも限定されるとは言え古いPCを無料で延命させることができるLinuxもまた素晴らしい
571login:Penguin:2013/11/26(火) 12:03:43.29 ID:hFtaem9z
それはマシンを買えば済むことじゃないか。
知恵のない奴は金を出せ。何も悩まなくていい。
572login:Penguin:2013/11/26(火) 12:13:35.85 ID:mHx7Gs41
WindowsもLinuxもいいところがある
Macは知らん
573login:Penguin:2013/11/26(火) 12:19:09.52 ID:veHBwo3M
UNIXでありながらAdobeソフトなどが出ている所かな。mac

Windowsが消え去れば後はUNIXのPOSIX準拠のスクリプトが
至る所で走るんだが。
Windowsだとcygwinとか導入しないと走らない。
574login:Penguin:2013/11/26(火) 12:24:08.21 ID:y8EorVhP
>>568
WindowsなんてみんなMacのパクリだろ。
特にデスクトップのアイコンとか。
まあゴミ箱がチョット膨れるまでは流石にパクらなかったが。
575login:Penguin:2013/11/26(火) 12:42:22.05 ID:Gkouy5CW
>>570
この意見に賛成、使うソフトも各人の要望に沿ったものあるし。
linuxで不足を感じる人少ないのではないですか。
まあ慣れがないのが問題?
576login:Penguin:2013/11/26(火) 12:42:40.33 ID:pRkyHW34
>>567
スクリーンセーバーを選択してロックを外すんだ
577login:Penguin:2013/11/26(火) 15:57:55.48 ID:Gkouy5CW
>>576
スクリーセーバー了解、設定場所探すのに苦労しましたが
上手くできました。ありがとう!!
これって画面だけの設定ですので、その間動作はしているのですね。
例えばメールを待っているなど、それならログオフしても別に良いとは思うのですが。
578login:Penguin:2013/11/26(火) 17:17:27.74 ID:U8GrB7QL
>>567

設定→スクリーンセイバー&ロック設定
579login:Penguin:2013/11/26(火) 21:12:23.97 ID:arF5nWuJ
>>568
Windows 8に似せようなんてタコ仕様のOSってあるの?
580login:Penguin:2013/11/26(火) 21:59:41.10 ID:ej/yZjwb
>>578
スクリーンセイバー、スクリーンセーバーに直すべきじゃねって意見が出てるんだけどどう思うよ?
581login:Penguin:2013/11/27(水) 00:26:27.41 ID:L+8x9YoU
どうせならスクリーンセイヴァー
582login:Penguin:2013/11/27(水) 10:50:29.09 ID:LWC/2f1U
士郎、ディスプレイを叩き斬ってもよろしいですか?
583login:Penguin:2013/11/27(水) 11:09:19.80 ID:QOlLPqhw
許す
584login:Penguin:2013/11/27(水) 12:30:40.62 ID:syMkEH6n
俺の嫁が話題に
585login:Penguin:2013/11/27(水) 13:26:33.85 ID:5tUvJWkS
スクリーンセーバーもスクリーンセイバーもスクリーンセイヴァーも片仮名なのがそもそもの間違い
片仮名にして似非日本語化するのは大昔の日本の教養の基本であった漢文と同レベル
Screen saverにしろや
586login:Penguin:2013/11/27(水) 13:29:25.08 ID:Ql0YoY9d
日本語で「画面救助隊」にすればよろしいある
587login:Penguin:2013/11/27(水) 14:36:17.06 ID:KZGDDI9l
またネトウヨが湧いてくるぞ
588login:Penguin:2013/11/27(水) 15:13:43.97 ID:0QGc6llQ
だが待って欲しい、Screen=画面で正確なのだろうか?
589login:Penguin:2013/11/27(水) 15:23:21.75 ID:rlZMKN+i
描画領域救済者
590login:Penguin:2013/11/27(水) 15:39:16.36 ID:SqQ+Q9wB
視覚表示装置保護機構
591login:Penguin:2013/11/27(水) 21:14:41.68 ID:YRPVoVnV
画面焼け防止機能だろ
そもそも最近のディスプレイで画面焼けなんか聞いたことないからいらない機能ではある
592login:Penguin:2013/11/27(水) 21:22:02.93 ID:ShXm6s7+
未使用時消費電力抑制機能
593login:Penguin:2013/11/28(木) 01:35:48.75 ID:7/lMrExo
膜の保護者=貞操帯
594login:Penguin:2013/11/28(木) 01:49:25.32 ID:ev9NnOc3
残像ごまかし機能
595login:Penguin:2013/11/28(木) 05:00:34.72 ID:CkDDx8Df
ツマンネ。こいつら全員早く死んでくれないかな。
596login:Penguin:2013/11/29(金) 13:29:52.64 ID:LzVz2SeG
大丈夫、全員死ぬから。
597login:Penguin:2013/11/29(金) 20:23:01.21 ID:wWHC2P9i
人の遺伝子80%解析できてるらしいじゃん
あと半世紀もすれば…
598login:Penguin:2013/11/29(金) 21:04:09.07 ID:F6pRYhHZ
Linux Mint について語ろうよ!!
599login:Penguin:2013/11/29(金) 21:47:03.08 ID:9yYPWPlZ
stable/16
600login:Penguin:2013/11/29(金) 23:20:10.53 ID:1Hrhc/ds
話題がnothing
601login:Penguin:2013/11/29(金) 23:21:15.60 ID:FWcEHebw
安定している証かな
602login:Penguin:2013/11/29(金) 23:46:06.16 ID:3UBY8Mb4
いよいよだな!明日だ!
603login:Penguin:2013/11/30(土) 06:55:45.67 ID:7XEcKKLe
特に目新しい機能もなさそだし、今回は見送りだな
604login:Penguin:2013/11/30(土) 08:24:29.86 ID:2x33wBCj
>>601
ウブンツの威を借りてなw
605login:Penguin:2013/11/30(土) 08:35:52.05 ID:3e5yqu9I
Mayaから使い始めたけどMint気に入ってるよ
LTSを渡り歩いていく予定
606login:Penguin:2013/11/30(土) 09:24:07.61 ID:/Ski0IsX
>495を思い出した。
安定性について。
607login:Penguin:2013/11/30(土) 13:21:09.78 ID:UF8mjoWk
>>603
なんでや!Cinnamon 2.0とかあるやろ!
608login:Penguin:2013/11/30(土) 17:32:34.91 ID:0rOHI1Iw
CinnamonやMATEとか糞みたいなのはいらんから
609login:Penguin:2013/11/30(土) 17:42:05.30 ID:NAWBh1gp
素のUbuntuやWindows8だったら、
Cinnamonの方がデスクトップ画面では使えるな。
610login:Penguin:2013/11/30(土) 19:46:33.32 ID:d6K5IXXX
きた!
611login:Penguin:2013/11/30(土) 23:00:13.00 ID:zQOrPMXH
みた!
612login:Penguin:2013/11/30(土) 23:02:20.36 ID:Q/Cb0Y0t
こうた!
613login:Penguin:2013/11/30(土) 23:04:28.82 ID:MNACCNpL
でも潰れた!
614login:Penguin:2013/12/01(日) 04:41:31.39 ID:jBeqHxLH
16 Cinnamon入れたけど見事なまでに代わり映えしなかった
615login:Penguin:2013/12/01(日) 12:39:08.45 ID:+EKMmT0v
>>610-613
予想どおりの流れだ
616login:Penguin:2013/12/01(日) 15:22:50.40 ID:7rhDY31+
LMDEもはよ
617login:Penguin:2013/12/01(日) 15:38:38.22 ID:ySP7u11d
LMDEってセミローリングリリースとかで
アップデートだけで最新になるんじゃないの?
618login:Penguin:2013/12/01(日) 17:03:54.08 ID:srw0RAnS
LMDEは16出た後に最新のアップデートパックと、ISOイメージ配布だっけか
619login:Penguin:2013/12/02(月) 00:09:44.58 ID:kstXyJvz
>>618
予定では12月中にLMDE UpdatePack 8とISOイメージ、あと13へのbackport
620login:Penguin:2013/12/02(月) 01:53:27.71 ID:CGX8qlkP
northwoodPentium4の古いPCに、Mint16Mate32bitをインストールしようとしたら、LiveDVDがinitramfsで止まって涙目。
検索したら「ramdiskがどこにあるか指定してくれたまえ」ということらしいけど、コマンド入力なんてわからないでござる。
Oliviaまでは問題なくLiveDVDを起動できたから、Petraで何か変わったのかな。
新しいPCでは同じLiveDVDを問題なく起動できたし、MD5のチェックも成功したから、ダウンロードやDVD焼きは成功してると思う。
621login:Penguin:2013/12/02(月) 18:50:49.77 ID:43XF37Sr
来年XPのサポート終了により
色々調べてる初心者です。
終了に伴いノーパソ購入しようと思ってて
とりあえずubuntuにたどり着きましました。
さらに調べてみるとMintの方が良さげなんですが
そのあたり
初心者はここからやれ!
みたいな意見を頂きたいです。
622login:Penguin:2013/12/02(月) 19:00:05.92 ID:FAA1z35h
>>621
そのノートにはWin7あたり入ってるんじゃないの?

Mintを含め、気になるOSのisoを落としてきてLiveUSB作って試すのがいいと思う。
Live版はUSB起動な分ちょっと遅いけど何も汚さないしお手軽だよ。
古くてUSB起動できないならLiveDVDやLiveCDで試す。
623login:Penguin:2013/12/02(月) 19:02:44.41 ID:kac9OsU1
>>621
OS使って何をしたいのかで取るべき行動が変わる。

ところでそのOSはmintインストールできるのか?
デバイスが正常に動作するか、ライブCDで動作チェックだ。
音は出るか。無線はつながるか。そもそもインストール可能なハードなのか?(インストーラー立ち上がるか)
624621:2013/12/02(月) 19:04:25.38 ID:43XF37Sr
>>622
さっそくレスthxです。
とりあえずOSが入ってない新品を買うつもりです。
625login:Penguin:2013/12/02(月) 19:11:06.12 ID:NCpQAkCM
VirtualBoxとかで色々試してみたらいいと思うよ
626621:2013/12/02(月) 19:18:29.87 ID:43XF37Sr
>>625
なるほど
そういう手法もありますね。
今までというか
XPが出た時に初めてPC買ったので
学ぶ事が一杯ありそうですね。
でも、習うより慣れろですかね。
627login:Penguin:2013/12/02(月) 19:28:09.53 ID:maos4fHO
CD作っておいたほうがいいよ
USBからだとインストール出来なかったりする場合あるから
628login:Penguin:2013/12/02(月) 20:02:40.90 ID:FAA1z35h
初めはUbuntuかMint含むその派生かつ全部入りのものから選ぶといいね。
Pear OSなんかは面白いしシンプルでいいんだけど、なにもないから初めての人にはおすすめできない。

VirtualBoxはよりお手軽だけど、実機で動かすよりもだいぶマシンへの負担が大きいよ。
今のマシンは特に古そうだし。

もうひとつMintは通常版が日本では違法に当たるのでno codec版しか国内のサーバーにはない。ミラーもこっそり1つあるだけ。
簡単だけど、自分で設定を変更しないと台湾とかオーストラリアなんかに繋がってMicrosoft Update的なものに時間がかかるよ。
629621:2013/12/02(月) 20:13:33.26 ID:K4uD/pGc
みなさん、ご意見ありがとうございます。
まだ時間があるので色々調べたり悩んだりしたいと思います。
630login:Penguin:2013/12/02(月) 20:29:07.55 ID:iitcmcPP
OSがはいっていないノーパソの新品って
限りなく選択肢が少ないと思うのだが
とりあえず候補の製品を書いた方がいい

むしろ窓入りのほうが安かったりする

今Xpが入ってるPCにLINUXを入れてサブにするんじゃないんだよね?
631621:2013/12/02(月) 21:31:24.31 ID:c+hX9JGH
>>630
来年XPがサポート終わるあたりに
エプソンダイレクトか、秋葉の店で買おうかなと思ってるんですけど
甘いですかね。
(ノーパソ)

現在持ってるのは
DELLデスクトップdimention4300
1GBメモリです。
これはXPマシンとして残しておきます。
632621:2013/12/02(月) 21:32:41.44 ID:c+hX9JGH
>>630
デュアルブート?がいいのですかね。
633login:Penguin:2013/12/02(月) 21:55:04.08 ID:WvVR7kCc
XPを残す意味がわからん。業務ソフトとか?単なるノスタルジー?
普通に7か8のノートにする方が、君の身の丈に合ってるように思うけど
634login:Penguin:2013/12/02(月) 22:00:09.81 ID:iitcmcPP
OSレスノートはエプダイは今あるか分からんけど
マウスとかドスパラとか工房とかで売ってる
でもほとんど同じ金額でDELLとかで窓入りが売ってる

俺が同じ立場でLINUX初めてなら
窓入りのノートを買って窓で使い
XPが入ってる4300はPen4時代のPCだから
XPは綺麗に消してLMDEでも入れてサブにするだろう
初めて入れた時はどこをどうしたらいいか分からず
1年で5回位UBUNTU入れなおしたよ
そのおかげである程度UBUNTUも使えるようになったわけだが
その時メインのノートがあれば楽だし安心してお薦めできる
635621:2013/12/02(月) 22:06:24.28 ID:GvVN/npV
>>633
今あるデスクトップのxpを残すだけで
翌4月に買う
ノーパソでlinux系を勉強したいんですよ。
まあ、やがてはウィンドウズから卒業かデュアルにするかわからないですけど。
636621:2013/12/02(月) 22:10:57.75 ID:u0vO9Pqw
やろうと思っている以上
やるしかねーかと…
やらなきゃ、分からないような…
頑張ります。
637login:Penguin:2013/12/02(月) 22:17:17.29 ID:aQUNE7I6
俺も似たような初心者だけど、習うより慣れろ的なところもある
触ってみないとわかんないというかなんというか。

でも新品のノートだとなんか逆につまづきそうな気もする
638login:Penguin:2013/12/02(月) 22:28:26.82 ID:j/zi98J8
デスクトップのXPを残す意味がわからん
スタンドアロンで使い続ける用途が有るなら分かるが・・・
単に置いておくだけなら、HDDを引っこ抜いて置いときゃいいだけ
別のHDDにLinuxを入れれば、ノートを買う必要も無く試せる

XPでググりながらLinuxを試したいのなら、3月中には終わらせないと
となると、今すぐノートを買わないと厳しいぞ

4月以降もXPをネットに繋ぐつもりなら、もう何も言わん
639login:Penguin:2013/12/02(月) 22:38:31.00 ID:Inoz9Xj4
枯れたXPを使い続けるという選択肢もあると思う
良質なセキュリティーソフトを入れてるとまだしばらく大丈夫じゃないのか
640login:Penguin:2013/12/02(月) 22:39:46.91 ID:InM3rpDk
Win 付きのノート買っておいた方が良いと思うよ。
Win を別に買うと言うのなら止めないけど、
買ったものが不良ではない保証はないし動作確認用に必要じゃない?
641621:2013/12/02(月) 22:39:59.01 ID:u0vO9Pqw
>>638
唯一の理由はe-taxのdataだけ。
とにかく、まだ触れてもいない初心者なんです。
あとのデータはどうなろうがよいのです。
あえて、そのために外付けHDD買いたくないし。
あとは

たまたま今回知った
linuxやらubuntu
楽しそう。
途中で挫折するかもだけどやってみたい。です。
642login:Penguin:2013/12/02(月) 22:43:50.91 ID:ylkT+Xf0
XPを残しておかないと、制御できない内蔵ハードウェアとか
存在することはあるよ。残せるなら残しておいた方が無難かと。
643login:Penguin:2013/12/02(月) 22:52:00.29 ID:maos4fHO
まともに動くXP環境を捨てる意味がわからん
644621:2013/12/02(月) 22:53:49.06 ID:smzyUII7
>>642
とりあえずXPとの…
買うのは4月位だから
8とのデュアルブート仕様にしたほうが良いという事ですね?
645621:2013/12/02(月) 22:57:48.18 ID:6W1BctYB
>>643
サポート終わるじゃないですか?
ウィンドウズ8に合わせてメモリ増やすとかするなら
linuxも勉強したいんですよ。
うーん初心者なんでこういう言い方しかできなくてすいません。
646login:Penguin:2013/12/02(月) 23:14:29.93 ID:maos4fHO
>>645
ネトバンクとかネットショピングする以外はセキュリティーなんて気にしないけど・・・俺は
647621:2013/12/02(月) 23:25:16.74 ID:6W1BctYB
ウインドウズ8ってメモリ2GBないときついみたいじゃないですか
今の自分のメモリボード買うなら
安いノート買ったほうがまし。
それにLinux系も勉強もできるし。
648login:Penguin:2013/12/02(月) 23:49:49.38 ID:amrJ5wOL
面倒ならWindows残してデュアルブートにすれば良いと思うけど。
Linuxは10GBくらいパーティションあれば十分でしょ。
649login:Penguin:2013/12/02(月) 23:58:57.42 ID:olUXIhOd
>>641
e-taxなんて(windowsなら)簡単に移行出来るぞ
Linuxは知らん
ま、好きにすればいいが
650login:Penguin:2013/12/03(火) 00:26:37.52 ID:K8AkRhzn
ただの勉強ならラズパイとか中華パットなんかの安物で遊んでみるという手もある。

っていうか要はブラウザサクサクなニューマシンが欲しいけど窓代ケチリたいだけなんでしょ?
651login:Penguin:2013/12/03(火) 01:11:53.08 ID:EAwQsNRi
Dimension4300って藁&SDRAMか・・・
このスペックで今の平均的なwebがそこそこ見れるLinuxって、無いんじゃないの?
かといってwin7/8もまず無理
確かにXPのまま残すしかないかもしれない
652621:2013/12/03(火) 01:40:10.48 ID:EKxH7rJW
まだ時間はあるので
色々調べたりしたみまふー。
レスくれたみなさんありがとう。
653login:Penguin:2013/12/03(火) 05:48:31.11 ID:+8ZYIDdE
>>633
7は良いが8は素のUbuntu以下の糞。
654login:Penguin:2013/12/03(火) 06:23:11.60 ID:Oznpv8J7
XP環境残すならOSなしの新品を終了時期に合わせて買う理由が分からない
今でもいいわけでしょ?
655login:Penguin:2013/12/03(火) 06:48:36.31 ID:B6bCVHQ6
現状のマシンは古すぎるから手を入れたくはない
Win8に馴れる時間を費やすくらいならLinuxを勉強したい
ってことなんだからあえてWin押ししなくても良いんじゃないの?
まあ、Win付き買ってバックアップを持っておくのがベターだとは思うけどね

ついでに年末までは価格が高騰するから、今はあまり買い時でもないよね
年明けとか3月の決算期が安いだろうから、そのくらいが買い時

それまではLiveを片っ端から試すのが一番でしょ
それでやっぱりダメなのか、実機にインストールしたくなるのかは>>652次第
656login:Penguin:2013/12/03(火) 13:23:06.60 ID:OPVJ0ppW
WindowsXP完全抹消してLinuxに乗り換えたオレが通りますよっと。

ぶっちゃけWindows専用のゲームとか、Windowsでしか絶対出来ない
ものをどうしてもやらないといけないっていう理由が無い限りは
Linux mint MATE
これ。これ最強。軽いし使いやすいしWindowsXPなんかいらねっ。

オレは普通に乗り換えて問題なくずっと(もう2年か3年になるかなぁ)
使い続けているよ。
657login:Penguin:2013/12/03(火) 14:27:15.26 ID:CuWBPslq
>>620
を書いた後、Linux Mint Debian MATE 32bitを試してみたらうまくいったよ。
Linux Mint Debianは難しいかなと思ってたけど、そうでもなかった。
658login:Penguin:2013/12/03(火) 14:54:39.06 ID:GxRjkrt3
virtual boxにLinux Mint(xfce)を入れて、sudo apt-get updateとするだけで
mintがubuntuになるんだけど

何を言ってるのか(ry
659login:Penguin:2013/12/03(火) 15:29:20.94 ID:4AWEEX70
何それ恐い。
自動敵にUnityがダウンロードされたあげく、
WMの標準がUnityになってしまうのか?
660login:Penguin:2013/12/03(火) 15:31:01.57 ID:hn1b42Da
そういえば設定の上書き云々で差異を表示すると
linux mintって記述された箇所をubuntuに変えようとする場合とかあるな
661login:Penguin:2013/12/03(火) 21:26:10.29 ID:AzHj900o
俺はずっとXPを使い続ける
Linuxも使うけどね
662login:Penguin:2013/12/03(火) 21:38:35.20 ID:c5vwGoVl
LMDEのMATEのファイルマネージャのcajaで*.mp4を開くアプリにVLCを設定しようとして、
*.mp4のプロパティの先の[開き方]でVLCが選択肢にあるのでチェックを押しても
VLCに切り替わらないんですが、皆さんは大丈夫ですか?
663login:Penguin:2013/12/04(水) 17:41:42.55 ID:IXAbRuIo
やヴぁい! 「リント・ミナックス」 って呼び方に 口が慣れてしまった
664login:Penguin:2013/12/04(水) 18:19:07.60 ID:K4Y9o/MJ
>>663
いいなぁ、口に出すことなんて俺は一回もない
665login:Penguin:2013/12/04(水) 22:13:26.25 ID:+DVlCkyS
Linux mint 15 でCinnamon を使っています。
外からVNCでリモートデスクトップしたいのですが
Ubuntuと同じように xstartupに

exec gnome-session &

を記載しても、通常のXwindowしか立ち上がりません。
何か違う設定が必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
666login:Penguin:2013/12/04(水) 22:45:48.09 ID:KCi5R/AO
>>665
フォーラムで聞けよ
667login:Penguin:2013/12/04(水) 23:59:09.46 ID:lQZTdNC1
>>665
もしかして(エスパーしてみる): cinnamon-sessionにfork済みのバージョン
668login:Penguin:2013/12/05(木) 09:29:32.16 ID:/qDzUA5G
cinnamonでsuper+returnでターミナル開くように設定してるんだけど
2回returnを押さないと開いてくれない・・・バグ?
1回目はそのままアプリケーションに伝わってるみたい
669login:Penguin:2013/12/07(土) 12:33:37.71 ID:0sAPrp83
シナモン16の環境って快適なの?
mateのほうがいいのかな?

mint15 xfceのサポート短すぎ
気に入ってるのに
670login:Penguin:2013/12/07(土) 12:57:32.08 ID:0sAPrp83
シナモンDL完了
一応メートのほうも落としておこう

xfceもリリースしてほしいなぁ
671login:Penguin:2013/12/07(土) 13:25:51.00 ID:hhx0Rf2z
>>670
Xfce入れればいいじゃん。
672login:Penguin:2013/12/07(土) 13:36:57.06 ID:0sAPrp83
>>671
xfceはまだリリースされてないだろ
16から無くなったのかも
673login:Penguin:2013/12/07(土) 13:37:19.06 ID:AsemwwpO
cinnamon久しぶり試してみたけどやっぱ重いな
674login:Penguin:2013/12/07(土) 13:39:59.10 ID:0sAPrp83
そのシナモンの環境は?

いまシナモンの生DVDを制作中だよ
mateも作って今日の作業はここで終わりにしておく
675login:Penguin:2013/12/07(土) 13:48:43.10 ID:hhx0Rf2z
>>672
後から入れたらいいんじゃないの?
676login:Penguin:2013/12/07(土) 13:55:27.05 ID:glOuFFO3
Xfce導入&MATE完全削除ってどうしたらうまくいくの?
Xfce Editionとパフォーマンスはさほど変わらないのかな
677login:Penguin:2013/12/07(土) 14:42:16.13 ID:bf7Vxk+l
シナモンはまだ実用域に達してない
mp3再生中にウインドウ掴んでグリグリ動かすだけで
ブチブチ音が途切れる
クソ重いunityですら途切れないのに
678login:Penguin:2013/12/07(土) 14:43:03.34 ID:0sAPrp83
付属のXfburnで焼いたら途中で進まなくなって再起動することになった
最大速度を8倍速にしたら最後までいけた
もし途中で止まった人いたら参考にしてください

Xfceのリリースは先の2つよりいつも後なの?
後で入れるの面倒だろ
679login:Penguin:2013/12/07(土) 14:48:49.69 ID:glOuFFO3
KDE EditionとかXfce Editionはいつも後だよ
680login:Penguin:2013/12/07(土) 14:57:14.79 ID:0pwdB229
XfceとKDEの開発者はSolydXKに行っちゃったみたいだから
出ないか相当遅れるかでは?
681login:Penguin:2013/12/07(土) 14:59:05.52 ID:9RT6FPo9
いま日本の公式サイト見て知ったよ
xfceは少し後だね

シナモンのインストールはもう少し後にして様子を見るわ
上の人の書き込みを見るとメートのほうが安定しているみたいだし
できれば今のを継続して使いたんだけどね
682login:Penguin:2013/12/07(土) 15:06:29.90 ID:glOuFFO3
>>680
Official中の人もSolydXK行っちゃってたの?
あれはUnofficial LMDE ○○ Edition作ってた人が作った鳥だと思ってたんだけど。
683login:Penguin:2013/12/07(土) 15:10:21.15 ID:yRRdrFRS
>>680
SolydXKはLMDEがベースだったと思います。
684login:Penguin:2013/12/07(土) 15:11:49.96 ID:9RT6FPo9
中の人がいないのならxfceもKDEも危ないじゃん
やっぱり出ないのかもしれんね
685login:Penguin:2013/12/07(土) 15:12:35.83 ID:0pwdB229
>>682
ごめん詳しく知らないのに知ったかぶりしてました。
LMDEの人が抜けたということしか知らず
あとはメンバー重複してるだろうという勝手読みでの話でした。
スレ汚し失礼しました。
686login:Penguin:2013/12/07(土) 15:14:22.65 ID:r3XOghcQ
Ubuntuベースのxfce,kde版開発している人と、
debianベースのxfce,kde版開発している人は別でしょ?
後者が飛び出してsolydxkを立ち上げた。
687login:Penguin:2013/12/07(土) 15:17:18.66 ID:9RT6FPo9
今後はxfceのリリースはないかもしれない
シナモンか安定のメート、どっちにしても今より重くなるわけか
688login:Penguin:2013/12/07(土) 16:20:34.71 ID:MxjwxiR7
>>687
メート×
マテ○
689login:Penguin:2013/12/07(土) 16:26:35.33 ID:N6crv1m8
>>677
多分スペック不足
自分の環境でVLC使って再生してウィンドウぶん回しても全く途切れない
因みにフルHDの動画を再生状態でぶん回しても映像音声共に滑らかに再生する
元々Cinnamonはある程度のスペックがあるマシンを想定しているし

因みに必ずしもMATEがCinnamonより安定しているとは限らないので注意
690login:Penguin:2013/12/07(土) 16:39:15.39 ID:8PHEqMrC
>>681 >>687
ちょっと待て、MATE も Cinnamon もどちらも植物に由来している名前なんだなー、
>>688氏に先越されたけどw

>>689
うちの環境でもCinnamonとMATEの軽さに差はないよ。MATEはGTK+ 2ベースでいつまで開発が
続くのか、不透明だし、GTK+ 3ならMintの開発陣はCinnamon推しだと思う。MATEが他の
ディストリで勢力を伸ばせば別だが。
691login:Penguin:2013/12/07(土) 17:01:49.42 ID:95Qnd5EX
>>676
理論上は
apt-get install mint-meta-xfce
apt-get purge mint-meta-mate
でどうにかなるはず
692login:Penguin:2013/12/07(土) 17:05:03.57 ID:95Qnd5EX
Xfce/KDEは毎回1ヶ月は遅れるし年内に間に合うのだろうか
693login:Penguin:2013/12/07(土) 17:44:55.75 ID:bDx1CTA8
Xfceなんて4.12のリリース予定日が既に9ヶ月もずれ込んでるのに、
今更年内もクソも……
4.12が出てからでいいよ、もう。
694login:Penguin:2013/12/07(土) 18:32:48.31 ID:TiolwTvZ
タイル使えよ
あ、頭悪いから使えないか、だからミント選んだんだしなw
695login:Penguin:2013/12/07(土) 19:07:18.79 ID:EOMx7cbx
タイル式だと頭が良いって言う発想が頭が悪いとしか言いようがない
696login:Penguin:2013/12/07(土) 19:32:22.17 ID:qvXMSuRl
Linux Mint Advent Calendarが閑古鳥鳴いててワロタ
ttp://www.adventar.org/calendars/121
697login:Penguin:2013/12/08(日) 09:22:14.61 ID:LPb6nILp
>>689
単純なインタフェースで派手な装飾や3D効果も無いのに
高スペック要求するDEなんていらない
698login:Penguin:2013/12/08(日) 10:52:45.86 ID:Wa/R1Ill
mateはメートだろ
699login:Penguin:2013/12/08(日) 12:06:22.01 ID:FZ+z6q31
マテ茶のマテ。
シナモンとセットで食べ物だ。
700login:Penguin:2013/12/08(日) 12:06:42.02 ID:3toTHuhU
俺みたいにシングルコアPCの延命にLinuxを使ってる人間からすれば
シナモンを使う機会は当分来ないと思うから、使える余裕のある人が羨ましいわ
701login:Penguin:2013/12/08(日) 12:36:10.01 ID:tZzBbk72
シングルコアだとwattosとかLubuntuの方が楽じゃね?
うちはそうしてる
702login:Penguin:2013/12/08(日) 13:17:47.59 ID:TO/NfUnU
2ch用語じゃなくてマジでマテという発音なの?
703login:Penguin:2013/12/08(日) 13:50:08.84 ID:/Kwq7KMT
本家サイトトップページの一番下に Ma-Tay と読むと書いてある。
http://mate-desktop.org/#where-does-the-name-come-from
704login:Penguin:2013/12/08(日) 13:53:49.06 ID:SCfX9n0o
>>699
大元のミントも入れてやれよw
705login:Penguin:2013/12/08(日) 14:02:56.57 ID:GkNdPDGe
>>702
マテ茶のマテだ
メートでもメイトでもない
706login:Penguin:2013/12/08(日) 15:58:05.60 ID:C8b7sDDE
万事大雑把なアメリカ人は公式に何を言われてもメイトって発音しそうw
707login:Penguin:2013/12/08(日) 16:36:35.20 ID:ac1N0HdU
ちょっとまて
708login:Penguin:2013/12/08(日) 22:10:05.95 ID:eKTtvtIA
MATEは英語じゃなくてラテン語
ラテン語はローマ字読みそのままのが結構ある
709login:Penguin:2013/12/08(日) 22:19:58.14 ID:51GqCoFi
カロリーメートのメートだ
710login:Penguin:2013/12/08(日) 22:22:14.28 ID:E3d8JOJ7
また、突っ込みにくいボケを
711login:Penguin:2013/12/08(日) 22:22:53.48 ID:E3d8JOJ7
あ、>>710>>708あてね。
>>709はあまりにお約束のボケだな。
712login:Penguin:2013/12/09(月) 09:51:30.55 ID:4B3hUkKo
98MATEを思い出した
713login:Penguin:2013/12/09(月) 11:02:32.78 ID:iOD0npNh
マジでメイトっておもってるやついるんだ
も、少し予習しようね
714login:Penguin:2013/12/09(月) 13:04:26.47 ID:alcXgq22
16xfcerc
715login:Penguin:2013/12/09(月) 13:29:09.27 ID:OApTf2w4
ミント・ティー…シナモン・ティー…マテ茶…

グリーン・ティーやジャパニーズ・ティーは何か言われそうだから

昆布茶とかどう?
716login:Penguin:2013/12/09(月) 13:36:23.43 ID:SOoTTkN0
なんで麦茶や烏龍が出てこないのか
717login:Penguin:2013/12/09(月) 13:39:18.61 ID:oaAlKUrC
ウーロンとかプーアールがいい
カモミールやドクダミもいい
でも一番ネタに出来そうなのは、アップルティー
718login:Penguin:2013/12/09(月) 13:46:17.63 ID:SOoTTkN0
もちろん、それを計算に入れての命名だろ

いつかはアップルに、という
719login:Penguin:2013/12/09(月) 16:59:17.79 ID:QA5WIo29
ジャワティーは?
720login:Penguin:2013/12/09(月) 17:06:01.32 ID:8//ZeH/W
あれ紅茶じゃん。
721login:Penguin:2013/12/09(月) 19:33:18.92 ID:0A7JSpoh
脆弱なイメージだよね Javaティー
722login:Penguin:2013/12/09(月) 20:25:06.36 ID:H/Oy2NI/
そろそろ新しいLMDEがリリースされてるかと思ってきたら下らん論議になってるわい。

>>706
アメリカ人はマジで「メイト」と発音する。
正式には「マテ」って読むんだよ、って教えたら「南米かよっ!」って突っ込まれたw
723login:Penguin:2013/12/09(月) 20:27:36.72 ID:KN4JT5fB
>>722
ハイデッキマツイみたいなもんか
724login:Penguin:2013/12/09(月) 20:41:25.80 ID:lU86Ma1c
外人は正しい読み方とか気にせず自国の読み方をするからな
725login:Penguin:2013/12/09(月) 20:50:12.23 ID:KN4JT5fB
自国の読み方に異常に拘ってホルホルするのは韓国人くらいなもんだよな
726login:Penguin:2013/12/09(月) 20:52:12.61 ID:KN4JT5fB
正しい読み方に拘ってホルホルの間違いだった
しかも英語のみな
727login:Penguin:2013/12/09(月) 22:52:15.72 ID:SOoTTkN0
>>722
アメリカは移民の国だから
移民してきた際に、それまで住んでいた国の文化を捨て去る傾向がある

異国風の自分の名前を、英語風に読むのがアメリカ人になる第一歩
728login:Penguin:2013/12/09(月) 23:17:20.16 ID:rAMr/b42
>>727
第一世代は馴染もうとがんばって、
第二世代はアメリカンになって、
第三世代は自分のルーツを重視する。
729login:Penguin:2013/12/10(火) 00:17:02.37 ID:af9JUhu4
シューマッハもミハイルじゃなくてマイケルと呼ばれてるんだからこまけーことはいいんだよ
730login:Penguin:2013/12/10(火) 00:52:13.61 ID:buUrfj28
>>712-713
mate上のxnp2で動くmate版mintを開発すれば無問題ということか!
まあ今時fpu無しだとノウハウ無くて大変だろうなあ。
731login:Penguin:2013/12/10(火) 06:56:54.12 ID:fta5ujpk
ミハイル シューマッハって名前かっこよすぎるな
でもマイケルだとカッコ悪いな

まあそういうことだな

マテはかっこよくはないけど
732login:Penguin:2013/12/10(火) 07:15:00.94 ID:k2RNB2XK
ジョージ・マイケルもギリシア読みだとゲオルギオス・ミハエルだもんな
メイトとマテを区別する必要なんてないと思う
733login:Penguin:2013/12/10(火) 08:20:13.35 ID:nJaZomrd
ハーブというキーワードが何故出ない?
お茶は出てるけど。

ミント、シナモン、マテ

メイトなんてハーブないだろ?
三大嗜好飲料はコーヒー紅茶マテ茶だし。
共通点を見つける力、世間の一般知識、
これらがあるかという教養の問題。
アメ公にハーブのマテをメイトと呼ぶ習慣があるか
教養のない俺には判らないけれど、
あのハーブを日本人ならマテと呼ぶんだからメイトはおかしい。
734login:Penguin:2013/12/10(火) 08:33:46.11 ID:fUu5J9X7
以下の検索結果が表示されています
-----------------------------------------------------------
Search results of "MATEデスクトップ環境" site:engawa.2ch.net/linux/subback.html
Contents &#169; 2013 The MATE Team. mate-desktop.org is licensed under a Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License.
http://mate-desktop.org/blog/2013-04-02-mate-1-6-released/
-----------------------------------------------------------
735login:Penguin:2013/12/10(火) 10:03:39.50 ID:Lo7A/RDC
2ちゃん的にもマテだろうな
蟶とか待てとか言われるようになるんだろうか
736login:Penguin:2013/12/10(火) 11:39:02.33 ID:CX4RSTfF
もういい加減Mateスレでやってくれよ。
別にMint専用DEじゃねーんだからさ。
(つーか、Mateプロジェクト創始者のPerberosはArchユーザーだし)
737login:Penguin:2013/12/10(火) 11:43:57.31 ID:SXoVtTCA
スレあったか。

MATEデスクトップ環境
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1331341182/
738login:Penguin:2013/12/10(火) 12:13:32.95 ID:hboTmCSk
>>728
保存した
739login:Penguin:2013/12/10(火) 12:33:06.38 ID:VvtBj3NE
Linux Mint 16 “Petra” KDE RC released!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://blog.linuxmint.com/?p=2508
740login:Penguin:2013/12/11(水) 01:00:31.62 ID:rOaM4by6
>>733
ミント、シナモン、ライム、オレンジときたらノバだな。
741login:Penguin:2013/12/11(水) 01:34:31.12 ID:ZCKfSWe0
コカかもしれないぞ。
742login:Penguin:2013/12/11(水) 08:03:46.68 ID:RQR8VFNr
>>731
ちなみにアメリカ人は綾瀬をアヤーズ、池袋はアイケバクロと発音するぞ(笑)
743login:Penguin:2013/12/11(水) 08:09:25.83 ID:NMMz6iDY
イギリス人は、IKEAを相木屋と呼ぶな。

>>725-726
中国語と韓国語は子音のシステムが
英語と食い違うので、意識しないとうまく発音できないんだよ。
でも、全然きちんと発音出来てない人多いけどな。
744login:Penguin:2013/12/11(水) 08:15:09.71 ID:EoYejnYf
>>743
日本人も子音や母音が違うから、
machineをマシンともミシンとも呼ぶし、
レポートとリポートの混乱もあるけど。
745login:Penguin:2013/12/11(水) 08:16:14.14 ID:xUi0R2Ff
Linux Mint の話がほとんどない。
746login:Penguin:2013/12/11(水) 08:27:05.84 ID:iV6fGS0Y
ストライキとストライクってのもあったな
747login:Penguin:2013/12/11(水) 08:32:57.75 ID:NMMz6iDY
>>744
日本語の場合は、子音や母音が食い違うというよりは、
足りないだけなので、普通に習えばきちんと話せる。

例えば、普通の韓国人に、bagを発音させると、
ペックになってしまうので何言ってるのか分からん。


さすがに、LinuxMintのMateはマテと呼ばないと
意味が分からんから、こだわってもいい気がする。
748login:Penguin:2013/12/11(水) 10:05:31.66 ID:wOCexPj4
ネットで検索した知識を自慢しあうスレ
749login:Penguin:2013/12/11(水) 12:41:01.98 ID:gEtJy5Z/
俺がアメリカに住んでいたときより、今のアメリカ人は相手がどう読んでほしいかを重視するようになったと聞くけどな。
まさか、俺が生きている間に有色人種の大統領が誕生するとは思わなかった。
750login:Penguin:2013/12/11(水) 12:46:47.53 ID:PjlPbNJU
>>747
そう言えばアメリカに留学した日本人学生が、
フリーズとプリーズを聞き間違えて打たれた事件があったな。
日本もアジアじゃTOEFLなんかも北朝鮮と同じくらいの最低レベルだから、
しょうがない。
751login:Penguin:2013/12/11(水) 12:47:39.96 ID:PjlPbNJU
打たれた→撃たれた
だったな。
752login:Penguin:2013/12/11(水) 12:52:18.14 ID:Qwe3acdU
ubuntuスレにいた低能馬鹿がここに移ったってわけかw
753login:Penguin:2013/12/11(水) 14:09:49.12 ID:3+gz54KT
英語は「子母子」が音節の単位で、「子母」は母音が長母音 (アルファベット読み) 化すなわち半母音 (= 半子音) が付き
事実上の「子母子」になる仕組みになってる。
754login:Penguin:2013/12/11(水) 20:45:36.21 ID:1JtVHM+c
なんで書かないでいられないの?病気?
755login:Penguin:2013/12/11(水) 21:23:27.10 ID:9FVGjkQy
Xfceのリリースに希望が出てきたな
期待できそうだ

mateをマテはロマンス語、メートはゲルマン語系だと思ってるんだが
メートのほうがかっこいい
756login:Penguin:2013/12/11(水) 23:36:17.81 ID:yNwiFuvs
16入れた人いる?
15と比較してどう?
757login:Penguin:2013/12/12(木) 05:20:37.49 ID:GsGoZrvV
>>756
いろいろな効果音が出るようになった。
758login:Penguin:2013/12/12(木) 07:49:51.97 ID:k3jAVRzr
もうさウィンドウズ使ってるのは窓際族ってことにしようぜ
759login:Penguin:2013/12/12(木) 07:50:49.92 ID:sARuLzrO
(´・ω・`)デュアルディスプレイだとCinnamonの挙動が基地外活動
760login:Penguin:2013/12/12(木) 08:26:05.66 ID:zCzwOqP7
LMDEはまだでござるか!
761login:Penguin:2013/12/12(木) 20:41:24.70 ID:ZKgBnTC7
>>759
え、普通じゃね
どのへんがおかしいん
762login:Penguin:2013/12/12(木) 20:52:18.68 ID:PD0SdNmK
俺も気になるな、そんなに不具合は感じないけど
あ、パネル上から隣に行けないってのがあった
俺の環境2つの画面サイズ違うんで気にならない位置にパネル移動させた
あとパネルの影だけサブの方に表示されるのも気になるっちゃ気になる
このへん設定でなんとかなるの?
763login:Penguin:2013/12/12(木) 21:48:26.58 ID:lsqhZEM0
シナモンは途中でいきなり再起動する不具合はないの?
xfceは突然再起動する不具合があるんだが
764login:Penguin:2013/12/12(木) 23:27:35.91 ID:lXDC1Z06
ibus が不安定
765login:Penguin:2013/12/13(金) 00:43:56.79 ID:CrZIXmFJ
Mintって、インストールはUbuntuとそんなに違わない?
766login:Penguin:2013/12/13(金) 07:41:16.10 ID:bXDOkZWn
そんなに変わらないんじゃないかね
LMDEだとちょっと違うと思うけど
767login:Penguin:2013/12/13(金) 08:28:09.09 ID:BM4vMsU1
>>763
とりあえず2週間くらいつかったけど今のとこないよ

つか最近Mintへ移行したんだけど出来いいね
信者多いわけだわ
768login:Penguin:2013/12/13(金) 09:10:03.14 ID:hVnXFWvz
ubuntuの寄生厨が出来がいいね笑
769login:Penguin:2013/12/13(金) 09:21:01.96 ID:BM4vMsU1
ほんと乗っかってるだけなのに完成度に何故か違いあるんだよね
あと初期設定の好みとかね
まあ自分でがりがり設定してりゃなんでもいいんだけど、もう疲れちゃって
770login:Penguin:2013/12/13(金) 20:46:05.76 ID:RJQ+e0qw
ローリングリリースみたいにインストールが一回こっきりで済むなら
その後ゴリゴリ設定してやろうかって気になるけど
半年に一回再インストールすると思うとインストール後の作業が一番ラクな
ディストロがいいわ

もう初期設定とかデフォルトのデスクトップ環境の好みで決める感じ
771login:Penguin:2013/12/13(金) 21:12:43.77 ID:O7HpRKUP
ローリングリリースと言えばLMDE
772login:Penguin:2013/12/13(金) 22:14:57.07 ID:zys6RRB+
ローリングリリースといえばarchlinux,gentoo
773login:Penguin:2013/12/13(金) 22:25:40.04 ID:fLqcfx9Y
ロールスロイスと言えば
774login:Penguin:2013/12/13(金) 22:39:20.79 ID:C74FJuFQ
>>773
荒らすなよゴミクズ
775login:Penguin:2013/12/14(土) 00:10:27.80 ID:nRQfD1+5
>>768
>>769
初期設定とかwww
カスタマイズ出来ないヴァカが多いだけのこと
所詮ディストリでない何か
ゴミでしかない
776login:Penguin:2013/12/14(土) 07:57:54.68 ID:hpZVRL/0
gnomeに依存しなくなったってのは、軽くなったってこと?
777login:Penguin:2013/12/14(土) 08:00:31.60 ID:kUIJNKmu
これからインストールしたいのですが
日本語版の本流はOliviaということでいいのですか。
778login:Penguin:2013/12/14(土) 08:02:12.12 ID:kUIJNKmu
すいません。
Wiki見たらすぐに分かりました。
教えて君みたいな質問して申し訳ありませんでした。
779login:Penguin:2013/12/14(土) 15:16:08.09 ID:cY1tM3PS
>>776
Mintユーザーには恩恵無いかと。
他のディストリとかに移植しやすくなっただけで。
(以前はFedoraとMintで採用してるGNOMEのバージョンが違ってFedora側で動かない事態とか起きてたし)
780login:Penguin:2013/12/14(土) 18:09:06.53 ID:+5elfV4w
クリーンな環境にmintを入れた
→どうしてもwindowsが必要になったのでデュアルブートしたい
→仕方ないからパーティション縮小したい
という状態なんだが、GPartedを入れて確認したら、ディスクが100%使用されていることになっていて
縮小の余地がない状態なんだが、どうすれば良いんだろうか
設定→ディスク から見ると空きがある状態なんだが…
781login:Penguin:2013/12/14(土) 19:05:20.55 ID:Zjdspvfx
今の窓はデュアルブートはまったく考えてない
LINUXの方がよほど考慮されてるから
まず窓をいれて あとからLINUXを入れるほうが良い

今のLINUXをどうしても消せない 消したくないなら
デュアルブートではなく LINUX上に仮想OSとして窓いれるのがいい

それを分かった上でデュアルブートするなら
窓7ならGPartedで空きが作れるならそこに入れれる
窓8は1HDD1ドライブとしか認識しないから後入れは無理
782login:Penguin:2013/12/14(土) 19:14:28.53 ID:+5elfV4w
>>781
さすがにlinuxを消すとなると、折角設定したものを再設定とかんがえると面倒でな…
win7を入れるためにGPartedで空きを作ろうと思ったわけだが、
実際は空きスペースがあるにも関わらず一杯まで使用されていることになってるんだ
783login:Penguin:2013/12/14(土) 19:17:44.41 ID:Zjdspvfx
それなら仮想OSとして窓7いれなされ
それがもっともスマート
784login:Penguin:2013/12/14(土) 19:31:17.73 ID:AmPJmckc
>>782
ファイルの作成と削除を頻繁にしたので空き領域は歯抜け(不連続)状態。
使用セクターがディスクの終わりの方にある。
おそらくgpartedはntfsの不連続領域を詰めることができないんだろう。
win7の方でしてやればいいんでないの。
785login:Penguin:2013/12/14(土) 19:38:52.76 ID:+65JAr/u
安いHDD買ってきたら?
786login:Penguin:2013/12/14(土) 19:50:03.91 ID:aBflSg8v
窓はデュアルブートを全く考えてないというより、
Linuxの殲滅のためにデュアルブートをさらに困難にするように努力したように見える。(win8)
787login:Penguin:2013/12/14(土) 20:00:06.40 ID:AmPJmckc
UEFIか
確かにな(笑い)
788login:Penguin:2013/12/14(土) 20:07:32.14 ID:14ED4zML
>>780
HDD増設
789login:Penguin:2013/12/14(土) 20:08:15.99 ID:Ed3XC0/D
モバイル市場は相当Androidに食われたからね
790login:Penguin:2013/12/14(土) 21:46:55.85 ID:ZWkrckFh
パネルを左にしても文字が横のままです。文字もタテにする方法ないでしょうか
791login:Penguin:2013/12/15(日) 16:47:13.86 ID:Ahu+7wPm
(´・ω・`)Firefox 26が近年まれにみる糞リリースで不安定すぎるは
792login:Penguin:2013/12/15(日) 16:49:08.81 ID:/NqXln7m
今更だけど、mintの魅力やubuntuと比べた優位性って何?
793login:Penguin:2013/12/15(日) 17:32:22.35 ID:kfscOYNV
>>792
Ubuntuほど商業臭くなく、Debianほど原理主義的でないところ。
794login:Penguin:2013/12/15(日) 17:52:51.35 ID:X0+Ssd3m
「OSが使いたいわけじゃない ソフトを使いたいだけなんだ」
という言葉があるが 
LINUXには一定数OSを使う事に喜びを見出す人がいる
それはUBUNTUもMINTも窓もマックも例外ではないが

どちらかと言うと今のUBUNTUは自分で使いやすいようにカスタマイズしろというスタイル
MINTは使い馴れたスタイルで使いやすいようにというスタイル
795login:Penguin:2013/12/15(日) 18:41:20.33 ID:5NIUyujo
MintってUbuntuのLTSみたいなバージョンあるの?
796login:Penguin:2013/12/15(日) 18:50:10.62 ID:31xC51qb
797login:Penguin:2013/12/15(日) 19:38:23.73 ID:5NIUyujo
>>796
感謝あげ。日本Mintではなく本家においてあるのか
798login:Penguin:2013/12/15(日) 20:19:28.01 ID:bLW6SPTb
>>794
「だからお前らが俺に教えるべきだ。俺はそんなことに自分の頭使いたくない」
という言葉が続くんだけどね。
799login:Penguin:2013/12/15(日) 21:49:10.88 ID:X0+Ssd3m
>>798
いやむしろ
「OSを使う為に勉強するなんて 世界平和の為に戦争を起こす位本末転倒」
と考えるのが普通の人なんだよ
使い方教わらなきゃいけない時点で使えないOSと言われる
800login:Penguin:2013/12/16(月) 07:50:28.20 ID:cfV4ZPep
windowsもゼロからの出発だと教わらなくちゃならないんだけど?
801login:Penguin:2013/12/16(月) 08:14:32.20 ID:i7LsCgHw
だが教えられる人が圧倒的多数だ
それはそのまま学びやすさ、習得しやすさの結晶でもある
802login:Penguin:2013/12/16(月) 11:05:34.22 ID:L07Lsg9d
セックスもいちいちハウツー本読まないとできないタイプですね
803login:Penguin:2013/12/16(月) 11:38:41.51 ID:LWidj0lL
いいえ。ハウツー本を読み漁っても実践する機会が訪れないタイプです。
804login:Penguin:2013/12/16(月) 12:29:09.06 ID:JbcBtIQR
ハウツー本をおかずにするタイプだろwwwww
805login:Penguin:2013/12/16(月) 17:54:50.49 ID:jMU+99R8
懐かしくなって検索した
奈良林さんは10年も前に亡くなってたんだな
806login:Penguin:2013/12/16(月) 18:36:41.50 ID:/vYyEvua
アクションカメラ術を教科書にしてた俺はどこかで人生間違った気がする。
807login:Penguin:2013/12/16(月) 21:42:45.09 ID:0T8A7vVx
linux板で最良のスレと謳われるだけの事はあるな
808login:Penguin:2013/12/16(月) 23:24:57.61 ID:b3xDXoNJ
また今日もゴミクズニートが朝から暴れてるのか。
809login:Penguin:2013/12/16(月) 23:34:56.94 ID:tYIMclA0
(´・ω・`)ひょっとしてFirefoxが糞なのは64bit環境にAndroid開発用の
(´・ω・`)32bitライブラリが入ってる豚だけとかそういうのかしら?
(´・ω・`)Mozillaアプリだけ使ってるとメニュー表示されなくなる、はまじ
810login:Penguin:2013/12/17(火) 01:04:40.21 ID:aOWMowOd
mint petraの日本語ライブCDはないの?
811login:Penguin:2013/12/17(火) 01:10:32.09 ID:nIQD/kz0
>>792だが…
>>793の意見は的を得てるな。
あまり気にしなけりゃ、Ubuntuでもいいって事か…
812login:Penguin:2013/12/17(火) 02:31:48.77 ID:IKip2jYv
>>810
無いよ
813login:Penguin:2013/12/17(火) 02:35:35.60 ID:IKip2jYv
814login:Penguin:2013/12/17(火) 02:43:58.82 ID:QUlDdaoI
(´・ω・`)Mayaへのbackportが来るとUEFIに守られたLenovoノートとかへの
(´・ω・`)再インスコがはかどるね
(´・ω・`)Firefox 25のbin落として運用したら26での不具合全部消えてワロタ
815login:Penguin:2013/12/17(火) 04:59:30.92 ID:lQSw9fm/
LinuxMint16でfcitx-mozcを使いたいんですが、fcitx-mozcのパッケージを指定すれば依存関係で全部入ってくれると思ったら何か足りないようで全然動きません。
導入の解説サイトとか無いでしょうか
いっそUbuntu Japanese Teamのリポジトリ突っ込もうか…
816login:Penguin:2013/12/17(火) 08:18:34.62 ID:CHgd0Tzq
>>815
Linux Mint 16 で Fcitx を使用し、日本語入力を快適にする。
//fu-sen.org/post/69046386632/linux-mint-16-fcitx
817login:Penguin:2013/12/17(火) 10:30:15.64 ID:cmgvY05c
OlivieからPetraにするメリットって今のところ無さそうだね
818login:Penguin:2013/12/17(火) 13:38:55.61 ID:VYZ0Kjv7
>>815
--install-recommends オプション忘れてない?
819login:Penguin:2013/12/17(火) 13:44:50.07 ID:VYZ0Kjv7
>>817
し、Cinnamon 2.0…
820login:Penguin:2013/12/18(水) 18:10:58.77 ID:gb3WADr5
最近端末を使い始めました、Mint−13です、
端末を立ち上げるショートカットキーを登録したいのですが、
システム→設定→キーボード・ショートカットで登録すれば良いと分かりましたが、
mate-terminalを登録しても無効になります、
Ran a terminalというのがあり、これも無効になってます、

Mint-12ではCtrl+Alt+Tで起動できるとありましが、
Mint−13ではダメなのでしょうか?
821login:Penguin:2013/12/18(水) 18:16:51.37 ID:UBOh5EDm
Run a terminalでショートカット登録して起動してるよ
何故無効なのかは知らん
822login:Penguin:2013/12/18(水) 18:47:13.81 ID:It13C9Si
mate-terminal
が実は
gnome-terminal
だとか?
823login:Penguin:2013/12/18(水) 20:51:01.58 ID:jq8100ht
>>816
これ見てmint16Cinnamonにfcitx入れてみた。

firefox使ってるとメニューやページ内のコンボボックスが押せなくなるね。
chromeは問題なし。
824login:Penguin:2013/12/18(水) 21:23:25.91 ID:5fWaeouX
何度やっても LMDE がアップデートできない…
201312 待ちか…
825login:Penguin:2013/12/18(水) 21:33:19.33 ID:K9/MqdfY
ちょ、MATEよ!
826login:Penguin:2013/12/19(木) 00:25:22.05 ID:uBXhjvx3
>>824
どうupdate出来ないのかな。
apt-get update
でエラーが出るのかな。
827login:Penguin:2013/12/19(木) 01:30:48.32 ID:JHCT9t+S
firefoxってそもそもスモールコンピュータのUnix/Linux向け推奨ブラウザで、
Windowsで言うIE的なポジションじゃねえの?
ほんとは、クロームつかつてるからfoxなんかイラネエとおもつてんだが、残して
るよ。
828login:Penguin:2013/12/19(木) 06:03:50.68 ID:WYJgT3bJ
>>824
インストール直後にアップデート実行
Cinnamonに関連して破損パッケージが11個
修復後にアップデートを継続
リブートでログイン画面まで行かずフリーズ
829login:Penguin:2013/12/19(木) 06:09:16.21 ID:WYJgT3bJ
安価ミスのため訂正。

>>826
インストール直後にアップデート実行
Cinnamonに関連して破損パッケージが11個
修復後にアップデートを継続
リブートでログイン画面まで行かずフリーズ
830login:Penguin:2013/12/19(木) 11:59:43.52 ID:uBXhjvx3
>>829
いまLMDE Cinnamon 32bitでやってみたけど確かに変ですね。
こちらは修復せず再起動したらログイン画面(mdm)は行けたけど
セッションの選択からCinnamonが消えてました。

Ctrl+Alt+F1でコンソールでログインして
sudo apt-get -f install fluxbox
でfluxbox入れてsudo rebootで再起動してfluxboxでログインして、端末(gnome-terminal)起動。
文字色=背景色=黒wなので、色の設定で「明るい黄色地に黒文字」に切り替え
sudo apt-get update
sudo apt-get install -f
sudo apt-get upgrade
sudo apt-get dist-upgrade
(apt-get -f の"-f"オプションあったほうがいいかも)
を実行して再起動したら普通にシナモン使えるようになりました。
なんだか気持ち悪いですね。

あと、LMDE-Cinnamon-32bitのLiveInstallerなんだけど、
元々別のLinuxが入っているext4パーティションに新規でext4で/でインストール指定しても、
ちゃんとext4フォーマットしないでいきなりローカライズ→キーボードオプションのなんとか
というので固まってしまう。
Installerを起動する前にgparted-pkexec起動してインストール先パーティションを
何か違うファイルシステム(ext3とか)でフォーマットしてアンマウントしてから
Installerを起動したらちゃんとインストールされた。。
なんだか気持ち悪いですね。

長文だけど「ウチではこうやったら出来た」の素人文ですみません。
831login:Penguin:2013/12/19(木) 13:29:13.14 ID:ebxKX2/a
>>821
ありがとう。分かりました。

クリックして、無効から新しいショートカットキーに変わったら、
キーボードから設定したいキーを押せば良い、と分かりました。

一生懸命にクリックして追加を押してました。
832login:Penguin:2013/12/19(木) 17:13:04.81 ID:uBXhjvx3
書き忘れたけど、
sudo apt-get update か sudo apt-get upgrade の途中で
changelogのドキュメントがlessか何かで表示されるので、
読み終わったら「q」キーで抜ける。
「q」で抜けるのを知らないとハマるかも。
833login:Penguin:2013/12/19(木) 17:13:41.13 ID:uBXhjvx3
>>832
× > sudo apt-get update か sudo apt-get upgrade の途中で
○ > sudo apt-get upgrade か sudo apt-get dist-upgrade の途中で
834login:Penguin:2013/12/19(木) 17:45:42.39 ID:uBXhjvx3
MATE EditionもそうだけどいまのLMDEのLiveインストーラは
Debian wheezy(kernel 3.2)ベースをまずPCにインストールして、
再起動後にMintアップデートマネージャでjessie(kernel 3.10)ベースに
dist-upgradeする形なんだよね。

別のディストリに変更するくらいの作業。

Debainは http://ftp.jp.debian.org/debian/dists/ を見たら分かるけど
wheezyとjessieでリポジトリのディレクトリが別れている。
LMDEは http://packages.linuxmint.com/dists/debian/ に一緒に入っている。
Liveインストール直後のwheezy状態でここにアクセスして大丈夫なのだろうか。

俺はDebianでsqueezeをwheezyにupとかwheezyをjessieにupってやったこと無くて
クリーンインストールしかやったことないので分からないけど、
>>824のいうLMDE201312でLiveインストールされるのがjessieベースだったら
この異常は解決するんだろうと想像できる。

…いや、俺は何か一つ重大な勘違いをしているような気もする。
835login:Penguin:2013/12/20(金) 15:42:03.53 ID:21Xyc/39
ubuntuのままでいくか、mintに乗り換えるか迷う・・・
836login:Penguin:2013/12/20(金) 16:06:00.63 ID:UUsKBBZM
迷っているうちはubuntuでどうぞ。
837login:Penguin:2013/12/20(金) 18:18:35.48 ID:25nM6z8S
>>835
usbメモリでmint使ってる。

使ってみりゃいいのに。
インストール後の更新や設定を入れても
全部で1時間かそこらでしょ。
気に入らなかったら戻しゃ済むわけだし。

乗り換えようかどうしようか迷う時間の方が
入れてみて元に戻す時間よりもうんと短いかもしれないよ。
838837:2013/12/20(金) 18:21:57.00 ID:25nM6z8S
>乗り換えようかどうしようか迷う時間の方が
>入れてみて元に戻す時間よりもうんと短いかもしれないよ。
「長い」の間違いでした。
839login:Penguin:2013/12/21(土) 23:07:46.14 ID:zxmQhkiK
LinuxMint16 で東方やる方法だれか教えてください
840login:Penguin:2013/12/21(土) 23:14:42.39 ID:qUwTWigW
リポジトリのwineをapt-get install
起動ディスクを入れてからsetup.exeとかそんなのを起動。
DirectXとかいうものは入れない。

後は起動して異常チェック。
音が出なければwineの音出力関係をネットで調べてみるなど。
841login:Penguin:2013/12/22(日) 13:00:25.72 ID:/NV+iBQ0
>>839
virtual boxにwindows入れてやる
842login:Penguin:2013/12/22(日) 21:08:37.44 ID:zymqLydQ
839の者です

wineインストール後ia32-libsインストールしたら起動しました
843login:Penguin:2013/12/22(日) 21:10:55.17 ID:zymqLydQ
64bitでしたので
844login:Penguin:2013/12/23(月) 01:22:57.24 ID:p2T065Xo
Linux Mint16 KDE,Linux Mint16 Xfce released
845login:Penguin:2013/12/23(月) 09:30:52.84 ID:dXmozCYc
ビデオ出力にvaapiを指定すると再生支援自体は有効なんだけど
mplayer-vaapiでもvlcでもビデオ再生時にティアリングが出る。xvなら問題ない。
環境はmint16-mateでビデオがhd2500でlibvaとlibva-intel-driverは(ppaの1.2.0)mpeg2が再生できないので
http://freedesktop.org /vaapi の一番新しいやつを入れなおしてる。
メモリを1333の1枚刺しで使ってるせいだろうか?
846login:Penguin:2013/12/23(月) 23:44:29.45 ID:V9WFgcMy
ubuntuベースのディストリビューションはたくさんあるのに
なぜmintだけがubuntuの寄生虫みたいな言われようなの?
847login:Penguin:2013/12/23(月) 23:45:23.85 ID:DrAUtpt1
バカが喚いてるだけ
848login:Penguin:2013/12/23(月) 23:57:51.31 ID:fD56yoOm
>>846
実際寄生虫だろう
Mintが独自ディストリなら、iBusが糞だろうが、JapaneseTeamのリポジトリを使うなよ
自前のローカルコミュニティでなんとかしろよ
それでもまだUbuntuもDebianの寄生虫じゃないかと寝言をほざくのか?
って話だよ
849login:Penguin:2013/12/24(火) 00:01:00.54 ID:MqVwLI5p
mintに親でも殺されたのか
850login:Penguin:2013/12/24(火) 00:05:38.52 ID:3R3UyhKu
親の寄生虫が偉そうにww
851login:Penguin:2013/12/24(火) 00:36:53.63 ID:lysxOD8g
寄生虫が寄生虫を語るなよwwwwwwwwwww不毛だぞwwwwwwwwwww
ああっwwwwwwwwwwブーメランがこっちに飛んできたでござるwwwwwwwwwww
852login:Penguin:2013/12/24(火) 00:43:49.53 ID:EVX9l//J
痛いwww痛すぎるwww
寄生されるのが嫌なら鍵でもかけとけwww
853login:Penguin:2013/12/24(火) 01:06:00.71 ID:b37PKWrF
Ubuntu のやり方が通じるから、Ubuntu からの
移行がしやすかったわ。
Ubuntu に依存している mint 様々だわ。

まぁ、しかし、LinuxMint も徐々に Gnome からも
Ubuntu からもフォークして、独自化始めてるので
今後はどうなるかわからん。
854login:Penguin:2013/12/24(火) 05:14:02.25 ID:9EjWqA6N
>>851-852
    _, ._
  ( ・ω・)んも〜
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855login:Penguin:2013/12/24(火) 09:38:57.54 ID:SshwtooW
MintはUbuntuと比べたらまともに使えるようにするまでが
少し面倒ですね。
Linux入門用としては少し敷居が高いですかね。
856login:Penguin:2013/12/24(火) 09:49:01.68 ID:dX/imjVD
ここからしばらく「敷居が高い」の誤用についてのレスが続きます。
857login:Penguin:2013/12/24(火) 10:34:55.60 ID:xIqFXRgb
寄生ってのは宿主の資源を使いつつも宿主に利益を与えることなく自分だけ利益を得ることだが
Ubuntuから見ると、Ubuntuのいいところ使いつつユーザーを奪ってMintが利益を得ていること(人気が出ていること)が
寄生虫と揶揄される所以なのだろうな
Mintに利益がなければ(人気がなければ)他のUbuntu派生と同じように扱われる
858login:Penguin:2013/12/24(火) 11:03:44.09 ID:TGXJhY3W
ですから、いい加減あなたがたの大嫌いなubuntuから一刻も早く独立すればもっと人気も上がるでしょうよ
寄生虫から脱しましょうよ
859login:Penguin:2013/12/24(火) 17:22:36.93 ID:lysxOD8g
嫌いとは一言も言ってないんだよなぁ・・・
860login:Penguin:2013/12/24(火) 17:26:28.66 ID:fyzArxtr
Ubuntuはディストリを作るためのパッケージベースとしては最良の選択肢、とは開発者の言葉
861login:Penguin:2013/12/24(火) 17:29:36.15 ID:lysxOD8g
妖怪すねかじりは帰って、どうぞ

ああwwwwwwwまたブーメランがこっち来たでござるwwwwwwwww
862login:Penguin:2013/12/24(火) 17:34:25.45 ID:lysxOD8g
使い勝手良ければ寄生虫云々の問題はどうでもいいです
863login:Penguin:2013/12/24(火) 19:10:36.59 ID:1XUVzgsT
>>848
よし。お前はLinuxの寄生虫になるのを止めて、独自OSを開発するんだ!
お前の理論だと、ubuntuはLinuxの寄生虫なんだから、使っちゃだめだぞ。
864login:Penguin:2013/12/24(火) 19:12:50.16 ID:WPGpZTUG
寄生虫も宿主に対して益だったりするから一概には言えない。
865login:Penguin:2013/12/24(火) 19:24:00.71 ID:gb/j7wSO
cinnamonでパネルを左にする方法を教えて下さい。
866login:Penguin:2013/12/24(火) 19:39:14.84 ID:xKhV5g5v
ATP合成できなくなったら死んでしまう。
ミトコンドリアとの共生はwin_win関係。

パネルって上下以外できるのか?
伝統的なパネル設定の所に横がないね。
867login:Penguin:2013/12/24(火) 19:48:58.34 ID:WPGpZTUG
Gnomeのfallbackモードは上下左右どこでもいけるな。
868login:Penguin:2013/12/24(火) 20:17:28.45 ID:xrFXgm+/
フォークって日本語に直すと寄生虫なんですかぁ?
869login:Penguin:2013/12/24(火) 20:43:08.12 ID:4EzHxjMR
本当にUbuntuに益を与えていないのならMintはやっぱり寄生になるのかな
でもそんなこと言ったらほとんどのディストリが寄生になるね
870login:Penguin:2013/12/24(火) 20:46:53.72 ID:fOyEZ30X
>>865
現状無理なので自分でコード書くしかない(レッツ開発)
871login:Penguin:2013/12/24(火) 20:51:28.33 ID:xrFXgm+/
>>869
おまハンも2ちゃんの寄生虫。
872login:Penguin:2013/12/24(火) 21:58:57.98 ID:HWqtIME3
maya xfceのパネルの一番左にあるmenuってボタン誤って削除しちゃったんですが
どうやったら戻せますか??
873login:Penguin:2013/12/24(火) 22:02:06.35 ID:xKhV5g5v
それこそパネルだよ。
残ったパネルの上で右クリックからGo
874login:Penguin:2013/12/24(火) 22:14:06.17 ID:HWqtIME3
>>873
新しいアイテムの追加ってとこから
Xfceアプレットってのを追加したんですが
元のは違うのになってます
875login:Penguin:2013/12/24(火) 22:20:35.98 ID:HWqtIME3
解決しましたthx
アプリケーションメニューってところから出せました(´・ω・`)
876login:Penguin:2013/12/25(水) 12:07:49.68 ID:781kbbNg
寄生虫でもなんでもいい
ubuntuより軽くなるなら
877login:Penguin:2013/12/25(水) 12:18:14.04 ID:QxRUd8Hu
>>869
mintがubuntuにどんな益を与えているのか具体的に示してくれませんか?
害を齎しているとしか到底思えませんが?
878login:Penguin:2013/12/25(水) 12:27:22.93 ID:YSMcsu0t
>>877
まず君がなんの益をどこに与えているのかを具体的に示して
879login:Penguin:2013/12/25(水) 12:33:17.33 ID:YN6d649r
親の寄生虫(ニート)、国の寄生虫(ナマポ)、世界の寄生虫(朝鮮人)、みんな仲良くしろ
880login:Penguin:2013/12/25(水) 13:10:12.67 ID:RDwiluz2
ubuntu に不満なユーザーの隔離
881login:Penguin:2013/12/25(水) 13:48:03.51 ID:ZdIsBMdw
UbutuはDebianの寄生虫(キリッ
882login:Penguin:2013/12/25(水) 14:06:21.83 ID:qhOQwHjN
そういえばUbuntuのGnome2時代は
Mintのシェアどうだった?
883login:Penguin:2013/12/25(水) 15:34:35.09 ID:YSMcsu0t
Gloria出たあたりからしか知らないけど、そのころはもうDistrowatchでは1位だったような
だから記事になって、それを見て入れてみたな

Unityになる前もUbuntuは上下パネルだったりしたし、昔はMint Menuの評判も良かったよ
884login:Penguin:2013/12/25(水) 16:28:44.97 ID:HtC9khWC
mintが寄生虫だとか言うのは別に構わんが、そんなことに神経尖らせる暇があるなら就職しろ

・・・ザシュッ!!(ブーメランが刺さる音)
885login:Penguin:2013/12/26(木) 00:00:47.22 ID:XNYFMwZh
OSをインストールした日付ってどうやったらわかりますか?
886login:Penguin:2013/12/26(木) 00:09:42.70 ID:b8qJjhDa
インストール時に生成されてその後変更されてなさそうなファイルを
/etc/* あたりでさがしてアタリをつける、とかかなぁ。
887login:Penguin:2013/12/26(木) 00:56:02.22 ID:agMcMyjr
昨日debian wheezyのnetinstをした例だけど、

sudo head /var/log/installer/syslog
で 1行目に
> Dec 25 20:43:26 syslogd started: BusyBox v1.20.2
と出てきた。

20:42 debianインストーラISO起動のためPC電源投入
20:43 上記 started: BusyBox
20:50 インストールする物を選択(tasksel)
21:27 インストール完了 & PC再起動

参考にならないかも知れないけど。。
888login:Penguin:2013/12/26(木) 01:25:33.31 ID:XNYFMwZh
>>886-887
レスどうもありがとうございます。

/var/log/installer/syslogなんてあったのですね。
いつインストールしたのか思い出せないのでアレですが
このファイルで判断できそうですね。

http://askubuntu.com/questions/32300/is-there-a-way-to-check-when-the-os-was-installed
889login:Penguin:2013/12/27(金) 21:36:11.48 ID:WWpErxDQ
'Dont ask me next time' while closing firefox doesnt work
ttps://bugs.launchpad.net/linuxmint/+bug/1256493

(´・ω・`)これ他の人たちはだいじょぶなの?
(´・ω・`)らんらん64bitハード3機に仮想マシンですら出るんだけど
(´・ω・`)親であるうぶんとぅでは出なかったしふぇどらでも出ない
890login:Penguin:2013/12/28(土) 12:42:07.45 ID:1cHHWl0I
>>888
昨日LMDE MATEをLMDE LiveDVDでインストールしたんだけど
$ ls --full /var/log/installer/syslog
> -rw------- 1 root root 197821 2010-08-04 22:10:23.000000000 +0900 syslog
$ sudo head -n1 /var/log/installer/syslog
> Aug 4 12:49:32 syslogd started: BusyBox v1.15.3
だったし
$ ls -lt /usr/share/doc
もLMDEではあまりあてにならない。
891login:Penguin:2013/12/28(土) 14:09:12.89 ID:UjFHlQF6
etc とか、システム系ディレクトリの作成日付を見ればいいのでは?
892login:Penguin:2013/12/28(土) 15:14:21.26 ID:1cHHWl0I
ああそうだ、更新日時じゃなくて作成日時ですね。

ls --full -t /etc | tail
ではなく
ls --full -tc /etc | tail
で出てきた一番古い日時
> -rw-r--r-- 1 root root 2584 2013-12-27 22:52:52.623852131 +0900 gai.conf
がそれらしいです。
解消しました。ありがとう。

ちなみに、今のLMDEは初回アップグレードで wheezy → jessie になるせいか、
ls --full -tc /

> drwxr-xr-x 170 root root 12288 2013-12-28 00:57:32.413109024 +0900 etc
となっています。
アップグレード時に一時etc/ディレクトリ作ってそこにコピーしたり更新した後、
元etc/を消して一時etc/を新etc/にリネームしていると想像。
893login:Penguin:2013/12/28(土) 18:41:43.06 ID:5o27vf+8
Mint15 Mateを使ってるのだけど、cajaで画像etcのサムネイルが表示されない。一度開いたファイルは表示される場合もある。
もちろん設定のところはチェック済みだ。
どうしたらいいのだろうか。
なお、PCManFMでは問題なくサムネイル表示される。
894login:Penguin:2013/12/28(土) 18:59:31.29 ID:6PU+Mvav
俺ならpcmanにするね
原因を追求するほどの情熱がないから
895login:Penguin:2013/12/28(土) 19:27:40.87 ID:1cHHWl0I
>>892
> 元etc/を消して一時etc/を新etc/にリネームしていると想像。

これは無いか、、
896login:Penguin:2013/12/28(土) 19:52:14.93 ID:UjFHlQF6
ls の -tc はステータス変更時刻で、ディレクトリのそれは、最後にステータス変更のあった内部ファイルに準じるみたい。

tune2fs -l /dev/sda1 | grep created
(/dev/sda1 は / デバイス)
で、そのパーティション作成日時が取れるらしい。
897login:Penguin:2013/12/29(日) 01:47:06.51 ID:VCLRnncf
この正月休みの間にubuntuからMintに乗り換えようかな
898login:Penguin:2013/12/29(日) 03:23:24.37 ID:kZJUPITs
一人クリスマスで暇だったからMintに乗り換え済みですけど
899login:Penguin:2013/12/29(日) 03:32:28.73 ID:8PXZQhpb
ubuntuはマウスのダブルクリックが出来ない、あずき色の画面とGUIも馴染めない
インストールしたてでスッキリのMintしか考えられない
900login:Penguin:2013/12/29(日) 07:36:48.41 ID:h5bnSbZa
ubuntuの頑固さに嫌気が差してきたんで mint16をx60に入れた 
スッキリしていて良いなあ ネットブック的な使い道だけなら
これで十分だわ
901login:Penguin:2013/12/29(日) 09:20:40.31 ID:1nLTBhhb
俺もx61使ってるけど、コード書くくらいだからこのスペックで十分
ubuntuはとにかく重すぎる
902login:Penguin:2013/12/29(日) 09:33:56.13 ID:yc6XExkr
規制ゴミクズミント厨w
903login:Penguin:2013/12/29(日) 09:49:49.78 ID:QScv+JmM
>>902
ほいご苦労さん
904login:Penguin:2013/12/29(日) 10:14:06.50 ID:yywm6V8v
>>901
重いのだけが不満ならXubuntuを使えばいいのでは。
Gnome3(+Unity)が重いのは同意するが、かと言って
Mintがすごく軽いわけでもないと思うんだけど。
905login:Penguin:2013/12/29(日) 15:46:41.68 ID:N2iuhb+Z
Mintの何がいいのかがわからんな
906login:Penguin:2013/12/29(日) 16:53:32.75 ID:Io1BB26m
>>904
XnbuntuよりLMDEの方が遥かに軽いよ
それにMintの方が諸々揃っていて便利だわ
907login:Penguin:2013/12/29(日) 17:03:08.05 ID:yc6XExkr
>>905
馬鹿にしかその良さがわからないみたい笑
908login:Penguin:2013/12/29(日) 17:36:11.14 ID:1wYntNZ0
902 名前:login:Penguin [sage]: 2013/12/29(日) 09:33:56.13 ID:yc6XExkr (2)
規制ゴミクズミント厨w

907 名前:login:Penguin [sage]: 2013/12/29(日) 17:03:08.05 ID:yc6XExkr (2)
>>905
馬鹿にしかその良さがわからないみたい笑
909login:Penguin:2013/12/29(日) 17:36:47.14 ID:9dC+gxMQ
さわんじゃね
910login:Penguin:2013/12/29(日) 18:03:15.62 ID:Z1ee6FQs
MintっていうかLMDEはDebianのJessieだから、その動作を体験するためPCに入れて使ってみている。
本家のJessieはまだ不安定だけどLMDEはある程度ちゃんと使える。

ただ、MATEデスクトップは
・キーショートカットをGUIツール(mate-keybinding-properties)で登録するとき、
 1度に全て登録しなければならない。2度目以降、そのGUIツールが起動しない。
 (dconf で /org/mate/desktop/keybindings/ に直接書き込めば良いのだが)
・cajaで.mp3, .mp4の関連付けをvlcに出来ない

それとインストールするときはパーティションをliveのgpartedでフォーマットしてからで、
しかもアンマウントした上でじゃないと失敗することがあるし、初回アップデートは
Mintのアップデートツールを終了させて apt-get update && apt-get dist-upgrade した方が確実。

あと時刻がUTC固定にされてしまうのは残念だ。
インストール後(初回アップデート後)に
$ sudo hwclock --systohc --localtime # LOCALに設定
$ cat /etc/adjtime # 確認
すれば良いんだけど。
911login:Penguin:2013/12/29(日) 18:56:35.78 ID:hhSHmkXq
mintの良さはあらかじめ色々入ってること
912login:Penguin:2013/12/29(日) 19:27:22.00 ID:kHXlJV5t
>>910
そんな不具合満載なのにミント大好き笑
913login:Penguin:2013/12/29(日) 20:04:54.70 ID:Z1ee6FQs
俺はdebianがメインだけど
914login:Penguin:2013/12/29(日) 21:56:52.02 ID:NfQ8N6ws
人それぞれ自分に合ったのを使えばいいだけ
915login:Penguin:2013/12/30(月) 11:32:31.03 ID:JGNEM5Ww
Linux mint xfceのリリース来たな
待っててよかった
916login:Penguin:2013/12/30(月) 12:32:57.28 ID:PJlGOXPx
リリースされたの1週間以上前だろww
917login:Penguin:2013/12/31(火) 13:11:05.13 ID:P0a0TCHX
リリースも嬉しいが今使ってるので問題ないから
やっぱりサポート半年延長のほうがいいな
918login:Penguin:2013/12/31(火) 18:30:48.21 ID:NHhXNdR+
xubuntuをインストールしてみたけど、重さはubuntu(classic)とそんなに変わらなかった
unity使ってたxubuntuを軽いと実感できたのかもしれないけど
919login:Penguin:2014/01/01(水) 02:51:37.01 ID:5mSUFR0W
Mintは、PAE非対応CPUを切った時点で糞Linuxに転落
貧乏人OSのくせにいっちょまえに貧環境切るなや ( ゚∀゚)・∵ ペッ
920login:Penguin:2014/01/01(水) 03:02:56.58 ID:IEhLcs+W
LMDEは対応してるよ
921login:Penguin:2014/01/01(水) 03:05:59.22 ID:ULbG7NYR
それはubuntuの方針だよ。debianはまだnon-PAEを見捨てない。
したがって、LinuxMintDebianEditionは次のアップデートでもnon-PAEを使えるはず。
922login:Penguin:2014/01/01(水) 08:36:57.19 ID:l+tSwiDX
ウブンツの寄生虫のくせにw
923login:Penguin:2014/01/01(水) 08:52:58.00 ID:rX8zWe2s
そのUbuntuが切ったからこそだ
924login:Penguin:2014/01/01(水) 09:13:21.22 ID:pKmN8m3d
>>919
寄生虫やめて独自にやれば切る必要ないだろう?
UbuntuやDebianに寄生してないで独自でやれよ
925login:Penguin:2014/01/01(水) 09:30:02.10 ID:uTB9ixdU
>>923
ウブンツから独立すればいいんですよ?
独自の素晴らしいOSきたいしてるんでしょ?w
926login:Penguin:2014/01/01(水) 10:58:03.92 ID:0NFHim7v
ウブンチュはデビアンの寄生虫が大きくなったヤツじゃなかったっけ?
927login:Penguin:2014/01/01(水) 12:05:14.79 ID:bAtfgzIq
元日早々ubun厨は元気だねぇ
928login:Penguin:2014/01/01(水) 12:40:21.66 ID:9l5KYzDo
ミントが一番人気のデストリであることを受け入れるべき
929login:Penguin:2014/01/01(水) 12:47:51.89 ID:l+tSwiDX
寄生虫の分際で一番人気とか笑
930login:Penguin:2014/01/01(水) 12:56:59.32 ID:PPokc1Ea
Unityは糞。
931login:Penguin:2014/01/01(水) 13:03:13.01 ID:W/oZ+xrN
unityを使わずに、gnome-classicを使えば十分軽い
932login:Penguin:2014/01/01(水) 13:17:07.80 ID:JbqZIVbX
>>929
Unityのせいで一番人気から転落した寄生虫のウブン虫が言うと、説得力があるなw
933login:Penguin:2014/01/01(水) 14:00:24.42 ID:LIxWrkpE
Linux mint MATE Maya(13) 32bit 環境なのですが
x11vncやxrdpを使っているうちに、なんか mdmwebkit と Xorg という
プロセスがCPUパワーを食い尽くして CPU使用率が100%の状態に
なってしまうという問題に悩まされています。

$ sudo service mdm stop
として、mdmを止めるとこの現象は一時的に止まるのですが、このままでは
使用に支障をきたします。

$ sudo service mdm start
を実行した瞬間、下記のログが /var/log/syslog に吐出されてしまいます。
http://pastebin.com/Qf2qEcSP

これはどう対処すれば直るのでしょうか?
ご教示頂けますと大変ありがたいです。
934login:Penguin:2014/01/01(水) 14:01:27.07 ID:5S3S3j2m
>>926
上流への貢献数から言うと寄生虫とはいえないな
DebianとubuntuはRHELとFedoraの関係
935login:Penguin:2014/01/01(水) 17:22:59.84 ID:pKmN8m3d
>>925
そのとおりだよね?
UbuntuはDebianを元に作られているけど、リポジトリは完全に独立しているからDebianの変化に影響されない
寄生虫のくせに、母屋が変わったからって文句付けずに独立すればいいといってるんだけど、なぜMint寄生虫は理解出来ないんだろうか
やっぱ、Mintはウリナリ起源なのか?
936login:Penguin:2014/01/01(水) 17:26:32.79 ID:IEhLcs+W
UbuntuもMintもWindowsも所詮は外国製OSだろ
なんで日本人と思しきID:pKmN8m3dが必死になってんの?
937login:Penguin:2014/01/01(水) 17:31:04.45 ID:pKmN8m3d
>>936
だったらおまえは超漢字使ってろや
938login:Penguin:2014/01/01(水) 17:35:51.42 ID:tzlzSs9O
東アジアに開発者がいないLinux Mintですが
939login:Penguin:2014/01/01(水) 17:39:59.92 ID:NoUIDWEL
LANG=ja_JP.CHO-KANJI
とか出来ないものだろうか。
940login:Penguin:2014/01/01(水) 18:04:36.25 ID:ayIaUgcF
924 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/01(水) 09:13:21.22 ID:pKmN8m3d (3)
>>919
寄生虫やめて独自にやれば切る必要ないだろう?
UbuntuやDebianに寄生してないで独自でやれよ


935 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/01(水) 17:22:59.84 ID:pKmN8m3d (3)
>>925
そのとおりだよね?
UbuntuはDebianを元に作られているけど、リポジトリは完全に独立しているからDebianの変化に影響されない
寄生虫のくせに、母屋が変わったからって文句付けずに独立すればいいといってるんだけど、なぜMint寄生虫は理解出来ないんだろうか
やっぱ、Mintはウリナリ起源なのか?


937 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/01(水) 17:31:04.45 ID:pKmN8m3d (3)
>>936
だったらおまえは超漢字使ってろや
941login:Penguin:2014/01/01(水) 18:45:22.00 ID:cWxaaG2w
ID:pKmN8m3dは窓の工作員だろ
小さなコミュニティーを崩壊させるには
内部に細かな差別化をさせて それを争わせるのが一番簡単
大体ここ見てる奴はmintもubuntuも両方使ってるだろうし
mint叩いたとこでubuntuのシュアが増えるわけがない
942login:Penguin:2014/01/01(水) 20:42:04.20 ID:y+1QsRGj
mateで使い始めたけれどfirefoxのスクロールバーがクリックしづらい。
なんとかならないだろうか。
943login:Penguin:2014/01/01(水) 21:17:22.48 ID:T4rGflT6
そう言えばfirefoxでスクロールバーって使わないなあ
944login:Penguin:2014/01/01(水) 21:31:42.20 ID:pKmN8m3d
>>941
全然違う
Wineのメニューが出せないMATEやCinnamonを使うMintを喜んで使ってるやつも、Ubuntuのリポジトリをまんま使ってる寄生虫のくせにディストリ面してるMintも気に入らないだけ
シェアは全く関係がない
945login:Penguin:2014/01/01(水) 21:36:15.68 ID:aqVfKRbb
LMDE MATEのLIVEインストーラ(201303)で、対象パーティションが元々NTFSなのを
ext4指定したらフォーマットしたあとGPartedではext4になっているけど
fdisk -lで見たらNTFS(HPFS/NTFS/exFAT(0x07))のままだ…。

インストール完了して、fdisk -lでNTFS表示&GPartedでext4表示で
LMDEを使っても異常な動作は見られないけど気持ち悪いな。

LIVEインストーラを実行する前にLIVEのGPartedでext4にフォーマットしてから
インストーラでもext4指定したら、fdisk -lでもGPartedでもLinux(0x83)なので、
ひと手間必要…っていうかインストーラでのフォーマッタのバグか。
946login:Penguin:2014/01/01(水) 21:47:53.48 ID:cWxaaG2w
ああー トンチンカンな自分理論爆発でここの住人にあきれられて
人格ごと全否定された奴か 納得した 
947login:Penguin:2014/01/01(水) 22:06:25.33 ID:pKmN8m3d
>>946
黙れチョンハイ論破w
948login:Penguin:2014/01/01(水) 22:17:08.69 ID:cWxaaG2w
いいなあ 窓工作員は
人をチョン呼ばわりするだけでお金もらえるんだ
949login:Penguin:2014/01/01(水) 22:25:49.41 ID:pKmN8m3d
>>948
チョンの言いがかり妄想乙
ハイ論破♪
950login:Penguin:2014/01/01(水) 23:17:22.69 ID:GTIYUrQ1
947 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/01(水) 22:06:25.33 ID:pKmN8m3d (6)
>>946
黙れチョンハイ論破w

949 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/01(水) 22:25:49.41 ID:pKmN8m3d (6)
>>948
チョンの言いがかり妄想乙
ハイ論破♪
951login:Penguin:2014/01/02(木) 00:00:03.92 ID:MF13Igep
>>948
工作員呼ばわりもどうかと
こいつはただのキチガイ
952login:Penguin:2014/01/02(木) 00:39:03.05 ID:lf6teYNg
そうそう工作員に失礼だよ
953login:Penguin:2014/01/02(木) 00:44:15.39 ID:AiRgEuem
チョンハイ2つお願いします
954login:Penguin:2014/01/02(木) 01:23:11.51 ID:JHmbe2Ky
953 名前:login:Penguin [sage]: 2014/01/02(木) 00:44:15.39 ID:AiRgEuem
チョンハイ2つお願いします
955login:Penguin:2014/01/02(木) 02:21:50.55 ID:TMybtAR8
OSシェア1.5%のLinuxの中で争ってて虚しいと思いませんか?
956login:Penguin:2014/01/02(木) 03:21:20.22 ID:WD9Cau73
1.5%って世界人口の内の日本人口の比率に近いと考えると、決して少ないとは思えない
かも知れない。
957login:Penguin:2014/01/02(木) 06:13:01.10 ID:gZaWckZ6
寄生虫厨は、書いていることが事実ならMINTは放っておけば廃れるだけなのだから放置すればいいのに
放っておけずにここを荒らしにくるということは、書いていることが間違っていているということ
958login:Penguin:2014/01/02(木) 07:00:08.82 ID:t4waiuSp
この中で寄生虫と寄生虫でないのはどれだろう?

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/Linux_Distribution_Timeline.svg
959login:Penguin:2014/01/02(木) 07:03:37.42 ID:t4waiuSp
>>955
世界の言語の中で日本語の普及率以下で実に虚しい。
中国語だとMacレベルになるんだがw
960login:Penguin:2014/01/02(木) 08:03:59.51 ID:Tt0wR4Yz
961login:Penguin:2014/01/02(木) 08:24:26.34 ID:NaHTHYsE
寄生虫ってあずかしくないの?
962login:Penguin:2014/01/02(木) 09:06:29.57 ID:TMybtAR8
>>959
大阪弁と京都弁が争ってるようなものか
963login:Penguin:2014/01/02(木) 09:18:26.31 ID:0fqi+upN
>>958
そこでは由来と寄生の区別はつかない
他所様の鯖やパッケージをまんま使ってウリジナルディストリ面してるのはMintだけ
964login:Penguin:2014/01/02(木) 09:29:11.99 ID:NaHTHYsE
しかもこいつらubuntu様をディスる始末だもんな
965login:Penguin:2014/01/02(木) 09:51:56.94 ID:9M5ZRd07
不思議とコンプレックスが炸裂しているようだが
Gnome2に戻せばまたUbuntuに人が戻るんじゃないか?
966login:Penguin:2014/01/02(木) 10:04:47.56 ID:0fqi+upN
>>965
なんで古いGnome2に戻す必要があんだよ
元々ディストリとは関係ない流れでUnityを選択しなくてもGnome3で十分批判対象になる可能性はあった
であるから、Unityを批判するのは全くお門違い
まして、MATEやCinnamonなんてうんこは問題外
967login:Penguin:2014/01/02(木) 12:09:22.85 ID:cCjMhANr
次スレはうぶん厨を煽るような【】にするわ
968login:Penguin:2014/01/02(木) 13:28:58.58 ID:V9WvwUV/
いや〜ユーザ取られて必死っすねうぶん厨さんwww
969login:Penguin:2014/01/02(木) 18:40:53.30 ID:UlsD/9av
人それぞれ自分に合ったのを使えばいいだけ
ubuntu使いたい人はそうすればいいだけ
MINT使いたい人はそうすればいいだけ
わざわざ荒らしにくるということは、コンプレックス以外の何物でもない
970login:Penguin:2014/01/02(木) 21:04:31.52 ID:0fqi+upN
>>969
使いたい人がそうすればいいなどと偉そうに言ってるけど詭弁だな
MintのUIが好きだからと肯定的な意見しかいわなければ誰も文句はいわない
他のUIをボロクソ否定してからMintに移ったとか抜かすから角が立つだけ
971login:Penguin:2014/01/02(木) 21:14:33.83 ID:9M5ZRd07
>>970
なるほど。確かにUbuntuからMintに逃げたのは世界的な動きだったから
その時にたっぷり批判を浴びただろうね。
972login:Penguin:2014/01/02(木) 21:33:05.32 ID:UyGzMkhp
>>970
それこそ詭弁
そういう人もいればそうじゃない人もいる
いずれにせよ、常駐荒しの書くことに説得力はない
973login:Penguin:2014/01/02(木) 21:37:27.95 ID:0fqi+upN
>>972
うるせーな黙れよ朝鮮人
仏像と竹島返せ
974login:Penguin:2014/01/02(木) 21:52:47.19 ID:w0/pDQCw
>>973
論理的に勝てないから訳のわからない書き込みか
それとも、お前自身が朝鮮人でそれに触れられたくないからそう書き込んだんだろ
975login:Penguin:2014/01/02(木) 22:25:18.51 ID:0fqi+upN
>>974
論理的書き込みじゃねーか
Debianのリポジトリは全く利用していないUbuntuをMintと同じ寄生虫呼ばわりすることにどんな論理性があるってんだい
ウリジナルでないものをウリジナルだといいはる論理は朝鮮人の論理そのものだろう
976login:Penguin:2014/01/02(木) 22:44:01.43 ID:aJMZO1cr
>>975
韓国みたいに偽装せずに Ubutnu をベースにしているとちゃんと公表しているだろう。
人気が移ったから嫉妬しているのがモロバレですよ。
人気が移るにはそれなりの理由があることを素直に認めれないのは見苦しい。
「三千年の歴史」に固執するようなもんだろう。
977login:Penguin:2014/01/02(木) 22:47:12.33 ID:w0/pDQCw
>>975
>>972に対する>>973は論理的ではないぞ。朝鮮では論理的なんだろうなwww
978login:Penguin:2014/01/02(木) 22:51:31.01 ID:0fqi+upN
>>976
ベースじゃなくてまんまだろう?
だからMintが寄生虫だというと、UbuntuだってDebianの寄生虫じゃないかという詭弁をいうんだろう?

UbuntuはDebianのリポジトリは全く利用していない
MintはUbuntuを利用している

Mintは明らかにUbuntuの寄生虫だ
979login:Penguin:2014/01/02(木) 22:55:31.61 ID:wSOb6x22
unity出た初期の頃って、Gnome3も事実上Gnomeshell使うしかなかったからね。
Gnome2ユーザーの逃げ場がXfceとかLなんとかとかmintのアレにするくらいしかなかった。
今は2とほとんど変わらないようにもできるし問題ないよ。
980login:Penguin:2014/01/02(木) 22:59:34.21 ID:0fqi+upN
Unity強制になったバージョンにも、fall backモードはあった
そして今もUbuntu Gnomeが公式でリリースされているし、ClassicなUIも使える
選択肢がなかったなんてのは詭弁そのものだ
981login:Penguin:2014/01/02(木) 23:04:07.21 ID:aJMZO1cr
>>978
Debian のパッケージを持ってきて
多少の改修を加えて
自前のリポジトリに設置してオリジナルと言う

まんまどっかの国のやり口ですな
自己矛盾してますよ

はい、論破
982login:Penguin:2014/01/02(木) 23:15:52.50 ID:0fqi+upN
>>981
GPLで公開しているものが、どこがパクったものをオリジナルだと主張していることになるんだい?
それにUbuntuの開発者はDebianから自由意志で移って来たメンバーだろう
主要メンバーが移ってforkしたLOをOOoのパクリだといわないだろう
作ってるやつ同じなんだから
馬鹿なのか?

ハイ論破
983login:Penguin:2014/01/02(木) 23:16:15.99 ID:aJMZO1cr
>>978
あんたにとっては寄生虫かもしんないけど、俺らにとっては改良なんだから。
人気 No.1 じゃなくても俺らは Mint を選択してきたんだから。
自分の了見が狭いだけだと知りなさい。
984login:Penguin:2014/01/02(木) 23:17:35.09 ID:wSOb6x22
>>980
だけどまだカスタマイズの方法もみんな手探りだったし、あの頃からfallbackにしてた人々は大変だったと思うよ。
985login:Penguin:2014/01/02(木) 23:21:52.99 ID:aJMZO1cr
>>982
Ubuntu もオープンソースなんだから元にしてディストリビューションを作っても問題ないでしょう。
Mint が寄生虫でも問題ないでしょう。それがオープンソースの本質だから。
Mint が寄生虫だとか当たり前のことをいちいちうるさいって言ってるんですよ。

頭悪いな。
986login:Penguin:2014/01/02(木) 23:26:33.19 ID:0fqi+upN
>>983
>あんたにとっては寄生虫かもしんないけど、俺らにとっては改良なんだから。

改良ってのが詭弁

ハイ論破

>>985
改良加えて配布するならソースを公開しなければならない
まんまパクってディストリ面した上にソース公開はUbuntu任せかい?

ハイ論破
987login:Penguin:2014/01/02(木) 23:49:20.17 ID:Y+oeTCqJ
快適に使えりゃどうでもいいよ

はい論破
988login:Penguin:2014/01/02(木) 23:50:39.47 ID:aJMZO1cr
>>986
「改良ってのが詭弁」ってオタクの主観でしかないし、さすがに苦しそう。
俺らの主観って論理じゃないのに論破するって不可能じゃないのか?

Mint も独自のパッケージについてはリポジトリでソースも公開してますよ。
ベースの Ubuntu 部分まで含むのはリポジトリの意味が無いだろう。

もはや論理として成立してないし、引っ込みつかなくなってるのかもしれないが、それなら黙れ。
989login:Penguin:2014/01/03(金) 00:06:55.54 ID:8cPAlFvp
>>987
寄生虫の存在は快適じゃない

ハイ論破

>>988
まんま使ってる寄生虫にも関わらず、PAE対応まで非難し始めたのは看過出来ない
寄生虫のままである以上は少なからずUbuntuやDebianの影響を受ける
文句あるなら独自でやればいいし、UbuntuやDebian用に用意されたリポジトリは一切使うな

ハイ論破
990login:Penguin:2014/01/03(金) 00:11:44.68 ID:AEKVRNIU
【韓国】韓国が新ミサイル「コンプレックス」を開発 [12/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1388124839/
991login:Penguin:2014/01/03(金) 00:33:59.90 ID:0QCE+ACY
>>989
ああそう。君はそう思うってことだね。
はいはい。君がどう考えようが君の勝手だよね。
そりゃそうだ。

それを論理だって思い込んで論破とか言ってるのは、異常だよ。
変な宗教みたいになってるよ。
どっかの駅前ででも自説を流布してください。
Mintスレに寄生する理由もないでしょう。
992login:Penguin:2014/01/03(金) 00:42:53.42 ID:8cPAlFvp
>>990
スレ違い、板違いも甚だしいが、流れから判断するに、心理学のコンプレックスと複体、複合体⇒二発のミサイルを同時に発射できるの意味の違いもわからん馬鹿とは(驚)

ハイ論破
993login:Penguin:2014/01/03(金) 00:44:32.93 ID:rDM4n7c5
16シナモンインスコ記念パピコ
994login:Penguin:2014/01/03(金) 00:48:17.21 ID:2BPz0q0d
もう決まったな
今年の流行語は

ハイロンパ
995login:Penguin:2014/01/03(金) 01:09:13.23 ID:8cPAlFvp
>>994
既に使い古されているし、言葉の発端も今年由来ではない
既に過去に選ばれてるのに毎年の様に、今年の漢字は偽だろうという位滑稽でチョン臭い発言だ

ハイ論破
996login:Penguin:2014/01/03(金) 01:20:17.50 ID:0QCE+ACY
>>992
みんなそれぐらいは知っての上でからかってるんだけどな。
日本人には「ダジャレ」という文化があるんだよ。
可哀想に。
997login:Penguin:2014/01/03(金) 03:31:38.86 ID:6fD2GJIx
Linux板なのに括弧を全角で書く馬鹿とは(驚)
998login:Penguin:2014/01/03(金) 04:51:47.47 ID:RrMHTKSZ
LMDEの存在を頑なに無視するのは都合悪いからなんだろうな
Ubuntuを使う奴ってこんなキモいの?
そりゃ変な方向に行っちゃうわな
999login:Penguin:2014/01/03(金) 05:18:06.34 ID:Cj5YJvh0
次スレ

【Ubuntu派生】Linux Mint 10【Debian版もあるよ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1388693811/
1000login:Penguin:2014/01/03(金) 05:32:49.92 ID:xxHquueh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。