USB起動がBIOSから設定不可に? デマが広がる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
http://news.mynavi.jp/articles/2013/05/30/linux/index.html
> システム起動時にUSBなどのハードウェアの初期化を実施し、
> それらデバイスを利用できるようにするには、一旦OS側からそうした設定をしてやる必要ある。
> Windows 8を搭載して販売されているデバイスであれば、
> 一度はWindows 8を起動してその設定を実施する必要がある。

意味がわからん。BIOS(EFI)から設定すればいいだろ。
2login:Penguin:2013/06/03(月) 23:35:40.43 ID:BGmeIbvJ
そういうハードウェアが存在するという設定なのだろうけど

Linuxディストリビューションだけではなくて
Windowsのクリーンインストールも不可?
3login:Penguin:2013/06/03(月) 23:53:28.74 ID:7ent5tmU
高速起動設定してるとUSBブートとかのプロセス飛ばすから
その場合にはWindows起動して設定する必要がある
4login:Penguin:2013/06/04(火) 00:23:33.39 ID:/mFKAlHn
スレ立てるほどの話?
5login:Penguin:2013/06/04(火) 02:19:53.66 ID:lfwvIedd
>>1
BIOS機能をサポート(必須ではない)しないSecure Bootな
EFIなセキュアはどうするの?

おまえはBIOSが絶対あると主張しているわけで。
スマフォ系のandroid OSなどの専用タイプにはbiosなど
存在していないだろ。そういう例外もあるってことだし
セキュアを追求するならBIOSが起動できたらセキュアにならんだろ。
6login:Penguin:2013/06/04(火) 09:59:23.66 ID:64W4oPbM
世の中にOSは、Windowsしかありません!
7login:Penguin:2013/06/04(火) 13:51:02.46 ID:YyQVv2tb
USB起動なんて設定がBIOSに無い俺のTiger MPX には関係無いな
8login:Penguin
以後はこちらで。

Windows 8の「Secure Boot」を批判するLinux陣営
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1329491128/