Debian GNU/Linux スレッド Ver. 73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
過去ログは多分>>2あたり

Debian GNU/Linux スレッド過去ログ検索 (namazuTamer 氏提供)
http://2chlinux.dtdns.net/2ch-debian/

Debian のよくある質問や関連サイトはこちら (namazuTamer 氏提供)
スレ立て時のテンプレも以下にあります。
http://debian.fam.cx/
http://debian.dtdns.net/ (予備)

     * 質問の前には必ず参照の事 *

前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1340281541/
2login:Penguin:2012/12/22(土) 15:36:34.25 ID:dO3PG80z
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´
3login:Penguin:2012/12/22(土) 19:57:17.04 ID:1r5g+8O+
>>1

>>2
時々見るけど元ネタなんなのw
4login:Penguin:2012/12/22(土) 20:24:03.67 ID:Et7KTTtF
liveCD no root password wa nandesuka?
mae sure 997 wo jikkou sitainodesuga password ga wakarimasen.
dareka osiete kudasai.
5login:Penguin:2012/12/22(土) 20:59:15.87 ID:3Sxp1cRu
>>4
http://live.debian.net/manual/html/live-manual.en.html says:
It is also possible to change the default username "user" and the default password "live".

user:pass => user:live de OK jane?
6login:Penguin:2012/12/23(日) 08:38:00.76 ID:JHLO/DmD
live wo tamesitakedo dame desu.
root toka debian toka lxde toka tekitou ni irete mitakedo dame desu.
dareka lxde live-cd no root password osiete kudasai.
7login:Penguin:2012/12/23(日) 13:09:55.02 ID:U3N2v+6/
>>6
Browser wo tukaeru nara, kanji henkan service wo tukatte kudasai.
ika no service ga benri desuyo.

http://www.google.co.jp/transliterate/japanese
http://ajaxime.chasen.org/
8 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/23(日) 13:12:31.88 ID:ykxqEIC6
You should use sudo.
Then you can execute command without nyuuryoku pasuwa-do.

tabun.
9login:Penguin:2012/12/23(日) 13:17:13.14 ID:utNByQrE
if your dvd = debian-live-6.0.6-i386-lxde-desktop.iso
Root-terminal
# apt-get update
# apt-get install vlgothic
iceweasel
http://ajaxime.chasen.org/
you can write japanese characters.
Best wishes.
ちなみにdebian-live-6.0.6-i386-lxde-desktopから書き込みをしてみました.
10login:Penguin:2012/12/23(日) 13:23:33.89 ID:utNByQrE
>>9
correct
x apt-get install vlgothic
o apt-get install ttf-vlgothic
sorry
11login:Penguin:2012/12/24(月) 20:57:52.24 ID:jkDq+EE5
5年ぶりくらいでサーバ機を組む予定なんだけど
Core i7だとamd64(intel64)フレーバーでいいんだよね。
12login:Penguin:2012/12/25(火) 10:04:33.08 ID:Er7964Xi
※パソコン初心者お断り
13login:Penguin:2012/12/25(火) 11:22:42.72 ID:O3eV6cKS
Intel64なんてねぇよ
14login:Penguin:2012/12/25(火) 11:47:38.89 ID:5CmvrSeS
ja.wikipedia.org/wiki/x64
> x64またはx86-64とは、x86アーキテクチャを64ビットに拡張した命令セットアーキテクチャ。
> 実際には、AMDが発表したAMD64命令セット、続けてインテルが採用したIntel 64命令セット
> (かつてIA-32eまたはEM64Tと呼ばれていた)などを含む、各社の互換命令セットの総称である
15login:Penguin:2012/12/25(火) 17:04:22.70 ID:R5RHIBvJ
IA-64ならあったけどIntel64は聞いたことがない
16login:Penguin:2012/12/25(火) 20:27:47.27 ID:9JXE1+ti
>>15
ggrks
17login:Penguin:2012/12/26(水) 05:56:46.72 ID:BcPbY2rz
debian公式でリアルタイムカーネルってあるんでしょうか?
18login:Penguin:2012/12/26(水) 07:40:10.92 ID:N+WdOGg4
>>17
apt-cache search realtime kernel
したら出てきたけど。
19login:Penguin:2012/12/27(木) 23:42:24.91 ID:ik90IiqL
今はもうAFTのHDDでも特に気にせず
普通にfdiskして大丈夫ですかね
20login:Penguin:2012/12/28(金) 15:32:31.79 ID:hWHBlQrq
今までにHDDを何回電源投入したかとか総稼働時間が何時間だとか
そういう情報を得るパッケージはあるでしょうか?
温度を知るコマンドは見つかったのですが。
21login:Penguin:2012/12/28(金) 15:36:08.30 ID:ZF+JcAFz
>>20
smartmontoolsのsmartctlとか?
smartctl -a /dev/sda とか smartctl -x /dev/sda とか
22login:Penguin:2012/12/31(月) 17:38:41.13 ID:q4JvMhGN
debianってsecurebootに対応してんの?
23login:Penguin:2012/12/31(月) 18:23:36.73 ID:KRONDGq6
wheezyのgrub2はまだ対応していない
debianのsecure boot機対策は議論中かな

secure bootとOSSとは、基本的に真反対の考え方だから、どうなるんだろうね
24login:Penguin:2012/12/31(月) 18:30:12.79 ID:KRONDGq6
少なくとも、secure bootしかできないマシンがメジャーになったら、GPLのブートローダが死滅するのは確実だろう
25login:Penguin:2012/12/31(月) 23:28:16.01 ID:cuFwkQK0
ブートローダーのバイナリを吐き出すGPLのプログラムならできそう
26login:Penguin:2013/01/01(火) 00:17:53.55 ID:S+QvIXUG
>>25
それはGCCというやつか?
27login:Penguin:2013/01/01(火) 00:24:24.05 ID:G95Huqtv
TrustedGRUBとかは
28login:Penguin:2013/01/01(火) 01:44:36.09 ID:QP3o2Ot2
>>27
それはセキュアブートとはちょっと違うかも。
単純に、ある時点で自分が信用したブートシーケンスからの改竄を検知したいだけなら、それでもいいかもだが。
29login:Penguin:2013/01/01(火) 18:07:00.78 ID:B3O8trxz
wheezy 環境の openntpd-20080406p-4 パッケージなのですが
時間が合わなくて困ってます

/var/log/syslog はこういうログが 270行あり
10秒の時計のズレが 7 時間かけても直っていません
Jan 1 10:06:05 localhost ntpd[3013]: adjusting local clock by -9.931953s
....
Jan 1 17:48:31 localhost ntpd[3014]: peer *.*.*.* now valid
Jan 1 17:57:29 localhost ntpd[3013]: adjusting local clock by -10.470207s

インストールしただけで特別設定は何もしていません
何か確認すべきところを教えてください
30login:Penguin:2013/01/01(火) 19:57:58.56 ID:jp0NuMhP
openntpだとどうだか知らないけど、512ppm以上ローカルクロックと
偏差があると合わないんじゃなかったっけ? よっぽど酷くなきゃ
そのうち合うと思う。メッセージがでる間隔は伸びてないか?
muninとかでグラフを書いておけば何が起きてるか目で見て分かるんだけど。

昔kernelのclocksourceがdefaultのtscにしてたときは起動ごとに似たような
ことが起きてたけど、数時間で収束したよ。
31login:Penguin:2013/01/01(火) 21:49:50.90 ID:Nww2FIpd
>>28
自分が信用する鍵を起動ROMに追加する自由があれば全て解決するような気がする
32login:Penguin:2013/01/01(火) 21:55:37.45 ID:7XpX9EVD
>>31
それだとマルウェアが鍵を仕込めるって言われちゃうんじゃないか。
33login:Penguin:2013/01/01(火) 22:07:13.39 ID:ZNHrxmU6
remote attestationみたいに
起動後に信頼しているソフトウェアが動いているかを確認するフェーズがあるのでは
34login:Penguin:2013/01/01(火) 23:25:35.41 ID:Nww2FIpd
>>32
起動時に裏メニュー的なところからインストールするようにしときゃ
マルウエアじゃ手出しできないべ
35login:Penguin:2013/01/02(水) 00:50:06.33 ID:Q/joQxBy
>>34
出荷前に仕込めるな。
多数のPCにインストールするような業者は涙目だな。
36login:Penguin:2013/01/02(水) 18:34:38.92 ID:tDtwpOmo
2台のパソコンがあって、
1台はデスクトップ、もう1台はノートパソコンです。
2台はルーターを介してLANでつながっており、
デスクトップにはsshを入れて、ノートにはRemmina Remote Desktop Clientが入っています。
ノートからデスクトップにcuiでログインすることは出来るのですが
これをguiで操作するようなことは出来ないのでしょうか?
出来るのならばやり方を教えてください。よろしくお願いします。
37login:Penguin:2013/01/02(水) 18:58:10.91 ID:oGoP1Dxc
>>36
デスルトップの方にvncサーバ入れればremminaで接続できるんじゃないの
38login:Penguin:2013/01/02(水) 19:43:48.60 ID:tDtwpOmo
うわあ、すっげええ
DVD再生出来ないノートでDVDが見られるようになった
こんな世界があったのか!
39login:Penguin:2013/01/03(木) 01:24:10.95 ID:5x+HKuxv
LinuxマシンならXRDPだろ
アプリだけ起動したいならXFowardingってもあるけど動画なんかだと遅い
40login:Penguin:2013/01/03(木) 01:46:16.91 ID:kcEwWz8O
それ以前にdvd程度の動画ならnfsとかでデータだけ読んだほうがいいような。
41login:Penguin:2013/01/03(木) 06:13:00.97 ID:sDsIJKQP
次期ステーブルって本当に2月に出そうですか?内情詳しい方よろしく
42login:Penguin:2013/01/03(木) 10:23:40.12 ID:9qlzYtqJ
43login:Penguin:2013/01/03(木) 18:50:59.60 ID:fbGCuqqY
rewr
44login:Penguin:2013/01/05(土) 22:57:59.48 ID:EFE6774S
wheezy なんだけど、gnome の evolution が、
カレンダーに登録したイベントをアラーム表示してくれなくなった(´・ω・`)
45login:Penguin:2013/01/07(月) 00:53:52.12 ID:FFULq+Yn
ゲームパッドをマウスとして使うことは出来ますか?
またその方法を教えて下さい
46login:Penguin:2013/01/07(月) 04:01:32.37 ID:82ysKn0f
wheezy のパネルってどうやって動かしたらいいの?
なんかずいぶん変わったね。
テーマなんかは従来の方法で変更できるみたいだけど。
47login:Penguin:2013/01/07(月) 12:56:05.58 ID:ThM/G8OL
>>46 ググれ
48login:Penguin:2013/01/07(月) 13:05:42.29 ID:82ysKn0f
ググってわからんかったから聞いとる。
49login:Penguin:2013/01/07(月) 13:13:54.14 ID:1vT0YYgc
「必要なことは全てソースに書いてある」って偉い人が言ってました
50login:Penguin:2013/01/07(月) 15:39:42.98 ID:AIsVVH5t
>>49
煽り不要。
51login:Penguin:2013/01/07(月) 17:10:02.59 ID:deQc7nJj
> 960 :login:Penguin:2012/12/11(火) 20:05:44.09 ID:2FtE6yjy
> DebianJP広報局 ?@debianjp
> Radeonなビデオだとnon-freeなファームウェアが無いとインストール後に
> 画面がまともに表示されないという悩みがありましたが、
> もしかしてこれで改善されるかも?
>
> DebianJP広報局 ?@debianjp
> あ、unstableのlinuxパッケージに
> 「radeon: Disable KMS earlier if firmware is not installed (Closes: #607194)」の文字が!
> これは結構重要ですよ
>
>
>
> これはRadeonHD4850の俺歓喜なんじゃないの?ひょっとして



歓喜なのでしょうか?
Radeonの私がUnstalbeの最新カーネルに
アップグレードしたら、マルチディスプレイが機能しなくなって、
とりあえず前のカーネルに戻したら直ったYO
何か関係あるのでしょうか?
どのあたりが変わったのか教えてください。
5245:2013/01/07(月) 18:57:40.19 ID:FFULq+Yn
みなさん、こんばんは。
私は17歳の女子高生です。
実は私のおばあちゃんがパソコンに挑戦したいと言い出して
私がlinuxの使い方を教えているのですが
どうしてもマウスが使いにくいと言うのです。
歳を取ると細かい手首の動きが苦手になるらしくて
ゲームパッド(ジョイスティック)なら操作出来るんじゃないかと思って
それで質問したんです。
どなたかご親切な方がいらっしゃいましたら
ゲームパッドをマウスとして使う方法を教えてください。
よろしくお願いしまチュ。
53login:Penguin:2013/01/07(月) 19:45:04.13 ID:3dboD+8q
それで、そのおばあちゃんのスリーサイズは?
こ、これはマウスの使い方に必要な情報なんじゃよ。
54login:Penguin:2013/01/07(月) 20:02:56.58 ID:FdAHfKTr
いまどきのjkならスティックの扱いは手慣れたものなのかね?
自分で開発しやがれ>>52
55login:Penguin:2013/01/07(月) 21:56:59.30 ID:V2Si+lEf
ネタにマジレスだけど
トラックボール
56login:Penguin:2013/01/08(火) 00:33:33.51 ID:hbJvZ2l3
>> 45
まず、ジョイスティックをデバイスとして認識しているかどうか?
/var/log/messagesやdmesgコマンドで確認する。
次に、xevというコマンドを使うと、X serverに飛んでくるイベントを拾える。
後は、そのイベントをどうするかだ。
xmodmapを使えば、好きなイベントにマップできる。(昔の話?)
57login:Penguin:2013/01/08(火) 11:41:21.37 ID:biLviPaj
http://ftp.jp.debian.org/debian/
おかしくない?
postfixのreinstallが昨日からできない。
もっと前からかもしれないけど・・・

updateもエラーになるし・・・
58login:Penguin:2013/01/08(火) 15:01:38.27 ID:nCT8ONBy
これと関係あるんじゃねーの?
ttp://lists.debian.or.jp/debian-devel/201301/msg00003.html
59login:Penguin:2013/01/08(火) 16:35:17.23 ID:biLviPaj
障害が起きてるのか。
これかな〜?
はやく復活しないかな。
60login:Penguin:2013/01/08(火) 19:00:56.46 ID:wQ2cPFwS
確か、lennyの時まではDVDをバックアップするためのソフトが標準で入っていたと思うのですが
何というソフトだったか思い出せません。squeezeでは削除されてしまっているようです。
lennyの頃はgnomeのメニューに入っていたはずなのですが。
何というソフトなのかご存知の方がいたらおしえてください。
61login:Penguin:2013/01/08(火) 19:29:51.86 ID:wda0GB9Q
k3b?
62login:Penguin:2013/01/09(水) 10:28:13.44 ID:R93Pak43
ブラせろ
63login:Penguin:2013/01/09(水) 20:39:49.69 ID:Cph7CD0j
dvdbackup?
64login:Penguin:2013/01/09(水) 20:45:22.96 ID:Cph7CD0j
>>46
gnome3なら無理じゃねーか。(gnome shellでもお使いくださいな()
xfceなら簡単にできるけど。
65login:Penguin:2013/01/09(水) 21:18:23.92 ID:5A3OyZqO
>>64
Gnome3のことを別名Gnome Shellって言うんじゃなかった?
66login:Penguin:2013/01/10(木) 13:29:39.97 ID:y9cMjrok
>>65
Gnome3 に Gnome Shell が含まれる。
性能の悪いグラフィックを積んでるマシンでは、Gnome Shell を省いてインストールしてる
67login:Penguin:2013/01/10(木) 19:33:30.75 ID:/F+2bjWn
早くweezee出ないかな
iceweaselのバージョンが低すぎてアドブロックが使えないから仕方なしにfirefox使ってるけど
firefoxはソースを表示する機能が付いてないんだよね
早く次期ステーブルをリリースして欲しいよ
68login:Penguin:2013/01/10(木) 19:40:51.84 ID:ycJjgXL2
wheezy な。
69login:Penguin:2013/01/10(木) 20:40:22.20 ID:de7FF/8g
>>67
Firefoxでページのソース?
右クリックで「ページのソースを表示」ではダメなの?
70login:Penguin:2013/01/10(木) 20:44:25.90 ID:78GylrOK
Squeezeなら↓でiceweasel 18.0使えてるけど
ttp://mozilla.debian.net/
71login:Penguin:2013/01/11(金) 22:49:23.33 ID:k1wggcS1
Masuyamaからは中村のジジイ臭がする
72login:Penguin:2013/01/12(土) 08:14:26.54 ID:j4JvjlN5
73login:Penguin:2013/01/12(土) 09:16:53.51 ID:2XvUBB8X
メーリングリストの話するときは名前欄にメルメルとか書けや
74login:Penguin:2013/01/13(日) 16:23:38.94 ID:qhdV4v9g
>>67 xul-ext-adblock-plus
75login:Penguin:2013/01/13(日) 16:39:21.11 ID:+f9nwgAj
久し振りにwheezyを起動してアップグレード済ませたら、Alt+TABのアプリ切り替えで
画面に出てくるアイコンが大きくなったような…。

それと、Nautilusで、3階層のディレクトリ aa/bb/cc を作って、aa/ 内で bb/ を
コピペ(Ctrl+c, Ctrl+v)すると、Nautilusが落ちるようになったんですが、同様の方いますか?
76login:Penguin:2013/01/13(日) 16:39:54.82 ID:+f9nwgAj
>>75
ちなみにGNOME3 ClassicでもLXDEでもNautilus落ちます。
77login:Penguin:2013/01/15(火) 00:17:07.76 ID:R4IOQJS9
インストール時に /bin/sh が dash になるのを伝えない
squeeze インストーラーは大欠陥インストーラー
78login:Penguin:2013/01/15(火) 00:21:00.11 ID:BP4kXMkl
>>77
BTS しといて。
79login:Penguin:2013/01/15(火) 06:10:59.46 ID:tm+mCuO6
つか、インストールの時点で教える必要なかろう。マニュアルよんでないだけな気がしますん
80login:Penguin:2013/01/15(火) 20:06:46.00 ID:sIm3HAL7
remmina remote desktop clientでvnc接続するとき
あなたのデスクトップを参照しようとしています、許可しますかみたいなダイアログが出て
それを許可しないと入ることが出来ません
これだと、わざわざ布団から起きて居間まで行って許可しないとなりません
そんなことをするくらいなら布団から起きて居間で直接操作した方が早いです
vnc接続をするときにいちいち許可しなくてもすぐ入れるようにするには
どこを設定をしたらいいのでしょうか?
8180:2013/01/15(火) 20:33:19.76 ID:sIm3HAL7
質問を撤回します
82login:Penguin:2013/01/15(火) 20:39:03.11 ID:rozqC0nd
布団から起きて居間で直接操作した方が早いことに気付いて解決?
83login:Penguin:2013/01/15(火) 20:44:45.33 ID:fTIEZcOY
VNC接続の許可のためにXで接続すれば可能とわかり、それならVNCいらないと気付いて解決?
84login:Penguin:2013/01/16(水) 03:57:56.04 ID:9L5nb9eX
PXEブートでディスクレスマシンをしようとして,
できない部分がある.ここで質問してもいいかな?
85login:Penguin:2013/01/16(水) 06:37:30.09 ID:PLZgwX6G
どぞ
86login:Penguin:2013/01/16(水) 08:02:06.09 ID:G8tFABqw
くだ質でどぞ
87ID変わってるけど84:2013/01/16(水) 12:33:04.73 ID:wFTqVYVg
ども.

DHCP サーバは既にあって,Debian squeeze.
いま TFTP と NFS を動かすサーバ(IPは192.168.0.2)を立てて,
ディスクレスブートさせたい.TFTP のベースディレクトリは
/srv/tftp/ になってて,ディレクトリ構成はこうなってる.

/srv/tftp/ ----- pxe/ ----- pxelinux.0
       |     |-- pxelinux.cfg/ --- default
       |     +-- vesamenu.c32
       |-- debian-wheezy/
       +-- ubuntu-precise/

debian-wheezy と ubuntu-precise に debootstrap を使ってディスクレスマシン用の
ルートをインストールして,NFS で公開している.

続く
88login:Penguin:2013/01/16(水) 12:34:06.95 ID:wFTqVYVg
pxelinux.cfg/default は以下のようになってる.

EFAULT vesamenu.c32
PROMPT 0
TIMEOUT 50
MENU TITLE PXE Boot Menu

LABEL Ubuntu precise
MENU LABEL ^0. Ubuntu precise
KERNEL ../ubuntu-precise/vmlinuz
APPEND initrd=../ubuntu-precise/initrd.img root=/dev/nfs nfsroot=192.168.0.2:/srv/tftp/ubuntu-precise
IPAPPEND 0

LABEL Debian wheezy
MENU LABEL ^1. Debian wheezy
KERNEL ../debian-wheezy/vmlinuz
APPEND initrd=../debian-wheezy/initrd.img root=/dev/nfs nfsroot=192.168.0.2:/srv/tftp/debian-wheezy
IPAPPEND 0

これでクライアントから PXE ブートすると,pxelinux のブートメニューが
表示されるので,DHCP の問題はないと思う.んで,Debian wheezy の方を
選択するとちゃんとカーネルと initrd を読み込んでくれて,
ディスクレスブートしてくれる.

ところが,Ubuntu precise の方を選択するとなぜか pxelinux の
同じブートメニューがまた起動する.なので Ubuntu をずっと起動できない.
そもそもカーネルを探しにいったりしてなくて,ENTERを押すとすぐさま
ブートメニューが再表示される.
pxelinux.cfg/default の設定がどこか悪いのかな?
89login:Penguin:2013/01/16(水) 13:12:32.91 ID:wFTqVYVg
>>88
すまん,
EFAULT vesamenu.c32

DEFAULT vesamenu.c32
の誤字です.
設定ファイルはちゃんとなっています.
90login:Penguin:2013/01/16(水) 13:43:02.39 ID:zWoHDdOk
jaistのDebianがdebianになったけど何か理由があるのかな
91login:Penguin:2013/01/16(水) 13:47:52.67 ID:zWoHDdOk
事故解決した。1月14日
大文字小文字混在のディレクトリ名を使っていました。これを1年以上前にほかに習ってすべて小文字に変えました。
古い名前はシンボリックリンクで残してありましたが先ほど削除しました。古いほうを参照している方は修正してください。
92login:Penguin:2013/01/16(水) 13:49:51.17 ID:JqufG+9v
93login:Penguin:2013/01/16(水) 15:21:40.00 ID:uzgjg5X3
>>88
vesamenu.c32を経由せずに、
DEFAULT Ubuntu precise にした場合は問題ないの?
9484=87-89:2013/01/16(水) 21:12:14.90 ID:9L5nb9eX
vesamenu.c32 なしで
DEFAULT Ubuntu precise
でやってみると,

TFTP prefix: /pxe/
Trying to load: pxelinux.cfg/default ok
Colu not find kernel image: ../ubuntu-precise/vmlinuz

になるな.vmlinux は確かに存在するので,カーネルが
おかしいということ? でも not find ってのも変な気もする.
95login:Penguin:2013/01/16(水) 21:18:02.11 ID:JqufG+9v
名前欄はずっと 84 のままでいいよ。
9684:2013/01/16(水) 21:38:49.36 ID:9L5nb9eX
誤字多くてすまん&自己解決した.

単純に vmlinuz の読み出し権限がなかっただけだった.
なぜかパーミッションが 600 になってた.
一番最初に確認しないといけないことだった.
レスありがとう.
97login:Penguin:2013/01/17(木) 11:42:09.65 ID:+0hnIdDH
squeezeにlxdeを入れてパネルを透明にすると壁紙まで透ける
壁紙まで透けないように設定する方法はありますか?
98login:Penguin:2013/01/17(木) 16:02:56.95 ID:BSdNJdAz
>>2の元ネタってなんだろう
99login:Penguin:2013/01/17(木) 20:40:43.39 ID:e2Ou6WsM
100login:Penguin:2013/01/17(木) 21:58:42.00 ID:3nbqppVJ
てs
101login:Penguin:2013/01/17(木) 22:08:32.91 ID:2Vd5P3iH
102login:Penguin:2013/01/18(金) 10:17:43.02 ID:8Q91tady
映画のDVDを入れると自動でtotemが立ち上がって再生を開始してしまいます。
DVDを入れてもtotemが自動で立ち上がらないようにするにはどう設定すればいいのでしょうか?
103login:Penguin:2013/01/18(金) 10:32:42.76 ID:Gaa7Os99
>>102
GNOME2 なら、
Nautilusの[編集]-[設定] の、タブ[メディア] の [DVD…] という項目で
「アクションを問い合わせる」 か 「何もしない」 を選ぶような方法で出来ませんか?
104login:Penguin:2013/01/18(金) 11:35:05.75 ID:8Q91tady
>>103dクス
ノーチラスに設定項目があったとは…
使い始めて5年くらいたつけど初めて知った
105login:Penguin:2013/01/18(金) 16:51:31.56 ID:cyBpKl07
インストール済みパッケージで、
あるパッケージに依存してるパッケージの一覧を作りたいんだけど
どうしたらCoolに作れるかな
106login:Penguin:2013/01/18(金) 17:14:16.02 ID:0Gx4Q6Uk
>>105
aqt-cache dottyとか?
107login:Penguin:2013/01/18(金) 18:01:40.07 ID:PpjrVu+E
>>105
apt-get -s remove hogehoge
108login:Penguin:2013/01/18(金) 23:33:25.40 ID:v48jGKfE
>> 105
$ aptitude search ~Rxemacs21|wc -l # xemacsが依存しているパッケージ
30
$ aptitude search ~i~Rxemacs21|wc -l # xemacsが依存しているパッケージのうちインストール済み
22

-Fで表示する項目もカスタムできる。
ググっても見つかるだろうけど、aptitude-doc-jaってpackageがある。
覚えてらんないから、コマンドラインヘルプで出てほしいけどな。
109login:Penguin:2013/01/18(金) 23:46:51.12 ID:v48jGKfE
>>105
あ、>>108じゃ逆か?
$ aptitude -F '%I %V %p' search ~i~Dxemacs21
1,085 0.0.201012 navi2ch-cvs
332 kB 1.9-1.1 remember-el
356 kB 5.0.0-1 yc-el

パターンはやりたいこと聞かなきゃわかんないな。
110login:Penguin:2013/01/19(土) 01:00:19.22 ID:tqiwMzKb
最近、V2Cを使っていると「win176」というゴーストタブが発生します。
gnomeデスクトップ環境の下側のパネルです。
これは一体何なのでしょうか?
http://uproda.2ch-library.com/625206on4/lib625206.png
111login:Penguin:2013/01/19(土) 01:02:53.98 ID:TFn0i9g5
さぶいぼ立ったで
112login:Penguin:2013/01/19(土) 04:16:43.79 ID:vwyzOrEj
>>110 バックドアやんそれ
113login:Penguin:2013/01/19(土) 06:38:18.21 ID:tqiwMzKb
えっ、ほんと?
114login:Penguin:2013/01/19(土) 06:44:40.37 ID:tqiwMzKb
例のjavaの問題なのかな?
v2c以外では発生しないんだけど?
115login:Penguin:2013/01/19(土) 10:02:11.44 ID:2wv6UO8l
V2C: 2.10.2 [R20130101]
java: 1.6.0_25
javaruntime: 1.6.0_25-b06
Windows版をXp/Proで使っているけどそういうのは出てない。
タスクマネージャに出ないだけかも知れないが。

Win.176ググると・・・
116login:Penguin:2013/01/19(土) 10:25:10.87 ID:tqiwMzKb
http://www.pandasecurity.com/homeusers/security-info/22180/Trivial.Win.176
これなのかな?
psで見たけど変わったのは特になかった(気づかなかっただけかもしれないが)
GUI上の挙動としてはwin176のタブをクリックするとv2cが最小化されたり最大化されたりして
v2cを終了させるとwin176のタブも消えてた
win176のタブにマウスカーソルを合わせて右クリックしてメニューを出すと
閉じるの選択肢は色が薄くなって選択出来ない状態だった
ここ1週間くらいで数回起きてる
117login:Penguin:2013/01/19(土) 10:37:56.28 ID:tqiwMzKb
何日前だったか、v2cを起動するときに多重起動させてしまって
その時にドットファイルが壊れたらしくてスレ一覧が全部消えてしまって
仕方ないから他のpcからドットファイルを流用して
v2c自体も最新版をダウンロードし直したのだが
それからwin176の現象が起きるようになった気がする
おそらくjavaの中で実行されてるんだろうなあ
これを機にv2c使うの辞めるしかないかなって思ってる
118login:Penguin:2013/01/19(土) 12:18:59.98 ID:Vy0lxzXB
>>105
俺はこういう関数を定義してる
grep-dctrl -s package,version,pre-depends,depends,recommends -F pre-depends,depends "$@" /var/lib/dpkg/status
119login:Penguin:2013/01/19(土) 18:10:07.02 ID:tqiwMzKb
v2c全部消してJDに移行したけど使い方が慣れなくて
こんな辛い思いをするならもう2ちゃん辞めたい…
みなさんもJDを使っているのでしょうか?
120login:Penguin:2013/01/19(土) 18:54:24.52 ID:ie5AmXjW
これは Debian 固有の事象なの?
121login:Penguin:2013/01/19(土) 19:25:24.50 ID:9APwxe6A
JD使ってるけど何か??
こんなよく出来たUIとかキーアサイン覚えられないようじゃ、
幼稚園児以下と言われても仕方ないぞ?
122login:Penguin:2013/01/19(土) 19:29:50.60 ID:8JjSQeOh
JDはこれでID追跡できたら言うことないよね。
123login:Penguin:2013/01/19(土) 19:54:46.85 ID:8JjSQeOh
あーできんのか。ごめん訂正
124login:Penguin:2013/01/19(土) 20:22:45.05 ID:is+Mrn7T
てかV2CんかよりJDのがよっぽど使いやすいけどなぁ俺は
125login:Penguin:2013/01/19(土) 23:48:12.77 ID:koTOQLB+
wheezyは何時頃リリースなの?squeezeが2月だったから丸2年で来月?
126login:Penguin:2013/01/20(日) 00:23:47.50 ID:TMjsOpdZ
>>125
前スレに3〜4月とかあったぞ。
127login:Penguin:2013/01/20(日) 03:19:29.39 ID:5006pLWD
http://www.debian.org/News/weekly/2013/01/
the upcoming release, Debian "Wheezy", is currently affected by 171 Release-Critical bugs.
128login:Penguin:2013/01/20(日) 09:21:06.54 ID:NppE2wO5
>>120
たとえjavaの中でのこととは言え
debian上でバックドアが動いていたわけだからね
しかもこの場は2ちゃんねる掲示板なわけで
君が管理してる掲示板じゃない
君がv2cの作者でもない限り擁護する必要はないと思うのだが?違うか?
129login:Penguin:2013/01/20(日) 10:13:51.39 ID:ORiH3rM0
何故擁護などという話になるのか
130login:Penguin:2013/01/20(日) 10:30:22.81 ID:o9cYSaeh
自分で自分のマシンにバックドアを仕込んだバカがいたというだけだろ

逆に自分のマシンさえ自由にできないOSって、あるの?
131login:Penguin:2013/01/20(日) 10:41:19.66 ID:o9cYSaeh
With great power comes great responsibility.
132login:Penguin:2013/01/20(日) 13:45:02.61 ID:kkU6AHZg
相互リンク

V2C完全終了 Java脆弱性のためバックドア型ウィルスが実行
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358645559/
133login:Penguin:2013/01/20(日) 22:10:04.65 ID:CtDPFKYW
情弱一人のせいで作者カワイソス
134login:Penguin:2013/01/20(日) 22:37:10.29 ID:U6dAWLkp
これ大真面目にやってんなら馬鹿発見器以下だな

1. >>110でバグ画像うp
2. >>112お約束の茶化し
3. >>113>>114真に受ける
4. >>115がバレ覚悟の橋を渡ってみる (10年以上前の「MS-DOS」上のウィルス情報)
5. >>116まさかの確信
6. >>117>>119意味不明な裏付けをし、こんな辛い思いをするならもう2ちゃん辞めたい…
7. >>120不安になってきた傍観者が登場
8. >>121-127話が逸れる
9. >>128Debian信者?登場
10. >>130、さらに話をこじらせる
11. >>132風説の流布開始
12. >>133最後の良心
135login:Penguin:2013/01/20(日) 22:47:58.08 ID:dKJk2Sqk
なにこれキモい
136login:Penguin:2013/01/20(日) 23:29:43.92 ID:U6dAWLkp
デマ抑止は発信源で否定しといた方が早いだろ
広めようとしてる奴がいるんだよ
137login:Penguin:2013/01/20(日) 23:45:04.86 ID:ORukFNJT
結局V2Cアンチの「ちょっと」手の込んだネガキャンかw
138login:Penguin:2013/01/21(月) 00:06:29.38 ID:07PtkXPL
少なくともこのスレでは、本人以外誰もV2Cが原因なんて言ってないように見えるが
139login:Penguin:2013/01/21(月) 00:30:46.42 ID:t4iXTGcX
うん。そこが馬鹿らしいんだよな
なんでV2Cを名指しするのかw
アンチ以外の何物でも無い
140 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/01/21(月) 00:39:55.40 ID:QmAS1SYN
wheezyでV2Cを使っているけど同じ様な症状は出ていないな〜
ウィルススキャンで引っかかるもの? 情報出した人はスキャンしてみて欲しいかも
141login:Penguin:2013/01/21(月) 01:42:46.37 ID:8UB4SLSX
俺112なんだけど
54220782:11296
こいつ馬鹿すぎだろ
142login:Penguin:2013/01/21(月) 01:50:24.64 ID:a+FYu9/x
二行目は何の暗号だ
143login:Penguin:2013/01/21(月) 02:03:08.73 ID:8UB4SLSX
132のスレのbeだよ
144login:Penguin:2013/01/21(月) 02:05:09.19 ID:yLsqPgKG
ニュー速(嫌儲)だしスレタイで釣ってナンボって感じなんだろ
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=11296&board=poverty
145login:Penguin:2013/01/21(月) 02:22:55.58 ID:+bN9adNV
>>143-144
なるほどbeで検索できたのか
146login:Penguin:2013/01/21(月) 09:52:27.88 ID:GXrudMXx
>>141
お前が犯人か
147login:Penguin:2013/01/21(月) 11:47:27.08 ID:4BuWx8/F
wheezyのscim-mozcみんな使えてる?
scimは入るんだけどmozcがリストに出てこない・・・BTSには上がってないみたい
148login:Penguin:2013/01/21(月) 16:06:09.02 ID:x2WJf69L
つうか,今daily buildでインスコしたら
mozcがデフォルトで最初から入ったズラ
149login:Penguin:2013/01/21(月) 16:07:16.85 ID:x2WJf69L
今までsidにしてたが、
そろそろwheezyにしようかな。
150login:Penguin:2013/01/21(月) 18:25:05.48 ID:2FmCwQkV
>>147
wheezyのscimは使い物にならんからuimつかうとよいです。
どうせscimサポート無くなるし。
151login:Penguin:2013/01/21(月) 18:57:23.06 ID:bVvXXtI0
時代はibusってばあちゃんの遺言に書いてあった
152login:Penguin:2013/01/21(月) 20:03:42.63 ID:4BuWx8/F
日本語デスクトップのtaskはuim-mozc推しだね
ibusはV2Cで使えなかったような気がしたけど、そういう不具合は最近直ってるのかな
153login:Penguin:2013/01/21(月) 20:59:27.42 ID:OWkByUdG
>>147
自分で apt-get source して dpkg-buildpackage したら
何故か動いているのでよしとしている
154login:Penguin:2013/01/22(火) 05:54:59.55 ID:fPUk82+6
scimのバグだわ。
scimがtestingに落ちてきてないからか。
155login:Penguin:2013/01/22(火) 22:58:16.77 ID:hvKcF/o8
>>110を見て
久し振りにv2cのスレタイポップアップにチェック入れてみたら
ポップアップしたスレタイが消えないバグが治ってるじゃないか

こんな今更なのでも結構釣れるんだ
ちなみにwheezyでは、win24とか今でも出るな
右端に出るならともかく、v2cのすぐ横に割り込むように
ポコポコでるからウザいかもな
xubuntu12.04は出ないんだよな
156login:Penguin:2013/01/23(水) 01:13:25.52 ID:Y7ZM3iDD
>>152
JVMのXIMまわりがまともにならんと無理だろう
157 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/01/23(水) 09:21:00.42 ID:nGlnDfXB
>>152
iBus+V2Cを使っているけど一応書き込みはできる。
けど変換候補がV2Cメインウインドウの下に出る。
158login:Penguin:2013/01/27(日) 17:28:22.25 ID:sFnLb9J8
http://uproda.2ch-library.com/628172dsg/lib628172.png
ゴミ箱を絡にするってアータ…
159login:Penguin:2013/01/28(月) 04:31:29.38 ID:dBuIK1tD
160login:Penguin:2013/01/28(月) 05:07:59.21 ID:cAt9Z90e
上流ではとっくに直っているから気にするな
161login:Penguin:2013/01/28(月) 09:01:01.42 ID:ZsoW78yG
しっかし、squeezeのiceweaselは3.5か。古いなぁ。。
162login:Penguin:2013/01/28(月) 10:18:52.82 ID:s/wpeUTc
iceweaselなんか使うなよ、男は黙ってfirefox!

なんて思ってたらwheezyのgnome-coreでiceweaselが依存になってる・・・?
coreと言いながら結構要らないもの付いてくるのはお約束だけどこれは酷い
163login:Penguin:2013/01/28(月) 10:37:26.54 ID:la9OuV1u
なにこいつ
164login:Penguin:2013/01/28(月) 18:02:57.84 ID:FmTbxDFw
gnome入れないで、最小構成でlxde-core入れて
あとは gnome-terminal + nautilus + gedit + eog ... など
GNOME物をつぎ足せば充分ですよ。
165login:Penguin:2013/01/30(水) 06:44:40.96 ID:hOkcx1hw
>>164
根本的な解決になってないぞ
166login:Penguin:2013/01/30(水) 09:55:50.74 ID:GA6xh+pl
いや、apt-get install gnome をやると iceweasel が勝手にインストールされた上に削除できないから、
LXDEに最低限欲しいGNOMEアプリだけを足す方法は意味があるのでは。
167login:Penguin:2013/01/30(水) 10:49:15.88 ID:D134o5kp
gnome-coreに依存してるパッケージも少なからずあるよね、
gnome-power-managerなんかが確かそうだったような
epiphany-browserとiceweaselどちらでも選べるようにはできなかったんだろうか
168login:Penguin:2013/01/30(水) 21:28:03.48 ID:dVhc3WxD
>>167
gnome-www-browserに依存してるだけだから、他のを一緒にinstallすれば勝手にinstallされないんじゃないの。というかsqueezではepiphanyの方が優先されると思ってた。
169login:Penguin:2013/01/31(木) 00:02:29.12 ID:gvBp4AmA
iceweaselがinstallされるのが、そんな嫌な理由が分からない。
使わなきゃ良いんじゃ・・
最小構成から入れるデメリットの方が大きいよ。
170login:Penguin:2013/01/31(木) 00:17:09.77 ID:Gqn88EnR
俺は最小構成でインストールして openbox と iceweasel=18.0.1-1 を入れてるけど
gnome-core は入ってないよ
171login:Penguin:2013/01/31(木) 02:18:42.11 ID:g2okVhgh
iceweaselは入っているけど、firefoxの本体を/usr/bin/firefox__/において、
/usr/bin/firefoxというシェルスクリプトに
#!/bin/sh
/usr/bin/firefox__/firefox "$@"
と書いてfirefoxを使っています。
あと、/etc/apt/sources.listに
deb http://www.deb-multimedia.org wheezy main non-free
deb-src ftp://ftp.deb-multimedia.org wheezy main non-free
を追加すれば、flashplayer-mozillaの最新も使えるでしょう?
172login:Penguin:2013/01/31(木) 07:20:37.46 ID:COBx/RSM
>>169
なにいってんだ?
173login:Penguin:2013/01/31(木) 09:09:56.59 ID:FTCiis61
>>171
それ、squeezeでも使えるのかなぁ。
ちょっと怖い。自分はbackportsのfirefox10を使ってる。
174login:Penguin:2013/01/31(木) 11:39:44.42 ID:g2okVhgh
>>173
> deb http://www.deb-multimedia.org wheezy main non-free
> deb-src ftp://ftp.deb-multimedia.org wheezy main non-free
の wheezy を squeeze に変更すれば使えたと記憶しているけど、自己責任で…。

もし変更したら、その後は、
sudo apt-get update
sudo apt-get install deb-multimedia-keyring
sudo apt-get update
175login:Penguin:2013/01/31(木) 11:57:10.40 ID:l7uadPX1
/usr/localや/optを使わないの?
176login:Penguin:2013/01/31(木) 16:31:05.86 ID:FTCiis61
>>174
ありがとうございます。
177login:Penguin:2013/01/31(木) 21:33:15.77 ID:A66N9eXY
>>171
alternateに追加すればそんなものかませなくても良いんじゃないの?
178login:Penguin:2013/01/31(木) 23:39:41.14 ID:OOhrdjRU
さっき、公式でバグ一覧を見たんだが、Criticalバグが数個だけだった。
(graveとseriousは一杯だけど。)

http://udd.debian.org/bugs.cgi?release=wheezy&merged=ign&fnewerval=7&rc=1&sortby=id&sorto=asc&cseverity=1

もしかして、Wheezyの正式なReleaseってそろそろってことかな?
179login:Penguin:2013/02/01(金) 00:07:43.59 ID:k5f8ktGj
そろそろがどういう意味かによるが今月中はまあないな。
3月一杯もあやしいと思う。
180login:Penguin:2013/02/01(金) 00:50:46.19 ID:sHSZWyRa
qpopperってなくなってしまうん?
何がおすすめ?
181login:Penguin:2013/02/01(金) 08:00:45.34 ID:BAu3E/RY
もうフライングでアップデートしちゃおうかなあ,と思わなくもない
squeezeのQtが古くてちょっと困ってるんだよね……
182login:Penguin:2013/02/01(金) 10:00:55.12 ID:3rDSdtsh
>>180
俺はdovecotにした.
183login:Penguin:2013/02/01(金) 10:09:38.50 ID:XyrlOB72
>>181
問題ないと思うよ。
今は細かな修正のアップデートされるぐらいで安定して使えるから大丈夫だと思う
184login:Penguin:2013/02/01(金) 13:13:39.10 ID:QPXrXPwL
aptitudeか他のツールでもいいけど
インストール済みアプリの使用容量をリストにして
どのアプリが容量食ってるか調べるにはどうすればいいんですか
SSDなのでHDDの容量がもうすぐ満杯です
185login:Penguin:2013/02/01(金) 14:42:20.98 ID:k5f8ktGj
GUIでよければ synaptic を使う。
サイズが出てなかったら設定を出して「列とフォント」で設定。

aptitudeでも表示設定は変更できるはずだが調べるのがめんどくさいので略。
186login:Penguin:2013/02/01(金) 15:35:32.80 ID:dVq6TaJP
ほんとにパッケージが容量食ってんのかな。
du とかで地道に調べた方がよさそうな気がする。
187login:Penguin:2013/02/01(金) 15:38:41.31 ID:QPXrXPwL
mtanaka is not in the sudoers file. This incident will be reported.
188login:Penguin:2013/02/01(金) 16:58:00.84 ID:Qo5M8ihS
>>183
そうなんだ
注意しなきゃいけないような,大きい変化ってあったっけ
lenny→squeezeでは何かカーネルのオプションではまったな……
189login:Penguin:2013/02/01(金) 17:27:51.02 ID:xsrVDZk7
最近 Linux のブートシーケンスについて調べて,
カーネルか initramfs によってモジュールが
ロードされることがわかりました.

カーネルと initramfs が何をロードする設定に
なっているかってのは,どうやったら調べられますか?
190login:Penguin:2013/02/01(金) 17:54:27.70 ID:W3p/Z8tM
>>189
何をロードするって、環境に依存しますよ。
ロードされるドライバの一覧を知りたいってことかな?
191login:Penguin:2013/02/01(金) 18:12:13.66 ID:xsrVDZk7
>>190
ロードされているモジュール一覧ではなくて.カーネルに含まれている
モジュール一覧,initramfs に含まれているモジュール一覧を
知りたいです.

現在ロードされてるモジュール一覧は lsmod でいいんですよね.
192login:Penguin:2013/02/01(金) 18:58:17.57 ID:sHSZWyRa
>>182
ありがとう。

下記のページを見てPOP3でmbox、IMAPでMaildir対応のdovecotとmailutilsに
絞り込んだのですが、mailutilsの情報が非常に少なくどうしようか悩んでいました。
ttp://packages.debian.org/ja/wheezy/pop3-server
ttp://packages.debian.org/ja/wheezy/imap-server
193login:Penguin:2013/02/01(金) 19:07:10.44 ID:k5f8ktGj
courierは?
194login:Penguin:2013/02/01(金) 19:27:16.09 ID:sHSZWyRa
>>193
mboxに対応していないと書かれていたので除外しました。
ttp://packages.debian.org/ja/wheezy/courier-pop
195login:Penguin:2013/02/01(金) 21:12:34.14 ID:lnWL++7g
dvdのリッピングでもしない限りhddが一杯になるなんて無いけどな
せいぜい15GBくらいしか使わない
196login:Penguin:2013/02/02(土) 08:31:22.07 ID:QVxDKaH7
sudo pm-suspend
でサスペンドして復帰したときにパスワード聞いてこない…
197login:Penguin:2013/02/02(土) 08:36:32.85 ID:QVxDKaH7
>>195
4GBのパーティションにインストールしたときは
カツカツになりましたよw
>>184

・何GBのパーティションにインストールして
・現在占有しているのが何GBなのか(df コマンドで分かる)
によるけど、一度 bleachbit などで空き容量を増やしてみてはいかが?
198login:Penguin:2013/02/02(土) 08:50:52.65 ID:aQwAKIOO
>>184
コマンドを使うなら

$ dpkg-qeury -W --showformat='${Installed-Size} ${Package}\n' | sort -n

でいいらしいぞ.
199login:Penguin:2013/02/02(土) 08:52:11.11 ID:aQwAKIOO
>>198
タイポした.dpkg-qeury じゃなくて dpkg-query ね.
200login:Penguin:2013/02/04(月) 12:58:02.93 ID:LNTSmK2F
カーネル3.6以上を使いたいけど・・・ひょっとしてwheezyのgccだとバージョン足りないかな、エラーが出る
201login:Penguin:2013/02/04(月) 18:08:21.70 ID:lBXScJxz
>>200
普通にコンパイルできるが。
COMPILEエラー貼りなされ。
202login:Penguin:2013/02/05(火) 03:03:10.10 ID:CewkhkKH
wheezyにアップしたんだけど、ロードアベレージがこんな感じ。
0.00, 0.01, 0.05
203200:2013/02/06(水) 00:49:43.62 ID:YyI1g6oY
>>201 再度試したら問題なかった・・・コンフィグ間違ったか変なパッチあててたのか?
お騒がせしました
204login:Penguin:2013/02/06(水) 09:05:45.56 ID:cLuBLL8Q
FedoraがMariaDBにリプレース,MySQLはこれからどうなる?
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201302/05

Debianの方がこの手の問題に敏感そうなんだけどなぁ。
205login:Penguin:2013/02/06(水) 22:00:09.57 ID:kO4mJ/qD
ITP: mariadb-server-core-5.5 -- MariaDB dropin alt server
http://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=565308
206login:Penguin:2013/02/07(木) 02:06:57.51 ID:icwjgyQZ
ボラクルが信用できないということは世界共通の認識だろ
Debianの中の人は大きな声では言えないだろうが
207login:Penguin:2013/02/07(木) 08:10:17.78 ID:jat/OuMK
ボタクルならしょうがないかな
MySQLはほんとに残念
208login:Penguin:2013/02/07(木) 10:59:39.26 ID:+XBRhfRV
顔ゆがめる学長、今年度12人検挙された国立大
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130206-OYT1T00220.htm

山形大のリポジトリ大丈夫なの?
209login:Penguin:2013/02/07(木) 11:17:22.79 ID:INhlMbxQ
>>208
なんか関係あんの?
210login:Penguin:2013/02/07(木) 17:35:08.68 ID:eqguEQAB
>>208
リポジトリの仕組みを勉強したほうがいい
211login:Penguin:2013/02/07(木) 23:01:28.99 ID:9AnkOKql
wheezy@vmwareだとopen-vm-tool*がうまく動かないな。
gnome3がfallbackモードになる。
vmware-toolsだとうまく動く。

squeezeの時もtestingだとダメだったが、stableになったら
うまくopen系も動いた。

open系の方がdkmsの枠組みだから楽なんだよなぁ。
早くwheezyリリースされないかな。
ibus 1.5.1に上がったのにmozc使えねーだろ
早くしろ
uim synapticsが忘れた頃に上がるバグいつ治るんだよ
scim 早く直して
まったくジャップはほんと使えないな
これからは中国の時代アル
fcitxはまだ荒削りアルね
これからは中国様の時代
ジャップは中国様に従いなさい
213login:Penguin:2013/02/09(土) 02:07:21.11 ID:J2Oj83wi
Debian wheezy+experimental だとVirtualBoxが動かない。
Linux 3.7.1とLinux 3.7.3の時でエラーの吐き方が違う。
214login:Penguin:2013/02/09(土) 18:03:39.93 ID:jzxq2MMc
ガソリン車に軽油入れてエンジンが掛かりません掛かりませんって叫んでる人みたい
215login:Penguin:2013/02/09(土) 19:12:03.89 ID:o+4nkAon
逆だったら可能性あるのにねえ
216login:Penguin:2013/02/09(土) 20:17:07.32 ID:SyISBuRq
ディーゼルには灯油だぜ。脱税になるが
217login:Penguin:2013/02/09(土) 21:13:46.63 ID:LP+B/Y8w
何か月かぶりにDebian(Squeeze)を起動して
aptitude updateをしたんだけど
なんかOperaがSqueezeじゃなくてStableから取得したとかメッセージ出たんだけど
どういうこと?
Operaは昔 http://wiki.debian.org/Opera ここ見て入れたんだけど
218login:Penguin:2013/02/10(日) 01:22:27.51 ID:lAfORNCN
そういや昔いたなあ、
「○○(リリースコード名)がもうすぐリリースされるんだがaptラインは書き換えないといけないのか」
って質問してたやつが。当然の返答として
「おまえは○○を使い続けたいのかtestingを使い続けたいのかどっちなんだ」
って返されて、
「は?お前バカ?○○はtestingだろwww」
って。そのあとは殆ど同じやり取りの繰り返しでスレをだいぶ消費したんだったと思う。

うん、なんか思い出しちゃって懐かしかったから書いちゃったよ、ごめん。
219login:Penguin:2013/02/10(日) 14:32:48.97 ID:YC3tS5y+
ibus-anthy ugokanai
komatta
scim ha damedashi
dareka tasukete
220login:Penguin:2013/02/10(日) 15:30:42.49 ID:qsOszd2K
unstable使ってんだったら ibus 1.5.1-1 がRCバグ。
testingから1.4.1を持ってくる。
221login:Penguin:2013/02/10(日) 15:37:20.13 ID:xisJ7RpT
ibus1.5はexperimentalから駄目だったけど
誰も試してなかったんだねw
222login:Penguin:2013/02/10(日) 15:57:43.16 ID:XaV3QgEc
scimはなにがだめ?
223login:Penguin:2013/02/10(日) 16:48:37.25 ID:YC3tS5y+
>>220
何かよく分かんないんですけど、これですよね↓
ttp://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=700076

source.list に testing 加えて
ibus 1.4.1-9 入れ直したらまた日本語が使えるようになりました
ありがとうございます

>>222
X が挙動不審になって、時々 X もろとも道連れにして固まっちゃう
あとなぜか月配列が使えなくなった

月配列をサポートしてくれてないのは ibus もなんだけど
tables.py その他を書き換えて一応動いてくれている
224login:Penguin:2013/02/10(日) 19:54:54.70 ID:wgC8OMS+
このスレ>>219みたいな奴が時々来るよね
225login:Penguin:2013/02/10(日) 20:16:09.42 ID:4doRRzq7
それだけDebianは日本語がバグりやすい
226login:Penguin:2013/02/10(日) 20:19:02.92 ID:V7OXh0cj
とりあえずこれ使って凌げばいいよ
http://www.google.com/intl/ja/inputtools/cloud/try/
227login:Penguin:2013/02/10(日) 21:47:31.63 ID:qsOszd2K
日本語入力で済んで運がいい。
3年に一回ぐらいlibcが動かなくなるバグすら出すからな。

自分でBTS見てブツブツ文句言いながら解決できないのならunstableは
やめといたほうがいいという話。
228login:Penguin:2013/02/11(月) 03:31:53.95 ID:200a9PIV
>>221
まあ、experimentalは飽く迄experimentalだからね。
unstableに落ちてくるまで誰も対処しないってのはよくあること。
229login:Penguin:2013/02/12(火) 15:44:40.86 ID:hHF0uW07
>>218
リリースに関する扱いが途中で変わったからね。
その経緯を知る機会がなかったら、当然そんな疑問が出て当たり前。
230login:Penguin:2013/02/12(火) 17:29:55.91 ID:Ren1/Ofq
testingからstableに状態遷移するという、リリースに関する扱い自体が変わったことって、あったっけ?
まあさすがにbuzzとかrexとかの、apt導入前のリリースに関する扱いまでは知らないけど
231login:Penguin:2013/02/12(火) 19:41:49.19 ID:/4CSSlFK
俺はwoodyからしか知らない人だが


いつ変わったの?
232login:Penguin:2013/02/12(火) 19:48:39.85 ID:gzI92vdg
sidがunstable固定になったって話とは違うのか?
233login:Penguin:2013/02/12(火) 20:03:39.09 ID:daBIEZAz
いつの間にかコードネームで指定できるようになった記憶が
234login:Penguin:2013/02/12(火) 20:14:30.81 ID:9sE34mye
できなかった時期ってあったっけ。
235login:Penguin:2013/02/12(火) 20:24:26.55 ID:xXPrFlPh
これでSecure Boot対応来そうだね
236login:Penguin:2013/02/12(火) 23:31:42.58 ID:Ren1/Ofq
これか

Linux Foundation、UEFIマシンでLinuxを起動させる「Secure Boot System」を公開
http://www.computerworld.jp/topics/582/206389

よくわからんが、

> ボトムリー氏は声明で、「このプラットフォームはセキュア・モードでは、
> UEFIセキュア・ブート・シグネチャ・データベースのホワイトリストに含まれるキーで
> 署名されたEFIバイナリのみを実行するようになっている」と説明している。

とあるから、ホワイトリストに登録するか否かの主導権がLinux Foundationに移った、ということか?
237login:Penguin:2013/02/13(水) 00:03:42.04 ID:vNFf8ICe
状況によっては、Linux Foundationへの付け届けと接待が必須になった、とも言えるかも
238login:Penguin:2013/02/13(水) 17:00:27.88 ID:0nHdNt1I
だれかおしえて。

カーネル3.2.35でI-O DATAのUSB2-SC2でSCSIのLTOとMOをUSBで接続したんだけど、
片方しか認識されません。
片方づつ電源を入れるとちゃんとアクセスできるので、接続的には問題ないと思われます。

WindowsのときはSCSI機器をデイジーチェーンして複数接続したら全部認識したんだけど、
カーネルパラメータで何か設定しないとダメなのかな。

menuconfigで見てみたんだけど、見つけられなかった。。。
239login:Penguin:2013/02/13(水) 19:59:49.38 ID:rKMYfwVE
>>238
ターミネータ付けてますよね?何となくバス電圧の問題とかゆう感じがしなくない。
後、アダプターが一個しかドライブスキャン出来ないとか…
240login:Penguin:2013/02/14(木) 11:16:01.67 ID:7/wbYbSM
>>239

ターミネータは付けてる。けど、使ってるケーブルがちょっと不安。
LTOは68pinでMOは50pinなので、50pin-68pin変換ケーブルを使ってるんだけど、
出所が不明なケーブルなので、ちょっとあやしい。
LTOだけ電源入れて使っているときも速度があきれるくらいに遅いので、
もうちょっと切り分けしてみます。

アドバイスありがとうです。
241login:Penguin:2013/02/14(木) 13:29:30.65 ID:PivjjQ9+
武藤さんが香港に行ったのに食い物の写真ばっかりで電脳街の写真が一枚も無い件について
242login:Penguin:2013/02/14(木) 16:44:18.42 ID:Eq5H23zG
食い物の写真ばっかりなのはいつものことだろ
243 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/14(木) 20:08:40.83 ID:Ecxypzq9
>>236
私のオンボロマシンには関係ないけど頑張って欲しいな
新しいマシンぽぴい
244login:Penguin:2013/02/18(月) 00:07:22.75 ID:xkrG4bha
さっさとwheezyリリースしろや遅漏れOSが!!!
おじいちゃん
パンパース脱いだままでしょ
246login:Penguin:2013/02/18(月) 12:33:22.21 ID:Zd2AgL4I
Debian Installer 7.0 RC1 release
暇あるならテストしてやりな
247login:Penguin:2013/02/18(月) 15:37:39.91 ID:0ttpstji
シェルスクリプトで、何らかの異常を警告するために
ピーポーピーポーってビープ音鳴らすことってできる?
248login:Penguin:2013/02/18(月) 15:52:40.85 ID:MUsN9d79
もちろんできるよ。
249login:Penguin:2013/02/18(月) 16:03:41.19 ID:0ttpstji
どうやるか教えてください
250login:Penguin:2013/02/18(月) 16:18:33.13 ID:QTpo7BtW
Gnu Hurd はいつできるの?
251login:Penguin:2013/02/18(月) 16:59:04.48 ID:RKNA6YdE
開発に参加する人があと15人ほど増えれば今世紀中にはなんとか
252login:Penguin:2013/02/18(月) 18:37:27.59 ID:hyT3dx8T
>>249
ググれ
253login:Penguin:2013/02/18(月) 18:52:57.83 ID:jnS6RYsz
>>247
aplay を使えばいかが。

find /usr | grep -i .wav$ | xargs aplay
(音量注意)

とすれば、/usr 以下の全ての wav ファイルを再生できるので
それで色々聞いてみる
254login:Penguin:2013/02/18(月) 19:19:28.21 ID:jnS6RYsz
ピーポー音なら、

ttp://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0260b/contents/04_oto/library.html
にある
ttp://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0260b/contents/04_oto/library/doppler3.wav
をDLして
$ aplay doppler3.wav

あと、.mp3を再生するなら mpg321。例えば
ttp://www.geocities.jp/spacheeg/semenu.html
にある
ttp://www.geocities.jp/spacheeg/siren1.mp3
をDLして
$ mpg321 siren1.mp3

どちらも、メッセージを表示したくなければ「-q」オプションをつける。
それと、
・mpg321 に .wav を指定してはいけない
・aplay に .mp3 を指定してはいけない
255login:Penguin:2013/02/18(月) 19:29:06.46 ID:jnS6RYsz
あと .ogg なら、
$ sudo apt-get install vorbis-tools
して ogg123 を使う
256login:Penguin:2013/02/18(月) 20:02:25.36 ID:NpSl3FTS
ただのビープ音じゃあかんの?
# apt-get install beep
$ beep -f 370 -l 500 -n -f 466 -l 500 -n -f 370 -l 500 -n -f 466 -l 500
ぴーぽーぴーぽー
257login:Penguin:2013/02/18(月) 20:58:01.70 ID:c1cPWHzA
ベル文字じゃアカンの?
gnome-terminalでは鳴らなかったけど、ttyでは鳴った。
258login:Penguin:2013/02/19(火) 02:15:26.19 ID:n6Uu6kQr
echo ^G > /dev/tty1
とか
259login:Penguin:2013/02/19(火) 03:21:45.60 ID:Xqkj9jVF
月末か月初めに6.0.7かなんか来るみたいだな
260login:Penguin:2013/02/19(火) 03:30:34.85 ID:R03oQqUP
echo "CCGGAAG2FFEEDDC2" > /dev/speaker &
これでOK
261login:Penguin:2013/02/19(火) 03:38:11.02 ID:R03oQqUP
おお、FreeBSDスレと勘違いしてしまった
262login:Penguin:2013/02/19(火) 04:15:07.16 ID:f+seXtVH
echo -e '\a' じゃダメなのか。
263login:Penguin:2013/02/19(火) 09:42:16.95 ID:eJat2tl9
>>262
お、echoでもできるのか。

>>247
真っ先に思いついたのはprintfの\aだった。
264login:Penguin:2013/02/19(火) 10:21:50.14 ID:88ulmRMN
sshとかで接続したときでも、サーバ側じゃなくてクライント側で音をならすにはどうしたらいいの?
なんにもしなくていいんだっけ?
265login:Penguin:2013/02/19(火) 14:37:39.99 ID:zzNztV1o
>>262
X上のTerminal(xterm, gnome-terminal)で試したけどbeepが鳴りません
266login:Penguin:2013/02/19(火) 17:02:00.56 ID:1r59H4Or
手元のgnome-terminal 3.4 ではプロファイルの設定のとこに「端末ベルを鳴らす」というチェックボックスがある。

あと、カーネルのコンフィグに CONFIG_PCSPKR_PLATFORM ってのがある。
267login:Penguin:2013/02/19(火) 17:23:25.41 ID:zzNztV1o
>>266
「端末ベルを鳴らす」はオンになっているけど鳴りません
268login:Penguin:2013/02/19(火) 17:36:53.10 ID:vLA/lyHP
うるさいからblacklist pcspkrしてる
269login:Penguin:2013/02/19(火) 17:52:03.39 ID:/qH5Kf/F
wheezyになったらdesktopに戻してくれるかな?
cd /home/hoge/デスクトップ じゃいちいち半角/全角押さなきゃならないから
cd /home/hoge/desktop にしてもらいたいんだよね
以前はDesktopだったけど頭文字が大文字なのもシフト押さなきゃならないからやめてほしい
全部小文字だけにして欲しい
270login:Penguin:2013/02/19(火) 17:56:06.29 ID:IL07NM6I
却下。
次の方どうぞ
271login:Penguin:2013/02/19(火) 17:57:08.54 ID:vLA/lyHP
LANG=C xdg-user-dirs-update --force
とかじゃなかったっけ
272login:Penguin:2013/02/19(火) 18:10:20.18 ID:GnPHJ88a
好きにシンボリックリンクでも張れば済む話なような。
273login:Penguin:2013/02/19(火) 18:31:08.95 ID:zzNztV1o
>>269
ttp://www.net-phantom.jp/uturo1/2012/01/debian-2.html
みたいにやって、自分の好きな名前にすれば良いですよ。

$ LANG=C xdg-user-dirs-update --force
をしたあと
 ~/.config/user-dirs.dirs
を見ると
 XDG_DESKTOP_DIR="$HOME/Desktop"
となっているけど、
$ mkdir -p ~/desktop
で新しいのを作って、
 XDG_DESKTOP_DIR="$HOME/desktop"
に書き換えてログインしなおして、
~/Desktopの中身を~/desktopにコピーして
~/Desktopを削除する。

あと、
$ mkdir -p ~/multimedia
を作って、
XDG_MUSIC_DIR="$HOME/multimedia"
XDG_PICTURES_DIR="$HOME/multimedia"
XDG_VIDEOS_DIR="$HOME/multimedia"
とすると、画像・動画・音声を~/multimediaにまとめたりも出来るし。
274login:Penguin:2013/02/19(火) 23:01:54.01 ID:f+seXtVH
>>265
コンソールではどうだろう。
275login:Penguin:2013/02/19(火) 23:59:17.52 ID:zzNztV1o
>>274
鳴ります。
276login:Penguin:2013/02/20(水) 00:25:27.92 ID:HAMBWOG2
>>275
じゃあ、やり方的にはあってるということだ。あとは、それを受け取る端末の設定か。
vbell(visual bell)にはなってない? ウインドウを光らせて知らせるやつ。

>>264
文字でならす場合は解釈するのは表示する端末なのだから関係ないはず。サーバ上で鳴らすならesd(esound)とか必要。
277275:2013/02/20(水) 00:55:11.22 ID:BEtmbx4U
>>276
GNOME3の「システム設定」の「サウンド」-[音響効果]-[警告音の音量]のところを「ON」にしたら、
音が出るようになりました。
278login:Penguin:2013/02/20(水) 08:21:10.45 ID:vR9L2lT8
パッケージtorのメンテナってオーストリアの大学の人じゃん
日本人じゃなくて良かったなー
279login:Penguin:2013/02/20(水) 09:24:19.40 ID:rcNGzHBr
色々ツッコミを考えたが馬鹿そうなので相手するのはやめた
280login:Penguin:2013/02/20(水) 10:07:51.38 ID:YITA7o+a
wheezyのRC1とKDEを入れたんだけど、フォントの大きさがでかくなってしまいます
どうしたらいいですか
281login:Penguin:2013/02/20(水) 11:33:36.30 ID:nj8/tijn
>>280
フォントの大きさを小さくしたらいいんじゃないですか?
282login:Penguin:2013/02/20(水) 13:15:47.06 ID:xjovSC4J
>>281
でけんからきいとんじゃぼけ!
283login:Penguin:2013/02/20(水) 15:14:07.15 ID:upUuBDcP
>>280
目を細めて見たらどうですか
284login:Penguin:2013/02/20(水) 15:16:32.17 ID:q9KSXg7t
>>282
「でけん」とか「きいとん」って、日本語でなに?(笑)
285login:Penguin:2013/02/20(水) 15:39:07.57 ID:DObAGZ2i
>>284
日本語そのものの質問ならよそでやってください
板違いです
286login:Penguin:2013/02/20(水) 16:45:37.46 ID:I4+8EENY
>>282
デケンカラキートンさんこんにちは。
287login:Penguin:2013/02/20(水) 17:21:01.76 ID:RXKENv/o
>>269>>271>>272>>273
あんまり深く考えずに、その当たりのフォルダは空なら削除しているんだけど、
なんか副作用はあるんですかね。

(~/Desktop ~/Document ~/Download って嫌がらせとしか思えない。。)
288login:Penguin:2013/02/20(水) 17:24:00.11 ID:qu5IqqqK
bashとかzshなら小文字からでも大文字始まりのディレクトリ名補完できるように設定できるしそんなに困ったことない
289login:Penguin:2013/02/20(水) 17:28:44.51 ID:fTYniJiR
>>287
嫌がらせとは?
290login:Penguin:2013/02/20(水) 17:46:22.42 ID:q9KSXg7t
>>286
ありがとうございます。

>>282
「デケンカラキートン」ってお名前でしたか・・・失礼しました。
デケンカラキートンさんよろしく。(笑)
291login:Penguin:2013/02/20(水) 18:51:22.30 ID:0ioWuUYC
>>289
「世の中には敵と味方しか居ない、俺に嫌がらせする奴は全員敵だ!(キリッ」
292login:Penguin:2013/02/20(水) 19:43:06.44 ID:BEtmbx4U
>>287
~/Download を削除してログインし直して firefox でファイルをダウンロードしたら、
ファイルが ~/ にダウンロードされて、しかも ~/.config/user-dirs.dirs の
 XDG_DOWNLOAD_DIR="$HOME/Download"
の行が
 XDG_DOWNLOAD_DIR="$HOME/"
書き換えられましたよ。
293login:Penguin:2013/02/20(水) 23:59:37.43 ID:rT7XOKpU
Debian Bug report logs - #649987
xfce4: Tab/<Super>Tab not working if running over VNC
このバグ、xfwm4単体で使っても起こるから、xfce4のバグじゃないんだけど報告してもwheezyまでに直らんよね?
後、調べてないけど、VNCサーバのバグかもしれない

# 下はメモ
一時しのぎ
ttps://answers.launchpad.net/ubuntu/+source/xfce4/+question/206191
根本的に直すには下のようなパッチをxfwm4向けに書かないとダメ
ttps://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/indicator-applet/+bug/568401
294287:2013/02/21(木) 02:40:05.44 ID:4wkVHrel
>>292
レスありがとう。
Firefoxのダウンロードフォルダの設定は関係ないですかね?
僕はDocumentとDesktopを消してDownload(ほぼFirefox専用)は残してあるんですが、
user-dirs.dirsは変化無し。トラブルも無いみたいだけど、気づいていないだけかも。
295login:Penguin:2013/02/21(木) 02:49:26.06 ID:aHfTPQc4
>>293
何か知ってるならBTSに投稿してやれよ
必要なトコ訳してやる
This bug is not a xfce4's bug as also exists without it.
This may be a bug of VNC server.

To fix this:
workaround: ttps://answers.launchpad.net/ubuntu/+source/xfce4/+question/206191
fundamentally: ttps://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/indicator-applet/+bug/568401
(needs to rewrite for xfwm4, though.)
296login:Penguin:2013/02/21(木) 12:29:04.06 ID:XXFG1hWq
squeezeからwheezyにdist-upgradeしたんですが、
grubでinitrd.imgがnot foundになります
ルートのinitrd.imgは/bootの中へのシンボリックリンクなんですが
確かに/boot/initrd.img-(バージョン省略) が存在しません
initrd.imgはどこにあるんですか
297login:Penguin:2013/02/21(木) 13:23:16.63 ID:XXFG1hWq
aptitudeではなく、apt-getでdist-upgradeしたら問題なくできました
忘れないようにメモしておきます

squeezeからwheezyにupgradeするときは、
apt-get update
apt-get upgrade
apt-get dist-upgrade
の順番で行う
、と
298login:Penguin:2013/02/21(木) 14:17:45.93 ID:aHfTPQc4
動かなくなって困る奴は
dist-upgradeする前にリリースノートよく読めよ
DBの版が違うから使えねえ
とかいうことあるからな
299login:Penguin:2013/02/21(木) 23:59:37.24 ID:dynWOzed
>>295
素晴らしい、英語できる人は。読むので精一杯

貧弱なPC上のVNCサーバで使う、軽いWM探してる途中で行き当たったものだから
*本当に* xfwm4が悪いのか分からない。RealVNCが古過ぎるせいかと思って、
TightVNCにしても結果は同じだったけど、x0vnc4server(RealVNCの一部)のような
既存のXセッションに接続するタイプのVNCサーバだと不具合がない
ハッキリしないから何をバグ報告するべきか困るのね

ついでに Openbox と xfce4-notes の組み合わせでハングする不具合も見つけた
事前に xfce4-notes-settings で「スティッキー」をセットして、.vnc/xstartup から
その2つを起動させて xfce4-notes を表示させるとハングする
300login:Penguin:2013/02/22(金) 16:35:13.15 ID:UTdmF2OD
進んでないバグだと
とりあえずこうしたら回避できた
みたいなのでも役立つこともあるんじゃねーかな

ml(ttp://lists.alioth.debian.org/pipermail/pkg-xfce-devel/)の方でもbtsの続きの話は出てないぽい
直って欲しいと思うんだったら
日本語のままでいいからここに状況(使えない組み合わせ、使える組み合わせ等)
簡単にまとめてくれればとりあえず通じるかな程度ではあるが英訳するんで
IRC(freenodeの#debian-xfce)なり↑のmlなりbtsなりに投げてくれればいいと思うのね

毎日IRC(英語のちゃんねるである程度人いるトコ)覗いてればなんとかやりとりはすぐ出来るようになるんで
そういう意味でIRC使うことはおすすめではある

公開mlやbtsへの投稿はspam来ても困らないアドレスを使うようにね
(捨てても困らないフリーメール推奨)
301login:Penguin:2013/02/23(土) 12:18:55.39 ID:FFhewdRZ
勉強会面白そうだなぁ〜
参加してみたいけど気後れして参加できないだよなぁ〜
302login:Penguin:2013/02/23(土) 15:16:49.86 ID:VHUldI0w
事前課題だっけ?あれが面倒くさそうで躊躇してる。

事前課題は、俺みたいなのにワラワラやって来られて、
デカい会場借りないと開催できない様な事が無いようにするための
フィルタだと思ってる。
303login:Penguin:2013/02/23(土) 15:36:25.97 ID:nUJssGyy
課題っていっても見た感じただのアンケートみたいなものっぽいし
そんなに気にしなくてもいいんじゃないの
304login:Penguin:2013/02/23(土) 18:54:35.67 ID:RnDLxR2o
行ってどうすんの?おまえらプログラム書けるの?なあ?
305login:Penguin:2013/02/23(土) 19:07:06.68 ID:k0rJHFrD
普通ちょっとしたものは好きな言語で自分で書いて使ってるだろ
ubuntuとかだと普通じゃ無いかも知れんが
306login:Penguin:2013/02/23(土) 19:40:01.83 ID:ss4r5hWd
何か設定しだすと必ず困難に直面するという苦行に対する不満をぶちまけたい

やりたかったことは、openresolv と dnsmasq を使ってローカル→ルータ→公開DNSの順に名前を引く

こう設定して
# cat /etc/resolvconf.conf
resolv_conf=/etc/resolv.conf
name_servers="127.0.0.1 8.8.8.8"
name_servers_append=129.250.35.250
dnsmasq_conf=/var/run/dnsmasq/dnsmasq.conf
dnsmasq_resolv=/var/run/dnsmasq/resolv.conf

これが結果
# cat /etc/resolv.conf
# Generated by resolvconf
nameserver 127.0.0.1
# cat /var/run/dnsmasq/resolv.conf
# Generated by resolvconf
nameserver 8.8.8.8
nameserver 192.168.0.1

name_servers_append を完全に無視しやがって…
ソース読んだら /etc/resolv.conf を生成するところでしか使われてない。数日迷ったわ
307login:Penguin:2013/02/23(土) 22:40:26.52 ID:k0rJHFrD
6.0.7くるな
308login:Penguin:2013/02/23(土) 23:57:24.11 ID:6a4FwBA6
>>304
え、書けないの?
309login:Penguin:2013/02/24(日) 01:32:27.03 ID:V05GRlkn
310login:Penguin:2013/02/24(日) 08:03:45.80 ID:Dzg7HP5N
そんなの要らないから早くウィージ〜出して!
311login:Penguin:2013/02/24(日) 09:12:08.50 ID:nnWzogYY
sed -i s/squeeze/testing/ /etc/apt/sources.list
312login:Penguin:2013/02/24(日) 09:43:10.86 ID:poWB60P8
>>302
別に「わかりませんでした」でもいいけどね。

>>310
次に来るビッグウェーブの地ならし
313login:Penguin:2013/02/24(日) 10:05:45.56 ID:Dzg7HP5N
俺は安定版を使う係なんだよ
テスティング?そんなの関係ねい
314login:Penguin:2013/02/24(日) 10:22:00.88 ID:2EkjdIo7
>>310
もうアップグレードしてもいいと思う。
315login:Penguin:2013/02/24(日) 13:43:31.44 ID:TrfgiyV9
rikenからwheezyダウソしてみよっと。
316login:Penguin:2013/02/24(日) 23:46:28.02 ID:eJCZNYZN
早めにアップグレードして、バグをレポートしてあげれるのが
一番良いんだろうと思う。
317login:Penguin:2013/02/25(月) 18:27:29.05 ID:U1d5LEr3
スクイーズにもアップデートがきた
6.0.7の分かな
318login:Penguin:2013/02/27(水) 12:05:06.23 ID:u+i52t65
なんか40件くらいupgrade対象になった
なんだこれ
319login:Penguin:2013/02/27(水) 23:02:50.24 ID:YKnpWzAf
>>318
>>317
Debianははじめてかい?
320login:Penguin:2013/02/28(木) 08:55:25.43 ID:BFFzQPqZ
やまねさんがJDをフォークしてバリバリに改造してくれたらいいんだが。
321login:Penguin:2013/02/28(木) 17:19:25.39 ID:qr/boAtw
Gnu Hurdは何時になったら完成するの?
322login:Penguin:2013/02/28(木) 17:51:47.36 ID:O/yMwr/I
完成したとき
323login:Penguin:2013/02/28(木) 18:20:56.84 ID:9Fuvvfle
>>320
プログラム書けない人に期待しないほうがいいかと。
324login:Penguin:2013/02/28(木) 19:22:57.83 ID:BFFzQPqZ
書けないのになんでメンテナになれたんだ?あ?バーカバーカアホアホ
325login:Penguin:2013/02/28(木) 21:28:56.10 ID:Jo1pu6Ut
自称Hello Worldも書けないとか言ってる人たちが
翻訳やコミュニティの橋渡しで活躍しているのを見ると
もっと英語やっとけばよかったといつも後悔するよ
326login:Penguin:2013/02/28(木) 22:00:16.86 ID:v3O/PkpI
>>325
今からやるんだよ今から
327login:Penguin:2013/02/28(木) 22:53:57.96 ID:ndcPg4iX
>>324
プログラム書けなくてもメンテナになれる。お前でもなれる。
328login:Penguin:2013/02/28(木) 23:34:17.13 ID:v/MocJq/
>>325
趣味で素人プログラムをやっていてCUIで素数計算プログラムを作って
新入社員のプログラムが出来ない女の子にドヤ顔していたけど、
その娘が実は英文科卒で、在学中からLinuxコミュニティに
バグレポートしていたのを知ってあまりの恥ずかしさに狂い
自主退職した高卒オジサンとかもうね、目も当てられなかった。
329login:Penguin:2013/03/01(金) 03:46:13.47 ID:3cFHNurs
ワロタw
330login:Penguin:2013/03/01(金) 07:23:23.78 ID:V9O7bKcH
なんてことだ、ここは妄想博覧会だったのか
331login:Penguin:2013/03/02(土) 23:10:08.14 ID:2QZ74b/e
バカヤンのスレだからなあ…
332login:Penguin:2013/03/02(土) 23:29:34.34 ID:BiIQvFUw
debian testingのJDが糞重い
俺が直してやると言いたいところだけどgtkプログラミング知らない
333login:Penguin:2013/03/02(土) 23:38:41.86 ID:JJI+TPiQ
>>332
最新ソースを頂いてきてビルドすればいかがでしょう。
334login:Penguin:2013/03/03(日) 01:17:06.41 ID:d49DwZwA
自分で専ブラつくっちゃいなよ
335login:Penguin:2013/03/03(日) 01:32:57.14 ID:6iwBhGCE
V2Cに乗り換えればおk
336login:Penguin:2013/03/03(日) 02:56:39.07 ID:02HHKF3s
v2c(笑)
337login:Penguin:2013/03/03(日) 18:10:17.84 ID:Umsu7P6z
>>332
JDが重いのはgtk絡みではない所な気がする。
全てのタブをプリレンダリングしてるような、そういう感じの動作してる。コード見てないけど。
そんななんで、gtk知らなくてもやりようありそうな。
338login:Penguin:2013/03/03(日) 18:27:33.81 ID:tmVEDYCb
JDが重いってタブ何個ぐらい開いているのかな
339login:Penguin:2013/03/03(日) 19:20:14.14 ID:tvNi1tUB
タブ一つでももっさりなんだよな
JDのバージョンを見たら2.8.5betaだったから下げたら快適になりそう
340login:Penguin:2013/03/03(日) 19:24:48.93 ID:VmE7kYgA
>>339
下げると●ロウインできないバージョンになるかも
341login:Penguin:2013/03/03(日) 19:25:03.35 ID:x0hrmXUM
rep2+好きなブラウザでいいじゃん
342login:Penguin:2013/03/03(日) 19:25:19.84 ID:VmE7kYgA
X ろういん
○ ログイン
343login:Penguin:2013/03/03(日) 20:04:16.12 ID:hqtoWSXA
律儀ねえあーた
344login:Penguin:2013/03/03(日) 20:14:37.94 ID:VmE7kYgA
ありがとうございます
345login:Penguin:2013/03/04(月) 17:50:27.95 ID:4RTUqWEh
ジサクジエン臭がするな
346login:Penguin:2013/03/04(月) 19:59:48.22 ID:mBga76kw
>>325
犬ネタではないんだが、老眼になると流石に「若い頃にもっと勉強しておくべきだった」
と思うわ。
哲学専攻だからテキストエディタさえあれば、表計算もTeXも要らない世界の人間だけど。
347login:Penguin:2013/03/05(火) 02:32:28.78 ID:WrNF/wFV
wheezy RC2マダー(チンチン
348login:Penguin:2013/03/05(火) 04:06:57.37 ID:HnAQpAxz
>>339
WineでJane Styleが使えるよ。
カキコする時、日本語変換が確定で消えることがたびたびだが、
それをもってしても、十分使えるし、Wineでも軽いぞw
349login:Penguin:2013/03/05(火) 09:08:17.15 ID:eNw8AI+E
↓これ書いた俺だが、最近すっかり落ち着いてるわ。
あんときの1/10くらいの量になったし、
頭の悪そうなリトライ連発も無くなった。

973 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2012/12/17(月) 12:24:44.75 ID:XW2JrStk
>>970-972
レスとん!
今使ってるiceweaselでyoutubeは少なくとも見えているんで、
実はいまんとここれで問題は無いんですが。

あと、おまいらの鯖のsshポート最近叩かれてない?
俺んとこ最近中国のipからチクチクされてるわ。
12/8あたりからかな? あーやだやだ。
350login:Penguin:2013/03/05(火) 18:07:55.88 ID:MpgyN5uA
>>349
よかったじゃない
351login:Penguin:2013/03/06(水) 09:12:31.48 ID:392aBgUu
>>350
実によかったお(;^ω^)
ログが無意味に膨らんでもいいこと無いしね。

今となってはやっぱり尖閣関係だったのかなぁと思う。
352login:Penguin:2013/03/06(水) 10:05:01.73 ID:ybVKFKQ+
公開鍵だけに限定するのが精神的に楽だ.
ログイン元がころころ変わるならめんどいけど.
353login:Penguin:2013/03/07(木) 18:51:59.80 ID:+US1Ju1g
専ブラは起動するの面倒だし、ブラウザんのアドオンで済ますようになった
iceweaselならchaikaがええよ
354login:Penguin:2013/03/08(金) 11:29:08.30 ID:X9ZCOS7F
/usr/lib/gvfs/gvfsd-metadata
というのは何をしているのでしょうか?
こいつがCPUを100%食っています
そしてそれは怪しいサイトを利用した直後から発生します
355login:Penguin:2013/03/08(金) 12:34:55.41 ID:gQdz3H/w
>>354
dpkg -S /usr/lib/gvfs/gvfsd-metadata
356login:Penguin:2013/03/11(月) 14:07:38.56 ID:PGj750fL
systemd ってどう? 素敵?
357login:Penguin:2013/03/11(月) 14:08:32.96 ID:PGj750fL
>>354
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1421580
解決してるらしいから見るといいよ
358login:Penguin:2013/03/11(月) 23:42:53.69 ID:d/itXob1
>>356
ttp://wiki.debian.org/systemd
cgroup 使いたくて入れようかと思ったけど、ここ見て問題多そうだから私は止めた

cgroup くらいデフォルトでマウントしといてくれたらいいんだが、してくれないせいで
LXC と Ulatency を一緒に動かすのにかなり苦労した
Ulatency 使わずに sysctl kernel.sched_autogroup_enabled=1 した方が楽だったかも知れん
fanotifyそろそろ使おうかと思ってsystemd考えてたけど
環境構築だけで頓挫しそうだな
360login:Penguin:2013/03/12(火) 05:18:53.73 ID:CyPsYDIH
>>356
使ってる。
/etc/default/grub
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="init=/bin/systemd quiet"
大分前に導入したからうろ覚えだけれど、ぐらいしか弄ってないと思う。

今自分の環境で問題なのは、
/etc/default/tmpfs
RAMTMP=yes
を無視することぐらいかな。

次はファイアウォールをufwからfirewalldにしようか考え中。
361login:Penguin:2013/03/12(火) 14:47:01.82 ID:L0ejZ3gS
>>358-360
あまり素敵ではなさそうだな・・・
試すのはもう少し先にするか
362login:Penguin:2013/03/13(水) 17:31:29.63 ID:mdbSOGBB
Wheezyリリースまだですか〜?
363login:Penguin:2013/03/13(水) 22:20:03.64 ID:BNMNB38I
>>362
今testingでリリースされてるよ。
はやくstableになるといいな。がんばれ。
364login:Penguin:2013/03/13(水) 22:32:45.74 ID:RtsRthY0
       る    効
    て              い

 い                    て

効         ぅ   っ         る
       ぅ         !
                       う
      ぅ      !  !
                      う
      ぅ
                    う
         ぅ        う
             ぅ
365login:Penguin:2013/03/13(水) 22:51:10.15 ID:UNLvgUm3
>>364
始点が真下だったら、Debianロゴっぽかったのに
366login:Penguin:2013/03/14(木) 16:20:40.64 ID:S2+70/66
音が出ない
367login:Penguin:2013/03/14(木) 16:24:33.94 ID:ajZxIet/
音が出る
368login:Penguin:2013/03/14(木) 16:24:57.70 ID:S2+70/66
出たけどコントロールができない
369login:Penguin:2013/03/14(木) 16:27:00.42 ID:ajZxIet/
残尿感がある
370login:Penguin:2013/03/14(木) 16:42:20.50 ID:Gk2q/Bzn
たまに赤いものが
371login:Penguin:2013/03/14(木) 17:25:20.64 ID:kdQfrs+u
昼過ぎに wheezy で upgrade かけたらコンソール画面が起動の途中でログインプロンプトが出る前に消えてしまう…。
372login:Penguin:2013/03/14(木) 19:32:32.64 ID:CSXDCaiP
debianのstableのBSDじゃないほうのkernelで、zfsって使えるでしょうか?
wheezy待ったほうがいい?
373login:Penguin:2013/03/15(金) 16:38:56.06 ID:bUNgFk2x
>>372
デフォではつかえなかったはず。
374login:Penguin:2013/03/15(金) 16:49:09.39 ID:kmY6NyzT
>>372
kfreebsd じゃないカーネルで zfs を使うってこと?
ZFS on Linux は自ビルドして squeeze で使うことはできた.
あんまりパフォーマンスが良くなかったが.
375login:Penguin:2013/03/15(金) 18:53:28.01 ID:SyAR2m+K
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4041210.png
シャットダウンしようとすると上のようなウィンドウが出ます。
topやpsで見てもよく分かりません。
ルートキットのようなものが動いているのでしょうか?
376login:Penguin:2013/03/15(金) 19:02:46.88 ID:O7Mdb4jG
ps axjfwとか?
pstreeとか?
377login:Penguin:2013/03/15(金) 23:05:12.98 ID:1bfACtdk
>>370
結石とか前立腺炎なんじゃ…恥ずかしいかもだけど、なるべく早く泌尿器科へ。
378login:Penguin:2013/03/16(土) 13:31:53.39 ID:R4aYIYLk
インストーラがWPA2で接続できねえ
379login:Penguin:2013/03/16(土) 19:22:44.52 ID:PUkbD59o
debianに標準で入ってる言語はRubyとPythonとPerlどれですか?
380login:Penguin:2013/03/16(土) 20:03:44.94 ID:fWw7hJvN
Risa/Asir
381login:Penguin:2013/03/16(土) 21:34:43.57 ID:Qo9Kl9Ms
>>379
全部標準でパッケージ入っているな。OSのインストール時の選択肢によってはinstallされてないのはあるけど。
382login:Penguin:2013/03/16(土) 23:04:51.32 ID:NMpQOwMA
うはそうなんですか、
簡単なスクリプトは何で書こうか悩みますね
debianだとこれって定番言語ってないですよね
383login:Penguin:2013/03/16(土) 23:20:21.87 ID:Vb1EQrn9
好みの問題だろうねぇ
384login:Penguin:2013/03/16(土) 23:24:04.09 ID:HiclhTJ8
Linux定番がPythonみたいなもんじゃね
385login:Penguin:2013/03/17(日) 00:27:31.54 ID:CF9HIXI/
そこはperlで
386login:Penguin:2013/03/17(日) 00:55:54.14 ID:0Q1pXrxW
赤帽はPython使いまくっとるが
387login:Penguin:2013/03/17(日) 02:28:23.12 ID:Zpr/KfBZ
>>379
その中でパッケージのpriorityがrequiredなのはPerlのみ
$ aptitude search '~prequired' | egrep '(perl|python|ruby)'
i perl-base - minimal Perl system
388login:Penguin:2013/03/17(日) 02:38:09.35 ID:sW1ZoDWO
>>382
shで書いてる。たまにawkとか埋め込むけど。
389login:Penguin:2013/03/17(日) 02:43:56.07 ID:jtcqQ+gE
>>387
それって標準ユーティリティだけをインストールした状態?
デスクトップ環境いれてると Python が勝手に入ったきがするんだよな.
390login:Penguin:2013/03/17(日) 02:54:20.58 ID:srsuqE+R
GnomeがPython使いまくりだからなぁ…
391login:Penguin:2013/03/17(日) 03:16:10.72 ID:jtcqQ+gE
初めて debootstrap で Debian をインストールした時,最小構成の小ささにびっくりした
less すらないから cat でファイルを読むしかないという
392login:Penguin:2013/03/17(日) 07:39:16.04 ID:uDpy5/mM
more 無かったっけ
393login:Penguin:2013/03/17(日) 08:06:08.37 ID:jtcqQ+gE
あ,そうか,more があったか.
全然使ったことないから存在を失念していた.
more ってページ送りぐらいしか機能ないんだよね?
cat よりゃましだが.
394login:Penguin:2013/03/17(日) 10:07:19.80 ID:3pmkUqGg
gccって標準デスクトップ環境で入らないよね?なんで?おまえらごときがgcc様を使うのは10年早い!ってこと?
395login:Penguin:2013/03/17(日) 10:28:58.31 ID:sW1ZoDWO
>>394
開発ツールだから。
396login:Penguin:2013/03/17(日) 10:50:39.11 ID:vu4YWLd5
まあ、Debianにはものっそい数のパッケージがあるからね。
大抵の場合には開発環境はいらないだろうけど、Linux的には
ソースでの互換性しかないし、Debianのパッケージは量はある
けど最新や新規の物を追い掛けるには、開発環境は必須だね。

後、カーネルモジュールのインストールなんかにdkmsを使ってる
のがあると当然必要ってか、dkmsを入れると依存関係で入るね。
397login:Penguin:2013/03/18(月) 10:00:20.76 ID:aRvM9Eot
coreutilsのmoreは前のページに戻るくらいはできたりする。
398login:Penguin:2013/03/18(月) 10:38:07.82 ID:rg1vxcjy
dpkgコマンドで、パッケージのライセンス情報を知る手段って無い?
399login:Penguin:2013/03/18(月) 11:06:57.41 ID:rg1vxcjy
dpkgコマンドで、-l で一覧表示したときにパッケージ名のみを
切らずに表示させる方法ありますか?

COLUMNS=200 dpkg -l
してから加工するのって、相当ダサいと思う
400login:Penguin:2013/03/18(月) 11:14:20.51 ID:IhNKA74B
つcut
401login:Penguin:2013/03/18(月) 11:16:21.42 ID:88hX195S
>>400
それがダサいって言ってんじゃん。
402login:Penguin:2013/03/18(月) 11:20:14.48 ID:88hX195S
>>399
dpkg 使わないとだめ?
dpkg じゃないなら aptitude search '~i' -F '%p' とか。
403login:Penguin:2013/03/18(月) 11:20:28.59 ID:IhNKA74B
dpkg -l | cut -d' ' -f3
ダサイの?
404login:Penguin:2013/03/18(月) 11:21:48.68 ID:88hX195S
>>403
>>399 はダサいと思ったみたいよ。
405login:Penguin:2013/03/18(月) 11:23:13.46 ID:IhNKA74B
406login:Penguin:2013/03/18(月) 11:39:53.85 ID:dOJDc3VY
パイプでテキスト処理して好きなもん取り出せって
根底のUNIX思想からダメだしかよw
407login:Penguin:2013/03/18(月) 11:56:28.67 ID:88hX195S
まぁフィルタ使わずに済むならその方がいいだろう。
408login:Penguin:2013/03/18(月) 13:07:44.79 ID:rg1vxcjy
>>406
そうじゃない。
「人に見やすく加工」したデータを「機械に見やすく再加工」する
ってのがダサいという話。
409login:Penguin:2013/03/18(月) 13:14:39.12 ID:88hX195S
そんで >>402 はどうよ。
410login:Penguin:2013/03/18(月) 13:23:04.70 ID:rg1vxcjy
aptitudeは使ってません。すみません。
411login:Penguin:2013/03/18(月) 13:53:24.59 ID:dOJDc3VY
dpkg --get-selections
412login:Penguin:2013/03/18(月) 13:57:11.19 ID:FF1JHLV/
>>408
何をダサいと思うかは人それぞれなんだがいろんな物を否定しているよなあ
413login:Penguin:2013/03/18(月) 13:59:36.72 ID:FF1JHLV/
言いっぱなしもなんだから。
dpkgの挙動に文句があるなら元ファイルの /var/lib/dpkg/status を読んで
好きに加工すれば。
414login:Penguin:2013/03/18(月) 14:02:55.62 ID:dOJDc3VY
dpkg -lはパイプ通せば端末幅に合わせた整形止めるから
>>399 が嫌う COLUMNS=200 なんて指定は要らない。
more通すなりファイルに落とすなりすればおkってことじゃねえの?
415login:Penguin:2013/03/18(月) 14:11:48.27 ID:IhNKA74B
>>399
> dpkgコマンドで、-l で一覧表示したときに

それからどうすりゃ満足なのよw
416login:Penguin:2013/03/18(月) 14:36:52.76 ID:Zidt56+o
>>398
バイナリのパッケージ、1つのライセンスで構成されてない場合はどうするんだろう
417login:Penguin:2013/03/18(月) 14:55:58.40 ID:rg1vxcjy
>>416
それもあわせて知りたい
一覧にはなってなくて適当なのかな
418login:Penguin:2013/03/18(月) 14:56:13.96 ID:6IZJVeso
>>398
パッケージ名が判ってるんなら、
/usr/share/doc/パッケージ名/
の下のファイルを見てみりゃいいやん。
汎用のライセンス(GPLとかBSDライセンスとか)とは限らんから
簡潔に示すようなコマンドはないと思うけど。
419login:Penguin:2013/03/18(月) 15:32:10.20 ID:xRgF408r
最近だとパッケージをつくるときのdebian/copyrightの書式は、
http://dep.debian.net/deps/dep5/ で決められてる。
1つのパッケージが1つ以上のライセンスで構成されている場合にも対応している。
このファイルが書式で書かれていれば、調べるのは簡単だと思う。

ただこの書式に対応したソフトを、自分は知らない。
420login:Penguin:2013/03/18(月) 15:50:27.43 ID:FF1JHLV/
対応しているの程度にもよるが
libconfig-model-dpkg-perl
421418:2013/03/18(月) 16:10:21.45 ID:6IZJVeso
>>419
最近はここまで決めてたんだね。
これなら、
grep '^License:' /usr/share/doc/パッケージ名/copyright
で十分じゃないの?
フォーマットから外れてるパッケージに関しては、
直に見ればいいし。
422login:Penguin:2013/03/18(月) 19:54:42.20 ID:mf1ZVOlS
相も変わらずくだらないことで喧嘩してるんだな
そんな暇があったらコードを1行でも書けよ
423login:Penguin:2013/03/18(月) 21:02:02.74 ID:HWIhqj11
>>422
誰宛に書くんだよw
424login:Penguin:2013/03/18(月) 21:05:19.56 ID:Jetd06bY
ははうえさま、お元気ですか
425login:Penguin:2013/03/18(月) 21:11:31.76 ID:gKTyaQ+C
>>424
一休さん乙
426login:Penguin:2013/03/18(月) 23:55:42.85 ID:tlLeATOj
>>407
フィルタは使うものでしょー
Unix文化の便利なとこなんだから、慣れなきゃ損ですよ
427login:Penguin:2013/03/18(月) 23:58:07.21 ID:tlLeATOj
>>408
そういう用途にはgawk使うけどなぁ(´・ω・`)
人によってはperlだったりsedだったりする
後、パイプの途中をファイルに書き出すときはtee使うと楽だよ
428login:Penguin:2013/03/19(火) 02:38:42.03 ID:HQZDrMx5
>>399
dpkg-query -W -f='${Installed-Size}\t${Package}\n' | sort -nr
429login:Penguin:2013/03/19(火) 13:20:57.59 ID:Y/x93nVW
>>427
ちげーよ
二次データから一次データ取り出すのはかっこわるいだろ
430login:Penguin:2013/03/19(火) 13:23:47.25 ID:kCa4IEVp
2次情報しか知らないでもパイプ使って好きなデータ作ればいいですしおすし
431login:Penguin:2013/03/19(火) 13:36:39.51 ID:jrC/fX3M
好みの話で言い合ってもしょうがなくね。
432login:Penguin:2013/03/19(火) 13:48:22.40 ID:6V4CvSox
Linux使いこなしてる俺カッコイイな方はお帰りください
433login:Penguin:2013/03/19(火) 14:23:28.92 ID:TK2y0B0P
テンプレにコマンドの話題禁止って入れたらいいと思う
434login:Penguin:2013/03/19(火) 14:28:19.47 ID:jrC/fX3M
それはいらん。
435login:Penguin:2013/03/19(火) 15:20:01.15 ID:FkgNPfXd
>>429
データベースのエントリーから特定の項目を切り出すのが
なんで二次データから一次データを取り出すことになるのかわからんが、
それが駄目なら既存のツールは全部駄目だと思うぞ。

エントリー全体を取り出さずに特定の項目のみにアクセスできるライブラリを
御自分でお書きになったら?
436login:Penguin:2013/03/19(火) 15:40:48.98 ID:TOKF1oF4
どんな力技だろうが
自分に必要な情報を
取得できれば良いと思う。

そして、それが出来るのがlinuxだと思う。
textベースの処理万歳。
437login:Penguin:2013/03/19(火) 15:47:52.49 ID:Y/x93nVW
>>435
そのとおりだろ
/var/lib/dpkg/status を読んで加工するのが正着打
438login:Penguin:2013/03/19(火) 15:57:49.67 ID:kCa4IEVp
>>437
もういいよ
439login:Penguin:2013/03/19(火) 16:06:02.18 ID:6JEL5jDj
429 :login:Penguin [↓] :2013/03/19(火) 13:20:57.59 ID:Y/x93nVW (1/2)
>>427
ちげーよ
二次データから一次データ取り出すのはかっこわるいだろ
437 :login:Penguin [↓] :2013/03/19(火) 15:47:52.49 ID:Y/x93nVW (2/2)
>>435
そのとおりだろ
/var/lib/dpkg/status を読んで加工するのが正着打
440login:Penguin:2013/03/19(火) 17:40:19.10 ID:FkgNPfXd
>>437
はぁ?
403も402も、やってることはまさに、
「/var/lib/dpkg/status を読んで加工」だぞ。
dpkg -l は/var/lib/dpkg/statusに検索をかけて、結果を整形してるだけ。

そもそも、フィルターでいらん情報を落す作業をしてるのに、
なんで「二次データから一次データ取り出す」ことになるんだ?
441login:Penguin:2013/03/19(火) 17:46:25.45 ID:o6rJIPkA
僕も二次好きです
442login:Penguin:2013/03/19(火) 18:34:21.27 ID:s172FcR5
みんなもちけつ
443login:Penguin:2013/03/19(火) 19:19:36.54 ID:Y/x93nVW
>>440
「/var/lib/dpkg/statusに検索をかけて、結果を整形」したものを再整形
するなら、最初から/var/lib/dpkg/statusに検索かけた方がいいじゃん。
444login:Penguin:2013/03/19(火) 19:20:44.34 ID:Y/x93nVW
検索⇒整形⇒検索⇒整形
よりは
検索⇒整形
の方がスマートでしょ?
445login:Penguin:2013/03/19(火) 19:40:53.79 ID:wysBadK0
8ビットの時代じゃないんだし、コンピュータの処理の効率より人間側の仕事効率を優先した方がいいんじゃないかな。
446login:Penguin:2013/03/19(火) 19:47:36.86 ID:39svJBv9
スマートねぇ…。
パイプ使って一行で書けるだけのことを何を大げさに。
吟味され使用されデバッグされた宝石のような基礎コマンド群の恩恵に預かるほうがスマートじゃね?

実際にどうスマートにするつもりなの?
実際の例を見せてほしいもんだ。
447login:Penguin:2013/03/19(火) 21:30:33.82 ID:xbuqOIFH
自前でファイルを読むよりも、用意されたフロントエンドを使った方がいいぞ。
内部の形式を変更することがあってもコマンドの互換性は維持するのが普通だから。
448login:Penguin:2013/03/20(水) 00:01:06.33 ID:fEkip4hQ
dpkg -lの出力の仕様ってどっかに書いてある?
最初に何行読み飛ばすのがいいかわからん
現物合わせしかないの?
449login:Penguin:2013/03/20(水) 00:14:58.44 ID:+NDjqxJ2
dpkg -lというかdpkg-query -lは人間に読みやすい形のリストを出力するコマンドなんだから
そうではない結果がほしいなら>>428
450login:Penguin:2013/03/20(水) 04:15:35.18 ID:sc/wirUV
>>399がたぶん望んでるヘッダ無しパッケージ名だけのリストはこれでいいのな
dpkg-query -W -f='${Package}\n'
debian的にはこれが1次情報でファイル直接は見るべきでないんじゃないか
451login:Penguin:2013/03/20(水) 10:28:41.98 ID:95D9SrfM
dpkg-queryだとdeinstall状態の奴も出てきてマズー
変な出力イヤンでチキンな俺は、
dpkg --get-selectionsをawk、sed、grepで加工
何が正しい方法かは知らないわ
452login:Penguin:2013/03/20(水) 13:06:58.85 ID:sc/wirUV
>>451
それに対応する出力をdpkg-queryで得るには
dpkg-query -W -f='${Package}:${Status}\n'
とかやって${Status}の部分で判断することになるのかな
453login:Penguin:2013/03/20(水) 13:45:49.71 ID:sZPO9YDv
需要やコストを考えないなら、dpkgにそういう出力ができるオプションを追加コーディングすればいいんじゃないか。
俺はapititude+整形で十分だが。
454login:Penguin:2013/03/20(水) 21:10:45.56 ID:HY3eITre
このスレなんかすごい ubuntuスレとは大違い ubuntuスレで正規表現とか見たことないし。。。
debian使ってる人ってもしかしてプロプログラマーとか??
455login:Penguin:2013/03/20(水) 21:15:44.35 ID:DlUiBQvW
正規表現なんてプログラマじゃなくても使うだろ
456login:Penguin:2013/03/20(水) 21:28:54.75 ID:kC27EHpy
実際どうなのかわかんないけど、Ubuntuって設定ファイルの編集とか
正規表現とかの手段を表に出さない設計思想なイメージ
457login:Penguin:2013/03/20(水) 21:34:08.77 ID:+EaPcTU5
正規表現の話しただけですごいとか言われてもな。
458login:Penguin:2013/03/20(水) 21:37:15.16 ID:RMLobdYI
dpkgの設計は同じだ
459login:Penguin:2013/03/20(水) 22:00:53.57 ID:sd9YulVp
wheezy-backports main
460login:Penguin:2013/03/21(木) 03:07:35.73 ID:2I8P+DPM
>>452
'パッケージの状態'から'パッケージ名'を得る
という目的でそうやる人ってのは稀だと思う。
どちらの情報も
$ dpkg -l
で得られるよね、しかも行頭2文字で判断できるシンプルさ。
$ dpkg -l | grep ^ii | cut -d" " -f3
ii以外にも指定したい場合は-E付けたりegrep使うなりでグループ化
などとするのが大多数じゃないかな?
暗記レベルの基本コマンドと常用オプションだけなのでman要らずですし。
461login:Penguin:2013/03/21(木) 08:14:45.46 ID:l7bBuj7G
いつまでこの益の無い話を続けるつもりだよ
質問の"パッケージ一覧を得たい"はライセンス一覧を知りたいための手段であって目的ではない
質問者は既に失踪してるし、いつまでもこねくり回す必要はねーよ
462login:Penguin:2013/03/21(木) 08:41:24.26 ID:tQPZZ3MW
dpkgの話をつづけよう
463login:Penguin:2013/03/21(木) 09:34:45.79 ID:SWOilZIZ
>/var/lib/dpkg/status を読んで加工するのが正着打

お、おう…('A`)
464login:Penguin:2013/03/21(木) 09:36:39.52 ID:SWOilZIZ
>>460
そーやってすんのが単にフツーの感覚だよな…。
いかにもgrepしてくんろ、って形の出力結果だしな。
465login:Penguin:2013/03/21(木) 09:59:15.85 ID:frJqmyVr
http://packages.debian.org/squeeze/gnome-alsamixer

このアルサミキサーの日本語化を担当してるのは誰なんですかね?
メンテナの欄には外人さんの名前しか書いてありません。
担当者にメールしたいと思ったら誰にメールすればいいんですかね?
誰かご存知ですか?
466login:Penguin:2013/03/21(木) 10:39:15.77 ID:RMrjC9C5
日本語化と言ってもupstreamなのかdebconfのmessageなのかPackagesなのか
どれですか。とりあえずBTSに登録しておけばいいのでは。
467login:Penguin:2013/03/21(木) 10:44:47.21 ID:hHuOnBdT
>>465
upstream の話なら↓を読んで ML に投げとけばいいんでは。
http://www.gnome.gr.jp/l10n/gnomeja-guide/users.html
468login:Penguin:2013/03/21(木) 11:00:32.13 ID:RGANYc+J
>>465
いきなりわけわからんメールをダイレクトにもらっても迷惑だと思うんだけど…。
469login:Penguin:2013/03/21(木) 11:04:12.29 ID:hHuOnBdT
なんでわけわからんメール送ると決めつけるんだw
470login:Penguin:2013/03/21(木) 11:04:37.30 ID:oM1v+pwO
高解像度のframebufferコンソールって今はどうしたらいいの?
menu.lstにvga=xxxを書き込めって検索すると出てくるけど
menu.lstなんてないし…
471login:Penguin:2013/03/21(木) 12:30:17.58 ID:KcauGKCc
ブートローダーにgrub2使ってるんならgrub.cfgだけど。
俺はvga=xxxで事足りてたけどvideo=uvesafb:xxxxってのもあるんだ
472login:Penguin:2013/03/21(木) 12:43:12.06 ID:l7bBuj7G
# aptitude install v86d hwinfo
hwinfo --frambuffer で使えるモード調べて
/etc/initramfs-tools/modules へ1行追加
uvesafb mode_option=1024x768-24 mtrr=3 scroll=ywrap

でなんとかなりましたが、これで合ってますか
Grubは低解像度だけど別にいいかなー
473login:Penguin:2013/03/21(木) 12:43:35.41 ID:ZQQRNuO+
>>470
手元の個人的に書いたメモから抜粋及び割と加筆修正 :-)

vga オプションでは vesafb が使われて、vesafb は既に非推奨。いまは uvesafb を使う
# 確か vga はカーネルオプションではなくブートローダあたりが解釈していたと思う
Debian のカーネルでは uvesafb がモジュールとしてコンパイルされているせいか GRUB から設定できないようだ
だから GRUB では設定せず以下のようにする(作業は root で)
# echo uvesafb >>/etc/initramfs-tools/modules
# echo options uvesafb mode_option=800x600-32 scroll=ywrap >/etc/modprobe.d/uvesafb.conf
# aptitude install v86d
詳細は ttp://blog.samat.org/2010/11/09/High-resolution-text-console-with-uvesafb-and-Debian

ここまでしかメモにはなかったが、ドライバがあるなら radeonfb みたいなのを指定した方がずっと高速と思う
474login:Penguin:2013/03/21(木) 12:44:00.35 ID:l7bBuj7G
ああ
/etc/initramfs-tools/modules 弄ったあとにこれしないと駄目だった
# update-initramfs -u
475login:Penguin:2013/03/21(木) 12:46:57.01 ID:l7bBuj7G
ID違うけど、470=472す

>>473
サンクスです
uvesafbのロードと設定を別に書く方法があるのね
476login:Penguin:2013/03/21(木) 12:56:30.72 ID:ZQQRNuO+
あら、余計なこと書き足してたら出遅れてしまったか

>>472
hwinfoなしでも使用可能なモードは調べられる
$ cat /sys/bus/platform/drivers/uvesafb/uvesafb.0/vbe_modes

GRUB は GRUB_GFXMODE で解像度は変えられるけど、uvesafb と相性が悪くてそのままフリーズする
# 但しメモを書いた時点での話しで wheezy だと修正されているかも。GRUB_GFXPAYLOAD_LINUX=keep も一緒に設定していたせい?

>>474
473で最後に v86d をインストールするのは update-initramfs がトリガされてその手間が省けるから :-p
477login:Penguin:2013/03/21(木) 13:06:42.68 ID:zUtZUqXI
>>470
grub2なら、/etc/default/grubに
GRUB_CMDLINE_LINUXなる項目があるから、そこにカーネル引数を書く。

で、今だと例えばvideo=1024x768@75 fbcon とか。

kmsが有効だと、uvesafbとかの汎用ドライバは使えない。
kmsがモードセットするタイミングで別の(radeondrmfbとか)に切り替わる。
このとき、汎用ドライバとkms対応ドライバが衝突してトラブルことがある。
vga=xxx はkms対応ドライバには効かないみたい。
478login:Penguin:2013/03/21(木) 15:07:42.17 ID:EDgFdIkN
>>371の件は今話題になってる vesafb とか uvesafb 辺りに原因があるのかもね
479login:Penguin:2013/03/21(木) 18:32:23.58 ID:40vgK8XQ
>>478
あ、こんな情報あったのか。
こちらも同じ状況。見えないだけで、ログインしたり入力はできるみたい。
「今話題」っていうのはどこ見ればいいですか?
解決方法があればそれを知りたい。
480login:Penguin:2013/03/21(木) 18:45:23.54 ID:6s1TOnBa
ALTキー+F1キーを押せばいいと思う多分
481477:2013/03/21(木) 19:09:32.02 ID:zUtZUqXI
>>479
kmsまわりのトラブルやと思う。
477の後半で書いたトラブルがそんなかんじ。
カーネル引数でvga=xxx とか、フレームバッファドライバの指定(video=vesafb とか
video=radeonfbとか)をしてるならそれを消す。
それでだめならkmsの無効化を試してみ(カーネル引数にnomodeset)。
482login:Penguin:2013/03/22(金) 16:40:18.01 ID:z/wwSGmV
>>481
>>371>>479の方と同じような状態に陥って困っていましたけども、
カーネル引数に nomodeset を付けて
kms を無効にしてブートすると無事にモニタが表示されました。
その状態で nvidia のドライバを入れて xorg の conf を nvidia に書き換え、
それ以降は通常通りのブートで動いてくれています。

やっぱり kms関係のトラブルだったんですね。
483479:2013/03/22(金) 17:56:51.83 ID:sDvUuFC4
479です。
うちも nvidia でした。これとの組み合わせが悪いということかな。
起動時のメッセージが表示されるところまではちゃんと見えていて、
X が起ち上がってそちらでは普通に使えるのですが、その合間に
alt+ctrl+F1 でコンソールに行ってみると真っ黒。
めくら打ちでログインしたり reboot と入力するとリブートすることから、生きてはいるけど表示だけの問題のようです。
そういうわけで >>480 とは違うようです。

>>482
> 482 名前:login:Penguin [sage]: 2013/03/22(金) 16:40:18.01 ID:z/wwSGmV
> >>481
> >>371>>479の方と同じような状態に陥って困っていましたけども、
> カーネル引数に nomodeset を付けて

これって具体的には /etc/default/grub で GRUB_CMDLINE_LINUX に"nomodeset" と書いて
update-grub でいいんですよね?

> kms を無効にしてブートすると無事にモニタが表示されました。
> その状態で nvidia のドライバを入れて xorg の conf を nvidia に書き換え、
> それ以降は通常通りのブートで動いてくれています。

上記のようにやってみても、うちでは最初に書いたように、
X は普通に使えますが、その合間に alt+ctrl+F1 だと真っ黒なままです。
484482:2013/03/22(金) 19:27:41.62 ID:z/wwSGmV
>>483
wheezy を最初から最小インストールしたので
モニタが表示されないとファイルの編集のしようが無く、
起動時の grub2 のメニューで e を押して、
元々付いてるオプションの quiet の直後に nomodeset を付けてブートしました。

>>482 のような作業後に通常通り再起動して
xinit の startx で X を立ち上げてみると X は大丈夫でしたけども、
X から exit すると画面が表示されません。
それでも全く使いようが無い状態よりはマシなので
仕方なくコンソールを諦めて lightdm を入れて X環境だけで使っています。
485login:Penguin:2013/03/22(金) 23:01:57.73 ID:kicEMiQN
nvidia-settings の表示はどうだろうか。
何か異常が出てない?
きちんとnvidiaのドライバを読み込めてないとそういうことが起きたことを覚えている。

(といってもうちはnvidiaをどーしてもうまく動かせられず、
フリーのドライバとカスタムカーネルのコンパイルに逃げた口だからあまり情報支援できんが)
486login:Penguin:2013/03/24(日) 05:11:34.41 ID:/MLCceMC
TVOUT、デジタル端子をmin15pinに変換してる奴は通り難い気がする。
geforce色々8枚持ってる私の感想。同じFX5200でもシンプルなのは
すんなり通る気がする便所に書き込みレベルでごめんよぉ
487login:Penguin:2013/03/24(日) 13:02:36.17 ID:j7Mzb5Lq
>>486
おれも9600GTでDVI-HDMI変換で使ってたときは全然だめだった
488login:Penguin:2013/03/24(日) 17:27:48.33 ID:8ufTUhUU
ずっとsidを使ってるつもりだった。
sources.listはちゃんとunstableになってる・
でもlsb_release -dcすると
Description:Debian GNU/Linux 7.0 (wheezy)
Codename:wheezy
と出る。
昔はsidって出たような気がするけどこうなったんでしょうか。
489login:Penguin:2013/03/25(月) 00:11:07.82 ID:CBq4xIpT
dist-upgradeしたことないんじゃ
490login:Penguin:2013/03/25(月) 05:16:21.82 ID:Ze9rrNbW
常にdist-upgradeです。
491login:Penguin:2013/03/25(月) 13:07:03.13 ID:3Cbpkl+k
Skype使おうと思って色々調べたんですが
sudo dpkg --add-architecture i386
がうまく実行できない
dpkg: 不明なオプション --add-architecture・・・
って出るんですがこれはSqueezeだから?sidならうまく実行できる?
492login:Penguin:2013/03/25(月) 13:27:13.56 ID:a7AhOyA4
experimentalのレポジトリを追加してないんじゃね?知らんけど。
493login:Penguin:2013/03/25(月) 14:50:06.94 ID:CBq4xIpT
dpkg パッケージ
squeeze (stable) (admin): Debian パッケージ管理システム
1.15.8.13: amd64 armel i386 ia64 kfreebsd-amd64 kfreebsd-i386 mips mipsel powerpc s390 sparc

http://wiki.debian.org/Multiarch/Implementation
multiarch support is present from dpkg 1.16.2 (or 1.16.0 in Ubuntu) and apt 0.8.13.
494login:Penguin:2013/03/25(月) 15:56:32.70 ID:FkIdDQUG
>>488
lsbパッケージではsidを返すことはないよ。
495login:Penguin:2013/03/25(月) 16:37:41.41 ID:D2m7Opvi
>>491
古いバージョンの skype-debian_2.2.0.35-1_i386.deb 辺りなら動くかもしれない。
496495:2013/03/25(月) 16:43:18.48 ID:D2m7Opvi
>>491
http://wiki.debian.org/skype

>On Debian 6.0
>The Skype website no longer offers packages specifically designed
>for Debian 6.0: only for Debian 7.0. There is already a bug report
>on the Skype public bug-tracking system which decries this.
>http://download.skype.com/linux/skype-debian_4.0.0.7-1_i386.deb works
>on Debian 6.0. It's unknown whether or not any newer Skype packages were
>designed to work on Debian 6.0.

skype-debian_4.0.0.7-1_i386.deb なら squeeze でも動くみたい。
497login:Penguin:2013/03/25(月) 17:37:03.08 ID:pppMcLo7
Skypeを2.2.0.35から4.0.0.7へアップデートしたよ。
有難う、このスレ!
498login:Penguin:2013/03/25(月) 17:49:54.24 ID:93tL6l6G
>>491
それ、wheezyからのサポートだよ
499login:Penguin:2013/03/25(月) 18:44:00.85 ID:JHdm/UFP
スカイプは昔インストールしたけど
通話する相手がいなかった
最初はニコ生で放送してる奴にスカイプ掛けて低周波発振器から信号入れて
ピーピーギャーギャー言わせてイタズラして遊んでたけど
そんな遊びもすぐ飽きて今はまったく使ってない
500login:Penguin:2013/03/25(月) 18:47:08.77 ID:/IQ1aQYy
それは報告しなくてもいいです。
501login:Penguin:2013/03/25(月) 18:59:57.98 ID:JHdm/UFP
なんだ、スカイプのページみたら7.0用しか配布してないじゃん
バカじゃないのマイクロソフト
だからクソなんだよ
502login:Penguin:2013/03/25(月) 19:12:32.03 ID:D2m7Opvi
503login:Penguin:2013/03/25(月) 20:57:40.24 ID:pppMcLo7
京都から福岡の母親に電話するのにSkypeだったら1分3円ちょっとなんで
助かるわ。
504login:Penguin:2013/03/25(月) 22:08:12.45 ID:pvpCuH2R
マイクロソフトに買収されてからSkypeやめた。
505login:Penguin:2013/03/25(月) 22:30:09.33 ID:3Cbpkl+k
>>498
ああああ!なるほど、それで動かなかったのか!!実はAMD64なので
i386のツール・・・(まあ今のところSkypeだけ?)動くようしたいんですが・・・

そんなパッケージありますっけ?

あとグラボもなんかlbがないってエラーになったりしてるみたいだし・・・
困った
506login:Penguin:2013/03/25(月) 22:55:28.99 ID:4J2rcydd
そういやGNU free callってどうなったんだろ
507login:Penguin:2013/03/25(月) 23:17:40.47 ID:a7AhOyA4
>>505
wheezyにupすればいいじゃんってのは無しの方向で解決策を探りたいのかい?
なんでやねん。
508login:Penguin:2013/03/25(月) 23:40:19.59 ID:3Cbpkl+k
>>507
そうですよね〜^^;最新をインストールしてから問題出ましたらまたきます、多分グラボかな・・・ありがとうございました。
509login:Penguin:2013/03/26(火) 05:33:56.33 ID:16v7s4mL
>>505
amd64 用にi386バイナリをまとめたパッケージがあるよ。
パッケージ名忘れたけど、apt-cache search i386 したらわかるとおもう。
510login:Penguin:2013/03/26(火) 05:36:36.26 ID:R6hxhTFH
プリンタ使ってないのか64入れてるやつは
64のドライバがまったく配布される気配がないじゃないか
511login:Penguin:2013/03/26(火) 08:54:35.44 ID:N+prt03I
>>510
pdf を作って他の PC で印刷してるんじゃね?
512login:Penguin:2013/03/26(火) 09:13:22.25 ID:SFDl++BG
印刷は Windows でやってる。
この辺が Linux のつらいところやね。
513login:Penguin:2013/03/26(火) 10:26:33.47 ID:CLzKF3Up
>>510
どのプリンタの話?
514login:Penguin:2013/03/26(火) 11:40:36.67 ID:eHeSJhdH
滅多に印刷しないから、必要な時はpdfに変換して
ネットプリントにアップして、セブンイレブンでプリントアウトしてる
515login:Penguin:2013/03/26(火) 12:17:10.35 ID:gzx/YqJ7
うちのEPSONとBrotherは64wheezyで使えてるから気にしたこともない
516login:Penguin:2013/03/26(火) 20:36:10.65 ID:fwTWJ18F
Windows8ノートを購入して、パーティションを変更し、DebianベースのLinuxを入れました。
起動させるためにGurb2をインストールしようとしたところでつまってます。

外部HDDで起動できなかったのでBIOS設定で、EFIからLegacyに変更して、外部HDDからは起動できるようになったのですが、
ノート内蔵のハードディスクはGPTであり、BIOS設定でEFIのセキュリティを解除する設定がないためか、

grub-install /dev/sda

してもgrubのブートメニューが表示されず、Windows8が立ちあがってしまいます。
grubは grub-efi-ia32 というタイプをインストールしてます。どうやったら、内部ハードディスク起動時にgrub2のメニューだせるようにできるのでしょうか?
517login:Penguin:2013/03/26(火) 23:42:54.78 ID:o2KzjA4T
EFI のセキュリティって Secure Boot の事かね?
解除できないハードがあるのか・・・嫌すぎるw
誰か詳しい人頼みます
518login:Penguin:2013/03/26(火) 23:51:36.48 ID:I59Vn3xE
>>516
pcの機種もディストリの名前も秘匿しとるのは何故?

Secure Bootがらみと判ってるんやったら、
ubuntuとかFedoraとかその辺の、既に対処したところのローダーを入れるのはダメか?

とりあえず、Debian公式のgrubはまだsecure bootは使えないと思うけど。
そもそも、DebConf 12で方針が決まらんかったらしい。

あとは、
http://www.computerworld.jp/topics/582/206389
こんなんができたみたい。debパッケージもあるみたい。

とりあえず、試したらレポよろしく。
519login:Penguin:2013/03/26(火) 23:57:21.17 ID:fwTWJ18F
>>518
情報ありがとうございます。
ディストリはDebian Sidを使ってて、ブートの仕方を多少変更してます。
機種は レノボ ノート G580 (型番:2689MGJ) です。

教えていただいたリンク先のブートローダーを試してみます。
上手くいったらまた、このスレで報告させていただきます。(試すのは今週末くらいを予定してます。)
520login:Penguin:2013/03/27(水) 02:56:12.11 ID:TDgCCjoH
wheezy rc2 マーダ(´・ω・`)?
521login:Penguin:2013/03/27(水) 04:09:55.58 ID:urrjHBiG
>DebianベースのLinuxを入れました

そんな話題をここに持ってこられてもなあ
公式のDebianじゃないのにそんな話をここでされてもなあ
522login:Penguin:2013/03/27(水) 04:24:16.41 ID:yXQgAZGl
>>521
自分好みにカスタマイズしてるんですよね。殆どDebianなんですが、初期起動の一部が独自の起動方法になってます。
各種設定してしまってて、普通のディストリに戻すとその設定やりなおしになるのが面倒で使い続けてます。
523login:Penguin:2013/03/27(水) 04:31:52.40 ID:Yp68nONv
インストールして起動もできてないのにカスタマイズとはこれ如何に。
もっとkwsk。
524518:2013/03/27(水) 05:21:50.57 ID:7qau0miC
525login:Penguin:2013/03/27(水) 06:58:25.22 ID:/lKZoIJu
secure boot かんけいなくね?legacyに設定できてんだし。
gptsyncっていらないんだっけ?
526login:Penguin:2013/03/27(水) 07:41:20.67 ID:yXQgAZGl
>>524
情報ありがとうございます。
>>525
Legacyに設定してもGPTに関してのSecure Enableを変更できないから、GPTのハードディスクでgrubを起動できてません。
Windows8を消して、昔のフォーマットにしてしまえばLegacyが使われると思います。
527login:Penguin:2013/03/27(水) 09:51:09.98 ID:m6IvKo5w
そういえば、↓の話ってどうなったんだろ?
Microsoft Surface の Windows RT搭載モデルって
Linuxインストールできないのかな?

Microsoft、ARMシステムでUEFIセキュアブートの設定変更を禁止
http://hardware.slashdot.jp/story/12/01/15/0245212/
528login:Penguin:2013/03/27(水) 09:52:05.83 ID:/5D+WtYE
>>527
こっちで。

Windows 8の「Secure Boot」を批判するLinux陣営
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1329491128/
529login:Penguin:2013/03/27(水) 11:43:03.82 ID:m6IvKo5w
>>528
あ、そんなスレあったんだね、そっち行くわ、ありがと。
530login:Penguin:2013/03/27(水) 12:50:55.44 ID:yXQgAZGl
>>523
複数台使ってると言うことです。今メインで使ってるのは一つ前のタイプのレノボノートでwindows7がプリインストールされてました。
その前はサーバーマシンで、プリインストールOS無しのものを使ってました。去年サーバータイプからノートに移行しました。
値段も安くて、速度も画期的にはやくなって快適です。
531login:Penguin:2013/03/27(水) 15:07:31.42 ID:a3ndQeB8
パーティションの構成はどのようになっていますか?
Legacy BIOS + GPTではbios_grubと呼ばれるフラグの小さなパーティションが
必要になるようですが、作成されていますか?
532login:Penguin:2013/03/27(水) 18:22:27.24 ID:tVvK86JQ
サーバーたちはもう wheezy にしちゃったい。
名前つけた screen に -r でアタッチする際に名前を Tab で補完できるのが地味に便利。
別に補完しなくても部分一致でいいみたいだけど。
デスクトップも移行しちまおうかな。でもいろいろ変わっててちょっと怖いな。
533login:Penguin:2013/03/27(水) 20:01:16.10 ID:GhCjXrEl
wheezyにしたらpukiwikiが動かなくてあせった。phpだけsqueezeのに戻した。
534login:Penguin:2013/03/27(水) 22:37:39.82 ID:yXQgAZGl
>>531
情報がありがとうございます。パーティションはgrub専用のものを用意してますが、一番最後のパティションにしてます。
サイズは1G、タイプはext3ファイルシステムにしてます。フラグが小さいという意味がわからないのですが、位置が前の方って意味なでしょうか?
そのパーティションには/boot以下のフォルダを入れてます。そういう意味じゃなくて、ブートローダー本体を入れるパーティションが必要ってことなんでしょうか?
535login:Penguin:2013/03/27(水) 23:02:23.92 ID:VEugHsKE
vmware5.0.2@Win7だと3Dサポートの有無に関わらず、
fall backモードでしかGNOMEが起動しないな。
vmwareがwheezyに対応してないのか、wheezyがおかしいのか。
native環境だと問題なく、動くんだけどなぁ。
536login:Penguin:2013/03/27(水) 23:02:31.56 ID:pEXWSmWX
>>534
「小さな」はフラグじゃなくて,パーティションにかかってるぞ.
俺は1MBのサイズのパーティションを先頭に作ってる.
bios_grub フラグは parted で set 1 bios_grub on と実行すれば有効になる.
bios_grub フラグがついてるパーティションの場所は先頭でも末尾でもよかったはず.

ずれてるかもしれんが,俺の場合は parted で見るとこんなかんじになってる.

# parted /dev/sde p
Model: ATA ST3160318AS (scsi)
Disk /dev/sde: 160GB
Sector size (logical/physical): 512B/512B
Partition Table: gpt

Number Start  End  Size  File system   Name  Flags
1   1049kB 2097kB 1049kB BBP bios_grub
2 2097kB 8002MB 8000MB linux-swap(v1) swap
3 8002MB 160GB 152GB ext4 system boot
537login:Penguin:2013/03/27(水) 23:24:21.65 ID:pEXWSmWX
>>534
ちょっと説明不足だったので追記.

> そういう意味じゃなくて、ブートローダー本体を入れるパーティションが必要ってことなんでしょうか?
そのとおり.
>>534 はおそらく / と /boot を分けてるんだろうが,それとは別に
ブートローダーを入れるための bios_grub フラグを有効にしたパーティションが必要になる.

ちなみに,>>536 の pared で示したパーティションは
1. ブートローダー用パーティション
2. スワップ用
3. / にマウント
です.一応.
538login:Penguin:2013/03/27(水) 23:51:47.07 ID:sQmEHykw
539login:Penguin:2013/03/28(木) 00:04:55.04 ID:aUlnZPND
>>533
おそらく hex2bin の問題じゃないだろうか
ttp://pukiwiki.sourceforge.jp/dev/?BugTrack2%2F349
540login:Penguin:2013/03/28(木) 03:57:56.18 ID:gNiN6w+0
>>536
>>537
情報ありがとうございます。今週末にやってみます。ありがとうございます。
541login:Penguin:2013/03/28(木) 14:31:25.80 ID:BadgcHXK
chromeアップデートしたら、サポート対象外と言われてしょんぼり。
squeezeはgoogle的には古すぎるのか。むー。
542login:Penguin:2013/03/29(金) 00:17:51.96 ID:/b58nMRb
debian 6.0.7(motherboad: Gigabyte 8IPE1000P)、オーディオはAC97です。
sudo alsactl init時に以下のメッセージが出力され、音が鳴りません。
どうするべきでしょうか。よろしくお願いします。
------------
Unknown hardware: "ICH4" "Realtek ALC655 rev 0" "AC97a:414c4760" "0x1458" "0xa002"
Hardware is initialized using a guess method
543login:Penguin:2013/03/29(金) 01:34:10.00 ID:kjgfYDnJ
【ALSA】サウンドドライバ総合スレ 3【OSS】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1253765794/
544login:Penguin:2013/03/29(金) 13:27:30.84 ID:6AIGUEK2
なんかプレイヤーが変わっちまって squeeze の iceweasel でニコニコが見れんくなっちまったぜ。
545login:Penguin:2013/03/29(金) 13:58:37.81 ID:RCLVVdCQ
おれは観れるようにした
546login:Penguin:2013/03/29(金) 14:10:10.38 ID:B5moDg7X
後のビル・ジョイである…
547login:Penguin:2013/03/29(金) 18:14:26.10 ID:lYmjyF54
>>544
squeeze の iceweasel のバージョンだと、
一番新しい Linux向けの libflashplayer.so が
iceweasel 巻き込んで落ち捲ってまともに観られないので、
Adobe から落として来た libflashplayer.so を ~/.mozilla/plugins/ に置いて
Webブラウザには chromium 辺りを使うのがお勧め。
548login:Penguin:2013/03/29(金) 18:32:06.56 ID:kjgfYDnJ
iceweaselみたいなフォークしたバージョンの開発意欲を削ぐために頻繁にアップデートしてるのでは?>mozilla
本家を使ってくださいっていう暗黙のメッセージ
549login:Penguin:2013/03/29(金) 19:25:12.56 ID:OYQF808M
iceweaselって派生なんだ
名前が違うだけだと思ってた
Firefoxの本家って
ftp://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/19.0.2/linux-i686/ja/firefox-19.0.2.tar.bz2
これの事?
550login:Penguin:2013/03/29(金) 19:37:16.61 ID:lYmjyF54
squeeze-backports で比較的新しいバージョンの
iceweasel を使うと頻繁に落ちなくはなるけど、
より最新バージョンの iceweasel が欲しいなら

Debian Mozilla team
http://mozilla.debian.net/
551login:Penguin:2013/03/29(金) 23:39:47.86 ID:hNY3kHbx
iceweasel使うならflash再生にはgnashを使うべきでは。
flash-pluginを使いたいならFirefoxを使ったほうが。
552login:Penguin:2013/03/29(金) 23:55:25.58 ID:1YpjRnGX
>>543
thx
553login:Penguin:2013/03/30(土) 09:22:03.40 ID:gbhhjk8c
>>551
なにいってんだ?
554login:Penguin:2013/03/30(土) 10:00:32.63 ID:/ew0JDLB
>>551
gnash というと
全然使い物にならなかったイメージが強いんだけど
最近はわりと大丈夫なのかね?
555login:Penguin:2013/03/30(土) 13:23:05.68 ID:U7f59b+D
>>541
google-chrome は GTK 2.24 以降のみのサポートに変更されたらしい
wheezy まだリリースされてないのにどうすんだこれ…

Linux: show an infobar about Ubuntu Lucid deprecation
http://git.chromium.org/gitweb/?p=chromium/chromium.git;a=commit;h=f4879aa1b20115c1662f1def7bf4e793ef7f1f08
http://git.chromium.org/gitweb/?p=chromium/chromium.git;a=commitdiff;h=f4879aa1b20115c1662f1def7bf4e793ef7f1f08
http://git.chromium.org/gitweb/?p=chromium/chromium.git;a=blob;f=chrome/browser/ui/startup/obsolete_os_info_bar.cc

Google Chrome will no longer be updated on its Red Hat Enterprise Linux 6.
https://plus.google.com/100132233764003563318/posts/Y1s6T44Soby
Google chrome has stopped updating
https://productforums.google.com/forum/?fromgroups=#!topic/chrome/yL3X4aEceXA
556login:Penguin:2013/03/30(土) 15:42:51.55 ID:XTwZor24
いまtesting versionのwheezy使ってるんだけど、
AdobeAir ver1.6のインストールができない。
インストールしようとすると、
Gnome-keyringかKwalletをインストールしてくださいとのこと

標準のgnome環境で使ってるからgnome-keyringもインストールされてるんだが・・・
557login:Penguin:2013/03/30(土) 15:56:06.42 ID:SDcROaJf
いまだにgnash使ってる情弱なんているわけないだろ。
踊らされるな。
558login:Penguin:2013/03/30(土) 18:25:45.24 ID:hzljiWGo
gnashはネタだと思うが、iceweaselも同じくらいネタだと思うぞ。
素直にFirefox使えば良いと思うが。
559login:Penguin:2013/03/30(土) 19:58:16.34 ID:WT5hl9gY
だってFirefoxって更新の反映が遅いんだもん
脆弱性どうのって脅されたら最新版使いたくなるじゃないの
560login:Penguin:2013/03/30(土) 20:38:47.09 ID:/ew0JDLB
面倒臭いのは嫌々実用の為に入れる libflashplayer.so だけで充分というのはある
561login:Penguin:2013/03/30(土) 22:03:08.45 ID:irFxWNAQ
7.0の安定版のリリースっていつ頃になりそうですか?
562login:Penguin:2013/03/30(土) 22:06:51.44 ID:yvlJuluQ
今でしょ
563login:Penguin:2013/03/30(土) 22:22:37.24 ID:hnPyswWm
CMネタは風化するぞ
564login:Penguin:2013/03/30(土) 22:56:10.63 ID:ULCgDI4X
>>559
セキュリティパッチはDebianが取り込んでくれてるんじゃないの? 根本的なとこだったりするのかな。
他のパッケージだけど、サポートが終わってて1.1以上向けになってるパッチを、Debianが1.0向けに修正して当てといてくれたことがあったよ。
565login:Penguin:2013/03/30(土) 23:09:54.97 ID:lai/HeQ9
ほら風化した
566login:Penguin:2013/03/30(土) 23:13:46.70 ID:DFy1R3fm
Rネタはいいから。
567login:Penguin:2013/03/30(土) 23:42:01.28 ID:TOgXvjuY
>>555
Debian でデスクトップ用途で使う場合は、
sid 必須がjkだと思うけどなw
568login:Penguin:2013/03/31(日) 00:06:21.30 ID:54/oLFEy
サーバ用途でsidってのもスリルがあって楽しいぜ
569login:Penguin:2013/03/31(日) 02:31:03.56 ID:9lKz0eNZ
>>564
白状すると、Linux自体詳しくないライトユーザだから
そういう話はネットで読んで、ふ〜んそうなんだって程度でしか知らないのよ
Windows版Firefoxのバージョン末尾の番号が上がった後、
自分の知ってる限りではmozilla.debian.netが一番更新が早いかなっと
本家のバージョン幾つか変わってるのに、リポジトリから貰えるものに変化なかったりするし
570login:Penguin:2013/03/31(日) 02:56:26.27 ID:p9rqH/1u
ttp://www.mozilla.jp/firefox/ でダウンした firefox-*.tar.bz2 を
適当なディレクトリに展開してその中にある firefox を起動すればいい。

アップデートは Firefoxを起動した時とか[ヘルプ]-[Firefoxについて]を開けば
自分で勝手に確認しに行って、何かあれば自動で更新してくれる。
571login:Penguin:2013/03/31(日) 03:23:46.96 ID:KYh57x+a
iceweaselのセキュリティーメンテナンスはこのところ
squeeze/wheezy共に止まってるように見える。

現状でパッケージを使うなら
mozilla.debian.netにあるesr以降を選んだ方がいい。
572login:Penguin:2013/03/31(日) 09:56:51.11 ID:9lKz0eNZ
>>570
そう言われてみると、Puppyか何か使ってた頃にそんな入れ方をしていた記憶が
リポジトリというものに凝り固まっていた状態だったのが目からウロコみたいな
目が覚めたありがとう!
573login:Penguin:2013/04/01(月) 09:56:54.68 ID:9Hh2bozV
>>547
サンクス。やっぱりブラウザ自体を変えないとダメかね。
ニコニコはそんなに必要でもないから、VMware 上の Windows で見てる。
wheezy いじりながら考えてみる。

>>549
> iceweaselって派生なんだ
> 名前が違うだけだと思ってた
Me too.
574login:Penguin:2013/04/01(月) 10:01:29.79 ID:YTaZn+UJ
wheezy も最近のバグの減り具合からすると近いうちに stable になりそうだしなあ
575login:Penguin:2013/04/01(月) 11:51:27.78 ID:iM/Rf8Yz
wheezyをインスコするためにWin7のネットブックを入手した。
Win8モデルだとセキュアブートとかEFI関係などでトラブルがありそうだし・・・
いつwheezy正式版でるんだろう・・・
576login:Penguin:2013/04/01(月) 12:49:36.18 ID:E/jY6aPN
>>519 >>536 >>537
すみません、週末他の件でバタバタして、トライしませんでした。
結果はやったときに、このスレで報告させていただきます。
577login:Penguin:2013/04/01(月) 21:08:58.17 ID:YdUgaXU6
>>575
正直今入れても大きくは変わらないと思う
578login:Penguin:2013/04/01(月) 21:57:41.60 ID:ewitM3CY
エイプリルフールネタが今年はなんか微妙な…
579login:Penguin:2013/04/01(月) 22:24:57.88 ID:CuLYMOae
おまえら大変だ!wheezyがリリースされたぞ!!
http://www.debian.org/index.ja.html
580login:Penguin:2013/04/01(月) 22:48:29.83 ID:inTfSavd
>>579
エイプリルフールのネタじゃね?
581login:Penguin:2013/04/01(月) 23:47:36.48 ID:ewIvcb8H
579自体がネタだよ
英語ページだけ?アナグラムとかくだらんことしてるが日本語ページはかわってない
582login:Penguin:2013/04/02(火) 12:00:21.03 ID:O1Wi8iKl
お、Operaって選択肢もあるから・・・・(震え声)
583login:Penguin:2013/04/02(火) 22:44:12.94 ID:w1MFU7lE
wheezy + iceweasel + flash でニコ生見れてるけど…
584login:Penguin:2013/04/02(火) 23:14:20.86 ID:TR2MeUvl
lennyをgnomeで使ってるけど他鳥に比べるとレトロな感じがする
カーネルも2.6系だし、でも流石に安定してるし軽いんで低スペマシン
にはありがたい存在ではあるな。
585login:Penguin:2013/04/02(火) 23:33:24.97 ID:FT6DGf//
>>584
そりゃ、もうすぐ新しいstableがリリースされようって時期に
oldstable使ってりゃレトロにも感じられるだろう。
それとも2009年当時の他のディストリと比較しての話?
586login:Penguin:2013/04/02(火) 23:47:25.76 ID:TR2MeUvl
>>585
>oldstable使ってりゃレトロにも感じられるだろう。

ゴメン、アップグレードして今はsqueezになってるんだった。
感想は上に書いたのと同じだけど。あくまで今現在の他鳥と比べての話
でも最近nvidiaドライバ関連でゴタゴタしてるみたいだけど俺みたいに
GeForce6200世代のVGA使ってる人間はLennyだと混乱の外に居られてラクチン鴨。
587login:Penguin:2013/04/03(水) 02:43:21.55 ID:asINyo7u
なんでmtpfsがsqueezeとsidにあって、wheezyにないんじゃー
nexus7に繋げないお。
588login:Penguin:2013/04/03(水) 07:17:23.03 ID:Djqye4gd
>>548
> iceweaselみたいなフォークしたバージョンの開発意欲を削ぐために頻繁にアップデートしてるのでは?>mozilla
> 本家を使ってくださいっていう暗黙のメッセージ

お前の脳内だけな。
iceweaselはロゴと商標を外しただけ。
4月になるとこういうデマを流すバカが出ますね。
589479:2013/04/03(水) 10:11:36.80 ID:AGyq2/s8
479です。
時間があきましたが、

>>483
> 483 名前:479 [sage]: 2013/03/22(金) 17:56:51.83 ID:sDvUuFC4
> 479です。
> うちも nvidia でした。これとの組み合わせが悪いということかな。
> 起動時のメッセージが表示されるところまではちゃんと見えていて、
> X が起ち上がってそちらでは普通に使えるのですが、その合間に
> alt+ctrl+F1 でコンソールに行ってみると真っ黒。
> めくら打ちでログインしたり reboot と入力するとリブートすることから、生きてはいるけど表示だけの問題のようです。

思い切って nvidia ドライバ を experimental のもの(313.26-1)にしたら、問題は解消しました。
この状態にしてまだ1時間たっていませんが、X は通常通り使えるし、
Alt+Ctrl+F1 の黒い画面でも白い文字が読めるようになり、もちろんログインしてコマンドも実行できます。

誰にもおすすめできるわけではありませんが、情報ということで。
590login:Penguin:2013/04/03(水) 13:56:40.60 ID:Ojp7JSQp
>>588
バージョン古いよね
591587:2013/04/03(水) 14:06:25.41 ID:3BpZaMLa
どうやら、libmtpにNexus7のIDが無いので認識できないようでした。
sidからlibmtpを持ってきて解決しました。
今のところ認識してるようです。


root@debian:/home/hoge/src/packages/kernel/libmtp# mtpfs -o allow_other /mnt/
Unable to open ~/.mtpz-data for reading, MTPZ disabled.Listing raw device(s)
Device 0 (VID=18d1 and PID=4e41) is a Google Inc (for Asus) Nexus 7 (MTP).
Found 1 device(s):
Google Inc (for Asus): Nexus 7 (MTP) (18d1:4e41) @ bus 1, dev 7
Attempting to connect device
Android device detected, assigning default bug flags
Listing File Information on Device with name: (NULL)
root@debian:/home/hoge/src/packages/kernel/libmtp# ls /mnt/
Playlists/ 内部ストレージ/
root@debian:/home/hoge/src/packages/kernel/libmtp# ls /mnt/内部ストレージ
Alarms/ Evernote/ Notifications/ Skitch/ com.kamoland/ sparserss/
Android/ Movies/ Pictures/ Video/ location.html* tuboroid/
DCIM/ Music/ Podcasts/ airdroid/ location.html~*
Download/ My Documents/ Ringtones/ chizroid/ riteMarkup/
592login:Penguin:2013/04/03(水) 14:07:15.36 ID:ya2IkqpJ
そらDebianのリリースとMozillaさんとこは違うんだから仕方ないだろ
どうしてもそのプロダクツの最新使いたいのなら
自前でやるかアンオフィシャルビルド探すしかない
593587:2013/04/03(水) 14:16:11.63 ID:3BpZaMLa
cp -r してたらつながらなくなりました…

cp: `/mnt/内部ストレージ/Music/listen like thieves' を stat できません: 通信端点が接続されていません
594login:Penguin:2013/04/03(水) 15:54:09.46 ID:Ojp7JSQp
>>593
再接続しようか
595login:Penguin:2013/04/03(水) 17:36:53.22 ID:HFNzJHNx
>>590
experimental の iceweasel なら最新だよ?
596593:2013/04/03(水) 19:04:48.93 ID:Zpc2gPFc
単純にcpするのではだめなようですね。
mtp-toolsに含まれるコマンド群を使うか、
gmtp、rhythmbox等から操作するもののようです。
597login:Penguin:2013/04/03(水) 21:26:47.14 ID:WrzrVMx6
>>593
adbつかうほうが楽な気がします
598login:Penguin:2013/04/03(水) 22:51:48.01 ID:ZLtRzfv4
ttp://www.debian.org/News/2013/20130320

これって、source.listにbackports用のエントリ追加してれば、
-tオプションなしで、backportsからパッケージが自動的に
installされるってこと?
599login:Penguin:2013/04/04(木) 02:53:02.87 ID:OIwvDHkN
>>598
そうじゃなくて、「これまでは backports.debian.org で提供してたけど、
ftp.debian.orgで提供するようになったよ」てことでしょ。
-tオプションはこれまでどおり必要だと思う。
600login:Penguin:2013/04/04(木) 07:24:24.19 ID:m62J4ER0
experimentalじゃない方のiceweaselはESR版だからな。
それを知らずに文句いうのはどうかと。
601login:Penguin:2013/04/04(木) 13:30:38.83 ID:IaJ5gjuC
-t, --target-release, --default-release
This option controls the default input to the policy engine.
It creates a default pin at priority 990 using the specified release string.
The preferences file may further override this setting.
In short, this option lets you have simple control over which distribution packages will be retrieved from.
Some common examples might be -t '2.1*' or -t unstable.
Configuration Item: APT::Default-Release; see also the apt_preferences(5) manual page.

Apt's Default Priority Assignments
If there is no preferences file or if there is no entry in the file that applies to a particular version
then the priority assigned to that version is the priority of the distribution to which that version belongs.
It is possible to single out a distribution, "the target release",
which receives a higher priority than other distributions do by default.
The target release can be set on the apt-get(8) command line
or in the APT configuration file /etc/apt/apt.conf(5).

For example,
apt-get install -t testing some-package

To configure the default release in the configuration file, use:
APT::Default-Release "stable";
602login:Penguin:2013/04/04(木) 19:42:26.71 ID:Dm0XzmBq
>>601
んで?バカなの?
603login:Penguin:2013/04/05(金) 10:55:12.98 ID:pAZoxoSq
知障が湧いたな
604login:Penguin:2013/04/05(金) 12:02:29.14 ID:/4zgbsWL
>>601みたいなのが沸くと 春だなって思う
605login:Penguin:2013/04/05(金) 13:32:19.87 ID:plBQnKoi
なんでmanをコピペするだけでこんなに叩かれるんだ…
606login:Penguin:2013/04/05(金) 14:06:59.92 ID:vihmSp/9
そりゃあおまえ
manコピペはまずいだろう。いろいろと
607login:Penguin:2013/04/05(金) 14:18:31.45 ID:mP5YWCWg
man co pipe
608login:Penguin:2013/04/05(金) 14:55:17.82 ID:9jaWfV3l
>>605
man をコピペしただけで何が言いたいかわからんから叩かれてる。
609login:Penguin:2013/04/05(金) 16:19:35.66 ID:pAZoxoSq
つまりこいつらはわからないくらい頭が悪いんだよね
610login:Penguin:2013/04/05(金) 16:53:37.06 ID:IMZng3EN
何が悲しくてキチガイみたいな書き込みしてんのかねこいつら>>602,603,604,606,607,608,609
ここまでやると春厨がどーたらゆー説明は通用せん罠、明らかに荒らし目的でやってるグループ
が存在してる。
611login:Penguin:2013/04/05(金) 16:55:49.22 ID:pAZoxoSq
エー
603は602に向けての発言なのニー
612login:Penguin:2013/04/05(金) 17:01:07.78 ID:IMZng3EN
>>611
そりゃどうも、すマンコ。<(__)>
613login:Penguin:2013/04/05(金) 17:51:59.47 ID:9jaWfV3l
>>610
ん?
>>608 の何がマズかった?
614login:Penguin:2013/04/05(金) 18:16:16.78 ID:dWkSx7p7
みんな、大変だな
615login:Penguin:2013/04/05(金) 18:29:53.69 ID:IMZng3EN
>>613
お前顔真っ赤だろ。
616login:Penguin:2013/04/05(金) 23:09:34.08 ID:mBZg3o0s
本物が住み着いたか・・・・・・・・
617login:Penguin:2013/04/06(土) 00:05:23.16 ID:M2PeOFIG
なんか脳味噌スカスカでもできそうなレスしかつかなくてウンザリ。
ステレオタイプつーか見事な朝鮮人っぷりですねオマイラ。
618login:Penguin:2013/04/06(土) 00:40:02.93 ID:q1TdCqMj
小さな親切…のつもりなんだろうが、必要な情報から方向が90度ズレてるからなぁ…
619login:Penguin:2013/04/06(土) 00:53:19.90 ID:M2PeOFIG
>>618
可哀想に真性か。。。つーかお前さんの方向感覚て北のミサイルみたいなもん?
頼むからあらぬ方向に話持っていくのは勘弁してくれ。常人にも理解できる方向でplz
620login:Penguin:2013/04/06(土) 01:30:16.86 ID:ymFD9Rlt
残念ながらここまで低いんだよね
だからこそ翻訳が重要になってくるんだけど
もう昔翻訳してた人たちもほとんど残ってないような(笑)
621login:Penguin:2013/04/06(土) 13:12:23.51 ID:h11KGps4
犬厨はネトウヨ
622login:Penguin:2013/04/08(月) 17:57:01.38 ID:MvIRhHWv
7.0っていつリリースされますか?
623login:Penguin:2013/04/08(月) 18:03:19.74 ID:P55logAR
でぶ日本の中の人が4月決め打ちしてたけどどうかな
624login:Penguin:2013/04/08(月) 18:55:25.60 ID:RsxcSc44
1年後か・・・ 結構先だな
625login:Penguin:2013/04/08(月) 18:57:24.05 ID:9UTIHzMw
あいつらいつも適当な事いう
626login:Penguin:2013/04/08(月) 19:00:02.16 ID:zNq9Gqq9
アメーバ本社に電話してきた
うちには関係ないの一点張り
まったく酷いもんだよ
627login:Penguin:2013/04/08(月) 19:15:03.33 ID:XfjhzCmJ
アメーバとDebianって関係あったらぎゃくにびっくりする
サーバーには使ってるかもしれんけど
628login:Penguin:2013/04/08(月) 19:32:40.98 ID:k6Qn6sE/
>>627
アメーバの中の人かあいそうかあいそう。
629login:Penguin:2013/04/08(月) 19:59:59.79 ID:zNq9Gqq9
サイバーエージェント本社に電話してきた
うちには関係ないの一点張り
まったく酷いもんだよ
630login:Penguin:2013/04/08(月) 22:13:59.19 ID:P55logAR
631login:Penguin:2013/04/09(火) 07:46:04.53 ID:Vbyk8YdZ
freezeは結構前だったんだがなあ。RCバグ撲滅の道は遠い。
632login:Penguin:2013/04/09(火) 16:22:04.63 ID:NNa2/1HN
SVN www

「今時SVNとかwww」 って煽ってるのかと思った
633login:Penguin:2013/04/11(木) 07:02:06.22 ID:dkHPDOmY
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< Wheezy まだーはやくしてくれる?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | s q u e e z e   .|/
634login:Penguin:2013/04/11(木) 07:03:39.99 ID:ZveQFxeR
待ち遠しいが、来たら来たでGNOME3にするからめんどくさい
635login:Penguin:2013/04/11(木) 07:37:40.47 ID:+ntuNtdF
UI大きく変わるから阿鼻叫喚だろうなw
ワロスw
636login:Penguin:2013/04/11(木) 08:12:14.16 ID:TbHEsDVY
>>635
Debianユーザーはさくっとお気に入りの
WMに変えてお終いなんじゃないの?w
637login:Penguin:2013/04/11(木) 09:33:28.36 ID:ZveQFxeR
WMはenlightenment e17はまた試そうと思う
squeezeにないこれビルドするためにexperimentalからパッケージいろいろ入れたらめちゃくちゃになって大変だったよ
638login:Penguin:2013/04/11(木) 11:46:26.97 ID:wCMfKy4u
apt-lineちょっと書き換えるだけでいいのに
マダマダーと騒ぎ立てる理由がわからん
639login:Penguin:2013/04/11(木) 13:52:21.89 ID:ojnwkNxQ
うちの wheezy は fluxbox と lightdm で快適だよ?
640login:Penguin:2013/04/11(木) 15:10:19.78 ID:dXuwDXKa
wheezyってもう発売されてるの?
641login:Penguin:2013/04/11(木) 15:23:28.75 ID:Bt3z6IdH
>>640
発売?
どういうこと?
642login:Penguin:2013/04/11(木) 16:51:43.86 ID:U4yWZq9J
もう大抵のユーザーはwheezyに上げちゃっても大丈夫なんじゃない?
俺はとりあえず全然困ってない

一応リリースノートの注意書きは読みながらやったから,apt lineをちょっと書きかえるだけ
よりは多少手間がかかったなw
643login:Penguin:2013/04/11(木) 19:08:57.27 ID:dXuwDXKa
どうしようかな
再インストールした方が気分いいかな
644login:Penguin:2013/04/12(金) 00:15:21.93 ID:5oZ0IH1V
>>642
おれは、半年以上前から wheezy だ。
全く問題ない。
645login:Penguin:2013/04/12(金) 01:00:20.88 ID:BbFW4QV8
仕事とかで使うとなると安定板という名前になってるかは大きいんじゃないかな。セキュリティパッチすぐに出るかも気になるし。
646login:Penguin:2013/04/12(金) 01:54:05.77 ID:7OMJVDS1
CVE-2013-1790とかはなぜか安定版のみ修正入ってないけども
647login:Penguin:2013/04/12(金) 03:29:39.60 ID:JTTsDtr1
648login:Penguin:2013/04/12(金) 03:29:42.04 ID:tPQ+ZxZf
649login:Penguin:2013/04/12(金) 13:24:29.15 ID:d0TVOXha
>>648
思考盗聴は実在しています
650login:Penguin:2013/04/12(金) 13:54:08.45 ID:7OMJVDS1
651login:Penguin:2013/04/12(金) 18:40:01.74 ID:ejQeYmz8
wheezyでsynapticが起動する時としない時がある
起動したとしても3分くらいかかるけど何でかな?
652login:Penguin:2013/04/12(金) 19:40:59.39 ID:tBY/hcs9
よくいわれるuimのせいじゃないかな。
653login:Penguin:2013/04/12(金) 21:35:10.63 ID:tBxN0M8L
654login:Penguin:2013/04/12(金) 21:54:18.61 ID:bZVxtd1l
squeeze まで i386 フレーバーで使っていたが、 wheezy で multi-arch をサポートする
のを契機に amd64 フレーバーをメインにしようと思っている。
なんかうまいアップグレード方法ある?
普通にやると i386 フレーバーがメインの multi-arch になるよね?
655login:Penguin:2013/04/12(金) 21:56:43.08 ID:Btc1jKsv
予言:今週末に来る
656login:Penguin:2013/04/12(金) 22:45:45.68 ID:Kp37aCqH
wheezyはtexが素晴らしく楽になってるから良いですよ。
今でも個人のdesktopで使うなら、全く問題ないと思う。
657login:Penguin:2013/04/13(土) 00:06:16.58 ID:S5fS5Dkv
>>656
よほど作りこんだ環境が一発で整う感じになっていないかぎり、
正直、もう distro 版のTeX環境を入れる価値はないと思う。
658login:Penguin:2013/04/13(土) 05:20:06.53 ID:UrTHBR+O
>>657 はどんなTeX環境なのか興味ある
659login:Penguin:2013/04/13(土) 13:00:42.31 ID:JTMuiwFI
wheezyでKDEを使ってるんだけど
IPAモナーというファントのttfがあるディレクトリを/etc/fonts/local.confの<dir>に書いて、
fc-listでは一覧にIPAモナー出るのにKDEのフォント一覧には出ない
どういうことだこれ
fc-listで出るということはxftはIPAモナーを認識しているはず
KDEの問題なんだろうか
660login:Penguin:2013/04/13(土) 13:05:01.10 ID:JTMuiwFI
俺はどうにも、アンチエイリアスのかかったフォントが好かない
大きいサイズならいいんだが、小さいサイズだとぼやけた感じが気になる
だから16ピクセル以下はIPAモナーのような埋め込みビットマップフォントを使いたい
今はとりあえずVLゴシックを使っているが、やはりIPAモナーの方がいい
ちなみにWindowsでもメイリオを使わず、MSゴシックを使っている
661login:Penguin:2013/04/13(土) 13:33:14.05 ID:vUPr03wl
>>660
パッケージのある fonts-monapo じゃ駄目なの?
662login:Penguin:2013/04/13(土) 15:37:45.95 ID:f2RqMIOf
>>659
~/.fonts に突っ込むだけじゃだめなの?
663login:Penguin:2013/04/13(土) 16:25:28.69 ID:S9BuCRaU
.ttfを、/usr/share/fonts/truetypeに直接置いてみろ
それで駄目ならまた来い
664login:Penguin:2013/04/13(土) 18:00:57.55 ID:T1ZR2sDW
すでに~/.fontsは推奨されない。~/.local/share/fontsに置くべし。
~/.fonts.confも~/.config/fontconfig/fonts.confも推奨されている。
が、どうやら後者は12.10では読み込まれていないように見える。
665login:Penguin:2013/04/13(土) 18:02:05.26 ID:JTMuiwFI
/etc/fonts/local.conf

<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "fonts.dtd">
<fontconfig>
  <dir>/oreno_dir/fonts</dir>
  <match target="font">
    <test name="family">
      <string>IPAMonaPGothic</string>
    </test>
    <test name="pixelsize" compare="more_eq" qual="any">
      <double>8</double>
    </test>
    <test name="pixelsize" compare="less_eq" qual="any">
      <double>16</double>
    </test>
    <edit name="antialias" mode="assign">
      <bool>f</bool>
    </edit>
  </match>
666login:Penguin:2013/04/13(土) 18:02:44.51 ID:T1ZR2sDW
>>664
間違った。
> ~/.fonts.confも~/.config/fontconfig/fonts.confも推奨されている。
~/.fonts.confも~/.config/fontconfig/fonts.confが推奨されている。
667login:Penguin:2013/04/13(土) 18:03:16.19 ID:JTMuiwFI
  <alias>
    <family>serif</family>
    <prefer>
      <family>IPAMonaPMincho</family>
    </prefer>
  </alias>
  <alias>
    <family>sans-serif</family>
    <prefer>
      <family>IPAMonaPGothic</family>
    </prefer>
  </alias>
  <alias>
    <family>monospace</family>
    <prefer>
      <family>IPAMonaGothic</family>
    </prefer>
  </alias>
</fontconfig>
668login:Penguin:2013/04/13(土) 18:04:42.35 ID:f+MXryvy
ubuntuの推奨とか、しらんがな
669659:2013/04/13(土) 18:05:52.52 ID:JTMuiwFI
フォントを>>663のとこに置いたら使えるようになったけど
>>665-666で指定しているようなモノスペースをIPAモナーに置き換える設定は無効だった
670login:Penguin:2013/04/13(土) 23:36:11.71 ID:iXXP1wfn
>>664
Debian Sid の /etc/fonts/fonts.conf をみるに、
~/.local/share/fonts は設定されてないよ。
671login:Penguin:2013/04/14(日) 00:45:31.64 ID:roksI6kL
なんでdebianスレにうぶん厨沸いてんの
672login:Penguin:2013/04/14(日) 05:10:26.97 ID:f0R0k5jr
>>671
ubuntuはDebianの子分だから。
673login:Penguin:2013/04/14(日) 10:41:28.32 ID:Lhx0SfKO
>>672
いまやDebianはUbuntuの子分だから。
674login:Penguin:2013/04/14(日) 10:58:30.75 ID:ZageZGW7
>>673
Ubuntuで決めたからって、それが必ずしもDebianで採用されるってことはないよ。
675login:Penguin:2013/04/14(日) 12:33:00.40 ID:TbRUwi7N
64bit UEFI環境にDebianを入れた方はいますか?
普通にインストールすればいいのかな
QEMU1.4 bios OVMF.fd で試しているんだけどGRUBからインストールを選んだ先で止まっているようなんだよね
PCを買い換える前のテストだからなにかもにょる
676login:Penguin:2013/04/14(日) 13:13:13.95 ID:2hl3UiAT
nihongo de ok.
677login:Penguin:2013/04/14(日) 17:21:44.45 ID:Q11QKI9Q
デビアン=エゲレス
ウブンツ=メリケン
678login:Penguin:2013/04/14(日) 17:23:10.24 ID:GMqsJcDL
独逸と阿弗利加だろ
679login:Penguin:2013/04/14(日) 22:06:31.35 ID:9S2Gp0YB
>>675
インストーラで入れてないのであれだけど、KVM/QEMU上のUEFI環境で動かすこと自体はできてるな。

しかしぶっちゃけ、わざわざUEFIで運用する理由はあんまないような・・・
680login:Penguin:2013/04/15(月) 08:43:16.61 ID:qCNVEGAi
>>677-678
Ubuntuは出た当初は舐めてるのかと思ったが
今じゃサービスも完成度も本格的で本家を凌いでる。
Debianを立ち上げることが少なくなった。
681login:Penguin:2013/04/15(月) 09:08:19.56 ID:6QOffl2c
立ち上げるツーか鯖用途だからこそのdebianでしょうよ。
ウチのはおかげさまでup 800 daysをそろそろ迎えようとしている。
こうなると逆に電源入れなおすのが怖いんや!
682login:Penguin:2013/04/15(月) 10:23:59.73 ID:1YpYcYa3
cactiをaptで入れたんですがグラフが生成されません。

/etc/cron.d/cacti には自動で以下の様に書かれていたのですが
*/5 * * * * www-data php --define suhosin.memory_limit=512M /usr/share/cacti/site/poller.php 2>&1 >/dev/null | if [ -f /usr/bin/ts ] ; then ts ; else tee ; fi >> /var/log/cacti/poller-error.log

/usr/bin/ts なんてコマンドは存在しなく、調べてもよくわかりません。
このコマンドが何かご存知の方いらっしゃいますか?
683login:Penguin:2013/04/15(月) 10:41:48.63 ID:XCY+eNc0
684login:Penguin:2013/04/15(月) 10:48:40.37 ID:1YpYcYa3
ありがとうございます、見つかりました。
moreutilsというパッケージの中に含まれていました。
685login:Penguin:2013/04/15(月) 11:44:34.81 ID:qCNVEGAi
>>681
確かにそうだな
必要なものだけ最小限に入れる
DebianStableより安定した鯖は存在しないわ
686login:Penguin:2013/04/15(月) 18:34:42.59 ID:QhdKviaC
Debianウィンドマネージャ、
KDEとGNOMEとの2つで選ぶならどちらがお薦め?
687login:Penguin:2013/04/15(月) 18:38:35.05 ID:KMGychn+
>>686
そういう話はもめるから↓でやっとくれ。

Gnome vs KDE
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1185851003/
688login:Penguin:2013/04/15(月) 18:40:03.80 ID:qCNVEGAi
Qt5/QML2のUnity Next
689login:Penguin:2013/04/15(月) 19:09:32.03 ID:rTJ0hvED
>>686
ウィンドマネージャといいながら、
なぜその2つ?
だいたい、Debianの場合、
大概のwmが公式にあるんやから、好きに選べよ。
690login:Penguin:2013/04/15(月) 19:29:10.65 ID:rI2PnoIG
一番軽くて比較的使いやすいと思えるのがfluxbox。
次点LXDE。

個人的に
691login:Penguin:2013/04/15(月) 19:37:50.32 ID:QhdKviaC
>>687,689
ディストリビューションによって相性みたいなのあるかな
と思って聞いてみたが、好みで選べる程度の差異でしかないようだね。
返答ありがとう。
692login:Penguin:2013/04/15(月) 21:25:36.39 ID:8UBPp5lL
fluxbox は良いね。
デスクトップ環境なら lxde も良い評判を聞くけどあれは openbox だったかな?
693login:Penguin:2013/04/15(月) 22:10:54.48 ID:i1i5QfRL
一応何でも組み合わせられるはずだけど大抵openboxだと思う
自前でタスクバー持ってないから扱い易い

すっごく貧相だけどjwm+pcmanfmでも簡易なデスクトップ環境は構築できるよお
694login:Penguin:2013/04/17(水) 10:49:07.49 ID:4XGDMZeR
ついに意を決してデスクトップも wheezy にアップグレード決行。
dist-upgrade は失敗。深追いはせずにクリーンインストール。
インストール時に rtl_nic/rtl8168e-2.fw がないとかいわれたので USB メモリに準備して
突っ込んでみたが、どう配置しても認識してくれなかったのでとりあえず飛ばした。
飛ばしてもネットは使えたけど、インストール後の起動時にもやっぱりないといわれてるようだったので
apt で取得。

まあ後はボチボチだけど、xrdp でドラッグ&ドロップができるようになってて感激するも、
パッケージの 0.50 と ビルドした 0.60 を何回か入れたり消したりしてるうちに日本語が
使えなくなってしまった。im が起動してないみたい。それにつねに Win キーが押されてる状態に
なってるらしく、カーソルの上下が使えない。まいった。
パッケージの 0.50 は動かなくなってしまったので、再インストールかな。

icedove が日本語化されてなかったりやっぱりまだ正式リリースじゃないだけのことはあるけど、
もう squeeze には戻れんな。いろんな意味で。
まあデータの整理はついたし、/home は別ドライブになってるんで、時々クリーンインストールして
様子みるかな。
695login:Penguin:2013/04/17(水) 11:15:24.27 ID:mkA/qapI
>>694
うーん。wheezy、dist-upgrade上手く行かない場合があるんだ。
怖くて、まだ、手が出せないな。。。

lennyからsqueezeの時は、自分はすんなりいったんだけど・・・。
やっぱり、正式リリースを待って、本家の案内よく読んでからupgradeするかな。

あと、そろそろ、ルートディレクトリのSSDもイメージバックアップしとかないとな・・・
いつ飛ぶか分からないし。。。
696login:Penguin:2013/04/17(水) 11:35:59.41 ID:Dt+wGWVt
日記はチラシの裏でやってろよ
697login:Penguin:2013/04/17(水) 12:00:26.20 ID:GRRHUNQw
じゃあココでいいな
698login:Penguin:2013/04/17(水) 12:01:43.89 ID:gAz3Zd89
いや、↓で。

俺の日記帳 第二冊目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1178162993/
699login:Penguin:2013/04/17(水) 13:23:33.20 ID:ie1dYogl
>>694
参考になったわ
700login:Penguin:2013/04/17(水) 15:34:53.21 ID:EtONf2B3
環境も示さずにdist-upgrade出来なかったって喚いてるだけじゃねーか
何の参考にもならんんわボケ
701login:Penguin:2013/04/17(水) 19:42:26.80 ID:AZF9cgjh
>>700
何でイラついてんだ?
カルシウム不足じゃ
ジャコ食えwww
702login:Penguin:2013/04/17(水) 22:46:24.95 ID:jx3baHjA
というかwheezyへのアップグレードの案内文もあるだろ……
703login:Penguin:2013/04/18(木) 07:41:21.65 ID:t6VtpOV3
まあアップグレードがうまくいかなかったらバグの可能性もあるので
できたら原因追求、あるいは報告だけでもいいからやってほしいな。
704login:Penguin:2013/04/18(木) 08:31:25.16 ID:5jHSAE4K
>>694
Ubuntu でも使っとけって。
705login:Penguin:2013/04/18(木) 12:54:37.74 ID:pZdwggyl
>>694のおかげで慎重になれた。ありがとう。
706login:Penguin:2013/04/18(木) 14:15:46.90 ID:mR9QoGao
dist-updateはキーボード認識しなくなって困ったことがあった
その頃はssh入れてなかったから外部から操作することも出来ず
いっちもさっちもいかなくなってデータ全部捨てて再インストールしたの思い出した
辛い思い出だぜ…
707login:Penguin:2013/04/18(木) 16:06:46.57 ID:zT0BSvnA
なんかUbun厨みたいなのがスレ荒らしてるな。
708login:Penguin:2013/04/18(木) 17:07:07.05 ID:mmzk/8bd
基地外ニートが暴れてんじゃね?
709login:Penguin:2013/04/18(木) 18:34:00.67 ID:3JJQf8Sg
http://packages.debian.org/changelogs/pool以下へのchangelogの更新、最近滞ってるの?
それとも何か変わった?
710login:Penguin:2013/04/18(木) 18:39:55.61 ID:lFDqOpyG
>>708
お、おでは暴れてないど!
711login:Penguin:2013/04/19(金) 20:05:38.42 ID:xOSAJ1Ai
いつリリースされるか誰かインサイダー情報持ってないの?
712login:Penguin:2013/04/19(金) 20:15:10.16 ID:16HmAsQ0
>>711
インサイダーもなにもdebian-devel-announceで5月4日か5日と出てる。
http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2013/04/msg00006.html
713login:Penguin:2013/04/20(土) 11:28:25.15 ID:AAWg8W3X
>>709
今更新止まっているよ。
714login:Penguin:2013/04/20(土) 12:38:09.89 ID:DaYTQHxz
TOMOYOのwheezy版出ないかな。
715login:Penguin:2013/04/20(土) 22:56:55.60 ID:P41vUnmK
バックポートがなんだかおかしい
もう10日くらいおかしい
716login:Penguin:2013/04/20(土) 23:10:38.72 ID:2yN2pJEY
717login:Penguin:2013/04/20(土) 23:28:34.41 ID:tEpRUsyT
tomoyo,どうでも良い
718login:Penguin:2013/04/21(日) 00:58:51.21 ID:3mvqbSe2
結局どうすればいいんだ?
deb http://ftp.jp.debian.org/debian-backports/ squeeze-backports main contrib non-free
にしてもやっぱりリリースファイル期限切れって言われるぞ
719login:Penguin:2013/04/21(日) 02:42:34.58 ID:b0XmAkhF
squeezeは変わってないんじゃないの?
720login:Penguin:2013/04/21(日) 06:44:35.38 ID:Mje4oWX8
>>706
パピーあたりで外部ストレージに設定やデータ吸い出してれば
データ全部捨てなくて済んだんじゃない?
721login:Penguin:2013/04/21(日) 07:16:26.69 ID:VFa+oGXF
訳されてるんだから読もうよ
http://www.debian.org/News/2013/20130320
このサービスはこれまで別個のアーカイブで提供されていましたが、
wheezy-backports からは通常の場所からパッケージにアクセスできるようになります。
"Wheezy" ユーザがこれを利用するには sources.list ファイルに次のエントリを追加する必要があります:
deb http://ftp.debian.org/debian/ wheezy-backports main

このサービスを利用している全ユーザに、
利用している通常のミラーに backports が届いているか、
またそこから取得しているか、確認をお願いします。
この変更は現在の安定版 (stable) リリース Debian 6
(コード名 "Squeeze") には影響しないことに注意してください。
722login:Penguin:2013/04/21(日) 07:22:59.19 ID:xBGN2zBI
>>720
たらればを言って何になるの?バカなの?
723login:Penguin:2013/04/21(日) 07:32:18.67 ID:VFa+oGXF
http://backports.debian.org/news/Backports_integrated_into_the_main_archive/

For squeeze nothing changed.
deb http://backports.debian.org/debian-backports/ squeeze-backports(-sloppy) main
continues to work for the whole squeeze lifetime.
724login:Penguin:2013/04/21(日) 08:10:37.14 ID:FzAGnKX8
squeeze-backportsのミラーに影響が出てんぞって話なんだが
725login:Penguin:2013/04/21(日) 15:44:28.10 ID:3mvqbSe2
>>721
実際には影響が出てて、全てのミラーにbackportsが届いて無かった

>>723のbackports.debian.orgを直接見るようにしたらおなったよ
726login:Penguin:2013/04/21(日) 15:58:06.76 ID:F+Jll7r8
>>725
てめえ修復のついでに何してやがる
727login:Penguin:2013/04/22(月) 08:33:36.13 ID:qB/gJOdP
【速報】トップスタジオが正社員募集!!!!!

http://d.kmuto.jp/
728login:Penguin:2013/04/22(月) 08:48:41.32 ID:0Jr7DVDb
>>727
なんで
http://www.topstudio.co.jp/recruit.html
じゃなく日記 URL なの。
しかも permalink じゃなくトップページだし。
729login:Penguin:2013/04/22(月) 16:14:35.99 ID:bV6EBf/u
debian使いでムトゥ神のブログを知らない人って
730login:Penguin:2013/04/22(月) 18:22:48.19 ID:C/baJuNc
ぃぬx使ってる時点でムトゥ神知らん奴おらんやろ
731login:Penguin:2013/04/22(月) 18:23:40.44 ID:SuGklsjq
なんで知らないと思ったんだろ。
732login:Penguin:2013/04/22(月) 19:25:16.83 ID:9A0ocmCw
>>730
いっぱいいるよ
733login:Penguin:2013/04/22(月) 19:45:32.22 ID:nLqC6i/7
このスレで何回な名前聞いたから
本書いた人ってことぐらいは知ってるけどそれ以上は知らん。
わざわざ名前でググるほどの興味もない
734login:Penguin:2013/04/22(月) 20:43:13.88 ID:9A0ocmCw
>>733
知らないことは恥じゃないが、調べないのは恥だよ
735login:Penguin:2013/04/22(月) 20:47:04.33 ID:nLqC6i/7
俺が恥だと思ってないから別にいいだろ
それとも俺には世界中の有名人のことを調べないといけない義務でもあるのか。
736login:Penguin:2013/04/22(月) 22:44:43.56 ID:rdXgDGhY
義務がどうのこうのとかなにムキになってんのw
737login:Penguin:2013/04/23(火) 00:20:13.05 ID:FyHnDWeR
>>727-736
oioi.orzこの流れja..
テンプレに感謝の意思の具現として「debian使いの○○」の降臨の悪寒
これじゃあ最悪debianが新興宗教化しちまうよ

テンプレのdebian関連サイトに開発者のクレジットはあったよね
それで十分では?それとも(今ないなら)テンプレや各サイトのTopを書き換える
発議でもする?
738login:Penguin:2013/04/23(火) 00:22:31.35 ID:5oTvES9m
>>728のURLじゃなんかの企業の勧誘かと思うが、>>727のURLなら何の会社だろうと思う。
記事じゃなくてホームページのURLなのは確かにベストではないが、2chならそんなもんだろ。
739login:Penguin:2013/04/23(火) 00:32:23.01 ID:bT7NBQpc
これまで誰も言及することのなかったディストロ選択という命題に対する真理




「デブがDebianを使うことは周囲に気を使わせるという罪を犯している」
740login:Penguin:2013/04/23(火) 00:38:50.75 ID:FyHnDWeR
>>738
>1-のテンプレ変更の発議をするの?とコメ入れただけ
>>739
舌の根も乾かんうちに何を マルチは巣に帰れ
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1366296252/49-54
741login:Penguin:2013/04/23(火) 00:40:30.00 ID:bT7NBQpc
>>740
よぉ、デブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
742login:Penguin:2013/04/23(火) 00:46:01.92 ID:FyHnDWeR
00:40:30.00 ID:bT7NBQpc
botめ...実際見ているわけでも確かめたわけでもないのにどうしてわかる
しょーがないなぁ
>>741
自己紹介(自演)乙
743login:Penguin:2013/04/23(火) 00:47:01.01 ID:bT7NBQpc
おまえらデブやん?な?
744login:Penguin:2013/04/23(火) 01:03:26.18 ID:bT7NBQpc
おーいデブやんwwwwwwwwwwwwww
あーちはね、わいんはね、スリムなスラックスはいてるのよねwwww
デブやんにはぼだい無理なっくすな話よねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あそこがクランチバーン!なんてねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、でも、ちょっと待ってミントわからなかったりくらっくすwwwwwwwwwwwww
じゃあぼくは明日もがっこなので去りっくすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
745login:Penguin:2013/04/23(火) 01:16:40.90 ID:Dz4PfcmK
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
という諺があるくらいでな……
746login:Penguin:2013/04/23(火) 06:40:49.60 ID:aIlVZfgT
どうでもよくね?
747login:Penguin:2013/04/23(火) 11:55:12.75 ID:A05MGSB8
>>735
>俺が恥だと思ってないから別にいいだろ
電車に乗っててセルフ車掌が近づいてきたときって怖いよな
748login:Penguin:2013/04/23(火) 15:10:11.36 ID:FyHnDWeR
>>745,747
お前ら全員やっぱり開発者(ムトゥ神?etc)たちの栄光と苦悩を知らんだろ
(ウン、俺も知らん)

助けてDebianマーン!さまよえる無知な子羊達によき導きの道しるべを
開発者etc達の心の叫びの記された大いなる賢者の知識の泉を今ひとたび
此処に黄泉がえらせんことを!!

とでもいえば良いの会?の結成かい
知っているのなら引っ張らずに迷惑かからん程度に教えてあげて
749login:Penguin:2013/04/23(火) 16:30:05.79 ID:wc+NFzep
ところで「ワインに育毛効果!」って田崎真也に喧嘩売ってね?
750login:Penguin:2013/04/25(木) 14:44:29.84 ID:HIEf7gSm
DebianJP広報局 @debianjp

5/5でDebian7.0 Wheezyのリリースは確定のようです。日本でもリリースパーティしようかと思っています。5/5だとGWで場所の確保が困難なので5/12ぐらいですかね?
やるなら来るよ〜という方は RT お願いですー
pic.twitter.com/2psBbk1tyg
751login:Penguin:2013/04/25(木) 14:52:49.89 ID:fMJPnhzE
きも
752login:Penguin:2013/04/25(木) 14:53:57.42 ID:JlM6Y5hN
>>751
え、なんで。
753login:Penguin:2013/04/25(木) 14:59:25.01 ID:fMJPnhzE
きめえ奴は自覚症状がないからきめえんだよ
だから説明不要
754login:Penguin:2013/04/25(木) 15:10:37.09 ID:nEp6EiWe
5/12じゃないの?
pic.twitter.com/2psBbk1tyg を見たらそう見えるけど
755login:Penguin:2013/04/25(木) 15:39:32.58 ID:YJkJ8upt
初心者なので教えてください。
756login:Penguin:2013/04/25(木) 15:41:28.69 ID:YJkJ8upt
ミスった
初心者なので教えてください。
debianのLXDE版をインストールしたのですが、フォントがめちゃくちゃ小さいんです。
何処で大きさ変更できますか?
お願いします。
757login:Penguin:2013/04/25(木) 19:25:18.95 ID:PFvkoduT
ID:fMJPnhzE はキチガイ
758login:Penguin:2013/04/25(木) 19:49:30.14 ID:fMJPnhzE
差別的発言なので警視庁に通報しました
ご苦労様

757 login:Penguin [sage] 2013/04/25(木) 19:25:18.95 ID:PFvkoduT Be:
ID:fMJPnhzE はキチガイ 757 login:Penguin [sage] 2013/04/25(木) 19:25:18.95 ID:PFvkoduT Be:
ID:fMJPnhzE はキチガイ 757 login:Penguin [sage] 2013/04/25(木) 19:25:18.95 ID:PFvkoduT Be:
ID:fMJPnhzE はキチガイ 757 login:Penguin [sage] 2013/04/25(木) 19:25:18.95 ID:PFvkoduT Be:
ID:fMJPnhzE はキチガイ 757 login:Penguin [sage] 2013/04/25(木) 19:25:18.95 ID:PFvkoduT Be:
ID:fMJPnhzE はキチガイ
759login:Penguin:2013/04/25(木) 20:04:44.29 ID:79wbrwpe
匿名の相手を罵ったところで犯罪は成立の要件は満たしていませんから。
760login:Penguin:2013/04/25(木) 20:05:18.76 ID:PFvkoduT
ID:fMJPnhzE きも
761login:Penguin:2013/04/25(木) 20:06:25.38 ID:fMJPnhzE
そろそろ到着するかしらねえ?www
楽しみに待っててね

760 login:Penguin [sage] 2013/04/25(木) 20:05:18.76 ID:PFvkoduT Be:
ID:fMJPnhzE きも

760 login:Penguin [sage] 2013/04/25(木) 20:05:18.76 ID:PFvkoduT Be:
ID:fMJPnhzE きも

760 login:Penguin [sage] 2013/04/25(木) 20:05:18.76 ID:PFvkoduT Be:
ID:fMJPnhzE きも
762login:Penguin:2013/04/25(木) 20:34:53.74 ID:/IsxTsxd
警視庁の中の人も大変だな
763login:Penguin:2013/04/25(木) 20:58:51.88 ID:dJFQnIEe
>>756
メニューから”設定”→”ルックアンドフィールを設定します”を起動して、
”ウィジット”タブのデフォルトのフォントを10ptくらいに変更すれば良し。

(要はLXAppearanceで設定変更するだけなんだけどね...)
764login:Penguin:2013/04/25(木) 21:09:56.52 ID:vgPGVx90
jfbterm wheezyから消されてしまったのかあああ
765login:Penguin:2013/04/25(木) 21:20:26.78 ID:kEpIvscl
wheezyの次のリリースのデスクトップ環境ってどうなるかまだ決まってないのかね?
またgnomeに戻る可能性はあるの?
766login:Penguin:2013/04/25(木) 21:25:41.61 ID:epZoU3qK
>>765
まだgnomeだよ。
767login:Penguin:2013/04/25(木) 21:26:10.95 ID:KS2wkLkS
>>764
今はfbtermだよ
768login:Penguin:2013/04/25(木) 21:33:03.87 ID:vgPGVx90
>>767
誘導してくれてありがとうございます!
fbterm!!fbterm!!fbterm!!fbterm!!fbterm!!覚えました。
769login:Penguin:2013/04/25(木) 21:56:44.74 ID:YJkJ8upt
>>763
小さすぎて設定までしかわかりませんでした。
一見ルックアンドフィールというのは無いように見えました。
だいたい何番目ぐらいでしょうか
770login:Penguin:2013/04/25(木) 22:05:18.83 ID:YJkJ8upt
コマンドから起動してわかりました。
今は外観の設定になっているようです。
ありがとうございました。
771login:Penguin:2013/04/26(金) 00:14:26.32 ID:3KB3hMAd
>>768
「アップデートしました」じゃないの?
772login:Penguin:2013/04/26(金) 06:27:00.62 ID:plU9i+xz
>>771
squeezeにもあるが?
773login:Penguin:2013/04/26(金) 10:25:15.44 ID:2DGuet3l
etchからアップグレードしてきてるけど今回はちょっとだけ不安
774login:Penguin:2013/04/26(金) 12:50:09.80 ID:NKq4V30f
Wheezyで日本語のmanはちゃんと表示出来るようになったのかな
775login:Penguin:2013/04/26(金) 16:24:28.31 ID:zSF0zw90
Wheezy on vmだけどこんな感じ
http://uploda.cc/img/img517a2b8d16f98.png
776675:2013/04/27(土) 01:04:04.26 ID:LW2pyaEO
>>679
レスありがとう。規制に巻き込まれて返事が書けませんでした。
OVMF.fdを最新のソースからコンパイルしなおしたらインストール出来るようになりました。

debian-wheezy-DI-rc1-amd64-netinst.isoのパーティションプログラムってpartman?
思うようにパーティション切れないんだけど・・・GPTベースでセクタ単位で切る方法ある?
gdiskかpartedを使えるEFI boot可能なCD/DVDからパーティション切りだけして
wheezyインストーラからインストールするくらいしか思いつかなかったんだよね
777login:Penguin:2013/04/27(土) 09:19:19.63 ID:XmohWUFr
>>772
これは ATARU だってば。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ATARU
778login:Penguin:2013/04/27(土) 18:34:21.74 ID:6lNBVxps
Debian 6.0 , kernel 2.6.32-5-686
VolumeGroupを起動時に自動マウントしたいのですが、うまくいきません。
/etc/fstabは、以下のようになってます。
/dev/testvg/webhosts /var/www/vhosts ext4 defaults,_netdev 0 0
起動後にmount -aすると正常にマウントされます。
_netdevを消して起動すれば、自動マウントされるんですが、消したくないです。
779login:Penguin:2013/04/27(土) 21:10:10.94 ID:6lNBVxps
自己解決しました。
/var/run/network/mountnfsと/var/run/networkを削除後、再起動です。
780login:Penguin:2013/04/28(日) 08:39:04.33 ID:G8NJc/4V
ときどき、man-dbというプロセスが起動するのですが何をしているのでしょうか?
topで見るとユーザはmanとなっています
781login:Penguin:2013/04/28(日) 10:07:49.41 ID:4x7CRQ3B
man man-dbしてみればよいではないか。
782login:Penguin:2013/04/28(日) 12:00:24.50 ID:B1JlG6fH
>>780
/etc/cron.*/* あたり見てみ。
783login:Penguin:2013/04/30(火) 01:44:12.66 ID:xn0tpRiQ
>>756

dpi指定をしたいなら、ホームフォルダの隠しファイルを表示する設定にして、.Xresourcesという
ファイルがないか確認、あるならそこに
Xft.dpi:好きなフォントの解像度
を入力。
なければ作っておなじようにしたあと、一旦ログアウト、再ログインする。
一時的に試してみたいときなんかは
xrandrのオプションにdpiって項目があるから、それを使うとお試しできるよ。
784login:Penguin:2013/04/30(火) 22:05:57.35 ID:Nr56a+x1
やっと… 出るんですね…
785login:Penguin:2013/05/01(水) 07:42:22.68 ID:+6GGYM1Z
source.lst書換ればいいの?
786login:Penguin:2013/05/01(水) 08:28:41.57 ID:+vDczqjX
もういくつ寝るとウィージー
787login:Penguin:2013/05/01(水) 09:14:30.70 ID:sy6k+YTK
当てにしてるパッケージは1個しかないわ
だからどうでもいい
788login:Penguin:2013/05/01(水) 09:39:51.57 ID:e3JiVGwB
zabbixがsidには有るけどwheezyにはまだ来てないんでしょうか?
http://packages.debian.org/search?searchon=sourcenames&keywords=zabbix
自分でビルドしないといけないのかな
789login:Penguin:2013/05/01(水) 14:13:28.84 ID:i/zfhZaN
>>781
man man-db じゃなくて man mandb な。
790login:Penguin:2013/05/01(水) 14:53:25.50 ID:w3LBWBu0
でも質問者が man-db と言ってるから
mandb ではない何かが動いてるのかもしれない。
791login:Penguin:2013/05/01(水) 15:22:36.12 ID:8WT6ufKB
>>788
バックポートされるんじゃまいか
792login:Penguin:2013/05/01(水) 15:39:54.92 ID:i/zfhZaN
かくして >>780 はますます不安になるのであった……というのはさておき、
パッケージ名というかシステム名というか、は man-db だよな。

http://man-db.nongnu.org/
http://packages.debian.org/ja/sid/man-db

で、man-db に含まれるメンテナンス用ユーティリティが mandb なんだよな。
top の +COMMAND に表示されるときは "mandb" と出るはずなんだが……
793login:Penguin:2013/05/01(水) 19:01:38.02 ID:1v8S31/v
ようやくWheezy来るか
久しぶりに物理サーバで弄り倒したい
794login:Penguin:2013/05/01(水) 19:12:51.01 ID:CZt8zq29
5/5はかしわ餅仏壇にあげてWheezyをお迎えw
795login:Penguin:2013/05/01(水) 21:42:50.73 ID:OFbgkmj/
ringじゃないことを祈る
796login:Penguin:2013/05/01(水) 22:19:21.62 ID:RipU0ogH
Debian 7.0 Beta4 から実機5台で常用してる(約5ヶ月間)から、今更って気もしますが、
とりあえず、「おめでとうございます!」
やっぱりこのディストリが一番信頼できますよね、すべての面で(笑)
797login:Penguin:2013/05/01(水) 22:47:34.58 ID:Zhh78qTa
インストール中、何故か「ソフトウェアの選択とインストール」のステップで、「インストールステップの失敗」
てなるのですが、どうすればよいでしょうか?
798login:Penguin:2013/05/01(水) 23:18:25.10 ID:mjZUafDz
>>797
どのバージョンの、どのインストールタイプで
インストールしようとしているのかな
799login:Penguin:2013/05/02(木) 00:03:28.78 ID:zxtBfFRP
wheezyのインストーラーimage rc2でインストールすると、
sources.listが、

deb http://ftp.jp.debian.org/debian wheezy main contrib non-free
deb http://security.debian.org/ wheezy/updates main contrib non-free

の2行になるんですが、stableリリース後には、

deb http://ftp.debian.org/debian/ wheezy-updates main contrib non-free

を手動で加える必要があるんですか?

それともapt-get update&apt-get upgradeしてると、sources.listも自動で変わる
んですかね?
800login:Penguin:2013/05/02(木) 00:12:13.23 ID:9I2Bv5nD
質問しなきゃいけないレベルで
rcなんて使うな
801login:Penguin:2013/05/02(木) 00:21:49.32 ID:A32bPIH3
>>798
理研から落としたdebian-6.0.7-i368-DVD-1
VMwareとVirtualBoxでどちらもだめでした。
802login:Penguin:2013/05/02(木) 00:46:08.18 ID:TsxnN0QY
>>799
syanpticの[設定(S)]-[リポジトリ(R)]の
「Software Sources(スーパーユーザーで)」の[Updates]タブにある
[推奨アップデート(wheezy-updates)]を手動でチェックしたら
/etc/apt/sources.list に追加されますよ。

>>801
理研に6.0.7のisoってあったかな。
それはさておき、>>797は「DVD-2を入れてください」とかいう
メッセージが出るのではなく、ただ失敗?
ttp://cdimage.debian.org/debian-cd/current/i386/iso-cd/debian-6.0.7-i386-netinst.iso
このisoで「標準デスクトップ」を入れても失敗するのかな…?
803login:Penguin:2013/05/02(木) 01:02:31.44 ID:A32bPIH3
>>802
インストール中に「ソフトウェアの選択とインストール」のステップで、「インストールステップの失敗」となります。
ttp://cdimage.debian.org/debian-cd/current/i386/iso-cd/debian-6.0.7-i386-netinst.iso
 ↑
試してみます。
804login:Penguin:2013/05/02(木) 01:37:00.70 ID:TsxnN0QY
>>803
ふと思ったけど、有線LANはつながっているのだろうか
805login:Penguin:2013/05/02(木) 01:47:09.17 ID:TsxnN0QY
>>802
> このisoで「標準デスクトップ」を入れても失敗するのかな…?

いま確認したら「グラフィカルデスクトップ環境」だった
806login:Penguin:2013/05/02(木) 02:47:15.49 ID:A32bPIH3
>>804
ご親切にありがとうございます。
有線LANつながっています。
今ためしています。
807login:Penguin:2013/05/02(木) 18:02:34.12 ID:A32bPIH3
>>805
だめでした。
808login:Penguin:2013/05/02(木) 21:09:32.11 ID:TsxnN0QY
>>807
「インストールステップの失敗」の他に異常は?

それと
どんなPCの、どんなドライブに、どんなメディアで
インストールしようとしているのかな?
809login:Penguin:2013/05/03(金) 13:34:28.18 ID:CxQweZc/
リリースパーティやるのか。
何に使うのかしらんが3500円は高いな。
810login:Penguin:2013/05/03(金) 13:51:19.62 ID:Kw7hm8V+
>>808
「だめでした」しか書かないような
ユトリに構う方が有害である
811login:Penguin:2013/05/03(金) 13:54:09.38 ID:BxKO1Xah
>>809
お前は呑み会に金も払わないのか?
812login:Penguin:2013/05/03(金) 14:22:23.37 ID:/DwVqwyM
>808
ありがとうございました。
813login:Penguin:2013/05/03(金) 14:57:00.40 ID:4naMnpNQ
ハードディスクが壊れているとか?
814login:Penguin:2013/05/03(金) 20:48:14.95 ID:k4kPFN2l
新品のハードディスク注文してきた
届いたらウィージー入れるんだ ワクワク
815login:Penguin:2013/05/03(金) 21:57:36.55 ID:5nq6u2gl
明日、SSDと赤飯買ってくる
816login:Penguin:2013/05/04(土) 03:24:00.87 ID:lfRVo53p
>>815
日曜の昼でいいよー
あくまでもGMTで5/5らしいので、JSTだと夜になるとか
817login:Penguin:2013/05/04(土) 05:21:45.13 ID:ag4rVVq/
>>813
Archlinxuはインスコできるのですが・・・
818login:Penguin:2013/05/04(土) 08:25:27.48 ID:xLO/mg78
>>810
Debian のインストーラを簡単にしすぎたので、
誰でもインストールできるようになってしまった。
それがいけなかったんだと思う。

Debian users ML は、例の質問者、その回答者ともに、
うぶんつフォーラム化しつつあるかもしれない。
819login:Penguin:2013/05/04(土) 11:21:48.57 ID:eG+HdrTB
インストールが簡単じゃないディストリビューションなんかあるのか?
ダメでした君は昔の方が多かったよ。ML参加者の数が違うと思うけど。
820login:Penguin:2013/05/04(土) 11:27:03.35 ID:mt+eiwcu
Arch Linuxは辛い気がする。
821login:Penguin:2013/05/04(土) 11:39:27.86 ID:m8Y5J/re
注文したハードディスクが発送されたぞ!
遅くとも連休明けには届くだろう!
ガハハハ!
822login:Penguin:2013/05/04(土) 13:45:54.29 ID:0gYt0K9j
出来れば次からはゲハハハハとしていただきたい
823login:Penguin:2013/05/04(土) 18:52:56.39 ID:i4qekpBY
ギコハハハ
824login:Penguin:2013/05/04(土) 20:34:30.04 ID:y2dwo1UV
フォロー中

The Debian Project
?@debian
#Debian #wheezy - last dinstall before the wheezy release is done

https://twitter.com/debian/status/330645684917256192
825login:Penguin:2013/05/04(土) 21:10:21.59 ID:y2dwo1UV
今各アーキテクチャ用のISOイメージ作ってるみたい
826login:Penguin:2013/05/04(土) 21:26:51.53 ID:tNDmNNLy
今、イメージのチェック中だね。
827login:Penguin:2013/05/05(日) 05:15:55.88 ID:PYW2v/uw
またtestingが不安定になるのか。
828login:Penguin:2013/05/05(日) 06:57:35.91 ID:DvXLCg0x
+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
829login:Penguin:2013/05/05(日) 08:29:56.41 ID:PDhke0z4
distrowatchにもまだでてないね。まだかな?遅れてる?
830login:Penguin:2013/05/05(日) 08:37:23.86 ID:Swt6aTYr
#Debian #wheezy - WWW team is now working hard to update the website for the new release #releasingwheezy
831login:Penguin:2013/05/05(日) 09:40:19.56 ID:i7QhpqYA
The Debian Project ?@debian
#Debian #wheezy - ladies and gents, start your torrents; it is time to seed the wheezy release! http://ur1.ca/doqkd - #releasingwheezy
832login:Penguin:2013/05/05(日) 10:01:47.35 ID:X/lqCGum
ftpにキテルー
833login:Penguin:2013/05/05(日) 10:06:12.11 ID:i7QhpqYA
http://www.debian.org/News/2013/20130504
Debian 7.0 "Wheezy" released
May 4th, 2013
834login:Penguin:2013/05/05(日) 10:06:30.03 ID:gG9PzrXC
the official release announcement is on the website,
get it while it is hot deb.li/wheezy

もう、持って行って大丈夫だと思うよ。
835login:Penguin:2013/05/05(日) 10:17:26.59 ID:Pu/EoJxz
来たか
とりあえず、aptline書き換えて
# apt-get install apt-get aptitude
# aptitude dist-upgrade
でいいのかな
836login:Penguin:2013/05/05(日) 10:34:44.76 ID:gG9PzrXC
>>835
wheezyでは、squeezeとbackportsの入手先が変わってるから、backportsを
使っているなら、こっちの修正を忘れないようにねー。

これが活きるのは、まだ先だろうけど。
837login:Penguin:2013/05/05(日) 10:39:23.88 ID:wE/fI9n+
7.0 Wheezy Release おめ
838login:Penguin:2013/05/05(日) 11:57:48.22 ID:gcaZQL5A
おー
839login:Penguin:2013/05/05(日) 12:18:44.38 ID:KJQJNGpy
ミニマルのネットインスト版パーティショニングのところで止まってしまう。
バグじゃないの?
仕方ないので通常版CD落とし中
840login:Penguin:2013/05/05(日) 12:38:26.49 ID:KJQJNGpy
通常版でも止まるぅ。
なんでだよ。。。
エキスパートインストールとかじゃないダメなのか?
841login:Penguin:2013/05/05(日) 12:44:37.62 ID:ORV6m8yh
ついに産まれたか
ところでウィージィーって男の子?女の子?
842login:Penguin:2013/05/05(日) 12:48:17.42 ID:iTyfen2Y
オスです
843login:Penguin:2013/05/05(日) 12:50:53.28 ID:KJQJNGpy
ダメだ。
やめた。。。
844sage:2013/05/05(日) 13:37:58.99 ID:Ul/hojrT
>835
マニュアル読んでないよね?
i386用
http://www.debian.org/releases/wheezy/i386/release-notes/ch-upgrading.ja.html
845login:Penguin:2013/05/05(日) 13:41:20.34 ID:Ul/hojrT
ああ・・・>835 じゃなくって、>>835か・・・。
しかもリンクの最初のh消すの忘れた・・・orz.
846login:Penguin:2013/05/05(日) 13:43:18.58 ID:VtZdpnWw
どいつもこいつもgdgdwww
847login:Penguin:2013/05/05(日) 15:07:25.40 ID:AIet4oS4
>>839
QEMUでdebian-7.0.0-amd64-netinst.isoを試しているけど、パーティションの所は無事パスしたぞ
(実機がi386のボロマシンなんで異常に時間がかかるが・・・)
パーティションを別のCDでやったからパスしたのかね・・・
848login:Penguin:2013/05/05(日) 15:40:28.55 ID:KJQJNGpy
>>847
自分はダメだったな
NECの古いネットブックなんだけど
BIOSかな?
その後mint13入れてしまったけど、スイスイ入った
でもできる事ならでび入れたいんだが
849login:Penguin:2013/05/05(日) 15:43:31.07 ID:ORV6m8yh
【速報】注文してたハードディスクが今届いた!!!!!!
850login:Penguin:2013/05/05(日) 15:50:26.34 ID:KJQJNGpy
>>847
>パーティションを別のCDでやったから

そうしてみようかな
ちなみにmintの前にArchも試したけどこいつもダメだった
851login:Penguin:2013/05/05(日) 16:07:36.78 ID:ORV6m8yh
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4175203.png
どっちを選べばいいんだっけ?教えてエロい人
852login:Penguin:2013/05/05(日) 16:12:15.36 ID:i7QhpqYA
>>851
内容を書き込む
853login:Penguin:2013/05/05(日) 16:22:09.60 ID:Vju39v4U
明日ぐらいからsidのアップデート祭りがくるー

おそらく、、、

kernel: 3.2.41 → 3.8.5 or 3.8.11
eglibc: 2.13 → 2.17

wayland: 0.85.0 → 1.1.0

gnome: 3.4.2 → 3.8.1
kde: 4.8.4 → 4.10.2
xfce: 4.8.3 → 4.10.2

gcc-defaults: gcc-4.6 & gcc-4.7 → gcc-4.7に統一
openjdk: 既にupdate済み (7u3 → 7u21)
ghc: 7.4.1 → 7.6.3
llvm/clang: 3.0 → 3.2

perl: 5.14.2 → 5.16.3
ruby: 1.9.3.194 → 1.9.3.392 (or 2.0.0.0 ?)
python: 2.7.3 & 3. → 2.7.4 & 3.2.4 (or 3.3.1 ?)
php: 5.4.4 → 5.4.14 (or 5.5 beta 4 ?)

gtk+: 2.24.10 & 3.4.2 → 2.24.17 & 3.8.0 (or 3.8.1 ?)
qt: 4.8.2 → 4.8.4 (5.0.2はさすがにまだ早い)
854login:Penguin:2013/05/05(日) 16:42:11.55 ID:AIet4oS4
>>850
何処で止まっているのかよく分からんが頑張れ
私は gparted-live-0.15.0-3-amd64.iso ってので試した
何処から拾ってきたかは今Webブラウザを開けないから分からない
QEMUをぶん回しているせいかCPU温度が45℃付近をウロウロしているから・・・
(古いPCって嫌ね)
855login:Penguin:2013/05/05(日) 16:46:01.87 ID:KJQJNGpy
ウチはCPU50度だ
今更ながらネットブックはやめとくべきだったな

gpartedはおなじみなので迷わないと思う
どーもです
856login:Penguin:2013/05/05(日) 18:22:39.68 ID:zv7uhedO
えっ、うちのCPU負荷ほぼ0で40度弱なんだが・・・
857login:Penguin:2013/05/05(日) 18:29:53.01 ID:3K/opYln
昨日から真新しい SSD に wheezy をクリーンインストールして
元の squeeze=stable の頃の環境復元しようとしてるんだが…

色々上手くいかね
858login:Penguin:2013/05/05(日) 18:47:45.72 ID:wxeTKpkE
>>850
直接の解決にはならんかもしれんが、止まった所でCtrl+Alt+F1でターミナルに戻って、エラーメッセージが出てたらここに貼ると
何か分かる人が居るかもしれん
859login:Penguin:2013/05/05(日) 18:56:59.53 ID:U2LtPyrb
挿したUSBメモリーを外そうと、安全な取り外しをクリックしてもすぐに再認識しちゃう。
あと、メニューの編集からメイン・メニューの並びを変えようと、上へを押しても並びが変らない。むー。
860login:Penguin:2013/05/05(日) 19:08:38.89 ID:ORV6m8yh
インストール中にネット接続が途切れた場合に
続きからやり直せるようになったのっていつ頃から?
以前は途中で接続が途切れると最初からやり直すしかなかった気がするのだが
861login:Penguin:2013/05/05(日) 19:17:42.21 ID:KJQJNGpy
>>858
ま、ネットブックはもううぶmintでいいです
本チャンはデスクトップへのインストール
複数台にでび入れると管理が大変だと思うから
ありがとうございました
862login:Penguin:2013/05/05(日) 19:19:33.79 ID:zv7uhedO
Windowsからsetup.exe経由でインストールしようとしたら
EFIブート非対応でやんの
863login:Penguin:2013/05/05(日) 19:41:31.22 ID:CXWd3O2f
全CD/DVDイメージのtorrentシードしといた
864login:Penguin:2013/05/05(日) 20:22:39.70 ID:ORV6m8yh
install dekitakedo nihongo utenai
865login:Penguin:2013/05/05(日) 20:25:49.57 ID:ORV6m8yh
と思ったら打てたわ
半角/全角とEscを間違えて懸命に押してたわ
866login:Penguin:2013/05/05(日) 20:27:39.37 ID:ORV6m8yh
このmozcって何コレwwww
超ウケルんですけどwwww
しかもwwwをアンシーの時はいちいち全角半角押して半角英数でwwwって押してたのに
全角のままでwwwwwwって打てるようになったwwwwwww
スゴスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867login:Penguin:2013/05/05(日) 20:29:51.30 ID:TrY6E9u9
スレ違いだ馬鹿野郎ww
868login:Penguin:2013/05/05(日) 20:42:56.38 ID:ORV6m8yh
上部パネルにランチャー置くことってもう出来ないの?
869login:Penguin:2013/05/05(日) 20:44:36.02 ID:ln9+nCnc
迷惑です
870login:Penguin:2013/05/05(日) 20:57:18.12 ID:nF+HqX5G
871login:Penguin:2013/05/05(日) 23:30:27.20 ID:ij1YozLC
リリース前から使ってるけど、普通に upgrade しても icedove とか英語のままなんだけどそんなわけないよね。
dist-upgrade しないといけないのかな。nvidia のドライバとか VMware とか入れてるからまた失敗しそうだな。
またそのうちクリーンインストールするかね。
872login:Penguin:2013/05/05(日) 23:54:28.55 ID:dAwtBKEd
>>871
sudo apt-get install icedove-l10n-ja
していないのではなくて?
873login:Penguin:2013/05/06(月) 00:13:10.00 ID:huYRzPRS
でた???
874login:Penguin:2013/05/06(月) 00:24:13.90 ID:uynoi/0U
>>853
楽しみではあるんだけど、sid追っかけするまでのモチベはもう無くなっちゃったな
今はbackportsもあるし…
875login:Penguin:2013/05/06(月) 00:28:25.29 ID:VbkJUXrh
数か月前からWheezyにしてたんだけど、今回の正式リリースで
base-filesとか特に更新されないのでしょうか?
876login:Penguin:2013/05/06(月) 00:48:00.68 ID:0IFVJktE
>>872
特に何もしてない。リリース前はそれがなかったのかな?
また試してみる。
気分的にクリーンインストールする可能性が高いけど。
IM の挙動もちょっと変だったりするし、やっぱりクリーンインストールかな。
877login:Penguin:2013/05/06(月) 00:59:18.32 ID:G1aFq/+Y
Debianを言語「日本語」に設定してインストールしても
icedove-l10n-ja は自動では入ってくれないでしょ。
自分で入れないと。
iceweasel-l10n-ja も。
878login:Penguin:2013/05/06(月) 01:26:35.07 ID:Ra2bg/3M
ttp://mozilla.debian.net/ はまだ Wheezy は testing 扱いだな

unstable と experimental を Pin止めして
apt-get install -t experimental iceweasel
apt-get install -t unstable icedove

これまだ続けないとダメなのかね
879login:Penguin:2013/05/06(月) 02:38:58.77 ID:lf6jYJeY
何気なくupdateしたら大巾に変えられてビックリ
grub2のos選択画面背景が変わり、
ログインの背景が変わり、
gnomeメニューで、
 wineに登録されているアプリの場所が変わり、
 →システム →update managerとかsynapticが消えてる、
gnomeメニューの編集が出来なくなってる
なんか起動時に赤字でfailedとかも出てる
これ、うちだけの話?
880login:Penguin:2013/05/06(月) 03:41:10.05 ID:b+qQnPrd
>>877
icedove-l10n-ja は task-japanese-gnome-desktop、
iceweasel-l10n-ja は task-japanese-desktop の
それぞれ推奨パッケージだから自動で入るよ
881login:Penguin:2013/05/06(月) 04:40:53.55 ID:V7yJ/OBM
相変わらずLibreOfficeは3なのか
ってかいい加減 gnomeメタパッケージもっと軽くしてくれないかな…
882login:Penguin:2013/05/06(月) 06:27:58.31 ID:H6XdjWTb
>>853
glibc,大丈夫かな?(´・ω・`)
883login:Penguin:2013/05/06(月) 06:28:15.13 ID:eeniFaKL
>>881
愚痴乙
884login:Penguin:2013/05/06(月) 08:22:10.11 ID:B8JnLVLm
>>853
Rubyはp100を越えたあたりでないと、デフォルトが2.0系にはならないかな?
Qt 5はlibv8がi386、amd64、armにしか対応してないので、今のところはまず無いな
885login:Penguin:2013/05/06(月) 08:29:38.37 ID:/nQO0tYr
おい、squeezeにアップデート376個来てるぞ
どうすんだこれ
886login:Penguin:2013/05/06(月) 08:33:12.70 ID:ytHX2Bf0
>>853
> qt: 4.8.2 → 4.8.4 (5.0.2はさすがにまだ早い)
qtはexperimentalに4と5が別れて入ってるから来るんじゃないかな
887login:Penguin:2013/05/06(月) 08:37:58.23 ID:B8JnLVLm
>>886
一応は来るだろうけど、V8 JavaScript Engineの未対応で、qtjsbackend-opensource-srcのビルドがこけまくっている
888login:Penguin:2013/05/06(月) 08:52:31.67 ID:FzeVSp2q
WheezyインストールCD・・・gdiskかpartedを使えるようにしてくれないかな
889login:Penguin:2013/05/06(月) 09:09:14.67 ID:R3S76pZ3
>>885
アップデートすればいいんじゃん?
890login:Penguin:2013/05/06(月) 09:17:43.21 ID:/nQO0tYr
結局gnome3にしたのみたいだけど
前に次のデスクトップはlxdeだかxfceだかになるって情報流れてなかった?
誰だよデマ情報流した野郎は
891login:Penguin:2013/05/06(月) 09:21:43.79 ID:/nQO0tYr
デスクトップにファイル置いても表示されないけど
どうすれば表示される?
892login:Penguin:2013/05/06(月) 09:28:39.34 ID:G1aFq/+Y
>>891
GNOME Classicなら、
[システムツール]-[設定]-[高度な設定]
あるいは
$ gnome-tweak-tool
で「Advanced Setting」を開き、
[デスクトップ]の一番上の「Have file manager handle…」を ON にする。
893login:Penguin:2013/05/06(月) 09:39:00.82 ID:G1aFq/+Y
ただし、ONにすると
Nautilusの前回表示位置が反映されないようだ(サイズは反映される)。
$ nautilus --geometry=793x554+190+0
みたいに指定してもダメ。
OFFにしたら反映されるので、俺はOFFにしている。
894login:Penguin:2013/05/06(月) 09:44:55.79 ID:G1aFq/+Y
>>880
wheezy-updatesかな。
失礼。

俺は外していたからかな
895login:Penguin:2013/05/06(月) 10:11:18.90 ID:4BTo2TrF
debianでusbに挿すだけで認識する無線LAN子機教えてくれ
896879:2013/05/06(月) 10:37:56.52 ID:4iqPERJd
なんだ7.0へのupgradeだったんだ
しかしdictionaries-commonから進まない
数日前に6.0.7入れて、ほとんどそのままの状態からのアップなんだが、
GUIシステムアップデートからのアップは出来ないんじゃないの?
出来てる人いるの?
897login:Penguin:2013/05/06(月) 11:13:10.64 ID:FzeVSp2q
やったコマンドとか状況をもう少し詳しく書かないと分かる人も回答できないんじゃね?
souces.listも古そうだし
898896:2013/05/06(月) 14:15:36.91 ID:4iqPERJd
クリーンインストールしたらとりあえず入った
が、それにしてもgnome3は見事にぶっ壊したもんだ
gnome2の完成度が高かったので心配はしていたが、これほど酷いとは予想すらしてなかった
ライナスが見放したのが良く分かる
当面はsqueezeで、その後はubuntuとかになるだろうな
899login:Penguin:2013/05/06(月) 15:16:56.44 ID:6yN0EvWx
>>895
挿すだけで認識するUSB無線LAN子機は、多分ないんじゃないのかな...
(カーネルから極力firmwareが分離されている関係で)

ファームウェアを入れれば認識する機種は知ってるよ。
当方の手持ちのもので使える子機は以下。
Planex GW-USHyper300(現行品)
Planex GW-USSuper300(現行品)
Planex Planex GW-USMicroN2W

いずれの機種もRealtekのchip使用で、
firmware-realtek を入れる必要があるが、
Linux driver:r8712uで動作するよ。以上。
900login:Penguin:2013/05/06(月) 15:33:31.72 ID:ph1DP3kk
>>898
ライナスは「あれ...これいいんじゃね?」とか言ってたよ
901login:Penguin:2013/05/06(月) 16:02:10.53 ID:ytHX2Bf0
>>898
2011年12月6日 Linusも認めた!? GNOME 3の新しいエクステは「なかなかイイね!」:Linux Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社: http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201112/06
902login:Penguin:2013/05/06(月) 16:11:59.88 ID:uynoi/0U
Gnome3はtweaktoolといくつかエクステンション入れれば化けるよ
俺も最初は2+compiz環境に戻したくなったが
今は一刻も早く3.8使いたいぜ
903login:Penguin:2013/05/06(月) 16:19:29.95 ID:I7hXzeyr
>>901
kernel 以外、Linus の顔色をうかがわなくてもいいと思う。
904login:Penguin:2013/05/06(月) 16:21:58.84 ID:f025s/Oo
速攻でクラシックにしたわwww マジ糞だなGnome Shell
905login:Penguin:2013/05/06(月) 16:39:27.60 ID:2QSOQTHd
GnomeがクソなだけでDebian関係ねーだろ
906login:Penguin:2013/05/06(月) 16:45:08.97 ID:0ugG5DJa
そんなに嫌ならMATEいれればいいだけだし
907login:Penguin:2013/05/06(月) 17:14:54.52 ID:Jj/qPa57
wheezy入れたらサスペンドから復帰するとコケるようになった
どこみたらいいのかわかんね
908login:Penguin:2013/05/06(月) 17:15:54.35 ID:Hx0DSLaf
うちの wheezy は統合デスクトップ環境なんて入れずに wm を fluxbox にしてるけどな
909login:Penguin:2013/05/06(月) 17:19:54.17 ID:0IFVJktE
>>898
ちったあ真剣に使ってみたのかね。
自分は今ではすぐに左上をスコンとやる習慣ついたし、
体感的にデスクトップを広く使えて悪くないと思ったがな。
1クリックで切り替えられるアプリケーション切替器が欲しいところだけど、
たぶん拡張に何かあるだろう。

通知領域をいちいち隠さずに表示しておきたいんだけど、何か方法ないだろうか。
910login:Penguin:2013/05/06(月) 17:20:06.60 ID:20Ka9rFv
柱|ω・`) 

KDE4が悲しそうな目でこっちを見ている!
911login:Penguin:2013/05/06(月) 17:32:44.66 ID:f025s/Oo
苦難に耐えてなにごともポジティブに生きていけるヤツっているんだなぁ〜
912login:Penguin:2013/05/06(月) 18:19:35.83 ID:4BTo2TrF
>>899
ありがとうございます、またググって頑張ってみます
913login:Penguin:2013/05/06(月) 18:27:33.43 ID:pR1XLBSx
>>903
全然うかがってない。

リーヌスとGNOMEの開発者が延々やりをしてるが、
GNOME側は何一つ自説を曲げてない。

「そんなに俺らに文句あるなら自分で何とかすれば?w」
最後はいつもこれで終わり。
914login:Penguin:2013/05/06(月) 18:44:34.99 ID:Hx0DSLaf
そもそも統合デスクトップ環境って言うほどに便利か?
915login:Penguin:2013/05/06(月) 18:58:10.26 ID:VaTuFL2a
GNOMEの話はGNOMEスレでと言いつつ
GNOME3.4はもう慣れたが、画面上部にある情報バー(これなんて言うんだ?)を必要ない時は隠したいことと
やっぱりタスクバーが恋しくなること以外は不満はないCtrl-tabでアプリケーションを切り替えるのは手間だよ
あとメッセージ通知とかオフラインとかよくわららね
916login:Penguin:2013/05/06(月) 19:04:58.31 ID:VaTuFL2a
あ、やべ Alt-tabだった わららねってなんだよ、わからねです orz
917login:Penguin:2013/05/06(月) 19:07:53.29 ID:/dzpB0hG
正直Jessieには結構期待してる
918login:Penguin:2013/05/06(月) 19:53:10.71 ID:PvK62DAa
919login:Penguin:2013/05/06(月) 20:27:09.81 ID:I7hXzeyr
>>905
関係ある。
糞だとわかっていながら、Gnome Shell を標準で採用している。
920login:Penguin:2013/05/06(月) 20:46:50.68 ID:VaTuFL2a
>>918
ありがとう、でもうまく入らなかったよ。
スイッチの所でonしてダウンロードしてインストールの確認をインストールを選択しても何も起こらないし
次の手順でインストールしても https://extensions.gnome.org/local/ でOUTDATEってなってしまうし
cd ~/.local/share/gnome-shell/extensions/
git clone https://github.com/mlutfy/hidetopbar.git [email protected]
gnome-shell-extension-tool -e [email protected]

どうやるの? gnome3.4 では使えない? スレチだけど移動したほうがいいかな?
921login:Penguin:2013/05/06(月) 22:55:37.41 ID:V7yJ/OBM
俺が言いたいのは何故gnomeを入れるとLibreofficeまで入れるのかということだ!わけろや!
922login:Penguin:2013/05/06(月) 23:04:47.88 ID:GVJ1/Psp
>>899 の続き。
net-install CDを使って確認してみました。
USBじゃなくてカードバス無線LAN子機の一部ですが、挿すだけで認識する製品ありますね。
net-installの段階で認識しました。いずれもAtherosのchip使用です。

NEC Aterm WL54AG (Atheros AR5212/AR5213)
Fujitsu FMV-JW482 (Atheros AR5413/AR5414)
NEC Aterm WL300NC (Atheros AR5416)

ただ、もう新品では入手できないでしょうね(笑)
923login:Penguin:2013/05/06(月) 23:05:33.30 ID:Kl39s676
どうした?発作か?
924login:Penguin:2013/05/06(月) 23:05:56.03 ID:/nQO0tYr
文句ばっか言ってんじゃねーよターコターコイーカイーカ
925login:Penguin:2013/05/06(月) 23:42:35.71 ID:R3S76pZ3
>>921
BTS しといて。
926login:Penguin:2013/05/07(火) 00:50:35.80 ID:/TX9NdKQ
ノートPCだけど、無線デバイスを認識していても無線でインストール出来なかった。
インストーラでは一応 WPA/WPA2-PSK(Personal)で接続出来るよう
IDとPassは聞いてくるけど接続できない。
有線なら問題なく接続できてインストール出来たが。
927login:Penguin:2013/05/07(火) 01:07:31.51 ID:JbnXh7Uj
OSを新しくしたいんだけど、CentOSってのを入れたらいいの?
928898:2013/05/07(火) 02:09:12.34 ID:AxisG59X
GNOME-classicに切り替えて、ようやく使える気がしてきた
それにしても右クリックが効かず、alt+右クリックとか気が付く訳がない、
何を考えてるんだか

マンマシンインターフェイスは継続性に価値があることを全く理解していない
Microsoftと同じ体質だ


>926
アクセスポイント側でmac制限とかじゃないの?
929login:Penguin:2013/05/07(火) 02:30:44.31 ID:/TX9NdKQ
>>928
> アクセスポイント側でmac制限とかじゃないの?

mac制限はかけているけど、インストール後NetworkManagerで
普通に無線接続が出来るようになります。
930login:Penguin:2013/05/07(火) 02:42:17.12 ID:OnumiHbW
>>926
メルコの古い無線LANアダプタでそういう症状出たことあったけど最近の内蔵ではまず無いなぁ。
931login:Penguin:2013/05/07(火) 03:58:40.95 ID:0NUSyWSm
Wheezyにしたら、XfceでUIMの言語アイコン(uim-toolbar-gtk-systray)が
半分ぐらい下方にずれる
しかもI設定で、上の「註釈エージェント名」のリスト選ぶと
二度と下の「EBライブラリ」選べなくなる……なんなんだこれは

EB註釈機能目当てでUIM使い続けてきたのに
932login:Penguin:2013/05/07(火) 05:45:21.08 ID:k0ZpNKZe
>>928
パネルのalt+右クリックは直感的じゃないね。
altやctrlで異なったメニューが出るというアクションの方がよほど直感的だろうな。

さらに言えば、タッチパネル、キーボード、マウスなどのデバイスの組み合わせで
GUIを変化させるという解決方法も考慮されるとよりいい。
Win8のように、タッチパネルに対応してユーザーに違和感を感じさせるのはまずい。
デバイスの開発側が、実はインターフェイスをまともに考えていないんだろうが。
コンソールにキーボードが、そしてマウスが必須になった歴史と比べると、
新デバイスへの配慮からの大幅なインターフェイスの変更は抑制的であるべきだな。
933login:Penguin:2013/05/07(火) 05:53:28.92 ID:gDyeBLyt
無線うんぬん言ってるバカはタダ乗り無線LANでやろうとしてるタコだろ
相手にする必要なし
自宅にネット引いてれば有線でやればいいだけの話
934login:Penguin:2013/05/07(火) 07:05:23.87 ID:wfztBD+5
>>933
それはない
上の米のやつは知らんがノート使ってれば無線一択
935login:Penguin:2013/05/07(火) 07:10:48.76 ID:gDyeBLyt
インストールを、だろが
このアスペが
936login:Penguin:2013/05/07(火) 07:11:51.26 ID:/NwwDefp
今時タダ乗りとかするわけないだろ
937login:Penguin:2013/05/07(火) 07:40:59.22 ID:/TX9NdKQ
>>928>>930
無線親機でESSIDステルスをオフに(SSIDを公開)したらインストーラ画面に親機のSSIDが現れて、
それを選択したら無線接続してくれました。MACアドレスフィルタリングはしていても良いようです。

インストーラはESSIDを自分で入力も出来るようなので、それで間違いなくステルスに繋げられると
思い込んでいたのが間違いだったようだけど、紛らわしいような。。
もちろん、
・親機(無線ルータ) : Aterm WR4100N
・子機(PC内蔵) : Ethernet controller: Atheros Communications Inc. AR242x / AR542x Wireless Network Adapter (PCI-Express)
固有の問題の可能性かも知れないけど。

>>933
ルータの近くのPCは有線だけど、ノートが置いてある場所がルータから遠いし
PCに無線子機が付いているし、LANケーブル敷くより無線の方が安そうで楽な
ケースだったもので。
938login:Penguin:2013/05/07(火) 08:04:24.11 ID:jWni/4aI
Debianていろんなインストラー
有るみたいだけど
どれがインスコうまくいきますか?
939login:Penguin:2013/05/07(火) 08:13:42.38 ID:34Uea5Ih
>>938
netinstCD
940login:Penguin:2013/05/07(火) 08:42:38.00 ID:0NUSyWSm
apt-getでgdm3消したらgnomeごと削除しちゃった…
(まあ使わないからいいけど)
uim→ibus
gdm3→lightdm
gnome→xfce4
もうこれでいいや、Squeezeから移行完了
941login:Penguin:2013/05/07(火) 15:11:30.61 ID:XZjVxWDD
--with-eb --with-eb-conf が指定されずにビルドされて、パッケージになってる > uim
942login:Penguin:2013/05/07(火) 15:45:56.95 ID:0sjjDiH/
さっきアップデートかけたら ifupdown が入らなくて焦ったよ。
ifupdown_0.7.41_amd64.deb に問題がある模様。情報は、
ttp://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=707041
に上がってて、ここの情報通りに直して解決。現時点のパッケージは
既に対策済らしい。
943login:Penguin:2013/05/07(火) 16:05:07.97 ID:EM/MgbFB
>>887
V8にはNode.jsなんかも依存しているから、サポートしてないことの影響が大きいよね
944login:Penguin:2013/05/07(火) 16:23:27.22 ID:rFGv9w7h
>>942
まだftpミラーまわってないみたいで今試したら失敗したわ
情報ありがとう
それはそうと、これの回避方法上げてる人のアバター画像ヒゲヅラのくせにかわいいな
945login:Penguin:2013/05/07(火) 20:08:36.17 ID:hg9jHw23
virtualboxのdebianを7にうpしたら、随分重くなった・・・
Xorgが50%くらい使う・・・
946login:Penguin:2013/05/07(火) 21:01:42.60 ID:UhcA0/st
メニューからシステムターミナル・スーパーユーザーモードを選ぶと、
1分ぐらいたたないと使えるようにならないんだけど何でだろう?

普通の端末だとすぐに使えるんだけど・・・・
947login:Penguin:2013/05/07(火) 22:46:39.27 ID:EM/MgbFB
あらら
gcc-4.6とgcc-4.7のまぜこぜがやっと解消するかとおもったら、gcc-4.7とgcc-4.8のまぜこぜにするんだと
DebianはUbuntuの実験スペースじゃないっての
948login:Penguin:2013/05/07(火) 22:56:10.98 ID:EM/MgbFB
どうせ実験するなら、gcc-4.8に統一してくれたほうが、パッケージメンテナの負担は少ないのに
根性入れて、あとm68k、sh4、sparc64のgcc-4.8を揃えろって
949login:Penguin:2013/05/08(水) 00:48:12.84 ID:3wXxJdf1
ifupdownやべえ
950login:Penguin:2013/05/08(水) 04:28:21.82 ID:D++LUJsA
>>939
netinstCD うまくいきませんでした。
951login:Penguin:2013/05/08(水) 09:39:30.61 ID:TkeEUlqG
>>945
Squeeze時代にuim-mozcが動いてると異常に時間が掛かる話があったけどそれ関係とか?

>>950
それならDVD
デスクトップと標準システムならオフラインでいけたはず
952705:2013/05/08(水) 10:00:58.68 ID:FzsIYxyW
別人ですがnetinstでインストールした所
画面が1920x1080にならず1280x1024で最大になってしまいます。
953login:Penguin:2013/05/08(水) 10:47:50.71 ID:+dtgWv6L
どうせビデオドライバがVESAだったりするんだろう
954946:2013/05/08(水) 11:47:15.26 ID:664HfmiC
>>951
uim-mozcを消してibus-mozcにしたら、待たずに使えるようになった!
どうもありがとう
955login:Penguin:2013/05/08(水) 12:38:50.31 ID:/Balt3wF
wheezyに上げたら,gnome3でモザイク掛かったような画面になっちまう.
GNOME-classicだと普通に表示されるんだけど,どうなってんだ?
956login:Penguin:2013/05/08(水) 13:06:44.74 ID:hSjHhS1c
未成年だからだよ。
957login:Penguin:2013/05/08(水) 13:11:36.54 ID:awMkh/55
どどどど、おちんちんも大人のおちんちんやで
958login:Penguin:2013/05/08(水) 19:19:24.73 ID:V9gJT/au
それはダミープラグだね?
959login:Penguin:2013/05/08(水) 19:24:53.69 ID:fMZn9S1q
よく分からないけどちょん切っちゃえ
960login:Penguin:2013/05/08(水) 19:58:20.97 ID:ICjPgg+E
物理的にエラーが出だしたディスクを強引に新品にコピーして、
fsckしたりして誤魔化し誤魔化しやってきたんだが、
lenny→squeezeはなんとかupgradeできたんだが、
squeeze→wheezyで
以下のパッケージの処理中にエラーが発生しました:
courier-authdaemon
console-common
canna
ppp
hdparm
at
x11-common
xinetd
cron
pppoeconf
util-linux
courier-base
pppconfig
logrotate
courier-pop
udev
の依存関係がどうしても修正できなかった。
apt-get基本で、-f したりaptitudeに頼ったり、
dselectからやってみたりしたがダメだった。
lenny→squeezeの時は-f使ったりaptitude使ったりすると何とかなったんだが。

だから7.0インストーラ落として入れなおしたお\(^o^)/
インスコ含む復旧にトータル16時間、ぐったりしたが気分は爽快。
綺麗な体になりました。
961login:Penguin:2013/05/08(水) 20:04:43.11 ID:VdXBwyKG
ディストアップグレードは幻想でしょ
一度も上手くいった試しがないよ
常に再インストール上等になってる
aptやaptitudeのプログラマよりインストーラのプログラマの方が一枚上手なんだよね
インストーラ作ってる奴は本当の神だと思うよ
962login:Penguin:2013/05/08(水) 20:16:59.58 ID:V9gJT/au
>>960
お疲れ!バックアップ取って完了だね。
963login:Penguin:2013/05/08(水) 20:22:20.78 ID:ICjPgg+E
>>961
アップグレードの時期になるとビクビクしてるよw
今回は案の上の結果になったけどw

>>962
バックアップ?なにそれウマいの?
みんなどうやってバックアップしてる?
モンドなんとかってのでisoイメージ一度作ったことがあったが、
結局役立つ時が来なかったな。中途ハンパな時期に一回作っただけだからw

一回電源落として、ディスク単位かパーティション単位で複製しといたほうがマシなのかな?
バックアップ、という目的でそういうコピーしたことないけど…。
964login:Penguin:2013/05/08(水) 20:35:18.85 ID:V9gJT/au
>>963
俺はWindowsのアプリだけどAcronis True Imageの起動ディスクで起動して、
そこから丸ごとのバックアップを取ってる。特にWindowsは起動する必要ない。
そのディスクがあれば良い。
それである程度変更を入れた時点でまたバックアップを取る。その繰り返し。
そのおかげで再インストールはバックアップからのリカバリで済むようになり、
時間と労力が節約できる、というわけ。
965login:Penguin:2013/05/08(水) 20:42:01.87 ID:iCaCtDl6
うんこ
966login:Penguin:2013/05/08(水) 20:44:46.29 ID:ICjPgg+E
>>964
やっぱそれが心強いね。
物理エラー出だしたディスクから新品HDDに丸ごとコピーしたとき、
EaseUS Disk Copy 2.3ってのを昔使ったなぁ。タダだったよ。

でもいちいちマシン止めてこれ走らすのはめんどくs(ry
967login:Penguin:2013/05/08(水) 20:46:20.71 ID:iCaCtDl6
でびあんはうんこ
あんだけ時代遅れのアプリをリリースしといてこの不安定さwww
わろかすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968login:Penguin:2013/05/08(水) 20:57:04.12 ID:KrRshaCs
>>961
え、俺失敗したことないぞ。今回はまだしてないけど。
969login:Penguin:2013/05/08(水) 20:57:30.28 ID:0+ZUzikf
>>963
普通にtar玉作ってるが?
group ,shadow,alias,passwd あたりのファイルは別に取っといて、
usbメモリにいれたlinuxを書き換えて復旧。
970login:Penguin:2013/05/08(水) 21:03:43.74 ID:iCaCtDl6
いつまでたってもふっるーいソフトwwwwwwwwwwwwwwww
んで自称ステーブルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもほんとはバージョンアップもローリングリリースも運営する能力がないだけwwwwwwwww
2年に1度のバージョンアップでユーザー様のシステム破壊しまくりんぐwwwwwwwwwwwwww
へんなのぉおおおお^^d
971login:Penguin:2013/05/08(水) 21:20:23.51 ID:WxmezcpE
>>961
一回くらいなら行けるでしょう。ちゃんと注意読めば。3世代とかだといろいろ問題出そうだけど。
972login:Penguin:2013/05/08(水) 22:05:23.27 ID:5fhnZJyU
dist-upgradeなんてちゃんと注意読んどいたらそう失敗しなくない?
みんなそうじゃないの?
973login:Penguin:2013/05/08(水) 22:13:13.15 ID:C7auGgGx
>>964
>>966
HDDのイメージ保存にはClonezillaというものがあってだな・・・
974login:Penguin:2013/05/08(水) 23:11:23.88 ID:TFx4muOE
>>948
まだバグ沢山っぽいよgcc-4.8は。
975login:Penguin:2013/05/08(水) 23:24:29.83 ID:DYdhqnKv
ID:iCaCtDl6 きもい
976login:Penguin:2013/05/08(水) 23:34:27.59 ID:0+Wjq7/9
>>972
変にtestingやunstableを混ぜてた時以外で、dist-upgradeで失敗した記憶はないな。

一度upgradeしたあとで、dist-upgradeとかやってないから、はまってるとか
じゃないのかなぁ。
977login:Penguin:2013/05/09(木) 00:20:27.58 ID:5E3LLcYV
kmuto神もたしかインストーラチームにいるよね
978login:Penguin:2013/05/09(木) 03:02:05.17 ID:7zoLbJlR
俺も今回別に失敗はなかったな
追加のbackportsとかunstableとか後から入れたのは一応削除して
純正Squeezeパッケージの状態でdist-upgrade
979login:Penguin:2013/05/09(木) 05:04:04.47 ID:5+T4+ufh
>>964
TrueImageはバージョンに依存する可能性があるから後が怖いよ
980login:Penguin:2013/05/09(木) 08:03:34.11 ID:cfx/7SOI
細かいバグが多いな
981login:Penguin:2013/05/09(木) 09:34:02.52 ID:acHaDRyS
>>963
/home は別ドライブになってる。これ便利だね。クリーンインスコしても
マウントすれば操作環境は元通り。
バックアップ (同期) は Unison 使ってる。バージョン合わせないといけないから
割と面倒。

>>972
標準外のものすべて消してとかやってたらクリーンインスコと変わらんし、
成功してもゴミいっぱいだろうからメジャーアップデート時はクリーンインスコだなあ。
982login:Penguin:2013/05/09(木) 10:03:28.29 ID:p+BUgKsr
大した事やっていないなら、/home以外を
クリーンインストールしたほうが時間がかからないよね
983login:Penguin:2013/05/09(木) 10:06:44.44 ID:qX9luYxV
苦しいけれどクリーンのほうが精神衛生上いいよなw
古いの引きずってるのって不安を残すから。
984login:Penguin:2013/05/09(木) 10:19:13.22 ID:T/XRgErI
おまえらサーバ運用稼働してないの?
985login:Penguin:2013/05/09(木) 10:27:24.65 ID:k1VFlm0A
>>984
とつぜんどうした?
986login:Penguin:2013/05/09(木) 11:17:36.96 ID:acHaDRyS
停止できない環境でアップグレードしないのかと言いたいんだろう。
サーバーはあるけど、それなりの対策をしてからやっぱりクリーンインストールだなあ。
987login:Penguin:2013/05/09(木) 11:22:31.83 ID:PS69wzJk
うーんんんんんん 
数日いじってみたが、まだ実用には程遠い印象
(無線LANがあると?)有線LANの設定が自動で作成されない
 →手動で作って →/etc/network/interfaces の iface eth0 inet dhcp をコメントアウトで対応
その他にも、
ホームディレクトリを英語表示に設定してもホームとデスクトップが日本語のまま
pointing devidesが無くなっており、Thinkpadの中央ボタンの設定ができない
google chromeがclassicのメニューに自動登録されない
タスクトレーのサウンドアイコンが時々見えなくなる
remmina が入ってない(入ってるリモートデスクトップビューアーは使いものにならない)
しばらく様子見 年末くらいにもう一度テストかな?
988login:Penguin:2013/05/09(木) 11:26:29.89 ID:iLsw2btQ
>>984
Debをサーバー用途とか情弱すぎだろw
989login:Penguin:2013/05/09(木) 11:59:15.59 ID:qX9luYxV
>>986
内部にひずみを残していくくらいならダウンタイム告知して、
いっそ入れ替えた方が精神衛生上はいい。
止めれないサーバならなおさら、dist upgradeは危険だと思うよな。
990login:Penguin:2013/05/09(木) 12:00:49.17 ID:wstw2rjH
なんか、昨日からへんなのがいるな。
serverとして使うレベルの人間が、御しきれなくてどうするよ?

ttp://news.mynavi.jp/news/2012/01/11/042/index.html
991login:Penguin:2013/05/09(木) 12:01:37.82 ID:jp23+0G5
>>988
なんで?おまえは何がいいと思ってるの?
992login:Penguin:2013/05/09(木) 12:22:55.89 ID:iLsw2btQ
>>991
ぐぐれよかすw
どのディストロがサーバーに適しているのか?
あんぽんたんなDebian使っていまどきバージョンアップ()にお付き合いする理由はあるのか?
脳みそ入ってんだろ?
993login:Penguin:2013/05/09(木) 12:35:06.90 ID:wstw2rjH
sidつかってりゃローリングリリースみたいなもんだ。
たまーにアップデート不具合とか出ることもあるが、最悪バックアップ取っといてもどしゃいいし、
ボランティアが多いからそのうちなおるし。

お高く留まってるあんたが、名に使ってるかしらんが、貶められるいわれはないな。
994login:Penguin:2013/05/09(木) 12:40:09.78 ID:8PVatGvs
標準以外のものってsidから借りたりしてんの? それなら確かにちょっと厄介かも
/usr/localに入れるとかなら別に関係ないだろうし

ていうか,再インストール好きな人って多いんだね
ちょっとびっくりした
995login:Penguin:2013/05/09(木) 12:49:53.53 ID:iLsw2btQ
>>993
sidはローリングリリースもどきってだけでただの腐れカス
しかもリソースが他のディストロより半年以上古いので開発者としては早く消してほしいwww
996login:Penguin:2013/05/09(木) 13:00:44.57 ID:iLsw2btQ
東証がDebian使ってたら今頃世界は滅んでるところだなあwww
997login:Penguin:2013/05/09(木) 13:49:58.79 ID:vGndbWyM
東証で世界が滅ぶのか。
なんともステキな脳内世界だな。
998login:Penguin:2013/05/09(木) 13:50:12.73 ID:y6bQj3TQ
時期が時期だけに変なのが居着いちゃってるな
999login:Penguin:2013/05/09(木) 13:52:15.30 ID:wstw2rjH
東証がどうとか今の話の流れではかんけーねーし、話の流れ勝手に変えねーでくんね?
実際に、ほろんだとしたら何が原因かちゃんと例示してくれないか?仮定なんかしったこっちゃねーし。

ディストリ的には安定と安全が重要なんであって、新しいの使いたいっていうんなら自分でコンパイルすればいい。
大概のアプリがaptで基本的に"依存関係崩さないで"とってこれるってのはかなりのメリットだし。

あと、オラクルみたいなプロプラなもん使いたいっていうんだったらdebianじゃ無理だから、それは仕方がないな。だったらそっち行ってくれってだけ。
1000login:Penguin:2013/05/09(木) 13:53:04.07 ID:iLsw2btQ
>>997
光の速さで滅びるよ
とくにお前のような社会のゴミクズは速いだろうなw

ところで東証をはじめとする巨大システムでDebian使ってるとこなんてなんだが?w
理由わかってても知らないふりして糞ゴミOSを使う理由が知りたいのでよろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。