ARMでX Window Systemとか総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
ARM搭載機器は、飛躍的な広がりを見せています。
デスクトップ用途向けのLinux搭載製品は非常に限られていますが
Hackの成果として、自由を見出された機器もあります。

これから、さらに発展するARMで、PCと同様に
X Window Systemを使ったGUI環境を活用するスレということで。

動くソフト、使える機器など、関連した情報までを共有しましょう。
2login:Penguin:2012/07/22(日) 20:39:47.51 ID:ZHFvrgRS
DynabookAZ(AC100)に不安定とも言われるUbuntu12.04を入れてみました。
説明を理解して、実践するのに、30分くらい。
処理待ちを入れても小一時間くらいだったか…計っていません。

前提の概念がわかっていれば、調べればすぐ理解できると思います。
ただ、Windows前提の記事をそのまま使えなかったり
12.04以前のもので行われた記事だったりで、ちょっと戸惑いました。

NetWalker(Cortex-A8/800MHz)に比べると
デュアルコア1GHzのTegra2は、あまりにも普通の速度で動きます。
3login:Penguin:2012/07/22(日) 20:46:01.99 ID:ZHFvrgRS
Ubuntu12.04では11.10の頃のarmelではなく、armhfです。
で、FlashPlayerが無いのでニコニコ動画が見られません。
(NetWalkerスレとかで紹介された裏技は使えるような気がします)

YouTubeはHTML5で対応できる動画はイケます。
ただし、360pの実ピクセル数表示が無難なところで
全画面にしたり、480pにしたりするとなめらかでないことも…
720pくらいになると、ほとんど使い物になりません。

これが、有名なFワードに相当するTegraが抱える問題なのでしょうか?

lubuntu-desktopを入れても、実はログインできませんでした。
パッケージの依存関係の設定ミスがあるんだと思いますが
lubuntu-default-settingsパッケージを入れると
ログインメニューにLubuntuが登録されるようです。

言語設定とかキーボード設定は、Lubuntuでどうしたらいいのかよくわからず
もともとがUnity環境だったので、Unity上の設定ツールで対処しました。

ただ、mozcが現状リポジトリに候補が無いというエラーで
mozc+キーボードカスタマイズの環境にはできておらず
今回のスレも、PCのほうから書いています。
4login:Penguin:2012/07/22(日) 20:51:10.96 ID:ZHFvrgRS
AZにはファンクションキーが無いのですが、実際にはDellのノートにも見られるように
F1-12の表示が無いというだけで、物理的には…キーコード的には存在するようです。

ただ、Fnキーが見当たらず、Fn+操作をどうやってやればいいのかわかっていません。
xevで、キーコードを全部拾って確認すべきなんでしょうか?

とりあえず、ボリューム調整の物理的手段が無いように思えます。
51 ◆2rKzobetks :2012/07/22(日) 20:59:01.61 ID:ZHFvrgRS
ちなみに、現状で通常のXを起動できるARM機器としては
AZのほかに、Nokia N900などがあるようです。

Androidタブレットなどの中にも
理論上対応できるものはあるのでしょうが
残念ながら、実際に動かせた事例というのは知りません。
6login:Penguin:2012/07/22(日) 22:00:40.31 ID:Hj+3KEi4
X Window Systemつかっていて
成功したLinuxないって知ってるか?
7login:Penguin:2012/07/22(日) 23:52:47.95 ID:GWlk9gHx
BeagleBoardも似たような状況。ようつべもHTML5なら見れるけど、コマ落ちが激しい。
TI DSPのプロプラドライバ入れると、別の不具合が出るし。
8login:Penguin:2012/07/23(月) 11:08:23.22 ID:lMMso7bK
ちょっと興味あるわ、この辺。
91 ◆2rKzobetks :2012/07/23(月) 20:44:06.72 ID:2HlvBb1I
>>6
X Window Systemを使った事例のほとんどが
Windowsと競合するx86,x86-64環境だったからね。

ARMの進化がめざましいこの時代に
Microsoftは、次代にARMの真価を問おうとせず

これからもARMはスマートフォンや限定用途がお似合いと位置づけて
汎用性の無いWindowsRTで、大衆に失望を与えようとしている。

だから、ARMはできる娘だってことを、Linuxerが示すべき。
101 ◆2rKzobetks :2012/07/23(月) 22:02:31.36 ID:2HlvBb1I
HTML5が重いのはグラフィックドライバーの問題もあるのかな?

映像が止まっている音楽主体のものを見てみると
AZのLubuntu(cpufreqd with LXDE)上でも
CPUクロックは800MHz前後で推移するみたい。
たまーに、一瞬216MHzまで落ちるけど…

YouTubeをジュークボックス的に使うより
ちゃんと、SDカードなどでMP3データを入れておくほうが
バッテリー消費はかなり有利になるんじゃないかな。

ちなみにMPlayerでフルHD.tsはかなりアウト。xvも使えず-vo x11なのも泣き所。
854x480に縮小したh.264,MP3でも、ほぼ1000MHzに張り付くみたい。

#vdpauはあるみたいだけど、-vo vdpauは使えない。fbdevだからか orz
11login:Penguin:2012/07/24(火) 11:34:54.83 ID:qANken1a
AZのnvidia-tegraグラフィックドライバーが動作しないから動画は遅い。
11.10では動いていたが12.04になってから一度も動作していない。
12login:Penguin:2012/07/24(火) 22:26:59.64 ID:wIYayKzF
どうでもよいが何のスレ?
ARM統合スレなの?
Dynabook AZならそう書いても良いのに。
13login:Penguin:2012/07/24(火) 23:00:43.12 ID:PhEB/x/V
Lima driver
http://limadriver.org/
Mali-200, Mali-400 GPUをサポートするグラフィックドライバーを開発するプロジェクト

OpenFIMG
https://github.com/tom3q/openfimg/wiki
サムスンのS3C6410 GPU向けグラフィックドライバーを開発するプロジェクト

こんなプロジェクトが動き始めているというのを先週下記の記事を読んで知ったよ
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTE0MDA
14login:Penguin:2012/07/24(火) 23:37:19.94 ID:PsGXLaej
いつもプロジェクトは動いているよ。

続かなかったり、小さかったり
ライバルが幾つも出て、開発リソースが分断するだけでw
15 ◆2rKzobetks :2012/07/25(水) 00:38:08.15 ID:igK8NHR2
まぁ、総合ですね。
総合≠統合

機種固有のスレは、必要なら建てればいいんじゃないのかな?

でも、現状では機種固有のスレは、ハードウェア板とかモバイル板とかにあるから
Linux板に、機種固有のスレはいらないんじゃないかと思っています。

CPUアーキテクチャーが違うということはどういうことなのか?
異なるCPUアーキテクチャーで、Linuxには、どういう利点があるのか?
そういうところに興味を持った人のためにも必要だと思っています。

#JコミはHTML5になってんのかな。AZのChromiumで普通に読めた。
16login:Penguin:2012/07/25(水) 00:54:07.41 ID:JZvtWBLU
>>15
HTML5である必要性はないだろ。


<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">

<html xml:lang="ja" xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja">


ということで、XHTML1.0だ。
17login:Penguin:2012/07/25(水) 16:58:41.78 ID:KeMCGoK3
あ、ほんとだ。たしかに、動画再生とか無いし、HTML5はいらんか。

動作環境の発表が無かったから、ちょっと調べてみると
ニコニコ大百科では、Jコミのコミックビュアーは「Ajaxで」と説明されている。

まぁ、もうコミケに行っても、赤松さんには会えないんだろうけど
Jコミにはいろいろ聞いてみたいことあるんだよなぁ…

#長期連載を終えたあのオタクを、甘く見てはならないのかもしれない。とは思っている。
18login:Penguin:2012/07/25(水) 22:09:19.26 ID:JZvtWBLU
HTML5って意外と不要でね。

そこら辺のライブラリを使えば
実はIE6でも実現できるようなものばかりだったりする。

テストのコストのために、公式対応はしないことはあるけど
それぐらいIE6は先進的なブラウザだったんだよ。
19login:Penguin:2012/07/29(日) 08:20:18.65 ID:37kpMY5A
いやIE6は流石にな…あれ専用にサイト構築しなきゃならなくなるし
20login:Penguin:2012/08/02(木) 00:57:29.90 ID:0UdL+ZiM
最近の中華タブレットでマルチブートできるのを教えてください。
21login:Penguin:2012/08/02(木) 09:02:21.11 ID:JL1pWy4k
>>20
仕様を公開していないので出来ない
22login:Penguin:2012/08/02(木) 23:41:21.52 ID:/bPSAA33
うちのAZには、kdenliveを入れてみたので、Lubuntu-desktopだけでなく
KDE関連のライブラリーもたくさん入っていたりします。
まぁ、まだストレージには余裕があるんですけど…

実際に、kdenliveで動画編集してみました…やっぱ512MBじゃ無理あるみたい(笑)
そもそも、16:9(480line)の動画でやってみたのが問題だよな。
クリップを貼るだけで、既に2スレッド100%張り付きだし。

プロジェクトの編集作業を、もっと小さいデータでやっといて
最終の書き出しの段階では
本番データに差し戻した上で、もっとメモリーのあるPCとかでやらんと無理くさい。
(高画質が求められるところでは、そういうやり方は普通らしいしね)

SDHCにswap作っても、やっぱダメなんかなぁ?
23login:Penguin:2012/08/09(木) 06:40:29.81 ID:uiEBpgiH
>>20
VIAの300MHz以下のARMで出きる奴が結構あるが、もともとWindowsCEをサポート
しているので出来て当然というかんじ。DRAMが2GBのandroidも出始めたので
OSエミュレーションでいいのでは?
>>22
その容量でSDHCにswapなんて作ったら恐ろしく重く(遅く)なると思うけど
24login:Penguin:2012/08/19(日) 21:12:18.43 ID:sAbWcI2y
128MBのARMなandroidでXを動かしたいが無理?
25login:Penguin:2012/08/19(日) 21:17:30.36 ID:ZfM1AOsD
Puppy Linuxの例があるんだから
理論上はできるんでないの?

ただ、自分でやるとしたら、あまりにも大変だと思うよ。

まず第一に、そのSoCに対応しドライバーがカーネルツリーにあるか?
無いなら、どっかから集めて使えるのか?はてしない気がするね。
26login:Penguin:2012/08/21(火) 00:43:53.62 ID:qYuCGl4z
昔のNEWS-820は、メモリ2MBにHDD80MBでX窓動いてTeXの論文書けた。
emacs, perlは苦しかったが、vi, awkなら問題無く動いた。

emacs使いたければ上位機種のNEWS-830買ってね、ということだったと思う。
でもnecom830の人にボロカスに言われてemacs嫌いに成ったり…

128MB「も」有るんだから余裕…のはず。
27login:Penguin:2012/08/23(木) 10:42:27.39 ID:bmkSxiK0
Android アプリでXserverが有りますが、起動すると灰色画面一色で
何も出来無い、、、 初心者向けで、できれば日本語の説明が読める場所って
ありませんか?

LinuxはパソコンでUbuntuを使った事があります。
28login:Penguin:2012/08/24(金) 08:38:22.08 ID:BvUzzdfU
ちょっと今試すひまがないけど…
タッチパネルのドライバーがXに無い状態じゃないかな?

マウスをつなげる機種なら繋いでみましょう。
それでもマウスポインターすら使えないなら
まだ完成度が低い状態なんだと思います。

またWindow Managerを同時に起動する必要があります。
それが無ければ…どうやって何かをできるのか?私は知りません。

twmでもあれば、まだやるべきことは見えてきますけどね。
29login:Penguin:2012/08/24(金) 23:56:31.37 ID:3Tj+w1Uq
Xのクライアントを貼り付けてないんじゃないの?
30login:Penguin:2012/08/25(土) 09:22:30.10 ID:S6Q3l7dm
NetWalkerのドライバはオープンソースじゃないんか
31login:Penguin:2012/10/28(日) 03:25:19.86 ID:D8/1cOhj
>>26
>昔のNEWS-820は、メモリ2MBにHDD80MBでX窓動いてTeXの論文書けた。

4MBでしょ。popNEWS含めてNEWSに2MBの機種なんてなかった筈。
32login:Penguin:2013/03/15(金) 00:13:15.98 ID:tR4eoBmM

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     と思うチンポコポンであった
   ((  ◯  .l        l     
      .ヽヽ、l  i      .l     
       \ヽ l      l   )) 
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl     
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl     
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
33login:Penguin:2013/10/18(金) 07:16:53.99 ID:5SbW0mzI
あれ、UbuntuをNexus7に入れてあるんだけど
これ、インストーラーの都合なのかな。
パーティションがすごく小さい…と思って
fdisk,gparted,gdiskで見ると、パーティションテーブルが見えてこない。

どういうことなんだろう?

とりあえず、空き容量不足で、13.04から13.10へのアップグレードができないんだけど。
34login:Penguin:2013/10/18(金) 13:42:21.54 ID:E4xqkMoO
手動で一個づつ書き換えとかはどうでしょう?
35login:Penguin:2013/10/18(金) 20:44:49.02 ID:mPOqFb/y
debian kit なんてどう?
36login:Penguin:2013/10/26(土) 22:36:16.90 ID:cc+KKJbA
ubuntu desktop の nexus7 インストール用イメージってどこにあんの。。
37 【中国電 85.8 %】 :2013/11/18(月) 13:39:50.04 ID:MCzBYozT
38login:Penguin:2014/01/06(月) 19:13:42.10 ID:bYg4IY1d
>>27
Xをキックした端末とは別の端末で
xtermなりを起動すればまあいきんだが
まああきらめろ
39login:Penguin:2014/01/10(金) 21:06:50.80 ID:TnWjHpr1
AndroidアプリのXserverがいつの間にかVer.upされてだいぶ安定して使えるように成った。

X端末はコレ+セットボックス型かスティック型のAndroidで十分実用に成るな
40login:Penguin
AndroidのXserverって繋がる?

export DISPLAY=:0.0とか設定はしているつもりなんだけど
can't open display ってなってセッション開けない。
同じクライアントに、ノートPCに入っているLinuxから繋げると
普通にxeyesでも何でも開けるからクライアント側でなくて
Xserver側の設定関連だと思うけど全く動く気配がない、、、

>39はどうやって繋いでるんだろう。 Linux on AndroidのXとかかな?