デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時68

このエントリーをはてなブックマークに追加
813login:Penguin
>>809,810

よくわかんないけど、Windows7 Professionalの品質保証規定を見たら
「正規ライセンスを取得していることを条件に、それに含まれた、または共に入手したマイクロソフトの資料に実質的に従って動作する」とかなんとか…

あ、それであんなにシンプルな資料(説明書)しかついていないのか?とびっくり。

そして、保証に反した場合の唯一の救済手段という項目には
「返品できるお」
これまたシンプル。誰でも理解できるが…うれしいものじゃ無いのが残念。

しかし、Linuxは返品を受け付けるとも言えないものなぁ…
「ftpサーバーに返品うpしる」とかいうわけにもいかんし。