デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
だーれも、デスクトップPCにLinux入れましょう。
絶対売れますって!なんていわねーからなぁ。

デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時66
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1334378779/
2login:Penguin:2012/05/05(土) 08:50:21.12 ID:r7lCZ3AP
自分はLinuxを楽しく使ってるけど、他人にはすすめられない悲しさ
3login:Penguin:2012/05/05(土) 12:11:05.68 ID:+6yG2wHY
ま、Windowsだって匪徒に推められるような物でもなし、器にしなくていもいいよ。
これからはiPadとかChromeOSの時代だからね
4login:Penguin:2012/05/05(土) 12:13:10.52 ID:nWbe9tOa
>>3
>ChromeOSの時代
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
5login:Penguin:2012/05/05(土) 12:29:42.95 ID:+6yG2wHY
まぁ、でもWindowsがこのまま使い続けられるという未来も有り得ないわけだし、、、
Macもいま三つ位だしな。 何が来るんだろう?
6login:Penguin:2012/05/05(土) 12:37:51.03 ID:jZsn/MHd
Windowsに代わるものが出ていないのだから、まだまだWindowsの天下は続くだろうさ。
何も来ないよw
7login:Penguin:2012/05/05(土) 12:39:55.70 ID:+6yG2wHY
そう願ってるんですね、ワカリマス
8login:Penguin:2012/05/05(土) 12:59:13.07 ID:0a7oIJ3z
テメー自身が次に来る何かを挙げられらいのに、どんな奇跡を待ち望んでいるのだかw
9login:Penguin:2012/05/05(土) 13:27:58.29 ID:wGgBwu9c
>>4
iPadなんて所詮おもちゃだろ
ChromeOSの時代(大爆笑)
アホですか?
10login:Penguin:2012/05/05(土) 18:59:42.76 ID:+yirBYnE
ネットから探してこい!ぐぐれ、カス!
ネットはがらくた。
部分的によいサイトだけど 次がダメで がらくたを探し回る。定住する したい 場所がない
11login:Penguin:2012/05/05(土) 20:21:56.56 ID:6uW6NPwB
こんな手間のかかるOSなんかいらんわ
12ダダダぁちゃぶ台返しはまだぁ?:2012/05/05(土) 21:03:32.21 ID:PCaifxHc
1991年にフィンランドのヘルシンキ大学の大学院生(当時)Linus Torvalds氏によって開発された、UNIX互換のOS。
その後フリーソフトウェアとして公開され、全世界のボランティアの開発者によって改良が重ねら
た。
Linuxは学術機関を中心に広く普及しており、企業のインターネットサーバとしても多く採用されている。
最近では携帯電話やデジタル家電など組み込み機器のOSとしても普及し始めている。

Linuxは他のOSに比べ、低い性能のコンピュータでも軽快に動作する。
また、ネットワーク機能やセキュリティーに優れ、
また非常に安定しているという特長を持つ。
いらない機能を削ぎ落とし、
必要な機能だけを選んでOSを再構築することができるという点も
他の多くのOSには見られない特徴である。

http://e-words.jp/w/Linux.html

13login:Penguin:2012/05/05(土) 21:05:49.35 ID:K2EiDJZ8
ところで、NetWalkerではJDが動いたんだけど
WindowsRT用の2chブラウザーはもうできてるの?

Anちゃんが、クローズドソースの悲しさ、書きこみ不能状態が続いていて
Android上の2ch環境にも悩んでいることもあってね…

ARMノートが本格的に来たら「買おうか?」と思っているのに
WindowsRT用フリーソフトは、当面ろくに無いという噂で、がかーりしてるんだ。

WindowsRT機はメインじゃなくて、サブとして使うのが普通だから
あんまりそれに入れるソフトにまで金かけらんないしね。


ちゃんと、Linuxを入れられるARMノートがたくさん出るといいなぁ。
最初っから入っている奴も少しは出るといいなぁ。
14login:Penguin:2012/05/06(日) 01:05:15.90 ID:bHolNqXB
今んとこデスクトップで使うならwindowsかmacだな。
Androidがもっと進化すれば考えても良い。

linuxはCUIで良いわ。重いGUI入れる意味がわからない。
15login:Penguin:2012/05/06(日) 02:15:40.64 ID:/BDbWsx+
知らん間に、板名にデスクトップでがついたのか・・・。

条件縛らんとあかんのかいな。
16login:Penguin:2012/05/06(日) 03:04:44.33 ID:yVGFo3eZ
>>15
もともとそうだったじゃん。犬厨が話すり替えて逃亡しまくったからしかたなく入れたんでしょう。
17login:Penguin:2012/05/06(日) 06:06:54.38 ID:oo3k0fEX
2年間に、徐々にシェアを低下し続けているWindows
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpaf=&qpcustom=Windows&qptimeframe=M&qpsp=136&qpnp=25

統計では、急激に伸びてきたiOSやAndroidによって
WindowsPCのシェアが減り続けてきたことがわかる。


しかし2年間で、着実にシェアを伸ばしてきたMac
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpaf=&qpcustom=Mac&qptimeframe=M&qpsp=136&qpnp=25

2年間、伸び悩みつつも、長期的には減っていないLinux
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpaf=&qpcustom=Linux&qptimeframe=M&qpsp=136&qpnp=25

デスクトップPCでシェアを減らし続けているのは、実はWindowsだけだった。
18login:Penguin:2012/05/06(日) 06:10:42.80 ID:pE1mphwP
シェアが全然無いのはWindows phoneじゃん(大爆笑)
19login:Penguin:2012/05/06(日) 08:21:35.08 ID:8Q+3V/3s
>>15
デスクトップ限定にしないと普及してないのはWindowsという事になってしまうので
話をすり替えてちゃぶ台返ししか出来ないダダダを見てればわかるだろう?
20login:Penguin:2012/05/06(日) 08:39:33.28 ID:oo3k0fEX
そうやって、携帯電話の話にすり替えるのは良くない。

Microsoftが新しいOSのシェアを伸ばすのが苦手なのは既知。
MS-DOS,Windowsはパソコンの普及と共に増えただけ。

問題は、Windowsに限って言えば
減り続けているという一点。


これは、Windowsが唯一人類が頼るOSでは無いことの表れで
求められる水準を、超えるOSが組み込みOSを含めて
多々育ってきた結果でもある。

そして、その水準を超えられるOSの一つがLinuxOSだということ。
21login:Penguin:2012/05/06(日) 09:00:29.31 ID:uWbLrz+s
> 問題は、Windowsに限って言えば
> 減り続けているという一点。

どれだけスローペースなんだよw
この速度で減り続いてもあと50年は安泰だぞw
22login:Penguin:2012/05/06(日) 09:30:38.23 ID:enLimlWb
WindowsはMicrosoftはゲイツさんがいなくなると会社の士気が低くなって更に儲け主義に走ってユーザーを手放しそうな予感
Macはジョブズさんがいなくなったので心配
Linuxは社畜プログラマーとかはいなさそうだし大勢の開発者が自由に開発してるのでしばらく安泰な予感
23login:Penguin:2012/05/06(日) 09:31:06.65 ID:oo3k0fEX
なんで一定だと思ったの?

スローペースとは言っても、Windowsユーザーが年間に減少する数は
毎年Linuxユーザー総数よりも多いんだよ。
しきい値を超えたら、急激に状況が変わっていくよ。

それを防ぐために、必死のMicrosoftはVistaのサポートサイクルを変えたわけじゃん。

Ubuntuが注目を集め、急成長した時期は
Windows98SE,Me,2000が殺された頃だったしね。

でも、それでも3月4月ではWindowsのシェアは誤差程度の変化で
Vista延命とWindows8コンシューマープレビューが同時期に出たわけだけど
Windows8への期待感が無いことが露呈してしまった感じ。

Windows8発売時に伸びるべき数字を
前倒しでVista延命のところで乗せちゃったから
Windows8発売後は、Windows8だけを集計すれば、増えているはずなのに
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpaf=&qpcustom=Windows&qptimeframe=M&qpsp=136&qpnp=25
に現れるWindows全体のシェア推移は、がっかりするほど伸びない結果になるかもね。

2014年にはXPが死ぬのか、本当にまた延長されるのか?見ものだよね。
その頃には、順調に行って80%切り、8,RTでしくじれば70%前後も夢じゃないね。

24 【東電 65.6 %】 :2012/05/06(日) 10:01:06.57 ID:zTUs1gT+
>>15
それに、コンシュマー向けに特化しないとこのスレに来ても
「サーバーはうちが」「組み込みはうちが」とかの自慢話になって
ちっとも2ちゃんねる上で身近に感じる話にならなんだよね(論点のすり替えともいう)

で、コンシュマー≒デスクトップって話になったわけ

あと、WindowsXPサポート停止まであと二年だからそれを見据えてLinuxユーザーに意識して貰わないと
せっかく普及のきっかけが作れてもフイにしちゃうから気をつけなさいよ
って話

極端な話WindowsXPのシェアをごっそりLinuxに持って行くことができたらウハウハじゃね?
25login:Penguin:2012/05/06(日) 10:08:39.14 ID:xJCVQrPs
今ではWindows以上に重たくなってきた・・・・・
ディストリュビューターはバカか?メモリー1G必要?Windowsのすごさに完敗
26login:Penguin:2012/05/06(日) 10:10:00.88 ID:enLimlWb
つLubuntu
27login:Penguin:2012/05/06(日) 10:24:37.99 ID:enLimlWb
XPユーザーが新たな投資をせず、既存の環境を使いたいならLinuxしか選択肢無

XPユーザーがLinuxに移動…想像しただけでよだれたれそう
28login:Penguin:2012/05/06(日) 10:41:36.52 ID:uWbLrz+s
>>23
Linuxが5%を超えることはないです。永遠に。
29login:Penguin:2012/05/06(日) 10:47:20.24 ID:uWbLrz+s
30login:Penguin:2012/05/06(日) 10:53:14.39 ID:enLimlWb
Unityのせいだあーーーー
。・゜・(ノД`)・゜・。
>>29さんのグラフだと
12年の1月から下がってる
その三ヶ月前に出たUbuntu11.10からUnity搭載だから
31login:Penguin:2012/05/06(日) 11:02:29.07 ID:uWbLrz+s
32login:Penguin:2012/05/06(日) 11:19:19.74 ID:2Mxk9sXD
>>18
Linuxが普及しなくてくやしいの?
涙ふけよ(大爆笑)
33login:Penguin:2012/05/06(日) 11:42:57.13 ID:fkWjBlGT
>>32
おまいさんの家のスマホやデジタル家電もLinuxだから心配するな。
だだだみたいにWindowsテレパソしか持ってないなら別だが。
34login:Penguin:2012/05/06(日) 11:44:24.76 ID:2Mxk9sXD
>>33
いいから涙ふけよwww
35login:Penguin:2012/05/06(日) 12:04:16.34 ID:xklexvYt
アホがLinux使える日なんてこない
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がない
36login:Penguin:2012/05/06(日) 12:10:54.65 ID:2Mxk9sXD
アホにはアホでも使えるOSは作れない
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がない
37login:Penguin:2012/05/06(日) 12:16:23.18 ID:xklexvYt
アホがアホでも使えるOS作リました
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がない
38login:Penguin:2012/05/06(日) 12:18:28.29 ID:8Q+3V/3s
アッポーがアホでも使えるOS作りました
デスクトップPCでMacが普及する訳がない


に読めた
39login:Penguin:2012/05/06(日) 12:42:03.30 ID:2Mxk9sXD
12.04LTSも不具合の嵐みたいだなw
LTSが笑わせるぜwww
普及してなくてよかったね(大爆笑)
40login:Penguin:2012/05/06(日) 13:09:39.22 ID:4eNlf+P7
>>39
不具合の無いOSを教えて。
セキュリティホールが未だに発見されてないOSとか。
41login:Penguin:2012/05/06(日) 13:14:00.43 ID:8Q+3V/3s
LTSは単に長期サポートの意味でしかない
何も問題なければサポート不要だろ?
単なるバグフィックスをサービスパック(笑)なんて厚顔無恥な事を平気でいう会社より数倍マシだよな
42login:Penguin:2012/05/06(日) 13:17:52.99 ID:2Mxk9sXD
普及しすぎるとアホからクレームの嵐で対処しきれなくなりそうだから
わざと不安定で不具合オンパレードのOS作って普及しないようにしてるんですね(大爆笑)
43login:Penguin:2012/05/06(日) 13:29:24.97 ID:xklexvYt
只今、回線が非常に混み合っております
44login:Penguin:2012/05/06(日) 13:36:34.05 ID:QkGS49cn
Windowsはバグだらけだ!と吠えまくりつつ、
半年に1回バグだらけでリリースされるうぶんちゅ〜()には寛大w

結局、嫌う事だけが原動力の下らない奴はこの程度だ。
45login:Penguin:2012/05/06(日) 13:40:33.46 ID:XrI9L998
ubuntuのバグは綺麗なバグ
windowsのバグは邪悪なバグ
46login:Penguin:2012/05/06(日) 13:42:49.15 ID:xklexvYt
ubuntuのバグは新たに発見されたなバグ
windowsのバグは隠しきれなくなったなバグ
47login:Penguin:2012/05/06(日) 13:47:38.90 ID:2Mxk9sXD
ubuntuのスレ覗くとネタかと思えるほどの低脳なやつがウヨウヨしてるw
あんな奴等が増幅すると確かに困るなw
こりゃ普及したら大変だ(大爆笑)
48login:Penguin:2012/05/06(日) 13:59:02.39 ID:xklexvYt
マウスで画面をクリックして下さい
49login:Penguin:2012/05/06(日) 14:28:25.11 ID:yVGFo3eZ
>>23
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) それ夢だお・・・
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
50login:Penguin:2012/05/06(日) 14:52:55.82 ID:UjMxoLRN
>>29
あ、それ見るとそういう勘違いも起きるかもね。

もっと長いスパンの記録が見られるサイトは知らないから
StatCounterをヨーロッパ限定で使うと2008年6月から2012年4月までの
Linuxシェアの推移がわかる。アジアや南米でも傾向は似たようなもの。
http://gs.statcounter.com/#os-eu-monthly-200807-201205

増えたり減ったりはしているよ。でも1%前後に終始していて
別に、この2年に減ってきたなんて事実は無いの。
Vista死亡で増える分が無しになったから、増えているとも言えなくなったけど
Microsoftの防衛戦は消耗戦の様相を呈してきたよね。

サポート延長でXPが生き残れば生き残るほど
新しいWindowsの価値が疑わしくなってきたし
PCを買い換える欲求が減退し続ける中、新しいOSを欲しがる人はいなくなる。

いずれ2020年ころには9とRTを統合するWindowsXリリースで
Mach上にメトロを載せてみました!で、NTカーネル放棄だな。
蘇ったMkLinuxが、メトロと戦うのが2020年代だな。
51login:Penguin:2012/05/06(日) 15:00:49.21 ID:FUnWhcc0
Windowsのサポートが終わればLinuxの出番!

いままでそんな事1度もなかっただろうw何夢見てるんだw
52login:Penguin:2012/05/06(日) 15:03:04.35 ID:uWbLrz+s
> 増えたり減ったりはしているよ。でも1%前後に終始していて
えぇ。たまたま見る場所によってもは
増えることもあれば、”減ることもある” わけでしょう?
>>29は減っていた場合と。

じゃあ訂正しよう。Linuxは4年たって1%未満のまま、何も変わってない。
http://gs.statcounter.com/#os-ww-monthly-200807-201205
Jul 2008 ・・・ 0.85%
May 2012 ・・・ 0.85%

Jul 2008 ・・・75.07%(XP) + 16.02%(Vista) = 91.09%
May 2012 ・・・ 48.37%(7) + 31.37%(XP) + 8.57% = 88.31%
こんなんじゃ、あと50年はWindowsは安泰だろうね。
53login:Penguin:2012/05/06(日) 15:05:53.37 ID:UjMxoLRN
ちなみに、10.04LTSは、あと1年近くサポート期間が残っている。
だから、この1年の間に、さっさと12.04LTSにしたい人はすればいい。
12.04LTSが安定するまで待ちたい人は待てばいい。

Windowsみたいに、パソコンを買いかえるたびに
XPにするか7にするか悩んだり、32bitにするか64bitにするか悩んだり
あとから、あっちにしておけばよかったとか悔やむようなことも無い。

32bitから64bitの移行でも、~/をバックアップしておけば
個人的設定は引き継げるし、サポートが切れないうちに
いつでも、都合がいいときに…
真夜中に目が覚めて眠れない時にでもアップグレードをすればいい。

そういう自由がWindowsには無いから嫌われるんだよ。

だって「Windowsは買わなきゃ使えないってところが嬉しいんだよ」
とか思っている人いないでしょ?
ステータスになるほど高価なものでもあるまいし。
54login:Penguin:2012/05/06(日) 15:06:49.14 ID:yVGFo3eZ
この世は夢か幻か。犬厨は現実から目をそらす作業に入ったようです。
55login:Penguin:2012/05/06(日) 15:25:52.91 ID:UjMxoLRN
>>52
Linuxが増えなきゃWindowsは安泰というのがすごい発想だ。
Microsoftの人にはできない発想だね。
ぼくが考えた超人とか、僕が考えた食材に採用されるくらい、オリジナリティあふれる発想だ。

Windowsのシェアが減り続けていることだけは間違い無いよ。
減れば減るほど、支配的特権はなくなり、つまりWindows専用というものが減っていく。
NHKオンデマンドしかり、GyaOしかり、オンラインバンキングなどもIE依存は過去のものだ。

Windowsでなければというものが減り続ければ
いつか、純粋にOSの信頼性や費用が重要な要素になる。

そのしきい値がどこにあるかは、誰も知らないけどね。
伏兵Androidに、これだけ市場を荒らされても
Windowsが安泰だと思うのはなぜ?

DirectXの独擅場かのようなゲーム市場でさえ、ゲームベンダーの反乱が始まった。
http://www.youtube.com/watch?v=5Xj8_eRaJa4
56login:Penguin:2012/05/06(日) 15:35:56.04 ID:uWbLrz+s
>>55
誰もWindowsが減ってないなんて言ってないよね?
永遠に安泰とも言ってないよね?

50年は安泰と言ってるだけ。
だって減り続けてるといってもスローペースじゃん。

そしてWindowsが減ってるからといって
Linuxは増えてないので、Linuxの出番は今後ともないんじゃないかな。
57login:Penguin:2012/05/06(日) 16:30:27.75 ID:D6ycHNhr
Windowsのわずかな減少から近い将来のWindows凋落を予測するのが犬厨
二番手三番手の伸びを見てまだまだ先の事だと気にもかけないのが普通の人
58login:Penguin:2012/05/06(日) 16:36:39.94 ID:mFk3AayV
Linuxったって色んなOSがあるしな、デスクトップ市場は終わったしでなんともな
ただ今後NTはオープンにするか無料にするかぐらいしか選択肢がない。
59login:Penguin:2012/05/06(日) 16:56:42.85 ID:2Mxk9sXD

ぃぬx使いが目を背ける現実

Linux世界のシェア
Windows XP 46.08%
Windows 7 38.67%
Windows Vista 7.32%
Mac OS X 10.6 2.71%
Mac OS X 10.7 2.71%
Linux 0.98%

Linux日本のシェア
Windows 7:40.72%
Windows XP:24.60%
Windows Vista:17.05%
MacOS:7.06%
Android:4.63%
iPhone:3.10%
Windows 2000:0.22%
Windows ME:0.07%
Linux:0.04%

Windows MEより下ってwww
60login:Penguin:2012/05/06(日) 17:19:08.92 ID:pE1mphwP
>>59
ソースが分からないと、ただの出頃が分からないネタになりますが。

つうかLinuxなんて自分のパソコンで使っているのは、
自作マニアぐらいなんだから、
シェアが低くても当り前なんだよな。


61login:Penguin:2012/05/06(日) 17:32:12.05 ID:8Q+3V/3s
>>60
ソースって忍者アクセス(笑)だろう?
http://www.samurai-factory.jp/info/2012/20120502281.html

>今回の調査は、主に個人サイトを中心に利用されている『忍者アクセス解析』のデータをもとに集計を行っています。
>対象範囲は、約4億5千万ユニークアクセスと十分な量を確保しておりますが、主に個人サイトへのアクセスログですので、インターネット全体のトラフィックと比べ、若干の差異が出る可能性があります。

個人サイトへのアクセスログですので
個人サイトへのアクセスログですので
個人サイトへのアクセスログですので
個人サイトへのアクセスログですので
個人サイトへのアクセスログですので
62login:Penguin:2012/05/06(日) 17:39:31.93 ID:bHolNqXB
どこかの大企業がクライアントからwindows除外しない限り、どこも動かないよ。

誰もやってないと、誰もやらない、前例大好き日本人には、制度を変えるのはちょっと厳しい。

やって失敗すると痛いし、変更後数年は、不満が噴出するのも目に見えているし。

ただ、どこか大手が一社やると、みんな一気に流れると思う。
windows+officeのライセンス購入は結構高くつくから、経費削減になるし。

昔、東京ガスがIP電話へ切り替えやったら、みんな右向け右でIP電話ブームになったみたいに。
63login:Penguin:2012/05/06(日) 17:43:53.99 ID:yVGFo3eZ
>>61
なにかまずいのか?
64login:Penguin:2012/05/06(日) 17:48:57.33 ID:2Mxk9sXD
>>63
都合が悪いw
65login:Penguin:2012/05/06(日) 17:56:09.30 ID:8Q+3V/3s
>>63
きみの>>16への答えでもあるね
デスクトップPCでしかWindowsは普及してないから、アクセスログに、しかも個人サイト(笑)にスパコンもサーバーも含まれるわけないね
66login:Penguin:2012/05/06(日) 17:56:12.50 ID:yVGFo3eZ
>>64
そっかw
67login:Penguin:2012/05/06(日) 17:58:14.59 ID:8Q+3V/3s
>>62
声の大きいやつが動けば変わるかもね
例えば大阪の市長あたりがWindows+officeが無駄過ぎるとか言い出したらね
68login:Penguin:2012/05/06(日) 17:58:14.61 ID:yVGFo3eZ
>>65
スパコンもサーバーも含む意味はあるのかな? そうやって犬厨が話を変えて逃げようとするから困るんだよ。スレタイ読みなよ。犬厨大敗北w
69login:Penguin:2012/05/06(日) 17:59:05.58 ID:8Q+3V/3s
>>68
だからデスクトップPCなんだろ?w
お前こそスレタイ読みなよw
70login:Penguin:2012/05/06(日) 18:02:01.76 ID:yVGFo3eZ
>>69
うん? 君は何をいっとるんだね? スパコンもサーバーも含まれないからまずいんですってのが君の主張だろ。
君の主張はスレタイに反してるね、スレ違いだね、スレ違いのこといって逃げようとしてるねっていうのが犬厨大敗北の根拠だよ。
71login:Penguin:2012/05/06(日) 18:11:28.03 ID:8Q+3V/3s
>>70
何を言ってるんだ?
デスクトップに限定しないと勝てないからスパコンもサーバーも除外したんだろう?

デスクトップを外した重複スレをたててみたりとか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1336128672/

>>16
>もともとそうだったじゃん。犬厨が話すり替えて逃亡しまくったからしかたなく入れたんでしょう。

話のすり替えも逃亡もなにも、それでしか勝てないからだろう?w

72login:Penguin:2012/05/06(日) 18:12:00.99 ID:2Mxk9sXD
>>69

都合が悪過ぎて、自分が何を言ってるのかさえ分からなくなった模様w
73login:Penguin:2012/05/06(日) 18:13:43.08 ID:yVGFo3eZ
>>71
いいえ。違います。もともとそういうスレなんです。
犬厨がスパコンやサーバーも入れろとむちゃくちゃなこといって暴れているだけなんです。
いいかげんにして下さい。スレ違いです。
74login:Penguin:2012/05/06(日) 18:14:41.06 ID:yVGFo3eZ
>>72
だよね。一瞬ちょっと何をいってるのかわからなかったw
75login:Penguin:2012/05/06(日) 18:19:18.84 ID:8Q+3V/3s
>>73
いいえ違います
元々Linuxは多用途なOSなのに、ドザが勝手にデスクトップと限定して普及しないとか思い込んでただけです
なので、とっくに普及してるのに、いいやデスクトップの事だと言い出して現在に至る
76login:Penguin:2012/05/06(日) 18:19:39.49 ID:684DiJfH
ダダダはID:yVGFo3eZとID:yVGFo3eZか
今日は失敗するなよw
77login:Penguin:2012/05/06(日) 18:20:37.75 ID:684DiJfH
>>76
間違えた。
ID:yVGFo3eZとID:2Mxk9sXD
78login:Penguin:2012/05/06(日) 18:21:37.06 ID:yVGFo3eZ
>>75
Linuxの用途なんて問題にしてませんwスレの主旨の話をしてるんですよ。そうやってすぐ詭弁を使う。最低ですね犬厨。
79login:Penguin:2012/05/06(日) 18:22:40.75 ID:8Q+3V/3s
>>76
そろそろ自分にレスするころだね
今日はうまくいってるのかな?w
80login:Penguin:2012/05/06(日) 18:26:40.58 ID:2Mxk9sXD
>>77

アホですか?
ダダダの主張はサーバ、スパコンの分野でもWindows大勝利だろがw
81login:Penguin:2012/05/06(日) 18:30:22.78 ID:ZZ5dYH5h
ダダダガーwww
お前がやってる事だろう、他人の仕業にするなよw
82login:Penguin:2012/05/06(日) 18:32:53.81 ID:684DiJfH
>>80
>>68 >>70 >>73 を見ると今日はスパコンやサーバの話はしたくないらしいよ
83login:Penguin:2012/05/06(日) 18:33:18.16 ID:yVGFo3eZ
>>81
落ち着きなさい。メダパニ食らっちゃったの?
84login:Penguin:2012/05/06(日) 18:35:07.22 ID:yVGFo3eZ
ダダダって何なの? 都市伝説? ダダダ教の教徒ばっかりなんですかこのスレ。
85login:Penguin:2012/05/06(日) 18:35:52.86 ID:8Q+3V/3s
>>80
それならやっぱりアクセスログは意味ないという主張は通るよね?
サーバー・スパコンも含んで欲しいんですか?
それともデスクトップ限定なのかどちらですか?
そうやってすぐ詭弁を使う。最低ですねダダダ(大爆笑)
86login:Penguin:2012/05/06(日) 18:36:54.47 ID:yVGFo3eZ
>>85
これはひどいw
87login:Penguin:2012/05/06(日) 18:40:05.94 ID:8Q+3V/3s
>>86
いえ、シェアを持ちだしたのはID:2Mxk9sXDですから問題ありません
君と同一人物=ダダダかどうかは知らんけど、同調してたので同罪とみなしますキリッ
88login:Penguin:2012/05/06(日) 18:42:02.15 ID:yVGFo3eZ
>>87
げえなにこいつ。気持ち悪。
89login:Penguin:2012/05/06(日) 18:45:27.16 ID:2Mxk9sXD
>>88

>>87

実はこいつこそ自演犬厨の基地外w
90login:Penguin:2012/05/06(日) 18:45:38.69 ID:7yqp+t/U
ダダダというのは、統合失調症にありがちな脳内に響く他人の声の事っすか?w
91login:Penguin:2012/05/06(日) 18:47:55.24 ID:yVGFo3eZ
>>89
なるほどお。
92login:Penguin:2012/05/06(日) 18:58:34.24 ID:2Mxk9sXD
図星ついちゃったかな?
黙っちゃったよwww
93login:Penguin:2012/05/06(日) 19:08:11.87 ID:7feikli1
まぁ、短期には、シェアがどうとか関係無いから。

これだけシェアに差があれば、デスクトップOSの集計手段として
個人サイトのWebアクセス履歴からの集計でも、それなりの意味はあるよ。

普及しているかどうかじゃなくて
普及するわけない…普及するのかどうか?
という論点については、現在のシェアじゃなくて
その推移にこそ意味があるよ。

で、Windowsのデスクトップシェアが低下するなら
必ず、バイタルのデスクトップOSはシェアが伸びるよ。

それはつまり、専売や関税などの規制が廃止され
自由化されるのと似たような状況を生む。

あ…1984年のたばこ専売廃止で
たばこ屋が激減してコンビニで買うのが普通になった話とか知らん世代か?
「…でなければならない」という理由がなくなることは
商売にとって、とても怖いことなんだよ。

電電公社があって、Softbank,emobileどころか
KDDIも国内通話は扱えなかった時代とか知らんから
圧倒的なシェアが、10年くらいで瓦解するとかイメージできんのだろうな。



94login:Penguin:2012/05/06(日) 19:23:33.14 ID:yVGFo3eZ
>>93
ああ、あれね、おいしいよねバイタル。俺も好き。
95login:Penguin:2012/05/06(日) 19:26:14.67 ID:7feikli1
ちなみに1985年までシェア実質100%だった電電公社は
15年後には携帯電話市場で競合数社を相手し
そこから10年で、携帯電話市場のシェアは半分を切った。

NTTは価格競争では拮抗するから、まだこの辺で踏みとどまっているけど…

Microsoftは、Windows事業自体を見なおさないかぎり
Androidが携帯電話市場に急激に普及したように
いつか、PC市場にLinuxが急激に普及する日は来るよ。
96login:Penguin:2012/05/06(日) 19:31:35.03 ID:Y83PR5A6
バイタル!バイタル!バーターではなくバイタル!
だからありもしない妄想を垂れ流しちゃうんだねw
97login:Penguin:2012/05/06(日) 20:36:10.98 ID:8+yf4zRV
>>95
その理屈は、Linuxも当てはまると思います。

Linuxが100%とってる分野で、
Linuxは大幅にシェアを落とすでしょう。
98login:Penguin:2012/05/06(日) 20:48:53.00 ID:8Q+3V/3s
>>97
当てはまらないんじゃないかな?
何故ならLinuxは誰でも自由に使えるから
Microsoftは誰と戦っていいのかわからないだろうね
仮にGoogleが倒産しても、RedhatやCanonicalがなくなっても、Linuxはなくならないのだから
99login:Penguin:2012/05/06(日) 21:14:33.82 ID:vJBAcaDk
まぁ、教祖様の欲望の赴くまま暴走し続けるGPLが嫌われてるって現状はあるわな〜
embeddedでも使われない日がくるのかもw
100login:Penguin:2012/05/06(日) 21:46:29.72 ID:dZlxoNeP
>>98
> 誰と戦っていいのかわからないだろうね

それがLinuxが万年1%であることの理由かもしれませんね。
普通の戦いじゃない。

普通の戦いでは、誰が戦っているのかはっきりしているけど、
Linuxの場合、誰が戦うかわからない。

倒産は免れるかもしれないが、勝者が誰かわからない。
Linux同士で戦うこともある。

うーん。冷静に考えるとLinuxじゃだめだとおもう。
101login:Penguin:2012/05/06(日) 21:50:07.52 ID:8+yf4zRV
WindowsからLinux、LinuxからWindowsへの移行は難しい。
それに比べれば、LinuxからLinuxへの移行は簡単。

Linuxが戦ってるのは、他のLinuxというのは
スジの通った話だ。
102login:Penguin:2012/05/06(日) 22:59:41.23 ID:bHolNqXB
可能性あるのはPCメーカーが、Windowsやめて、Linuxを載せることだよ。
Linux載せてサポートする。サポート料金代はPC代に込みでwindowsの1/4ぐらいにする。
103login:Penguin:2012/05/06(日) 23:09:37.87 ID:mFk3AayV
そもそもLinuxなんてOSは存在すらしてないんだけどな。
MSは見えない敵相手に必死すぎる、その養分達も。
104login:Penguin:2012/05/07(月) 00:36:07.66 ID:HY8Cm9U2
なるほど、Linuxの敵はLinuxか。
1%の狭い世界での群雄割拠はまだまだ続くって事ねw
そりゃ普及しないわw
105login:Penguin:2012/05/07(月) 01:26:42.88 ID:13uF2i3z
Linux同士は敵じゃないだろ
良い所があればお互いにいただけばいいんだから
106login:Penguin:2012/05/07(月) 01:41:08.01 ID:iALJ6OrQ
実際には、特定のLinuxのあれが嫌だということで
別のLinuxができる。

良いが集まるのではなく、
良いが分散する。
107login:Penguin:2012/05/07(月) 01:51:58.90 ID:iALJ6OrQ
>>102
× 可能性あるのはPCメーカーが、Windowsやめて、Linuxを載せることだよ。
○ 可能性あるのはPCメーカーに、Windowsやめて、Linuxを載せましょうと宣伝することだよ。
だけど、じゃあ、どのLinuxを載せる?って話が出てくる。
Linux全体でみれば大きくても、「PCに載せるLinux」でみると特定のディストリになってしまう。

なんだかんだで最大勢力Ubuntuになるんだろうけど、
UbuntuをPCの載せましょうというと、反対派が出てくる。
話がまとまらない。


× Linux載せてサポートする。サポート料金代はPC代に込みでwindowsの1/4ぐらいにする。
○ サポート料金は逆に高くなる。まずサポートするなら勉強しなければならない。
聞かれていないことでも答えられるように勉強。マニュアルも整備しないといけない。
実際にそんな質問ないかも?とか考えてはいけない。Windows版があればLinux版も作るはめになる。
Windowsでされる質問はLinuxでも同じようにされると思ったほうがいい。
だからWindowsより安くなることはない。

それどころかUbuntuにはたくさんアプリがついてくる。MS Officeの質問はMSにして下さいといえるだろうが
果たしてLibreOfficeの質問は開発元にお願いします(英語)とサポートはいえるだろうか。
Ubuntuについてるアプリをサポートするか、開発元に丸投げ。どちらも選ぶことは出来ないだろう。
108login:Penguin:2012/05/07(月) 02:37:51.73 ID:13uF2i3z
ネガティブに考える人になにを言っても無駄
109login:Penguin:2012/05/07(月) 03:23:46.81 ID:r+3TcaZz
ポジティブに考えて何とかなるなら
もうとっくに何とかなってるってw

問題点をしっかり見つめることが重要。
逃げても何もならんし。
110login:Penguin:2012/05/07(月) 04:51:54.24 ID:74ZYgg1a
普及が目的に含まれてないからな、商売でもないし
111login:Penguin:2012/05/07(月) 05:27:21.48 ID:M2v+W6GH
>>110
それをいうならWindowsだってそうじゃん。
112login:Penguin:2012/05/07(月) 05:52:15.49 ID:Zk10vI0Q
実際、シェア20%とかになったら、大変なことになると思うよ。
開発がちゃんと続く程度の一定量があればそれでいいよ。
エロサイトも安心だし・・・。
113login:Penguin:2012/05/07(月) 06:16:23.54 ID:y757/xMg
これだけは誰もが認めるだろう。
デスクトップPCで使われてるOSについて情弱な人は、
Windowsは知ってる事はあっても、
Linuxについては知らない。







でもコレだとダダダは情弱じゃなくなるんだよな。
さあダダダのチャブ台返しをどうぞw
114login:Penguin:2012/05/07(月) 06:19:26.84 ID:y757/xMg
普及しないのはWindows Phoneも同じかも。
普及しないのはWindowsというOSがダメだから?
115login:Penguin:2012/05/07(月) 06:35:18.51 ID:M2v+W6GH
>>113はどのディストリ使ってるの? ダダダに粘着してるだけでLinuxの話全然しないようだけど。
116login:Penguin:2012/05/07(月) 07:13:00.07 ID:a0nSqomM
>>115
Mac文中と有文中スタジオのハーフで12.04。
117login:Penguin:2012/05/07(月) 07:17:37.23 ID:M2v+W6GH
>>116
は? なに? Ubuntu? 普通に言え、恥ずかしいのか? お?
118login:Penguin:2012/05/07(月) 07:23:26.71 ID:a0nSqomM
>>117
芸人だから恥ずかしいのにはなれてる。
他にフリーBSDとWindows7も使ってるよ。
119login:Penguin:2012/05/07(月) 07:26:37.26 ID:gF04ON3o
>>111
普及が目的に含まれてなくて、商売じゃないのは、Windowsもそうなのか?
Windowsが売れなかったらMicrosoftが困るというビジネスモデルだろ?
全然違うと思うのだが

一方Linuxは、Linuxというものを販売してる会社はなくて、誰でも入手改変出来る形で公開されてるものを利用して間接的に商売するビジネスモデルだ

だから、RedHatやCanonicalが倒産したとしても、Linuxはなくならないし、Microsoftも誰と戦っていいのかわからないという事が成り立つわけだよ

120login:Penguin:2012/05/07(月) 07:35:53.59 ID:M2v+W6GH
>>119
それマイクロソフトさんの目的じゃん。
Linux売ってる会社はあるだろVineとかSuseとか。
俺が死んでも俺の生き様は語り継がれていくのさ的なむちゃくちゃな言い草だな。
犬厨の考えが非論理的すぎて朝から吐きそう。
121login:Penguin:2012/05/07(月) 07:36:51.45 ID:M2v+W6GH
>>118
で、何使ってるの? Ubuntu? 恥ずかしいことに慣れてるかどうかじゃなくてどのディストリ使ってるか答えてよ。
122login:Penguin:2012/05/07(月) 07:47:41.39 ID:gF04ON3o
>>120
理解力ないやつだな
Windows売ってるのはMicrosoftしかないし、Windowsにバグ修正があった場合、直せるのはMicrosoftしかないだろう
Linux売ってる会社は、その会社が直さなくても直せるんだよ
ソースがあるからね

これだからドザはwww
いつまでもそうやって見えない敵と戦ってろ
Windows的、Microsoft的な考えで戦ってもLinuxには勝てないんだよ

そろそろ、ちゃぶ台返しまだ?wwww
123login:Penguin:2012/05/07(月) 08:01:02.65 ID:M2v+W6GH
>>122
幻想語ってどうするの。現実みなよ。会社がつぶれるってことは需要がないってことだよ。
会社がつぶれても大丈夫って、直せたとして誰も使わなくなったものをどうしようっていうのさ。
0点がつけられて返されたテストの答案用紙をいや消しゴムで消して修正できるから大丈夫っていってるようなもんだよ。
124login:Penguin:2012/05/07(月) 08:36:46.63 ID:gF04ON3o
>>123
現実みなよ。
利用価値があるから、Androidに使われたり、組み込みに使われたりするんだろう?
もしLinuxがWindowsの様にプロプラなバイナリブロブだったら、まずMicrosoftから権利を買うか、Microsoftに委託するしかない。
自分で、そのハードに見合ったOSにすることは一切できない。
そして、Microsoftが、この商売儲かんないやめたっていえば、WindowsPhone(笑)のようなものが今後も継続して発売される事は一切ない。
プロプラは永続的な利用は一切保証されてないのだよ。
どうみたってMicrosoft・Windowsに勝ち目ないだろう。
125login:Penguin:2012/05/07(月) 08:45:52.54 ID:M2v+W6GH
>>124
Androidに使われているのはどっかの会社がつぶれて残ったものを修正したものなのか? ん? 違うよねー。
広告費をまるもうけしたグーグルさんがお金を掛けて作ったものだよねー。君の主張どおりならグーグルさんが
つぶれてなおかつAndroidで使われている事例を示してもらわないとなー。
126login:Penguin:2012/05/07(月) 09:02:04.52 ID:as+NKdRp
デスクトップではLinuxはWindowsに敵わなしサーバーではWindowsはLinuxに敵わない・・・

現状こういう事になっているからこれはこれで別にいいんじゃない?

自分自身個人的にも職場でもクライアントはWindows使っているしサーバーはLinuxを使っている

・・・あれ?Macは・・・?
127login:Penguin:2012/05/07(月) 09:07:09.06 ID:M2v+W6GH
>>126
MacじゃないけどアップルやさんはiPhoneとかiPadとかで人気あるんじゃない。
Macはエンジニアの人に人気があるって印象だな。
128login:Penguin:2012/05/07(月) 09:23:31.49 ID:opN4No5U
>>127
> Macはエンジニアの人に人気があるって印象だな。

デザイナーの間違いだろ
129login:Penguin:2012/05/07(月) 09:27:34.84 ID:hsWHgimS
うちの大学の教授連中もMac使ってる人多いよ
130login:Penguin:2012/05/07(月) 09:37:31.25 ID:opN4No5U
多いかどうかは比較対象によるんじゃないかな
それに教授連中なんてコスト意識が著しく乏しいから
WindowsもMacも一緒に見えるだろうし
131login:Penguin:2012/05/07(月) 09:42:59.83 ID:gF04ON3o
>>125
>Androidに使われているのはどっかの会社がつぶれて残ったものを修正したものなのか? ん? 違うよねー。

どっかのつぶれて残ったものではないが、Android社をGoogleが買収したから似たようなもんだな

>つぶれてなおかつAndroidで使われている事例を示してもらわないとなー。

まだつぶれてないから、そんな事例示せないなー
でも、Android自体はオープンソースだから理論上はそれも可能だね
132login:Penguin:2012/05/07(月) 09:54:59.08 ID:M2v+W6GH
>>131
へえLinuxのすごいところって買収のことだったんだ。すてきな理論だね。お花畑理論と名づけようよ。
133login:Penguin:2012/05/07(月) 09:59:26.62 ID:gF04ON3o
>>132
どうもおまえ頭悪そうな返ししかしないと思ったらマカーかよ

マカーはスレ違いだよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1334324116/
134login:Penguin:2012/05/07(月) 10:00:41.98 ID:M2v+W6GH
>>133
どうしてそう思ったの?
135login:Penguin:2012/05/07(月) 10:02:49.93 ID:gF04ON3o
マカーは俺に話しかけるな
136login:Penguin:2012/05/07(月) 10:03:04.63 ID:M2v+W6GH
>>133
スレタイにしたがってスレ違いを判断するなら>>124はスレ違いだね。
137login:Penguin:2012/05/07(月) 10:03:32.05 ID:M2v+W6GH
>>135
どうしてマカーだと思ったの?
138login:Penguin:2012/05/07(月) 10:06:13.36 ID:y67zpMoZ
まぁこのスレでは
スレ違いかどうかは厳密にやんなくていいんじゃね。
139login:Penguin:2012/05/07(月) 10:17:04.27 ID:opN4No5U
むしろ厳密にやってWindowsやMacの話も無しで
140login:Penguin:2012/05/07(月) 10:25:53.76 ID:gF04ON3o
折角>>100前後からいい流れになったのに、マカーが頭悪い事書くからぶち壊しだ

マカーはスレ違いいや板違い
141login:Penguin:2012/05/07(月) 10:33:27.08 ID:M2v+W6GH
>>140
犬厨が逃走しちゃった。今日の犬厨の逃げ台詞はマカーでした。
142login:Penguin:2012/05/07(月) 10:42:57.18 ID:gF04ON3o
とうとう正体を現したな
頭悪い事書くのはマカーとダダダしかいないから
143login:Penguin:2012/05/07(月) 10:59:06.62 ID:y67zpMoZ
なぜ Linux はデスクトップ PC 用 OS としては普及しないのか?
http://linux.slashdot.jp/story/12/05/07/0117258/
144login:Penguin:2012/05/07(月) 11:30:52.14 ID:13uF2i3z
>>109
埋め込みでも実績出してるし
Androidでも成功を収めた
自分の予想したとおりとは限らないんだよ
 現 実 だからね
145login:Penguin:2012/05/07(月) 12:21:57.88 ID:gF04ON3o
>>143
ダダダがスラドにも進出に見えたw
146login:Penguin:2012/05/07(月) 13:05:42.35 ID:v8IecOsN
Linuxなら何でもいいってあたりが弱過ぎだよなぁ。
それらがデスクトップOSのシェアを多少削ることがあっても、駆逐することは無いのだから。
147login:Penguin:2012/05/07(月) 15:57:11.59 ID:tBgpuI9Z
ぃぬxがデスクトップPCのOSとして普及することは未来永劫ありえません(キッパリ
148login:Penguin:2012/05/07(月) 16:03:41.51 ID:0MHvBfo1
最近ダダダのちゃぶ台返しの連続マンネリコピペ見ないな。
あれがないと桜吹雪の無い遠山の金さんか、
印籠が無い黄門様と同じなんだよな。
149login:Penguin:2012/05/07(月) 17:28:35.22 ID:74ZYgg1a
>>111
Windowsは金儲け用なんだから商売だろ、普及させないと金にならん。
150login:Penguin:2012/05/07(月) 17:36:34.17 ID:gF04ON3o
>>149
ずっとそう言ってるんだけど、マカーには通じないらしいよ
151login:Penguin:2012/05/07(月) 18:36:52.33 ID:M2v+W6GH
>>149
商売してるのはMicrosoftだよ。RedhatやSuseも金銭を得ているのだから
その理屈でいったらLinuxは金儲け用で商売だ。使われないと金銭が稼げない。
普及されればいいよねっていうのが根底にあることになるんだよ。犬厨は自分だけが特別だと
思っている中二病の甘ったれ。

>>150
マカーと最初に言い出したのは誰だと思う? 君だよねー。君がやってることは自作自演の論理っていうんだよ。
マカーというレッテルを貼ることによって議論から逃げたやつは黙ってろ。
152login:Penguin:2012/05/07(月) 18:52:18.34 ID:gF04ON3o
>>151
ほら通じてないね
RedHatもSUSEもLinuxを作ってるんじゃなくて(kernelに貢献してたりはするが)パッケージングしてるだけだよ
もちろん使われないと金にならないだろうけど、Linuxそのものとは全く関係がない。
Windowsは、Microsoftが製作から販売まで一手にやってるんだから、売れなきゃ困るだろ
その違いがわかってるのかわからないのか屁理屈こねて堂々巡りで理解力がないからマカーだというんだよ
マカーがお気に召さないならバカーがいいか?www
153login:Penguin:2012/05/07(月) 18:59:27.30 ID:ZP0os3wb
>>148
なんか最近はこっちで暴れているみたいだよ

35歳以上のプログラマー その15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1331812076/l50
154login:Penguin:2012/05/07(月) 19:10:06.09 ID:M2v+W6GH
>>152
・RedHatもSUSEもLinuxを作ってるんじゃなくて(kernelに貢献してたりはするが)パッケージングしてる
・Linuxそのものとは全く関係がない
冒頭からさっそく矛盾してんじゃんw

マカーってmacを使ってる人のことじゃないの? お? 都合が悪くなると言葉の定義の方を変えてしまうわけですか。
犬厨はとんでもなく下衆野郎ですね。
155login:Penguin:2012/05/07(月) 19:21:41.27 ID:CdAkooIH
Linuxがデスクトップで売れるならどこかの企業が動いてると思う。

156login:Penguin:2012/05/07(月) 19:27:16.60 ID:ccYyO9bC
ダダダの怒涛のちゃぶ台返しが見られないからつまらないな。
157login:Penguin:2012/05/07(月) 19:39:13.33 ID:M2v+W6GH
>>156
最初はうっとうしいとしか思わなかったんだけど、いつからかもうよくわかんないんだけど、いないとなんか調子でないなって思うようになって、
気がつくとそのことしか考えてない自分に気づいたりとか。いまになってやっとわかったんだ。ああ、わたしダダダに恋してるんだなって。こんな心境なの?
素敵な人だねダダダさんw
158login:Penguin:2012/05/07(月) 19:56:33.28 ID:gF04ON3o
>>156
バカーがいるじゃないかwww
159login:Penguin:2012/05/07(月) 19:58:51.99 ID:gF04ON3o
リナックスファウンデーションは非営利だよ
つまりLinuxは営利目的でない
RedHatやSUSEはディストリビューターだからLinuxを作ってるわけではない

全然矛盾してないし、バカーが理解力ないだけ
160login:Penguin:2012/05/07(月) 20:08:40.30 ID:74ZYgg1a
>>151
頭悪すぎだろ、それとも釣りか?
RedhatやSuse=Linuxだとでも思ってるのかよ。
161login:Penguin:2012/05/07(月) 20:10:53.35 ID:M2v+W6GH
>>160
Linuxじゃないのか?
162login:Penguin:2012/05/07(月) 20:18:30.13 ID:M2v+W6GH
いま犬厨が必死に詭弁を考えています
163login:Penguin:2012/05/07(月) 20:26:26.15 ID:gF04ON3o
わーマジリアル馬鹿だったかw
話すだけ無駄だな
ダダダの方がまだマシだ
164login:Penguin:2012/05/07(月) 20:47:16.95 ID:vSVbc9f7
サポートするならlinuxがいい
サポート投げるならWindowsがいい
165login:Penguin:2012/05/07(月) 21:12:27.56 ID:cWSOohJT
111 :login:Penguin :sage :2012/05/07(月) 05:27:21.48 ID:M2v+W6GH(18)
>>110
それをいうならWindowsだってそうじゃん。

162 :login:Penguin :sage :2012/05/07(月) 20:18:30.13 ID:M2v+W6GH(18)
いま犬厨が必死に詭弁を考えています




朝方から断続的に18件も書き込みとは元気だな、、、 若さが有り余っていて羨ましい
166login:Penguin:2012/05/07(月) 21:17:47.44 ID:M2v+W6GH
>>165
何それ、ダサw
167login:Penguin:2012/05/07(月) 21:22:18.76 ID:Lt2ZES7q
>>153
ダダダの妄想
「マ版の、35歳以上のスレでLinuxをバカにすれば、皆俺に賛同してくれるに違いない!
皆大好きWindows。LinuxなんてマイナーなOSなんて貶しても賛同しかされないはず!
糞犬厨の言う事なんて、滅茶苦茶だし、そもそも「ドザ」なんて言う奴も「マカー」しかいるはずないしな!」

現実の反応
---
752仕様書無しさんsage2012/05/05(土) 11:15:27.45 返信 (2)
何で突然ドザがLinuxのネガキャン始めているの?
もしかして新手の宗教活動か何かなのか?

755仕様書無しさん2012/05/05(土) 11:46:16.90
>>748
アクセスって、ブラウザでのウェブアクセスのことか。
でも、Android は一応 Linux だけどな。

757仕様書無しさん2012/05/05(土) 12:02:23.81
自分に分からないものを恐れて必死になって排除しているのですね。わかります。

761仕様書無しさんsage2012/05/05(土) 12:36:03.90
>>752
ほんとなんだろな、GWだから?
Windows好きは仕事=人生の真面目なおっさんが多いという印象(35超えてるから、おれら全員おっさんだがw)
168login:Penguin:2012/05/07(月) 21:22:46.71 ID:Lt2ZES7q
779仕様書無しさんsage2012/05/06(日) 15:41:32.55
一体なんなんだ!?
780仕様書無しさんsage2012/05/06(日) 15:43:32.13
Linuxに両親でも殺されたんだろうか?
781仕様書無しさん2012/05/06(日) 16:19:13.18
Linuxの仕事に嫌気がさしてるんだろ
782仕様書無しさんsage2012/05/06(日) 17:01:52.87
興奮具合からして
今まで相当ストレス抱えて来たんだろう。

786仕様書無しさんsage2012/05/06(日) 17:16:21.10
>>784
こいつ、今は亡きメインフレームスレでもアンチメインフレーム・Linux活動して暴れていたぞw

「クライアントがWindowsならサーバーもWindowsに決まっている」というのが彼の名言w

791仕様書無しさんsage2012/05/06(日) 21:06:25.40 返信 (1)
クライアントは少ないけど、サーバーはLinuxけっこう多いよ。
朝鮮系オンラインゲームはWindowsサーバーばっかりだけど。

---
ほとんどLinux板の初期の頃の反応と一緒の反応をされて涙目みたいだね。
糞ワロタwwww
169login:Penguin:2012/05/07(月) 21:35:46.99 ID:gF04ON3o
ID表示しないから、自演失敗しなくていいねw
170login:Penguin:2012/05/07(月) 21:36:39.81 ID:OBYfcOx5
>>167>>168
うわぁ・・・(AA略
171login:Penguin:2012/05/08(火) 00:05:07.04 ID:T4qFlImk
無料ってのが、一番のネックだな

無料なんだから、何が起こっても責任は 己
こんなのおっかなくて、企業では使えないよ
172login:Penguin:2012/05/08(火) 00:42:12.82 ID:wfG+EXzN
なんでLinux=無料とか考えてるんだろう。
馬鹿なの?死ぬの?
173login:Penguin:2012/05/08(火) 00:43:44.07 ID:YoInYNjH
>>172
Linuxはオープンソースだから無料なわけですが
174login:Penguin:2012/05/08(火) 00:48:14.93 ID:wfG+EXzN
オープンソースだから何でもかんでも無料で使えるのか?
サポート欲しけりゃRHELなりVineなりつかえばいいやんか
175login:Penguin:2012/05/08(火) 00:52:27.68 ID:YoInYNjH
>>174
Linuxは無料なわけですが
176login:Penguin:2012/05/08(火) 00:57:03.03 ID:wfG+EXzN
オープンソースだから無料(フリーウェア)とか思っちゃって良い訳?
177login:Penguin:2012/05/08(火) 00:57:45.18 ID:YoInYNjH
>>174
お金払えばいいみたいな、さい銭箱にお金なげいれてガランガランやってパンパンやって祈れば良いみたいな、
そしたら慈悲深きペンギンさんのご神体がご利益を授けてくださるだろうみたいな、そんな考えなのね。よくわかったわ。
178login:Penguin:2012/05/08(火) 00:58:08.01 ID:YoInYNjH
>>176
何の? Linuxは無料なわけですけど
179login:Penguin:2012/05/08(火) 01:08:51.85 ID:wfG+EXzN
>>177
どういう考え方なのか自分で理解できんわ(w
180login:Penguin:2012/05/08(火) 01:20:48.78 ID:NGS/qXT4
有料でサポート付きのもあるし
安定しているのもあるし
便利で使いやすいのもあるし
軽いのもある

Linuxには全ての解決策が存在する。
が、市場が求めているのはそれらを兼ね揃えた物で、Linuxでは無理だ。
181login:Penguin:2012/05/08(火) 01:55:21.87 ID:NQfstBLA
そもそもオープンソースと無償有償は別の話だろ
182login:Penguin:2012/05/08(火) 02:01:47.30 ID:YoInYNjH
>>181
黒いパンツはいてるからってエロいわけじゃないといってるようなもので説得力皆無なわけですが。
183login:Penguin:2012/05/08(火) 02:03:05.88 ID:mxyRf+XE
>>182
お前の米のほうがよっぽど説得力ないわw
184login:Penguin:2012/05/08(火) 05:37:05.30 ID:ZCkcNRYV
>>183
そりゃコシヒカリじゃ無くて、ダメニシキの三等米だから。
185login:Penguin:2012/05/08(火) 05:55:48.18 ID:1YKfb7YX
>>181が正解
フリーソフトウェアのフリーは自由という意味であり無償という意味ではない

フリーソフトウェア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2

自由ソフトウェアの定義 (wikipediaからのリンクではフリーソフトウェアの定義となってるが、RMSの意向を受けてなのか自由ソフトウェアと書かれている)
http://www.gnu.org/philosophy/free-sw.ja.html

なぜ、オープンソースは自由ソフトウェアの的を外すのか
http://www.gnu.org/philosophy/open-source-misses-the-point.html

フリーソフトは“自由なソフト”と呼ぼう--リチャード・ストールマン氏
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/243/243177.html

186login:Penguin:2012/05/08(火) 06:20:03.76 ID:ZCkcNRYV
だがフリーウェイのフリーはタダの意味。
だからユーミンは識者なる人から、中央高速道路はフリーウェイで無いと指摘を受けた。

また、ある鉄道会社がワンデイフリー切符を売り出した。
そうしたら「オタクの会社はタダの1日切符を売るのか?」と指摘を受けた。
それからその会社は、日本語検定1級の美人アメリカ人を採用した。
187login:Penguin:2012/05/08(火) 06:34:44.21 ID:1YKfb7YX
>>186
フリーウェイのフリーも自由っていう意味だよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

信号も停止標識もなく自由に走れるからフリーウェイなのだと思う
ユーミンに指摘した自称知識人が馬鹿

まあ、この手の誤解があるから、誤解が生じやすい場面は極力自由という言葉を使った方がいいと思う(ユーミンの歌を自由ウェイってのは駄目だけど)
188login:Penguin:2012/05/08(火) 07:14:51.33 ID:oHrwyr74
>>187
中央高速のどこが自由なんだよ。
規制だらけだろ。アフォー。
189login:Penguin:2012/05/08(火) 07:22:13.04 ID:1YKfb7YX
>>188
無料という意味じゃないと説明してんのにまだそんな言い訳するかこの頑固親父が
190login:Penguin:2012/05/08(火) 07:35:00.88 ID:oHrwyr74
年輩者に対するクチの聞き方も心得ないガキには年金は無くて良い。
老いたら生活保護でも受けろや。
まあその時代には福祉も望みが無いだろうがな。
まあ若いうち自衛隊にでも入って、お国と国際貢献の為に死んでくれ。
191login:Penguin:2012/05/08(火) 08:00:01.31 ID:il++xohO
話そらすねぇ。
192login:Penguin:2012/05/08(火) 08:04:28.64 ID:nucBNwNI
ダダダのちゃぶ台返しの無くなったこのスレはつまんねえ。
俺ら一抜けた♪
193login:Penguin:2012/05/08(火) 08:21:48.02 ID:1YKfb7YX
>>190
おれもそんなに若くはないが、クイズ番組見てても間違えて、言い訳するのは決まって年配親父タレントだ
何故素直になれないんだろう?
歳は取りたくないものだ
194login:Penguin:2012/05/08(火) 08:23:34.09 ID:oUyFw7Ve
YoInYNjH が何をいいたいのかわからん。フリーソフトウェアは
商売に使ってもいい、むしろ推奨している。
http://www.gnu.org/philosophy/selling.ja.html

まあLinux自体はむしろオープンソースよりだけど、商売に使っても
いいのはいっしょだ。

195login:Penguin:2012/05/08(火) 08:27:35.88 ID:2hgGVjG6
次にお前はGPLが〜という!
196login:Penguin:2012/05/08(火) 10:02:53.38 ID:1YKfb7YX
>>194
その前に>>171がおかしいんだよ
あなたがあげてくれたリンクに書いてある通りタダだろうが金取ろうがプログラムを弄れないものは自由じゃないしフリーソフトウェア(自由ソフトウェア)じゃない
なので、なんかあっても責任負えないとかおっかなくて使えないとか有り得ない
むしろ、なんかあってもMicrosoftの対応待ちしかないWindowsの方がおっかなくて使えないんだよ
対応する前に何かあったらどうするんだろう?そのプログラムを停止するしかない
システム全体に及ぶようなものだったらWindowsそのものを停止させるしかないかもしれない

この様な誤解があるのは、日本ではフリーソフトと呼ばれるWindowsやMS-DOS向けのソフトが、パソコン通信の頃から公開されてきたからだ
これは、FSFが提唱するフリーソフトウェアとは別物なので注意
これらは、無償ソフトと呼ぶ事が望ましい

Linuxは無償ソフトではない
自由なソフトだ
197login:Penguin:2012/05/08(火) 10:14:59.61 ID:k8tCUVpf
鉛フリー
タックスフリー
198login:Penguin:2012/05/08(火) 11:35:43.32 ID:YoInYNjH
>>185
ナイスリンク!リンク先読んでみて。

フリーソフトウェア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2
>現状事実上無償での入手がほぼ可能とみてよい
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
プログラミングとかする? プログラミングにはダックタイピングという言葉があって、
アヒルのような形をした鳥がクアーと鳴いたらそれはもうアヒルだっていうものなのだけれども、それとまったく同じ話。
無償のようなものが無償で配布されたら、それはもうオープンソースは無償だよ。
199login:Penguin:2012/05/08(火) 12:07:49.22 ID:1YKfb7YX
>>198
それぞれの概念を切り離さないと誤解が生じる
わざわざそうやってリンク貼ったのに、きみの意見は私と違うと思ってるのに、きみに賛同されても困る

本来、フリーソフトウェアも、従来のフリーソフトも、オープンソースも、別物だ
200login:Penguin:2012/05/08(火) 12:24:14.24 ID:YoInYNjH
>>199
そりゃ別物だろうけど連関性があるでしょうに。まったく関連しないとするなら、
「現状事実上無償での入手がほぼ可能とみてよい」の説明がつかないでしょうに。
アヒルのような形をした鳥がクアーと鳴いているのを見たら、その鳥はアヒルであると判断されるべきで、
じっさいに確認したらカモなのかもしれないけれども、アヒルだろうがカモだろうが似たようなものでしょうに。
ダチョウの話をしているんじゃないんだから。誤解が生じたとしてもその誤解はいい誤解でしょうに。
201login:Penguin:2012/05/08(火) 12:34:15.15 ID:MP2q3k0w
>>192
オイラもダダダのチャブ台返しか無いと、つまらないから二抜けたぁ♪
202login:Penguin:2012/05/08(火) 12:39:29.31 ID:YoInYNjH
昔はダダダ嫌われてたけどな、いつのまにかなくてはならない存在になっていたんだな。
ダダダ聞いているか。お前を必要としている人がこんなにいる。戻って来いよダダダ。
203login:Penguin:2012/05/08(火) 13:07:13.94 ID:1YKfb7YX
>>200
事実>>171が誤解してるじゃないか
無償だが自由でないものとの誤解は悪い誤解だろ
204login:Penguin:2012/05/08(火) 13:10:18.91 ID:1YKfb7YX
アヒルのような形をした鳥がクアーと鳴いたら、アヒルかカモか白鳥かガチョウかは確認されるべきで、アヒルだかわからんけど、鳥捕まえたじゃ話にならんだろ
無料だからいいというものでもない
205login:Penguin:2012/05/08(火) 13:12:04.29 ID:YoInYNjH
>>203
Linuxは無料だよ。誤解は1ミリもないよ。
206login:Penguin:2012/05/08(火) 13:28:21.47 ID:1YKfb7YX
>>205
アヒルの様な形をした鳥がクアーと鳴いてるの見たんだけど、アヒルかどうかわからない・捕まえ方がわからない・捕まえたけど、どうやって捌いていいかわからないなら、誰かが代わりに確認したり、捕まえたり、捌かなきゃいけないだろう
知り合いに頼めばタダで引き受けてくれるかもしれないが、普通は有料でしょ
全く誤解だらけだよ
207login:Penguin:2012/05/08(火) 13:30:25.41 ID:vl7hfaJn
>>205
>>171>>172の流れを理解できなくて>>173みたいな変なレスをしちまったお前さんが悪い
208login:Penguin:2012/05/08(火) 13:35:11.98 ID:YoInYNjH
>>207
なにお前。議論に参加してない分際でなにいってやがんの? あ?
まず自分の意見を言え。話はそれからだ。言えないんだったら黙ってろ雑魚。はい論破。
209login:Penguin:2012/05/08(火) 13:44:08.09 ID:N7xJv/T3
なんとなくChris Andersonの「Free」から引用しよう

"英語の「free」は「自由」と「無料の」ふたつの意味を持つ。"

"オープンソース・ソフトウェアの世界では、「free」はいくらでも利用できるという意味での
「自由」と、「無料」という両方の意味を持つ。ふたつの意味は次のように区別されて使われる。
「ビール一杯無料(フリー・ビア)のフリー」と「言論の自由(フリー・スピーチ)のフリー」
(だから、この業界の切れ者たちは、ビールのレシピを自由にシェアできるライセンスとして
公開しながら、ソフトウェア・カンファレンスでそのレシピからつくったビールを有料にすれば、
freeの両犠牲がふたたびあいまいになるからおもしろいと考えた。まったく、何を考えるのだか)。"

>>205
頭悪い書き方何度も繰り返さないで
「Linuxカーネルは無償で公開されている」って書けばいいんだよ

当たり前だけど開発ではちゃんと金やらなんやら回ってるんだけどな
>>171は話しにならん。
210login:Penguin:2012/05/08(火) 13:48:19.81 ID:YoInYNjH
>>209
そうその通り。俺が言おうとしてたことそのまんまだよ。
211login:Penguin:2012/05/08(火) 13:51:33.53 ID:vl7hfaJn
>>210
いや、それは正しいんだけど、誰もそんな話してないよね、ってこと
212login:Penguin:2012/05/08(火) 13:54:22.43 ID:YoInYNjH
>>211
聞いてやる。言ってみろ。
213login:Penguin:2012/05/08(火) 14:05:59.23 ID:1YKfb7YX
>>212
>>171からもう一度嫁って話だろ
214login:Penguin:2012/05/08(火) 14:06:46.73 ID:YoInYNjH
>>213
なにそれw
215login:Penguin:2012/05/08(火) 14:11:48.56 ID:R0Fhpf/s
本スレの書き込み見る限り、無料でなきゃ大混乱になるだろうな
216login:Penguin:2012/05/08(火) 14:20:01.32 ID:vl7hfaJn
>>214
お前さんは>>171

> (カーネルが)無料ってのが、一番のネックだな
> (カーネルが)無料なんだから、何が起こっても責任は 己
> こんなのおっかなくて、企業では使えないよ

と理解したのか?
それとも「Linux」という語句の定義について言葉遊びしたかったのか?

どっちにしてもあんまり面白くないってことだよ

この文脈の「無料」ってのはあくまでサポートを含めたソリューション全体に要する費用であって、
そのパーツでしかないLinuxカーネルが無料かどうかなんて誰も聞いてないんだよ
アップルもマイクロソフトもオープンソースなコードを使っているし配布しているが、
企業はそれらのソリューションを「自己責任」だからと言って忌避しているか?

そういうことだよ
217login:Penguin:2012/05/08(火) 14:21:54.76 ID:YoInYNjH
>>216
黙れブサイク。はい論破。
218login:Penguin:2012/05/08(火) 14:34:48.72 ID:p51EiBk5
「はい論破」って端から見てると「論破されましたグスン」、と同義だな
219login:Penguin:2012/05/08(火) 14:41:08.83 ID:il++xohO
無料かどうかってどこで議論してもしょうがないよねぇ。
無料だったらどうなのか、無料じゃないならどうなのか、って話をしないと。
220login:Penguin:2012/05/08(火) 14:51:00.52 ID:YoInYNjH
>>219
まあそうだな。最終的にブサイクなやつがでてきておもしろくないといって話を終らせる危険性があるがな。
221login:Penguin:2012/05/08(火) 17:26:22.50 ID:osWcYsxA
だだだ出てこねぇな、やっぱmacの文句書かないと発狂してくんないのか?
222login:Penguin:2012/05/08(火) 17:54:32.81 ID:onIRd7Qi
やっばりダダダの5連発チャブ台返しが無いと、ただのガチンコ勝負でつまらねえな。
223login:Penguin:2012/05/08(火) 18:06:56.08 ID:wfG+EXzN
なんだこの流れおもしれぇw
224login:Penguin:2012/05/08(火) 18:32:38.19 ID:T4qFlImk
なぜ、数百万もする腕時計が売れるんだろうか?
なぜ、無料のLinuxカーネルが普及しないんだろうか?

お分かりですよね

それが、linuxの欠点ですよ
225login:Penguin:2012/05/08(火) 18:35:42.58 ID:YoInYNjH
>>224
そうだよね。それが核心。なんか白鳥がどうとかよくわからないこと言ってる人がいるんだよねw
226login:Penguin:2012/05/08(火) 18:37:06.52 ID:1YKfb7YX
>>224 = >>171
この流れでその発言とはホントに馬鹿だ
227login:Penguin:2012/05/08(火) 18:44:06.58 ID:T4qFlImk
この流れでって・・・

お前は隈なく全部読んでるのか?

キチガイ乙
228login:Penguin:2012/05/08(火) 19:07:03.94 ID:tpRQMbT2
2日ぶりに来て、ちょっと面倒臭かったから、流し読みしてきたとこ。

いや、Windows支持者は、Linuxを貶めるために
際限なく嘘を書くから、ひと通り目を通すようにしているんだけどね。

Linuxがデスクトップ市場で普及していない事実を、普及しない理由としているだけで
逆に、ここが変われば普及するという話はまったく出てきていないことはわかった。
これは死んでいないことを理由に、私は不死身だというほどアホな話だ。

理由なく否定している様は、嘘をついているのと同じだね(笑)


数百万の腕時計が売れる理由はだいたいわかるよ。
今時、安い腕時計をつけているのは恥ずかしいから。

20年くらい前までは、約束の時間をおろそかにしないために
安物でもいいから腕時計くらいはしているもの、就職祝いにもらったりもしていた。
でも、今は、逆に安物の腕時計をしていると、人として評価が下がることがある。


でも、今Windowsを買っていることがステータスになるかといえばそんなこと無いよね。
だから>>224の発言は、なんかおかしなこと言っているようにしか見えない。
229login:Penguin:2012/05/08(火) 19:08:21.25 ID:tpRQMbT2
腕時計以上に、立場をなくしているのが万年筆じゃないかな。
今はビジネスマンでも、万年筆を使う人はほんとうに少なくなった。

ボールペンの品質が万年筆に匹敵するようになったわけじゃないのに
「ボールペンでいいじゃないですか、万年筆買うほどこだわっていませんし」
そういう時代。
いずれ
「Linuxでいいじゃないですか、Windows買うほどこだわっていませんし」
という時代が来るよ。
230login:Penguin:2012/05/08(火) 19:09:02.63 ID:N7xJv/T3
むしろカーネルの方は普及しとるがな・・・
やっぱ話しにならんな
231login:Penguin:2012/05/08(火) 19:12:42.55 ID:L48JPA0T
やっぱりダダダの狂乱5連発ちゃぶ台返しがないと、
このスレもダレルなw
232login:Penguin:2012/05/08(火) 19:21:42.14 ID:YoInYNjH
>>229
君、めちゃくちゃなこといってるね。ボールペンはインクが漏れることもないし、万年筆より高性能だよ。
ボールペンが出た当初は値段が高くて普及しなかった。量産できるようになって値段が下がって普及したって
Wikipediaに書いてあったよ。ボールペンがある時代に、馬の尻尾をまとめると筆にできるよ、味のある字が欠けるよ、
オープンソースってすごいよ!って意気込んでいるのがLinuxじゃん。馬に蹴られてればいんじゃないでしょうか。
233login:Penguin:2012/05/08(火) 19:23:19.65 ID:p51EiBk5
>>229
万年筆の喩えは違和感があるな
Linuxはマニアしか使わないし、むしろ今は
「windowsでいいじゃないですか、linux使うほどこだわっていませんし」
という時代
234login:Penguin:2012/05/08(火) 19:28:42.02 ID:FcJ9sTFJ
ダダダは相変わらずマ板でちゃぶ台返しやっているけど全く相手にされてなくてワロタw

ダダダ:「そもそもWindows以外ののOSを選択する行為自体公共性を著しく阻害する事になりますが何か?」

スレ住人:は?この人何いっているの?もしかしてかわいそうな人?

こりゃ流石のダダダも立ち直れないな
235login:Penguin:2012/05/08(火) 19:38:19.94 ID:1YKfb7YX
>>228
そうだよね。アヒルがクアーと鳴くとかわけわからんこというから馬鹿の目線であわせてやったのに未だに理解出来てない馬鹿がいるんだよねw
236login:Penguin:2012/05/08(火) 19:42:31.28 ID:1YKfb7YX
>>230
そうそうカーネルは普及しているし、無償で公開され誰でも自由に使っていいのだけど、使っていいのと使えるのはまた別の話
そんなものは>>171>>224みたいな馬鹿が使える必要もない
Androidスマホの様に製品になって初めて馬鹿でも使えるようになる
そしてそれは無料ではない
そもそも比べる対象が間違ってるんだよ
237login:Penguin:2012/05/08(火) 19:43:13.61 ID:tpRQMbT2
>>232
例えをひっくりかえすのは勝手だけど
筆の話をするのに、馬のしっぽって何?

筆のことほとんど知らないのに
ほとんど知らないオープンソースと関連付けて話しているの?

そもそも高級な筆は、ステータスになるよ。高級な硯はこち亀でもネタになったね。
ボールペンは、万年筆よりも書けなくなるトラブルに腹をたてることが多いね。
たしかに、Windowsのほうが、そういうトラブルは多いのかもね。

Windowsを普段使っていないぼくには、そういう発想はできなかったよ。

238login:Penguin:2012/05/08(火) 19:50:03.42 ID:il++xohO
たとえ話ってたいてい話それるよね。
239login:Penguin:2012/05/08(火) 19:52:49.96 ID:YoInYNjH
>>237
馬の尻尾っていうのは馬のお尻にあるふさふさした毛のことだよ。
その毛をまとめてまるで筆の先のようにして扱って、やったこれ書けるよ、ボールペンの代わりになるよ、
オープンソースってすげえ、この感動を世界中に伝えたい、これから先ボールペンに取って代わられる存在になるよ
といっているようなものだってこと。Linuxがね。高級な筆じゃなくて馬の尻尾の筆ね。Linuxがそのていどのものってこと。
どこのボールペン使ってるの? 変な使い方してるんじゃないの? あれ字を書く物だよ。入れるものじゃないよ。
240login:Penguin:2012/05/08(火) 19:53:34.40 ID:osWcYsxA
そんな下らない事よりオレ達のだだだが出てこない
誰かうまく吊り上げてくれよ。
241login:Penguin:2012/05/08(火) 19:58:29.59 ID:il++xohO
ダダダと遊びたい人はもうマ板行った方がいいんじゃないの。
242login:Penguin:2012/05/08(火) 20:02:30.76 ID:1YKfb7YX
>>240
ID:YoInYNjHの喩え話くんや、ID:T4qFlImkの無料くんじゃ不満?w
243login:Penguin:2012/05/08(火) 20:18:26.61 ID:L48JPA0T
>>241
そのうちすぐ飽きてこっちに戻ってくるかも?
こっちじゃボランティアでダダダのお相手してくれるけど、
向こうじゃムリじゃないか?
244login:Penguin:2012/05/08(火) 20:42:44.80 ID:iE7o1C4u
>>229
ねーよw
こだわりが無い奴がWindowsを使う、変な思想に染まった奴がこだわってLinuxを使う。
逆なんだよ、逆w
245login:Penguin:2012/05/08(火) 20:47:52.99 ID:1YKfb7YX
>>243
ダダダに巣に帰れと言った先がここでワラタ
【鬱病】 壊れたプログラマー 27人目 【爆発】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1335456939/
246login:Penguin:2012/05/08(火) 22:04:47.89 ID:AnpS/zzd
サポートがなければただのごみだ
247login:Penguin:2012/05/08(火) 22:08:06.77 ID:280ZI53k
>>246
サポートがついてもゴミなOSなら知っているけどなw
しかもサポート自体もゴミ・・・
248login:Penguin:2012/05/08(火) 22:08:56.10 ID:H3Pg0mB1
[ダダダ in マ板]
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \      これが現実、世界の常識!
    |      |r┬-|    |      東京証券取引所の・・・
     \     `ー'´   /      一方Linuxは・・・
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 何で突然ドザがLinuxのネガキャンはじめてるの?>
     \ u.` ⌒´      / もしかして新手の宗教活動か何かなのか?>
    ノ           \
  /´               ヽ

            ____
<基地外は  /       \!??
 巣に帰れ! /  u   ノ  \
      /      u (●)  \
      |         (__人__)|
       \    u   .` ⌒/
      ノ           \
    /´               ヽ
249login:Penguin:2012/05/08(火) 22:15:31.54 ID:N7xJv/T3
「カスタマーセンターがなければ」の間違いじゃないか?
250login:Penguin:2012/05/08(火) 22:21:25.66 ID:KYDqbiSX
>>242
例え話君は……なんというかたとえのイメージに引っ張られて意味不明になってる感じがする。

例えば>>232なら
 前提: ID:YoInYNjHは「Linuxは低級品である」と主張したがっている
 1. >>229は「Linuxはクライアント用途でもそこそこ使えなくね?」位だろうが、
 ID:YoInYNjHはたとえを読み損なっている
 2. ID:YoInYNjHは「ボールペン = Linux」「万年筆 = Windows」だ、とだけ解釈した
 3. ボールペンは高性能であるから、馬の毛の筆とかいう別のたとえを出した
みたいな。
こうね、分析できないほどの天然さがないね。ダダダみたいな。
251login:Penguin:2012/05/08(火) 22:23:11.19 ID:tpRQMbT2
>>239
ごめん、筆についてのある程度の情報は一般常識だと思っていたんだけど
あらためて、君のためにウェブで情報を探すと、少し見つけにくいね。

http://www.akashiya-fude.co.jp/040_process/feedstock.php
このサイトの記事でわかるかな。情弱は、たとえ話には絡まないほうがいいよ。

筆というのは、馬のしっぽの毛とかのみで作られるものじゃ無いの。
むしろ、馬の体毛とか、ほかの獣の体毛とかが使われる。

少なくとも、馬の尻尾の毛で、味のある字が書けるということは無い。
そういう意味で、筆のことほとんど知らないのに何言ってるんだろう?と指摘した。

そもそも、高級時計が性能や特性ではなく、品質やステータスで売れるのに
万年筆とボールペンの話を、特性の話でまぜっかえされても困るのよね。
252login:Penguin:2012/05/08(火) 22:26:58.83 ID:COaeuCmT
たとえ話をするのは説明する能力を持たないから。
マカーが大昔に辿った道をフォークしてるワケっすな。流石はOSS。
253login:Penguin:2012/05/08(火) 22:34:47.83 ID:H3Pg0mB1
殆ど見てないんだけど、ずーっと昔に議論されたことを今更ここで言い合っても仕方ないのでは?
1.Linuxはフリーソフトウェアではあるが、フリーソフトウェア→Linuxというわけではない。
2.フリーソフトウェアとは、フリーソフトウェア財団がその定義を提唱しているものである。
  したがって、無償のソフトウェア→フリーソフトウェア【ではない】
3.オープンソースの多くは、フリーソフトウェアであることが多いが、
   オープンソース→フリーソフトウェアというわけではない。
4.オープンソースやフリーソフトウェアは、基本的には無償で【使用】出来るものが多い。
   また、オープンソースやフリーソフトウェアは、【使用】する際には、ほぼ制限がない場合が多い。
5.オープンソースやフリーソフトウェアは、基本的には無償で【利用】出来るものが多い。
   しかし、「利用」する際には、それぞれ利用条件、つまりライセンスを守る必要がある。
   その中には、「オープンソース」を条件とするものもあり、それが商用【利用】の足かせになることもある。
6.プロプライエタリ・ソフトウェアは、基本的には有償で【使用】出来るものが多い。もちろん、【無償もある】。
7.プロプライエタリ・ソフトウェアは、【利用できない】ことが多い。
   出来るものもあるが、【利用】する際には、それぞれ利用条件、つまりライセンスを守る必要がある。

こんな感じの基本前提だけは抑えた上で、話し合いなよ。

それと、勘違いしている人が多いが、ここは「ドザ夫達を生暖かく見守るスレ」なんだよ?
ライセンス等の話はスレ違い。
254login:Penguin:2012/05/08(火) 22:46:38.93 ID:/q4Rq/hL
というか、スレタイがこうなんだから
ちゃんと普及しないと思った時のことを書こうよ。

もちろん、Linuxが普及するとやべぇと思っている人は
ちゃんと、普及の障害はこれだ!って説明すればいいじゃん。

そうすると、そこが改良されて、よりやばくなるお。


で、Windowsをボールペンにたとえてもいいんだけど
ボールペンは、一本100円もあたりまえ
100円ショップじゃ、8本100円くらい普通。

完全に、使い捨ての消耗品になったからこそ、ボールペンが標準筆記具に君臨している。

Windowsには、使い捨てするほど安くなれば、ほんとうに君臨するだろうね。
Microsoftは今ほどの収益は得られないかもしれないけど…
リカバリー手段を失くしても、300円くらいでサポート中の全バージョンのWindowsが買えるなら
Linuxの出番はほんとうになくなるだろう。

でも、そうじゃないから、Linuxの出番はあるんだよね。
出番があれば、Linuxでいいやという人が生まれるきっかけになんの。
それはすっごく長期的には、デスクトップLinuxは普及する可能性に繋がるよ。

それを恐れたMicrosoftは、やむを得ず、反感を買いながらも
Vista,7のサポートサイクルを、むりやり緊急変更したくらいだよ。

Microsoftが感じている危機を、Windowsユーザーが感じていないところに
プロプライエタリーOSとユーザーの間の溝を感じるね。
「オレが買っている本が休刊になるはずがない!」的なアマチュア発想じゃないかな。
255login:Penguin:2012/05/08(火) 22:55:45.76 ID:mxyRf+XE
winが無料でもlinux使いますよ
全然わかってない
256login:Penguin:2012/05/08(火) 23:31:41.53 ID:uSeunRwE
>>254
Windows嫌いなだけな奴が考えているダメな部分がストレートに現れているなぁw
そんな無いに等しいきっかけなんぞ、いくら話を妄想で盛った所で普及に繋がらねーよw

プロプライエタリとレッテルを貼って悪い事であるかのように考えているうちは、
きっかけをどれだけ妄想しようが顕在化させようが普及の芽なんて全くねーよw
オプソじゃぁ商業として成り立たたねーだろw開発者は開発環境だけがあれば
生きていける訳じゃねーぞとw

257login:Penguin:2012/05/08(火) 23:33:34.99 ID:tReDbHao
>>254
> でも、そうじゃないから、Linuxの出番はあるんだよね。

え?

お前が前半で言ってること完全にWindowsに当てはまってるじゃん。
ボールペンほど安くないから、価格はもう少し上だけど、
PCメーカーがパソコンに大量に導入することで、価格が下がってるし、
そしてWindowsはそのパソコン1台限りのライセンスでパソコン壊れたら
消耗するのでまさに消耗品。

Linuxの出番は本当になくなってる。
258login:Penguin:2012/05/08(火) 23:53:04.02 ID:IjR9escR
WindowsServerのCAL無制限ライセンスの価格に泣いたことがあると、
Linuxのほうに目が向いてしまう理由も分かる、という程度か。

人口がそこそこある地方自治体だと、全部窓鯖・窓クライアントにすると
OSのライセンスだけで数千万円掛かるとか楽勝。
シンクライアントにしたいとかだったら追加で数百万とか1千万ドゾー、だからなぁ。

お客さんが数千万オーダーの投資を飲むならOKだが、飲めないならLinuxがお出ましになる。
259login:Penguin:2012/05/08(火) 23:55:18.78 ID:tReDbHao
> OSのライセンスだけで数千万円掛かるとか楽勝。
でも、それがパソコン代としてみると
Windowsの価格が埋もれてしまうんだよな。

OSのライセンスだけで数千万円かかる場合、
パソコンの価格は数億円でしょ?

で、OSなしパソコンを買ってもたいして値段下がらないし
大量のインストール作業が待っている。
260login:Penguin:2012/05/09(水) 00:09:51.93 ID:RzkBZqxw
>>259
PCで1億掛かるなら1千万くらいいいでしょ? みたいな話だろうか。
そんなキップのいい客はいねぇよ。最近は。
そもそもハードの時点から切り詰めないとダメだ。
クライアントなら3万のマシンに、2万のOS。そんな感じだよ。
ハードに10万掛けても許されるなんて幸せな時代じゃないんだ。

インストールについては……kickstartとかfaiを知らんのか?
自動で数百台くらいにOS突っ込めるわい。
Windowsの方でも同等の機能はあるがな。
261login:Penguin:2012/05/09(水) 00:41:14.02 ID:CmtiS32W
>>260
> PCで1億掛かるなら1千万くらいいいでしょ? みたいな話だろうか。
いや、大量導入だからもっと差は出なくなる。
たぶん100万円ぐらいの差しか出ない。
そしてそれは人件費で消える。
262login:Penguin:2012/05/09(水) 00:48:46.16 ID:RzkBZqxw
>>261
そりゃアリガチだなwwww
263login:Penguin:2012/05/09(水) 00:55:08.22 ID:UwDbSRGz
Windowsには金払いたく無いし、他人が払うのも許せないと。
そんな偏狭な奴は何を考えてもダメ。少しは現実を見ろw
264login:Penguin:2012/05/09(水) 01:00:01.69 ID:RzkBZqxw
>>263
いや、経営上の問題。
とりあえず全部窓OSでそろえて見積もりだして、「それ払えんわ」となったらLinuxってみる感じ。
Windowsのほうが楽っちゃ楽だが、相手の予算の都合もあるんで。

「(俺が)いい(と思っている)ものになら(お前は)どんだけでも金突っ込むべき」なんていう奴は
技術者じゃない。営業マンだ。
265login:Penguin:2012/05/09(水) 01:02:52.49 ID:I6XkyVlq
>>263
気持ちは分かるがADとopen ldapじゃあ管理とか教育で費用が変わって来るんじゃない?OSは法人の場合、台数とかユーザ数気にしない方式のライセンスなかったけか?
まぁ各情シスの予算とスキルによる気がするわ






266login:Penguin:2012/05/09(水) 01:10:33.38 ID:hwpuFWVG
>>251
実際の筆がどうなのかなんて興味ないよw リンク貼ってまで何説明しちゃってんの? ダサw
ボールペンは品質高いね値段高くて普及しなかったねLinuxと全然違うねって論破したでしょう。
例えるなら馬の尻尾をまとめて、書ける!書けるよ!これ書けるよ!とアピっちゃってる原始人だろってことなのよ。Linuxがね。
そして馬に蹴られていればいいのではございませんでしょうかってことなのよ。犬厨がね。
267login:Penguin:2012/05/09(水) 01:13:53.92 ID:RzkBZqxw
>>266
「主観的にLinuxが嫌い」といえばいいんじゃないのか?

お前にはLinux使う必要性がないだけだろう。
268login:Penguin:2012/05/09(水) 01:22:42.23 ID:y2CNO97z
ぶっちゃけ普段からLinuxディストリビューション利用してる身としては、
一般に普及しようがしなかろうが、どうでもいいよなw

そもそもコンピューターのこと何も知らない人が煽りに来て伸びてるだけだよねこのスレ
あらゆる面でレベルが低すぎる
269login:Penguin:2012/05/09(水) 01:24:27.74 ID:hwpuFWVG
>>267
主観的には入れる必要があるのか?そっかいま思い返してみるとそうするべきだったのかもしれないな。
なんかこうかみ合わないというか、避けられているような、拒絶されているのかなって気さえしてたんだけど、そういうことだったのかな。
あのときちゃんと、主観的にあなたが好きだから、主観的に付き合いたいといっていれば断られなかったかもしれない。そうすれば
あんな苦労はせずにすんだのに。警察官が明けがた家の扉をどんどんやって睡眠を妨げられることもなかったのに、いま主観的にそう思っている。
270login:Penguin:2012/05/09(水) 01:33:22.07 ID:hwpuFWVG
>>268
まあな。そういうもんだよ。Windowsを使用しておられるかたを煽りたいだけの下等な犬厨を隔離する施設に成り下がったよ。
271login:Penguin:2012/05/09(水) 01:37:35.75 ID:y2CNO97z
いや、わざわざwindowsユーザーのいるところに行って煽りに行ってる人たちなんているの?
272login:Penguin:2012/05/09(水) 01:41:21.70 ID:hwpuFWVG
>>271
さあどうなんだろうね。Windows板にいって煽っている人いるのかな。確認してない。
でもまあアリ地獄がアリを食べるからってアリを探して歩き回ってるってこともないじゃん。
273login:Penguin:2012/05/09(水) 01:44:08.32 ID:y2CNO97z
会話になんねえな、そっち系の支障がある人か
話しかけた自分が悪かったです、すいませんでした。
おやすみなさい。
274login:Penguin:2012/05/09(水) 01:46:30.49 ID:hwpuFWVG
>>273
ああ、はいはい逃げるのね。はい論破。
275login:Penguin:2012/05/09(水) 01:53:19.60 ID:hwpuFWVG
>>253
その基本前提はわかってんのみんな。礼儀正しい日本人が全人口の8割だとする。
それはもう日本人だから礼儀正しいということができるでしょう。それとまったく同じこと。この簡単な
論理がわからない人が何名かいるんだよね。オープンソースのほとんどが無償なら
オープンソースだから無料というのは成り立つ。
276login:Penguin:2012/05/09(水) 02:01:15.83 ID:ANiOMHsQ
>>264
無い無い。入れなくていい部門にまでLinuxを導入する企業は、価格でLinuxを選んでいる訳ではない。
どっかの痴呆自治体みたいなのは数少ない例外だからなw一般化するなよw

宇宙人は相変わらずイニシャルコストの一部しかみてねーなw
糖質には無理な事かも知れないが、何度同じ主張をしようが受け入れられる事は無いって気づけw
277login:Penguin:2012/05/09(水) 02:35:09.60 ID:m7509Nb2
>>266
いや、原始時代に筆ないし、文字も無いんじゃないかな。

最初っから、こっちは
"「実際の筆がどうかなんて興味が無い」から知らない人"なんだろうと思って
「知らないものを例えに出すたら恥かくよ?」というアドバイスをしているだけ。

もうね、情弱以前に、義務教育終わっていないんだったら
ちゃんと自己申告する。
「馬に蹴られていればいいのではございませんでしょうか」
も、言葉遣いが間違っているから、国語の先生に2ch見せて教えてもらうと良い。
278login:Penguin:2012/05/09(水) 02:50:02.08 ID:m7509Nb2
>>257,259
まぁ、パソコン自体を使い捨てだって言い出したら、そうだね。
でも、Webアクセス履歴からの集計では、XPは未だに20%強。

XP依存の企業ユーザーは、自由にWebアクセスできないのが普通だし
一般家庭では、プレインストールOSに依存するのがデフォなわけだから

これ、XP時代のパソコンが、使い捨てになることなく
今でも広く使われ続けている証左だよね。

もちろん、こういう人たちが、PCをそのままに、最新Windowsを買わないのは
Windows代が高すぎるからとは言わないけど
互換性の問題や、クリーンインストールの煩雑さが
買い換えない主な理由というのも残念なことだよね。

>>257が、最後に捨てたパソコンのスペックはどんな感じ?やっぱりi5-2xxx系あたり?
ヲレ、貧乏人だから、まだIvy Bridgeは買っていない。PCは二桁あるけど
最後に捨てたのはPentiumMのLavieかな、元々ただでもらった奴。
279login:Penguin:2012/05/09(水) 03:02:38.51 ID:hwpuFWVG
>>277
まじめか! 原始時代に実際に文字があったかどうかはどうでもいいよw
ボールペンという先進的技術の結晶が存在する21世紀に馬の尻尾をまとめて文字が書けるよと
叫ぶさまはそれはまるで原始人でした。ってことだよ。

どう間違っているか説明できる? 説明できないよねえ、なぜなら間違ってないから。
国語の先生は国語の先生。日本語の先生じゃないよ。義務教育知らないのは君の方。
280login:Penguin:2012/05/09(水) 03:06:04.26 ID:8cXb6EUu
結局、最初に覚えたのがWINだからWINがいいってだけ
PC好きならいざ知らず、いろんなUIを覚えるのは一般人にとって苦痛なだけ
281login:Penguin:2012/05/09(水) 03:06:07.84 ID:m7509Nb2
>>259
>>260
ずっと思っていたんだけど、大量インストール用のツールってさ
クリーンインストールを伴うじゃん?

それって、WindowsPCの場合、PXEブートでインストールするとしたら
VL版を使うのが前提になって、付属OSって無意味なものになるんじゃ無いの?

ということは、Windows付属PCを買った場合は
数十台規模くらいでは事業所にあわせたカスタマイズは、全部手作業になるの?
それとも、このくらいの数だと、意識してOS無し版を買って、VL版を入れるのが定番?


ちなみに、長○屋に納入されたCeleron/1GHzのWindowsレジスターの設定作業は
HDDデュプリケーターで複製した上で、一台一台、動作確認を兼ねて手作業設定してた。

使っているライセンスは個々のレジスターの横のシールで示されているものだと思うんだけど…
作業しているのは、メーカー工場じゃないし、ライセンス的にこれいいんだっけ?とは思った。

#買収で業態代わっても、まだあのレジ使ってるのかなぁ
282login:Penguin:2012/05/09(水) 03:10:04.30 ID:hwpuFWVG
>>280
そうだな。それはある。
283login:Penguin:2012/05/09(水) 03:23:05.94 ID:m7509Nb2
>>279
あ、なんだ学校に行っていないほうのニートか。国語の先生の名前も知らんか。
こんな時間まで遊んでちゃだめじゃん。電気代も親が出してんでしょ?

しかし、困ったな。国語は勉強しなくても、わかるタイプだったから
感覚で使っているだけで…国語がわかんないタイプの人に説明するのは苦手だよ。

えっとね、先生と、集くんと仁太くんの三人がいたとします。
仁太くんが、先生に対して
「集くんは馬に蹴られていればいいのではございませんでしょうか」
と言うのであれば、まだぎりぎり間違いとは言われない。不自然な言葉遣いだけど。
でも、
仁太くんが集くんに向かって
「おまえは馬に蹴られていればいいのではございませんでしょうか」
と言ったら、先生は間違っていると指摘しないわけにはいかない。そのくらいおかしい。
284login:Penguin:2012/05/09(水) 03:24:31.21 ID:hwpuFWVG
>>283
感覚なんだw みんなそうだよw
285login:Penguin:2012/05/09(水) 03:29:50.44 ID:hwpuFWVG
>>283
どうして先生は指摘しないわけにはいかないかわかる? わからないよね。なぜなら指摘しなくていいから。
指摘しなくていい理由は、日本語として間違っていないから。
286login:Penguin:2012/05/09(水) 03:35:14.43 ID:m7509Nb2
>>285
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o          ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

「先生は間違っていると指摘しないわけにはいかない」の意味わかっている?
「先生は間違っていると指摘しなければならない」という意味だよ。
287login:Penguin:2012/05/09(水) 03:37:32.00 ID:hwpuFWVG
>>286
うん。わかってるよ。どしたの? 発作?
288login:Penguin:2012/05/09(水) 03:49:12.44 ID:m7509Nb2
あ、読解力があるつもりで書いて悪い。わかりやすく書いたほうが良かったね。

"先生は間違っている場合は指摘しないわけにはいかない"
じゃ無いよ。

"先生は「間違っている」と、指摘しないわけにはいかない"
という解釈しかできないのは前後の文脈でわかるはずなんだよね。
そこまで読解力が無いとは思わなかった。正直すごい!吹くほどに。

ちゃんと考えて調べて対応すれば
"マンガなどでよく使われる、文章の途中で敬語や謙譲語が切り替わる表現"と主張すればいいし
無視しておいても問題ないのに、わざわざ正しい日本語主張で自滅するとか、もうね…

#これで納得できないとなると、マンガアニメで日本語を覚えた外国人としか思えないわ〜
289login:Penguin:2012/05/09(水) 04:05:57.99 ID:hwpuFWVG
>>288
先生が指摘しないわけにはいかない理由は、文の途中で敬語や謙譲語が切り替わる表現が間違いだからってのが
国語を勉強しなかった君の感覚? きっとその先生はベジータを好きになれないだろうね。日本語としては間違っていないよ。
290login:Penguin:2012/05/09(水) 06:21:08.62 ID:HdDJ3WJx
[ダダダ in マ板]
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \       使用するOSに拘りがなくてよくPGでやっていけるなw
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | OSに拘る方が逆に技術者としてはアレじゃねーのw>
     \ u.` ⌒´      /  そうそう。厨房が変わったら料理出来なくなるような料理人は駄目。>
    ノ           \
  /´               ヽ

            ____
<基地外は  /       \!??
 巣に帰れ! /  u   ノ  \
      /      u (●)  \
      |         (__人__)|
       \    u   .` ⌒/
      ノ           \
    /´               ヽ
291login:Penguin:2012/05/09(水) 07:12:07.53 ID:3muPg/6Y
なんかダダダが亡き後は小粒みたいなのばっかりで、つまんねーな。
292login:Penguin:2012/05/09(水) 08:02:36.81 ID:bGL/wYKJ
>>291
いやニューキャラ喩え話くんがおもしろいwww
この理解力のなさはいい線行ってる
293login:Penguin:2012/05/09(水) 11:36:04.63 ID:jwM5E9IA
ダダダって大物だったのかwww
294login:Penguin:2012/05/09(水) 12:35:29.13 ID:8cXb6EUu
スター性は抜群だったな
華のある男だったw
295login:Penguin:2012/05/09(水) 12:37:15.67 ID:jbquWw57
>>293
同じボランティアでも例え話クンの世話は疲れるが、
ダダダの世話は疲れない。
それからダダダは大物でなく、大ボラ吹きなだけ。
296login:Penguin:2012/05/09(水) 17:43:02.65 ID:Mk0goWP2
リナックスは遅いからだめだな。
VartulBOXにインスコしたら遅すぎてワロタ。
あとボタンが不親切でダメだな。どこを押せばいいのかわからない。

ウインドウズだと速いし、ボタンが分かるから使いやすい。技術的にすぐれてる。
297login:Penguin:2012/05/09(水) 18:19:42.73 ID:AtfoEB5A
釣りですか?
298login:Penguin:2012/05/09(水) 18:30:59.21 ID:8cXb6EUu
>>296
お前の理論は完璧だ
もうここに来なくていいよ
完敗です
299login:Penguin:2012/05/09(水) 18:38:40.52 ID:bGL/wYKJ
ゲストとホストを比べりゃそりゃホストの方が速いでしょ
鳥も書いてないし、せめて同じ条件で比べないと

とか書いてもまた同じ事書くんだろうな
どうせまた、無料ってのがネックだとか言ってた馬鹿でしょう
ツマンネ
300login:Penguin:2012/05/09(水) 19:31:46.17 ID:VxwdymZR
>>296
普通のバカとか狙ったバカじゃなくて、
ダダダみたいに、「天然で衝撃的なバカ」じゃないとここの住民は
満足できなくなったみたい。

ダダダはすごかったからなぁ。
「Android は Linux ではない!」で
スレを2,3スレ消費できる天才だった。
301login:Penguin:2012/05/09(水) 19:34:39.87 ID:s3/lGosy
Android は Linux では無い
常識だろ
Linuxのシェアは0,04%
302login:Penguin:2012/05/09(水) 19:36:56.48 ID:YPOdqxEw
Android(アンドロイド)とは、スマートフォンやタブレットPCなどの携帯情報端末を
主なターゲットとして開発されたプラットフォームである。
Linuxベースのモバイル用オープンソース・オペレーティングシステム、ミドルウェア、
主要なアプリケーションからなるソフトウェアスタック(集合)パッケージで構成されている。
2011年現在、スマートフォン用のOSとしては、日本およびアメリカではトップシェア。
303login:Penguin:2012/05/09(水) 19:38:44.09 ID:YPOdqxEw
Android OSはもともとGoogleがLinuxをベースにして開発した携帯端末用OSだが、
現在このふたつは別々のOSとして開発されている。
しかし、近いうちにこの状況が変わる可能性がある。
Linuxプロジェクトの創設者であるLinus Torvals氏が管理するLinuxカーネルのステージングエリアに、
最近になってAndroidコードのエリアが追加されたのだ。
304login:Penguin:2012/05/09(水) 19:40:04.20 ID:YPOdqxEw
ndroidは,携帯電話用に開発されたOSおよびミドルウエア,アプリケーションをセットにしたソフトウエア群である。
米Google社が開発し,オープンソース・ソフトとして提供されている。
 Androidを構成するソフトには,携帯端末向けに改良されたLinuxカーネルとミドルウエア,
アプリケーションの実行環境,開発環境であるアプリケーション・フレームワーク,アプリケーションがある。
305login:Penguin:2012/05/09(水) 19:41:43.65 ID:YPOdqxEw
Linuxのカーネル新バージョン「Linux 3.3」が3月18日リリースされた。
カーネルは約2カ月おきにリリースされており、
今回も通常のサイクルでの公開だったが、ある重要な特徴が3.3にはある。それは、Androidコードの統合(マージ)だ。

AndroidはLinuxから派生したモバイルOSだが、メインのLinuxに“戻る”ことになる。
これは何を意味するのだろう?
■2011年秋から進められてきたAndroid統合作業
 LinuxへのAndroidマージは、
2011年10月末にチェコ・プラハで開催された「Linux Kernel Summit 2011」で持ち上がって以来、
進められてきた作業だ。
 AndroidはもともとLinuxから分離したコードで、独自の発展をした後、親元に戻って来たことになる。
306login:Penguin:2012/05/09(水) 19:43:52.71 ID:s3/lGosy
犬厨が大好きな
東証とスパコンがAndroid
犬厨は数が多いと優れていると思い込んでるらしい
流石、IT土方のネトウヨ
なにせシェアが0.04%
307login:Penguin:2012/05/09(水) 19:47:00.08 ID:YPOdqxEw
公式:http://code.google.com/intl/ja/android/
Androidは携帯で動く基本ソフト(プラットフォーム)です。
Android OSと呼ばれることもありますが、正確には違います。
OSとセットではないので、Linux OS(PS3とか)で動かすことが可能です。

Android 構成
OS・ライブラリー・フレームワーク・基本アプリ・Dalvik VMからなっています。

OS
AndroidはLinux OSをベースにしています。
308login:Penguin:2012/05/09(水) 19:50:32.76 ID:YPOdqxEw
>>306
あなたはシェアが極端に低いWindows Phone使いですね。
ご苦労様。
309login:Penguin:2012/05/09(水) 20:16:21.96 ID:y2CNO97z
東証とスパコンがAndroidってなんのこと?
310login:Penguin:2012/05/09(水) 20:59:52.59 ID:peRWqVDz
東証もスパコンもほとんどLinux使ったOSだけどAndroidはないな
311login:Penguin:2012/05/09(水) 21:11:40.93 ID:5ZphhCg2
マ板ではLinuxはそこそこ普及しているといっているのにLinux板ではLinuxは普及していないといっている・・・不思議だw

それよりドザの代表であるダダダがマ板で一人Windowsの布教活動で苦戦しているというのにここの住人は誰も彼を援護しないのかね?
312login:Penguin:2012/05/09(水) 21:15:28.94 ID:zWbyGNrL
ダダダは要らない子
313login:Penguin:2012/05/09(水) 21:23:44.52 ID:Htj6XN3G
そういえば、LinuxにはDVD再生ソフトが標準で含まれないことがあるというじゃん。
あれって、本当に普及を阻害するものなのかな?

たとえば、WindowsRTでDVDを再生できるようになれば
よくドライブが壊れるポータブルDVDプレイヤーはやめにできるじゃん。
iPadやAndroid端末では、手持ちのDVD資産の活用しづらいから、WinRTには期待大だお。
安いUSBドライブなら、壊れてもそれだけ取り替えればいいもんね。

でも、WindowsRT対応のDVDプレーヤーソフトは当面出ないかも、これ心配。

もちろん、Windows7ならWMPでDVDくらい見られるけどね…
Windows8はDVD再生機能はなくなるんだって。

たぶん、DVD再生機能が無いXPが、今でも大人気だから、いらないって気づいたんだね。
314login:Penguin:2012/05/09(水) 21:32:21.02 ID:zD+XkP7S
PCがある家にはPS2くらい転がってるからいらないよ
315login:Penguin:2012/05/09(水) 21:41:17.06 ID:fgPMOK7M
リナックソだしウィンドウズの方が上。
大体取っ付きにくいマニア向けのリナックソ
316login:Penguin:2012/05/09(水) 22:10:46.99 ID:aEOLHCq3
つかWindowsでもOS標準の状態でDVD再生出来たっけ?
317login:Penguin:2012/05/09(水) 23:02:25.95 ID:zD+XkP7S
Vistaや7ではcodec入ってたらしい(もちろん値段に含まれる)
318login:Penguin:2012/05/09(水) 23:14:29.25 ID:aEOLHCq3
>>317
確かにWin7で普通にDVD視聴出来たw
つかPCでDVDなんて視た事なかったからWinXPの記憶しか無かったわ・・・
319login:Penguin:2012/05/09(水) 23:51:27.61 ID:7h7B+FD2
>>308
Android携帯は今年半ばくらいにシェア下落に転じると思うよ。
海外の掲示板では最近はAndroid叩きばかりだよ。
アメリカのスマホフォーラムではNokia Lumia 900の話題ばかりだ
320login:Penguin:2012/05/09(水) 23:54:45.17 ID:zZRrz+vd
アメリカのスマホフォーラムって日本の携帯スゲー、iPhoneとか
クソじゃねえの、ばっかりなんだけど。
321login:Penguin:2012/05/10(木) 00:29:55.62 ID:PEt0mHL5
・まともに周辺機器、パーツが使えるドライバが普通にある
・コマンドやsynaptic,リポジトリ等の登録といった敷居の高い作業が一切必要ない

ってのがクリアできて、TVなんかで宣伝することが出来ればUbuntuあたりは
PCのmacくらいのシェアはいけるんじゃないかと思ってる
というかそのくらいのシェアがないと企業もドライバもソフトも開発しないし
322login:Penguin:2012/05/10(木) 00:37:24.08 ID:6uw9fsfA
>>313
万人にとって必要ではない物でも個々人にとっては重要だったりする。
その積み重ねがWindowsの普及に繋がって、
切り捨てているからLinuxは普及しない。
323login:Penguin:2012/05/10(木) 00:39:42.99 ID:qdHpgSmf
PCのmacってなに?
324login:Penguin:2012/05/10(木) 00:54:31.78 ID:PEt0mHL5
ここではmacの製品のうちのデスクトップとノートブックという意味で使った
325login:Penguin:2012/05/10(木) 01:52:44.18 ID:kLKBs8Id
326login:Penguin:2012/05/10(木) 02:21:51.15 ID:X/bWNqYx
>>323
イーサネットのアドレス
327login:Penguin:2012/05/10(木) 05:27:49.41 ID:JqumGRFl
>>321
なれるとGUIよりCUIの方が、反って楽だよ。
Windowsでも馴れるとショートカットキーを多用する様になる。
328login:Penguin:2012/05/10(木) 09:18:37.53 ID:je547EOK
>>321
・まともに周辺機器、パーツが使えるドライバが普通にある

それが出来たらとっくに普及してる
結局ネットくらいしか出来ないから乗り換えれない
329login:Penguin:2012/05/10(木) 09:42:15.12 ID:gv3ovamI
ゲームが出来ない
商用ソフトが動かない

これだけで9割方駄目
330login:Penguin:2012/05/10(木) 10:39:11.06 ID:yKfxSpv8
>>329
はっきり言っちゃえよ。「エロゲ」だろ?
331login:Penguin:2012/05/10(木) 11:50:03.99 ID:PEt0mHL5
>>327
うぶんちゅ!の部長じゃあるまいしそんな事言ってもダメでしょ。
Unixなんて知らなくても使えるMacくらいにはならんと無理

うぶんちゅ! - http://www.aerialline.com/comics/ubunchu

あと主に軽さとかの快適さでWindowsが嫌でLinuxディストリビューション使ってる人は多いと思うけど
ネットカフェとか行くとよく分かるけど、一般人はその辺に割と寛大だ
何か覚えたり、勉強したりってのが必要になるのが一番ダメだと思う


332login:Penguin:2012/05/10(木) 12:29:51.55 ID:3i7bWU/L
>>330
図星だなw
333login:Penguin:2012/05/10(木) 12:43:04.84 ID:+whgJUa0
>ゲームが出来ない。商用ソフトが動かない

つまりMacには価値がないと?
334login:Penguin:2012/05/10(木) 15:00:39.57 ID:je547EOK
LinuxよりはMacの方が周辺機器メーカーが対応するようにしてると思うが
ていうかLinuxって周辺機器メーカーにほとんど相手にされてないよな
335login:Penguin:2012/05/10(木) 15:03:51.95 ID:EjMbaeB+
ていうかおまいがPCで使いたい周辺機器って何?
336login:Penguin:2012/05/10(木) 15:18:27.47 ID:lCvGmjYm
ウインドウズ文化しか知らないやつらが、
いまだに「初心者にはターボCがおすすめ(キリッ」とかやってて萎えるよw

そいつらが、いまだにターボC使うのは、勝手にすればいいと思うわ。
というか、メシウマなので今後もウインドウズを使いつづけててほしいwww linuxの存在は教えたくない。一部の選ばれた知ってる奴だけがメリットを享受できる今の状態でベストだろ。
337login:Penguin:2012/05/10(木) 16:06:37.00 ID:I+nW4kbC
>>322
が言いたいことがわかんないんだけど

>>313が言っているように
DVD再生機能は切り捨てるべき不要の機能?
それとも、DVD再生機能を切り捨てたWindows8は普及しない。
338login:Penguin:2012/05/10(木) 16:18:11.90 ID:je547EOK
BTOやノートにデフォルトでインストールされる時点で
普及しない訳がないのは馬鹿でも分かる事。
339login:Penguin:2012/05/10(木) 16:28:16.65 ID:I+nW4kbC
Windowsは何が欠けていても
シェアの大きさに基づくOEM供給で普及するということですね。

だから、Microsoftも、売れるかどうか以前に
やってみたいことをやってみるOSとして
消費者の期待に答えない製品づくりができる。と…

うひゃー!
Windowsを使わされる人もたいへんだ!
340login:Penguin:2012/05/10(木) 16:35:50.28 ID:tH5IvZnb
>>339
気持ち悪い、吐きそう。
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /    (○) (○)|
         |    (__人__) }   オエーーーー
        /、.    ` ,`’`-、
       /       ‘゚。、` ヽ。、o
       |        、 ゚。、。、o
       ヽ_|  ┌──ヽ ヽU  o
         |  ├──┤ `ヽU ∴l
         |  ├──┤ | U :l
                    |:!
                    U
341login:Penguin:2012/05/10(木) 17:09:50.51 ID:8d1e0Am8
普及するしないどうでもいいけど、相変わらずフリーソフトウェア・オープンソースがどういうものか知らずに適当な事いってるなぁ
342login:Penguin:2012/05/10(木) 17:24:46.43 ID:je547EOK
どうでもいいなら首を突っ込まなきゃいい
343login:Penguin:2012/05/10(木) 17:27:19.50 ID:tH5IvZnb
フリーソフトウェアの知識を披露したいだけのクルクルパーだろ、なあにただのゴミだ。
      ∧_∧
     ( ´∀` )  捨ててきてやんよ
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
344login:Penguin:2012/05/10(木) 17:56:48.07 ID:r+JErS48
Linuxだって周辺機器には恵まれてる

バッファローとかの無線LANはもちろんLinux用のドライバは出してないけど
内蔵されてるチップのメーカーがLinux用のドライバのソースコード公開してたりするし

グラボの主要三社もLinux用ドライバ出してるし
基本的なドライバは揃ってる
Linuxカーネルをコンパイルする時の設定画面で用意してあるドライバの多さにびっくりするかも
やっぱりマルチメディア系は弱いかもしれないけど
最近はデジカメのPCとの通信方法も統一してきてるしUSBスキャナーは結構使えたりする

ちなみにDVD用のライブラリとコーデック入れたらLinuxでもDVDの視聴はどうもない
Linuxでよく使うVLCプレーヤーはほとんどのフォーマットの動画音声再生してくれる
マルチメディアなコーデックが整ってるディストリはMintみたい(FlashPlayer最初から入ってるし)

Linuxのハンデもなくなりつつあるはず

Windowsに真似できないLinuxのいいところといえばやっぱりコマンド一発 or GUI数クリックでソフトがインストールできること

あっあとWindowsはドライバインストールしなあかんけどLinuxは機械装着するだけで認識してくれる
追加でドライバが必要でも上の通りすぐにダウンインストできる
345login:Penguin:2012/05/10(木) 18:08:15.18 ID:k4RvzXDr
いま、問題だらけと噂の12.04LTSにアップグレード中だお。

12.04LTSのUSBメモリーを先に作って、それで起動してHDDクローン作って
クローンのほうで再起動したんだけど
12.04LTSでGT240挿しているとうまく起動しなかったりした。
追加検証していない(プロプラドライバー入れていない)。とりあえず抜いて作業中。

10.04LTSもいつのまにかi5-2xxxのGPU使えている。ただしシングルヘッド。
12.04LTSだと普通に手軽にデュアルヘッドで動く。NVIDIA無しで行けるかなぁ…

でも、まぁ、新OSにアップグレード中でも
普通に2chとか遊びに来れるのはいいな。

#うちlubuntu-desktopも入っている上に、普段KDEだからUpgradeに3000ファイルだってよ。

346login:Penguin:2012/05/10(木) 18:12:12.55 ID:xq+C7hzZ
>>344
Rolandの周辺機器は一応動作するよ。
ドライバーインストールももちろん不要。
347login:Penguin:2012/05/10(木) 18:15:42.26 ID:r+JErS48
もうUbuntu12.04のJapaneseRemix出てるのか…
中間終わったらインストールしてみよっと

でもメイン機にはMintとArchが入ってるからどうしよう
サブPCでいいや
348login:Penguin:2012/05/10(木) 18:20:35.74 ID:r+JErS48
>>346

そうなんだ…
Linux甘く見てたかも(日常的に使ってるくせに)
349login:Penguin:2012/05/10(木) 21:13:04.41 ID:1xns7t1F
>>319
Nokiaは投資家等のための格付け会社から、格下げされまくってるぞw
格下げ理由
「今年の携帯電話機販売が18%げんとなった2011年と
 同様に落ち込みになることを懸念している」
350login:Penguin:2012/05/10(木) 21:52:34.40 ID:4fI2cK0h
>>337
要するに、俺DVD観ないしーゲームやらないしーOOoやLOあれば十分だしーと、
諦めと切り捨てと妥協を強要されるようなプラットフォームは普及しないって事だよ。
351login:Penguin:2012/05/10(木) 21:55:46.20 ID:VXqnLJg6
ダダダがマ板で恒例のちゃぶ台科返しで暴れているぞw
このスレの住人もダダダを援護してやれよw

35歳以上のプログラマー その15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1331812076/l50
352login:Penguin:2012/05/10(木) 22:08:00.99 ID:bl4IO3Y2
マ板もすっげー迷惑なんだろうなぁ。
ダダダって、「普通の荒らし」ってレベルじゃないからな・・・。
「Windows」の宣伝をしているつもりが、
「Windows信者のキモさ」の宣伝にしかなってない。

>>351
マ板が可哀想なので、そっと見守ってやろうぜ。
353login:Penguin:2012/05/10(木) 22:12:31.96 ID:k4RvzXDr
で、Upgrade終わったんだけど、まぁいくつか不具合はあるけど
Bluetoothの利用は、10.04LTSよりいいなぁ。

Bluetooth機器の電源が切れた時にpulseaudioが落ちなくなったのが良い。
ただKDEでやってるとkmixが落ちる落ちる orz

内蔵音源とA2DPの切替は安定してできるし、いつのまにかAVRCPも対応しているみたい。
どういう組合せで使えるのかはよくわかんないけどRhythmboxでは使えている。

i5-2xxxのGPUでのマルチモニターも悪くない。
tsをCPUで再生しても、10%前後の負荷で行けるしね。
必ずしも再生支援がいるもんじゃないわ。
354login:Penguin:2012/05/10(木) 22:15:56.70 ID:k4RvzXDr
>>350
それはたしかに言えるかもね。

フルセットのOSをWindows95,98,Me,XP,Vista,7,8と考えると
サブセット的な、CE,Windows Mobile,Windows Phone,RTと
いずれもできないことや対応外のものが多すぎて、人気出そうに無いもんね。
355login:Penguin:2012/05/10(木) 22:21:16.81 ID:3D3jtM3x
>>350
それは正しい
だが、Windows にはそう思わせるだけのウザさがあることも事実
そしてLINUXのほうが楽しいと思える人がいるんだ
356login:Penguin:2012/05/10(木) 22:36:45.89 ID:r+JErS48
林檎教信者と犬厨はいるのにWindows信者はなかなかいない

熱狂的ユーザーがいない時点でアウトーー!!

Windowsは一番普及していてプレインストールされてるから何となく使ってるだけ
357login:Penguin:2012/05/10(木) 22:38:12.95 ID:4fI2cK0h
>>355
そんな奇特な人だけがターゲットじゃぁこの先もLinuxは無理だねw
MS嫌いが行き過ぎて病気になっちゃった人専用の隔離病棟を目指すんじゃなく、もっと広く使えるOSにしようよw
358login:Penguin:2012/05/10(木) 22:43:33.03 ID:r+JErS48
てかWindows95や98がヒットしてなかったら
今頃Lintel帝国だろうな…
359login:Penguin:2012/05/10(木) 22:44:41.45 ID:qqS2cy7n
まあね
「人と違うのがイイ!」「ハッカーっぽくてカコイイ!」みたいなイメージ戦略が受けるのは
中学生までだからね
360login:Penguin:2012/05/10(木) 23:40:59.71 ID:ujs2Uhj6
2ちゃんねるに書き込む程度にしか使わないのであればOSなんて気にする必要なし
361login:Penguin:2012/05/10(木) 23:50:14.48 ID:+whgJUa0
http://japan.zdnet.com/mobile/analysis/35016526/
米国でタブレットがノートPCの出荷台数上回る--アジア太平洋地域が最大の市場に
362login:Penguin:2012/05/11(金) 00:01:21.47 ID:zLpkS75G
>>360
無論その程度の利用ならぃぬxで十分
363login:Penguin:2012/05/11(金) 00:02:05.99 ID:jmSExLSN
>>357
というか基本的に隔離病棟じゃねーか?

隔離病棟患者の例:
 自社で作ったメールサーバのために最適化したTCP/IPスタックをこさえる

みたいなことをしたいときはどうしてもLinuxなりBSDになるだろう。
スパムじゃなくて「休校のお知らせ」やら「オプトイン済みの顧客に広告メール送る」
みたいな事業をやってたところだったが。
364login:Penguin:2012/05/11(金) 00:15:12.59 ID:b8yVuoZH
なんつーか本当に「Linuxだけ」って人はあんまいないと思うんだけど
自分はDTMとかCG作るときはWinに切り替えて感じでそれ以外はUbuntuって感じでやってる
365login:Penguin:2012/05/11(金) 01:28:55.74 ID:bPAuql6H
>>363
その事例ならLinux採用で正解なんじゃ。
隔離病棟の患者は、Windowsは重い落ちる不安定だ買うな使うな虫酸が走る!みたいな感じの、
嫌うことが原動力になってるアホの子だよ。
366login:Penguin:2012/05/11(金) 01:40:37.34 ID:jmSExLSN
>>365
その会社の中の人は「マイクロソフトとか聞いただけでヘド吐きそう」とか言ってたから。
367login:Penguin:2012/05/11(金) 01:45:48.68 ID:bPAuql6H
そうなのか。なら自宅と期間業務が隔離病棟と化してる可能性は非常に高いねw
368login:Penguin:2012/05/11(金) 02:14:53.81 ID:b8yVuoZH
Dell、Ubuntu を搭載した開発者向け Ultrabook「Project Sputnik」を公表 - インターネットコム - http://goo.gl/FoI0m

“「これは、私が何年も探していたものになるかもしれない。Mac OS X に乗り換える前、私は Linux をノート PC にインストールして使っていた。だが、それが動作するかどうかは賭けだった。特に Wi-Fi や、サスペンドと復帰は、まともに動作しないことが多かった」”

こういう動くのが保証されてるプリインストールモデルは必要
369login:Penguin:2012/05/11(金) 06:15:49.72 ID:jz6S0xPu
>>368
プリインスコされたUbuntuのバージョンしか
保証しないPCなんて要らんよ
どうせまた専用のリポジトリとか用意しちゃったり
妙なカスタマイズしてるだけ
370login:Penguin:2012/05/11(金) 10:59:15.72 ID:zLpkS75G
>>368
ubuntu12.04で十分だろ、なんでわざわざLinuxに金使わにゃならんの?
371login:Penguin:2012/05/11(金) 11:02:07.79 ID:kAPdGKzK
十分な人はそれでいいよ。
無理に金使わなくていいよ。
372login:Penguin:2012/05/11(金) 11:10:30.08 ID:pNdVtapL
>>368
こういうのが増えるのは素晴らしいよね。
必要ない人間は買わなければいいだけだろ。
373login:Penguin:2012/05/11(金) 11:12:47.03 ID:ZqokN5wm
しかしstormのubuntuプリインストールモデルは全く話題にならないのであった。
374login:Penguin:2012/05/11(金) 11:16:40.57 ID:zLpkS75G
過去に利用経験のある>>368でさえこれだけ懐疑的なのに
一般のユーザーに受け入れられるわけがないLinuxが普及する訳がない
375login:Penguin:2012/05/11(金) 13:09:35.67 ID:vLyjyrdq
× 普及する訳がない
○ 普及させたくない
376login:Penguin:2012/05/11(金) 13:23:37.55 ID:jDOwzbBM
デスクトップ分野がWindowsの最後の砦だもんな
しかしコンピュータ分野全般からすればデスクトップ分野なんて小さな市場だし
377login:Penguin:2012/05/11(金) 13:23:48.55 ID:58Jjt8TO
わざわ使う気が起きないと言ったOSの板に来て書き込みする位に必死なんです
378login:Penguin:2012/05/11(金) 15:53:37.23 ID:kET5Qy06
ハードでもソフトでも、あるOSで動かないのはメーカーが仕様を公開すればいい話で、○○が動かないからLinuxは普及しないとかいうのはちょっと違うんじゃないかなという気がしてる。

NeroLinux終わった
Adobe Air終わった
Adobe FlashのLinux用がGoogleに丸投げ
NVidiaのドライバは未だにバイナリブロブ

昔でいえば、IE for Macとか、MSがもう提供しないっていえば、それで終わっちゃう

以前なら、Linux用のMSOfficeが、フォトショがイラレがとか思ってたけど、いらないな
Hiper-Vとか、SMBの仕様とか、Officeフォーマットの仕様とか、それで十分だ

突然動作保証されなくなるバイナリブロブなんか嫌いだ
379login:Penguin:2012/05/11(金) 17:39:39.31 ID:c/MLmcQM
まあどうやったってカタワのLinuxなんか普及しないよ
380login:Penguin:2012/05/11(金) 17:57:27.87 ID:58Jjt8TO
http://japan.zdnet.com/mobile/analysis/35016526/
米国でタブレットがノートPCの出荷台数上回る--アジア太平洋地域が最大の市場に
381login:Penguin:2012/05/11(金) 18:25:55.49 ID:bPAuql6H
>しかしコンピュータ分野全般からすればデスクトップ分野なんて小さな市場だし
小さくないからwebのアクセス統計で90%超のシェアがあるんだけどねw
願望と思い込みと捏造だけじゃぁシェア伸びねーよw
382login:Penguin:2012/05/11(金) 19:32:39.06 ID:uc63QwWl
>>381
Webアクセス数=シェアってどんだけゆとり脳なのw
383login:Penguin:2012/05/11(金) 19:47:25.24 ID:UuyZVO0Q
世界中にあるサーバーやルーター(家庭用も)やDVDレコーダーやスマホやタブレットや組み込み機器とかよりもデスクトップの方が大きいってw
384login:Penguin:2012/05/11(金) 20:17:32.73 ID:58Jjt8TO
>願望と思い込みと捏造だけじゃぁシェア伸びねーよw

誠にもって仰るとおりです。

>米国でタブレットがノートPCの出荷台数上回る--アジア太平洋地域が最大の市場に
385login:Penguin:2012/05/11(金) 20:32:38.69 ID:URpvr+7b
お前らスレタイ読め
386login:Penguin:2012/05/11(金) 20:34:53.42 ID:UuyZVO0Q
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時67

一時期ダダダスレになってたw


Linuxが流行らない理由ってGPLライセンスのせいだったり
387login:Penguin:2012/05/11(金) 20:39:37.51 ID:oDfc8Ydx
自作のデスクトップパソコンは圧倒的にシェアが低くて普及していない。
だけど自作パソコンはメーカー製パソコンより本当にダメなのか?
って優香、Linuxなんてパソコン自作さえも出来無い人が、
無理して使うOSでは無いんじゃないの?
388login:Penguin:2012/05/11(金) 20:42:43.93 ID:oDfc8Ydx
>>386
ダダダが成仏されてもう初七日なのでしょうか?
私にとってあの怒涛の5連チャンちゃぶ台返しは、
遠山の金さんの桜吹雪、黄門様の印籠ぐらいのインパクトがありやした。
389login:Penguin:2012/05/11(金) 21:18:04.67 ID:bPAuql6H
>>382
指標としては十分だろうw
その後に続くデスクトップOSとPCの勘違いや販売数に比べればマシだよw
390login:Penguin:2012/05/11(金) 23:02:17.57 ID:AZTSAVlV
パソコンの自作もできない人にとって、Linuxは敷居が高いだけだよ。
自作までしなくてもBIOS画面の設定もわからない人は、
Linuxより情報源があるWindowsの方が向いていると思うが。
391login:Penguin:2012/05/12(土) 00:00:27.87 ID:b8yVuoZH
というかそもそもOSのインストールしたことある人って少ないと思う
392login:Penguin:2012/05/12(土) 00:26:41.79 ID:W30GX8C+
Dell、Ubuntu を搭載した開発者向け Ultrabook「Project Sputnik」を公表 - インターネットコム - http://goo.gl/FoI0m

“「これは、私が何年も探していたものになるかもしれない。Mac OS X に乗り換える前、
私は Linux をノート PC にインストールして使っていた。だが、それが動作するかどうかは賭けだった。
特に Wi-Fi や、サスペンドと復帰は、まともに動作しないことが多かった」”

「こういう動くのが保証されてるプリインストールモデルは必要 だ。
だが安心できたのはほんの僅かの期間だった。
新しく出たばかりのUbuntuプリインストールモデルを買ったのに
程なくしてUbuntuがアップグレードした。新しいUbuntu、それが動作するかは掛けだった。」
393login:Penguin:2012/05/12(土) 01:16:42.30 ID:h587gwAH
LTSというものがあってな
394login:Penguin:2012/05/12(土) 01:26:31.13 ID:JDx2mu+2
掛けだったのか
395login:Penguin:2012/05/12(土) 01:29:02.23 ID:W30GX8C+
LTSは罠だよ。

あれは一見いいように見えて
あんまり良くない。

なぜなら、LTSの長いサポート期間の間、
アプリも長く古いバージョンを使わないといけない。

自分でソースコンパイルして入れれ?
とたんに難しくなるし、動くかは賭けだよw
396login:Penguin:2012/05/12(土) 01:31:13.11 ID:NPSEyKNL
うぶんつ陰謀論ですね
わかります
397login:Penguin:2012/05/12(土) 01:50:08.63 ID:/g/4RGtB
Linuxの敷居は物凄く低くはなっているが、入れて何に使うの?ってのを提示出来ないと入れる意味すら無いからなぁ。

MS嫌いをこじらせた病人やGPLに汚染された病人あたりは、これを提示する能力を持たないから、
すばらしいOSだとやらた推してくるワリには何に使えばいいのか、どう使っているのか全く伝えられないってゆーね。
398login:Penguin:2012/05/12(土) 02:07:28.13 ID:W30GX8C+
>>396
いや、ディストリの仕組みと
LTSがあわないんだよ。

現に俺、LTS使ったけど、
アプリの新しいバージョンを使いたいという理由で
LTSやめたもんw
399login:Penguin:2012/05/12(土) 02:07:29.45 ID:NPSEyKNL
WINでゲームしかやってない子は途方に暮れるしかないよな
400login:Penguin:2012/05/12(土) 02:09:40.61 ID:NPSEyKNL
>>398
アプリもバージョンアップするだろ?
gitとか最新バージョンを使いたいってことか?
401login:Penguin:2012/05/12(土) 02:12:10.46 ID:fOva7GIe
>>398
それはLTSがディストリの仕組みと合わないんじゃないな
402login:Penguin:2012/05/12(土) 02:37:47.66 ID:kXvUdK5p
35歳プログラマからダダダ帰ってきちゃったの?

何度言ってもデファクトスタンダードをデフォルトスタンダードって
言ってるし直せないのかね
コピペ元書き直せ
403login:Penguin:2012/05/12(土) 04:07:05.94 ID:W30GX8C+
>>400
LTSでアプリがバグフィックス以外の
バージョンアップをした所、見たことがない。

>>401
そもそもディストリが悪いってか?
404login:Penguin:2012/05/12(土) 04:10:00.20 ID:W30GX8C+
なぜLTSを選ぶのかというと
長くサポートして欲しい、
つまりOSを変えたくないということだ。

だが、アプリまで変えたくないなんて一言も言っていない。

OSは土台、安定していればそれで良い。
だがその上で動くアプリは最新のものが良い。
アプリは最新機能を使いたいものだからだ。

405login:Penguin:2012/05/12(土) 04:46:39.66 ID:NPSEyKNL
>>403
自分で最新にしたいアプリのppaを追加して使えば
いいんじゃないのか?
406login:Penguin:2012/05/12(土) 08:51:11.71 ID:wQxj9aKk
ソースからのインストールって./config、make、make installで出来るじゃん
特にムズいものでもないはず

依存関係エラー出たらaptで足せばいいし
407login:Penguin:2012/05/12(土) 10:24:32.44 ID:W30GX8C+
>406
削除したい時にゴミを消すのが難しい。
408login:Penguin:2012/05/12(土) 10:25:42.46 ID:ndLUbQBZ
1)Linuxマシンを2台用意する。
2)1台にはLTS,2台目には最新UbuntuなりFedoraなりを入れる
3)普段は安定安心のLTSを使い、最新アプリが使いたい時は2台目にSSHなりX飛ばすなどして利用

っていうのはダメ?
409login:Penguin:2012/05/12(土) 10:27:22.86 ID:0k5i8AyY
>>390
敷居が高いという言葉もまともに使えない朝鮮人はそらたしかにハードル高いなw
410login:Penguin:2012/05/12(土) 10:33:36.36 ID:Sg1R8ro4
朝鮮人には敷居が低いぞ
ハングルは文字変換を必要としないからlinuxの欠点が分かりづらい
中国人が割れのwindowsに拘るのは漢字変換の問題だろうな
411login:Penguin:2012/05/12(土) 10:39:51.98 ID:0k5i8AyY
難しくて手に負えない様な意味で使うなら、高いのはハードル

>>321 >>390 >>397
日本語が不自由なチョンはまとめてジョンウンのケツでも舐めてなさい
412login:Penguin:2012/05/12(土) 10:39:57.58 ID:HeylYHoO
低くなった敷居に足が挟まったら大変だと思います。
そのことから敷居に片足を突っ込むという慣用句ができました。
413login:Penguin:2012/05/12(土) 10:55:39.48 ID:wQxj9aKk
>>407
そういう問題があるのか…

>>408
もう一つパソコンが用意できたらなぁ
あと無線LANでX飛ばすのはきつい

てかLTSと最新版ってレポジトリ違うんだ…
414login:Penguin:2012/05/12(土) 11:05:11.81 ID:vTCBceCB
一般ユーザーはカタワにかまってる暇はない
415login:Penguin:2012/05/12(土) 11:40:38.93 ID:/g/4RGtB
>>411
なるほど。誤用の方が主流な現代であっても、普段から読み方から意味にまで固執する犬厨としては許容できないかw
じゃぁ次回からは正しく「役立たず」とでも書けばいいかねぇw
416login:Penguin:2012/05/12(土) 11:49:40.47 ID:HeylYHoO
間違いを指摘されたUbuntuユーザーがブチギレているスレッドはここですか?
417login:Penguin:2012/05/12(土) 12:04:06.47 ID:prbfaklB
Linuxをインストールしてなにができるか?
色んなデスクトップで気分転換が出来る。
Windowsではこんなに簡単には出来んだろう。
418login:Penguin:2012/05/12(土) 12:11:10.27 ID:wQxj9aKk
Linuxだとできること

デスクトップの切り替え
ハッキング
クラッk(ry
プログラミングの勉強がしやすい
ウイルスに感染してもユーザー権限の範囲で被害が収まる
ソフトのダウンインストが一発でできるaptみたいに
419login:Penguin:2012/05/12(土) 12:17:25.13 ID:ndLUbQBZ
>413
じゃ、VMで最新版を動かすのとかはどうだろう?

うちではVirtualBoxでその様な使い方をしてるんだけど
3〜4年前に買った古いDebian on 実ハード + Ubuntu12.04 VM
+WindowsXP VM と言う構成で使ってる。 メモリさえ十分に
積んでいればVMを立ち上げっぱなしでも処理落ちしないし、
スリープさせておいても10秒未満で起きてくる。
420login:Penguin:2012/05/12(土) 12:18:37.43 ID:ndLUbQBZ
>3〜4年前に買った古いDebian on 実ハード

じゃなかった

Debian on 3〜4年前に買った古い実ハード
421login:Penguin:2012/05/12(土) 12:22:55.37 ID:Sg1R8ro4
linuxで出来ないこと

日本語文書処理
印刷
写真修正
ゲーム
銀行取引
422login:Penguin:2012/05/12(土) 12:28:10.03 ID:Sg1R8ro4
linuxで出来ないこと

日本語文書処理 japanese word processing
印刷 printing
写真修正 photograph correction
ゲーム game
銀行取引 banking transaction
テレビ視聴 terevision reception
音楽の再生、受信 musical playback,reception

linuxでできること
科学計算 science calculation
OSやソフトウェアの無料配布 creation of free distribution of os or software
英語文書の作成 enlish word processing
サーバー管理 server management
423login:Penguin:2012/05/12(土) 12:32:43.88 ID:NPSEyKNL
>>422
日本語文書処理 japanese word processing
印刷 printing
写真修正 photograph correction
ゲーム game
銀行取引 banking transaction
テレビ視聴 terevision reception
音楽の再生、受信 musical playback,reception
できるだろ


できない
windowsゲーム

質が劣る
日本語文章校正
印刷
424login:Penguin:2012/05/12(土) 12:38:54.93 ID:W30GX8C+
GUI関係の話だと
Linuxでなんでもできるけど、
どれも、使いにくい、日本語おかしい、
機能が少ない。設定できない。

あるかないかだけで言ったらあるけど、
そういう話じゃないんだよね。
425login:Penguin:2012/05/12(土) 12:44:13.50 ID:7M08guep
技術的には可能だが、シェア1%のOSに金かけられないから、機能限定

使いにくくてますますシェアが下がる


スパイラル的に堕ちていく一方
426login:Penguin:2012/05/12(土) 12:47:21.84 ID:ndLUbQBZ
何のソフト使ってるか分からないから>424の環境では実際そうなのかも知らんが
俺は”使いにくい””機能が少ない””設定できない”ってのは
あんま感じないな。 

”日本語がおかしい”ってのは確かにそうかも。
日本語ヘルプを読んで使い方が理解出来なかったんだけど、英語版を
読んだらストンと理解できたってことはまま有るね。
427login:Penguin:2012/05/12(土) 12:52:47.73 ID:NPSEyKNL
いわゆるパワーユーザーで機能に不満があるならWindowsのほうがいいね
linuxはむしろライトユーザ向け。ツイッターしたりたまにamazonでショッピング
みたいな人をターゲットにすべき、そういう意味でウブンツ戦略はあってると思う
428login:Penguin:2012/05/12(土) 12:55:16.02 ID:vTCBceCB
所詮カタワOS
金がなくて時間をもてあます乞食ニート御用達
429login:Penguin:2012/05/12(土) 12:57:24.72 ID:NPSEyKNL
サヴァンOSと呼んで下さい
430login:Penguin:2012/05/12(土) 14:12:42.00 ID:W30GX8C+
>>426
> 俺は”使いにくい””機能が少ない””設定できない”ってのは
> あんま感じないな。 

同じソフトのCUI版と
できることの違いを見てみればいい。
431login:Penguin:2012/05/12(土) 14:28:00.98 ID:xfCaQrvQ
なんか小物ばっかでスター性のあるやつ全然居ないな、やっぱだだだクラスじゃないと盛り上がらない
432login:Penguin:2012/05/12(土) 14:28:05.38 ID:ndLUbQBZ
Linuxは割とオールラウンダーだと思うけどな。

初心者にはUbntuやKIOSK端末として
上級者にはサーバや、バーチャルホストや、豊富な言語環境が
中間層は知識に応じて無限のグラデーションの中から自分にあった物を探せる。


>同じソフトのCUI版とできることの違いを見てみればいい。

>424 ではWindowsのソフトとLinuxのGUI版の比較をしているのではないの?
そりゃGUIソフトとCUIソフトを比べれば別OSでも同OS上でも、
機能や(初心者の)使いやすさに差ができるのは当然だと思うけど。
433login:Penguin:2012/05/12(土) 16:24:20.99 ID:fOva7GIe
同じソフトのグラフィックインタフェース有り無しっていうと、
timidity+とvlcとImageMagickくらいしか思いつかないけど、
一般的にGUIはマウスで直感的に操作出来たりするのが利点で
CUIは細かい操作が得意とかかな。X無くても使えるところも利点

単純にどっちが優れているって話じゃないな
それと、こういうのはOSが変わったところでどうなるものでもない。
WindowsでもImageMagickはそれ以外の何者でもないし
アプリ個別の問題はOSがどうこう言っても仕方がない
434login:Penguin:2012/05/12(土) 18:12:19.47 ID:ISN8lIME
まぁ、新しいアプリを追いかけたい人が
Linuxユーザーにはあまりいないというのは事実で無いの?
リポジトリーのやつ使ってるほうが楽でいいから。


Windowsでは、そんなに新しいのを追いかける人が多いの?
IE6とかMS Office2003とか、古いの使っている人も多いみたいだけど。
OS自体も、延長サポートがあるからって、SMB1.0しか使えないXPが大人気だしね。

>>425
それに、シェアが落ちる一方なのは、Windowsでしょ?
なんでだろ、不景気で市販ソフトの最新版を追いかけるのがしんどいから?

435login:Penguin:2012/05/12(土) 18:25:15.50 ID:wQxj9aKk
てかLinuxでシェアウェア使ってる人いるのかな…

ATOKのLinux版使ってる人はいるらしいけど
基本オープンなやつで用足りるし
436login:Penguin:2012/05/12(土) 18:40:48.24 ID:HeylYHoO
以下、オープンソースとシェアウェアの関係について熱く語る場です。
437login:Penguin:2012/05/12(土) 18:48:29.36 ID:Sg1R8ro4
やるんならアップルのような方向で
動作するハードウェアとソフトウェアを絞り込んで安全に
GUIを誰にでも分かりやすく
サポート期間を発売から10年程度で長めにするような形じゃないとダメだろう

動作するアプリは
日本語入力ソフト
ウェブブラウザ
ワープロ
電卓
年賀状ソフト
画像処理ソフト
音楽再生ソフト
動画再生ソフト
動画編集ソフト
写真編集ソフト
メールソフト
テレビ電話ソフト
HP作成ソフト
パズルゲーム
プログラミングソフト

全部統一されたGUIでNHKの講座に採用されるような初心者向けで
グローバルで途上国の情報教育にも対応
438login:Penguin:2012/05/12(土) 18:52:29.72 ID:HeylYHoO
一生懸命頑張って結果的にMacになるなんてなんかいや。
将来の夢はパイロットで、一生懸命勉強頑張ったら赤いブタさんになったみたいな。
439login:Penguin:2012/05/12(土) 18:55:59.04 ID:HeylYHoO
                  __,,,,... --‐‐‐‐- 、_
            ,. - 、_ ,r'";;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::`'' - 、 _,,,...、
            /   /;;;;;;;i;;;;;::::::i::::::i::::::::ト、::::::i::::::::::::::::ヽ  `ヽ、
          ノ  ,ヘ i;/;;;;/!;;;!:::::::l::::::ト;:::::| ヽ::::トト;::::::i:::::::l,.へ  ヽ
         /  /  〉´'、/_,,,`_ヽ、_!ヽ;! ヽ:!  ` __ ヽノ`'!人  ヽ  '、
        /  /   ,'  ,'";;;;;;;;;;;;ヽ _,,.....,,_  ,r'´;;;;;;;`ヽ   i   ',.  ',
      /  /     !,.-={;;;;;;;;;;;;;;;;;;r',.、  ,、.ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}=-、,!.   ',   ',
       ! /    ,イ   ヽ、;;;;;;:ィ' i,ノ   '、i `i、;;__;;;;ノ     !,   '、  .i
      l i    //    ,:'ー'"`ヽ、,,__ ,,, ____,,ノ'"''- 'i     ':,ヽ、 ゙i,   !
      '、,!  / .,'      `'ー''"_,,,.、--rー--、,,_''‐-‐'゙       ',. \.ヽ,.ノ
      ヽ,/   !  (  ‐=ニ二! ,,,,____l_____,,,,..!二ニ=-   )   i  `'´
           ヽ          ,,,___,,,,.             ノ、
        ,、-'"´.〉、        `'--'"          ,.イ  ヽ、__
     _,、-'7´   ト, `ー- 、 、         ,.   _,、- ' ,イ    ヽ`''ー 、_
  _,、‐'´  /      i. ',    ``''''-、;、,,___,,,,.、-'"‐'''"´    / !      ヽ   `ー、
     /      ! ',     _,.ri''"^'''''^'''ヽ、        / /        ヽ
    /       l  ヽ   /  !    ノ  ヽ    / /        '、
    'ー-、,,_     l  `-'´   ,.r'"⌒iヾ、    ヽ,.イ  /          !
       _,..>     !  ヽ   /    '  ヽ    /  /     、‐‐''''''"´
    ,-'´        ',   ヽ/       ゙、/   /         `ヽ、
     !        ヽ    ヽ      /     /          ヽ
440login:Penguin:2012/05/12(土) 19:09:09.72 ID:j+Jlpef6
>>431
ダダダの怒涛の5連チャンチャブ台返しが懐かしい。
Ω\ζ°)チーン
441login:Penguin:2012/05/12(土) 20:54:36.21 ID:/g/4RGtB
頑張る前から一部のユーザー層が10年以上前のマカー同等になっとりますが。
442login:Penguin:2012/05/12(土) 21:52:40.11 ID:Sg1R8ro4
linuxで一番問題になるのがflashやシルバーライトなんかのウェブサービスだろ
mixiやfacebookのようにそれだけで十分な囲い込みサービスを作り上げて
linuxとwindowsを対等に扱うようにすれば爆発的に普及すると思うが
443login:Penguin:2012/05/12(土) 22:21:12.21 ID:vfplhnYo
>>437
> サポート期間を発売から10年程度で長めにするような形じゃないとダメだろう
ここはAppleのような方向ではないな。
444login:Penguin:2012/05/12(土) 22:45:57.52 ID:wQxj9aKk
>>442
FlashはちゃんとAdobeがLinux版出してるので大丈夫です

シルバーライトの代わりにムーンライトがあるらしいしLinuxには
445login:Penguin:2012/05/12(土) 23:06:48.96 ID:h587gwAH
Linux向けは11が最終版になるんじゃないっけ、セキュリティーサポートはは5年くらい続くみたいだけど
まあ5年後にFlashがどのくらい幅きかせてるかわったもんじゃないけどね
446login:Penguin:2012/05/12(土) 23:22:28.16 ID:wQxj9aKk
これからLinuxが流行るっていうのに…
447login:Penguin:2012/05/13(日) 00:03:21.73 ID:gpHRKu/b
Linuxはなあ
メンテが面倒なんだよな
新しいハードウェアじゃデバイスが認識しなくて
古くなってくると新しいOSがデバイスサポートしなくなる
組み込みのように用途絞ったものならそれで問題無いけどさ
やっぱメインマシンとして使おうって考えたら・・・
448login:Penguin:2012/05/13(日) 00:17:16.12 ID:UapDsGGe
新しいディストリビューションでも古いデバイスはサポートしてるはず

3Dデスクトップをガッツリ使ったknoppixをそうとは知らずに十数年前mem128MB、pentium2なオンボロPCで起動させたけどちゃんとデスクトップ立ち上がった!(無論すぐフリーズしたけど)

最新のLinuxカーネルでもEFIのサポートとかしつつも使う機会がないようなスカジーとかISDNモデムのドライバがあるし
449login:Penguin:2012/05/13(日) 00:30:50.64 ID:o8vqH5ku
>>447
きみは、Linuxよりもメンテが面倒なOSを知らないんだね。
たとえば、WindowsというOSは、メンテが非常に面倒だ。

ほとんどの場合、付属品としてリカバリーシステムのカタチで供給されるから
リカバリーディスクを事前に作る必然性があり
また、いくつかの問題のために、リカバリーディスクのほかに起動ディスクも作る必要があり
また、サポート期間内に大幅な改良を伴うSPが提供されるにも関わらず
それを統合された、新しいリカバリーディスクが提供されることがなく
SP統合ディスクを自分で作らざるを得なかったり
自作PCで、M/Bだけを交換したら起動しなくなったり
メーカーPCでM/Bを交換したらリカバリー自体できなくなったり

「なんかあったら買い換えれば良い」
という概念の元作られ、売りつけられているのがWindowsというOSだ。

まぁ、価格に見合う魅力を見つけられないこともあるから、無理に試すことは無いけど
Linuxよりもメンテが面倒なOSがあることは知っておいたほうが良い。
450login:Penguin:2012/05/13(日) 00:36:00.86 ID:a1zp6xC4
Linuxで同じことをしたらどうなるかというのは試した事が無いなぁwどうなるの?w
AMD環境下でインスコしたHDDをINTEL+nVidiaに移したら、そのまま起動して使えたりするの?w
451login:Penguin:2012/05/13(日) 00:41:04.52 ID:XinY/kWc
Windowsは警察と同じで必要悪なんだと思うよ。
最近だとあれはNTなんだけど、PCぐらいしか使い道ないけどね。
452login:Penguin:2012/05/13(日) 00:41:04.87 ID:vBy+sWGk
ぐぬぬ・・・。
453login:Penguin:2012/05/13(日) 00:48:20.70 ID:o8vqH5ku
どちらかというと、そのまま起動できることが多い。

ただ、プロプライエタリーのグラフィックドライバーを伴う環境では
うまくいかないこともあるかもしれない。

でも、Athlon X2のATX M/B機と
Core2DuoのmicroATX M/B機の間で
PCIカードの都合で、入れ替える必要が生じたことがあったんだけど
その時は、入れ替えても、両方共普通にそのまま使えた。

メッセージに従って、なにかの操作をしたかもしれんけど
忘れてしまう程度の手間しかかからなかったのはたしか。
454login:Penguin:2012/05/13(日) 00:50:44.11 ID:gpHRKu/b
んな訳無いよなあ
大体、システムの大幅アップグレードでどっかのデバイスでワーニング吐くようになって
でも、動いてるからまあいっかと騙し騙し使わなきゃいけない
デバイスドライバ関係もデバイスメーカーがサポートしてないから自分で作るか探しに行かないとダメ
ソフトウェアの更新管理に関しちゃSynapticsがあるし、多くのソフトベンダもそれに従うから素晴らしく管理しやすいが
ことデバイスアクセス関係はメーカーにそっぽ向かれたLinuxは辛い
その辺のトラブル無ければ悪くはないんだけどね
455login:Penguin:2012/05/13(日) 00:54:27.16 ID:q4n7hsLu
Linuxだとそのまま使えるように仕立てることも出来るし
カーネルパニックでうんともすんとも言わないように仕立てることも出来る
何の考えも無しでやったらうまくいくかどうかは運次第だな

>>449
その程度のメンテナンスならWindowsは簡単だ
誰かが書いていたけどWindowsはボールペンと同じらしいから
おかしくなったら捨てて新しいのに代えれば良いだけ
アプリは全部入れ直しになるけど、頭を使う作業じゃないから簡単だ
456login:Penguin:2012/05/13(日) 00:54:57.21 ID:o8vqH5ku
あと、うまくいかないと言っても
GUIが動かないだけだから
復旧不能になるわけじゃない。

M/Bが壊れたから、交換したなんて時に
Windowsは互換性の得られないM/Bを買うと再構築が必須。
Linuxは、そのまま動くこともあれば…
いくつかの設定変更で対応できることもある。

最低限、コマンドラインでメンテナンスできる状態までは起動するのが普通。

WindowsもMS-DOSプロンプトだけ起動した状態から
デバイスドライバーの管理くらいできるといいのに
最近はCONFIG.SYSは使わないらしいね(笑)
457login:Penguin:2012/05/13(日) 00:55:44.92 ID:a1zp6xC4
ストレージ周りだけ何とかすればわりと移行できちゃうWindowsとは大違いだなw
458login:Penguin:2012/05/13(日) 00:59:05.05 ID:gpHRKu/b
そもそもがそんなマニアックな用途自体時間と労力の無駄だしな
大体、マザーボードが壊れるより
HDDやディスプレイが死ぬ方が確率的には段違いに高いと思うんだけど
あとは電源周りとか?
459login:Penguin:2012/05/13(日) 01:03:02.35 ID:q4n7hsLu
確かにHDDの中身をまるごとコピーしてPCのリプレース終了
なんて考え方自体Windowsじゃ考えつかないよな
460login:Penguin:2012/05/13(日) 01:06:08.34 ID:gpHRKu/b
>>459
普通に考えてPCのリプレースはPCのアップグレードと同義だからなあ
しかも、大多数の人間は4年〜くらいの間を置くから
それこそSantaRosaからSandyBridgeに切り替えるくらいのアップグレードだよ
そんくらいの進化でもHDDまるごとコピー対応で大丈夫なの?
461login:Penguin:2012/05/13(日) 01:09:32.27 ID:q4n7hsLu
>>460
大丈夫かどうかなんてやり方次第だって書いたつもりなんだが
462login:Penguin:2012/05/13(日) 01:09:47.98 ID:o8vqH5ku
>>454
が言うメンテというのは、新規PCへのインストールのことなのかな?
動作するか確認しないで購入するのが無計画とは思わないのかな?

だって、Windows機買う人は、そこはすごく慎重でしょ。

OSが動いても、アプリの対応が重要だから
安易に新しいOSを搭載したPCを買ったりしないじゃん。
結果的に、確認がとれないから、Vistaも7もなかなか売れないわけだし。
無償のIE7,8,9,10,11を忌避してIE6を使い続けたりもしているでしょ。

Linuxを使う人も、同程度には慎重に新しいものを買うよ。
Linuxの支持者は、Windowsに買う価値があるかを熟慮するくらい、思慮深いよ(笑)

あと、454が言うsynapticに従うベンダーって、具体的にはどの会社?
venderとmakerの意味をちゃんとわかっている?
そもそも、メーカーがオープンソースドライバーを寄贈している例もあるしね。
463login:Penguin:2012/05/13(日) 01:10:14.69 ID:a1zp6xC4
丸ごとコピーにちょっとハードウェア的な操作を銜えれば多分Windowsでも行けるだろうなぁ。
HDDさえ読み続けられればあとはPnPが何とかしてくれるから。
丸ごとコピーして駄目ならIDEやSATAのHBA媒介して移せばいい。
464login:Penguin:2012/05/13(日) 01:11:29.83 ID:gpHRKu/b
>>462
で、その確認をどこでするの?
メーカーに聞いてもLinuxはサポートしませんで一蹴されるでしょ?
わざわざコミュニティで調べて、それでも無くて質問すれば「人柱よろ」でしょ
465login:Penguin:2012/05/13(日) 01:13:41.06 ID:a1zp6xC4
>>462
自作機の場合は手持ちのWindowsがそのまま使えるし、そうでない場合はOSは最初から付いてくる。
多分、リカバリディスクを使い回せない事を言いたいのかもしれないが、的外れもいいとこじゃね?
466login:Penguin:2012/05/13(日) 01:18:43.44 ID:o8vqH5ku
>>460
あ、残念、うちは昨年末にSandyBridgeにしたんだけど
その前は、SantaRosaじゃ無いんだ。SantaRosaが何かは把握していないけど
Core2Duo E4400のシステムからの移行だった。

nVidiaのカードをそのまま持ち越したこともあって
何の問題もなく、普通に起動した。何の手間も無かった。

当時はUbuntu10.04LTSがSandyBridgeのGPUに非対応だったけど
先日12.04LTSにしたから、普通にGPUにも対応するようになった。(11.04以降なら行けるみたい)

GNOME,KDEでは標準のモニター設定ツールでマルチモニターにできる。
それ以外の環境でも、xrandr --output VGA1 --left-of HDMI1とかで行ける。
(LXDEで確認)

数日間、GPU無しで試しているけど、1440x1080のts再生しても
CPU負荷は10%程度で済んでいるから、VDPAU無しでもいいかなぁと思いだしている。

467login:Penguin:2012/05/13(日) 01:21:20.08 ID:gpHRKu/b
>当時はUbuntu10.04LTSがSandyBridgeのGPUに非対応だったけど
>先日12.04LTSにしたから、普通にGPUにも対応するようになった。(11.04以降なら行けるみたい)

そのままじゃダメじゃねーか('A')
いい加減、屁理屈こねて優位性語るのはやめとかねーか?
468login:Penguin:2012/05/13(日) 01:23:19.50 ID:o8vqH5ku
>>465の主張はこうなるのかな。

「M/Bが壊れたら、自作PCなら再インストールすればいい。
メーカー製PCなら新しいのに買い換えればいい。」

「どちらにしても、ハードウェアの故障が原因で
OS環境の再構築に追い込まれることがあるが、メンテの手間は無い。」

それおかしくない?
僕の自作PCは、Core2DuoからCore i5への移行に小一時間かかったけど
465は、小一時間で、M/B交換とWindowsインストールを終えられるの?スゲー!
469login:Penguin:2012/05/13(日) 01:33:24.07 ID:a1zp6xC4
修理と環境の移行がグチャグチャになってるんだな。

まぁC2DからSandyなら再インストール無しで行ける気がするなぁ。細かいことを気にしなければ。
470login:Penguin:2012/05/13(日) 01:36:02.93 ID:o8vqH5ku
>>467
そのまま半年くらい使っていたけど?何の手間もかけずに。

12.04は数日前に検証を始めたばかり。

早く反論するために、文章をちゃんと読まないのはいくない。
ばかにされるだけだから。

自作erは、動作テスト用にグラフィックカードくらい持っているのが普通だから
仮にGMAからHD3000への移行で、10.04LTSがうまく動かなくても
単に、グラフィックカードの追加で稼働させられるよ。

Windowsの場合は、M/B交換では、起動自体ができないことが多く
解決方法として拡張カードみたいな手軽な方法が有効なことは、普通無い。
471login:Penguin:2012/05/13(日) 01:41:28.44 ID:gpHRKu/b
>>470
お前が言う「手軽」な方法も一般人には手軽ではないんだわ
いい加減、一般人とお前との乖離を認識しようぜ
472login:Penguin:2012/05/13(日) 01:44:50.25 ID:a1zp6xC4
Windowsでも行けるよ、と書いても読まない>>470はどんどん馬鹿にしていいと思う。
473login:Penguin:2012/05/13(日) 01:47:36.61 ID:vi/7cIuP
↑こういうややこしい人たちが多い
デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時
474login:Penguin:2012/05/13(日) 01:50:30.97 ID:gpHRKu/b
Linuxを使えることに優位性を感じてる変な人達だよね
すごいのは作ってる方で利用者は所詮利用者でしかないんだし
もちろん、完璧に管理しサービスを提供できる利用者なら尊敬の対象だけどさ
個人的にはもう面倒になって今ではNASをカーネルいじらずに使ってる程度だわ
下手にそういうの弄らなきゃLinuxの安定性と省電力は確かにWindowsじゃ太刀打ちできん
475login:Penguin:2012/05/13(日) 01:54:38.13 ID:vi/7cIuP
>>474
お前はwin板に行けばいいのに
476login:Penguin:2012/05/13(日) 02:06:31.93 ID:o8vqH5ku
>>471
よーく、話の流れを読もうってばさ。ばかにされるから。

M/Bの交換を行なった場合の話をしているのに
拡張カードを追加することが手軽じゃないとか言い出すわけ?

普通はM/B交換のほうが難しいでしょ?
477login:Penguin:2012/05/13(日) 02:11:58.36 ID:gpHRKu/b
>>476
とりあえず君は>>470を読みなおしてから来たらいいんじゃないの?
478login:Penguin:2012/05/13(日) 02:21:59.48 ID:o8vqH5ku
>>477
OK!読み返したよ。

自作やM/B交換を前提にした話なのに
一般人の話をしてくるほうが、よほどおかしいと思わない?

477の言う一般人というのは、どういう人のことなの?
479login:Penguin:2012/05/13(日) 02:32:45.96 ID:a1zp6xC4
一般外れてどんな手段も肯定されるならWindowsでも行けるってのがオチだから、
一体何処へ向かおうとしているのだろうか。
480login:Penguin:2012/05/13(日) 02:54:57.83 ID:gpHRKu/b
>>478
スレタイ見なおしてから出なおしてこいよ
481login:Penguin:2012/05/13(日) 04:31:40.94 ID:XinY/kWc
一般人と言うなら一般人にはWindowsがあるんだからPCなんぞ使える必要はない。
今はM/B交換ですらコンポーネントPCなら十分一般的な部類だろ
482login:Penguin:2012/05/13(日) 06:05:21.34 ID:P/WwGoIg
>一般人にはWindowsがあるんだからPCなんぞ使える必要はない。

一般人にはWindowsがあるんだから、無駄な回り道をする必要は無い。
483login:Penguin:2012/05/13(日) 07:17:49.45 ID:1yvevlek
よくわかんないけど、こういうこと?

一般人にはWindows Liveがあるんだから、GoogleアカウントとかGmailは必要ない。
484login:Penguin:2012/05/13(日) 07:43:13.05 ID:6tS/2bSy
>>480
スレタイと>>470を見比べてみたけど、言いたいことがわかんない。

自作PCはデスクトップPCじゃないという主張?

それとも、かつていた英雄のように
理不尽な主張を繰り返せば、人気者になれると思った?

やめときなよ、君には無理だ。
485login:Penguin:2012/05/13(日) 07:59:36.59 ID:4m5bl623
>>470
> Windowsの場合は、M/B交換では、起動自体ができないことが多く
いや、一度もない。

お前、やったことないだろ?
486login:Penguin:2012/05/13(日) 08:26:17.36 ID:vBy+sWGk
まさか神話として語られるときがこようとは
487login:Penguin:2012/05/13(日) 08:29:57.09 ID:dMS4sw/M
LinuxそのものがPC自作が出来る人をターゲットにしたOSだから、
シェアが低いのは当たり前。
OSのインストールさえも出来ない人はムリしないで、
WindowsがプリインストールされたPCを素直に使えば良い。
488login:Penguin:2012/05/13(日) 08:48:33.70 ID:2Wc30jvw
ゴミのLinux
これではWindowsにもMacにも勝てないな
489login:Penguin:2012/05/13(日) 09:00:39.54 ID:FH1wqIGi
ゴミじゃないが使う人がいないだけ。
490login:Penguin:2012/05/13(日) 09:44:38.50 ID:ntIyJlLw
ダダダが「Linuxなんて全然普及していない〜 世の中Windowsが全て」ってカキコすれこのスレじゃ皆同意してくれるのに
なんでマ板で同じカキコしたら「頭がおかしい人」「かわいそうな人」扱いされるんだろ・・・
491login:Penguin:2012/05/13(日) 09:54:58.27 ID:tFodmVuH
[ダダダ in マ板]
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   いまや世界のITってWindowsを中心に回っているのにわざわざLinuxを使う人間は情弱か厨二としか思えない・・・
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 企業でLinux使われてるの見たこと無い奴って本当に実在するんだな>
     \ u.` ⌒´      /  結局Win鯖採用してるところが少ないからこのひと再就職できないんだろ>
    ノ           \   Win信者って任天堂信者に通じる気持ち悪さがあるなw>
  /´               ヽ

            ____
<基地外は  /       \!??
 巣に帰れ! /  u   ノ  \
      /      u (●)  \
      |         (__人__)|
       \    u   .` ⌒/
      ノ           \
    /´               ヽ
492login:Penguin:2012/05/13(日) 10:06:03.32 ID:FRuZz2eP
>>490
あっちは、ここみたいダダダのお世話をするボランティアがいないから。
493login:Penguin:2012/05/13(日) 10:07:32.14 ID:IzFSsaU+
>>444
>>445
その辺が、プロプラっていやだなって思ったんだよな
とかいいつつGoogle Chromeとか使ってるけどさ

でも考えてみれば、Windowsも全てがプロプラだけどね
その会社がそれを作らないって言ったらもう終わりなんだよ
まあ、Microsoftが未来永劫安泰だと思ってる馬鹿はダダダのケツでも舐めてなさいってこった
494login:Penguin:2012/05/13(日) 10:15:32.13 ID:IzFSsaU+
本日の馬鹿はID:gpHRKu/bか
495login:Penguin:2012/05/13(日) 11:10:37.80 ID:WlTDVAff
いいものなら普及するはず
つまり糞ってことだね
496login:Penguin:2012/05/13(日) 11:12:42.15 ID:bif00eju
>>491
今はLinuxが普及していないというのはネタでしかないし、そもそもこのスレはネタスレなんだから
他所、しかもマ板で「Linuxは普及していない」なんてカキコしたら頭がおかしいと思われるのも当然
497login:Penguin:2012/05/13(日) 11:19:45.29 ID:6PnZZP9z
たしかにWinPCが無い世帯でもLinux搭載機はほぼ全世帯に存在する時代だからな・・・
唯一普及していないといえばデスクトップPC分野だけになってしまったもんなぁ
498login:Penguin:2012/05/13(日) 11:26:44.52 ID:a1zp6xC4
要は、Linuxが駄目というよりはXとXから上にぶら下がるもの全部が駄目って事だねw
499login:Penguin:2012/05/13(日) 11:37:20.09 ID:3hBcOo0N
>>ダダダ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... ゚  .....:::::::::::::  :::::::::::::::::::: ..::::: . .
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..  :::::::::: ____ ::::。::::::::::::::::: ゜.:
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _+  / \  /\  キラリン:::::::::::::。:
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //  /(ー)  (ー) \ ::::::::::゜::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ / ⌒(__人__)⌒   \ +:::::..
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ |              |....... .
:.... .... .. .     く  /   \            /:.... ...
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:... .... .. ..... .... .. ..... ......:.......::.

        / ̄ ̄\.
      /      \.........:::::::::::.... .......
      |::::::: :      | .... .........::::::::::...r‐ ' _ノ.
     . |:::::::::::::     | .... .........::::::::_ ) (_
       |:::::::::::::      |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃)
     .  |:::::::::::::::     }  ..... ......: ::::`二⊃ノ.  無茶しやがって…
     .  ヽ____    }  ..... ......: :::: ((  ̄
        r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: ::::::  ;;.    
      r':ニニ:_`ー三`:く._           [l、.
    /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      /,ィつ   
 .   /: : : : : : : : / : : : ヽ\     ,∠∠Z'_つ
   | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.   / .r─-'-っ
 .   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l   /  ):::厂 ´
    |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
 .   |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :
    |::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
500login:Penguin:2012/05/13(日) 12:06:10.05 ID:6tS/2bSy
しかし、まぁ
相変わらず、具体的にLinuxの普及できない理由を解き明かしてくれる人がいないね。

>>495の主張も、勘違いがはげしい。
iPhoneはAndroidよりも良いものだ。
WindowsPhoneもAndoroidよりも良いものだ。

にも関わらず、最も普及しているのはAndroidという現実。

良いものも、良さを理解されないことはあるし
理解されてなお、普及しないことはあるよ。

今Linux以上に、不当に低く評価されるすばらしいOSがある。

Windows7と言うんだけど、もうすぐ後継OSが出ようという今…
未だに古いOSを駆逐できず、過半数にも及ばない不遇のOSなんだ。
501login:Penguin:2012/05/13(日) 12:18:11.11 ID:pHttHD+p
>>500
俺が解き明かしているんだが、
聞こうとしない。

興味あるのならもう一回書いてやってもいいけど?
502login:Penguin:2012/05/13(日) 12:18:13.67 ID:a1zp6xC4
だからLinuxは良いものである!と繋げなければ納得できる……途中まで読んでそう思ったら、
結びは更に斜め上方向にぶっ飛んでいたw

過半数に及ばない事を不遇とすると、この世の中に不遇じゃないOSって存在するんだろうかw
まぁ市場を相当いびつな形にトリミングすれば無いことも無いんだろうがw
503login:Penguin:2012/05/13(日) 12:22:09.09 ID:6tS/2bSy
>>501
誰?どこの論文のこと?

いや、ともかく、そんな重大な発表は、ぜひWikipediaとかの
陽の目があたり、散逸の免れられる場でなさってはいかがか?
504login:Penguin:2012/05/13(日) 12:30:24.10 ID:IzFSsaU+
505login:Penguin:2012/05/13(日) 12:44:56.02 ID:YaUMW7Xf
スラドは一部有識者も混じってるけど、大半は時代遅れのポンコツ
技術者ばかりだから参考にはならんよ。

GPL採用プロジェクトが減少した時のはしゃぎっぷりとか酷かった。
GPLは賛否両論あるからまだ理解できるけど、今時オープンソースに
対して批判している連中なんて場末の一杯飲み屋とスラドくらいしか居ないよ
506login:Penguin:2012/05/13(日) 13:01:28.19 ID:C3xf9LxB
Linux技術者は収入がいいというマスゴミの宣伝に乗せられてLinux系の技術者になったけど、
Windowsとかのオープン系よりも本当に金にならないよ。
プロジェクト数も違うしLinuxを選ぶ人って無料とか金の利点しかあげない。
だからお金を取りにくく、人も育てにくくアプリも作られないから絶対普及しないと思った。
507login:Penguin:2012/05/13(日) 13:07:36.53 ID:PxiKmKjw
>>506
そりゃ「使えます」程度で仕事になるほど甘くはないよ。
508login:Penguin:2012/05/13(日) 13:16:04.64 ID:C3xf9LxB
>>507
Windows技術者だと低いレベルでもそれなりの単価がもらえる。
だけどLinux技術者だとインストールからネットワークまでかなり高いレベルが要求される。
そこまで技術者ひとり育てるのに提供する側はコストがかかる。
それでもWindows技術者と単価は同じであることを要求される。
開発企業がLinuxを使いたがらない理由はこれなんだと思う。
509login:Penguin:2012/05/13(日) 13:20:49.28 ID:Sb/vDHlM
>>508
>Windows技術者だと低いレベルでもそれなりの単価がもらえる。

それはつまりWindows技術者はダダダのような低レベルな技術者しか残らないと?
510login:Penguin:2012/05/13(日) 13:24:02.06 ID:YaUMW7Xf
>Linux技術者は収入がいいというマスゴミの宣伝に乗せられてLinux系の技術者になったけど、

それ初耳。 経済誌やIT技術情報誌は何冊か購読してるけど
そんな記事見たことがない。 マスゴミでひとくくりにするけど
一体どこから得た情報?
511login:Penguin:2012/05/13(日) 13:24:26.84 ID:QyEuTdsN
既に普及しているOSを「なぜ普及しないのか」と論じても結論なんて出ないだろ・・・

まぁ冗談は置いといて、WindowsやAndroidがどうやって普及したかを見れば答えは既に出ていると思うよw
512login:Penguin:2012/05/13(日) 13:35:30.20 ID:kqOJmqJg
>>511
そりゃ先に市場に出回った者が普及するというのはずっと以前から答えが出ていたわけで

現にスマホで先に市場に出回ったAndroidに対し出遅れたWindowsPhoneがデスクトップ分野でのLinuxと同じ苦境に立たされている
513login:Penguin:2012/05/13(日) 14:19:57.20 ID:UapDsGGe
要はWindows95とか98がヒットしなかったらLinux帝国になってるかもってことか…
514login:Penguin:2012/05/13(日) 14:21:40.55 ID:gpHRKu/b
>>510
そもそもがLinuxとかWindowsとかOSに制限された技術者ってなんだ?
どっちかというとソフトウェア系は使うOSじゃなくて作るものによって分類されるもんだと思うんだけど
結果的にそれが乗るOSに偏りはあってもWindows技術者とかLinux技術者とかそんな限定されたスキルしか無い人間ってお呼びでないのでは?
515login:Penguin:2012/05/13(日) 14:21:43.86 ID:vi/7cIuP
>>513
Windows95とか98がヒットしなかったら
今でもメモリー500Mが10万円とかだろ
そんなLinux帝国いらん
516login:Penguin:2012/05/13(日) 14:28:07.51 ID:gVHkf8rK
そもそも「Linux技術者」ってなんだよ
517login:Penguin:2012/05/13(日) 14:28:21.75 ID:XinY/kWc
>>508
なんだよWindows技術者って。
技術者雇うほどの規模は不要だからWindows鯖でコストダウンするんだろ
他に人件費がかかるならWindowsの意味がない。
518login:Penguin:2012/05/13(日) 14:36:48.57 ID:gpHRKu/b
>>517
その考えもWindows技術者、Linux技術者(笑)ばりにバカな発言だと思うんだけど・・・
皮肉で言ってるつもりだと思うけど、皮肉にすらなってない
519login:Penguin:2012/05/13(日) 14:42:41.17 ID:D3tCXWTn
Windows技術者 = ダダダ
520login:Penguin:2012/05/13(日) 14:44:15.33 ID:P/WwGoIg
ネトウヨが大好きなのはリストラ
IT技術者は、ネトウヨに好まれます
521login:Penguin:2012/05/13(日) 15:20:50.91 ID:ad2hY8AD
>>512
何いってんの?先にスマホ市場に出回ってたのはWindowsの方だよ。
よく知られているように、「Windows Mobile」として、スマートフォンを売ってた。
なにより、当のMS自身が、「スマートフォン」って呼んでたw
古くはPocket PC等に遡ることができるけど、
現在一般人が想像する「スマートフォン」と
呼んでいいのはWindows Mobileからかな?

それが、iPhoneに駆逐され、
スマートフォンという言葉の「再定義」をされてしまった。
つまり、iPhone以前のスマートフォンと、iPhone以後のスマートフォンとでは
別物扱いになってる。
今スマホ購入している人たちは、スマートフォンと言えば、
多分>>512と同じで、AndroidとiPhoneしか思い浮かばないよね?w

つまり、先に市場に出回ったものが普及するわけではなく、
「先に「広く一般人に普及したもの」のシェアを奪うのが難しい」ってことな。

もちろん、先行して市場に出回ったものの方が有利な立場にはある。
一番有利だったはずのドザホンは、ご存知のように駆逐された。
二番目に有利だったiPhoneも、Androidが非常に優秀だったため、
スマートフォン市場ではAndroidにかなりのシェアを奪われてしまった。

MSは「Windows Mobile」が駆逐された後、「Windows Phone 」などと改名して
すぐに Windows Phone 7.x を投入したが、やはり酷い出来で、全然売れなかった。
Windows 8.x もヤバイんじゃないかという事が予想されている。
522login:Penguin:2012/05/13(日) 16:20:38.69 ID:XinY/kWc
>>518
Windows技術者乙
お前がMicroSoftの意向に反発してどうするよ
523login:Penguin:2012/05/13(日) 17:14:47.26 ID:GSGLux3S
>>506
それはカーネルいじるのが前提の、特殊なことをやってる企業さんのみだと思う。
524login:Penguin:2012/05/13(日) 18:14:27.64 ID:gpHRKu/b
>>522
やっぱりバカなんだな
MSが言ってることはライセンス料と人件費を照らしあわせて考えろって言ってるだけだよ
人件費からすりゃあMSのライセンス料なんてカスみたいなもん
じゃあ、その無駄な人件費掛けて移る必要あるのかね?
ってこった
そりゃあ、年間一人雇うのにそいつに払う年収の倍はコスト掛かるわけだからな
525login:Penguin:2012/05/13(日) 18:37:39.48 ID:S6A2lu39
>>504
そのストーリーのどこよ?

ちょうど、今ヲレ、モデレート権あるからさ。
納得の行くところを紹介してもらえたら+モデレートするかもよ。

#ただモデレート権がある時にはモデレートしたい発言に出会えないという真理はあるよな
#このモデレート権がいつまであるのか、そこも把握していないし
526login:Penguin:2012/05/13(日) 20:36:33.07 ID:IzFSsaU+
>>525
ゴーバスターズにUbuntuが使われたそうだが、ダダダの対抗コピペを思いついた時に限ってダダダがいないという事だよ
527login:Penguin:2012/05/13(日) 20:50:36.55 ID:vi/7cIuP
Windowsがいいとこはこうすれば御社の利益につながりますよ!
ってとこまで案内してくれる所
Linuxにはそれがない
528login:Penguin:2012/05/13(日) 20:56:35.48 ID:2Wc30jvw
>>524
お前が言う通りだな
Linuxは使い門にならん
529login:Penguin:2012/05/13(日) 21:12:35.45 ID:gpHRKu/b
>>528
勝手にWindows信者にしないでほしいな
俺は単に適材適所って言いたいだけ
クライアントPC向けOSとしてはLinuxは使い物にならんが
それ以外ってんなら事情は状況によって変わってくる
クラスタシステムのWSなら逆にWindowsのが使い物にならん
サーバ系ソフトはWindowsなんかよりLinuxの方がUnixからの資産が受け継がれてて一日の長がある
(Windows管理システムは除く)
組み込みは用途による携帯電話はLinuxの天下だが、POS系システムはWindowsの天下
簡易なシステムはTronやSymbianからわざわざ重たいOSに移行するこたないだろうし
530login:Penguin:2012/05/13(日) 21:20:28.50 ID:IzFSsaU+
>>527
それはこうすれば御社の利益につながりますよと言ってるやつの利益につながるから
531login:Penguin:2012/05/13(日) 21:57:00.94 ID:1kUblVDx
せめて既存のプリンタのドライバが全部そろってないと。
エクセル・ワードのマクロが確実に動くオフィスがないと。
IE6専用サイトがすべて動くブラウザがないと。
532login:Penguin:2012/05/13(日) 22:32:28.17 ID:av1fcf9I
>>531
> せめて既存のプリンタのドライバが全部そろってないと。
メジャーな機器のドライバなら大抵揃っている

> エクセル・ワードのマクロが確実に動くオフィスがないと。
そもそもOffice自体MSのアプリだからMSがLinux用のOfficeをリリースするかオープンソース化しないと無理

> IE6専用サイトがすべて動くブラウザがないと。
IE6専用サイトはIE8やIE9でもちゃんと動作しない場合がある
533login:Penguin:2012/05/13(日) 22:34:10.05 ID:IzFSsaU+
>>531
文句があるならプリンターメーカーにLinux用のドライバを公開しろと言え
文句があるならMicrosoftにLinux版のMS-Officeを出せと言え
文句があるならMicorosotにLinux用のIEを出せと言え

プロプラなんだから勝手に作れないんだよ
そんなものはLinuxの責任ではない
534login:Penguin:2012/05/13(日) 22:38:12.99 ID:1kUblVDx
>>532
そうじゃなくてそこが原因でlinux導入できなかったりするってことだろ
いくら大抵揃ってるっていっても、それにもれたプリンタ使ってるところは移行できないし、
MSのオフィスで長年マクロバリバリ使ってた人がlibreですぐに同じものを使えるわけじゃなく組みなおさなきゃならない。
「IE6専用サイト」ってわざわざ言う意味はEDIなどの対企業システムの殆どがIE6専用だから動かないOSに乗り換えられない
535login:Penguin:2012/05/13(日) 22:41:56.68 ID:gpHRKu/b
>>533
責任とか(笑)
こんなこと言ってるバカが要る限り普及はしないよなあ
536login:Penguin:2012/05/13(日) 22:43:15.88 ID:/qNf3egx
〜のドライバがないから、〜のアプリがないからというのは普及しない理由ではなく普及しているから全て揃っているだけ
現にLinuxが普及していると言われるサーバー関連のアプリや機器のドライバーはWindowsと同等以上に充実している

WindowsPhoneもアプリが少ないから普及しないのではなく、WindowsPhoneが普及していないから対応アプリが少ないだけ
537login:Penguin:2012/05/13(日) 22:46:52.32 ID:35y17bv2
Linuxが普及していないという割にはダダダを初めとするドザは何かに怯えるようにやたらと必死にアンチ活動しているねw

まぁダダダはマ板までアンチ活動を行って見事に轟沈されたけどw
538login:Penguin:2012/05/13(日) 22:47:01.07 ID:IzFSsaU+
>>535
商用じゃないのだから、売る必要ないし普及させる理由もない
必要とするものが使えればそれで問題ない

まあおまえのようなリアル馬鹿にはわからんだろうけどな
539login:Penguin:2012/05/13(日) 22:47:52.47 ID:TYjf/MfO
[ダダダ in マ板]
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   いまや世界のITってWindowsを中心に回っているのにわざわざLinuxを使う人間は情弱か厨二としか思えない・・・
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 企業でLinux使われてるの見たこと無い奴って本当に実在するんだな>
     \ u.` ⌒´      /  結局Win鯖採用してるところが少ないからこのひと再就職できないんだろ>
    ノ           \   Win信者って任天堂信者に通じる気持ち悪さがあるなw>
  /´               ヽ

            ____
<基地外は  /       \!??
 巣に帰れ! /  u   ノ  \
      /      u (●)  \
      |         (__人__)|
       \    u   .` ⌒/
      ノ           \
    /´               ヽ
540login:Penguin:2012/05/13(日) 22:50:51.72 ID:IzFSsaU+
>>536
順序が逆なんだよね
それがわからんから、Windowsには○○があるのにとかいう馬鹿が絶えない

とくにID:gpHRKu/bとかID:gpHRKu/bとかID:gpHRKu/bとかな

こいつの馬鹿さ加減は既に指摘してあったな
541login:Penguin:2012/05/13(日) 23:04:34.25 ID:vBy+sWGk
>>540
お前がバカなだけだろ 反省しろよ脳みそを
542login:Penguin:2012/05/13(日) 23:05:30.71 ID:m4gvFb3k
プリンタほとんど使わないから気づかなかったんだけど、
最近プリンタ繋げたら何もせず印刷できて、ちょっとショック受けた。
最近のWindowsもそんな感じなん?
543login:Penguin:2012/05/13(日) 23:07:14.01 ID:a1zp6xC4
その「逆」を覆さないとシェア伸びないしなぁ。
Linuxが普及しない要因の1つなのは事実なのだから仕方ない。
544login:Penguin:2012/05/13(日) 23:16:09.96 ID:KMEy+GDR
linuxは金にならないだろうな
古臭いシステムだしね
新しいのが好きな学者や技術者は他のOSの開発してるしね
545login:Penguin:2012/05/13(日) 23:19:01.72 ID:IzFSsaU+
>>541
>ぐぬぬ・・・。

>まさか神話として語られるときがこようとは

なるほど一見頭悪そうな一行に知性が含まれてるわけですね?w
反省せねばwww
546login:Penguin:2012/05/13(日) 23:44:38.62 ID:NPw1Ujho
>>542
ああ、うちもさっきPhotoSmart330が、繋ぐだけで
数秒経ったら使えるようになってた(Ubuntu12.04LTS + KDE)

お客様が廃棄するというから貰ってきたやつ。
ドライバーディスクとかもつけてもらったんだけど、そんなの使わないのでした〜

職場に設置しているUbuntu機に、現場写真とかを出力するために
プリンターもあると便利と思ってたから丁度よかった。
547login:Penguin:2012/05/13(日) 23:54:29.72 ID:gpHRKu/b
>>546
Windowsも使うだけなら大抵の機種が指すだけで使えるんだけどなあ・・・
フル機能使おうと思ったらメーカードライバが要るってだけで
(場合によってはWindows Updateに登録してくれてるところもあるけどその場合は勝手にドライバが最新になる)
548login:Penguin:2012/05/13(日) 23:58:38.41 ID:vBy+sWGk
>>545
そうだよ、お前は貧相な脳みそを心の底から反省しろ
549login:Penguin:2012/05/14(月) 00:16:56.96 ID:zXsSI+iG
>>537
そういやホントにダダダを見かけなくなったな
マ板でLinuxが普及しているという現実を目の当たりにして意気消沈しているんだろうか

Linuxが普及していないというのはそもそもこのスレだけのネタ話なのにネタと現実の区別がつかなくなってしまったんだな、可哀想に・・・
550login:Penguin:2012/05/14(月) 00:38:03.00 ID:ePA1l8iQ
Windowsがデフォルトになってしまっている。
何も考えなければWindows。

大抵の人は何も考えない。

この状況でLinuxを選ぶようにするには、
何も考えなくてもLinuxを選ぶように
仕向ける必要がある。

それを誰がやるかだけが問題。
551login:Penguin:2012/05/14(月) 00:49:22.67 ID:jsL4gBV0
>>550
その答えなりヒントがAndroidなわけだよ
552login:Penguin:2012/05/14(月) 00:55:20.20 ID:nbdYrC/z
仕向ける前にもっと完成度を上げないと、過去仕掛けたLinuxブーム同様に失敗して失速するのは目に見えているがなぁ。
553login:Penguin:2012/05/14(月) 01:01:41.78 ID:bPgC6Un6
単なるWindowsの代替品では普及しないのは目に見えてる
AndroidはiPhoneに乗っかった部分があるとはいえ、タッチパネル機という新しい価値観を見出してる
Windowsだと7ですらタッチパネル向けのUIは糞だったし
新しい価値観を創りだすのは正直オープンソースのままじゃ厳しいだろうね
アイデアは出ても、そこから普及に引っ張りあげるには大企業の猛プッシュが不可欠
と、ここまで来るともう多分、Androidと一緒で普通のLinuxでは無くなってるだろうけど
554login:Penguin:2012/05/14(月) 01:23:40.41 ID:ePA1l8iQ
>>551
デスクトップPCとは関係ない世界に行くということかい?
555login:Penguin:2012/05/14(月) 01:25:58.62 ID:X+e1IHC4
chromebook的なね
556login:Penguin:2012/05/14(月) 01:31:44.44 ID:bPgC6Un6
>>555
ChromebookはGoogleTV共々始まる前に死んでる
構想は新しいのだけれども結局のところユーザ視点で見た際に
プラスの要素は皆無でマイナスの要素しかないからずっこけてる
あのサイズはネットブックもあるし、タブレットの普及もあったから存在意義はさっぱり
557login:Penguin:2012/05/14(月) 01:47:55.53 ID:X+e1IHC4
>>556
それはだれでも知ってるけど
要は「LinuxのOS」として売り出してないってことだよ


:wq
558login:Penguin:2012/05/14(月) 02:00:38.30 ID:BAVUnsAd
>>550
俺がやるから待ってろ
デスクトップPCは時代遅れステマ活動頼む!
559login:Penguin:2012/05/14(月) 02:06:49.13 ID:BAVUnsAd
560login:Penguin:2012/05/14(月) 02:27:19.16 ID:bPgC6Un6
>>559
コンセプトは面白そうだし、たぶん、
モトローラが出したWebTOPとか言うのに比べたらだいぶ実用的だとは思うが・・・
rooted必須だろうし、最初からプリイン状態では国内モデルでは出してくれそうにないのがなあ
前、Ubuntu搭載したネットブックみたいなの出したシャープなら或いは・・・ってとこか?
561login:Penguin:2012/05/14(月) 06:40:18.77 ID:+VRONJcw
まぁ、ARM版たるWindowsRTでは、セキュアブート縛りだけでなく
http://eetimes.jp/ee/articles/1106/06/news110.html
この報道を覆す記事が出てきていないからね。

既にWindows7市場から撤退しているSHARPみたいなところなら
2009年のNetWalkerの二倍三倍の性能のSoCで
WindowsRT対抗製品を作ることはありえるよね。

RTの発売時期がWindows8より遅くなりそうだという話もあるから
Ubuntu12.04LTSが安定した頃に
どっから出てきてくれないかなぁとは思うね。
562login:Penguin:2012/05/14(月) 06:55:27.42 ID:+VRONJcw
ところで、WindowRTのCP版はどこでダウンロードできるの?

http://www.youtube.com/watch?v=va57wzJq3sU
Dynabook AZ(AC100)のTegraで、Ubuntu11.10を動かす動画なら見つかったけど
WindowsRTをAZに入れてみた動画というのが無いんだ。

まるでRTだけ、まだ開発が進んでいないかのようだよ。
563login:Penguin:2012/05/14(月) 08:12:15.77 ID:bPgC6Un6
>>562
WinRTはスマホ系OSと同じで製品プリインストール限定のOSだからなあ
実際遅れてそうな気もするが、CP版もRP版も出さないだろうし動きは全く読めん罠
つーか、個人にはRT版は始まる前から終わってる気がする
それよかIvyBridge辺りのタブレット端末に乗っけて、出先ではメトロ+タッチパネル
家ではドックにぶっ刺して普通のPCとしても使うって方が魅力はある
メトロはどうせ、大手メーカー以外のアプリは出てこなさそうだし、
その他多くのWindowsのフリーソフト群は移植されなさそうだ
564login:Penguin:2012/05/14(月) 09:38:12.71 ID:jsL4gBV0
>>554
いや囲い込むっていう意味だよ
>>553氏の意見が近いか
でも、それをするにはGPLよりBSDライセンスの方がやりやすいと思うのだが、既にMacがあるか
確かにそれやるとLinuxではないな
565login:Penguin:2012/05/14(月) 10:14:19.81 ID:MU4NTkwY
お前らみたいなアホの犬厨見てるとデスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思う
566login:Penguin:2012/05/14(月) 12:41:29.09 ID:Bx/jeUg3
Windows Phoneのシェアは何で低いんだ?
567login:Penguin:2012/05/14(月) 13:07:04.60 ID:l4thsdj3
使う人がいないから
568login:Penguin:2012/05/14(月) 13:28:29.56 ID:XOK6Mtw3
WindowsphoneってWindowsというブランドだけでみんな飛びつきそうなものなのにね
MS-OfficeやIEとの互換性も高いのに普及しないのが不思議
569login:Penguin:2012/05/14(月) 13:49:45.97 ID:dPNJdsqX
iOSとAndroidがシェアの殆どを占めてしまったから
Windows Phone何それって感じだろ
570login:Penguin:2012/05/14(月) 13:52:43.29 ID:U7ZfP951
>MS-OfficeやIEとの互換性も高いのに

そうだっけ? オフィスは編集できないし、IE6,7辺りまでの
専用サイト(Firefoxお断りみたいなとこ)だと段組メチャメチャ
になってた記憶があるけど、最近のは互換性上がってるのかな?
571login:Penguin:2012/05/14(月) 19:43:18.19 ID:UDBTSIWQ
>>568
Windowsのブランドカが高いというのが、まず勘違い。
実は、高いのはWindowsアプリのブランド力。MS OfficeやPhotoShopだ。

実際WindowsCEは、対応ソフトが少なく
WindowsCEのブランドカは、エンドユーザーレベルでは低かった。
ただ、CEの上に、適切なアプリが載った端末は売れた。

Windows Mobileには、そういうのが無かった。
MS Officeの機能を、当時の小さい画面で使おうという人も少なかった。
だからWindows Mobileのブランドカは低かった。

その流れが、Windows Phoneのブランドカの低さを生んだし…

最終的に「どうにかメトロアプリの充実という流れを作り出して」
「x86とARMで、いずれはWindows Phoneまでウマー」という計画を立てたMicrosoftは
WindowsRTのブランドカを高く引き上げるために必死。

なにしろ、ともすればLibreOfficeやGIMPが既に動いている
ARM用のLinuxのブランド力に、RTが潰される恐れさえあるからだ。
そのために、詭弁を弄して導入されるのがUEFIセキュアブートだ。
572login:Penguin:2012/05/14(月) 19:50:05.77 ID:llqWfZkU
Windows 8 として ARM版も売り出す予定だったのが、
売れないことが事前調査でわかったので、

「Windows RT」として「Windows 8」ブランドに傷をつけないように
したという事自体、ARM版Windowsの先行きを暗示しているよ。
573デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@5月病  【関電 82.3 %】 :2012/05/14(月) 19:51:19.84 ID:r9ctoT/p
iPhone Siriが「史上最高の携帯はNokia Lumia 900」と回答することが話題に
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120514_532561.html

燃料投下やで

>>319
海外の掲示板までマメにチェックしてるの居るんだな
MSの大空襲が始まるで
アンドロイドは放っといても自滅するし
空襲で焼き払わなくてもいいんだが
575login:Penguin:2012/05/14(月) 20:24:00.53 ID:wZ2is3K+
ボットかよw
576login:Penguin:2012/05/14(月) 20:33:43.31 ID:UDBTSIWQ
>>573
その記事を読むと、BestBuyのカスタマーレビューで
サクラによるレビューをつぎ込むことで
Siriの答えをコントロールすることができることがわかる。

Microsoftは、そのiPhone Siriの技術的欠陥をついて
自社に有利な回答を提示することに成功したのかもしれない。


あんまり意味が無いね。
たとえば、日本だったら、価格.comあたりを見るとこんな感じ。
http://kakaku.com/keitai/smartphone/
2012-05-13現在は、1位がBlackBerry、2-5はAndroid。

BlackBerryにそれほどの資金力があるはずは無いから
価格.comの満足度ランキングは、どう見るべきかわかんない。

ただ、iPhoneもWindows Phoneも5位以内に無いとなると
米国でのランキングを、どう信じればいいのかわかりません。
577login:Penguin:2012/05/14(月) 20:38:11.16 ID:UDBTSIWQ
あ、力スタマーレビューと書くつもりだったのに…そのまま送っちゃった。

#力とカはよく似ているなぁ…
さくら さくら 今咲き誇る 刹那に散りゆく運命と知って
さらば友よ 旅立ちの時 変わらないあの想いを 今
579login:Penguin:2012/05/14(月) 20:48:59.80 ID:nbdYrC/z
WinRTが売れないって?んな事は無い。安ければ俺が買うから1台は売れる。

まぁ、office付いてるし企業向けでそこそこ売れるだろう。
580login:Penguin:2012/05/14(月) 20:52:38.54 ID:wXX+/8q5
まだこの池沼丸出しのクズコテいたんだ
本人は面白いと思って書き込んでるのが哀れやね
はい
582login:Penguin:2012/05/14(月) 21:57:59.44 ID:MYKREJGs
Linuxは普及しないね。
いつするの?
583login:Penguin:2012/05/14(月) 22:24:26.59 ID:X+e1IHC4
デスクトップPCが使われなくなったら
584login:Penguin:2012/05/14(月) 22:44:28.41 ID:U7ZfP951
つまり、もうすぐって事ね
585login:Penguin:2012/05/15(火) 00:42:55.62 ID:3i4txE0a
モロンゴラ
586login:Penguin:2012/05/15(火) 05:47:43.38 ID:9Z/NFnte
Windows Phoneが普及しないのと同じ。
OSに欠陥でもあるんだろうなぁ。
587login:Penguin:2012/05/15(火) 05:57:30.20 ID:sPro7ygm
WindowsユーザーもWindowsにはうんざりしてるんだろ
588login:Penguin:2012/05/15(火) 07:20:56.77 ID:UqykkiWg
デフォルトで超安定してて使いやすいWindowsがインストールしてあるのに
わざわざ不安定で使いにくいLinux入れる必然性がない
PC買い換えれない乞食か、暇をもてあましたニートぐらいだろうな
589login:Penguin:2012/05/15(火) 08:00:59.01 ID:yaXcaQr+
Linuxが普及しないのは2点
・パソコン買うとWindowsが入っている、そのWindowsは入っているハードが陳腐化するくらいまではサポートされる
・Linuxはアプリも周辺ハードも「保証」が無い、ソースコードが開示されていても全ては自己責任
590login:Penguin:2012/05/15(火) 08:08:18.76 ID:lvL3O8x5
大変だもんね。自分で調べたりしなければいけないし。Linux使ってる人性格悪いし。
591login:Penguin:2012/05/15(火) 09:00:00.49 ID:4oYdlmxI
>>588
それをマ板の連中に言ってダダダを援護してやれよw
ずっとフルボッコ状態で今頃ダダダのHPはゼロだぞ
592login:Penguin:2012/05/15(火) 12:14:20.54 ID:cuZGP64G
一応ubuntuインストールしてガイド本見ながら一通りカスタマイズしてみたがそこまでだな
出来ない事多過ぎで使う機会がない、市販ソフトに限らずフリーソフトも使えないなも多数
キャプチャカードも使えない、ゲームも出来ないし、無料以外なんのメリットもないから普及しないと思う
593login:Penguin:2012/05/15(火) 12:25:01.30 ID:OpSRJYtX
WinのHPが90なら
リナックスのHPは0.04
594login:Penguin:2012/05/15(火) 12:25:02.22 ID:bOwkau6Z
>>592
Windows8のことか?w
595login:Penguin:2012/05/15(火) 12:59:16.92 ID:NkCuhBYV
          | /i/ | / /   / - '"   / '、
         ‐ァ ! |/          ニ ゝヾ  ゝ
       ./', ヽ          __  ヾ  ゝ ミ
       > ヽ      /     `      ヘ
        iミ`ヽ ,. - '"/ i | ト 、\ ミ、 ヽ ヽ  ヘゝ
        ニ./ ,., イ  ,.{ i, ',ヾ 、\\ミ 、  `' ヘ
       .y',. イ  / .∠__| !\_ヽ、___`__ニ>_、_ ミヽ
       //7 /| .∧弋z、! Kニ-<ヲ7 T7ノ '/ミ ミ`
     /   !/  |/`',  ̄ /`   ̄ ̄   |!_,.イ、', ',ヽ
         !   `ー',  `ー      ,.イ~| || ', i ト!
              / >、 `三'    //  |', ||| i |!'`
              //川\     / /  ├リリ人!
            / 从|   ー‐'   /   !/  `ー- 、__
         ,,. -‐‐ '" ´ !',     /    '  __,,. -‐ '"
__ ...... ___,,. - '" ------- 、_ ' ,.r---―‐ '''"""´
     彡          /             `ミミ、

            消えないシェア 0.04%
戦後も現地に居座ってる残留日本兵みたいだな
ニッポンヘイノミナサーン
センソウハオワリマシター
ハヤクデテキテクダサーイ
597login:Penguin:2012/05/15(火) 13:31:43.29 ID:IQBluXzJ
[ダダダ in マ板]
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   いまや世界のITってWindowsを中心に回っているのにわざわざLinuxを使う人間は情弱か厨二としか思えない・・・
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 企業でLinux使われてるの見たこと無い奴って本当に実在するんだな>
     \ u.` ⌒´      /  結局Win鯖採用してるところが少ないからこのひと再就職できないんだろ>
    ノ           \   Win信者って任天堂信者に通じる気持ち悪さがあるなw>
  /´               ヽ

            ____
<基地外は  /       \!??
 巣に帰れ! /  u   ノ  \
      /      u (●)  \
      |         (__人__)|
       \    u   .` ⌒/
      ノ           \
    /´               ヽ
598login:Penguin:2012/05/15(火) 13:34:16.57 ID:3sv9jxTW
Linuxでできないことって何?

今までLinux使っていて困ったことはないんだけど…
ネットするのは問題なし
Twitterクライアントもある
Windows用のソフトはwineで動いた
パワーポイント開けた
スカイプできる
ニコ動もYouTubeも問題なし
無線ももちろん問題なし

今のubuntuはカスタマイズ性しにくいけどデスクトップ環境変えれる(カスタマイズしやすいデスクトップに変更できる)

うちのパソコンはWindowsXPはスワップしたりたまに不安定になるのにLinuxは問題なし

最低パソコン中上級者はLinux使える

どうしてもWindowsしか使えないデバイスは仮想マシンにWindowsいれてしのいでる
599login:Penguin:2012/05/15(火) 14:01:36.34 ID:Hq3E8TD6
シェルから脱出するのに "exit" を使いなさい.
600login:Penguin:2012/05/15(火) 15:09:57.51 ID:29FyF8uR
windowsだけ使ってる人はどうやってこのスレにたどり着いたんだろう
601login:Penguin:2012/05/15(火) 15:15:49.28 ID:VunWoSxl
まぁ、最近、このスレのWindows派は、何事も具体的に説明できないからね。

スラドのストーリーから、適切なコメントを紹介してくれと言っても
紹介してくれないし、抽象的な発言で、Linuxを批判するばかり。


具体的な話が出てこないのは、実体験としてのトラブルが無いからで
"普及するわけがない"と思って書いているのではなく
"普及しないで欲しい"と思って、あるいは思っている人の依頼を受けて
書き込んでいるのだろう。

それでも、Linuxを試そうという人を、少しでも減らせれば
Windowsを使い続けてきた人が、Windowsを捨てる可能性を
少しでも減らせると考えている人がいるのだろう。
602login:Penguin:2012/05/15(火) 15:18:03.84 ID:VunWoSxl
使ったことがある人が非常に少ないLinuxのシェアが伸びることは非常に難しい。

使ったことがある人が非常に多いWindowsは
シェアを落とすことは簡単、理不尽や割高を演出すれば、覿面にシェアを落とせる。

でも、Microsoftは逆に、シェアを維持し、また増やそうと努力しつつ
結果的には、長期的にシェアの低下が続いている。

Linuxには、普及しない理由がある。
だが、Linuxが普及するわけがないという理由は無いのだ。
603login:Penguin:2012/05/15(火) 15:45:44.01 ID:TOIUBrcE
こんな記事が有った

尾家産業がOpenOffice.orgを採用、コストを3000万円削減
(p)http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120514/396471/

LibreOfficeが普及して企業間のファイルのやり取りがODF/PDFで
行われる慣習が根付けば、HPの業務用ネットワーク複合機はLinuxに完全
対応しているしLinuxの普及も弾みが付きそうだね。
604login:Penguin:2012/05/15(火) 15:49:51.57 ID:gRtN1swU
LoやOOoそのものの出来が悪いから、これが普及すれば!ってのは無理だろうなぁ。
605login:Penguin:2012/05/15(火) 15:52:18.84 ID:tNtEKUIP
LOでパワポ開けたのに?

ってかマイクロソフトオフィスって世界標準のODFサポートしてないの?
606login:Penguin:2012/05/15(火) 15:56:41.74 ID:29FyF8uR
MSofficeが必要になる使い方してない企業や部署ってのは割とあると思う
OSSはシリアルが云々ってのがないから楽でいいよね
607login:Penguin:2012/05/15(火) 15:59:04.56 ID:tNtEKUIP
今調べたらマイクロソフトオフィスでも追加でODF扱えるようになるみたいだから
ODFで統一しちゃえばいいじゃん

ちなみにODFはたくさんのXMLをZIPで圧縮したものだから扱いやすそうだし
608login:Penguin:2012/05/15(火) 16:00:52.00 ID:gRtN1swU
こちらに合わせればいいじゃん!ってなあたりで選択する理由が無いよな。だから駄目なんだよ。
609login:Penguin:2012/05/15(火) 16:01:12.24 ID:OQBo9L0Q
思うだの、〜そうだの、憶測で普及率を語るのはもういい。
610login:Penguin:2012/05/15(火) 16:17:38.30 ID:TOIUBrcE
リンク先の要点

シンクライアントへの移行にあたって、オープンソースのオフィスソフトである
OpenOffice.orgを採用した。2012年3月のシンクライアント環境リリースにあたって
OpenOffice.orgを社内に展開し、2012年4月より標準オフィスソフトとした。
オフィス文書のひな形ファイルについても、OpenOffice.org標準ファイル形式である
OpenDocument Format(ODF)への移行を進めているという。

OpenOffice.orgを採用した理由として、OpenOffice.orgを全社で利用する同業種の
企業が増えていたことや、社内でのオフィス・ソフトの利用状況を調査したところ
OpenOffice.orgで十分対応可能であったことを挙げている。


心配しなくても、十分実用的になってるらしいよ。
611login:Penguin:2012/05/15(火) 16:30:48.78 ID:VunWoSxl
MS Officeの泣き所は、ライセンスの問題だけでなく
それを動かすOSが限定されることだ。

たとえば、Vista Ultimateのように
延長サポートの対象から外されたり、元に戻されたり
Windowsは、計画的な購入計画ができない。

これは、このスレでも度々出てきた、Windowsの
「買い換えればいい」発想が通用している市場だからだ。

実際には、中小企業では壊れていないPCを廃棄し
リプレースするような余裕は無いことが多く…
必要な機能の範囲で
LinuxやLibreOfficeを選択できるならば、そのほうが利益に繋がる。
612login:Penguin:2012/05/15(火) 16:34:07.59 ID:tNtEKUIP
ODFにする利点:世界標準なので幅広く使える、オープンなオフィスソフトで使える

オープンなオフィスソフトにする利点:お金がかからない(バージョンアップ時も)

OSならまだしもオフィスソフトにサポートはいらないでしよ
613login:Penguin:2012/05/15(火) 16:38:18.84 ID:gRtN1swU
なるほど、Visyta Businessや7 Professionalは無かったことにして、
サポート切れでも使い続ける現状を無視してやっとODFでもいいや!
って妥協点を信者さんが見いだせるのね。

駄目じゃん。
614login:Penguin:2012/05/15(火) 16:41:59.38 ID:lvL3O8x5
世界標準ってあんま意味なくないっすか。オープンなオフィスソフトって
いってもoooとlibreくらいしかないじゃないっすか。完成度はどっちもなんだ
かなーってところっすよ。志は高いけれども怠け者みたいな。
615login:Penguin:2012/05/15(火) 16:47:50.30 ID:gRtN1swU
むしろ、ooxmlをかなりの再現度で扱えるようにして、どちらを使っても遜色無い状態にした方が
普及に弾みが付くと思うんだけどなぁ。
616login:Penguin:2012/05/15(火) 16:48:23.42 ID:VunWoSxl
いつも具体性を伴わないね、君たちの主張は。

グーグルとか使わないで、まずLibreOfficeを使ってみて
不具合とか発見してみなよ。

なんと、無償のソフトが大嫌いな君も、LibreOfficeを無償で使う権利があるんだ。
617login:Penguin:2012/05/15(火) 16:50:37.90 ID:BlUOnFrC
「Windows + MS Office = 新しいPC料金」

やっとこんな簡単なことに気づき始めた会社が出てきたわけか。

そのうち、「Windows + Libre Office」になって、
やがて「Linux + Libre Office」になりそうだな。

618login:Penguin:2012/05/15(火) 16:51:40.46 ID:TOIUBrcE
ODFはジャストシステム製品でも使われてるよ。 そしてマイクロソフト社製オフィスソフトもw
619login:Penguin:2012/05/15(火) 16:51:54.62 ID:tNtEKUIP
ともかくODFはマイクロソフトオフィスでも使えるんだからODFに統一しちゃえば

マイクロソフトオフィス使ってる人も
Linux使ってる人も
WindowsだけどMSオフィス買えない人も
(もちろんMac使ってる人も)

みんな納得じゃん!
620login:Penguin:2012/05/15(火) 16:53:32.24 ID:gRtN1swU
>>616
何をやるにももっさり超重い
MSOfficeのドキュメント開くとレイアウトが崩れる
621login:Penguin:2012/05/15(火) 16:54:56.24 ID:BlUOnFrC
>>620
MS Office を買わずに、鼻毛鯖買えば、
Libre Office サクサクだよ!
622login:Penguin:2012/05/15(火) 16:58:16.27 ID:gRtN1swU
なんて本末転倒な。そりゃ普及しないわ。
623login:Penguin:2012/05/15(火) 16:58:32.20 ID:TOIUBrcE
>MSOfficeのドキュメント開くとレイアウトが崩れる

ODFがディファクトスタンダードに成ってきてるんだから
古い規格にしがみ付いていないで、全部ODFに変換してしまえば
いいんじゃないかな?

多分、変換まわりのオーバーヘッドが遅滞の原因だよ。
ODFで開いてみれば、MSOFFICEもLibreOfficeも違いはないと思うよ。
624login:Penguin:2012/05/15(火) 16:59:34.06 ID:NkCuhBYV
>>615
> むしろ、ooxmlをかなりの再現度で扱えるようにして、どちらを使っても遜色無い状態にした方が

それが簡単にできるならooxmlはもっと支持されるだろう
ooxmlはあくまでMS Officeを標準とした仕様
バグまでもが再現されることを要求している
鼻毛で鼻毛もサクサク切れるし
626login:Penguin:2012/05/15(火) 17:01:04.68 ID:VunWoSxl
>>613
Vista Ultimateは象徴だよ。
Microsoftが自社の独断で、自社製品のサポートサイクルを
伸ばすことも縮めることも自由だと考えていることについてのね。

Vistaの延長サポート終了まで、あと5年くらいあるんだよ。
ほんとうに、その間に、Microsoftが
延長サポート期間を縮めないという確信は無いんだよ。


話変わるけどね、今ね、Windows7にMS Office無しで導入したとしたら
そっから、なんと8年も延長サポートが使える。すごいね。

でも、今ね、12年前のWindows2000を使っているところもあるんだ。
じゃあ、今導入したPCは、9年目はやっぱりサポート切れのWindows7で動かすの?
それとも、重くなったWindows9で動かすの?買い替えなきゃダメなの?

「いやいや、LibreOfficeを使い続けて来られた御社は
OSを軽量版のLinuxに入れ替えて、さらに3年、あるいはもっと長く使えますよ」

企業は、ほとんどの場合、備品をハードウェアとして捉えている。
それは壊れるまで使うこともできるという発想だよ。
Windowsはそれに異を唱え続けて20年、とうとう見捨てられ始めたのさ。

627login:Penguin:2012/05/15(火) 17:01:19.03 ID:gRtN1swU
思うだけじゃだめ、実際にデファクトスタンダードと言えるだけ普及して、サクサク動かないと。

嘘つきは犬厨のはじまり。
結局鼻毛は初回限定だった
NTT-Xの初回限定商法絶対に許さない 絶対ニダ
>>627
そこはデフォルトスタンダードと言うべきだ
630login:Penguin:2012/05/15(火) 17:03:44.50 ID:gRtN1swU
>>626
今どきのPCにWin2kを導入するのが困難なのと同様に、12年前のディストリを今のPCで動かすのも困難だろ。
一緒だよ一緒。お前の話の中では、Linuxだけ最新版の導入を許している。そんだけ。
今時会社でPC一括して買うようなのは大企業でも少なくなってるだろ
ほとんどレンタル契約だし
次の契約更新の時にOSの入れ替えで押し込まない限り永遠に無理でござろう
ソフトウェアの費用払ってない所も多いだろ
自治体ですらライセンス料払ってない所あるのに
そうだ
ライセンス料渋ってる自治体にlinuxサポート押し売り営業すれバインダー
633login:Penguin:2012/05/15(火) 17:10:30.08 ID:TOIUBrcE
>思うだけじゃだめ、実際にデファクトスタンダードと言えるだけ普及して

http://en.wikipedia.org/wiki/OpenDocument_adoption
「全世界で完全なお墨付きを得ている」とは言えないけれど
多数の国家地域で採用が進んでいる。 

逆に「MSOfficeフォーマットを本国の基本フォーマットとし
他の規格はなるべく割けること」といった方針を打ち出している
国はどこかに有るかね?
634login:Penguin:2012/05/15(火) 17:11:25.09 ID:BlUOnFrC
>>622
本末転倒なのはどっちだよ?
Libre Officeがサクサク動かない超古いPCを使ってMS Officeを何とか動かしてるわけだろ?

普通の感覚では、「新しくPC買い換えろよ。省エネにもなるぞ。」だろ?
635login:Penguin:2012/05/15(火) 17:12:29.01 ID:VunWoSxl
>>630
ぼくが許してるんじゃないよ。

君が、今使っているWindows7マシンを愛して
Linuxをどれだけ口汚く罵っていたとしても…

20年後にLinuxがあれば
Windows15が動かせないほど古くなった君のマシンに
その時の、最新Linuxを動かすことが許されているんだよ。

今もそう。
Windows2000当時のPCに
Windows7を導入することを禁じている人は誰もいない。
(強いて言えばWindows7インストーラーだけだ)

どちらも許されているけど、実際にはPCの買い替えか
LinuxやFreeBSDの導入が選択されるんだよ。
636login:Penguin:2012/05/15(火) 17:13:26.63 ID:TOIUBrcE
>今どきのPCにWin2kを導入するのが困難なのと同様に、12年前のディストリを今のPCで動かすのも困難だろ。

12年前のマシンでも最新のセキュリティパッチを施されなるべく使い勝手が
良いように手が入れられ続けているLinux鳥は存在するし、今すぐにでも
ダウンロードができるけど、今から12年前クラスの非力なマシンに
対応したWindowsを購入することができるだろうか?
637login:Penguin:2012/05/15(火) 17:18:43.90 ID:TOIUBrcE
>Libre Officeがサクサク動かない超古いPCを使ってMS Officeを何とか動かしてるわけだろ?

「MSOfficeは何とか使える」レベルで許容するけれど
「LibreOfficeがサクサク動」かないと納得しないのですね。

古いPCで使えているMSオフィスなら多分、当時発売されていた
古いバージョン何じゃないかな?  それなら当時のMSOffice
と同程度の機能しかない古い版のLibreOffice(というかOpenOfficeか)
なり、KDE付属のKOfficeとか軽いソフトを試せばいいんじゃないかな?
638login:Penguin:2012/05/15(火) 17:19:37.08 ID:gRtN1swU
何で時系列を逆にしちゃうんだろう。まぁ、古い鳥は基本的にゴミだから仕方ないんだろうけどさぁ。
639login:Penguin:2012/05/15(火) 17:23:36.59 ID:tNtEKUIP
言っとくけどLinuxのカーネルは最新の技術とかにもついていきながら
無駄を削ればフロッピー1枚に収まるんだから…
時代にあわせて肥大化する窓と違って
(1FDLinuxっていうのが存在する)

GUIなしならメモリー8MBでも動くし

GUIありでも64MBで動く


もちろん今のような高性能なPCがあれば快適に使えるし
640login:Penguin:2012/05/15(火) 17:23:39.77 ID:gRtN1swU
>>637
そんな事をするまでもなく、手持ちのMSOffice2003と2010を使えばいいだけだからなぁ。
かつてウチにあったPen3でもpen4でも、現存するATOMにPhenom2にC2Dでもサクサク動くぞ。
641login:Penguin:2012/05/15(火) 17:24:18.39 ID:TOIUBrcE
>638
ん? 誰に対す何の批判?  

敵意だけは感じるけど批判したい内容が伝わってこない。
642login:Penguin:2012/05/15(火) 17:28:10.61 ID:gRtN1swU
>>641
お前じゃないから気にするな。
643login:Penguin:2012/05/15(火) 17:30:49.77 ID:TOIUBrcE

>超古いPCを使ってMS Officeを何とか動かしてるわけだろ?

>かつてウチにあったPen3でもpen4でも、現存するATOMにPhenom2にC2Dでもサクサク動くぞ。


「何とか動かしてる」の? それとも「サクサク動かしてる」の一体どっちなの?
12年前のPC持ってる人が居たらどっちなのか誰か試してほしい、、、
644login:Penguin:2012/05/15(火) 17:34:00.34 ID:OpSRJYtX
リナックスのシェアは存在する。0.04%
海外のリナックス使用者が福島情報を見に来ているのだろう
>>644
海外の犬厨が俺達のミズポを視姦してるのか
646login:Penguin:2012/05/15(火) 17:40:16.90 ID:TOIUBrcE
極論してしまうと古いPCにオフィスソフト突っ込むよりも
古いPCはRDP端末なりSSHクライアントに徹して、アプリは
サーバーでまとめて動かしてしまえばいいんじゃないかと。

上の方でも名前が出てたけど、鼻毛サーバクラスのエントリー
サーバが1台有れば一般事務で使うオフィスソフト程度の処理なら
5〜10個程度は余裕で動く。(研究施設とかで何万×何万セルの
表計算とかは知らんけど)

それなら古いPCで動作がトロくても関係ないし、Windows98の
駄々漏れセキュリティでも問題ない。
お前らはいつも極論しか言わないから
いつまでたっても38度線である
648login:Penguin:2012/05/15(火) 17:46:42.86 ID:gRtN1swU
用途を絞って極端な方向に走らない限り、Linuxの優位点って現状無いですし〜
649login:Penguin:2012/05/15(火) 17:59:30.94 ID:4L8m8whG
linuxがこれだけ優秀だとWindowsに金払うのバカバカしくなるよね
650login:Penguin:2012/05/15(火) 18:31:18.99 ID:29FyF8uR
このスレが一番伸びてるんだな、みんな仕事とかしてんの?
651login:Penguin:2012/05/15(火) 18:43:19.68 ID:gRtN1swU
今日は休みだったんだよ!!!!!11!1!!!

こんな時に限って雨振りやがって。お前ら全員祝ってやる!!!!!!1!!
自宅警備に励んでいます
安全確認! 点呼確認! 指差し確認! 右よし! 左よし! 本日も異常なし!
653login:Penguin:2012/05/15(火) 18:57:25.48 ID:fdLzHYz9
てかLinuxの欠点は
対応ソフトが少ないこととデバイスドライバが少ないだけじゃん

でも日常使うソフトは大抵Linuxにも揃ってるし
(chrome、2chブラウザ、メディアプレーヤー、オフィスソフト、テキストエディタ、IDE、などなど)

デバイスドライバも基本的なやつは大抵揃ってる
(グラフィックドライバなど)

前にも書いたけどカメラもいけるようになってきた
USBスキャナーはいける

マルチメディア系も大分いけてきたので

(専用ソフトで住宅設計とかしてる人以外は)Windowsと大差ない

あとはLinuxの利点だけどこれは色々ある

カスタマイズの幅が効くとか操作一発で自動的に新しいソフトをダウンロードインストールできるとかユーザー権限がはっきり別れていて安全とかOS以外の一般ソフトのアップデートも自動とか(鳥によるが)Windowsより軽く動くとか…
マイナーなところでは
Linuxで使われているファイルシステムは断片化が起こりにくいのでデフラグ不要とかプログラミングの勉強がしやすいとか…

Linuxに乗り換えるメリットはでかい!

もちろん家庭用パソコンでも
654login:Penguin:2012/05/15(火) 18:59:50.59 ID:fdLzHYz9
ちなみに僕は中間考査機関中で勉強しながらケータイで書き込んでる新高一です
655login:Penguin:2012/05/15(火) 19:02:25.79 ID:pkK4kPDI
高校生の教材としては適しているだろうね。
656login:Penguin:2012/05/15(火) 19:06:44.82 ID:VunWoSxl
ただ、期間中を機関中と書いてしまうと
まるで残念な高校生のように見えるから要注意。

LinuxはXP10年の歴史の中で
ほんとうは、もうXP SP3なんか無理なPCを生み出してきたから…

初期のXP搭載機を使っている中高生なら
PuppyやXubuntuが役立つこともあるのかもね。
657login:Penguin:2012/05/15(火) 19:16:27.62 ID:fdLzHYz9
一応うちのパソコンはvista初代機レベル(入ってるのはXP)
だから普通のubuntuもそこそこ快適

(arch+LXDEという最軽量構成も入ってるけど)
658login:Penguin:2012/05/15(火) 19:16:38.98 ID:pkK4kPDI
個人的にはLinuxは、中学生や高校生にもっと広まるべき。
本当は、彼らの年代で例えば実用的なアプリケーションを作り出せるだけの才能を持つ人達はたくさんいると思う。
きちんと教育を受ければ。
659login:Penguin:2012/05/15(火) 19:19:02.09 ID:/UxGZH6W
>>597
結局ダダダ自身がLinuxは普及していると証明したようなものだなw
660login:Penguin:2012/05/15(火) 19:21:18.88 ID:BlUOnFrC
多分デバイスドライバも、特定分野を除けば
Windows○○よりは多い。
Windows 全体に比べると少ないだけ。
しかも何年も前とかのが殆どだから実用的にはドライバの多さは関係ない。
要するに、自分が動かしたい機器のドライバがあればよい。
661login:Penguin:2012/05/15(火) 19:36:11.62 ID:fdLzHYz9
てかLinuxにないドライバって一部のSDカードリーダーとか地デジチューナーのような著作権保護が絡むデバイスくらいだと思う…

地デジチューナーも一社だけLinux対応してたような
662login:Penguin:2012/05/15(火) 19:45:58.61 ID:OQBo9L0Q
そもそも、ODFが世界標準だってソースは何? 
ISOに規定されてるとかバカなこと言わないでよ。
663login:Penguin:2012/05/15(火) 19:46:06.58 ID:8xkf9SKs
>>657
あはは、めぐまれてんな。

>>658
実際、高校時代だったら、ぼくもちょっとプログラミングに頑張ってた。

ただ、MSXのハンドアセンブルで、何ができたかといえば…
何のコードを書いてたんだったっけかなぁ…思い出せないんだよね。

もし今高校生をやってたら、3000円のジャンクPCを調達して
友人の分まで、何台も何台も、Linuxマシンを作っていたと思うよ。

そういう意味でも、今の若い奴はめぐまれてんよ。
664login:Penguin:2012/05/15(火) 19:58:38.55 ID:gRtN1swU
今どきの高校生「パソコンくらいウチにあるからいらねぇよウゼぇなwww」
665login:Penguin:2012/05/15(火) 20:00:31.01 ID:BlUOnFrC
確かにMicrosoft Officeの出来が悪すぎて話しにならない。
「昔から使ってる」という理由でおじいちゃんたちは使うけど、
そんなロートル使わされるこちらの身にもなって欲しい。
666login:Penguin:2012/05/15(火) 20:01:44.79 ID:8xkf9SKs
>>662
世界標準というのはよくない。
本当は国際標準として規格化されているだけ。

ただ、対してMS Officeの文書は、Microsoftの思いつきで
突然、仕様が変更されることがあった。何度も何度も…
ほとんどの人が使ったことのあるWindowsの上で
非常に多くの人が、その仕様変更という理不尽を体験してきた。

そうなると、国際標準に準ずるほうが合理的と考えるのが普通。

日本人なら、時としてインチネジに出会って
なんでメートル法に統一しねえんだよ?と思うだろ。
15インチの画面って、何センチだよ?と思うだろ。
国際標準とは、皆に合わせてもらって、皆が利益を受けるための仕組みなんだよ。

#銃器マニアとかアメ車マニアとかは2.54mmだって暗記しているからインチにも戸惑わないけどな

667login:Penguin:2012/05/15(火) 20:03:13.28 ID:8xkf9SKs
>>664
リアル高校生が来てるスレで
どんな高校生が、今どきの高校生発言をしたのか、ぜひ詳しくご説明ください。
668login:Penguin:2012/05/15(火) 20:05:26.85 ID:gRtN1swU
ooxmlも規格化されたからそんなのは気にしなくていいw

標準化でイニシアティヴ取ろうって目論見は、HTML5では成功したがオフィス文書では失敗した。
まじめにシェアを狙うなら、デファクトスタンダードにすり寄る他無い。
ゴミ押し付けられてもウザいとしか思わんし
670login:Penguin:2012/05/15(火) 20:23:45.92 ID:uWS9Wlbc
今の時代メモリー4GBあってcorei5とか積んでるWindows7パソコンを自分のものとして持ってる人が多いから(Windowsしか使わないのに)僕は恵まれてるほうとは言いにくいですね…はい
671login:Penguin:2012/05/15(火) 20:27:50.09 ID:sYa1EMV8
>604 名前:login:Penguin [sage]: 2012/05/15(火) 15:49:51.57 ID:gRtN1swU (15)
LoやOOoそのものの出来が悪いから、これが普及すれば!ってのは無理だろうなぁ。

>627 名前:login:Penguin [sage]: 2012/05/15(火) 17:01:19.03 ID:gRtN1swU (15)
思うだけじゃだめ、実際にデファクトスタンダードと言えるだけ普及して、サクサク動かないと。

嘘つきは犬厨のはじまり。

>ID:gRtN1swU

おまえ、思うだけじゃだめとかいいながら、だろうなって駄目だろう?
自分で決めたルールを破るのはドザの始まりだよ
672login:Penguin:2012/05/15(火) 20:36:41.65 ID:uWS9Wlbc
今のところ犬勢力が強い
673login:Penguin:2012/05/15(火) 20:37:18.58 ID:gRtN1swU
そりゃ声の大きさで人間がそうそう犬に勝てるはずもないわな
674login:Penguin:2012/05/15(火) 20:39:01.39 ID:29FyF8uR
つーかなんでwinとlinuxっていう対立軸になって、winマンセーな人が乗り込んでくるのか理解できん
macの人が「unixのパチモンが!」とか言ってくるなら、まだわかる気がするけど
675login:Penguin:2012/05/15(火) 20:39:12.60 ID:qCOpBRBf
対応するドライバーがないから普及しないのではなく普及していないから対応するドライバーが少ないんだと思う。

現に比較的普及していると言われるサーバー分野ではハイエンドNICやFC、SAS・RAID、DAT・LTOなどの
サーバー機器関連のデバイスの対応状況は実はWindowsより充実しているし
676login:Penguin:2012/05/15(火) 20:43:50.32 ID:gRtN1swU
>>674
Windows叩きでしかLinuxの優位性を語れない奴がいて、そいつが対立軸を作っているから。
適材適所で使っている限りは俺らと犬厨に接点は無いんだよ。
677login:Penguin:2012/05/15(火) 20:47:45.92 ID:NkCuhBYV
>>668
> ooxmlも規格化されたからそんなのは気にしなくていいw

標準規格としては問題だらけだから気にする必要があるんじゃないの?
678login:Penguin:2012/05/15(火) 20:56:52.44 ID:gRtN1swU
>>677
odf推す側にどんな意見があるはか知らんが、
それでプラットフォームの大きさを覆せるのではないのだから気にするな。
679login:Penguin:2012/05/15(火) 21:02:58.02 ID:sYa1EMV8
>>676
>Windows叩きでしかLinuxの優位性を語れない奴がいて

そんなやつはこのスレにいない
寧ろおまえはLinux叩きの糞発言しかしていない

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1336173479/604,608,613,615,620,622,627,630,638,640,642,648,651,664,668,673,676,678
680login:Penguin:2012/05/15(火) 21:06:36.90 ID:NkCuhBYV
>>678
ユーザの立場からすれば気にするだろ
専用のソフトウェアでしか閲覧できない文書ファイルなんて誰が望むのかね
681login:Penguin:2012/05/15(火) 21:08:44.57 ID:gRtN1swU
どんなユーザの立場だよ。odfかooxmlかって宗教戦争やってる連中しかそんな事言わないだろ。
682login:Penguin:2012/05/15(火) 21:26:55.87 ID:YPJTdTgd
>>681
たしかに一般ユーザーは気にしないわな

同じMS製品てすらOffice2007以降のユーザーがdocxやxlsxファイルをOffice2003以前の職場に持ち込んで
「なんで開かねーんだよ! 家のPCだと開くのに!」とか言い出すのはよくある光景だし・・・
ODFは本土防衛用の最終決戦兵器だ
松任大本営を拠点にプロジェクトばいんちゃんを指揮官として
鬼畜米英との最終決戦に備える
684login:Penguin:2012/05/15(火) 21:28:45.73 ID:g2cwzfAo
>>598
昔ビルドされたバイナリの互換性は保証されていないので、
例えば企業向けなら、GTK+とCで書いたようなアプリは機種更新ごとに
ビルドしなおしの可能性はあるね、というくらい。Webアプリ使うなら問題は軽減されるが。
実際のところ正常に動くかどうかはlibcのゴキゲン次第。
WindowsはCOM機構とかがあるので、バイナリの互換性(昔の実行ファイルが動くかどうか)は
マシなのだが。

あと地デジチューナーの選択肢があんまりなかったとは記憶している。
お前ら地デジチューナのドライバ書け
俺様のためにドライバ書け
686login:Penguin:2012/05/15(火) 21:56:24.17 ID:gRtN1swU
>>682
保存形式に気をつかえばいいだけじゃねーか。
どちえらかがOOoやLOに変われば問題は更に深刻化するのだからな。まだマシだろう。
687login:Penguin:2012/05/15(火) 21:57:41.20 ID:sYa1EMV8
>>685
フリーオみたいにDRMフリーじゃないと無理だね
http://sourceforge.jp/magazine/08/10/26/2237236

そのまえに、くだらんDRMだのAACSだの廃止しなさい
688login:Penguin:2012/05/15(火) 22:10:38.69 ID:jGingMW5
>>686
一般ユーザーは保存形式なんて意識しない、つか知らない・・・

またほとんどの一般ユーザーはファイルをダブルクリックで開けない時点で完全にお手上げ
689login:Penguin:2012/05/15(火) 22:14:38.17 ID:eeQdS0Iu
このスレでの一般ユーザーの基準は自分自身だからなぁ
690login:Penguin:2012/05/15(火) 22:21:58.79 ID:gRtN1swU
>>688
そこにMSOffice形式は読めるけど崩れるOOoやLOが加わるとよりカオスになるって言うなら判るけど。

もう何を主張したいのか理解できんわ。
>>687
DRMもAACSも解析しなさい
イタチごっこになれば勝ちです
勝てば官軍 全軍突撃せよ
>>691
ttp://www.makemkv.com/forum2/viewforum.php?f=3
ttp://www.makemkv.com

ブルーレイのAACSはここで解析されてる
邪悪な資本主義の傀儡どもに正義の鉄槌を下せ!
我々はFreeである!
693login:Penguin:2012/05/16(水) 02:00:29.90 ID:0UwZ++Xz
まあ結論としてシェアは勿論の事だが機能面でもWindowsの圧勝ということだなwww
694login:Penguin:2012/05/16(水) 02:30:34.87 ID:LIyaj5XD
Windows XPの圧勝だろ?
695login:Penguin:2012/05/16(水) 02:43:19.26 ID:0CdmhLlj
>>693
OSの話しならそれはないな
696login:Penguin:2012/05/16(水) 02:46:08.20 ID:PaVFi9SS
OLEに相当するものが無いとどこかで見た覚えがあるけど、事実だとすると劣っているのは間違いないわな。
697login:Penguin:2012/05/16(水) 04:15:25.03 ID:1BoHwkUt
>>696
そうだな。それが核心だ。
698login:Penguin:2012/05/16(水) 04:32:55.78 ID:umoXs8fQ
つまりWIN7は機能不全の欠陥OSって事?
699login:Penguin:2012/05/16(水) 04:44:27.05 ID:z4Fspd4x
そんなのこと誰も言ってないのに、
いきなり言い出すから馬鹿に見えるんだよw
700login:Penguin:2012/05/16(水) 04:50:40.40 ID:umoXs8fQ
Windows XPの圧勝だろ?
OLEに相当するものが無いとどこかで見た覚えがあるけど、事実だとすると劣っているのは間違いないわな。
そうだな。それが核心だ。


以上の流れから多くの人が必要とする機能を実装されていない=欠陥 (OLEの有無の
実状は知らない。) というのは自然な流れだと思うが、どうして「誰も言ってない」
なんて思ったの?
701login:Penguin:2012/05/16(水) 05:27:26.96 ID:1BoHwkUt
>>700
どうしてだと思う? ねえどうしてだと思う? 知りたい? 知りたいの?
どうしようかな〜。教えてほしい? 教えてあげようか? お〜ん?
702login:Penguin:2012/05/16(水) 05:46:12.53 ID:JcOIM0bO
>>698
はい。通信カラオケDAMのwebはXPのみ対応。
Windows7なんか使えません。
家でカラオケやりたい人はWindows7なんて不要です。
703login:Penguin:2012/05/16(水) 07:22:30.87 ID:0qx3rqp7
最近ダダダを見かけないんだけど、

もしかしてチャブ台返しの芸風を突然ヤメたのか?
704login:Penguin:2012/05/16(水) 10:12:25.93 ID:/cPFCmVu
>>658
>個人的にはLinuxは、中学生や高校生にもっと広まるべき。
>本当は、彼らの年代で例えば実用的なアプリケーションを作り出せるだけの才能を持つ人達はたくさんいると思う。
>きちんと教育を受ければ。

俺もそのとおりだと思うんだが
きちんと教育を受ければ。ってのが一番の問題の気がする
人に習う前に自分で調べろなんていうマイクソの工作を
そのまま鵜呑みにしてるような奴がのさばってるのが
linuxの最大の不幸だと思う
705login:Penguin:2012/05/16(水) 10:13:59.73 ID:luxFbwWj
>>703
他所でちゃぶ台返ししたもののフルボッコにされて意気消沈してるとか?

[ダダダ in マ板]
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   いまや世界のITってWindowsを中心に回っているのにわざわざLinuxを使う人間は情弱か厨二としか思えない・・・
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 企業でLinux使われてるの見たこと無い奴って本当に実在するんだな>
     \ u.` ⌒´      /  結局Win鯖採用してるところが少ないからこのひと再就職できないんだろ>
    ノ           \   Win信者って任天堂信者に通じる気持ち悪さがあるなw>
  /´               ヽ

            ____
<基地外は  /       \!??
 巣に帰れ! /  u   ノ  \
      /      u (●)  \
      |         (__人__)|
       \    u   .` ⌒/
      ノ           \
    /´               ヽ
706login:Penguin:2012/05/16(水) 10:24:09.83 ID:HD3GI6V6
なんでこの低能、「ダダダ」って呼ばれてるの?
707login:Penguin:2012/05/16(水) 11:12:40.76 ID:HSL435ys
逆に聞きたいんだが、Linuxでなきゃ絶対に出来ない事って何?
もしあるなら今箪笥の肥やしになってるLinux機の利用価値が出るんだが。
利用価値を見いださないと使えないような用途しかないから
そのままタンスの肥やしで良かろう
709login:Penguin:2012/05/16(水) 11:50:10.22 ID:/cPFCmVu
Linuxを >>707 に置き換えても
そのまま通用するような文章だな
710login:Penguin:2012/05/16(水) 13:05:19.35 ID:UnZuroLi
Linux機を有効に使うなら子供用のPCかサーバーがオススメ

ある程度スペックがあればサブPCにしてもいいけど

(子供のうちからLinuxに慣れとくと将来役立つかも)

Linuxにしかできないことならサーバーがオススメ

apacheのようなサーバーソフト入れて部屋の片隅に置いとけばOK

普通のWindowsをサーバーにするのは色々まずいしWindowsServerは個人の手に届かないし無駄にスペック要求するし

子供も嫁もいないな
まず嫁だ
linux普及のために俺様を養う嫁を募集する
幼女はどこで買えばいいんだ
712login:Penguin:2012/05/16(水) 15:41:15.56 ID:HSL435ys
サーバがオススメなのは分かりました、でもケチを付けるようで申し訳ありませんが
私が聞きたいのはLinuxでしか出来ない事なのです、これは普及にも繋がる大事なことだと思いますのでよろしくお願いします。
713login:Penguin:2012/05/16(水) 15:53:19.01 ID:umoXs8fQ
デムパゆんゆんは前から気持ち悪いと思ってたけど 流石に>711は酷い。  

WINDOWS擁護者は奴を早く自分らの板に連れ帰ってもらえないかな?
この板どうこうより、施設に隔離すべきかもしれないけど。
ここがν速だ
715login:Penguin:2012/05/16(水) 18:03:44.08 ID:0CdmhLlj
>>712
リポジトリによる楽な管理でいちいちアップデート情報を確認しなくていい
Windowsと違い起動が早いのですぐ使える
GUIがWindowsほど煩わしくないので効率良く使える
UNIXのコマンドが使える

等の理由で普段はUbuntu使ってます
716login:Penguin:2012/05/16(水) 18:24:48.32 ID:edB0TOcJ
>>696,700
OLEって、どういうところで使うの?具体的に教えてくんない?
それは本当に、デスクトップ環境への普及で必須のもの?
誰でも使っているものなの?いつも使っている?

たとえば、OLEが無いと、MMORPGが作れないとかそういうもの?
717login:Penguin:2012/05/16(水) 18:38:45.49 ID:1xoMGarM
>>712
ないから無理して使わなくていいよ
718login:Penguin:2012/05/16(水) 18:40:07.90 ID:wzHJoycX
OLEはWin3.1とか95時代によく使われていたけど
もはや忘れていいWin32APIだ
719login:Penguin:2012/05/16(水) 18:55:35.23 ID:YFw3haj9
>>707
オレはタンスから肥やしを引っ張り出しLinuxをインストールした。
肥やしだから電気代もかからずに、2ちゃんとメールとネットラジオに使っている。 
720login:Penguin:2012/05/16(水) 19:00:40.18 ID:/cPFCmVu
もしLinuxでだけでしかできなくて
WINでもMACでもできないようなことがあったとしても
そんなマニアックな事をやるやつなんかごくごく少数派だから
Linuxの普及にはほとんど影響ない
721login:Penguin:2012/05/16(水) 19:11:24.65 ID:EBsXfBBl
デスクトップ環境の切り替えとか
一発操作でソフトをダウンインストできるとか
一発操作でシステムと同時に一般ソフトのアップデートできるとか
ファイルのパーミッションを細かく設定できるとか
ライブ起動できるとか
bashが普通に使えるとか
Linuxにしかできないこと(やりにくいこと)はいろいろある
722login:Penguin:2012/05/16(水) 19:22:16.07 ID:igYUeZ5g
>>712
ソフトの多くはフリーソフトウェアライセンスだから、Linuxで出来る事はWindowsでも出来るが、OSのライセンスはコピーレフトなので自由にコピーしてもライセンス料が掛からないのはWindowsに出来なくてLinuxに出来ることだ
そして、ソースが公開されてるから、開発の主要メンバーがいなくなれば、開発が止まるかもしれないけど、必要とする人がいれば、引き継がれる可能性が高いので、突然開発が止まってバージョンアップもされないという事がない
これも多くはクローズドなライセンスなソフトだけで構成されるWindowsでは出来ない事だね
この様なライセンス形態はLinuxだけじゃないからLinuxしか出来ない事ではないけどね
723login:Penguin:2012/05/16(水) 19:25:40.25 ID:wzHJoycX
>この様なライセンス形態はLinuxだけじゃないからLinuxしか出来ない事ではないけどね

だったら本題と違うんだからここに書く意味ないな
724login:Penguin:2012/05/16(水) 19:34:01.62 ID:EBsXfBBl
BSDとか他のUNIXはデスクトップのシェアが少ないから棚にあげておいて

オープンなライセンスはLinux以外でも使われてるけど一般的じゃない…

技術的にはWindowsでもできても文化の違いも大きいし
725login:Penguin:2012/05/16(水) 19:37:19.11 ID:wzHJoycX
だったらMacでいいじゃんって話にならないかな
726login:Penguin:2012/05/16(水) 19:44:26.92 ID:EBsXfBBl
MacはITスキルの高い人とかクリエイティブな人向け

開発者とかデザイナーとか

一般人が使うもんじゃない


あと
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1336128672/114
727login:Penguin:2012/05/16(水) 19:57:56.13 ID:igYUeZ5g
>>725
Macはオープンソースじゃない
728login:Penguin:2012/05/16(水) 20:03:40.63 ID:EBsXfBBl
オープンソースじゃないやつはボツ
729login:Penguin:2012/05/16(水) 20:13:43.66 ID:BOckmhDy
Pixar のトイ・ストーリー 2、制作中に「rm *」で全ファイルが消失していた
>アニメーション映画で知られる Pixar が製作環境に Linux を導入していたのは有名な話 だが (本家 /. 記事)

ソフトはどんなツール使ってんだろう?自社開発?ブレンダー?それとももっと他のもの?
730login:Penguin:2012/05/16(水) 20:14:19.28 ID:EBsXfBBl
世界中のコンピューターを私企業に預けるのは問題すぎる

このままWindowsが普及するとみんなマイクロソフトの言いなりになっちゃうし
ぼったくられるし

変な独自規格作られるし

不満も仕様として片付けられそうだし

インターネット網も一企業が管理してる訳じゃないのでOSもそうあるべき
731login:Penguin:2012/05/16(水) 20:49:47.92 ID:B0gg4Z3f
>>716
わかりやすいところではWordにExcelやPowerPoint貼ったりとか
LinuxだとGNOMEのBonoboやKDEのKPartが該当するんだけど、
Konqueror(のKHTML)をWebKitに置き換えるのに
KPart使ってるってことくらいしか知らん

>>718
それはたぶんDDE
732login:Penguin:2012/05/16(水) 21:02:55.50 ID:wzHJoycX
メモリ食うし、操作性悪いし、不安定になるし
いいとこ無しではやらなかった遺物だな
733login:Penguin:2012/05/16(水) 21:08:00.48 ID:bY03gXyr
>>731
そのわかりやすいところは、別にUbuntu上のLibreOfficeでも
表をワープロに貼りつけて、変更を反映させるところまではできるでしょ?

もっと、ほかの使い方を、Windowsでは皆使っているのかと思ったんだけど?
734login:Penguin:2012/05/16(水) 21:09:07.78 ID:bY03gXyr
言い換えれば、会津若松市とか交野市とかは
そこまで確認して、LibreOfficeでいいじゃんってことになったんでしょ?

その先という需要は、実際あるの?
735login:Penguin:2012/05/16(水) 21:11:18.84 ID:B0gg4Z3f
いやそんなファビョられましても
736login:Penguin:2012/05/16(水) 21:12:57.40 ID:PaVFi9SS
相当する機能がないって事は、多用するコピペで制約を受けるって事だからなぁ。
何かに限定しなければいけないのは、劣っているという事だよ。
それMSが特許とってたんじゃなかったか
738login:Penguin:2012/05/16(水) 21:36:45.57 ID:igYUeZ5g
.NET Framework
739login:Penguin:2012/05/16(水) 21:53:41.79 ID:0CdmhLlj
>>736
それMSOfficeくらいでしか使えてなくね?
740login:Penguin:2012/05/16(水) 22:29:34.33 ID:bY03gXyr
また、具体的な答えが出ないパターンか。

いいな、曖昧なFUDでも、Linuxを知らない人は
信じてLinuxが劣っていると思い込むんだから。
741login:Penguin:2012/05/16(水) 22:36:50.01 ID:igYUeZ5g
調べればOLEは過去のものってのがわかる
742login:Penguin:2012/05/16(水) 23:35:18.01 ID:BOckmhDy
これをビルドして祭りに乗りたいの >< Linuxでやる方法を教えてください ><
http://pastebin.com/cFMppPLV
passは10631CCAD0061038なの ><
743login:Penguin:2012/05/17(木) 00:06:07.13 ID:Wco5ptmG
>>742
ユニバーサルメルカトル図法で余裕だろ。
744login:Penguin:2012/05/17(木) 00:09:34.67 ID:FhAuev+m
>>557
やべぇこれ気に入った
使わせてもらいますww


:q!
745login:Penguin:2012/05/17(木) 00:09:47.62 ID:xzlutmQq
なんだここのおまいら体制側の人間だったんだな
746login:Penguin:2012/05/17(木) 00:12:12.74 ID:QddAlx1w
:p
747login:Penguin:2012/05/17(木) 04:17:27.66 ID:uJf674UH
誰か、どれが誤爆なのか教えてくれないか?
748login:Penguin:2012/05/17(木) 05:43:06.17 ID:RdJu6bYN
ネトウヨは権力者側
市長とか軍人に媚びる
犬厨はブッシュとか米国の大企業に媚びる
749login:Penguin:2012/05/17(木) 06:16:52.60 ID:qknI/gvm
なにもわかってねえな、ヒッピー文化なんだよ

>犬厨はブッシュとか米国の大企業に媚びる
むしろMicrosoft信者のことじゃないですかー
750login:Penguin:2012/05/17(木) 07:17:14.40 ID:RdJu6bYN
アイビー
ベトナム反戦運動の中心

ネトウヨ文化
君が代、日の丸、刺青を叩く
犬厨の対極がヒッピー
751login:Penguin:2012/05/17(木) 07:21:59.11 ID:lBqR0djr
デムパの芸風はイマイチつまらねえなあ。
ダダダの怒涛の5連チャンチャブ台返しの方が、
単純でお父さん犬だった←尾も白い
752login:Penguin:2012/05/17(木) 07:33:43.06 ID:Wco5ptmG
>>751
え、その犬のくだりどういう意味?
753login:Penguin:2012/05/17(木) 08:14:06.92 ID:cbuzfi4j
お父さん犬=尾も白い=面白いじゃないの?
754login:Penguin:2012/05/17(木) 08:19:15.43 ID:cbuzfi4j
良く出てくる犬厨ってヒョッとしてiphone厨の事かも知れない。
755login:Penguin:2012/05/17(木) 08:39:23.16 ID:m0QH4Thn
マジレスするとひとつのものにのめり込み過ぎてて他のものが見えなくなってる信者はどいつもこいつもキモいし同類
756login:Penguin:2012/05/17(木) 08:49:02.53 ID:Wco5ptmG
>>753
え、わかんない。もうすこし噛み砕いて教えて。犬で面白いの?
757login:Penguin:2012/05/17(木) 09:15:09.67 ID:RdJu6bYN
大阪の犬厨は
吉本興業へのデモを、するように
758login:Penguin:2012/05/17(木) 12:38:42.08 ID:qpujM3dK
犬厨とは白犬厨の略。
すなわちiPhone厨の事w
759login:Penguin:2012/05/17(木) 13:54:45.75 ID:pfQ4P5tM
結論としてLinuxはWindowsに寄生する以外利用価値はないし
これといった存在意義はないということだな
760login:Penguin:2012/05/17(木) 14:25:56.08 ID:UT1LIvpL
>>759
Windowsに寄生してるのも利用価値がないのもお前
761login:Penguin:2012/05/17(木) 15:42:45.63 ID:CQKQY8/0
>どうしようかな〜。教えてほしい? 教えてあげようか? お〜ん?

>>701はリアルでも気持ち悪いんだろうな。

>お〜ん?

>お〜ん?

>お〜ん?

うぇ・・・
さぁ皆さんご一緒に
お〜ん?
763login:Penguin:2012/05/17(木) 19:37:10.08 ID:CNz9Ljc1
>>759
乞食ニートには必要不可欠
764login:Penguin:2012/05/17(木) 20:04:29.60 ID:LXtJkexD
世の中にはお金を払ってLinux使ってる人もいるのをお忘れなく

(もちろんその人らも無料で使えるのは知っている)
765login:Penguin:2012/05/17(木) 20:06:36.42 ID:qknI/gvm
>>759
linuxがwindowsに寄生してる事例って何?
766login:Penguin:2012/05/17(木) 20:17:36.98 ID:7VDsSv4Z
Windowsでは役不足な高クリティカル用途やスパコン分野、サーバ組込系に寄生してる。
さぁお前らいつもの言葉狩りですよ
768login:Penguin:2012/05/17(木) 20:18:58.62 ID:LXtJkexD
KDEデスクトップとかwineとか…
769login:Penguin:2012/05/17(木) 20:50:58.46 ID:r+q+RP6c
Wintelに規制してるなら判るなぁ。もともとそーいうものでしょ。
770login:Penguin:2012/05/17(木) 20:55:09.53 ID:5UZTFkor
>>766
>>767
デムパのお言葉にあまえて
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%F2%C9%D4%C2%AD
>>770
顔真っ赤にして炎上しないとだめだろ
ボケ防止のため頭と指動かすのは必要なことだ
キーをバンバン叩いて脳を活性化すべき
772login:Penguin:2012/05/17(木) 21:33:10.71 ID:LXtJkexD
CUI操作でキー叩いてボケ防止!

ってことでLinux
773login:Penguin:2012/05/17(木) 21:39:24.68 ID:czMT7nAE
つタピオカパン
774login:Penguin:2012/05/17(木) 21:48:21.00 ID:CUmCBhrO
>>768
Wineに依存しているというには、Wineはそんなに使われていないよ。

それは、Ubuntuのソフトウェアセンターの人気ソフトを見てもわかる。
ゲームソフトの多さから、標準アプリの充実、その満足度が伺えるけど…
むしろ、Wineより人気があるとされるのがDOS Box。

これ、Windowsにも移植されているくらいで
WindowsがPC-DOSとの互換性を完全に保てなかったために
当時のPC/AT向けゲームを持っている欧米ユーザーが
Wine以上にDOS Boxを活用しているみたい。

これ依存というよりも、PC-DOS難民救済に近いよなぁ。
775login:Penguin:2012/05/17(木) 21:58:41.32 ID:7VDsSv4Z
引用
>「素晴らしい役者に対して、役柄が不足している」という意味、
>つまり能力のある人につまらない仕事・簡単な仕事をさせるという意味なのですが、

Windowsという素晴らしいOSにとっては瑣末な仕事であるサーバ、スパコン
組込み、ミッションクリティカルといった仕事をさせて頂いてるLinuxの事を
いってるんだから>766で何の間違えもない。
776login:Penguin:2012/05/17(木) 22:15:10.37 ID:CQKQY8/0
スパコンですら役不足。Windowsはどこへ向かっているというのか。
地球ができて37億年 宇宙ができて137億年
ウィンドウズは地球だけのものではありません
778login:Penguin:2012/05/17(木) 22:33:46.91 ID:FhAuev+m
>>751
そんな落語があったな
779login:Penguin:2012/05/17(木) 23:01:58.64 ID:CUmCBhrO
>>55
を見るとわかるように、このスレは
一般化した誤った日本語にも厳しいスレ。

「なぜか変換できない」とか認められない。

たとえば>>775
誤:何の間違えもない。
正:何の間違いもない。
>>779
よろしい ならば
×一般化した誤った日本語にも厳しいスレ。
○一般化して誤った日本語にも厳しいスレ。
てにをはは正しく。
781login:Penguin:2012/05/17(木) 23:20:13.49 ID:LXtJkexD
うわっ
このスレたった二週間で780も伸びてるじゃん…
782login:Penguin:2012/05/17(木) 23:28:06.48 ID:CUmCBhrO
一般化した誤った日本語にも厳しいスレ。は
(一般化した"誤った日本語")にも厳しいスレ。
というふうに解釈するのが普通と思うんだけど

「誤った日本語が一般化したものにも厳しいスレ」
とも表現できる。

一般化して誤った日本語にも厳しいスレ。は
どう解釈すればいいの?
誤る前に、一般化しているとしたら
「日本語が一般化して誤ったことに厳しいスレ 」?

それ、どこの国の話
(誤用が)一般化して誤った日本語にも厳しいスレ
でいいだろ
784login:Penguin:2012/05/17(木) 23:33:43.40 ID:5R52WG8A
犬厨=寄生厨www
785login:Penguin:2012/05/17(木) 23:36:46.27 ID:CUmCBhrO
>>783
ああ、つまり7VDsSv4Z が日本語を間違えたんじゃなくて
「彼に日本語を教えてきた、家族や教師たちがダメだった」って主張しているんだ。
彼は被害者だと…了解、カワイソス。

たしかに、独自の誤った日本語を披露してくれる人よりは凡庸だよね>7VDsSv4Z
786login:Penguin:2012/05/17(木) 23:37:48.34 ID:CUmCBhrO
ところで、>>781,784は7VDsSv4Z じゃ無いんだよね?
787login:Penguin:2012/05/17(木) 23:47:42.35 ID:Wco5ptmG
>>786
違うよ。ID見れないの? 違うよ。
788login:Penguin:2012/05/18(金) 00:07:22.75 ID:hX92RQL7
ID:CUmCBhrOなにこのアスペ。
789login:Penguin:2012/05/18(金) 00:07:59.62 ID:hX92RQL7
自動詞と他動詞は違うんです! プゲラwww
3番テーブル燃料入りました〜
791login:Penguin:2012/05/18(金) 00:18:25.64 ID:hX92RQL7
>>790
補給は任せたぜおやっさん。びっくりさせてやんよ!
792login:Penguin:2012/05/18(金) 00:29:11.55 ID:watPBSLF
LindowsやTurbo Linuxが爆死 ←発表当時の2ch過去ログ見るとLinuxのデスクトップ台頭関連で妄言大量
期待のスター Ubuntu本家派生連合も鳴かず飛ばずなのに
まだ普及するとドリームルッキンするか?
みんと次第だな
うぶんちゅみたいに暴走することがなければ
一定のラインは維持できる
794login:Penguin:2012/05/18(金) 00:34:16.67 ID:watPBSLF
などと意味不明な供述をしており
795login:Penguin:2012/05/18(金) 00:35:21.47 ID:hX92RQL7
Windowsが普及してるからね。Windowsに比較してこれだけのメリットがあるんです。
ってことじゃないと受け入れられない。Lindowsという名前も微妙だよな。
サザエさんじゃないんですサザエボンなんですみたいなね。
「Excel」から「LibreOffice」へマクロを移行するためのマニュアルが無償公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120515_532854.html

お前らマクロがマクロがいつもギャンギャン喚いてたけど
マヌアルが出た
こういう面倒な作業IPAでやってほしいだが
やってたような気もするけど
やってないなら事業仕分けして潰してしまえ
税金の無駄だ
797login:Penguin:2012/05/18(金) 01:30:23.09 ID:hX92RQL7
Basicなのか。GoogleドキュメントさんはJavaScriptなんだよね。
統一してほしいよね。こういうところ。そしたらExcelも追い込まれるよ。
ロケット打ち上げ成功
大韓が世界に誇る技術のおかげニダ
チョッパリは韓国兄さんに感謝するニダ
799login:Penguin:2012/05/18(金) 05:51:50.69 ID:v+FNHtB1
>>796
LibreOfficeはマクロが使いにくそう
800login:Penguin:2012/05/18(金) 06:30:58.66 ID:hX92RQL7
>>799
うん。ゴミだよ。あれはねゴミだよ。
Excelもどきだから。Wiiに対するViiみたいなものだから。
801login:Penguin:2012/05/18(金) 06:48:43.69 ID:v+FNHtB1
>>800
レスが付いてたから少しだけPDF読んでみた
'VBAでは Sheets("新規シート").Range("H24") = "H24セル"
'LibreBasicでは?セル番地で指定する時
ThisComponent.Sheets.getByName("新規シート").getCellRangeByName( "H24" ).string = "H24セル"
ThisComponent.Sheets.getByName("新規シート").getCellRangeByName( "H25" ).value = 1234
ThisComponent.Sheets.getByName("新規シート").getCellRangeByName( "H26" ).Formula = "=SUM(H24:H25)"
文章書くにはいいと思ったけどマクロの使いやすさはまだまだだね
802login:Penguin:2012/05/18(金) 15:58:13.15 ID:uxC82+hq
タダより高いものはない
803login:Penguin:2012/05/18(金) 16:15:05.51 ID:i8iwh/MO
キリッ
804login:Penguin:2012/05/18(金) 16:42:31.13 ID:5+Ya3Pyx
ダダダより高いものはない
805login:Penguin:2012/05/18(金) 17:26:23.10 ID:yiXKeA7n
犬厨の犬は白いお父さん犬。
すなわちiPhone厨のことです。
806login:Penguin:2012/05/18(金) 18:43:26.14 ID:5YeNinoI
なに田中眞紀子の様な政治漫談家みたいな事いってんだよ
807login:Penguin:2012/05/18(金) 18:44:23.81 ID:60yyShGA
古い! 例えが古い!
なに宇野宗佑の様なセクハラオヤジみたいな事言ってんだよ
809login:Penguin:2012/05/18(金) 21:18:03.91 ID:b4GpIqer
マクロで盛り上がらないのは、このスレに来ている人が
Linux派に限らず、Windows派も
あんまりマクロとか使わないからなんだろうなぁ…

ましてや、一般家庭で、マクロがどうこうとか使うの?
いや、このスレのみんなは使わないんだろうけど
「家計簿も子供の小遣い帳も全部EXCELのマクロよ」
みたいな話聞いたことある?

#gnucashとかkmymoneyとかあるしなぁ
810login:Penguin:2012/05/18(金) 21:23:21.44 ID:Dmb05j4d
ここは表計算スレだったのか
811login:Penguin:2012/05/18(金) 21:30:32.92 ID:Eje7Ke9J
エクセルで怪しいマクロを使うより、
住所録だの家計簿だの専用ソフトを使うほうが楽。
812login:Penguin:2012/05/18(金) 21:35:01.42 ID:60yyShGA
VBAのメーカー都合でいつ変わるか分からない実装より
LibreBasicの国際標準の方が覚えるのが有利そう。

MSオフィスもODF入出力に対応している所をみると、
変換作業くらいはしてくれそうだし
813login:Penguin:2012/05/18(金) 21:41:20.01 ID:5YeNinoI
>>808
私はコレで首相を辞めました
わかるかな?わかんねーだろうなぁ
って何松鶴家千とせみたいな事言ってるんだよ
814login:Penguin:2012/05/18(金) 22:32:13.96 ID:V2sqva3S
いいや、専用ソフトはやっぱり定義が適当すぎて無理だわ
エクセルは簡単でいいわ
815login:Penguin:2012/05/18(金) 22:55:30.98 ID:jznEYwvN
>>814
お前のコメが一番適当すぎ
twitterでじゅうぶんだからそっち使え
816login:Penguin:2012/05/18(金) 23:57:26.61 ID:hX92RQL7
>>812
国際標準w
817login:Penguin:2012/05/19(土) 00:22:17.35 ID:o43QhLRv
生活に悪影響与えるからあんたは2chやめたほうがいい
http://hissi.org/read.php/linux/20120518/aFg5MlJRTDc.html
818login:Penguin:2012/05/19(土) 00:23:31.89 ID:Auy0cM/9
>>817
何が悔しかったのか。
>>809
盛り上がらないというか
大規模規制でほとんどカキコできないし
携帯もガラケーのみだろ
スマホは全部規制されてるし
ロジテックの無線LANルーター「LAN-W300N/R」など3製品に脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120517_533501.html

お前らがエレコムがエレコムがとかギャンギャン喚くから
親会社のロジテックがこんなもの出してきただろ笑
821login:Penguin:2012/05/19(土) 01:01:23.82 ID:DQu9ov7x
え、これってLINUX使ってないだろ、なんでここに書き込む必要が有る?  

Siri Nokia Lumia900みたく『脆弱性』『LINUX』で検索するとなるべく多く引っかかるようにする工作かなんかか?
効いてる効いてる
823login:Penguin:2012/05/19(土) 01:20:10.92 ID:Auy0cM/9
>>822
やめろw
824login:Penguin:2012/05/19(土) 02:00:46.08 ID:QkTchB9G
● < Linuxはルータとかで普及している!

ロジテックの無線LANルーター「LAN-W300N/R」など3製品に脆弱性

● < このルータはLinux使ってないだろ!
825login:Penguin:2012/05/19(土) 02:41:48.23 ID:4ndau/kc
>>820
逆。ELECOMがLogitecを買収したの。速く書くより、凡ミスを無くす努力をしよう。

ちなみに問題の機種は2009年のW300系なんだけど
うちには2010年のWH300N/DGRがある。

これはsyslogがBusyBoxとか吐いているから
組み込みLinuxみたいよ。

もちろん、2009年モデル特有の不具合で
2010年モデルでは改善されているってことなんじゃないかな。
826login:Penguin:2012/05/19(土) 03:09:02.92 ID:giqIdT7P
busyboxだからLinuxって強引だね
ひょっとして他に根拠があるから?
827login:Penguin:2012/05/19(土) 08:31:09.41 ID:RCetg1ye
>>825
エレコムがLinuxを金輪際使わないと逆切れしたのは、2004だし、その後の製品にLinuxを使ってたらエレコムは嘘吐きだという事になる

散々ダダダがここで、Linuxは脆弱で、無線LANもLinuxを使ってる製品より、エレコムの様にWindowsを使ってる方が速いと言ってたからな
デムパがあげた記事はそれを覆すという事だ
残念なのはダダダが真っ赤な顔して反論するのが見られない事w
828login:Penguin:2012/05/19(土) 09:23:59.39 ID:IDhiDMF6
>>826
busyboxはLinux用だから十分な根拠

ちなみにバッファローとかのルーターもLinux使ってることが多い
バッファローがGPLに則ってソース公開してるし
829login:Penguin:2012/05/19(土) 09:55:54.23 ID:c2dNQXRj
アナログ電話回線のダダダにルータが必要なの?
830login:Penguin:2012/05/19(土) 10:02:57.17 ID:DQu9ov7x
>825

まじで!? あれだけの事をしておきながら10熱も経たずに
GPLソフトを使用するなんてありえない。 Busyboxは以前も不正利用した
ルータメイカーを提訴して勝った事があるから、タレ込んだ方がいいんじゃないだろうか
831login:Penguin:2012/05/19(土) 10:09:45.28 ID:39KjCFpJ
なにいってんの?
”OSを使ってるだけ”なら
アプリのソースは公開しなくていいんだよ

現在のトレンドはLinux(GPL)をつかいながら
自社のコードは秘密にするんだ。
832login:Penguin:2012/05/19(土) 10:19:48.26 ID:IDhiDMF6
>>832
いや…製品に最適化するように少しいじるんじゃない
833login:Penguin:2012/05/19(土) 10:21:55.11 ID:C0hs7DcY
>>51
それはドザの自演だろ。
834login:Penguin:2012/05/19(土) 10:28:21.62 ID:39KjCFpJ
>>832
弄る必要はない。
835login:Penguin:2012/05/19(土) 10:30:00.73 ID:39KjCFpJ
いじるのはスパコンのように
たくさんの金を投入できて
少しでもチューニングするような
でかいプロジェクトぐらいだろ


家庭用のあんな安い機械で
コストをかけてチューニングする意味は無い。
そもそも無料だからLinuxを組み込んでるんだろ。
836login:Penguin:2012/05/19(土) 10:30:53.52 ID:39KjCFpJ
Busyboxを使うのも、メモリとCPUを
ケチりたいため。

Linuxを最適化するより、
メモリとCPUのスペックをあげたほうが
早くて安くすむ。
837login:Penguin:2012/05/19(土) 11:19:13.66 ID:IDhiDMF6
busybox入れるメリットはもう一つ!
導入が簡単
coreutilsとかいろいろいれなくてもbusybox一つを導入するだけで済んじゃう
838login:Penguin:2012/05/19(土) 11:31:52.38 ID:DQu9ov7x
なんか必死こいて

「権利侵害なんかしてないからほっといた方がいいよ。 
これで通報なんかしたら笑われちゃうよ!!ww」

って逃れようとしてる人が居るな。
839login:Penguin:2012/05/19(土) 12:23:09.91 ID:QkTchB9G
Linuxが不安定だとか、セキュリティホールがあるとか、そんなのは当たり前の事だから、
ID:DQu9ov7xは必死になって否定に回ったり話題をそらさなくてもいいよw

君以外のみんなは当たり前の事として受け取ってるから。
840login:Penguin:2012/05/19(土) 12:31:29.09 ID:DQu9ov7x
いいえ、違います。

私が言ってるのは
”ロジテックの無線LANルーターでGPLの権利侵害が行われている可能性がある”
という事ですよ。
841login:Penguin:2012/05/19(土) 12:40:37.87 ID:QkTchB9G
842login:Penguin:2012/05/19(土) 12:47:51.38 ID:adMIqXYF
まあ人間いろいろいるけど、犬厨って何でこんなに基地外ばっかりなんだろうね?w
843login:Penguin:2012/05/19(土) 12:54:39.84 ID:hbG/9S4P
デスクトップPC「おい俺の住む場所なくなったぞ」
844login:Penguin:2012/05/19(土) 13:06:05.18 ID:DQu9ov7x
>841
折角ID抜き出したんなら文脈も読んでくれればいいのに。


>821 を書き込んだ時まではLogitecがGPLソフトを利用してたとは思わなかった。
LogitecがElecomの関係会社なのは知っていたので、過去にあれだけ罵って
勝手に絶縁状を叩きつけた相手のソフトを、また子会社に使わせるとは
到底信じられなかったから。

>825 の書き込みを読んで、まだ自分で直接確認したわけではないけど
またエレコムがやらかした可能性を思い始めた。 そのうち、なんだか
必死に話題を逸らそうとしてる書き込みが増えはじえたので
>838 >840と続いているわけ。


もしコレが事実だったら今度の記者会見でELECOMがどういった言い訳を
並べるのか見ものだな。 前回のように「騙されました」じゃ済まされない
と思うけど。
845login:Penguin:2012/05/19(土) 13:06:41.61 ID:3tp0aChe
>>843
もとより、今のデスクトップの居場所は
1.昔から持ってたのがまだある
2.会社で使用(ランニングコスト優先)
3.PCオタの要求性能がノートじゃ物足りない
の3つくらいなもんだからな
1は経年劣化で年々減ってるし、ポンコツPCで満足してるようなのが
買い替えでわざわざデスクトップなんて買わない(安い中古はありえても新品はな)
で、3はノートPCの性能改善と価格下落でもうデスクトップ無くてもいいやって層は徐々に増えてる
2の需要だけは今後も長々といそうだけど量販店からは現時点で市場からは見なくなってる
846login:Penguin:2012/05/19(土) 13:16:51.30 ID:Y9hn468q
>>845
そう思ってんなら相手にしなきゃいいだろ
君の言い分は分かったからもう来なくていいよ
847login:Penguin:2012/05/19(土) 13:18:25.96 ID:3tp0aChe
>>846
事実を言っただけなのになんでそないに必死なん?
848login:Penguin:2012/05/19(土) 13:20:35.01 ID:QkTchB9G
変な人が必死になるからこそ、このスレは盛り上がるw
849login:Penguin:2012/05/19(土) 13:20:43.38 ID:adMIqXYF
>>847
誰が見たって必死なのはお前www
850login:Penguin:2012/05/19(土) 13:23:55.55 ID:Y9hn468q
必死の意味も分からない憐れな犬厨w
851login:Penguin:2012/05/19(土) 13:35:45.31 ID:adMIqXYF
デスクトップPCが市場から見放されてるのは分かるか
その瀕死の市場からも全く相手にされてないLinuxってwww
852login:Penguin:2012/05/19(土) 13:40:08.59 ID:DQu9ov7x
>825さんはまだ読んでますでしょうか?

件のSYSLOGと、その他メーカー機種名の特定につながるような情報を
ご自身のプライバシーとセキュリティに抵触しない範囲でコピペ
してもらえないでしょうか?

853login:Penguin:2012/05/19(土) 13:40:55.83 ID:QPNpjmEi
>>839
このスレじゃプばLinuxが不安定と言う事になっているのかw
世間じゃWindowsが不安定過ぎてLinuxに乗り換えるのが常識なのにな。まぁ鯖に限った話だけど・・・

そういやダダダも他所のスレでLinuxは普及していないとか不安定とかカキコしたら基地外扱いされて脂肪したっけ?
854login:Penguin:2012/05/19(土) 13:42:11.41 ID:c2dNQXRj
不安定なのはダダダの精神状態ですが何か
855login:Penguin:2012/05/19(土) 13:43:55.48 ID:IDhiDMF6
ノートPCは自作できません

犬厨に基地外が多いのは誤解です
技術的なことになるとテンション上がるからそれで必死なだけです
856login:Penguin:2012/05/19(土) 13:55:01.89 ID:adMIqXYF
何故ノートは別にしてあるのかイミフなんだが、実質ノートPCでもWindowsの圧勝なので
次スレはデスクトップPC及びノートPCでLinuxが普及する訳がないと思った時でよろ
857login:Penguin:2012/05/19(土) 13:59:10.34 ID:IDhiDMF6
家にあるノート全てLinux入ってますが何か?

ダイナブックはLinuxと仲がいいし


このスレのタイトルって「デスクトップ用途でLinuxが普及しない理由」って解釈してましたが…
858login:Penguin:2012/05/19(土) 14:07:30.28 ID:Y9hn468q
>>853
Windowsが不安定だとしてもLinuxに乗り換える奴なんていくらもいないだろw
相当病んでるか世間しらずの自己中としか思えんw
859login:Penguin:2012/05/19(土) 14:09:50.71 ID:nyeCKbMn
Linux使ってる人なんていませんよ
あなたは夢を見ているのです
860login:Penguin:2012/05/19(土) 14:12:04.46 ID:8JbeewOl
って、ダダダがマ版でいったら、爆死したってことだよねw
ドザが爆死する姿は、非常に面白かったwww

このスレで偏った知識を貯めこんで、現実で爆死するのが面白いw
861login:Penguin:2012/05/19(土) 14:17:07.46 ID:U794deZD
[ダダダ in マ板]
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \      これが現実、世界の常識!
    |      |r┬-|    |      東京証券取引所の・・・
     \     `ー'´   /      一方Linuxは・・・
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 何で突然ドザがLinuxのネガキャンはじめてるの?>
     \ u.` ⌒´      / もしかして新手の宗教活動か何かなのか?>
    ノ           \
  /´               ヽ

            ____
<基地外は  /       \!??
 巣に帰れ! /  u   ノ  \
      /      u (●)  \
      |         (__人__)|
       \    u   .` ⌒/
      ノ           \
    /´               ヽ
862login:Penguin:2012/05/19(土) 14:17:39.87 ID:U794deZD
[ダダダ in マ板]
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \       使用するOSに拘りがなくてよくPGでやっていけるなw
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | OSに拘る方が逆に技術者としてはアレじゃねーのw>
     \ u.` ⌒´      /  そうそう。厨房が変わったら料理出来なくなるような料理人は駄目。>
    ノ           \
  /´               ヽ

            ____
<基地外は  /       \!??
 巣に帰れ! /  u   ノ  \
      /      u (●)  \
      |         (__人__)|
       \    u   .` ⌒/
      ノ           \
    /´               ヽ
863login:Penguin:2012/05/19(土) 14:18:31.38 ID:U794deZD
[ダダダ in マ板]
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   いまや世界のITってWindowsを中心に回っているのにわざわざLinuxを使う人間は情弱か厨二としか思えない・・・
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   / 
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | 企業でLinux使われてるの見たこと無い奴って本当に実在するんだな>
     \ u.` ⌒´      /  結局Win鯖採用してるところが少ないからこのひと再就職できないんだろ>
    ノ           \   Win信者って任天堂信者に通じる気持ち悪さがあるなw>
  /´               ヽ

            ____
<基地外は  /       \!??
 巣に帰れ! /  u   ノ  \
      /      u (●)  \
      |         (__人__)|
       \    u   .` ⌒/
      ノ           \
    /´               ヽ
864login:Penguin:2012/05/19(土) 14:22:56.23 ID:8OrwnDGs
>>861>>862>>863
うわぁ・・・この人ホントによそのスレでそんなこといっちゃったんだ・・・
Linuxが普及していないなんていわばこのスレ限定のネタなのにネタと現実の区別がつかなくなっちゃったんだ、この人w

このスレはダダダにとって世界の全てだったんだろうな
865login:Penguin:2012/05/19(土) 14:27:21.48 ID:RP38YeM7
これぞドザクオリティw
しかもよりによってマ板に乗り込むとは・・・

OSが不安定で不具合だらけならそれを信仰する人間も不安定で不具合だらけになるのねw
866login:Penguin:2012/05/19(土) 14:31:58.87 ID:XcwKe9v7
>>857
学校で普及って言葉習ったらまたおいでwww
867login:Penguin:2012/05/19(土) 14:34:17.02 ID:3tp0aChe
Linuxは普及してるのは誰も否定してないけどなあ
組み込み、サーバ用途、開発マシン(WS)、確かに普及してる
Androidはもちろん、俺の会社だってWS分野でSolarisを駆逐しちゃったし
コンシューマ用途では普及はしてないのは事実だと思うんだけど?
ここの人はなんか存在しないバカなドザを妄想して現実を見ない人たちの集まり?
868login:Penguin:2012/05/19(土) 14:39:12.76 ID:8JbeewOl
>>867
お前は知らないかもしれないけど、
「存在しないバカなドザ」は確かにこのスレに存在したんだよ!
その存在しないはずのバカなドザのおかげで、このスレは67スレも続いているんだよ!
もうこのスレには無くてはならない存在だった。デムパと一緒。
869login:Penguin:2012/05/19(土) 16:07:33.68 ID:XcwKe9v7
独り言は他にスレ立てて一人でやってくれ
870login:Penguin:2012/05/19(土) 16:57:25.93 ID:frNUIe7f
犬厨が暴れている
871login:Penguin:2012/05/19(土) 17:03:40.89 ID:FOCXOgpB
ODFはISO/IECで規定されているけど、LibreBasicは規定されてないよね。
872login:Penguin:2012/05/19(土) 17:24:32.66 ID:6p73rjgn
2日間頑張ったのにXが動作しなかったとき。
873login:Penguin:2012/05/19(土) 17:55:04.01 ID:RCetg1ye
>>872
これ以上努力のしようがないくらい努力した場合ですよ。「この人た(ち)には見る目がない」と思いなさい
人生はマラソンなんだ。短距離走ではない。原みずき、頑張れ
874login:Penguin:2012/05/19(土) 17:56:29.15 ID:RCetg1ye
ごめんなさい。
原みずきではなく、原みづきです。

コメント欄で教えてくれたみなさん、
ありがとう。
875login:Penguin:2012/05/19(土) 18:15:20.95 ID:fjp7hALn
>>852
というか、どこに問題があると考えているんだろう?
ELECOMとLogitecは別会社。子会社だけどね。

Logitecは、この
「地デジとスマフォで、NAS製品に注目が集まる二年間に
低価格NAS製品を製品化できていない」という時点で
体制が弱体化したか、あるいはELECOMの意向に縛られているのだろう。
(低価格NASからの撤退は、一時的なものという報道もあったんだよね)

でも、2004年以前には、力を入れていなかったルーター製品を
効率的に、信頼できる品質で提供するためには
組み込みLinuxを使わざるを得ないから
そこにはLinuxを使っているということなんじゃないの?

まぁ、違反云々を問うのは…
まず不具合がシリーズ製品に無いのか検証するために
ソースの公開を求めてみればいいんじゃないかと思うよ。

使われているバージョンやパッチが明らかになれば
そこにセキュリティホールがあるかどうかも確認できるんだし。

個人的には、Logitecは由緒正しい周辺機器メーカーだけど
ELECOMは所詮、GPLも解さないサプライメーカーにすぎないと思ってる。
876login:Penguin:2012/05/19(土) 18:58:48.54 ID:ETD59Y74
busyboxはLinuxでしか動かないわけじゃないんだから
この板でネタにするのはOSが特定出来てからにしてくれ
それまでは何処か適当な板のGPL議論スレに移動シロ
877login:Penguin:2012/05/19(土) 19:03:12.04 ID:fjp7hALn
あ、それは知らんかった。
たとえば、BusyBoxはLinux以外のどのへんで動いているの?
BusyBox for Windowsがあれば、件のルーターは
Microsoft Windows Routing Server 2008で動いている可能性もあるんだよね。


あと、BusyBox自体のライセンスがGPLだってことは知ってる?

ELECOMが「Linux以外のGPLソフトウェアは使います。キリッ」
とか言ってたら、それこそ笑いものだろうなぁ :-D
878login:Penguin:2012/05/19(土) 19:07:10.85 ID:RCetg1ye
busyboxでGPL違反すると賠償金取られるぞ
エレコムオワタ
879login:Penguin:2012/05/19(土) 19:19:08.78 ID:ETD59Y74
>>877
busyboxは*BSDで動かせるだろ
Interixではどうかしらんが、cygwinなら動くらしいじゃないか
件のルーターはフラッシュメモリが4Mらしいので
逆立ちしてもWindowsで動いてる可能性はないだろ

>あと、BusyBox自体のライセンスがGPLだってことは知ってる?
知らなかったらGPL議論スレへ行けとは言わないだろ
880login:Penguin:2012/05/19(土) 19:49:46.47 ID:DQu9ov7x
>875
子会社の監督責任は親会社に帰するでしょ。 知らなかったで通せるのは
検察・政治家を抱き込める大企業だけ。 Elecomはとてもそんな会社とは
思えない。

ソース公開云々の前に、件のSYSLOGも見ていないのでなんとも。
そもそもElecom関連企業の製品は持っていないので私自身にはソースの
請求権が無いですし。
881login:Penguin:2012/05/19(土) 19:51:16.41 ID:DQu9ov7x
>879
GPL議論スレッドってどこだっけ? 
明らかにネタスレ臭い「GPL汚染」というスレッドは見つけたんだけど
882login:Penguin:2012/05/19(土) 19:59:01.80 ID:ETD59Y74
>>881
これはどうかな?

【License】ライセンス総合【利用許諾】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1266247461/
883login:Penguin:2012/05/19(土) 20:12:13.58 ID:ETD59Y74
>>880
ログが見たいならこの辺で聞けば誰かユーザーがいるかもしれない


【Logitec】LAN-WH300N/DGR【電波が良く飛ぶ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288981506/

Logitec製品だけは買うな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1162260460/
884login:Penguin:2012/05/19(土) 20:25:33.28 ID:DQu9ov7x
>882,883
ありがとう。 ちょろっと質問して来た。 

自分自身、どういう操作でどんな情報が拾えるか分からないまま
質問してるので、どれだけ情報が集まるか未知数だけども
これを足がかりにちょっとした祭りに持っていけたら楽しめそうだ。
885login:Penguin:2012/05/19(土) 20:47:11.41 ID:ETD59Y74
LAN-W300N/R用 ファームウェア W300NR_2.10a.bin をダウンロードして見てみた
もちろんデータ形式とか知らんけど、最初の方はLZMA圧縮のLinuxカーネルだったヨ
886login:Penguin:2012/05/19(土) 22:28:28.08 ID:Auy0cM/9
>>884
お前、犬厨の鑑だな。気持ち悪いという意味で。
887login:Penguin:2012/05/19(土) 22:36:54.58 ID:5f3sIJ/P
犬厨ってお父さん犬のiPhone厨の事なんだよな。
888login:Penguin:2012/05/19(土) 23:46:53.37 ID:QkTchB9G
>>853
プばLinuxって聞いたことないけど、多分それは超安定してるんだよ。
889login:Penguin:2012/05/20(日) 00:17:20.58 ID:V+6RgGRh
そもそも普及させる気がないという
890login:Penguin:2012/05/20(日) 01:50:51.59 ID:C8ASdu8P
うにてい
891login:Penguin:2012/05/20(日) 06:46:54.10 ID:ZnFowgI5
窓厨VS犬厨の骨肉の争いを期待してスレを開いたら、何だよルータのことしか書いてねえじゃねえかよバーカ
892login:Penguin:2012/05/20(日) 07:45:06.31 ID:5S4SozGk
ルーター無しでインターネットに繋ぐ手法は高速。
ルーターによる速度低下が無い。
893login:Penguin:2012/05/20(日) 07:51:33.41 ID:AcAYVPD9
やっぱそうだよね。俺もそうしてる。ファイアーウォールも切ってる。速度低下させるだけだし。
894login:Penguin:2012/05/20(日) 08:19:36.87 ID:ptKERrYO
ルータなしでインターネットにつなぐって無理じゃん
895login:Penguin:2012/05/20(日) 08:35:22.86 ID:AcAYVPD9
無理なわけあるか。
896login:Penguin:2012/05/20(日) 08:46:57.80 ID:TfpnEEcQ
パソコンを直接WANにつないで
pppoe接続すりゃ

パソコンのNICの速度と回線の速度をフルに出せるから速い
897login:Penguin:2012/05/20(日) 09:00:08.33 ID:1W4xXJeZ
頭悪い事を言ってるやつは、それぞれ直接専用線繋いでるの?
それには、IPアドレス分だけ線が必要だよ
プロバイダを介す自体、ボトルネックなんだが
おまえんとこだけ、ルータ使ってなくても、相手先に繋がるまでにいくつかのサーバを経由してるから、意味のない事なんだが
898login:Penguin:2012/05/20(日) 09:05:14.22 ID:1W4xXJeZ
前スレのこのあたりか
73 名前:login:Penguin [sage]: 2012/04/16(月) 14:20:29.66 ID:pTpDJqP9 (13)
>>72
今どきルーターでネット接続なんてwwww
ネットのパフォーマンスを重視するならPCからPPPoEで直接接続するのが常識なのに・・・

マ板で論破されて、この件は論破されてないと思って蒸し返したかw
ネットワーク板あたりであばれてみたら?w
899login:Penguin:2012/05/20(日) 09:06:18.26 ID:TfpnEEcQ
>>897
今は回線速いからルーターがボトルネックになっちゃう
ギガビット対応のルーターだったらいいかもしれないけどうちは安物100Mbpsルーターだから…(回線は200Mbps契約なのに)

回線速度チェックかけても明らかな違いでたし
900login:Penguin:2012/05/20(日) 09:10:23.58 ID:5iT02aC6
一般論の話をしてるの個人の話なのか、あほか
901login:Penguin:2012/05/20(日) 09:17:19.57 ID:1W4xXJeZ
>>899
>ギガビット対応のルーターだったらいいかもしれないけど

もう負け認めるっておまえ弱すぎwww
NICも実はギガビット対応じゃなかったりしてwww
902login:Penguin:2012/05/20(日) 09:17:53.91 ID:AcAYVPD9
>>901
誰と戦ってるんだ?
903login:Penguin:2012/05/20(日) 09:19:52.02 ID:AcAYVPD9
雑談してたら犬厨が突然暴れだしたんです。錯乱しているんだと思います。恐かったです。
904login:Penguin:2012/05/20(日) 09:29:13.97 ID:1W4xXJeZ
>>903
今度は自演か?w
おまえつまらんから(・∀・)カエレ!!
905login:Penguin:2012/05/20(日) 09:33:08.46 ID:AcAYVPD9
>>904
お前が出てけ。
906login:Penguin:2012/05/20(日) 09:34:08.85 ID:sx7R/nZI
>>904
このスレに隔離しておくべき。
907login:Penguin:2012/05/20(日) 11:43:25.35 ID:1hgGOaAn
アホン厨は「犬の子」のですからwww
908login:Penguin:2012/05/20(日) 13:36:00.68 ID:mQsJV8yK
実は犬厨ってお父さん犬のiPhone厨のことなんだよな。
909login:Penguin:2012/05/20(日) 13:57:12.04 ID:TfpnEEcQ
>>901
うちが貧乏なばかりに…すいません
でもNICはちゃーーんと1Gbps対応です

今はパソコン複数台あるし自宅サーバーは必須

バッファローの無線LANルーター(前述の安物)にLinuxベースの代替ファームのdd-wrt突っ込んで使ってます

あとiPhone厨には要注意
910login:Penguin:2012/05/20(日) 18:06:14.01 ID:zw7TqZsm
スレチ
911login:Penguin:2012/05/21(月) 08:33:45.23 ID:E+sMh9uR
実際、Linuxの普及が進まないのも事実だけど
「普及する訳がない」という根拠も無いことがわかってきたね。

これだけ過疎ったら、次のスレはいらないんじゃないかな。
912login:Penguin:2012/05/21(月) 08:43:08.38 ID:QOZEGk91
これらを消費してからたてろや

日本でLinuxが普及する訳がないと思った時67
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1336128672/l50

マカーがLinuxは普及する訳ないと思った時66
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1334324116/l50
913login:Penguin:2012/05/21(月) 09:07:24.26 ID:u3pY69DM
なんか理由があって分かれたんじゃないの
914login:Penguin:2012/05/21(月) 09:09:53.57 ID:u3pY69DM
>>911
信じられるか、このスレこの板で1,2位を争う勢いなんだぜ・・・。
915login:Penguin:2012/05/21(月) 09:46:17.09 ID:ZYTz62YX
このスレの何処が過疎ってんだかw
>>912
そこはLinuxは普及してないだが
こっちはデスクトップのOSとしてだから違う
916 【東電 73.0 %】 :2012/05/21(月) 10:15:45.60 ID:gg8hRho7
>>912
それらのスレは「デスクトップPC」での普及を考えない発言も散見される
このスレは「デスクトップPCでのLinux普及」について語るスレなので
次スレは必ず立てた方がいい
そうしないと何のためのLinux普及議論か分からずにまた
「組み込み式が〜サーバーが〜Androidが〜」とか言い出すKYが土足で踏み込んでくる
917 【東電 73.0 %】 :2012/05/21(月) 10:17:40.19 ID:gg8hRho7
追記:>>912のスレは好まれないなら(スレの速度が遅いなら)dat落ちを望んだ方が良い
    今のLinux事情にあっていない
918login:Penguin:2012/05/21(月) 11:27:45.37 ID:W8FB+JMP
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006436915/l50

こういう化石がいまだに消えずに残ってるLinux板で
1ヶ月で消費仕掛けてるスレを過疎とかw
919login:Penguin:2012/05/21(月) 11:43:40.37 ID:2N2P132V
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/995888138/

こんなスレもあったよ
今でいえば、Wubiみたいなことをやってたんだよな
920login:Penguin:2012/05/21(月) 13:34:33.14 ID:W8FB+JMP
Linux=寄生
921login:Penguin:2012/05/21(月) 15:38:46.17 ID:POfd/ZWb
Linuxはパソコンメーカーに採用されなくても
家電分野など、採用される分野は非常に広い。

Windowsは、パソコンメーカーに採用されなければ
利益率の低いDSP版販売に頼らざるを得なくなる。
XPのシェアの高さを見れば、DSP版販売だけでは、Windows8の普及はおぼつかない。
あげく、家電分野などではWindowsを採用してくれそうなところ自体が無い。

Windowsはパソコンメーカーに寄生することによって
その商売を成り立たせている。
922login:Penguin:2012/05/21(月) 15:39:57.10 ID:POfd/ZWb
つまり、寄生の分野でさえ
LinuxはWindowsに遠く及ばない。
923login:Penguin:2012/05/21(月) 15:47:33.12 ID:s6XHhToA
そろそろこのキチガイはスルーした方が良いんじゃないの?
924login:Penguin:2012/05/21(月) 15:53:13.73 ID:W8FB+JMP
「そろそろスルー」www
そう言いつつスルー出来ない低脳ばかりw

このスレは耐性ゼロの犬厨に支えられて存続してますw
925login:Penguin:2012/05/21(月) 16:00:53.74 ID:POfd/ZWb
このスレは、Windows板でも生きていけないドザーを隔離し
垂れ流される、根拠の無いFUDをお題として
Linuxユーザーが、コンピューター業界の真実を紹介するスレです。
926login:Penguin:2012/05/21(月) 19:19:04.32 ID:qu3sjyvw
なるほど、そーいうスレだったのか。Linuxの真実って残酷だね。
927login:Penguin:2012/05/21(月) 19:41:29.48 ID:POfd/ZWb
そうだね、このスレを見る限り
Linuxが普及しない最大の理由は
ドザーのFUDだもんね。残酷だねぇ…

でも、彼らも給料のためだから仕方ないのか
928login:Penguin:2012/05/21(月) 20:20:37.76 ID:c+Csx3RT
アフォン厨ってお父さん犬好きな犬厨のことでしょ。
↑ィが抜けたw
929login:Penguin:2012/05/21(月) 20:27:48.92 ID:qu3sjyvw
FUDかぁ。俺らが犬板でちょろっと書くだけで影響力ってスゲェんだなw
930login:Penguin:2012/05/21(月) 20:29:49.46 ID:qu3sjyvw
チョロっと書くだけで普及を阻害できるなんて影響力スゲェんだなw

中途半端に送信しちゃったけど、これで当面1‰未満に押さえ込むことが出来るなw
スゲェな俺wLinuxなんて絶対に普及しねぇw
931login:Penguin:2012/05/21(月) 21:43:39.69 ID:dPm+RzL/
ID:POfd/ZWb

マジキチw
932login:Penguin:2012/05/21(月) 22:13:29.54 ID:FmSFThAE
Ubuntuが使いづらいほうに進化したとき
933login:Penguin:2012/05/21(月) 22:15:33.55 ID:7bECsvSR
>>930
> 中途半端に送信しちゃったけど、これで当面1‰未満に押さえ込むことが出来るなw
どうして押さえ込みたいのかね
不満があるなら使わなければいいだけだろうに
1パーミルか
道はなかなか険しいな
つーかパーミルで記号変換できんな
もずく使えん
935login:Penguin:2012/05/21(月) 23:26:15.22 ID:qu3sjyvw
犬厨が気に食わないからだ!!!!ふはははははwこんな環境、絶対に普及などさせてやるものか!!!


まぁ、実際はWindowsに対するFUDとLinux賛美を垂れ流してるアホの独り言に割り込んでるだけなんだけどね。
936login:Penguin:2012/05/22(火) 01:34:53.13 ID:Bh1iTEgF
>>932
Unityはマウス派とキーボード派で意見が分かれるな。
ショートカットキーを使わない限り使い物にならないUIというのも馬頭らしい。

‥‥Anthyはダメだな。
937login:Penguin:2012/05/22(火) 08:26:18.75 ID:yPlyEMKs
>>934
俺のはできるぞ
938login:Penguin:2012/05/22(火) 10:39:24.39 ID:G0bNXY7u
パーミルってこれか‰

Mozcからです
939login:Penguin:2012/05/22(火) 10:44:33.22 ID:yMzCS+R/
現実問題、Linuxの普及は、口コミがほとんどだろ。
技術者の集まりの中なら、技術者同士の口コミで
普及が進んできた。

UNIX系OSを使うことが多い理系の大学で体験し習得した人も多い。

でも、それだけで普及するのがこの程度ってことでしょ。


文系の人とか、交友範囲の狭い人であれば
Linuxの良い所を、対面で聞く機会は皆無。


ネットでの口コミが重要なのであれば
Windowsユーザーの、根拠の無いFUDは大きな影響を与えるよ。

Macでさえ「MacとWindowsのどちらがいいですか?」みたいな質問が
リアルでもネットでも、珍しいものでは無いんだよ。
940login:Penguin:2012/05/22(火) 10:56:24.59 ID:G0bNXY7u
いや、実際知らないんだよ
良くネットを利用する人、Wikipediaをうんちく元にする様な人でさえ知らない

うちWindows使ってないから

じゃあMac?

いやLinuxだけど...

知らん

こんな感じ

FUDっていうか、firafoxやGoogle ChromeもCMやる位だから、新バージョンが出たらAKBだのももクロだの使って宣伝すればそれなりに広まるんじゃね?
941login:Penguin:2012/05/22(火) 11:01:52.65 ID:ajKt0y3M
つandroid
942login:Penguin:2012/05/22(火) 12:45:59.47 ID:0viqgEAA
WinXPの更新に不具合、何度もインストールしても無限ループ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337645771/

さすがとしか言いようがありませんw
943login:Penguin:2012/05/22(火) 12:52:56.24 ID:19iFQmbz
これはMSの7を買わせるための陰謀だな
944login:Penguin:2012/05/22(火) 12:58:28.16 ID:Yjd57cQe
>>943
8じゃないのか。
945login:Penguin:2012/05/22(火) 13:17:21.60 ID:++NQz6Pu
なんだかんだ言いながらWindowsの世話になってるくせにw
946login:Penguin:2012/05/22(火) 17:56:44.06 ID:tRkyktvJ
>>940
宣伝の費用はどうやって捻出するの?


結局、無料だから駄目って所に収束するw
947login:Penguin:2012/05/22(火) 18:30:24.14 ID:G0bNXY7u
>>946
アホ?
ソフトを販売してない企業は収入源はないと思ってる?
Moziilaのような非営利企業でも広告はするよ?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Hlj6u2plNf4#t=0s
948login:Penguin:2012/05/22(火) 18:36:43.51 ID:V/w096mK
>>940
FUD(競合する他社製品を、偽情報をまぜながら中傷批判する、質の悪いもの)と
CM(単なる自社製品の宣伝)を
一緒にする超オバカさんもいるんだなwこのスレならではか。
MSはFUDで有名。最近も必死にやってるしwまるでネトウヨみたい。
FUDに耐性のある欧米では、MSのFUDは不評。
耐性のない日本では好評?、なのかな?

>>946
Linuxはコミュニティーが開発しているだけであって、
宣伝とかは、それを利用した製品を開発している個々の会社が行う。
例えばスマホやタブレットのAndroidであればGoogle及びAndroidを使った各メーカーが、
組込OSの雄WindRiverLinuxであればWindRiverが、
UbuntuであればCanonicalが、RHELであればRedhatや採用した各会社が行う。
PCでも、普及する見込みがあれば、それに相応しい会社がやると思うよ。
一番近い所にいるのはCanonicalじゃなくてGoogleだろうね。

っていうか、今では、PCは流行らなくなって儲けが薄いので、
大抵のCMはスマホとかスレートの宣伝に各社は必死な状況。
デスクトップPCのCMやるくらいなら、スマホのCMやるよね。
そんなに遠くないうちに、市場規模的にスマホ・タブレット・薄型ノートPC>>>デスクトップという図式になるよ。
949login:Penguin:2012/05/22(火) 18:39:45.29 ID:Y5YgVDER
>>948
デスクトップ使って孤高のマイノリティを味わい快感を覚えるようになるのか。
950login:Penguin:2012/05/22(火) 18:43:02.33 ID:G0bNXY7u
Ubuntuを無料で配布しているCanonicalの収入源
https://wiki.ubuntulinux.jp/Frequently_Asked_Questions#Canonical.2BMG5TzlFlbpAwbw.3F

Operaを無料で配布しているOpera Softwareの収入源
http://my.opera.com/chooseopera-Japan/blog/2011/01/17/opera

Googleは、広告収入だというのは大体周知だと思うけど、
Google発表の資料が見つからなかったのでこの辺
http://news.mynavi.jp/news/2001/05/01/02.html

Mozillaの収入源
http://mozilla.jp/about/annualreport/2010/faq/
951login:Penguin:2012/05/22(火) 18:43:58.53 ID:G0bNXY7u
>>948
いや一緒にしてないけど?
その辺の揚げ足取りをしたかったのですか?w
952login:Penguin:2012/05/22(火) 18:50:51.87 ID:G0bNXY7u
ああ、>>940は言葉足らずだったか
新しいバージョン
Linux(kernel)そのものは誰かが販売してるわけじゃないので、想定してたのはそれを使って商売しているディストリビューター(CanonicalやRedHat)の様な企業を想定してたわけだが
特にUbuntuはデスクトップに特化した形でやってるので、Canonicalが宣伝してもおかしくはないとおもうよ
953login:Penguin:2012/05/22(火) 21:34:10.97 ID:tRkyktvJ
>948
無償提供されるものが利益を生むわけが無いからなぁw
寄付や広告収入は、開発から販売、サポートまでくまなく潤せるわけじゃないw

まぁ、どこかがやる!という妄想はそれはそれで楽しいものだw
954login:Penguin:2012/05/22(火) 21:50:20.08 ID:Gee1IVDc
>>952
それでも普及しないライナクスなのでしたー!
955login:Penguin:2012/05/22(火) 22:14:16.66 ID:NmDgGPzW
無料でいいモノなら宣伝なんかしなくても普及するだろw
956login:Penguin:2012/05/22(火) 22:31:37.24 ID:JsPa7GN6
>>955
つかもう普及してるじゃん
確かにデスクトップ分野のみ限定すればWindowsの方が分野しているが
OSの稼働台数では完全にLinuxがWindowsを凌駕しているし
957login:Penguin:2012/05/22(火) 22:32:42.28 ID:JsPa7GN6
あっミスった、分野しているじゃなくて普及しているね
958login:Penguin:2012/05/22(火) 22:34:34.30 ID:oUrwaEhk
>>955
>無料でいいモノなら宣伝なんかしなくても普及するだろw
そういう事にしておかないと精神の均衡が保てないのですね、わかりますw
959login:Penguin:2012/05/22(火) 22:37:47.71 ID:jjV2cvAD
>>956
まぁ確かにWindowsのPCが全くない世帯でもLinux搭載機は大抵一台以上存在するもんな・・・
960login:Penguin:2012/05/22(火) 23:18:23.73 ID:tRkyktvJ
適材適所っすなw
それがデスクトップOSとしてのLinuxを肯定するものでは無いけどw
961login:Penguin:2012/05/22(火) 23:50:31.83 ID:Sg3etUFl
というか、WindowsユーザーはCM見てWindowsを買ったの?
ちゃんとMacOSXのCMとWindowsのCMを見て比べた?
MSのCMでは「WindowsならFPSもエロゲもばっちり」とか言ってた?


ぼくは、CanonicalのCMを見たことは無いんだけど
楽だという噂で、試してみて、楽だったから使い続けているよ。

Windowsと比較しないでLinuxを評価すれば
それがいいものだという事は、たいていの人にはわかる。


でも、まず試してもらうことが一番難しい。
たいていの人のパソコンにはOSは入っているからだ。

もちろん、試して使わなかった人は、日本だけでも何万人もいるかもしれない。
でも、試したことも無い人が数千万人いるんだ。

そして、その数千万人は、無知ゆえにLinuxへのFUDも信じる。


だからこそ、Windowsで食ってる奴が、どれだけ頭が悪いと指摘されても
必死で真剣に、無理を承知で、根拠の無いFUDを続けている。乙\(^_^)

962login:Penguin:2012/05/22(火) 23:54:53.18 ID:9fN+84nZ
結局どっか責任取れる人が出てこないことには普及しないってことだろ
WindowsはMSが責任持ってたから良かった(不平不満はあれど、とりあえず責任の所在ははっきりしてた)
AndroidだってLinuxだけど大筋Googleという責任の所在があったし、リリースされるときは
ちゃんと端末サポートをするメーカーが現れた
じゃあ、他のデスクトップ用Linuxは?
メーカーはサポートしないし、本家に行ってもてめーで調べろだからな
そりゃ普及する訳ない
963login:Penguin:2012/05/23(水) 00:16:41.01 ID:6QLBMXh1
MSの責任感は、まさに銀河に誇るほどのものだね。

Windowsには1999年には、メールを開くだけで感染するウィルスが登場している。
有名なWindows付属ソフトのデフォルト動作を利用したものだ。
セキュリティーホールとは言えないほどに、当たり前に感染する仕組みだった。

消費者はそれを問題視したが、それはWindowsXPでも受け継がれた

その問題が、やっと小さくなったのは、2004年のXP SP2でのことだ。

この五年間のMicrosoft社の責任感は半端ない。
ウィルスとの互換性を、5年間も維持したのだ。
964login:Penguin:2012/05/23(水) 00:29:14.34 ID:6QLBMXh1
口コミ情報で有名な価格.comで、ビデオカードの満足度が高い製品を調べてみました。
http://kakaku.com/pc/videocard/ranking_0550/rating/
2012-05-22現在、ベスト10は以下のようになっています。

MSI 2
玄人志向 4
GIGABYTE 1
SAPPHIRE 3

一番満足度の高い玄人志向は、きっとすぐれたサポート体制で
満足度の高い製品を実現しているんじゃないかと思います。

どなたか、玄人志向のサポートが、どれだけすばらしいのか、ご紹介おねがいします。
965login:Penguin:2012/05/23(水) 00:37:48.40 ID:HheFgw6J
>>964
シェアと満足度を同一視してるバカ発見w
966login:Penguin:2012/05/23(水) 00:50:07.22 ID:dp2mbuHv
また犬厨が発狂して連投してるなw

このスレは耐性ゼロの犬厨に支えられて存続してますw
>>964
価格はステマアフィ乞食の戦場だったが
今も戦場なのか?
つはものどもが夢の跡
968login:Penguin:2012/05/23(水) 02:59:30.31 ID:vlesihOi
中身が確かならばブランドもサポートも何もいらない、安ければ安いほどいい。
自作PC市場の特殊性と重ね合わせたところで、その市場そのものが小さいからなぁw

むしろ、その市場ですら中身を評価されず、無料でも普及しない理由をよく考えた方がいいと思うよw
969login:Penguin:2012/05/23(水) 05:43:04.69 ID:GEG85Cve
>>966
犬厨って?
何で連投してるのがアフォン厨だとか、お父さん犬厨だとか分かるの?
970login:Penguin:2012/05/23(水) 06:04:07.88 ID:5Ks7NTsF
そこまでMSのサポートがすばらしいのに何故デスクトップPC以上にサポートが重要なサーバー分野でWindowsServerはLinuxに負けているの?
971login:Penguin:2012/05/23(水) 06:05:12.21 ID:+8q6THwh
>>970
どこが負けてるの?
972login:Penguin:2012/05/23(水) 06:30:21.61 ID:NdQ+mb9T
>>970
負けて当然、UNIX系OSはインターネットのことを
インターネットが無い時代から知ってた。
(インターネットと呼ばれる前からUNIXで構築されていた)

対して、Microsoftは教えてもらえなかったのか、興味が無かったのか
1995年くらいに、やっとインターネットの存在に気づいたらしい。

だからUNIXでないこと自体が不利だということに気づいたのは
XENIXを捨てて、NTカーネルに力を入れてからのこと。

そりゃ、インターネットサーバーとしては負けるわ。
973login:Penguin:2012/05/23(水) 06:39:11.35 ID:uK4hDW7m
>>970
はぁ?負けているどころかLinuxを圧倒しているんですけど? なんならLinuxがサーバーでWindowsに勝っているというソースだしてよ
ちなみにLinuxを圧倒しているソースはこれ

東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548

HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html

Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html

NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf

BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/

一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02

Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html

Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
974login:Penguin:2012/05/23(水) 06:39:37.14 ID:uK4hDW7m
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02


Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html


Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15


MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html


またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html

            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
975login:Penguin:2012/05/23(水) 06:39:52.22 ID:uK4hDW7m
全く使用するメリットが見出せないLinux

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デフォルトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
976login:Penguin:2012/05/23(水) 06:40:07.41 ID:uK4hDW7m
Linux使いは、Linuxをインストールして終わるのでパソコンの使い方を知らない。
プログラマに憧れるオッサンがインストールして開発者気分を味わうOS。
プログラマって底辺なのにね。
それよりまだ下にいるんだろうか。

ネットワーク管理者に憧れるパターンもある。
え?そんなつまらない仕事に憧れるの?って思うでしょ。
雑用じゃんって。
いや、ほんとにそういうやつがいるんだって。
なぜか憧れてるの。
嘘じゃないよ。
977login:Penguin:2012/05/23(水) 06:40:37.56 ID:uK4hDW7m
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      Linux最高
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     一流のOSだもんwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |  .  .   .     |
ヽ    /     `ー'´     | |         .  ..|
 |    |   l||l 从人 l||l   | |     Linux   .  |
 ヽ    ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_|              |
  ヽ _____,ノ|____|_|____________|


         ____、′     、 ’、  ′
       /      \     . ’      ’、
      /  ─    ─\ 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
    /    (●)  (●) \  ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
    |       (__人__)  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     \      ` ⌒´ ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′
    ノ          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'Linux;;;;;ノ、"'人      ヽ
   /           〃  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  (    ヽ、     ,.γ ー( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |   ヽ     γ⌒ヽ)ニ`:::、 ノ  ...;:;_)  ...:
978login:Penguin:2012/05/23(水) 07:01:33.80 ID:NdQ+mb9T
そう、これこれ
このうんざりする、実際にリンク先を見ようとも思わないコピペ。

こういうのが、効果的に、Linux未体験の素人に
Linuxは良くないと思わせることができる、根拠の無いFUD。

Windows関連で働いている奴が
どれだけ、危機感を持って、Linuxの台頭を抑えようとしているかがわかる。
979login:Penguin:2012/05/23(水) 07:03:46.03 ID:+8q6THwh
>>978
リンク先も見ずに判断しているのか。
お前は見ないほうがいいよ。知らないほうがいいことってあるもんなw
980login:Penguin:2012/05/23(水) 07:06:04.75 ID:NdQ+mb9T
ちなみに、Windows Serverは出荷数では
RHELなどの市販Linuxに対して、優勢とされている。

ただ、実際には、インターネットサーバーでは
出荷数集計が行われないフリー版のOSが盛んに使われている。

これはApache Web Serverのシェアが高く
Microsoft製のIIS Web Serverのシェアが低いことからわかる。
同社のサポートを重視するなら、IISを使わないわけが無いからだ。

981login:Penguin:2012/05/23(水) 07:07:20.34 ID:uK4hDW7m
>>979
臭いものには蓋をするというネトウヨ犬厨乙wwww
982login:Penguin:2012/05/23(水) 07:08:24.70 ID:uK4hDW7m
>>980
ソースは?
つか乞食が建てた俺様webサーバーと企業のサーバーを同列に語るなよw
983login:Penguin:2012/05/23(水) 07:18:37.71 ID:Fg1R+GPh
あれ?
怒涛の5連チャンワンパターンカキコのダダダが、
いつの間にか帰ってきたぞw
相変わらずリンク切ればかりだな。
ちなみにオレのOSはWindows8なんだけどな。

アッチの板ではボランティアがお相手してくれなかったのか?
それではこのスレのボラの皆様、ダダダのお相手をよろしく。
984login:Penguin:2012/05/23(水) 07:19:40.39 ID:+8q6THwh
>>983
リンク切れの意味ぐらい調べて出直してこいよw
985login:Penguin:2012/05/23(水) 07:24:45.97 ID:NdQ+mb9T
リンク先は見ているよ。
でも、FUDに影響されるような人は見る可能性は低いと思っているよ。
わざわざ見ている人は、だいたい反論するためで…既に反論は行われている。

リンク先の内容がおかしいことを
何度指摘されても繰り返し貼られてきたコピペを、ここにきてまた

ID:uK4hDW7mが「使える」と思って貼った理由が
実際のリンク先の内容以上に、貼ること自体が有用だと思ったからでしょ?
986login:Penguin:2012/05/23(水) 07:40:39.25 ID:NdQ+mb9T
>>982
ごめん。>>980のソース。揃わない。

Apacheのシェアが高いというソースはこれ
http://news.mynavi.jp/news/2012/03/07/109/index.html
http://news.mynavi.jp/news/2012/01/10/024/index.html

Windows Serverが出荷数でLinux Serverを上回るというソースは
知らないから、勘違いかもしんない。このスレか前スレとかで見た。

MicrosoftはWindows Serverのサポートが充実していることのソースも知らない。
このスレで見た。つまりソースは2ch。事実とまちがっているかもしんない。

MicrosoftがWindows上のApacheのサポートを行なっているというソースは無い。

まぁ、WindowsServerを使うことが目的じゃないし
MicrosoftがサポートするIISがあるのに、WindowsServerでApacheは無いでしょ。
で、ApacheのシェアはIISの3,4倍ある。NginxもIISを抜いた。

ApacheやNginxが動いていると考えられるOSは何?
987login:Penguin:2012/05/23(水) 07:58:36.07 ID:HheFgw6J
WindowsServer使うのはSUSやActiveDirectoryなんかを使うためのサーバ用だろ
そのついででHTTP鯖としても使うのならApacheの方が圧倒的にシェア高いし、
評判よろしくなく制限ガッチガチのIISなんかよりよっぽどいい
単にHTTPサーバ動かすためだけのOSならわざわざWindowsは使わないと思うのだけれど
988login:Penguin:2012/05/23(水) 08:08:42.92 ID:mCoUVBep
>>987
えっ、そうなの、ActiveDirectoryサーバーって
公開のWebサーバーと同じPCで動かすの?なんで?
あぶなくね?

最低限、公開サーバーと、異なるIPアドレスを与えないの?


やっぱ、WindowsSeverを二つも三つも買うのが
予算的に厳しいところが、一台で何でもやろうとするのかな?
989login:Penguin:2012/05/23(水) 08:12:30.24 ID:mCoUVBep
普通は、業務に直結したActiveDirectoryサーバーは
DDoS攻撃を避けるためにも、公開サーバーとは別に
専用のグローバルIPアドレスを使うのが常識だと思ってた。

というか、出先からの利用って、必須のものじゃないから
Webサーバーのシェアを左右するほどポピュラーな運用とは思わなかった。

ぜひ、そういった運用例の記事を見てみたい。
つまりソースは?
990login:Penguin:2012/05/23(水) 08:29:42.14 ID:7D1+yt6/
お前らスレチだから消えろ、鯖の事語りたいなら鯖関連スレでやれよ鬱陶しい
991login:Penguin:2012/05/23(水) 08:36:14.91 ID:VYs14ZPl
>>988,989
業務に直結したインターネット非公開のWebサーバーだって普通にあるのに
なんで公開のWebサーバーって決め付けてんの?
992login:Penguin:2012/05/23(水) 08:38:20.49 ID:+8q6THwh
>>991
ウェブはワールドワイドウェブの略であり、ワールドワイドであることが前提になるからである。
993login:Penguin:2012/05/23(水) 08:41:50.15 ID:VYs14ZPl
何さらっと嘘ついてんだよ
994login:Penguin:2012/05/23(水) 08:43:53.62 ID:+8q6THwh
>>993
何が嘘なの? どこが嘘なの? お〜ん? 君が自分で定義した言葉を使われちゃ困るな〜。はい論破。
995login:Penguin:2012/05/23(水) 08:49:04.65 ID:VYs14ZPl
>>994

> ウェブはワールドワイドウェブの略

これが嘘っていちいち指摘されなきゃ分からないの?
996login:Penguin:2012/05/23(水) 08:52:08.55 ID:+8q6THwh
>>995
http://ja.wikipedia.org/wiki/World_Wide_Web
どこが嘘なのか指摘してみろ。できないよね。はい論破。
997login:Penguin:2012/05/23(水) 09:02:59.16 ID:HheFgw6J
>>992
俺がいつどこでWebサーバなんて言った?
998login:Penguin:2012/05/23(水) 09:04:47.34 ID:+8q6THwh
>>997
誰お前。はい論破。
999login:Penguin:2012/05/23(水) 09:04:54.33 ID:VYs14ZPl
>>996

そのリンク先にも『World Wide Web(ワールド ワイド ウェブ、略名: WWW)』って書いてあるし。www
『あるいは単にWeb(ウェブ)とも呼ばれる。』とは書いてあるが、『ウェブ』が略称とは書いてない。

更にいうと、言葉を使った当人がWWWサーバーのつもりでWebサーバーとは書いてない。
もともと、>>988で「公開のWebサーバー」と書かれているのだが、これに対して「非公開のWebサーバー」
というのも存在するわけで、この場合のWebサーバーはWWWサーバーの略ではあり得ない。

頭の悪い君に理解してもらえる自信は無いが、そういうこと。
1000login:Penguin:2012/05/23(水) 09:06:02.04 ID:+8q6THwh
>>999
苦しいのうw苦しいのうw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。