【初心者スレ】Ubuntu Linux 77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ
【初心者スレ】Ubuntu Linux 76
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1330348422/

■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/
2login:Penguin:2012/03/28(水) 13:21:49.13 ID:OFrwnq58
ポニーテールうんたらかんたら
3login:Penguin:2012/03/28(水) 14:58:51.31 ID:2HZL5z+w
Wubiってどうなんですか?
4login:Penguin:2012/03/28(水) 16:36:19.31 ID:XsiDnWap
乙なんだからねうんたらかんたら
5login:Penguin:2012/03/28(水) 18:40:39.49 ID:BjMy7YdQ
ここはキチガイ隔離スレ
好きな方を使え

本スレ
【deb系】Ubuntu Linux 56【ディストリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1330009446/
6login:Penguin:2012/03/28(水) 19:32:18.18 ID:vWh9O6Mj
>>1
otubuntu
7login:Penguin:2012/03/29(木) 10:26:25.16 ID:yV7HzMrK
                   | | _,,,ニニ,,_   | |     l
                  〉-ァカ  |. ヽ ヽヾ``'、,,j    |
                   /l { | ト、\ヽゝ弋ド、ヽヽ\  j'  っ
            ⊂  { | .iト|r=ミ、 ヽトゞチラヌ\ i |∨
                 ヘ、レミ! トハ      トッj:}ヒj リ { !   ⊃
    ,___    _,. -'' ´⌒`}. ゞ-'     `ー"//λ !.i
   (__, `ヽ /        ヘ"" ’r-、 ""u//彡ハ.l !   こ、これは>>1乙じゃなくてホイミンちゃんの
     / / /   ○     `ト、  '  ,.イ./r=ミ、i.l l   足なんだから…。変な勘違いしないでよね!
    / /  {.    r-...__ ○ ヾ`,ア´.ラ,〃  } ! !.|
  / ∠,____,.ゝ.    i    ア    八三彡イ/  /} リ.l
  ゝ.,____,,,.->、._ ゝ、_ノ  (^くr' └i /  .//ノノ j
         Z,. -'' /`7'''┬(二` `ハ'´ヾム  /彡イ /
       /  ,. -''| {ヽ ヽ(二   ,  j   //丿.ノ
8login:Penguin:2012/03/29(木) 13:10:17.85 ID:JgmVzxhf
minipciの無線LANCardを最近手に入れた結構古い物に差し替えました。
古いと言っても現在使用中の物よりはマシな物で差し替えようとおもいました。

ですがこのCard、/libにドライバは入っていて、システム的にもカードのなまえも
認識しているのにAPに接続できません。
元のminipciの無線LANCardに戻すと以前と変わりなく接続出来ました。

minipciの無線LANCardを挿した時点でコマンドかなにか必要なのでしょうか?
ご教示お願い致します。
9login:Penguin:2012/03/29(木) 13:37:34.46 ID:gss29N2i
何故かYouTubeの動画のみRGBが入れ替わったかのようになります。
最初は青以外の色が抜けているのかと思ったのですが、青い車がオレンジ色になっていたので、どうもRGBが入れ替わっているようです。
普段はFirefoxを使っているのですが、Chromeで試しても同じ症状です。
HTML5で再生できる動画は問題ないので、FlashPlayerの不具合かとも思いましたが、
ニコ動やUSTREAMは何の問題もないので、どう解決策を探っていいものかわかりません。
どなたか解決策をご存じの方はおりませんか?

Ubuntu11.10/Firefox12/Chrome18.0.1025.142
GeForceGT430_プロプライエタリドライバ(4.1.0 NVIDIA 280.13)
Shockwave Flash 11.2 r202

ttp://219.94.194.39.nyud.net/up2/src/fu51341.jpg

ブラウザ系のスレで質問するべきかと思いましたが、今朝のアップデート後に発生したことと、
YouTubeのみで、ブラウザの違いに関わらず発生しているのでここで質問させてもらいました。
10login:Penguin:2012/03/29(木) 14:21:38.85 ID:Cauz4GnV
>>9
>今朝のアップデート後に発生したことと、

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1330348422/997
> 自力でバグフィックスできない初心者はFlash Player 11.2.202.228にアップデートするな!
Flash Player 11.2.202.228の不具合という事のようですね。

>どなたか解決策をご存じの方はおりませんか?

http://changelogs.ubuntu.com/changelogs/pool/multiverse/f/flashplugin-nonfree/flashplugin-nonfree_11.2.202.228ubuntu0.11.10.1/changelog
>flashplugin-nonfree (11.2.202.228ubuntu0.11.10.1) oneiric-security; urgency=low
> -- Marc Deslauriers <[email protected]> Wed, 28 Mar 2012 09:01:10 -0400
>flashplugin-nonfree (11.1.102.63ubuntu0.11.10.1) oneiric-security; urgency=low
> -- Marc Deslauriers <[email protected]> Mon, 05 Mar 2012 09:49:07 -0500
Flash Player 11.2.202.228を11.1.102.63に戻せば治るのでは?

http://security.ubuntu.com/ubuntu/pool/multiverse/f/flashplugin-nonfree/
ここから自分が使っているOSに合うflashplugin-installer_11.1.102.63*.debを
ダウンロードしてインストールしてください。
11login:Penguin:2012/03/29(木) 14:56:10.98 ID:j8HZ9XBr
遅かったのかな。アップGしてしまいました。orz
12login:Penguin:2012/03/29(木) 15:24:49.16 ID:gss29N2i
>>10
ありがとうございます。
13login:Penguin:2012/03/29(木) 16:03:11.62 ID:Zn6zLGfu
そろそろ誰かが、FastCopyを移植してくれてもいい頃だと思うんだ。
頼む(-人-)
14login:Penguin:2012/03/29(木) 16:10:16.20 ID:p24Co48U
>>13
あれってどういう仕組みなの?
15login:Penguin:2012/03/29(木) 16:37:26.46 ID:Cauz4GnV
>>10
今後も自動アップデートを続けられるようにlibflashplayer.soだけ古い物に差し替える手もありますね。
下記コマンドでlibflashplayer.soがどこにあるか全部わかります。

sudo find / -name libflashplayer.so

古いlibflashplayer.soは下記ファイルに入っています。

アーカイブ版 Flash Player の提供について
http://kb2.adobe.com/jp/cps/228/228683.html
(2/15/2012公開) Flash Player 11.1.102.62 (174 MB)
http://fpdownload.macromedia.com/get/flashplayer/installers/archive/fp_11.1.102.62_archive.zip
16login:Penguin:2012/03/29(木) 16:37:45.12 ID:/hzRNSyE
>>14
ソースコードが公開されてるし、丁寧なコメントが書いてあるから
読んでみるといいよ。
17login:Penguin:2012/03/29(木) 16:59:06.85 ID:RcJP8TRH
>8
典型的な不明瞭質問。
エスパー登場まで待ってくださいw
18login:Penguin:2012/03/29(木) 17:18:59.83 ID:bex0bxg8
>>9
アバター江頭
19login:Penguin:2012/03/29(木) 17:23:04.48 ID:FkxHwcZ7
>>9
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=10807
去年の投稿なんですが、こちらのリンクにオレンジではなく赤の場合の対処法がありました
もしよかったら参考にしてみてください
20login:Penguin:2012/03/29(木) 18:52:35.90 ID:Zn6zLGfu
>>14
詳しくは知らないけど、

・コピー前に領域確保して断片化を抑える (SetFilePointer() + SetEndOfFile())
・バッファの量を増やして高速化
・OSのキャッシュを使わないで高速化 (FILE_FLAG_NO_BUFFERING)
・コピー元と先が別のドライブの場合はスレッドを使用して高速化

ってことをやってるらしい。
Linuxでも似たようなことは出来るし、
普通のコピーツールにちょっと機能を追加するだけだから、
技術のあるプログラマなら作るのはきっと難しくないはず。
誰かお願い(-人-)
オレには無理だorz
21login:Penguin:2012/03/29(木) 19:04:56.70 ID:Z47VjxmH
FASTCOPYは10年前のOSであるXP用に作られたんだよ。
メモリ管理もディスクまわりも糞だったから、ユーザサイドでやるしかなかったんだ。
今どきのOSなら効率的になっているし、もちろんlinuxでもだ。
22login:Penguin:2012/03/29(木) 20:25:31.39 ID:Zn6zLGfu
>>21
速度や効率は重要じゃないんだ。
問題は、

> ・コピー前に領域確保して断片化を抑える (SetFilePointer() + SetEndOfFile())

これ。ext4って結構断片化するから。

それにFastCopyは今でも役立つよ。
断片化を抑えられてベリファイ出来るから。
23login:Penguin:2012/03/29(木) 20:33:05.58 ID:11x0R8Fl
俺(10.04、64bit)もFlashpluginをアップデートしたらYoutubeで色がおかしくなったわ。
で、>>10から10.2を入れてみたらかなり調子がいいみたい。
一つ前の11.1でも、画面サイズ変更時とかに結構クラッシュ(クラッシュ画面になったり、画像がだめになって音声だけ流れ続けたり)してたのが、10.2だと今のところ大丈夫。
24login:Penguin:2012/03/29(木) 20:37:32.50 ID:RZWyBDFn
前スレ>>999さま

ありがとうございました。解決いたしました!!
25login:Penguin:2012/03/29(木) 20:41:11.68 ID:Z47VjxmH
>>22
NTFSほど酷くもなければ遅くもなりにくいから気にならないなあ。
ベリファイならrsyncでもどうぞ。md5sumでも。
26login:Penguin:2012/03/29(木) 20:47:59.35 ID:yZpiub72
ReFSになればWindowsも大分変わるんだろうねぇ
27login:Penguin:2012/03/29(木) 21:03:45.35 ID:Zn6zLGfu
>>25
md5sumは駄目。キャッシュ使うから。
rsyncってO_DIRECT使ってる?rsync-3.0.9のソースをgrepしたけど、見つからなかった。
28login:Penguin:2012/03/29(木) 22:52:28.29 ID:zV0OYnWF
Thunderbird11.0.1来たよ。
29login:Penguin:2012/03/30(金) 02:34:00.14 ID:GFFPVA35
>>22

コピー前に領域確保するのはext4でもやってるけどね。
あとはxfsが有名かな。
30login:Penguin:2012/03/30(金) 02:53:29.26 ID:/rNo3uCB
xpとwin7のどっちから見てもubuntuとswapのドライブ文字が消えてしまい
ディスク管理からはボリュームの削除しかできません
なぜでしょうか?

HDD1 xp
HDD2 win7,D,ubuntu,swap

HDD1にxp、HDD2にwin7デュアルブート
xpからHDD2のパーティションを4つに分割
3つ目にubuntu11.4(ext4)、4つ目をswap
31login:Penguin:2012/03/30(金) 05:37:55.73 ID:IVSlN5IE
11.04だと問題なかたりするのかな?
アップデートしても色は普通だったような。
(視覚エフェクトもOFFで起動しています。)
32login:Penguin:2012/03/30(金) 05:40:50.28 ID:IVSlN5IE
なんかちらっとグーグルみてたら、
映像チャットのプラグインのlinux用deb
でインできるようなんですが、使っている人
いらっさやいますか?
33login:Penguin:2012/03/30(金) 10:36:58.52 ID:w9Bpsf0Z
こんどの12.04ってどこがウリ? LTS?
34login:Penguin:2012/03/30(金) 12:09:56.80 ID:rHI5wJDH
>>33
いちばんのウリはunityだな。いままでの使いやすさそのままにさらなる大きな進化を遂げるはず。
あとubuntuとしてはX最後のLTSになる可能性が高い。
35login:Penguin:2012/03/30(金) 13:10:08.43 ID:QTBa0pjf
kwsk 最後のって?
36login:Penguin:2012/03/30(金) 14:31:05.98 ID:ji8194tl
お忙しい所
ご質問があります
デスクトップ横の
サイドバーを消す設定は
どこからするのでしょうか?
よろしくお願いします。
37login:Penguin:2012/03/30(金) 14:37:42.40 ID:bMc/G8sU
>>34
NVIDIAが方針変更するかNVIDIA製ドライバ並に速いオープンソースドライバができないと
Waylandへの移行は無理では?露骨に遅くなったらユーザがついてこないでしょう。

http://www.omgubuntu.co.uk/2010/11/nvidia-have-no-plans-to-support-wayland/
>NVIDIA広報担当「Waylandをサポートする予定はない」
https://wiki.ubuntu.com/Wayland
>UbuntuからXがなくなるの?
> いいえ。後方互換性のために残されます。Xが必要な時はWayland/Unityの内部で走ります。
>Waylandで使えるプロプライエタリグラフィックドライバはあるの?
> 今はありません。
38login:Penguin:2012/03/30(金) 14:46:07.99 ID:jW6u8aFL
>>37
インテルとAMDがドライバー出すから(オープンソースに協力)だから困るのは、NVIDIAユーザーぐらいじゃね。

AMDはオープンソースドライバーの出来が良いから余程、新しいグラフィックカード以外動かないケース減ってるし…
39login:Penguin:2012/03/30(金) 15:05:46.66 ID:I4KVuZ6s
今までは(2年ぐらい前までは),
Linuxだったら nVidia、
ATi はドライバが入らなくて避けたほうがよい、

なんて言われてたけど、逆転するのかな。
40login:Penguin:2012/03/30(金) 15:53:32.37 ID:ZFcApy9G
>>29
遅延アロケーションは小さいファイルに対してはメチャクチャ有効だけど、
大きいファイルにはほぼ意味がないから。
それにext4の遅延アロケーションは精度が微妙。
XFSはまぁまぁだけど、それでも断片化は起こる。
だからfallocateを使って連続領域を確保してほしいんだわ。
41login:Penguin:2012/03/30(金) 17:59:09.62 ID:+r/XMYXv
RiserFS ってもう選ぶメリットはないのかな?
ext4 がなかったころは、RiserFSをよく使っていたものだが。

ベンチは取ってないけど、特に細かいファイルが大きいときに速度が速いと聞いていたので。
42login:Penguin:2012/03/30(金) 19:09:48.29 ID:6qBY0pLH
ダークな、ダーティーなイメージが好きならいいんじゃない?
43login:Penguin:2012/03/30(金) 22:44:34.54 ID:yu/8bIzF
怪しげなのが好きならBtrfsに特攻しとけ
44login:Penguin:2012/03/31(土) 14:54:04.75 ID:QHdo9NtE
ようつべで動画が青くなる件だけど一応解決できた

FirefoxとChromiumの場合はFlashプラグインを一旦アンインスコ
その状態でようつべの動画を再生すると自動的にHTML5で再生される
その後Flashプラグインをインスコしても引き続きHTML5で再生され動画が青くなる事はない

Chromeの場合は手動でlibflashplayer.soを削除
その後上と同じようにHTML5で再生させる
そしてChrome自体をアンインスコした後に再度インスコ

これでようつべではHTML5で再生、ニコ動ではFlashで再生となる
他のブラウザでは知らんけどとりあえずこれでうまく動いてる
とりあえず参考までに
45login:Penguin:2012/03/31(土) 15:23:40.79 ID:QHdo9NtE
あーすまん
別の動画で試したらやっぱダメだったわw
スマンコ
46login:Penguin:2012/03/31(土) 19:43:29.46 ID:e+s/SaUD
64bitデスクトップ版使いたいんだけど
日本語RemixCDが32bitのみしか公開されてないみたいだけど

64bit版を本家からダウンロードしてインストールしてからこれ当ててもいいの?
ttp://www.ubuntulinux.jp/japanese#repository
47login:Penguin:2012/03/31(土) 19:55:18.22 ID:BDRI802s
やってみればいいんじゃないかな
48login:Penguin:2012/03/31(土) 19:56:39.84 ID:3bOjK7Pn
>>46
いろいろと誤解しているようだが、本家のUbuntuは国際化しているし、
ある意味、日本語版だよ。
本家版をインストールする時に日本語を選択すれば「日本語版Ubuntu」がインストールされると言い換えてもいい。
「日本語Remix」に入っているオリジナルパッケージはとても少ないので、
後で自分で追加することも可能。
49login:Penguin:2012/03/31(土) 19:56:41.67 ID:M7yAwrjo
公式にやり方書いてあるだろ‥‥
50login:Penguin:2012/03/31(土) 20:21:41.39 ID:tUniere6
>>9
このレスを読んでから自分もyoutubeの動画が青くなった。

ていうかアップデートの影響くさい。同じタイミングで、同じ現象。

ubuntu 11.10/Firefox 11
GeForce9800GE/Nvidia Driver 280.13
ShockWave Flash 11.2 r202

RGBの設定がおかしくなったような色合い。ニコニコ動画他、別のサイトではふつう。
51login:Penguin:2012/03/31(土) 20:45:59.94 ID:h6dEOheU
>>50 >>10 読めよ
52login:Penguin:2012/03/31(土) 21:12:11.39 ID:QFp6VoUk
nonfreeなやつって、64bit版じゃwrapper嚼ませた32bit版だったと思うので、いつもそいつは使わずPertners repositoryを使ってた
うちでは問題ないな
53login:Penguin:2012/03/31(土) 22:05:46.02 ID:OkQBXAIi
便乗質問
FlashPluginで、素のやつとnonfree(これを入れるには素のヤツも強制インスコ)って何が違うの?
54login:Penguin:2012/03/31(土) 22:17:01.22 ID:QFp6VoUk
素のやつって何だ?
55login:Penguin:2012/03/31(土) 22:37:38.28 ID:suearz4Q
>>50
ハードウエアアクセラレーションを切ると正常化するらしいよ
(↑FlashPlayerで動画再生中に右クリックして切る)
でも、アクセラレーションを何故か切れない場合があるよ
(↑切ろうとするとFlashPlayerがクラッシュする)
妥協案としてはYouTubeの再生をHTML5にする方法があるよ
でも、FlashPlayerでないと再生できない動画もあるよ
もうひとつの妥協案としては支障がないのであればプロプライエタリドライバをやめる方法があるよ
(↑アクセラレーションと引換に完全正常化)
設定ファイルを書いてFlashPlayerのアクセラレーションを切る方法もあるけど
今回はその方法では改善しないらしいよ
色が入れ替わっているのはRGBの青と赤だよ
56login:Penguin:2012/03/31(土) 22:52:36.48 ID:OkQBXAIi
>>54
flushplugin-installerってヤツ
57login:Penguin:2012/03/31(土) 23:11:39.06 ID:suearz4Q
>>50
もうひとつ、本家のFlashPlayerにこだわらないのであれば
それを削除して『mozilla-plugin-gnash』などを使う手もあり
58login:Penguin:2012/03/31(土) 23:11:54.25 ID:0z8X28Ue
その方法って以前出てたバグの頃も言われてなかった?
進歩ね〜なw
59login:Penguin:2012/04/01(日) 00:46:34.80 ID:MH4aFaXE
>>56

adobeから提供されている方はflashプレイヤープラグインそのもので、それ以外のやつはプラグインを
ネットから取ってきてインストール、設定してくれるスクリプトじゃないかな。
ubuntuの親であるdebianではライセンスの問題でflashをリポジトリに入れることができなかった
ので、スクリプトを使うことによってそれを回避してた。
debianではアップデート用のスクリプトも別にあって、アップデートはそっちを使ってやるように
なってる。
それの名残りだと思う。
60login:Penguin:2012/04/01(日) 05:00:20.49 ID:q11qgKWz
flash player 11.2 ニコニコクルーズのぶつぶつ音治ってないな
ベータの時送ったのに放置して出したか
61login:Penguin:2012/04/01(日) 12:55:09.39 ID:hMC0vsm3
ニコニコなんてどうでもいいのさ
62login:Penguin:2012/04/01(日) 22:43:45.34 ID:wVAa7rMo
Tomboyメモが気に入って、自動起動するアプリケーションに登録したいのですが、
プログラム本体は、どこにあって、どのようなファイル名(拡張子)になっているので
しょうか?
ファイルシステムでTomboyで検索すると、関係ファイルが複数表示されるのですが、
どれが本体なのか判断がつきません。
63login:Penguin:2012/04/01(日) 22:44:22.82 ID:oo6imCCr
スレタイの Ubuntu Linux 77 て、なんかそういう名前のディストリみたいだな。
64login:Penguin:2012/04/01(日) 22:49:06.58 ID:FrUJPyIu
>>62
c:\program files\Tomboy\Tomboy.exe
6562:2012/04/01(日) 23:03:50.82 ID:wVAa7rMo
素早いレスに感謝。
いい忘れましたが、Ubuntu 11.10です。

>c:\program files\Tomboy\Tomboy.exe
はWindowsのドライブ?!
拡張子はexeと受け取って、検索したところ、ubuntuのドライブにも
tomboy.exeがあったので、これを指定したところ、自動起動するアプリケーションの
編集のコマンド欄は、「/usr/bin/tomboy」となり、再起動したら、ちゃんと自動起動
されるようになりました。
66login:Penguin:2012/04/02(月) 16:43:42.42 ID:nBf8VuWR
アップデートマネージャーで、途中でダウンロードが失敗すると、それきりなんだけど
ダウンロードが成功したファイルだけでも、インストールできないかな。
何回やっても途中で失敗するから、先に進めない。
しようがないので、20個くらいずつチェックをいれてアップデートしているけど
まだ残り260個もある。
やんなる。
67login:Penguin:2012/04/02(月) 16:55:53.64 ID:6n40NXFS
>>66
そもそもダウンロードの失敗をなくすのを主眼において解決すべきだと思うけど?

俺は9.04の頃から使っているけど、今までダウンロードの失敗なんか起こったことないけどなぁ。
68login:Penguin:2012/04/02(月) 17:14:44.49 ID:nBf8VuWR
>>67
俺、管理者じゃないから、ネットワーク構成についてはどうこう言えない。
途中のウィルスチェックのせいで、リクエストしてから転送が開始するまで遅れるから
たぶんそれのせいでタイムアウトしていると思われ
69login:Penguin:2012/04/02(月) 17:33:10.41 ID:hcrW98Yu
>>66
> ダウンロードが成功したファイルだけでも、インストールできないかな。
なぜできないと思ったのか、そこからまず述べてくれ。
それから、apt-getのマニュアルにはざっと目を通したことがあるのかないのかも要回答。

自前のリポジトリサーバをたてて、ゆっくりとミラーリングすれば、
組織内LANの中でさくっとアップデートできると思うがいかがか。
7068:2012/04/02(月) 17:41:11.02 ID:nBf8VuWR
あと、アップデートマネージャーがファイルを1つずつダウンロードするから
必ず間があいてしまうので遅い。
同時ダウンロード数が増やせれば、チェックが終わったファイルから
次々転送が始まるので、効率が良くなるはず。
7168:2012/04/02(月) 17:49:55.90 ID:nBf8VuWR
>>69
アップデートマネージャーじゃなくても
apt-getでもできたの?
ありがとう、やってみるよ。
72login:Penguin:2012/04/02(月) 19:20:02.46 ID:+h1TP+sn
帯域の問題とかでそれはそれで無理な気がするわ
73login:Penguin:2012/04/02(月) 20:22:02.84 ID:VCfD+AAQ
興味本位で12.04β2をインストールしてみての投稿だけど、
アップデートしていけば正式版になっても再インストールしなくても平気ですか?
74login:Penguin:2012/04/02(月) 20:28:38.38 ID:lUomjyEn
>>65
別にパスにせずとも tomboy と打ち込めば起動するはずだよ.

>>68
apt-fast のスクリプトを axel から wget に書き換えて
タイムアウトの時間を設定すればいいんじゃないかなと思った.
75login:Penguin:2012/04/02(月) 20:56:35.38 ID:3ttHPBFC
>>74
フルパスで指定するのが定石
76login:Penguin:2012/04/02(月) 21:16:12.98 ID:lUomjyEn
>>75
そうか
77login:Penguin:2012/04/02(月) 21:20:35.36 ID:j0weZ3oR
12.04の標準採用アプリってどっかに載ってないですか??
78login:Penguin:2012/04/02(月) 21:35:25.63 ID:tt5QtuuC
12.04っていつリリース?
79login:Penguin:2012/04/02(月) 21:36:22.42 ID:bxcRcIpe
そりゃ、12月4日だろ
80login:Penguin:2012/04/02(月) 21:38:42.70 ID:xWbwdUCO
エイプリルフールは終わったぞw
81login:Penguin:2012/04/02(月) 21:38:59.35 ID:2NhBZAxo
28日だよ
82login:Penguin:2012/04/02(月) 22:27:24.21 ID:7h4QHdlu
April 26th, 2012 - Final release of Ubuntu 12.04
83login:Penguin:2012/04/02(月) 22:47:57.27 ID:X94umH1E
四捨五入したら12.05やん!
84login:Penguin:2012/04/02(月) 22:49:29.26 ID:IhXkL2dc
今から言っておくと、日本時間じゃないからな
当日になって、まだ?とか騒ぐなよカスども

ってか、最近βからあげたり、仮想で試したりするから新鮮味がない
85login:Penguin:2012/04/02(月) 23:48:21.50 ID:aKG8+HfM
四捨五入したら俺はゼロ歳!
86login:Penguin:2012/04/03(火) 00:11:56.82 ID:jqJGOJyk
2桁目で四捨五入したのか。
87login:Penguin:2012/04/03(火) 00:25:42.37 ID:QbXHGqYS
誰よりも早く使いたい! とかでなければ1日くらいたってからtorrentで落とすと速い
88login:Penguin:2012/04/03(火) 02:13:35.90 ID:mmNOQko8
>>82
おれの誕生日ktkr!!

12.04が来たら、早くUbuntuClassicに戻すんだ・・・・
89login:Penguin:2012/04/03(火) 02:53:36.18 ID:2DH4OZqh
なんかVirtualBox4.1.10にUbuntu12.04beta入れたら
前は2Dでしか入れなかったのが普通に入れた。
90login:Penguin:2012/04/03(火) 08:18:36.26 ID:sIPDK9t5
>>75
フルパス指定は定石じゃない
91login:Penguin:2012/04/03(火) 08:49:24.59 ID:Z+GTsRF2
adobe airにradiko入れてますが、プレーヤーのリンクをクリックするととこちらが指定したブラウザ
以外のものに飛ばされます。どこを見なおせばいいでしょうか。
92login:Penguin:2012/04/03(火) 09:29:31.31 ID:CCgohuds
>>76
>>75の意図は、
alias tomboy='sudo rm -rf /'
とか、いたずらをされた場合の防御法だと思うよ。
対話的な場合は、安全性よりも利便性をとってtomboyでよいけど、
自動起動に登録とか固定した設定をするときはフルパスにした方が気分的に安全。
93login:Penguin:2012/04/03(火) 09:51:29.89 ID:zS9U09RR
>>92
そんないたずらされる時点で防御も何もないでしょ。
94login:Penguin:2012/04/03(火) 10:30:19.84 ID:oFfdkyrh
てかsudo rm -rf /って今でもできるの?
95login:Penguin:2012/04/03(火) 10:39:00.74 ID:zS9U09RR
>>94
仮想環境で試してみるといい。
96login:Penguin:2012/04/03(火) 11:03:32.94 ID:9ZNq2GHM
>>92
言わんとしていることはよくわかるが
自動起動の登録って alias 効くのか?
それに sudo でパスワード要求されるんじゃない?
まぁ,パスワード無効化してたら意味ないけどさ.
97login:Penguin:2012/04/03(火) 11:12:50.27 ID:CCgohuds
>>96
> 自動起動の登録って alias 効くのか?
指摘されると思ったw
98login:Penguin:2012/04/03(火) 12:41:50.79 ID:jqJGOJyk
aliasは効かなそうだけれど、~/binなどにファイルを作られていたら同様の問題があるかも。

最近は
$ ln -s /usr/share/applications/tomboy.desktop ~/.config/autostart/
なんて無駄なことをしている。
99login:Penguin:2012/04/03(火) 13:08:47.38 ID:zS9U09RR
~/ 以下のファイルいじれるような人なら
自動起動なんて経由しなくても ~/ 以下消せるんじゃないの。
フルパスで書いとけば安心てのは楽天的すぎる。
100login:Penguin:2012/04/03(火) 13:21:06.12 ID:trL1XIIm
11.10をcdブートしてusbメモリにインストールしたいんだけど4GBのメモリにインストールする方法教えてもらえませんか?
101login:Penguin:2012/04/03(火) 13:36:30.04 ID:CHKGYB9b
>>100
ttp://shiroichi.sakura.ne.jp/2011/10/20111029ubuntu/
Ubuntu 11.10 をUSBメモリにインストールする
102login:Penguin:2012/04/03(火) 13:43:22.79 ID:CHKGYB9b
103login:Penguin:2012/04/03(火) 14:17:33.15 ID:gpzhPU0+
USBメモリ起動は速度遅いからな
バーチャルボックスに入れたほうがいいんじゃないか
104login:Penguin:2012/04/03(火) 14:21:02.68 ID:WO17xzBA
>>100
他スレからの誘導っていっとかないとマルチって言われるから気をつけて
105login:Penguin:2012/04/03(火) 14:28:57.58 ID:zS9U09RR
>>104
向こうで言ってあるから別にいいんじゃね。
106login:Penguin:2012/04/03(火) 15:48:13.69 ID:WO17xzBA
>>105
それもそうか
107login:Penguin:2012/04/03(火) 16:30:17.34 ID:trL1XIIm
>>102 昨日この方法でやったんですが起動があまりにも遅かったので早くする方法ないですか?
>>103 HDDが読み込まないのでusbブート、FDブート、CDブートでしか起動しないんでできないんです
108login:Penguin:2012/04/03(火) 16:32:06.52 ID:2huM/2EF
>>107
>>HDDが読み込まないので
まず、それをなんとかしろよ。
109login:Penguin:2012/04/03(火) 16:34:28.60 ID:trL1XIIm
>>108 たまに読み込むんですがほとんどよみこまないんです 今はpuppyをusbブートして使っています
110login:Penguin:2012/04/03(火) 16:41:53.23 ID:x8avkWuA
>>109
USBにクソでかいディストリ入れる理由はないから、そのままpuppyでいいよ
111login:Penguin:2012/04/03(火) 16:47:18.24 ID:trL1XIIm
>>110 puppyの起動、シャットダウンが遅いので変えてみようかなと思ったんですよ 
112login:Penguin:2012/04/03(火) 16:51:39.17 ID:x8avkWuA
>>111
Ubuntuのほうが遅そう
113login:Penguin:2012/04/03(火) 16:54:52.41 ID:QbXHGqYS
USB3.0にしてもだめ?
114login:Penguin:2012/04/03(火) 16:59:14.74 ID:trL1XIIm
>> 112 まじですか?ubuntuの方が遅いならやる意味ないですね
     起動、シャットダウンが早いusbブートできるosってありますか?
115login:Penguin:2012/04/03(火) 17:00:05.92 ID:QbXHGqYS
Archって出来なかったっけ アレは早かった記憶が
116login:Penguin:2012/04/03(火) 17:14:17.71 ID:iYuTn5ZU
※このスレには自称優しいパソコンの大先生がいます
117login:Penguin:2012/04/03(火) 17:29:20.49 ID:wLaxDJQ1
質問です。

Ubuntu 11.04 をインストールできたのですが、
windows xp時にはトリプルディスプレイで使えたのに、
モニタを2つしか認識しないのでデュアルでしか使えません。
(システム→設定→モニタでやってみた)

どうすればトリプルディスプレイで表示できるのでしょうか?
118login:Penguin:2012/04/03(火) 18:18:05.68 ID:CCgohuds
>>114
Xなし系のLinuxなら、起動・シャットダウンがかなり速いと思うよ。
119login:Penguin:2012/04/03(火) 22:02:15.71 ID:9dM3K60h
新しくPCでUbuntuLinuxを使うことになったのですが、どうせならと思い12.04b2をインストールしました。

2つのディスプレイをつないでいるのですが、
片方のディスプレイから片方のディスプレイにカーソルを移動させる際に、カーソル移動をゆっくり行うとディスプレイの境目でカーソル移動が止まってしまいます。
ある程度勢いをつけて移動させると問題なくもう片方のディスプレイにカーソルを移動させることができるのですが、これを止めることや、移動させる際のカーソル移動のスピードを変更することはできないでしょうか?

よろしくお願いします。
120login:Penguin:2012/04/03(火) 22:37:30.51 ID:Pk6U2Le7
>>119
1.システム設定
2.ディスプレイ
3.Sticky edgesをoff
121login:Penguin:2012/04/04(水) 01:19:25.36 ID:+6+w9cfB
10.04LTS入れてたPCが起動できなくなってて、
sdaでI/O Errorみたいな表示が出てました。
怖くなって直ぐに電源を切ったんですが、ubuntu rescue remixみたいなlivecdでバックアップを急いでとった方がいいんでしょうか?
何かやるべき事を忘れているような気もするのですが...
122login:Penguin:2012/04/04(水) 02:04:38.36 ID:mT3/ZFIA
HDD自体の問題ならもうどうしようもないんじゃね?
LiveCDで起動後HDDが読めるなら、とりあえず「home/自分」をコピーしとけば再インスコ時に楽になるけど。
こんな時のためにremastersysy !
123login:Penguin:2012/04/04(水) 02:06:25.68 ID:+BA25WwU
yがひとつ多いぞ
124login:Penguin:2012/04/04(水) 02:31:30.53 ID:6knmtXwI
謎のスペースも気になる
125login:Penguin:2012/04/04(水) 02:52:33.99 ID:mT3/ZFIA
スマソ、remastersysなのをタイプミスした。
スペースはLinuxだと「!」がファイル名の場合があるから開けたもの。

ちなみに、Linuxだと先頭がスペースとか最後(拡張子の前)がスペースというファイルネームが許されるんだよね。
WindowsからLinuxに移行した時、ファイルネームを適当に変更していて、拡張子の手前がスペースのファイルを結構作ってしまった。例「ABC .mp4」
それをWindowsから見ると、あるのにないファイルになってしまう(あることは見えるがリネームも削除もできない)
最初はあせったw
126login:Penguin:2012/04/04(水) 03:33:49.40 ID:kcJ4BCkp
お、おう
127login:Penguin:2012/04/04(水) 10:04:45.35 ID:GVM4R8Yk
起動のときドンコドッコドコドコドコドコシャーン♪の前にブチッ!って音するんだけど
あれ直らんの?(・ω・)
128login:Penguin:2012/04/04(水) 11:03:09.41 ID:3aI1wNKZ
11.04から12.04
ゲフォ7600GTでblenderでやってるけど
CG製作がめちゃくちゃ快適になった
129login:Penguin:2012/04/04(水) 11:08:31.73 ID:0ExUH3O9
>>127
無理 自動起動するプログラムから削除しなさい

>>128
正式リリース版まで待ったほうがいいよ
不具合出てOS巻き込んでフリーズする事があるから
130login:Penguin:2012/04/04(水) 11:52:28.74 ID:3hhAvi3j
>>121
うちのXubuntuがそうやって起動時にダダこねるけど、ほっとくとそのまま起動する

で、今週末にバックアップとってHDDとりかえるつもり
131login:Penguin:2012/04/04(水) 12:51:06.22 ID:JnKlg0US
UbuntuでGyao見れたああああああ!!!
ChromeでUAをAndoroidにしただけwww
いやー便利な時代になってきたなぁ
132login:Penguin:2012/04/04(水) 12:59:01.07 ID:42lrph3w
>>131
どこでUAいじるの?
133login:Penguin:2012/04/04(水) 13:00:00.95 ID:mT3/ZFIA
>>131
そのやり方って画質が悪いんじゃ?
素直にVirtualboxにXPでも入れて見るのがいいんじゃない?
そうやったらフルスクリーンでもVirtualboxのウインドウ内でのフルだから任意のウインドウサイズで見ることもできるし、便利だよ。
134login:Penguin:2012/04/04(水) 13:12:18.00 ID:JnKlg0US
>>132 詳しくはここで見た ttp://f.daccot.com/2011/12/13/10234/
>>133 そのとおりだと思うけど画質気にしなけりゃこれが一番楽
135login:Penguin:2012/04/04(水) 13:16:02.95 ID:42lrph3w
>>134
ありがとん
13671:2012/04/04(水) 14:15:00.75 ID:u/zUJWzd
できた。
--no-download オプションつけてダウンロード済みのファイルをインストールしたら、残り15になった。
進展が見えなかったけど、ダウンロードはだいぶ終わってたんだな。
残りは、下のコマンドを3回ほど繰り返して完了。
sudo apt-get -m dist-upgrade
137login:Penguin:2012/04/04(水) 14:48:21.98 ID:i5SWIQpL
>>134
ありがと。画質わるいけど俺もGyaoでナディア見れた。
138login:Penguin:2012/04/04(水) 15:55:08.97 ID:We2LPDK1
XP使えよ
139login:Penguin:2012/04/04(水) 17:14:54.57 ID:8XwhcJXU
Windows使えよ
140login:Penguin:2012/04/04(水) 17:45:09.99 ID:JnKlg0US
12.04 superキー押しっぱなしでキーボードショートカット出してくれるの良いな
141login:Penguin:2012/04/04(水) 17:45:15.57 ID:636acpSQ
>>138,139
それだとWindows代がかかるじゃん
型落ちハードウェアで使ってるからメモリが2GBしか無いんだ
142login:Penguin:2012/04/04(水) 17:46:48.48 ID:+BA25WwU
るっせーよ
そんなことも自力で解決できねーなら割れXPでも使ってろよ
143login:Penguin:2012/04/04(水) 17:52:18.86 ID:UzKq2q85
悪い画質で満足してるならそれでいいじゃん。
外野がどうこう言うことじゃないでしょ。ほっとけよ。
144login:Penguin:2012/04/04(水) 19:04:09.66 ID:RVeUZ2Rs
なんでそんなに投げやりなんだよ。
ここはWindowsスレか?もっと絶賛しろよ
145login:Penguin:2012/04/04(水) 19:09:39.17 ID:sPb53bY7
ナディアはもうすぐ教育TVで地上波で再放送やるよ
146login:Penguin:2012/04/04(水) 19:11:53.71 ID:tAm5i1X3
>>145
だから絶賛しろってば
147login:Penguin:2012/04/04(水) 19:39:32.34 ID:uii+ubaU
工作員だろ
148login:Penguin:2012/04/04(水) 19:55:11.81 ID:A4hgfPh+
うむ、今日も本スレの弾除けとして初心者キチガイスレは大活躍だ
149login:Penguin:2012/04/04(水) 23:29:38.60 ID:wmNmS/6r
CD/DVDドライブなし、OSなしのモデルのPCを買ってubuntuをインストールしようと思ってるのですが、
このページの通りにやれば問題ないですかね。
http://www.textdrop.net/soft/unetbootin-usb-instal/
150login:Penguin:2012/04/04(水) 23:34:03.81 ID:SW6kxJ7v
500mbMEM、4GBのHDDでも入るよ
151login:Penguin:2012/04/05(木) 02:02:34.70 ID:6jb6lN95
入るのか
すげー
152login:Penguin:2012/04/05(木) 03:27:34.44 ID:ZRj8VyAc
慣習で大文字のBはバイト、小文字のbはビットを、
SI単位系だと大文字のMはメガ、小文字のmはミリを表すから
500mbは500ミリビットということか

入るのか
すげー
15312.04 Beta2 32bit:2012/04/05(木) 03:30:33.49 ID:38SDYyxN
Shift+PrintScreen 地味だけど便利すぎるwww
VitualBoxで試したら壁紙しか撮ってくれなかったけど
HDD直インスコしたら普通に使えたからたぶん仮想箱の問題なんだろうな。

箱で3Dの設定して起動したらVLCで動画再生が黒く表示されるな。
箱で2D設定してログイン時にUbuntu2Dで入ったら問題無かった。
HDD直インスコだと何も問題無かった。
154login:Penguin:2012/04/05(木) 06:53:45.51 ID:w52cufCK
なぜ32bit?
15512.04 Beta2 32bit:2012/04/05(木) 06:57:43.26 ID:38SDYyxN
>>154
メモリ4Gしか入ってない。
古いサウンドカード挿してるが、まだ動作させてない。
こいつが64bitで動く気がしなかった。
64bitを入れる理由が思いつかなかった。

以上です。
156login:Penguin:2012/04/05(木) 10:24:21.00 ID:bz7m7Uye
メモリやサウウンドよりもCPUが64bit対応しているかどうかだけの問題だ
157login:Penguin:2012/04/05(木) 10:31:49.51 ID:dQUFcOFf
8G挿してるが、メモリを4G超えて使ってるのを見たことがない
8Gにしたのも、PAEなしで4G超えを見たかっただけだし、4Gでも問題ないと思うけど
158login:Penguin:2012/04/05(木) 10:33:46.26 ID:6jcEXB2Z
RAMDISKで使えば良い
159login:Penguin:2012/04/05(木) 10:40:42.69 ID:QPHYygwa
>>157
まぁその辺は使い方によるから。
160login:Penguin:2012/04/05(木) 12:21:23.14 ID:iHGtMBW/
>>157
VirtualBoxとかVMwareとか使うと、割とすぐ遭遇する
161login:Penguin:2012/04/05(木) 12:42:04.44 ID:dQUFcOFf
>>160
あーそれはあるね
クライアントに充てるメモリの量が変わってくる
最低2Gは充てたいけど、4Gじゃホストも半分になってしまうから心細い
162login:Penguin:2012/04/05(木) 12:53:20.30 ID:zQYvgTdW
Ubuntu 11.10 64bit にUbuntuソフトウェアセンターや、端末などからのリポジトリから
インストールされるFlashPlayerは64bit版がインストールされますか?
163login:Penguin:2012/04/05(木) 13:20:03.54 ID:dQUFcOFf
>>162
最初からリポジトリにあるやつは、今は違うかもしれないけど、32bit版のwrapperだったし、いろいろ、問題が発生してるようだから、ずっと使ってない
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=89411

synapticをインストールして、ソフトウェアソース(synapticから設定→リポジトリから辿るやつ)で、Canonicalのパートナーを有効にし
adobe-flashpluginを入れた方がいいと思います。
adobe-flash-properties-gtkってのも一緒に入るのかな?
入らなかったら入れた方がよい。
164162:2012/04/05(木) 14:01:11.75 ID:zQYvgTdW
>>163
synapticを弄ってCanonicalを有効にしアップデート後、
adobe-flashpluginをインストールするとadobe-flash-properties-gtkも
一緒にインストールされました。
これで64bit版がインストールされた事になりますでしょうか?
32bitか、64bitなのか判別する方法が分からないもので済みません。
165login:Penguin:2012/04/05(木) 14:24:33.81 ID:dQUFcOFf
>>164
adobe-flashpluginは64bit版です。

pluginが64bit版か、32bit版かは、ブラウザのURLにabout:pluginsをすればわかります。
例えば、Adobe Readerは32bit版しかないので、64bit版では、nppdf.soではなく、npwrapper.nppdf.soになります。
他にも、インストール時にlib32なんとかとか、i386と付いたものがインストールされる場合は、64bit向けにパッケージされたものでも、内部は32bit版です。
166162:2012/04/05(木) 14:49:23.97 ID:zQYvgTdW
>>165
Adobe Readerをインストール後にURLからabout:pluginsを
試して確認させて頂きました。
こんな素晴らしい回答を頂けて大変嬉しく思います。
本当に有難うございました m( _ _ )m
167login:Penguin:2012/04/05(木) 15:52:45.81 ID:MNxpKMuM
散髪でスポーツ刈り、直後に「金出して」と強盗
4日午後0時30分頃、大阪市東成区大今里の理髪店で、散髪を終えた男が、店の女性経営者(46)に
刃物を突きつけ、約6万円を奪って逃げた。
 女性にけがはなかった。
 大阪府警東成署は強盗事件として捜査。発表では、男は50歳代とみられ、身長約1メートル60。
迷彩柄の上着に紺色のTシャツ、黒いズボン姿だった。
 男は「スポーツ刈りにしてくれ」と来店。散髪を終え、支払いの際に刃物(刃渡り約5センチ)を出し、
「悪いけど、金出して」と脅したという。

>「悪いけど、金出して」
ホンマ悪いやっちゃな
168login:Penguin:2012/04/05(木) 15:53:31.41 ID:MNxpKMuM
誤爆する俺もホンマ悪いやっちゃすまんの。
169login:Penguin:2012/04/05(木) 16:21:55.18 ID:AQFxXLL0
ubuntu11.04って起動音かえれないのか
残念
170login:Penguin:2012/04/05(木) 16:41:29.23 ID:6O9/1zXd
>>169
/usr/share/sounds/ubuntu/stereo
の中のファイルを好みのものに置き換えればいいのでは?(10.10まではそれでできる。11.04以降は使ってないから分からん)
オリジナルの拡張子はoggだけど、自分の音声ファイルがwaveでも拡張子はoggのまま(元のファイルネームのまま)にすればOK。
171login:Penguin:2012/04/05(木) 17:41:15.32 ID:51qFhMu+
8GBまではわりかし使う
16GB積んでるけどそっちはなかなか到達しないな 仮想でガンガン割り当てていけば別だけど
172login:Penguin:2012/04/05(木) 19:22:47.19 ID:AQFxXLL0
>>170
残念ながらその11.04なんだ
また調べ直してみるよ
173login:Penguin:2012/04/05(木) 19:49:14.73 ID:51qFhMu+
Ubuntuもどんどんいじりにくくなってるよねぇ……
174login:Penguin:2012/04/05(木) 20:18:44.68 ID:FdtwxinF
32bitがrecommendってなってたから素直に入れたけど
みんな64bit使ってるの?
175login:Penguin:2012/04/05(木) 20:28:29.93 ID:5Gpxojwm
unn
176login:Penguin:2012/04/05(木) 22:25:57.83 ID:w52cufCK
みんな64bit
177login:Penguin:2012/04/05(木) 22:31:31.13 ID:RKLlELly
いいえ、まだ32bitよ
12.04からだな
178login:Penguin:2012/04/05(木) 22:59:22.70 ID:qTgJBFa+
Ubuntu使いやすいけど、重たくなってきちゃったな
でもGnomeに慣れててlやx使ったらとりあえず使いづらかったが、
しばらくやってれば慣れるかな
179login:Penguin:2012/04/06(金) 00:21:08.93 ID:ebj9HHSi
メモリは1GBだけど、使ってるのは500MBくらいかな。
使わないメモリ積んでると電気代がもったいないよ。
180login:Penguin:2012/04/06(金) 00:34:50.94 ID:iozcOKXD
>>178
Mintちゃんが呼んでるよ
181login:Penguin:2012/04/06(金) 00:35:07.22 ID:VSzP8VFL
メモリの消費電力わかって言ってるの?
メモリをつまないよりもHDDをSSDにする方が効果あるし
つか消費電力なんて大差ないわ それだったらCPUをDCしたほうがマシ
182わふー ◆wahuu.ppsw :2012/04/06(金) 00:36:02.73 ID:vvPLcOko
りんくすってなにー
183login:Penguin:2012/04/06(金) 00:37:03.64 ID:VSzP8VFL
>>182
PCでいうリンクスならば販売代理店
184わふー ◆wahuu.ppsw :2012/04/06(金) 00:39:21.81 ID:vvPLcOko
ありがとうございます!
185login:Penguin:2012/04/06(金) 00:47:03.43 ID:yvZb8LFm
12.04LTSbeta2を使ってて、バグに遭遇してapportが起動すると、なんか多少貢献した気分になるw
気のせいだけど。
186login:Penguin:2012/04/06(金) 00:47:43.84 ID:txPSsEDe
俺のCPUはAMDのデュアルコアだから、64bitx2で128bitのOSが欲しいところだ。
187login:Penguin:2012/04/06(金) 01:03:46.43 ID:iozcOKXD
セガサターンか
188login:Penguin:2012/04/06(金) 01:10:23.69 ID:FF8FhCRp
なんかLightDMの背景が黄昏た色になった
189login:Penguin:2012/04/06(金) 01:15:11.86 ID:nfRpAJAi
わらた
190login:Penguin:2012/04/06(金) 01:54:57.49 ID:sdaKRbNj
そういえば最近スレの中でubuntuをコードネームで呼ぶこと少なくなったね。
191login:Penguin:2012/04/06(金) 02:08:32.55 ID:PO1m5usp
オネイリックオセロット?
192login:Penguin:2012/04/06(金) 02:34:38.97 ID:txPSsEDe
>>190
LTSにだけ名前つけるのなら分かるが、半年毎のリリースにまで名前つけたらかえってややこしい。
193login:Penguin:2012/04/06(金) 02:39:03.33 ID:FF8FhCRp
Oなんとか
Pなんとか
Qなんとか
より数字のほうがわかりやすい
194login:Penguin:2012/04/06(金) 02:58:44.39 ID:bIdd1XEJ
まぁ英単語覚える機会にはなったけどね
もう忘れぎみだけど
195login:Penguin:2012/04/06(金) 03:06:10.71 ID:yvZb8LFm
Feisty
Gutsy
Hardy
Intrepid
Jaunty
Karmic
Lucidくらいまではコードネームで覚えてたなあ。
196login:Penguin:2012/04/06(金) 03:13:34.05 ID:FF8FhCRp
年.月のがわかりやすいじゃないか
197login:Penguin:2012/04/06(金) 03:16:58.13 ID:yvZb8LFm
そうなんだけど、海外のフォーラムとか情報を検索するときには、コードネームのほうがヒット率が高いんだよね。
バージョンだと余計なものも検索で拾ってきやすい。
198login:Penguin:2012/04/06(金) 03:27:37.36 ID:FF8FhCRp
5年で、つまり12.04LTSが死ぬ頃には
Zまで使い切っちゃうよな
199login:Penguin:2012/04/06(金) 03:35:50.43 ID:bIdd1XEJ
>>197 Ubuntuと日付組み合わせるのとヒット率そんな違う?
200login:Penguin:2012/04/06(金) 12:26:44.76 ID:MnOesjYV
Ubuntu11.04でFirefox 11.0
を使っていますが、Firefoxでモデムに
アクセスしようとURLボックスに例えば
http://modemacess.setup/のように書きこむと
自動的にwww.modemacess.setup/のように
wwwが書き込まれモデムアクセスができません。
また、modemacess.setup/とだけ書き入れても
"www".modemacess.setupと"www"が自動で
書きこまれてしまい同様にモデムアクセスが
できません。
HPに登録して動作させても同様に"www"が
自動的に付与されて書きこまれモデムアクセス
ができません。
どうしたらwwwが付かない容でURLボックス
に書き込めるでしょうか?
Firefoxの設定で自動になるような設定は
チェックしてOFFにしているつもりなのですが・・・
201login:Penguin:2012/04/06(金) 12:48:02.80 ID:KssGxjTu
about:configで
browser.fixup.alternate.enabled を false
202login:Penguin:2012/04/06(金) 13:11:23.48 ID:txPSsEDe
Ubuntuのコードネームはアフリカ原住民の部族の名前、これマメな。
203login:Penguin:2012/04/06(金) 13:12:41.81 ID:tn66wrth
>>200
そもそも名前ひけてるのか?
IP アドレスで指定した方がいいんじゃね。
204login:Penguin:2012/04/06(金) 13:17:23.71 ID:yvZb8LFm
>>202
え?
205login:Penguin:2012/04/06(金) 14:17:33.50 ID:Jd2PWq9E
>>200 ACCESS
206login:Penguin:2012/04/06(金) 16:17:28.10 ID:RPUZOFaT
karmic koara
コアラはアフリカにいないだろうが
207login:Penguin:2012/04/06(金) 20:54:28.73 ID:wLQn1qsH
DashとShotwellって、特定のフォルダを見ないようにすることはできないんですか?
どこにもそういう設定項目はないです

いつもエロ動画とエロ画像が出てきてしまうので、とてもじゃないけど他人に見せられないPCになってしまいました
208login:Penguin:2012/04/06(金) 20:55:45.24 ID:wQpJSZH6
あれっ、BansheeじゃなくてまたRythmboxになったんだ
209login:Penguin:2012/04/06(金) 20:59:00.39 ID:VSzP8VFL
>>207
エロを求めるのは人間として正常なので恥ずかしがる必要はないよ
全く興味ない方が異常 だから気にしないでOK
210207:2012/04/06(金) 21:32:34.57 ID:wLQn1qsH
>>209
ホモ動画とホモ画像なんです…
211login:Penguin:2012/04/06(金) 21:37:17.54 ID:VSzP8VFL
>>210
衆道といって大昔から確立しているジャンル
問題ない
212207:2012/04/06(金) 21:54:11.47 ID:wLQn1qsH
つまり、設定できないからガマンしろ、ということですね。ありがとうございました
213login:Penguin:2012/04/06(金) 21:58:56.90 ID:KCWa5/U2
>>207
Dashはこれでいけるはず。

Privacy and Activity Manager (Zeitgeist) Release
http://milky.manishsinha.net/2012/02/07/privacy-and-activity-manager-zeitgeist-release/

12.04まで待つべし。
214login:Penguin:2012/04/06(金) 22:00:38.27 ID:KwWB8Ot+
う〜ん ホモは難しいわねぇ・・・
215login:Penguin:2012/04/07(土) 00:41:06.69 ID:7th5FpF8
いつかこの板で似たようなエロが見えて困る質問と消し方回答見たけどな、内容覚えてないや。
216login:Penguin:2012/04/07(土) 01:34:38.37 ID:EaxZjvHM
>>207
デフォルトじゃできないけどパス付きの隠しフォルダ作るアプリなかったっけ?
21712.04 Beta2 32bit:2012/04/07(土) 05:35:40.44 ID:UT7INj7E
Flash再生出来なくなった。Flashインスコしなおしたら直った。

【詳細】
さっきアップデートマネージャで更新してニコニコ開いたら見れなくなってた…。
Firefoxが新しいプラグイン入れないと見れないっつーから入れたけど変化無し。
ChromiumもFlashが再生できない。about:version で見たらFlash消えてた…。

ソフトウェアセンターからFlashで検索して出てくる、Adobe Flashプラグインを
いったん消してから再度それをインスコしたら復活しますた。

なんかアップデート項目にFlashうんたらって表記あったような気するけど
それが原因かなぁ…
218login:Penguin:2012/04/07(土) 06:35:36.21 ID:ZhLQB8wt
流れぶった切ってすまんです

12.04でバグやクラッシュ報告送るつもりで海外サイト渡り歩いたが、ログイン時【百度】の文字が一瞬見えるように…
デスクトップフォルダに謎開けないのファイルが…

これって再インスコ必要ですか?
219login:Penguin:2012/04/07(土) 06:46:22.18 ID:VDr70msx
バイドゥ様の呪いじゃ〜〜!!
220login:Penguin:2012/04/07(土) 08:55:22.90 ID:z1qNF6mx
>>218
アルファやベータ版は開発者向け、上級者向け

既知の不具合
221login:Penguin:2012/04/07(土) 09:35:15.88 ID:yWu16UwC
>>207
他人に見せるときはDashとShotwellを使わないという選択肢はないの?
おれはどっちも普段から使っていないぞ。

>>218
> 12.04でバグやクラッシュ報告送るつもりで海外サイト渡り歩いた
バグ報告をするために「海外サイトを渡り歩く」必要はない。
ubuntu-bugコマンドを使ってlanchpadに報告を上げる。
222login:Penguin:2012/04/07(土) 10:41:35.31 ID:8yFBgARP
>>207
他人に見せるためのアカウント作ればいい
223login:Penguin:2012/04/07(土) 11:47:31.71 ID:oGMSop48
12.04、アップデートしたらシャットダウンのアイコンアプリがなくなった。
なんでなくしたんだ。
224login:Penguin:2012/04/07(土) 12:41:43.43 ID:yWu16UwC
>>223
アイコンアプリって何?
225login:Penguin:2012/04/07(土) 13:15:51.36 ID:q+cT28WB
アイコンを作るアプリケーションじゃね?
226login:Penguin:2012/04/07(土) 13:24:50.53 ID:cazjqCAr
他人をバカにするしか能の無い人達・・・・
227login:Penguin:2012/04/07(土) 13:54:05.50 ID:3xicVUY5
技術的な回答もできないし…
228login:Penguin:2012/04/07(土) 18:24:19.79 ID:zZ6qqWNZ
教えてください。久しぶりにApacheを立ち上げ設定を変えようと
思ったのですが、/etc の下と /usr の下を*.confでファイル全検索しても、
httpd.conf も apache2.confも見つかりませんでした。
ApacheはXAMPP for Linux 1.6.8aに入っている、Apache 2.2.9
だと思います。あまりに放置していたため以前どう設定したかも
覚えておらず、sudo /opt/lampp/lampp panel としたら、

python: /opt/lampp/lib/libz.so.1: no version information available (required by python)
python: /opt/lampp/lib/libcrypto.so.0.9.8: no version information available (required by python)
python: /opt/lampp/lib/libssl.so.0.9.8: no version information available (required by python)
Traceback (most recent call last):
File "xampp-control-panel.py", line 21, in <module>
import gtk
File "/usr/lib/pymodules/python2.6/gtk-2.0/gtk/__init__.py", line 40, in <module>
from gtk import _gtk
ImportError: /usr/lib/libfontconfig.so.1: undefined symbol: FT_Select_Size

とかで、画面描画関係でエラーが出てるって事でしょか? Synapticでgtkを検索して、
とりあえずいくつかを再インストール中に

E: nvidia-kernel-commonサブプロセス インストール済みのpost-
installation スクリプトはエラー終了ステータス1を返しました

とか出て失敗しました。

また上のpythonのエラーとしては/opt/lampp/lib のversionで怒られているようなのですが、
panel 以外でバージョンをいじっていいのかもよく分かりません。
"Ubuntuについて"を見ようにも、やはりgtkのエラーなんでしょうか、バグが発生し、原因は分からない
と言うようなメッセージが出ます。
ここまで来て疲れました、どうすればいいか分かる方アドバイスくださいです…
229login:Penguin:2012/04/07(土) 18:46:19.93 ID:jBliKGM4
XAMPPはwikipediaで眺めた程度で使ったことないから良く分からんけど
>>228を読む限りは普通設定ファイルは/opt/lampp/ 以下に納められてるものじゃないの。
あとlibfontconfig.soも多分/opt/lamppの下にあって
本来はそっちの.soを読みに行かないといけないけど/usr/libの方を読みに行ってるせいに見える
230login:Penguin:2012/04/07(土) 22:06:25.57 ID:oGMSop48
初心者スレなんだし、意味が伝わるかと思ったんだが。
赤い電源マークのアイコンをしたシャットダウンのアプリがあったんだよ。
11.04ではなかったが、11.10ではあった。
12.04b2でもあったんだが、アップデートするとなくなってた。
なんか別なものに置き換わってるんだったら教えて欲しい。
231login:Penguin:2012/04/07(土) 22:09:42.60 ID:qBiDUxjT
なんで上から目線なのこいつ
232login:Penguin:2012/04/07(土) 22:11:10.26 ID:oGMSop48
おいおい。。。
233login:Penguin:2012/04/07(土) 23:27:23.19 ID:q+cT28WB
あぷ……り……?
234login:Penguin:2012/04/08(日) 00:55:22.44 ID:Jeolikvb
"すど shutdown -h 00:00"
を解除するコマンドおしえちくり。
235login:Penguin:2012/04/08(日) 01:25:02.64 ID:LcE9V+yM
Crtl + C
236login:Penguin:2012/04/08(日) 01:35:04.15 ID:FVe4q+3G
>>230
/usr/lib/indicator-session/gtk-logout-helper -s
237login:Penguin:2012/04/08(日) 01:37:54.57 ID:CL8t3Mf+
自分でトラブルを解決できない人がどうしてベータ版なんか使ってしまうのだろう。
素直に安定版使ってれば良いのに。
安定版と開発版との差がやたら大きいdebianとかならまだしも、6ヶ月で更新されるubuntuでそう
いうのは理解できない。
238login:Penguin:2012/04/08(日) 01:42:11.16 ID:57fo4tz/
「アイコンアプリ」に大笑い
「アップG」に匹敵するくらいワロタ
239login:Penguin:2012/04/08(日) 01:43:16.74 ID:57fo4tz/
>>237
真性の馬鹿だからベータ版使ってこんな所で質問するのさ
240login:Penguin:2012/04/08(日) 01:48:30.82 ID:FVe4q+3G
でもさ、そのバカの質問にも答えられない人も
たいしたことはないと思うけどね
そのワードを知らなかったんだろうが意味はわかるから
241login:Penguin:2012/04/08(日) 02:21:47.00 ID:QiJMNnsl
あのさ、なんで馬鹿の質問全部に答えないといけないの
242login:Penguin:2012/04/08(日) 02:28:41.57 ID:IRX3o/rL
test
243login:Penguin:2012/04/08(日) 03:13:49.70 ID:9K8WWLIs
>>240
おれもそうおもう
>>230の話はどうでもいいんだけど、別にβ版とは特別関係なさそうな事でもβ版で片付けるやつもどうかと思う
244login:Penguin:2012/04/08(日) 05:23:39.82 ID:Q/UCeD3p
嫌なら自分で調べろ。
245login:Penguin:2012/04/08(日) 05:29:16.09 ID:T8eRhEYm
安定版使ってて本当に困ってる問題ならともかく
β版使っててシャットダウンのボタンの有無なんて割とどーでもいい質問はちょっとやる気出ないな。
4月末にリリースされるころには直ってる可能性高いし。
246login:Penguin:2012/04/08(日) 07:55:03.32 ID:EwwRiP/U
>>228
no version information availableは、古いバージョンにリンクされちゃってるよってこと。
python側がそんなライブラリ使えねーって言ってる。
なのでXAMPP再インストールでもしとけばいいんじゃないかな、いちいちライブラリ更新するの面倒だし。
設定ファイルは/opt/lampp/etcにあるはずなんだけど、環境によって違うのかな?ちょっとよくわからん。
247login:Penguin:2012/04/08(日) 09:50:19.19 ID:Jeolikvb
>>235
ありがとうございます。
解除できました。
248228:2012/04/08(日) 11:23:43.94 ID:OZ3SmkrH
>>229>>246
あれ?昨日のうちにお礼を書き込んでいたつもりが書けていなかったw
たしかに /opt/lampp/etc/httpd.conf にありました。ぜんぜん気づきませんで。
XAMPPは折を見て再インストールしてみます。今XAMPPのGUIは特に使っていませんので。

今はwindows上で動いていたCGIをubuntuで動かして、403が消せなくて泣いてます。

#!/bin/bash
find $1 -type f -print0 | xargs -0 -e chmod 664
find $1 -type d -print0 | xargs -0 -e chmod 777

とかして、あとドキュメントルートで、 ls -lR して実行可能っぽい拡張子を
持ったファイルにかたっぱしから実行権与えているのですが、どうにもこうにも。。

$ sudo -u nobody ./***.cgi とかすると、URLからデータがもらえないので
もちろん正常動作はしないのですが、URLが正しくありませんとは出るのに。。

windowsからUSB HDDとか経由でUbuntuにコピーするといつもパーミッションが
600とかになってそのたびにめんどくさい思いをするのですが、どうしようもありませんか?
249login:Penguin:2012/04/08(日) 12:49:30.33 ID:gCqnDeR2
>>248
>windowsからUSB HDDとか経由でUbuntuにコピーするといつもパーミッションが
>600とかになってそのたびにめんどくさい思いをするのですが、どうしようもありませんか?
tarとかで一旦固めてしまえば?
250login:Penguin:2012/04/08(日) 12:56:43.24 ID:uR54a5b2
>>248
fstabにnoautoで記載
umaskオプションでパーミッションを好みに
251login:Penguin:2012/04/08(日) 13:38:29.39 ID:gCqnDeR2
Ubuntu Software Centerが入ってきたせいで、ちょっと前から標準でsynapticが入らなくなったよね。
でも、Software Centerってパッケージバージョンの強制とか固定ってできないでしょ?
機能的にもかなり簡略化されてて、パッケージ管理するアプリケーションとしてはなんか低機能になったんだけど、仕方ないのかね。
こんなんだったら、synaptic結局入れちゃうよ。
252login:Penguin:2012/04/08(日) 14:32:26.35 ID:wIL5OZE9
>>251
いいよ。俺も入れてる。
253login:Penguin:2012/04/08(日) 15:01:29.65 ID:7UwrCVUz
>>247
ほんまかいな
254login:Penguin:2012/04/08(日) 16:18:18.86 ID:7YDUEO8A
間違ってTerastationのフォルダを消してしまいました。
Extundeleteを使ってデータを復活させたいのですが、詳しい方教えて下さい。
色々ググってみましたが、read onlyの様なエラーで出来ません。
TS-H1.0TGL/R5 Raid5仕様です。
255login:Penguin:2012/04/08(日) 16:41:03.02 ID:/xGcMT/i
>>251
俺は真っ先にSynaptic入れる
256login:Penguin:2012/04/08(日) 17:25:54.61 ID:Q/UCeD3p
>>251
そういう突っ込んだ使い方したい人はsynapticだろ。
GUIだから、初心者用ってわけでもないしな。
257login:Penguin:2012/04/08(日) 19:42:12.18 ID:fj4U4BUG
Software Centerはネットブックだと重くて使えない・・・
インスコの時に軽量版みたいのが選べたらいいのに
258login:Penguin:2012/04/08(日) 19:51:17.85 ID:QiJMNnsl
コマンドじゃダメなん?
259login:Penguin:2012/04/08(日) 20:43:08.67 ID:6GyNN5Hi
普通にholdすればよいのでは?
synapticもソフトウェアセンターも必要なし
260login:Penguin:2012/04/08(日) 21:15:23.21 ID:F2s7rH4S
64bit版も、AdobeAirを使えるようにしてください、お願いします。

12.04以降でも。
261login:Penguin:2012/04/08(日) 21:24:12.86 ID:QiJMNnsl
>>260
ここで言わないであどびにいえ
262login:Penguin:2012/04/08(日) 22:02:16.51 ID:gCqnDeR2
>>252,255,256
なんだ、それが普通なのね。

>>259
# echo hoge_packege_name hold | dpkg --set-selections
とかでpinできることは知ってるけど、今までGUIで出来てた機能をワザワザ消してるのが気になるよね、ってこと。
263login:Penguin:2012/04/08(日) 22:20:25.85 ID:k9XBodKG
Ubuntuソフトウェアセンターってとっつきやすいと思うけど、結局Synaptic使う
264login:Penguin:2012/04/08(日) 22:21:39.39 ID:uR54a5b2
>>262
synapticでPIN立ててもdpkgリストでは変化無しだと思っていたけど
つまり両方でPINしなきゃいけないと
265login:Penguin:2012/04/08(日) 22:29:04.93 ID:gCqnDeR2
>>259
そうなんだよね。aptitudeとかのリストとも共有してなかったような。
266login:Penguin:2012/04/08(日) 23:14:21.58 ID:vmIUP/xv
先日、Ubuntu11.10をインストールしました。
初めて初心者でわからない事だらけです。
とにかくわからない。何を質問したら良いのかすらわからない。@インターネット繋がったA火狐にFlashのadd-on入れてyoutubeが見れるようになったB?
セキュリティソフトって入れますか?オススメあったら教えてください。後、windowsで言うところのコンピューターHDDのストレージを確認するにはどうすれば良いのでしょうか?泣きそう
267login:Penguin:2012/04/08(日) 23:24:46.83 ID:gCqnDeR2
>>266
ようこそ。
まずは何を質問したいのか、整理しましょう。

>セキュリティソフト
好みですけど、入れておいてもいいと思います。
http://ascii.jp/elem/000/000/449/449463/index-4.html

>windowsで言うところのコンピューターHDDのストレージを確認する
ちょっと意味がわかりにくいんですけど、接続されているストレージの状態を確認したいなら「ディスクユーティリティ」というアプリケーションはどうでしょう。
11.10の標準状態なら、SUPERキー(Windowsキー)を押して、検索窓に「ディスク」と入力すればその下に出てくると思います。
268login:Penguin:2012/04/08(日) 23:35:40.05 ID:QiJMNnsl
ストレージを確認 って言ってるし多分コンピュータでの一覧項目のこと
つまり認識してるデバイス一覧を知りたいんじゃないかな

それだったらシステムが違うから無い って答えになるのかな
全部/以下のディレクトリとして管理している 
269login:Penguin:2012/04/08(日) 23:47:19.30 ID:gPtE9PeM
ネットつながった とかいってるからそういうところの設定も自分でできる人だと思うけど
違うのかな でもそういう人ならそのへんはわかってるはずか
270login:Penguin:2012/04/08(日) 23:47:44.88 ID:LZUj72ao
>>267
ありがとうございます。Linuxのセキュリティ基礎から学んでみます。教えていただいたURLから選んでみます。ディスクユーティリティ、便利そうなソフトウェアですね。とっても参考になりました。ありがとうございますm(__)m
271login:Penguin:2012/04/09(月) 00:00:15.58 ID:ji4Fu6I6
>>268
ずばりそうゆう意味での質問だったんです。
/以下のディレクトリーで管理されてるんですね。/以下ディレクトリについてちんぷんかんぷんなので、Linuxの構成の基礎から勉強します。ありがとー
272login:Penguin:2012/04/09(月) 00:09:39.04 ID:ji4Fu6I6
Linuxスレは初めて来たけど、紳士な人が多そう。
情報弱者に優しくアドバイスしてくれてありがとう。
wkwkでインスコして、難しすぎて泣きそうだったけど、光が差しました。明日から楽しみができた。
おやすみなさい。
273login:Penguin:2012/04/09(月) 00:18:54.84 ID:OSUvArpu
>>272
まあ、いろいろ試してみるといいよ。
Ubuntuは情報も多いから、疑問があってもググってみれば大抵なんか見つかる。

>Linuxスレは初めて来たけど、紳士な人が多そう。
でも、ここは2ちゃんなので、いきなりプギャーされたり煽られたりも日常茶飯事w
機嫌がいいと答えてくれるけど、全く相手にされなかったりバカにされたりすることも多い。
なので、あんまり幻想を持たないように。
真面目に使いたいなら日本語フォーラムの方が、まだマシかもしれない。
274login:Penguin:2012/04/09(月) 00:34:42.49 ID:a0En962+
向上心がある真面目なまともな人ならそれなりに良い返答が帰ってくることが多い
ちょっと上みたいに知ったかぶりの高飛車とかバカの戯言だと見ての通りの反応
275login:Penguin:2012/04/09(月) 00:42:19.27 ID:3tTq0KRv
>>274の言うとおり、機嫌の問題ではなく、
質問の仕方・態度の問題。
>>272
Linuxが初めてなら、
ttp://bijo-linux.com/
で好みの女の子のコマンド機能から調べても面白いかも
276login:Penguin:2012/04/09(月) 00:58:30.61 ID:SLUWVJFU
>>271
Windowsのデバイスマネージャーみたいなものだったら、synapticで「sysinfo」をインスコ
表示だけで、Windowsのようにプロパティーとかドライバの変更とかはできないけど。
277login:Penguin:2012/04/09(月) 08:53:35.17 ID:elGuX9WO
>>276
sysinfoをわざわざ入れなくても、
lshwがデフォルトで入っていなかったっけ?
278login:Penguin:2012/04/09(月) 11:25:24.37 ID:sTssf86t
なんか起動時の自動ログインが5回に1回ぐらい利かなくてパスワード入力しないと
いけない現象が発生してるんですけどなにかヒントありますか?
おかしくなる前に弄った変更は思いつく限りHDD2台増設と/etc/hostname変更辺りです
279login:Penguin:2012/04/09(月) 11:49:22.89 ID:Lsbg7hRE
>>260
一応使えてるよ

32bit・64bitに限らずLinux版へのサポートは終了しているから、最新版は使えないけど、64bit環境にインストール可能だよ
32bitパッケージ
http://airdownload.adobe.com/air/lin/download/2.6/adobeair.deb

今はMulti-archサポートの為そのままインストール可能かもしれないけど
見掛け上64bit用のパッケージにする事も可能
やり方はここ
http://www.jamesward.com/2010/10/14/install-adobe-air-on-64-bit-ubuntu-10-10/

まあ、こんな事しなくても、binインストーラ実行で、apt/deb管理下でインストールはされるけどね
http://airdownload.adobe.com/air/lin/download/latest/AdobeAIRInstaller.bin

バージョンが古いので、動かないのがあったら諦めるかWineで動くかもな
http://appdb.winehq.org/objectManager.php?sClass=version&iId=25119
280sage:2012/04/09(月) 15:01:50.07 ID:2LZfaW3H
こんにちは

高齢者のPCサークルでローマ字入力とキーボードタッチの
練習をしたいと考えていますが何か無料で便利な入力練習
ソフトまたはゲームのようなものはありますか?

(キーボードの慣れと入力練習かつ経費ゼロが条件のため
Linuxで行い、その後慣れた者は各自好みのOSと機器を使用
する者もいるかもしれない。というのが前提となっています。)
281login:Penguin:2012/04/09(月) 15:02:27.02 ID:2LZfaW3H
すみません。sageを間違いました。
282login:Penguin:2012/04/09(月) 15:04:07.61 ID:eoKmfgbR
>>280
検索すれば無料でタイピング練習できるサイトがいっぱいありますよ。
283login:Penguin:2012/04/09(月) 15:08:28.91 ID:Lsbg7hRE
>>280
こっちの案件だろうな
こんなソフト無いですか? in Linux板 (12th)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1325001703/

ただあんまりタッチタイピングソフトなんてわざわざスレで尋ねるものでもないから、tuxtypeをあげておこう
284login:Penguin:2012/04/09(月) 16:10:00.65 ID:elGuX9WO
>>280
tuxtype以外は知らないな
「早撃ち」という意味ではtuxmathもお薦め
285login:Penguin:2012/04/09(月) 16:29:37.02 ID:2LZfaW3H
>>282さん>>283さん>>284さんありがとうございます。
よいソフトの紹介ありがとうございました。しかしながら
高齢者相手なので日本語でないとダメということを
書き忘れておりました。すみません。

紹介いただいたソフトは別件にて
タイプと英語が得意でない学生用で利用したいと思います。
286login:Penguin:2012/04/09(月) 16:29:46.49 ID:mulNTOef
www.e-typing.ne.jpとか?
287login:Penguin:2012/04/09(月) 16:34:04.11 ID:2LZfaW3H
>>286さん
ありがとうございました。現在オンライン環境でないですが
将来公民館にwifiが設置できたときなど利用できそうです。
おもしろいHPありがとうございました。
288login:Penguin:2012/04/09(月) 17:11:11.66 ID:8+7iU59z
Firefoxでニコ生見てるとFlashがクラッシュしまくるんだがwww
289login:Penguin:2012/04/09(月) 18:42:31.86 ID:UiIMliM8
クロだとクラッシュしないよ
290login:Penguin:2012/04/09(月) 22:26:19.99 ID:p/QDI7bn
>15
youtubeで色がおかしくなって困っていたが、この方法で復活した!!
ちなみに 32bitのlinux版は
flashplayer11_1r102_62_linux.i386.tar.gz

flashplayer11_1r102_62_linux_sa.i386.tar.gz
の2種類あるが"sa"は何を意味しているのでしょうか?
(試しにsa無しを入れたらうまくいったので sa付きは試していない)

しかしもうちょっとデバッグしてからアップデートを公開してもらいたいが..
linux版は担当者が一人しかいないって噂は本当なのかと思ってしまう
291login:Penguin:2012/04/09(月) 22:48:47.19 ID:OSUvArpu
>>290
俺もGeForce9400(ドライバはnvidia-current)で、10.04でも12.04でもyoutubeだけ色相がおかしくなってたけど、前のバージョンに戻したら解決した。
でも、intel HD graphics 3000のPCでは最新版でも問題なかったので、もしかしたらVGA(かドライバ)によるのかもしれない。
292login:Penguin:2012/04/10(火) 04:59:23.47 ID:TjFkxOli
>>247
>>235
>>253
>>234
ctrl+cで解除できたのに再度試した所
できません。どうしたことでしょう・・・
293login:Penguin:2012/04/10(火) 06:00:13.79 ID:tHH01skf
余裕をみたメモリは何GB必要ですか?
294login:Penguin:2012/04/10(火) 06:44:00.28 ID:QtJZkdVG
2GBかなぁ
295login:Penguin:2012/04/10(火) 08:02:20.64 ID:CQX8tkD2
>>292
それはshutdownをキャンセルする操作じゃないから
296login:Penguin:2012/04/10(火) 08:12:27.85 ID:Ei+Puq0J
2GBだよぉ preloadも効くしぃ
29712.04 Beta2 32bit:2012/04/10(火) 08:24:36.71 ID:YI4/067U
V2Cを起動するたびに表示がツールバー一個分下にずれていくんだけど
これをずれなくするにはどうすれば良いですか?

CompizConfig設定マネージャのウィンドウの配置いじっても
効かないんだけどJAVAのほうでいじる設定とかあるの?
298login:Penguin:2012/04/10(火) 09:14:03.40 ID:NWJxEjto
>>297
原因はわからないけど、V2CはSwingだからCompizいくらいじっても意味はないと思う。
とりあえずJREのバージョンとか調べたほうがいいんじゃね
299login:Penguin:2012/04/10(火) 11:17:29.32 ID:ecVpKirN
vlcがおかしくなった助けて
vlcの窓が行方不明で動画見れない操作も不能

・音は正常に出る
・アイコンは上のバーに表示されてる
・unityランチャーには一瞬表示されて消える
・Synapticで完全削除後再インストールでも状況変わらず
・~/.config/以下のvlc関連削除しても状況変わらず

なんぞこれ?
300login:Penguin:2012/04/10(火) 11:48:57.60 ID:YI4/067U
>>298
今半年前にいじったUbuntu11.10にV2C入れてみたんだが同問題起こらず。
で、11.10のたまってたアップデートかけた後にV2C起動したら同じ現象確認したw

JREはV2Cに同梱されてるものを使ってるから
【Java】 [P]1.7.0_03-b04 (Oracle Corporation)

やっぱUbuntuの問題じゃない??
301login:Penguin:2012/04/10(火) 15:14:16.51 ID:i7u/tiRb
だいぶ昔にMacでV2C使った時もズレが起きたからjavaの特定のバージョンのバグと思う
302login:Penguin:2012/04/10(火) 15:59:43.88 ID:YI4/067U
>>301
Javaが原因だとしたら、同じものを他のOSで使ったら
同じ現象が起こるってことにならない?

今MINT11でも確認したけど不都無し。
Compizが原因だと思うのだけれど…。

◯起動時窓ずれあり
【V2C】 2.9.1 [R20120304] (L-0.7)
【Java】 [P]1.7.0_03-b04 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 3.2.0-22-generic-pae (i386) [ Ubuntu precise (development branch) ]

◯起動時窓ずれあり
【V2C】 2.9.1 [R20120304] (L-0.7)
【Java】 1.6.0_24-b24 (Sun Microsystems Inc.)
【OS】 Linux 3.2.0-22-generic (amd64) [ Ubuntu precise (development branch) ]

◯起動時窓ずれ無し
【V2C】 2.9.1 [R20120304] (L-0.7)
【Java】 [P]1.7.0_03-b04 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 2.6.38-8-generic (i386) [ Linux Mint 11LXDE ]
303login:Penguin:2012/04/10(火) 16:05:37.62 ID:YI4/067U
>>299 これじゃないの
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/1316579000/487
>VLCで動画再生が黒いのってVitualBoxの仕様?
>
>VirtualBox4.1.12 ホストVista64 ゲストUbuntu12.04β2
>プロプライエタリドライバ Oracle VM VirtualBox Guest Additions for Linux Module 有効
>
>通常ログインで再生すると黒画面を再生する。
>Ubuntu2Dでログイン後だと問題無し。
>Ubuntuを仮想環境でなく通常に入れても問題無し。
304login:Penguin:2012/04/10(火) 18:38:32.93 ID:kcZOy03b
EeePC901でXPとubuntu10.04をデュアルブートで使用中ですが
3日ほど前からubuntuのみ無線LANが使用できない状況です
NetworkManagerアプレットをみると無線LANアダプタ関連の表示が無い状態
Eeeコントロールで無線LANのONOFFは機能してますが状況は変わらず
どなたか心当たりが有りましたら教えてください
Linuxの内部には全くの無知ですがよろしくお願いします
305login:Penguin:2012/04/10(火) 18:42:46.87 ID:JRXNVI54
>>303
すまん直った
よくわからないから一回アンインストしてfindでvlcなんちゃんら抜き出してたら

./usr/share/app-install/desktop/vlc:vlc.desktop

って怪しそうなのあったから消してインストしなおしたら正常に戻った
30612.04 Beta2 32bit:2012/04/10(火) 23:13:44.86 ID:YI4/067U
BETAだしアプリがクラッシュとかフリーズするとかはしゃーないなって思うんだけど
窓のタイトルバーっての?窓移動する時つかむところが消えて無くなると何か悲しくなるな…。
307login:Penguin:2012/04/10(火) 23:33:07.01 ID:TjFkxOli
>>295
shutdownをキャンセルするコマンドを
教えちくり。
308login:Penguin:2012/04/10(火) 23:36:03.74 ID:nBUd8apS
無いんじゃね
309login:Penguin:2012/04/11(水) 00:04:15.80 ID:EkwJio4m
>>307
殺せばいい
310login:Penguin:2012/04/11(水) 00:22:45.95 ID:PUCmRUUq
man 読んだのかね。
311login:Penguin:2012/04/11(水) 01:49:48.94 ID:CUa1all7
libreoffice 3 calcのメニューを英語にしたいんだが、メニューバーが文字化けしてる。
設定画面を開くショートカットを教えてください。メニューの下線付きアルファベットだけは読めます。
31212.04 Beta2 32bit:2012/04/11(水) 01:57:59.80 ID:tzMvXFyB
メニューが読めないから英語にしたいのか
英語が好きだからなのかどっちなんだろう
313login:Penguin:2012/04/11(水) 02:02:18.96 ID:dliyPYiP
1. Alt+T
2. o
でオプション開くお
314login:Penguin:2012/04/11(水) 02:08:34.19 ID:CUa1all7
英語にできました。
ありがとうございました。
315login:Penguin:2012/04/11(水) 02:13:03.02 ID:Pk2PazF5
>>302
問題の切り分け的にはubuntuでWM変えたほうがいいと思うよ
とりあえず俺は12.04β2でV2C普通に使えてますね
Compizも全然弄ってないです
JAVA自体が競合とかしてないですか?
OpenJDKが残ってるとか
316login:Penguin:2012/04/11(水) 05:51:19.16 ID:Jy+VbOXz
軽快な操作ができるCPUはどのレベルでしょうか?
317login:Penguin:2012/04/11(水) 06:17:37.79 ID:Ph5zEKj6
デュアルコア+SSDなら軽快だとおもうよ
318login:Penguin:2012/04/11(水) 07:15:42.86 ID:zRhL+4Py
上位XeonかOpteron
319login:Penguin:2012/04/11(水) 07:57:33.24 ID:ekaSjfny
デュアルコア ならなんでもいけるんじゃないの
320login:Penguin:2012/04/11(水) 08:57:37.38 ID:OVgWB7oO
がーん
PreciseのSynapticがuniverse行きになり、日本語ロケールがなくなって英語になりましたよと
321login:Penguin:2012/04/11(水) 13:45:59.80 ID:056KS75v
Linuxは、初心者使用禁止
322login:Penguin:2012/04/11(水) 14:06:12.55 ID:zRhL+4Py
英語で良いじゃん 読めるだろ
323login:Penguin:2012/04/11(水) 14:07:40.60 ID:g2NNJ03Y
ubuntuなら初心者は扱いやすいと思うよ
324login:Penguin:2012/04/11(水) 14:39:49.17 ID:rPjKGvUT
>>320
まあロケールなんか英語でも構わないけど、やがて無くなる徴候なんじゃあるまいなw
software centerをもっと高機能にして、代替になるくらいにしてくれれば文句はないんだけど。
325login:Penguin:2012/04/11(水) 15:27:09.27 ID:vArmkey5
ubuntuでギャオを見たいと思って
http://linux.ikoinoba.net/index.php?UID=1333726080
これをしたいのですが
Firefoxのプロファイルを作るところが判りません。
326325:2012/04/11(水) 15:27:45.41 ID:vArmkey5
ちなみに14才女子です。
327login:Penguin:2012/04/11(水) 15:29:20.67 ID:rPjKGvUT
>>326
親か先生に訊け。
なに、訊けない?
学校や親以外に訊くつもりなら、それ相応の見返りが必要なことは分かるな。
328325:2012/04/11(水) 15:46:46.77 ID:vArmkey5
>>327
ニコ生でエロい放送します
ご教授ください
329login:Penguin:2012/04/11(水) 15:51:43.35 ID:ekaSjfny
>>325
ユーザーエージェント変えるのはFirefoxお得意のアドオン使うのが早い。
リンク先を見て組み合わせたらできる。
http://webpersons.jp/tips/2008/02/firefox-user-agent-switcher.html
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/user-agent-switcher/
http://blog.cgfm.jp/garyu/archives/2357
330325:2012/04/11(水) 15:55:25.07 ID:vArmkey5
329さんありがとう。やってみますヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
愛してる ( ̄* ̄)ブチュー
331login:Penguin:2012/04/11(水) 15:58:59.62 ID:g2NNJ03Y
こっちのがいいんじゃない?
http://f.daccot.com/2011/12/13/10234/
332login:Penguin:2012/04/11(水) 16:09:13.81 ID:EkwJio4m
きんもー
333login:Penguin:2012/04/11(水) 16:11:28.34 ID:ekaSjfny
334login:Penguin:2012/04/11(水) 16:13:40.93 ID:PUCmRUUq
>>328
ニコ生の URL はよ。
335login:Penguin:2012/04/11(水) 16:40:18.73 ID:rPjKGvUT
>愛してる ( ̄* ̄)ブチュー
おっさんが書いてると思うと、涙が出てくるなw
336login:Penguin:2012/04/11(水) 18:00:14.52 ID:dliyPYiP
>>315
Ubuntu2DやLxdeでやると問題無いみたいです。
Ubuntu3D依存の問題みたいだしUbuntuに報告してこようかな。

以下再現環境
 VitualBoxにて11.10と12.04入れたてで再現。
 V2Cは最新のJRE同梱ものを落としてきてインスコ。
 VBOX GuestAdditionsを入れ、ディスプレイの3Dアクセラレーション有効にしないと再現出来ず。
 Ubuntu(3D)でログインしてV2Cを数回起動。もしくはV2C書き込み欄別窓を数回開く。

もしかしてそちらでは2Dで使っていませんか?
Javaに関してはV2Cは同梱JRE使ってるんで競合は無いです。
JRE無しV2Cを入れるとICEteaをソフトウェアセンターから入れないと起動しないですし。
337login:Penguin:2012/04/11(水) 18:12:40.22 ID:Rjsa52JR
一般的には常識とされている、
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない最新哲学  感情自己責任論
338login:Penguin:2012/04/11(水) 18:31:41.14 ID:K0iWSqoQ
被曝したか?
339login:Penguin:2012/04/11(水) 19:40:43.32 ID:3Ej6jNrn
以前からCompizとJavaは相性悪かったもんな。
最近はだいぶマシになったけど、
11.04の頃なんかJavaアプリでCompizがクラッシュしまくりだったし。
340login:Penguin:2012/04/11(水) 20:45:19.28 ID:T1sdL9qH
たいしたことじゃないけど12.04クラシックで
v2cをトレイに最小化してからの復元がしない時あるかな
ウィンドウ一覧から開けばよいのだけど
sylpheedはそんなことないからJAVAだからか
341 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/11(水) 23:28:48.56 ID:D7VB4Gex
Ubuntu 11.10 64bitをインストールしたのですが
rootに入れません。

端末からsuでパスワード認証エラーになります。

パスワードはあってるのですが・・・。
342login:Penguin:2012/04/11(水) 23:51:31.91 ID:mX7vBr5a
アプリ起動のウインドウサイズってどのタイミングで記憶するんだろう
これまではDashを避けて開いてくれてたのにちょっちテーマで色を変えてみたら
全画面表示で開いて鬱陶しい
細々なアップデートは常に受け入れている11.10です
UbuntuTweakかMyUnityのどっちかが原因かな
343login:Penguin:2012/04/12(木) 00:00:21.64 ID:b2901Ium
344 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/12(木) 00:16:37.23 ID:osIP70d/
sudo su -

でいけました。
345login:Penguin:2012/04/12(木) 00:31:08.99 ID:m2fePgYR
RPMパッケージと違うから注意
346login:Penguin:2012/04/12(木) 01:26:39.33 ID:eRPUL0ai
>>344
普通は sudu <コマンド> としてください。
例えば sudo apt-get install なんちゃらとか...
347login:Penguin:2012/04/12(木) 01:32:29.90 ID:CKNk/feo
>>345
どういう意味?
348login:Penguin:2012/04/12(木) 02:01:45.64 ID:eRPUL0ai
>>344
あっ 間違い
普通は sudo <コマンド> としてください。
例えば sudo apt-get install なんちゃらとか...
349login:Penguin:2012/04/12(木) 02:24:00.98 ID:LCMooa/z
>>341
sudo passwd root で root のパスワード設定すれば su できるよ。
350login:Penguin:2012/04/12(木) 08:24:09.35 ID:/VU0E5JC
>>349
わざわざsu使わなくてもsudo -sで良くね
351login:Penguin:2012/04/12(木) 08:44:21.49 ID:x+MMbTl4
おわー、そんなオプション初めて知った
352login:Penguin:2012/04/12(木) 09:20:44.59 ID:ooxFXzOR
ありゃ、11.04デスクトップで本日のアップデートしたら、何かが立ち上がらなくなった。
デスクトップ背景は表示されるが、タスクバーやら左側のメニューが表示されない。
Ctrl+Alt+F1でターミナルは使えるんだが。lenovo G570のツルシの。

俺だけ?
353login:Penguin:2012/04/12(木) 09:22:09.67 ID:5ST3vx0a
nVidiaのうpでーとがあったけど、それかな?
354315:2012/04/12(木) 11:41:31.43 ID:/bRX2Fpu
>>336
亀レスで申し訳ないが自分は普段Gnome3です
こちらもちょっと調査しました

OS: Ubuntu linux 12.04 64bit β2
Java: OpenJRE6(デフォルト)とOracleJRE7で調査

Gnome3: どちらのJavaでも問題無し
Ubuntu3D: どちらのJavaでも問題無し

64bitだとV2CのJRE同梱版がないのでそっちは調べてません
>>336さんの環境と違ってるとこっていったらそこくらいなんですかね?
結局原因はよくわからなかったです、力になれず申し訳ない
355320:2012/04/12(木) 18:58:34.60 ID:FAVblh6V
がーん
gnomeのメニュー項目も英語になりましたよと
従って、ClassicMenu Indicator等で逃げた人も強制的にUnity使えってか
何処まで虐めるんだろう
356login:Penguin:2012/04/12(木) 19:02:44.41 ID:1DWHasKE
よろしい、ならば戦争だ!!
意地でもGNOMEクラシックメニューにこだわり抜いてやらぁ
357login:Penguin:2012/04/12(木) 20:17:26.00 ID:m8mcsTIx
unityに自信がない表れですかな
メニュー英語はWindowsで海外フリーソフト使ってる頃から慣れてるけどさ
358login:Penguin:2012/04/12(木) 21:49:03.88 ID:m2fePgYR
だから別にメニューやら設定はどっちにしろ英語でやらなきゃいけない事が多いんだから別にいいだろ
359login:Penguin:2012/04/12(木) 21:52:36.52 ID:3WZkF915
そういうのって大抵どこかの設定ファイルをちょっと書き換えれば日本語になるよね
探してみては
役に立たないレスで申し訳ないけど
360login:Penguin:2012/04/12(木) 22:29:50.82 ID:m2fePgYR
>>359
その英語が読めないだろうから多分無理
361login:Penguin:2012/04/12(木) 23:33:12.60 ID:TpYeg2ZU
ttps://launchpad.net/ubuntu/+source/fglrx-installer/
pre-release になっている 2:8.960-0ubuntu1 をsynapticでインストールしたいのですが、
どういう風にソフトウェアソース(?)に記述しておけばpre releaseも表示されるようになるのでしょうか?
362login:Penguin:2012/04/13(金) 01:25:56.08 ID:u3n4R8pd
>>359,360
メニュー名書き換えるのはalacarteで出来るが
最初から英語ならともかく
今になって変更するから嫌味だってことだよ
363login:Penguin:2012/04/13(金) 01:29:49.09 ID:r/CD2U7+
音がでねぇ。チップとかみてみたがようわからんし
364login:Penguin:2012/04/13(金) 04:35:51.54 ID:5/2DAwp1
面倒くさいのが嫌ならusbのサウンドアダプタ買ってきて付けるのが楽。
365login:Penguin:2012/04/13(金) 07:00:08.53 ID:b5t6yBzY
>>358
別に読めなくはないけど、日本語環境で使ってるのに混在するのが、いかにもMainじゃなくてUniverseって感じで気持ち悪いんだよ
366login:Penguin:2012/04/13(金) 08:27:13.94 ID:oB41ZKrR
ttp://ascii.jp/elem/000/000/685/685733/index-4.html
Ubuntu道場の記事にあったmintの問題って具体的に何だろう?
367login:Penguin:2012/04/13(金) 08:38:45.26 ID:b5t6yBzY
>>366
Jaist Mintあたりでググれ情弱
368login:Penguin:2012/04/13(金) 08:56:31.67 ID:oB41ZKrR
>>367
調べた。判った。サンクス。
369login:Penguin:2012/04/13(金) 10:29:43.89 ID:IbBCZLsm
12.04LTS beta2で、昨日のupdate後にsambaがちょっとおかしい。
外付けのNTFSフォーマットHDDの共有で、net shareで255エラーが出るようになった。
それまでは普通に出来ていて、ログインユーザで読み書きはできる。
内蔵のext4フォーマットのHDDでの共有は問題なし。
370login:Penguin:2012/04/13(金) 11:54:20.52 ID:n1Y/lqSL
ベータとかはいつもものすごい不安定だよエラーも多いし
それを自分で訂正できるような人の為に公開してるからね
371login:Penguin:2012/04/13(金) 12:47:43.94 ID:IbBCZLsm
まあね。
多分すぐ修正されるだろう、と思うけど。
でも、beta2かなり安定してるとは思うよ。
鯖として試験運用してるけど、今回のsambaの問題以外は大きなトラブルもないし。
372login:Penguin:2012/04/13(金) 12:58:15.68 ID:ZM/En7Fj
違法とか云々だけどうるさすぎるんだよな
なんというかカスラック死ね
373login:Penguin:2012/04/13(金) 13:51:18.21 ID:b5t6yBzY
どのみち国内違法にしようが、codecや、decssなど海外サーバーから「合法的に」ダウンロード出来るし、それらを回避規制する手段もないし意味がない
374login:Penguin:2012/04/13(金) 17:00:48.31 ID:elSnRwNz
まあ中華思想的にはそうだね
375login:Penguin:2012/04/13(金) 17:36:29.62 ID:xbWzHFZ4
ダウンロードするのは違法じゃないし使うのも違法じゃない。
公開しとく側が違法なだけ。
ユーザーにはなんの問題もない。

376login:Penguin:2012/04/13(金) 22:19:47.62 ID:meDK0MXF
HDD3台積んだんだけどPC立ち上げるたびNautilusで表示される順番違って気持ち悪い
固定する方法あります?
377login:Penguin:2012/04/13(金) 22:21:36.66 ID:ff3n0p6N
ubuntu 12.04 β2をインストールして試してます。
shutdown -r nowあるいはrebootで再起動しようとするのですが、
電源断になったり、GRUBのメニューが表示されてから、
表示が消えてそのまま画面には何も表示されない状態になります。
どのようなことを調べればよいかわからないので、
アドバイスください、お願いします。
378login:Penguin:2012/04/13(金) 22:26:03.35 ID:IbBCZLsm
>>369
sambaの問題は未だ解決してないけど、もしかして10日に発覚したRPC関連のセキュリティに絡んでのエンバグかなあ。
379login:Penguin:2012/04/13(金) 22:26:10.22 ID:gjoFGEU7
>>377
初心者はbeta使うなよ
380login:Penguin:2012/04/13(金) 22:36:41.48 ID:8aOklzC4
>>377
>GRUBのメニューが表示されてから、
>表示が消えてそのまま画面には何も表示されない状態
minimalインストールなら、そうなるんだが
そういうことじゃないのかな
381login:Penguin:2012/04/13(金) 22:58:48.39 ID:ff3n0p6N
>>379
11.10をいれてみたんですが12.04よりも症状が
悪かったので、12.04を試用してます。

>>380
ログイン画面まで進まず、ctrl+alt+delでのリブートもできません。
382login:Penguin:2012/04/13(金) 23:12:42.47 ID:ZM/En7Fj
環境も書かずに誰がわかると思うの
ただロードに時間かかってるだけってオチだったりして
383login:Penguin:2012/04/13(金) 23:18:54.35 ID:UY8exYyP
ロード 第四千三百七十七章
384login:Penguin:2012/04/13(金) 23:28:04.97 ID:IbBCZLsm
>>378
どうもsamba自体じゃなく、nautilusの共有の不具合っぽい。
とりあえずsambaの設定を直接いじって解決した。
俺以外ではハマってる人いなそうだからレアケースだったかも。

>>381
GRUB2起動時に"e"でカーネルパラメータにacpi=forceを追記して起動したらどう?
385login:Penguin:2012/04/13(金) 23:33:00.22 ID:8aOklzC4
>>381
自分の言いたいことだけ言って
こっちの問いかけはスルーかよ
勝手にやってろ
386login:Penguin:2012/04/13(金) 23:36:33.23 ID:KYjrWmOi
Ubuntu 12.04 を使っている方に質問です。

12.04 になってから、coreutils のバージョンが上がって、stat コマンドによって、
ext4 ファイルシステムで実装された、ファイルの作成日時とナノ秒精度までのタイムスタンプを
表示できるようになっていると思うのですが、どうでしょうか。

オプションなしで stat を実行するだけでこれらが表示されると思うのですが、

stat -c %.9w ファイル名

で、ファイルの作成日時がナノ秒精度まで表示されると思います。

14.3 stat: Report file or file system status
http://www.gnu.org/software/coreutils/manual/html_node/stat-invocation.html

お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。
387login:Penguin:2012/04/13(金) 23:40:59.32 ID:IbBCZLsm
>>386
$ touch test
$ stat test
File: `test'
Size: 0 Blocks: 0 IO Block: 4096 通常の空ファイル
Device: 805h/2053d Inode: 1052180 Links: 1
Access: (0664/-rw-rw-r--) Uid: ( 1000/ hoge) Gid: ( 1000/ hoge)
Access: 2012-04-13 23:38:36.622667508 +0900
Modify: 2012-04-13 23:38:36.622667508 +0900
Change: 2012-04-13 23:38:36.622667508 +0900
Birth: -
388login:Penguin:2012/04/14(土) 10:10:18.26 ID:dqCaTHfe
wubildr.mbrって何で編集するの?
HDDの構成変えたらGRUB呼び出す前に

NTFS5: error: "prefix" is not set

って吐くようになったんだけど
起動自体は正常で問題なし
389377:2012/04/14(土) 10:19:58.98 ID:E7efoFYG
情報を出さずにアドバイスの要求ばかりで失礼しました。
nttxstoreで購入したExpress5800/GT110dに知人がXeon E3-1220という
CPUとメモリを8GBに増設してくれたPCを使ってます。

>>385
言語選択後のインストールのメニューで[F4]で、そのようなモードを
選べることは知りませんでした。モードの変更などはしないで、
インストールしました。ただ、最小の構成に近づけたかったので、
パッケージの選択では何もチェックしてません。

>>384
カーネルオプションにacpi=forceあるいはapm=offを指定すると、
shutdown -rで、電源オフにならずにPCは再起動するのですが、
GRUBのメニュー画面表示後、モニターには何も表示されず、
ログインのプロンプトも画面に表示されません。
その他のオプションではshutdown -rで電源オフになります。
390login:Penguin:2012/04/14(土) 10:54:39.98 ID:qMizJ5FR
>>389
とりあえずF2押してみたらカーネルがなんか言ってるかもしれないよ。
F2押してもなにもでなかったらモニターに信号が入ってるかどうか確認
するとか(言ってることわかるよな?)acpiとかもいいけどnomodesetとか
vga=askとかも試してみろ。
391login:Penguin:2012/04/14(土) 10:56:25.50 ID:WnOawX9D
>>389
説明がよくわからんが
真っ黒で何もでない時にCtrl+Alt+F1は試したかい
392377:2012/04/14(土) 12:58:07.37 ID:E7efoFYG
>>390
[F2]キーを押してみましたが反応はありませんでした。
モニターがスタンバイにならないので、何か信号は入力されているようです。
nomodesetは状況は変わらず、vga=askはno longer supportedのような
メッセージが表示され、続いてload first kernelのように表示された後に
GRUBのメニュー画面にもどりました。

>>391
Ctrl+Alt+F1を押してみましたが反応なしでした。

shutdown -r nowで再起動に成功した後、GRUBのメニュー画面が表示されて、
その後にモニターの画面がブランク状態になった時点でUSBキーボードからの
入力が受け付けられていないようです。

アドバイス、ありがとうございます。
393login:Penguin:2012/04/14(土) 13:10:31.48 ID:HVI3+dOe
どこのキーボードでシャットダウン打ち込んでんだ
相手して損した模様
394login:Penguin:2012/04/14(土) 13:15:51.57 ID:scB1XxfZ
PS/2ならうまく行くってこと?ならPS/2キーボード使えば良いじゃない。
終了か?
395login:Penguin:2012/04/14(土) 13:29:17.54 ID:HVI3+dOe
昨晩から何度も打ち込んでるはずのshutdown -r nowは
入力無効のキーボードからでしたとさ
それともオンスクリーンキーボードからとか言うのかな
396377:2012/04/14(土) 13:33:21.88 ID:E7efoFYG
>>393
>>394
>>395
PS/2コネクタがなくて、USB接続のキーボードを使用するPCなんです。
397login:Penguin:2012/04/14(土) 13:41:19.73 ID:qMizJ5FR
12.04LTS確認したけどvga=askでno longer supportなんて出ねえな、
とりあえずもう一回インストーラの説明をよく読みながらインストール
やりなおしたらいいんじゃないの、釣り師さんでないのなら。
釣り師さんなら頑張れとしか。
398login:Penguin:2012/04/14(土) 13:48:00.89 ID:KfyixM5F
一番OSスペック高い鳥ってなんだろ
399login:Penguin:2012/04/14(土) 14:07:40.54 ID:scB1XxfZ
コールドスタートがokでホットスタートがNGねぇ・・
よくわかんないや。起動オプションをどうこうするという方向に間違いは無い
だろうけど、ベータ版にあまり労力と時間を使っても無駄じゃ無いだろうか。
11.10を使うか12.04の正式版を待つのが良いと思いますね。
400login:Penguin:2012/04/14(土) 14:08:27.34 ID:TgEEsJE0
マシンスペックを要求する鳥ということならubuntuかFedoraじゃねーの?
401377:2012/04/14(土) 14:39:06.58 ID:E7efoFYG
>>397
同じようなメッセージは表示されないということをお手元のマシンで
確認していただいたのですね。ありがとうございます。
インストールをもう一度やりなおしてみます。

>>399
インストールやりなおしてみて、同様でしたら正式のリリースまで
待つことにします。
ありとうございます。
402login:Penguin:2012/04/14(土) 16:22:10.06 ID:KfyixM5F
>>400
マシンスペックというよりなんて言うのかな 
ベンチスコアとか OSによってスコア変わるじゃん 一番マシンスペック活用できるのはどれかなって
403386:2012/04/14(土) 16:49:17.24 ID:VXTCGb8v
>>387
ありがとうございます。
ナノ秒精度はサポートされていますが、作成日時がサポートされていませんね。
なんでだろう。
404login:Penguin:2012/04/14(土) 19:06:49.60 ID:aY7ipaSp
折角ユニテイ成ッタカラ、
1畳程ノモニタ使ッテ、ボーダー7分袖
405login:Penguin:2012/04/14(土) 23:19:33.94 ID:Jy9QEuyo
PulseAudioについて質問です。Ubuntu11.10 32bitです。
pulseaudio 1:1.0-0ubuntu3.1 がインストールされています。

サウンドチップはオンボードのRealtek ALC889Aで、
RearMicとLine-Inにそれぞれ接続し、ヘッドフォンから音は聞こえてきます。
が、録音するときにどちらかしか選べないので不便に感じています。

システム設定→サウンド→入力タブのコネクタから確認しました。
また、ステレオミキサーをサポートしているはずが項目がありません。
pavucontrolもインストールしてみましたがよくわからず……。

WindowsXPではステレオミキサーを始め
あれこれオンオフできたり融通が効いたので、
ハードウェアとしてはサポートしているはずです。

MicとLineをミックスした仮想入力デバイスを作ればいいのかなと思いますが、
その方法もわからず、それが正しい方法なのかさえわかりません。
ただ、インジケータがなくなると何となく嫌なので、
できるだけPulseAudio内(アンインスコ無し)でなんとかしたいと思っています。

検索しても要領を得ないのでお尋ねしました。
何か良い方法はありませんでしょうか?
406login:Penguin:2012/04/15(日) 00:16:36.25 ID:AY7Ohx9V
12.04クラシックのメニュー日本語に戻ったんだな
一応HOLDしてdeb落としておこう
407login:Penguin:2012/04/15(日) 00:50:53.64 ID:+uTX0tyU
>>405
音関係はよく分かりませんが、
Ubuntu Studio(に搭載されているソフト)で
なんとかならないでしょうか。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuStudioTips
408login:Penguin:2012/04/15(日) 01:04:04.83 ID:PUQ9YpLc
>>405
つjack
409login:Penguin:2012/04/15(日) 13:01:40.40 ID:uYYjF7i2
以前10.04 LTSでPT2サーバを作ってたんだけど
CPUの電圧をいじれるようにしてもwindows7より電力食ってたので
windows7に戻した。
でもやっぱりUbuntu使いたい。
11.10や12.04 LTSは10.04より電力管理うまくなってるっぽいけど
windows7と比較してどうよ
410login:Penguin:2012/04/15(日) 13:12:29.39 ID:PUQ9YpLc
>>409
うーんぶちゃけWin7の方が消費電力は低い。
linuxも3.4でさらに良くなったとは聞いているが、ubuntu 12.04では採用されていない。
411409:2012/04/15(日) 14:19:57.66 ID:uYYjF7i2
>>410
ありがとう、まだ様子見にする。
Ubuntu使いやすくなって良いけど
サーバを建てる上で消費電力が気になるので
電力管理をもっと頑張ってほしいな。
10.04のときはWindows7は50W
Ubuntuは60Wで10Wも多かったから。
412login:Penguin:2012/04/15(日) 14:39:51.30 ID:BUeS43fz
OSの違いでSSD2,3台分の消費電力差出るの?
ひゃー
413login:Penguin:2012/04/15(日) 14:42:37.66 ID:6KzA5pVc
ubuntu10.04のISOをUniversalUSBでUSBメモリに入れて使ってます。

マシンはBIOSがUSBメモリを認識しない古いノートで、
Plopなんとかってので読ませて起動してます。

ネットはPCに内蔵のやつで無線に接続。古いからか知らんけど、APから強い電波を受けててもたまに接続が切れます。

昨日sudo apt-get upgradeを実行している時に
接続が切れて切れて、何度も接続しなおしてたんですが
急にsudoが使えなくなりました。

今出先なんでアレですが、
sudoersがレギュラーファイルじゃない
的な表示が出てます。

どうしたらsudo使えるようになるでしょうか?
ご教示ください。
414login:Penguin:2012/04/15(日) 14:59:57.17 ID:Pk+af9DJ
シングルユーザーモードで起動すればrootになれるからアップグレードを完了させれば。
多分設定ファイルがヴァージョン違いのままで動かないんだろうから。
415login:Penguin:2012/04/15(日) 15:02:40.14 ID:cPjl6n2M
flash playerはupdateされないのかな?
416405:2012/04/15(日) 15:12:49.88 ID:NDIwR6/B
>>407
>>408
レスありがとです。

qjackctl(0.3.8-1)と、依存関係でjackd2(1.9.7~dfsg-1ubuntu2)を入れてみました。
jack側インターフェイスをalsaのhw0にし、
mplayer等でjack経由の再生ができることを確認しました。

しかし、キャプチャデバイスが capture_1, capture_2 とステレオ1つしかありません。
hw0:0がリアマイク、hw0:2がライン入力であることはそれぞれ確認できましたが、
両方同時に使おうとInputDeviceをhw:0、
InputChannelsを4にしてjackdをqjackctlから起動してみると

control device hw:0
control device hw:0
ERROR: Failed to acquire device name : Audio0 error : Input/output error
ERROR: Audio device hw:0 cannot be acquired, trying to open it anyway...
hw:0|hw:0|1024|2|44100|4|0|nomon|swmeter|soft-mode|32bit
control device hw:0
configuring for 44100Hz, period = 1024 frames (23.2 ms), buffer = 2 periods
ALSA: final selected sample format for capture: 32bit integer little-endian
ERROR: ALSA: cannot set channel count to 4 for capture
ERROR: ALSA: cannot configure capture channel
Jack: JackDriver::Close

となり、jackdが仕事しません。
3以上の入力チャンネルを指定するとALSAに怒られるようです。
capture_1, capture_2(マイク左右)と
capture_3, capture_4(ライン左右)が欲しいのですが、
ALSA側の設定なのか、jackへの伝え方が悪いのか検討がつきません。

アドバイスもらえると嬉しいです。
417login:Penguin:2012/04/15(日) 15:26:27.33 ID:6KzA5pVc
>>414
わかりました。
今無線LANの子機見に来てるんで帰ったら試してみます。
ありがとう
418login:Penguin:2012/04/15(日) 16:57:16.26 ID:i6J+voct
>>415
flash 11.2xまではアップデートされる
現在11.2.202.233
419login:Penguin:2012/04/15(日) 18:28:00.01 ID:XqKWLTr+
その言い方は誤解を招くかも

11.2.x.x として向こう5年間はセキュリティアップデートが続けられる
その他例外ありって感じだよね
↓でも参考にしておくんなまし

http://japanese.engadget.com/2012/02/23/flash-linux-chrome/
420login:Penguin:2012/04/15(日) 18:37:10.42 ID:i6J+voct
既に誤解している
発表は11.1の頃だったから、11.2は出ないんだろうなと思い込んでしまっていた
それにしても、Chrome版のflashの出来が悪い(ノイズが入る)のなんとかならんものかね
421 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/15(日) 22:52:31.82 ID:mSSUuiIk
現在Windows7とUbuntuをデュアルブートしていますが
Ubuntu側がいっぱいいっぱいになってきたのでWindows7を消そうかと思いますが
消したパーティションはUbuntuに統合できるのでしょうか?
422login:Penguin:2012/04/15(日) 22:59:18.54 ID:pDPvI1UM
>>421
まず、本当にwindows7を消すことに後悔はないかということだな。

できるんでねえの?
俺はホームフォルダをバックアップして12.04ltsをクリーンインストールすることをおすすめするが....
423login:Penguin:2012/04/15(日) 23:00:56.37 ID:Pk+af9DJ
ファイルスステムとパーテイションの位置関係によると思う。
424login:Penguin:2012/04/15(日) 23:03:20.82 ID:Pk+af9DJ
スステムってなんだoシステムでした。resize2とかでググるといいと思う。
425login:Penguin:2012/04/15(日) 23:06:28.76 ID:HYegtgGo
>>421
Ubuntuってかなりコンパクト(Windowsと比べて、ね)だし、アプリケーションを入れてもそんなにHDDの領域を食わないと思うんだけど・・・・・・。
Windows7が入ってるHDDなら、全体で100GB以下ってことはないだろうから、Windowsの領域をgpartedとかで縮小してUbuntuの領域を増やすだけで対処できない?
SSDとかなら話は別だけど。
Windows7はできるだけ残しておくほうがいいとは思うけどね。初心者なら特に。
426login:Penguin:2012/04/15(日) 23:11:09.27 ID:FsId1zJc
gpartedなら普通にファイルシステム拡張したり移動できるお。
ただもちろんバックアップを取っておくに越したことないけど。
427 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/15(日) 23:39:21.23 ID:mSSUuiIk
>>422
>>425
>>423
>>426

レス( ・ω・) dです

サーバーPCなのでWindows7は地デジを見るとき以外は使わないのです。
gpartedですね!

ありがとうございます。

近いうちに鼻毛鯖でも買うことにします。
428login:Penguin:2012/04/15(日) 23:46:34.36 ID:XIy+zRpz
鯖なのに地デジ見るってのはちょっと……
429login:Penguin:2012/04/16(月) 15:47:09.33 ID:aV0HJk+f
Ubuntu 12.04 beta2試したらGimp起動時にウィンドウ上部が
パネルに隠れて移動できないバグが放置されてて泣いた

あとUnityランチャーのサイズを32以下にさせない理由を知りたい今日この頃
430login:Penguin:2012/04/16(月) 16:15:41.31 ID:eqlyZ9kx
>>429
> Gimp起動時にウィンドウ上部が
> パネルに隠れて移動できないバグ
あっ、本当だ。日常的にgimpを使っていたのに気がつかなかった。
Alt+ドラッグで移動すれば移動できるけど、
びっくりするね。
431login:Penguin:2012/04/16(月) 16:19:00.59 ID:C4Z2SRJl
VirtualBoxで3D有効にした状態で
PrintScreenで壁紙しかキャプチャ出来ない問題って
まだそのまんまだな、どうすんだろもうすぐリリースなのに
432login:Penguin:2012/04/16(月) 16:30:19.78 ID:eqlyZ9kx
>>429
ttps://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/gimp/+bug/785212
確認はされているがずっと放置だね。
あなたにとって重要なバグなら、督促してもよいと思うぞ。
433login:Penguin:2012/04/16(月) 16:43:30.81 ID:aV0HJk+f
>>432
情報サンクス。参考にさせて頂きます。
434login:Penguin:2012/04/16(月) 17:42:48.73 ID:I5OVwZYr
shiftキー押しながらウィンドウの大きさ変えると、全体の大きさが変わるから、
ウィンドウ上部が隠れていても大丈夫のような気がする。
435login:Penguin:2012/04/16(月) 17:47:42.43 ID:MZQNVkkL
>>434
それじゃ下しか変わらないから相変わらず上は隠れたままになるだろう
Alt+ドラッグ知らないと上を掴めなくて焦るんじゃないかな?
436login:Penguin:2012/04/16(月) 20:41:00.77 ID:vs6gGo5u
12.04の64bitで、32bitライブラリをインストールすれば
AdobeAIRを使えるようにしてください。

お願いします。
437login:Penguin:2012/04/16(月) 20:58:51.64 ID:tWi9i+cX
ここで言っても耳には届かない
公式フォーラムで言ってこい
438login:Penguin:2012/04/16(月) 21:06:09.61 ID:xhBKBVx+
Beta前に言わなきゃだめ
439login:Penguin:2012/04/16(月) 21:25:15.29 ID:HTN5Oxto
11.10から12.04へアップデートしようと思うんだが
アップデートの方法がわからない
440login:Penguin:2012/04/16(月) 21:25:17.33 ID:oMC8szBa
フォーラム厨うぜぇ
441login:Penguin:2012/04/16(月) 21:27:12.65 ID:tWi9i+cX
うざいって言われたって、ここで言ったって実現するわけないだろ
そんなこともわからないのかな
442login:Penguin:2012/04/16(月) 21:58:03.94 ID:bFLW4Z3N
>>441
わからないんだろうねえ。
443login:Penguin:2012/04/16(月) 22:03:43.74 ID:gUJacXBN
世の中には2ちゃんが全てだと思ってる哀れな奴も確かにいるからな
444login:Penguin:2012/04/16(月) 22:08:23.77 ID:xLbbbl6N
>>439
[Alt]+[F2]キーを押して、
update-manager -d
と入力して、画面の指示に従う。
445login:Penguin:2012/04/16(月) 22:50:48.60 ID:KSkxRhbD
フォーラム厨初めて聞いた
446login:Penguin:2012/04/16(月) 23:40:44.42 ID:sLcsSNks
>>443
俺は2ちゃんは世界の縮図だと思ってるがな
447login:Penguin:2012/04/16(月) 23:47:45.41 ID:bFLW4Z3N
>>446
そんなことを言うなら、金魚鉢だって井戸端会議だって世界の縮図だろ。
意味がないメタファだよ。
448login:Penguin:2012/04/17(火) 00:27:05.10 ID:wQ4LmA30
名前の通り縮んでいるだけで、2ちゃんでの出来事が世界に拡大するような
双方向性があるわけじゃないからな
当たり前だけど
449login:Penguin:2012/04/17(火) 02:57:10.47 ID:TJuYurEP
chrome18.0.1025.162でflash playerが、
まだ11.2.202.229なのですが、最新版にならないのかな?
450login:Penguin:2012/04/17(火) 07:54:23.96 ID:VRMPhheY
>>436
ネタで言ってるのかよ
>>279で書いたの無視か?
馬鹿に説明して損した
おれは馬鹿が嫌いなんだ
死ねよ今すぐ
451login:Penguin:2012/04/17(火) 07:58:55.24 ID:G5Tq+6yL
>>450
その通りだな
自分で調べもしない馬鹿を排除しようぜ
馬鹿を徹底的に叩こうぜ
452login:Penguin:2012/04/17(火) 08:51:11.36 ID:PKy15wGt
11.10でgnome-classicにしたら、アプレットが右上にゴチャッと固まって移動できないのですが、
どのファイルを弄ったらいいのか教えてください

gnome-configを実行してもpanelの項にappletは並んでいません
453login:Penguin:2012/04/17(火) 08:57:13.04 ID:dz+GeN5Y
>>446
世界を知らなさすぎる。
アフリカの電気も水道もないところにしばらくホームステイをして視野を広げることを勧める。
454login:Penguin:2012/04/17(火) 10:18:07.27 ID:T3a44/wb
>>452
かえられないっぽい変えたいならopenboxからうんたらだったと思うよ
455login:Penguin:2012/04/17(火) 11:29:09.49 ID:4k1Mk9IU
オーバーレイスクロールバーはまだ採用してるの?
いい加減やめてもらいたい。
誰得なん。
456login:Penguin:2012/04/17(火) 11:30:27.41 ID:vZQCR9uc
>>455
画面の狭い携帯デバイス向けじゃないの?
少しでも表示領域を広げたいだろうから。
457login:Penguin:2012/04/17(火) 11:33:44.29 ID:4k1Mk9IU
それにしてはランチャーが横幅をぶんどってる。
458login:Penguin:2012/04/17(火) 11:45:04.01 ID:vZQCR9uc
>>457
ランチャーは自動的に隠れるでしょ。
459login:Penguin:2012/04/17(火) 11:48:53.17 ID:wHDP4DNm
あれランチャーWindowsのクイックくらい小さくできると最高なんだけどな
460login:Penguin:2012/04/17(火) 11:49:53.07 ID:JVX0OhNh
>>458
お前みたいなやさしいお兄さんが欲しかった…
461login:Penguin:2012/04/17(火) 11:59:20.54 ID:T3a44/wb
入れたてホヤホヤか、これから頑張れ
462login:Penguin:2012/04/17(火) 12:04:08.54 ID:vZQCR9uc
まぁ、Gnome3のほうが使いやすいと思ってるけどな。
463login:Penguin:2012/04/17(火) 12:15:37.22 ID:T3a44/wb
自分もクラシックだな。軽いしアプリ選ぶのも楽
464login:Penguin:2012/04/17(火) 12:16:45.40 ID:4dV7++GL
>>444
どうもありがとうございます
465login:Penguin:2012/04/17(火) 12:49:13.46 ID:w6dAqHi1
なんかねぇ、8.04LTSが、一番安定してるし使いやすいんだけどまじいんだろうなぁ。
466login:Penguin:2012/04/17(火) 12:49:47.19 ID:w6dAqHi1
すまん、あげちった
467login:Penguin:2012/04/17(火) 13:09:12.98 ID:oBjDzj4t
通信しないならいいんじゃない?w
468login:Penguin:2012/04/17(火) 13:56:23.05 ID:bQ9cNUod
>>453
水がないといやアフリカと叫べばいいと思ってるお前も大概
469login:Penguin:2012/04/17(火) 14:00:08.00 ID:dz+GeN5Y
>>468
水道がない≒水がない

オレがホームステイした家庭(村長さんち)では井戸はあった。
井戸があるのは有力者の家のみで、普通の家庭は川の水を使ってたけど。
470login:Penguin:2012/04/17(火) 14:15:52.62 ID:cdX0bKH5
12.04にアップグレードしたらカクついてた動画がスムーズになった
11.10でsmplayer2入れて少し良くなって12.04にアップしたらもっと良くなった
ただwine関連で不具合とアップグレードマネージャが停止するのがあるな
471login:Penguin:2012/04/17(火) 14:17:51.18 ID:bQ9cNUod
はいはいバックパッカー自慢は他所でやってね
472login:Penguin:2012/04/17(火) 15:36:17.61 ID:bhb40zLQ
417です。
シングルユーザで入ってアップグレードを完了させるよう言われました。

シングルユーザモードってOS選択のとこからですよね?
他に方法ってありますでしょうか?

起動時にエスケープとかシフトって書いてあったんで、
やってみたもののOS選択画面は出ず、

いつも通りの起動するかインストールするか…みたいな画面か
Unknown keyword in configuration file : gfxboot
boot:

って出ます。


解決策って何かありますでしょうか?
473login:Penguin:2012/04/17(火) 15:50:43.01 ID:NPiXjX1Y
何言ってんのかわかんネ。ヴァカ?
なら大人しく再いんすとでもしたらぁ?
あとPS/2キーボード持ってるならとっかえてみればインジャネ?
474login:Penguin:2012/04/17(火) 16:49:16.79 ID:bhb40zLQ
もちろん最悪再インストールも考えましたけど、
何とかなるならそっちの方が良いじゃないですか。

だから何か方法あればご教示していただきたいなと…

シングルユーザモードで入るにはGRUB2(?)のOS選択画面から
ってよく書いてあるみたいなんですけど
それが出ないんでどうしたら良いのかなと
475login:Penguin:2012/04/17(火) 17:00:40.83 ID:NPiXjX1Y
そんなもん自分で調べろ。
476login:Penguin:2012/04/17(火) 17:09:31.83 ID:A0IwOjSW
マシンが時々勝手に再起動してしまいます。
起動時に自動的にツイッターに書き込むスクリプトを仕込みたいのですが、
どのような方法が考えられますか?
477login:Penguin:2012/04/17(火) 17:11:25.57 ID:osN+/BKs
再起動する原因の方をなんとかした方がいいんじゃね。
478login:Penguin:2012/04/17(火) 18:38:57.57 ID:JVX0OhNh
>>476
cron でttytterとかやってみたら?
あとはググってください
479login:Penguin:2012/04/17(火) 20:28:23.07 ID:aC0Ec5iI
>>477
コンセントを抜く。
480login:Penguin:2012/04/17(火) 20:30:23.23 ID:gTZjt6ri
12.04の起動はUSBメモリ(USB3.0接続)からでもアッという間だなぁ
11.××より速くなった
安物のSSDに入れたwin7より速いかなと錯覚するほど
481 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/17(火) 21:42:09.83 ID:VJ3OKh/j
Ubuntu 11.10 64bitで使用しています。

日本語入力ができません。

IMシステムをibusにしたり、Scimにしたりしましたが
英語は入力出来ますが日本語入力ができません。

ibus-setupを行うと
「デーモンが起動しています!再ログインして設定してください」
と言われ再ログインしましたが日本語入力ができません。
482 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/17(火) 21:42:32.08 ID:VJ3OKh/j

scim-immodule/bridge/無印にして
scim-setupを行うと
(scim-setup:3480): Gtk-WARNING **: module_path にはテーマ・エンジンがありません:
"pixmap",

(scim-setup:3480): Gtk-WARNING **: module_path にはテーマ・エンジンがありません: "pixmap",


(scim-setup:3480): Gtk-WARNING **: module_path にはテーマ・エンジンがありません: "pixmap",


(scim-setup:3480): Gtk-WARNING **: module_path にはテーマ・エンジンがありません: "pixmap",
libprotobuf ERROR google/protobuf/descriptor_database.cc:57] File already exists in database:
ipc/ipc.proto
libprotobuf FATAL google/protobuf/descriptor.cc:862] CHECK failed: generated_database_->Add(encoded_file_descriptor, size):
terminate called after throwing an instance of 'google::protobuf::FatalException'

what(): CHECK failed: generated_database_->Add(encoded_file_descriptor, size):
Aborted


とエラーログがでます。

483login:Penguin:2012/04/17(火) 21:54:58.14 ID:r7xEOYtt
>>481
64ビット版ならば、下記を参考にJapanese Teamのレポジトリを追加して、
1.〜5.の設定をきちんと実行してみてください。
http://www.ubuntulinux.jp/japanese
484login:Penguin:2012/04/17(火) 22:41:26.25 ID:JVX0OhNh
>>481
>ibus-setupを行うと
>「デーモンが起動しています!再ログインして設定してください」

それはな、コンソールで
ibus-daemon --xim -r -d
やってみ?それで動く

ibus-anthyの最初からの手順は
sudo apt-get -install ibus-anthy
でインストール
ibus-daemon --xim -r -d
で起動これだけ
485login:Penguin:2012/04/17(火) 23:44:44.28 ID:PKy15wGt
>>454
ありがとうございます
頑張ってみます
486 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/17(火) 23:51:13.71 ID:VJ3OKh/j
>>483
すべて正常完了して
>>484
を実行してみたところツールバーにキーボードのアイコンが現れ
ibusの設定ができましたが日本語入力ができません。

また再起動したところまた
>>484
のコマンドを実行しないとツールバーにキーボードのアイコンが現れません。
487login:Penguin:2012/04/18(水) 00:41:14.40 ID:swQAtzWD
>>486
> 話題変えてスンマソ
>
> ibus のアイコンが表示されなかったりおかしかったりする人は、
> /etc/X11/Xsession.d/80im_switch のはじめの方に
> rm -rf "$HOME/.cache/ibus/"
> を追加すると幸せに近づくかも知れない
>
> とにかく $HOME/.cache/ibus/ 以下が悪さをしているようです
488login:Penguin:2012/04/18(水) 00:59:20.23 ID:udGa/1+t
Ubuntu、いままで仮想化で試してただけだった。
このたびめでたくデュアルブートに成功。
すっごいハマった。コマンド極めたい。軽快な操作でアップデート。インストール…
489login:Penguin:2012/04/18(水) 01:00:48.18 ID:b0r/ZDbf
コマンド極めたいのか ふむ
490login:Penguin:2012/04/18(水) 01:19:52.78 ID:JJkgmevC
>>488
Ctrl+Alt+F1 押せば極められるよ
491login:Penguin:2012/04/18(水) 01:29:56.43 ID:FrnADp/S
JDが書き込みできないのをできるように
するためにあるリポジトリを登録すればできるように
なりますが、PCに影響あるかどうかはどうやって
調べればよいのでしょうか?
492login:Penguin:2012/04/18(水) 01:31:04.17 ID:udGa/1+t
コマンドはいいよ。Windowsでコマンドでアプリ(ソフト)をまとめてアップデートってできたっけ? できないよね?
今は11.10を素直に使って遊んでるけど、もう仕事にも使ってる。もともとWindowsでもOpen Office、Chrome、Thunderbirdの組み合わせだったからさ。特に違和感ないな。
Windows否定しないし、普通に使ってるけど、Ubuntu Linux OSにはロマンがある。勉強すれば何でもできる気がする。興奮してるな。おれwww
493login:Penguin:2012/04/18(水) 01:31:36.38 ID:FrnADp/S
>>491を書き違えましたので一部訂正します
そしして491を全文取り消しします。

JDが書き込みできないのをできるように
するためにあるリポジトリを登録すればできるように
なるようですが、PCに影響あるかどうかはどうやって
調べればよいのでしょうか?
494login:Penguin:2012/04/18(水) 01:50:59.19 ID:iKivEr0x
12,04ファイナルベータだけどまだ焦って入れちゃダメだよ
495login:Penguin:2012/04/18(水) 01:54:13.40 ID:/gzg3Mex
>>493
その登録するリポジトリの内容を調べたら良いのではないですかね。
496login:Penguin:2012/04/18(水) 02:00:58.19 ID:JJkgmevC
>>493
そのリポジトリが信用できる人によって管理されているか?どうか
そのバイナリのソースコードは信用できるか?
2chにはJDの作者のいるスレがある。あるバージョンに問題があれば
そこでアナウンスなりユーザーからの報告がある
それに対して随時対応する
497login:Penguin:2012/04/18(水) 02:41:53.27 ID:nu6QzCz0
>>493
ubuntuのバージョンは?
11.10ならなにもしなくてもOKなはず
498login:Penguin:2012/04/18(水) 05:57:25.55 ID:TkD874pe
>>489
コマンドを極めたいならMSDOS6.2じゃよ。
499login:Penguin:2012/04/18(水) 08:14:32.07 ID:lxcu+Uxx
SynapticもLanguageパックが入って日本語に戻ったみたいね
よかったよかった
500login:Penguin:2012/04/18(水) 08:47:53.68 ID:b0r/ZDbf
>>498
slackwareじゃね どっちかというと
501login:Penguin:2012/04/18(水) 11:01:53.10 ID:qIr06yh3
>>493
簡単だから今後のためにもソース持ってきて自分でビルドすることをオススメする。
502login:Penguin:2012/04/18(水) 15:59:33.38 ID:b0r/ZDbf
別の鳥でビルドしようとしたら出来なかったのを思い出した
503 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/18(水) 16:34:48.31 ID:W6/+LpPJ
USB3.0のUSBメモリにLinuxを入れてHDD側にwordpressを入れて
Webサーバーなどは可能でしょうか?
504login:Penguin:2012/04/18(水) 16:39:31.21 ID:CRJP+xJg
可能だろうけど、USBメモリを使う意味が全くなくない?
505 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/18(水) 16:41:42.89 ID:W6/+LpPJ
>>487

/etc/X11/Xsession.d/80im_switch のはじめの方に
> rm -rf "$HOME/.cache/ibus/"

が存在しないのですが・・・。
506 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/18(水) 16:42:17.72 ID:W6/+LpPJ
嘘です。ありました。
507 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/18(水) 16:48:38.67 ID:W6/+LpPJ
やはりなかったので作成し
コマンド一行を入力して保存しましたが・・・。

とくにかわったことはありませんでした。
508login:Penguin:2012/04/18(水) 17:10:30.93 ID:VN2SVErI
>>507
ホーム直下の隠しファイルの.cache
内のibusフォルダ削除して再起動
509 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/18(水) 17:23:26.04 ID:W6/+LpPJ
>>508
消した後に再起動してみましたが
やはり日本語入力ができません・・・。
510 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/18(水) 17:41:37.27 ID:W6/+LpPJ
ibus-setupを行うと「デーモンが起動しています!」というメッセージが出てこなくなり
ツールバーにibusのアイコンが表示されました。

試しにFirefoxの検索欄をクリックして、ibusのアイコンを押してみたところ
「入力ウインドウがありません」と表示されてました。

早い話、再インストールしかないのでしょうか。
サーバー建ててるので避けたいのですが・・・。
511login:Penguin:2012/04/18(水) 17:50:01.62 ID:VN2SVErI
ibusだけ再インストール為れば良いだけでしょ?
512login:Penguin:2012/04/18(水) 17:51:08.57 ID:j/bBRzqx
>510
わたくしも同じような症状になりました。
どのように解決したか良くは覚えておりませんが、
ibusからuimにすればとりあえず使えた様な気がします。
その後なんちゃらかんちゃらやってたら戻った・・・だったかも
513login:Penguin:2012/04/18(水) 18:05:29.93 ID:CRJP+xJg
何でその程度で再インストールなんて言い出すのかわからん。
最悪ホームの作り直しで済む話でしょ。
514login:Penguin:2012/04/18(水) 18:16:54.96 ID:+iwNeqn1
日本のubuntuは、初心者お断り
515login:Penguin:2012/04/18(水) 19:02:48.16 ID:ahguzNbW
それは設定ファイルがおかしくなっている時の話に限る > ホーム作り直し
516login:Penguin:2012/04/18(水) 19:03:15.64 ID:nu6QzCz0
>>515
その設定ファイルだけ削除すればOK
517login:Penguin:2012/04/18(水) 19:52:39.16 ID:ArwP0/eK
ソースビルドしたディレクトリーに行って make install するのが確実じゃね。5秒で済むし。
518login:Penguin:2012/04/18(水) 21:13:05.68 ID:mk/KFqDN
>>510
sudo apt-get install scim-anthy
としてSCIM-Anthyをインストールしたあと、
[言語サポート]の[キーボードに使うIM〜]を
「scim-bridge」に変更して再起動して、
ibusを使わないようにするとか。
ttp://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0093?page=2
519login:Penguin:2012/04/18(水) 23:32:40.15 ID:D//qDqVZ
先週mesaのアップデートがあった頃からUnity及びUnity2d環境で頻繁にキーボード、
マウスの入力を受け付けないフリーズ現象が起きるようになってしまったんだけど
似たような状況の人はいますか?

毎回ではないけど、Unityでfirefoxを起動した際にフリーズした時のsyslogには次のようなメッセージが残っています
gnome-session[3970]: Gdk-WARNING: gnome-session: Fatal IO error 11 (Resource temporarily unavailable) on X server :0.#012

このPCはRadeonを使っていて、AMDのサイトからダウンロードしてきたドライバを使っています
試しに最新版のドライバ12.3を新たにインストールしてみたところ、それ以後1日くらいフリーズなしで稼動しているようです。
launchpadには類似の報告がないし、報告しようにも法則性がつかめてないし、
mesaとAMDの旧版ドライバの相性が悪かったのかもと曖昧な納得をしかけています
520login:Penguin:2012/04/19(木) 00:30:10.66 ID:Ni1hxB37
要ゴミ掃除
521login:Penguin:2012/04/19(木) 01:15:00.94 ID:KyQP/7vu
唐突で申し訳ないけど、UbuntuってLPICガンガン取得したら使いこなせる?
ちなみにCIWっていうのと、医療情報技師っていうIT資格は持ってるからパソコン分からんちんではない。
Ubuntuで言うシェルとかっていうのと、Windowsで言うコマンドプロンプトの区別が曖昧なレベルだ。
522login:Penguin:2012/04/19(木) 01:18:22.71 ID:mQHrYtgf
別にLPIC持ってなくてもUbuntuは使える
523login:Penguin:2012/04/19(木) 01:33:35.63 ID:KyQP/7vu
>>522
そっか・・・
仮に俺のWindowsスキルレベルが10だとすると、
Ubuntuは2か3くらいしかないだろうと自覚している。
きちんと使えればWindowsを遥かに凌駕する環境を自分のパソコンに構築できるんじゃないかって思ってるんだわ。
524login:Penguin:2012/04/19(木) 01:36:45.98 ID:tYUo3Zaa
何を使うか じゃなくて どう使うか
だから 何だってやりようはある
525login:Penguin:2012/04/19(木) 01:44:49.60 ID:ag7APWsQ
>>494
どうもありがとうごいます。
ファイナルベータかどうかとかいうのは
わかりません。

>>495
>>496
どうもありがとうございます。
首尾よく判断できればよいのですが
それがなんとも。
DJの作者さんのスレッドがあるのですか?
調べてみます。

>>497
11.10だと対応済みでしたか。
11.04を使っています。
情報ありがとうございました。
検討してみます。

>>501
それは自分でプログラムを改変しなさい。と
いう意味だと思うのですがその能力は持ちあわせて
ないです。そのレベルまで行けるように精進します。

みなさんありがとうございました。
入れてみて、様子をみてます。
しっくりいかないようでしたら11.10にアップして
みたいと思います。
526login:Penguin:2012/04/19(木) 01:54:02.49 ID:+dOBpA3s
>>523
MCP相当のスキルが無いとWindowsを使えないってわけじゃないだろ?
それと同じだよ
ただインスコしてネットする程度なら字が読めてマウスが使えりゃ問題ない

環境構築が何を指すのかは知らんけど、LAMPとか考えてるなら
WindowsServer+IIS+SQLServer+ASP.NET程度には手こずるだろうね
527login:Penguin:2012/04/19(木) 02:29:23.01 ID:KyQP/7vu
>>526
なるほどね・・・。
以前、Perl組もうとしてWindows XPにApache入れたら重くなってさ。
それがきっかけでUbuntu始めた。
Windowsって開発者向けではないのかもって思っちゃったわ。
どっちかって言うと、オフィスワーカー向けのOSだよね。Windowsは。
528login:Penguin:2012/04/19(木) 02:41:21.85 ID:UE1xvLiH
>>526
>LAMP
MediaTombをインストールすると、もれなくLAMP環境が入った気がした
その設定に難しいところがあっただろうか

すごく簡単じゃない?
529login:Penguin:2012/04/19(木) 03:06:50.56 ID:y0GY6Lk+
>>527
Windowsより高度な使い方を目指すならLinux自体のスキルも必要ですね。
少なくともLinux標準教科書は読むべきだと思います。

Linux標準教科書
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/linux/1330348422/594
530login:Penguin:2012/04/19(木) 03:10:32.74 ID:VH8/eNyV
>>527
それは単に、Webの世界はUNIX文化が色濃いってだけのことだよ。
そういうことをやりたいならLinuxのほうが簡単なのは確か。
531login:Penguin:2012/04/19(木) 03:12:25.98 ID:bNsLUWpv
>>529
これなかなかよさそうだね
日本語でこういうの始めてみた
532login:Penguin:2012/04/19(木) 03:33:07.72 ID:+dOBpA3s
>>528
いや商用サイト構築みたいな話ね
533login:Penguin:2012/04/19(木) 04:53:01.49 ID:EyN/ONwf
chromeのflash playerが自動で最新にならないので
about:pluginsで最新に切り替えた。
534login:Penguin:2012/04/19(木) 08:17:18.21 ID:UE1xvLiH
>>532
すごく簡単じゃない?
535login:Penguin:2012/04/19(木) 08:40:40.86 ID:9IIX6Jt1
>>533
それは最新にしたんじゃなくて、PPAPIをfirefoxでも使ってるNPAPIにしただけ
まあ確かにChromeのflashは出来が悪いから、今はそれが正解かもね
つーか、Adobe考えなおして欲しいな
Linux版flashがAdobeの手を離れてもChromeがあると安心してられない位酷い
536login:Penguin:2012/04/19(木) 09:28:59.73 ID:P1E9FufR
>>531
VineLinuxにはこの手の日本語の解説がどっさり入っていて、
その全文検索を前面に出していたので、当時はかなり勉強になったよ。
今は知らないけど、Linux学習用にはVineLinxuは好適だった。
537login:Penguin:2012/04/19(木) 09:46:06.73 ID:uu1aegYD
vineは軽かったし安定してたからな
当時は入れて満足して終わりだったけど
538login:Penguin:2012/04/19(木) 10:27:17.00 ID:VH8/eNyV
>>536
今になって見るとapt-rpmとEUC-JPのディストリなんて過渡期の産廃でしかないけどな。
539login:Penguin:2012/04/19(木) 10:52:12.41 ID:Mbtr1REQ
俺もVineにはお世話になったよ。
540login:Penguin:2012/04/19(木) 12:05:22.88 ID:ag7APWsQ
>>536
>>537
>>539
過去の語り調子で論じられておられるのは
現在時点においては実用面・学習面両面において
Ubuntuの方がすぐれているってことなんでしょうか?

初心者が学習するにあたって最良のデイストり
ビューションはどういうものがありますか?




541login:Penguin:2012/04/19(木) 12:14:30.77 ID:Mbtr1REQ
まぁ、文献(Google等ね)充実の点ではubuntuだけど、
日本語充実ではVineね。(もう少ししたらVine Linux 6.1が出るよ)
だから、どちらが初心者向きかどうかわからない。
542login:Penguin:2012/04/19(木) 12:17:27.97 ID:9IIX6Jt1
Vineは初心者向きじゃないだろう
日本ガラパゴスなので、使いたいソフトが入らずに苦労するよ
543login:Penguin:2012/04/19(木) 12:19:34.88 ID:kmAK2ZLh
何も考えず難しいことしないならUbuntu
英語のwebサイトを見るのが苦にならないならUbuntu
classicなデスクトップLinuxを使いたいならVine
オフラインの日本語文書が充実してるのがいいならVine
544login:Penguin:2012/04/19(木) 12:21:48.84 ID:VH8/eNyV
>>540
比べるまでもない。
10年前の思い出話をしているだけだ。
545login:Penguin:2012/04/19(木) 12:26:43.41 ID:fjXz8clq
Vineって10年前でも既に廃れてたよなw
546login:Penguin:2012/04/19(木) 12:40:15.85 ID:+dOBpA3s
>>540
オススメLinuxディストリビューションは? Part41
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1328852922/
547login:Penguin:2012/04/19(木) 12:52:23.83 ID:Mbtr1REQ
>>545
それはちょっと言い過ぎ…

http://news.livedoor.com/article/detail/6243670/
548login:Penguin:2012/04/19(木) 13:03:06.12 ID:gu3YwGij
>>540
初心者のLinux入門だったら、Ubuntuの一択だけど。
ある程度、bashやviを使えるになったら、他のディストリに卒業すればよい。
549login:Penguin:2012/04/19(木) 13:08:49.02 ID:uu1aegYD
資料の数じゃないかな現時点で調べながらできる鳥を使えばいいんじゃないかな?
550login:Penguin:2012/04/19(木) 13:32:05.19 ID:i9ztOE9l
kubuntuやxubuntuに切り替えるだけでも別世界
551login:Penguin:2012/04/19(木) 13:50:10.76 ID:co03Qj2o
卒業せずとも好きなものを使えばいいだけだろ
552login:Penguin:2012/04/19(木) 14:59:59.25 ID:VH8/eNyV
>>548
初心者ほどそういうことをよく言うけど、余程のことがなければ、他のディストリに移る意味がない。
553login:Penguin:2012/04/19(木) 15:46:16.88 ID:kmAK2ZLh
まあ、今は仮想化が実用的に動くからね。
他のディストリビューションをちょっと試したい、ってだけなら、VMで十分なんだよな。
昔は、試すのに領域確保してインストールしてってのが手間だったから、一度入れたら、なるべく使い続けるモチベーションになっていた。

でも、実際はどのディストリでも大して大きな変わりはない。
だって、やれることの制限はディストリじゃなくて自分の能力によるんだから。
554login:Penguin:2012/04/19(木) 15:53:40.02 ID:i8AX6fiY
「知識ゼロから始めるLinuxサーバーの作り方」日経BP社という本で勉強を始めたのです
  
Firefoxに下記のアドレスを入力しても
http://localhost:3000/nlinuxes/

Routing Error
No route matches "/nlinuxes/" with {:method=>:get}とエラーメッセージらしきものが出て
次に進めません。

日経BP社の誤植情報にも記載してありませんでした。

現在行なっている作業はWebサーバーを瞬時に立ち上げるという作業です。
「Ruby on Rails」をインストールし「WEBrick」Webサーバーを起動させています。

Firefoxにhttp://localhost:3000/と打ち込むと反映されるのまでは確認が取れています
ご教示ください長文失礼致しました。
555login:Penguin:2012/04/19(木) 16:20:54.51 ID:kmAK2ZLh
>>554
わからんけど、コレとか?
http://sbbs.seesaa.net/article/228614470.html
556554:2012/04/19(木) 16:37:22.74 ID:i8AX6fiY
>>555さん

ググってそれを見つけ打ち込んでみましたがダメでした。
557login:Penguin:2012/04/19(木) 16:40:44.62 ID:ii8TwxGV
12.04は何日リリースですか?
558login:Penguin:2012/04/19(木) 16:42:50.91 ID:VyrOORwZ
ついにUbuntu10.10の更新が終わってしまった
559 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/19(木) 17:04:33.66 ID:WfhIGmNA
Ubuntuをインストールしたのですが
有線接続なのに無線Wifiアイコンになっておりインターネットに接続できません。

ifconfigを行なってみたところ有線のeth0が認識されていました。

どのようにしたらよいでしょうか。

Ubuntu 12.04 64bitです。
560login:Penguin:2012/04/19(木) 17:06:59.18 ID:kmAK2ZLh
>>556
そうか。役に立たずに申し訳ない。
そもそも該当の書籍の内容がわからないから、当てずっぽうでした。
内容を知ってる人のフォローを期待してください。
561login:Penguin:2012/04/19(木) 17:31:33.59 ID:v7h0WkQZ
ゆえあって8.04を使っている。面白いバグがあった。
gnome数独を完成させるとキラキラと色が踊る。
一度戻してもう一度進めると色を踊らせるルーチンが
重複するらしくさらに激しく色が踊る。
さらにもう一度戻してから進めると更に・・・・
562login:Penguin:2012/04/19(木) 17:39:26.64 ID:kft3l4ew
>>559
ルーターをdhcpにするか
network-managerで有線固定IPを設定する
β使うレベルじゃない
563login:Penguin:2012/04/19(木) 18:17:20.12 ID:NW/LPnhR
11.10を使っています。
windowsのXKeymacsのように、昔はできていたEmacsキーバインドするにはどうしたらいいの?
GConf2はいじりました。Keybind Emacsとしました。
昔のGnome-1.4ではできていたので、不便です。
564login:Penguin:2012/04/19(木) 19:01:29.02 ID:8nGpVKX6
RC今日だったかな
565login:Penguin:2012/04/19(木) 19:02:41.24 ID:y0GY6Lk+
>>563
「ubuntu Emacsキーバインド」でググったら先頭のページに方法が載ってました。

GNOMEのキーバインドをEmacs風に変更するには
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Desktop/GnomeEmacsKeyTheme
> 11.10以降
> 端末で以下のコマンドを実行する。
> gsettings set org.gnome.desktop.interface gtk-key-theme Emacs
566login:Penguin:2012/04/19(木) 19:18:23.71 ID:P1E9FufR
>>552
>>548だけど、オレは、VineLinuxからの転校組、現在はUbuntu/Debianユーザ
よっぽどのことがあったんだ。察してくれw
567login:Penguin:2012/04/19(木) 20:22:25.55 ID:/IQm5lRU
初めはVineをインストールしてインターネット接続出来て満足してたのですが、
素でワープロ・表計算とか使えるのでUbuntuにしました。
568 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/19(木) 20:31:58.18 ID:WfhIGmNA
サーバー建てる予定なんだけど
どれが一番おぬぬめですの?
569login:Penguin:2012/04/19(木) 20:35:49.25 ID:0YxY6oJS
>>568
こちらで
オススメLinuxディストリビューションは? Part41
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1328852922/
570login:Penguin:2012/04/19(木) 22:11:13.04 ID:0R5XTFf/
320GBのHDDを300GB(ext4,system)と20G(swap)に分けています
システムファイルをフルバックアップをしようとしていますが

HDDの使用量を確認した所
「Nautilus」と「GParted」では110GB
「ディスク使用量の解析」では11GB
とでたので
手作業で「/」以下の各フォルダのをサイズをプロパティで確認し合計したところ11GBぐらいでした

100GBのこの差はどのようなものでしょうか

ubuntu 10.04
メモリ 3G
です
571login:Penguin:2012/04/19(木) 23:11:57.57 ID:DSqJ0bXW
スワップってそんなにいるのか?
572login:Penguin:2012/04/19(木) 23:32:28.25 ID:VH8/eNyV
>>571
ハイバネーションの時にスワップにメモリイメージを保存するから、ハイバネーションを使う場合は物理メモリのサイズ以上が必要。
573login:Penguin:2012/04/19(木) 23:37:07.04 ID:tYUo3Zaa
物理メモリの二倍を目安にするといいって聞いたけど そうすると128GBとか確保しないといけないのか
574login:Penguin:2012/04/19(木) 23:59:20.39 ID:68za7dU8
メモリと同量で不都合出たことない
メインメモリ+画像メモリ+(swap中メモリ)かな
最後のはあり得るのか知らんけど
575login:Penguin:2012/04/20(金) 00:06:17.89 ID:K7Gv03iZ
どうせハイバネーションなんか使わないし、今時は潤沢にメモリがあるからスワップは無くても構わない。
576login:Penguin:2012/04/20(金) 00:08:28.39 ID:VzxhPRMx
まあuswsuspとか使えば、メモリ内容を保存するときに圧縮するから、そんなに必要ないけどな。
でないと、ハイバネに入るたびに4GBとか8GBとか書きこまなくちゃいけなくて、やたら時間がかかってしまう。

というわけで、実際は実メモリと同容量で問題ないはず。
577login:Penguin:2012/04/20(金) 00:22:03.39 ID:Q1FmdklZ
>>570
実ファイル容量とディスク上の占有域の違いじゃないの
それにしては差が大きい気もするので
torrentが途中で予約してるとかはどうだろう?
logrotateしてなくてlogが散らばってるとか
578login:Penguin:2012/04/20(金) 00:49:10.52 ID:X7XFyBji
やっべー話についていけんww
勉強不足だな。
ま、まぁ…とりあえずUbuntuは良いOSじゃないかな?
アハハ…
579login:Penguin:2012/04/20(金) 01:03:02.54 ID:GZr8aH4N
使いづらいディストリになりつつあるのは事実>Ubuntu
もう少しUnityの成熟度を見てから決めるのでも遅くはないけど今のところは実用に耐えない
580login:Penguin:2012/04/20(金) 01:35:26.57 ID:NOic67Ss
おれもUnityは使いにくく、全く使う気が無いんだが
β2入れたら、思いの外gnome-classicが進化していて
今後もUbuntuを使い続けるつもり
581login:Penguin:2012/04/20(金) 01:44:51.14 ID:SMkDnQlY
>>579
Unityに拘る必要なくね?
582login:Penguin:2012/04/20(金) 01:51:31.73 ID:Uwdb3jjK
>>580
なんかね〜 そういう心境の変化か知らないけどgnome-classicに力入れ始めたみたいよ。
その情報初めて読んだ時結構笑えたw
583login:Penguin:2012/04/20(金) 02:25:46.91 ID:/27+hLQi
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/linux/+bug/913601
unityはもう慣れたから良いとして、まず12.04はこれが治っていることを願うのみ。
584login:Penguin:2012/04/20(金) 02:43:06.09 ID:X7XFyBji
Ubuntuってさ、コマンドで簡単にISOイメージ作れるってホント?
Windowsにマウントさせて起動したいCDROMあるんだよ。
585login:Penguin:2012/04/20(金) 02:49:05.47 ID:JSXrVyZn
>>584
本当
cdrkitとかisomasteとかかな
いま別のトリ使ってるから名前ちょっと違うかもしれん
586login:Penguin:2012/04/20(金) 02:58:54.43 ID:FYkXZwz6
タブレットを意識して前倒し気味に推し進めてる代物だから既存ユーザーに反発食らうのは当然
Androidをデスクトップに持ってこられても困るのと一緒
それでもデフォに持ってきたのは多くのフィードバックが欲しいからだろうけどね
実際にUbuntu搭載タブレットが出たら実験の舞台はそっちに持っていくだろう
いや、むしろ主戦場をそっちに移してPCは見捨てるつもりかも
587login:Penguin:2012/04/20(金) 03:07:06.01 ID:JSXrVyZn
>>586
俺もそう思うわー
安定とかより貪欲にいろいろ試すUbuntuはすごいわ
それでも一定数のユーザー確保してるし、ついてこれないユーザーは
Winに帰れwぐらいの態度がいい
588login:Penguin:2012/04/20(金) 03:27:34.22 ID:LzN1Q0+a
12.04LTSのUnityは悪くないけどね。
11.XXのUnityがイマイチ過ぎたので、もうすっかりUnity嫌いになってしまった人もいるだろう。
俺はもっさりが耐えられなくて、割とすぐにGnome-Shellにしてしまったから、11.xxのはほとんど使ってない。
それが幸いしたのか、12.04LTSで高速化されたUnityは意外と使い勝手悪くないと思った。
589login:Penguin:2012/04/20(金) 05:07:16.99 ID:J4dcMdQa
そのwindowsも8からはタブレット重視のインターフェースだけどな。
590login:Penguin:2012/04/20(金) 06:27:35.52 ID:ZtDlL4Pv
>>586
つーか、統計的にすでに、
PCがコンシューマの王座を終われつつある。

技術的にも商業的にもpcにとどまるメリットが臼臼
591login:Penguin:2012/04/20(金) 07:27:29.99 ID:pUUxeKDJ
>>573
64GBのせてるの?
592login:Penguin:2012/04/20(金) 07:34:26.62 ID:SX3qdzO3
情弱と懐古厨は切り捨て
593login:Penguin:2012/04/20(金) 07:48:28.72 ID:axFZQkw/
594login:Penguin:2012/04/20(金) 10:45:10.21 ID:uKzkxCBB
gnome-shell結構イケてるかも…
595login:Penguin:2012/04/20(金) 10:47:17.03 ID:O7jgOmF/
>>580 お、まじか、どうやって入れるの?
ソフトウェアセンター見てくる
596login:Penguin:2012/04/20(金) 11:12:53.91 ID:YRvMOMNl
>>554
もういないと思うけど、どうみてもRailsの方の問題
railsので作ったアプリのフォルダのconfig以下にroutes.rbってファイルがあるからそこで設定して、public以下にあるindex.html消して下さい
routes.rbの書き方はrails guideとかでググればOK
っていうかWebサーバーたち上げたいならしょっぱなrailsよりapacheの記事でいいじゃんと思った
597login:Penguin:2012/04/20(金) 13:12:14.64 ID:HErt7HX4
>>589
それが嫌でubuntuに逃げて来た
gnomeだろうがkdeだろうが変更自由なのは良いな
598login:Penguin:2012/04/20(金) 13:20:21.69 ID:D56CVHui
unityとGnomeShellを初めて見た頃はこの先一体どうなるかと思ったけど、
UI全体的にはよい方向へ向かいつつあると思うよ。

599login:Penguin:2012/04/20(金) 13:34:11.02 ID:kwwUvIPx
みんなcinnamon使わんのん?
600login:Penguin:2012/04/20(金) 13:49:53.73 ID:D56CVHui
>>599
つかうこともある。
気分だねw
601login:Penguin:2012/04/20(金) 13:53:03.33 ID:uKzkxCBB
どちらかというと、UnityよりCinnamonのほうがよっぽどイケてない
602login:Penguin:2012/04/20(金) 13:53:25.17 ID:jLEyp+Lt
gnome classicがよくなってるからcinnnamon使う理由がない。
603login:Penguin:2012/04/20(金) 14:00:39.49 ID:JSXrVyZn
unityとGnomeShellどっちも好きだ
何でみんな嫌いなんだろう
俺のPCがリソースあり余ってるから?
使いにくいっていっても、自分のお気にいりのランチャー追加するとか
ちょっといじってそれで解決の気がするんだが
604login:Penguin:2012/04/20(金) 14:05:01.14 ID:URpvr+7b
速攻でKDE/Xfce4/LXDE入れて気分で切り替えてる
605login:Penguin:2012/04/20(金) 14:08:24.51 ID:lZCmpXVG
毎日UI論議とか不毛な人生だな
606login:Penguin:2012/04/20(金) 14:10:51.05 ID:URpvr+7b
GNOMEパネルを下に持っていきたいけど右クリ効かねぇ

GNOME Classic:Alt+Win+右クリ
GNOME Classic (No Effect):Alt+右クリ

なんだよこれ
607login:Penguin:2012/04/20(金) 14:18:40.50 ID:D56CVHui
パネルの右クリなんてそんなに頻度高くないんだからいいじゃない。
608login:Penguin:2012/04/20(金) 14:27:35.76 ID:LzN1Q0+a
>>603
個人的な感想ね。
11.10まではGnome-Shellの方が使いやすいけど、12.04ならUnityの方がいいかも、と思う。
でも、普段はターミナルなりアプリケーションなりを操作してることが多いわけで、デスクトップ環境のUIの違いはあんまり気にならんね。
GlobalMenuに関してはちょっと慣れが必要だったけど。
609login:Penguin:2012/04/20(金) 14:41:24.85 ID:SX3qdzO3
結局最終的には慣れの問題
いい加減にしろよ
610login:Penguin:2012/04/20(金) 14:47:36.85 ID:JSXrVyZn
デスクトップに何を選んでもそれをインストールさえすれば
ログインのディスプレイマネジャーでそれを選択可能なのは
ubuntuの強みだと思う

そういう一歩下がったところまで頑張ってるUbuntuの良さを
褒めてあげて
611login:Penguin:2012/04/20(金) 14:52:35.17 ID:LzN1Q0+a
>>609
だな。

そんなことより、12.04グッズが販売されてるみたいだぜ。
http://shop.canonical.com/
バックパックのデザインww
バーチャロンのVコンバータを思い出した。
612login:Penguin:2012/04/20(金) 14:58:29.48 ID:URpvr+7b
>>610
それはUbuntuの、というわけじゃないよ
DebianにしろFedoraにしろたいていみんなできるんだから
613login:Penguin:2012/04/20(金) 17:20:54.13 ID:nenSe5Zh
いろんな人がいるんだなって思うと
ユーザーインタフェースの議論面白いよ。
614login:Penguin:2012/04/20(金) 18:19:58.79 ID:3VH7HESx
845GMなんだが、グラフィック不明となる……
ネット上にある情報みても、まったく治る気配がない。

11.10では、845GMはよろしくないのか?
615login:Penguin:2012/04/20(金) 18:54:29.79 ID:bvxtHHED
んなわきゃない、お前さんが下手なだけ。
616login:Penguin:2012/04/20(金) 23:00:15.70 ID:NYXc2bvN
Ubuntu 11.10導入したものですが、サーバー構築したいと考えています。

Linuxサーバー構築標準教科書というサイトを見つけたのですがこちらから勉強した方が理解しやすいでしょうか?
他におすすめの書籍やサイトがあったら教えて戴けませんか?

今は「知識ゼロから始めるLinuxサーバーの作り方」という本を参考に勉強してるのですが
教科書通りに打ち込んでも誤植があったりして、なかなか前に進みません。
宜しくお願い致します。
617login:Penguin:2012/04/20(金) 23:02:34.11 ID:GZr8aH4N
誤植www
環境の違いを本のせいにするな
618login:Penguin:2012/04/20(金) 23:08:46.00 ID:URpvr+7b
>>616
それはUbuntuの話じゃなくてLinuxの話だろ?
他でやってくれ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1330623906/
619login:Penguin:2012/04/20(金) 23:08:50.64 ID:JSXrVyZn
>>616
Linuxサーバー構築標準教科書アレいいね
誤植っていうかアレはたしかCentOSとかRedhat系だから
Ubuntuじゃそのまま動かないのもあるだろう
サーバーで何をしたいか明確にして自分で構築するのが一番の勉強
620629:2012/04/20(金) 23:13:36.24 ID:rfYpKBlO
>>616
具体的にどんなサーバーを構築したいの?
それが決まっているなら Ubuntu とからめてググれば良いのではないかな
621login:Penguin:2012/04/20(金) 23:16:14.67 ID:rfYpKBlO
すまん
ミスして固定名いれてしまった
622login:Penguin:2012/04/20(金) 23:59:34.27 ID:FLZsDnaK
誤植で固定名か
623login:Penguin:2012/04/21(土) 01:35:06.00 ID:cV2vGHIX
cinnamonは無いよ
Unity以外ならXfce一択
624login:Penguin:2012/04/21(土) 02:04:31.13 ID:a4pUu4vb
jp.archive.ubuntu.comより
ftp.jaist.ac.jpの方がアップロードも早いんだ
今までダウンロードが早いだけかと思ってた
625login:Penguin:2012/04/21(土) 02:37:29.52 ID:XXQ/oLtE
誤植と誤謬と誤字はぜんぜん違うと何度言えば
626login:Penguin:2012/04/21(土) 04:24:56.00 ID:e5yrOD2J
>>616
勉強の方法を教えてもらわないと先に
進めないような糞馬鹿は引っ込めよ
627login:Penguin:2012/04/21(土) 04:52:32.45 ID:6g1TKpcZ
>>616
問題があっても、少しずつ自分で解決していくのも、結果的に勉強になるよ
628login:Penguin:2012/04/21(土) 09:58:17.16 ID:qyVkM115
>>616
学習能力が極端に低くても、地道に努力すればいつか道が開ける。
頑張れ。
629login:Penguin:2012/04/21(土) 10:39:29.94 ID:kdIpaqNu
そうかなぁ。
やっぱ向き不向きはあると思うよ。
630login:Penguin:2012/04/21(土) 11:26:44.04 ID:Jp4tcaGj
向き不向きなんか、一定以上の努力をした上で分かるもんだろうが。
631login:Penguin:2012/04/21(土) 11:28:34.11 ID:kdIpaqNu
うん。
だから、地道に努力しても
「やっぱ向いてないな」とわかることもあると思うよ。
632login:Penguin:2012/04/21(土) 11:31:12.61 ID:SVKQHrOL
>>629
ところが中学校まで通信簿がオール1だったのに、
中卒後働いて結婚して刺激を受けて勉強しだして名大工学部に行った先生もいるよ。
本も出してるよ。
633login:Penguin:2012/04/21(土) 11:37:31.77 ID:t4NjnhF3
「お前向いてない止めろ」って言われても
止めない奴だけが向いてる奴
634login:Penguin:2012/04/21(土) 11:48:50.83 ID:gR1zuyH3
向いてなくてもある程度のレベルまでは行けるだろ
プロを目指すとかならともかく
635login:Penguin:2012/04/21(土) 12:23:07.55 ID:Nm0h8P6R
じっくり系の作業だし
プロ目指すわけでも無いのに向き不向きとか唱えるのはどうかと思う
636login:Penguin:2012/04/21(土) 12:34:16.63 ID:0NRtFLcD
USBメモリにフルインストールして編集とか音楽管理とかするなら16GB必要ですよね?
637login:Penguin:2012/04/21(土) 12:36:59.90 ID:e5yrOD2J
何か伸びてるw
638login:Penguin:2012/04/21(土) 12:40:40.21 ID:e5yrOD2J
>>636
そういう個人的な事は
HDDにインスコして自分で試して見積り汁
何をどう管理するのか誰にも分からんよ
639login:Penguin:2012/04/21(土) 12:40:59.27 ID:Jp4tcaGj
>>628
どのくらいのレベルに到達することを目標にしてるかによるでしょ、それは。
Linuxみたいにノウハウも知られてて、それなりに学ぶためのメソッドもあるようなものは、努力すれば一定のレベルにはなる。
世界に認められるようなカーネルハッカーになりたいとかじゃなければ、生まれ持ったセンスとかも必要ない。

>>636
音楽ファイルの量によるんじゃない?
640login:Penguin:2012/04/21(土) 12:41:32.12 ID:e5yrOD2J
s/HDDにインスコ/インスコ/
641login:Penguin:2012/04/21(土) 12:53:55.23 ID:ld1uDog/
>>632 昔なぁ俺はバカだったんだ自慢は恥かしいぞ
     有名人になると決まって、昔は悪でぇ〜っていうヤツ
     テスト勉強したぁ〜って聞くと、おれ何もやってねぇ〜んだよってカッコつけるヤツ


 ( ´・ω・)―[] / ペチ   ☆
[ ̄ ̄ ̄] ( ´・ω・) ―[] / ペチ    ☆
      [ ̄ ̄ ̄] ( ´・ω・) ―[] / ペチ
            .[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・ `)
       ☆     ペチ []―.[ ̄ ̄ ̄]
 ☆   ペチ \ []― (・ω・ `)
ブワッ\[]― (・ω・ `)  .[ ̄ ̄ ̄]
(´;ω;`) [ ̄ ̄ ̄]
[ ̄ ̄ ̄]
そもそも、本人は今を自慢したいから言ってるだけ
話し半分に、いや全部ウソじゃない程度の疑いを持って見たほうが吉
642login:Penguin:2012/04/21(土) 13:23:01.68 ID:8zWR64vf
>>634
そそ。禿同。
別に日本語を使うのに不向きでも2ちゃんに常駐して、
日本語を使っているる奴は珍しくない。
やればある程度は出来る。

日本人の知的障害の子だって、日本語の日常会話くらい出来るぞ。
むしろ大学出ても、英語の日常会話が出来無いヤツのほうが断然多いぞ。
プロになるのはムリでも、それなりのレベルは行けるだろう。

643login:Penguin:2012/04/21(土) 13:31:03.02 ID:kdIpaqNu
>>632
そういう人もいるだろうし
そうじゃない人もいるだろう。
644login:Penguin:2012/04/21(土) 14:36:48.84 ID:NT/LlJf4
ubuntuスレだと言うことに気がつかなかった
645login:Penguin:2012/04/21(土) 14:45:48.89 ID:t4NjnhF3
勉強したいなら当分2chは止めろといいたい
ここは遊ぶところだ
646login:Penguin:2012/04/21(土) 14:48:13.17 ID:Qb61LqOt
自治厨までキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
週末の嵐の予感www
647login:Penguin:2012/04/21(土) 15:29:39.56 ID:zdUsGQlx
>>642
>別に日本語を使うのに不向きでも2ちゃんに常駐して、
>日本語を使っているる奴は珍しくない。
          ~~~

なるほど…
648login:Penguin:2012/04/21(土) 15:47:47.96 ID:rLXHWC9c
>>647
単なるミスタイプや誤爆なんか2ちゃんでは普通なんだが。
649login:Penguin:2012/04/21(土) 15:50:12.37 ID:XXQ/oLtE
>>648
粗探ししかできないかわいそうな子なんだよ
そっとしておいてやれ
650login:Penguin:2012/04/21(土) 16:13:58.32 ID:DWDOevTy
日本語をどうこう言うレスでそんなつまんないミスがあればそりゃ突っ込まれるさ。
651login:Penguin:2012/04/21(土) 16:27:14.81 ID:rLXHWC9c
>>650
おまいさんは情緒と書いて「じょうちょ」と読むのは間違いだ。
競売と書いて「きょうばい」と読むのは間違いた。
ら抜き言葉は間違いだ。
さ入れ言葉は間違いた。
日本語が乱れてると言いそうなタイプだな。
652login:Penguin:2012/04/21(土) 16:55:57.12 ID:kdIpaqNu
んじゃ>>642は「る入れ言葉」か。
653login:Penguin:2012/04/21(土) 17:01:52.06 ID:LW3iihju
>間違いだ
>間違いた
この2つの使い分けの基準は気になるな。
654login:Penguin:2012/04/21(土) 17:19:48.78 ID:ILTH7bNZ
12.04はまだ?
655login:Penguin:2012/04/21(土) 17:23:07.01 ID:rLXHWC9c
>>653

>>652に言わせると、

>間違いた
は濁点抜き言葉と言われそうだな。

656login:Penguin:2012/04/21(土) 17:34:03.20 ID:kdIpaqNu
言葉を間違って覚えてるのを指摘するならわかるが
ただのタイプミスくらいなら
わざわざ指摘せずスルーでいいのに。

タイプミス指摘された側も
「あーすまんね」と一言言っとけばそれで終わるのに。
わざわざあーだこーだ言い返さなくていいのに。
657login:Penguin:2012/04/21(土) 17:49:16.94 ID:XXQ/oLtE
>>655
音便化してないだけだろ
658login:Penguin:2012/04/21(土) 18:09:06.93 ID:DWDOevTy
idいくつ使い分けて必死になってるのか気になってきた。
659login:Penguin:2012/04/21(土) 18:32:46.49 ID:fc+PjyV+
>>657
お主の頭が良いのは分かったから、
>>656を見てみんしゃい(笑)
660login:Penguin:2012/04/21(土) 18:39:38.26 ID:Qb61LqOt
そろそろスルー検定始めろよ
661login:Penguin:2012/04/21(土) 18:39:46.72 ID:xZeOhnxq
続きは語学板の 誤字誤用から生まれる日本語を考える 14 スレでやれ
662login:Penguin:2012/04/21(土) 18:40:34.62 ID:MG2Iov22
>>642
は、あえてるを重ねることで萌えの効果を狙ったものである。
663login:Penguin:2012/04/21(土) 18:49:22.96 ID:nDt2pobe
さすが萌えの発祥の地JAPANだ
日々新しい萌えを創り出そうとするなんて!だがubuntuに掛けてたらもっと良かった
664login:Penguin:2012/04/21(土) 18:55:55.15 ID:8zWR64vf
>>658
WIMAXやWi2など移動体通信で書き込んでると、IDが変わるのは日常的なこと。
何も家や携帯から書き込んでる人ばかりではない。
これ豆知識な。
665login:Penguin:2012/04/21(土) 19:03:21.91 ID:XXQ/oLtE
出先は携帯電話 家ではパソコンと言う人もいるしな
666login:Penguin:2012/04/21(土) 19:04:13.14 ID:DWDOevTy
>>664
悪いこと言わないからそろそろ黙っとけ。
667login:Penguin:2012/04/21(土) 19:18:51.41 ID:FrYt7UrN
つまらんことでスレが伸びとるなw
668login:Penguin:2012/04/21(土) 19:33:27.51 ID:R6btmCZG
つまらんことでも意地になり、言い返さないと気がすまない。
オタクの生態そのものじゃないか。
669login:Penguin:2012/04/21(土) 19:49:04.41 ID:nDt2pobe
2ちゃんに入り浸りのクズほどスルー余裕だと思う
670login:Penguin:2012/04/21(土) 19:58:01.37 ID:t4NjnhF3
スルー検定はだいじですよ
671login:Penguin:2012/04/21(土) 21:06:58.15 ID:aRrVgd4H
UbuntuでSSHでは入れて Apacheも立ち上げて
Hyper Estraierで検索もできるのですが、普通の
ログイン画面すら出ないんですが、何が起こっているんでしょうか。

SSHで入るときこういう風に出ていました。

System load: 0.01 Temperature: 40 C
Usage of /: 51.7% of 457.06GB Processes: 115
Memory usage: 11% Users logged in: 1
Swap usage: 0% IP address for eth1: 192.168.0.2

今SSH切ったら二度と立ちあがらなそうで怖いです。
なにか確認すべき事ありますか?

672login:Penguin:2012/04/22(日) 00:13:25.33 ID:kxAp/gZo
>>671 情報が少なすぎてなんともいえないね 
どのリリースでどんな環境とか
X関連だけなら.xsession-errorsと/var/logをまず見てみよう
673login:Penguin:2012/04/22(日) 00:31:45.83 ID:Tuta2Kh7
仕事でMOS ExpertのWordを勉強してる。ITパスポートレベルは持ってるんだが、事情があってな。
で、何が言いたいかっていうと、GUIが発展すると余計にパソコンアレルギー増えるんじゃないってこと。
Windowsのコマンドでフォルダーまとめて大量生産とかってすごい便利じゃん?
CUIで発展したLinuxはUbuntuを始め、本当の意味で初心者に優しいんじゃないかって思った。
Microsoft (WordやExcel)のGUIはややこしい。
674login:Penguin:2012/04/22(日) 00:42:56.64 ID:uRrrJBDM
guiが初心者にやさしくないならwindowsやmacはいまごろ消えてると思うけどな。
675login:Penguin:2012/04/22(日) 00:56:18.15 ID:Tuta2Kh7
>>674
慣れの問題なのかな?
それともニーズの違いか。
676login:Penguin:2012/04/22(日) 01:13:06.88 ID:kxAp/gZo
>>671
うん?変だなと思って見返したんだが、鯖へのリモートログインの話か
鯖のシステム情報まで出ているんだから既にイケてるはず・・・
lsやってみたらハッとしないかな?

・その後プロンプトすら出なくてお手上げというのならこれは問題 詳しい状況よろ

・GUIで見えないゾ!!!というだけなら
-X11 forwardingのための-Xをつけ忘れ
-startxやってない
-x11vncあたり入れてみる (オススメできない方法)
677login:Penguin:2012/04/22(日) 11:16:48.16 ID:3HKl0eh3
Ubuntu 10.04.LTS 使用中
写真についている位置情報からGoogle Mapの場所を表示するにはどうすれば良いでしょうか?
スマートフォンで画像表示するとメニューからGoogle Mapの表示ができるので、
それと同じようなことをUbuntuでもやりたいのですが…
678login:Penguin:2012/04/22(日) 12:17:32.64 ID:FmzgNGSh
>>677
「viewer exif "google maps" linux」

少しは自分で探せよ
脳みそ退化するぞ
679login:Penguin:2012/04/22(日) 13:50:10.29 ID:y/fCf3Yw
>>633
4浪して琉球大理系非医学部落ちてもまだ働こうとしない俺のことじゃん
680login:Penguin:2012/04/22(日) 13:55:26.65 ID:sA+Wqu6t
>>679
どうしても入りたくて4浪してるのか
いつまでも学生という身分に甘んじてたいからダラダラ4浪してんのか
どっちなんだろうねぇぇ
681login:Penguin:2012/04/22(日) 14:17:09.55 ID:OAG7CpdK
Windows7とUbuntuのデュアルブートしようとしてUbuntu10.04入れたんだけどUbuntuがなぜか起動しません
BiosのSATAモードをAHCIからIDEに変えるとUbuntuは起動するんですが今度は7が起動しなくなります
どうしたらいいですか?
682login:Penguin:2012/04/22(日) 14:25:35.09 ID:NgJrgvI1
AHCIモードでubuntu入れ直せ
683login:Penguin:2012/04/22(日) 14:29:13.65 ID:OAG7CpdK
それでも駄目だった
684login:Penguin:2012/04/22(日) 14:54:33.52 ID:fpWbuTrj
>>681 とりあえず詳細晒しとき
 Wubiか否か
 ドライブとパーティション構成
 Win7起動時にGrubのOS選択画面が出るかどうか
 マザボの型番
 BIOSのドライブの起動順序設定
 SATAのコントローラ(2種類同居の場合あり)

全部とは言わんけど、情報は多いほうがまともな答え返ってくる確率上がるよ
685login:Penguin:2012/04/22(日) 15:19:27.14 ID:gl7JE4NH
突然ですが失礼します。ネットワーク接続についてです。

wibiを使ってubuntuをインストールして、pppoeコマンドを使いましてネットワーク接続しましたが、しばらくすると、接続が切れてしまいます。また、接続中のネットは、かなり遅いです。
そのほかDSL接続やなど、色々と試しましたが、変わらないです。どうすればいいでしょうか。

686login:Penguin:2012/04/22(日) 15:33:36.61 ID:RmT1yFVH
>>679
俺の友達は10年かかって2部に入ったよ
甘えてるって言ったら、まあそうだ
それでも好きならそれでいいじゃん
687login:Penguin:2012/04/22(日) 15:33:57.65 ID:OAG7CpdK
もともと7の入ってたラップトップでGatewayのec1400
パーティションはもともと3つあって、名前の付いてない回復パーティション12G、SYSTEM RESERVEDとかいうよくわかんないのが100M、Gateway(C:)ってのが220G
そんでUbuntu入れるためにC:縮小して60Gくらいにして、空いた領域に拡張パーティション作ってUbuntu用のext4を40G、データ用のfat32を120Gに変更
Ubuntu用のところに/マウントしてインストールしてブートローダーはUbuntuのところにインストールした
で、windowsの方のブートローダーをbcdeditだかで編集してWindows7かUbuntuの所に入れたgrubか選べるようにした

一応grubは起動するけどUbuntu選んでしばらくするとGave up waiting for root deviceとか出て起動しないからroot delayに120くらい設定してみたけどこれでも駄目だった
この状態でbiosでSATAもーどをIDEにするとUbuntuは問題なく起動するけど7起動させようとすると光の玉2つくらい出たあたりで一瞬ブルスクになって再起動する
SATAコントローラーってのはよく分からん
688login:Penguin:2012/04/22(日) 16:54:50.33 ID:Ti5ky+2J
>>687
Win7のローダーで起動させるならeasybcdのフリー版使ってみた?
それと、ubuntuと関係ないけどWin7を60Gだと今後サービスパック適用時に
容量足りないかもしれんよ
SP1の時は100G必要と見たような記憶がある
689login:Penguin:2012/04/22(日) 19:26:57.05 ID:JFI/jcxu
>>688
>SP1の時は100G必要と見たような記憶がある

10GB以上の空き領域だよ。
690login:Penguin:2012/04/22(日) 19:29:01.59 ID:hBXBnN2n
100GB必要なのはサーバー版だろ
システムだけならSP1適用までで30GBあれば足りるくらいだった気がする
他のも色々入れるから80GBは最低でも欲しいけどね
691671:2012/04/22(日) 19:29:47.44 ID:tECvHKd2
>>672
実はなんの情報を出したらいいのかもよく分からないのです。
(Hyper Estraierを使いたいと言う理由でUbuntuインストールも友人にやってもらいました…)
ubuntuはしばらくほっといたので古いのですが、前回起動後もアップデートをしていて、
とりあえずSSHの画面では今10.10です。

~/.xsession-errors を見てみました。2751行あってどこを見るべきか分かりませんが、

warningではなく決定的なのは、2700行、
(tracker-store:1944): Tracker-CRITICAL **: Could not connect to the D-Bus session bus, Failed to connect to socket /tmp/dbus-PaPlKUKFWu: 接続を拒否されました
あたりからでしょうか。
しかし18行目からの
gnome-session[1552]: WARNING: Could not parse desktop file /home/***/.config/autostart/xfce4-settings-helper-autostart.desk\
top: キー・ファイルにキー 'Name' がありません
gnome-session[1552]: WARNING: could not read /home/***/.config/autostart/xfce4-settings-helper-autostart.desktop
gnome-session[1552]: WARNING: Could not parse desktop file /home/***/.config/autostart/xfconf-migration-4.6.desktop: キー・\
ファイルにキー 'Name' がありません
gnome-session[1552]: WARNING: could not read /home/***/.config/autostart/xfconf-migration-4.6.desktop
あたりでもう変なのかなとも思います。

それと /var/log/Xorg.0.log を見ればいいのでしょうか。
intel(0): Failed to submit batch buffer, expect rendering corruption or even a frozen display: Invalid argument.
というメッセージが7000以上ありました。これで何か分かりますでしょうか。
692228:2012/04/22(日) 19:30:04.84 ID:tECvHKd2
>>676
書き方が変でした。普通にUbuntu起動してもマウスポインタまで出てくるけどそれ以上なにもでてこないです。
なんとなくSSHで入ったら普通に入れたので、これはどういう状態だろうと思ったしだいです。
その後いろいろ見ていてXの問題のような気がしていますが、自分にもよくわかりません。

あとssh の方から sudo /sudo/sbin/shutdown -h now とすると、Xubuntuのロゴが出てシャットダウンします。
693login:Penguin:2012/04/22(日) 20:07:29.76 ID:FmzgNGSh
何をやっていて何が問題なのか全然伝わらない
お願いだから日本語しゃべってくれよ
っていうか自分で管理できないなら友人に見てもらえよ
694login:Penguin:2012/04/22(日) 20:09:13.95 ID:hBXBnN2n
きっと日本語が苦手なんだよ
無理しなくてもいいんだぜ
695login:Penguin:2012/04/22(日) 20:09:57.38 ID:FmzgNGSh
それに10.10はもうEOLじゃん
相手にするの無駄じゃね
なして皆相手するん?
696login:Penguin:2012/04/22(日) 20:17:43.76 ID:9bAU0BqW
>>687
SATAモードをIDEに変更して立ち上げちゃうと言うのは結構乱暴なやり方。w
OSに致命傷をあたえることがよくあります。
そこまでやったのであれば、AHCIモードで両方立ち上げられないかやってみては
如何でしょう。当然ドライバはOSによる自動インストールとなりますが・・
でも160GBもUbuntuにしていいや、と思ったのなら、いっそ7捨てるとかねww
どっちみち7はリカバリとなりそうなので、リカバリしてもう一度チャレンジが
おすすめ。7をリカバリディスクからやりなおして、SATAモードをAHCIに変更、
起動するのを確認したら、Ubuntuを入れてみては・・?
697login:Penguin:2012/04/22(日) 21:13:36.98 ID:kxAp/gZo
>>691-692
intel(0): Failed to submit batch buffer, expect rendering corruption or even a frozen display: Invalid argument.

Xがランダムに逝っている症状やね。
distupgrade直後でよく見るし、10.10なら幾つかのチップセットで不具合報告あったような。

- recovery modeメニューのfailsafexを試してみる。いけそうならそこからupdateしていく。

- バックアップとってXをreconfigureする
sudo mv /etc/X11/xorg.conf /etc/X11/xorg.conf.old
sudo dpkg-reconfigure -phigh xserver-xorg
sudo reboot now

- それでもダメならboot設定を見直す必要がありそう。

>>695 新しいリリースでもありがちな問題だったらありかな?
698login:Penguin:2012/04/22(日) 21:35:57.15 ID:OAG7CpdK
>>696
もともとSATAモードはAHCIで、そのままUbuntu入れたんだけど起動しなかった
そこでIDEモードに切り替えたところ、Ubuntuは起動するが7が起動しなくなったってこと
一応7はAHCIに戻せば起動はします
AHCIで両方起動出来るのが理想だけど、その方法が分からなかったので質問しました
699login:Penguin:2012/04/22(日) 21:47:54.03 ID:w+lwXJs8
かったるいことだらだら書き込んでないで少しは自分で努力してるとこ
も見せたらいいんじゃね?
700login:Penguin:2012/04/22(日) 22:10:27.40 ID:zGXYP2v/
うちはずっとIDE互換だけどな・・・何も問題は起こらない。
AHCIにしても体感差ほとんどないし。
P5K-E Q6600 XPSP3 10.04LTS
701login:Penguin:2012/04/22(日) 22:15:04.06 ID:iI8Zwoap
>>698
型式違うけどGatewayノート使ってる
SATAはデフォのままAHICで変えたことないけど
ubuntuだけじゃなくて他のLinuxも起動出来なかったことはない
他に原因があると思うよ
再インストールするんだったら
HDDの先頭からC:\まではそのままにしといて
その他のパーティションをfdiskで切り直してみたらどうかな
702login:Penguin:2012/04/22(日) 23:34:58.73 ID:KIZE3spa
12.04、印刷が日本語ギザギザだけど、他はずいぶん完成度高いね
703login:Penguin:2012/04/22(日) 23:40:36.67 ID:0wORPiXN
LTSまだー?
704login:Penguin:2012/04/22(日) 23:50:08.99 ID:y/fCf3Yw
>>633
6年前のノートじゃインスコしても音がでねえ
705login:Penguin:2012/04/22(日) 23:57:58.03 ID:IUNbggpM
>>703
待ちきれないんならβ入れたら?
過去に例外はあるけど、まずそのまま行ったら完成品相当になるだろ
706login:Penguin:2012/04/23(月) 00:01:07.02 ID:cnpoHG2Z
VirtualBoxで遊んでるやつって意外と少ないのか?
707login:Penguin:2012/04/23(月) 00:42:38.20 ID:k4nvqFfK
>>706
LTS入れてる
708login:Penguin:2012/04/23(月) 00:56:59.75 ID:QirU/9jz
別の軽量鳥入れて遊んでる。
709login:Penguin:2012/04/23(月) 01:01:17.28 ID:cO19GevH
VM WareだけどいろんなLinuxいれて遊んでる
710login:Penguin:2012/04/23(月) 04:54:07.10 ID:BjGfgQT2
古いノートHP/compaq-nc4200でubuntu11.10インストールでの問題。
ノートのポインティング・カーソル動くけどクリック効かない。
インストール中は可能だった。CDブート試用でも可能。
BIOS通して可能だったのがHDDブートではBIOS通さず相性問題でてる感じ。
外部デバイスでUSBマウスは問題なく動く。Mint-12も同じ。

どっかの設定で回避できないでしょうか?
711login:Penguin:2012/04/23(月) 08:03:57.25 ID:2cSXfmKk
HP、Ubuntu Linux のサポートを開始 - インターネットコム
http://japan.internet.com/busnews/20120423/2.html?rss
712login:Penguin:2012/04/23(月) 09:17:30.74 ID:JujxhYR8
>>710 こいつは有名な問題だよ
gpointing-device-settingsをインスコ
無効になっているタッチパッドを有効でおkのはず
(USBマウス用意しとくと便利)
713login:Penguin:2012/04/23(月) 09:56:01.17 ID:coGSQzrp
大概のものはGUIで配布されているだろ
へたれは素直にDVD丸ごとインスコしろよw
714login:Penguin:2012/04/23(月) 10:50:04.73 ID:7sYq9yZ9
Synapticってaptを使っているんでしたっけ?
apt-get removeだと依存関係で一緒にインストールされたパッケージ類が
残ってしまいませんか? aptitudeだとそれらもすっきり削除してくれるのに。
715login:Penguin:2012/04/23(月) 10:55:45.46 ID:KhhRFO0o
>>714
sudo apt-get remove --purge hoge && sudo apt-get autoremove --purge
だと駄目なの?

~/.bashrcに
remove () {sudo apt-get remove --purge $@ && sudo apt-get autoremove --purge;}
みたいに書いておけばよいだけでは?
716login:Penguin:2012/04/23(月) 11:21:36.09 ID:JujxhYR8
BleachBit入れるとGUIだけですっきり消すこともできるね
http://ubuntuapps.blog67.fc2.com/blog-entry-150.html

>>715 sudo apt-get cleanもいれておくといいんじゃない?

ゴミ取りはここのやりとりが面白い
http://www.linuxquestions.org/questions/debian-26/how-do-i-get-apt-get-to-completely-uninstall-a-package-237772/
717login:Penguin:2012/04/23(月) 11:34:49.14 ID:KhhRFO0o
>>716
おぉ、deborphanなんて知らなかった。
早速実行してみたけど、自分でインストールしたパッケージがいくつも含まれているし、
これを一括削除するのは危険だな。
718login:Penguin:2012/04/23(月) 14:14:35.76 ID:7sYq9yZ9
>>715 >>716 ご助言どおりに試してみます。いろいろ勉強になります。
719login:Penguin:2012/04/23(月) 15:37:23.91 ID:K/X9BueI
BleachBitはあぶなひ
Thunderbirdのメールが二重になった
720login:Penguin:2012/04/23(月) 19:37:14.28 ID:ml7cO3/P
オイラの環境だとThunderbirdが上手くないのでsylpheedを使ってる
721login:Penguin:2012/04/23(月) 19:38:30.34 ID:VjM1AQ+3
thunderbirdはunicodeで文字化けする・・・
722login:Penguin:2012/04/23(月) 23:13:28.11 ID:y8JUGRxo
そろそろ更新に備えてバックアップ取ったかい?
723login:Penguin:2012/04/24(火) 00:24:38.02 ID:hcbyL7ck
更新に限らず常にバックアップはするし・・・
724login:Penguin:2012/04/24(火) 00:26:19.21 ID:Kvu/RhE7
Beta入れてるから今更バックアップしても、という
725login:Penguin:2012/04/24(火) 00:46:13.05 ID:wO2IIwHW
mada?
726login:Penguin:2012/04/24(火) 01:37:46.80 ID:1V67+Bpu
>>681ですが自決しました
ありがとうございました
727login:Penguin:2012/04/24(火) 01:42:55.16 ID:REpikDFn
>>726
なんで死んでるのに書き込めるの?

728login:Penguin:2012/04/24(火) 01:54:51.24 ID:olwO0zUc
最初から相手にするだけ無駄な匂いがしてたじゃん、なんでお前ら何年経っても学習しないの?
俺にはそっちの方が激しく謎なんだが。
729login:Penguin:2012/04/24(火) 02:04:50.38 ID:MS5toWL9
>>728
悪球でも打ちたい。
いい球がこないんだからしょうがないだろうw
730login:Penguin:2012/04/24(火) 02:07:08.73 ID:REpikDFn
>>728
最近自決した人間を多く見るんだが死んでるのに書いているの不思議で謎を解明したい
731login:Penguin:2012/04/24(火) 02:09:23.78 ID:4FLyWBEh
>>730
自決する(腹かっさばく)→死力を振り絞り書き込む→介錯→死亡
これで謎が解ける
732login:Penguin:2012/04/24(火) 02:25:37.39 ID:KNiLkXMm
辞世の句は腹を切る前に書くべきってジッチャンが言ってた
733login:Penguin:2012/04/24(火) 05:42:28.44 ID:lR/CPMbG
では、私が好きな一句。

昔より、主を打つ身の星なれば、報いを待てよ、羽柴筑前。
734login:Penguin:2012/04/24(火) 06:48:02.39 ID:q0Gwyfrs
はやまるなよ
735login:Penguin:2012/04/24(火) 07:17:04.41 ID:pX3A/7dq
12.04丸1日更新こなかった
いよいよかな
736login:Penguin:2012/04/24(火) 09:07:13.94 ID:HS6VyAiE
ついにきちゃうのね。いいよいつでもイッテ
737login:Penguin:2012/04/24(火) 09:23:56.88 ID:QYrxveG+
26日だよね。
738login:Penguin:2012/04/24(火) 09:30:56.51 ID:QYrxveG+
しかし32と64どっち入れようかなぁ。
そろそろ64でいいような気もするし・・・
野良で公開されてる32bit用アプリのバイナリパッケージって64で動くのかな。
739login:Penguin:2012/04/24(火) 11:24:35.22 ID:pwXgQGSL
>>738
64bitのOSに32bitのライブラリも入れられる。
ATOKX3は32bit用だけど64bitでも動いている。
その野良アプリが静的リンクか動的リンクかでも話が変わるが。
740login:Penguin:2012/04/24(火) 11:28:07.68 ID:HS6VyAiE
atokよりmozkのがいいと思うけどな
741login:Penguin:2012/04/24(火) 11:39:05.63 ID:pwXgQGSL
>>740
それは人それぞれ。
間違いが許されない正しい日本語文書を執筆する仕事をしている人間なら、
ATOKが一番効率がよい。
変換に迷ったら、同音異義語の解説をさっと表示してくれたり、
ら抜き言葉とかを注意してくれたり、
誤入力を自動補正してかな変換してくれたり、
いろいろと助かる。
Mozcは変な言葉も辞書に入っていそうで、うっかり誤変換してしまいそう。
掲示板やブログならMozcの方が便利かも知れないけどね。
742login:Penguin:2012/04/24(火) 11:45:09.46 ID:S9agNRVo
Xzazxp h

Jd
743login:Penguin:2012/04/24(火) 12:31:03.25 ID:Kvu/RhE7
どんな鳥にも入ってるAnthy最高
744login:Penguin:2012/04/24(火) 12:57:36.17 ID:G+vTrwYW
SKKがあれば生きていける
745login:Penguin:2012/04/24(火) 13:53:21.25 ID:95btp50V
>>741がMSやMACユーザーのレベル
>>740は典型的なLinuxユーザー
これじゃ普及するわけないな。
746login:Penguin:2012/04/24(火) 13:55:14.26 ID:95btp50V
あっスレち
747login:Penguin:2012/04/24(火) 14:00:50.33 ID:+Ni0k6oX
>>745
LinuxでbaiduIMEが動けば解決!
748login:Penguin:2012/04/24(火) 14:22:06.21 ID:wO2IIwHW
そんなのはいやだ
749login:Penguin:2012/04/24(火) 15:19:32.36 ID:bcER3Lz1
12.04 VirtualBox で import -window root test.jpg
とかやってもキャプチャおかしいw
というか普通にキャプチャしてもおかしいw
750login:Penguin:2012/04/24(火) 15:45:04.94 ID:n+2mQCIl
32bitでは使えるメモリ上限4GBですか?
751login:Penguin:2012/04/24(火) 15:48:15.53 ID:pwXgQGSL
>>750
PAEカーネルでぐぐれ
752login:Penguin:2012/04/24(火) 20:09:30.11 ID:qr/YAXF8
11.10からウップグレードするだけの俺に隙はない。
753login:Penguin:2012/04/24(火) 20:28:29.29 ID:Pr+554S7
いつのまにか
DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 12.04 LTS"
後ろの()がとれていた
754login:Penguin:2012/04/24(火) 20:47:43.66 ID:b85UvJi2
mozcなんて2chぐらいにしか使えない
755login:Penguin:2012/04/24(火) 20:51:22.54 ID:XlykWZNU
アニメやゲームのタイトル補完させたら最強だよな。
756login:Penguin:2012/04/24(火) 20:59:12.44 ID:REpikDFn
固有名詞の補完は嬉しいよね
757login:Penguin:2012/04/24(火) 21:58:31.72 ID:E7jgh4SH
>>754
windowsのmozcより、性能悪いからねぇ。
758login:Penguin:2012/04/24(火) 23:11:39.47 ID:lY7SId6u
ubuntu 10.04 デフォルト(gnome2 & metacity) な環境で2つ質問です

・タイトルバーのメニューボタンダブクリで閉じる方法(Windowsのように)
・Desktop上でのwheel-up/downでworkspace-left/workspace-rightする方法(xfce等のように)

分かる人いましたら、教えてくださいな
759login:Penguin:2012/04/25(水) 06:43:05.16 ID:7Y+ysyaS
なして10.04 なん ?
760login:Penguin:2012/04/25(水) 06:48:44.39 ID:bY+Tvost
>>759
LTSだからだろw
761login:Penguin:2012/04/25(水) 07:22:42.66 ID:QlAqKdiL
>>759
↑こいつ最高にアホ
762login:Penguin:2012/04/25(水) 07:43:06.33 ID:T//EtXXe
出たー!
763login:Penguin:2012/04/25(水) 12:48:44.30 ID:7UxHYSlm
ファイルマネジャ見てたらzeitgeistってのが常駐
しているので、へんてこなサイトからの
お客さんかなと思ったけど、仏西は使っても
独語は使わないので何れにせよ何なん?
って調べてみたら、これって使用暦を記録する
アプリでOSに設備されているとのことらしいです。

さて、ここで質問ですが、これってみなさん
どうしてます? 使用歴が全部保存されている
となるとなんか気持ち悪い気もするのですが
削除していますか?
764login:Penguin:2012/04/25(水) 13:22:27.77 ID:TN1T7p34
>>763
設定で記録しないようにする…
765login:Penguin:2012/04/25(水) 13:30:36.36 ID:symYIQ8V
zeitgeist でググれば記録しない方法が
ちらほら見えると思うのだが….
766login:Penguin:2012/04/25(水) 13:46:58.41 ID:JXoTk+Vs
>>763
記録は利用するためにある。
利便性 < 気持ち悪い
であればデーモンを止めればよいだけのこと。
bashの履歴も気持ち悪ければ、環境変数HISTSIZEを0にすればどうだろう
767login:Penguin:2012/04/25(水) 13:51:05.30 ID:AM7NNfm3
bashの履歴使えなくなったら、あまりの使いずらさに発狂するわw
768login:Penguin:2012/04/25(水) 13:56:20.79 ID:L9t4BwRC
「使いづらさ」な。
769login:Penguin:2012/04/25(水) 13:59:21.65 ID:3LOSezki
CPUが64bitの物を使ってるならOSも64bit。
デュアルコアなら128bit、クアドコアなら256bit版のOSを使うべきです。
770login:Penguin:2012/04/25(水) 14:06:45.55 ID:vqh6Txhi
メガドライブだっけ?
771login:Penguin:2012/04/25(水) 14:09:21.80 ID:b+xBgCaA
その理論だとメガドライブはMC68とZ80積んでたからで24bitだなw
772login:Penguin:2012/04/25(水) 14:09:24.40 ID:vqh6Txhi
セガサターンだったw
773login:Penguin:2012/04/25(水) 14:09:48.44 ID:0YIt7C17
サターンだな、32bitが2つで64bit級
メガドラは「16-BIT」とロゴが入ってた
774login:Penguin:2012/04/25(水) 14:59:47.69 ID:HUrVCohB
Mac使いなんだが、Ubuntuに乗り換えようか本気で考えてる。
用途は Officeで出きること程度+pythonでちょこっと趣味プログラミング+PICマイコン開発+ゲーム
Windowsとの同居はしない予定。

で、質問。
(1)FileMakerみたいな簡単なデータベースソフトありますか?
(2)パソコンの機種は何がお勧め? いまだppcMAcなので、core-iなんとかとか、ビデオカードとか解らんの...。
775login:Penguin:2012/04/25(水) 15:11:48.39 ID:wZxB8LT6
Winが不要なら、機種は新しいMacでいいんでないの。
普通にUbuntuも動くだろうし。
776login:Penguin:2012/04/25(水) 15:12:34.95 ID:0YIt7C17
パソコンの機種は板違いだからPC一般板やノートPC板で聞いてくれ
新Mac板で全てが完結するマカーにはわからんかもしれんが
利用者が桁違いに多いWindowsPCは
板を分けないとグチャグチャになっちゃうんだよ
777login:Penguin:2012/04/25(水) 15:18:01.86 ID:L9t4BwRC
いや、ここでいいでしょ。
Linux で動くかどうかは他板じゃ難しい。
778login:Penguin:2012/04/25(水) 15:26:36.23 ID:0YIt7C17
CPUもGPUもわかりませんでお勧めパソコンとか
曖昧すぎてそれだけでスレ埋まるレベル
779login:Penguin:2012/04/25(水) 15:26:52.46 ID:HUrVCohB
初心者スレで導入に適したマシンを質問した程度で怒られるんだな。

もう少しの間、PPC MACとOS10.4を黙って使ってるよ。悪かったな....。
780login:Penguin:2012/04/25(水) 15:28:09.71 ID:AM7NNfm3
>>779
悪いな。ここubuntuの初心者スレでパソコンの初心者スレじゃないんで……
781login:Penguin:2012/04/25(水) 15:29:00.07 ID:X3gGHDEm
おう!
二度と来るなよ三下!
782login:Penguin:2012/04/25(水) 15:31:05.47 ID:q9kvRZsj
>>779
まー確かにざっくり聞きすぎだわ
いい球がストライクゾーンにこないと怒られます
清原あたりを想定して質問しましょう
783login:Penguin:2012/04/25(水) 15:51:58.62 ID:L9t4BwRC
「この辺の機種を考えてるんだけど、Ubuntu 動くかな?」とか
そんな感じの質問だと答えやすいかも。
784login:Penguin:2012/04/25(水) 16:11:37.25 ID:ALnjSIgA
>>779
今使ってるマックに入れてご覧
多分動く
785login:Penguin:2012/04/25(水) 16:16:29.01 ID:ekNTXeH8
>>779
最初からインストールされてるの買っておけ。店はアレ系なのでイヤなら
検索して他のショップで。
http://www.stormst.com/products/list.php?category_id=204
786login:Penguin:2012/04/25(水) 16:18:56.82 ID:AM7NNfm3
>>784
ppcはもうサポートしていない。非公式版はあるが。
どっちにしろppcだから買い替えの判断は正しいけどねー
787login:Penguin:2012/04/25(水) 16:20:20.64 ID:ALnjSIgA
>>786
まあね
代替最新のハードでなければ動くよね
Sandy出たての時とかは動かんけど数ヶ月もすれば動くようになるし
788login:Penguin:2012/04/25(水) 18:55:16.29 ID:T//EtXXe
明日か?
789login:Penguin:2012/04/25(水) 18:59:59.65 ID:zbSv+huy
MozillaZine.jp ≫ Blog Archive ≫ Firefox 12 がリリースされた
http://mozillazine.jp/?p=2975
MozillaZine.jp ≫ Blog Archive ≫ Thunderbird 12 がリリースされた
http://mozillazine.jp/?p=2978
790login:Penguin:2012/04/25(水) 22:07:50.55 ID:q8xY9VZS
bluetoothヘッドセットをskype for skypeで使いたいんですがオプションでスピーカーを選ぼうとしてもpulseAudio(local)って選択肢が一つあるだけで他が選べません
音はPCスピーカーから出ます。音声はヘッドセットで入力できます。

音楽をPCスピーカーで聞きながらヘッドセットでスカイプしたいんですがどうすればいいのでしょうか
まづハードウェアがステレオミキサーに対応してないと無理だった気がする
http://halluyama.blogspot.jp/2010/09/linuxskypeubuntu.html
多分これで動くと思う
792login:Penguin:2012/04/25(水) 22:31:40.17 ID:QTAIkXs1
画像動画管理のShotwellに代わるいいソフトってありませんか
793790:2012/04/25(水) 22:33:25.15 ID:q8xY9VZS
794login:Penguin:2012/04/25(水) 22:34:57.72 ID:2Un3TsAR
ubuntuも偉くなったもんだ
軽いのはgthumb 見た目だけならdarktable
あとはf-spot
どれも一長一短
796login:Penguin:2012/04/25(水) 22:38:27.64 ID:ekNTXeH8
OS/2なんかよりはるかにソフトウェアが揃ってるんだもの
797login:Penguin:2012/04/25(水) 22:40:37.84 ID:0YIt7C17
OS/2はDOSやWindowsのソフト動かすのに最適だったんだぜ
798login:Penguin:2012/04/25(水) 22:45:30.00 ID:Ml9k4ef5
日本IBMに騙されて、OS/2のLANで塗炭の苦しみを味わった者に敬礼
799758:2012/04/25(水) 22:46:56.68 ID:vF0/dMTL
>>758

easystrokeなどの常駐アプリを使った方法でもいいので
分かる人いましたら、お願いします
800792:2012/04/25(水) 22:48:19.52 ID:QTAIkXs1
>>795
ありがとうございます

タグ付けがしやすいのはどれでしょうか。「フォルダにまとめてポイしたら、全部そのタグがつく」
みたいな簡単なのだといいんですが

Shotwellは「ひとつひとつを右クリックし、階層メニューをたどって、タグをキーボードから入力する方法」しか、いまのところやり方が分かりません
デジカメで何百枚と撮ったときは気が狂いそうになります。きっとこのソフトを開発した人はデジカメをもってないんだなあと思いました
>>800
さっきインスコして使ってるけど
要望と近いのはf-spot
ただmonoを外部のリポジトリなどで最新にしないと重い
monoは2.10.8で使ってるけどさくさく軽い
ちなみにハードはペンM1.8G メモリ1G
802792:2012/04/25(水) 23:06:21.11 ID:QTAIkXs1
>>801
ありがとうございます。いまからインストールして自分も試してみます。いろいろ助かりました
>>800
adobeのlightroom使ってんならdarktableのほうが使いやすいんかな
タグ打ちしたい画像選択して右のタグ付けタブ開いて添付ボタン押したら
一気にタグ打ちできる
gthumbは軽いけどこういう細かい作業は出来ない
804login:Penguin:2012/04/25(水) 23:27:34.56 ID:CXgJZTmm
1204日本語Verっていつリリースされるんですか
805login:Penguin:2012/04/25(水) 23:29:33.91 ID:Zvhjbtmo
時差を考えれば明日のよるぐらいには。
ヨーロッパからだとー12くらい?
806login:Penguin:2012/04/25(水) 23:41:16.48 ID:L7GupTZm
>>804
日本語チームのは5月入ってからかな
でもUTF8で問題ないなら標準バージョンでいいでしょ
807login:Penguin:2012/04/26(木) 00:05:56.35 ID:q/WXwZom
5がつでしゅか
待ちます
808login:Penguin:2012/04/26(木) 00:24:18.13 ID:ceNgsxbR
明日出るオリジナルのCDで入れておいて、5月に入って日本チームが対応したら
http://www.ubuntulinux.jp/japanese
みたいな方法でやれば日本語remixと同じになるんじゃないかな?
ただし自分はこれまで日本チームの入れてたからこの方法でそっくり同じになるかどうか知らない。
809login:Penguin:2012/04/26(木) 01:21:59.86 ID:sqaccJTi
つうかさ、今や日本語Remixって意味あるのか?
本家のでインスコしても(特にインスコ後いじらなくても)日本語環境ばっちりだよ。
810login:Penguin:2012/04/26(木) 01:24:49.70 ID:ceNgsxbR
>>809
たとえば、解凍ソフトとかどう?中身が日本語ファイル名だと文字化けしない?
811login:Penguin:2012/04/26(木) 01:38:00.77 ID:k+gM4jlT
別にしないな
812login:Penguin:2012/04/26(木) 02:01:02.48 ID:kkYw6gGa
>>804
5/3だとさ
813login:Penguin:2012/04/26(木) 02:11:55.80 ID:q/WXwZom
>>812
thx
814login:Penguin:2012/04/26(木) 03:57:24.49 ID:+ZBQo+QN
>>799
1番目はなにが云いたいのかわからない
2番目はなんでできないのかわからない

つまり、なにを質問しているのかわからない
815login:Penguin:2012/04/26(木) 04:16:20.06 ID:dHexB6DN
Firefox12にアプデするのにリポジトリを追加すればいいんですか?
早くという意味ですが。
PPAとかよくわからないものですいません。
816login:Penguin:2012/04/26(木) 05:40:07.11 ID:6sFPdL+B
817login:Penguin:2012/04/26(木) 07:17:09.18 ID:igZ2LDXk
>>815
これ入れとけばいいと思うけど
sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-mozilla-security/ppa
他にβ、デイリーとか色々ある
https://launchpad.net/ubuntu/+ppas?name_filter=mozilla
818login:Penguin:2012/04/26(木) 07:58:52.25 ID:sqaccJTi
>>758
俺はワークスペースを2x2にしてるからデスクトップ左右端のホイールで左右切替、それ以外のデスクトップで上下切替にしてる。
その場合は
「デスクトップの壁」で左右端ホイールで左右切替になるように設定。

上下は
easystrokeのアプリ登録でデスクトップを指定する(desktop_windowとなる)
そこで、ホイール(4と5になると思う)を上下切替のキーボードショートカット(これは「デスクトップの壁」で設定)になるようにキー設定する。
勿論、easystrokeでホイール(4と5)を「さらに追加するボタン」に設定しておくこと。

これでOK。
819login:Penguin:2012/04/26(木) 09:34:03.41 ID:0hcX2NlZ
全てのプラットフォーム制覇へ向けついにLinux版が登場。Valve、「Steam for Linux」を開発中

デジタルゲーム総合ダウンロード販売/管理プラットフォーム「Steam」をインストールされているゲーマーの方は多いだろう。
ご存知のない方のために少しだけ説明しておくと、Steamでは海外、日本の最新ゲームを格安で購入、管理できるソフトウェアである。
ソフトの購入以外にも、友人をフレンドリストに追加してメッセージやボイスチャットを楽しんだり、
ゲームをプレゼントできたり、ゲームのスクリーンショットを撮影したりと、様々な機能が一元化されている便利なツールだ。
そんなSteamの開発元であるValveが、Windows/Mac/Androidに続き、Linux版のSteamクライアントを開発しているという情報が入ってきた。
海外メディア The Vergeが報じるところによると、インターネットメディアPhoronix誌の記者「Michael Larabel(マイケル・ララベル)」氏がこのニュースをスクープしたとされる。
2010年の時点でValveは「Linux版の開発予定はない」とインタビューに応じていたが、
同氏がValve代表の「Gabe Newell(ゲイブ・ニューウェル)」氏にTwitter上で質問したところ、「Linux版への取り組みを前向きに行なっている」=開発中である、というコメントをもらった?ようだ。
もしこれでLinux版Steamがリリースされることになれば、Windows/Mac/Androidに続く第4のプラットフォームとなる。
ゲーム界の巨人Valveは、全プラットフォームを制覇した真の王者となるのか。

http://plus.appgiga.jp/ky777/2012/04/25/19488/
820login:Penguin:2012/04/26(木) 09:42:29.20 ID:F2wbR35J
話の流れをぶった切ってスミマセン。
質問です。

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=68040
↑この問題のjavaヴァージョンなんですが、

public static void main(String[] args){
String line;
line = new Scanner(System.in).nextLine();
}

みたいなプログラムを端末で実行した時に、
全角文字を入力して、BackSpaceを押すと半角一文字分しか削除されず、
「テスト」と入力してBackSpaceを押しても「テス」までしか削除できず、
誤入力をしたときに入力し直そうとしてもできません。
WindowsXPのコマンドプロンプトではこのようなことは起こらないのですが、
この問題を解決(=きちんと削除ができるようにする)には、
プログラムの側が原因(=プログラムを修正するべき)なのでしょうか?
それとも端末側が問題(=Ubuntuのアップデートに期待するべき)なのでしょうか?

よろしくお願いします。
821login:Penguin:2012/04/26(木) 11:38:29.35 ID:9OYR3WNj
>>765
アプリケション入れないで記録しない
方法ってあたらおしえてくれないだろうか。
822login:Penguin:2012/04/26(木) 11:56:45.90 ID:3d8hm8PH
>>821
「アプリケーションを入れないで」って、「zeitgeistをアンインストールしないで」の間違い?
意味が分からないよ。それともzeitgeistの記録を止めたらよいの?

$ man zeitgeist-daemon

普通の知能を持つ人なら上記で解決。

または、
$ apt-cache depends zeitgeist
zeitgeist
依存: zeitgeist-core
依存: python-zeitgeist
依存: zeitgeist-datahub
なので、
$ sudo apt-get remove --purge zeitgeist
で解決なのでは?
823882:2012/04/26(木) 12:06:05.47 ID:3d8hm8PH
ごめんごめん、手違い。

$ apt-cache rdepends zeitgeist
zeitgeist
Reverse Depends:
zeitgeist-extension-fts
|synapse
gnome-activity-journal
dockmanager
|awn-applet-related
activity-log-manager
|libzeitgeist-1.0-1
activity-log-manager-control-center

いずれにせよ、気に入らないものはアンインストールすればよいと思うよ。
824login:Penguin:2012/04/26(木) 12:51:17.70 ID:9OYR3WNj
検索してでてきたサイトに制御アプリを
インストールして制御する方法が書いて
あったので、
"制御するアプリを入れないで"
OS上で制御可能な方法が知りたい。
という意味だったけど、これ削除して
問題ないんすかね?
まづ自分を制御するソフトを探す旅に出る
826login:Penguin:2012/04/26(木) 12:58:18.20 ID:3d8hm8PH
>>824
「これ」とか「制御アプリ」とか行き違いや誤解を誘発する表現を使わずに、
具体的に書かないと掲示板で正確なコミュニケーションを取れないよ。

> 削除して問題ないんすかね?
もちろん、問題がある。使用アプリ履歴が記録されなくなってしまう。大問題だ。
827login:Penguin:2012/04/26(木) 13:04:44.01 ID:m68WZQZp
>>824
それどこのサイト?
828login:Penguin:2012/04/26(木) 13:14:21.86 ID:FijuirWk
lucidでフラッシュプレイヤーをうpデートしたらたまに音が鳴らなくなった(´;ω;`)
やらなきゃ良かった。
829login:Penguin:2012/04/26(木) 15:18:58.45 ID:dHexB6DN
>>816
>>817
どうもありがとうございます
やっぱり待って勝手にインストールされるのを待っていよう
830login:Penguin:2012/04/26(木) 20:08:12.38 ID:75gYtWpe
MATE、Cinnamon、Xfce4 ではどれがおすすめですか?
831login:Penguin:2012/04/26(木) 20:11:57.96 ID:MkJuF/+D
xmonadで
832login:Penguin:2012/04/26(木) 20:18:59.80 ID:tbC0kGmJ
LTSまだー???
833login:Penguin:2012/04/26(木) 20:29:24.61 ID:k+gM4jlT
ubuntumag/ubuntumag2012/04/26(木) 20:27:23 via web
cdimage.ubuntu.com/releases/12.04/ を覗いてたら、beta-2/ から release/ に変わりました。
まだ中身はないけど、そろそろ?

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
834login:Penguin:2012/04/26(木) 20:52:59.26 ID:XMBj5ZYR
でたよ
いっぱい出たね
836login:Penguin:2012/04/26(木) 20:57:36.42 ID:nlyIf27U
うん
837login:Penguin:2012/04/26(木) 20:59:29.80 ID:6nXmKtsL
キター!
今回のはベータ2の時点からすでにかなり安定していたので安心
838login:Penguin:2012/04/26(木) 21:01:20.89 ID:XMBj5ZYR
なんかDASHが少し違う 慣れるねすぐ
839login:Penguin:2012/04/26(木) 21:07:08.81 ID:+ogXNRGQ

Ubuntu Japanese Teamのはいつ頃出そうですか?
840login:Penguin:2012/04/26(木) 21:10:38.47 ID:X1kzjaQR
841login:Penguin:2012/04/26(木) 21:12:05.97 ID:FlbYZyaL
http://releases.ubuntu.com/releases/12.04/
下の方にあるtorrentで本スレの人が協力してくれているっぽい。
842login:Penguin:2012/04/26(木) 21:14:03.71 ID:kkYw6gGa
843login:Penguin:2012/04/26(木) 21:19:49.76 ID:vMdarZ+l
jaistならfirefoxで4M/sくらいで落とせるぞ
386と64落としたけど、しばらくはβ卒業版のままでいこう
844login:Penguin:2012/04/26(木) 21:22:22.28 ID:YvUNtTzb
LVMで/から11.10を全部入れてるんですけど
12.04のdesktop版インストーラでは上書きupgradeできないでござるか?
845login:Penguin:2012/04/26(木) 21:25:58.44 ID:xNTnfu90
ダウンロード混み過ぎ(笑い)
846login:Penguin:2012/04/26(木) 21:44:46.48 ID:TlLbqCbF
アップグレード中。インストCDも焼いたけどさー
847login:Penguin:2012/04/26(木) 21:46:26.44 ID:FlbYZyaL
desktopの方を落としているんだよね?
848login:Penguin:2012/04/26(木) 21:48:48.58 ID:14d3gXZQ
>>845
おまえのような馬鹿の為に協力してやってんだから、torrentで落とせよ
849login:Penguin:2012/04/26(木) 21:50:38.97 ID:xNTnfu90
ごめん。
日本のミラー使ったらあっという間だった。
850login:Penguin:2012/04/26(木) 21:52:40.61 ID:0r4iE6x4
Torrentの配布だけ手伝お
とてもじゃないけど自前で人柱になれる自信がないw
賢者様のご負担を減らす一助になろう
851login:Penguin:2012/04/26(木) 22:15:31.91 ID:TlLbqCbF
atokx3が無効になったのか・・な?入れ直しかな?
JDが●ログインできなくなった。めんどくさいな・・・
クリーンインスコのほうが良かった気がするw
852login:Penguin:2012/04/26(木) 22:18:40.58 ID:FlbYZyaL
それって11.10からのアップグレードがもう来てるって事?
853login:Penguin:2012/04/26(木) 22:29:13.05 ID:6ro5M/wX
Forbidden
ubuntujpアクセスできんぞ
854login:Penguin:2012/04/26(木) 22:31:44.53 ID:FlbYZyaL
855login:Penguin:2012/04/26(木) 23:17:47.50 ID:sBRp4s4w
>>852
do-release-upgrade
で10分程度でアップグレード完了
856login:Penguin:2012/04/26(木) 23:20:12.47 ID:0lUUa5p/
>851
俺も●ログインできない

ってことは俺だけじゃないのか
857login:Penguin:2012/04/27(金) 00:04:01.36 ID:RJIK3w4b
昔のクソボロノートにいれてみたら音がでないんだけど鉄板処置ある?
858login:Penguin:2012/04/27(金) 00:59:44.12 ID:Ff7c1fp9
×置→○分
859login:Penguin:2012/04/27(金) 01:06:43.40 ID:thzUGa24
×処→○放
860login:Penguin:2012/04/27(金) 03:12:03.08 ID:9uRmIhX6
>>812
昨日LTSでて5/3とかないでしょ
ヒキニートでもなきゃ連休中に作業するわけないじゃん
861login:Penguin:2012/04/27(金) 03:35:17.90 ID:78ZLFbzG
>>860
GW終わりにはリリースしたいって中の人が言っているが
862login:Penguin:2012/04/27(金) 03:43:16.84 ID:kTfBwe/s
863login:Penguin:2012/04/27(金) 03:56:32.21 ID:UHw6MOMB
atokx3再セットアップできんなぁ・・
864login:Penguin:2012/04/27(金) 04:15:22.57 ID:Ff7c1fp9
>>861
勝手にアップデートマネージャが出てきて12.04にアップグレードが出来ますってんだから、
もうリリースしたって事じゃねーの?
865login:Penguin:2012/04/27(金) 04:16:22.86 ID:kTfBwe/s
>>863
ATOKスレ行け
おやすみ
866login:Penguin:2012/04/27(金) 04:22:46.72 ID:kmH+KbaJ
ランチャーが自動的に隠れない隠すと出てこない…。
867login:Penguin:2012/04/27(金) 04:31:04.53 ID:n/VVTxN4
>>866
あーそれはデスクトップ右クリで背景の変更選んで外観で感度上げれば改善する。
868login:Penguin:2012/04/27(金) 04:36:36.94 ID:UHw6MOMB
あーダメだな。今日一日様子観て11.10に戻すかな・・・
869login:Penguin:2012/04/27(金) 07:15:16.98 ID:EIsWTapy
ファイアーが12になったようでござる。
870login:Penguin:2012/04/27(金) 07:23:01.12 ID:78ZLFbzG
>>864
はぁ? 日本語Remixのことを言っているんだろうが
871login:Penguin:2012/04/27(金) 07:37:23.94 ID:mic5i2g1
わざわざ日本語remix待ちなの?
もうリポジトリは出来てるので、今から入れる事は可能だよ

今、Japanese Teamのサイトがサーバトラブルになってるけど、ここは残ってた
http://www.ubuntulinux.jp/japanese

まだ、11.10までしか説明ないけど、onericをpreciseに置き換えればいいだけ
具体的には

wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/precise.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list
sudo apt-get update

これも弄っていいのか不明
sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/fonts.conf.d/oneiric-69-language-selector-ja-jp.conf -O /etc/fonts/conf.avail/69-language-selector-ja-jp.conf
 sudo fontconfig-voodoo -s ja_JP

本家Ubuntuの日本語表示問題 Ubuntu 12.04編
http://blog.minawa.net/2012/04/ubuntu-ubuntu-1204.html
ってあるのでやるんだろうな
これをやらなくても、おいらは、右上の歯車みたいなアイコンを右クリックし、システム設定→言語サポートしてから、指示に従い、最後にシステム全体に適用すればおっけーでした



872login:Penguin:2012/04/27(金) 07:46:33.86 ID:UKmxsPFd
>>871
・・・・・・初心者の私は、素直に日本語remixを待ちます。早く出してくれぇ〜。
873login:Penguin:2012/04/27(金) 07:49:45.70 ID:mic5i2g1
しまった
こいつも忘れてた
sudo apt-get install ubuntu-desktop-ja

たた、これはkasumiを入れる為だけにあるらしいので、入れなくてもあんまり関係なさげ
他には、lhaやunzipのアーカイブの中身がsift jisなのを修正する版が入ってる
これはいつもどおりだね
ただ、unzipはJapanese Teamの修正版だけでは、p7zip-fullを入れるとFile Roller(日本語名はアーカイブマネージャー)で化けるという問題が残ってるので、いこいの場のsawaさんのリポジトリも追加するとよい

mozcや2chブラウザJDもあるのでオススメ

sudo add-apt-repository ppa:ikoinoba/ppa

874login:Penguin:2012/04/27(金) 07:59:49.64 ID:mic5i2g1
>>872
Ubuntuは既にインストール時に日本語を選べばインストールの時から日本語版になってるし、日本語Remixの位置づけはもはや追加パッケージの意味合いでしかないので、今から入れてもいいと思いますよ

今回は、デスクトップ版が、32bit版がrecommend(お勧め)、サーバ版は64bit版が同じくrecommendなので、日本語Remixは32bit版だけだと思う
根拠は、中の人が本家に合わせるとどこかで言ってた記憶(をい!)

64bit版のRemixが出ないかつ、64bitで日本語Remix相当にしたい人は自分で追加する必要があります
875login:Penguin:2012/04/27(金) 08:18:33.33 ID:6cSH0bnt
http://www.webupd8.org/2012/04/things-to-tweak-after-installing-ubuntu.html
Things To Tweak After Installing Ubuntu 12.04 Precise Pangolin
876login:Penguin:2012/04/27(金) 08:34:01.21 ID:78ZLFbzG
>>871
俺は待たないけど
877login:Penguin:2012/04/27(金) 09:00:37.40 ID:mic5i2g1
>>876
なんでわざわざ待つの?的に言ったんだけど?
878login:Penguin:2012/04/27(金) 09:22:01.27 ID:eJLjyyTS
JDの●のログインはファイナルベータでもあったな
879login:Penguin:2012/04/27(金) 09:44:25.73 ID:mic5i2g1
>>871
>これも弄っていいのか不明
の所で、oneiricのを貼っちゃいましたが、preciseの69-language-selector-ja-jp.confはないようです
sudo fontconfig-voodoo -s ja_JPだけでいいと思われます

http://blog.livedoor.jp/vine_user/archives/51900371.html
の情報からすると、日本語フォントの優先順位の問題なので、
cat /etc/fonts/conf.avail/69-language-selectoor-ja-jp.confの中身を確認

もしくはLibreOfficeのWriterでも開いて、デフォルトがTakaoPGothicになってば日本語環境として正常
880login:Penguin:2012/04/27(金) 09:55:32.54 ID:/c9kj8js
質問
12.04-Server-AMD64をインストールした後
https://ffmpeg.org/trac/ffmpeg/wiki/UbuntuCompilationGuide
からコマンドをコピペしてffmpegを突っ込んだんだけど、実行すると

>Segmentation fault (core dumped)
のエラーを吐いて止まる
これって12.04だから?server版だから?それともなんか間違えてる?
881login:Penguin:2012/04/27(金) 10:04:34.01 ID:6cSH0bnt
ノートPCにubuntu入れたんだけど無線LANが使えない
アンテナマークのところに無線がそもそも表示されていない
内臓の無線が認識されないって事ある?
882login:Penguin:2012/04/27(金) 10:10:20.62 ID:fXMLDgez

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
883login:Penguin:2012/04/27(金) 10:12:47.82 ID:9uRmIhX6
>>862
28にできてしまった場合は・・・ [14:30]

その場合はやっちゃってください [14:30]

ってことだから早ければ明日リリース?
884login:Penguin:2012/04/27(金) 10:43:33.20 ID:jRLM+rQy
>>881
無線LANの正体をさらしてくれんと解らんけど、新しいのはダメなのもあるんじゃないかな
885login:Penguin:2012/04/27(金) 10:45:07.87 ID:gWQJe/wT
>>881
lspci
886login:Penguin:2012/04/27(金) 10:50:27.08 ID:1i8s8Hi5
ARMタブレットにUbuntuぶち込んだ猛者っている?
使い心地やデバイス周りの設定とかどう?
887login:Penguin:2012/04/27(金) 10:57:21.65 ID:6cSH0bnt
>>884
内臓のは面倒そうだからubuntu用に子機買おうかな
有線も何故か繋げないし
>>885
よく分からんけどやってみる
みんなありがとう
888login:Penguin:2012/04/27(金) 11:00:56.37 ID:bCl7K5+n
>>887
なんでノートPCの型を晒さないの?
889login:Penguin:2012/04/27(金) 11:03:12.35 ID:6cSH0bnt
>>888
K53TKです
890login:Penguin:2012/04/27(金) 11:07:01.84 ID:/PkvVtzd
891login:Penguin:2012/04/27(金) 11:09:09.75 ID:6cSH0bnt
>>890
子機買った方がいいですかね
892login:Penguin:2012/04/27(金) 11:10:46.81 ID:/PkvVtzd
さぁねぇ。
「AR9285 Ubuntu」でぐぐってみればいいんじゃないの。
893login:Penguin:2012/04/27(金) 11:12:05.23 ID:6cSH0bnt
>>892
色々調べてみます
わざわざありがとうございました
894login:Penguin:2012/04/27(金) 11:31:11.97 ID:Eso11oJo
11.10 -> 12.04 ですが、アップグレードとクリーンインストールと同じですか?
895login:Penguin:2012/04/27(金) 11:38:31.50 ID:Ul6ZDbWj
12.04のUnityって左に当ててさらに横スクロールしないとランチャーが出ないのが仕様?
896login:Penguin:2012/04/27(金) 11:39:28.90 ID:Ul6ZDbWj
>>894
アップグレードなら入れたソフトや設定は残ります
897login:Penguin:2012/04/27(金) 11:42:54.84 ID:S0Gx3z9+
>>894
実験して確認したわけではないが、長年の経験から言うと、
あるいみ同じで、あるいみ異なる。

例えば、すでに/etc/以下や~/以下に設定があれば、
あえて上書きをしないような仕組みになっている設定項目などは、
設定が継続されて、新規インストールの場合と異なるケースもある。
この場合、システムという意味では「同じ」でも設定と意味では「異なる」。
898login:Penguin:2012/04/27(金) 11:59:53.91 ID:FLv31Mfx
鼻毛鯖Ubuntuアプデは失敗だったのでクリーンインストールした。いつものことだな
899login:Penguin:2012/04/27(金) 12:10:07.86 ID:xgUsoH4n
UpdateしたらCinnamon消えちゃった(´・ω・`)
900login:Penguin:2012/04/27(金) 12:38:46.89 ID:Ilw7XLdE
>>899
自分は先週ドライバ導入、再起動で
Cinnamonブッ飛んだわ。mintだけど。

その他、LMDEではアップデート後、ブッ壊れた。
現在はxubuntuで安定の日々を送ってるわ。
901login:Penguin:2012/04/27(金) 12:42:40.34 ID:mic5i2g1
鳥でもなんでもないただの追加パッケージ集でしかないMintなんか使ってるからだよ
Cinnamonならppa追加すればいいだろうに
902login:Penguin:2012/04/27(金) 13:03:37.29 ID:si9vx1/Y
>>901
彼らなりに高度な事をしていた(つもりの)末の結末なんだろうから
程度は低くても、あまり邪険に扱うなよ
903login:Penguin:2012/04/27(金) 13:10:30.80 ID:XlD9ORsA
常駐して監視か。
アンチしつこいね。
904login:Penguin:2012/04/27(金) 13:37:31.44 ID:5DQ3sBGD
アイコンに鍵マークがつくのはアクセス権ですか?
905login:Penguin:2012/04/27(金) 13:57:20.12 ID:rdYR0vwI
>>900
LMDEは新版リリース直後でまだアップデートないはずだけどね。
もう何かでたのかい?
906login:Penguin:2012/04/27(金) 14:02:44.49 ID:XlD9ORsA
>>905
アップグレードしたんだろうね。
LMDEのアップグレードの仕方はどっかに書いてあったと思う。
907login:Penguin:2012/04/27(金) 14:52:53.18 ID:Ilw7XLdE
>>905
LMDEは前バージョン、先週の話。

>>901
remastersysでバックアップを取っているので、元の状態に戻す事は容易。
ただ>>899に対して、同様の経験が有るよ、と言うそれだけの話だよ。
おK?
908login:Penguin:2012/04/27(金) 15:18:22.56 ID:D8dhfzlp
ノートPCに12.04を入れようとしたら、どうやらPentium-MがPAEに
対応してないので入れられない

誰かPAE非対応のCPUでもUbuntuをインストールできる方法知らない?
909login:Penguin:2012/04/27(金) 15:28:20.96 ID:HWiZvWMu
ベータからのアップデート以外に方法はない。
こういう時こそ日本語チームに期待したいところだがね。
910login:Penguin:2012/04/27(金) 15:29:53.95 ID:D8dhfzlp
>>909
どうも英語のフォーラムを読むと12.10で対応するみたいな事書かれてるけど
それまで待てって事かな?先が長すぎるな・・・

今調べてる最中だけど、どうやらmini.isoとやらを使うといけるみたいな事も
書かれてるので実験してみます
911login:Penguin:2012/04/27(金) 15:38:54.93 ID:78ZLFbzG
>>877
お前が何を言いたいか全くわからん
912login:Penguin:2012/04/27(金) 15:44:40.06 ID:thzUGa24
>>908
インストーラが弾いてるらしいから、以前のバージョンからアップグレード
913login:Penguin:2012/04/27(金) 15:57:48.68 ID:mic5i2g1
>>911
おれはお前がなんで俺にレスしたのか全くわからん
914login:Penguin:2012/04/27(金) 16:10:34.05 ID:qNFo4iXm
>>908
予告されてただろ
11.10あたりからアップデートしろ
(新規ならまず古いのを拾って来い)

ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201203/09
Ubuntu 12.04では,インストーラーに含まれるカーネルが
PAE非対応のハードウェアに対応せず,ブートすることができません。
これにより,Pentium Mなどの古い世代のCPUの一部では,
12.04は直接インストールが行えなくなる見込みです。

「Your only option for a non-PAE CPU is to upgrade from a previous release.
The 12.04 installer will not boot a non-PAE CPU.」
(訳:PAE非対応のCPUで取れる唯一の選択肢は,
以前のリリースからアップグレードすることだ。
12.04のインストーラーはPAE非対応のCPUでは動作しない)
915login:Penguin:2012/04/27(金) 16:19:41.53 ID:XdOdOVo3
12.04にアップグレードしたら、bindが「initializing DST: openssl failure」って
いうメッセージをsyslogに流して起動しなくなった・・・
916login:Penguin:2012/04/27(金) 16:24:35.64 ID:qYvKuGoQ
12.04にアップグレードしたら再起動で起動しなくなったw
デュアルブートのXPまで起動しない
11.10もう一回入れて12.04はiso落として綺麗に入れることにした
917login:Penguin:2012/04/27(金) 16:45:47.70 ID:D8dhfzlp
実験終了

結論を書くと、mini.isoを使用して12.04LTSをインストールできました
PAE非対応のCPUを使用している人は試してみるといいです
918login:Penguin:2012/04/27(金) 16:55:10.32 ID:HWiZvWMu
non-PAEのみ対応にするってのは、ちょっと時期として早い気がするな。
MintやLMDEでは対応してるのに。
開発やってる連中の「面倒くさいから」って流れに押されているのでは、と邪推してみる。
919login:Penguin:2012/04/27(金) 16:56:47.88 ID:Ul6ZDbWj
シェアとって天狗になったんや
920login:Penguin:2012/04/27(金) 17:15:37.12 ID:UKmxsPFd
>>914
>これにより,Pentium Mなどの古い世代のCPUの一部では,
>12.04は直接インストールが行えなくなる見込みです。

ん?

PAEについてぐぐると、
「Pentium Pro及びそれ以降およびその同世代の互換プロセッサで利用できる」とあるんだけどなぁ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E7%90%86%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%8B%A1%E5%BC%B5

そしてPAE対応というPentium Proは1995年か1998年まで使われたCPU周波数も150 MHz から 200 MHzの低速みたいだけど・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/Pentium_Pro

違うのかなぁ???
921login:Penguin:2012/04/27(金) 17:33:17.66 ID:UKmxsPFd
CPUにPAE機構がないため,起動できないというメッセージ
http://japan.zdnet.com/os/analysis/20370306/

PAEはIntel Pentium Pro辺りから採用されている機能なので,ここ最近のCPUであれば問題はない。


・・・なんていう記事もあるしなぁ。

時系列から考えるとPentium Mだとサポートしていると思うんだけどなぁ。違うのか???
922login:Penguin:2012/04/27(金) 17:36:26.21 ID:qNFo4iXm
Centrinoノートには不要と当時のIntelが判断したんだろ
923login:Penguin:2012/04/27(金) 17:39:53.88 ID:thzUGa24
基本的にはそうだけど、例外もある
PentiumMはその一例
924login:Penguin:2012/04/27(金) 17:42:06.22 ID:c5HC5esR
>>920
一部のPentium Mだけが例外的に省かれていると思っていいみたい
925login:Penguin:2012/04/27(金) 17:45:33.22 ID:Eso11oJo
httpdサーバ用途ですが、メンテナンス時にデスクトップ版が便利と思うのですが、サーバ版インストールと比べると処理速度が大きく劣りますか?
926login:Penguin:2012/04/27(金) 17:46:26.28 ID:UKmxsPFd
>>923
そうなんだ。

英語版のwikiには書いてあるみたいだね。

http://en.wikipedia.org/wiki/Pentium_M
927login:Penguin:2012/04/27(金) 17:57:18.70 ID:UhEITZbG
モバイル系だとnon-paeだったりすることもあるらしい
sempronあたりもそうらしい

PAE非対応の人は、Xubuntu,Lubuntuの為にあると思われる
http://archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/precise/main/installer-i386/current/images/netboot/non-pae/
にあるmini.isoでいけるはず
途中でubuntu-desktopを追加すればいい
mini.isoからのインストールはパッケージ構成が若干違うけど
aptitude、build-エッセンシャルが増えるくらいかと思う
928login:Penguin:2012/04/27(金) 18:16:33.02 ID:XfOj9PBS
PAEはノート用CPUだと、PentiumMのDothanコア、CoreSolo、CoreDuoとそれ以降はOK。
PentiumMのBaniasコアは非対応。
929login:Penguin:2012/04/27(金) 18:31:11.28 ID:78ZLFbzG
デスクトップ版もサーバー版も大して違いはない
鯖板から入れてGUI環境追加したほうが鯖としては組みやすい
930login:Penguin:2012/04/27(金) 18:34:43.01 ID:M+9GTrM7
LXDE環境でubuntu12.04アプデに促されてアプデしたけど前より使いづらくなった。
sudo service lightdm restartをターミナルエミュから実行できなくなったし、
lxpanelのシステムトレイ中のibusも起動しなかったりと、
他にもよくわからないクラッシュダイアログがたくさん出る。
931login:Penguin:2012/04/27(金) 18:39:56.77 ID:UKmxsPFd
>>930
やっぱり初心者の私は、ゴールデンウィークが明けて日本語remixが出るまで、おとなしく待つべきみたいだなぁ。
932login:Penguin:2012/04/27(金) 18:41:36.16 ID:Ul6ZDbWj
>>930
アップデート出てるぞ
933login:Penguin:2012/04/27(金) 18:42:59.00 ID:Ul6ZDbWj
>>931
すでに11.10入れてるならアプデしても日本語のままだよ
934login:Penguin:2012/04/27(金) 18:45:05.58 ID:UKmxsPFd
>>932
素直に?、日本語remixを待ちます。バグ取りをもう少ししてもらわないと、
初心者の私には飼いならすのは無理そうだからね。
ゴールデンウィークが開ければ、少しはマシになっていると思うし、その頃には
日本語remixも出ているでしょうから・・・
935login:Penguin:2012/04/27(金) 18:49:05.60 ID:78ZLFbzG
馬鹿じゃね バグ取りはしないぞRemixなんだから
初心者初心者言ってるやつは使えるようになれんわ
936login:Penguin:2012/04/27(金) 19:15:09.57 ID:S0Gx3z9+
>>934
> 日本語remixを待ちます。バグ取りをもう少ししてもらわないと、
誤解だよ。Remixは12.04のバグ取りとは無関係だよ。
Remixは標準パッケージの選択を少々アレンジするという意味で「remix」だよ。
本家にない日本固有の追加パッケージも数個用意しているけど、
日本語ユーザの全員が必要なものではなくて、
不要な人には不要なものだよ。
937login:Penguin:2012/04/27(金) 19:20:28.84 ID:qNFo4iXm
初心者を免罪符に自助努力を怠るような屑はWindows買ってろ
938login:Penguin:2012/04/27(金) 19:23:50.85 ID:UKmxsPFd
>>936
それは解っているよ。時間が経てば、パッチが多く出てくるからね。
最低でも日本語remixが出てから、導入すれば、パッチも多くでて、かなりバグも解消されるかと・・・

まあ、初心者は、1ヶ月は手を出さないほうが無難らしいけどね。

>>937
君は、わずかしかいないLinuxユーザーを少しでも減らして、Linuxを衰退させたいみたいだね。
939login:Penguin:2012/04/27(金) 19:26:10.89 ID:S0Gx3z9+
>>938
それだったら、1ヶ月と言わずに、もっと待ちなよ。
2chでよく言われるように「Ubuntuは盆と正月にインストール」、
これが>>938には正解じゃないのか?
940login:Penguin:2012/04/27(金) 19:30:39.82 ID:IvgTDsfv
あれ?盆と暮れじゃなかったっけ?まぁいいや。
941login:Penguin:2012/04/27(金) 19:31:09.53 ID:mbUHsDA+
LTSにはポイントリリースが予定されている。
12.04.1 とかだ。
Windows的に言うとサービスパックみたいなものだ。

心配性な奴はこれを待って手を出したらいい。
942login:Penguin:2012/04/27(金) 19:31:16.10 ID:UKmxsPFd
>>939
正解は、人によってそれぞれだが、Ubuntuの日本語チームの人の意見として、
1ヶ月が目安みたいだね。だいたいそれで安定すると・・・

ちなみに俺は、11.10は一ヶ月後に導入しましたよ。ライトな使い方しかしていないので
今日まで、バグらしいバグはなし・・・

・・・ただ前のLTSの時は、古いPC(Intel i845)の方は、相性問題で10.10を導入するまで、
動作がノロノロだったけど。

・・・まあ、9.04から使っているけど、大きなバグは1ヶ月でだいたいとれていると実感している。

俺と同じ初心者は、御参考までに・・・
943login:Penguin:2012/04/27(金) 19:32:09.78 ID:ih/o23Nl
…(三点リーダー)は・・・じゃないよ…御参考までに…
944login:Penguin:2012/04/27(金) 19:36:33.25 ID:78ZLFbzG
三点リーダは「……」で使うんだぞ おばかさぁん
数ヶ月たってから使ってもバグバグだけどな こいつは他の初心者混乱させるだけだ
945login:Penguin:2012/04/27(金) 19:38:01.05 ID:5cpJUL+d
>>931
オススメはお盆(夏休み)だよ
946login:Penguin:2012/04/27(金) 19:39:02.70 ID:UKmxsPFd
>>944
君は朝から批判のための批判しかしていないなw
947login:Penguin:2012/04/27(金) 19:48:49.66 ID:cz7EY5x5
12.04って重くなったね。軽くしてよ
948login:Penguin:2012/04/27(金) 19:51:20.59 ID:9rjqjwu4
>>946
頭大丈夫? あ、ダメだからこんな事逝ってるのか


>>947
どんどん重くなるよ 軽くしたいならカスタマイズ品を使うしかないかな
949login:Penguin:2012/04/27(金) 19:51:35.80 ID:IcArsJWb
俺は半年くらい待って、次のものが出てから
入れる。
950login:Penguin:2012/04/27(金) 19:54:09.77 ID:S0Gx3z9+
>>941
12.04.1のリリース予定は、August 16thだそうだ。
盆にインストール説が最強なのかw
951login:Penguin:2012/04/27(金) 19:55:00.37 ID:UKmxsPFd
>>947
話が本当なら、LTSって、重くなる傾向にあるのかな?
前の時も重くなったしな〜。前と同じなら12.10で軽くなりそうだけど、
なんか12.10は結構、変更があるらしいので、どうなるのものやら???
952login:Penguin:2012/04/27(金) 20:01:53.39 ID:mic5i2g1
>>946
君は朝から、まるで日本語Remix入れたら全てが良くなるみたいな馬鹿なことしか言ってないね
以前のセットアップヘルパーが付いてた頃のバージョンならともかく、今はJapanese Teamのリポジトリは特に追加してもしなくても殆ど変わらない事しかやってない
953login:Penguin:2012/04/27(金) 20:07:17.92 ID:Ul6ZDbWj
ここは初心者スレです
954login:Penguin:2012/04/27(金) 20:09:07.22 ID:UKmxsPFd
>>952
わからんやつだなぁ。まあ、批判のための批判で発言しているみたいで、理解しようと思ってもいないみたいだから、
わからんのも無理は無いだろうけど・・・

要は、リリースしたては、ここでも報告があるようにバグが非常に多い。それが落ち着いてくる目安が1ヶ月。

さらに、俺のようにシェル文が呪文にしか見えないような初心者は、バグがある程度とれてからのほうが良いわけだよ。
さらにコミュニティーで質問するにしても、ハードルが低くなるからねぇ。

ま、人それぞれだよ。君のように批判のための批判しかできない奴に言っても仕方ないだろうけどw
955login:Penguin:2012/04/27(金) 20:09:12.28 ID:mic5i2g1
そんなのは初心者の免罪符にはならねーよ
956login:Penguin:2012/04/27(金) 20:09:27.93 ID:78ZLFbzG
でも確かにもっさりしてるな
仮想でCPU二スレッド分当ててるけど動作にいちいち引っかかる
957login:Penguin:2012/04/27(金) 20:11:54.64 ID:9rjqjwu4
>>954
お前がわかってないんだよ
お前の発言は非常に多くの間違いが含まれているし実際に使ってる人たちの意見をまるで取り入れない(取り入れるのは自分に都合のいい所だけ)
お前のようなバカはコミュニティーで質問しても最後は叩かれるだけ 迷惑だからやめろ
958login:Penguin:2012/04/27(金) 20:12:25.58 ID:UKmxsPFd
>>955
そもそも、初心者だからといって卑下もしていないし、免罪を求めてもいないのだけどねw
959login:Penguin:2012/04/27(金) 20:13:25.06 ID:78ZLFbzG
お前ら相手してもつかれるだけだぞ
初心者ID:UKmxsPFdはとっととングしておけ
960login:Penguin:2012/04/27(金) 20:13:49.25 ID:UKmxsPFd
>>957
批判のための批判しかできないみたいだけど、間違っているところがあったら具体的に指摘すれば?

コミュニケーションの基本だよ。それくらい身に着けてからカキコしような。
961login:Penguin:2012/04/27(金) 20:15:15.08 ID:ih/o23Nl
春休みは終わったはずなのに!と言おうとしたがゴールデンウィークか
962login:Penguin:2012/04/27(金) 20:17:08.85 ID:78ZLFbzG
そういえば次スレ立ってるの? そろそろ立てないと

あとこいつは前から住み着いてる荒らし
やたら空白スペースが多いから判断しやすい
963login:Penguin:2012/04/27(金) 20:18:30.98 ID:mic5i2g1
>872 名前:login:Penguin []: 2012/04/27(金) 07:46:33.86 ID:UKmxsPFd (12)
>>>871
>・・・・・・初心者の私は、素直に日本語remixを待ちます。早く出してくれぇ〜。

これのどこが免罪求めてないのかおれにはわからない
繰り返すが、既にremix相当にすることは可能
シェル文(笑)とか言っちゃってるけど、簡単なコマンドでしかないし、スクリプトを作れと言ってるわけでもない小学生でも出来ること
964login:Penguin:2012/04/27(金) 20:18:35.99 ID:ih/o23Nl
空白スペースは見当たらねえぞ?
改行ならよくしてるみたいだが
965login:Penguin:2012/04/27(金) 20:20:10.32 ID:78ZLFbzG
>>964
よく
改行

する
って書くとこんな風に取られると思って
0文字改行っていうほうがわかりやすいかな?
966login:Penguin:2012/04/27(金) 20:25:41.63 ID:UKmxsPFd
>>963
それのどこが免罪を求めている文???

日本語チームの人に要求しているだけですよ。要求は罰を免除してもらうのとは違うよ。
日本語を覚えてから書き込もうね。

また、簡単なコマンドと思えるものでも初心者にとっては、呪文のようなものなんだよ。
だから初心者なわけで、誰でも利用できるツールがあったほうが嬉しいし、それを待つ間に、
少しでもパッチは出るし・・・

最悪、変なバグにあたっても質問もしやすいしね。質問に答えてくれる人に、状況を説明しやすい。
自分でヘンテコにアップデートして、途中でバグで止まったら、サポートしてもらいにくいのは想像がつきやすいだろ。

初心者は、初心者の身の丈にあった使い方をしているのが良いと思うわけだよ。
967login:Penguin:2012/04/27(金) 20:27:31.93 ID:/D+EOL/o
要求wwwwwwwwwwwwww何様っすかwwwwwwwwwwwwww
お客様気取りっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968login:Penguin:2012/04/27(金) 20:30:04.40 ID:UKmxsPFd
>>967
だから、最初の文は、そんなに偉そうな文になっていないだろw

ただ文章を小学生の国語もわからない連中に、客観的に解説していくと、
冷たい感じになるわけだよ。
969login:Penguin:2012/04/27(金) 20:33:27.36 ID:UKmxsPFd
しかし、免罪ね〜。国語できないにも程がある。
970login:Penguin:2012/04/27(金) 20:37:10.56 ID:UKmxsPFd
免罪とか言っている人って、タクシーに乗って、運転手に、「すみませんけど、できるだけ早く目的地につくように言ってください」とか言ったら、
要求でなく、謝って免罪を求めていると受け取るんだろうなぁ。ゆとり教育とは恐ろしい。
971login:Penguin:2012/04/27(金) 20:38:26.04 ID:9rjqjwu4
典型的ゆとり脳がゆとりを語るとは 面白い
972login:Penguin:2012/04/27(金) 20:39:39.01 ID:UKmxsPFd
>>971
お前のことだな。ゆとり君。国語の勉強を小学生からやり直せ!
973login:Penguin:2012/04/27(金) 20:43:00.89 ID:78ZLFbzG
次スレ誰か頼みます
974login:Penguin:2012/04/27(金) 20:43:54.72 ID:bCl7K5+n
このスレもう無理っぽいから埋めちゃっていいんじゃね
975login:Penguin:2012/04/27(金) 20:44:32.29 ID:Hc2v+22U
>>968
落ち着けw
一回自分の書き込みを見直して冷静になれよ
976login:Penguin:2012/04/27(金) 20:44:42.32 ID:H4Bj0Jcr
>>973
俺が立てるわ。待っててね
977login:Penguin:2012/04/27(金) 20:44:57.39 ID:OsW5n1c4
>>965
つ空行
978login:Penguin:2012/04/27(金) 20:46:48.83 ID:H4Bj0Jcr
【初心者スレ】Ubuntu Linux 78
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1335527182/
979login:Penguin:2012/04/27(金) 20:47:44.42 ID:78ZLFbzG
>>977
なるほど ありがとう ちぃ覚えた
空行くんと呼ぶことにする

>>978
乙!
980login:Penguin:2012/04/27(金) 20:49:55.77 ID:9rjqjwu4
>>978
乙乙
981login:Penguin:2012/04/27(金) 20:55:15.94 ID:UKmxsPFd
>>979
じゃあお前も空行くんだなw
982login:Penguin:2012/04/27(金) 21:00:21.57 ID:mic5i2g1
早くremix出してくれといいつつ、その頃にはバグがとれてるだろという矛盾
1ヶ月位経てばバグがとれてるだろうってのは、なるほどだと思うけど、早く出したからってバグ取りも早まるわけでもない
なのに、>>936のremixとバグ取りは関係ないという指摘に>>938それはわかてtると強弁
ちっともわかってる様に見えない
983login:Penguin:2012/04/27(金) 21:08:55.04 ID:Ul6ZDbWj
>>966
コピーして貼りつけるだけやで?
984login:Penguin:2012/04/27(金) 21:09:54.02 ID:7Tq6Gjdb
メニューバーのボリュームからメディアプレーヤーの操作の設定はどうするんですか?
BansheeをメインにしてたのにRhythmBoxに変えられて困った
985login:Penguin:2012/04/27(金) 21:12:15.40 ID:78ZLFbzG
>>983
9.04から使っていて未だにその程度のコマンドも覚えられない理解できないっていうのから察してやれ
986login:Penguin:2012/04/27(金) 21:14:05.74 ID:S0Gx3z9+
>>984
/usr/share/glib-2.0/schemas/com.canonical.indicator.sound.gschema.xml
多分、↑これ。
987login:Penguin:2012/04/27(金) 21:15:02.16 ID:GrOtH/Gi
64bitの日本語Remixが出ると嬉しいのですが、

素で日本語をインストールして、日本語のリポジトリを追加すれば良いのかしら?


ちなみに32bitでも
日本語のリポジトリを追加すれば、日本語Remixを待たずに済みますか?
988login:Penguin:2012/04/27(金) 21:16:27.78 ID:78ZLFbzG
>>987
その通りです
Japanese teamの公開しているppaと日本語環境をインストールすれば同様に使えます
989login:Penguin:2012/04/27(金) 22:16:35.04 ID:78ZLFbzG
こっち早く埋めちゃおうぜ
990login:Penguin:2012/04/27(金) 22:18:31.73 ID:S0Gx3z9+
>>989
2chのルールがよく分かっていないのだけど、
旧レス埋まらないと、新レスに何か障害が出るの?
出ないなら、まったりと続けてもよいのでは?
991login:Penguin:2012/04/27(金) 22:22:47.88 ID:fMbS32ZG
うめようか
992login:Penguin:2012/04/27(金) 22:23:22.47 ID:78ZLFbzG
>>990
人が分散するじゃない
まあそれでもいいならいいとは思うが
993login:Penguin:2012/04/27(金) 22:25:28.38 ID:9rjqjwu4
ま、あと数レスだし
994login:Penguin:2012/04/27(金) 22:38:00.45 ID:PyknrzCi
埋めてもいい
995login:Penguin:2012/04/27(金) 22:44:22.76 ID:Ul6ZDbWj
unko
996login:Penguin:2012/04/27(金) 22:49:53.43 ID:fMbS32ZG
>>990
埋めろよあと少しなんだから
997login:Penguin:2012/04/27(金) 22:50:59.10 ID:S0Gx3z9+
この期に及んで、まだ透明なレスがある。
いい加減にしたまえ
998login:Penguin:2012/04/27(金) 22:54:59.09 ID:8y6TBsQc
埋め
999login:Penguin:2012/04/27(金) 22:55:04.97 ID:78ZLFbzG
>>997
ごめん
1000login:Penguin:2012/04/27(金) 22:56:07.19 ID:mic5i2g1
終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。