【deb系】Ubuntu Linux 49【ディストリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
Debian開発者の一人が開発したDebianベースのディストリビューション
ただし互換性はないのでDebianのパッケージとは混ぜるな危険
6ヶ月ごとの安定したリリースを目標としている

■ 公式サイト
http://www.ubuntu.com/

■ Ubuntu日本チーム
http://www.ubuntulinux.jp/

■ TIPS
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips

■ まとめサイト
Ubuntu Linux に関するFAQ。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs

■ 前スレ
【deb系】Ubuntu Linux 48【ディストリ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1304298603/
2login:Penguin:2011/05/16(月) 06:59:46.07 ID:1UX38Gck
■ Wiki(英語)
https://wiki.ubuntu.com/
■ フォーラム(英語)
http://ubuntuforums.org/
■ ドキュメント(英語)
https://help.ubuntu.com/
■ メーリングリスト(英語)
http://www.ubuntu.com/support/community/mailinglists
■ 日本語フォーラム
https://forums.ubuntulinux.jp/
■ 日本語メーリングリスト
https://lists.ubuntu.com/mailman/listinfo/ubuntu-jp
■ ダウンロード(公式版)
http://www.ubuntu.com/getubuntu/download
■ ダウンロード(日本語 Remix版)
http://www.ubuntulinux.jp/products/GetUbuntu
■ 派生版・ローカライズ版の一覧
http://www.ubuntu.com/products/whatisubuntu/derivatives
3login:Penguin:2011/05/16(月) 06:59:54.99 ID:1UX38Gck
■ 公式な派生ディストリ(大括弧内はメタパッケージ名)
Ubuntu (Gnomeベース) [ubuntu-desktop]
Kubuntu (KDEベース) [kubuntu-desktop]
Xubuntu (Xfceベース) [xubuntu-desktop]
Edubuntu (Gnomeベース、教育用) [edubuntu-desktop]
Gobuntu (Gnomeベース、完全フリー) [gobuntu-desktop]
Ichthux (KDEベース、キリスト教徒用) [ichthux-desktop]
Lubuntu (LXDEベース) [lubuntu-desktop]
Mythbuntu (Xfceベース、MythTV用) [mythbuntu-desktop]
Ubuntu Studio (Gnomeベース、マルチメディア制作環境) [ubuntustudio-desktop]
Ubuntu Mobile and Embedded (Hildonベース、モバイル/組み込み向け) [ubuntu-mobile]
■ Ubuntu Japanese Teamの派生ディストリ
Ubuntu-ja (Gnomeベース、日本語環境の改善) [ubuntu-desktop-ja]
Kubuntu-ja (KDEベース、日本語環境の改善) [kubuntu-desktop-ja]
■ その他メジャーな派生ディストリ
Ecolinux (Xfceベース、Xubuntuよりも軽い)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1223747135/
Linux Mint (Gnomeベース、マルチメディア関連強化)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1302433496/
Freespire/Linspire (KDEベース、CNRが使える)
Nexenta (Gnomeベース、OpenSolarisカーネル)
■ その他派生ディストリ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs#derivatives
■ Linux派生図
http://futurist.se/gldt/
4login:Penguin:2011/05/16(月) 07:19:58.71 ID:3pCqIvlz
おつ
5login:Penguin:2011/05/16(月) 10:02:11.87 ID:Ws0ETCsW
>>1
6login:Penguin:2011/05/16(月) 16:59:41.17 ID:neE0rsbq
>>1
7login:Penguin:2011/05/17(火) 01:40:44.78 ID:wacqICEF
ubuntu-ja-11.04-desktop-i386.iso.torrent
接続エラーになるけど内容何か間違ってないか?
8login:Penguin:2011/05/17(火) 02:54:00.80 ID:zesfgUra
daemon.logって11.04ではどこに行ってしまったのでしょうか?
9login:Penguin:2011/05/17(火) 03:21:36.59 ID:6Af4Bi0P
>>7
直に落とせば。
10login:Penguin:2011/05/17(火) 09:45:33.31 ID:PZ56HJ6y
みんなもうサブじゃなく、常用環境にnatty入れてるの?
11login:Penguin:2011/05/17(火) 10:04:54.70 ID:Szqj0Qc9
うん。けっこう快適。
12login:Penguin:2011/05/17(火) 12:19:12.67 ID:JwaAfJ4v
>>10
まだテスト環境だけにインストールしている
13login:Penguin:2011/05/17(火) 12:32:39.08 ID:QIq3pyyF
メインをUnityで使ってるけどかなり快適だよ
特に変なエラーも出てないし
14login:Penguin:2011/05/17(火) 13:23:57.23 ID:sUrUVy2a
preferred applicationでothersが選べないのを直してくれるといい
15login:Penguin:2011/05/17(火) 15:13:34.73 ID:PZ56HJ6y
それは多分意図があって選べないようにしてるんだろうなぁ。
自分も選べなくてびっくりしたけど。repoから入れる分だけを
使ってくれってことか。
16login:Penguin:2011/05/17(火) 18:44:26.36 ID:bsMokq/o
NTPサーバーも10.10まではリストから選べたのに、11.04ではリストが無くなって選べなくなってる!
リストくらい残しといてもいいと思うんだけど!
17login:Penguin:2011/05/17(火) 20:29:06.93 ID:08daP8Ff
Ubuntu Studio Leaves GNOME; Moves To Xfce
http://techie-buzz.com/foss/ubuntu-studio-xfce.html

Ubuntu Studio says no to Unity, adopts Xfce
KDE, GNOME 3 also given cold shoulder
http://www.techworld.com.au/article/386600/ubuntu_studio_says_no_unity_adopts_xfce/
18login:Penguin:2011/05/17(火) 21:40:42.52 ID:44gk9Qxu
>>13 Compizはいじった?
19login:Penguin:2011/05/18(水) 00:38:26.14 ID:t5zsReud
XFCEってgonomeと大して負荷変わらないよ
20login:Penguin:2011/05/18(水) 00:59:43.94 ID:AWNPoSNM
負荷の問題なのかね
21login:Penguin:2011/05/18(水) 02:12:51.69 ID:hCIYKWiP
Ubuntu One便利なんだけど同期速度遅すぎだろ
実用に耐えられないレベル
22login:Penguin:2011/05/18(水) 02:20:23.14 ID:4NCJcaH7
誰も実用してないから大丈夫さ
23login:Penguin:2011/05/18(水) 02:24:20.38 ID:Pp32z0ny
byobu(というかscreen?)いいね。
アプレット系探さなくてもCPU動作周波数とかメモリ状況とかわかる。
右下の時計とかの文字が半分になっちゃうけど。
24login:Penguin:2011/05/18(水) 04:42:54.00 ID:t5zsReud
>>21
サーバーが日本から遠いんじゃないかなあ。
最初ubuntuoneってdropboxのOEMかと思った。
25login:Penguin:2011/05/18(水) 07:30:55.85 ID:dloO7QvF
>>19
インターフェースの問題じゃね?
26login:Penguin:2011/05/18(水) 07:53:15.83 ID:UkT3Ywza
>>17
unityも嫌、将来的にgnome3に変わるのも嫌。
だからxfceって感じだな。w
27login:Penguin:2011/05/18(水) 08:09:16.30 ID:wBzqC+gg
うにてーwwww
28login:Penguin:2011/05/18(水) 08:33:33.29 ID:XP+l9BQG
unityもgnome3も嫌。
だからkde4にしてみたら使い易いしカッコいい。
kde4みたいな進化で正解、これで当分大丈夫。

よくある話じゃないか。
29login:Penguin:2011/05/18(水) 10:00:46.58 ID:X1F+hNIx
UbuntuOneじゃなくてDropbox使ってる
30login:Penguin:2011/05/18(水) 10:13:31.50 ID:DXYIBh+j
月額490円のレンサバ使ってる。 
31login:Penguin:2011/05/18(水) 10:23:24.17 ID:wBzqC+gg
黙ってWindowsに追い付け、でよかったんだよ。
思い上がりもはなはだしいわ>ゆってぃ
32login:Penguin:2011/05/18(水) 10:25:12.02 ID:OSFv+2zn
わ、わかちこわかちこ
33login:Penguin:2011/05/18(水) 10:32:27.38 ID:ZKJU5PUX
あ、ああ、そっすか
34login:Penguin:2011/05/18(水) 10:36:51.60 ID:1q5FXPx5
>>28
KDEだけは死んでも使わん
あんな糞o
35login:Penguin:2011/05/18(水) 11:11:14.03 ID:UkT3Ywza
>>31
unityが目指してるのはaeroじゃなく、aquaじゃね。
しかし、開発環境がな・・gnuとqtに丸投げだと厳しいかも。
36login:Penguin:2011/05/18(水) 12:20:46.53 ID:vMAL070y
11.04見てると、当初掲げてた
「just works out out of the box.!」ってのは何だったんだろうなって思うな。
37login:Penguin:2011/05/18(水) 13:22:30.34 ID:CmisM9ni
ubuntuはvirtualbox@debianの中で海外サッカー見るためのsopcast動かすためだけに
使ってるわ。ppaから簡単に入るし。メイン環境に訳の分からん中華ソフト入れたくないし。
あと実験的に新しいソフト試用する時とか。だから、just workである必要は全くないよ。
どんどん前衛的に行って、debianの人柱鳥としていろいろやってくれればそれで良ろし。
38login:Penguin:2011/05/18(水) 14:15:18.69 ID:7MN7SW/j
>>35
Gnome2に馴染んだ人が、一番しっくりくる進化って
Gnome3でもUnityでもなくaeroな気がするw
39login:Penguin:2011/05/18(水) 15:12:52.22 ID:UwYTQ4XF
私はCairoDockを立て置きしてたんでUnityも大して違和感はないが
機能的な点でまだUnityには不満があるな
Unityのランチャー、いじれなさ過ぎ
40login:Penguin:2011/05/18(水) 15:52:46.61 ID:wrTFTonq
unityデフォのままでは使いにくいので
アイコン小さくして常に表示するようにしてる
41login:Penguin:2011/05/18(水) 17:15:27.25 ID:1SkPqYLl
ひさびさの100M超のアップデート
時間がないのに…
42login:Penguin:2011/05/18(水) 17:56:37.25 ID:BchA+f7h
何もかも左に集めてしまう Unity。
左手マウスな自分にとっては、期せずして直感的なインターフェースになってるw
43login:Penguin:2011/05/18(水) 18:43:02.64 ID:8l5OFgu7
ブラウザ、左にタブ縦置きしてるんだよ……うにてとぶつかって邪魔極まりない……。
44login:Penguin:2011/05/18(水) 20:09:02.42 ID:bBRDgpPU
>>43
ランチャー移動すれば問題なし
45login:Penguin:2011/05/18(水) 20:41:56.88 ID:BUEVt0uv
>>44
だからどうやって移動するんだよお(;;

amd64でCompizConfigで設定しても移動しないんだ。
勝手に最大化するのもなんとかしたい。

まあ、普通に使うぶんにはいいけど、やっぱり気になる。
46login:Penguin:2011/05/18(水) 20:50:02.99 ID:DXYIBh+j
>45
ランチャー左、自動最大化が要らないんならUnity切っちゃえば?
メリット薄そう。  ランチャー機能だけならCairo Dockyの方が軽いし
47login:Penguin:2011/05/18(水) 22:26:28.00 ID:X1F+hNIx
11.04自体メリット薄い
48login:Penguin:2011/05/18(水) 22:29:19.21 ID:DXYIBh+j
そうか? .38系のカーネルが使える1点だけでもメリット有りまくりだけどな、俺は。
49login:Penguin:2011/05/18(水) 23:39:40.97 ID:DTmrf2g0
この際みんなCUIに戻ろうぜw
50login:Penguin:2011/05/19(木) 04:14:44.29 ID:dCeca+Ia
無線LANの問題が解決しないと困る。もしかして11.10でもこのままだったりしないか心配
51login:Penguin:2011/05/19(木) 05:50:28.08 ID:axw+FH8l
ZorinもPinguyもMintもUnity,Gnome3から逃げてGnome2.3.2を継続するらしい。あとUltimateがどうするか楽しみだ。
52login:Penguin:2011/05/19(木) 07:26:04.36 ID:N72AL+8I
>>51
本当は多少不出来でも乗せたほうがいろいろ意見とか出て結局早く使えるものになるんだけどね。
53login:Penguin:2011/05/19(木) 08:24:59.13 ID:b9XUCe6l
mintにしてもubuntu studioにしてもunity、gnome3にする
利点というか必然性はないってことじゃないの。
アプリやコマンドが動いて、GUIとしてユーザビリティが
確保されてれば良いってことだとgnome2系で十分って判断じゃね。
winやmacとかの商用OSだと新しいの買ってもらわないと
いけないからlooksとかguiの目新しさも必要になるんだろうが、
linux系のディストリはそんなのあまり関係ないし。
54login:Penguin:2011/05/19(木) 08:34:30.29 ID:oo/Zmo11
ubuntu studioはgnomeやめてxfceにするらしいよ。
55login:Penguin:2011/05/19(木) 11:48:37.09 ID:F4Ku4qgj
>>53
むしろ他のディストリはUnityじゃないのを売りにしてるんだと思うがw
Windowsなんて保守的すぎるくらい保守的だと思うし
ずっと左下からって基本はまったく変わらないし、いきなりグローバルメニューにしたりもしないだろう
56login:Penguin:2011/05/19(木) 12:48:51.87 ID:oo/Zmo11
Windowsってタスクバー位置変えれなかったっけ?
57login:Penguin:2011/05/19(木) 12:53:44.12 ID:XriWfrW9
>>56
変えられるけど上にもっていくとウィンドウ開く位置を自前実装してるやつが
タスクバーを無視してタスクバーの下に重ねて表示したり
左右に配置すると埋め込んだIMEが縦のままで横にならないのでバカみたいにスペース食うとか
下以外に置いて便利かというとそうでもない
58login:Penguin:2011/05/19(木) 14:17:14.19 ID:esxY2VRw
開く位置変更できないソフトなんて
59login:Penguin:2011/05/20(金) 02:24:15.75 ID:l9TGu85j
natty使いですが、firefox内に貼られた広告画像(flashかな?)が
デスクトップに残っちゃう現象が出ちゃって困ってるんですけど
これ解決法ってあるでしょうか?flashplayerのキャッシュ削除したら
黒い四角い画面だけ残ったからadobeのflashplayerのバグっぽいんですが。
フレームバッファに残って消去されてない感じです。
適当にぐぐってもヒットしなかったです。
60login:Penguin:2011/05/20(金) 02:28:50.42 ID:l9TGu85j
>>59
ごめんなさい。nattyじゃなくて今試用でmint10にしてました。
スレ違いでしたがもし情報あったら宜しくお願いします。
61login:Penguin:2011/05/20(金) 04:28:44.72 ID:91Ge8+Gt
>>59
VMware上でそれらしき現象

1. Yahoo! Japan -- トップページにフラッシュ
2. 新しいタブを開く
3. 新しいページに 1. のフラッシュ部分が表示される

なんか FLASH が 10.3 にアップデートされたら治ったみたい
62login:Penguin:2011/05/20(金) 04:41:53.06 ID:91Ge8+Gt
>>59
おお
NX Client 上で再現
63login:Penguin:2011/05/20(金) 08:38:44.02 ID:vy9b57o/
>>59
flashのハードウェアアクセラレーションは切った?
64login:Penguin:2011/05/20(金) 11:33:06.57 ID:f3pYtuT5
Ubuntu 11.04 でアップデートインストールすると
フォントがおかしくならない?
65login:Penguin:2011/05/20(金) 12:48:40.02 ID:AmbsEX9l
>>64
これといって。
66login:Penguin:2011/05/20(金) 13:38:11.84 ID:f3pYtuT5
そうか,俺だけなのか….

水曜日のアップデートに language-selector が入っていたから
それが原因なのかな….
67login:Penguin:2011/05/20(金) 15:55:54.83 ID:wiNotxXh
>>66
IPA Monaフォントは小さい字が汚い
68login:Penguin:2011/05/20(金) 16:08:13.35 ID:cMFLc2Hc
IPA Monaフォントは汚いがエラい

と空見した
69login:Penguin:2011/05/20(金) 16:25:15.33 ID:L0ZGHZx6
>>67
なんかビットマップフォントやらアンチエイリアスやらの関係。
font.configで設定したらきれいになったと思う。
70login:Penguin:2011/05/20(金) 16:44:46.27 ID:mkNtTvg4
>>66
うちもlanguage-selector-commonとlanguage-selector-gnomeを
0.34.ja1から0.34.1にアップデートしてから表示がおかしくなった。
Ubuntu JapanTeamのフォーラムを見てあれこれやったけどダメで、
上の2つを0.34ja1に戻してようやく元通りになった。
71login:Penguin:2011/05/20(金) 17:14:12.94 ID:f3pYtuT5
>>70
ダウングレードしようとすると依存関係で
ubuntu-desktop を削除しますというのが出るのだが,
そこはどうやって解決しました?
ubuntu-desktop を削除すると GUI 的にアウトだと思うのだが….
72login:Penguin:2011/05/20(金) 17:15:25.82 ID:+pUsz3a+
実はubuntu-desktop消しても大丈夫。気になるなら後で入れればいい。
73login:Penguin:2011/05/20(金) 17:51:37.61 ID:zQTpcMFD
Ubuntuフォントファミリーライセンスの日本語訳ってどっかない?
あれ二次使用していいのかが知りたいんだけど、英語の見てもよくわかんない
74login:Penguin:2011/05/20(金) 17:55:46.54 ID:6wL4iy2E
英語の見てわかんないようなら
手を出さない方がいいんじゃないの。
75login:Penguin:2011/05/20(金) 18:05:27.34 ID:eCN98qBZ
最近、centばかり使ってて
久々にubuntu入れてみたんだけど
困ったことになってる
固定IPのの設定しようと、
ネットワーク設定でいくらDSLの設定しても
pppoeconf eth0で設定しても
再起動してネットワーク設定、開くと
ネットワークの設定自体が消えるんだけど
8.04のころと何か変わったの?
76login:Penguin:2011/05/20(金) 18:24:23.85 ID:/593gJ6f
CentOSなんてまだ使っている人いるんだ
77login:Penguin:2011/05/20(金) 18:33:18.85 ID:hOp5UCEm
今はどうか分からんが ubuntu の cernlib つかうと原因不明のコアダンプ。
だから何台かは SL or Cent を使ってた。
78login:Penguin:2011/05/20(金) 18:41:16.48 ID:FwWmyhZn
VPSサービスとかではポピュラーじゃない?
7970:2011/05/20(金) 18:57:45.95 ID:mkNtTvg4
>>71
そこは気になったので削除後再起動したけど、
72氏の通りで消してしまっても問題なかった。

ただし自分の場合では上手くいったという話なので、
上手くいかなかったとしたらご容赦。

>>72
自分の場合は2回くらい再起動しても影響がないと
思ったのですが、一応気になっていま入れてみました。

-----

正直、こういう場当たりに過ぎるやり方はまずいのかも
しれませんが、メイン環境ではないので壊しても構わない
状況ゆえにやってしまいました...。
80login:Penguin:2011/05/20(金) 19:19:52.04 ID:+pUsz3a+
ubuntu-desktopってパッケージはメタパッケージで必要なもの入れてくれるだけで
それ自身に何か他に機能があるわけじゃないから消しても大丈夫なのですよ。

なんか消しすぎてデフォに戻したいってときはubuntu-desktop入れると他も
用意してくれてインスコ出来るっていう。

デフォで入ってるものを消したい他のを使うから要らないって時には
ubuntu-desktopが邪魔になるっていう。
81login:Penguin:2011/05/20(金) 19:21:50.84 ID:eCN98qBZ
75です。
自分は基本的にコマンド頭に入ってるんでCUIでも問題ないんで
本来cent使いでもないんだけど
自鯖の設定で一度centのGUI使っちゃうとCUIで設定が面倒になっちゃう
82login:Penguin:2011/05/20(金) 19:58:49.42 ID:cMFLc2Hc
以前はGUI無しでもWebminで設定簡単! とか言えたんだけど
もう恐ろしくて使えない、、、
83login:Penguin:2011/05/20(金) 20:15:28.11 ID:j32QL/dT
11.04インスコしたらシャットダウンしなくなった
なんでやー
ビデオも無線LANもドライバいいのになー
8470:2011/05/20(金) 22:01:12.61 ID:mkNtTvg4
>>80
ubuntuは7.10の頃に手を出したのですが、いまはじめて
その話を知りました...。

...知らないって恐ろしいですね(汗)。
85login:Penguin:2011/05/21(土) 06:09:33.80 ID:rtyIvtwY
これから新バージョンにアップグレードかけるって場合は入れといた方がいいと思う
ubuntu-desktop

俺新規インスコしかしないので消したらそれっきりだけど
8671:2011/05/21(土) 06:48:09.73 ID:11Lzw2/r
>>70,72
ありがとうございます.
ubuntu-desktop はメタパッケージだったんですね.
随分昔に何も知らずに,あるパッケージ削除時に
依存関係のものも消して,GUI? X? がだめになったことがあったので,
怖かったのですが,何とかなりました.

ただ,最初に Synaptic からダウングレードしようと試みたところ,
何故か,変更禁止のパッケージにロックされているとかどうとかで
ダウングレード出来なかったんですよね….なんでだろ?

最終的には,
$ sudo apt-get install language-selector-gnome=0.34ja1 language-selector-common=0.34ja1
でダウングレードしましたが….
87login:Penguin:2011/05/21(土) 07:27:50.25 ID:CuBd9tkZ
language-selector とか im-switch とか
ああいう余計なガワが一枚二枚噛んでくるとイラッと来る
88login:Penguin:2011/05/21(土) 08:06:17.09 ID:ksFUUyDe
>>81
pppoeconfで設定した上で/etc/network/interfaces以下をきちんと設定すれば、通知スペースのネットワークアイコンが消えて無効になるだけで、インターネットの接続はうまくいく。
CUIだけで問題ないスキルを持ってるのならこれが確実。
確実さを犠牲にして理解する労力を省きたいのなら、pppoeconfとGUIのネットワーク設定を共存させるのだが、この方法は検索すればすぐに探し当てられると思う。
pppoeconfの設定時の「ブート時に接続を開始するようにしますか?」の質問に「いいえ」
→/etc/network/interfacesを最初の有効行2行だけ残す
→/etc/network/NetworkManager.conf(11.04)又は/etc/NetworkManager/nm-system-settings.conf(10.10)にてmanaged=true
→$ sudo pon dsl-provider
最後の部分はシェルスクリプトにしてif-up.dに入れておけばいい。
89login:Penguin:2011/05/21(土) 12:40:48.50 ID:UfpfpPQG
dnsmasqとpreload位は標準で入れておいてほしい
90login:Penguin:2011/05/21(土) 12:48:43.86 ID:vfLA8DSZ
>>89
富豪的アプローチはリソースを圧迫するので標準はどうかなあ
まあDVDにするとか議論が出てはいるが
91login:Penguin:2011/05/21(土) 12:56:30.66 ID:qeZeJfOp
DVDで容量増えたとたん、あれもこれもと乗せまくってパンパンになる光景が容易に思い浮かべれるぜ
92login:Penguin:2011/05/21(土) 12:57:58.32 ID:aWIR9IgE
「容量が増えると消費量が増える」の法則
93login:Penguin:2011/05/21(土) 13:25:33.47 ID:0K+7a5Rw
インストーラ CD には、
Gnome デスクトップの最小だけでいいだろjk
あとは、「ネットワークにつないでいれてください」で。
インストーラ DVD にはてんこ盛りモリモリでおk。
94login:Penguin:2011/05/21(土) 13:37:59.77 ID:HY8zk/nF
そこら辺はDebianみたいにしてくれるといいな
95login:Penguin:2011/05/21(土) 20:42:32.75 ID://H/ra+D
いっそのことオールインワンのDVDを作って、インストール時にKubuntuにするかLubuntuにするかとか選べるようにすればいい
オフィススイートなんぞいらんと言う人がLO削れたりとか、Samba最初から入れててくれよってのが出来ればなおよし
96login:Penguin:2011/05/21(土) 20:43:49.53 ID:bxaF2Kv2
>>61>>63
中華pad買っていじってたら遅くなりましたが、firefoxの設定とxorgの起動時パラメータにvga=加えたら今のところ出ていないようです。やっぱりflashのバグっぽいですね。残ったflashのボタン押しても何も起きないけど、考えようによっては恐ろしいバグだと思いました。
たまたま出た女性の下着姿のflashがずっと残ってたので焦りました。。
ありがとうございました。
97924:2011/05/21(土) 21:04:50.60 ID:72nlat8G
>>95
せめて略すならLibOにしないか、LOだと…
98login:Penguin:2011/05/21(土) 21:21:52.77 ID:4pwoy77c
銃夢LO
99login:Penguin:2011/05/21(土) 23:56:47.95 ID:DRDp5/Xq
100login:Penguin:2011/05/22(日) 00:37:06.19 ID:b7n8ySV7
>>96
ハードウェアアクセラレーションは、xorgのドライバのことじゃなくて
flashの動画を右クリック、
設定を選択、
ディスプレイのタブを選択
「ハードウェアアクセラレーションを有効化」のチェックを外す。
パソコンを再起動。
これで直る。
101login:Penguin:2011/05/22(日) 05:29:47.43 ID:NqTJq9GU
OracleがOpenOfficeの商標を手放さないと大変な打撃を受けることがよくわかった。
102login:Penguin:2011/05/22(日) 06:29:21.89 ID:Cz2o03T0
>>101
どういう意味?
103login:Penguin:2011/05/22(日) 07:14:46.45 ID:jJpVct2n
なんかLinuxってゴタゴタが多い印象。ゴタゴタが普及の足かせになりゃしないのか?
104login:Penguin:2011/05/22(日) 07:16:31.30 ID:4WMXOSLz
もうなってるけど。
105login:Penguin:2011/05/22(日) 09:40:57.26 ID:dk2NAjXI
Oracle/OpenOfficeの問題はWinやMacにも関わってくるわけだが。

ダウンロード数でいけばForWinの方が多いはず。
106login:Penguin:2011/05/22(日) 11:22:23.25 ID:ZYeWtYA0
>>99
おまいら、おねえたんだったら、速攻で skype してるだろ(w
107login:Penguin:2011/05/22(日) 14:23:35.58 ID:8PsBgHQy
>>95
そうするとインストーラが煩雑になって
初心者がとっつきづらくなる罠.

っていうか,CentOS とか Fedora のインストーラ思い出したw.
あれって,使い慣れている人には,何をチェックすればいいのか
わかるけど,初心者には何が何だかなんだよね.
108login:Penguin:2011/05/22(日) 14:46:05.20 ID:W1dYxXQ/
>>103
Windows も訴訟でゴタゴタしまくってただろ。
ゴタゴタすることは普及には関係がない。
109login:Penguin:2011/05/22(日) 15:03:11.92 ID:YhRNGHaM
>>95
http://ultimateedition.info/ultimate-edition/ultimate-edition-2-9/
ultimate editionって奴はKDEとかLXDEとかXFCEとか
インストール後にログインで選択出来るよ

ちなみに最新のubuntu11.04に対応する3.0はまだ開発中
110login:Penguin:2011/05/22(日) 16:09:23.64 ID:qydwFA5G
>>107
パーティション設定みたいにデフォでやるのも細く設定するのもどっちも出来るようにすればいいんじゃね?
LO最初からいらんとかやりたい人にはこ難しくてもいいだろうし、デフォルトの方をわかりやすくしとけば問題ない
111login:Penguin:2011/05/22(日) 16:16:34.95 ID:MTFfym+p
altenateとかminiで入れて好きな物インスコすればいいじゃん
112login:Penguin:2011/05/22(日) 18:39:18.88 ID:m8VFHvRE
まあそうしたきゃ
そういうディストリビューションを勝手に作りやがれ、ってことなんだろうね
113login:Penguin:2011/05/23(月) 08:15:34.57 ID:0GDATQF9
>>31
Windows7のタスクバーを丸パクしたのにWin7のタスクバーの方が
使いやすいとか 最悪だよなw まさに劣化コピー >Unityのランチャー
114login:Penguin:2011/05/23(月) 09:32:18.30 ID:65vTO+PK
どうぜ丸パクリするなら通知領域もパクって欲しかった.
Win7 のインジケータは横に広がらないようにまとめる機能があるのに….
グローバルメニューと通知領域が被ってしまうんだよな.
だからといって,通知領域に表示しないようにすると不便するし….
115login:Penguin:2011/05/23(月) 09:43:14.76 ID:mOw9pDr4
サイドバーは良いけど、なぜグローバルメニューを採用したのかねぇ
116login:Penguin:2011/05/23(月) 10:19:01.85 ID:IM9GzH17
>>113
せめて規定ブラウザのFirefoxぐらいはタブのプレビューとジャンプリストに対応していてほしかった
117login:Penguin:2011/05/23(月) 13:14:21.05 ID:WUNbgIMV
win7のインジケーターまとめ機能なんか使うの?
118login:Penguin:2011/05/23(月) 13:46:00.29 ID:MlAfOZox
>>117
無駄なインジケータが並ぶから、表示を削るだけだしな

Unityにも無駄に一杯並ぶような使い方すれば必要になるんじゃね
119login:Penguin:2011/05/24(火) 09:58:59.55 ID:wJq5/PS+
ランチャのワークスペースの切替〜ゴミ箱の動かせない奴らを一番上に持って行きたいんだが
どこいじればいい?
120login:Penguin:2011/05/24(火) 10:50:48.87 ID:SgFQURrR
ランチャー自体を上辺にもってけばオケ
121login:Penguin:2011/05/24(火) 14:04:10.13 ID:9ItdBlcs
>>120
どうやって?
122login:Penguin:2011/05/24(火) 18:49:47.71 ID:mPqIawv6
ジーニアシーズって何?
123login:Penguin:2011/05/24(火) 19:05:53.10 ID:SgFQURrR
最近の液晶なら回るだろ
124login:Penguin:2011/05/25(水) 17:41:24.65 ID:a4UbnHX8
パネルの透明度はunityの設定でいじれるけど、ランチャの透明度って設定できねえの?
125login:Penguin:2011/05/25(水) 18:27:34.95 ID:QRh9N/bT
G6950と2600XTの組み合わせ。11.04だと使い物にならないのに
win7だと快適・・・
ロースペックを切り捨てるのはいいけど、windowsの最新OSよりスペック要求が厳しいのはやっぱり間違ってると思うわ。


126login:Penguin:2011/05/25(水) 18:49:51.65 ID:EbN4t/L9
ドライバも GUI アプリも何もかも鈍重なんだから
間違ってるも何もないだろうに
127login:Penguin:2011/05/25(水) 19:37:09.34 ID:QRh9N/bT
>>126

日本語できない人ですか?
128login:Penguin:2011/05/25(水) 19:57:19.15 ID:zszfGe1n
本家のドライバからも切り捨てられてるの??
>>2600XT
129login:Penguin:2011/05/25(水) 20:27:34.11 ID:NhBo4cgs
月間Catalyst11.5ならHD2000番台ならOKの様なんだけどな?
前スレであったdebにしていれてみたら
130login:Penguin:2011/05/26(木) 01:02:40.06 ID:BgbiI1Ey
話題変えてスンマソ

ibus のアイコンが表示されなかったりおかしかったりする人は、
/etc/X11/Xsession.d/80im_switch のはじめの方に
rm -rf "$HOME/.cache/ibus/"
を追加すると幸せに近づくかも知れない

とにかく $HOME/.cache/ibus/ 以下が悪さをしているようです
131login:Penguin:2011/05/26(木) 15:42:34.51 ID:Esk/XLHH
ああもうグローバルメニューがいちいち消えるのがうぜえ
出しっぱなしにしときたい
132login:Penguin:2011/05/26(木) 16:25:24.92 ID:OqaBJdbI
Altキー使え
133login:Penguin:2011/05/26(木) 16:37:17.12 ID:efNSk3sh
11.04の無線LANトラブルはまだ解決してないんかな。
バグ報告とか集まってるんだろか
134login:Penguin:2011/05/26(木) 18:12:00.09 ID:zs2IUx7n
Ubuntuはオワコンなん?
135login:Penguin:2011/05/26(木) 18:22:06.08 ID:EAmhqE7j
なんでそんな話になる?
136login:Penguin:2011/05/26(木) 18:22:49.24 ID:jzIVeJNV
Yes, 1 am.
137login:Penguin:2011/05/26(木) 18:28:07.30 ID:hTTWY70T
デスクトップとしては十分なもんだし
次はサーバーとして特化させたのも
作ってくんねぇかな。

人に優しいOS目指すなら
ついでに開発者にも優しいOSあってもいいじゃん?
138login:Penguin:2011/05/26(木) 18:36:50.83 ID:IoslshLK
>>137
Serverでは駄目なの?
139login:Penguin:2011/05/26(木) 18:41:57.27 ID:RDC20drh
既にubuntu serverが有るけど?
それでは駄目なのか、LTSならサポートながいし。
140login:Penguin:2011/05/26(木) 18:42:46.14 ID:q8OuWfvA
し、しらないんじゃね?server版
141login:Penguin:2011/05/26(木) 19:11:42.20 ID:jzIVeJNV
Server版はダメ。体が受け付けない。
142login:Penguin:2011/05/26(木) 19:13:28.74 ID:+l7YJ33K
143login:Penguin:2011/05/26(木) 19:16:07.56 ID:EAmhqE7j
開発者に優しいOSを求めてサーバに行き着く
という思考方法が分からない。
144login:Penguin:2011/05/26(木) 19:20:20.57 ID:jzIVeJNV
開発者なんて架空の生物だから、普通は体が拒否反応を起こす
サーバー版を使用するはずということも分からんとは。。。
145login:Penguin:2011/05/26(木) 19:27:29.74 ID:EAmhqE7j
サーバ版を使うと拒否反応を起こす、なんて君ひょっとして
コンピュータウィルスに感染していないか? >144
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100527_369790.html
146login:Penguin:2011/05/26(木) 19:33:41.54 ID:jzIVeJNV
文字だけの起動画面なんてCtrl+Alt+Del&BIOS動作中に電源断の刑である
147login:Penguin:2011/05/26(木) 19:42:55.03 ID:2RJzRdK+
モジモジ・・・
148login:Penguin:2011/05/26(木) 19:44:40.12 ID:EAmhqE7j
UbuntuServerはGrub入ってると思うけど
149login:Penguin:2011/05/26(木) 20:08:05.53 ID:OqaBJdbI
GUIに依存する開発者(笑)
150login:Penguin:2011/05/26(木) 20:16:48.96 ID:9wc4R0Ze
151login:Penguin:2011/05/26(木) 20:19:14.06 ID:shBeEdor
ubuntuのサーバ版ってカーネルだけ?
個人的にtuxonice欲しいからあとでppaで入れようと思うんだけど
そしたらデスクトップ版と変わらなかったりするのかな?
152login:Penguin:2011/05/26(木) 20:55:03.60 ID:T4rsU4Ie
結局NattyでGMA500ドライバは使えるようにならんのか…ハァ
153login:Penguin:2011/05/26(木) 20:58:13.10 ID:9vIERaWa
>>152
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1305898482/

次に期待というか、いれちゃえば?
154login:Penguin:2011/05/26(木) 20:58:47.31 ID:EAmhqE7j
「カーネルだけ」ってどういう事?

ちなみに確か、Desktop版からX関連を抜いただけのものだった筈
tuxoniceというのがどういう物か使ったこと無いから分からないけど
XやGnomeに依存していなければ、デスクトップ+それよりは
遥かにスペース的に&セキュリティホール的に高いものが出来るとおも
155login:Penguin:2011/05/26(木) 21:13:53.53 ID:shBeEdor
desktop版のカーネルになんか特別なチューニングとか
オプション有効にしてるのかなと

tuxoniceはカーネルパッケージなので単純に入れ替えると
サーバ版カーネルが無意味になってもなあと

とここまで書いてaptitude searchしたら
linux-server-tuxoinice発見したので多分これでしょう
156login:Penguin:2011/05/26(木) 21:16:22.90 ID:+l7YJ33K
今はカーネルに違いってなくなったんじゃなかったけ
まあ入れかえればいいだけの話だが
157login:Penguin:2011/05/26(木) 21:24:17.75 ID:jzIVeJNV
同じならどうしてパッケージが分かれてるニダ?
158login:Penguin:2011/05/26(木) 21:35:12.85 ID:shBeEdor
2007年情報だけど要はタスク切り替えの頻度がデスクトップ版に比して少ないため
その分オーバヘッドがかからずサーバ用途の処理にリソースを割けるってことなのかな
デスクトップにおける頻繁なタスク切り替えって具体的にどういうのなんだろ

https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=4250
ただ、9.04からはServerでも積極的な省電力モードのサポートが入りますし(完成系は9.10)、
3D関連ドライバもGPGPU用途で必要になるので有効になっていきますので、
タスク切り替えの頻度と初期パッケージだけが違いになると思います。
159login:Penguin:2011/05/26(木) 21:35:46.68 ID:jzIVeJNV
configのdiff取ってみたニダ(左generic/右server)(コメント省略)
< CONFIG_VERSION_SIGNATURE="Ubuntu 2.6.38-8.42-generic 2.6.38.2"
> CONFIG_VERSION_SIGNATURE="Ubuntu 2.6.38-8.42-server 2.6.38.2"
< CONFIG_DEFAULT_CFQ=y
> CONFIG_DEFAULT_DEADLINE=y
< CONFIG_DEFAULT_IOSCHED="cfq"
> CONFIG_DEFAULT_IOSCHED="deadline"
< CONFIG_PREEMPT_VOLUNTARY=y
> CONFIG_PREEMPT_NONE=y
> CONFIG_ARCH_MEMORY_PROBE=y
> CONFIG_MEMORY_HOTPLUG=y
> CONFIG_MEMORY_HOTPLUG_SPARSE=y
> CONFIG_MEMORY_HOTREMOVE=y
> CONFIG_ARCH_ENABLE_MEMORY_HOTREMOVE=y
> CONFIG_ACPI_HOTPLUG_MEMORY=m
< CONFIG_VIRTIO_BLK=m
> CONFIG_VIRTIO_BLK=y
< CONFIG_SCSI_SPI_ATTRS=m
> CONFIG_SCSI_SPI_ATTRS=y
< CONFIG_SCSI_SYM53C8XX_2=m
> CONFIG_SCSI_SYM53C8XX_2=y
< CONFIG_VIRTIO_NET=m
> CONFIG_VIRTIO_NET=y
< CONFIG_VIRTIO=m
< CONFIG_VIRTIO_RING=m
< CONFIG_VIRTIO_PCI=m
> CONFIG_VIRTIO=y
> CONFIG_VIRTIO_RING=y
> CONFIG_VIRTIO_PCI=y
160login:Penguin:2011/05/26(木) 22:48:10.20 ID:CCGv8a2U
configの差を見るとそこまでの差は無いんだな。
BSDみたいにsysctlでカーネルパラメータを鯖向けにフルチューニングしてるのかと思った。
161login:Penguin:2011/05/26(木) 22:56:55.84 ID:W0DCDHvB
core2duo以降で使うんなら、
入れっぱなしLAMPで俺の糞コード、なんちゃって正規化データベース仕様でも機敏に動く。

セロリンDのホストで、しかも仮想環境のやつでも機敏に動く。

どれも、邪魔くさいからUbuntu-desktopもいれてるんだけどね。
162login:Penguin:2011/05/26(木) 23:17:40.43 ID:jzIVeJNV
BSDとか知らないニダ。/proc/sys/kernelの下ならいつでも自分で調整するニダよ。
163login:Penguin:2011/05/27(金) 00:31:30.77 ID:vuwxRVa4
仮想化関係のオプションがいろいろ付いてるっぽいね>サーバ
タスク切換えってのはCONFIG_PREEMPT_VOLUNTARYとか
CONFIG_PREEMPT_NONEあたりかな

Ubuntu StudioのlowlatencyカーネルはCONFIG_PREEMPT_VOLUNTARYが無くて
CONFIG_PREEMPT=yになってたりするとか
タスク切換えの頻度を並び替えると
lowlatency>>generic>>server
な感じになるのかな
http://emasaka.blog65.fc2.com/blog-entry-257.html
164login:Penguin:2011/05/27(金) 01:04:30.33 ID:MAGsmmy0
I/Oスケジューラも違うニダ。
他にvirtualなるカーネルもあるみたいニダ。Xenとか使う人向けニダか?
https://wiki.kubuntu.org/Kernel/FAQ/KernelFlavourDifferences
165login:Penguin:2011/05/27(金) 01:28:31.82 ID:vuwxRVa4
サーバ版はスループットよりもレイテンシに最適化したスケジューリング
デスクトップ版はプロセス毎の I/O キューを持ち極力公平なスケジューリング
サーバ版はタスク切り替えの頻度が少なめ
デスクトップ版はタスク切り替えの頻度が多め

てことはデスクトップ版をサーバにするとデスクトップ操作中は
サービスの応答が悪くなるけどデスクトップのレスポンスは比較的快適
サーバ版をデスクトップにするとデスクトップ操作のレスポンスが悪くなりかねないけど
サービスの応答は良好って感じかな

http://city.hokkai.or.jp/~hachikun/IOScheduler.html
166login:Penguin:2011/05/27(金) 01:48:39.06 ID:CJ2yYODc
おおおっ
サーバ版をなんも気にせず問題起こったら対処でほとんどデフォで使ってるけど、もっと授業やってw
167login:Penguin:2011/05/27(金) 02:05:02.53 ID:MAGsmmy0
サービスの応答についてはよくわからないニダ。

スループットを上げるために時間制限を設けて読み書きの順番変えるようなロジックに見えるニダ。
時間制限はデフォルトで読み込みで500ms、書き込みで5sとかそういうオーダーニダ(オライリーカーネル本)。
これでレイテンシーが優先されるようには見えないし、サービスとか遠すぎるしオーダーも大きいと思うニダ。

ただ内容的にはここよりカーネルスレの方がいいと思うニダね。
168login:Penguin:2011/05/27(金) 03:34:30.69 ID:Kx8dfMo9
どちらとも言いかねる
169login:Penguin:2011/05/27(金) 04:07:11.53 ID:9xSJ/Xw7
久々に上手いこと言う奴を見たw
170login:Penguin:2011/05/27(金) 13:51:08.82 ID:MlE9blgK
http://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201105/27
Wayland搭載は12.10かあ、まあまだWayland自体が開発中だから11.10には無理だろうし
かといってLTSにいきなり乗せるわけにもいかないからしゃあないか
171login:Penguin:2011/05/27(金) 14:02:52.49 ID:SVkzMqw+
そういえば11.10のAlphaまですぐじゃないか
172login:Penguin:2011/05/27(金) 19:14:13.10 ID:Kx8dfMo9
旧GNOMEを11.04で使うにはどうすれば良いんだい?
173login:Penguin:2011/05/27(金) 19:30:55.26 ID:6ge1/ZbE
>>172
ログアウトして再度ログインする際のデスクトップ選択でクラシックを選べばOK
その後シャットダウンすれば次回の立ち上げから旧gnomeになる
174login:Penguin:2011/05/27(金) 21:50:18.29 ID:Kx8dfMo9
>>173
ありがとう
新しいのは使いにくくてね
175 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/27(金) 22:15:01.62 ID:yYtqyiKE
>>173
172さんではないけど、これをやったら、
自動ログインできなくなった。
176login:Penguin:2011/05/27(金) 22:19:20.15 ID:sqmuOdHX
>175
再度 システム→システム管理→ログイン画面 から設定し直しても
自動ログインできない?  ウチではなんの問題も無く自動ログインしてるけど。
177login:Penguin:2011/05/27(金) 22:25:07.74 ID:M3pUMm65
>>175
あぶないもんテンコ盛りなのに自動ログインなんて怖くてできません><
178login:Penguin:2011/05/27(金) 23:28:03.31 ID:re18SufL
あぶないことはしないように
179login:Penguin:2011/05/27(金) 23:38:50.12 ID:3EB+DICC
11.04(amd64)はtcshがセグフォで落ちる?
csh系のスクリプトがたんまりあって鬱だし
180login:Penguin:2011/05/28(土) 07:25:23.43 ID:gOgH6LlL
>>153
d、だがまだプレリミナリーっぽい
181login:Penguin:2011/05/28(土) 07:44:47.06 ID:eNsKXdQh
ubuntuってHD抜き取られて他の機に繋がれたらデーター丸見えになるの?
182login:Penguin:2011/05/28(土) 08:28:05.19 ID:z6eKfT2F
>>176
それをやろうとすると、ユーザ名が出てこないんです。
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc007501.png
183login:Penguin:2011/05/28(土) 09:14:58.21 ID:LQqHIP3d
>>181
ハードディスク暗号化しときゃいい
184176:2011/05/28(土) 09:31:25.27 ID:IjK0goug
>182
この問題かな?
ttp://ubuntuforums.org/showthread.php?t=1745454

Gnome3とか入れましたか? そうするとまだバグが取れていないっぽい。  
11.04のデフォルトからUnityを弄っただけという事であれば

/etc/gdm/custom.conf はどうなっているでしょう? ちなみにうちのはこんな感じ

[daemon]
AutomaticLoginEnable=true
AutomaticLogin=myname
TimedLoginEnable=true
TimedLogin=myname
TimedLoginDelay=10
185182:2011/05/28(土) 10:50:55.10 ID:z6eKfT2F
>>184
gnome2です。

/etc/gdm/custom.conf を見たら、userIDのところが何もなしでした(=で終わっている)。
userIDを書き足したら、うまく行きました。

どうもありがとうございました。
186login:Penguin:2011/05/28(土) 13:25:51.35 ID:jObCpM19
Firefoxで、ページのリンクのないところを中クリック(ホイールクリック)すると
クリップボードの内容.com に接続しようとしてたいへん面倒なのですが、どうにかして無効化できませんでしょうか
187login:Penguin:2011/05/28(土) 13:34:14.51 ID:IjK0goug
Firefox 3.6 on Ubuntu10.10 だとそういう挙動にならないけど、例えば
about:config の
clipboard.autocopy;true

とかかな?
188login:Penguin:2011/05/28(土) 13:41:27.88 ID:2d0bBV0y
middlemouse.contentLoadURL;false
じゃね?
189login:Penguin:2011/05/28(土) 13:43:03.32 ID:jObCpM19
Ubuntu10.10のFirefox3.6.17
へんなアドオン入れてる自覚はないんですが、へんなものでも踏んだかしら

>>187
http://クリップボード/ がアドレス欄に一瞬見えるようになりました
「ホイールクリックでクリップボードの内容がアドレス欄に自動で打ち込まれて移動されるので困っちゃう」に説明を更新します
190login:Penguin:2011/05/28(土) 13:46:12.56 ID:jObCpM19
>>188
おー
なおったー

…というか、みなさんこの症状で困ってないんでしょうか
確かインストール時からこれはあったと思うんですが
191187:2011/05/28(土) 13:46:45.50 ID:IjK0goug
>188
そ・れ・だ・!!

>189
ちなみにウチのは特に設定した記憶は無いけど falseになってた。
192login:Penguin:2011/05/28(土) 13:50:55.26 ID:2d0bBV0y
>>190
いい加減ググレ
初期値くらい分かれ
193login:Penguin:2011/05/28(土) 14:25:14.00 ID:wJpUMVVb
俺様メモ

nattyでpreferred applicationの指定方法
.local/share/applicationsに.desktopファイルを他の同様のファイルを参考に作成
update-desktop-database ~/user/.local/share/applicationsでpreferred applicationに作成した項目が出現
これでgmailを規定のメーラーにできた
194login:Penguin:2011/05/28(土) 14:59:49.19 ID:PMJSFb1q
>>192
だから「初期設定値がtrue」なのですよ
こんな誤爆誘爆機能がデフォルトオンだったなら、もっと話題になってもいいのに
195login:Penguin:2011/05/28(土) 15:09:14.71 ID:KcKZxxPm
>>194
中クリック使う人がそんなにいないとか。現に私もほとんど
使わない。
196login:Penguin:2011/05/28(土) 15:27:43.69 ID:PqFMN2yV
>>194
うちのは初期値falseだったぞ〜@11.04/最初から入ってたFirefox4.0.1
197login:Penguin:2011/05/28(土) 18:06:13.11 ID:zUCxqxoz
falseだった。@10.04。
設定は6.x時代から引き継ぎまくってるけど(ぉい
とおもってwindows7+いれたて3.6.17と4.0.1もfalseだね。

中ボタンがホイール兼ねるのが多くなって、
昔みたいに使わなくなったね>>三つボタンマウス。

俺の作業には役に立ちそうなので、
この設定、使わせてもらいます。
ありがとう。
198login:Penguin:2011/05/28(土) 20:33:39.38 ID:COkNCI6I
すみません、質問させてください
FireFoxにjavaプラグインをインストールしようとして困ってます

前まで、~/.mozilla/firefox/***/plugins の中に、
libjavaplugin_oji.so のシンボリックリンク張るだけでアプレットが動いたと思うのですが、
うまく動かず、プラグインインストールが必要と表示され、
インストールすると、openjavaが入ってしまいます。
openjavaは、使いにくいのであえてアンインストールしてます。

どうすれば、アプレットもsunのjavaで動くよう設定できますでしょうか?
199login:Penguin:2011/05/28(土) 20:34:54.17 ID:IqAYTgjQ
>>198
インストール方法はjavaのサイトに出てる。
200login:Penguin:2011/05/28(土) 20:36:20.58 ID:IqAYTgjQ
というかsynapticにないか?
201login:Penguin:2011/05/28(土) 20:43:18.62 ID:IqAYTgjQ
あ、ごめん11.04はsynapticにないね。
202login:Penguin:2011/05/28(土) 20:46:55.33 ID:COkNCI6I
あ、すません、自己解決しました・・・
昔は・・・と言ってもそんな昔じゃないですけど
libjavaplugin_oji.soとかのシンボリックリンク作れば動いてたのですが、
今はどうやら、libnpjp2.soを使うようで・・・
無事にsunjavaでアプレット動かせました
ありがとうございました
203login:Penguin:2011/05/28(土) 21:00:21.42 ID:akRaE5fc
>>198
galternativesでopenとsunのJavaを切り替えられます。
204login:Penguin:2011/05/28(土) 21:43:48.61 ID:H6gbZOSk
Ubuntu 11.04使ってみたけど、テキストや動作のヌルヌル感がmacと遜色ないな。
winは互換性高いしゲームも充実してるからOSとして価値があると思うけど、
macはもう買う価値なくね? winとmacを比較したときのmacの利点、Ubuntuが
全部持っている気がするんだが。
205login:Penguin:2011/05/28(土) 21:51:35.01 ID:fPIShxEg
>>201
sun-javaは設定しないとソフトウェアセンターからダウンロードできないだけでだよ。
206login:Penguin:2011/05/28(土) 21:52:05.49 ID:kHXEcWwH
>>204
iPhoneのアプリは、macが無いと出来ないんじゃなかった?
207login:Penguin:2011/05/28(土) 21:57:49.00 ID:ZeKlJLI5
>>204
Mac買ってから言え。
208login:Penguin:2011/05/28(土) 22:01:31.65 ID:Jaec6o+/
カラーマネージメントがまだまだなんで仕事には使えね
209login:Penguin:2011/05/28(土) 22:07:51.99 ID:o/JG/Ps/
>>208
×カラーマネージメントがまだまだなんで仕事には使えね
○カラーマネージメントが必要な分野の仕事では使えね
210login:Penguin:2011/05/28(土) 22:17:13.09 ID:ZeKlJLI5
Macをちゃんと使ってもいない奴がわかったようなことを言う・・
>>204はなんにもわかっちゃいない。
211login:Penguin:2011/05/28(土) 22:18:51.55 ID:QVr3g/Dy
ubuntuソフトウェアセンターを使いたいのだが、何故かカゴテリが読み込めず
何も見れない状態にあるんだが…
前まで普通に見られたのに…
212login:Penguin:2011/05/28(土) 22:20:43.14 ID:GjKU3Q4R
土日はセンター休みだよ
213login:Penguin:2011/05/28(土) 22:20:43.90 ID:OeB7X4I4
iTunes無いのに
214login:Penguin:2011/05/28(土) 23:36:38.33 ID:H6gbZOSk
>>206,208 逆に言えば、開発やデザインをやらない人にとってはmacもubuntuも変わらないって事になるんじゃね?

>>204,210 一応macも使ってるよ。正直、筐体やグラフィックの質はwinとは比べものにならないくらい素晴らしいと思ってる。

けど、Ubuntuのフォントもmacのヒラギノ書体にせまるくらい綺麗だったし、グラフィックもヌルヌルと滑らかに動くし、
動作も安定しててサクサク動くし、本当によく出来ていると思ったんだ。グラフィカルな美しさやOSとしての使い勝手は
もうmacと遜色ないんじゃね?って事が言いたかっただけ。

>>213 itunesに限らず、殆どのソフトはwin用のソフトなんだから、使いたいソフトがwin向けしかないって人はwin使えば
いいんじゃね?同じ事はmacにも言えるけど。
215login:Penguin:2011/05/28(土) 23:58:48.32 ID:JsrWjLhz
>>214
開発やデザインやらない人っていうと事務処理する人?そういう人はWindowsだろうねぇ。
動作の安定性に関しても、ドライバの品質・サポート状況はまだまだだなぁ。
ドライバはカーネル空間で動くから下手するとOSごと落ちたり固まったりするよ。
216login:Penguin:2011/05/29(日) 00:45:00.00 ID:eA/ZrGT1
俺様メモ

nattyでsandybridgeの内蔵GPUを使用するとシステムハングする問題の対処(例:MacbookPro 2011)
カーネルを2.6.39に上げる
http://www.addictivetips.com/ubuntu-linux-tips/how-to-update-ubuntu-11-04-kernel-to-2-6-39-0/

217login:Penguin:2011/05/29(日) 02:38:11.36 ID:raCAw5gP
大手電気メーカーの開発で社員にMac使わせている会社は日本では特殊
だと思うよ。
218login:Penguin:2011/05/29(日) 03:05:01.69 ID:1n6OFHo6
カラーマネージメント、Ubuntuで動くぞ? 確か3ヶ月くらい前の日経Linuxに記事が乗ってた。
Macと比べてどうなのか? 使い勝手は、クオリティは?などは知識がないのでよく分からんが
219login:Penguin:2011/05/29(日) 03:08:40.97 ID:1n6OFHo6
>215
どんな開発中のドライバを使ったんだか分からんが
俺の環境だと殆ど落ちたことは無い。 WineでWin用の
ゲームを動かそうとしたときにXごと落ちたくらいで、
カーネル自体は生きていた。

Win7はそれ程使ってないから安定度は分からんが
XPやVistaの方が余程ビデオやストレージ周りの
ドライバで落っこちる頻度が高い。
220login:Penguin:2011/05/29(日) 06:53:51.06 ID:raCAw5gP
>>216
THX
221login:Penguin:2011/05/29(日) 07:13:49.00 ID:j8L5onNn
>>190
おれは中クリでクリップボードペースト機能を便利に使っているクチなのだが…
222login:Penguin:2011/05/29(日) 08:42:41.89 ID:IYhNvtdZ
11.04で無線LANとかネットワークマネージャがうまく動かない問題の解決法はまだ出て無いの?
223login:Penguin:2011/05/29(日) 08:44:44.46 ID:IYhNvtdZ
無線LANとネットワークマネージャがうまく働かない問題はfedora15でもなったけど、
もしかしてドライバーサポートなくなったのかな
ubuntu10.10ではインストールするだけでちゃんと動いてたんだけど
224login:Penguin:2011/05/29(日) 10:35:48.96 ID:ZDJu8axQ
>>204
Macはハード込みでMacだからねぇ・・・
225login:Penguin:2011/05/29(日) 10:37:11.19 ID:zXYvXWAh
>>215
何でも仕事に結びつけるとはw.
226login:Penguin:2011/05/29(日) 12:06:16.69 ID:E4Z6T5UM
仕事してない人はubuntu最強。ってことで
227login:Penguin:2011/05/29(日) 12:33:06.80 ID:1n6OFHo6
ニートの方がエロゲやったりネトゲやったり、よりWindowsの恩恵に預かれるんじゃない?
228login:Penguin:2011/05/29(日) 12:36:57.60 ID:PJhFLbpK
>>227
いやニートは貧乏だという大事なポイントを見逃してる
229login:Penguin:2011/05/29(日) 12:42:19.51 ID:uJj6Sz0X
>>228
ニートですら Windows モテくらい日本は裕福なんだぉ。

ちなみに、今おれ、ニートだけど。
230login:Penguin:2011/05/29(日) 12:49:30.68 ID:1n6OFHo6
奴らはそういう所には金掛けるだろ? エロゲって一本5千円くらいするんだろ?
231login:Penguin:2011/05/29(日) 12:51:16.34 ID:PJhFLbpK
マジか ニートすげぇな
232login:Penguin:2011/05/29(日) 12:52:54.70 ID:NMbGJ3NH
ヘタな所帯持ちよりニートの方が金持ってる悪寒
233login:Penguin:2011/05/29(日) 12:54:14.95 ID:1n6OFHo6
可処分所得は明らかに上かと
234login:Penguin:2011/05/29(日) 14:31:40.17 ID:ApXBKcxC
世帯持つことが贅沢な世の中です
235login:Penguin:2011/05/29(日) 20:32:51.42 ID:EWlDQgou
Debianのパッケージ入れたらいけないの?
236login:Penguin:2011/05/29(日) 20:43:53.74 ID:U16x8Yos
なぜそうなる
237login:Penguin:2011/05/29(日) 22:14:16.42 ID:nyy0cC8g
>>235
At your own risk で。

自分なら、ソースパッケージを落として、ビルドする。
238login:Penguin:2011/05/30(月) 11:52:44.51 ID:W4FCDUWC
自前でビルドってみんなやってる?
Ubuntu系に乗り換えてからお仕着せで済ましてるのは異端なのか気になった
239login:Penguin:2011/05/30(月) 13:08:26.25 ID:vtezHpEP
むしろソレが必要になる場面があるかどうかでしょ。俺はとりあえずない。
ソースヘッダーは入ってて、virtualboxとか入れると勝手にビルドしてるようではあるけども。
240login:Penguin:2011/05/30(月) 13:08:26.68 ID:cIupqrzg
>>238
どうだろね
俺はほしいパッケージがリポジトリになければビルドするけどな
特にLTSを使ってると、バージョンが古かったりするし
241login:Penguin:2011/05/30(月) 13:25:49.60 ID:wrmwIJ7u
>>238
パッケージがないときにビルドする程度なんじゃねーの?
全部のパッケージをビルドしたかったら Gentoo 使うだろうし.
242login:Penguin:2011/05/30(月) 13:33:04.71 ID:TKHlUpF4
昔気質のUnix使いは「バイナリ配布は邪道」っていう考えの人が多いみたいよ。
俺はLinuxしか触れたことが無いから、楽できるなら楽な方がいいと思うけど。
243login:Penguin:2011/05/30(月) 13:35:51.23 ID:vtezHpEP
gentooやってて毎日OSメンテしてるとPCに使われてるような感じでもう疲れた
244login:Penguin:2011/05/30(月) 13:37:50.24 ID:K8egwOGn
コンパイルが邪道なんて言ってる人は一辺OpenOfficeのコンパイルをやってみるといい
バイナリ配布のありがたみが分かるから
245login:Penguin:2011/05/30(月) 13:39:14.31 ID:K8egwOGn
間違えた。
×コンパイルが邪道
○バイナリ配布が邪道
246login:Penguin:2011/05/30(月) 14:16:51.00 ID:i2Jq9HTe
ビルドするのも簡単だしな
configureで指摘された足りない開発パッケージ入れてmakeするだけだし
247login:Penguin:2011/05/30(月) 16:01:51.39 ID:nNRwuK8X
>>246
依存パッケージ入ってるけどビルドしたいものに対しては古い場合ってどうすんの?
configureに「入ってるけど古い」って怒られて、だけど新しいバージョンのパッケージはないって場合。
この依存するものを自前でビルドできても古い奴と共存できない。古いほうも他のパッケージが
使ってたら消せないし。
248login:Penguin:2011/05/30(月) 18:14:35.81 ID:hWTomTLh
カーネルだけはコンパイルしてる。CPUに最適にするために。
configureが通らない、makeが通らない時はconfigure.acやソースを変えて無理矢理通すのは常套手段じゃね?

>>244
そういう奴はOpenOfficeなんか使わんだろ。文章はTeXでおkとか言いそう。
249login:Penguin:2011/05/30(月) 20:20:47.79 ID:M6c42ltg
10.04使用。

deb玉にするようにしてる。
でも、最近やったのって、JD位だなあ。
新しいkernelやらlibreOfficeもppa登録だし、
mplayerまわりもsvnであれこれするありがた味がなくなったし、ppaに頼りきり。

lm-sensorsも9.10以降のバージョンは厳格になって、
マザボの好き嫌いがちょっと顕著になったけど、
cpuとHDDの温度が分かればいいわなと妥協して、そんなにこだわらなくなった・・・。
250login:Penguin:2011/05/30(月) 23:44:09.52 ID:H8sB+Iyx
nattyにしたらトップが使いにくいなぁ。前の方がよかった
251login:Penguin:2011/05/31(火) 00:41:50.91 ID:7AEPP+XE
>>250
完璧に前と同じとはいかないが、Classicにすればいいじゃない
252login:Penguin:2011/05/31(火) 01:37:10.51 ID:aqQOw40L
>>243
その感じ分かるわぁ。
僅かなレスポンスや機能向上のためにmakeに時間と使うと本末転倒のような
感じがする。
253login:Penguin:2011/05/31(火) 07:50:03.54 ID:pKRoUf+h
>>247
自分でコンパイルしたならパッケージシステムが管理してる古いのとも共存できる
254login:Penguin:2011/05/31(火) 18:13:04.14 ID:UsrBQJok
>>253
でもさ、A(デフォルト) B(自家製)とあって上書きせずに違う場所にインストールしても
環境変数のパスでBを使うことにするとAを使うソフトが困るし、AにするとB入れた意味がない。
って状態なんですけど。
255login:Penguin:2011/05/31(火) 18:31:46.14 ID:QBaq4tXY
>>254
っで、A, B は具体的に何のパッケージ?何のアプリケーション?
256login:Penguin:2011/05/31(火) 18:48:05.55 ID:UsrBQJok
いや、いいや。質問じゃなくてただの愚痴ってことで。スルーして。
257login:Penguin:2011/05/31(火) 18:54:45.51 ID:d7Q//VlI
www
258login:Penguin:2011/05/31(火) 19:05:09.05 ID:pKRoUf+h
>>254
Bを使うソフトにだけBのパスを渡すようにすればいい。
そうすればAを使うソフトはAを使うしBを使うソフトはBを使う。
259login:Penguin:2011/05/31(火) 19:08:27.89 ID:zGk/4Aw5
独自コンパイルは最低限に留めておきたいね。
BLASでマルチコアをオンにしたら、芋蔓式に関連アプリをビルドしなければならなくなって、
そのアプリの界隈だけパッケージ管理システムの管理下から外れる。
260login:Penguin:2011/05/31(火) 19:22:42.51 ID:aqQOw40L
カーネル2.6.39のPAE版とそうではないi386だとPAEの方が起動が遅い。
1.5倍くらい起動時間が長くなります。
そういうものですか?
自分の使いかただと4Gもメモリ使わないからPAE不要かなと思って。

使わないデバドラやモジュール削ってカーネルの再構築しても起動時間が
むしろ長くなったりして理由がわかりません。
261login:Penguin:2011/06/01(水) 00:47:32.42 ID:Y6il3lgz
>>204
macだとビデオカードの再生支援が利く。
ウブンツは、対応してるように見えて実際はあんまり利いてない。
これに限らず処理速度関係はかなり違ってると思うよ。
ubuntuに限らず、GPLソフトでで、商用と処理速度競ってるのは
SAMBAぐらいだろ。
262login:Penguin:2011/06/01(水) 02:58:07.15 ID:PXnkhH0O
>>261
よしわかった、処理速度が違う例を挙げてくれ
263login:Penguin:2011/06/01(水) 04:57:09.41 ID:8JjLEuZu
>>261
MacBook AirにUbuntu入れて、まさに今使ってるけどvdpau普通に効いてるよ。
Flashも設定すれば、YouTubeがヌルヌル動くようになる。
つーか、OSXもMacのソフトもそんな速くないだろ。そういう指向のOSでもないし。

熟練したプログラマがきちんと設計して書いたプログラム同士なら、
デスクトップ用途みたいな体感速度レベルでの比較で顕著な差が出ることなんて少ない。
264login:Penguin:2011/06/01(水) 11:48:24.93 ID:Y6il3lgz
>>263
>熟練したプログラマがきちんと設計して書いたプログラム同士なら、
>デスクトップ用途みたいな体感速度レベルでの比較で顕著な差が出ることなんて少ない

アホの知ったかは読むに堪えない典型例だな。
265login:Penguin:2011/06/01(水) 12:49:33.82 ID:8JjLEuZu
>>264
はぁ、じゃあ、Ubuntuの提供してる一般的なデスクトップ用途のソフトで
商用OSや商用ソフトに比べてそんっっなに速度的に劣ってるものがあるなら是非とも教えてくださいよ。
このアホの知ったかに。
266login:Penguin:2011/06/01(水) 12:56:57.22 ID:OA5DZo4E
話ぶったぎってすまんけど,誰か11.04にtalikaアプレット入れた人いる?
なんかパネルに追加したらパネルが高速で出たり消えたりして本体巻き込んで落ちるんだが
267login:Penguin:2011/06/01(水) 13:33:15.60 ID:Y6il3lgz
>>265
APPLEがx11の上ですべてのGUIを動かそうとしたが速度的に
満足するものができなかったのでわざわざQuartzを作ったという事実からして
お前の低学歴丸出しの妄想は否定される。
馬鹿は黙っとれ
268login:Penguin:2011/06/01(水) 13:38:16.55 ID:Y6il3lgz
ちなみにソースな
http://developers.slashdot.org/comments.pl?sid=75257&cid=6734612

まあ、とりあえずニートは適当なことをほざいてる暇があったら少しは勉強しろ
269login:Penguin:2011/06/01(水) 13:43:49.49 ID:/VbvL4Qn
低学歴とか馬鹿とかほざいて優越感に浸るために相手しちゃう高学歴(笑)
270login:Penguin:2011/06/01(水) 13:51:07.44 ID:/aVMwybs
>>268
Debian developer だけど、ニートだぉ。
ニートの方が可処分時間が多いから、勉強をたっぷりできるぉ。
271login:Penguin:2011/06/01(水) 13:54:17.54 ID:o7Q0WtiZ
結論:マカーに触れちゃだめ
272login:Penguin:2011/06/01(水) 14:35:07.18 ID:0gJp/icj
マカーはキチガイ
273login:Penguin:2011/06/01(水) 16:37:11.70 ID:36+2pblN
Appleは世界最強に価値のある会社
274login:Penguin:2011/06/01(水) 17:59:36.75 ID:0WC6rJ31
さっきApple Keyboad JISつないでレイアウト切り替えたら
音量キーもイジェクトキーもいけて素敵。
かな英数が効かないのが残念。
275login:Penguin:2011/06/01(水) 18:10:10.45 ID:NHvt8sJm
カーネルビルドに5時間かかった
pen4Mノートだからしかたないか〜
3.0じゃなく2.6.39.3.10
276login:Penguin:2011/06/01(水) 18:46:25.26 ID:8JjLEuZu
>>267-268
今のパソコンでUbuntu動かしてて、Xorgが遅いと感じることなんてまったく無いんだけど。
高学歴さんはXorgも満足に動かないオンボロパソコンしか持ってないのかな?

あと、ソースな、とか言ってるけど、あなたそのリンク先ちゃんと読みました?

> APPLEがx11の上ですべてのGUIを動かそうとしたが速度的に
> 満足するものができなかったのでわざわざQuartzを作ったという事実からして

そんなこと全然書いてないんだけど。
Mac OSXをX Windowで動かそうとするならば、追加しないといけない機能が書いてあるだけで。
(さらなる描画機能の追加、カラーマネジメント機能他色々・・・あと、OpenGLの速度の言及)
ていうか、NeXTSTEPの系譜を汲むMac OSXがX Windowを取り込むわけないじゃん。

Quartz開発の理由はWikipediaの日本語版に言及があるよ。出典は書いてないけど。
277login:Penguin:2011/06/01(水) 18:48:22.29 ID:8JjLEuZu
ちなみにソースな
http://ja.wikipedia.org/wiki/Quartz

まあ、とりあえずニートは適当なことをほざいてる暇があったら少しは勉強しろ
278login:Penguin:2011/06/01(水) 19:51:14.42 ID:Y6il3lgz
>>276

x11がmacに入ってないと思ってるバカの知ったかに何を応えていいのやらwww
279login:Penguin:2011/06/01(水) 19:57:35.73 ID:dhIYinQe
この勝負ID:Y6il3lgzの負け!
林檎信者さようならーーー
280login:Penguin:2011/06/01(水) 20:35:54.35 ID:i8YnDcxm
うん。>>204 はなに言ってるんだクソがっと思うけどw、むやみやたらに暴れちゃ負けだよ
てってってーっ、と撤退するのがよろしいと思う
281login:Penguin:2011/06/01(水) 20:59:52.71 ID:Twu3bmcr
つうか、OSXでmacに見切りをつけた俺が通りますよ。
282login:Penguin:2011/06/01(水) 21:12:19.35 ID:i8YnDcxm
すげー聞きたいけど、スレチなので通り過ぎるのを見送る俺。そして後を追って去る俺
283login:Penguin:2011/06/01(水) 21:30:24.83 ID:j9Vx7paR
>>281
自分は逆にOS Xを体験して、Linux環境に見切り付けた。

当時は、Windows2000やMac OS X 10.1などLinuxのライバルが強力で、
MozillaやOpenOfficeもマイルストーンでどういう流れになるか読めなかった。
284login:Penguin:2011/06/01(水) 22:17:08.54 ID:nsCEyywR
見切り付けた。
285login:Penguin:2011/06/01(水) 22:42:44.00 ID:ramh5UyO
Linuxに見切りをつけたのにUbuntuスレにいるマカーw
286login:Penguin:2011/06/01(水) 22:46:53.60 ID:tqwbQ4BX
ごもっともでやんすね
287login:Penguin:2011/06/02(木) 00:06:14.14 ID:3I3ivMWj
nattyにアップデートしたら一日一回はXが落ちる様になってしまった…トホホ
288login:Penguin:2011/06/02(木) 00:24:43.18 ID:QvlzurP6
ところでさ、macの利点を挙げる時にiphoneの開発環境を例に挙げる人がいるけどさ、
これって本当に利点になるの? 開発環境をmacに限定しちゃうと、必然的に
開発能力を持つ人間をマカーに限定してしまうわけで、これが新規のサードパーティにとって
障壁になる恐れがあるんでない? macのPCってなんだかんだで高いし。
おまけに競合相手には開発環境をフリーで揃えられるAndroidがあるわけで、
新規サードがこちらでしか開発のノウハウを積み重ねようとしなくなったら、
将来的にiphoneの地位もやばくなるんでね?
289login:Penguin:2011/06/02(木) 00:28:56.75 ID:1Z9D0BFR
スレチ
290login:Penguin:2011/06/02(木) 01:16:46.48 ID:He/NwBwN
>>278
そのあたりの事情に関してお前の貼ったスラドのコメと親コメに思い切り書いてあるだろうが。
お前、自分の貼ったリンク先ぐらい読めよ、ホント。
291login:Penguin:2011/06/02(木) 01:36:33.21 ID:Piocqijh
>>288
Appleは一部の層に金注ぎ込ませるやり方を創世記から続けてる
今後も変わる事が無いし、信者を失う失態さえしなければ
これからも安泰だろ
AKBと同じビジネスモデルだな
292login:Penguin:2011/06/02(木) 01:37:42.46 ID:Piocqijh
ごめん創生期なw
293login:Penguin:2011/06/02(木) 02:42:13.33 ID:FwpANVT8
>>283
漏れはMac三台買ってMac OS X 10.0から10.4まで使ったけど、見切りをつけてLinuxに戻った
MacはUNIX環境としては使いにくいと思う
294login:Penguin:2011/06/02(木) 07:37:59.27 ID:wIu8yNrU
Ubuntuスレだと思って来てみたらマカーに乗っ取られていたでござる
295login:Penguin:2011/06/02(木) 07:59:20.09 ID:7p3W3FgE
MacとかiPhoneとかアップル製品の信者って、空気を読めずにどこにでも突撃してくるよね
Ubuntuを見切りをつけたんだったらもう来るなって思うんだが
林檎信者ってアホなの?
296login:Penguin:2011/06/02(木) 08:16:04.04 ID:CNV5gvW5
Mac上でUbuntuつこてる
297login:Penguin:2011/06/02(木) 09:27:59.19 ID:kFV50rHV
>>295
いまさらそう言っているお前も同類
298login:Penguin:2011/06/02(木) 09:41:43.91 ID:s/y842k3
AppleがOS無しでハード売ってくれたら神なのにねぇ・・・
299login:Penguin:2011/06/02(木) 09:46:48.10 ID:vRSoLafO
触れたらたちまち増殖して途方もない腐臭をまき散らすマカー達
そのマカー達が場所も弁えずApple関連のレスを入れる度に
マカーに敵意を持つ人が産まれている事に気づく日は来るのだろうか
自省できない人間はかくも醜い
300login:Penguin:2011/06/02(木) 09:52:16.72 ID:uqjtrQrD
>>298
そうまでしてMac使う理由は無い
301login:Penguin:2011/06/02(木) 10:09:31.56 ID:kFV50rHV
>>299
それのどこにUbuntuと関連が?アンチもいいから。いいかげん
302login:Penguin:2011/06/02(木) 10:19:15.16 ID:pvNr6j8A
>>298
逆だろう
OS Xのインストールを自社ハード以外にも認める事が神だ
303login:Penguin:2011/06/02(木) 10:20:44.64 ID:BAm7zUxU
>>302
そんなことしたらドライバとかいろいろ大変になって一気に市場で最下位のOSになるとおもう
304login:Penguin:2011/06/02(木) 11:15:22.85 ID:CNV5gvW5
そもそもハード各社はWindowsOSが動くようにマシン作ってることを思い出せ。
305login:Penguin:2011/06/02(木) 11:21:57.16 ID:7p3W3FgE
ID:kFV50rHV
この腐れ林檎信者うぜー
まじで死ね
306login:Penguin:2011/06/02(木) 11:25:20.65 ID:kFV50rHV
アンチだから馬鹿なのか、馬鹿だからアンチなのかw
307login:Penguin:2011/06/02(木) 11:28:32.90 ID:7p3W3FgE
マカー=基地外
Ubuntuスレに突撃してきてるID:kFV50rHVがよい証拠
308login:Penguin:2011/06/02(木) 11:31:01.09 ID:kFV50rHV
いや、Ubuntuユーザだが
てか、なぜマカー扱い?お前に意見したからか?さすがバカw
309login:Penguin:2011/06/02(木) 11:33:33.13 ID:yMDUv5Kj
ゴミクズ童貞ニートのID:kFV50rHVが必死
310login:Penguin:2011/06/02(木) 11:34:54.00 ID:kFV50rHV
しょうもない。どうせなら、もっと頭使ったものを、どうかw
311login:Penguin:2011/06/02(木) 11:37:35.49 ID:7p3W3FgE
>いや、Ubuntuユーザだが
アホ丸出し
自分のレスくらい読み直せ
312login:Penguin:2011/06/02(木) 11:38:45.45 ID:kFV50rHV
ん?みたよ。で?
313login:Penguin:2011/06/02(木) 11:41:41.12 ID:kFV50rHV
つまらん。信者も害だがアンチも害なのを気づけよな
すまんかった
314login:Penguin:2011/06/02(木) 11:54:14.46 ID:7p3W3FgE
>>313
お前が一番の害なことに気づけ
315login:Penguin:2011/06/02(木) 11:55:17.75 ID:kFV50rHV
いいかげんにしような。共にw
316login:Penguin:2011/06/02(木) 13:44:42.49 ID:rh4Ynfij
お前が黙ればすぐ終るんだっての
317login:Penguin:2011/06/02(木) 14:14:49.60 ID:WKnKbNcI
しばらくゆにちー使ってみたけど現状ではクラシックにCairo-Dockの方が使い良い
11.11までは旧式人でいいわ
318login:Penguin:2011/06/02(木) 14:27:49.60 ID:fhDPhAYz
設定の少ないDocky使ってるけど、Cairo-DockとかAVANTの使ってみなさんの
塩梅はいかがですか?
319login:Penguin:2011/06/02(木) 15:57:57.27 ID://j111y5
Unityは無かったことにしてほしい
320login:Penguin:2011/06/02(木) 16:11:17.59 ID:oj6pnSvS
10.10までずっとCairo-Dock(GLX-Dock)使ってたけど、Unityの
ランチャーも

○見た目がダサい
○位置が代えられない
○フォルダが登録できない

くらいで、我慢できないことはないレベルだがなあ。
321login:Penguin:2011/06/02(木) 17:09:39.42 ID:CNV5gvW5
我慢したくないので10.10使用継続
322login:Penguin:2011/06/02(木) 17:25:16.44 ID://j111y5
>>320
ランチャーに登録できないアプリがあったり
Wineで動かしてるアプリの挙動がおかしくなったりで
使い物にならんのですが・・・
323login:Penguin:2011/06/02(木) 17:58:48.23 ID:WKnKbNcI
別段使い物にならないてーレベルでもない
しばらく弄ってみるのも苦ではなかった

ただしばらくしてふとクラシックに戻ったら
またUnityには戻りたくないな、と思った。って程度
324login:Penguin:2011/06/02(木) 18:10:08.48 ID:ldPqXV9M
wineと相性悪いのがなあ……。
とりあえず、現状では積極的には使いたくない。
確かに、使えないわけではないというレベルではあるけど。
325login:Penguin:2011/06/02(木) 18:29:20.92 ID:r9zEMY5h
Fedora15にしなよ。慣れるとgnome3良いよ〜 ♪
326login:Penguin:2011/06/02(木) 18:37:13.18 ID:BAm7zUxU
Fedora15でも無線LANが動かなくなってるーーー
fedora用のnidswepper.rpmはどこにあるの?
327login:Penguin:2011/06/02(木) 20:01:54.95 ID:oj6pnSvS
>>321
ちなみに「我慢できない」のは、私の場合は使いたいアプリが全然
なくて(動かなくて)、WindowsやMacを使うしかない、っていう感じ。
今のところ、そんなのはほとんどない。

>>322
そんなアプリに当たってない(大物しか使ってない)けど、普通の
メニューの「よく使われるアプリ」とか、デスクトップにリンク貼る
とか、いろいろ方法はあるんじゃね?

wineもほんの補助にしか使ってないからどうとも言えないけどね。
328login:Penguin:2011/06/02(木) 20:33:50.94 ID:y9peF9IR
>>293
何が決定的だったか分からないが、ようやくLinux環境がWindowsやMacに追いついたのだと思う。
もともとfvwm+ktermな環境で、カトラーOSやNEXTSTEPに挑むのに無理があった。
329login:Penguin:2011/06/02(木) 21:19:33.24 ID:2QNcoYsO
>>328 空気嫁
330login:Penguin:2011/06/02(木) 21:33:08.56 ID:AYuz62tm
>>290

日本語になってない妄言でバカが吠えてます
331login:Penguin:2011/06/02(木) 22:17:51.86 ID:eLji1geG
まぁまぁ、Ubuntuスレでやる意義のないことをいつまでも引っ張っちゃダメよ
332login:Penguin:2011/06/03(金) 00:04:32.52 ID:jjZDfR5A
nattyが未だに起動しないのは、おれだけじゃないはずだw
333login:Penguin:2011/06/03(金) 00:17:27.73 ID:jqo/iqaP
>>330
くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
334login:Penguin:2011/06/03(金) 00:20:24.14 ID:lcA5qdgF
だから私は嫌われる
335login:Penguin:2011/06/03(金) 06:12:09.96 ID:/ioL2+rV
>>298
同意.
Mac の本体は個人的にカッコイイと思う.
中身なしで購入して Ubuntu 色に染めたいw.
OS(道具)は慣れたものを使いたい.
336login:Penguin:2011/06/03(金) 07:14:18.80 ID:gSLc3Ko/
OSはおまけみたいなもんじゃない
337login:Penguin:2011/06/03(金) 10:34:12.22 ID:x9+lQ0E0
菅のトリックに引っかかって鳩山くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
338login:Penguin:2011/06/03(金) 11:23:03.95 ID:nM7dgH8l
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ      退陣する・・・・・・!
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     退陣するが・・・・
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|    今回 まだ その時と場所の
   |::::::::|     。    |    指定まではしていない
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|     そのことを どうか諸君らも
  (〔y    -ー'_ | ''ー |     忘れないでいただきたい
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /      つまり・・・・
     |\   ̄二´ /      私がその気になれば
   _ /:|\   ....,,,,./\___    10年後 20年後ということも
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::     可能だろう・・・・・・ということ・・・・!

今の地位に私が留まれば、留まる程民主党は続くわけだから、しかし
今回賛成に投票した、松木くん、あいのり出身偽タレントのヨコくめは、
絶対に許さない。岡田くにはニンジンでもっと馬鹿な役割をしてもらおう。
民主党の伝統、他人の得点は自分のお手柄にしても良いのだからなwww
339login:Penguin:2011/06/03(金) 14:20:31.56 ID:9dA3pz3G
>>328
kon最強
そう思ってた時期もありました
340login:Penguin:2011/06/03(金) 15:12:40.48 ID:Z9Ho1XsL
今更ながら気づいて恥ずかしい限りことを書くから聞いてくれ。
一台のノートPC(thinkpad)にubuntuが入っている2台のHDDを切り替えて使ってる。
で、その一台目を使ってる時に、ファイルマネージャーか何かで、もう一台のHDDをマウントしてファイルの入れ替え
などをしてマウントしたままの状態でその一台目のHDDをハイバネートなりシャットダウンした後で、マウントした状態
のHDDを立ち上げるとシステムファイルが読み出せないってエラーが出て起動できなくなる。アンマウントしないといけない
ということがわかったことでもよかったけどね。
341login:Penguin:2011/06/03(金) 15:15:36.96 ID:ect8bm6v
>340
ごめん、何を言ってるのかサッパリ分からない。
箇条書きにしてくれると伝わりやすいかも知れまい。
342login:Penguin:2011/06/03(金) 15:24:15.32 ID:9dA3pz3G
縦に読んだがよくわからなかった
343login:Penguin:2011/06/03(金) 15:39:24.42 ID:D+k5x7oO
10回読み返したがさっぱりわからなかった。俺の頭が悪いのだろう。
344login:Penguin:2011/06/03(金) 18:26:55.00 ID:lYEcmbjE
ASUSのUbuntuEeePC3機種発表来たな。

ところで、
http://ryubuntu.blogspot.com/2011/05/firefox-5-beta-2.html
http://ryubuntu.blogspot.com/2011/06/thunderbird-50-beta-1.html
って常用に足る出来?
345login:Penguin:2011/06/03(金) 18:45:19.83 ID:m3rZzMLn
betaを常用できるとか聞くヴァカ
346login:Penguin:2011/06/03(金) 18:57:19.12 ID:zNybRJ+z
経験上、ver.3.x以前のFxはbetaでも常用に何ら問題なかったが
なんか4.x以降はサイクル早めたりしてリリースの在りかたそのものが
変わるみたいだから使ってみなきゃわからんな
今なら人柱になるチャンスだぞ、光栄だろう>>344
347login:Penguin:2011/06/03(金) 21:24:04.86 ID:Os1GY9Dy
unity広くてええのお
348login:Penguin:2011/06/03(金) 21:33:17.46 ID:ncJujo9a
解像度が上がるわけでもあるまいに
349login:Penguin:2011/06/03(金) 21:57:33.03 ID:18KV0j4b
unityの方が見た目、使用感共にCairo-Dockよりもすっきりしているので好きだな俺は
350login:Penguin:2011/06/03(金) 22:12:53.91 ID:BtXOYywn
選べないのはイヤ
Unity強制はイヤ
最初に選べるけど、イヤイヤイヤー

ttp://gigazine.net/news/20110603_interlink_song/
351login:Penguin:2011/06/04(土) 10:01:34.97 ID:Jy715AWL
oneiric 入れているひといる?
352login:Penguin:2011/06/04(土) 11:35:34.74 ID:eWMVuQnC
>>211
> ubuntuソフトウェアセンターを使いたいのだが、何故かカゴテリが読み込めず
> 何も見れない状態にあるんだが…
> 前まで普通に見られたのに…
カゴテリ?
353login:Penguin:2011/06/04(土) 12:27:03.26 ID:JETgGpLG
>>211
もしかしてsynapticも使えないとか?
354login:Penguin:2011/06/04(土) 13:11:14.09 ID:JHackENM
>>352
まさか、5月30日にアップデートしてないかな?
配信されたアップデートにバグがあって「cronジョブ」が停止してるケース有るそうです。

最新のアップデートあてるか、手動でcron再起動させてみたら。
355login:Penguin:2011/06/04(土) 14:06:31.03 ID:Sek3FNwH
右上
ずっと9.10を使っていましたがアップデートが無くなるとメッセージが出たので、
10.04 LTSへアップグレードしました。
Windowの右上にX_□が出ていたものが、左上に出るようになりました。
これは右上に出るように変更できるのですか?
356login:Penguin:2011/06/04(土) 14:17:54.94 ID:xQfYMK7s
>>355
> Windowの右上にX_□が出ていたものが、左上に出るようになりました。
> これは右上に出るように変更できるのですか?
「クリアールックス」か「New Wave」に外観の設定で変えるか、
テーマを頑張っていじる
357login:Penguin:2011/06/04(土) 14:27:36.22 ID:41x63P3d
Compizで設定できなかったっけ?
358login:Penguin:2011/06/04(土) 14:49:04.48 ID:IZnM6J3+
unityだとAdobe-Readerのメニューの文字が見えないのね
359login:Penguin:2011/06/04(土) 19:23:45.39 ID:uFWzBPuR
>>355
ubuntu tweak 使いなはれ
360login:Penguin:2011/06/04(土) 22:42:57.66 ID:qKRfVy2h
>>355
Ubuntu tweak 使うか,gconf-editor の
/apps/metacity/general/button_layout を編集する.
361login:Penguin:2011/06/04(土) 23:49:13.80 ID:pHjPk8La
俺も一応摩訶ーではある。
DRMをCDに記録して再読み込みする事になったらおそらく戻らない。
自作でOSなしを選ぶようになったしな。
362login:Penguin:2011/06/05(日) 00:07:40.22 ID:UYfucYi7
NTFSツール使ってOS起動時にデータ共有用のディスクを自動マウントさせると
UnityだとOS終了時に固まる、クラシックなら何ともない、しかも固まったあとは
起動に失敗するようになるし、もうね orz
363login:Penguin:2011/06/05(日) 00:42:48.67 ID:n3i3kpWZ
UnityじゃなくてNattyでしょ。
364login:Penguin:2011/06/05(日) 03:08:57.62 ID:cxPyvTRI
NattyのUnityがイマイチなんだ
365login:Penguin:2011/06/05(日) 12:14:15.77 ID:2//sPV3W
カーネル3.0を気軽に試そうと思ってoneiric入れてみたけど
まだデフォルトはwaylandじゃないんだね
366login:Penguin:2011/06/05(日) 12:41:45.17 ID:s9rCtVsC
wayland自体がまだ開発途上だしな
まして11.10はLTS直前のリリースだし、そんな不安定なものは載せられないだろ
367半可通:2011/06/05(日) 14:10:11.13 ID:W2PE2qPm
うっかり11.04にアップグレードとかしてしまいました。
ubuntu classicにログインすると、すべてのウインドウのタイトルバーが有りません。
ウインドウのリサイズや、移動ができなくて困り果てています。
ウインドウ境界も細線でドラッグできません。
右下にリサイズはありますが残念な事に動きません。
どなたか、同じ症状の方居ますか?んでもって解決策ってありますか?

を・・?
今JDで書き込んでいますが、書き込みウインドウの右上には赤丸とばってんが見えます。
でもウインドウの移動はできません。
368login:Penguin:2011/06/05(日) 14:13:05.29 ID:91hSL8v/
クリーンインストールしなおした方がいいんじゃね
ubuntuってアップグレードするとなんかしら問題
起きるみたいよ まぁクリーンインストールでも
問題発生するけどさw
369login:Penguin:2011/06/05(日) 14:46:09.32 ID:43p84Rh6
>367
俺なら取り敢えず新しいユーザーをこさえてログインしてみるかな。
それで表示が正常なら、ドットファイルの何かが壊れてる筈。

そのユーザーでも表示がオカシクなってたらXの設定なり
ビデオドライバを疑う、って風に問題を切り分けていく。
370login:Penguin:2011/06/05(日) 14:56:20.50 ID:KJsK4k73
>>367
CompizConfigでUnityプラグイン外さなかった?それやって
同じことになった覚えがある。CompizConfigの中の「Window
マネジメント」が無効になっちゃう。
371login:Penguin:2011/06/05(日) 16:04:56.75 ID:MkzydiP6
>>367
CompizConfig -> エフェクト -> ウインドウの装飾 にチェック入ってないとそうなる。
372半可通:2011/06/05(日) 20:23:53.12 ID:W2PE2qPm
各位いろいろと、どうもっす。

ubuntu 10.10=>11.04にubuntu classicでログインして・・
CompizConfigいぢりまわすこと数時間・・・
なんか思った通りの動作にならないし。

いまのところここまでできました。
やっとタイトルバーが出てきたと思ったら
なんか移動できなかったり。
タイトルバーの半分から上と下でマウスカーソルの形が違う。
上半分は上向き矢印+上に横棒ドラッグするとウインドウサイズが上下に伸び縮み。
下半分は矢印から左クリックすると手の形になりドラッグするとウインドウの移動。
ウインドウ境界の左右下は掴めません。
右下隅にあるリサイズは動いています。
あとデスクトップキューブが動かないばかりか、ワークスペース切り替えもできない始末。
マウスクリックもダメ・ctrl+alt+←もctrl+alt+→もctrl+alt+↓もダメって?
以前はデスクトップ上でマウスホイール回転でパタパタと回ってたんすが。

う〜ん・・よくわからん。orz


373login:Penguin:2011/06/05(日) 20:28:53.89 ID:cxPyvTRI
>>372
同様になった。すべて解決できるからご安心を。ググれば幸。
374login:Penguin:2011/06/05(日) 20:37:47.45 ID:SUlwptMW
キューブの回転でいじろうとするとダメなんだよな
Viewport-Switchingでいじるなんてなかなか思いつかねえなんだこれが
375login:Penguin:2011/06/05(日) 20:43:19.21 ID:Jrc22aSX
>>358
AdobeReaderの英語版ならメニューがちゃんと表示されるよ。時々固まるけど。
376login:Penguin:2011/06/05(日) 20:44:30.00 ID:MkzydiP6
>>372
Compiz-plugins-extraが入ってないかも>3d windows
入ってなきゃSynapticからインスコできるよ

ワークスペースは1×4にしなきゃダメだったような気が・・・
377login:Penguin:2011/06/05(日) 21:09:37.82 ID:+8RC9hWb
俺は壁紙だけの状態になったな。その他、不具合続出
面倒になってLTSに戻したが。後で検索して分かったが
対処法が載っている処を見ると、自分の環境だけでは無かった様だ。
378半可通:2011/06/05(日) 21:27:13.78 ID:W2PE2qPm
ウインドウいろいろ動かしてるうちに、となりのワークスペースにドラッグ
してったら、回転しかけて・・それをきっかけにデスクトップキューブが回転
しはじめた。あれなんだか揺れるウインドウも動いている。
ウインドウ左下右端のドラッグでリサイズもできてる。
タイトルバーの位置も正常に復帰した感じです。
さて、ctrl+alt+←→↓も動くようになりました。

いったいどこがどうなってんだかわかりません。
暫くこのままで様子を見たいと思います。
なんかフォントが一部変になってますが、しょうがないです。
379login:Penguin:2011/06/06(月) 00:28:06.43 ID:QwMeFCNX
ubuntu/ubuntu-classic/xubuntu/kubuntu/lubuntu 試して

結局 Linux Mint 11 + DockBarX で Windows 7 風。

むっちゃ楽で便利。
Windows 使っている人にも Linux Mint 11 はオススメできるな。
380login:Penguin:2011/06/06(月) 03:09:30.09 ID:O+JzkkLP
もういっそWin2-7入れてしまえw
381login:Penguin:2011/06/06(月) 08:13:21.38 ID:iXKCW1IS
○○風ってよく言うけど
要するにパチモンを有り難がってるだけだもんな
どうせならOS/2warp風とかやればいいのに
382login:Penguin:2011/06/06(月) 09:46:19.28 ID:V17Xh82g
>>381
どんだけコンプレックスあんだよw
昔こういうこと言い出す奴多かったなあ。

使いやすけりゃなんでもいいよ。
383login:Penguin:2011/06/06(月) 11:42:28.45 ID:qxxxpSOW
全パクリのディストリは心情的にイヤだな。ヴァカっぽくてw
384login:Penguin:2011/06/06(月) 14:50:43.27 ID:ldD3HGSh
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <CanonicalはLinuxカーネルへの貢献が少ない
    |      |r┬-|    |        Microsoftは貢献量がそれほど多い方はないが、
     \     `ー'´   /        それでもCanonicalよりはまし
385login:Penguin:2011/06/06(月) 15:15:43.24 ID:T5pUSM9L
Canonicalってカーネル改善を目的にしているのではなく、ユーザー数を増やすことを目的としているのでは? 一部のコメントだけ抽出して文句を言うなんて(ry
386login:Penguin:2011/06/06(月) 18:12:09.76 ID:kYpgKlBt
gnome3を入れたのでgnome-shell-extensionsを
ttp://ktkr3d.byethost7.com/?p=564
を参考に導入しようとしたんだが,makeの部分で
分離記号を欠いています
っていうエラーが出て止まるorz
誰か解決法わかる?
387半可通:2011/06/06(月) 19:15:26.07 ID:0X5ZjYx7
ubuntu 11.04 にアップグレードして一部のフォントファイルが削除されたために
フラッシュアプリで日本語が表示されなくなった方居ますか?
みんな□□□□□てな感じになっちゃった方、とりあえずの解決法です。

Ubuntu 10.04 で flash の文字化けを解消する - 玉虫色に染まれ!
http://d.hatena.ne.jp/over80/20100504/1272993532

一応、参考まで
388login:Penguin:2011/06/06(月) 21:10:43.68 ID:lDrp7D/e
9.10以降で発生してた、sambaのcifsマウントがgvfsマウントに比べて、極端に遅い、
という現象は11.04ではどうですか??
389login:Penguin:2011/06/06(月) 22:08:53.44 ID:xpVVVuv6
CompizConfig設定マネージャでOpenGLのチェックをはずしたら、壁紙だけになってしもた。チェックを入れても元にもどらず。それ以来、Unityができずにいる。
どうしたらいいのですか。
390login:Penguin:2011/06/07(火) 02:53:20.43 ID:shIY88sF
>>389
CompizConfigの設定→デスクトップ→UbuntuUnityPluginにチェック入ってる?
CompizConfigの設定→設定→プロファイル デフォルトになってない?
391login:Penguin:2011/06/07(火) 04:43:11.72 ID:qQmhWsa/
392login:Penguin:2011/06/07(火) 04:45:14.04 ID:qQmhWsa/
>>389
補足です。ターミナルは ctrl + alt + t で起動できます。
393login:Penguin:2011/06/07(火) 07:06:46.14 ID:WBXvH1Jo
>390,391
Unityに戻りました。ありがとう。
394login:Penguin:2011/06/07(火) 08:23:41.37 ID:zz/cV9Yb
>>393 どうやって直ったか原因詳細を書いてくと後発の人が助かるよ
395login:Penguin:2011/06/07(火) 09:08:21.53 ID:XcL4FovK
上のどっちかでしょ
396login:Penguin:2011/06/07(火) 10:41:00.99 ID:I9Z5qGSI
>394
「CompizConfigの設定→デスクトップ→UbuntuUnityPluginにチェック」で一発でUnity回復
397login:Penguin:2011/06/07(火) 14:52:28.57 ID:rsqMOzs3
サスペンドした後、勝手に復帰する現象が頻繁に起こって困る…
11.04
398login:Penguin:2011/06/07(火) 15:16:08.16 ID:GcyA9k24
LibreOfficeの3.4.0入れたらなんかおかしなことになったw
appmenuは効いてないし、ランチャにアイコン登録しても起動したらもう一個アイコン出てくるし
出てきたアイコンは最初に起動したやつ一つしか出てこないし(writer→calcと2個起動してもWriterのアイコン)
3.3.2に戻すしかないかなあ
399login:Penguin:2011/06/07(火) 15:23:56.68 ID:viUdvFim
linux 3.0は秋のリリースに入るんだろうな
400login:Penguin:2011/06/08(水) 11:13:07.79 ID:WcVPab6E
カーネル3.0リリースされたの?
満を持してというか何故今頃……
401login:Penguin:2011/06/08(水) 12:10:11.47 ID:/Y0sHEaH
単にバージョン番号を変えるだけで、大きな変更は無いらしいよ。
402login:Penguin:2011/06/08(水) 19:31:14.99 ID:lc0xZkcW
1.3→2.0の時も、大変更はなかった。
Linuxの世界では常識だと思っていたが。
403login:Penguin:2011/06/08(水) 19:57:32.14 ID:C3znyRnf
>400
20周年だから。 ニューススレを3〜4日遡ってみて。 それに付いてのリンクあるから。
404login:Penguin:2011/06/08(水) 21:55:32.45 ID:zsIeZD7O
LibreOffice Calcを起動したらログアウトした・・・
405login:Penguin:2011/06/08(水) 22:01:57.56 ID:TtddVFYi
自動ログアウト機能が追加されたんだよ。
406login:Penguin:2011/06/08(水) 22:02:35.79 ID:m5ZESj2s
おれはmozcで変換中によくログアウトする
407login:Penguin:2011/06/08(水) 22:11:53.21 ID:UdG4PmC3
ログアウトしたら作業中のデーター飛んじゃうじゃん、さすがポンコツOSだなあ
408login:Penguin:2011/06/08(水) 22:12:24.96 ID:QVNdLsd5
なにログアウト流行ってんの?
ちくしょう、オレとしたことが憲夫暮れた
409login:Penguin:2011/06/08(水) 22:32:13.25 ID:C3znyRnf
>404
うちでは(11.04)ログアウトしないんだが。 せめて環境くらい書いてくれないと煽りにもならん。
410login:Penguin:2011/06/08(水) 22:51:22.28 ID:/Y0sHEaH
ログアウトしても状態を保持するオプションがあったような。
411login:Penguin:2011/06/08(水) 23:30:00.07 ID:TtddVFYi
USBメモリをセーフティリムーブしたら、OS落ちやがった。
412login:Penguin:2011/06/09(木) 00:36:23.88 ID:37GesLAj
あ、勝手にログアウトすんの俺だけじゃないんだな
LibreOfficeで文章打ってたらよくなるけど、何が原因だろうね
413login:Penguin:2011/06/09(木) 00:59:24.94 ID:N3O5dMdf
gnome3入れたらwindowの枠のデザインが昔のmacみたいのしかなくなっちゃった…
システムの設定項目少なくなってるし使いにくいなぁ
414login:Penguin:2011/06/09(木) 01:31:43.70 ID:/9zZyuhA
やっぱり10.04が最高ってことですね
415login:Penguin:2011/06/09(木) 04:30:53.43 ID:lYWv2j9w
Unityランチャーが引っ込まないように出来れば悪くないな、と気付いた。
俺みたいに、けっこう複数のウィンドウを開く人にとっては、そうしないと使いづらいんだよね。

でもそんな基本的な設定をするにもわざわざ compizconfig-settings-manager のインストールが必要なんですね。
compizが前提ならインストールされてないとおかしいよね。
416login:Penguin:2011/06/09(木) 04:51:05.29 ID:5brvijF8
ワコムのインテュオスの縦横比を1:1にして使用する方法
として、
従来ubuntu10.10では/usr/share/X11/xorg.conf.d/50-wacom.conf内に
Driver "wacom"
Option "KeepShape" "on"
で自動的に計算してくれてたのだけど、

ubuntu11.04の新しいx86-input-wacomだと
man wacom を読んでも KeepShape オプションが見当たらないので
Option "BottomX" "30479"
Option "BottomY" "17144"
と、自前で数値を計算して設定する必要があるので面倒。
(数値はintuos GD-0912-Uの場合。30479 x 22859 なので、画面比率1920 * 1080に対応するなら、30479 * (1080/1920) = 17144)

KeepShapeオプションが廃止されると、面倒なので、復活してほしいと思う。
417login:Penguin:2011/06/09(木) 05:02:59.13 ID:4pcIq/cx
Xsessionのゾンビが気になって気になって夜も眠れん
もうひとつゾンビってたzeitgeistとかいうのは自動起動から切ったけど
あとnotify-osdの表示位置を変更するのはどうすればいいんだ
notifyosdconfig拾ってきたけど、位置変更が反映されない
418login:Penguin:2011/06/09(木) 08:43:01.95 ID:V/I8rM7e
>>406
俺だけじゃなかったのかw
ちなみにLinux mint11も同様の現象が発生する
419login:Penguin:2011/06/09(木) 09:43:09.35 ID:lYWv2j9w
>>404
>>406
>>418

共通項を調べる必要があると思います。


Mozcは標準パッケージですか?

ハードウェアは?
・CPU
・メモリサイズ
・HDDサイズ
・GPU
420login:Penguin:2011/06/09(木) 10:39:52.91 ID:GsFATfV5
俺も一度UnityでLibreOffice使ってたらログアウトしたことあったな
Mozcは普通の1.0.558.102
Clasicに変えてからは問題ない
421login:Penguin:2011/06/09(木) 10:59:17.31 ID:lYWv2j9w
>>404
>>406
>>418

これ、試してみて。

http://akira.matrix.jp/?p=437
422半可通:2011/06/09(木) 13:04:15.81 ID:sT9k40Sk
>>387 です。

上記対策をしてからなのかLibraOfficeのメニューバーの日本語フォントが汚い。
他のアプリのメニューバーとは違うみたいだ。
あと、あちこちで表示される、「全角アルファベット」のフォントが汚い。
これ何を指定してて、何に置き換えられてるんだろ?

と思って、~/.fonts.conf をリネームして再ログインしてみたが結果は変わらず。
423login:Penguin:2011/06/09(木) 13:28:59.34 ID:Gew486Es
.fonts.confをいじれよばか
424login:Penguin:2011/06/09(木) 13:53:18.79 ID:9r0F6UFq
ログアウトしてるっていうか、Xが落ちてんじゃないの?
pkill Xorgとかやってもgdmまで戻るハズ。
gdmになった時にコンソール端末に切り替えてxorgのログとか見ればいんじゃね?
425login:Penguin:2011/06/09(木) 14:14:10.22 ID:8kS6Re7T
>>216に対処する際にPAEに対応するには
http://packages.ubuntu.com/ja/oneiric/admin/linux-image-2.6.39-3-generic-pae
こいつを依存する関連パッケージに注意しながらインストールすればOKでしょうか?
426login:Penguin:2011/06/09(木) 15:30:39.68 ID:Gew486Es
>>425
2.6.39入れたいならppaのxorg-edgers入れてみれば?
そのカーネルが出てくる
427425:2011/06/09(木) 19:28:26.93 ID:8kS6Re7T
>>426
やってみます。ありがとう。
428login:Penguin:2011/06/09(木) 21:13:38.29 ID:dk/QmbSp
先日組んだマシン(PhenomII x6 1090T+FOXCONN A78AX3.0+memory12GB)で
32bit版ubuntu11.04(オリジナル、日本語rimix両方)のライブCD
及びunetbootinで作ったライブUSBメモリが起動しない
派生ディストリのMintでも同じ

従来のマシンではいずれも起動することを確認

64bit版なら新マシンでも難なく起動
10.10なら32bit版ライブCDも難なく起動
なんでだろう?
429login:Penguin:2011/06/09(木) 21:51:17.86 ID:OChHGxTW
>>428 不思議ですね。
ライブCD等の起動中にエラー表示など出てないだろうか。。。
10.10 32bitから11.04にアップグレードするとどうなんだろう。。。
430login:Penguin:2011/06/09(木) 22:47:09.98 ID:kZOQs8Js
>>428
すでに試されたかもしれませんが、最新BIOSへの更新と
Load Setup Defaultsをしてみるとか。
431login:Penguin:2011/06/09(木) 23:21:00.14 ID:dk/QmbSp
>>429
・unetbootinの最初の起動画面だけ動いて
エンター押すとそこでずっと動かなくなります

・ライブCDだとubuntuの最初の紫っぽい色の画面が出た後
真っ黒に左上のカーソル点滅でストップします

・NET : registered protocol family 1 という表示でストップ
どんな環境で発生したか思い出せない
Mintだったかな?

・MintライブDVDの場合vmlinuzとinitrd.lzを読み込んだ後
Ready.と出てストップ

パターンは起動方法で違うけどubuntu11.04の32bit版(とその派生)だと
起動の最初の方で止まってしまう
64bit版と10.10以前のubuntu、他のLinuxは大丈夫
10.10をインストールしてアップグレード試行ですか、ものは試しか…

>>430
BIOSは最新、設定はいじってないです
疑わしきはそのへんかなーCMOSクリアってみますか…
432login:Penguin:2011/06/10(金) 01:03:45.22 ID:QAsffxds
ついさっきソフトウェアアップデードインストールして再起動したら
起動中に画面が真っ白になったり真っ赤になったり
グラデーションみたいのが表示される凄い不気味な現象があったんだけど
433login:Penguin:2011/06/10(金) 01:13:42.65 ID:VwnIHMHa
11.04で最近デスクトップ全体が勝手にフリッカーしてウザい
ウィンドウ勝手に閉じたかと思って焦るし
434login:Penguin:2011/06/10(金) 07:21:08.73 ID:ub/8Rjek
>>431
USB機器(キーボード、マウス含む)や、拡張カード類を
全て外して(最小構成)インストールするとどうなる?
無線LANで接続してない? 優先LANだとどうなる?
従来のマシンでHDDに11.04をインストールだけして、先日組んだ
マシンにHDD移植して起動するとどうなる?
435login:Penguin:2011/06/10(金) 08:40:03.89 ID:0M0jipa8
>>433
3D デスクトップの設定変えたんじゃねーの?
436login:Penguin:2011/06/10(金) 10:49:03.62 ID:pL5w9IQI
11.04入れたけど
今までの環境がgnomeに依存しまくってたから

さすがにこれはちょっと…
って感じだわ。
まあマカーが乗り換えるのにはこれがいいって判断なんかな…
古くさいの使いつづけても発展性がないからなるたけ
新しいの使うってスタンスだったが今回は無理や。



437login:Penguin:2011/06/10(金) 11:11:18.57 ID:FhMRxNrR
何!?マカーの囲い込みから始めるのかw
438login:Penguin:2011/06/10(金) 11:59:36.70 ID:OulAPgHz
>>413
GNOME fallback session 入れたら?
439login:Penguin:2011/06/10(金) 12:03:06.26 ID:9iWpdFrP
デフォのUIうんぬんのハナシはわかりにくいので、必ず信号にたとえてください。
よろしくおながいします
440login:Penguin:2011/06/10(金) 13:42:50.52 ID:C3xGp/Tk
>>436
マカの取り込みにはMacubuntuてのがあってな、11.04では
Classic利用なんだわ、これが。
441login:Penguin:2011/06/10(金) 15:51:04.27 ID:0l3ssHj3
>>416
Ubuntu 11.04のwacomドライバ設定にKeepShapeの項目あるぞ。
xorg-edgersドライバだが。
442login:Penguin:2011/06/10(金) 19:56:26.08 ID:IXTpratT
無線LANがつながらなくなる現象だけど、
機種毎に違うのかどうかのテストで会社で用廃になったノート5台(5〜6年前のモデル)に11.04を入れてみた。

インストール直後の結果からいくと、ことごとく無線がダメ・・・

ところが、撤収作業中に思わぬ方法で確実に無線を繋ぐ方法を発見をした。

何とACアダプタを繋がずにバッテリだけで立ち上げるとスンナリ無線を拾って繋がりやがる。

とりあえず古いリブレットとVAIO、FM-V、ムラマサ、IBMとバラバラの構成で確認できたので
無線で困ってる人は一度お試しあれ!
443login:Penguin:2011/06/10(金) 21:58:36.95 ID:WeEw79uH
電源管理の不具合なのかねぇ・・・
444login:Penguin:2011/06/10(金) 22:04:00.48 ID:RbJB3gUM
俺はVAIO Wで普通に無線LAN使えてるけど
445428:2011/06/10(金) 22:56:24.64 ID:Hn6+UR4x
ライブCDの部屋に新しく置かれたubuntu→Mint派生の
Pinguy OS 11.04 というのを試してみたけど
これもやっぱり起動しないでござる…
446428:2011/06/11(土) 02:01:17.76 ID:DtX2woTz
ubuntu10.10 32bit をインストールしてアップグレードしたら11.04動いた…
でもやっぱり最初からインストールしたい…
447login:Penguin:2011/06/11(土) 07:12:57.79 ID:qGxOe1Bx
そもそもどういう無線使ってるか書かないと
intel系はすぐ繋がるし問題ないし
448login:Penguin:2011/06/11(土) 07:26:08.00 ID:kVhgj/vt
Pinguyは良いね
UbuntuとMintの良いとこ取りという言葉はでたらめじゃない
449login:Penguin:2011/06/11(土) 12:00:52.02 ID:hgUnMl9r
UbuntuOneってDropboxに比べて動機がやたらと遅いような…アドバンテージは今のところなし?
450login:Penguin:2011/06/11(土) 12:03:44.03 ID:zhcFPgKz
>>447
AR5005G動かない。
451login:Penguin:2011/06/11(土) 12:10:03.14 ID:zhcFPgKz
Atheros系はトラブル続出
452login:Penguin:2011/06/11(土) 13:24:31.62 ID:CwUNPtXL
>>449
動機って速いとか遅いとかで表現するものなの?
453login:Penguin:2011/06/11(土) 13:28:32.88 ID:AEAWlPd6
動機って動くきっかけのことじゃないの
454login:Penguin:2011/06/11(土) 13:42:24.70 ID:1jgt80XZ
動機ー>同期?
動機ー>機動ー>起動?
どっち?
455login:Penguin:2011/06/11(土) 13:59:08.86 ID:zhcFPgKz
ハッカーはアスペーーーーーーーーーーー
UbuntuOneとDropboxが出てるんだから同期と考えるのが普通だろおおお
456login:Penguin:2011/06/11(土) 14:05:42.02 ID:AEAWlPd6
実際のハッカーはジョークうまいしプレゼンテーションとかもこなす。
まあスクリプトキディのことを言ってるんだろうけど。
457login:Penguin:2011/06/11(土) 14:19:13.29 ID:6U0gUrtb
動悸
458login:Penguin:2011/06/11(土) 16:17:15.63 ID:3zzL9lrG
きゅーしん、きゅーしん
459login:Penguin:2011/06/11(土) 18:07:02.27 ID:Q6AVfigJ
IQが高くないとハッカーになんかなれないでしょ。
460login:Penguin:2011/06/11(土) 18:55:48.83 ID:oELx7Zuf
心の光を忘れない限り、人は皆ハッカーなんだよ。
461login:Penguin:2011/06/11(土) 23:46:08.95 ID:rtcKWhdw
>>448
Pinguyいいな。
462login:Penguin:2011/06/12(日) 02:35:50.95 ID:agiYFlNt
ハッカーと呼ばれるようになる なら判るが
ハッカーになるってなんだよ

しかもIQがどうしたって?
463login:Penguin:2011/06/12(日) 08:16:06.11 ID:+9noD0vx
先ずは、ニッキとハッカの違いが分かってからだ!
464login:Penguin:2011/06/12(日) 09:53:21.63 ID:5F+FJ4p0
浅田飴かよ
465login:Penguin:2011/06/12(日) 10:09:25.87 ID:uqDGz/7a
ニッキいうなら、カッチャン、ヒガシもわからないと
466login:Penguin:2011/06/12(日) 11:33:58.65 ID:nBorMd1b
電源管理の測定中というのはいつになったら終了するん?
467login:Penguin:2011/06/12(日) 11:35:14.36 ID:RjCEhv7c
nattyだけどusbにhdd2つつないでmdadmでraidして
内蔵無線lanでどっちにも高い負荷かけるとkernel panicするっぽい

とりあえず3.0でsandy bridge最適化とかされてるらしいから3.0rcコンパイルしていれてみる
468login:Penguin:2011/06/12(日) 12:16:14.92 ID:cacGJrMh
oryaaaaa とかっていう香ばしい奴がいたんだなw
469login:Penguin:2011/06/12(日) 13:31:57.89 ID:RjCEhv7c
あるぇー
3.0.0-rc2をmake; make install; make modules_install
したら/lib/modulesの下が1.9GBもあるYO
mkinitramfs -o 3.0.0-rc2 3.0.0-rc2したら144MBもあって/bootに置けないワロス
470login:Penguin:2011/06/12(日) 19:11:54.44 ID:K7sMv4nw
Firefox5.0ってのはさすがに先走りすぎじゃないすかねー
471login:Penguin:2011/06/12(日) 21:37:38.28 ID:Qyze/WtZ
trunkの最新は7.0aだから、良いんじゃない?
472login:Penguin:2011/06/13(月) 02:22:11.54 ID:qPjBGtI6
>>468
hir0本人降臨?
473login:Penguin:2011/06/13(月) 07:48:54.95 ID:dKcr7RLN
本人も病気になって支援ができなくなったとか書いてるから
その病気で頭がおかしくなったんだろねw
474login:Penguin:2011/06/13(月) 11:40:20.58 ID:Ver4n3qa
うん
475login:Penguin:2011/06/13(月) 15:45:18.10 ID:ng4eph3D
11.04(i386)でarmのクロスコンパイル構築したいんだけど
どうしたらいいの?ぐぐってもわからん

$ arm-gcc -S test.c

でarmのアセンブラがでるようにしたいんだけど
もちろんgcc(x86)も生きてるようにしたい
476login:Penguin:2011/06/13(月) 16:05:45.26 ID:ZmDcNj8l
>>475
こことか分かり易いと思う。
http://www.oidon.net/linux/arm-cross-tool-chain
477login:Penguin:2011/06/13(月) 20:38:51.84 ID:bZDc/XJe
すでにfirefoxがひらいて最大化されている状態で、メールソフトとかGwibberとかでアドレス踏んだ時
上部のUnityパネルとfirefoxの間にパネル一つ分空きが出来ることがある。
ただ、表示がそうなっているだけで、カーソルを持って行くとカーソル位置からパネル一つ分下にあるタブにフォーカスが合う
正直かなり使い勝手が悪いんでこのバグ早く直してくれ
478login:Penguin:2011/06/13(月) 20:50:26.35 ID:c4VroOu6
>>477
こんなところに書き込んでいないで、本家に提案しろよ
ttps://help.ubuntu.com/community/ReportingBugs
479login:Penguin:2011/06/14(火) 00:44:15.92 ID:Mc5GZD9t
今日いらなくなったノートを出荷時に戻して
どっか売っ払おうと思った。

SONYのリカバリーシステムで、GRUBの上書きができないのはわかってた
念のため、MBMを入れたあとでやってみたけど、やっぱりMBMがそのままだ。

このまま売っ払うのはまずいから、MBMから起動して
fixmbrすればいいでしょ?って思ったらさ…
XPってfdiskもfixmbrも入っていないのが普通なの?正直驚いた。

未だにXP搭載中古ノートを欲しいという人のために、放流するから
誰か、MBRを出荷状態に戻す、簡単な方法を教えてくれないか?

厳密に言えば、うちのRAID10の中のどこかを探せば
別のXP機のMBRイメージファイルはあるんだが
ライセンス上は、それを別のXP機に入れていいんだっけ?
でも、ファイル名覚えていないからすぐには見つからないし…
480login:Penguin:2011/06/14(火) 00:50:08.15 ID:2ZssMY5I
↑激しくおたんこ
481login:Penguin:2011/06/14(火) 00:52:45.90 ID:4Mx3OAGx
この手のマルチしてるやつってネタなのかマジなのか分からんから困る
482475:2011/06/14(火) 14:23:04.91 ID:3oVcAOv1
お騒がせしました。自己解決しました
11.04はsynpaticパッケージマネージャで
gcc-4.5-arm-linux-gnueabiをインストールしたら、うまくいきました

$ arm-linux-gnueabi-gcc -S test.c

で、test.s (armのアセンブラ)を吐きます
483login:Penguin:2011/06/14(火) 18:32:09.83 ID:uato8qbe
$ sudo aptitude install exim4
以下の新規パッケージがインストールされます:
  bsd-mailx{a} exim4 exim4-base{a} exim4-config{ab} exim4-daemon-light{ab} postfix{ab}
0 個のパッケージを更新、 6 個を新たにインストール、 0 個を削除予定、18 個が更新されていない。
3,284kB のアーカイブを取得する必要があります。 展開後に 7,500kB のディスク領域が新たに消費されます。
以下のパッケージには満たされていない依存関係があります:
  exim4-config: 競合: postfix [2.7.1-1ubuntu0.2 がインストール予定となっています]
  postfix: 競合: mail-transport-agent [仮想パッケージです]
  exim4-daemon-light: 競合: mail-transport-agent [仮想パッケージです]
以下のアクションでこれらの依存関係の問題は解決されます:

   以下のパッケージを現在のバージョンに一時固定する:
1) postfix [インストールされていません]

くっ、めんどくさいっていうか exim4 はお嫌いですか postfix も入れろってことですか
484login:Penguin:2011/06/14(火) 23:35:33.38 ID:NmIniw35
だれか x2go で ibus 使えた人いますか?
またはどうやって使えるようにするか分かりませんか?
485login:Penguin:2011/06/16(木) 12:56:12.30 ID:jHymLRdW
デフォブラウザがChromiumになる可能性
http://japan.internet.com/webtech/20110615/1.html
486login:Penguin:2011/06/16(木) 13:03:51.39 ID:rCCukyFw
今もFirefox嫌いでChrone入れてるからデフォルトになってもいいな
487login:Penguin:2011/06/16(木) 13:04:27.03 ID:rCCukyFw
Chromeだ、吊ってくるorz
488login:Penguin:2011/06/16(木) 16:21:47.90 ID:jHymLRdW
Adobe、Linux デスクトップ版『Adobe AIR』のサポートを終了
http://japan.internet.com/busnews/20110616/7.html
489login:Penguin:2011/06/16(木) 17:33:38.76 ID:ESU61BGy
prismで行こう
490login:Penguin:2011/06/16(木) 19:03:51.46 ID:T4xVaJI0
Linux にデスクトップ版って有ったんだ。ノートPC 版やタブロイド版もあるのだろうか?
491 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/16(木) 19:48:04.42 ID:LHLAl57U
>>490
大丈夫か?
492login:Penguin:2011/06/16(木) 20:18:28.29 ID:ESU61BGy
何とディスクトップ版まであるんだぜ
493login:Penguin:2011/06/16(木) 20:56:22.46 ID:ndAIGuxz
>>486
Chroneとかかわいいなw
494login:Penguin:2011/06/16(木) 21:01:25.71 ID:PgJCo4Z5
495login:Penguin:2011/06/16(木) 22:35:46.62 ID:h3qpo1WA
>>492
Linuxディスってんじゃねーぞ
496login:Penguin:2011/06/17(金) 11:46:28.23 ID:8o3irggC
>>488
現在の最終版て 2.6.0.19140 でいいんですかね?
497login:Penguin:2011/06/17(金) 11:49:33.80 ID:w4kaKlCa
Chromeになったらエラー 101地獄に陥りそうで嫌だなぁ
498login:Penguin:2011/06/17(金) 13:10:40.66 ID:63G4gXVg
Chrome好んで使ってるけどエラー101なんか出たことがない、ごく限られた特定の環境でしかでないエラーなんじゃないの
499login:Penguin:2011/06/17(金) 14:21:50.34 ID:avZgkMEG
Linux版のChromeはマウスジェスチャーがダメすぎて……
500 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/17(金) 15:20:20.57 ID:KLD3CJvn
Chrome瀑速だなw
501login:Penguin:2011/06/17(金) 15:23:55.76 ID:3rNmQ3p5
>>499
マウスジェスチャがだめだめなのは、Linux版に限らないと思うんだ

まあ、Operaがデフォにならない限り、俺にはどうでもいい話題ではある
502login:Penguin:2011/06/17(金) 15:29:59.85 ID:TMoejzjA
Operaはカスタマイズ性が高すぎて中毒
Ubuntuのポリシー的にデフォルトにはならないだろうけど
503login:Penguin:2011/06/17(金) 16:25:15.78 ID:j8Uxub8B
>>496
2.6.0.19170かな?
504login:Penguin:2011/06/17(金) 18:05:16.07 ID:zmxSyqRc
>>496
https://launchpad.net/ubuntu/+source/adobeair/

ちなみにうちは64bitなので、こいつを
http://www.jamesward.com/2010/10/14/install-adobe-air-on-64-bit-ubuntu-10-10/
な方法で64bitパッケージにしてインストールしてる

https://launchpad.net/~dajhorn/+archive/adobeair
は、更新しやがらねーので却下

今後は、Open Screen Project経由で、そのままUbuntu社(笑)が出してくれないかなー?
505login:Penguin:2011/06/17(金) 23:46:27.44 ID:yAxd6RC+
>>501
まあ、ダメっていうかスムース以外が動かないんだよね
506login:Penguin:2011/06/18(土) 11:44:17.89 ID:H9koJuJq
>>492
任天堂の某ディスクシステムを思い出したわ
あの中身のフォーマットが知りたかったがついに謎は解けなかった
507login:Penguin:2011/06/18(土) 11:52:31.88 ID:sXMzU+ef
>>504
カロニカル社日本法人ならやってくれそう
508login:Penguin:2011/06/18(土) 12:01:58.39 ID:km6N4KyI
>>506
ファミコンのディスクシステムはクイックディスクでしょ。

その辺り調べたらフォーマット解析できんかね。
509login:Penguin:2011/06/18(土) 12:05:28.88 ID:wjTQOGcW
物理フォーマットじゃなくて論理フォーマットじゃないか
510login:Penguin:2011/06/18(土) 12:20:32.41 ID:km6N4KyI
クイックディスクは論理も物理も関係無くないかい、カセットテープと同じでランダムアクセスできない記録方式だし。
511login:Penguin:2011/06/18(土) 12:54:14.77 ID:t5Fsl/aa
なんだそれ、じゃあディスクでなくてよかったじゃん、カセットテープ式で良かったのに
512login:Penguin:2011/06/18(土) 14:00:17.78 ID:d8+oYMWT
サルなの?
513login:Penguin:2011/06/18(土) 14:00:29.32 ID:km6N4KyI
>>511
だから、QDは廃れたのよランダムアクセス出来ないから。

言わば、レコードのようにデーターが一本道で中心に向かって渦巻状に記録されていく。


11.04とv2cがなんか相性悪るいな、unity使ってるからかな?
514login:Penguin:2011/06/18(土) 14:19:59.21 ID:j1oFky0a
>>513
CDやDVDだってスパイラルだぜ
容量が足りなくってミツミしかつくらんから廃れただけでしょ
515login:Penguin:2011/06/18(土) 14:27:36.31 ID:LSpQ9mjq
>>514
任天堂がコピー対策で潰したと言う
都市伝説もあるよ…
516login:Penguin:2011/06/18(土) 16:45:27.25 ID:LLF1lCVf
おまいらそんなにQD好きならMZ-1500にUbuntuをだな
517login:Penguin:2011/06/18(土) 17:15:55.98 ID:4lFRnhw8
MZ-800を友達が持ってて羨しかったです
カセットテープでしたが、Ubuntuは入りますか?
518login:Penguin :2011/06/18(土) 17:36:33.58 ID:L6a/h8Wm
>>517
「MZ-800」ってそんなのあるわけがないだろうっというレスをつけようと
思ったが念の為、検索してみてよかったよ。海外仕様であったんだね。
でもUbuntuはどう考えても無理だと思う。
519login:Penguin:2011/06/18(土) 17:53:01.64 ID:H9koJuJq
こんなに話が広がるとは意外w
クイックディスクか…現物がもう無いから確かめようがない
みんなありがとう
520login:Penguin:2011/06/18(土) 18:13:41.65 ID:0eP47Ntl
Xがテレビ事業部でMZがパソコン事業部だったな
521login:Penguin:2011/06/18(土) 19:24:07.71 ID:8gpuTRSW
SHARPといえば、ファミコンとかスーファミ内蔵したテレビ
522login:Penguin:2011/06/18(土) 19:44:46.22 ID:FU3c7SOm
S1とX68Kはインパクトあったな。
S1は日立か。w
523login:Penguin:2011/06/18(土) 21:26:32.90 ID:anigKEGQ
何かUbuntu 11.04でHDDをext4でフォーマットした後マウントすると、
しばらくの間、延々と書き込みを続けるな。
もう一時間以上も4MiB/sの書き込みが続いてやがる。
iotopしても何が書き込んでるのか分からないが、
ext4lazyinitってのが怪しげ。
何これバグ?
524login:Penguin:2011/06/18(土) 21:59:43.85 ID:anigKEGQ
試しにext3でフォーマットしてマウントしてみたけど、何ともないわ。
ext4のウンコ!
いくらフォーマットの速度が速くたって、こんなんじゃ気持ちよく使えないじゃないか。
いつまで書き込み続けるんだよ、早く終わってくれ。
525 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/18(土) 22:02:27.35 ID:acHGLPuV
今のPCはプログラムをスピーカーから録音できないのか
526login:Penguin:2011/06/18(土) 22:03:17.41 ID:lKxya5j3
アプリケーションの一覧のインデクシング中だったんじゃないかな
527login:Penguin:2011/06/18(土) 22:11:32.98 ID:XSAnu8hb
>>525
何言ってるかわからない
プログラムを音声データに変換して記録するの?
528login:Penguin:2011/06/18(土) 22:23:41.10 ID:anigKEGQ
>>526
俺へのレスかな?
データ保存用のHDDで、中身空っぽなんだ。
だからインデックスとか関係ないと思う。
iotopで表示されないってことは、低レベルな部分でのI/Oなんだろうか?
529login:Penguin:2011/06/18(土) 22:35:47.19 ID:MHv2UZxy
>>527
お前の知識不足だな
>>525がおっさんなだけ
530login:Penguin:2011/06/18(土) 22:52:34.18 ID:LSpQ9mjq
>>527
テープに記録するの言ってるのでは

カセットテープはぴーが言ってたね。
531login:Penguin:2011/06/18(土) 22:59:27.35 ID:XSAnu8hb
いやだから、D/A変換記録の話だとすると
意味わからないって言ってんだけど・・・
というか他の意味もオレには解読出来んかた
532523:2011/06/18(土) 23:01:58.33 ID:anigKEGQ
気付いたら終わってたヽ(゚∀゚)ノ
1時間20分ぐらいかかったっぽい。
533login:Penguin:2011/06/18(土) 23:09:19.09 ID:LSpQ9mjq
マイクを音声出力に繋ぐと音が出ます。
スピーカーを入力につなぐとマイクになります…
534login:Penguin:2011/06/19(日) 14:03:58.80 ID:ruW/rZ0G
>>531
モデムといっしょ
535login:Penguin:2011/06/19(日) 14:45:27.66 ID:hsOhHq4O
>>534
それは最初から知ってる

>今のPCはプログラムをスピーカーから録音できないのか
これをやる意味がわからんって意味だよ
536login:Penguin:2011/06/19(日) 15:00:08.13 ID:w7Fcivlh
「意味」って・・・、そんなもん、あるわけないでしょ?
537login:Penguin:2011/06/19(日) 15:11:35.38 ID:3J0skIUb
コミュニケーションがとれない典型例みたいなやつが大杉
538login:Penguin:2011/06/19(日) 15:17:20.17 ID:eFdUmhsV
>>532
よく待ったなと。
自分なら11.04放り投げて10に戻るな。。。
539login:Penguin:2011/06/19(日) 15:31:58.15 ID:ObWsHAHa
むかし、特報王国で手を使わないで、声で電話番号入力できる人が出てたな
540login:Penguin:2011/06/19(日) 15:35:59.56 ID:3J0skIUb
>>539
プッシュホンの音が、二種類の周波数を同時に出して、その高さで番号を判定してるからだよな
だから、ふたりいたよね?
541login:Penguin:2011/06/19(日) 15:40:20.91 ID:bXA/z59r
映画版コナンであったなそんなの
542login:Penguin:2011/06/19(日) 17:48:33.64 ID:WFolnXuU
>>539
女の子だよね
543login:Penguin:2011/06/20(月) 10:27:57.49 ID:3NWU1n2n
compcacheってubuntu用にモジュールとして組み込まれてるんだね>2.6.39
make menuconfig見て知った
544login:Penguin:2011/06/20(月) 17:40:20.38 ID:QPlF7lS0
うちのPCは漢字ROMがついてないんで、ジャパニーズチームのレポジトリを追加すると
エラーになるな。
545login:Penguin:2011/06/20(月) 19:47:08.78 ID:R5tU44/s
>>544
ちゃんと第二水準ROMまでソケットに刺すんだぞ
546login:Penguin:2011/06/20(月) 20:11:07.16 ID:TkBH5rmn
98か!?
547login:Penguin:2011/06/21(火) 01:10:33.11 ID:57zzjegS
二水のROM無いけど使いたいです ><
548login:Penguin:2011/06/21(火) 01:40:28.71 ID:7haXcnlv
Pen4 2.4G 512MBの環境でpuppy 5.11(Warry)を使っているんですけど、
ネットのときSeaMonkey・Chromeでマウスが重いです。肩がこると言うか、ストレス溜まります。

日本語入力は軽いのに、マウスクリックが重いです。Win XPの使用ではマウスは軽いです。

Linuxってみんなこんな感じでしょうか?同じく感じている方いませんか? 設定でどうにかなるんでしょうか?

puppy Linuxなのにここで質問して申し訳ないです。(puppyスレが見当たりません)
549login:Penguin:2011/06/21(火) 01:45:57.26 ID:tHyErpmh
>>548
軽いとか重いとか主観的じゃなく、もっと定量的にいえよ
あと、メモリ少なすぎ
550login:Penguin:2011/06/21(火) 01:57:39.74 ID:7haXcnlv
反応が鈍いと言うか? ついマウスクリックに力が入るというか?
551login:Penguin:2011/06/21(火) 01:59:28.59 ID:jfzWmhVQ
> puppy Linuxなのにここで質問して申し訳ないです。(puppyスレが見当たりません)

【CD/USB】PuppyLinux - 9匹め - 【軽量】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1298042202/

スレ検索くらいやれるようになれよ boy
552login:Penguin:2011/06/21(火) 02:03:06.94 ID:7haXcnlv
>>551
すみません。 Puppyだけで検索してました。PuppyLinuxなら検索にひかかりました。
553login:Penguin:2011/06/21(火) 06:26:20.31 ID:WoyRDahf
>>549
うぶん厨必死すぎww
554login:Penguin:2011/06/21(火) 16:24:27.28 ID:F4EwQ5E+
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110621/361558/
アシストがCanonicalと契約してUbuntuのサポート開始だってさ
555login:Penguin:2011/06/21(火) 20:37:28.80 ID:tDB7eobf
Firefox5が、Yahooから相手にしてもらえるようになった
556login:Penguin:2011/06/22(水) 07:11:36.29 ID:B69gNvvO
なにで判定してるんだろうね
デフォな4.xでもUAはUbuntuの文字入ってないのに、メールでβ版使えないよね
Chromeだと使えるのに
557login:Penguin:2011/06/22(水) 19:53:51.99 ID:JJveHywO
User-Agentだよ
558login:Penguin:2011/06/22(水) 19:55:08.93 ID:BzX/jWiZ
そればっかりじゃないけどな
559login:Penguin:2011/06/22(水) 20:18:00.87 ID:B69gNvvO
>>557
だから、UAについては触れてるのにそのコメントか!
560login:Penguin:2011/06/22(水) 20:22:36.58 ID:4YYE3nrU
ブラウザから吐かれる環境変数がうんたらかんたら
561login:Penguin:2011/06/22(水) 20:22:55.00 ID:B69gNvvO
といってたら、5.0系のセキュリティアップデートが・・・
そいや、基本的にUbuntuの同じバージョンで、アプリのメジャーバージョンアップはしないけど、セキュリティアップデートに関してはする方針になったんだっけね
562login:Penguin:2011/06/22(水) 21:42:09.40 ID:B69gNvvO
Yahoo!メールβがUA偽装しなくても使えるようになったが、Moonlightが入らなくなった
563login:Penguin:2011/06/22(水) 22:28:20.69 ID:jdH0ndwC
あら、10.04で3.6系のセキュリティアップデートがw
564login:Penguin:2011/06/23(木) 02:55:44.08 ID:0eqsMBrr
>>560
ブラウザが環境変数を吐く?
一体どういう仕組みなんだ・・・
565login:Penguin:2011/06/23(木) 03:34:38.83 ID:Rw7VfnWY
HTTPのUser-Agentヘッダーを送信する。
566login:Penguin:2011/06/23(木) 05:17:14.37 ID:Z00cAhTm
Maverickだと、Firefox Stable Channel の PPA 設定していても
Firefox 5 来ないのかなぁ
567login:Penguin:2011/06/23(木) 06:32:26.67 ID:e2qBK1ba
Mozilla Japan から落とせば ?
568login:Penguin:2011/06/23(木) 18:01:06.56 ID:NAXE2Ik7
>>566
Firefox 5が来ないと嘆いているあなた、本当に来ていないの?
firefox 4.0.1のHelpタグの「Firefoxについて」を開いてご覧
Downloadしたファイルで更新アイコンが表示さなないかい。
私はそれで更新できた。
569login:Penguin:2011/06/23(木) 20:36:38.68 ID:h1A554zp
aptitude safe-upgrade でfirefox5アップデートの途中で電源が落ちて
再起動してからaptitude -f installしたら
dpkg --configure -aしろって言われてやったら
パッケージが非常に矛盾した状態になりましたとか言われたんだけどなにこれ?
とりあえずlanguage-pack-gnome-ja-baseを再インストールしろって言われて
入れたら治ったぽいけどなぜかfirefox-locale-jaがaptitude searchでも見つからない
どうすればいいのかな?
570login:Penguin:2011/06/23(木) 22:57:54.46 ID:Ybyooun1
>>568
そういう話じゃないし
571login:Penguin:2011/06/24(金) 08:52:07.96 ID:awUH4nhT
今日もFirefoxのうpだてが来たけどなんぞやね?
572login:Penguin:2011/06/24(金) 15:22:22.99 ID:ou2Mt6k8
11.04にしたらHDDのアクセスが頻繁になって糞重くなり使い物にならねー
って思ってたら原因はAVGかよ。アンチウィルスソフトがウィルス並の悪さ
するんじゃねーよ。
573login:Penguin:2011/06/24(金) 15:29:43.17 ID:cqz+mUNd
ハゲなの?
574login:Penguin:2011/06/24(金) 17:39:07.69 ID:VRyV4qGz
ハゲだね
575login:Penguin:2011/06/24(金) 18:33:16.64 ID:WMCl+kHE
ubuntuではアンチウイルスソフトいれてないわ、やばいかな。
576 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 87.4 %】 :2011/06/24(金) 18:41:08.96 ID:EV81dgaA
外付けHDDのUbuntuに動画関連のツール入れまくってて、昨日Avastかけてみたらワロタ
577login:Penguin:2011/06/24(金) 22:13:11.34 ID:oToUoy9d
最近maverickのrhythmboxでアルバム名や曲名が表示されなくなっちゃった…
以前表示できていたCDさえも表示できない。
なんでだろう?
578login:Penguin:2011/06/25(土) 00:05:25.72 ID:UoviVoI7
>>575
外部から意図しないアクセスが可能になってたり、何でもかんでも拾ったもん考えずに実行したりしてなきゃ平気。
脆弱性ほったらかしとくのは論外。
579login:Penguin:2011/06/25(土) 07:59:35.80 ID:ReJga1p1
あんまり気にしないなぁ。
(ヤヴァイ)ネット用のノートにはなんにも入れてないしー

ネットで商売してる人が困るだけでしょ?
580login:Penguin:2011/06/25(土) 08:13:45.34 ID:GO6xHafq
>>575
それを自分で判断できないのが一番ヤバい
581login:Penguin:2011/06/25(土) 08:25:45.89 ID:59y2+rCZ
あ〜〜、もっともだぁ〜、もっともだ。
582login:Penguin:2011/06/25(土) 11:55:50.60 ID:JvV/vtMU
SynapticがUbuntu 11.10から落とされる? Ubuntu Software Centerへ移行か。
http://www.omgubuntu.co.uk/2011/06/synaptic-package-manager-dropped-from-ubuntu-11-10/

USCって機能少ない・・
583login:Penguin:2011/06/25(土) 11:56:18.25 ID:X04t97RC
3Dデスクトップキューブについて質問です

このページを参考にやってみました
ttp://ankyo.blog.so-net.ne.jp/2011-04-12

でも、ウィンドウやマウスポインタを画面端に持っていって
画面移動するのがものすごく遅いです(十数秒かかる)
でも、その移動中に、反対方向にマウスをちょっと動かしてすぐに戻すと、
何故か一瞬で画面移動します

それに、Ctrl+Alt+←→やCtrl+Alt+左クリックの場合は動きに問題がないので
マシンスペックの問題ではないと思うのですが、
どなたか解決策が分かる方はぜひお願いします
584login:Penguin:2011/06/25(土) 12:41:15.31 ID:jAaIeN59
>>583
aptitudeがあれば他はいらん!!
585login:Penguin:2011/06/25(土) 13:13:48.94 ID:X04t97RC
>>583ですが自己解決しました
キューブの回転→フリップ開始時間を0にしたらすぐに移動するようになりました
586login:Penguin:2011/06/26(日) 02:01:11.69 ID:o8qR6Une
うぶんつ 10.10から11.04にアップグレードしてからだと思うんですが・・

firefoxでYouTube見ると、動画が表示されるまで結構(1〜2分)待たされる。
出てきた動画が、ブツブツ切れるという状況になってます。
nicovideoやUstreamはまったく出ません。

同じページを google chromeで表示するとサクっと出てきてブツ切れとかもありません。
どういう事が考えられるでしょうか?対策など御座いましたら案内していただけると助かります。
587login:Penguin:2011/06/26(日) 02:59:24.78 ID:NXFN8BL2
うちはまったくそんなことはない
588login:Penguin:2011/06/26(日) 03:10:56.88 ID:RBmQS4Ed
別のアカウントを作ってそこでFirefox+Youtubeを見るとどうなります?

一度Firefoxをアンインストールしてインストールし直すとどうでしょう?
589login:Penguin:2011/06/26(日) 03:34:47.68 ID:N3yl7xIF
>>588
とりあえず再インスコって、どこのフォーラムの馬鹿テクだよw
590login:Penguin:2011/06/26(日) 04:10:17.66 ID:Io7aF45K
各々の環境が分からないから再インストール推奨ってここでもしょっちゅう言われてるじゃん
591login:Penguin:2011/06/26(日) 08:46:02.69 ID:EjiLEHbf
11.04をお古のDELLノートにいれたら無線LANが動かなかったでござる。
どなたかブロードコムのドライバーの置いてあるところと入れ方を教えては下さらんか。
592login:Penguin:2011/06/26(日) 11:03:39.77 ID:K9T/kWwo
そういえばttf-monaってあるけどこれライセンス大丈夫なの?
ttf-monapoなら大丈夫…だとおもうんだけどさ。
593login:Penguin:2011/06/26(日) 11:05:57.25 ID:K9T/kWwo
>>591
俺の場合ブロードコムはあとからプロプラのドライバがほぼ自動で入れてくれたな。
多分機種名でググればDELLなら海外に該当するドライバの情報あるとおもうよ。
594login:Penguin:2011/06/26(日) 11:08:27.96 ID:KzRtULR7
595login:Penguin:2011/06/26(日) 12:09:37.75 ID:DNaVqct3
>>586
おれは64bitのflash player入れたら直ったよ
596586:2011/06/26(日) 14:29:27.71 ID:o8qR6Une
オススメに従っていろいろやってみました。

1.firefoxの新しいプロファイルを作ってみた
 firefox -P としてプロファイルマネージャを起動して新しく作ってみた。ーーー×
2.firefox を再インストール
 ubuntu ソフトウェアセンターで一旦削除・再度インストールーーー×
3.別アカウントで試した
 新しいユーザーアカウントを試してみた。ーーー×
4.flash playerを再インストール
 ubuntu ソフトウェアセンターでflashと検索して出てきたもののうち
 Adobe Flash Plugin 10を削除してAdobe Flash プラグインをインストールーーー×
 Adobe Flash プラグインを削除してAdobe Flash Plugin 10をインストールーーー×
 Gnash SWF ビュアーと上の2つを削除してAdobe Flash Plugin 10を再度インストールーーー○

なんと、Gnash SWF ビュアーを削除したら出るようになりました。
詳細な理由は不明ですが、とりあえず動くようになったのでこれでしばらく様子をみます。
各位Thx!
597login:Penguin:2011/06/26(日) 15:10:45.95 ID:fKNvGYhj
>>592
問題ないよ?どこが気になる?
598login:Penguin:2011/06/26(日) 20:48:00.20 ID:HzUuBkXb
>>596
AVGインストールしてない?
599login:Penguin:2011/06/26(日) 22:14:38.81 ID:EjiLEHbf
>>593
10.04なら簡単にプロプライエタリー?なドライバーインストールで楽勝だったので、ここがこのマシーンの限界なのかな。
11.04以降はもちっと新しいマシンが手に入ってからにします。
お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
600login:Penguin:2011/06/26(日) 23:44:52.20 ID:Re/hNJ98
/usr/X11/xorg.conf.d/
以下のファイルを書き換えた場合に、再起動しなくても設定を有効にする方法を教えてください。
601login:Penguin:2011/06/26(日) 23:52:32.76 ID:EjiLEHbf
>>600
一旦ログアウトしたらいいんでないですか?
602login:Penguin:2011/06/27(月) 00:00:54.77 ID:7NM6z++B
ログアウトしないで、コマンド一行で一瞬でできる方法はありませんか
603login:Penguin:2011/06/27(月) 00:30:36.83 ID:jEkPErJJ
>>602
sudo service gdm restart
604login:Penguin:2011/06/27(月) 06:40:58.32 ID:Blga/t6i
gpointing-device-settingsでトラックポイントでのスクロールが
手軽に設定できることはわかったんだけど…

これ、swapcaps設定との併用で機能しないことがあるみたい orz

gpointing-device-settingsがどこに設定を保持しているのかわかんないんだけど
/usr/lib/X11/xorg.conf.d/下に設定ファイルをおいてswapcapsを行なうと
なぜかgpointing-device-settingsでの設定が反映されなくなる。

トラックポイントでのスクロール設定も、/ur/lib/X11/xorg.conf.d/下に
設定ファイル書いてやれば、問題なく併用できてたんだけど…
これ、11.04ではまた設定方法が変わったのかな?
よくわかんなくなってる。

605login:Penguin:2011/06/27(月) 22:23:39.81 ID:7NM6z++B
>>603
他のソフトも全部終了になっちゃったので、
他のソフトが終了しないままでやる方法はありませんか
606login:Penguin:2011/06/27(月) 22:39:11.05 ID:vhqZjfly
>>605
横からスマヌ。何やりたいんだ?
607login:Penguin:2011/06/27(月) 23:46:03.57 ID:7NM6z++B
>>606
X11の設定ファイルの変更を、再起動無しに即座に反映させたいです。
608login:Penguin:2011/06/28(火) 00:03:16.96 ID:dIs9Ew7I
設定ファイルの反映をこよなく愛するマニアなんだろね
609login:Penguin:2011/06/28(火) 04:42:15.68 ID:pJn8YeYx
>>607
xサーバの変更なら無理っぽ
610login:Penguin:2011/06/28(火) 10:24:48.67 ID:aod3dpbB
>>607
sshの設定を変更したら、sshを再起動する。cupsの設定を変更したらcupsを再起動する。

Xの設定を変更したらXを再起動しなければならない。
611login:Penguin:2011/06/28(火) 22:32:56.87 ID:S4smfMDj
>>600
そんな方法はない、でFA?
>>610の論理でたいして調べず諦めてたけど
そんな方法あるなら当方も是非教えて欲しい。
特定のアプリ起動中だけジョイパッドの設定変えて反映させたいから。
612login:Penguin:2011/06/28(火) 22:50:18.96 ID:/eP/rOx1
>>607じゃないけど、

Xサーバの別インスタンスを起動させて、
全Xクライアントを新たなXサーバに関連付けるような事って可能?
もしそれが可能なら、今のXサーバを再起動しても、
Xクライアントには影響ないんじゃないかな、って。

アホみたいな事言ってたら、ごめん。
613login:Penguin:2011/06/28(火) 22:50:52.93 ID:c+qF8U7U
man xinput
614login:Penguin:2011/06/29(水) 12:41:39.14 ID:WD1Ar3SX
#ゥV埒攻逗
615login:Penguin:2011/07/01(金) 01:21:11.12 ID:UeghWri8
ubuntuソフトウェアセンターで適当にソフト入れて遊んでたのだが、
GeanyっていうIDEが良すぎる! これは凄い!
今までkdevelop使ってたのだが、試した当日に即効で乗り換えようと思った。
kdevelopと同じような高機能で、それでいて動作が圧倒的に軽い。とにかく軽い。まるでviを使ってる時のようなダイレクト感。

Geanyマジおすすめ。
616login:Penguin:2011/07/01(金) 01:38:43.99 ID:rGMKDKap
Geany使いやすいよね。
デスクトップキャプチャのShutterも、撮った画像すぐ編集できておすすめ。
617login:Penguin:2011/07/01(金) 02:24:04.04 ID:pQBlXK06
メモ用ソフトのおすすめはどれ?
618login:Penguin:2011/07/01(金) 07:49:55.02 ID:Ok1EuuOA
>>615
おお、俺も使ってみる!
619login:Penguin:2011/07/01(金) 12:18:51.17 ID:3ww0QvBs
>>617
tomboyじゃダメなの?
howmが一番いいけど
620login:Penguin:2011/07/01(金) 13:00:01.94 ID:5zl2JfYK
cat でいいんじゃね・・・
621login:Penguin:2011/07/01(金) 14:51:29.97 ID:8l4jAVyO
公開から3ヶ月程過ぎたけど、11.04はどうよ?
622login:Penguin:2011/07/01(金) 15:02:39.51 ID:jmm68Bk/
おおむね良好だけど、右クリックするとウインドウに穴が開く。
実害無いけど、穴が開く。
623login:Penguin:2011/07/01(金) 15:04:09.86 ID:7isWYunD
全画面表示を使ったりするとよく落ちる
10.10までは全然落ちること無かったのにな
624login:Penguin:2011/07/01(金) 15:13:17.54 ID:pQBlXK06
>>619
basket notepadみたいなのがあればと、basketはほんの少しだけバグがあるみたいだから
625login:Penguin:2011/07/01(金) 15:47:36.39 ID:5zl2JfYK
落ちるのは・・・甘え
626login:Penguin:2011/07/01(金) 22:35:47.02 ID:RAcvYLMy
綾波がいるな
627login:Penguin:2011/07/02(土) 20:29:29.44 ID:L/FzC3L+
leafpad
これで良いんじゃね?
628login:Penguin:2011/07/02(土) 20:39:12.97 ID:vZ9MsFUI
leafpad愛好家だが、禁則込みの折り返し一行文字数の指定と、あと物理
行の表示だけしてくれれば完璧なのに。

ソース取って来て直そうとしたんだけど、GTKからいじらんといかんのよね。
QT使ってオーバーライドするほうが正しいかなあ、とか、いろいろ考えてる
うちに幾数年経ってしまった。
629login:Penguin:2011/07/02(土) 23:58:01.31 ID:9AkHX6BY
リーフ何とかよりデフォルトのgeditのほうが高機能だと思う
630login:Penguin:2011/07/03(日) 00:49:14.94 ID:njdRGesq
>>629
思う、じゃなくてその通り。
コンセプトが違うのだから。
631 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/03(日) 06:21:03.01 ID:vcvn4IXx
leafpad は・・・甘え
632login:Penguin:2011/07/03(日) 08:50:23.41 ID:EqM49fZQ
leafpadはアイコンがかわいい
633 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 76.5 %】 :2011/07/03(日) 11:53:25.76 ID:EPviYzxw
///
634 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/03(日) 12:04:35.22 ID:vcvn4IXx
だ〜〜か〜〜らぁ〜〜
アイコンは・・・甘え
635login:Penguin:2011/07/03(日) 18:10:46.04 ID:gAVSPN2m
ubuntuのコンセプトは甘え
636login:Penguin:2011/07/03(日) 20:59:15.16 ID:1XCpK0AR
edgersかxswatかどっちかわからんけどxserver-xorg-video-intelがなんか不安定
openglでこけてる感じ
637login:Penguin:2011/07/03(日) 22:16:52.79 ID:Il8J1x4G
leafpadはむしろ機能が少ないから好きだわ…
軽いし、一瞬で起動するし
638login:Penguin:2011/07/04(月) 00:00:43.98 ID:QDSd3XXH
>軽いし、一瞬で起動するし
gedit も一瞬なのだが?
どんだけロースペックの PC を使ってんだw?
639login:Penguin:2011/07/04(月) 00:41:46.71 ID:6WWoiq/U
>>637
Leafpadは軽くていいよね。

>>638
Pentium Dual-Core E6300 とか、 SSDNow V Series SNV125-S2/30GB を載せた自作機です。
あなたのような、geditが一瞬で立ち上がるほどのハイスペックPCを使える人がうらやましいです。
640login:Penguin:2011/07/04(月) 00:43:36.77 ID:Ykdo4FB/
gedit はプラグイン入れすぎると起動に時間がかかるようになるね
641login:Penguin:2011/07/04(月) 00:52:52.63 ID:fXLLfTX+
>>639
そのスペックなら一瞬で起動しそうだけどなあ。
640の言うように、プラグイン結構入れてるのかな??
ま、ちょっと、gieditの方が遅いかな。
俺の環境はQ9450+東芝の64GBだから、そんなに変わらんだろうしなあ。
642login:Penguin:2011/07/04(月) 12:29:37.11 ID:MBp+is4o
日本語の文章を打つときはleafpad、プログラミングのときはgedit使ってる
643login:Penguin:2011/07/04(月) 12:31:27.01 ID:ZIorgexu
プログラミングにgeditて不便じゃね
vimかemacsだろそこは
644login:Penguin:2011/07/04(月) 13:18:58.93 ID:2ASVAsu/
日本語はgeditかな。leafpadに比べたら起動は心持ち遅いけど、気になるほどじゃないし、ドキュメントの統計情報が嬉しい
プログラミングはしないけど、rcファイルをいじったり簡単なスクリプトを書いたりは、やっぱりvimが使いやすい
645login:Penguin:2011/07/04(月) 14:31:37.84 ID:t5t3z3B4
メモリ512MBとかいうオチじゃねーだろうな
646login:Penguin:2011/07/04(月) 18:20:51.43 ID:sRpn+9aV
そろそろGeanyの話をしてもいいんじゃないか?
geditよりは重いがエディタとしての完成度は高いぞ
647 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/04(月) 18:30:38.07 ID:I4X2WgDp
Geany は、マジで神。
統合開発環境として最高。
エディタも泣けるほどいい!
648login:Penguin:2011/07/04(月) 19:25:58.06 ID:SDZ7Pe4M
geanyを単なるエディターとしてgeditみたいな外観にして使ってる
全体的に軽いと思うがスクロールは遅い
649login:Penguin:2011/07/04(月) 20:11:14.92 ID:6WWoiq/U
>>641
プラグインは入れてません。
geditの設定はOSインストールしてから一切弄ってないです。
私の環境だと、geditの起動に約1秒強、leafpadの起動に約0.5秒ほどかかります。
SSDとはいえ、最低ランクの安物ではこれが限界のようです。

と、ここまで書いてから気付いたんですけど、
確か11.04用のRADEONのドライバってあまり出来が良くないですよね?
ひょっとしたらgeditの起動が遅く感じるのは、CPUでもSSDでもなく、
ビデオカードがネックになっている可能性もあるかもしれませんね。
650login:Penguin:2011/07/04(月) 20:29:03.45 ID:2Cex6YQV
geanyとgeditなら、geditの方が重い感じがする
geditのプラグインが重いんだろう

>>624
basketみたいな機能を備えたエディタは他にないから
多少のバグに目をつぶってでも使う価値がある

というか、basketの最近は気になるバグみかけない
651641:2011/07/04(月) 20:56:01.29 ID:fXLLfTX+
>>649
うーん、1秒ってちょっと遅いな。(って体感だから何とも言えないけど)
要するに、一瞬でパカっといかんとダメなんですな。
Radeonのドライバはプロパラなの入れといたら問題ないと思うよ。
つか、compiz切ってみるとか。
classicでやってみるとか。
ウィンドウの描画のせいかもね。


コード書くときは、NetBeansかEditraかな。
Editraはwindowsでも使えるからね。
いや、Geditも気楽に使えるからいいんだけどね。
Geanyは、潔い作りになってるよね。
体が馴染んでなかったら、多分これも有力な選択肢になったろうね。
652login:Penguin:2011/07/04(月) 22:26:04.32 ID:tnARjw00
>>650
設定で貼りつけたhtmlの内容を表示するようにしてからhtml貼りつけたら落ちるよ
653login:Penguin:2011/07/05(火) 03:24:55.37 ID:XNOHa21i
置換の機能で正規表現ができるのはemacs,viぐらいなのですか。
654login:Penguin:2011/07/05(火) 07:19:00.04 ID:JcybiGSQ
日本語でおk
655 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/05(火) 07:51:10.02 ID:KMhFqfcj
>>653
ってか、正規表現が使えないエディタなんて、今は少数派だろ?
ただ、たくさんの置換を一気にやるなら、スクリプト書いて、sed、perl または awk でやるべき。
656login:Penguin:2011/07/05(火) 09:04:05.58 ID:iF2dyQpZ
geditやleafpadでも検索/置換に正規表現が使えると?
それができないと思っていつもwineで秀丸を使っているのだが。
657login:Penguin:2011/07/05(火) 09:05:47.40 ID:GqiTsjrY
gedit ってターミナル内で実行できんの?
Windowsのメモ帳相当で初心者には取っつきやすいのかもしれんが
後々不便な事が多そう。
658login:Penguin:2011/07/05(火) 09:26:59.72 ID:Mb1IdpTO
>>653, 656
gedit regular expressionで検索すればいいのにと思う。
659login:Penguin:2011/07/05(火) 10:07:37.39 ID:iF2dyQpZ
>>658
できた!ありがと。
ついでに訊きたいが(emacsで使ってるキーバインドと同じように)設定できる機能はプラグインなどであるのですか。
660login:Penguin:2011/07/05(火) 10:22:11.64 ID:Mb1IdpTO
>>659
どこまで情報乞食なのでしょう!
gedit emacs keybindで検索すればいいのに。
661login:Penguin:2011/07/05(火) 11:46:16.47 ID:Pytbn99L
ちかんかあ。ここ15年くらいやってないなあ。
662login:Penguin:2011/07/05(火) 12:39:49.62 ID:C9fjmlMQ
>>661
IDのPythbnおしい!
663login:Penguin:2011/07/05(火) 12:55:50.04 ID:5DD4tjKp
おしい
664login:Penguin:2011/07/05(火) 13:02:17.96 ID:iF2dyQpZ
>>660
できた!あんがと。
665 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/05(火) 14:31:36.97 ID:KMhFqfcj
ま、結局あれですか、この方の登場ですな:
       ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
666login:Penguin:2011/07/05(火) 14:39:47.72 ID:uvhlG+ZU
いつも思うが2000年近くも昔からググれカスとは先見の明がありすぎる
生前はさぞかし認められなかったんだろうな…

ところでIntel HD graphics 3000対応マダー?
667login:Penguin:2011/07/05(火) 18:30:23.15 ID:JNye456v
クマー
668login:Penguin:2011/07/05(火) 19:56:04.09 ID:vfhz/XPd
なあ、11.04の自動ログアウト機能ってもう修正されたのかなぁ?
用途はニコニコ動画と2ちゃん(JD)くらいしかないんだけどね^^;
現状10.10に戻してます。
669login:Penguin:2011/07/05(火) 20:04:23.65 ID:hmfMgPbg
そういえば最近勝手にログアウトしなくなった
670login:Penguin:2011/07/05(火) 20:11:29.59 ID:wbRSeZab
Google Chromeでかなりの確率で勝手にログアウトする
671login:Penguin:2011/07/05(火) 20:25:50.98 ID:XNOHa21i
FedoraとUbuntuを使い比べてきたけど、1レベルUbuntuが上。
672login:Penguin:2011/07/05(火) 21:37:10.42 ID:vfhz/XPd
>>669
そうなの?
アップデートで修正されたのかな。
JDで何気なく、フツーのURLをクリックしたらログアウトという事象がよ〜くおこってたんだ。
もう一回11.04にしてみる。
だめだったら10.10にまた戻す。

ノシ
673login:Penguin:2011/07/05(火) 22:51:27.59 ID:QLwIsp41
>>659
なんでemacs使わないんだ?
674login:Penguin:2011/07/05(火) 23:40:50.87 ID:hN12lGV9
emacsはね、設定するだけで疲れるんだよね
超高機能なのはもちろん知ってるけど、快適に動かすまでが大変
ドットファイルを謝って消した日には落ち込み半端ない

emacsキーバインドは罪だよね
体が指がそれを求めるんだよ
675login:Penguin:2011/07/06(水) 00:34:22.57 ID:5SGPxWz9
ログインしてしばらくするとgnomeの外観が汚くなったり、
ibusのアイコンがバッテンだったり、mozcの予測変換のtabキーの挙動がヘンだったり、
致命的じゃないけど細かい不具合多すぎだな。
676login:Penguin:2011/07/06(水) 00:53:07.59 ID:vghPW7ce
一つのアプリケーションのウインドウを複数開いてるとき、
一回他のアプリケーションのウインドウをアクティブにして、元の複数あるアプリケーションウインドウに戻ろうと(ランチャーのアイコンをクリック)すると
さっきまで開いてたのと別のウインドウがアクティブになってしまう。

何を言ってるかわからないかもしれないけど他に経験した人いる?
677login:Penguin:2011/07/06(水) 00:59:32.47 ID:cYeHYHCq
>>674
>>ドットファイルを謝って消した日には落ち込み半端ない
バックアップや履歴管理は常識だろう…
678login:Penguin:2011/07/06(水) 02:25:23.68 ID:6/pVdDzA
最近はドットファイルなんかはグーグルドキュメントに保存している。
679login:Penguin:2011/07/06(水) 02:34:15.91 ID:cYeHYHCq
>>678
そこはむしろgithub
680login:Penguin:2011/07/06(水) 06:30:05.95 ID:XOqHa3s/
はい、githubゆとり
681 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/06(水) 08:10:03.12 ID:e3cWBhdF
dropbox でいいんじゃね?
682login:Penguin:2011/07/06(水) 08:44:07.53 ID:Cx9l3BJy
>>674
vi 使いだが、ちょっと特殊なキーバインドのエディタが指になじむと離れにくいよなw
683login:Penguin:2011/07/06(水) 09:13:31.64 ID:Hgxh3Npg
>>682
jjjjjjjjjjjjjj
とかね
684login:Penguin:2011/07/06(水) 10:27:26.83 ID:qRKaF52v
re
685login:Penguin:2011/07/06(水) 13:56:42.76 ID:jsxMmzXX
>>674
emacs.dのバックアップ取ってないとか泣けるw
他のエディタ使うよりは設定のやり直ししたほうがいいぞ…
emacsとかキーバインドだけ一緒でもどうにもならなくね
686login:Penguin:2011/07/06(水) 15:55:03.67 ID:KoZD44Yp
>>675
LTS以外は実験的なリリースだからそういうのも楽しめないと。
Fedoraと違ってそういう風なアナウンスはしてないのでそこは
罪かなとは思うけど。
ただ、LTSだけ使うんだったらdebian使うのと大差ないのも事実
なんで、ubuntu使うなら半年毎のリリース追いかけて多少の
不具合はニヤニヤするってのが正しい姿勢じゃね?
687login:Penguin:2011/07/06(水) 16:12:33.43 ID:cYeHYHCq
>>686
よく誤解されるんだがLTS以外は実験的なリリースではない。
あなたの言うようにそんなアナウンスはしていないしそんな表明もしていない。
LTSは単に長期サポートというだけでそれ以上でも以下でもない。
688login:Penguin:2011/07/06(水) 16:29:04.86 ID:KoZD44Yp
建前はそうだろうけど、中の人のblogとか見てると
LTSのリリース前半年は他のリリース時より品質への
こだわりが感じられるよ。
公式にはサポート期間の長短だけの違いだろうけど、
人間のする作業だから、それ以外にも無形の差異は
当然あるんじゃないのかなぁ。
689login:Penguin:2011/07/06(水) 16:32:22.87 ID:tQmyiiqx
>>687 氏のいうとおり、
> よく誤解されるんだがLTS以外は実験的なリリースではない。
なんだけど、
実際に LTS は "実験的" な取り組み・機能を
どんどん実装していっていますよね?
なんで、
>>686 氏のいうように、
> ubuntu使うなら半年毎のリリース追いかけて多少の
> 不具合はニヤニヤするってのが正しい姿勢じゃね?
のような楽しみもおkだし、
LTS を基本に常用にするっていうのは、
Ubuntu との付きあいかたとしてよいと思う。
690login:Penguin:2011/07/06(水) 16:33:26.88 ID:tQmyiiqx
失礼。訂正。
> 実際に LTS は "実験的" な取り組み・機能を
LTS 以外は


691login:Penguin:2011/07/06(水) 16:38:26.87 ID:IcQfD8Bk
古くても遅くても新ハードに対応してなくてもいいから安定しているものを使いたいとのトレードオフだな。
692login:Penguin:2011/07/06(水) 17:27:57.69 ID:tQmyiiqx
Ubuntu は、基本的に古くて遅いハードで使うなでいいと思う。
Xubuntu とか、Lxubuntu とかどーでもいい。
693login:Penguin:2011/07/06(水) 18:07:12.70 ID:54kGyiq6
公式のどっかに必要スペックとか推奨スペックが書いてないの?
694login:Penguin:2011/07/06(水) 19:06:55.49 ID:GSGJlTxP
探してないの?
695login:Penguin:2011/07/06(水) 19:45:15.58 ID:6/pVdDzA
CPUは8086では動かないのではないか。たぶん80386以上。
ハードディスクは2GB以上ないとインストーラに怒られる。
それ以外の制限はないのでは。
696login:Penguin:2011/07/06(水) 19:47:23.93 ID:uuE2Xbop
>>692
Lubuntuは軽いけどXubuntuはubuntuとほとんど一緒だと思う。
697login:Penguin:2011/07/06(水) 19:54:29.29 ID:lBxGqeSV
>>695
たしか、686以上になったはずだが。
698login:Penguin:2011/07/06(水) 19:57:46.21 ID:uuE2Xbop
>>695
ハッカーならそういう古い機種でもネット端末としてよみがえらせられるのかなあ
699login:Penguin:2011/07/06(水) 20:01:07.45 ID:XRa4SAI6
386ね.....
オレが初めてslackwareを動かしたときですら、486だったなあ
遅くて使えないもんだったが
700login:Penguin:2011/07/06(水) 20:12:42.11 ID:Cf7aeSbT
linuxの最初は91年で、すでに486DX/SXが出回ってたから
実質386でやったことのある奴なんて極めて少数じゃないのかな
2.0の頃は96年で、P55C(Penitum MMX)全盛期だったはずだし。
701login:Penguin:2011/07/06(水) 20:18:25.84 ID:EM0OAPiB
いや、そんないつ壊れるかわからんパソコンつかって、
大事なこと出来ないよ。

いわゆるハッカーな人とは違うジャンルの人がそういう事をする。

ハードウェア好きで、
1.新しい物を追いかける人。
2.古いやつを継続使用する人。
3.古いやつを改造・強化する人。
4.ものすごく古いやつを改造して復活させる人(側は古いが中は新型)
5.ものすごく古いやつを修理して当時のままに復活させる人

これとは別に、とにかくOSもアプリケーションも軽いのが正義ってひともいて、
windowsもlinuxも削りまくるのが好きな人とか・・・。
こういう人と、上記2の人が被る場合もある。
あと4と5は仲が悪い。
702login:Penguin:2011/07/06(水) 20:23:30.19 ID:EM0OAPiB
linuxで、古いマシンを復活させようって、昔は流行ったね。
実際、つかえるのはserverとしてだけで、gnomeやKDEだと使い物にならなかった。
つうか端末としてわざわざ電力とスペース確保してもねえ。

ただ、専用線の月3万円のコース導入しようと思うと、
自前でDNSやら立てんといかんから、投げ売りの68k古macにBSD入れてたなあ。
703login:Penguin:2011/07/06(水) 20:31:41.96 ID:6/pVdDzA
よくは知らんが今時は炊飯器にもCPUがあるそうじゃないか。自動車の制御などはCPUやOSは何使ってるのか。LInuxはリアルタイムに弱いと聞いたことがあるからこの分野は出番なしか。
704login:Penguin:2011/07/06(水) 20:39:18.71 ID:C2Jox7qO
たまにはRTLinuxのことも思い出してあげて下さい
705login:Penguin:2011/07/06(水) 20:46:28.08 ID:Cx9l3BJy
トロンじゃね?
706login:Penguin:2011/07/06(水) 21:18:09.98 ID:uuE2Xbop
カーナビはLinuxがよく使われるらしい。
キングジムのメモ機ポメラは炊飯器のマイコンで動いてるらしい。

車ってなにで動いてるんだろ。
707login:Penguin:2011/07/06(水) 21:27:06.13 ID:Cf7aeSbT
ガソリンに決まってるだろ
708login:Penguin:2011/07/06(水) 21:56:53.44 ID:cak+qyPd
>>698
MMU無いCPUには素のLinuxは無理。
派生のμCLinuxってのがMMU無しでもいけるが、8086はターゲットに含まれてないらしいし。
そもそもCPUとしては8086は手間ばかりで面白みのないCPUだからハッカーの食指も動かないだろう。
709login:Penguin:2011/07/07(木) 00:17:09.45 ID:IUdqiG17
>>700
93年に386SL 16MHz、メモリ6MBのマシンでLinux使ってたよ。
konの上でnemacsやTeXを使ってた。
Xもグレースケールなら使えなくはなかったな。
710login:Penguin:2011/07/07(木) 00:27:52.00 ID:q612/t8L
IBMのBlueLightningにコプロ載っけて使ったことあるよ
SPARCstation5並の処理速度が出て驚いた記憶がw
711login:Penguin:2011/07/07(木) 00:53:05.95 ID:7IDqHPfl
>>707
たまには軽油のことも思い出してあげて下さい
712login:Penguin:2011/07/07(木) 08:22:36.32 ID:M4E9qgOd
水素とか太陽光とか
713login:Penguin:2011/07/07(木) 08:38:45.76 ID:TBZPURLm
大腸光
714login:Penguin:2011/07/07(木) 08:52:32.75 ID:pUGQn2sA
X使うとか、どこまで甘えてるんだか・・・
ったく、最近の若い者は!
715login:Penguin:2011/07/07(木) 09:45:01.88 ID:IL+fVIjY
>>702
オレも譲ってもらった古macにNetBSDを入れて、ルータにしていた。
落雷で壊れるまでブロードバンドルータとして活躍していたよ。
今はブロードバンドルータは安いし、省電力だし、古いPCをルータにするメリットはないな。

古いPCにLinuxを入れてファイルサーバにするのと、
市販のNASを購入するのではどちらがよいのだろうか。
716login:Penguin:2011/07/07(木) 09:47:18.75 ID:I+QhO7xg
NASでんがな
717login:Penguin:2011/07/07(木) 10:06:58.46 ID:VnHxZqt7
単体の機能だけでひかくしてたら、Linuxサーバのほうが電力的に不利なのは当たり前だろ
いろいろと兼用させてはじめて効果が出る
718login:Penguin:2011/07/07(木) 10:19:18.35 ID:IL+fVIjY
>>717
まぁそうだけどさ、Linuxサーバなら好きに設定できるというメリットもある。
バックアップサーバで、いくつかのマシンから定時バックアップを取る(cron+rsyncで同期させる)とか、
NASじゃできないだろ。たぶん。
719login:Penguin:2011/07/07(木) 12:21:23.64 ID:TUpjS2qp
NFSできるNASならNASの勝ち。できないなら負け。
720login:Penguin:2011/07/07(木) 13:11:42.32 ID:YcxolcXh
一人で使うなら、安いNAS。
5人以上、50人未満で、稼働率が比較的高いならPC。
もっと多かったら業者丸投げ。
721login:Penguin:2011/07/07(木) 21:07:41.87 ID:zahP7tvB
お家で使う、動画とか容量が必要という前提なら。
鼻毛のような投げ売り鯖にHDDをたっぷり+linuxでいいんじゃないの。
722login:Penguin:2011/07/07(木) 21:47:12.48 ID:ZbOMxGmm
この付箋紙ソフトwine使えば動く?
http://www.7stickynotes.com/download.php
723login:Penguin:2011/07/07(木) 21:49:14.62 ID:VnHxZqt7
>>722
なんで自分でやってみないのか?
724login:Penguin:2011/07/07(木) 22:38:26.01 ID:ZbOMxGmm
>>722
エラーが出て起動できませんでした。。。
725login:Penguin:2011/07/08(金) 00:07:45.22 ID:pNmrjCEw
つ GNOMEの付箋紙
726login:Penguin:2011/07/08(金) 12:44:26.30 ID:TihjlUK1
つ Tomboy
727login:Penguin:2011/07/08(金) 13:23:34.29 ID:zDvRDEYy
>>726
>>726
>>726
あまりの馬鹿っぷりにワロタ
728login:Penguin:2011/07/08(金) 14:42:35.53 ID:UET9AZvj
>>724
じゃあ起動できないってわかってるんだから最初から聞くなよ

>>727
なんで馬鹿なのか俺にはわからないので説明してくれよ
729login:Penguin:2011/07/08(金) 20:50:59.18 ID:06GxcYrd
>>728
ここのレスの時系列順で試したの!最初は分からなかったの!
730login:Penguin:2011/07/08(金) 20:53:11.40 ID:06GxcYrd
>>726
>>725
TomboyやGnoteはwiki風に使えて高機能でwindows版もあるとこは気に入ってますけど、
画像が貼れなかったり、付箋の色が変えられなかったりするとこが、おしいなと
731login:Penguin:2011/07/08(金) 20:59:08.11 ID:TihjlUK1
じゃあBasket
732login:Penguin:2011/07/08(金) 21:03:31.92 ID:06GxcYrd
>>731
Basketは一番だと思ってるけど、windows用がなくてデータが見れないのがおしい
733login:Penguin:2011/07/10(日) 00:09:47.07 ID:gZmrxEzI
dosパラの\69800のi7-2600, mem=8gbマシンにいれてみた。
まったく快適さんだね

jd2chとfirefoxブラウズしかしないわけだが
734login:Penguin:2011/07/10(日) 02:11:52.84 ID:7sckVUbJ
おれの2007年型ラップトップと交換して
735login:Penguin:2011/07/10(日) 09:43:38.72 ID:1p4VIHNF
>\69800
ドスパラ博多では\89800だぞ。
736login:Penguin:2011/07/10(日) 15:57:42.05 ID:mXFbjXFR
関税かかってんだろ
737login:Penguin:2011/07/10(日) 20:53:17.16 ID:nuy4XBgc
>>733
内蔵グラですか
sandyの内蔵だとまともに動かないらしいんですが
738login:Penguin:2011/07/10(日) 21:00:23.00 ID:gZmrxEzI
739login:Penguin:2011/07/11(月) 08:19:38.98 ID:diNW4LAp
>>733
メールはどうした
740login:Penguin:2011/07/11(月) 08:30:44.17 ID:kQXM+tLk
だって、firefox なんだぜ?
741login:Penguin:2011/07/11(月) 17:10:00.10 ID:xY9Lm/9L
ロシア語で考えるんだ
742login:Penguin:2011/07/11(月) 17:21:20.24 ID:kQXM+tLk
だって、英語すらできないんだぜ?
743668:2011/07/11(月) 21:08:04.22 ID:7Qdi+ao1
>>669
ありがとう!
11.04をインストールして6日経つけど未だに自動ログアウト機能は発動してないようだ。
744login:Penguin:2011/07/11(月) 23:47:17.19 ID:/nqhJimU
11.10 Alpha 2 を試された方はいますか?
http://cdimage.ubuntu.com/releases/oneiric/alpha-2/
745login:Penguin:2011/07/12(火) 18:40:32.59 ID:B9zcS1Vv
せめてBeta1かBeta2以降でないと人柱になる物好きは居ないと思う。
746login:Penguin:2011/07/12(火) 21:32:23.57 ID:cANbIP8l
今日自動ログアウトらしき現象に遭遇した
DEは使ってなくて環境はgdmとjwm
xserver-xorg-video-intel更新した後だからそれなのかも
747login:Penguin:2011/07/12(火) 21:49:17.72 ID:hK5+RoLs
>>744
Kernel3.0関連がヤバイから今はやめた方がよい。
748login:Penguin:2011/07/13(水) 05:39:15.87 ID:+s3aUe/h
俺んとこは問題でてないけどね
749login:Penguin:2011/07/13(水) 16:52:34.17 ID:qjdt8eFd
11.10って、まだtexlive2009なの?
ttps://launchpad.net/ubuntu/+source/texlive-base
何という放置プレイ
750login:Penguin:2011/07/13(水) 17:55:33.74 ID:JVLDtFYL
カーネル3.0.0.5(X-edgers)やっとキタ
751login:Penguin:2011/07/13(水) 18:03:59.40 ID:KRrZoA9A
Unity2Dの設定ツールってないの?
752login:Penguin:2011/07/13(水) 19:25:21.97 ID:x1Ay3LQ8
>>749
それがどうかしましたか?
753login:Penguin:2011/07/14(木) 00:47:43.47 ID:6XxwmhEl
hp2.8ghzのデスクトップ遊んでいるが入りますか
バックアップないのでXP潰せない
754login:Penguin:2011/07/14(木) 00:59:24.26 ID:hC+gBma7
人語でオケ
755login:Penguin:2011/07/14(木) 01:14:39.55 ID:6j2Pyy9S
>>753
* 日本語 Remix CDのイメージファイルをダウンロード(バージョンは10.04.1か10.10をおすすめ)。
* イメージファイルとしてCDに焼く。
* そのCDから起動して、ubuntuの動作を確認。
* 質問はその後、具体的な内容をどうぞ。

http://www.ubuntulinux.jp/products/GetUbuntu
http://ftp.ne.jp/pub/Linux/distributions/ubuntu-jp/release-cd/releases/
756login:Penguin:2011/07/14(木) 02:22:47.17 ID:313Wt+p8
Mac に搭載されてる次世代高速インターフェイスの ThunderBolt って、
Ubuntu ではもう利用可能なんですか?
757login:Penguin:2011/07/14(木) 03:13:16.96 ID:9SZIHn7b
>>756
その辺はUbuntuとかディストリは関係無いから、カーネルスレで聞くかソース読むかだね
758login:Penguin:2011/07/14(木) 05:55:03.35 ID:VkZDa78I
>>756
linux ではまだドライバないよ。
759login:Penguin:2011/07/14(木) 23:44:13.71 ID:sGLsHUp3
2.6.38-10が着てたからアップグレードしたけど
apt-get source linux-image-2.6.38とかしたら3.0のソースが落ちてくる気がする

aptitude download linux-source-2.6.38の方は普通
でもこれでモジュールコンパイルした.koをそれだけ差し替えようとしたら
Invalid module formatとかいって怒られる

前まではそんなことなかった気がしたんだけど
760login:Penguin:2011/07/15(金) 05:37:13.01 ID:A6OsJEiT
>>759
abi変わったんでしょ
761login:Penguin:2011/07/15(金) 09:47:36.49 ID:oOaYyLfq
>>752
じゃあ、あんたはtexlive2011を手動で入れているの?
VineLinuxに比べて、周回遅れ以上に引き離されている感じがするのだが。
2年も遅れるってどういうことよ?
762login:Penguin:2011/07/15(金) 10:08:27.48 ID:oADHB4RL
Vine は TeX 環境に力入れてるからなぁ。
仕事だけなら Vine の方が楽だけど、遊びのために最新パッケージが
入れられずもがき苦しむのに疲れて ubuntu になってしまった。
763login:Penguin:2011/07/15(金) 10:41:43.16 ID:bBoujxpf
みんなTeXを重要視してるの?
764login:Penguin:2011/07/15(金) 10:51:34.99 ID:o6Ay6vmy
慣れちゃった人は使いたいんだろうね。

そんな人は自分でなんとかするかvine使ってればいいと思う
765login:Penguin:2011/07/15(金) 12:23:49.76 ID:Nagnjxcn
国産鳥と国語をなめるなということか。
思考の基礎は母国語だからな。
766login:Penguin:2011/07/15(金) 14:14:18.47 ID:a2cltxxA
>>764
今nattyにtexmakerを入れ終わったところ
結構大変なり ipa fontsを使うようにした

それはそうと11.04のunityってインターフェース悪くないじゃん
横長のディスプレィが増えてきたし左端にDock風ってのも悪くないし

そうそうmozcで入力してる:-)
767login:Penguin:2011/07/15(金) 14:25:01.75 ID:NqDXfbTu
個人的にUnityはキーボード操作が簡潔で良い。
768login:Penguin:2011/07/15(金) 14:42:07.32 ID:iBzbsQjM
Unity かなり良いよね。
TeX は、あれだ、論文投稿以外には使わなくてもいいんじゃないか?
769login:Penguin:2011/07/15(金) 15:26:17.53 ID:a2cltxxA
>>768
私は講義用のテキストもすべてLatexで書いてるので絶対に必要なのだ
だからまずtexmakerを入れた
Officeなんて使わないもん
770login:Penguin:2011/07/15(金) 15:29:44.37 ID:a2cltxxA
>>769
ほい忘れた

/usr/share/doc/latex-cjk-commonの下にREADME.Debian.gzってファイルが
あるからこの通りにやればipa fontだって何だって使えるようになるよ
771login:Penguin:2011/07/15(金) 15:34:52.87 ID:a2cltxxA
問題はgoogleearth6だ
googleからdebファイルを持ってきてインストールしたが日本語が
表示できない。誰か解決策を持ってる?
googleearth5を入れろってのはなしだよ
772login:Penguin:2011/07/15(金) 15:51:36.50 ID:oOaYyLfq
LaTeXの話が続いているけど、
>>769はLaTeXユーザなのに、Latexと書くのは勘弁して欲しい。

私は、論文、講義スライド、ハンドアウト、テスト問題と解答、書籍の原稿、
各種報告書、手紙、FAX送信票、名刺、履歴書、年賀状、
原稿用紙指定の原稿、DVDラベル、すべてLaTeXで書いているよ。
でも、ファイルの背ラベルとかはlibreoffice writerを使っている。
773login:Penguin:2011/07/15(金) 15:59:56.11 ID:Iydkywkp
>>772
で教官室から業務中に2chと。
774login:Penguin:2011/07/15(金) 16:03:26.95 ID:iBzbsQjM
そうだお〜
texってなんだお〜
クヌースに土下座しろよ〜
775login:Penguin:2011/07/15(金) 16:20:41.16 ID:rUqNmmM+
>>761
jpチームはtex使えないから
776login:Penguin:2011/07/15(金) 16:40:49.19 ID:5IQC86aT
jpチームは関係ないだろ
もっと言えば、普通はDebian sidにマージされない限りUbuntuには入らないんだから、Debian待ちだな

http://www.tug.org/texlive/debian.html
DebianはTL'10飛ばしてTL'11を入れるみたいだから、
入るのは早くて12.04、まあ多分12.10だろうな
777login:Penguin:2011/07/15(金) 17:02:10.08 ID:oADHB4RL
>>773
大学スタッフの2chネラー率は高いぞ。教授とか学生とか関係ないw
職場から書き込むとあれなんで家のマシンから書き込んでるが、
nat 使ってるところは自分が書いてないのに同じ ID で誰が書いたか
想像できるなんて事もあるだろうな。

てふは utf-8 > euc-jp に変換してコンパイルするという場当たり的な
対応しとる。
778login:Penguin:2011/07/15(金) 17:11:07.47 ID:5IQC86aT
>>777
upTeXが入ればいいが、あれはTeXLiveにすらまだ入ってないからなあ
779login:Penguin:2011/07/15(金) 17:34:24.36 ID:a2cltxxA
Debian(=Ubuntu)に入ってるtexliveとlatex-cjk-japaneseを入れれば、
ekmakerでUTF-8のままで大丈夫だよ。pdflatexを使うけど
780login:Penguin:2011/07/15(金) 17:38:04.77 ID:qgtkPj+Y
>>770
LaTeX CJK より pLaTeX のほうが良いと聞いたんだけど。
~/texmf/fonts/map/dvipdfmx/ipa.map とかを作ればフォントも弄れるし。
781login:Penguin:2011/07/15(金) 18:31:37.08 ID:a2cltxxA
pLaTeXっていうのは例のeuc-jpの亡霊が、、、ってやつでしょ

そうそう、OfficeよりTeXを好むのは、
一つにはTeXはテキストファイルだからで
ちょっと見たいときにはcatで済むし、
何しろunix=linuxとは馴染みがありますからね
で、
このテキストファイルがeuc-jpで、
システムがutf-8だとこの良さが無くなりますね
782login:Penguin:2011/07/15(金) 18:40:01.60 ID:7S30IYPS
>>766
> そうそうmozcで入力してる:-)

早速Anthyから入れ替えて使ってるが便利だな
783login:Penguin:2011/07/15(金) 18:44:39.46 ID:y7R/5JqA
>>781
> このテキストファイルがeuc-jpで、
> システムがutf-8だとこの良さが無くなりますね

いや、全然?
784login:Penguin:2011/07/15(金) 18:50:54.49 ID:a2cltxxA
ふーん、そうなんだ。
で、あなたはeuc-jpで書いたTeXファイルをutf-8のterminalで
その都度フィルタを入れてcat/moreして、さらにmailに貼り付けるときは
本文はutf-8で書いて、euc-jpのTeXファイルをincludeするんだ
いやmailはjisで書くのかな?

なんでそんなことをいつまでも付けないといけないだい?
utf-8が嫌いだから?
日本人の考えじゃないから?

ひょっとしたら何かの利権でもからんでないかい?
785login:Penguin:2011/07/15(金) 18:52:11.43 ID:y7R/5JqA
落ち着けよ
786login:Penguin:2011/07/15(金) 18:53:37.67 ID:LisiRZEp
利権w
夏だねぇ
787login:Penguin:2011/07/15(金) 19:17:04.36 ID:oADHB4RL
>>781
過去の資産を考えなければ全部 UTF-8 で OK と書こうと思ったが
曖昧な文字幅問題とかもあったな。
emacs なんて -nw 以外じゃ使わんからな。
懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ懿「ォ(丸印を6つ書いたがnavi2ch だと化けるかも)
表示は OK だがカーソル位置がずれてやがる。くそったれめ
788login:Penguin:2011/07/15(金) 19:19:32.83 ID:oADHB4RL
案の定化けたな。どうすりゃいいんだろうか。
789login:Penguin:2011/07/16(土) 00:26:02.58 ID:lEjkA/YU
Ubuntu道場が隔週連載から月一に減ったのか
ネタ切れだろうが、春秋のリリース祭りは多めにやってほしいな
790login:Penguin:2011/07/16(土) 09:11:38.09 ID:Y+61pOmy
はい。
791login:Penguin:2011/07/17(日) 10:17:21.26 ID:tfBGtXH9
3.0イイ感じだな
nattyで無線周りずっと不安定だったけどかなり安定してる気がする
tuxonice版早く出ないかな
792login:Penguin:2011/07/17(日) 15:11:02.02 ID:tfBGtXH9
と思ったらcifsマウントでカーネルごとこけるっぽい
なんぞこれ
793login:Penguin:2011/07/17(日) 16:09:31.15 ID:tfBGtXH9
なんか突然フリーズしたから2.6.38に戻したけどsandy bridge用の
intelのビデオがまたおかしくなってる
これって3.0以降じゃないと駄目なのね
794login:Penguin:2011/07/17(日) 17:14:30.88 ID:3dZdcZy6
10.04LTSで2011.07.16のアップデート以降、外部USBのHDDをマウントして取り外し時に固まる症状が発生。
USBメモリだと大丈夫だったり、1回目大丈夫でも2回目でX-ウインドウ落ちたり、単にフリーズしたり症状は一定でもない。
ATOM−NM10環境だが、誰か同様の症状の人いる?
795login:Penguin:2011/07/17(日) 18:50:05.35 ID:m/mDogSa
前のカーネルでは発生しないの??
796login:Penguin:2011/07/17(日) 19:19:20.19 ID:3dZdcZy6
>>795レスサンクス
アップデート前には一度も発生したこと無い。
早く次のアップデートで修正されないかなぁ
797login:Penguin:2011/07/17(日) 22:26:19.99 ID:m/mDogSa
grubで、前のバージョンのカーネル使ったらええがな。
798login:Penguin:2011/07/17(日) 23:23:48.84 ID:MbrBRo7s
カーネルとは限らんがな
799login:Penguin:2011/07/18(月) 03:05:28.00 ID:3wl4vFrz
>>794
マウントは解除してから取り外すものだと思うが?
800794:2011/07/18(月) 11:04:59.63 ID:hMZAMOh/
>>799
表現が悪かったかな…
USBドライブ接続→自動でドライブがマウントされる→アイコンを右クリックで「安全にドライブを取り外す」をクリック→ドライブがアンマウントされる

ここまでは正常なんだが、ここでUSB接続を抜くと症状が起きるんだよね。
ちょっとハードも疑える状況なので、聞いてみたんだが、他に症状出てる人はいないかなぁ
801login:Penguin:2011/07/18(月) 11:31:00.78 ID:+xyFzbOu
内蔵無線LAN使ってて同時にUSBドライブに負荷かけたらフリーズってのはあったな
802login:Penguin:2011/07/18(月) 11:57:41.90 ID:e+6E1pKk
>>800
それは、2.6.32-33カーネルのバグ

https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/linux/+bug/811745

対処方法 : 一つ前のカーネルで起動
803794:2011/07/18(月) 12:50:08.56 ID:hMZAMOh/
みな様ありがとうございました。
StartUp-Managerでgrub書き換えカーネル2.6.32-31に戻して症状なくなりました。
質問スレでもないのに、お世話掛けてすみませんでした。
804login:Penguin:2011/07/20(水) 01:26:31.03 ID:a9SCS2jy
11.04をうちのatom(N280だったかな)ノートに入れたら、
動画の再生途中で止まるんだよな。
試してみたもの全てで。h.264とかの重いデータじゃないのに。
9.10では普通に再生できてたデータばっかなんだが。
なんでだろ?
805login:Penguin:2011/07/20(水) 01:38:57.66 ID:o7fEKkcu
フレームバッファ使ってるとか、ない?
806login:Penguin:2011/07/20(水) 02:48:08.36 ID:3QYGh1xH
>>804
多分、カーネルオプションに nolapic_timer
807login:Penguin:2011/07/20(水) 17:47:11.76 ID:rP3598II
11.04でGooglearth6を日本語表示させる件だけど
ガチャガチャやってるうちに日本語メニュー、表示などが出きるようになった
色々あったので何が効いたのか良く分からないところがあれなんだけど
どうもlibfreeimage3を入れたのが効いたような気がする.

しかし動作がものすごく遅くなり,ギクシャクしてる
808login:Penguin:2011/07/20(水) 18:21:43.16 ID:0Zd4c06l
その理解の仕方では、いろいろ心配になるな(笑)
んでも、動いたのはよかったね。
809login:Penguin:2011/07/20(水) 19:44:44.32 ID:zU4wX1tP
にしても、11.04は不具合多いな〜。
ちょっと突っ込んだことやるとエラーでる。
やらなきゃいいんだがwww
810login:Penguin:2011/07/20(水) 19:57:58.09 ID:MdbR4mgQ
kernelの2.6.38を10.04で使ってるけど、
すこぶる快調だ。

11.04の他の部分の問題なのかね。
811login:Penguin:2011/07/20(水) 20:53:08.73 ID:tpbERReR
不具合多いのは使ってるやつとそのPCに原因あり
812login:Penguin:2011/07/20(水) 21:53:15.68 ID:3QYGh1xH
基本的に Unity 対応と、むりやりグローバルメニュー化しているためだと思う。
デスクトップアプリケーション以外は問題無さげ。
813804:2011/07/21(木) 01:55:15.75 ID:5C25xQ6j
レスthx
アップデート2回ほど経由してまた試してみたら、普通に再生できるようになってた。
814login:Penguin:2011/07/21(木) 03:02:40.98 ID:CptkbHgP
unityはともかく、グローバルメニューはオフれるの?
815login:Penguin:2011/07/21(木) 07:32:45.80 ID:5RdvSYaD
グローバルメニューの目的は、そもそも、単純に縦の表示スペースを節約するため。

思うのだが、なぜメニューをタスクバーに表示したのか?
メニューではなくタイトルの方をタスクバーに表示すればよかったのでは?と思う。

タイトルは、今やウインドウ移動の際に掴む場所でしかないが、この機能は本来、メニュー部分の余った余白にやらせればいい。
それを実際に実装して上手く行ってるのがgoogleのブラウザー。
ubuntu11.4も、真似るならマックのメニューではなく、クロームのタイトルバーを真似るべきだったと思う。


もしもubuntu11.4のタイトル・メニューバー周りが、クロームのようになってれば、
実用性とスタイリッシュさで、今よりもずっと絶賛され受け入れられてたはず。

なのに、なぜ今の時代になぜグローバルメニューなのか。
ちゃんと使ってテストしたのだろうか。使いにくさにすぐ気づくレベルなのに。
816login:Penguin:2011/07/21(木) 08:16:28.75 ID:eS7MAhWa
メニューに余った余白がなければどうすればいいのか?
Chrome 使いづらくて。必要な空間は無駄ではない。今までの経験はそれなりに重視すべき。
やりたきゃプリファレンスで設定出来るようにならなきゃ駄目だと思うが?
817login:Penguin:2011/07/21(木) 12:29:55.74 ID:1AGW2Clz
素直にwin7パクっときゃいいんだよ
オリジナリティーとか出そうとするから変なことになる
818login:Penguin:2011/07/21(木) 12:32:52.76 ID:Ki/gNRiv
>>817
> 素直にwin7パクっときゃいいんだよ
MS の Win○ からパクったら、余計に糞になるだけだろjk
819login:Penguin:2011/07/21(木) 12:38:47.23 ID:76v8m7kM
unityはイライラする

んっで
Ubuntu クラシックが良いや
820login:Penguin:2011/07/21(木) 12:59:45.31 ID:UcwdV9B+
>>817
LINDOWSでMSから訴えられたケースあるから、まるパクリは無理だろ…
821login:Penguin:2011/07/21(木) 13:00:11.22 ID:cYYkZyL1
縦の表示を節約して意味のあるのはネットブックとか画面の小さい機種だけ。
高解像度で大画面LCDのデスクトップじゃまったく意味がない。
アプリのウィンドウを最大化されても使いにくいだけ。
なんのためのにでかいLCDを付けてるのか。
だからあ、前のようにdesktopエディションとnetbookエディションを分けろよ。
Unityはnetbookエディションだけで使えれば十分だ。
822login:Penguin:2011/07/21(木) 14:42:33.33 ID:5S1CFMsb
モバイル → ユニティ
デスクトップ → GNOMEクラシック

でええやん。いいかげん飽きないんかねw
823login:Penguin:2011/07/21(木) 15:01:07.99 ID:8/lfmbbR
最近生意気なことばっか言って全く役に立たないユーザーが一気に増えたなぁ。
824login:Penguin:2011/07/21(木) 15:32:06.03 ID:LaHhMQZi
>>822
これはGUIの問題で操作性へのフィードバック、気体の裏返しともとれるし
誰もが使おうと思ったら避けて通れないケモノ道じゃあ‥
我がままに見えるのはある意味仕様では。限界はあるにしても。
この人たち全員launchpadに連れていくか?
モニター制でもあればね〜

CUIなら関係ないか。あっもしかして釣り?暑いっ!
釣られちゃったっっ///
825824:2011/07/21(木) 15:34:43.49 ID:LaHhMQZi
誤爆失礼
>>822 -> >>823
826login:Penguin:2011/07/21(木) 16:39:17.67 ID:HVyTaJzw
>>822
unityとGNOMEクラシックってそんなに違わないんじゃない?
Unityはちょっとだけ打てば簡単にアプリを探索してくれるので
便利だと思ってるけどな
827login:Penguin:2011/07/21(木) 16:44:51.33 ID:Ki/gNRiv
Unity に文句あるやつは、
Ubuntu を使わなければよいだけさ。
828login:Penguin:2011/07/21(木) 16:52:32.43 ID:WfUiN99x
Unity便利だし俺はかなり気に入ってるけどな
色々とまだ未完成というか開発中だなとは思わされるけど
ソフトウェア名覚えてないとダッシュが役に立たんとか、設定ツールがないとかさ
829login:Penguin:2011/07/21(木) 17:15:55.99 ID:LaHhMQZi
ゲームみたいに公開前の試遊台、お披露目会みたいなものがあれば飯野に。
<誰が主催するんだ”#
830login:Penguin:2011/07/21(木) 17:40:19.39 ID:QdIMDaGW
10.04ltsと11.04ってどっちが速いの?
831login:Penguin:2011/07/21(木) 17:43:35.04 ID:iwAVsmWr
>>822
GNOMEっていずれ廃止になるんじゃなかったっけ?
832login:Penguin:2011/07/21(木) 17:54:35.70 ID:rB61n3Ag
そんなことやってもおまえらはなんも言わんだろ
833login:Penguin:2011/07/21(木) 18:09:14.68 ID:UcwdV9B+
>>831
11.10からクラシックは廃止予定
UNITY2Dがクラシックの代わりになるかな
834login:Penguin:2011/07/21(木) 18:29:06.78 ID:nu/mYFgX
>>833
廃止なの?初期導入されないだけじゃないのか。厄介だね。
835login:Penguin:2011/07/21(木) 18:56:28.50 ID:TBjMgFQ+
そもそもgnome2がいつまであるのやら
Unityはやだけどgnome3はもっとアレだぞ
836login:Penguin:2011/07/21(木) 19:03:10.49 ID:LAeh8eOS
>>834
予定では廃止、もしかしたらPPAで対応かはわからないけど。

11.10でunityを完全に標準化で12.10
以降でwaylandを採用予定

来年が一番大きな変更が待ってるのよね。
837login:Penguin:2011/07/21(木) 19:14:24.33 ID:g7uP/lPc
また UI が変わるんかと思ってうんざりしたが、再描画のちらつきとか
その辺が改善されるのならありか。
ウィンドマネージャは fluxbox で十分なんだがな。
838login:Penguin:2011/07/21(木) 19:23:13.18 ID:LAeh8eOS
>>837
UIの変更じゃなくて、xserverが来年変更予定だね。

フェドーラ(redhat)が現行のxwindowにいきずまりを感じて新しいシステムを開発してると、問題はAMDとIntelは賛成、NVIDAが不参加表明してるねが…
839login:Penguin:2011/07/21(木) 19:33:44.35 ID:g7uP/lPc
NVIDA 不参加って、、、
wayland が主要になれば自然と参加する可能性はあるかもしれんんが。

Xとの互換は用意するんだろうが、いろんなところで問題が発生する
だろうから良い物であっても数年はかかるだろうね。
840login:Penguin:2011/07/21(木) 21:31:07.05 ID:8UfrjOrm
ubuntuはあまりに独り善がりな気がするな。
確かにかなり他よりも良くなってる部分があるが、
普通に出来るlinuxの流儀が全然通じないとかも多くて使いにくい部分も結構あるよな
これがubuntuなんだって言われれば使ってるだけの人間には言い返す事は出来ないのだが
841login:Penguin:2011/07/21(木) 21:57:48.54 ID:GonIiXdX
つまり「ツンデレ」ということですか?
842login:Penguin:2011/07/21(木) 22:19:24.56 ID:XsrxoDzf
これまで慣れてるものを急に変えるのってどうなのかと
出たばっかのライオンさんにも言える事だが
843login:Penguin:2011/07/22(金) 00:41:07.56 ID:UFVRNXj9
NVIDAってナニ?
844login:Penguin:2011/07/22(金) 01:13:41.60 ID:FotYC9vP
>>822
11.10からクラシックもなくなるが
845login:Penguin:2011/07/22(金) 01:15:32.52 ID:FotYC9vP
>>822
デスクトップにUnityなんて要らないじゃないの。
余計なものを入れるなと言ってるんだが。
846login:Penguin:2011/07/22(金) 01:22:57.47 ID:UFVRNXj9
UIヴァカが涌くと活気が出ますねwww

毎度の事だけど、2chでブチブチいっててもなんにもならないと思うんだが...
847login:Penguin:2011/07/22(金) 01:46:19.95 ID:y2zI2g49
>>824
11.04 は CUI もタブ補完関連でクソってる.
まぁ,タブ補完は Adobe の補完を消せばいいんだけど,
シェル変数の展開も腐ってて,こっちはどうにもできない.

>>829
つ β版,RC 版

848login:Penguin:2011/07/22(金) 03:27:04.14 ID:IoirfBzG
Xubuntuに移行する人多そうだな
849login:Penguin:2011/07/22(金) 04:22:39.80 ID:f1/d5SYC
>>843
すまん、NVIDIAて打った筈なんだがIが抜けてた。

本当、unityが標準になったら、xubuntuとかに移行する人大量に発生しそうだね。
人的リソースを集約したいのわかるけど…
850login:Penguin:2011/07/22(金) 04:44:07.18 ID:BcpEA0t2
既に大量のユーザが Linux Mint 11 に移動してる模様
851login:Penguin:2011/07/22(金) 07:28:49.95 ID:xfXUgc+c
大量のユーザー(笑)
模様(笑)

UIの話が出てくるこんなバカばかり湧いてくる始末
852login:Penguin:2011/07/22(金) 07:52:36.65 ID:IoirfBzG
デフォルトのUIは結構重要だと思うけどな
853login:Penguin:2011/07/22(金) 08:04:56.64 ID:I0peEZNm
開発してる人たちはずっと真剣に色々検討してると思うよ
ここで言われてるUnity批判って、単に慣れてないレベルの話でしょ?
854login:Penguin:2011/07/22(金) 08:09:24.12 ID:YJ99fuJf
UI は、甘え。
855login:Penguin:2011/07/22(金) 08:56:41.70 ID:IoirfBzG
Ubuntuの開発目標は"平均的な利用者にも使いやすい最新かつ安定したオペレーティングシステムを提供すること"
慣れれば使いにくいものも使いやすくなるという考え方はどうかと思う
856login:Penguin:2011/07/22(金) 10:50:48.32 ID:FotYC9vP
>>855
ネットブック->unity
デスクトップ->classic

これが一番合理的
エディション分けるだけでいい。
なんでこうしないのか

ネットブックでunityは慣れれば使いやすい。
unityを全然否定しない。

857login:Penguin:2011/07/22(金) 10:51:11.86 ID:pGgDTJfM
Lionの全パクリでいいよもう。
858login:Penguin:2011/07/22(金) 12:19:42.60 ID:I0peEZNm
>>854
そんな風に考えてしまうから、いつも米国にやられるんだと思う

まず原則を決める、もちろん何がもっとも使いやすいかを考えて。
これは時が立つと大幅に考え方を変える必要に迫られるかもしれない
その時は躊躇しない

でしょ?
859login:Penguin:2011/07/22(金) 12:23:17.28 ID:QXToxIqo
>>856
分けなくていいだろ
ログイン画面でデスクトップ統合環境を選択できるんだから

ネットブック専用がほしけりゃライブCDの部屋にいけばいい
何が違うのか使ったことがないから知らんけど
860login:Penguin:2011/07/22(金) 13:15:55.76 ID:y2zI2g49
>>859
次期バージョンからは classic 使えないけどなw.
861login:Penguin:2011/07/22(金) 13:41:41.46 ID:aBTO9OVE
ubuntu11.04での”classic人口”は、いうなれば、”セミubuntu11.04離れ人口”と言っても過言では無いと思う。
classic使ってる人間は、時期ubuntuでの、ubuntu離れ予備軍なのだから、ここんところ、カノニカルは真摯に受け止めるべきであって、
けしてclassic廃止などすべきではないし、むしろ廃止すべきはunityのフザケた仕様。
classicを廃止するのであれば、classic同然に動作する版のunityを追加すべき。
862login:Penguin:2011/07/22(金) 13:43:33.64 ID:QXToxIqo
>>860
なくすのかよ・・・ubuntu終わったな
863login:Penguin:2011/07/22(金) 13:58:48.72 ID:GgAh7mys
俺、11.04で始めてUbuntu使ったんだけど、Unityよくできてると思うよ
最初戸惑ったけど、すぐに慣れた。

実は、Gentooを長いこと使ってて、HDDが逝ったので
UbuntuのLiveCDを使って新たにGentooをインストール予定だったんだけど
なんか楽なんでそのままUbuntuインストールしちゃったよ
864login:Penguin:2011/07/22(金) 14:19:49.62 ID:3QYkkM7n
まあ、UI刷新されて最初のバージョンだからな
色々と行き届いてないところもあるだろうさ
865login:Penguin:2011/07/22(金) 15:42:47.01 ID:r0kWh4CN
UIが気に入らないなら
KNOPPIXでも使えよw

ところでUnity2DってGnome2系非依存なの?

上の方みるとGnome2系廃止で
Unity2Dみたいな書き込みあえうけれど
866login:Penguin:2011/07/22(金) 15:50:58.36 ID:HqpBdh0b
なんかこんなんあったけど、医者がubuntu使ってるってこと?
http://www.orca.med.or.jp/receipt/tec/lucid/index.rhtml
867login:Penguin:2011/07/22(金) 15:58:54.37 ID:bHMo6TGL
>>866
今頃何を言っているんだ

↓Part7は2008年から
日医標準レセプトソフト ORCAスレ Part7
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1222291980/
868login:Penguin:2011/07/22(金) 16:03:54.00 ID:qSOQiV1t
>>866
医者が Ubuntu 使うのってそんなに意外?
869sage:2011/07/22(金) 16:14:30.53 ID:3gRrtcjM
医者はみんなマカーかと思ってた。
870login:Penguin:2011/07/22(金) 16:16:36.75 ID:dKMveRLi
レントゲン写真見せるのとか何処もWindowsじゃん
871login:Penguin:2011/07/22(金) 16:17:27.91 ID:YJ99fuJf
Ubuntu 使ってる意識は無いでしょ。
電子カルテ、レセプトマシンでしょ。
872login:Penguin:2011/07/22(金) 16:23:56.11 ID:HqpBdh0b
他に業務使用例は無いの?もっとホルホルしたいんだけど
873login:Penguin:2011/07/22(金) 19:23:55.07 ID:HqpBdh0b
>>868
医者なら金があるんだからwindowsやmac使うかと思った
874login:Penguin:2011/07/22(金) 19:27:30.57 ID:LiQEo52n
金があったら医療報酬ごまかしたりしないよ
875login:Penguin:2011/07/22(金) 19:36:56.98 ID:HqpBdh0b
なんだよ医者がubuntu使ってるのは導入コストのためだけかよ。。。えつに入るどころか悲しくなった
876login:Penguin:2011/07/22(金) 19:40:43.54 ID:dI94W6Ih
文句だけの貢献しない半端を切り捨てた方が得策と判断されただけでしょ
より多くの初心者をゲットした方が後にビジネスとして美味しい
自称情強は何でもタダを要求するコジキでもあるし
877login:Penguin:2011/07/22(金) 20:51:31.23 ID:iAHM7iTg
より多くの初心者をゲットするための…。

自称情強も初心者も、金のない奴は金を使わんし。
どこにより多くの初心者がいるんだろう…。
windows使うがな。

必要に迫られるか、ちょっと変わってるか、好きな奴とかしか使わんよ。
とてもじゃないが、パソコン初心者向きではないわな、インスコする必要がある時点で…。
878login:Penguin:2011/07/22(金) 21:08:37.83 ID:/n4VrIZE
結局、家電量販店のデモ機に、
6, 7 割くらいを Ubuntu とかの Linux が
稼働している世間にできるかどうかあたりじゃないかと。

超しろーとの家電量販店スタッフのにいちゃんやねえちゃんでも、
あーだこーだと、詳しくもないくせにツラツラと
しゃべれるくらいにならないと、だめっつーことで。
879login:Penguin:2011/07/22(金) 21:11:16.07 ID:/n4VrIZE
もしもネットブックが日本で発売されるときに、
ごり押しで、
すべて Ubuntu がプリインストールされていたとしたら、
日本の世の中も変わっていただろうと思う。
880login:Penguin:2011/07/22(金) 21:12:01.36 ID:iAHM7iTg
ネットブックが売れなくて終わりだろう。
881login:Penguin:2011/07/22(金) 21:15:07.73 ID:/n4VrIZE
>>879 の続き
あるいは、
独禁法で Windows のみの
プリインストールされた
ネットブック販売をやめさせる
などの手を打っていれば、
面白かっただろうなー。

ネットブックに搭載されていた
糞 Wind○ws XP は、
明らかに正規の OS ライセンス料金を
取っておらず、
独禁法に抵触するんじゃないかな?

882login:Penguin:2011/07/22(金) 21:43:27.95 ID:Z8XvFz6Y
>>877
花子さんお元気そうですね。
883login:Penguin:2011/07/22(金) 23:48:24.91 ID:FcmnHxSi
884login:Penguin:2011/07/23(土) 00:26:59.69 ID:qo9bDffq
>>883
バージョンうpしてたのか。知らんかった
報告乙
当面10.4は貴重なLTSだからな
885login:Penguin:2011/07/23(土) 04:15:51.64 ID:uaJ1ILJX
>>881
公正取引委員会に電話かけて聞いてみたらw

windowsのパチモノが入った小いさいパソコンが出た。
安かろう悪かろうだな。
って評価されるだけだろうな。
現実問題としてXPにはMSも苦しめられることになってるんだけどな。
886login:Penguin:2011/07/23(土) 04:22:36.54 ID:kqr54ni9
独占禁止法の意味もわかって無い可哀相な子の妄想に触るなよ
887login:Penguin:2011/07/23(土) 06:48:41.37 ID:rXBnNknd
> unity

クラシック表示にバランスのいい縦メニューバー表示があれば、
それで済む話なのになあ。
888login:Penguin:2011/07/23(土) 06:57:28.73 ID:rXBnNknd
unity はキーボードだとシステムツール出すまでに
掘り下げる階層が深すぎる。
889login:Penguin:2011/07/23(土) 07:43:32.93 ID:KRItTlOE
ubuntuの利点なんてユーザが多いからパッケージや情報量も多いってだけだろ
それがなくなったらubuntuなんて使う価値ないよ

デフォのuiなんていくらでも変えられるからどうでもいいけど
デフォのuiを理由に人が離れるんなら大問題だな

unityが成熟して受け入れられるまでclassicはデフォで提供し続けるべきだ
890login:Penguin:2011/07/23(土) 07:58:02.80 ID:kNVGxnQw
>>889
> デフォのuiを理由に人が離れるんなら大問題だな
別に問題ない。
一時的な現象っぽく見えるだけ。
どうせ泣きついて Ubuntu に戻ってくるよ、きっと。

> unityが成熟して受け入れられるまでclassicは
> デフォで提供し続けるべきだ
こんなところでも言っても無駄やな。
891login:Penguin:2011/07/23(土) 08:05:52.35 ID:vYnCzlGb
>>889
classic派の人は、11.04よりもサポートが半年長い10.04を使う
というのも一つの手です。
892login:Penguin:2011/07/23(土) 08:15:14.45 ID:g0N1Myot
11.04はあれだな、多分、Pesimistic Panda 。
893login:Penguin:2011/07/23(土) 08:20:52.29 ID:g0N1Myot
12.04だよ
察しろよ
894login:Penguin:2011/07/23(土) 09:06:35.15 ID:f69j5juS
ていうか、unityが嫌いな人はdebianでもmintでも好きなディストリ
行けばいいと思うの。windowsに戻るのも可。本当にunity(やWayland)
のせいで余りにもユーザーが減ったらクロニカルも考えるよ。
895login:Penguin:2011/07/23(土) 13:07:17.99 ID:StscodRf
次バージョンからGNOMEベースのGubuntuが出ると言うことですか。わかりません><
896login:Penguin:2011/07/23(土) 13:19:34.98 ID:LDyfHfyH
ディストリビューション別のユーザ割合がわかるサイトはある?
897login:Penguin:2011/07/23(土) 13:36:06.11 ID:hLbsWPXI
Ubuntu11.04使ってるけどUnityもClassicも見た事すら無い
あったりなかったりしてなにか影響するの?
898login:Penguin:2011/07/23(土) 13:36:16.86 ID:gq37HDMM
大体、日本に関して言えば
ノートはプリインストールの Windows
デスクトップは 1920x1080 のモニタ
が主流なんじゃないの?

Unity が有利な状況が無いんだが…

結局 Ubuntu にデスクトップ環境を求めてはいないので
今まで通りか Windows と同じ操作性で
安定する方向が便利なんだがなー

今は Mint メインです。
Ubuntu は時々アップデートして安定してきたか確認する程度。
899login:Penguin:2011/07/23(土) 13:43:50.07 ID:9h6H8cTb
900login:Penguin:2011/07/23(土) 17:22:10.53 ID:gq37HDMM
>>899
Unity のおかげで Mint 大躍進
901login:Penguin:2011/07/23(土) 17:30:21.45 ID:C4h8QNe7
お前らKDEは完全無視だよな
悲しいよ
902login:Penguin:2011/07/23(土) 17:38:52.03 ID:Uu4oXIDn
KDE はどことなく丸みを帯びたださいデザインともっさり感のある
イメージがあるな。SUSE の YAST も遅かったし。
今はどうなってるのか知らんが。
903login:Penguin:2011/07/23(土) 17:55:30.99 ID:hLbsWPXI
KDEは結構好きだぞ
かっこいいからな
904login:Penguin:2011/07/23(土) 19:43:39.65 ID:ZGpzpBf6
ここまで初心者以下の感想文の羅列
905login:Penguin:2011/07/23(土) 21:56:34.93 ID:F93mN4iV
煽りが初心くて可愛い
906login:Penguin:2011/07/23(土) 22:16:16.82 ID:YHnr2KKl
そろそろ 11.04 のバグのパッチや新しいデバイスのドライバ開発の
話でもしてくれるんだろう。楽しみだな。
907login:Penguin:2011/07/23(土) 22:25:00.46 ID:q7Cy/Wnn
>>902
>丸みを帯びたださいデザインともっさり感のある
スタイルの変え方もわからんかったのか?
908login:Penguin:2011/07/23(土) 22:30:39.29 ID:Uu4oXIDn
>>907
スタイル変えるとアイコンのデザインとも変えられるのか。
それは知らんかったわ。すごいな。
何年も前の話だから今はもっとすごいことになってるんだろうな。
909login:Penguin:2011/07/24(日) 03:55:22.70 ID:yTTXDgw+
>>908
何を言いたいのかわからないw
910login:Penguin:2011/07/24(日) 08:12:14.29 ID:Iptuo2gL
Ubuntuのデフォルトのテーマも相当ダサいと思うぞw
911login:Penguin:2011/07/24(日) 09:45:51.40 ID:L0E4e9Ve
enlightmentベースでebuntuでもホスィ。unity要らん。
912login:Penguin:2011/07/24(日) 11:05:08.77 ID:wcTmBJtp
むしろMacの全パクリの方が良いよw
913login:Penguin:2011/07/24(日) 11:33:32.72 ID:gbyS9ciF
>>912
だったら、
はじめから Mac OS X を使うほうがいいだろjk
914login:Penguin:2011/07/24(日) 11:42:09.29 ID:lLBTouzN
Enlightenment は良いな。
最初はいろいろなエファクト付けて遊んだが、実はすごくシンプルなのが良い。
915login:Penguin:2011/07/24(日) 12:29:27.93 ID:lcnil6w8
サーバーedition使ってるやついるのか?
916login:Penguin:2011/07/24(日) 13:14:35.60 ID:yTTXDgw+
計算機サーバとして Server Edition は使ってる.
917login:Penguin:2011/07/24(日) 16:46:15.69 ID:T0fboBC0
下記のサイトに啓発されてサーバ版を入れた
http://selfkleptomaniac.org/archives/112
918login:Penguin:2011/07/24(日) 17:31:42.40 ID:6da9OLM2
ubuntuをデフォルトの赤っぽい色調のままで使ってる人も多そうw
919login:Penguin:2011/07/24(日) 20:14:44.78 ID:psVYxZnl
今のデフォルトはそんなに悪くないと思うけどなー
920login:Penguin:2011/07/24(日) 21:00:16.76 ID:Kelsg44y
どうでもいいけど、私はMac4Linのグラファイトに替えている。
落ち着いた色調が好き。
921login:Penguin:2011/07/24(日) 21:20:21.37 ID:osCtuM0E
ttp://biz.bcnranking.jp/article/news/1103/110324_125900.html
みたいなことがあったみたいだけど…

東北の被災地で、寄付されたOS無しPCをUbuntu搭載PCとして
再生して配布しているような組織は無いのかな?

PentiumMクラスのノートPCとか何台か提供できるものがあるんだけどさ…
922login:Penguin:2011/07/24(日) 21:45:07.01 ID:bKfIADLr
被災者A「無線でネットに繋がらんぞ」
被災者B「プリンタが使えない」
被災者C「ゲームをしたいけど」
被災者D「11.10にアップグレードしますか?って言われて
アップグレードしたら起動しなくなった」
被災者E「孫が操作を教えてくれたけど、全然画面が違うから分からない」

配布&放置プレーは、ubuntuのイメージを悪くするだけ
被災者全員「なんだこのウィンドウズみたいなクソOS!」
923login:Penguin:2011/07/24(日) 21:53:19.02 ID:ONSMe0ci
中古PCに新たにOS入れるのってwinよりubuntuの方が楽じゃね?
924login:Penguin:2011/07/24(日) 21:56:52.04 ID:i66P56zJ
>>922
無線もプリンタも普通に使えるし、
「アップグレードしますか?」なんて出たっけ?

その辺のユーザはOSとPCの区別は無いから、
「余り物のPCはやっぱりダメだった」ぐらいの反応でしょ。
925login:Penguin:2011/07/24(日) 22:03:13.91 ID:Wjnx3bv/
使えないLinuxをガレキと一緒に捨てるんですね
926login:Penguin:2011/07/24(日) 22:07:08.65 ID:wLwVM6Wz
>>922
PCでゲームってあんまりしないでしょ
定番ゲームはUbuntuでも出来るし、高度なゲームならゲーム機の方が楽しめる
ネットが主だろうから、Ubuntuで十分だよ
927login:Penguin:2011/07/24(日) 22:10:01.36 ID:eqqJRv8n
4年で2億ユーザー目標っていう記事一瞬見たときバカじゃねーのと思ったけど、
バージョンアップごとにかなり作りこまれていってるし、もしかしたら・・・と最近思うのよ。
928login:Penguin:2011/07/24(日) 22:11:06.79 ID:Wjnx3bv/
ないわー
929login:Penguin:2011/07/24(日) 22:15:14.77 ID:lLBTouzN
falcom が撤退した時点で PC でゲームは無くなったな。
930login:Penguin:2011/07/24(日) 22:22:53.44 ID:mQcW/r1w
UbuntuというかLinux自体が非常に素晴らしいとのだが、IE専用サイトと.exeファイルが最大の課題
931924:2011/07/24(日) 22:30:42.68 ID:i66P56zJ
>>926
ゲームやってるけど、ブラウザだからFirefoxでOKだね。

>>930
とりあえず、いくつかのexeをwineで実行してる。
932login:Penguin:2011/07/25(月) 01:25:38.40 ID:5qE7Jxk2
>>931
最近,あんまし気にならないんだけど,
IE 専用サイトって今でもあるのw?
933login:Penguin:2011/07/25(月) 02:32:48.93 ID:L6bxD9aG
あるんだよ……しかもIE6にしか対応してないのとかあるんだよ
会社の研修用HPどうにかしろよマジで
934login:Penguin:2011/07/25(月) 02:34:23.84 ID:HTTnYm4c
スマホが蔓延るようになった昨今、IE専用とかもはや化石レベルだよね
935login:Penguin:2011/07/25(月) 02:40:35.56 ID:IqL9SQG2
化石というよりただのゴミクズ
936login:Penguin:2011/07/25(月) 04:10:27.56 ID:p6ZjYD/n
walkmanの音楽登録ソフトもwindows対応。
au携帯の住所編集ソフトもwindows対応。
山ソフトのカシミールもwindows対応。
windowsはそのためにインストールしている。
937login:Penguin:2011/07/25(月) 08:37:36.80 ID:99BXd54/
wineてヤヴァイよね
何でMSに怒られないのか不思議
938login:Penguin:2011/07/25(月) 09:20:56.88 ID:b+wK+ocl
>>937
完璧に互換で動作しないから
939login:Penguin:2011/07/25(月) 10:43:00.26 ID:ufN7494F
IE専用サイトってわけじゃないが、Windowsじゃないとフレーム内で化けるサイトとかあるね
LinuxではIEが使えないからブラウザの問題かと思ったら、WindowsでChromeやFirefoxを使っても化けないんだ
940login:Penguin:2011/07/25(月) 12:23:15.27 ID:+ZCOssHg
>>932
官公庁とか通販サイトだと今も沢山あるよ
ご丁寧にIE以外ははじく設定が施されていたり非常に厄介
941login:Penguin:2011/07/25(月) 14:08:40.96 ID:mblGapk8
旧インターフェイス(Classic)をさわる機会があったが、
すでにUnityなしでは生きていけない体になっていたことに気がついた。
Unity便利すぎ。MacOSXよりも便利。
942login:Penguin:2011/07/25(月) 14:20:44.94 ID:GuJGUres
11.04再起動に失敗したりとか重大な問題が多いから10.10に戻したいんだけどUnityのせいで戻せずにいる
943login:Penguin:2011/07/25(月) 14:49:14.50 ID:PQ/aT4V/
gnome3を11.04に入れて起動しなくなりましよ
相当な覚悟で入れたほうがいいね
944login:Penguin:2011/07/25(月) 15:22:01.22 ID:vAkTKAH5
>>941
でかい
釣り針
だ。
945login:Penguin:2011/07/25(月) 15:40:18.28 ID:RnnRGZ/S
マジUnityだけになるんだったらGubuntu出してほしい。
946login:Penguin:2011/07/25(月) 15:44:20.17 ID:RnnRGZ/S
Unityのどの辺が良いんだろう。
ちょっとUnity気に入ってる人、どこが気に入ってるか説明してもらえないか。
947login:Penguin:2011/07/25(月) 16:03:40.60 ID:p4KiravJ
元々Dockを左置きする人間なんでショートカットと合わせて非常に使い勝手がいいよ>Unity
不満点といえばワークスペース切り替え〜ファイルとフォルダの移動が出来ない程度だね
948login:Penguin:2011/07/25(月) 16:29:32.64 ID:GuJGUres
ショートカットキーとかアプリケーション/ファイルの検索が直感的だし、UIもシンプルで統一感があって美しい。
あとはSuper+Wとかで出てくるウインドウ一覧で、アクティブでないワークスペースのウインドウを省いてくれると嬉しいかな。
ランチャーのメニューをワークスペース毎に定義できる、ってのもいいかもしれない。
949login:Penguin:2011/07/25(月) 17:25:51.18 ID:rGTLK9Vv
>>946
いろいろあるけど、タスク切り替えと頻用アプリの起動が秀逸だと思う。
gnome-doの便利さに驚愕したが、Unityはさらにタスク管理が便利。

大量のWindowを開いている状態、例えば、firefoxが5つ、evinceが5つ、
gvが3つ、xdviが2つ、emacsが4つ、その他10ぐらいwindowが開いている状態を
想像して欲しい。
Unityだと、今どの程度のwindowを開いているのかランチャーのアプリアイコンに表示されて
わかりやすいし、ランチャーのアプリアイコンをクリックすれば、
MacOSXでいうExposeみたいなのが、アプリ単位で実行できるので(つまり、サムネイルが表示されるので)、
目的のwindowを素早く選択できる。タスクマネージャやAlt+TABではこうはいかいない。

また、開いているWindowをアクティブにするか、新たに起動するかを
ほぼ同じ操作(右クリックか中ボタンクリックの違い)で実行できる。
旧来だと、ファイル→新規タブ or 新規ウインドウとメニューをたどるか、
アクティブにしてからシートカットキーを使う必要があった。

あと頻用アプリの起動が、ランチャーに登録しているアプリはもちろん、
登録していなくても、素早く出来るところとか。

アプリアイコンの下にある「アプリ検索」と「ファイル検索」も使いやすいUIだと思う。

ただ、グローバルメニューはあまり使いやすいとは言えないな。MacOSXのように常時表示
してくれならまだしも、すぐに消えるので使いにくい。特にgimpを使っているときは、いらつく。

950login:Penguin:2011/07/25(月) 18:11:07.86 ID:RnnRGZ/S
>>949
参考までにUbuntu普段何に使ってるか教えてもらえないかな。
951login:Penguin:2011/07/25(月) 18:15:47.59 ID:p4KiravJ
GIMPはUnity云々よりGlobalmenuへの対応の中途半端さに困るな
あれウィンドウ分割するタイプなのにメインウィンドウにフォーカス合ってる時じゃないとGlobalmenuに表示されないから
952login:Penguin:2011/07/25(月) 18:20:15.09 ID:rGTLK9Vv
>>950
Web閲覧、メール、原稿書き(TeX)、作図、数値計算、辞書検索、
LL言語でごにょごにょ、sshログインとかだけど。
953login:Penguin:2011/07/25(月) 18:41:43.40 ID:RnnRGZ/S
Debianに替えることを真剣に検討することにする
954login:Penguin:2011/07/25(月) 18:52:44.82 ID:rGTLK9Vv
>>953
オレ宛?Xを入れてないマシンとか、NASは基本的にDebianだけど、デスクトップはやっぱりUbuntuだと
思うよ。面倒くさくないし。苦労せずにDebainにUnityが入るなら、デスクトップもDebianにしてもいいけど。
955login:Penguin:2011/07/25(月) 18:59:09.47 ID:RnnRGZ/S
通ぶりたいのはよくわかった
956login:Penguin:2011/07/25(月) 19:07:26.00 ID:f4LMOgYu
>>949
マウス使ってウィンドウを隣のワークスペースに持って行く事できる?
(ワークスペース切り替え器じゃなくて fluxbox や昔の Gnome みたいに
掴んだまま画面端に持って行って移す)
10.04 の Gnome だと出来ないので出来る様になっていれば嬉しい。
957login:Penguin:2011/07/25(月) 19:19:00.00 ID:p6ZjYD/n
Unityイイ。グローバルメニューを除いて。
958login:Penguin:2011/07/25(月) 19:21:06.67 ID:NP/uZsHO
Unityって既に開いてるウィンドウの配置やリサイズ等もキーボードだけで出来るの?
959login:Penguin:2011/07/25(月) 19:23:36.29 ID:mxEtKJWs
>>956
10.04でもできるよ。
compiz config設定マネージャ使う必要あるかも知れんけど。
960login:Penguin:2011/07/25(月) 19:31:46.68 ID:GuJGUres
>>958
Alt+Space
961login:Penguin:2011/07/25(月) 19:33:20.03 ID:f4LMOgYu
>>959
それっぽい項目が見つかりませんでした。
分かれば教えて下さい。
962login:Penguin:2011/07/25(月) 19:37:58.64 ID:m/Qge1Ad
ubuntuのダウンロードセンターからバージョン10.4をロードしたんだが、
なぜかISOファイルがノートパットファィルに化けている。
元のISOファイルに戻したいんだけど、戻し方が分からない。

ダメ押しで、ライティングソフトで書き込んで起動を試みたが、やっぱり起動しない。
この原因、分かる人ござらんか?
963login:Penguin:2011/07/25(月) 19:46:46.49 ID:C8Eu57gb
>>962
何を言ってるのか全く分からない
ノートパットって何? そんなものないよ
ダウンロードセンターって何? そんなものないよ
バージョン10.4って何さ。10.04でしょ?
ロードって何をロードする?
用語から勉強した方がいいと思うのだけど
964login:Penguin:2011/07/25(月) 19:54:22.84 ID:XSaIi4aN
ニュアンスから意図が汲み取れないようじゃ
社会にでてやっていけないよ

君のような人は・・・どこで勉強できんだろ?
965login:Penguin:2011/07/25(月) 20:06:40.58 ID:jYcPAvh7
>>962
ISOファイルとは別のファイルをダウンロードしたと見ました。
正しいISOファイルはサイズが680Mバイト以上ですが、ずっと小さいのでは?
下記リンクは日本語Remixとオリジナル版の最新版なので、
必要な方をダウンロードしなおしてください。

Ubuntu 10.04.1 日本語 Remix
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/ubuntu-jp-cdimage/releases/10.04/ubuntu-ja-10.04.1-desktop-i386.iso
Ubuntu 10.04.3
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/ubuntu-releases/10.04.3/ubuntu-10.04.3-desktop-i386.iso
966login:Penguin:2011/07/25(月) 20:09:40.32 ID:8gWTDn1X
てかハッシュ値を云々
967login:Penguin:2011/07/25(月) 20:38:34.90 ID:JPjCQN0F
Unity結構慣れちゃったんでこれはこれでいいんだが、
アプリの起動フィードバックがいまいちだな。
クリック感が足りないというか。
968login:Penguin:2011/07/25(月) 21:55:55.01 ID:5qE7Jxk2
>>942
Gnome-Do と CairoDock あたりで何とかなるだろ.

>>948
Compiz の設定のスケールで
「ウィンドウピッカー起動」にキーを割り当てればいい.


Unity のランチャーは Cairo-Dock 使ってた身としては物足りない….
まぁ,デフォルトでそれに準ずる機能が使えるのはいいけど….

969login:Penguin:2011/07/26(火) 01:38:53.68 ID:pEFxDhUc
>>961
キューブかデスクトップの壁のビューポートってところをいじってみれば?
970963:2011/07/26(火) 06:52:53.92 ID:Rfd/ECPZ
>>964
アスペって生きてくの大変だろうね
972login:Penguin:2011/07/26(火) 07:18:14.32 ID:w6ThP0Fd
>>967
まさに俺も思ってたけど、あんた表現うまいな
973login:Penguin:2011/07/26(火) 08:27:19.18 ID:0qFK1UOt
ネットに接続して、Firefox立ち上げて
ウエブ閲覧しながら、音楽はなんかのネットラジオ
聴いているような状態で、シナプティクに
暗証番号打って開いたり、アップデートで暗証番号
入れたり、平行処理や暗証番号の入力をやっても
セキュリティ上問題ありませんか?

ブラウザ開いている状態で暗証番号を打ったら
ブラウザ経由(アドオンなども含めて)でどこかに
飛んで言ったなんてことありませんでしょうか?

というか、暗証番号入れるときは、平行処理って
しないものなんでしょうか?
974login:Penguin:2011/07/26(火) 09:14:59.68 ID:zZnEfsij
>>973
もし、バックドアやキーロガーを仕掛けられていたら、
ブラウザを閉じていても危険。
危険はどこまでもゼロにならないから、利便性と比較して自分で落としどころを考える。
オレは、ウエブ閲覧しながらでも、暗証番号を入力するよ。
975949:2011/07/26(火) 09:44:13.54 ID:zZnEfsij
間違いを書いたので訂正
ランチャーのアプリアイコンをダブルクリックするとアプリ単位のExposeがされるんだった。
シングルクリックは、アプリの全ウインドウを全面に出すだけだった
976login:Penguin:2011/07/26(火) 09:57:57.48 ID:yhcoT0HL
>>973
そもそも気持ち悪いと思った事はしないに限る。
気休め程度かもしれないがllinux使いなら普段使い用のアカとショッピング用認証必要サイト用アカで使い分けるなりすればいい。
それまで干渉されると思うならOSごと窓から捨ててOK
977login:Penguin:2011/07/26(火) 10:40:26.24 ID:xTQGKIGu
xen/kvm+px-w3pe(地デジチューナー)+vt-dやってるやついる?
978login:Penguin:2011/07/26(火) 13:43:49.90 ID:o2XY9E3X
>>968,969
WMware なんで Compiz が動いていないっぽい。

本当は fluxbox が良いんだけど VMware でデュアルディスプレイの
設定がうまくいかない。
979login:Penguin:2011/07/26(火) 14:00:44.90 ID:dJLTMtVi
Fedora15でGNOME-Shellさわったら結構よさげだったんだけど
11.10でGNOME Shell入るの?
980login:Penguin:2011/07/26(火) 17:44:20.11 ID:09u6Va0C
>>979
入らない、11.10以降はunity標準になるクラシックも廃止
してunity 2Dがクラシックの代わりになる予定
981login:Penguin:2011/07/26(火) 17:51:31.23 ID:2aTTywkd
レポジトリにはあるだろうから入れようと思えば入るんじゃね?
多分あちこち動作おかしい感じになるだろうけど
982668:2011/07/26(火) 19:52:48.30 ID:i/qP3E/P
どうやら本当に自動ログアウト機能は修正されたようだ。
20日以上経ったが未だ発動せず。

ありがとう>>669
次スレが経つ前に礼を言っとく。
983login:Penguin:2011/07/26(火) 20:38:54.81 ID:wfOc7wSD
mozcのアイコンとibusのアイコンのサイズがちがくて、
入力モードを切り替えるたびにそこから左側のトレイアイコンがずれる
984login:Penguin:2011/07/27(水) 03:08:52.67 ID:8AqsSqRI
>>978
Compiz 機能してないってことは,
もしかして,Unity 2D 使ってるの?
それはお手上げだわ.
985login:Penguin:2011/07/27(水) 06:11:13.22 ID:tki43DY6
>>973
俺はオールラウンド用(アダルト含む)のパソコンと、ネットバンク・証券専用のパソコンを使い分けてるよ。
これで100%安全だとは思わないけど。
でもインターネットは便利なんだよね。
986login:Penguin:2011/07/27(水) 07:38:24.09 ID:CwTTUi+/
>>985
>俺はオールラウンド用(アダルト含む)のパソコンと、ネットバンク・証券専用のパソコンを使い分けてるよ。

仮想化等スマートな解決でないのと、個々のセキュリティ対策を言及してないところが、
一見情強にみせかけかて情弱っぽい。
987login:Penguin:2011/07/27(水) 07:46:42.62 ID:v3luWWOW
使い分けるのが確実。
988login:Penguin:2011/07/27(水) 07:57:23.26 ID:CwTTUi+/
>>987
個々の〜以降の釈明を頼む。
989login:Penguin:2011/07/27(水) 09:29:51.13 ID:jaGYIzxR
>>984
やっぱりダメですか。
なんで基本的な機能削っちまったんだ。
990login:Penguin:2011/07/27(水) 12:00:16.88 ID:DqaYCIJo
>>989
いや、だから機能を削ったわけじゃなくて、もともとCompizの機能で、
それが使えないvmware上では無理ってだけ。10.04でCompizが動い
てない環境ならば、11.04でも当然動かない。

もっとも、Compizが動いてた環境でも11.04になって、このビューポート
間のウィンドウ移動は設定しても動きがおかしかったような。

今はどうだか知らんが。
991login:Penguin:2011/07/28(木) 10:19:36.26 ID:2rdnUU/c
うにうに。11.04のJD-2.7.Xではninja systemに対応しとらんので
JD-2.8.1のパッケージを作ってみた。
書けるかな?
992login:Penguin:2011/07/28(木) 10:21:50.60 ID:2rdnUU/c
ninnin
993login:Penguin:2011/07/28(木) 15:27:34.62 ID:+TtThAQU
次スレの季節よ
994login:Penguin:2011/07/28(木) 15:32:52.64 ID:T51hqc1y
んじゃこれで

【deb系】Ubuntu Linux 50【ディストリ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1311834674/
995login:Penguin:2011/07/28(木) 15:39:45.86 ID:3TqPioj0
うめんつ
996login:Penguin:2011/07/28(木) 16:09:11.40 ID:C+sPanAH
Gubuntu作ってカノニカル
997login:Penguin:2011/07/28(木) 16:28:41.66 ID:/N4iC+bo
10
998login:Penguin:2011/07/28(木) 16:29:15.95 ID:/N4iC+bo
.04
999login:Penguin:2011/07/28(木) 16:29:28.12 ID:/N4iC+bo
1000login:Penguin:2011/07/28(木) 16:29:44.79 ID:/N4iC+bo
十分
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。