【初心者スレ】Ubuntu Linux 64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
前スレ
【初心者スレ】Ubuntu Linux 63
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1303036656/
関連スレ
【deb系】Ubuntu Linux 48【ディストリ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1304298603/

【公式】
■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/
■ Ubuntu 10.10 リリースノート (既知の問題に関する記載あり)
https://wiki.ubuntu.com/MaverickMeerkat/ReleaseNotes/ja
■ Ubuntu 10.101 技術概要 (変更点、新機能について)
https://wiki.ubuntulinux.jp/Develop/Maverick/TechnicalOverview

【ダウンロード】
■ Ubuntuの入手 (VMware用、VirtualBox用イメージもあり)
http://www.ubuntulinux.jp/products/GetUbuntu

【まとめ・ヘルプ】
■ 日本語フォーラム「初心者サポート」
https://forums.ubuntulinux.jp/viewforum.php?id=15
■ Ubuntu Tips
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/
■ Ubuntu 初心者専用スレ @ まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/ubuntu_beginner/
■ Ubuntu Linux に関するFAQ (派生版・ローカライズ版の説明もあり)
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/41.html
■ インストール完全ガイド「Ubuntu 10.10 Desktop 日本語 Remix CD」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101105/353863/
2login:Penguin:2011/05/05(木) 16:09:08.46 ID:rn/Jzrvs
【初心者スレ】Ubuntu Linux 63
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1303036656/
関連スレ
【deb系】Ubuntu Linux 48【ディストリ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1304298603/

【公式】
■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
3login:Penguin:2011/05/05(木) 16:14:12.97 ID:Cmvpdcb9
2getを失敗して、何年かロムってろとかうんぬんで(イカ略

今ここに3げっと
4login:Penguin:2011/05/05(木) 16:15:33.67 ID:rn/Jzrvs
※注意

本スレは32bit版並びにppcなど亜種は対象外です。

若干不安定なAMD64版Ubuntuの情報交換を目的とします。
5login:Penguin:2011/05/05(木) 16:20:00.24 ID:4XkDB/bl
microSDとかUbuntuに関係ない事についての質問は対象外です。
質問して来たら俺様が、ギッタンギッタンのケチョンケチョンのボッコボコにしてやるので覚悟すること。
6login:Penguin:2011/05/05(木) 16:29:52.76 ID:151EkUoW
質問するときはubuntuで動くおすすめゲームを一つは上げること!
7login:Penguin:2011/05/05(木) 16:37:35.74 ID:zNwgA4Q6
質問するときはちゃんとおっぱいを張ること。
8login:Penguin:2011/05/05(木) 16:59:39.94 ID:loSFxX69
休みも今日で終わりか、やっと静かになるかな
9login:Penguin:2011/05/05(木) 17:16:25.70 ID:+KKqfpZF
VirtualboxでUnityを使う方法が載ってた
ttp://develop-tom.blog.so-net.ne.jp/2011-05-03

VirtualBoxの3Dアクセラレーションを有効化
ビデオメモリを10MB以上に設定(緑の領域)
Guest Additionsをインストール
(VirtualBoxのデバイスメニューから選択)
表示されたCDアイコンを右クリックしてオートランの問い合わせを実行
再起動

Unityのサイドバーが下に移動できればいいんだけど
10login:Penguin:2011/05/05(木) 17:39:58.99 ID:Qmve34ay
>>1
おつ
11login:Penguin:2011/05/05(木) 17:53:16.49 ID:g9YsSAX4
なんかすげぇ盛り上がってスレッド変わってるし。
298円の2Gのだったんですけど
初期化できないんですよね。
リーダーは他のやつは初期化です。
保証ついているようだから送ってみようかなと考え中です。
この場合送料60円?どっちの負担になるんすかね?
12login:Penguin:2011/05/05(木) 17:56:26.63 ID:4XkDB/bl
>>11
頭使えよカス
13login:Penguin:2011/05/05(木) 17:58:04.43 ID:A5Lgn1SE
これはひどい
14login:Penguin:2011/05/05(木) 18:04:10.53 ID:uK+a48cs
>>11
その値段なら勉強代と思ってあきらめるな。

携帯とかwindowsではフォーマット出来ないでOKかな?
15login:Penguin:2011/05/05(木) 18:06:29.12 ID:cPedhpyx
>>9
Unityのサイドバーはcompizのsetting managerかなんか入れると設定がその中に出てくるから
そっから弄れるよ。

これみんなに教えてあげて
16login:Penguin:2011/05/05(木) 18:07:28.46 ID:cPedhpyx
>>11
一回デジカメかなんかでフォーマットしてみれば
17login:Penguin:2011/05/05(木) 18:10:31.76 ID:yfxqk9Gz
前スレに11.04インストした後に行う事をまとめてた人がいたね。
あれは超参考になった。貼って良いかわかんないので貼らないけど
18login:Penguin:2011/05/05(木) 18:12:08.41 ID:g9YsSAX4
>>14
はい。あきらめません。

ウインドウズはもっていません。
携帯は1Gまでしか認識しないようです。
他のやつが初期化できるリーダーでやっても
初期化できません。
そもそも、メモリの機能がOSに支配されるなんて
そんなこと今更言われてもって感じがしました。
19login:Penguin:2011/05/05(木) 18:12:10.47 ID:4XkDB/bl
>>13
別に酷くはねーよ
Ubuntuで出来なきゃ携帯とかいろいろ提示してるのに、やらないんじゃネタとしか思えないだろう
頭を働かせない馬鹿は消えればいい
20login:Penguin:2011/05/05(木) 18:13:36.95 ID:g9YsSAX4
カメラはキャノンでCFなんですよ。
21login:Penguin:2011/05/05(木) 18:15:23.70 ID:g9YsSAX4
用途としては、これにaviとかいれれて
USBアダプタで携帯DVDプレーヤで見ようかと思って
たら、できませんでした。ってことなんです。
22login:Penguin:2011/05/05(木) 18:17:16.30 ID:151EkUoW
>>21
SDのメーカーはどこですか?
23login:Penguin:2011/05/05(木) 18:20:53.13 ID:sREo08x1
>>18
ネットカフェにリーダー持ち込みでやるとかやり方はあるけど。
24login:Penguin:2011/05/05(木) 18:29:25.76 ID:g9YsSAX4
>>22
メーカーの固有名詞はいまのところ言いません。
>>23
田舎で近くにそんなのありませんし、街までの運賃で
もう一枚買えます。

初期化ができればいいんですけどできなければ
送ってみるしかないですね。

とりあえず、前スレでレスいただいたsudo系のやつを
今夜ためしてみます。
25login:Penguin:2011/05/05(木) 18:30:30.36 ID:zNwgA4Q6
>>24
メーカー名隠す意味がわからなさすぎる!
26login:Penguin:2011/05/05(木) 18:34:38.23 ID:cPedhpyx
なんか釣り臭い
27login:Penguin:2011/05/05(木) 18:35:07.54 ID:151EkUoW
>>24
もしかしてSD専用のリーダーでSDHC規格のSDとか使ってませんか?
28login:Penguin:2011/05/05(木) 18:37:21.16 ID:XAzCmO/l
ちなみに、TransecondのメモリにはLinux対応を公式に書いてたりする。

リーダーが悪いかexFATか釣りか
29login:Penguin:2011/05/05(木) 18:39:35.77 ID:151EkUoW
SDHC非対応のカードリーダーで一生懸命SDHCカードを読みだそうとしてるんじゃないかなあ
30login:Penguin:2011/05/05(木) 18:41:15.17 ID:4XkDB/bl
>>27
>>11で2Gと言っているからSDHCじゃないと思う

携帯も1Gしか読めないとか後出しするし、もうネタ臭いね
31login:Penguin:2011/05/05(木) 18:41:28.78 ID:sREo08x1
おそらく、上海問屋オリジナル
http://www.donya.jp/category/207.html
32login:Penguin:2011/05/05(木) 18:44:21.63 ID:zNwgA4Q6
>>24
fdiskでパーティションきり直してみたらどうだ?
Windowsではパーティションテーブルが無い奴でも普通に使えたりするしな。
まずはfdisk -l
33login:Penguin:2011/05/05(木) 18:48:00.81 ID:151EkUoW
>>30
まあメーカー名とかわざわざ伏せるとなるとネタっぽいなあ
34login:Penguin:2011/05/05(木) 18:48:35.25 ID:rn/Jzrvs
あれだ。マルチメディアカードオチ
35login:Penguin:2011/05/05(木) 18:51:34.58 ID:3+pF3vsy
きっと最後にはメーカー名を明かしてくれると信じてる。
36login:Penguin:2011/05/05(木) 18:52:12.06 ID:f9KNupLS
カードリーダーとの相性もめずらしいがたまにある。不具合品なのかもしれない。
そんな高いものでもないんだから、他社製品を買ってきたら?とくにUbuntuだから、とは俺も思わない。勉強代もたまには必要だよw
37login:Penguin:2011/05/05(木) 18:52:17.53 ID:sREo08x1
上海問屋オリジナルだとメーカーわかんないけどね。
学生か社会人か知らないが、SDHC対応の携帯持ってる奴いるだろ。
38login:Penguin:2011/05/05(木) 18:52:25.78 ID:q/ME1du6
PCとカードリーダーを持っていて
Windowsを持っていなくてUbuntu使いとかあり得ないな。
前スレで擁護して損した。去るわ。
39login:Penguin:2011/05/05(木) 18:55:17.75 ID:AswBuLax
>>38
Ubuntuの素晴しさに惚れ込んでWindowsを捨てたのかもしれない。。。なわけないかw
40login:Penguin:2011/05/05(木) 19:02:28.40 ID:151EkUoW
>>38
無いことはないだろうけど、そういう人はハッカーだろうからSDカードでつまづいたりしないよなあ
41login:Penguin:2011/05/05(木) 19:05:47.90 ID:XAzCmO/l
exFATならfuse使えよな。
42login:Penguin:2011/05/05(木) 19:07:58.20 ID:sREo08x1
>>40
ここに、MSXの時代からパソコン使ってるけど、初歩でつまずくアホがいます。
43login:Penguin:2011/05/05(木) 19:12:41.99 ID:zNwgA4Q6
>>32
ddでパーティションテーブル消してmkfs /dev/sdxでフォーマット試してみたがパーティションなしでも普通にフォーマットできたわ。
44login:Penguin:2011/05/05(木) 19:26:51.67 ID:WIQoWiex
>>38
>PCとカードリーダーを持っていて
>Windowsを持っていなくてUbuntu使いとかあり得ないな。
えっ、ここにいるけど。そんなに珍しいのか。
45login:Penguin:2011/05/05(木) 19:33:25.51 ID:uiOuvnI9
>>44
俺もw
セカンドマシンが現役だったころはMeとマルチブートしてたけど、最近1台買ってからは
linuxしか入れてない。
46login:Penguin:2011/05/05(木) 19:56:11.86 ID:151EkUoW
ダブルブートのにわかユーザーでわるうございましたあああ
47login:Penguin:2011/05/05(木) 19:59:06.92 ID:IQ/YQPQS
ダブルブート・・・・
48login:Penguin:2011/05/05(木) 19:59:18.72 ID:MS/hlkyf
>>44
うむ、ワシも。ちなみにカードリーダーはmacのために買った。
普通はUSBメモリ買うだろうから、普通はもう使わないと思うけど。
49login:Penguin:2011/05/05(木) 20:09:55.91 ID:XAzCmO/l
Macbook AirにUbuntu入れてるんだが。
50login:Penguin:2011/05/05(木) 20:17:48.83 ID:q/ME1du6
>>44
珍しいよ。
普通はついてきたOSは捨てないで
とっておくだろ。
51login:Penguin:2011/05/05(木) 20:21:37.24 ID:uiOuvnI9
そもそもOS付いてるマシンは買わない。
52login:Penguin:2011/05/05(木) 20:24:16.17 ID:r2B+NE4M
>>50
OS無しでPC買った俺はどうなるんだろ。
最初から無いものはとっておきようがない。
53login:Penguin:2011/05/05(木) 20:44:20.60 ID:PGvN91AT
PCで一番壊れやすいのはHDDだから、それ交換しちゃったらUbuntuしかないよ。
54login:Penguin:2011/05/05(木) 20:47:08.88 ID:HxgdKJ75
中古自慢、安鯖自慢はもういいからw
55login:Penguin:2011/05/05(木) 20:51:48.56 ID:A9eVdjuo
>>50
最近のPCって、HDDからリカバリするタイプだからHDDそのものが死んだら
「捨てないでとっておく」なんか無理だろ?
56login:Penguin:2011/05/05(木) 20:57:42.49 ID:VAaDHxYM
ディスクイメージのバックアップでも取っておけばいいんじゃないの
つうかもうUbuntu関係ないし
57login:Penguin:2011/05/05(木) 21:00:01.49 ID:cPedhpyx
MacProでトリプルブートです
58login:Penguin:2011/05/05(木) 21:29:50.21 ID:2039qf9O
>>55
普通はCDなりDVDに焼いてリカバリーdisc作れるだろ。
59login:Penguin:2011/05/05(木) 21:31:43.37 ID:151EkUoW
リカバリー領域つぶしてubuntu入れてます
60login:Penguin:2011/05/05(木) 21:33:22.65 ID:MbogRIdy
Firefox + chaikaで2ch見ているんだけど、VMwareのゲストのUbuntu を10.04から11.04に変えたら、
それまでアクセスできていたNTFS領域のchaikaのログにアクセスできなくなってしまいました。
chaika-logsフォルダ内のstorage.sqliteが破損してしまいます。(storage.sqlite-2.corruptとかいうファイルが出来る)

試しにログファイルの共有を解除してchaika-logsをUbuntu側にコピーしたら正常動作しました。
原因がchaikaなのかUbuntuなのかVMwareなのか不明。
どなたか仮想マシンじゃなくてデュアルブートしている人がいたら共有を試してみてください。
61login:Penguin:2011/05/05(木) 21:34:29.88 ID:151EkUoW
1回だけ作れる仕組みで作ったバックアップディスクが、
二回に一回インストールが止まるのでこわいです
62login:Penguin:2011/05/05(木) 21:37:00.55 ID:151EkUoW
VMwareよりVirtualBoxのほうがいいような気が
63login:Penguin:2011/05/05(木) 21:54:23.91 ID:r2B+NE4M
OS無しでBTOパソコン買ったことない人ばかりなのか?
64login:Penguin:2011/05/05(木) 21:54:52.26 ID:rn/Jzrvs
>>63
そんなモン買うくらいなら自作する。
65login:Penguin:2011/05/05(木) 21:56:09.21 ID:HxgdKJ75
>>63
BTOなんてOSつきで買うものだろw
OS無しで買うのは安鯖に決まってる
66login:Penguin:2011/05/05(木) 22:02:40.66 ID:4XkDB/bl
おれもBTOをOSなしで買いましたが・・・
67login:Penguin:2011/05/05(木) 22:35:09.29 ID:t5+kikol
このスレはubuntu 64bit版の初心者スレ?32bit版はどこ?
68login:Penguin:2011/05/05(木) 22:37:55.94 ID:WIQoWiex
OSなしBTOノートにUbuntu入れているけど、
これって安鯖なんだ
69login:Penguin:2011/05/05(木) 22:38:45.69 ID:rn/Jzrvs
>>68
お前がゴミを使ってるだけ。
70login:Penguin:2011/05/05(木) 22:42:44.64 ID:thAWdTNQ
11.04にk3b入れたら、アプリケーション・メニューのシステムツールに
nepomukbackupなるものが現れた
クリックすると「X」画面が出て完了かキャンセルしかクリックできない
なんだこりゃ
ググってはみたが日本語ではヒットしない
ちなみにunityじゃなくてクラシックね
71login:Penguin:2011/05/05(木) 22:43:28.20 ID:thAWdTNQ
ageちゃった、ごめん
72login:Penguin:2011/05/06(金) 00:52:01.52 ID:X2SfvMtP
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookl/index.html

OSなしのCore i3 ってのもあるんだよ 買わないけど
73login:Penguin:2011/05/06(金) 00:54:12.11 ID:M+5uLfah
>>72
マウスコンピュータだろ?それ。
品質は自作PCと変わらん。
74login:Penguin:2011/05/06(金) 01:00:04.32 ID:VQKJRjjg
マウスコンピュータとドスパラはBTO最強だろうが
75login:Penguin:2011/05/06(金) 01:13:42.94 ID:IyYlpUtt
何のスレだよ
76login:Penguin:2011/05/06(金) 04:36:39.89 ID:bQoEUbH0
いくらUbuntuが好きでも、WindowsかMacを1台は用意しておくべきだよな
auとかUbuntuだと認証を蹴られるサイトもたまにあるし
77login:Penguin:2011/05/06(金) 05:22:20.44 ID:tYwvRbfj
>auとかUbuntuだと認証を蹴られるサイトもたまにあるし
そんな用途なら仮想マシンでこと足りる
78login:Penguin:2011/05/06(金) 05:43:03.25 ID:3AzWYCBL
Firefox なら UA Control てのがあるよ。
UserAgentのどっかに Windows NT っていれとけばいい
79login:Penguin:2011/05/06(金) 06:32:59.39 ID:FHF0M2cH
WindowsもMacも持ってない人がどうやってUbuntuインストールするの?インストールCDダウンロードできないじゃないか!
80login:Penguin:2011/05/06(金) 06:40:25.54 ID:AQZcFFmh
>>79
Linux系の雑誌の付録とか友人から貰うとかネカフェで焼くとかあるだろ。
81login:Penguin:2011/05/06(金) 07:02:17.89 ID:uUYrTRUl
>>80
>>24からネットカフェは近くにないのこれは消えた
友人から貰ってるなら、友人にSDカードのフォーマットも頼むことが出来るはず
なのにやらない→これも消えた
雑誌?
PCだけ揃えて雑誌を買う→一番可能性があり、ないこともないが、考えにくい

よってネタ決定
82login:Penguin:2011/05/06(金) 07:25:50.96 ID:jh9JN6NT
際限なくどうでも良い
83login:Penguin:2011/05/06(金) 08:23:50.94 ID:RN67TNcF
10.10で倉庫用に、ディスクユーティリティを使ってhddを増設(内蔵)したのですが、その時に分からない事があったので質問いたします
ドライブをフォーマットする時にスキームで、「guidパーティションテーブル」と「パーティション分割しない」のどちらを選べば良いのでしょうか。
パーティションを分割するつもりはなかったので、「パーティション分割しない」をとりあえず選んだのですが(まだ何も書き込んでいません)これで問題ないでしょうか
後、guidパーティションテーブルを選んでフォーマットしてパーティションをわけないのと、初めから分割しないのは同じ事なのでしょうか
それと、このhddのプロパティを見てみたら何も書き込んでいないのに93.3GBが使用中になっていたのですが、これは全容量に書き込みをして故障しやすくならない為の使用なのでしょうか
84login:Penguin:2011/05/06(金) 08:25:30.26 ID:RN67TNcF
書き忘れました
上のhddは2TBの物です
85login:Penguin:2011/05/06(金) 08:26:25.82 ID:HJSLit6l
来年LTSが出るまで待つかw
86login:Penguin:2011/05/06(金) 09:43:29.96 ID:w9VIM674
>>83
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GUIDパーティションテーブル
とりあえず、ここを読め。
> 何も書き込んでいないのに93.3GBが使用中
何か勘違いをしていないか?
87login:Penguin:2011/05/06(金) 09:44:35.07 ID:Rh0W1hKT
11.04がVMware Fusion 3.2で共有フォルダを作ろうとするとエラーが出るんですが、対応待ちなんでしょうか?
88login:Penguin:2011/05/06(金) 10:23:20.21 ID:RN67TNcF
>>86
返信ありがとうございます
guidはパーティション分け以外にもファイル等がどこにあるか特定する役目や、同じ場所に書き込む事を防ぐ機能を持っているから使用した方が良いという事ですか?
後、空き容量の件は、僕も何かの間違いだと思って、もう一台同じ条件で増設してみたのですが(両方とも20earsで、一時期OSが入っていました)同じ結果となりました
なお、念のためにgpartedで確認した所、何も入ってはいませんでした
89login:Penguin:2011/05/06(金) 13:04:17.83 ID:UoAHvJI9
前のスレでGoogle Earthのフォントが一部ファイルを置き換えるパッケージ
で綺麗なフォントで動作するという話ですが、Sandy BridgeなPCではダメみ
たいです。
Core2Duo + Intel GM965の組み合わせでは美しくなりましたが新しいPCで
は動作しませんでした。残念。
90login:Penguin:2011/05/06(金) 16:21:45.48 ID:kqke0QIq
Unityが消えて宇宙の壁紙だけになった・・・
Ctrl+Alt+Delでシャットダウンしかわからん・・・
へるぷ・・・

やった操作
compizconfig-settings-manager を入れてあれこれいじる
その他にデフォルトに戻すみたいなチェックあったから
それ入れたら壁紙以外無くなった!
91login:Penguin:2011/05/06(金) 16:33:10.72 ID:uUYrTRUl
>>90
あれこれいじるをkwsk
92login:Penguin:2011/05/06(金) 16:58:15.20 ID:+hzMRIlN
>>90
Ubuntuクラシックで起動、compiz設定のショートカットをデスクトップに作る、Unityで再起動
Unityプラグインをいじって再起動しろ、取り敢えず直るが不安定になる
新しくユーザー作った方が速いかもしれん
93login:Penguin:2011/05/06(金) 17:02:29.53 ID:UoAHvJI9
ubuntu版とGoogle版でChromeのインストールされるディレクトリやアイコンが
違うのね。初めて気づいた。
ubuntu版で何故か機能拡張のページでChromeと認識されなくなったので入れ
替えて分かった。
94 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/06(金) 17:10:42.88 ID:kqke0QIq
>>91
すまん自己解決した
Ctrl+Backspace でログアウトした後
Ubuntu(セーフモード)で再度ログイン
Ubuntuクラシックみたいな画面で起動するので
システム→設定→CompizConfig設定マネージャ
→設定→プロファイルとバックエンドタブ→プロファイルをUnityにする
→戻る→デスクトップ→Ubuntu Unity Plugin にチェック
95login:Penguin:2011/05/06(金) 17:10:56.69 ID:uUYrTRUl
>>93
Chrome OSスレで騒がれてるね
オープンソース版のChromiumから何故か、いつのまにか拡張機能とかウェブストアとか使えなくなってる
以前入れたものはおk
試しに、Chromeの
.config/google-chrome/Default/Extensionsから
Chromiumの
.config/chromium/Default/Extensionsにコピーしてみたけど
Chromiumを立ち上げると同時に消える
そんな単純なわけないかw
96login:Penguin:2011/05/06(金) 17:41:18.62 ID:kqke0QIq
ボタンの干渉は、わからんので干渉を解決及び無効化
ログアウトして、今度は普通のUbuntuログイン
で宇宙遭難から帰還

>>92 回答サンクス 不安定になんの? どうしよ
>>93 ちょっと前まで拡張入れれたのに今駄目だよな

忍法帖Lv1つれぇ…
97login:Penguin:2011/05/06(金) 18:27:49.02 ID:KUjdHUhA
>>90
自分も同じ様に壁紙だけの状態になったな
前スレにも同じ様な状態になったと言う書き込みが

その後、何だかんだと不安定になり、面倒になってMINTを導入。
10.10では、問題なかったのになぁ。
98login:Penguin:2011/05/06(金) 19:12:22.85 ID:KffD43aT
11.04 64bit版入れようとしたらインストールできなかった...
99login:Penguin:2011/05/06(金) 19:14:18.83 ID:yQPlg4O0
11.04は知らんけど、64と32そう変わらんよ。
なのでもう32ばっか使ってる。
100login:Penguin:2011/05/06(金) 19:54:50.20 ID:KffD43aT
また駄目だった...
10.10から11.04にアップグレードしたら起動できなくなって、仕方なく
あたらしく11.04をやいてインストールしたら、インストーラがクラッシュしました。
となった。今回はパーティション設定まで破棄しておまかせでやったのに
このざまだ。ubuntu頻繁にフリーズするし乗り換えようかな...
101login:Penguin:2011/05/06(金) 20:00:27.29 ID:0ribZyrV
人柱大変そうだなー、やっぱりLTSがいちばんだな(棒読み)
102login:Penguin:2011/05/06(金) 20:09:30.47 ID:pP6oIo7k
何が悪いのか調査さえできない有様ってカッコいいな
103login:Penguin:2011/05/06(金) 20:14:01.17 ID:kI9Otd1K
もう、日頃の行いを疑うしかないレベル
104login:Penguin:2011/05/06(金) 20:15:21.94 ID:grwIPNvk
11.04使ってるけど何の不便も感じてない
むしろ体感ではパフォーマンスが上がった感じがする
105login:Penguin:2011/05/06(金) 20:32:55.98 ID:KffD43aT
3度目も失敗。

Errno 30 Read-only file system
'/target/usr/share/icons/gnome/index.theme'

多くはハードディスクの問題で古いハードディスク使っているだろと。
けど、使っているハードディスク (というよりSSD) は去年買ったやつだから
古いという事はありえない。(Crusical SSD, CTFDDAC128MAG1G1)
106login:Penguin:2011/05/06(金) 21:11:59.80 ID:pP6oIo7k
エスエスディ、チェックもせずにただ吠える〜♪
107login:Penguin:2011/05/06(金) 21:30:45.96 ID:5MoN/BLn
>>105
PCは何?
BIOSやチップセットが糞なんじゃないの?
Ubuntuが頻繁にフリーズするってこと自体おかしいもの。
108 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/06(金) 21:30:46.52 ID:kqke0QIq
>>99
USBからお試し起動だったけど64のくせに
メモリ4Gを3Gって認識してたわ
109login:Penguin:2011/05/06(金) 22:02:01.13 ID:w/KOje4r
unityのランチャーって、gnome-doのような学習はしないの?
110login:Penguin:2011/05/06(金) 22:20:59.30 ID:yQPlg4O0
>>108
PAEカーネルに入れ替えるんだよ
それだけでおk
111 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2011/05/06(金) 22:31:15.29 ID:IkOgo52S
うぶんつってバッテリー管理ってどうやるん?
50%以上充電させたくないので
112login:Penguin:2011/05/06(金) 22:34:28.19 ID:nwcrqM+C
>>111
バッテリーは消耗品なので気にせずがんがん使いこんで買い替えた方がいいよ
113login:Penguin:2011/05/06(金) 22:57:49.51 ID:KffD43aT
>>107
MB: ASUS P7P55DEEVO
SSD: Ctrucial CTFDDAC128MAG1G1

です。去年つくりました。自作です。
標準的なパーツで組み立てているつもりです。
114login:Penguin:2011/05/06(金) 22:58:42.29 ID:M+5uLfah
>>113
何をもって標準的だと。440BXの時代ならともかく。
115login:Penguin:2011/05/06(金) 23:41:25.26 ID:KffD43aT
>>114
メジャーなメーカの製品で構成したという意味で
116login:Penguin:2011/05/06(金) 23:50:06.99 ID:dz9a4GK6
>>110
64bit版入れたんじゃないのか
117login:Penguin:2011/05/07(土) 00:20:55.56 ID:E+R+Fipz
>>113
10.10だと問題ないんだっけ?
CTFDDAC128MAG1G1 Ubuntuでググると、
去年の初心者スレで全く同じマザボとSSDで
10.04を入れようとして認識しないって
書いている人がいるみたいだねえ。

P55って割と最近のチップセットみたいだし、
Ubuntuのバージョンによって相性があるのかもね。
118login:Penguin:2011/05/07(土) 00:30:32.66 ID:S/F7nvkM
11.04は10.10でなぜか3Dゲームでチラついてゲームが出来ないのが治っててこの部分はいい
けど、無線LANはデフォルトでは認識しなくなっててこれは困る。
10.04はゲームちらつくのか?
119login:Penguin:2011/05/07(土) 00:32:21.61 ID:bK5RNu99
>>116
もう面倒なんでちゃんと読んで欲しいんだけど、11.04は入れてないけど
以前の64bitと32bitは比較して使ってたけど、そう変わりは無いと
なので32bitにPAEカーネルでいいんじゃね?って話。
120login:Penguin:2011/05/07(土) 00:42:01.90 ID:KWb4fhRP
突然、日本語入力している最中に日本語入力できなくなりました。
システムモニタをみるとpythonで100%になってる感じ
(コマンドラインが〜ibusなんとか/main.py ってやつ)

でも他のユーザーでログインするとこうやって日本語ふつーに書けます。
どうすれば修復できますか? pythonとかanthyの再インストールはやったけど無駄でした…
121login:Penguin:2011/05/07(土) 00:48:35.84 ID:r77tKWB8
どこぞのスレからwww

sudo nano /etc/default/grub

...
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash nolapic"
...

sudo update-grub

nolapic の部分を色々試す

多分 nolapic とか clock=pit とか
122login:Penguin:2011/05/07(土) 01:05:11.85 ID:o1tZC7cN
だれかたっけて

vmwareplayerにインストールしたubuntu8.0.4がstarting upの画面で
固まってしまうよ。

画面はこんな感じです。ちなみにキーボード入力受け付けてくれません

Staring up ...
Loading, Please wait...

Ubuntu 8.04 ubuntu-vm tty1

ubuntu-vm login:_ ←キーボード受け付けないし、2時間以上固まってる

123122:2011/05/07(土) 01:16:45.03 ID:o1tZC7cN
ctrl+alt+f6を押したら急に動き出した意味がわからんが
解決しました。

すんません
124login:Penguin:2011/05/07(土) 01:18:52.53 ID:KrU8Q4vQ
>>117
ググってみてみたらSSD2つにしてもう一台はwindowsってとこまでも
同じだった…だけど自分じゃない。10.04のインストールは簡単にできました。
あと、読むとSSD認識してないって書いているようですが、こっちは
認識はしています。実際にインストールも開始しますが、インストールの
途中で>>105になる感じですね。

10.04の64bit版のCDやいてインストール→10.10にアップグレード (成功)
→11.04にアップグレード→起動できなくなった→必要なデータのみを
救出したのち、11.04の64bitのCDやいてインストール→できない...

あきらめて32bitの方か10.04に戻してみます...
125login:Penguin:2011/05/07(土) 01:23:37.18 ID:rfk4ThgV
>>122
サポート終了宣言が出ているような古いubuntu 8.04など使用しないで
ubuntu 10.04 、10.10に移行しなさい。
vmwareplayerだとubuntu 11.04の方が安定しているようですが・・・。
126login:Penguin:2011/05/07(土) 03:18:37.11 ID:zoM0wUCZ
Ubuntu, firefoxの2chリーダchaikaで
使っているPCで、マウスオーバーでjpgなどの画像がビューできません。
インライン(記事下の小窓)で画像表示した場合、リンクをクリック
し画面が小窓表示された時に限ってマウスオーバーで画像表示が可能です。
リンクをマウスオーバーしただけで画像がポップアップ表示
できるようにするにはどうすればいいでしょうか?
127login:Penguin:2011/05/07(土) 03:41:28.96 ID:O2Nj8zsn
Ubuntu 11 日本語remix版が日本のubuntuサイトで配布されていたのでインストールしてみた。
すごい使いやすくなってる。初心者思いというか、Macのようにユーザーフレンドリーだね。
某フォントのインストールもフォントのアイコンをWクリックしてボタン押すだけか。
ちょっとどころかだいぶ感動したよ。
128login:Penguin:2011/05/07(土) 05:47:11.37 ID:tDN7/KDa
>>123
何この半池沼
129login:Penguin:2011/05/07(土) 08:27:39.83 ID:1XFc8Oc1
130login:Penguin:2011/05/07(土) 08:59:32.12 ID:L/mxe+El
11.04でunity使ってるんだが、ランチャーで野良eclipseのアイコンが?マークになった。
誰かどうやって変えればいいのか教えて……
131login:Penguin:2011/05/07(土) 09:16:10.82 ID:E+R+Fipz
11.04はトラブル大杉だろ。
みんなどうしてそうすぐに最新版に飛びつくの?
今安定してる環境をどうしてそうすぐに捨てるの?
自力で解決するスキルがあるか、諦める潔さがあればいいけど
飛びついてダメで人に投げるって、それ迷惑なだけだからね。
132login:Penguin:2011/05/07(土) 09:17:45.68 ID:AepS6a0S
嫌なら答えなければいいだけ
133login:Penguin:2011/05/07(土) 09:17:50.45 ID:FJBUFJ/G
>>131
そもそもUbuntuユーザである時点で、
新しいもの好きなのだよ。
Ubuntu, Fedora を使っている人たちは、そういう人達。
安定性をもとめるなら、CentOS にすればいい。
134login:Penguin:2011/05/07(土) 09:18:22.31 ID:9+nGbTs/
お前様は
飛びついてダメで人に投げて、スレで愚痴る迷惑な人にみえます
135login:Penguin:2011/05/07(土) 09:50:44.84 ID:1XFc8Oc1
>>130
クラシックで起動して、メニューエディタ(?)で手動でアイコンを設定するのはどう?
136login:Penguin:2011/05/07(土) 10:51:41.10 ID:G6wjPeU4
>>131
そりゃアップデートのお知らせがどどーんと表示されたら思わずポチっちゃうだろw
137 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2011/05/07(土) 11:28:52.31 ID:YJ2yGv/1
>>112
でもつなぎっぱなしなら少しでも持たせたいじゃん
わかったけど
138login:Penguin:2011/05/07(土) 11:36:03.51 ID:qcdZLsQB
サイドバーの位置が変えられるだけでも結構使い勝手変わるのにな
139login:Penguin:2011/05/07(土) 11:39:30.40 ID:0G6zf2CL
>>138
変更点可能だよ、サイドバーの位置。
140login:Penguin:2011/05/07(土) 11:48:08.78 ID:qcdZLsQB
>>139
kwsk、ググってもそれらしいの見つからなかったんだよね
141login:Penguin:2011/05/07(土) 11:55:40.31 ID:zoM0wUCZ
>>129
thank you very much
142login:Penguin:2011/05/07(土) 11:56:44.45 ID:1XFc8Oc1
カーソルを左にもっていったときに、瞬時にサイドバーがポップアップするようにするにはどうすればいいのかな?
143login:Penguin:2011/05/07(土) 11:58:11.43 ID:n3KJT9Xp
>>138
どんだけ情報弱者なんだよw
$ sudo apt-get install compizconfig-settings-manager
$ ccsm
Ubuntu Unity Pluginをクリック
Reveal Modeがleftになっているのを好きな位置に変更
144login:Penguin:2011/05/07(土) 12:05:50.68 ID:qcdZLsQB
>>143
それはやってるが変わらんから困ってる
145login:Penguin:2011/05/07(土) 12:17:11.69 ID:0G6zf2CL
>>140
ここの過去スレとか本スレで既出だよ。

今更ながら、10.04ビミョーなバグあるな、安鯖もらったからファイルサーバーに使用としたらログイン画面でない(T_T)
はー、SSHで繋げるか
nForceは鬼門なのかな
146login:Penguin:2011/05/07(土) 12:25:53.94 ID:0G6zf2CL
>>144
まさか、unity2Dじゃないよね。
上に書いてある通りにやればできたけど、プロプラエタリドライバー使って無いなら入れてみるとか。

最悪、再インストールかな。
147login:Penguin:2011/05/07(土) 12:42:42.75 ID:qcdZLsQB
>>146
2Dでもないし、プロプラエタリドライバーは有効になってるし、再インスコしたほうがよさそうな気がしてきた
いろいろありがとう
148login:Penguin:2011/05/07(土) 12:44:16.92 ID:n3KJT9Xp
>>145
ファイルサーバなら、まずXを削除して容量を空けろよw
149login:Penguin:2011/05/07(土) 12:48:50.09 ID:6nOZM32K
>>144
ちなみにうちの環境でも、その設定でbottomにしてもランチャーを下にできない。
βからアップデート重ねたからいかんのかな?あと、マウスポインターが画面より
下に行って隠れちゃうんだけど、そのあたりの現象も関連してるのか。
150login:Penguin:2011/05/07(土) 12:58:55.95 ID:6nOZM32K
あともしかして、アプリ起動時にウインドウが勝手に最大化する
のも止められるように、どこかで設定できるようになった?
けっこうウザい。
151login:Penguin:2011/05/07(土) 13:06:29.26 ID:0G6zf2CL
>>148
OSとデーター用はHDD分ける予定だから大丈夫だと思ってます。

CUIでログイン画面でないてなんでだ、10.10入れ直したら出てる。
ロングサポートだから10.04で作りたいのだが。
152login:Penguin:2011/05/07(土) 13:14:18.00 ID:tp9G/+EP
>>150
俺もそれ知りたいです。
153login:Penguin:2011/05/07(土) 13:14:25.55 ID:NZsFDgfq
LightDMって実用に耐える?
154login:Penguin:2011/05/07(土) 13:26:02.33 ID:kifaG73I
unityでアプリのタイトルバーをダブルクリックで最大化後
再びダブルクリックで元の大きさに戻すと
窓が右下に飛ぶのは困る
元の位置に再現してくれないと
155login:Penguin:2011/05/07(土) 13:47:59.22 ID:L/mxe+El
>>135
レスさんくす。
でもクラシックで起動してもメニューエディタのどこ弄ればいいのかわからんかった。

http://ankyo.blog.so-net.ne.jp/2011-04-09
を参考にして、~/.local/share/applications に
/usr/share/applications/firefox.desktop あたりをコピってきて、
テキトーに編集して eclipse.desktop をデッチあげて再ログイン後
野良eclipse起動したら希望どおりのアイコン出たよー。
156login:Penguin:2011/05/07(土) 14:16:36.66 ID:n3KJT9Xp
先ほど訳あってVirtualBoxにWindows2000をインストールした。
Windows Updateをやろうとしたら、どうやらサポートが終了しているらしい。
Windows2000用のアーカイブも消されたのか、見つからない。
Internet Explorer 5では、MicrosoftのサイトなどWebがまともに表示できない。
UbuntuユーザのPC初心者率が急上昇した訳が分かった気がした。
改めて、Microsoftが嫌いになった。
157login:Penguin:2011/05/07(土) 14:17:51.76 ID:bK5RNu99
XPは2013年位までサポート続くんだっけ?
158login:Penguin:2011/05/07(土) 14:27:26.11 ID:N8H9fKXD
XPは2014年だな。
今、WindowsはXP入れてるけど次は8かなあ。
順番的に地雷っぽいけど
159login:Penguin:2011/05/07(土) 14:31:19.69 ID:zoM0wUCZ
>>141>>126

>>129
chaikaじゃなくてJDの間違いでした。
JDのスレがないのでもし解ればおしえてください。
画像のマウスオーバーポップアップが機能しません。
firefox3.6
160login:Penguin:2011/05/07(土) 14:32:37.16 ID:zoM0wUCZ
↑firefoxは関係なかったです。
161login:Penguin:2011/05/07(土) 14:36:00.88 ID:n3KJT9Xp
>>159
JDのマウスオーバーによる画像ポップアップは、すでにダウンロードした画像のリンク
に対して有効だったと思う
162login:Penguin:2011/05/07(土) 14:54:05.08 ID:zoM0wUCZ
>>161
即レスありがとうございます。
その通りなんです。chaikaはレスエディター開くときに
>>161のようにできないのでレス書きがめんどうだし
JDはマウスオーバーでイメージングできないし、
ギコナビが最高なんすけど。。。
JDの仕様ならばしょうがないですね。どうもありがとう
ございました。
163login:Penguin:2011/05/07(土) 14:55:45.80 ID:qoF/YVon
windowの最大化ってmaximusが最初から入ってるのかな?
10.10使ってるけど、上だけにgnome-panel出して、maximusで指定アプリの起動最大化でパネルに
タイトルバーを表示させてる
164login:Penguin:2011/05/07(土) 15:04:34.57 ID:vvzEx08L
>>156
Win2000は軽いので仮想環境向きなんだよね。
165login:Penguin:2011/05/07(土) 15:06:20.11 ID:0G6zf2CL
>>162
v2cは使ってみたら。
166login:Penguin:2011/05/07(土) 15:11:06.75 ID:0O+p/Xo+
>>156
2000 Server はまだ行けるんだけどね。
167login:Penguin:2011/05/07(土) 15:13:03.32 ID:tp9G/+EP
V2Cは確かに高機能で慣れると使いやすい。
ただし、Sun Javaに入れ替えたり、切り替えたりしないと使えませんね。
168login:Penguin:2011/05/07(土) 15:20:32.00 ID:Jz67FO8o
OpenJDKでなんか問題あったっけ?>v2c
169login:Penguin:2011/05/07(土) 15:32:00.72 ID:uRrrmJea
83 86です
倉庫用のhddをguid形式でドライブをフォーマットした後、ext4でフォーマットした所、何も入れていないのに93.3GBが使用中となっていました
なので、何かの不具合かと思って試しにntfs形式でフォーマットした所、使用中となっていたのは122.7MBだけでした
この原因は何なのでしょうか ext4形式の場合は全ての領域に書き込みをして故障しやすくなるのを防ぐために書き込みを規制しているのでしょうか
170login:Penguin:2011/05/07(土) 15:38:13.02 ID:n3KJT9Xp
>>169
$ sudo fdisk -l hddのデバイスファイル
$ df -h
の結果を示すとか、現象を的確に伝える努力をしないとスルーされるよ。
「何も入れていないのに93.3GBが使用中」って単に>>169の脳内変換なのか、
本当にそうなのか読み手は分からない。
171login:Penguin:2011/05/07(土) 15:38:28.62 ID:dJEB9+//
>>168
OPEN javaだと起動すらしないケースあり。

開発者はSUNを推奨
172login:Penguin:2011/05/07(土) 15:51:16.01 ID:uRrrmJea
>>170
失礼しました
93.3GB使用中と出たのはプロパティです
後、ext4について調べて見た所、wikipediaに永続的な事前確保という項目があり、ディスクの空き容量が確保されているとあったのですが、この93.3GBはこれに当たる可能性はあるのでしょう
それと、fdiskコマンドは使い方がまだ分からないので、もう一度調べてみます
173login:Penguin:2011/05/07(土) 16:04:57.78 ID:n3KJT9Xp
>>172
>93.3GB使用中と出たのはプロパティです
意味不明。どのようなソフトウェアで表示した「プロパティ」なのか。
また、パティションが別途93.3GB確保されているのか、
パーティションの中に93.3GBのファイルがあるのか、判断不能。
その93.3GBの容量を占めるディレクトリやファイルの名前すら調べられないの?
その93.3GBのパーティションはどこかにマウントされているの?
それならマウントポイントはどこ?
174login:Penguin:2011/05/07(土) 16:18:26.10 ID:vvzEx08L
>>172
つまらないことで2日も悩まない方が良い。
ubuntuのインスコCDから起動して、インストールを選ばずに
とりあえず使ってみるの方を選んで立ち上がったubuntuで
gpartedが使えるのでそれを使う。
175login:Penguin:2011/05/07(土) 16:19:06.96 ID:fv+ggKYE
暇なの?
176login:Penguin:2011/05/07(土) 16:30:03.37 ID:uRrrmJea
>>173
hddがデスクトップで表示されている状態で左クリックすると現れるプロパティなので、おそらくgnomeだと思います
後、パーティションは区切ってないので93.3GBはパーティションの中だと思います
それと、gpartedで確認すると、一つのパーティションの中に29.42GiBが使用済みとなっています
マウント場所は/dev/sdb1です sudo nautilus /dev/sdb1コマンドで開いて確認した所、中にあるのは空のlost+foundフォルダだけで表示を隠しファイルを表示するにしてもそれは同じでした
177login:Penguin:2011/05/07(土) 16:32:51.51 ID:uRrrmJea
>>174
録画用にubuntuの入っているパソコンを一台運用していて、gpartedは一応入っています
178login:Penguin:2011/05/07(土) 16:34:48.24 ID:uRrrmJea
>>175
GWで火曜日まで大学がないので一応ヒマなので、資格の勉強をしがてらubuntuをいじっています
179login:Penguin:2011/05/07(土) 16:38:13.90 ID:vvzEx08L
>>177
アナタがやりたいことはそのハードディスクを1パーティーションで
まっさらにフォーマットしたいと言うことなんでしょ?
理由はわからないが現在のシステムから見てそういった矛盾した
状況なのであれば>>174の方法が一番簡単だと言うこと。
以上です。
180login:Penguin:2011/05/07(土) 16:39:54.05 ID:n3KJT9Xp
>>176
少し状況が見えてきました。
$ sudo fdisk -l /dev/sdb
の結果と
$ df -h
の結果、および
$ mount
の結果を見せてください。
その上で、/dev/sdb1のマウントポイントに対して
$ du -sh マウントポイント
の結果も見た方がよいかも。

> マウント場所は/dev/sdb1
/dev/sdb1はデバイスファイルです。マウントの場所ではありません。

> パーティションは区切ってない
> 一つのパーティション
矛盾します。
181login:Penguin:2011/05/07(土) 16:42:13.69 ID:uRrrmJea
>>179
ありがとうございます
gpartedでのフォーマットを試してみます
182login:Penguin:2011/05/07(土) 16:55:20.55 ID:kifaG73I
>>167
ubuntuの設定はいじらないで、v2c専用にSunJava入れる方法もある
Windows用のJRE同梱を解凍すればわかるけど、展開して置いてあるだけだ
183login:Penguin:2011/05/07(土) 17:22:43.14 ID:uRrrmJea
>>180
失礼しました
guidで一つのパーティションを作成しているので一つのパーティションです
後、 gpartedでのフォーマットを行っていても同じ結果となりました
sudo fdisk-|コマンドを使った所、bash /dev/sdb許可がありませんと出ました
後、df-hコマンドを使ったら/dev/sdb1はsize 1.8T used196m avail1.7T use 1% マウント位置 /media/drive7と出ました
それと、ntfsでフォーマットした方はsize 1.9T used 123M avail 1.9T use 1%と出ます
mountコマンドは/dev/sdb1 on /media/drive7 type ext4 (rw,nosuid,nodev,unelper=udisks) と出ます
184login:Penguin:2011/05/07(土) 17:24:08.85 ID:uRrrmJea
unelperではなくuhelperです
185login:Penguin:2011/05/07(土) 17:30:02.82 ID:GLXPft4y
>>169
エスパーすると、たぶん予約領域で間違いない。

ext4 予約領域

でググれ。対処法も出てくる。
186login:Penguin:2011/05/07(土) 17:34:19.34 ID:9E4IpTLS
ext3やext4はあらかじめ予約領域として容量の5%を確保しておく・・・だと?
なんか見覚えのない領域あったけどスワップと別に何かUbuntuが使ってるのかと思ってた・・・
187login:Penguin:2011/05/07(土) 17:37:31.56 ID:dJEB9+//
188login:Penguin:2011/05/07(土) 17:50:16.88 ID:FlJSdsyR
11.04インストールしてみた。

Unityだとインストールしたプログラムを探すのに戸惑うので、
Ubuntuクラッシックが大活躍w

パネルに、「アプリケーション」「場所」「システム」とかメニューが表示されると良いのに。
189login:Penguin:2011/05/07(土) 17:55:29.45 ID:vvzEx08L
なんだ、俺間違ってたよ、失礼した。
190login:Penguin:2011/05/07(土) 18:00:37.14 ID:osDtsJLV
VMwareのゲストとしてインストールするとUnityじゃないよ。

最近、Ubuntuに限らないけどデスクトップ用途ではLinuxの進化は止まってるよね。
変更箇所が必ずしも使いやすさに結びつかないでむしろ使いづらくなったりする。
暫くはブレークスルーは無いか。
191login:Penguin:2011/05/07(土) 18:13:44.71 ID:uRrrmJea
>>185
検索した所、色々出てきました
不良ではなくて仕様の様なので、変更せずにこのまま使います
ありがとうございました
192login:Penguin:2011/05/07(土) 18:14:31.51 ID:uRrrmJea
>>187
拝見しました
ありがとうございます
193login:Penguin:2011/05/07(土) 18:15:43.49 ID:uRrrmJea
>>189
いえいえ
答えて下さって、ありがとうございます
194login:Penguin:2011/05/07(土) 19:35:23.90 ID:6nOZM32K
>>188
メニューのアプリケーションを右クリック
195194:2011/05/07(土) 19:40:49.40 ID:6nOZM32K
メニューじゃなくてランチャーね
196login:Penguin:2011/05/07(土) 20:14:19.49 ID:1XFc8Oc1
そのうち皆Unityに慣れて
他のOSのGUI使えねーとか言い出すんだろうな
197login:Penguin:2011/05/07(土) 20:42:33.48 ID:9hQwZptr
ターミネーターで端末を複数開いてると閉じるときにいちいち確認されるんだけど
どこいじれば変えられる?
198login:Penguin:2011/05/07(土) 20:53:06.07 ID:n3KJT9Xp
>>197
シュワルツェネッガーですか。
gnome-terminalだよね。
複数のTABやウインドウを開いても、閉じるときに特に何も言われないけど。
面倒だったら、Cntrl+dの連打とか。
199login:Penguin:2011/05/07(土) 21:04:55.53 ID:LP/WQd7l
>>198
え?ギャグだよね?
200login:Penguin:2011/05/07(土) 21:12:19.02 ID:S/F7nvkM
>>199
ギャグじゃねえだろ
201login:Penguin:2011/05/07(土) 21:19:45.72 ID:lV4AUgyX
Terminatorという端末エミュレータが存在します、というところから話を始める必要があるようだ。

http://software.jessies.org/terminator/
202login:Penguin:2011/05/07(土) 22:10:39.09 ID:zj3hW7xA
WHSのクライアントとして、ubuntuでインターネットを介しVPN接続しています。
そこで、Windowsのエクスプローラーの様なアプリケーションで操作出来ないものかと思います。
そのようなアプリケーションは、ありますでしょうか?
203login:Penguin:2011/05/07(土) 22:13:24.89 ID:SX4gpoit
>>202
一杯ないか?
204login:Penguin:2011/05/07(土) 23:02:47.68 ID:+ApHxRb7
>>201
手元の環境に入れてみた。けど、複数のウインドウを閉じても
何もアラートが出なかった。
205login:Penguin:2011/05/07(土) 23:16:56.37 ID:wH+Mjdzf
インストールして、ログインしたら
画面は出るのだが、小さなドットが画面上に無数に出る
ログイン画面はきれいなのだが、ログイン後ドットが出る
どうしてですか?
206login:Penguin:2011/05/07(土) 23:38:44.32 ID:Zf8toG36
>>205
ビデオカードが壊れている

ログイン画面ではジェネリックなドライバ(アクセラレートされない)
が使われている
ログインするとビデオカードドライバがロードされる
インストール直後でも、ビデオカードによっては2Dサポートだけのドライバは
Ubuntuが持っていることがあり、あればそれが使われる

VRAMが壊れている場合、アクセラレートモードでは
壊れたメモリにアクセスするため画面にゴミが出ることがある
207login:Penguin:2011/05/07(土) 23:41:17.67 ID:NZsFDgfq
Unityランチャーの下にデスクトップアイコンが隠れるなぁ。
208login:Penguin:2011/05/07(土) 23:42:29.80 ID:SX4gpoit
>>205
ドライバが腐ってる。
209login:Penguin:2011/05/07(土) 23:43:10.27 ID:YKAnRMZ2
Unityで、ウィンドウの横幅を一定以上にすると、次回起動時に勝手に最大化されてしまいます。
対処法はありませんでしょうか?
210login:Penguin:2011/05/07(土) 23:46:44.38 ID:Zf8toG36
>>209
Compiz Config設定マネージャをインストールする
ウィンドウマネジメントセクションで、GridのチェックボックスをOFFにする

上のメニューバーが透明になってしまうが、あせらず左端をクリックして
メニューを出してログアウト、再度ログインすれば反映されている
211205:2011/05/07(土) 23:48:16.36 ID:wH+Mjdzf
自己レスです。
ログイン時に、クラシックのエフェクトなしにしたら出なくなりました。
すいません、くだらないことで質問してしまって
212login:Penguin:2011/05/07(土) 23:50:55.79 ID:Zf8toG36
ごめん、関係なかったw
213login:Penguin:2011/05/08(日) 00:17:52.00 ID:6jfHxRT2
見事にハマった、先にググれば良かった orz

Ubuntu 11.04 Natty Thread
If you have an older Intel GFX chip and you like compositing, DO NOT upgrade!
The intel drivers (855, 865, 915, etc) are completely hosed, and no word on a fix as yet.
214login:Penguin:2011/05/08(日) 01:30:36.21 ID:ge3+v3rf
intel HDだとi915にされちゃうんだけど
unity普通に使えるけどな
215login:Penguin:2011/05/08(日) 03:35:27.63 ID:HaZOCTmr
>>210
それをやってしまうと
オレの大好きな8方向ぴったんこ機能が
失われてしまうじゃないか・・・

Gridの中のいらんとこだけ消せばいいと思うんだが
216login:Penguin:2011/05/08(日) 04:04:26.00 ID:HaZOCTmr
Android用Twitterスレがあるのに
Linux用スレが無いってことは
もしかして選択の余地が無いとかなのか・・・
ttp://usy.jp/twitter/index.php?Twitter%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88

とりあえずLinuxとAdobeAirの項を順に試してくけど途中でくじけそうだ・・・
217login:Penguin:2011/05/08(日) 06:05:14.71 ID:9BD1lOnC
おい9.04からアップグレードしたらぶっ壊れたぞ
9.04が入ってるHDDにパテ切って納豆入れようとしたんだけど
LiveCDでまちがってアップグレードするを選んで進むをクリックしてしまった
Removing usr/lib from / (/dev/sda1).
みたいなのがながれはじめたんでとめた

再起動したら grubのメニューはいけたけどos選んだ次で
なんかやべーぞレスキューしようとしたけどだめだった
なんか必要なものがないぞ
init的なものがないぞ
_         ←みたいなの出てキーボード反応しない

これもうだめかな?

218login:Penguin:2011/05/08(日) 06:06:33.74 ID:LD8FYfT6
アップグレード中に止めるとか、無茶したらあかんわ。
219login:Penguin:2011/05/08(日) 06:15:49.91 ID:9BD1lOnC
だめか… 環境はあきらめてhome以下救出の方向でいこうorz
220login:Penguin:2011/05/08(日) 06:44:00.06 ID:E+M5HTbW
>>219
11.04からliveCDからアプグレード出来るから注意しないと事故るよ。

あと、Japaneseteamの日本語版はアプグレードすると不具合出るので要注意(ソースはJapaneseteamのIRCログ)
221188:2011/05/08(日) 07:33:59.80 ID:Z5jQbBlZ
>>194,195
ありがとうございます。
222login:Penguin:2011/05/08(日) 08:49:09.35 ID:k5SNuAMj
>>204
そうなのか・・。念のためきくけどウィンドウ分割して試したんだよね?
プロファイルで起動時からウィンドウ分割にする設定がまずいのかなぁ。まぁ特に害はないのだがね
223login:Penguin:2011/05/08(日) 11:04:28.14 ID:/NyRiWX7
Twitterクライアントなんて色々あるだろ
224login:Penguin:2011/05/08(日) 15:43:53.64 ID:6kqChX5f
今Gubuntuを作れば無駄フォークbuntu界の頂点に立てる!!
225login:Penguin:2011/05/08(日) 15:52:18.66 ID:LNIkFRks
いつか出る [A-Z]ubuntu
226login:Penguin:2011/05/08(日) 15:54:03.86 ID:6kqChX5f
ツインシグナルみたいだな。
227 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2011/05/08(日) 16:44:31.31 ID:MddEpZxO
VB環境11.04でXmonad入れてデフォルトをそれにしたら画面が映らなくなった
どういうことだ……
228login:Penguin:2011/05/08(日) 16:46:58.59 ID:6kqChX5f
VBは辞めなさい。紛らわしい。
229 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2011/05/08(日) 17:05:24.74 ID:MddEpZxO
Virtual Box こうですか?
230login:Penguin:2011/05/08(日) 17:10:59.61 ID:6kqChX5f
>>229
ご協力感謝。
231login:Penguin:2011/05/08(日) 17:20:58.07 ID:rBG/UD+J
VB環境って言ったら
VisualStudioとかが頭に浮かぶよな
232login:Penguin:2011/05/08(日) 17:23:08.90 ID:6kqChX5f
>>231
Visual Basicな。

グラボみたいにどうせまた週刊アスキー辺りが広めちゃうんだろうけど。
233 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2011/05/08(日) 17:27:44.32 ID:MddEpZxO
>>231
実は書いて書き込んだ時に俺も思った
234login:Penguin:2011/05/08(日) 17:34:46.40 ID:k2epIx8F
略すならせめてVBoxな
235login:Penguin:2011/05/08(日) 18:24:10.61 ID:VrADpn+k
11.04インストールの時にキーボードをUSAとした後でJAPANを入れてUSAを削除しても起動するたび、ログアウト
するたびにUSAが復活するんだけどどうしたらUSA削除できるん?
236login:Penguin:2011/05/08(日) 18:33:21.76 ID:oYFSf5ME
従来のCtl + Alt + t の機能は、Ubuntu クラシックではどのキーになのでしょうか
私の環境ではUnityの左サイドバーのホームアイコンをクリックしてもNautilusが
起動しません。どうしてんでしょう? 
237login:Penguin:2011/05/08(日) 19:14:40.59 ID:PDoHo7hN
11.04今度はUPDATEができなくなってしまった
3度目のインストしなおしになりそう
10.04はGWの頃には普通に使えてた気がするし
10.10も結構素直な感じだったのに
11.04はやはり結構な罠ヴァージョンですねえ
238login:Penguin:2011/05/08(日) 20:27:41.28 ID:/NyRiWX7
>>235
多分だけど、一回ログアウトして入る前に日本語キーボード選んでログインしてUSA削除かな
239login:Penguin:2011/05/08(日) 20:39:14.62 ID:XyfG9Hxv
>>237
半角と全角数字を混ぜてるような人に言われたくないよな
Ubuntu社も

240login:Penguin:2011/05/08(日) 20:56:05.39 ID:oC4yiPHc
>>239
会社の名前を間違えてるような人に言われたくないよな
Canonical社も

241login:Penguin:2011/05/08(日) 20:56:48.57 ID:6F7t4RjJ
>>237
半角・全角混ぜてるからミスったんじゃねw
242login:Penguin:2011/05/08(日) 20:57:16.58 ID:hxhsV5Bt
>>237
ソフトウェアセンターその他に何も表示されなくなるような状態じゃない?
俺もなったけどgoogle先生に何とかしてもらったぞ
243login:Penguin:2011/05/08(日) 21:05:14.80 ID:k2epIx8F
>>240
ネタをネタと見抜けないような人に言われたくないよな
Ubuntu社の中の人も
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1303814504/289
244login:Penguin:2011/05/08(日) 21:09:06.10 ID:PotsPU6x
110.04入れて初回は起動するけど
アップデート入れて再起動して以降ログインすると
壁紙だけしか表示されないのは
3年前のノートPCが糞なのかな?

コマンドからアップデートして
クラシックでログインしたら一応
アップデート後も使えるけど
こんな見た目じゃヤダヤダ!
245login:Penguin:2011/05/08(日) 21:11:05.98 ID:PotsPU6x
11.04でしたw
246login:Penguin:2011/05/08(日) 21:15:14.71 ID:J2gTxPxr
Winじゃないんだから半角と全角の区別つかんだろ。
混ぜるなって方が無理だ。
247login:Penguin:2011/05/08(日) 21:16:28.89 ID:6kqChX5f
>>246
ん?
248login:Penguin:2011/05/08(日) 21:23:37.10 ID:JHtNyeTe
>>244
>壁紙だけしか表示されないのは・・・

自分も同じ状況になった、他の人の報告も前スレから挙がっていた
スペック的には自分のPCは問題ないと思うので、アップデートで改善されるまで見送り。
11.04、自分の環境では何かとトラブルが多すぎ。
249login:Penguin:2011/05/08(日) 21:30:27.30 ID:PotsPU6x
>>248
情報どうもです。

1年ぶりにUbuntuにしてみたら
こんな状態だったからまたXPに戻したけど
もう少ししたらまた試してみます。
250login:Penguin:2011/05/08(日) 21:30:32.47 ID:hxhsV5Bt
>>246
確かにフォントによっては区別が付きにくいかも
251login:Penguin:2011/05/08(日) 21:31:49.91 ID:oC4yiPHc
>>246
えっ?
252login:Penguin:2011/05/08(日) 22:08:21.11 ID:y3yYYj9g
数字で半角と全角混在ってどんな入力方法してるの?
わざと混在させてるのに逆ギレとはこれ如何に
253login:Penguin:2011/05/08(日) 22:40:52.53 ID:J2gTxPxr
>>252
例えば数字織り交ぜた文章が有る。
変換が候補に出るけど、どっちが半角なのか判断つかないよ。
254 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2011/05/08(日) 22:43:25.73 ID:MddEpZxO
俺は仕上げにF8だな 全部半角になって気持ちがいい
255login:Penguin:2011/05/08(日) 23:18:36.58 ID:pUSQZMod
>>254
やるならC-tだな
256login:Penguin:2011/05/08(日) 23:31:07.88 ID:Dwg7GLpn
そもそもSKKにしてから、全角英数などどうやって出せばいいのか分からないレベル
257login:Penguin:2011/05/08(日) 23:36:50.80 ID:6F7t4RjJ
半角英数入力前に IM を OFF にしてるわ.

っていうか,IM の設定でできなかったか?
258login:Penguin:2011/05/08(日) 23:42:35.70 ID:6jfHxRT2
Anthyなら 記号/数字/空白を半角で変換する かな
259login:Penguin:2011/05/09(月) 00:25:00.47 ID:6HD9ycZj
11.04からFlashへの直接入力が出来ないバグは
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=78979
で直りました。

戦国ixa以外のブラウザゲーム全滅で大変でしたよ。
ようやく普通に遊べます。
260login:Penguin:2011/05/09(月) 01:11:56.98 ID:lQ7IEJKP
指定時間にシャットダウンするコマンドは見つかったのですが
毎日指定時間にシャットダウンするようにするにはどうすれば良いんでしょうか?
261login:Penguin:2011/05/09(月) 01:15:37.47 ID:k5zFzMUA
>>260
cron に登録。
cron 関してはググれ。
crontab -e というコマンドで編集する。
が、viだから無理かなあ……
262login:Penguin:2011/05/09(月) 01:18:19.98 ID:qTu/Mw1W
EDITOR=nano crontab -e
263login:Penguin:2011/05/09(月) 01:22:46.37 ID:6HD9ycZj
>>260
そういうGShutdownってツールは有るんだけど、Ubuntuは管理者権限で利用できないから使えない。
初心者スレの解答としては不可能
CUIで使うような上級キチガイの領分
264login:Penguin:2011/05/09(月) 01:36:35.68 ID:AJAlJJPP
>>263
何かCLIにトラウマでもあるのか
265login:Penguin:2011/05/09(月) 01:38:10.77 ID:HPM6hAMb
HALって何するもの?
266login:Penguin:2011/05/09(月) 01:39:50.61 ID:qTu/Mw1W
GNOMEとかKDEとかはdbus経由でのシャットダウンを受け付けてくれてるから
管理者権限でなくてもシャットダウンできたはず
たしかgnome-session-saveとか
そのGShutdownもdbus経由でメッセージ送ってたりしないの?
267login:Penguin:2011/05/09(月) 07:12:36.61 ID:eoLaePP7
>>263
何そのコンプレックスw
268login:Penguin:2011/05/09(月) 07:42:22.03 ID:/xaCrmZB
>>259 & toshio  ヒャッホ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
入力出来るようになったぜー  オマイラ、ありがとな
269login:Penguin:2011/05/09(月) 08:59:34.45 ID:++JKiOb6
クリーンインストールした11.04にAdobeAirをいれて、
「はがきデザインキット」をインストールしようとしたらエラーで出来ない…

AirはUbuntu公式のとAdobeの最新版両方試したけど駄目。
俺に取ってこれ結構致命的なんですけど…
270login:Penguin:2011/05/09(月) 09:03:50.34 ID:fQ1/aTyI
>>269
自分も同じくAdobe Airで「プリントマジック」をインストールしたけど
無問題だった。
271login:Penguin:2011/05/09(月) 09:15:13.04 ID:++JKiOb6
ググったら同じ現象の人がいました。

ttp://ameblo.jp/koberian/entry-10883875254.html

11.04、Air、デザインキットのどれに問題があるのか分からんけどこれは困ったなぁ…
もうすぐ暑中見舞いの時期だというのに…
10.10に戻すか…
272login:Penguin:2011/05/09(月) 09:18:37.74 ID:3iKmI+y1
>>269
デザインキットの出来があまりよくないので、
プリントマジックオススメ。
273login:Penguin:2011/05/09(月) 09:21:16.55 ID:Yfms63WY
>>271
その「はがきデザインキット」が10.10で動くことが分かっているなら、
VirtualBoxにUbuntu10.10を入れて「はがきデザインキット」を使うときだけ、
VirtualBoxのUbuntu10.10を使うという方がお手軽だと思うが。
そうしておけば、この先、11.11になっても、12.04になっても、
10.10の「はがきデザインキット」が簡単に使える。
274login:Penguin:2011/05/09(月) 09:29:28.03 ID:FvIWV/SK
>>236
Ctl+Alt+Tの機能(Terminal Open)が働かなかったのはccsmのgnome互換性がEnableに
なっていなかったためでした。
Nautilusが起動しない問題は引き続き調査します。
275login:Penguin:2011/05/09(月) 11:18:14.43 ID:xL8euGOq
>>269
オレも全く同じ現象をUbuntu11.4クラシックで体験した

EcoLinux10.10で試したらインストールまではいけた
デスクトップにショートカットが出来ていざ起動!
したら・・・はがきデザインキットの画面に何も表示されない。

マニュアル見るとデータをネットからDLするまで待って
と書いてたから風呂入って戻って来たけど画面変わらず

Linuxの年賀状用スレが欲しいなぁ
276login:Penguin:2011/05/09(月) 11:25:15.63 ID:eQ1C5u5v
G
guる
b00ks ってすごいな。これピ
ディヱフなん?
277login:Penguin:2011/05/09(月) 13:46:06.32 ID:AdsaHkno
設定見ても何していいか分からないから教えてください

WinFFで10.10では自作設定でMP4動画へエンコしてました
11.04でも同じようにしてみたら、コーデックが見つかりませんって出てきちゃいます
設定のどのあたり弄ればいいでしょうか?

エラーは、Unknown encoder 'libfaac'とかUnknown encoder 'libx264_hq'
調べてみるとコーデックは/usr/share/ffmpeg/libx264-hq.ffpresetにあるし、libfaacは無いっぽいのでmedibuntuから探してみた
んー、何をしたら良いのでしょう?


278login:Penguin:2011/05/09(月) 13:49:41.81 ID:Yfms63WY
>>277
> libx264_hq
> libx264-hq.ffpreset
よく見て。
シンボリックリンクで解決するかも。
279login:Penguin:2011/05/09(月) 13:59:42.97 ID:AdsaHkno
>>278
あー!ゴメンなさい
元々libx264-hqでやってみてダメで、(ダメ元で)_hqに変えても(当然)ダメで、今は-hqに戻してます

書いたのは試験的な設定で、現在のWinFFの自作プリセットは
-vcodec libx264-hq -acodec libfaac -vb 512k -ab 64k -ac 2
動画結合はWinFF上でのやりかた分かりませんが、CUIベースだと2passが明らかに面倒そうなのでやはりWinFF使いたいです

WinFFでコーデックのディレクトリをシンボリックリンクで参照させる、ってことですか?
んー、それらしい設定を見つけられませんでした…
280login:Penguin:2011/05/09(月) 16:44:28.29 ID:rGxGVVIO
ここって初心者スレじゃないんですか?
281login:Penguin:2011/05/09(月) 16:50:49.54 ID:VWcqQhGE
結局、ubuntu11.04のUnityで、サイドバー(ランチャー)の位置(下側)変更と、
勝手にウインドウが最大化しちゃう件は、CompizConfigでちゃんとできる?
再インストールしてもダメだった。ちなみにubuntu 11.04 amd64で、グラボは
HD5670。
282login:Penguin:2011/05/09(月) 18:05:52.39 ID:+v7IY08B
ウインドウの上端を、UnityやGnomeの上バーにぶつけると
ウインドウが最大化されてしまうのですが
この動作を止めるにはどうしたらよいでしょうか?
283login:Penguin:2011/05/09(月) 18:06:42.58 ID:dgI9taq5
test
284login:Penguin:2011/05/09(月) 19:20:14.04 ID:keqLfDCT
えーと、初心者は出たばかりのバージョンに手を出してはいけません。
285login:Penguin:2011/05/09(月) 19:22:43.67 ID:IXjip8xz
お、unityと同時にgnome-panel起動できるんだ。へぇー。
上に出すとバーが重なってしまうが……。
286login:Penguin:2011/05/09(月) 19:38:10.07 ID:eQ1C5u5v
初心者がFirefoxのナントカモンキー(グレース?)入れて
マイスクリプとか拾ってきてバンバン仕様変更したら
ヤバいすか?

287login:Penguin:2011/05/09(月) 19:51:16.75 ID:GUHhBROS
ちょーヤベーからヤメときなよー
288login:Penguin:2011/05/09(月) 19:51:36.01 ID:K2gAoZo5
Ubuntu関係ないし…
289login:Penguin:2011/05/09(月) 22:17:13.94 ID:2//lehs7
AdobeAIRは、ZAPAウェブブラウザがインストール出来なくなったなぁ
あとは今んとこ無問題だけど
290login:Penguin:2011/05/09(月) 22:42:01.51 ID:bYBzXqLd
Windows7のステレオミキサー機能をUbuntuLinuxで使うことはできませんか?
ニコニコ生放送で音楽を流しながら話したいです。
291login:Penguin:2011/05/09(月) 23:28:33.40 ID:4+F+5gNj
ubuntu ステレオミックス

でググるといくつか見つかるが、試したことはない。
人柱ヨロ
292login:Penguin:2011/05/09(月) 23:38:42.48 ID:HPM6hAMb
>>290
ググルといくつかみつかるけど、おら検証の仕方が分からないだ、ためしてけれ。

linux版のskypeでステレオミックスをする(ubuntu)
sudo apt-get install padevchooser
http://halluyama.blogspot.com/2010/09/linuxskypeubuntu.html

PulseAudioをJACKでつないでWinの"ステレオミキサー"の代わりにする
 $ sudo apt-get install pulseaudio-module-jack
 $ pactl load-module module-jack-sink
 $ pactl load-module module-jack-source
http://kyo5884.blog11.fc2.com/blog-entry-270.html#more
293login:Penguin:2011/05/09(月) 23:41:49.76 ID:KesGzRao
デュアルブートしてます
/media/data vfat rw,user,noauto,codepage=932,iocharset=utf8
でマウントしてる Windows 共用 パーティションにファイルを置いても、Windows から存在が見えません
umount した /media/data/ ディレクトリに残ってるわけではなく、mount するとまた Ubuntu からアクセスできます
なんかどっか設定足りないんだと思うんですが、なんでしょか
294login:Penguin:2011/05/10(火) 02:24:52.27 ID:dNMiEjTj
>>293
フォーマットはntfsまたはfatになってますか。
295login:Penguin:2011/05/10(火) 05:07:17.40 ID:mU461EPA
ご報告
SDカードが読めない件でお騒がせいたしましたが
トランセンドの製品を買ってきてためしたところ
問題なく動きました。みなさんの書き込みから、
メディアの使い方のいろいろな知識を得ることが
できました。ありがとうございました。
296login:Penguin:2011/05/10(火) 06:02:45.51 ID:WmebXwYk
マウントってubuntuのGUI環境ならクリックだけで出来ると思うんだけど。
CLI環境ならしらんけど
297login:Penguin:2011/05/10(火) 06:29:28.74 ID:yRPsMd3Z
>>294
fstabの記述と違ってたらそもそもアクセスできないぞ
298login:Penguin:2011/05/10(火) 07:11:49.81 ID:dNMiEjTj
>>297
勘違いしてない、ubuntuからはマウントしてファイルが見えるがwindosからはマウントできないのだから、フォーマットが違うぐらいしか見当たらない…
299login:Penguin:2011/05/10(火) 07:33:00.40 ID:yRPsMd3Z
Windowsからドライブは見えるんだろ
ドライブごと見えないならわかり易すぎるしさすがにそう書くと思われ
Ubuntuから書き込んだファイルだけ、Windowsで存在しないように見えると

…なんか大昔どっかで聞いたことがあるんだが思い出せん
300login:Penguin:2011/05/10(火) 07:57:42.99 ID:8ypRI0EQ
FATの隠し属性とかシステム属性とかついてるのでは?
301login:Penguin:2011/05/10(火) 09:22:18.56 ID:6bFyAmeC
>>293
Windowsからそのパーティションに置いたファイルは、
WindowsおよびUbuntuから見えるの?
ファイルじゃなくてディレクトリの場合は?
302login:Penguin:2011/05/10(火) 10:10:23.97 ID:zK9fLxVN
さすがに IODATA の ETG-DS/US-HS は使えないよね?
303login:Penguin:2011/05/10(火) 11:59:20.48 ID:l9tNdEI6
雑誌のCD(代替えのPCがなくやむなく)から 10.10 をインストール
して すぐ 11.04 にアップデートしたのですが、ウィンドウ枠
左上のウィンドウメニューを押すと枠が消えるのですが、そのような
不具合は報告されていないのでしょうか? (なんで ウィンドウマネージャ
だけを再起動できないのだろう?)

やっとで ROX-Filer + FVWM の操作感に近づいてきた
304login:Penguin:2011/05/10(火) 12:11:08.66 ID:l9tNdEI6
~/.bash_profile を読まずに ~/.profile を読む、まあ
それはいいのですが(/etc/gdm/Xsession がそうなってるし)、
~/.bashrc などの設定ファイルに

# --
function f1 {
}
# --

と書いて(~/.profile から読み込まれる) ログインする(gdmセッション)と
エラー。source ~/.bashrc だと大丈夫。

# --
function f1
{
}
# --

なら ログインからでも大丈夫。

たぶん gdm セッションの 構文解析か何かがおかしいのだと
思いますが そんな報告は挙げられてないのでしょうか?
(GNOME が悪いのか?)
305login:Penguin:2011/05/10(火) 15:44:05.19 ID:emRSs5fw
デフォルトの日本語変換精度の悪さに耐え切れず11.04に日本語入力をMozcに変更したのですが
変換候補のところの上に変な番号が表示されてうざいです。
10.10の時は無かったのにどうして番号を付けるようになったのですか?
もとにもどす方法はないですか?

306login:Penguin:2011/05/10(火) 15:51:18.68 ID:6bFyAmeC
>>305
ATOK X3 for Linux
307login:Penguin:2011/05/10(火) 15:51:40.49 ID:kHXBLluD
>>305
Googleでの変更です、変更方法は御自分で
ソースからバージョン表示されないようソースコードを変更して
ビルドするか憩いの場さんで公開されているPPAを入れるしかありません。

憩いの場さんのPPAは一長一短が有りますのでご自身の
判断でいれてください。
308login:Penguin:2011/05/10(火) 18:27:41.87 ID:2rePVMgY
VPNサーバーを構築中なのですが、アカウント毎にアクセスできるフォルダを指定するにはどうしたら良いでしょうか?
pptpdで構築しています。
309login:Penguin:2011/05/10(火) 18:55:29.01 ID:EJn1WJ38
>>305
Atok X3買わない?良いよ〜♪安いし
310login:Penguin:2011/05/11(水) 00:02:34.23 ID:Vh3lWX9S
ubuntuを11.04にアップグレードしたら、FirefoxやらAilurusやらのレポジトリが更新
されてなくて気持ちが悪い。でもFirefoxだけはなんとか更新できた。
311login:Penguin:2011/05/11(水) 01:14:40.25 ID:rfyT/kvb
>>310
自分で勝手に追加したんだろ
312login:Penguin:2011/05/11(水) 04:53:07.02 ID:cfSIvgK5
ええっと、ドシロがubuntuに限らずPCやろうと
するときに、これからPCにコマンドしようとする
ときにその命令が安全か安全でないかの見極
めがとても難しいのですが、例えばこのスレの
>>292
>>286>>287
など。

ubuntuユーザーとしてはどういう判断が大事でしょうか?
313login:Penguin:2011/05/11(水) 05:00:08.06 ID:LgfXX1H9
まず日本語をちゃんと使えるようになるといいと思うよ
314login:Penguin:2011/05/11(水) 06:09:26.20 ID:r9fQHkMC
>>312
1、バックアップを取る
2、失敗しても泣かない
            
            以上
315login:Penguin:2011/05/11(水) 06:52:56.09 ID:cfSIvgK5
>>313 なんとなくわかりました。どうもありがとうございます。
それでは次の質問お願いします。

AMD Sempron? 2100+ でメモリが1GB、だとubuntuはまあまあ
いけると思うのですが、ビデオメモリが32MBしか設定できない
場合、快適ubuntu動画生活はやっぱりキビシーですか?
316login:Penguin:2011/05/11(水) 06:55:28.84 ID:cfSIvgK5
>>314さんへのアンカが書いてありませんでした。
返信ありがとうございました。
317login:Penguin:2011/05/11(水) 07:18:17.89 ID:LgfXX1H9
>>315
>Sempron 2100+
動画以前にブラウジングするだけでストレス溜まるレベルだと思う

>ビデオメモリが32MBしか設定できない
推測で言うけど間違いなくオンボードだよねそれ

上記2点からubuntu入れてもWindows入れても快適動作は望めない。
もし「Linuxは軽いってきいたから古いマシンでもいける!」とか思ってるならおとなしく買い換えろ。
軽いのはCLI動作時であってGUIで動かせばそれなりにマシンパワーも必要になる。
318login:Penguin:2011/05/11(水) 07:26:01.38 ID:cfSIvgK5
>>317
ありがとうございました。
たとえば、ubuntuの現行バージョンで快適動画生活を
おくるには>>317さんはどれくらいのスペックがあるとよいでしょうか?
(カタログ理論値ではなくて、限界快適実践絶対値でお願いします。)
319login:Penguin:2011/05/11(水) 07:27:38.80 ID:qiTAMl1c
>>318
OnyxかO2だな
320login:Penguin:2011/05/11(水) 07:31:35.61 ID:LgfXX1H9
>>318
なぜ俺がそこまで調べないといけないのか
321login:Penguin:2011/05/11(水) 07:35:32.52 ID:/kFZAxIF
朝から無意味な会話を
とりあえず軽いといわれてるxubuntuとかいれて実際にためしてみたら?
そのスペックならWindowsとLinuxで動画再生にそれほど差はでなそうだけど、メモリとかの使い方が違うらしいから
322login:Penguin:2011/05/11(水) 07:39:22.92 ID:LgfXX1H9
>カタログ理論値ではなくて、限界快適実践絶対値でお願いします
なんて言われてもテスト環境があるわけでもないし答えられない。
どんなけ図々しいんだよ、自分で何もやる気ないんじゃないのか。

>>321が言うように実際に入れて試せよ、xubuntuなりlubuntuなり
323login:Penguin:2011/05/11(水) 07:41:22.56 ID:GMl4LrD1
>>320
構ったからだろ責任持てw

超一般的には、その年の最新Windowsが快適に動くPCじゃないと快適に動作しない
Windows7が快適に動作しないPCではLinuxデスクトップは快適に動作しないし
Windows7上で何かアプリ動かして重いならLinuxデスクトップ上で似たようなことしても普通に重い
(ひとつ、ではなく)一周諦めることができたならそのぶん軽くはなるが、一周ぶん諦めたものは大きいはず
「インターネットとメールだけなら充分」は、インターネットとメール以外はろくにできないことを意味していることを忘れてはならない

悪いこと言わんから追加のLinux用のPCパーツ買う金でWindows買え、が完全無欠の回答
324login:Penguin:2011/05/11(水) 07:43:22.03 ID:qiTAMl1c
>>323
調教が下手なんだな。
325login:Penguin:2011/05/11(水) 07:44:19.12 ID:LgfXX1H9
 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
326login:Penguin:2011/05/11(水) 07:59:28.77 ID:aoSwHZvq
スペックだけみれば、Xubuntuあたりでそれなりに使えそうではあるけどね
327login:Penguin:2011/05/11(水) 08:03:10.74 ID:cfSIvgK5
みなさんどうもありがとうございます。
財布とドットコムでそうんだしてみると
このあたりっぽいのでこれらのうちからダブル
ブートで使ってみます。

*s*ire AS5750G  *yna*ook T551/58BB
F*V L*FEB**K AH77/C  *dea*ad Y560p
VI* Fシリーズ VPCF139FJ
328login:Penguin:2011/05/11(水) 08:05:35.56 ID:cfSIvgK5
>>320 ポスドクやってたりとかで時間あるんでしょ?
理系のかたの出番ですよ。文系はPCわからんから。
329login:Penguin:2011/05/11(水) 08:28:28.15 ID:LgfXX1H9
文系だからPCワカランとかマジ甘え以外のなんでもないから。俺も文系だから。
望んだ回答もらえないからって煽んなよミジンコ
330login:Penguin:2011/05/11(水) 08:32:43.90 ID:cfSIvgK5
ミジンコいやん。単細胞だからミトコンドリヤレベルですぅ。
331login:Penguin:2011/05/11(水) 08:35:21.38 ID:cfSIvgK5
つか、理科の人は頭がいいし、技術もあるので
さらさらっと文系転向すればスーパーマンになれるのに。
皆様よい一日をおすごしください。
332login:Penguin:2011/05/11(水) 08:43:10.65 ID:OUMsdm99
ubuntuでAndroid作成しようと思ってます。(開発ボード有り)
ただ、PC環境がHDD1台のWindowsなので、USBブートでUbuntu使おうと思ってるのですが

デフォルトでUbuntuにUSBドライバーって入ってます?(USB認識するのかな)
あとその場合、CドライブにEclipseが入っているので、それを起動させようと考えているのですが(USBの関係上Eclipse入れる余裕なさそう)
普通に内部ドライブも認識します?

USBメモリじゃなく、数10MB位の外付けUSBHDD買って、そこにubuntuとEclipse入れてブートした方が安定ですかね?
333login:Penguin:2011/05/11(水) 08:44:09.07 ID:OUMsdm99
数10GBの間違いorz
334login:Penguin:2011/05/11(水) 08:55:34.26 ID:0EN3ouay
>>332
なぜWinのEclipseで開発しないの?
そんなどこで問題が起きるか分からんような環境で
335login:Penguin:2011/05/11(水) 08:56:58.77 ID:OUMsdm99
>>334
開発ボード用の環境が(実機ではない)Ubuntu推奨になっているのです。
ってことで、実機も結局は買うんだけど、その開発ボードも使ってみたいからUbuntuの導入を考えてます。
336login:Penguin:2011/05/11(水) 09:02:35.75 ID:/kFZAxIF
>>335
ntfsの認識は可能 多少面倒かもしれないが
337”菅直”人:2011/05/11(水) 09:03:24.33 ID:9tItIN4j
そもそもLINUXとは一体何かね?
君たち早く教えなさい
僕は次はPCの専門家になるんだからね
338login:Penguin:2011/05/11(水) 09:05:34.00 ID:/kFZAxIF
あと、usbメモリからも起動できるんでHDDからも起動可能じゃないかないかな
ためしてないけどライブCDからUSBメモリへのインストールでHDDにインストールすればいけるかもしれない
339login:Penguin:2011/05/11(水) 09:10:59.75 ID:MQtf0SWc
usebHDDで起動できるし別HDDにもインストールできる
340login:Penguin:2011/05/11(水) 09:12:33.70 ID:OUMsdm99
>>336,338
NTFSはデフォルトだと読み取れないってことです?
それともACHIのように、何らかのドライバー組み込むってことでしょうか?

HDDからも起動は、外付けHDDのことですよね。

NTFS認識が普通にされるのであれば、転送速度や容量の関係上外付けHDDの方がいいですよね
Eclipse自体も相当の容量持ってますし、どうせならWin用EclipseはCドライブに
Ubuntuで使うEclipseは外付けHDDに置いておいた方が気持ちいいですし
341login:Penguin:2011/05/11(水) 09:25:47.13 ID:/kFZAxIF
>>340
ごめん
NTFSはすぐに試す環境がない
Linuxにはntfsを扱えるソフトがあるから仮にubuntuに入ってなかったらそれをインストールすればOK

HDDは>>339も言ってるしUSBでも大丈夫なんじゃないか
Grubのインストール先とか間違えないように
342login:Penguin:2011/05/11(水) 09:39:11.18 ID:viM3v38+
11.04入れたけど、mplayerで音が出ません。
メッセージを見ると
-------------------
[AO OSS] audio_setup: Can't open audio device /dev/dsp: No such file or directory
Failed to initialize audio driver 'oss'
Could not open/initialize audio device -> no sound.
-------------------
って事なんだけど、どうすりゃいいんでしょ。
343login:Penguin:2011/05/11(水) 09:39:16.74 ID:OUMsdm99
>>341
thx
Grubのインストール先間違いとは、多分Cドライブ(内蔵)の方に間違えるなってことだよね
破損しないように気をつけるわ

一応、参考書的なものが10.04LTS見たいだから指示に従いながらやってみるぜ
LinuxはVineをちょっとだけやっててた程度だから、ykmkしながら頑張ってみる

参考になりました。ありがとです。
344login:Penguin:2011/05/11(水) 09:40:12.98 ID:anq5XVAe
久々にubuntu入れてみたのに未だにニコニコでまともにコメントできないんだな・・・
345login:Penguin:2011/05/11(水) 09:46:38.96 ID:LgfXX1H9
UbuntuっていうかそれiBusがクソだからだろ
346login:Penguin:2011/05/11(水) 10:37:21.75 ID:8VcWG4AW
>>318
ATOM 330+945GCでは720pまでならそこそこ再生できる。
これからATOM D525+ION2で組む予定
347login:Penguin:2011/05/11(水) 12:11:10.63 ID:xwfbBQ5Y
348login:Penguin:2011/05/11(水) 12:38:44.83 ID:anq5XVAe
>>347
ありがとうございます 無事できました

あと、マウスのスクロール量がやたら少ないのですが変更できませんか?
デフォのマウス設定では一応調整してます
349login:Penguin:2011/05/11(水) 12:41:22.23 ID:1hNjbw1k
今、以下のようにUbuntu Server 11.04 AMD64がインストールされております。
/dev/sda/ : 160G S-ATA HDD
これに、Windows XPでNTFSフォーマットした、プライマリパーティションのHDDを付け、
Ubuntuから中身を見て、テキストファイルをいじって、その結果がXPマシンで確認・
また、その逆もできております。
/dev/sdb/ : 2T S-ATA HDD
さらに、同型のHDD(未フォーマット)をつなぎます。
/dev/sdc/ : 2T S-ATA HDD
sdbとsdcでRAID1を作るには、どのようなコマンドを打てばいいでしょうか?
(sdbを基準としてミラーリング)

GUI化してディスクユーティリティを見てみましたが、RAIDのメニューが無いようです。
350login:Penguin:2011/05/11(水) 14:51:29.24 ID:6ckluy9A
Debian-5.0.1に対応しているのは
ubuntuではどれになりますか
351login:Penguin:2011/05/11(水) 15:01:27.01 ID:9aJccb90
10.10でFirefox4のタイトルバーを非表示にすることは出来無いでしょうか?
352login:Penguin:2011/05/11(水) 15:26:51.16 ID:w3z2Wgdc
ここで聞くことかね
353login:Penguin:2011/05/11(水) 16:29:23.59 ID:r9fQHkMC
>>349
これのソフトウェアRAIDじゃだめでしょうか。
http://mini.maks.main.jp/?eid=918853
ほんとは、インストール時に設定していくんじゃないかと思うんだけど
354 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2011/05/11(水) 16:41:02.02 ID:an04YTfu
きっと64bitなんだよ
355login:Penguin:2011/05/11(水) 17:55:34.49 ID:r9fQHkMC
【初心者スレ】Ubuntu Linux 64
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1304579090/
356login:Penguin:2011/05/11(水) 17:56:15.82 ID:r9fQHkMC
【deb系】Ubuntu Linux 48【ディストリ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1304298603/
357login:Penguin:2011/05/11(水) 18:13:38.71 ID:sVl0GP8y
>>355,356
何が言いたいのか書かないと伝わりません。無駄にスレを消費するのはやめましょう。
358login:Penguin:2011/05/11(水) 19:35:36.30 ID:4TgUZy8T
thinkpad x220に10.04をインストールしたら
無線と有線の両方とも認識しない。

ifconfigでもloしか出てこないし、どうすればいいの?
359login:Penguin:2011/05/11(水) 19:43:02.69 ID:sVl0GP8y
>>358
VAIOのXシリーズのようなマシンだね。
360login:Penguin:2011/05/11(水) 20:32:26.36 ID:WLg+J/la
10.10入れてみな
361login:Penguin:2011/05/11(水) 21:10:51.04 ID:ndtVvPsY
>>358
通信環境をさらさないと分かりませんよ。
362login:Penguin:2011/05/11(水) 21:37:46.17 ID:wfoi2eAK
>>358
トラブルが超少ないubuntuでは普通はそんなことありえない
いまやUbuntuはwinよりはるかに使いやすく、はるかにトラブルが少ないんだけど
363login:Penguin:2011/05/11(水) 21:46:17.14 ID:w3z2Wgdc
はぁ、そうですか
364login:Penguin:2011/05/11(水) 21:50:26.39 ID:apA3y7aI
>358

10.04を選んだ理由って何? もし他のVer.でも良ければ最新の11.04を入れてみては?
ちなみにウチではThinkPad Edge 14 CTOというのに11.04を入れて使っているんだけど、
特に設定しなくてもデフォルトで全部動いているよ。
365login:Penguin:2011/05/11(水) 22:24:27.24 ID:qiTAMl1c
>>364
LTS勧めろよ
366login:Penguin:2011/05/11(水) 22:29:13.68 ID:apA3y7aI
あ、LTSか!

でも、ノートPCとか世代交代の早いマシンにLTSとか無理筋じゃね?
スキルあるなら勧めないでも無いけど、ここ初心者スレだし。
367login:Penguin:2011/05/11(水) 22:37:12.13 ID:wfoi2eAK
>>365
それ世間的にはShortTSだろ
368login:Penguin:2011/05/11(水) 22:38:41.66 ID:Ui5lWcYB
いや、そもそも今発売されたとこのパソコンに1年も前のバージョン入れるほうがどうかしてるだろ

>>358
$ lspci | grep Network の結果を送れ
369login:Penguin:2011/05/11(水) 22:47:31.43 ID:/rjUR1UR
MicroSoftがSkypeを買収した、これでSkypeのLinux版の開発は中止か?
370login:Penguin:2011/05/11(水) 22:49:56.29 ID:3tafqmdy
無線LAN関係なら、下記参考になるかな
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Hardware/DetectiveWirelessLanDevice

JapaneseteamのWikiです。
371login:Penguin:2011/05/11(水) 23:12:11.08 ID:Jyp0VnLm
思い立って8.04->10.04にアップグレード中
372358:2011/05/11(水) 23:14:02.11 ID:4TgUZy8T
何度か入れ直したがわからないから11.04にした。
前の環境が10.04LTSで変えたくなかったのだけど仕方がない。

パッと聞き評判良くないから心配だったけど、杞憂だった。
殆ど設定しなくて済んだし、助かるわ〜。すまん、皆ありがとう。
373login:Penguin:2011/05/11(水) 23:43:55.28 ID:JJ1OhrDg
ネットワーク不具合の時は
network-managerやめてwicdにすると直る場合もあるが
新しいハードだったら、最新のバージョンだろうな
と言いながらcore i5で10.10快適だけど
374login:Penguin:2011/05/11(水) 23:57:24.14 ID:apA3y7aI
ノートやタブレットPCなんかは最新のチップが使われるし構成もシビアだから
最新版使ったほうがいいぞー。  LTSは基本 サーバー用なんじゃないかな?
安定重視ならDebianのStable使うとか。新しいソフトはあんまり無いけどドライバ
はよく飛んでくるし
375login:Penguin:2011/05/12(木) 00:18:32.35 ID:5sUE74aR
んなこたぁないよw
376login:Penguin:2011/05/12(木) 00:23:55.07 ID:iDvrtAd7
>>374
もう黙れよwwww
377login:Penguin:2011/05/12(木) 00:33:33.99 ID:LJwjn4qJ
11.04にしたら10.10で使えてた無線LANが使えなくなったのですけど、どうやれば治るのでしょうか?
378login:Penguin:2011/05/12(木) 00:41:08.17 ID:+Jbta7uH
sudo dpkg-reconfigure -a
379login:Penguin:2011/05/12(木) 00:41:42.68 ID:dg+5B1hI
PCを買い換える
380login:Penguin:2011/05/12(木) 01:03:18.86 ID:wkVCex91
381login:Penguin:2011/05/12(木) 01:20:13.50 ID:LJwjn4qJ
>>380
それやっても直りませんでした。
382login:Penguin:2011/05/12(木) 01:25:33.37 ID:LuZx1gBa
自分で答言ってるじゃねえの
>11.04にしたら10.10で使えてた無線LANが使えなくなった
元に戻せばいいだけ
11.04じゃなきゃ駄目ってことないし、臨機応変
383login:Penguin:2011/05/12(木) 01:28:40.94 ID:+Jbta7uH
>381
sudo dpkg-reconfigure -a はやってみた?
384login:Penguin:2011/05/12(木) 02:42:50.21 ID:eDoQWeCh
お世話になります。
現在ノートPCにUbuntuLinux11.04をインストールしているのですが、ノートPCのHDDが壊れてきました。
HDDが特殊な形状のため変換基板にてCompactFlashをHDDの代わりにしようと考えているのですが、現状のHDDをCFにコピーしてそのまま環境を移行させることはできますでしょうか?

できれば、方法などもお教えいただけると助かります。
385login:Penguin:2011/05/12(木) 02:58:27.14 ID:/5OzDQ/F
>>383
最近覚えた"魔法"のコマンドですか?
386login:Penguin:2011/05/12(木) 03:18:28.58 ID:+Jbta7uH
>384

もとのHDDと同容量のCFが手に入るなら
/dev/sda1 CFが/dev/sdb1として

sudo dd if=/dev/sda1 of=/dev/sdb1

かな。 ただデータを破壊する危険もありますし
壊れている可能性のあるシステムを引き続き
使うのもオススメ出来ないので/home や/etc
をバックアップした上でクリーンインストール
した方が安全かと。
普通にインストールしてから上記のフォルダを
上書きしてしまえばそれ程手間はかからずに
以前の環境を引き継げます。
387login:Penguin:2011/05/12(木) 09:43:46.47 ID:0qmHcKm3
>>384
できなくはないが、安全のためにCFへクリーンインストールを勧める。

どうしても、そのままコピーでやりたいなら、

1. CFをHDDと同じファイルシステムでフォーマット
2. cp -a で丸ごとコピー
3. /etc/fstabなど、HDDからCFによって変わる環境に応じた各種設定ファイルの修正
4. grub2をCFのMBRにインストールし(grub-install)、grub2の設定する(update-grub2)

設定ファイルの1カ所でも間違えれば、起動しない可能性があり、どこを間違えたか、
慎重に探して直す必要がある。>>384のスキルによるが、1時間で作業が終了することもあれば、
はまってしまい1年がかりで設定ファイルを試行錯誤することにもなるだろう。

クリーンインストールなら、1時間程度で全て終了すると思うよ。
388login:Penguin:2011/05/12(木) 10:00:17.92 ID:oXu3fb4a
初心者ですんません
先日10.04いいれましたがJDで2chに書き込めないれす
ていうか書き込み窓がでてこないです
どうしればいいですか
389 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【東電 79.5 %】 :2011/05/12(木) 10:08:39.82 ID:sz8C7+NB
酔いが覚めれば大丈夫
390login:Penguin:2011/05/12(木) 10:14:07.34 ID:0qmHcKm3
>>388
バージョンは古いのを使っていないか?忍法帖応している?
$ dpkg -l jd |tail -1
ii jd 1:2.7.5-101228-1 simple browser for "2ch-style" web forum sites
391login:Penguin:2011/05/12(木) 10:32:50.28 ID:2XNHxswW
>>388
糞仕様だから書き込めない
392login:Penguin:2011/05/12(木) 10:58:05.17 ID:ANpFg+Ak
>>388
JD セルフコンパイル

でググって最新版入れたらいいみたい
393login:Penguin:2011/05/12(木) 10:59:21.22 ID:SHakXVZB
>>388
ttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/releases/

インスコ中のJD削除してから、ココに行って
jd_2.8.1-110312-1_i386.deb ダウンロードして
ダウンロードしたファイルをダブルクリックしれ
394login:Penguin:2011/05/12(木) 12:26:05.25 ID:0qmHcKm3
>>393
>>388が32bit環境と決めつけるのもいかがなものか
395login:Penguin:2011/05/12(木) 12:33:27.44 ID:z/HBw5tK
その辺は当人が適宜考えて、都度レスすりゃいい話だと思うけど

回答者は君だけじゃないんだしね
396login:Penguin:2011/05/12(木) 12:42:52.97 ID:S6Q8vz2O
64bitなら憩いの場のPPAを入れてアップデートが簡単でいい
もっともJDは使ってないから、それでちゃんと書き込めるかどうかは知らない
(もっぱらATOM/Ubuntu Server 11.04上のrep2)
397login:Penguin:2011/05/12(木) 13:36:24.42 ID:+Jbta7uH
JDって素のUbuntuに入ってなかったっけ?
新しいUbuntu配布直後に落としたイメージをインストールして
いつも最初のほうでJD入れてる気がする。
398login:Penguin:2011/05/12(木) 13:45:42.18 ID:DO1vjJvs
>>397
そのヴァージョンが古いから、インストールしても書き込みができない。
399login:Penguin:2011/05/12(木) 13:56:22.94 ID:0qmHcKm3
ttp://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu/pool/main/j/jd/jd_2.6.0-100208-0ubuntu1_i386.deb
あぁ、確かに古いね。

| (2011.3.12) 忍法帖対応について

| 2chで忍法帖が導入されたため、2.8.1より前のバージョンでは2chに書き込みが出来ない場合があります。
| 書き込みが出来なかった場合は2.8.1以降にアップデートしてください。

オレは2.7.5で書き込んでいるが、規制外ホストだから書き込めるのか。
400login:Penguin:2011/05/12(木) 15:54:44.14 ID:RxAYjxJn
メールとネットショッピング専用の昔のノートPCを使っています
SOTECのh370tdx4でスペックは
CPU pen3:1GHz
メモリ 512M
で現在XP動かしています
しかし負荷を与えると熱暴走をしているためUbuntuに変えようと思いますが
Ubuntuでもきつそうですか?
401login:Penguin:2011/05/12(木) 16:08:52.28 ID:01Y5C7ED
>>400
Ubuntu こそ、きついと思う。
Puppy Linux にしとけ。
402login:Penguin:2011/05/12(木) 16:12:44.21 ID:nsiAPXqD
>>400
パソコンの掃除をする方が先だと思う
pen3で熱暴走ってよっぽどのことがないとありえない
Ubuntuでも使えるけどXPのほうが軽いと思う
403login:Penguin:2011/05/12(木) 16:42:14.72 ID:RxAYjxJn
>>401
Puppy Linuxでググったら軽そうですね
firefoxも入れられそうだしこっちにしようかと検討してみます

>>402
XPの方が軽いんでしたか
これは意外だった
数ヶ月前にCPUやHDDを変えましたが意外と中は埃がなかったです
そしてh370tdx4はかなり古いので、CPUを変えたら熱暴走するようになったとかいう
サイトも見つけたので掃除の方は大丈夫かな?と
404login:Penguin:2011/05/12(木) 16:46:24.62 ID:LJwjn4qJ
>>403
Lubuntu11.04が軽くていいと思います。
405login:Penguin:2011/05/12(木) 17:00:05.38 ID:YSymBVcf
10.09を消して11.04をインストールしたら
VLCメディアプレイヤーで動画見たり音楽を聴くと音声に雑音が入る事が多いんだけど何故?
チップセットはノースがAMD 880GでサウスがAMD SB710です。

406login:Penguin:2011/05/12(木) 17:05:04.70 ID:LJwjn4qJ
>>383
それもやってみたのですが、効果がありませんでした。

370のコマンドを試したら、ドライバはあるような気がするんですけれど、
ネットワークマネージャアプレットにAPの一覧が表示されないし、
手動でAP名を打ち込んでも、繋がった表示が出るだけで、実際には繋がってなくて
ブラウザを立ち上げてもネットが出来ませんでした。
無線LANのカード?は Atheros AR5005Gです

ubuntu@ubuntu:~$ lspci -vnns 06:02.0;
06:02.0 Ethernet controller [0200]: Atheros Communications Inc. AR2413 802.11bg NIC [168c:001a] (rev 01)
Subsystem: AMBIT Microsystem Corp. Device [1468:0418]
Flags: bus master, medium devsel, latency 168, IRQ 22
Memory at f0310000 (32-bit, non-prefetchable) [size=64K]
Capabilities: <access denied>
Kernel driver in use: ath5k
Kernel modules: ath5k
407login:Penguin:2011/05/12(木) 17:08:12.37 ID:+Jbta7uH
>405

システム→サウンドのタブの入力の所
入力の音量が最大値になってない?
408388:2011/05/12(木) 17:10:53.38 ID:LVGcG4Xd
みなさんありがと
とりあえず>>393のjd_2.8.1-110312-1_i386.deb入れてみた
バージョンはあがったが書き込み窓は出ない ort
書き込んでも2chにはねられるのではなく書き込み窓すら出ない

とりあえずあきらめて今度10.10か11.04いれてみます
409login:Penguin:2011/05/12(木) 17:37:14.82 ID:LJwjn4qJ
ここに似たような質問をした人がいるけど解決してないし。。。どこに聞けばいいの。。。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=11280
410login:Penguin:2011/05/12(木) 17:38:31.15 ID:YSymBVcf
Bansheeってやつの設定をいじったらなおりました
再起動したらまたおかしくなるかもしれないですけど
411login:Penguin:2011/05/12(木) 17:48:35.64 ID:qBh1LbY5
>>409
こういうのって痛いよね。
11.04でfixされても、10.10にダウングレードして使っていると、
fixされたことに気がつかないだろうし。お気の毒さま。
412login:Penguin:2011/05/12(木) 18:21:37.71 ID:UIIraQsu
>>410
俺も同じ症状になるんだけど起動してしばらくしたら勝手に治る
413login:Penguin:2011/05/12(木) 18:37:24.63 ID:YSymBVcf
PCを人にただであげるのですけど10.10のままで渡して良いですかね?
スペックは

CPU:Athlon X2 4050e メモリ:512GBx4(DDR2-533とDDR2-667が混ざってる)
MB:MSI 770-G45 HDD:サムチョン SATA2 160GB  
グラボ:Geforce900GT 512MB 光学ドライブ:PC-9821V16M7純正IDE接続CD-ROMドライブ
FDD:松下3モードFDD Sound:オンボード LAN:オンボード  電源:鎌力弐450W 
ケース:2006年式TOWTOP 組み立てPCキット梅モデルのケース

 
414login:Penguin:2011/05/12(木) 18:44:45.06 ID:YSymBVcf
CPUクーラーは、PhenomII X6の高いやつのリテールです
415login:Penguin:2011/05/12(木) 18:55:50.29 ID:GqIutyOc
メモリ:512GBx4
416login:Penguin:2011/05/12(木) 18:56:12.34 ID:NVnHyiUe
>>413
なんて答えてほしいの?
安定してるならわざわざアップグレード(またはダウングレード)して渡す必要ないと思うけど?
417login:Penguin:2011/05/12(木) 19:00:11.50 ID:nsiAPXqD
>>413
あげる人にOSをインスコできる能力がある→そのまま
あげる人にOSをインスコできる能力がない→Windowsを入れて渡す
418login:Penguin:2011/05/12(木) 19:01:53.84 ID:PKYMVzIv
>>413
だめ
419login:Penguin:2011/05/12(木) 19:06:54.53 ID:LJwjn4qJ
>>413
なんかすごく電気食いそうなPCですね。。。
10.10だと11.04にしませんかの表示が出るから10.04のほうがいいような気がします
420login:Penguin:2011/05/12(木) 19:48:28.16 ID:te3VJlRL
>>388
deb玉でもいいけど、ソースからインスコしてもいい。
JD本家のページではubuntuでのビルド方法も記載されてる。
64bitの10.04で快調に動作。
設定、ログ関係も引き継がれてる。
421login:Penguin:2011/05/12(木) 20:31:48.83 ID:/aLU/MHF
>>411
subscribeでおk
422login:Penguin:2011/05/12(木) 20:36:33.40 ID:YSymBVcf
HDDが一台だしCPUがAthlon X2 4050eなので
俺がメインで使ってるPCよりは電気を食わないですよ

俺のメインPCはPhenomII X4 965を3.4Ghz固定で使っており
なおかつHDDを3台積みグラボはGeforce9800GTXあります。
メモリは2GBx4であります!

グラボを一枚しか挿してませんしシングルモニタ仕様なので
仲間内では省エネPCの部類に入ります。

モニタ8台とPC4台を同時に稼動させるのが当たり前なですから
えらいね節電してるんだ?と言われます。



423login:Penguin:2011/05/12(木) 20:43:53.38 ID:i4yJ7r4p
>>408
先日 Ubuntu10.04 Desktop 日本語 Remix CD をクリーンインストールして
日本語環境セットアップヘルパーから JD をインストール。
当たり前のごとく忍法帖で書き込みできずで、jd_2.8.1-110312-1_i386.deb を
上書きインストールして、その JD から今書き込みしてます。

もしかして「書き込み窓が出ない」って出し方が分からないってことでは?

当方は未だに直接出す方法が分からずレス番号クリックで「レスする(W)」
で誤魔化してますw ということで、これを機会に調べなきゃ…
424login:Penguin:2011/05/12(木) 20:51:31.28 ID:/WckfzQZ
>>423
釣り?

鉛筆のアイコンクリックで普通に書き込み窓出るよ
425423:2011/05/12(木) 21:02:21.00 ID:i4yJ7r4p
>>424
釣りじゃなくてマジでした… 確かにスレビュー左上鉛筆で出ますね
すいません、2ch 書き込みは殆ど Win の Jane Style なもんで
426 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2011/05/12(木) 21:58:01.34 ID:bvSmIn5P
V2Cいいよ!
427login:Penguin:2011/05/12(木) 22:05:51.64 ID:GkNlZ/He
っていうかWineでJane系動くんじゃ…
428login:Penguin:2011/05/12(木) 22:11:11.39 ID:uLE/Vak9
Ubuntu Server をインストール後、オフラインのままX環境を導入するにはどうすればいいんだろう?
429login:Penguin:2011/05/12(木) 22:23:28.88 ID:PKYMVzIv
>>428
debファイルとかのパッケージを探すか
ソースからコンパイルするとか
430login:Penguin:2011/05/12(木) 22:23:51.19 ID:/WckfzQZ
>>428
オンラインのパソコンからGNOMEなりKDEのパッケージ落として
持ってくるとか(出来るかどうかわからんけど)
431 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2011/05/12(木) 22:24:38.08 ID:bvSmIn5P
もともと導入済みのイメージを作る ってのはできないの?
やったこと無いけど WindowsだとSP適用済みイメージを作ったりするけど
432login:Penguin:2011/05/12(木) 22:50:57.22 ID:pkGNTnmj
>>427
もんだいなく動くよw
まぁいいじゃないか。

433 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2011/05/12(木) 23:12:47.21 ID:bvSmIn5P
>>432
問題なく というのにはちょっと問題がある
ほぼ、問題なく動く なら正しい
434login:Penguin:2011/05/12(木) 23:41:51.87 ID:zDISNfnE
どこいらへんがちょっと問題なん
435login:Penguin:2011/05/13(金) 00:04:51.53 ID:Wj2yJm7G
GUIで"やぁ うぶんつダヨ"って表示するプログラムコード
を教えて
436 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2011/05/13(金) 00:41:09.08 ID:ePrBQd3x
GUIがなにか分かっていないな
437login:Penguin:2011/05/13(金) 00:48:56.72 ID:8i+08svn
WDの1TBのを誤ってext4にフォーマットしてしまった。
testdiskでは検出できず。
データーを救出できる方法を教えて。
フォーマット後は何もいじってません。
438login:Penguin:2011/05/13(金) 01:06:10.40 ID:PuMWBGvp
notify-send "やぁ うぶんつダヨ"
439login:Penguin:2011/05/13(金) 01:22:03.07 ID:XxTfkLGy
この板はまだだけど、忍法帖採用板が拡がってるから、そろそろJDの対応版を
用意してほしい。
11.04にも採用されてないのはどういうことだろう?
おとなしくppaのを使うか。
440login:Penguin:2011/05/13(金) 01:27:09.52 ID:XxTfkLGy
64bit版なんで公式のdebは使えないんだよな。
441login:Penguin:2011/05/13(金) 01:52:05.15 ID:r71Iv7WJ
>>439
言いだしっぺが対応版を用意してよ
442login:Penguin:2011/05/13(金) 01:52:36.63 ID:OWi2XhkN
11.04 です

$ ruby /home/*****/gyazo/gyazo.rb
をターミナルを開かず、ランチャーでワンクリックで実行する方法をご教示ください
443login:Penguin:2011/05/13(金) 01:57:35.55 ID:Fehp9iPZ
>>442
Windowsでも基本中の基本だぞそれ。
シェルスクリプトを作れ。

あとなんか簡単な入門書で勉強しろ。
444login:Penguin:2011/05/13(金) 02:11:28.53 ID:OWi2XhkN
>>443
ありがとうございます
プログラムとかなんにもわからない状態でubuntuなんかつっこんでしまったのがいけないんですね

シェルスクリプト、なんのことだかさっぱりですが勉強してきます
445login:Penguin:2011/05/13(金) 02:11:45.66 ID:YyJv2ob9
grubについて教えて下さいませ。
MBRとしてMBMを、Ubuntu10.04を第一基本区画にインストールしました。
この時、ブートローダを/sda1に指定しました。(Ubuntuは後日10.10にアップグレード)
Ubuntuは現在問題なく起動できるのですが、起動時にShiftキーを押して表示されるGRUBの
バージョンは1.98であるのに、起動後に端末で grub --version とすると0.97と表示されます。

ファイルシステム内の検索で見つかったgrubという名の実行ファイルは一つだけでした。
また、apt-cache pkgnamesを実行したところ、grubとgrub2が両方表示されました。

苦し紛れに仮説として、ubuntuのインストーラーがPBRとしてGRUB2をインストールし、
ubuntu自体はGRUBのみインストールされている、と考えてもみましたが、apt-cacheの
表示と矛盾してしまい、行き詰ってしまいました。
この状態の説明または探求の方法など、何かご助言が頂けたら幸いです。
446login:Penguin:2011/05/13(金) 02:29:30.94 ID:Wv8ndv3k
>>437
testdiskってパーテーション復元ソフトだと思う。
PhotoRecを試してみれば
あと復元するときは消したディスクとは別のディスクに復元しないとデーター消えちゃう
http://gigazine.net/news/20070720_photorec/
447login:Penguin:2011/05/13(金) 02:30:51.44 ID:WbFITXU6
>>445
menu.lstは存在する?
448login:Penguin:2011/05/13(金) 02:42:01.68 ID:YyJv2ob9
>>447
レスありがとうございます。
menu.lstは「最初は」存在していませんでした。(ただ、実は自分が余計なことをして
しまったかもしれませんが、grubの設定をいじってみようとしてStartup-Managerを
先立って入れて一回実行してしまったのです。実は今menu.lstが存在してしますが、
このStartup-Mangaerが生成したと考えております。)
449login:Penguin:2011/05/13(金) 02:45:56.90 ID:WbFITXU6
>>448
あと何がインストールされてるかはsynapticで確認できるよ。
挙動からするとたぶん使われているのはgrub2のほうだと思う。grub-pcという名前かもしれない。
だからgrubをアンインストールしてから念のため
sudo grub-mkconfig
sudo update-grub
sudo grub-install /dev/sda
でいいんじゃまいか?念のため実行前に他の人の意見も聞いてくれ。
450login:Penguin:2011/05/13(金) 02:56:39.25 ID:YyJv2ob9
>>449
grub-pcという名前は先ほどapt-get dependsで初めて知りました。とある事情でgrubの
設定をいじってみる必要が出て、付け焼刃で昨晩から勉強しておりましたが、Ubuntu(Linux)の
扱いも含めてまだまだの状態です。 頂けたアドバイスの内容の理解に努めたいと思います。
深夜にもかかわらず、ご返答頂きまして、本当にありがとうございました。
451login:Penguin:2011/05/13(金) 02:59:58.53 ID:53YeH9dK
Ubuntu 11.04 を使っているのですが
右上の吹き出しアイコンの横のユーザー名が表示されなくなりました。

どうやったら表示されるようになるのでしょうか?
452login:Penguin:2011/05/13(金) 03:03:25.39 ID:OWi2XhkN
それ、メッセンジャーじゃないの
453login:Penguin:2011/05/13(金) 03:11:55.81 ID:53YeH9dK
>>452
メッセンジャーということは、EmpathyやGwibberが関係しているってことですか?

今までは「吹き出しアイコン」+「ユーザー名」で表示されていたのに
急に「吹き出しアイコン」だけになってしまったので・・・。
454login:Penguin:2011/05/13(金) 07:15:09.62 ID:emW0bkSF
それindicator-me削除したんだろ
セッションの方はindicator-session
455login:Penguin:2011/05/13(金) 10:08:54.97 ID:j0UZr5xA
WineでWorld of Warcraftを動かしているのですが、easystrokeでWoWの右ドラッグだけを無効にしたいです。
例外にWoWを追加して、右クリックのボタンを登録したのですが、ゲームで視点変更すると、高速で画面が回転してしまいます。
右ドラッグ(ジェスチャ)だけを無効にする方法はありますか?

分かりにくい文章ですみません。
456login:Penguin:2011/05/13(金) 11:16:52.06 ID:7EEIm8Mk
>>439
2.8.1のdeb版ををsourcegorgeから落としてインストールするだけでしょ。
457login:Penguin:2011/05/13(金) 11:20:18.61 ID:VIxWADIU
ubuntuをインストールするHDDは、NTFSじゃないほうが良いです?
FAT32でやるべきでしょうか?
458login:Penguin:2011/05/13(金) 11:27:48.44 ID:kKDpsViF
ext3がいいと思う
459login:Penguin:2011/05/13(金) 11:34:29.05 ID:VIxWADIU
>>458
ありです。
初ubuntuインストールなのですが、ubuntuインストール時にWindowsのように
フォーマット働きます?

Windowsからフォーマットかけようとすると、exFATとNTFSしかないので・・・
460login:Penguin:2011/05/13(金) 11:42:56.39 ID:btTGthBj
迷わず行けよ 行けばわかるさ
461login:Penguin:2011/05/13(金) 11:45:12.51 ID:VIxWADIU
>>460
ガッテンダー
取り合えず今ISO落としてるから、落とし終わったらCDに焼きこんで
BIOSから起動させてインスコさせるわ

その際にMBRオワタ回避出来るみたいだから
ブートHDDを、外付けHDD先にしてやるゼ
462login:Penguin:2011/05/13(金) 11:45:54.79 ID:53YeH9dK
>>454
ありがとうございました。

$ gconftool -s /system/indicator/me/display --type int 0

で、直すことができました。
463login:Penguin:2011/05/13(金) 12:37:56.34 ID:jD6SFlf/
シャトルワースが4年以内にUbuntuユーザーを2億人にすると息巻いているらしいが、それならUnityから速やかに脱却し元に戻る事だ〜!!
464login:Penguin:2011/05/13(金) 12:44:56.02 ID:xiHSLi10
>>461
もう遅いかもだけど、ext3 よりは ext4 の方がいいよ。
465login:Penguin:2011/05/13(金) 12:57:18.99 ID:90svj5ku
>>464
ext4ってWinからフルコントロール出来ないから
場合によっちゃext3にも利点はあるよ

Ext2Fsdがext4に対応(WindowsでLinuxの領域にアクセス)
ttp://linux.ikoinoba.net/index.php?UID=1297182890
466login:Penguin:2011/05/13(金) 13:05:48.09 ID:VIxWADIU
>>464
まだISO落としてる段階だから大丈夫(ADSLやばいほど遅い)
ふむ・・・ex4の方がいいんかな?
467login:Penguin:2011/05/13(金) 13:25:53.50 ID:Wo5Pfp6T
>>465
Windows から Linux 領域にわざわざアクセスなんてやるなよな。
Samba でファイル共有くらいにしとけって。
468login:Penguin:2011/05/13(金) 15:06:06.00 ID:GTRBd9Rq
USB のビデオキャプチャ PCA-DAV2 を使っていますが、
時々認識しなくなります。
/dev/video1 も作成されません。
(/dev/video0 は内蔵 WebCam で、これは常に認識されています)

こうなってしまうと、USB を抜き差ししても、差すポートを変えても
PC を再起動しても認識しなくなってしまいます。
諦めて捨てようと思ってしばらく放置し、何かの機会にふと差すと
また認識したりします。

認識できない状況から脱する方法はないものでしょうか?
よろしくお願いします。
469login:Penguin:2011/05/13(金) 15:37:16.27 ID:OkwAvzpc
>>465
それext4でも問題なく書き込めるよ
470login:Penguin:2011/05/13(金) 15:42:54.32 ID:+Ei5mRcc
フルコントロールってなんだ?
もともと/etcとかはアクセス権ないから意味ないだろ

ext4で問題なし
471login:Penguin:2011/05/13(金) 16:22:09.89 ID:zik3gQYl
>>469
>Ext4 extent readonly support by Bo Branten. Writing is possible but with no size-extending

これを「問題なく書ける」というのは無理がある
extentsを無効にしていたらいけると思うが、そんなのext4とは呼べない
http://okwave.jp/qa/q5629204.html
みたいに壊したくないなら書かないほうがいい
472login:Penguin:2011/05/13(金) 16:31:59.31 ID:QDwA+LHp
たとえばext3に置いてる古い鳥からext4のパーティションをマウントして読める?
473login:Penguin:2011/05/13(金) 20:09:22.58 ID:uU1Pg188
>>443
シェルスクリプトなんぞ不要
ランチャーとかのコマンド欄に直接書けば済む話じゃん
474login:Penguin:2011/05/13(金) 20:19:58.94 ID:bd67ffVb
うおお助けてくれー
rxvtで突然文字が消えたり文字が残ったり、lessで変な位置でスクロールしたりする
まったくわけが分からない
11.04のminimalインストにjwm+rxvtな環境です
475login:Penguin:2011/05/13(金) 22:32:36.85 ID:MqtMVNAo
Skypeは有料でできるんですが、Ubuntuで
SMS(携帯電話へのショートメールシステム)を
携帯へ遅れるアップリってありますか?
(無料でおくれるとなおよいですけど有料でも
かまいません。)
476login:Penguin:2011/05/13(金) 22:35:50.26 ID:absuz30r
>>474
resize
477login:Penguin:2011/05/14(土) 00:16:59.48 ID:s11icUzy
インスコ記念パリコ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up39832.png
478login:Penguin:2011/05/14(土) 00:23:27.50 ID:00Ynf+qO
>>477
スレチ。続きはこちらで思う存分どうぞ。
Linuxデスクトップ画像 Part26
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1299062359/
479login:Penguin:2011/05/14(土) 00:40:45.74 ID:dnEHrTJb
>>477
なにこれ、VMなの?
480login:Penguin:2011/05/14(土) 00:43:56.75 ID:bAF8Qapl
481login:Penguin:2011/05/14(土) 00:44:41.93 ID:Fz5i0Nlt
WindowsっぽいThemeでそ?
482login:Penguin:2011/05/14(土) 00:52:17.21 ID:dnEHrTJb
そっくり真似るのじゃなくてバランスだけ真似るの無いの?
フォントサイズとか配置とか
483login:Penguin:2011/05/14(土) 01:23:10.63 ID:Fz5i0Nlt
>>482
そのくらいはちょちょっと調整しちゃいなよw
484login:Penguin:2011/05/14(土) 02:24:51.57 ID:dnEHrTJb
Unityと混ぜ混ぜ。終了時画面とかいろいろ凝ってておもろい
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up39863.jpg
485login:Penguin:2011/05/14(土) 03:03:37.45 ID:uUvxb1s6
>>484
専ブラだからね。
486 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/14(土) 05:49:40.55 ID:YRwzKI6K
へるーぷ
skypeとjaneは繋がるのにブラウザはできないというわけのわからない状況になった
友達の家なら動いたのにプロキシ設定もデフォルトに戻したのになぜ動かないし・・・
誰か分かりそうな人教えてくだしあ・・・
ちなみにバージョンは11.04す
487login:Penguin:2011/05/14(土) 05:57:49.47 ID:si5XlZbr
>>486
もちつけ。
11.04のfirefoxでつながらないんだな?
ネットにはどうやってつながってる?ルーターか?無線か?
そのあたりをkwsk
488login:Penguin:2011/05/14(土) 06:11:45.24 ID:YRwzKI6K
>>487
悪い、意外と色々触ってたら出来た。
ブラウザ毎にプロキシ設定がされているみたいだった。
それをデフォルトに直したらなんとかなったよ。
スレ汚しすまねえ
489login:Penguin:2011/05/14(土) 09:25:31.26 ID:2rDcWxwM
plymouthじゃなくverboseで起動させたいんだけどnattyではrecoveryでしか拝めない
なんかいい方法ない?
490sage:2011/05/14(土) 09:52:51.40 ID:yFqtZ4yy
ubuntu 11.04 クラシックを使っています。
「時刻と日付」を実行しようとしても実行されません。
なぜか一旦、ログアウトしてから再度ログインすれば、
実行できますが、初回ログイン時では実行されません。
今一気持ち悪いので直したいのですが、どうしたらいいでしょうか?
491login:Penguin:2011/05/14(土) 10:10:10.98 ID:0oy+C/gk
ソフトウェアセンターで”NTP” と検索。 出てきたData&Timeというのをインストールすると治らないかな?
492login:Penguin:2011/05/14(土) 10:23:42.55 ID:yFqtZ4yy
>>491
どうもです。Data&Timeをインストール、
その後再起動してみましたがダメでした。
493login:Penguin:2011/05/14(土) 11:16:52.14 ID:k/nQayd3
>書き込み窓が出ない
の408だが
今日始めて鉛筆マークの存在に気づいたort
てか、きのうまではこんな鉛筆マークは無かった自信あるのだが
俺って自信過剰?

とにかくさんくすな>>423,424
494login:Penguin:2011/05/14(土) 11:36:04.72 ID:5bbKkgpV
>>493
お役に立てた様で。

自分はJDの使い方よくわからなくなってV2Cに逃げたけど
495login:Penguin:2011/05/14(土) 11:36:53.60 ID:0oy+C/gk
>492
”時刻と日付”の実態である
indicator-datetime-preferences
をコンソールから実行すると何かエラーが表示されないでしょうか?
496login:Penguin:2011/05/14(土) 11:43:11.90 ID:fVAYkAi5
ubuntu11.04Unityを1週間ほど使ってるけど
これってβ版という認識で良いよね
いろいろと窓の挙動が怪しい・・・
Compizのせいなのかなぁ???
497login:Penguin:2011/05/14(土) 12:02:03.34 ID:5bbKkgpV
>>496
一応、正式にリリースされてるけど挙動不審だよね。
日本語検索対応版が開発中だからアップデート待ちましょ
498login:Penguin:2011/05/14(土) 12:12:31.31 ID:yFqtZ4yy
>>495
実行してみた。結果は
:~$ indicator-datetime-preferences

(indicator-datetime-preferences:1556):
Unique-DBus-WARNING **: Error while sending message:
Did not receive a reply. Possible causes include:
the remote application did not send a reply,
the message bus security policy blocked the reply,
the reply timeout expired, or the network connection was broken.

ネットワーク接続は2ちゃんにアクセスできているのでOKだと思う。
セキュリティーポリシーなんちゃらが問題なのかな?
499login:Penguin:2011/05/14(土) 12:12:37.84 ID:BOaI69ly
>>493
釣り嫌疑をかけられて落ち込んだけど、自分だけじゃないとチョットだけ立ち直った >>423 ですw
Ubuntu は自作 Twitter bot の開発・運用で24時間稼動させているのだけなので、JD はあまり
使う機会がなかったのでと、一応言い訳w
いずれにしても、チョットはお役に立てた?ようで良かったです
500login:Penguin:2011/05/14(土) 12:29:29.46 ID:3kgA0/OU
Skypeは有料でできるんですが、Ubuntu10.で
SMS(携帯電話へのショートメールシステム)を
携帯へ遅れるアップリってありますか?
(無料でおくれるとなおよいですけど有料でも
かまいません。)
501login:Penguin:2011/05/14(土) 13:01:22.92 ID:jBlUCUyS
スッカイプで出きるならそれでいいんじゃない?
とっころで遅れるアップリってタイマーか何か?
502login:Penguin:2011/05/14(土) 13:07:36.85 ID:0oy+C/gk
>498
あった、このバグですね。
ttps://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/indicator-datetime/+bug/751175

結構頻発しているみたいです。 動かなくなったら
ps ax|grep indicator-datetime-preferences
で引っ掛けてkill 再起動してみるしか今のところ
方法がなさそうです。 いま見てみたら時計のタブの
ところ、うちのもグレーアウトしてしまってる。 
もうチョット待つ必要がありそうです。
503login:Penguin:2011/05/14(土) 13:08:16.38 ID:/rNVGb6j
>>293
初心者スレでスキャンディスクがどうこうというの見て思いついて試した回答
Windowsを休止状態にしたままLinuxを起動してFAT32に書き込むと、
Windowsでは「いきなり現れた」ファイルをうまく扱えずにファイルシステム上の齟齬が起きる

つまり、Linux側から書き込むときは休止せずに素直にWindowsを再起動か終了しろ
休止してから書き込んでしまったときは休止復帰直後(たぶん最重要)にスキャンディスクしてファイルを取り戻せ
ファイル本体とファイル名情報そのものはFAT32領域に書き込まれてるから、スキャンディスクで繋げることはできる
スキャンディスク前にFAT32ドライブに書き込みを行って何かが被ったり接触したり場合にどうなるかまでは知らない
504login:Penguin:2011/05/14(土) 13:09:40.43 ID:0oy+C/gk
>500
使ったこと無いけど検索したらこんなの引っかかった
ttp://packages.ubuntu.com/ja/lucid/sms-pl
505login:Penguin:2011/05/14(土) 13:10:31.11 ID:2rDcWxwM
>>502
そのグレーアウトって左上のキーマークを押せばいいだけの話じゃね?
506login:Penguin:2011/05/14(土) 13:39:57.63 ID:fVAYkAi5
Ubuntuの挙動不審報告が2chで出来ればいいのにな
507login:Penguin:2011/05/14(土) 13:45:39.06 ID:yFqtZ4yy
>>502
ありがとうございます。確かにkillして再度「時刻と日付」を開くと
正常に起動します。
バグであることがはっきりしたので気長に修正を待つことにします。
508login:Penguin:2011/05/14(土) 13:54:59.15 ID:iUC9eCKV
Ununtu11.04にしたら10.10のとき上にあったメニューがなくなっちゃった

あのメニューはどこに行けばいいの?
509login:Penguin:2011/05/14(土) 13:55:42.29 ID:0oy+C/gk
>505
時刻と日付の方はね。 でも時計の方はダメみたい
510login:Penguin:2011/05/14(土) 14:30:11.25 ID:AjX37PcS
>>508
左上のubuntuマーククリックか、CtrlとAltの間にあるsuperキーを押したら開くよ。
それから左のランチャにD&Dで追加すると使いやすいと思うよ。
位置変えるときはドラッグしたままちょっと右にだすと変更できるよ。
511login:Penguin:2011/05/14(土) 14:48:25.30 ID:pPaN69fJ
>>508
一度ログアウトして、Ubuntu クラシックでログインし直す
512login:Penguin:2011/05/14(土) 15:08:47.63 ID:fwlk8rAQ
幅1920の動画(WMVとか)、素で再生できますか?
自分の環境だとまったく再生ができないです
デュアルブートのWindows7のWMPなら同じWMVファイルも苦しそうながらほぼ遅延無く再生できます

10.10のときSMplayerでガンバってみたのですが余計悪化させてもうイジって無いです…
再生する方法あるのか、それとも今は無理なのか分かると嬉しいです
513login:Penguin:2011/05/14(土) 15:13:40.40 ID:b/zFKogg
パソコンのハードウェアの環境を教えてください。
それと、動画のコーデックはなんでしょうか?

Nvidiaのグラボなら動画再生支援があり、CPUに負担なく再生できます。
ATIでも同様です。(ちょっと邪魔くさいかな)
514login:Penguin:2011/05/14(土) 15:25:05.75 ID:fwlk8rAQ
>>513
これでいいのでしょうか?
そもそも動画とSMplayerの扱いが不慣れなのも問題ですね…
設定でいけるのかも…?勉強のネタにもなるのでとっかかりが欲しいのです

▼ハードウェア
Atom330+ION(NVIDIA)/DDR2-4GB/Ubuntu11.04+Wndows7-64bitPro

▼動画ファイル(SMplayer)
サイズ 599 MB
デミュクサー asf
ビデオ解像度 1920 x 1080
アスペクト比 1.7778
フォーマット WVC1
ビットレート 5000 kbps
フレーム パー セコンド 1000.000
選択されたコーデック ffvc1

初期オーディオ ストリーム
フォーマット 353
ビットレート 192 kbps
率 48000 Hz
チャンネル 2
選択されたコーデック ffwmav2
515login:Penguin:2011/05/14(土) 16:09:36.67 ID:fwlk8rAQ
あ、こっちのデータですね、動画のコーデックって

コーデック Microsoft Windows Media VC-1
ビットレート 5013 Kビット/秒

オーディオコーデック WMA Version 8
オーディオビットレート 193 Kビット/秒
サンプリング 48000 Hz
516login:Penguin:2011/05/14(土) 16:40:22.88 ID:dnEHrTJb
>>503
それあるかも、おいらも、休止状態のディスクDに書きこむと復帰しても見えない、
ディスクCは休止状態だとubuntuにマウント出来ないって怒られるけど。
517login:Penguin:2011/05/14(土) 16:45:34.48 ID:dnEHrTJb
>>514
SMplayerがポンコツなんじゃないのTotemとか使ってみれば
518login:Penguin:2011/05/14(土) 16:50:36.80 ID:QKexEBU7
ubuntuで使用できるニコ生のコメントビューアないですか?
WineでWindowsの有名処を使用も考えたのですが、.net対応がされてないので…
(firefoxのaddonは使用してみましたが、ID表示部分を短くてできないので諦めました。)
519login:Penguin:2011/05/14(土) 17:00:37.19 ID:zKIx1LTN
>>512
Ubuntu Restricted Extrasをインストールすれば、標準の動画プレイヤーで再生できると思うけど
520login:Penguin:2011/05/14(土) 17:10:41.48 ID:dnEHrTJb
>>514
というか、ツイッターソースで悪いけど、ubuntu11.04だとネイティブドライバがないから
GPUの表示支援が効かないらしいぞ、だとするとそんな重い動画は再生できなくて当然だね、うん。
http://twitter.com/#!/fumi4141/statuses/65070602775576576
521login:Penguin:2011/05/14(土) 17:23:39.49 ID:fwlk8rAQ
>>519
こんなのもあるんですねぇー、勉強になりました

>>517,520
確かに10.10のSMplayerデフォルト設定なら紙芝居チックに細切れで再生できましたが、
11.04では完全真っ暗で無反応です
TotemとVLCは音声だけ再生されました

vpdauも10.10でイジってみて、収集つかなくてひどい目にあったので、
もう少しいろいろ探してみます


みなさん、いろいろありがとうございました
522login:Penguin:2011/05/14(土) 17:27:18.88 ID:eSutE+8I
11.04を捨てるべきじゃないかな、それは
523login:Penguin:2011/05/14(土) 17:30:52.20 ID:dnEHrTJb
>>521
>519のコーデックをインストールしないとTotemでは表示されないような気が。
524445:2011/05/14(土) 17:48:50.91 ID:j1eHtZBi
>>449
Synapticで確認したところ、仰るとおりgrub-pc(1.98)はインストール済み、grub(0.97)、grub2(1.98)は
未インストールでした。 それなのにgrub --versionを実行すると0.97が表示されるということは、
grubのインストール状態がおかしくなっている可能性大と考え、そのきっかけかもしれない
StartupManager、ついでgrub-pcを一旦削除。そして再度grub-pcをインストールしたところ、
grubという実行ファイルは消えてしまいましたが、grub-install等でのバージョン表示は1.98となり、
以降grub2の設定作業も問題なく行えるようになりました。(また、その後StartupManagerをあえて
再インストールしてみましたが、状況の再現はできませんでした。過去に自分が行った何らかの
オペレーションが原因だったのかもしれません。)

昨夜は調べ疲れて途方に暮れておりましたが、頂いたアドバイスには本当に助けられました。
遅くなりましたが、心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
525login:Penguin:2011/05/14(土) 20:04:30.84 ID:0lpoNGRv
>>446
ありがとう。
PhotoRecを起動してみたらなんとかなりそうだった。
とりあえずHDDを注文したので到着しだい作業にとりかかるよ。
526login:Penguin:2011/05/14(土) 20:31:37.39 ID:lEzdPTqo
>>518
.NET入れなよ
527login:Penguin:2011/05/14(土) 20:42:28.59 ID:xlqKLMIo
コーデックって11.04をインストールする時に入れられるじゃん
後からUbuntu Restricted Extrasを入れるより先に入れた方が調子いいよ
528518:2011/05/14(土) 21:05:20.04 ID:QKexEBU7
>>526
Wineのホームページで確認したのですが、
使用している.netのバージョンが3.5だったので
Wine自体がまだ未対応でした。
529login:Penguin:2011/05/14(土) 21:29:38.01 ID:3kgA0/OU
www.1-s.jp/products/detail/23272
こういうマウスのサイドボタンで
firefoxなどの字の大きさ、ズーム
を変えるような設定などができる
アプリケイシヨンってありますか?
530login:Penguin:2011/05/14(土) 22:08:58.58 ID:yOZ9yPUV
>>468
何が起きているのか確認する意味で
端末でdmesg使ってみるといいかも。
機器接続して認識したとき何のメッセージが追加されたか
認識しないときにはどんなことになっているのか。
531login:Penguin:2011/05/14(土) 22:45:40.04 ID:zKIx1LTN
>>521
家の環境ではTotem、SMplayer、VLCのどれでもWMVの再生できるけど
532login:Penguin:2011/05/14(土) 23:38:38.88 ID:iUC9eCKV
>>510>>511
ありがとん。UbuntuなれないうちにいきなりUIかわってどうしようかとw
533login:Penguin:2011/05/15(日) 11:58:12.04 ID:ZLzGY93z
11.04でCompiz弄ってたらUnityのチェックが外れちゃって
上と左のバーが消えちゃって泣きそうになったわ
こうやって色々覚えていくんだな
534login:Penguin:2011/05/15(日) 12:13:45.78 ID:CYoova6k
>533
最悪、別アカウント作ってログインし直せば
ほぼ真っさらな状態になるしね。 
壊れにくいから勉強に最適だと思いますよ
535login:Penguin:2011/05/15(日) 12:14:54.50 ID:SNU9OD8U
多分スレチになるかも知れないがubuntu11.04がインストールできません
一応liveCDでubuntuのディスクトップまでいけるが設定の「ubuntuをインストール」的なアイコンを押しても
"/usr/bin/ubiquity "gtk_ui"を、ユーザrootとして実行できませんでした"
と出てきてインストールが全然進みません
挙句の果てには「インストーラの回復不能なエラーが(ry」が出てきてフリーズしてしまう有様です
因みにubuntuを直接起動して上と同じく「ubuntuをインストール」的なアイコンを押してもフリーズして全然開かきません

ググったり友人に聞いても全然解決しませんでした・・・
536login:Penguin:2011/05/15(日) 12:27:57.38 ID:CYoova6k
>535

スレチじゃないです。ここで平気。

考えられるのはダウンロード時かCDライティング時に
エラーが起こっている可能性があります。
もう一度、ダウンロードからやり直してCD-Rに焼いてみるか
雑誌に付いているDVDなどを使ってみてください
537login:Penguin:2011/05/15(日) 12:49:14.60 ID:SNU9OD8U
>>536
いちお念のために「CDの破損チェック(?)」を確認してみたんですが全く問題ないとのこと・・・
何故だし・・・
538login:Penguin:2011/05/15(日) 12:55:23.35 ID:CYoova6k
うーん、原因が思いつかない、、、 
インストールCDはサイトからダウンロードしたものですよね? 
URLは分かりますか?
539login:Penguin:2011/05/15(日) 13:03:23.81 ID:SNU9OD8U
>>538
ubuntu公式サイトから
http://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download
確かKDDI研究所から落とした記憶が・・・
540login:Penguin:2011/05/15(日) 13:08:05.46 ID:0sNMasCP
>>535
以前にそのPCにUbuntuをインストールしたことはあるのでしょうか?
もしなければ、10.04とか10.10を試しにインストールしてみるというのはどうでしょう。
541login:Penguin:2011/05/15(日) 13:14:32.61 ID:TRD0S5Xx
LiveCDで起動できてインストールできないならHDDに問題があるような
HDDのフォーマットは出来てるんですかね?
542login:Penguin:2011/05/15(日) 13:18:17.39 ID:EhO/DkHy
>>535
一度ログアウトだけしてからもう一度ログインすれば実行できたという例はないでもない
自動ログインのユーザー名はubuntu
543538:2011/05/15(日) 13:22:10.86 ID:CYoova6k
>539
上記のサイト、KDDIのトレントじゃなくて普通の方を落としてみました。
仮想PCでインストールの作業を指定したけど問題なく進行中

やっぱりCDかHDDにエラーがある可能性を疑ってみた方が良いかも知れないよ
544login:Penguin:2011/05/15(日) 13:37:59.93 ID:wSAItJG0
ubuntuで2chの専ブラって使えます?
545login:Penguin:2011/05/15(日) 13:39:22.73 ID:SNU9OD8U
>>540
初めてだったりします・・・
けどもう残りのCD-Rが残っていませんorz

>>541-543
HDDのフォーマットはやってません
因みに今のHDD状況はwindowsOSが入ってます
546login:Penguin:2011/05/15(日) 13:44:31.10 ID:CYoova6k
>545
Windowsを立ち上げてHDDのエラーチェックをまずやってみましょう。
その際、重要データのバックアップも忘れずに。

使っていないUSBメモリ(容量が2GB以上の物)とかって無いですか?
547login:Penguin:2011/05/15(日) 13:47:54.43 ID:SNU9OD8U
>>546
探したらありました
えっと・・・4GBだな
548login:Penguin:2011/05/15(日) 13:49:21.37 ID:SNU9OD8U
>>546
連投スマソです
一応PCは親父から貰ったお古でリカバリーソフトで初期化したので
重要なデータはないかと思われです
549login:Penguin:2011/05/15(日) 13:53:28.63 ID:BMe1z5rj
>>544
WindowsにもあるFirefox上で使うchaikaとV2Cはある。あとJDとか。
他にもある。Windowsほどはバリエーションないけど。
550login:Penguin:2011/05/15(日) 13:58:30.96 ID:CYoova6k
>548
4GBあればどっちの方法でもできるかな。

Windows上で、Ubuntu/SuperOSのインストール可能なUSBメモリを作成する「UNetbootin」。光学ディスクに焼く手間を省く。
http://viva-ubuntu.com/viva-ubuntu/windows%E4%B8%8A%E3%81%A7%E3%80%81ubuntusuperos%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AAusb%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90.html

Ubuntu 11.04 をUSBメモリにインストールする
http://shiroichi.sakura.ne.jp/2011/05/20110515ubuntu/

上の方はインストールCDの代わりにUSBを起動ディスクとして使う方法。 BIOSの設定を少しいじる必要があるかも知れない。

下は内蔵HDDに手を付けず、USB内にUbuntuをインストールする方法を解説してます。
4Gだとちょっと厳しいかも? 10.10の時には自分で作ってみたので出来るのは確実
なんだけど11.04は試してないからちと不安。 上のほうがオススメかな。
551login:Penguin:2011/05/15(日) 14:04:06.82 ID:SNU9OD8U
>>550
thx
だけどワガママ言うなら、今使ってるお古PCはubuntu専用OSとして使いたいんだ・・・(´・ω・`)
もうwindowsOSを消してさ・・・(´・ω・`)
552login:Penguin:2011/05/15(日) 14:08:24.16 ID:FL5OEZPw
>>533
おれはキーコンフィグでCtrl+Backspaceにログアウト設定
してたの思い出したから助かったけど
どうやってあの状況から脱出した?
553login:Penguin:2011/05/15(日) 14:12:42.92 ID:TRD0S5Xx
>>551
windowsを消すつもりならその前にwubiでデュアルブートを試してみて
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Install/WubiGuide

554login:Penguin:2011/05/15(日) 14:36:14.16 ID:dMvjWznL
自作PCでCDドライブなくてもUSBからマウント出来るの?
555login:Penguin:2011/05/15(日) 14:41:56.02 ID:An4vXodm
>>544
V2Cは比較的簡単導入
JDはソフトウェアセンターから入れられる
556login:Penguin:2011/05/15(日) 14:44:03.44 ID:An4vXodm
>>554
古すぎるとだめだが、最近のはUSBブート対応のは多いよ
557login:Penguin:2011/05/15(日) 14:54:53.39 ID:SNU9OD8U
>>556
2000年代のvaioだけど大丈夫かな??
558login:Penguin:2011/05/15(日) 14:58:40.35 ID:wSAItJG0
>>549
>>555
ありがとうございます!
559login:Penguin:2011/05/15(日) 15:00:22.90 ID:An4vXodm
>>557
多分だめかな(>_<)
560login:Penguin:2011/05/15(日) 15:20:13.25 ID:j+eeH/kn
Plop Boot Manager
561login:Penguin:2011/05/15(日) 15:28:35.90 ID:FL5OEZPw
Ubuntu11.4 timidityでやっとTitanicが鳴ったー!
レポジトリから入れたFluidR3_GM.sf2は鳴ったのに
Winで使ってたのをコピーしてきたTitanic_200_GMGS_1.2.sf2が鳴らなかった

原因 Titanic_200_GMGS_1.2.sf2のパーミッションが
root以外 なし になってたからsf2が読み込めなかったらしい…orz

こんな所で初心者殺しパーミッションの洗礼を受けようとは・・・
562login:Penguin:2011/05/15(日) 15:41:11.07 ID:FL5OEZPw
>>546
公式見たら2GのUSB用意しろって書いてるけど
USB接続のMicroSDカード1Gに
Universal-USB-Installer-1.8.4.5.exeで書き込んでみた。

Live!CD的なもの出来て、普通にお試し使用したり
PCにインスコも出来た。

これって何かを省いた簡易インスコだったりすんのかな?
ubuntu-ja-11.04-desktop-i386.isoのサイズは
680Mくらいだから不思議でも無いんだけど気になる
563login:Penguin:2011/05/15(日) 15:55:19.40 ID:tz0Q6a5h
>>557
VAIOは、USBブート可能なマザーを、ワザワザ不可能に
カスタマイズするくらいなので、出来ない可能性が結構高い。
今はそうでも無くなったけど。

2000年代はまず不可能。マザー自体が対応していない。
564546:2011/05/15(日) 16:32:36.38 ID:CYoova6k
>562
できました? おめでとう。

2Gを用意しろと言ったのはHDD代わりに使えるかも、と思ったのと
CD以外のメディアに展開する場合 サイズが大きくなるかもしれない
と思ったので余裕をもってみました。 
でも無事にインストール出来たのなら全く問題ない素のUbuntuです。
もし何か足りないソフトが出たとしてもアプリケーションの中の
Ubuntuソフトウェアセンターから色々足せるから問題なし。

古くて動作が緩慢なようならClassicモードで使ったりLubuntuや
Xubuntuという更に軽いユーザーインターフェースを選ぶ方法も
あるから気軽にまた質問してみて
565login:Penguin:2011/05/15(日) 16:55:42.90 ID:0jL22oeE
X環境が手に入らんw
566login:Penguin:2011/05/15(日) 16:56:44.86 ID:FL5OEZPw
>>564
まぎらわしいレスしてすまんな
オレはID:SNU9OD8Uじゃないよ
567login:Penguin:2011/05/15(日) 17:06:59.70 ID:dMvjWznL
>>556
安心したありがとう
568login:Penguin:2011/05/15(日) 19:15:13.42 ID:cSKlmPmR
ubuntuのデスクトップで、windowsのようにアイコンを自動整列させる方法はありませんか?
「デスクトップを名前順に整理」以外の方法を知りたいです。
ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。
569login:Penguin:2011/05/15(日) 19:16:47.92 ID:CYoova6k
>>566
を、こちらこそ失礼

SNU9OD8Uは巧く行ったかな?
570login:Penguin:2011/05/15(日) 19:52:05.91 ID:ZLzGY93z
>>552
1 とりあえずログアウトしてセーフモードでなんとかしようとするもログアウトできず
2 コマンドでなんとかしようとCtr+Alt+F1押して色々やるもどうにもならず
3 そうだ、端末だと思いCtr+Alt+T押すも端末開かず
4 画面右クリからランチャの生成で適当に作る、なんとか端末が開く
5 端末でccsmでCompizの設定が開く(ガッツポーズ
571login:Penguin:2011/05/15(日) 20:00:23.63 ID:SNU9OD8U
SNU9OD8Uだけどバイト中だったから落ちてた
今UNetbootinを使ってUSBに焼いてるところ
それにしても遅い・・・
公式サイトで15分ぐらいで終るって書いてあるのに・・・orz
572login:Penguin:2011/05/15(日) 20:35:12.30 ID:WwdsDxta
T91MTで10.04から11.04にしたら無線が1/10以下の速度になったけどこんなもん?
573login:Penguin:2011/05/15(日) 21:02:58.57 ID:Q1bozY+m
君が設定変更しちゃっただけじゃないの
通信規格はどれになってる?
574login:Penguin:2011/05/15(日) 22:11:35.19 ID:AM6gqFk0
www.1-s.jp/products/detail/23272
こういうマウスのサイドボタンで
firefoxなどの字の大きさ、ズーム
を変えるような設定などができる
アプリケイシヨンってありますか?
575login:Penguin:2011/05/15(日) 22:17:51.30 ID:1JJFfLvJ
>>574
imwheelを使えばサイドボタンを任意のキーへ割り当てできるから
そこからkeyconfigとかのFirefoxプラグインでズームに割り当てれば良さそう。
576login:Penguin:2011/05/15(日) 22:21:04.81 ID:WwdsDxta
>>573
いや新規インストールだ
セキュリティやルータのモニターからnで動いてるのは間違いないね
577login:Penguin:2011/05/15(日) 22:22:57.50 ID:FL5OEZPw
>>570
わろたw 今後の参考にさせてもらうわw
578login:Penguin:2011/05/15(日) 22:29:14.95 ID:n3mwKXMj
リモートデスクトップというか、windowsで言うところのリモートアシスタントみたいなことを
やりたいのですが、VNCがいいのですかね??
ネットで調べても、ログインして終わるとログアウトするという、xnestみたいな使い方の説明が多くて・・・。


環境は10.04を2台なんですが、
server側は自動ログオン設定にしておいて、VNCserverを自動起動する。
クライアント側から、VNCクライアントで接続してserver側を操作して、
一部のアプリケーションを操作する。
ログアウトというか、接続を切っても、実行中のアプリケーションは起動されたままになる。
好きな時にまた接続して、続きをする。

というようなことができればと・・・。
579login:Penguin:2011/05/15(日) 23:12:47.05 ID:sE57ou4U
>>572
11.04は無線LANのトラブルが頻繁してる。
10に戻すか他のディストリに乗り換えたほうが
580login:Penguin:2011/05/15(日) 23:20:18.33 ID:G/YOqJDb
virtualbox+guest additionsにnatty@unity入れたら普通に
使えるけど、ibusのアイコンがどう設定しても出てこない。
日本語は普通に入力出来るし、メニューに組み込むじゃなく
アクティブな時に表示にすると言語バーは出てきます。
システムトレイにibusのアイコンはどうやったら出てきますか?
581login:Penguin:2011/05/15(日) 23:22:16.87 ID:WwdsDxta
>>579
そうなんだ。有難うLTSに戻ります。
582login:Penguin:2011/05/15(日) 23:37:34.76 ID:AM6gqFk0
>>575
変身ありがとうございました。
583 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2011/05/16(月) 00:13:11.70 ID:QZ3iQ9cm
俺も経験あるかも
余計なデバイスつないでるとエラー出ることがあるね
584login:Penguin:2011/05/16(月) 00:35:21.96 ID:twCce1kK
ちょっとした誤字の報告ってどこに投げれば良いですか?

11.04です。システムの設定 - ユーザとグループ
ユーザーを選んで削除(D)しようとしたときの確認ダイアログで
「削除する雨にバックアップ〜」 は 「削除する前にバックアップ〜」の誤りと思われます。
585login:Penguin:2011/05/16(月) 01:20:39.66 ID:+CX8F9Qc
なんだかUbuntu10.10ってネ申?
気のせいだよね?

11.04ってドジっ子属性でも付いてしまったんだろうか?
586login:Penguin:2011/05/16(月) 01:26:26.74 ID:v5rHxQ7S
10.10って通常はLTSの次のバージョンで実験的なリリースに
なるはずだったけど、それが11.04に延期になってLTS改みたいな
位置付けになったってubuntu道場に出てた気がするな。
11.04の細かい不具合に辟易したら次期LTSまで10.10でつなぐのも
賢いんでは。
587login:Penguin:2011/05/16(月) 01:44:15.59 ID:qB2/C/9g
11.04が不評なのは10.10が抜群に安定してたってのもあるよね
9.10くらいまではリリース直後は人柱覚悟だったのに10.10ではたいして不具合がなかった
らしさが戻ってきたとも言えるんだが
588login:Penguin:2011/05/16(月) 01:48:40.19 ID:15Ji2zfg
そして11.10で変わる
589login:Penguin:2011/05/16(月) 03:38:19.37 ID:cIaFU6+y
>580
ibus-setup の「システムトレイにアイコンを表示」で出来ないだろうか?
590login:Penguin:2011/05/16(月) 08:06:46.02 ID:qYvbvAHR
>>589
それもやったけど出ない。ログインの際にubuntuクラシックを
選択すると普通にシステムトレイにアイコン出るんだけどねぇ・・
でもそれもanthyの王冠マークじゃなく、駐車禁止みたいな
バッテンマークになってしまいますが。
591login:Penguin:2011/05/16(月) 09:51:52.59 ID:9rvWhLNe
>>590
ibusの再インストールは当然試してますよね。
自分も突然でなくなって再インストールしたら治ったけど。
再発したから再起動したら治たり…
592589:2011/05/16(月) 10:00:06.98 ID:cIaFU6+y
>590
Unityか? ごめんアレ使ってないです。 まだ各ソフト、特に国や言語に依存する
部分がまだコナレテいない気がするから、もうちょっと待ったほうが良いかも
知れないですよ
593login:Penguin:2011/05/16(月) 10:28:15.24 ID:qYvbvAHR
レスサンクス。ibus再インストール、自動起動するアプリにibus-daemon登録
したり外したりいろいろやりましたが、お手上げ。
まぁ、アイコン出ないだけで日本語入力出来ない訳じゃないのでそのままで
ほっときますわ。w
12.04が10.10並に安定というか品質上がると良いんだがねぇ。
594login:Penguin:2011/05/16(月) 10:59:44.66 ID:E3KtyZX1
>バッテンマークになってしまいますが。

これは再インストールじゃなくてユーザ設定じゃないのか?
10.10以前に残ってた設定が悪さしてるとか
うちは、sawaさんのを入れてるからかもしれないけど、Anthyは王冠じゃなくて"Aち"とかいう感じのグレーのアイコンだよ
595login:Penguin:2011/05/16(月) 11:08:50.24 ID:E3KtyZX1
一応デフォルト設定の確認の為に入れてるvirtualbox上のAnthyのアイコンも王冠ではなく"Aち"だった
アイコンだったら、ibusやAnthyの問題ではなく、パネルを初期化する手順で逝けそうな気がするけど・・・
596login:Penguin:2011/05/16(月) 12:50:26.90 ID:X0AiOoCw
cron-aptとunattended-upgradesの違い、使い分け方を教えてください。
597login:Penguin:2011/05/16(月) 13:00:54.37 ID:RslJ+z4u
>>596
cron-aptって、updateして、ダウンロードするだけじゃなかったっけ?
無人upgradeではなかったはず。
598login:Penguin:2011/05/16(月) 13:35:40.84 ID:Dy9JB5IF
>>594
Lubuntu11.04を新規インストールした状態でもまったく同じになる。
念のためHDDをまっさらな状態にして再インストールを行ったけど状況変化なし。
ホームディレクトリ内の.gconfディレクトリを削除しても再起動しても状況変化なし。
599login:Penguin:2011/05/16(月) 13:55:12.62 ID:E3KtyZX1
この辺の話かなぁ
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=73847

ちなみに、.gconf削除でもパネル初期化は一応出来るけど、作法的には良くないって聞いた気がする
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Desktop/UnsetGnomepanel

元ネタはここかな?
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=51825
600598:2011/05/16(月) 15:21:34.54 ID:Dy9JB5IF
>>599
その辺の話だと思って一通り確認/実行してみたけどやはり状況変化なし。

些少なこととはいえ、どうしたものかと思ったり。
601login:Penguin:2011/05/16(月) 16:30:16.46 ID:uv0TZJq8
bibtexが日本語コード変えても文字化けするの直らない
ubuntu9.10 server

日本語バージョンをはじめから入れないとダメってこと?
602login:Penguin:2011/05/16(月) 16:40:58.93 ID:uv0TZJq8
ubuntu入れ直すかと思ったんだけど
今なら10.10が一番ってことなのかな?
603login:Penguin:2011/05/16(月) 16:49:50.49 ID:qnmG4Zym
ubuntu11.04入れてみたんですが
リモートデスクトップ中の画面の表示がおかしくて
閉じたウィンドウが表示されたままで
何か次の描写(別のウィンドウで残像の上に重ねるなど)すると消えます
これを改善する方法は無いでしょうか?
604login:Penguin:2011/05/16(月) 17:00:49.57 ID:9rvWhLNe
>>601
Japanese Teamのリポジトリを入れてみれば良いのかな?

ただし、サポート終了したバージョン使うのはやめとけ。
605login:Penguin:2011/05/16(月) 17:36:00.19 ID:RslJ+z4u
>>601
jauntyだよね。普通に使えていた気がするけど。
まさか、jbibtexを使わずにbibtexを使っているとか。
606login:Penguin:2011/05/16(月) 18:25:42.75 ID:ni5kHodG
Ubuntuの作法では、増設HDDのマウントポイントは/media、/mnt、どこに作成するものですか?
607login:Penguin:2011/05/16(月) 18:31:16.11 ID:lYcbJRdE
>>606
好きにすればいいけど、一応/mediaはGNOMEのオートマウントで利用されているから
/mnt でいいんじゃないかな。
もちろん ~/ 以下でもいいよ。
608login:Penguin:2011/05/16(月) 18:45:09.12 ID:RslJ+z4u
>>606
作法なんかない。目的に応じてどこへでも。
/tmpでも/rootでも/homeでも/home/mntでも
609login:Penguin:2011/05/16(月) 18:45:54.04 ID:EUYQvogG
追加なら /a とか /disk1 とかでよくね。
610login:Penguin:2011/05/16(月) 18:53:06.24 ID:6/yB5YQ2
デスクトップにマウントすりゃいいじゃん
611login:Penguin:2011/05/16(月) 19:00:31.69 ID:RslJ+z4u
>>610
斬新だな。~/Desktopにマウントした例など聞いたことがない。
あまり無茶するなよ。
612login:Penguin:2011/05/16(月) 19:28:22.13 ID:E3KtyZX1
>>611
斬新もなにも、ただ接続した場合は/mediaにマウントされるのを言っているんじゃないかなと
613login:Penguin:2011/05/16(月) 19:36:49.97 ID:8WQ/Mx5+
俺はローカルのは/mnt/sdb1とかにマウントして、
cifsやNFSは/media/hoge以下にマウントするようにしてた。
人それぞれだね。
614login:Penguin:2011/05/16(月) 19:52:49.36 ID:V7vrqINJ
~/home以下に適当なディレクトリ掘って、fstabでマウントするのが
普通なんではないだろうか。
615614:2011/05/16(月) 19:54:39.84 ID:V7vrqINJ
ああ、恥ずかしい。酔っ払ってるので許してorz

~/以下ね。
616login:Penguin:2011/05/16(月) 19:55:33.31 ID:EUYQvogG
別に何が普通ってのはないよ。
617login:Penguin:2011/05/16(月) 19:56:53.17 ID:Fx83/60i
何人かで管理する場合じゃないなら、好きなところを使えばいい。
618login:Penguin:2011/05/16(月) 20:20:45.24 ID:8WQ/Mx5+
>>614
初心者スレではスレチなのかも知れんけど、
マウントするのはみんなが使う、HDDなんだから、/mnt以下にして、
マウントしたボリューム内にユーザ別のディレクトリを用意する、共有のディレクトリを用意する。
というのが俺にとっての普通。
LVMでやる場合だと特に・・・。

ユーザ別にパーティションにわけてそれぞれのユーザで、それぞれのボリュームを~/以下にマウントもいいけどね。

お前の理屈も個人のデスクトップとして使う場合なら至極まっとうだと思うけどな。

エラい人、理想を教えてくれ。
619login:Penguin:2011/05/16(月) 20:21:34.16 ID:EUYQvogG
>>618
> みんなが使う、
そうとも限らん。
620login:Penguin:2011/05/16(月) 20:23:44.41 ID:EUYQvogG
なんか、
「タンス買ってきたんですがどの部屋に置くのが普通ですか」
って聞かれてる感じ。
621login:Penguin:2011/05/16(月) 20:25:15.61 ID:/Dy8PF3h
おける権限のある人は好きなところにおけばいいんじゃないの?
622login:Penguin:2011/05/16(月) 20:38:48.89 ID:4z6h4PXu
mount コマンド使ってる段階で既に権限の範囲は決まってるでしょ。
勿論好きな所に於けばいいのだけど、質問者は何処が一般的ですか?
と聞いているんだから、自分の知ってる例を幾つか上げれば済むだけ
なのにそんなに突っかからなくっても。

自分の場合は /mnt 以下
Redhat/FedoraでLinuxに親しんできたんだけど、RH系の入門書は
だいたい/mntを推奨してる。 Debianは/mediaだったかな?

Automountを使い慣れた昨今は/mediaは自動で登録される場所
/mnt はNFSなど自分で設定する時に使ってるイメージ
623login:Penguin:2011/05/16(月) 20:43:30.40 ID:80c4CS3/
10.10LTSって無いの?
624login:Penguin:2011/05/16(月) 20:44:00.95 ID:7Dp0Vpn3
夜な夜な箪笥に上がるんですね
625login:Penguin:2011/05/16(月) 20:46:12.67 ID:EUYQvogG
>>623
LTS は2年に1回。
626login:Penguin:2011/05/16(月) 20:47:54.96 ID:4z6h4PXu
>623
LTSは6.06から始まって約2年ごとに作られてます。
次が8.04 その次ぎが 10.04 多分次回は12.04とか
627login:Penguin:2011/05/16(月) 20:51:47.49 ID:bXtYi0SA
10.04LTS だから次は、12.04LTS になるにか。

でも半年毎に再インストールしてるから気にならないw
628login:Penguin:2011/05/16(月) 21:40:52.30 ID:80c4CS3/
10.10使い続けたかったのにざんねんだあ、04は安定してるけど機能が少ないし。。。
629login:Penguin:2011/05/16(月) 21:48:46.82 ID:4z6h4PXu
>628

公開後1ヶ月くらいはバグフィックスが多いから
2〜3ヶ月置いてからバージョンアップを続けるように
してみては?  安定してるし機能向上もされていくし。

ただLTSの一つ前の版は、長く新ソフトが加えられない
LTSに向けて試験的なものを多く入れてくる傾向があるから
避けるか更に余裕を見ていた方が良いかも知れない。
630login:Penguin:2011/05/16(月) 22:02:50.52 ID:uQYIkr2L
Debian sid と Ubuntu 11.04 とではどちらが安定してますか?


と聞きたくなるくらい 11.04 は、やってもできない子w
631login:Penguin:2011/05/16(月) 22:40:46.87 ID:0Wn4Wg2E
>>628
10.04でいいじゃん。ほとんど変わらんぞ。
632login:Penguin:2011/05/16(月) 22:43:17.90 ID:B/R5sizh
10.10か10.04で充分
新しくなってもたいして変わらないからw
633login:Penguin:2011/05/16(月) 22:57:19.20 ID:jQ4VOz6P
UbuntuLinux 11.04 32bitを利用しております。
SkypeやVLCプレーヤなど、インジゲーターアプレットに表示されるアプリケーションを立ち上げると、インジゲーター内でアイコンが1pxで表示されます。(ごくまれに通常サイズで表示されます。
これは私だけの症状になるでしょうか?

11.04はベータからインストールしており、ベータからこの状態なのですが、インジゲーターアプレットの設定を初期化する方法などはありませんでしょうか?
634login:Penguin:2011/05/16(月) 23:04:22.98 ID:SZufpjTv
右クリックでアプレット削除してまた新しいのセットすれば?
635login:Penguin:2011/05/16(月) 23:11:24.03 ID:7Dp0Vpn3
>>633
他でも同様の報告があったな
対処方法は忘れましたww
636633:2011/05/16(月) 23:15:14.89 ID:jQ4VOz6P
>>634
パネルのアイコンではなく、起動したアプリケーションが表示されるインジゲーターエリア(通知領域?)に表示されるアイコンになります。
デフォルトのUbuntu Classicでは右上の時計の左に表示されるアイコンです。

637login:Penguin:2011/05/16(月) 23:16:15.39 ID:80c4CS3/
>>631
mozcの導入がわけわからない。10.10は日本語セットアップヘルパから行けるみたいだし
638login:Penguin:2011/05/16(月) 23:24:39.89 ID:B/R5sizh
ibus-mozc入れて再起動でいいんじゃないっけ
639login:Penguin:2011/05/16(月) 23:27:52.59 ID:80c4CS3/
10.04はファンがブンブン回らなくていいんだけどねえ
640login:Penguin:2011/05/16(月) 23:31:11.85 ID:80c4CS3/
カーネル再構築でCPUの種類をきちんと設定するのって効果あるの?
641login:Penguin:2011/05/16(月) 23:32:57.99 ID:9rvWhLNe
>>637
10.04はPPA入るか自分でビルドじゃなかったけ
642login:Penguin:2011/05/16(月) 23:39:24.25 ID:4z6h4PXu
>633
これかな
ttps://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/gnome-panel/+bug/775717
ttps://bugs.launchpad.net/gnome-panel/+bug/767095

Compizが原因なのでバージョンアップせよって言ってる人がいますね。

「自動起動するアプリケーションに"gnome-panel --replace" を追加しておくと良い」
って言ってる人や
「トップパネルの表示エリアに十分にスペースを確保出来れば直る」 あと
「まずPidionを起動してからスカイプを起動。一度消去してまた立ち上げると直る」って
書いてる人もいますね。


自分の処では再現できないんでどれが正しいのか、、、
643login:Penguin:2011/05/16(月) 23:40:55.69 ID:9rvWhLNe
思い出した、mozcが出たのが10.04が出たのと同時だから未対応でビルドするかPPA入れないと無理。

10.10以降で正式に対応だけど若干バージョンが古い

最新が欲しい人はあわしろいくや氏のPPA入れとけ。
644login:Penguin:2011/05/16(月) 23:48:05.79 ID:80c4CS3/
>>641
PPAがあるとは知らなかったサンクス
645login:Penguin:2011/05/17(火) 02:00:32.14 ID:fSxw/RFh
真っ先にUbuntuTweak入れるといいよ、入れてUbuntuTweak自体を開発版にしてる。
646login:Penguin:2011/05/17(火) 02:01:09.50 ID:Na5lVwNb
>>644
憩いの場かJapanese teamのPPAあるからお好きなのどうぞ。
647login:Penguin:2011/05/17(火) 07:38:44.99 ID:k80lS8rW
>>622
>と聞いているんだから、自分の知ってる例を幾つか上げれば済むだけ
「挙げる」な。読むに値せん。
648login:Penguin:2011/05/17(火) 08:27:24.90 ID:jS0HG9kE
ubuntu11.04にしてからubuntuへのリモート接続時に描画の残像が残るようになってしまったんですが
残像が残らないようにする方法は無いでしょうか?
649login:Penguin:2011/05/17(火) 09:44:23.59 ID:qLwFDOv8
ubuntu10.10でニコ生を複数開けた状態でどれか一つを閉じると音声は出るものの映像が止まることが多かったけど
今回のFlashのアップデートしたら映像が止まることがなくなりさらにパフォーマンスが向上したような気がする
650login:Penguin:2011/05/17(火) 12:07:20.16 ID:fkEPD9yQ
windowsシステム機とUbuntu機とを切替え可能な
一台のモニタにつないだ場合、システムが違う
ことからモニタが悩んだりして写らなくなくな
つたりしますか?
651login:Penguin:2011/05/17(火) 12:11:06.22 ID:oZtkXP+w
>>650
モニターとPS/2キーボード、USBマウスを共有可能なRATOCの切替器を前から使ってるけど、困った事はない
652login:Penguin:2011/05/17(火) 13:14:26.81 ID:PWWk4Izp
chromeウェブストアのアプリってubuntu版では使えないのかな?
ダウンロードはできるけどどこから使うのかわからない
653login:Penguin:2011/05/17(火) 14:30:08.34 ID:7J7kBFjK
ubuntuで動画のタグというか、クリップ情報を編集できるソフトってありませんか?
654login:Penguin:2011/05/17(火) 14:57:40.31 ID:SQpUfSIW
chrome起動した最初の画面のAppsの中にない?
>>652
655login:Penguin:2011/05/17(火) 16:22:13.47 ID:luwctKeZ
>>649
そうえいばFlash関係でフリーズすることなくなったね。
656login:Penguin:2011/05/17(火) 17:01:31.08 ID:PWWk4Izp
>>654
ホームページ設定をデフォルトに戻してできました
ホームページ設定を特定のサイトにしてると表示できないのかな?
657login:Penguin:2011/05/17(火) 17:32:51.18 ID:fSxw/RFh
Flash自体が改善したんじゃないの?
658login:Penguin:2011/05/17(火) 18:11:50.59 ID:luwctKeZ
たぶんね。
659login:Penguin:2011/05/17(火) 19:18:07.04 ID:Ubuam9tP
こんどのFlashは、設定機能が付いたのが便利。
一回だけだけど、アドビのわかり辛い設定サイトに
いちいちつなぐ必要がなくなっただけでも進化だw
660login:Penguin:2011/05/17(火) 20:26:49.66 ID:e2osfKTw
nautilusを起動時によくアクセスするディレクトリを予めタブで開いておきたいのですが
コマンドが分かりません、ボスケテ
$ nautilus -n /hoge1 /hoge2 /hoge3
とすると複数のウィンドウが生成されてしまいます
661login:Penguin:2011/05/17(火) 20:34:51.71 ID:w2tfleD4
去年10.04LTSをインストールし、その後10.10にアップグレードしました。
このシステムは、もうLTSではない=アップデートはスキップできない、となるのですか?
662login:Penguin:2011/05/17(火) 20:37:01.17 ID:QjJ5a+UY
オフラインUbuntuサーバーにX環境を入れる方法
コマンドラインからどうすればよいか、
初心者にわかるような説明がほすい。。。
663login:Penguin:2011/05/17(火) 20:51:20.96 ID:39+c9qDh
オンラインなら

「sudo tasksel」でOKなんだけどオフラインだと
パッケージ持ってこないと無理
664login:Penguin:2011/05/17(火) 20:52:55.06 ID:VinH0o45
youtubeのHD動画とかubuntu11.04のほうがwinXPよりカクカクしてるけど
こんなもんでしょうか?
665login:Penguin:2011/05/17(火) 20:54:46.44 ID:QjJ5a+UY
>>663
「須藤、助けて!」って言えばなんとかしてもらえるの?

オンラインなWinPCならあります。
666login:Penguin:2011/05/17(火) 20:57:22.60 ID:R2X8gBK/
突然こんな画面になって固まっちゃう。アップデート中での遭遇率が高いけどそれだけには限らず頻発するお・・
http://hsjp.net/src/up1262.jpg
667login:Penguin:2011/05/17(火) 21:19:50.48 ID:HnMOP3oS
>>666
使ってるモニタ色違いだ!
668login:Penguin:2011/05/17(火) 21:23:34.75 ID:39+c9qDh
>>665
サーバをネットワークにつないで sudo tasksel
しましょう、kedとかを選択する画面でるから
入れたいDesktop環境いれませう。
669login:Penguin:2011/05/17(火) 21:25:11.22 ID:R2X8gBK/
ドライバも変えてみたんだけどなぁ・・モニタも24インチワイド、15インチ液晶、17インチブラウン管と3種類でもやってみたんだけど一緒だった・・
リセットでOS再起動してるけど、どうもダメっぽいorz

聞き方も悪いし、これで何かを教えて貰うのはダメだと思ってる・・ちょっと愚痴りたかったスマンかった。
670login:Penguin:2011/05/17(火) 21:26:55.82 ID:39+c9qDh
>>669
使用してるPCの構成プリーズ
671login:Penguin:2011/05/17(火) 21:30:23.11 ID:QjJ5a+UY
>>668
サーバをオンラインにすることは許されていないのです。
それでも方法があるかなぁ・・・。
672login:Penguin:2011/05/17(火) 21:39:16.38 ID:39+c9qDh
>>671
それ手詰まりでしょ、一時的にでもオンラインにして
システム構築後Offlineで運用しないと。

膨大なファイルダウンロードしてUSBなりでサーバに
持って行って、ファイルインストールて…
673login:Penguin:2011/05/17(火) 21:44:08.36 ID:b9xvxOlr
>>671
鯖を Ubuntu で立てて、X を入れたくて、
オンラインにすることが許されていなくて・・・

って、どんな環境なんだ?w
素直に X が入ってる鯖建てないのであれば、
CentOS とか Sientific Linux とかいれた方が幸せになれるぞ。
674900:2011/05/17(火) 21:46:01.58 ID:SrmmUqwf
取り敢えず、10.04が、なんだかんだいいながら安定してる。ドライバー関連が危ういのは同じだけど10.10や11.04よりは良いな。ATIのドライバが糞だから困る。
675login:Penguin:2011/05/17(火) 21:50:48.06 ID:iLTRSplq
>>671
USBなHDDにapt-mirrorするとか
676login:Penguin:2011/05/17(火) 22:14:20.37 ID:y4L4Nwwm
>>661
んなことはない。スキップしてもかまわんよ。
サポート期限は2012年4月までだからそれまで使いつづけても構わん。
その後いつまでリポジトリ等が保持されるかはわからんけど。
677login:Penguin:2011/05/17(火) 22:17:22.86 ID:VinH0o45
11.04でradio tray入れたが立ち上がらないort
678login:Penguin:2011/05/17(火) 22:57:22.91 ID:nPiKBeOH
Macbook pro 2011にubuntuって素直に入りますか?
679login:Penguin:2011/05/17(火) 23:02:59.91 ID:R2X8gBK/
>>670
MB:ASUS A8N-VM CSM (Geforce 6150)
CPU:Athron64 3500+
MM:512MB×2枚
HDD:200GB(IDE) ブート
  WD10EADS(ATA) NTFS
WD15EADS(ATA) NTFS
モニタ:LCD-A152GS (G2411HD、三菱ブラウン菅でもダメだった)
電源:400W

・Geforceドライバを推奨と後2種類試した→X
・モニタを3種類試して見た→X
・200GBだけにして(電源負荷を下げて)みた→X

※WD10EADS、WD15EADSのファイルアクセスが相当遅い。
元々xpで使用してたが低速病?の為、linuxへ乗り換えた。
今回2TのHDDを購入し、データ以降しつつフォーマットをext4に全て変更する予定だった。

こんな感じです・・

680login:Penguin:2011/05/17(火) 23:09:08.99 ID:w2tfleD4
>>676
レスありがとうございます。 お陰様で安心することができました。
サポートの範疇にはリポジトリも関係してくるんですね。
期限までにもっと勉強していきたいと思っています。
681login:Penguin:2011/05/17(火) 23:18:16.47 ID:R2X8gBK/
現在、11.04を使用。でもこの症状は10.10や10.04でも発生。
只今思い出すと、8.04の時はCompiz Fusionを入れたりして普通に使えてた。

何度か電源入切したら、ubuntuが正常に起動した・・IDEドライブが認識したりしなかったりするみたいです・・
マザーが壊れてるのかな・・電源含めハード面も一度調査します。お騒がせ&スレ汚しスマソ。
682login:Penguin:2011/05/17(火) 23:19:31.94 ID:0sTjaaE4
Windows/UbuntuデュアルブートのHDパーティションを切りなおして、さらにmintなど別のOSをインストールしても問題ないですか?
GRUBに追加されるのでしょうか
683login:Penguin:2011/05/17(火) 23:21:11.12 ID:J4qOZ8bC
mintで聞けよ
684login:Penguin:2011/05/17(火) 23:30:44.31 ID:0sTjaaE4
mintじゃなくてKubuntuだった
685login:Penguin:2011/05/17(火) 23:46:06.20 ID:0Rb8vcNN
>>684
kubuntuならubuntuからインストールして
ログイン時にディスクトップを切替えれば良いんじゃ
686login:Penguin:2011/05/18(水) 00:15:19.64 ID:dMOzXMjG
>>685
KDEのウィンドウマネージャだけならそうなんだろうけどライブCDでアプリ試して良さそうだったので
ちょっとまじめに使ってみたくて、アプリも含めた環境全部シナプティックで全部拾うのが大変そうで
わざわざKubuntuを出してるのもそのせいだろうかなと
687login:Penguin:2011/05/18(水) 00:16:36.04 ID:X8Kkin80
ディスクトップってw
688login:Penguin:2011/05/18(水) 00:26:28.94 ID:e2TgmUwG
DVDとかの印刷面じゃねーの?
689login:Penguin:2011/05/18(水) 00:28:47.36 ID:5li6RPOO
>>686
ubuntuからインストールしてもいろいろアプリが追加されるけど、
liveCDから入れるとそれ以外のアプリも入るのか?
俺はあの余計なアプリが追加されるのが嫌で他の派生を使ってないんだが、
ウィンドウマネジャーだけ入れる方法もあるのかな
690login:Penguin:2011/05/18(水) 00:48:38.40 ID:+BYuOsiA
>>682
元々入っているOSを破壊しないようにパーティション構築して3番めのkubuntuをふつうに入れたらディスク上にあるすべての
OSがGrubに追加されて3つとも使うことができる。この場合Grubは既存のubuntuではなく最後に入れたkubuntuの設定に従う。
そのあとubuntuに入ってgrubをUbuntu側の制御に戻すこともできるけど・・・まぁいいか。
とりあえず3つとも使える状態になる。
691login:Penguin:2011/05/18(水) 00:54:34.49 ID:h6SorU7R
>>689
Desktop Environment、統合された環境だからある程度アプリが一緒に付いてくるのは
仕方がないでしょ。
それが嫌なら昔のDEを謳っていないWMを入れるしか無いでしょう。
それはそれで日本語化とか面倒なのですが。
692login:Penguin:2011/05/18(水) 01:01:27.37 ID:YDaroxYc
ubuntu11.04にしてからubuntuへのリモート接続時に描画の残像が残るようになってしまったんですが
残像が残らないようにする方法は無いでしょうか?
693login:Penguin:2011/05/18(水) 01:12:48.50 ID:nSz/IfPL
Kアプリ、ルックスが好みに合ってて良い
694login:Penguin:2011/05/18(水) 01:30:40.79 ID:dMOzXMjG
>>690
ありがとうございます。良かった。
695login:Penguin:2011/05/18(水) 01:31:08.59 ID:KYxXw3ps
>>691
>それが嫌なら昔のDEを謳っていないWMを入れるしか無いでしょう。
>それはそれで日本語化とか面倒なのですが。

WMで日本語化が面倒ってどのWMの事だ?
日本語化されてるのも多いし、されてなくても大したもんじゃないし。
696login:Penguin:2011/05/18(水) 02:10:18.51 ID:IfzwK7SZ
ubuntu11.04です。unityの検索ボックスに日本語が打てません。日本語で登録されているアプリがあるので困っています。
どうすれば検索のテキストボックスで日本語を打つことができるのでしょうか?
インプットメソッドはmozcとanthyを利用しています。どちらでもかわりなく不可能でした。
697login:Penguin:2011/05/18(水) 02:18:28.14 ID:ZRZfEpkT
>>696
まだ日本語入力には対応していません。
アップデートを待ちましょう。
698login:Penguin:2011/05/18(水) 02:19:10.76 ID:l+x7Jr0D
>>678
素のPC/ATに較べると一手間かかるけど、入るし動く。
変態マザーのMacで面倒な思いをするくらいなら、中古PCでも
買った方がいいと思う。
699login:Penguin:2011/05/18(水) 03:42:37.28 ID:dwYrPiZD
>>679
LinuxのNTFSのドライバ遅いので何やっても遅いと思うぞ
700login:Penguin:2011/05/18(水) 09:23:23.62 ID:mznZtB9U
>>692
自分の手書きで登録したアプリ以外は、日本語で表示されていても
英語で検索できるよ
例)
pri →印刷
screensh →スクリーンショットの取得
mou →マウス
keyb →キーボード
701700:2011/05/18(水) 09:24:25.42 ID:mznZtB9U
アンカーミス
s/692/696/
702login:Penguin:2011/05/18(水) 11:57:20.76 ID:wrTFTonq
test
703login:Penguin:2011/05/18(水) 12:22:23.18 ID:rbbqcUKX
>>697,700
分かりましたありがとうございます
704login:Penguin:2011/05/18(水) 13:16:58.97 ID:pQXdTXel
64bit版で日本語パッケージ入りのCDってどこかにないのですか?
705login:Penguin:2011/05/18(水) 13:50:13.61 ID:qkf6hZe8
そんな質問をするあなたがx64をインストールする意味はあるのですか
706924:2011/05/18(水) 13:53:14.29 ID:xEgpQe32
>>704
無い、64bitでもリポジトリは使えるから入れてみれば。
707login:Penguin:2011/05/18(水) 18:00:26.84 ID:7bdXtp/Z
syslogで管理されているログのローテート間隔や期限はどこで設定するのでしょうか?
708login:Penguin:2011/05/18(水) 18:03:27.90 ID:esExMs35
>>707
/etc/logrotate.d/
709login:Penguin:2011/05/18(水) 18:09:29.33 ID:jgGhwyB5
その元は /etc/logrotate.conf だ。
710login:Penguin:2011/05/18(水) 18:35:13.42 ID:Gf8SCvLU
OMG!ubuntuとかgnomelookとか以外に面白いサイトない??
711login:Penguin:2011/05/18(水) 20:07:51.39 ID:bBRDgpPU
712login:Penguin:2011/05/18(水) 20:15:54.19 ID:BLDpVbCA
pass
713login:Penguin:2011/05/18(水) 21:37:07.19 ID:V1r0NaiW
単純に私の液晶がちっさいだけかもしれませんがダッシュボードが全画面で表示されるのは変更できますか?
714login:Penguin:2011/05/18(水) 21:43:22.91 ID:yGFkMkMf
>>713
まず、モニタが何ピクセル×何ピクセルなのか書きこんでみてはいかが?
715login:Penguin:2011/05/18(水) 22:37:40.61 ID:zrpKE8vp
>>710
サイトじゃないけど、Googleリアルタイム検索で「Ubuntu」検索すると
結構役立つ情報にヒットする
716login:Penguin:2011/05/18(水) 22:44:16.09 ID:0+Xv1Dbo
日本語入力はアンチーってのを使っていますが
いまいちボイショーな感じなんで
エイトクどうかと考え中なんです。
6千円かそれくらいするよようなんですが
入れると入力バッチグーになりますか?
717login:Penguin:2011/05/18(水) 22:47:08.70 ID:io8mMOVo
まずお前の脳内の日本語入力を入れ替えたほうがいいわ
718login:Penguin:2011/05/18(水) 22:47:24.40 ID:DXYIBh+j
アレ確かUbuntuには対応していなかった気が、、、

もうかなり前のソフトだしアップデートもされていない様だから
キビシーと思うよ
719login:Penguin:2011/05/18(水) 22:47:51.57 ID:kWPi0oYY
>>716
mozc使え
720login:Penguin:2011/05/18(水) 22:50:08.85 ID:NAMbYlVQ
Ubuntu Magazine ってもう出ないんでしょうか?
721login:Penguin:2011/05/18(水) 22:54:14.41 ID:nSz/IfPL
まずー、藻屑をー考えればーどーかなー?
722login:Penguin:2011/05/18(水) 22:56:27.66 ID:bBRDgpPU
>>718
対応してますよ、バージョンが古いけど。
723login:Penguin:2011/05/18(水) 23:03:40.10 ID:DXYIBh+j
知らんかった。 テキトー言ってスマンカッタ >>716,722


俺も719に同意でMozc勧めておきたい。 Mozcの変換効率
結構高いよ。  それでも物足りなかったらそれからAtokの
購入を考えてもいいと思う。
724login:Penguin:2011/05/18(水) 23:11:01.01 ID:ZRZfEpkT
>>716
ATOK X3使ってるけど勧められない。
Mozcでいいと思うよ。

WindowsやMacでATOK使ってるなら、
お布施的な意味で優待版買えばいいとも思うけど。
725login:Penguin:2011/05/18(水) 23:26:22.41 ID:fmc0kMAs
質問です。
http://shop.epson.jp/pc/lx9000/?wapr=4dd3d692
Linux搭載パソコンはどうなんですか?
726login:Penguin:2011/05/18(水) 23:29:34.08 ID:nSz/IfPL
Linuxを普通に使えて、Windowsじゃないからクソ!とか言わない人なら無問題
727login:Penguin:2011/05/18(水) 23:31:22.21 ID:ZRZfEpkT
Turbolinuxはオワコン
728716:2011/05/18(水) 23:40:27.70 ID:0+Xv1Dbo
みなさんたくさんの書き込み
ありがとうございました。
モズクってのはググルの系統の
ようですけど、自分の変換履歴なんかを
提供するってことですよね?
729login:Penguin:2011/05/18(水) 23:40:49.64 ID:G/mHbko4
おすすめなLinux搭載パソコンを教えてください
730login:Penguin:2011/05/18(水) 23:41:34.57 ID:6Ztu3crj
mozc という無料の IM があるのに,
どうして,まず ATOK に行くんだろ?
先に mozc 試してからでも遅くはないのに.
731login:Penguin:2011/05/18(水) 23:43:38.59 ID:0+Xv1Dbo
>>730
はい。アンチーがぼいしょな感がするので
ググるとブログレベルではエイトクの評判が
よかったもんでしてで、有料なのできいてみました。
モズクで変換履歴とか提供しないといけないのなら
いいですけど。
732login:Penguin:2011/05/18(水) 23:44:51.39 ID:0+Xv1Dbo
>>731
>提供しないといけないのなら
いいですけど。

→提供しなくていいのならいいですけど。

733login:Penguin:2011/05/18(水) 23:46:14.18 ID:DXYIBh+j
>728
正解。 だから流行語や最近の芸能人の名前なんかも
高確率で変換できるけど、自分の入力した内容が
バレるのが怖かったら強くは勧めない。
一応、変換語のデータは外部には提供しないって一文が
在った気がするけど信用するかしないかは728の判断だし
ビクビクしながら文章打ち込むってのもゾッとしないしね。

>728
LinuxManiaで検索してみて。 割とお手頃。 Fedoraや
Ubuntuで動作確認済みのマシンだから相性問題も不問題
734login:Penguin:2011/05/18(水) 23:51:56.49 ID:0+Xv1Dbo
>>733
ありがとうございます。
ニナクスマニアを検索して研究してみます。
735login:Penguin:2011/05/18(水) 23:52:35.22 ID:FG+AjcYu
11.04にしたら"デスクトップの表示" のボタンがなくなったんだが
追加することできないか?
できれば上のメニューバー?に表示させたいんだが・・・
736login:Penguin:2011/05/18(水) 23:54:47.44 ID:nYwH8xON
11.04をクリーンインストールしたら無線LANがログイン時に自動接続、をしてくれなくなったんだけど
自動接続のための設定って何かあったっけ?
10.10で何を弄ってたか記録しておかなかったせいで思い出せない。
737login:Penguin:2011/05/18(水) 23:55:43.34 ID:G/mHbko4
729です。
回答お願いします
738login:Penguin:2011/05/18(水) 23:55:55.09 ID:DXYIBh+j
>735
Unity使ってる? ログインメニューから「Ubuntu クラシック」を選ぶと
10.10以前の画面に戻るのでそれで使うのはどうだろう。 今試してみたら
俺の環境では問題なく稼動した。

Unity使ったままという事だと、、、うーんと、ヨクワカラン
739login:Penguin:2011/05/18(水) 23:56:41.42 ID:DXYIBh+j
LinuxManiaで検索してみ
740login:Penguin:2011/05/18(水) 23:57:06.30 ID:DXYIBh+j
ゴメン 739は >>737
741login:Penguin:2011/05/18(水) 23:58:14.54 ID:C6x6VNzr
【PC Watch】 エプソンダイレクト、Ubuntu ReadyのOS無しPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110517_446166.html
742login:Penguin:2011/05/19(木) 00:04:04.19 ID:yOMe1jOs
>>741
構成が今となってはどえらいボッタクリ・・・
743login:Penguin:2011/05/19(木) 00:07:34.96 ID:KkcJruX0
Windows付でももっと安く買えるよな
744login:Penguin:2011/05/19(木) 00:11:40.29 ID:C/CZAUlU
法人向けってことはサポートが個人向けよりも手厚いんじゃないの?
745login:Penguin:2011/05/19(木) 00:11:51.37 ID:lacsJuZM
ノートパソコンはないの?
746login:Penguin:2011/05/19(木) 00:16:10.64 ID:Fy6SFHvy
>>741
ものすごく古い構成で「基本構成価格は45,150円」は酷い。
最新のノートが5万円前後で買えるでしょ。
ノートPCでこういう奴を出してほしいなぁ。
747login:Penguin:2011/05/19(木) 00:21:26.84 ID:0immhsJv
>745
「Linuxのノートパソコン」をちょっと拡大解釈すればこういうのがある。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110514/etc_via.html
748login:Penguin:2011/05/19(木) 00:26:39.87 ID:lacsJuZM
みなさんありがとう

やっぱりEPSONにするよ
749デムパゆんゆん@ 【東電 68.7 %】 :2011/05/19(木) 00:28:27.74 ID:S0a/hv5+
だが待ってほしい
スペックだけでPCを選ぶのは稚拙である
中身を見てほしい
その流れるようにふつくしい4層基盤 選ばれたコンデンサ レギュレータ
安定動作を保証する電源
そのひとつひとつにこだわりを持って選別した
最高のハードである
末永く使ってもらいたい
エプソンは中身にこだわった
750login:Penguin:2011/05/19(木) 00:34:41.70 ID:8YE9Ra8L
次買ったらデスクトップと中古PCで3台目だ。
中古のパソコン捨ててもいいですか?
751login:Penguin:2011/05/19(木) 02:08:39.70 ID:+K7iJkxj
>>750
その辺に捨てちゃだめだよ。
http://www.pc3r.jp/home/method.html
752login:Penguin:2011/05/19(木) 04:19:43.87 ID:dCeca+Ia
モズクはlinux版が丁度いいな。
win版のgoogleimeはバージョンが上がるたびに馬鹿になってる感じがするしネットスラングとか邪魔になるし。
ATOKは変換精度高いから金払う価値はあると思うけどLinux版は高いからなあ
753login:Penguin:2011/05/19(木) 04:47:36.02 ID:5z5nQSZJ
>>731
アンチーじゃ無くてアンシー

Googleに送信されるの嫌なら、mozcはオープンソースだから送信しないように改造してしまえ。
754login:Penguin:2011/05/19(木) 04:51:55.39 ID:v43uis3s
SKKこそ
755デムパゆんゆん@ 【東電 56.4 %】 :2011/05/19(木) 05:29:06.15 ID:S0a/hv5+
再びsj3の時代が
756login:Penguin:2011/05/19(木) 05:48:00.87 ID:N72AL+8I
>>750
linuxやってるならサーバーにするとか楽しい使い道あるぞ。
骨までしゃぶり尽くせ。
757login:Penguin:2011/05/19(木) 06:21:32.87 ID:ZCbkmPvm
容量の小さいHDDをdd(dd_rescue)でコピーする場合、容量の大きいコピー元のパーティションを弄る必要がある
のはわかってますが、これは/とスワップ(現在はこの状態)を容量の小さいHDDのサイズに縮小して残りの領域を
unallocatedにしておけばいいということでしょうか?コピー元より容量の大きいHDDには何度もddを使って成功
していますが
758login:Penguin:2011/05/19(木) 07:17:34.72 ID:K48a8Ueq
>>736
右上の電源マークを右クリック→システムの設定
コントロールセンター→インターネットとネットワーク
ネットワーク接続→使用している接続名の編集
「自動接続をする」にチェックをする

でおkかと。
759login:Penguin:2011/05/19(木) 11:06:48.94 ID:WNzKI+rI
sandy bridge搭載のi7cpu pcでubuntu 10.10を動かしています

ウィンドウをマウスで移動しようとすると
再描画に時間がかかっていてガクガクします

jdで縮小された画像を元のサイズに戻して
マウスで移動しようとするとえらく時間がかかります

もしかしてsandy bridgeのhd graphics用ドライバの性能が低い?

760login:Penguin:2011/05/19(木) 12:09:23.92 ID:2t+mcs54
>>753
英語の人だけでしょ?それ。
761login:Penguin:2011/05/19(木) 12:27:17.82 ID:/qNW6M2l
>>754
SKK + はてな辞書 で最新語はカバー
762login:Penguin:2011/05/19(木) 12:49:13.34 ID:TCPfvF+r
>sandy bridgeのhd graphics用ドライバ
Intelが出してるLinux用ドライバーを入れて無いのでは?
763login:Penguin:2011/05/19(木) 12:50:42.81 ID:5z5nQSZJ
764login:Penguin:2011/05/19(木) 12:56:55.28 ID:ITH56A3E
>>759
実際に確認した情報ではありませんが、OpenGLを動かすことが出来るようです。
http://ubuntuforums.org/showthread.php?s=47fb163762e9ae406688cbb5c7fccea0&p=10761935#post10761935
この方は動作していると報告されています。
まず、カーネルは2.6.37以上が必要でxorg-edgers/ppaとjools/sandybridgeのPPAを設定する必要があるようです。
ただ、初心者のスキルだとリカバリ困難な事態や、PPA導入のセキュリティ面のリスクもあります。
どこまでも自己責任で参考にして下さい。
実は私も近日中にSandyBridgeで一式組む予定があるので、仮に試されることがあるなら
経過結果をレポートしていただけると参考になり助かります。
765login:Penguin:2011/05/19(木) 14:53:15.34 ID:b2oZSZzC
お世話になります。
シェルスクリプトを/etc/profile.d/以下に置くと次回起動時に自動実行されると
書いてあったので、勉強のために作った簡単なシェルスクリプトを上記のディレクトリに置いて
再起動したら、ログイン画面からもセーフモードからもログインできなくなってしまいました。
何度もユーザー名、パスワードを入力しても、再度入力を求めてきます。
再インストール以外には手立てはないのでしょうか。
766login:Penguin:2011/05/19(木) 15:02:12.67 ID:/qNW6M2l
>>765
ライブCDから起動して該当ファイルを削除。
あと起動時に実行したいならcronに登録しろ

ex.
@reboot /home/hogehoge/bin/foobar.sh
767login:Penguin:2011/05/19(木) 16:17:44.38 ID:VjRnDKNy
まだapt-get installしていないパッケージの簡単な説明が見られる端末のコマンドはありますか?
768login:Penguin:2011/05/19(木) 16:28:15.08 ID:/qNW6M2l
>>767
apt-cache show
769login:Penguin:2011/05/19(木) 16:36:28.85 ID:VjRnDKNy
>>768
ありがとうございます!!
770login:Penguin:2011/05/19(木) 17:17:35.77 ID:DOwuWW7y
>>766
お礼が遅くなってしまいました。
無事解決しました!ありがとうございました!
771login:Penguin:2011/05/19(木) 17:21:31.94 ID:I6u8JDWy
Ubuntu11.04いいじゃん!インスコに失敗したからPC買い換えたわw
772login:Penguin:2011/05/19(木) 17:24:52.80 ID:0immhsJv
Windowsのインストールに失敗したからUbuntu11.04入れたのか?
それは良かった。 ずっと便利になるよ
773login:Penguin:2011/05/19(木) 17:37:14.67 ID:I6u8JDWy
>>772
いや、MacbookProに変えました。Unityがかなり心配だったけどハツモノのWindowsとか
リビジョンの付いてないOSXに比べれば一番使いやすいな
774login:Penguin:2011/05/19(木) 18:23:16.59 ID:u6KcbBeO
>>724
>ATOK X3使ってるけど勧められない。
ATOK X3を使いこなせていないのはよく分かったw
オレはATOK X3を薦めるよ
775login:Penguin:2011/05/19(木) 19:02:35.36 ID:S6siYM+f
>>774
> >ATOK X3使ってるけど勧められない。
> ATOK X3を使いこなせていないのはよく分かったw
その一文で何故よく分かったのか教えてくれ。
776login:Penguin:2011/05/19(木) 19:21:11.78 ID:u6KcbBeO
>>775
ATOKでは、確定を迷うと(確定までに少し時間がかかると)、
同音異義語の解説を表示する。「勧める」と「薦める」の用途の違いも
説明してくれる。何度も辞書がポップアップするうちに同音異義語の
使い分けが頭にしみこんでしまう。

だから、ATOKを使っていればそのような初歩的な日本語の誤りを
おかすことはない。

他にも、誤入力の自動修正とか、慣用句や敬語の誤りなどを入力中に指摘する機能とか、
定型的な語句に対する推測候補表示とか、郵便番号から住所変換、顔文字変換とか、
通常モードと口語モード(関西弁モード)なども切り替えられて、いろいろ便利。
777login:Penguin:2011/05/19(木) 19:29:36.13 ID:0immhsJv
775はATOK X3のメリットを知りたいって事じゃなくて
なぜエスパーの様に1文で彼のPC利用状況まで推察
できたのか?って事が聞きたいんじゃないのか?
>776
778login:Penguin:2011/05/19(木) 19:33:41.76 ID:u6KcbBeO
>>777
余計な情報を書いたようだ。すまん。
> だから、ATOKを使っていればそのような初歩的な日本語の誤りを
> おかすことはない。
これでは通じないんだな。

>>775
つまり、ATOK X3を使いこなしていれば、>>774は「勧められない」とは書かない。
ATOK X3を使いこなしていれば、>>774は「薦められない」と書くはず。
これで分かる?
779778:2011/05/19(木) 19:36:45.78 ID:u6KcbBeO
すまん。アンカーが混乱している。
s/774/724/g
780login:Penguin:2011/05/19(木) 19:45:30.19 ID:0immhsJv
>778
了解。 理解できました。

発売直後購入して、しばらくは気に入って使ってたんだが
当時使っていたFedoraがバージョンアップした際に不具合
が起こりそのままフェードアウトさせてしまっていた。

自分も日本語の正しい表現には甚だ自身がないので
引っ張り出してきて使ってみるかな
781login:Penguin:2011/05/19(木) 19:49:49.53 ID:+YM/QYnR
ATOKを使いこなす話じゃなくて
日本語を使いこなす話のような気がしてる俺は現国赤点でした
782login:Penguin:2011/05/19(木) 19:57:50.31 ID:S6siYM+f
>>776
言いたいことは分かった。
ただ、

> だから、ATOKを使っていればそのような初歩的な日本語の誤りを
> おかすことはない。
それはない。公式がTwitterで誤変換してたから。
783login:Penguin:2011/05/19(木) 19:58:16.63 ID:wS7YHJ4K
でも、有料だしなあ。
俺にとっては最初に入れるソフトだけど。
784login:Penguin:2011/05/19(木) 19:59:20.62 ID:AMiNsqrn
モズクに辞書追加でいいじゃないか
785login:Penguin:2011/05/19(木) 20:20:38.32 ID:0immhsJv
口語が得意な辞書と文語が得意な辞書とあるよね。
会社のマシンの設定になれてるからって似た環境を
自宅のに構築したら「お前のメール、なんか硬くなった」
とか言われてさ。

ATOKはビジネス文に強いけどモズクは流行語強い。
どっちが良いとかじゃなくて使いわけが重要なのかも。

716は日本語校正機能が必要そうだけどな
786login:Penguin:2011/05/19(木) 20:25:16.91 ID:hMV3aKCB
justもlinux用のatokはリリースしなくなったから、
そのうち誰も使わなくなるよ。
787login:Penguin:2011/05/19(木) 20:28:04.58 ID:wS7YHJ4K
>>785
それ分かる気がする。
流行語とかネット用語を変換されたくないから、ってのがATOK使う理由のひとつだし。
788login:Penguin:2011/05/19(木) 20:34:34.81 ID:IvlODzyR
>>785
> 716は日本語校正機能が必要そうだけどな

そうそう、例えばWordがフリーソフトで代替できないのは、
校正機能がフリーソフトで実装されていないからなんだわな。

Wordのほかに校正機能があるのはWZ Editorと一太郎だけ。

ATOKには連想変換機能もあって、オプションで角川類語新辞典を使えたりもする。
789login:Penguin:2011/05/19(木) 21:19:58.37 ID:LRL8qW33
ATOK ははてなのキーワードを辞書として使えたような。
Linux の ATOK え使えるのかは知らない。
790735:2011/05/19(木) 23:20:36.56 ID:hEjF19sz
>>738
解糖有難う

Unity最初は使いにくかったがやっと慣れてきて
結構良いかもと思って使ってます。
不満は今のところ"デスクトップの表示"が無いこと。

Super+D のショートカットでも良いのだが、マウスだけでそうさしたい場合が..
791login:Penguin:2011/05/19(木) 23:39:28.55 ID:esxY2VRw
コマンドをランチャーに登録できたらいろいろできそうだな
792login:Penguin:2011/05/20(金) 00:19:38.20 ID:Vkf2xOnY
11.04にしたら、たまに画面が真っ暗になってなんか小さい文字が出現して、強制終了しちゃうんですがなんなんでつか?
793login:Penguin:2011/05/20(金) 00:33:13.86 ID:x3DsalPx
>>790
UbuntuTweakのCompizの設定にそういう機能があったような
画面の角にマウスオーバーで表示が切り替えられて
確か「ウィンドウ一覧」、「ワークスペース一覧」、「デスクトップの表示」から選択できたと思う
794login:Penguin:2011/05/20(金) 00:47:56.09 ID:+8dxEGTU
ときどきfirefoxの戻るボタンが押せなくなるんでUnityやめた。
classicは変わり映えしないんでちと悲しい
795login:Penguin:2011/05/20(金) 00:49:14.30 ID:cMFLc2Hc
>792
そのちっちゃな文字、なんとか読めないだろうか?

取り敢えずシステム管理の追加ドライバでPCに対応した
ドライバが入ってるいるか確かめてみよう
796login:Penguin:2011/05/20(金) 02:18:39.60 ID:IYjsUqgK
sudo dejikame tuskae
797login:Penguin:2011/05/20(金) 02:49:33.97 ID:0aSPPOIo
たすかえ?
798login:Penguin:2011/05/20(金) 05:20:10.17 ID:ldpM1sS6
アプリを閉じて起動を繰り返すと
そのアプリの位置がどんどん右へ寄ってくw
799login:Penguin:2011/05/20(金) 07:07:46.47 ID:Uq4MpHqx
wubi環境で一通りセットアップが済んだのですが
これをパーティション切ったまっさらなHDDに移すにはどうしたらいいですか?
800login:Penguin:2011/05/20(金) 09:08:45.62 ID:JTZ1qXSI
この前来てたLibreOfficeのパッチで、ファイル開くのが格段に早くなったな。
と言うかOpenOfficeの時からずっといらつくくらい遅かっただけなんだけど…
801login:Penguin:2011/05/20(金) 09:31:46.81 ID:UyaZGSy2
>>799
初心者なら再インストールがおすすめ

そうでなければ以下の方法があるにはある。
https://wiki.ubuntu.com/WubiGuide#How%20do%20I%20migrate%20to%20a%20real%20partition,%20and/or%20get%20rid%20of%20Windows%20entirely?

個々の処理が何やってるか分かってて、問題あっても自力でなんとかできる自信がある人向け。
自分は随分前(10.04あたり)にこの方法で移行して、そのまま11.04までアップグレードして使えてる。
802login:Penguin:2011/05/20(金) 17:35:52.89 ID:7UmtavCY
>>754
漢字ROM「ガタッ」
803login:Penguin:2011/05/20(金) 19:38:46.27 ID:4rcvJ6kV
以前ココで質問したSNU9OD8Uです
バイト終了後Ubuntu11.04をインストールしUSBに焼いときました
けどUSB内にあるwubiを開こうとしても全然起動できません・・・orz
エラー画面も出ないし・・・?
一応ググってみると「管理者の名前を半角にすれば起動できるよ」という情報があったのですが、それをやっても全然効果なし・・・
今現在進行形でググってみても参考になるようなものも全然見つけられません・・・・
どうすればいいのかしら??
804login:Penguin:2011/05/20(金) 19:40:10.13 ID:4rcvJ6kV
連投スマソ
因みに一度フォーマットして改めてubuntu10.10を入れたんですが同じ現象が起こってしまいました・・・
805login:Penguin:2011/05/21(土) 00:24:24.94 ID:htgR6JUM
>>803
何故にUSBにWUBIなの。その訳を教えてください。
・Live CDのUSB
・HDDへ通常インストールするやり方でUSBへ登録する。(EXT3、EXT4形式使用)
などの方法じゃだめなの?
806login:Penguin:2011/05/21(土) 00:31:42.53 ID:Gk6VyWwH
>>803
それはwindows側の問題でもあるから使用OSとか書かないと分からないと思う
807799:2011/05/21(土) 00:42:50.99 ID:cF0pUPoP
>>801
有難うございます。
再インストールして別のLinuxでブート後、ファイルを上書きするってことでしょうか。
808login:Penguin:2011/05/21(土) 01:52:25.12 ID:ryaGUwk9
グラフィックボード買い換えようと思うのですが、
1万円以下でオススメのボードってありますか?

GT430あたりを考えていますが相性は、どうでしょう。

今は、HD5450使ってますがドライバのせいかcompizが正常に動作してくれません。
809login:Penguin:2011/05/21(土) 02:31:05.32 ID:L/0lCCgy
アスキーアートの編集をしたいのですがAA用フォントで綺麗に矩形コピーできるエディターありませんか?
wineでwindows用のAA用エディターを動かすのが最短なんでしょうか
810login:Penguin:2011/05/21(土) 08:31:26.78 ID:5psgY20r
>>809
kateは矩形で選択可能。
811login:Penguin:2011/05/21(土) 10:16:31.26 ID:sFvmmjQT
wubiでWin7へインストール→アンインストールを三回やったら容量確認したら50GB空きがあったHDDが満杯になっていた、
しかも隠しファイルやフォルダーを表示させて容量を確認すると160GB中110GBとUbuntuインストール前の容量とかわらんのに
Cドライブのプロパティで見ると残りの空きが2GB、削除はwinのコントロールパネルからやってたのにwubiは地雷なんですかね?
812login:Penguin:2011/05/21(土) 10:50:10.89 ID:iYgDUWIE
なんか不具合ばかり頻発するし面倒な設定ばかりで嫌になったからWindowsに戻るわw
813login:Penguin:2011/05/21(土) 10:52:07.11 ID:cDl8xC5a
どうぞどうぞお好きなように

速くなったし不具合に遭遇してないから超快適クラシック
814login:Penguin:2011/05/21(土) 11:06:57.47 ID:vhy8UPO/
お手軽になったとはいえLinuxだからね
PCの扱いが苦手な人には難しいかもね
815login:Penguin:2011/05/21(土) 11:12:01.07 ID:aWIR9IgE
HDDへのインストールが出来ないならUSBメモリとかCDブートとか出来るのに
816login:Penguin:2011/05/21(土) 11:13:13.67 ID:Gk6VyWwH
>>812
まあ、それが正解、OS使うのが目的じゃないし
817login:Penguin:2011/05/21(土) 11:22:09.77 ID:jz8RJccQ
test
818login:Penguin:2011/05/21(土) 11:27:57.65 ID:oMSxOy6r
>>805
以前回答内容に「USBに焼くっていう方法もあるよ」ってのがあったので
詳しくは>>550

>>806
windowsXP
819login:Penguin:2011/05/21(土) 11:38:13.62 ID:Gk6VyWwH
wubiを使うならwindowsのデーモンツールズみたいなISOマウントソフトでマウントして実行するのはだめなんかなあ?
820login:Penguin:2011/05/21(土) 11:38:58.90 ID:0K+7a5Rw
>>818
> USBに焼く
意味不明やな。
「CD-R に焼く」と一緒にするなと言いたい。
821login:Penguin:2011/05/21(土) 11:42:48.71 ID:5Wbwi1zw
>>820
USB 接続の何らかの ROM に書き込むのだ、多分。
822login:Penguin:2011/05/21(土) 11:47:27.44 ID:aWIR9IgE
>820,821

ゴメン、550書いたの俺。
HDDが容量不足・手を加えたくないのなら
USBメモリをHDD代わりに使うのはオススメ。
アクセスが遅い奴だとイライラするけどね。
823login:Penguin:2011/05/21(土) 12:21:13.11 ID:wSduT7W9
USB端子をバーナーで炙るんだろ
824login:Penguin:2011/05/21(土) 12:25:45.33 ID:x+2bukVK
ttp://gigazine.net/news/20110519_open_hardware_monitor/

Open Hardware Monitor を Ubuntu 32bit にダウンロードして試したのですが、
動作(起動)させる事が出来ませんでした。
ファイルの中にある DOS/Windows実行ファイルをWineでも試したのですが起動せず。。。
Open Hardware Monitor をUbuntuで動作させるには、どうすれば良いのでしょうか?
825login:Penguin:2011/05/21(土) 12:27:53.92 ID:AnvJzLWr
今日PPAにindicator-multiloadっての見つけたよ。
GNOME用のシステムモニタアプレットのUnity版みたいなやつ。
前にこの辺のスレで探してる人がいたのでチラ裏。
826login:Penguin:2011/05/21(土) 12:36:50.89 ID:agaukxxi
>>824
Open Hardware MonitorはWinRing0とか使ってるから無理なんじゃないの
デバイスを直接叩くようなものはWineでは動かないと思う
827login:Penguin:2011/05/21(土) 12:45:20.51 ID:oMSxOy6r
>>803だが自己解決してしまった・・・
わざわざお手数かけて申し訳ねぇ

それとUSBを焼くっていう表現、冷静に考えてみれば超おかしすぎたわ
これも申し訳ねぇ
828login:Penguin:2011/05/21(土) 13:13:00.26 ID:HWJW9SCe
>>827
CD,DVD,BDも焼くというより凍らせる って方が正しいらしいけどまあ気にしなくていいんじゃね
USB焼いてくれればおけ
829login:Penguin:2011/05/21(土) 13:15:03.84 ID:vfLA8DSZ
CD-R DVD-R もレーザーで加熱するから焼くというスラングが生まれたんじゃないかな
USBメモリはフラッシュROMなので加熱とは違う。
830login:Penguin:2011/05/21(土) 13:20:03.72 ID:HWJW9SCe
>>829
それはわかってる
この前どっかの研究チームがレーザー照射すると凍ったように分子が変わるのを発見した
とかいう記事を読んだな まあでも焼くっていうのしっくりくるけどね
831login:Penguin:2011/05/21(土) 13:22:27.20 ID:vhy8UPO/
>>824
あ、俺も動かしたいけど試行錯誤中orz

> On Linux systems the Open Hardware Monitor requires Mono with WinForms.
公式にはMonoとWinFormsを使えってさ
当方Ubuntu10.10だけどMonoは標準でインストール済みだったから

$ apt-get install libmono-winform2.0-cil libmono-winform1.0-cil libgdiplus

ライブラリ追加したら起動は出来るようになった! けど温度等の情報を拾ってないorz

WARNING **: GdipSetPenCustomStartCap isn't implemented
WARNING **: GdipSetPenCustomEndCap isn't implemented
ターミナルに上記エラーが出るけどググっても解決出来ない(GdiPlusのライブラリじゃないの?)

なんて書いたらエラい人が解決してくれると淡い期待したら駄目ですか?w
832login:Penguin:2011/05/21(土) 13:55:13.36 ID:1CAkv/2L
おれはBD-REやCD/DVD-RWを焼くという表現が気に入らない
833login:Penguin:2011/05/21(土) 15:50:54.08 ID:AkHi916+
インジケーター系のアプレットはbyobuで済ませた。
GUI否定な気がするけど、これはこれで美しいので気に入ってる。
834login:Penguin:2011/05/21(土) 16:11:18.47 ID:idpXR1lV
byoubuを始終立ち上げ続けるってこと?
殺風景なアプリずっと脇においとくなんて、ないない

逆にインジケーター系の表示は別ので済ませてるから
byoubuにソレが入ってても邪魔なだけ
835login:Penguin:2011/05/21(土) 16:32:50.05 ID:KBWU27aZ
Linux カーネル 2.6.39 リリース
Intel Sandy Bridge のサポートなどを入れることが出来なかった
http://slashdot.jp/linux/11/05/20/2246249.shtml
836login:Penguin:2011/05/21(土) 16:37:04.73 ID:AnvJzLWr
>>833
すぐ噛みつくのもどうかと思うんだが。。。
byobuってscreen用の設定だと思ったんで、ブラウザとか起動しただけで
見えなくなっちゃうんじゃないかな?

>>835
そのネタを初心者スレでどういじれと?
837login:Penguin:2011/05/21(土) 16:46:02.78 ID:KBWU27aZ
いや、ただSandy Bridgeで不具合出てる人への情報提供
838login:Penguin:2011/05/21(土) 17:28:17.34 ID:NvMZvWyJ
>>837
ノートだとBrightnessの調整ができないのだけが俺の不具合。
839login:Penguin:2011/05/21(土) 17:30:54.92 ID:vfLA8DSZ
>>838
つ xgamma
840login:Penguin:2011/05/21(土) 17:40:23.67 ID:kAZALVJ9
やっぱり新しいアーキテクチャーだといろいろそういう部分あるんだね。
841824:2011/05/21(土) 18:05:49.11 ID:x+2bukVK
>>826,831
当方も同じく、 WARNING **: GdipSetPenCustomStartCap isn't implemented とエラーが出て
正確な値が出ていない項目が幾つか有りました。 多くの情報が欲しいので皆さん参加しませんか?w

ダウンロード後に展開してユーザーディレクトリに OpenHardwareMonitorフォルダ を入れて端末から、

$ sudo apt-get install libmono-winforms2.0-cil

$ mono '/home/ユーザーディレクトリ/OpenHardwareMonitor/OpenHardwareMonitor.exe'
          (貴方のアカウント名)
842login:Penguin:2011/05/21(土) 18:28:29.77 ID:HWJW9SCe
10.10でサンディーちゃんだけどちょこっと問題というかグラフィック使えないね
843login:Penguin:2011/05/21(土) 18:37:00.37 ID:bEseQB7s
>>831,841
エラーと警告は違うということを理解した方がよいぞ
844login:Penguin:2011/05/21(土) 19:01:37.13 ID:2dQzWDWr
>>838
http://linux.ikoinoba.net/index.php?UID=1305392155
これで明るさかえられるんじゃね?
845login:Penguin:2011/05/21(土) 19:03:55.86 ID:M+ZXCJOU
>>820,821
USBメモリーはフラッシュROMだろ。
EEPROMだからROM焼きでそれほど問題ないと思うが。

>>829
ヒューズ型は配線焼き切ってたんだから
昔の名残りだろ。

どちらかというとP-ROM -> CD-ROMに言葉が流れて行ったんじゃ?
846login:Penguin:2011/05/21(土) 19:08:28.05 ID:/uVUdDob
光学ディスクって実は焼いてるんじゃなくて凍らせてるってどっかに記事あったよな
って>>820をフルボッコしてみるテスト
847login:Penguin:2011/05/21(土) 20:49:36.09 ID:HWJW9SCe
>>846
俺が書いたのかと思った
まさかな……
848login:Penguin:2011/05/21(土) 21:01:28.64 ID:LMWZNHxb
>>845
還暦超えのパソコンヲタに、
ヒューズ型以外で「ROMに焼く」と言うとバカ扱いされるw
実際に「焼く」動作がないものは「書き込む」と言えと。
光ディスクは「焼く」でいいけど、光磁気ディスクは、
焼くのは書き込めるようにするためで、実際に書いているのは
磁気だから、やはり「書き込む」と言えといわれる。
CD-RWなんかは、>>846 のほうが現実に近いので、やはり「書き込む」。

若者は、なんでも「焼く」で構わないと思うw
849login:Penguin:2011/05/21(土) 21:14:27.33 ID:FPLsjXQt
俺様定義
リライトしづらい、またはできない→焼く
容易にリライト出来る→書きこむ
850login:Penguin:2011/05/21(土) 21:16:09.12 ID:qbz93Ebp
餃子は焼き、茹では認めない

>>838
xrandr --output LVDS1 --brightness 0.5

/etc/default/grub
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="acpi_backlight=vendor"
851login:Penguin:2011/05/21(土) 21:28:54.89 ID:kAZALVJ9
>>848
写真や焼き増しというじゃないか。
たぶん同じ感覚。
852login:Penguin:2011/05/21(土) 21:29:58.14 ID:M7VZidx5
EPROMも書き込む時に焼くって言ってたぞ
もっとも紫外線消去する時のほうが焼くのイメージに近かったけどw
853login:Penguin:2011/05/21(土) 21:29:59.23 ID:kAZALVJ9
失礼。なんかトンチンカンなこと書いてるな。
854login:Penguin:2011/05/21(土) 21:32:19.06 ID:HWJW9SCe
>>850
蒸しがいいんだろうが
油使わないし
855login:Penguin:2011/05/21(土) 21:56:16.86 ID:qbz93Ebp
Braseroとはスペイン語で「火鉢」を意味しており、CDを焼くことと意味を掛けている
Windows用でもimgburnだったりする

>>854
揚げは結構好きだけど、茹では認めない
856login:Penguin:2011/05/21(土) 22:06:46.78 ID:1VGl8SNo
k3bもスプラッシュ画面に「KDE burning tool」って表示する。
そのくせこういったソフトの通称はライティングソフトなんだよな。
857login:Penguin:2011/05/21(土) 22:09:11.10 ID:qbz93Ebp
バーニングプロダクションが黙っちゃいないだろ
858login:Penguin:2011/05/21(土) 22:16:28.75 ID:Gk6VyWwH
>>827
解決方法教えて
859login:Penguin:2011/05/21(土) 22:18:07.20 ID:5Ju8X9m/
>>825
それ使ってるとCompizがどんどんメモリ喰っていくっぽい
860login:Penguin:2011/05/21(土) 22:18:36.84 ID:Gk6VyWwH
ハードウェモニターなんかLinuxネイティブの使えばいいじゃん、なんかLinuxユーザーって動かすことが目的になってる感じがする
861login:Penguin:2011/05/21(土) 22:30:59.90 ID:7ObY2UVg
動かないほうがいいの?
862login:Penguin:2011/05/21(土) 22:40:30.83 ID:AnvJzLWr
>>859
とりあえずcompiz再起動したら500MBほど減ったwww
確かにそういうバグがあるようだ
https://bugs.launchpad.net/indicator-multiload/+bug/779717

1MB/minって多いよw
863login:Penguin:2011/05/21(土) 22:50:10.23 ID:kAZALVJ9
>>860
indicator-multiloadってLinux ネイティブじゃないの?
864login:Penguin:2011/05/21(土) 22:51:44.58 ID:Gk6VyWwH
>>863
Open Hardware Monitorのことです
865831:2011/05/21(土) 23:07:38.75 ID:vhy8UPO/
>>841
ググると GdipSetPenCustomStartCap は gdiplus のメソッドっぽいんだよなぁ。
だからライブラリ追加したけど・・・もしかして参照がうまくいってないとか。。orz

とりあえずここではあまり興味ないソフトウェアみたいですね。
Sensors Applet じゃ物足りないから Open Hardware Monitor が Linux で使えるならと思ったけど。
自作をよくしてた名残りで温度監視やファン速度とか気になっちゃうんだよねw

ソフトウェア板で聞いても「Windows使え」で終わっちゃうだろうしw
やっぱ自力でなんとかしなきゃ駄目かぁ。

>>843
警告ってのは分かるんだけど公式で Linux でも動くとあったから
正確に動作していないようだったのでエラーって表記にしてました。
現状はこれ(CPUクロックしか拾ってない)でしかたないのですかね・・・
866login:Penguin:2011/05/22(日) 02:15:27.12 ID:jJpVct2n
そもそもハードにセンサーが付いてないんじゃないの
867login:Penguin:2011/05/22(日) 02:46:05.86 ID:bj+CWhUP
何となく似たような話題なのですが・・・
Gnome Sensors Appletが上手く働かないようなのですが対処法御教示下さい。

http://mypace75.blog92.fc2.com/blog-entry-135.htmlを参考にして
lm-sensorsとsensors-appletをインストールして
$sensorsを実行
No sensors found!
Make sure you loaded all the kernel drivers you need.
Try sensors-detect to find out which these are.

でsudo sensors-detectを実行して最終的にこれがでました
To load everything that is needed, add this to /etc/modules:
#----cut here----
# Chip drivers
f71882fg
#----cut here----
これを指示にしたがって/etc/modulesに書き込んで(ファイルを開いて確認しました)
リスタート後ふたたびsensorsを実行しても冒頭とおなじようにNo sensors found!が出てしまいます。

ubuntuは10.04、MBはMSIのH55M-E33です。BIOSの設定画面ではCPU温度が見えています。
868login:Penguin:2011/05/22(日) 03:19:38.78 ID:KQerlYLB
>Gnome Sensors Appletが上手く働かない
ど安定、ドラブルフリーのUbuntuではありえない
869838:2011/05/22(日) 03:19:56.12 ID:Cz2o03T0
>>839,844,850
皆様、どうもありがとうございました。
Grubを書き換えるのは私には怖かったので、xbrightness-rgbgammaを導入させて
もらいました。すごい快適になりました。
作者のkakurasan様、感謝しております。システムと一緒に自動起動してます。
870login:Penguin:2011/05/22(日) 03:27:01.83 ID:bj+CWhUP
>>868
たぶんセンサーがうまく認識できていないのだと思うのですがお手上げなのです。
871login:Penguin:2011/05/22(日) 03:33:14.65 ID:Cz2o03T0
今気付いたけどBluetoothも上手く自動起動するようになりましたね。
後はSandybridgeのグラフィックスドライバーが完璧になれば言うことありません。
872login:Penguin:2011/05/22(日) 04:12:51.92 ID:tFvLza0q
>>869
>>844を書いたものだけど、xbrightness-rgbgammaで実際にバックライト変わるのかな
xrandrと同じでソフト制御のように思える
もし、そうならば目が疲れやすい、痛いなどの症状が出てくると思う
バックライト自体の照度が変化してるなら問題ないけど
873login:Penguin:2011/05/22(日) 04:13:51.27 ID:tFvLza0q
× >>844
○ >>850でした
874login:Penguin:2011/05/22(日) 04:17:36.69 ID:Cz2o03T0
>>872
どうなのでしょうね?設定変えてみた限り、バックライト自体の照度が変化しているように
見えます。
875login:Penguin:2011/05/22(日) 04:39:52.66 ID:tFvLza0q
それなら問題ないでしょう
ソフト制御だと、すだれ越しにライト見てるようなもので
画面は暗いから瞳孔開くけど、実際は眩しい状態になり目に悪いのです
876login:Penguin:2011/05/22(日) 04:45:10.37 ID:tFvLza0q
書くの忘れた
ちなみに>>850に書いたgrubの呪文は
Fn+ファンクションキーでバックライト調整ができる可能性があります
機種によって違いますけど
877867:2011/05/22(日) 06:47:15.66 ID:bj+CWhUP
解決しました。
lm-sensorsの対応リストを見るとカーネルが古かったようです。
11.04で同様のことをやりますと認識されました。

878login:Penguin:2011/05/22(日) 07:10:01.80 ID:jJpVct2n
>>868
> ど安定、ドラブルフリーのUbuntuではありえない

それ嘘おおげさ、おまいの思い込みだ
879login:Penguin:2011/05/22(日) 07:28:43.00 ID:KGPvUlbz
自分がたまたま問題なかったのを「普通に」と言ってしまうのと同じ
880login:Penguin:2011/05/22(日) 07:52:59.98 ID:2w0mGteD
>>865 CPUクロックしか表示されないのはハードの関係かも。もしかして、
     VirtualBoxなんかで試してみたのでは?、 私は>>841氏の方法で

アカウント名、Winbond、マザーボード名 (Voltages、Temperatures、Fans)
CPU名 ( Clocks、Temperatures )の項目が出て、その中のCPU Temperaturesの数値が
表示されない事と、Voltegesの幾つかの数値が変な事以外は正しく表示されています。
881865:2011/05/22(日) 09:47:26.05 ID:cFyto7+K
>>880
レスありがとうございます!一応windows上で確かめると

ユーザー名
マザーボード名
CPU名
├クロック数
├Temperatures
└Load
GPU名
├クロック数
├Temperatures
├ファンスピード
└Load
HDD名
└Temperatures

上記項目が出ててUbuntu上で実行すると

ユーザー名
マザーボード名
CPU名
├クロック数
└Temperatures(値が『 - 』)

880さんのを見ると条件は同じみたいですし(CPUのTemperatures以下を拾ってない?)
ご指摘のとおり、マザーボードからの情報を拾ってないですねorz

どうやらこちらの環境の問題なようでした。
ちょっとBIOSやら弄ってみます。
882login:Penguin:2011/05/22(日) 10:07:56.44 ID:dI7/1gfF
868 名前:login:Penguin [sage]: 2011/05/22(日) 03:19:38.78 ID:KQerlYLB
>Gnome Sensors Appletが上手く働かない
ど安定、ドラブルフリーのUbuntuではありえない

221 名前:Socket774 [sage]: 2011/05/22(日) 03:17:22.92 ID:SAuON3Mq
hung upはスーパー安定のOS、Ubuntuではありえない


自作板にも同じ事書き込んでるバカ
883login:Penguin:2011/05/22(日) 10:40:57.62 ID:KGPvUlbz
トラブル無縁を自慢してるLinuxユーザーなんて使い物にならんなw
884login:Penguin:2011/05/22(日) 11:15:59.56 ID:6sjY9ac2
Linuxが主に採用される局面を考えると、自慢してもいいと思うよな。
885login:Penguin:2011/05/22(日) 11:37:51.30 ID:0MbfG5VT
>>884
けど、アグレッシブな変更が多い Ubuntu 使ってて「トラブルなんてありえな
い。」と書かれると、違和感ありあり。
886login:Penguin:2011/05/22(日) 11:39:19.49 ID:6sjY9ac2
>>885
うん、それは可笑しい。
887 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/22(日) 12:41:37.69 ID:MsppFY7+
>>849
同意
つかどーでもいい
888login:Penguin:2011/05/22(日) 13:40:55.12 ID:bqm3gQuP
>>887
もともとは普通の印と焼印の違いかな、とも思ったり。
どうでもいいけど。
889login:Penguin:2011/05/22(日) 14:31:50.42 ID:XZvNvukU
UbuntuをUSBにインスコしてみたけどなんだよこれ。重すぎ…やっぱHDDから起動させたほうがいいのか?
890login:Penguin:2011/05/22(日) 14:37:20.97 ID:6sjY9ac2
>>889
まずはそうと思います。
891login:Penguin:2011/05/22(日) 14:39:03.77 ID:jJpVct2n
>>889
うんHDDからだとかなり違う、なんだろう転送速度とかが足かせになってんのかな
892login:Penguin:2011/05/22(日) 14:40:58.65 ID:8PsBgHQy
>>889
そりゃ当たり前だろうよw.
USB と内蔵 HDD の転送速度がそもそも違う.
893login:Penguin:2011/05/22(日) 14:43:52.85 ID:W1dYxXQ/
USB 起動にする場合は軽量にすべき。
USB にインストールすのは、環境をそのまま持ち込めるのがいい。
USB 起動に対応してる PC ならどこでもフル環境で使える。
Linux にしか出来ない芸当だな。
894login:Penguin:2011/05/22(日) 15:02:47.90 ID:SyESCkSw
やったことはないけどWindowsもUSBにインストールできるらしい
895login:Penguin:2011/05/22(日) 15:07:50.72 ID:6sjY9ac2
>>892
てことはReady Boostよりスワップの方が速いんだな。
896login:Penguin:2011/05/22(日) 15:24:49.65 ID:E41/r+EM
USB3.0だと違うんかしらね
897login:Penguin:2011/05/22(日) 15:41:04.54 ID:W1dYxXQ/
>>894
制限が強い。そして XP から色々外した物だったりする。
Windows PE改造は実は大したことが出来ない。
そもそも、純粋な Windows PE 以外は真っ黒な使い道なのでアウト。

Linux は、軽量WM のせれば、容量までフル機能使えるのが違う。
というか、全然違うw
898login:Penguin:2011/05/22(日) 16:10:24.85 ID:SyESCkSw
つまりWindowsでもできるのね
899login:Penguin:2011/05/22(日) 16:12:10.34 ID:W1dYxXQ/
>>898
ま、やってみたら?何言ってるかわかるから。
例えば MS-DOS とか Windows PE ならできるよ。
900login:Penguin:2011/05/22(日) 16:24:05.08 ID:SyESCkSw
Ubuntuの初心者スレで何むきになってるのか知らないけど、あんたの間違いを訂正してあげたんだし
言ってることは理解してるぞ。細かい部分はまだ間違ってるけどもうスレ違い。
901login:Penguin:2011/05/22(日) 16:28:37.63 ID:W1dYxXQ/
>>900
スレチな話題ですまんね。

まさか あなたがWindows PE の話しだすとは思わなくて。
「Windows でもできる。」と聞くと、
Windows 7 や Windows Vista なんかでも、USBにインストールして
Ubuntu で出来るように、どこでも持ち運べるのか?

って勘違いしそうだから、あなたの言葉足らずの説明を補ったつもりだったのよ。
理解してるみたいだから、いいけど。
902login:Penguin:2011/05/22(日) 16:31:55.04 ID:SyESCkSw
>>901
いい加減黙ってくれ。スレ違いな訂正とか面倒すぎる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110218/357371/
903login:Penguin:2011/05/22(日) 16:37:56.62 ID:e2ZxvUdU
ubuntuは復旧に手間がかからないからいいな。
昨日からXPをゼロから入れたらなんやかんやで
6時間くらいかかった orz
904login:Penguin:2011/05/22(日) 16:48:57.59 ID:W1dYxXQ/
>>902
やっぱ何もわかってねーじゃんw
ま、スレチだからいいやw
そのまま勘違いしとけよw
905login:Penguin:2011/05/22(日) 17:10:33.76 ID:SyESCkSw
最近無知や間違いを指摘すると逆切れされるから怖いわ
しかもそういう人に限って扇動的発言が多いし
マジ宗教的
906login:Penguin:2011/05/22(日) 17:14:34.13 ID:W1dYxXQ/
>>905
いや、お前が間違ってるからwググってみたらどう?
逆ギレとか、完全にあなただと思うよ。
あなたが 「BOOT革命」 とかで、まともに USBにインストールして
Ubuntu のように使えるって勘違いして発言してたんだからさw

勘違いしてること指摘されたら逆切れとか、怖いわ〜。
907login:Penguin:2011/05/22(日) 17:26:44.85 ID:dk2NAjXI
>905
>扇動的発言が多いしマジ宗教的

まじキモチ悪いよね。 わざわざLinux板の初心者スレ
まで出向いて「Windowsの方が優れてる」だの
「Linuxに出来ることはWinにも出来る」みたいな事を垂れ流して。

十字軍にでも成ったつもりなんだろうか?
908login:Penguin:2011/05/22(日) 17:30:20.63 ID:w0GUswFy
勝ち馬にのりたいし、のってることを常に確認したいって実にありふれた感情だろう。
909login:Penguin:2011/05/22(日) 17:58:21.70 ID:KGPvUlbz
解ってない奴が自治し出すと場が碌でもないことになるいい例だな
910login:Penguin:2011/05/22(日) 17:58:57.97 ID:lwWxR5UN
Ubuntuスレの民度ってここまで低いんだね
911login:Penguin:2011/05/22(日) 18:03:59.51 ID:dk2NAjXI
2011年も中盤に差し掛かっている現在

>Ubuntuスレの民度ってここまで低いんだね

民度は無いんじゃないかな、、、 「萌えー」とか
「逝って良し」クラスの死語だと思うんだが。
912login:Penguin:2011/05/22(日) 18:08:57.41 ID:lwWxR5UN
じゃあなんて言えばいいの
教えて>>910さん
913login:Penguin:2011/05/22(日) 18:21:11.20 ID:l/g+kBiB
Linux,Windows,Macを使ってる俺からすればこの流れはスルーでおk
914login:Penguin:2011/05/22(日) 18:41:18.32 ID:W1dYxXQ/
ここ最近の流れの結論としては、>>893

USB 起動にする場合は軽量にすべき。
USB にインストールすのは、環境をそのまま持ち込めるのがいい。
USB 起動に対応してる PC ならどこでもフル環境で使える。
Linux にしか出来ない芸当だな。

でいいんでしょ。変な奴に絡まれて無駄にスレ流れたけど。
915login:Penguin:2011/05/22(日) 18:43:46.66 ID:6sjY9ac2
>>914
あくまで持論が最強なんですね。
進歩しないよ。
916login:Penguin:2011/05/22(日) 19:02:03.56 ID:W1dYxXQ/
>>915
持論だけど、何も間違ってないじゃん。
勘違いしていたバカが一人いただけで。
917login:Penguin:2011/05/22(日) 19:06:27.99 ID:dk2NAjXI
話題ループしてる様なんで、ちょっと質問してもいいかい?

NattyからFirefoxの検索エンジンがデフォルトでBingになって
しまったんだけど、これGoogleに直すのってどうやるんだっけ
918login:Penguin:2011/05/22(日) 19:19:38.02 ID:6jNCtvOp
ubuntu11.04使ってるんだけど
サイドバーのソフトってまとめられないの?
じゃんるべつとかにわけたいんだけど
919login:Penguin:2011/05/22(日) 19:20:18.42 ID:NOZV8XlS
>>917
manage search engine で、googleを一番上に。
920917:2011/05/22(日) 19:30:33.49 ID:dk2NAjXI
>919
検索窓の中の検索の管理ってやつですね?直りました!

選択画面をグーグルのロゴにしておいても変わらないので
よく見ずに設定の中とかずっと探していました。
ありがとうございます。
921login:Penguin:2011/05/22(日) 20:39:48.58 ID:8PsBgHQy
>>895
Ready boost とスワップの比較を出されると困るが,
OS という対象であれば,HDD の方が速い.
まぁ,HDD の規格にもよるのだろうけど.
922login:Penguin:2011/05/22(日) 21:00:50.33 ID:b7n8ySV7
時期的に荒れる季節じゃないのだけどな。

バージョンが上がったから、人が増えたのかいな。
923login:Penguin:2011/05/22(日) 21:13:01.33 ID:nIJCjPLB
で、その上がったバージョンの出来が酷いからw
924login:Penguin:2011/05/22(日) 21:17:41.31 ID:dk2NAjXI
Unityのルック&フィールがガラッと変わって戸惑っている人が多いだけで、
別に機能上の悪いところは感じ無いけど。 Unity嫌ならログインしなおす
だけで変えられるし。
925login:Penguin:2011/05/22(日) 21:17:55.30 ID:X7ZFEswL
>>922
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305945644/
スレも会社も勢いがないからかもしれぬ

>>923
それも否めないかも
926login:Penguin:2011/05/22(日) 21:22:34.81 ID:stW0d9EF
>>914殿
UBUNTUの場合、
USBにインストールして使用する場合と、LIVE版を設定して使用する場合の違いはありますか?
但し、LIVE版はパーシステント(変更継承)機能を使用します。

インストールした時はそれを行ったPCのハード条件で設定されると思い、
"USB起動対応PCならどのPCでも使用できる"
と言えるのか疑問に思いました。

因みに、PUPPYのLIVE版の場合、
特定のPCのH/W条件でセーブされる情報を、
異なるPCで使用すると上手くいかない場合があり、
PC毎にセーブ情報を分けていました。
927login:Penguin:2011/05/22(日) 21:32:33.98 ID:KGPvUlbz
うちのネトブじゃUnity使えないし無線もアレだから11.04は断念したけど
10.04LTS再インストしてアップデート全てかけたら今度はDEが壊れる災難
切り分け面倒だったんで10.10にしたけど初期より随分安定したね
928login:Penguin:2011/05/22(日) 21:32:59.89 ID:IlswUBh8
Unityはインジゲーターとか過去の資産が使えなくなったのがでかいんじゃないかな
929login:Penguin:2011/05/22(日) 21:34:36.37 ID:w0GUswFy
結局、ランチャ極力でないようにすることで慣れた。
930login:Penguin:2011/05/22(日) 21:57:34.05 ID:iqewq/yB
>>927
Clussic使えば良いだろこの早漏!
931login:Penguin:2011/05/22(日) 21:58:18.17 ID:HZJsSQnm
くるーしっく
932login:Penguin:2011/05/22(日) 22:17:40.41 ID:KGPvUlbz
>>930
いやーあの無線は致命的で寧ろそれが決定打になってしまった
933login:Penguin:2011/05/22(日) 22:24:51.13 ID:iqewq/yB
>>932
ああそれはあったよね。初心者に優しくないubuntuにしてどうするだ!ww
934login:Penguin:2011/05/22(日) 22:28:55.18 ID:OZCk2Lr8
10.10の安定性は異常
935login:Penguin:2011/05/22(日) 23:05:42.66 ID:zlvLruIs
今からubuntu入れたい初心者にはどのバージョンがお勧めかね
936login:Penguin:2011/05/22(日) 23:07:15.08 ID:eKpCjzxO
10.10がLTSならよかったのに・・・・
937login:Penguin:2011/05/22(日) 23:07:22.12 ID:lwWxR5UN
悪いことは言わない
古いバージョンは使わないほうが安全だ
938login:Penguin:2011/05/22(日) 23:16:51.11 ID:4WMXOSLz
個人ユースなら11.04の一択
939login:Penguin:2011/05/22(日) 23:36:30.20 ID:G89BwKlt
>>938
unityに対する悲鳴しか聞こえてこないのにw
使うのなら10.04LTSだと思う
940login:Penguin:2011/05/22(日) 23:38:52.47 ID:6sjY9ac2
Ubun厨ってコードネームで呼ばんのね。
nattyが来た!とか。
941login:Penguin:2011/05/22(日) 23:39:45.53 ID:6r25g4IW
初心者はunityに慣れといた方がいいんじゃないかなぁ?
942login:Penguin:2011/05/22(日) 23:40:02.45 ID:eKpCjzxO
ああ、そういえば最近そうだね。
以前はスレの中でも呼んでたと思う。
943login:Penguin:2011/05/22(日) 23:41:19.20 ID:5L1hcx5f
>>939
悲鳴上げてるのは昔からGnome使ってた奴がUI変わってあたふたしてるだけでしょ
最初っからUnity使ってりゃどうってこと無いかもよ
944login:Penguin:2011/05/22(日) 23:41:56.75 ID:4WMXOSLz
Nattyより、なっちと呼んであげると親しみがわくよね。
945login:Penguin:2011/05/23(月) 00:37:34.55 ID:JIeW5Wnv
>>938
無線LANが使えなくなってるから却下
946login:Penguin:2011/05/23(月) 00:45:16.25 ID:eMCkTsuv
LTS リリースしてから何番目のものかがわかるので
コードネームよりバージョンの方がわかりやすい
947login:Penguin:2011/05/23(月) 00:47:35.34 ID:wkJEoXN5
今のunityははっきり言ってGnomeとかその他より不便だと思うんだよ。
いままで自分なりの使いやすい環境を作ってきたユーザーほどそう感じるはず。
変革期はいつもそれまで使いこなしていた人がその他大勢のレベルにいったん引きずり下ろされるのだから当然。
逆に今unityが使いやすいと思っている人はあまり環境を作る能力がなく与えられたものをただその通りに使うだけの層。
両者の差がこれからまたじわじわ開いて行くってだけのことだよ。
948login:Penguin:2011/05/23(月) 00:48:32.91 ID:naEUy9D2
>>947
GnomeDo使ってた俺にとってはむしろUnityでよくなったイメージが強い
949login:Penguin:2011/05/23(月) 00:54:55.90 ID:JIeW5Wnv
Unityでもランチャーに追加したり消したり出来るじゃん。
ただ、アプリの起動のたびにでっかいパネルが開くのは大げさすぎると思うけど。
950login:Penguin:2011/05/23(月) 01:04:34.10 ID:HYfSEHLI
本当の初心者でなんにもわからない人は、なにか適当なUBUNTUの本を買って
それに付いているUBUNTUを使うのが一番だとおもう
たしか私が始めた時もKDEとかGnomeとかいいとかわるいとか分からんかった
だからunityがいいとかわるいとかいわれても実感できないと思う
UIが変わってもやることは変わらないと分かるまでは、本の付録のUBUNTUで使い込むので充分だとおもう
951login:Penguin:2011/05/23(月) 01:10:29.29 ID:0ZD32P/B
UnityってタブレットPC用なんじゃないの?
952login:Penguin:2011/05/23(月) 01:28:21.19 ID:qruZc6KZ
本当の初心者ならWindowsでトラブってるのも気づかずにいればいいのさ
Linuxはターミナルが最良のコマンドランチャーなわけだし
953login:Penguin:2011/05/23(月) 01:35:03.34 ID:JIeW5Wnv
てか、英語圏なら端末とタブ補完でいけるのにな、
日本語だと日本語名と英語名両方あるからめんどくさい
954login:Penguin:2011/05/23(月) 08:45:22.22 ID:3vmAertJ
Unityは完成度が低い。出来合いで満足な人を除くと暇人以外に扱える代物じゃないな。
955login:Penguin:2011/05/23(月) 08:57:15.22 ID:OxmYu+S8
前のもので充分なのに、新しくするために改悪しやがった。
956login:Penguin:2011/05/23(月) 08:59:21.86 ID:jgVWZWoJ
俺はubuntu初心者だけどパソコン上級者なんでUIにはちょっとうるさいよ
957login:Penguin:2011/05/23(月) 09:25:55.04 ID:Z+2bjuhC
とりあえず画面の切り替えがワンクリックでできればそれでいいんだけど
958login:Penguin:2011/05/23(月) 09:58:40.92 ID:KSGro3gq
サーバの自動起動の設定を、sysv-rc-confで行っているのですが、
たとえばsshdの項目に何も[X]がついていないのに、自動起動します。
これらのサーバの自動起動はどこで設定するのでしょうか?
959login:Penguin:2011/05/23(月) 10:07:05.83 ID:3vmAertJ
upstartじゃね?/etc/init/*とかをいじるとか、そんな方法しか知らないけど。
960login:Penguin:2011/05/23(月) 10:19:08.80 ID:PToyV7FI
Ubuntu 10.10 ( Intel GMA 3100 )でYouTubeをフルスクリーンで見ると画面が固まって
再生されません。

Geforce系のビデオカードではフルスクリーンでも問題なく再生されるのですが、
Intelオンボードビデオだとダメです。( Firefox4 でも同じ現象 )

数週間前までは問題無かった事から原因は最新版FlashPlayerだと思うのですが、
古いバージョンのFlashPlayerに戻す方法は有りますか?
961login:Penguin:2011/05/23(月) 10:29:57.86 ID:vU6KyxD5
962960:2011/05/23(月) 11:01:42.45 ID:PToyV7FI
>>961 紹介有難うございます。 早速試しました。

FlashPlayer 10.1 と 10.2 を試したのですが、改善されませんでしたので
FlashPlayer が原因では無いようです。
フルスクリーンで100%再生が止まる訳では無く、数回に一回はフルスクリーンでも
再生されるんですよね。。。 Google Chrome でも症状は同じ。。。 クゥ、困った。
963login:Penguin:2011/05/23(月) 12:05:23.40 ID:jOFasVGZ
11.04です
superキー押したときに出るメニューの出る速さはスペック次第ですか?
パッと出るようにしたいんですが
964 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/23(月) 12:45:14.64 ID:0KqNTKPD
スルー検定実施所はここですか?
965login:Penguin:2011/05/23(月) 13:25:14.83 ID:PAb/sKJ1
gnome do + cairo-dockを越えるのはいつ頃だろうか。
966960:2011/05/23(月) 13:39:55.94 ID:PToyV7FI
事故解決しました。
ハードウェアアクセラレーションの有無で変化なし。
Intelドライバ有効で変化なし。
VESAドライバ有効で起動出来なくなってしまい、対処出来なくて泣く泣く
Ubuntu 11.04をインストールしましたら、フルスクリーン再生出来ました。 テヘッ♪
967login:Penguin:2011/05/23(月) 15:09:27.96 ID:SbkA5JL2
USBメモリでつかうならUSB3.0だな それだったら速度もしっかりでるし問題ない

10.10安定してるよな 10.04.使ってるけど
968login:Penguin:2011/05/23(月) 16:41:22.57 ID:WVV4eUB5
10.10です。
端末を開くとプロンプトの"$"マークが表示されません。
今までは、xxxx@ubuntu:~$ のように表示されていたのですが、
突然">"マークになってしまい、コマンドを打っても何の反応もありません。
そこで"exit"を打つと、本来のxxxx@ubuntu:~$に戻り、コマンドが打てるようになります。
どう対処すればいいのかわからず質問しました。
よろしくお願いします。
969login:Penguin:2011/05/23(月) 16:51:08.32 ID:H8ZrTNkK
>>968
~/.bash_profile か ~/.bashrc あたりにヘンなの書いたんじゃないの。
970login:Penguin:2011/05/23(月) 16:52:16.82 ID:spP/idy7
Ubuntu 10 LTSなんですが、起動できなくなっちゃいました。
とりあえず、Ubuntu 10.04 LiveCD でCDブートはできたんですが、
どのログファイルを見れば、原因をつかむ手掛かりになるでしょうか。
971login:Penguin:2011/05/23(月) 16:53:10.37 ID:iEb7IXoL
>>970
> Ubuntu 10 LTSなんですが、起動できなくなっちゃいました。

これで他人が分かるわけないだろう?
972970:2011/05/23(月) 16:54:23.06 ID:spP/idy7
ちなみに起動時の画面は↓のようになってとまっています
Begin: Running /scripts/local-premount ...
Done.
[ 3.871691] kjournald starting. Commit interval 5 seconds
[ 3.871925] EXT3-fs: mounted filesystem with ordered data mode.
Begin: Running /scripts/local-bottom ...
Done.
Done.
Begin: Running /scripts/init-bottom ...
Done.
[ 5.491121] Adding 10634988k swap on /dev/sda6. Priority: -1 extents:1 acro: 10634988k
fsck from util-linux-ng: 2.17.2
/dev/sda2: clean, ****/***** files, *****/***** blocks
init: ureadahead-other main process (629) terminated with status 4
--ここまで--
973login:Penguin:2011/05/23(月) 16:54:39.02 ID:H8ZrTNkK
>>970
とりあえず /var/log/ 以下をかたっぱしから。
974login:Penguin:2011/05/23(月) 16:56:40.91 ID:H8ZrTNkK
975968:2011/05/23(月) 17:13:28.41 ID:WVV4eUB5
>>968
ありがとうございます。
いえ、~/.bashrc等には何も書いてません
exitを打つと終了して正常に使えるようになるんです。


976login:Penguin:2011/05/23(月) 17:17:06.52 ID:WVV4eUB5
タイポ、すみません。。
>>969
977login:Penguin:2011/05/23(月) 17:33:02.81 ID:3vmAertJ
>>972
>>974のバグはブート障害とかとは関係なさそうだし
ぶちぶち電源切ってディスク上のデータ壊れてるだけとか…
Ctrl + Alt + Delで再起動してもダメ?

>>976
原因は見当もつかないけど、システムモニタでプロセスを見てみたら?
メニューの[表示]で[スレッド表示]にすると、端末上のbashが何か別のプロセスを
動かしているかどうかを見ることができるよ
978login:Penguin:2011/05/23(月) 17:40:26.79 ID:H8ZrTNkK
>>968
あてずっぽだけど > に help とか打ってみたら。
979login:Penguin:2011/05/23(月) 17:54:27.30 ID:WVV4eUB5
>>977-978
ありがとうございます。

何度か再起動を繰り返したら正常に表示されるようになりました!
これは一体何だったのでしょうか。。

今現在はこんな感じですが、どうでしょうか?
gnome-terminal
├─bash
├─gnome-pty-helper
980login:Penguin:2011/05/23(月) 18:00:00.88 ID:9tvNMVFq
>>972
よく現象が分からんが、initがコケてエラー吐いてる。
981login:Penguin:2011/05/23(月) 18:17:13.55 ID:3vmAertJ
>>979
その状態ならbashの下にぶら下がってないから別のプロセスを動かしてないけど
正常な状態で調べても情報は増えません。よってオレごときに原因は分かりません。
982login:Penguin:2011/05/23(月) 18:21:31.21 ID:WVV4eUB5
>>981
いえいえ、お世話になりました。
今度また同じような状況になった時に試してみます。
ありがとうございました。
983login:Penguin:2011/05/23(月) 18:53:45.73 ID:3vmAertJ
次スレ

【初心者スレ】Ubuntu Linux 65
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1306144272/
984login:Penguin:2011/05/23(月) 19:11:30.80 ID:uN0cYKRH
>>983
乙カレー
985login:Penguin:2011/05/23(月) 19:50:29.04 ID:WKBPuqN1
梅ますw
986login:Penguin:2011/05/23(月) 19:58:52.54 ID:gC5eAa5l
ksk
987login:Penguin:2011/05/23(月) 21:00:16.79 ID:eMCkTsuv
>>975
プロンプトが > になるということは,何か別のコマンドの
プロンプトに入っていることを示すのだが….
.bashrc .bash_profile を弄ってないとなるとどうすればいいんだろね?

とりあえず,実は誤って profile 系を弄ってしまったことも考えて,
/etc/skel にある .bash_logout .bashrc .profile あたりをホームに
コピーしてみては?
988login:Penguin:2011/05/23(月) 21:01:38.38 ID:eMCkTsuv
ああ,解決したのね.スマン.
989login:Penguin:2011/05/23(月) 22:20:09.89 ID:YS9gIKcP
うめてんてー
990979:2011/05/24(火) 01:01:54.31 ID:t8qh2poN
ブート時のログって、/var/log/syslogで良い?
authlogとかも怪しいのかな…?
991login:Penguin:2011/05/24(火) 05:10:47.81 ID:mPqIawv6
winみたいなシステムの復元が無いLinuxはガラクタ!
992ガラクタ:2011/05/24(火) 05:41:14.45 ID:PkqP80nU
こういうレベルの低い煽りに釣られるやつもガラクタ
993login:Penguin:2011/05/24(火) 05:52:09.50 ID:d8NR8Wb2
卯め
994login:Penguin:2011/05/24(火) 07:03:16.23 ID:+Cc6YJ3I
winのシステム復元ってまともに復元されないアレのことかw
995login:Penguin:2011/05/24(火) 07:17:02.63 ID:RH247bHA
復元機能は欲しいが Win の復元機能はガラクタ!w
996login:Penguin:2011/05/24(火) 08:25:44.89 ID:4COYUUnn
生め
997login:Penguin:2011/05/24(火) 08:30:13.42 ID:5pTfgnSq
winの復元か。
いじってるうちにどうにもならなくなってクリーンインスコ。
結局それが一番なんだから、いいじゃん。
998login:Penguin:2011/05/24(火) 08:34:36.97 ID:+Cc6YJ3I
winにしろlinuxにしろ簡単にクローン作れるんだからそれで十分だろ
999login:Penguin:2011/05/24(火) 08:39:16.82 ID:4COYUUnn
埋め
1000login:Penguin:2011/05/24(火) 08:41:11.24 ID:4COYUUnn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。