[[[ 2ch ブラウザ JD 9 ]]]

このエントリーをはてなブックマークに追加
736作者
以下svn版の話ですが

>>647,648
> 画像の履歴機能

とりあえずサイドバーと履歴メニューに「最近閉じた画像」を追加してみました。

>>672
> 「板一覧再読込」を、いつ実行したか確かめる方法はありますか?

設定 → プロパティ → 板一覧のプロパティを追加して、bbsmenu.htmlの更新日時を表示するようにしました。

ところで、テーマによっては削除ボタンが通行止めに変わるなど、ツールバーのアイコンが奇妙なデザインになる
という問題が報告されています。それに対してその内アイコンのテーマ機能を実装すると言ってましたが
私も環境をubuntu10.10に変えたらその問題に直面したためアイコンのテーマ機能を実装しました。
そのついでにテーマ関係の設定を見直しました。ざっと概要を書くと次の様になります。

・テーマのディレクトリ( ~/.jd/theme )を新設
・スキンファイル(jd.cssとRes.html)の場所を ~/.jd 直下から ~/.jd/theme の中に変更
・互換性のためスキンファイルは ~/.jd の直下にあってもOKだが~/.jd/theme にある方を優先
・アイコンテーマのディレクトリ( ~/.jd/theme/icons )を新設
・アイコン画像を ~/.jd/theme/icons に置くと対応するJDのアイコンが置き換わる
・画像形式は一般的な物なら大体使用可能 ( png, jpg, svg, gif, bmp, その他)
・画像サイズは 16x16 がデフォルトだが任意のサイズでOK
・ファイル名は アイコン名.拡張子 (例) reload.jpg、 quit.png

指定出来るアイコン名は結構多いのでsvnにあるヘッダファイルを参照して下さい。見れば分かると思います。
ttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/svn/view/jd/trunk/src/icons/iconfiles.h?view=markup&root=jd4linux

アイコンの変更例はこのような感じです。
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/manual/280/image/skin_sample.png