DRBD 分散ストレージってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
DRBD 分散ストレージってどうなの?
なかったので立てた

DRBD
ttp://www.drbd.jp/
ttp://www.drbd.org/home/wiki/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DRBD
High-availability cluster
ttp://en.wikipedia.org/wiki/High-availability_cluster
2login:Penguin:2010/02/28(日) 22:56:14 ID:pAZHmKmZ
Linus Torvalds氏は米国時間2月24日、「Linuxカーネル2.6.33」のリリースを発表した。同氏はLinux Kernel Mailng Listに
宛てたメールで、最も大きな変更点はNVIDIAグラフィックカード用ドライバ「Nouveau」の提供と、分散ストレージシステム
DRBD(Distributed Replicated Block Device)のサポートだと述べている。また任天堂の「ゲームキューブ」と「Wii」が
サポートされていることも注目を集めているが、その一方でSoftpediaなどが報じているように、Androidのサポートが
なくなっている。

LKML: Linus Torvalds: Linux 2.6.33 released
http://lkml.org/lkml/2010/2/24/301

「Linuxカーネル2.6.33」がリリース--Androidのサポートが終了 - Editor’s FYI - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/fyi/story/0,3800100774,20409394,00.htm
LKML: Linus Torvalds: Linux 2.6.33 released
http://lkml.org/lkml/2010/2/24/301
3login:Penguin:2010/03/09(火) 13:33:14 ID:ZJqQ0f0b
保守
4login:Penguin:2010/03/16(火) 19:11:25 ID:6IbcioVR
drbdは商用版もあるし、プロダクションレベルではあるよね。
遅いけどそれはまあしょうがない。
5login:Penguin
drbdのactive-activeはクラスタFS(GFS,OCFS)の
処理方法に影響されるので排他制御の扱いがよく分からなかった
クラスタFSで既存のアプリケーションが上手く運用出来るか試すのが先
のような気がする