【初心者専用】 Ubuntu Linux 35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
前スレ【初心者専用】 Ubuntu Linux 34
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1232906470/
本スレ【deb系】Ubuntu Linux 30【ディストリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1233107690/

【公式】
■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/
■ Ubuntu 8.10 リリースノート (変更点、既知の問題に関する記載あり)
http://www.ubuntulinux.jp/getubuntu/releasenotes/810overview

【ダウンロード】
■ Ubuntuの入手 (VMware用、VirtualBox用イメージもあり)
http://www.ubuntulinux.jp/products/GetUbuntu

【まとめ・ヘルプ】
■ 日本語フォーラム「初心者サポート」
http://forum.ubuntulinux.jp/viewforum.php?id=15
■ Ubuntu Tips
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/
■ Ubuntu 初心者専用スレ @ まとめwiki
http://www26.atwiki.jp/ubuntu_beginner/
■ Ubuntu Linux に関するFAQ (派生版・ローカライズ版の説明もあり)
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/41.html
■ インストール完全ガイド「Ubuntu 8.10 Desktop Edition」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081031/318303/
■ 画面で見るLinux「Ubuntu 8.10 Desktop 日本語 Remix CD」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081104/318475/

※ 最初に必ずテンプレに目を通してください
2login:Penguin:2009/02/22(日) 13:17:34 ID:7mXWSFhX
【質問する前に】
まずはテンプレにあるまとめ・ヘルプサイトを検索
それでもわからなかったらこちらへ → http://www.google.co.jp/
このスレと前スレ、本スレの現行スレくらいまでは検索してください。

【Windowsから移行してきた人へ】
・Ubuntuは他のLinuxディストリと比べて初心者に易しいと言われてますが
Windowsと比べてアプリケーションの量や質・ネットで得られる情報は少ないです。
また、かなりのことがGUIでできるようになりましたがコンソールでしかできないこともあります。
異なるOSですので、新しいことを覚えるということを理解してください。
Ubuntuについての約束事を覚えるのが困難であればWindowsを使い続けることも選択肢の一つです。

【質問に付加する情報】
・バージョンは最新以外の場合必ず明記してください。(本体、アプリ、プラグイン共)
・エラーメッセージやエラーログが出力された場合はそのまま書いてください。
・問題発生前の操作や環境については詳しく。

【注意】
*以下の書き込みは禁止・放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)絶対禁止!
・環境が書かれていない。情報を小出しにすること。
・2回目以降の書き込みには名前欄に最初の書き込み番号を入れてください。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・他OS、他ディストリの方が優れているという煽り。
・その他質問の仕方:http://www.linux.or.jp/beginners/question.html

【回答者へ】
・質問者はWindowsから最近移ってきた初心者が多いと思われるので回答は平易に、
GUIで対応可能なものはGUIで回答お願いします。(アプリケーションのインストール、各種設定等)
・操作についてはできるだけ省略しないでください。
・viは初心者には敷居が高いのでgedit等で説明お願いします。
3login:Penguin:2009/02/22(日) 13:17:55 ID:7mXWSFhX
【Q&A】
Q:パッケージのインストール、アップデートが出来ない。
A:サーバー障害の可能性があります。以下の手順で最適なサーバーを選択してください。
システム→システム管理→Synapticパッケージ・マネージャ→設定→リポジトリ
→Ubuntu のソフトウェア→ダウンロード元→その他→最適なサーバを探す→選択されるので「サーバの選択」押下
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Others/SwitchArchiveMirror

Q:最初にインストールした方がいいものは?
A:制限付き拡張パッケージがオススメ。各種コーデックも入っている。
アプリケーション → 追加と削除 → Ubuntu-restricted-extras をインストール
システム→システム管理→日本語版セットアップ・ヘルパでは
辞書やAcrobat,skype,Thunderbird,2chブラウザ等日本で人気のツールがまとめてインストール可。

Q:DVDを再生したい
A:Ubuntu-restricted-extras インストール後、端末から
sudo /usr/share/doc/libdvdread3/install-css.sh
もしくはMedibuntuから libdvdcss をインストール
https://help.ubuntu.com/community/Medibuntu

Q:日本語入力をMS-IMEに似せたい。
A:キーバインドをMS-IME変更して無変換キーをカタカナ変換に割り当てる。
システム→設定→SCIM入力メソッドの設定→IMエンジン→Anthy→キーバインド→MicroSoftIME を選択
カタカナ変換を選択→キーを設定→キーコードの右のボタンを押下→キーボードの無変換ボタン押下→追加

Q:フォントがぼやけて見ずらい。
A:アンチエイリアスを解除する。(アウトラインが荒くなるので注意)
システム→設定→外観の設定→フォントタブ→詳細→滑らかさの補正(スムージング):なし にチェック
4login:Penguin:2009/02/22(日) 13:18:18 ID:7mXWSFhX
Q:動作が重い。
A:Tracker(デスクトップ検索ツール)を無効化し、不要な自動起動・常駐サービスを止める。
システム→設定→セッション→自動起動するプログラム→Tracker、Trackerアプレッット、不要アプリのチェックを外す
システム→設定→検索とインデックス化→インデックス化オプションのチェックを全て外す
システム→システム管理→サービスの管理でわかる範囲でサービスを止める。再起動後に有効。

Q:ネットが遅い。
A:環境がipv6に対応してない場合停止する。ubuntu自体の起動も早くなる。
$ sudo gedit /etc/modprobe.d/aliases→以下のようにalias net-pf-10 ipv6をコメントアウトしalias net-pf-10 offとalias ipv6 offを追加
#alias net-pf-10 ipv6
alias net-pf-10 off
alias ipv6 off
Firefoxのアドレス欄にabout:configと入力→フィルタにipv6と入力→network.dns.disableIPv6の値をtrueへ変更

Q:PPPoe接続(光回線等)なんだけど、ネットに接続できない。
A;ネットワーク設定を使用。
システム設定→ネットワーク→ロックの解除→PPP接続→全般タブ→「この接続を有効にする」にチェック→
接続の種類のPPPoEを選択→プロバイダから指定されたユーザー名、パスワードを入力→モデムタブでモデムを選択→
オプションタブで接続の設定を選択(通常すべてチェック)
5login:Penguin:2009/02/22(日) 13:18:38 ID:7mXWSFhX
Q:Windowsで使ってたアプリと似たようなのありますか?
A:代表的なアプリは以下です。
ブラウザ: Firefox(標準)、Opera、Konqueror
メーラー: ThunderBird(ヘルパ、OutLook Express似)、Evolution(標準、OutLook似)、Sylpheed
オフィス: OpneOffice.org(標準)、Koffice
マルチメディアプレーヤー: Totem(標準)、VLC(DVD再生可)、MPlayer・SMPlayer
音楽プレーヤー: Amarok、RhythmBox(標準)
PDFリーダー:Acrobat(ヘルパ)、KPDF
2ちゃんねるブラウザ: JD(ヘルパ、JaneStyle似)、おちゅ?しゃ(ヘルパ)、V2C(JaneStyle似)、b2r
画像管理(?) : Fspot、GTumb、Picasa
画像編集: Gimp(標準、ペイント)、Inkscape(ドロー)、Scribus(DTP)
FTPクライアント: gFTP
CD作成: K3b、X-CD-Roast
漫画ビューア: Comix、Wine+MangaMeeya・Leeyes
ファイル交換: Transmission(標準)、LimeWire
メッセンジャー: Pidgin(標準)
インターネット通話: Skype(ヘルパ、Ver2)、Ekiga(標準)
仮想ドライブ: Gmount-iso
動画DL: Mitterツールバー(Firefox用)
システムカスタマイズ:Ubuntu Tweak
日本語入力: Anthy(標準)、Prime、ATOK(有料)
テキストエディタ: gedit(標準)、vi(標準)、vim、emacs、Kate、Kwrite
Windowsエミュレータ:Wine
ドック: CairoーDock、AVANT
ファイアウォール: FireStarter
アンチウィルス: ClamTK、Avast、Antivir
その他:http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/7.html#apps
http://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=281
6login:Penguin:2009/02/22(日) 13:19:20 ID:7mXWSFhX
【はじめてUbuntuを使用するWindowsユーザの方へ】
WindowsがインストールされているPCにLinuxをインストールする際、問題が発生するとWindowsが起動できなくなる場合があります。
以下をよく読んでから実行してください。分からない言葉は検索してください。

1. 【重要】 初めにWindowsの修復ディスク/リカバリディスクを必ず用意しておいてください。
2.UbuntuがどんなものかうちのPCでちゃんと動くか試してみたい、という方はLiveCDかWubiを使ってインストールしてください。
 LiveCDを使用すると内蔵HDDが正しく認識されているか、有線LAN、無線LAN接続できるか等を確認できます。
 Wubiを使用するとWindowsシステムにほとんど影響を与えることなくWindowsのファイルシステム上にUbuntuがインストールできてとても安心です。
 VMWareやVirtualBoxなどの仮想マシンソフトを使用されている方はまず仮想環境にインストールするのでもOKです。
 ただし、どちらも制限事項があります。
3.HDDに直接インストールする場合、Ubuntu用に増設HDDを用意しBIOSの設定で起動順を増設HDDを先にしてインストールすることをおすすめします。
 こうすればWindows側に影響を与えることなくUbuntuのインストールができ、問題があっても起動順を元に戻せばWindowsが起動できます。

■参考
らくちんUbuntu!
http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/978-4-04-867516-1.shtml

■書籍
・カンタンUbuntu! 1,2
http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/978-4-04-870035-1.shtml
http://www.ascii.co.jp/books/books/detail/978-4-04-867290-0.shtml
・Ubuntu徹底入門 The Official Ubuntu Book日本語版
http://www.ubuntulinux.jp/tettei-nyumon
・amazon.co.jpをubuntuで検索
http://www.amazon.co.jp/s/url=search-alias%3Daps&field-keywords=ubuntu

■DVDを再生したい
sudo apt-get install ubuntu-restricted-extras
sudo /usr/share/doc/libdvdread3/install-css.sh
またはmedibuntuをリポジトリに追加してlibdvdcssを導入。
7login:Penguin:2009/02/22(日) 13:22:09 ID:6zhV5XLb
>>1
8login:Penguin:2009/02/22(日) 13:23:23 ID:ADP3LFL0
>>1
(・∀・)つ旦
9login:Penguin:2009/02/22(日) 13:31:03 ID:jFIPsAfD
>>1乙です
前スレ>>997ですが、
内臓カメラを使うのはやっぱりむりなんでしょうか・・・
10login:Penguin:2009/02/22(日) 13:43:42 ID:rpJENx1l
今、8.04を使ってますが、以前のバージョンに有った
gnome-manager、いわゆるwin xpでのdevice manager
みたいなのは有りますか?
pcmciaのカードが認識されなくて、デバイスを確認
したいので。
11login:Penguin:2009/02/22(日) 13:46:07 ID:1T9rjQy8
>>10
あるよ。synapticで検索してみて。正確な名前忘れた。
12login:Penguin:2009/02/22(日) 14:06:12 ID:TdTKuJf7
8.40でGnome入れないで
はじめからLXDEをインストールする方法ないでしょうか?
13login:Penguin:2009/02/22(日) 14:15:12 ID:NAFDK3Kz
ない。
minimalでインストールしてaptで後からインストールすればいい。
14login:Penguin:2009/02/22(日) 14:32:42 ID:xti31bt2
>>10
gnome-device-manager
15login:Penguin:2009/02/22(日) 14:36:29 ID:BMfZFTUU
>>12
debianなら最初から入るよ。ikuyaさんもおすすめ。
http://blog.goo.ne.jp/ikunya/e/63597737f201e87a8169da6b2cdee83e
16login:Penguin:2009/02/22(日) 17:43:23 ID:4TdsxouB
初歩的な質問ですがおねがいします

はじめてマザボ交換 HDフォーマットして
バージョン8.10をインストールしたのですが
インストールCDが取り出せません。
ちゃんとインストール出来てないのかと思いやり直しますが

`エラーNO5 入出力エラー
〔不完全なディスクドライブまたはHDDのためです。
HDDが古いか、速度をゆるめてディスクを書き込んで下さい〕
と出て止まってしまいます。

一度インストールCDは倍速なしで書き込んだのですが、
それでも駄目という事は、やっぱりHDDが古すぎて対応できないのでしょうか?

そのHDは容量20Gで約9年前の物です
古すぎると使えないんでしょうか?


17login:Penguin:2009/02/22(日) 17:58:57 ID:AslnlYcT
CDドライブのふたにあなぽこが空いてるから
そこにピンを突っ込んで押すと取り出せるよ。
あっ、電源を切ってからね。

>バージョン8.10をインストールしたのですが
これが本当ならHDDから起動するっしょ。
18login:Penguin:2009/02/22(日) 18:54:00 ID:4TdsxouB
>>17
ありがとうございます。
しかし、ちょっとアナログな方法で驚いてます。

メッセージが出て、出せなくなっているのですが、
出せたとしてもこれでいいのでしょうか?


エキサイト翻訳ですが、メッセージはこうなってます。

 DBus誤り
 orq .freedesktop .DBus .error .NoReply
 回答を受け取りませんでした。
 考えられる原因は:リモートアプリケーションが返信しなかったか
 メッセージパス安全保障政策が回答を妨げたか、回答タイムアウトが
 期限が切れたか、またはネットワーク接続は失意でした。


一応教えて頂いた方法もピンで試しましたが奥まで入ってないせいかも
知れませんが駄目でした。
19login:Penguin:2009/02/22(日) 19:51:08 ID:GyuIoL+6
お疲れ様にございます>1
スレタテ成就、祝着至極に存じ奉り早漏
20login:Penguin:2009/02/22(日) 21:06:58 ID:1DyROqii
>>10
gnome-device-manager
21login:Penguin:2009/02/22(日) 21:56:12 ID:qS122lzy
いちおつ
22login:Penguin:2009/02/22(日) 23:29:54 ID:VIrjlY/F
>>16
そんなことはない!
俺の20GBハードディスクは8年選手だが現役でがんばってるぞ。
IBM製は長持ちしてええわ。
23login:Penguin:2009/02/22(日) 23:35:09 ID:4TdsxouB
>>17
教えて頂いた方法で再挑戦してみたら取り出せました
ありがとうございました

再起動で確かめましたところ
インストール出来てなかったみたいです。

CDもまたエラーが出るようになったので
三回目なんですが、もう一度最初からやり直してみます・・・orz
24login:Penguin:2009/02/22(日) 23:43:27 ID:51vXz7nP
>>23
国産CDじゃ無いなら国産のCDに焼いて試す
あとドライブのファームウェアを更新して見るとか?
25login:Penguin:2009/02/22(日) 23:46:35 ID:51vXz7nP
後、ubuntuのダウンロードが成功したかも調べた方が良いよ
26login:Penguin:2009/02/22(日) 23:47:09 ID:1DyROqii
いやいや。まず、焼きマシンのMemtest。
CDをメディアの対応最高速度で焼く。
インストールするマシンのMemtest。
だな。

あと、変な翻訳止めてくれ。誰も助からんから。
27login:Penguin:2009/02/23(月) 01:19:00 ID:0o5chUh2
(・∀・)ウブントゥ!!
28login:Penguin:2009/02/23(月) 01:28:18 ID:Gwm1pOFt
(・∀・)ウブンツ!!
29login:Penguin:2009/02/23(月) 01:36:02 ID:MQiwsGDq
単にCDドライブ壊れてる気が
30login:Penguin:2009/02/23(月) 15:12:45 ID:hxGgPN1s
ubuntu 8.04LTS っていうのを使っているんですけど、
Mew の最新版をインストールしたいと思ってます。
synaptic でインストールするとバージョン5.2が入ります。
だけど、世の中では Mew の最新版は 6.2 ということになってます。
こういうとき、ubuntu 使いはどうするのが正しい態度なのですか?

1. レポジトリにないものは使わない。つまり、5.2 で我慢する。
2. Mewのサイトから最新版を取ってきて自分でメイクする。synaptic に頼らない。
3. 公式以外のレポジトリがあって、そこを使う。
現在のわたくしの synaptic のレポジトリの設定は、インストールしたときのデフォルトのままです。

2. だと、安易に解決できる気はしますが、
折角 synaptic でパッケージ管理できているのが台無しになりそうな気がしてためらわれます。

Mew に限らず synaptic では見つからないソフトをインストールしたいとき、
みなさんはどうされているのか教えてください。

31login:Penguin:2009/02/23(月) 15:29:34 ID:Ioy+t83t
2に近いかな。
自分でmakeして、checkinstallを使ってパッケージを作る。
とすればsynapticで管理できる。
まあ特別な理由がない限りはオフィシャルのを使ってたね。
32login:Penguin:2009/02/23(月) 15:49:47 ID:RMEIkcBQ
>>30
パッケージ管理から離れるというのは、脱初心者だからねえ。
ないものは基本的に make install かな。
できれば自分でパッケージを作成してPPAにでもputすればいいのだけど、
初心者にそこまで求めるのは酷だよね。

どっちにしろパッケージ管理から離れるのは、非常に泥臭い世界に足を突っ込むわけで、
いろいろと面倒くさく自己責任の世界が待っているね。

まーでもパッケージがあって問題なければオフィシャルのそのまま使うなあ。楽だし。
33login:Penguin:2009/02/23(月) 15:53:37 ID:KfjF9GSX
自分でパッケージ作れば、synapticのlocal(obsolete)の項目に出てくるようになる
自分でパッケージ作るのが一番いいかな

local=自分で作ったんだから自分で管理するんだよ
という意味だな

5.2があるなら、apt-get source でソースコードとってきて
そこにある、debianというディレクトリがあるから、みてみればいい
ヴァージョン番号かえるだけで、パッケージ作れちゃうのもあるし

だいたい、パッケージの原理は、
configure --prefix=/usr; make; make install

configure --prefix=/usr; make; make install DESTDIR=/home/penguin/tmp
ってしてるだけ

/home/penguin/tmp/usr/bin/***
みたいにインストールされる
/home/penguin/tmp以下をパッケージに固める作業をしてる

イメージ的には、インストールを迂回してるんだよ
34login:Penguin:2009/02/23(月) 15:59:30 ID:KfjF9GSX
make install
の場合は、Makefileにアンインストール情報が正しくかかれてないと
アンインストールが正しく行われない、ゴミが残るということが起こる
世の中にはたくさんのプログラムがあり、みんなが正しくプログラム書いているものばかりじゃない

パッケージ作ると、パッケージでインストールしたファイルはデータベースに記録されるので
--purge(完全消去)すれば、完全にアンインストールが行われる(インストールの逆をやるから)
35login:Penguin:2009/02/23(月) 16:08:22 ID:HZdFh7cU
/usr/localに専用のディレクトリ掘っていらなくなったらそれごと削除でいいじゃん
36login:Penguin:2009/02/23(月) 16:25:43 ID:KfjF9GSX
パッケージシステムっのは、あまたあるアプリケーションを一つのポリシーで扱いましょうって性格のもの
すべてのアプリ作成者が同じポリシーでアプリ書いてるわけじゃないので
中間財の役割
37login:Penguin:2009/02/23(月) 18:41:34 ID:jWMQeTym
>>30
1. 公式がUbuntu用リポジトリを用意している場合はそれを使う
2. Ubuntuの新しいバージョンにパッケージがあればbackportsを依頼してbackportsリポジトリから入れる
3. Debianにパッケージがあれば、dgetでリビルドしてインストール
4. それでもなければ、古いバージョンのソースパッケージをapt-get sourceなりで取ってきてuscanしてdh_make
38login:Penguin:2009/02/23(月) 18:43:39 ID:jWMQeTym
dh_makeじゃなくてdebuildだったスマソ
3930:2009/02/23(月) 18:47:36 ID:hxGgPN1s
たくさんの親切な回答ありがとうございました。
>31 に教えてもらった checkinstall というコマンドはすごく便利ですね。
重宝しそうです。
他にいただいた情報も今後参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
40login:Penguin:2009/02/23(月) 18:49:30 ID:sgpAWss9
初心者を名乗るなら→コンパイルするな

【deb系】Ubuntu Linux 30【ディストリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1235276200/
41login:Penguin:2009/02/23(月) 18:54:01 ID:D5DAPctT
>>40
>初心者を名乗るなら→コンパイルするな

これは違うと思います。
42login:Penguin:2009/02/23(月) 18:58:27 ID:Ioy+t83t
初心者でもビルドオプションにこだわらなければ簡単にmake出来ます。
43login:Penguin:2009/02/23(月) 19:00:34 ID:sgpAWss9
>>41
区切りは必要。

初心者非認定
・自分でコンパイルもこなす(kernelリビルド含)
・Ubuntu非正式版を使っている
・マルチブート環境を使いこなす
44login:Penguin:2009/02/23(月) 19:01:56 ID:R+xc6BpS
>>42
make と make install はできても、その後が大変でしょ。
45login:Penguin:2009/02/23(月) 19:09:07 ID:HZdFh7cU
>>44
大変ってなにが?
46login:Penguin:2009/02/23(月) 19:12:46 ID:R+xc6BpS
>>45
アンインストールのしかたがわからないとか、
アップデートせず放置とか、
無計画に入れたから再構築できないとか。
47login:Penguin:2009/02/23(月) 19:15:26 ID:sgpAWss9
>>42
それ、初心者じゃないから。
48login:Penguin:2009/02/23(月) 19:16:29 ID:Ioy+t83t
>>46
それを含めて初心者でいいじゃないか。
初心者だからコンパイルするなというのはおかしい
49login:Penguin:2009/02/23(月) 19:20:02 ID:sgpAWss9
>>48
永遠の初心者名乗るのはジョーク。
実際に実行をしてたら迷惑以外のなにものでもない。
50login:Penguin:2009/02/23(月) 19:20:18 ID:RMEIkcBQ
公式リポジトリ以外から入れた奴は初心者じゃない。

51login:Penguin:2009/02/23(月) 19:25:42 ID:HZdFh7cU
公式以外から入れるかどうかはポリシーの問題で初心者かどうかは関係ない。
52login:Penguin:2009/02/23(月) 19:27:59 ID:Ioy+t83t
まあ、確かに「アンオフィシャルに手を出したら初心者じゃない」と言われればそんな気もするな〜。
オフィシャルソースからのmakeはどうなるかというと、うーん
線引きは永遠の課題ということで…
このスレは来る者拒まずでよろしいのでは?
53login:Penguin:2009/02/23(月) 19:29:01 ID:sgpAWss9
>>52
よろしいわけないでしょ。

【初心者専用】
54login:Penguin:2009/02/23(月) 19:35:50 ID:HZdFh7cU
じゃあ初心者がmakeしたらその日から中級者になるのか?
オレオレ定義を勝手におしつけるなよ
55login:Penguin:2009/02/23(月) 19:40:37 ID:RMEIkcBQ
勝手にmakeでも野良パッケージでも入れてください。どうぞご勝手に。

ただし、それで質問とかするなよ。自己責任だ。
56login:Penguin:2009/02/23(月) 19:41:30 ID:R+xc6BpS
定義はどうでもいいけどさ、
アプリをソースから入れてちゃんと運用するのはけっこう難しいよ
ってことはわかっといてほしい。
公式リポジトリで済むならそっちの方が楽。
57login:Penguin:2009/02/23(月) 19:42:21 ID:R+xc6BpS
>>51
そういうポリシーをきっちり作るのって
けっこうスキルが要ると思うよ。
58login:Penguin:2009/02/23(月) 19:43:57 ID:MsBOvL54
>>39まではなかなか有意義な流れだった
59login:Penguin:2009/02/23(月) 19:58:42 ID:sgpAWss9
初心者特権があると思ってるから
初心者を拡大解釈させて、厚かましくも初心者を名乗ってるのか?

それとも、Ubuntuは初心者でも難しいと錯覚させるために、スレを荒しているのか?

個人的には後者が流れを作ろうとして、前者が一部のっかってると思うが。
60login:Penguin:2009/02/23(月) 20:12:26 ID:HZdFh7cU
自治厨うぜえな
61login:Penguin:2009/02/23(月) 20:23:14 ID:D5DAPctT
>>40
このスレが初心者専用なのはわかるけど、ちょっと高度な質問を
本スレでするように誘導するのは不適切だと思います。

そっちのスレ、変なやつが沸いているし。。
62login:Penguin:2009/02/23(月) 20:25:22 ID:sgpAWss9
>>61
どっちも変なやつが連日湧いてるよ。

ちょっと高度な質問だと自覚しているなら、行き先はわかるよね?

【deb系】Ubuntu Linux 30【ディストリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1235276200/
63login:Penguin:2009/02/23(月) 20:28:16 ID:D5DAPctT
>>62
無限ループしているのですが・・・。
64login:Penguin:2009/02/23(月) 20:33:43 ID:sgpAWss9
>>63
してないよ。
誰某が気に入らないなら、それをどうにかするのは別の問題。

初心者じゃない話はこっち。適切。

【deb系】Ubuntu Linux 30【ディストリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1235276200/
65login:Penguin:2009/02/23(月) 21:08:57 ID:AcnUCVTu
つうか、困らんかったら、古いバージョンでいいがな。
目的を達成できるなら、それでいいがな。
致命的な欠点(セキュリティホール含む)がある。
どうしても欲しい機能がある。
そもそも新バージョンでないと目的が達成できない。
そういう場合に新バージョンでいいがな。

makeしたかったら、ちょっとググって頑張ったらいい。
頑張れそうに無いなら、頑張らなくてもいい。
ダメだったら、ちゃんとエラーの内容書いて、
自分のやりたかったこと、自分のやったことを丁寧に書いて質問したらいい。
ただし、これは「初心者」から「ちょっと知ってるバカ」への入り口だから慎重にね。
66login:Penguin:2009/02/23(月) 22:20:08 ID:k92XJKVb
>>12
U-liteを入れてから、日本語化すれば良い。
67login:Penguin:2009/02/23(月) 22:24:22 ID:M3G2x67R
CPU: Athlon X2 4050e
M/B: PA77GTA-VT(bios最新)
OS:Ubuntu 8.04(推奨アップデートは全て適用済み)

マザーのpowernowを有効にすると起動後数分程度でフリーズします。
マウスポインタすら動かなくなります。
powernow使いたいんですが無理なんかな。。。
ぼすけて
68login:Penguin:2009/02/23(月) 23:01:07 ID:pqw80elG
本スレで質問してもよかったのかなーんだ
高度な問題を話し合うとこかと思ってた
69login:Penguin:2009/02/23(月) 23:05:23 ID:D5DAPctT
いや、ここ隔離スレみたいなものだから・・・
7016:2009/02/23(月) 23:18:00 ID:vV9yUSYT
>>22 >>24 >>25 >>26 >>29

流れブタ切りですがサンクス
          無事インストール出来ました。

指摘された事をひとつずつ確認しました。
結局原因は>>29さん指摘の通り物理的にドライブが壊れてたみたいです。

そういえば、電源入れたままIDE→SATA変換コネクタの電源を抜き差ししてたら
変換コネクタがショートして火を噴いてたなと思い出しました。

その時は損失はコネクタだけかと思い、新しいコネクタに付け替えドライブも回るし
大丈夫だと思って使ってました。

まさか物理的なトラブルだったとは・・
二つも変換コネクタ買うぐらいなら新しいドライブ買えそうな値段だし・・

原因考えるとスレ違いでしたが、みなさんありがとうございました
71login:Penguin:2009/02/23(月) 23:19:07 ID:rzoNk9S9
Linux100%の中で質問するか、初心者の中でコンパイルの話するかそれが問題だ。
72login:Penguin:2009/02/23(月) 23:22:33 ID:D5DAPctT
本当にあのLinux100%野郎は何なのだろうか。
そしてなぜあのような奴が本スレから追放されないのか不思議でしようがない。
73login:Penguin:2009/02/23(月) 23:34:25 ID:qVOtqbfq
>>72
小6らしいよ。訊かれてもないのに自分で言ってたw
74login:Penguin:2009/02/23(月) 23:38:25 ID:D5DAPctT
>>73
書いていることはガキ臭いが、小6ではないと思う。
まあインストールしていろいろいじっているだけでも楽しいのだろうw
深いことは知らなくてもそれなりに楽しいからな。
75login:Penguin:2009/02/23(月) 23:47:28 ID:SOfafyeE
Ubuntu 8.10 を使用中です。
ログイン後、いつも数種類のソフトを立ち上げるのですが、
それを自動で処理するにはどうしたらいいでしょうか。
・ログイン後、数種類のソフトを
・指定したワークスペースに
・指定した大きさ(例えば最大化した状態)で、
・自動で起動する
ということをしたいのです。
よろしくお願いします。
76login:Penguin:2009/02/23(月) 23:55:32 ID:RMEIkcBQ
>>75
スタートアップはgnome-sessionに。
サイズとかはcompizとかだと指定できるし、
プログラムの方でもオプションで指定出来るものもある。
77login:Penguin:2009/02/24(火) 03:05:03 ID:Ti3do8S5
>>74
Linux板の住人は、どうやら他の板の連中とは若干違うようだ。
まあ、綺麗にスルーしてるということかもしれんけど。
耐性不足な奴も多いと思うんだけどなあ。
不思議な動物でも眺めてる気分なのかな。

つうか、わざわざ本スレの痛い話題を持ってくるのは、
君がLinux100%君の自演分身の可能性もあるわけで・・・。

2chは楽しいなあw
78login:Penguin:2009/02/24(火) 03:11:37 ID:upEnRXLZ
NECのS70SDをゲットした俺は、調子にのってUbuntuをインストールしました。

しかし、いざWindowsXPを入れるとなったとき、ハイラナイ!
A program has...のブルースクリーンが出て、インストールできない!
別のPCでパーテーション削除してフォーマットしても無理!
これはGRUBの問題?
このHDDはもう使えないのでしょうか!?

Ubuntuを消して、XPのクリーンインストールがしたいのにできません!
助けてください。
79login:Penguin:2009/02/24(火) 03:24:13 ID:M+RHWi74
別のPCにFDDがついていれば、該当HDDをその別PCに付け替えてWindows98の起動ディスクからfdiskとか。
80login:Penguin:2009/02/24(火) 03:29:02 ID:upEnRXLZ
ついてないからFDD買います!
81login:Penguin:2009/02/24(火) 03:37:44 ID:Ti3do8S5
そんなこと発生するのかあ。
俺は今まで経験ないなあ。

CDでブートして、パーティション・エディタで起動フラグけしてみるとかどうよ?
82login:Penguin:2009/02/24(火) 03:45:33 ID:upEnRXLZ
パーテーショんに行く前にエラーでちゃうんですよ
XPの起動ディスクをCDで作ってもだめで・・・
83login:Penguin:2009/02/24(火) 03:58:28 ID:M+RHWi74
>>80
usb外付けFDDだとうまく動作しないかもよ。
84login:Penguin:2009/02/24(火) 04:10:06 ID:Ti3do8S5
>>82
いや、UbuntuのCDだよ?
85login:Penguin:2009/02/24(火) 04:14:35 ID:upEnRXLZ
あ、Ubuntuの最初のパーテーション分けですか!?
あれってどこまでやれば止まるのかがよく・・・

結局消したと思っても、
実行されなければパーテーション変わらないですよね?あれ・・・
どうすれば
起動フラグって消せるんですか?
86login:Penguin:2009/02/24(火) 04:29:30 ID:cnxHKpqF
>>81はインストール途中のパーティーションエディタでなく普通にCDで起動して
メニューからパーティーションエディタを機動せよと言ってるんじゃ中廊下
87login:Penguin:2009/02/24(火) 04:36:06 ID:FDrlIrm6
>>85
板違いだ。
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ87【マジレス】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1235111633/
88login:Penguin:2009/02/24(火) 06:06:04 ID:rfy4dd6P
サーバーの販売台数を数えるスレの住民か?
何処までも他力本願だな。巣に帰って相談しろよ。ハウス>>ID:upEnRXLZ
89login:Penguin:2009/02/24(火) 08:23:39 ID:epi+cMcf
ubuntu 8.04でproftpdをインストールしたのですが
ファイル名がUTF-8のためvb.netからファイルをアップすると
文字化けしてしまいます。
ファイル名をeucJPに変更できないものでしょうか?
90login:Penguin:2009/02/24(火) 08:41:42 ID:p4EZ+me2
ファイル内容じゃなくて、ファイル名?
だったら、comvmv

comvmvってうってみて、インストールされてなかったら、command_not_foundで
何々インストールすれみたいなメッセージでてくるから、インストールして

man comvmv
なり
comvmv --help
なり
91login:Penguin:2009/02/24(火) 09:32:55 ID:Q42I1UZU
>>78
S70SDは素のXpはインストールできない
Wikiに書いてあるのでそちらを見ると良い
92login:Penguin:2009/02/24(火) 10:08:10 ID:epi+cMcf
>>90
ありがとうございます。
comvmvを調べてみたいと思います。
93login:Penguin:2009/02/24(火) 12:07:50 ID:f5ItoQJl
>>78
VirtualBox にXPという方法もあるから試してみれば?
じぶんは Athlon X2 5050e にメモリー2Gで利用してるけど
動作は Pentium4 2.4Ghz を搭載してる実機よりも軽いよ
94login:Penguin:2009/02/24(火) 12:31:34 ID:Wc4V73ba
ubuntu firefox modificationアドオンと
google toolbarアドオンの相性悪すぎてワロタ
しかも中身はuseragentswitcher.jarだけw
95login:Penguin:2009/02/24(火) 13:02:54 ID:E7CA3Pwf
Ubuntu8.10でLXDEを使ってます。
Conkyを自動起動させたいのですがどのようにしたらできますか?
Gnomeは入ってません。
96login:Penguin:2009/02/24(火) 13:17:50 ID:im7XYfnQ
.xinitrcでぐぐれ
97login:Penguin:2009/02/24(火) 13:33:17 ID:p4EZ+me2
LXDEわからないが
$HOME/.config/autostart
というディレクトリに、conky.desktop
ってファイル置いて試してみな

conky.desktop

[Desktop Entry]
Encoding=UTF-8
Type=Application
Name=Conky
Exec=conky
98login:Penguin:2009/02/24(火) 13:37:04 ID:E7CA3Pwf
>>97
有り難うございます。
それが$HOME/.config/autostartがないんです。
つくちゃっていいのですかね?
試してみます。
99login:Penguin:2009/02/24(火) 13:38:26 ID:p4EZ+me2
つくっていいよ
100login:Penguin:2009/02/24(火) 13:41:56 ID:E7CA3Pwf
>>99
できました!!
有難う御座います。
101login:Penguin:2009/02/24(火) 13:47:03 ID:p4EZ+me2
http://wiki.lxde.org/en/LXSession#Automatically_start_some_applications_on_login
>Both LXSession and LXSession Lite support freedesktop.org Autostart spec.
>Put *.desktop files of those applications in ~/.config/autostart, and they will get executed
>when the session starts.


LXDEはfreedesktopコンパチブルだよん
~/.config/autostartに*.desktopを置きなさい、そうすれば、セッションスタート時に
それらのファイルが実行されるだろう

他のもやりたいときは、そこに同じ書式で、ファイルの名前、Name=,Exec=の部分かえて
放り込んどけば、すべて読みにいって、自動起動する
102login:Penguin:2009/02/24(火) 14:57:51 ID:E7CA3Pwf
>>101
訳まで有り難うございます。
感謝してます。
103login:Penguin:2009/02/24(火) 15:29:21 ID:F9oD4m4V
そんなとこにautostart作っていいのか?せめて~/.config/lxde/autostartにすべきだと思うんだが…
104login:Penguin:2009/02/24(火) 22:36:06 ID:aGDmZlXR BE:692139863-PLT(13000)
Linux7インストールしたよ!
これ使いやすすぎ。最高

ところで、まめに画面が真っ暗になって何もならなくなる(キーボード押しても×、マウス動かしても×)んだけど、
どうすれば解決できる?
105login:Penguin:2009/02/24(火) 22:37:57 ID:aGDmZlXR BE:1884158377-PLT(13000)
誤爆だけど教えて!
106login:Penguin:2009/02/24(火) 22:42:19 ID:6al/7r2d
とうとうこっちのスレにも・・・w
107login:Penguin:2009/02/24(火) 22:44:00 ID:p4EZ+me2
わろたwwwwwwwwww
そろそろいい加減にしようぜ、なにかの宣伝と疑われるぞ
108login:Penguin:2009/02/24(火) 22:53:19 ID:gTqFgD0G
Ubuntuをインストールすると、FATやNTFSのドライブに"000"とかのMSなOSから削除不能になるフォルダができる現象の回避策はありますでしょうか?

・出来ないようにしてUbuntuのインストール方法
・出来てしまったフォルダの削除方法

この2点が知りたいです。

いくつかGoogleでヒットするようですが、適当な解決策が探せませんでした。
FAQかとおもってたのに。orz
109login:Penguin:2009/02/24(火) 23:19:07 ID:aGDmZlXR BE:2153323687-PLT(13000)
>>107
Linux7はUbuntu8.10だぜ?
PCLinuxOS宣教師とはまったく違うじゃん
Windowsも破壊しといたし。
内蔵HDDにLinux7をインストールした。

p2からスレ探ししてたら誤爆したんだけどこれからもよろしく
110login:Penguin:2009/02/24(火) 23:23:50 ID:bIA543/N
で、Linux7のisoうpマーダー?チンチン
111login:Penguin:2009/02/24(火) 23:28:20 ID:aGDmZlXR BE:692140436-PLT(13000)
>>110
俺か?
うpするって言ったのは俺じゃないぞ
単発IDだから釣りだと思われ
112login:Penguin:2009/02/25(水) 00:20:02 ID:UsNcBduU
>>75
devilspie
どんな WM でも .xsession とかと組み合わせて
目的とすることは多分できる
113login:Penguin:2009/02/25(水) 01:03:02 ID:tzzWKdmu
>>108
単にHDDが壊れてるかコレじゃないかな?
http://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=4065
原因がはっきり分からないので対策は難しいかと
114login:Penguin:2009/02/25(水) 01:13:53 ID:HS4Pi0io
質問です。
今、ubuntu-ja-8.10-desktop-i386.iso.torrentをDLしてるところなのですが、
これを焼かずにHDのLinux専用領域20GBにインストールする方法はありますか?
115login:Penguin:2009/02/25(水) 01:48:38 ID:p+GIezIP
>>113
リンク先の現象なのは確かなんだけど、今ひとつ対処方法がよくりかいできないでs。

結局
--->
dosfstools パッケージを削除してしまったり

/sbin/dosfsck
/sbin/fsck.msdos
/sbin/fsck.vfat

を実行できないように(パーミッション剥奪、ダミーファイル置換等)してしまう
<---

ってことでの対処で作成されずに済むって事でしょうか?

それと、出来てしまった場合の対処方法も今ひとつわかりにくいです。
116login:Penguin:2009/02/25(水) 02:25:25 ID:U/97WEY0
ntfsでも、起きてるのか??

個人的にはfstabに書いてしまう方法が手っ取り早いような気もする。
USBメモリーはちと不便だけどなあ。
突き刺して自動マウントされるだけで、000が発生するのかなあ。
ファイルの入ったフォルダがリネームされてたよw
117login:Penguin:2009/02/25(水) 02:29:23 ID:9G3R6c6c
ntfsでもって、勘違いか、違う原因か、それとも本当か。
でも世界中でそんな報告ないんだけどな・・・
launchpad見てもないしなあ。

あーそれとntfs-3g で改行コードの入ったファイル名を作成してXP側で削除出来なくなったことならある。
ubuntu側で削除出来たけどね。
今回とは関係ないか。
118login:Penguin:2009/02/25(水) 02:44:16 ID:LMOOLyW5
>>114
1. HDDやUSBメモリ上にパーティションを作成し(少なくとも700メガバイトは必要)、ext3でフォーマット (Lets call this partiton '/dev/sdb1')
2. sudo mount -o loop /path/to/ubuntu-ja-8.10-desktop-i386.iso /cdrom
3. mkdir /tmp/installer
4. sudo mount /dev/sdb1 /tmp/installer
5. sudo cp -r /cdrom/.disk /tmp/installer
6. sudo cp -r /cdrom/* /tmp/installer

ここからがちょっと大変!

7. sudo vol_id /dev/sdb1 → ID_FS_UUID=○△□ の値をコピー
8. sudo gedit /boot/grub/menu.lst で以下の行を追加保存
 title Ubuntu 8.10, Installer
 uuid ○△□
 kernel /casper/vmlinuz boot=casper root=/dev/ram ramdisk_size=1048576 rw tz=Asia/Tokyo utc=no -- debian-installer/language=ja console-setup/layoutcode=jp console-setup/modelcode=jp106
 initrd /casper/initrd.gz

起動時の選択画面で適切なものを選び起動する。

>>109
あ、Linux100%さんですかw
よろしくお願いします。
119108:2009/02/25(水) 02:47:44 ID:p+GIezIP
>>108です。

>>116,117
NTFSには無かったかも。
すんません。

ちょっと再確認してきます。
120118:2009/02/25(水) 02:47:47 ID:LMOOLyW5
>>114
これはCDに焼かないでインストールする方法であって、CDイメージの
中身をそのパーティションにコピーしただけでは起動しないので注意。
(今読み返してちょっと>>114の趣旨に合っていない気がしたので・・・)
121login:Penguin:2009/02/25(水) 03:06:56 ID:giXRl8gZ
>>120
いや、合ってても合ってなくても良く頑張った。
理由も尋ねずに、ここまで教えるってなかなか出来ないよ。
122114:2009/02/25(水) 03:10:05 ID:vO8iM9d2
>>120

丁寧にありがとうございました。
今の自分には敷居が高いので、とりあえずヴァーチャルPCっていうのをインストールして起動させました。

起きたら、DVDを買ってきますw
おやすみなさい
123login:Penguin:2009/02/25(水) 03:12:56 ID:+i0en8NB BE:307618324-PLT(13000)
>>118
うん
関係者とかじゃないけどね
俺はただの小学生だよ

で、Macデザインのは安定してるんだけどWindowsデザインが異常に不安定。
いきなりブラックアウトする。
どうすれば安定するの?

あとWineが最初からインストールされてたっぽいんだけど設定関係が見当たらない。
どこにあるの?
124login:Penguin:2009/02/25(水) 03:14:15 ID:9G3R6c6c
本の出版社に聞けば。
125login:Penguin:2009/02/25(水) 03:40:32 ID:+i0en8NB BE:1038209393-PLT(13000)
じゃあ普通はWineはデフォで入ってないの?
126login:Penguin:2009/02/25(水) 07:52:41 ID:NPXDnfix
>>125
入ってないし、あまり必要ない
127login:Penguin:2009/02/25(水) 10:31:40 ID:3PNIHj3q
Ubuntu8.10Desktopなのですが、これはディスプレイをつないでいない環境では起動しないのでしょうか
128login:Penguin:2009/02/25(水) 10:34:14 ID:WLJH5QJ0
何をしたいの?
129login:Penguin:2009/02/25(水) 10:55:34 ID:3PNIHj3q
旧環境のPCで音楽だけが流れるのを作りたいのです
130login:Penguin:2009/02/25(水) 11:07:25 ID:WLJH5QJ0
起動はするけど、操作しづらいと思うよ。
リモートから操作するならいいけど。
131login:Penguin:2009/02/25(水) 11:26:42 ID:skw/cgyC
以前JDが古いという話が出てたけど、今度はまちBBS仕様変更で読めなくなったので、使えればいいやというわけにいかなくなりましたね。
さてどうしよか。
132login:Penguin:2009/02/25(水) 12:33:29 ID:9G3R6c6c
>>131
メンテナにお願いすれば experimental あたりに降りてくる。
133login:Penguin:2009/02/25(水) 12:38:35 ID:9G3R6c6c
>>129
音楽用鯖なんだろ? モニタもキーボードもKVMもいらないだろ。
>>130 の言うようにリモートで操作しろ。
134login:Penguin:2009/02/25(水) 14:32:13 ID:giXRl8gZ
>>133
>>127を嫁。
135login:Penguin:2009/02/25(水) 14:33:29 ID:3PNIHj3q
音楽は事前にセットしたものを自動繰り返しでできるのですが、ディスプレイをつながないとエラーが出るのです
136login:Penguin:2009/02/25(水) 14:47:06 ID:9G3R6c6c
目的は>>129だろ?
なら8.04のserver版にMPD突っこんで終りだろ。
137login:Penguin:2009/02/25(水) 20:42:40 ID:tzzWKdmu
>>115
とりあえずパーティションエディッターはなるべく使わない方が良い
あれ走らすと自動で検査入って><
138login:Penguin:2009/02/25(水) 23:50:37 ID:LxwqtR+q
VLCで動画を再生後にVLCを閉じても
↓のような感じでシステムモニタにvlcが残ってしまうのだがなぜでしょうか?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up24286.png

ここからプロセスの終了にしても終了できず
プロセスの強制終了でしか終了できない。

またこれのせいかしらんがVLCの設定で
一つだけ実行を許可するにチェックを入れると、
何かを開いている状態で別のファイルを開こうとすると、異常に時間がかかるのも
困っている。

どなたか解決法をご存知ないでしょうか?
139login:Penguin:2009/02/26(木) 00:10:56 ID:1Xr0R56U
普通にそういうことは自分では起きていない
環境頼むわ

vlcでデスクトップ録画できるから
いろんな可能性が見えてきた
140login:Penguin:2009/02/26(木) 00:30:59 ID:d1OQFe9B
・環境が書かれていない。情報を小出しにすること。
申し訳ない上記に当てはまってました。

正直環境といってもなにを書いたら良いかわからなくて申し訳ないです。
関係ありそうなところを書きます。

VLC:synapticからインストール
    synapticパッケージマネージャーからみると
    ver.は 0.9.4-1 ubuntu3
    となってます。

ubuntu自体は8.10です。

んで、radeonHD3450を使用してAMDのドライバ(ver. 8.54.3)を入れてます


ググっても同じような症状の人はいないようなので、あんまりおきない現象なのかもです。


141login:Penguin:2009/02/26(木) 06:45:50 ID:7hFGlznY
>>115
連番のファイル名は頑張って思い出せ。
壊れた場所については、chkdsk (ドライブ名) > fail.txtとでもして、リストアップできる。
ファイル操作はUbuntu側で出来るので、該当ファイルはリネームするなり、消すなりする。
ファイルを消しても該当ファイルがあったエントリに不具合は残る。
エントリ自体の修復は、該当ファイルの修正後、chkdsk /fで可能。
いきなり/fをした場合の結果は不明。無条件に削除される可能性もあり。
後はやられた奴を書き戻すなり、上書きするなりすれば作業完了。
日本語ファイル名を自分の作ったファイルで使っていると多分かなり泣く。
そんな感じ。ファイル名は失われているのと、Windows側からはアクセスできない
ので、量が多いとかなり壊滅的。
…なんか、投稿されたものと中身には大差ないがなんとかするならそれしか手はない。
142login:Penguin:2009/02/26(木) 13:33:24 ID:kczgETTS
>>136
ダメでした、というかこの手のものはまったく初心者なためまったく分かりません。
すみませんでした。
143login:Penguin:2009/02/26(木) 13:43:33 ID:blh3EaPD
>>142
どう全く分からないのか書きなよ。
自分の状況を相談相手も納得行くように説明出来ないのは初心者とか関係ないよ。

例えば「MPDって何ですか?」
「MPDはインストールできたけど設定できそうにありません」
「使いなれた音楽プレイヤでやりたいのですが」
なんて初心者でもできることでしょ。

あるいは「もうどうでもよくなりました」でもいい。
こういうのはコミュニケーションスキルの問題。
144login:Penguin:2009/02/26(木) 14:20:29 ID:7hFGlznY
すみませんでした=思ったより面倒なのでどうでもよくなりました。
でしょ。

「日本語の」初心者なのかもしれないし。
まぁ、説明する面倒さより実現したいって気の方が大きいならまた質問すればいいさ。
たまにすっごいエスパーが来ることもあるが、多くの場合は、話してくれないことは解
らない凡人だから。

というだけだとあまり意味がないので、
http://ubuntumemoblog.blogspot.com/2007/07/mpd-sonata.html
Ubuntuでやってる人がいた。参考にするならどーぞ。
145login:Penguin:2009/02/26(木) 14:25:18 ID:kczgETTS
インストールしてみましたがその後がまったくさっぱり何をどう説明していいのかさえ分からないのです。
起動して、コマンドでログイン・パスワード入れて終わりな状態です。
146login:Penguin:2009/02/26(木) 15:17:19 ID:BPXK6r5l
MPDの導入の仕方

*インストール
sudo apt-get install mpd sonata
*設定
sudo gedit /etc/mpd.conf
以下を自分の環境に合わせて変更。
music_directory>>---"/var/lib/mpd/music"
playlist_directory>-"/var/lib/mpd/playlists"
db_file>>--->---"/var/lib/mpd/tag_cache"
*MPDを再起動。
sudo /etc/init.d/mpd restart

*クライアントで聴く。
sonata
ライブラリタブをクリック。
中で右クリック。
update library をクリック。
ライブラリの構築が始まる。

なおクライアントはいっぱいある。
Firefoxの拡張でもあるので、ネットワークのどこからでも音楽鯖にアクセスできるぞ。
さあこれでジュークボックスの完成だ!!

なお今回はubuntuのデスクトップ版を想定して説明した。
147 [―{}@{}@{}-] login:Penguin:2009/02/26(木) 15:20:02 ID:sBP17cYa BE:1614992876-PLT(13000)
>>145
俺も最初はそうだったよ

Gnomeのゲームは面白いよ
Gnomeさめはおぬぬめ
いつやっても飽きないね。

1回Windowsに戻ってみ、10ヶ月後にまたUbuntu使いたくなるから。
そのときにきっちり使えばいい。
148login:Penguin:2009/02/26(木) 15:32:22 ID:bQR1ygqD
・コマンド操作の勉強
・シェルスクリプトの勉強
・サーバ構築の練習
・perlの開発環境

Linux初心者なのですが、上のような用途の場合、
デスクトップ版、サーバ版と、どちらがオススメですか?
149login:Penguin:2009/02/26(木) 15:43:51 ID:knjwM5WO
/etc/gdm/Xsession: Beginning session setup...
Setting IM through im-switch for locale=ja_JP.
Start IM through /etc/X11/xinit/xinput.d/ja_JP linked to /etc/X11/xinit/xinput.d/scim-bridge.
Smart Common Input Method 1.4.7

Launching a SCIM daemon with Socket FrontEnd...
Loading simple Config module ...
Creating backend ...
Loading socket FrontEnd module ...
Starting SCIM as daemon ...
mkdtemp: private socket dir: Permission denied
って出てきてデスクトップが描画されない
フェイルセーフから起動した時メニューからsynapticがコマンドからは起動できるのに起動できない、/usr/sbin/synapticをユーザrootとして実行できませんでしたって出てくる
ファイル名を変更しようとするとデスクトップがフリーズする
ウィンドウを開くとき異常に時間が掛かる物がある

クリーンインストールしてソフト入れてアップデート位しかしてないのに何だよこれ…
8.10
150login:Penguin:2009/02/26(木) 15:58:58 ID:7hFGlznY
>>148
どっちでもいい。
でも、desktopの方がとっつきやすいと思われ。
どうせ手を入れれば同じになるので、どっちかじゃないと出来ないことは無い。
最初から入ってるものと設定が目的により適してるだけと思っておけばいい。
使えないし解らないものが入っていてもどうせ使えないのだから意味は無い。
足りないものがあっても簡単に追加できるのもUbuntuの良いところだぞ。

>>145
「MPDはインストールできたけど設定できそうにありません」くらいはいえたでしょ。
「インストールはしてみましたが、使い方がわかりません」とかね。
求められているのはそういうレベルの説明だ。話す気があれば、>>146みたいに親切
なひとが出てくることもある。ガンガレ。
151148:2009/02/26(木) 16:37:41 ID:TrvVwYLm
どうもです。
windowsXP,core2duo,メモリ4Gの環境で、
VMwareにインストールしようと思っているのですが、
別に、VMwareでwinXPを起動させており、自動でプログラムを走らせている状態です。
なので、ubuntu用VMwareに512MBくらいしかメモリを割り当てられない(がんばっても720MBまで)のですが、問題なく動くでしょうか?
152login:Penguin:2009/02/26(木) 16:46:05 ID:KMbBUAP1
>151
重いけど使える。512で普通に使ってる人も大勢居るし。
Ubuntuで辛かったらXubuntuとかも試してご覧。 
153login:Penguin:2009/02/26(木) 16:48:47 ID:fR3f1lYE
Minimal CD で何も選択せずにインストールして、その後aptでXFCE入れました。
vlgothic入れたので日本語のウェブは綺麗に見れるのですが
英語のウェブを見ると、スゴーク汚いです。
どうすれば良いのでしょうか?
英語のフォント入れないとダメなのでしょうか?
それともmincho系のフォントを入れないとダメなのでしょうか?
154148:2009/02/26(木) 16:57:14 ID:kdcPZw+g
thanks!
155login:Penguin:2009/02/26(木) 17:00:26 ID:blh3EaPD
>>153
xfonts-scalable
xfonts-unifont
この辺りかなあ。
156login:Penguin:2009/02/26(木) 17:01:46 ID:1z7HtmC4
>>152
512Mでも全然おk
Athlon1G 512M でも重いが動いた
グラボ足したら3Dデスクトップも普通に動いた
157login:Penguin:2009/02/26(木) 17:06:15 ID:blh3EaPD
>>151
贅沢な環境ですw
158login:Penguin:2009/02/26(木) 17:07:04 ID:adoypthl
512で重いってどんだけ
159login:Penguin:2009/02/26(木) 17:13:05 ID:blh3EaPD
>>145
ログインくらいしか出来ないスキルで、
デスクトップ環境なしだと、地道に学んでいかないと無理だよ。

ディスプレイなくても、他のPCから、
デスクトップ環境使えるんだけどね。
Xnest, gdm, XDMCP辺りで。
160login:Penguin:2009/02/26(木) 18:30:11 ID:kczgETTS
>>159
いえスイッチ入れたら音がなるようにしたいだけなのでUbuntu8.10Desktopだとディスプレイをつながないとエラーで起動ができないのです。
基本的に触らないときは本体にスピーカーだけの環境ですから設定さえ何とかなればいけるかなと
Desktop版だと繋いでさえいればスイッチだけで音がなるところはいけるんですけどね

回答をくれた皆様ありがとうございます、がんばってやってみます。
161login:Penguin:2009/02/26(木) 18:46:46 ID:bDwVq38G
>>160
Ubuntuと関係ないとかいうオチはない?
例えばキーボードとかマウスとかが繋がってない起動させないマザボがある。
Asusかどっかでキーボードマウスが繋がってないと

「キーボード マウス エラー」

と女の声でエラー報告するやつ見たことある。
そんな感じでディスプレイでも同じような動作をするやつがあるのかも。
BIOSでエラー報告するしないを設定するようなところがあるか見てみ。
162login:Penguin:2009/02/26(木) 19:50:32 ID:blh3EaPD
>>160
> Ubuntu8.10Desktopだとディスプレイをつながないとエラーで起動ができないのです。

splash切ったり、run level 2にしたり、
起動するdaemonの選択など、boot時の設定したければ、
君のスキルの場合、リモートディスプレイからGNOMEで、
Startup-Managerを使って設定するのが一番早いよ。

本当はインストールした時に、そのディスクから起動して、
設定しておくと良かったんだけど。
163login:Penguin:2009/02/26(木) 20:15:01 ID:O4JXoket
内蔵CDドライブもUSB端子も壊れたWindowsXPノートPCがあります。
LAN端子は生きているのでネットワークは使えます。

このPCのHDDをまっさらにして、Ubuntuをインストールしたいのですが、
CDもUSBも死んでいるのでどうすればいいのかわかりません。
ISOイメージファイルはダウンロードしたのですが、この先どうすればインストールできるのでしょうか?
164login:Penguin:2009/02/26(木) 20:35:52 ID:blh3EaPD
他にPCあるなら、tftpブートすれば?
https://help.ubuntu.com/8.10/installation-guide/i386/install-tftp.html

wubiをWindows上にインストールして、
http://wubi-installer.org/faq.php
bootパーティション作って、そこから起動ってのもありうる。
https://help.ubuntu.com/8.10/installation-guide/i386/boot-drive-files.html
165login:Penguin:2009/02/26(木) 21:19:05 ID:O4JXoket
>>164
なるほど。
そのような方法があるのですね。
ネットブートは難しそうなので、後者の方法で挑戦してみようと思います。
166login:Penguin:2009/02/26(木) 21:46:15 ID:7UU0/qCh
あるユーザーでログイン時にだけ、
sudo権限?が必要なスクリプトを実行したい場合、
どこにどういう.shファイルをおけばいいの?

パスワード入力とかって特別な知識必要?
167login:Penguin:2009/02/26(木) 22:14:40 ID:blh3EaPD
chown root /どこでもいい/foo.sh
chmod u+s /どこでもいい/foo.sh

セキュリティホールに注意。shのマニュアルを良く読んで。
PATHとIFS設定したり。
168138:2009/02/26(木) 22:29:21 ID:d1OQFe9B
138で質問したものですが、ちょっとだけ原因が分かったので

原因不明だが、私の環境だとVLCの設定でOUTPUTをopenGLにしている場合、
"一つだけ実行を許可する"(allow only one instance)にチェックを入れると
何か動画を開いている時に別の動画を開くことができなくなるらしいです。
あと、VLCを閉じた後にプロセスが残るのもこれが原因らしい。
(OutputをX11なんかにすると直った)

ただ、何でOutputをopenGLにしていたかというと、
動画のティアリング(画像が線を境に横にほんの少しずれたように見える)で
困っていて、色々試したら結果
Catalyst Control Centerの 3D→詳細設定で垂直リフレッシュを待機を常にON
かつVLCでOutputをopenGLにするとティアリンが解決したためでした。

なので、取り合えずはティアリングを我慢するかVLCのプロセスが残るのを
我慢するかの2者択一のようです。

一応報告まで。


169 ◆/VAAAAAAAA :2009/02/26(木) 23:33:47 ID:98sAnfqj BE:2422489379-PLT(13000)
>>166
sudo権限じゃなくてSuperUser権限
sudoはSuperUser doの略

パスワード入力は幼稚園児でもできるような気がするがw
面倒ならrootでログインしとけ
170login:Penguin:2009/02/26(木) 23:51:57 ID:7v3PIbSS
>sudoはSuperUser doの略
知らなかった。いつもスドースドーって読んでた。w
171login:Penguin:2009/02/27(金) 00:18:26 ID:6rI+biWU
>>170
須藤さんの権限だと思ってたオレよりマシ
172login:Penguin:2009/02/27(金) 00:24:10 ID:gESWGrBr
いや、実際sudo作ったの須藤さんだから、こう言う誤解が生まれるんだよな・・・。
173login:Penguin:2009/02/27(金) 00:31:30 ID:VVzXthiU
>>169の後半
>>166は起動時の自動実行スクリプトの話だろ?
自動実行なのにパスワードが必要ってことを聞きたいんだと思うぞ。

>>172
マジで騙される奴がでそうな事書くなよwww
174login:Penguin:2009/02/27(金) 00:42:16 ID:p2ycElqp
一瞬信じてsudoのhistoryを熟読してしまったおれの純真を返してもらおうか
175login:Penguin:2009/02/27(金) 00:45:59 ID:MvClTQPa
suはビビアン・スーが作った
176login:Penguin:2009/02/27(金) 00:56:55 ID:y3ZYZGdt
sudo = su + do

su = substitute user
177login:Penguin:2009/02/27(金) 01:07:04 ID:Cl5nY8hM
Ubuntuのカーネルの設定を見たいんだけどどっかに載ってないかな
あるいはなんかのパッケージを入れたら.config取り出せるの
178login:Penguin:2009/02/27(金) 01:12:20 ID:NqXpITK+
>>177
/boot/
179login:Penguin:2009/02/27(金) 01:13:10 ID:joRujuu2
>>177
less /boot/config-`uname -r`
180login:Penguin:2009/02/27(金) 01:22:23 ID:Cl5nY8hM
あそうかこれでいいのか
どうも
181login:Penguin:2009/02/27(金) 02:14:28 ID:jQWGXiTg
switch user
182login:Penguin:2009/02/27(金) 04:38:09 ID:mhkz2wiR
>>169
> sudoはSuperUser doの略

知恵遅れか
183login:Penguin:2009/02/27(金) 04:46:30 ID:nb/F+ibg
さぁ、続いては、正しい"/usr"の語源だよー
184login:Penguin:2009/02/27(金) 06:40:34 ID:qlNM5tcZ
>>178
それって同じものが出来る?
そのままコピーして作ったカーネルは音が出ないとか、なんかgenericと違う。
音周りのドライバが外れていたりしたんだけど。
185login:Penguin:2009/02/27(金) 06:50:52 ID:rzFF3xs4
ジェネシスの「ス・ス・ス・スーディオ」
186login:Penguin:2009/02/27(金) 07:48:14 ID:adZQP8LU
とうとうLinux100%が回答者としてLinux板に居座り始めたのか。
世も末・・・
187login:Penguin:2009/02/27(金) 08:17:24 ID:hIUFC0p4
そういやMac100%って雑誌も出てるのね
Linux on Mac ってな特集記事が載ってて knoppix とか ubuntu が使われてた
188login:Penguin:2009/02/27(金) 08:23:58 ID:u3rrheMe
test
189 ◆.CzKQna1OU :2009/02/27(金) 08:25:53 ID:u3rrheMe
test
190login:Penguin:2009/02/27(金) 08:35:25 ID:BWu1vCZ7
sudo 須藤さんが作った部分だからすどう だろ

/USR  うさ  宇佐と言う人が作った部分だろ。

本当のunix ユナクスを知らないやつは黙っとけ。
191login:Penguin:2009/02/27(金) 09:05:34 ID:LTSXOm1u
>>186
自分のみる限りはUbuntuスレだけだな
192login:Penguin:2009/02/27(金) 09:23:39 ID:MvClTQPa
>>184
ドライバは組み込みじゃなくてモジュールになっていたけど、
カーネルモジュールパッケージinstallしてないとかいう落ちじゃなくて?
そうでないなら気のせい。
193login:Penguin:2009/02/27(金) 09:57:51 ID:1dnDMfn9
今日インスコした全くの初心者だけど、芋バイルで意外と簡単に8.10でネット接続できた。
次はwineでどこまで遊べるかやってみます。
Lotus123動くかな?オフィス2000の動作報告はあったみたいだけど
194login:Penguin:2009/02/27(金) 10:26:10 ID:qlNM5tcZ
>>194
mjd?
一応必要そうなのは入れたつもり。ちょっとすぐ見られんので、どれっていえないが。
音周りがalsaもossもモジュール組み込みですらなく外れてたので、入れて作ったら鳴った。
でも、デフォルトのカーネルは普通に鳴るからコンフィギュレーション違うのかと思ったんだけどさ。
もう一回やり直してみるか…。
195login:Penguin:2009/02/27(金) 10:58:00 ID:bs3TMD6T
インストールされてるフォントのパッケージを
調べるにはどうしたら良いのでしょうか?
196login:Penguin:2009/02/27(金) 11:00:06 ID:y3ZYZGdt
そもそもLinux板自体がUnix板の厨房隔離板で、
UbuntuスレがLinux板の厨房隔離スレで、
Ubuntu初心者スレがUbuntuスレの厨房隔離スレなんだからなんの問題もない。

というか、勘違い厨房が来るのは栄えてる証。ま、もっとひどくなったらLinux100%スレ
つくればおk
197login:Penguin:2009/02/27(金) 12:00:03 ID:MvClTQPa
>>194
ソースもちゃんとUbuntuからpatch付きの持ってきてる?
198login:Penguin:2009/02/27(金) 12:21:11 ID:MPAtXJ0W
アプリをインストールする際の、標準的なディレクトリ(Winで言う所のProgram Files)は、どこになるんですか?
199login:Penguin:2009/02/27(金) 12:27:01 ID:q9z0Y+QO
自分でmake installする気なら/opt
200login:Penguin:2009/02/27(金) 12:33:04 ID:wnMi9ud8
ubuntu人口激増中だから宣伝まんもでてくる
不況だから明るい話題でいいんでね
まあ、不況だからubuntu人口が増えてるかも
201login:Penguin:2009/02/27(金) 12:37:08 ID:MvClTQPa
>>198
> 標準的なディレクトリ(Winで言う所のProgram Files)

こういうのはない。一カ所にまとめる習慣がない。
Ubuntu(Debian)の場合はパッケージシステムでファイルを管理する。

自前でインストールする場合は/usr/local/の下。
/opt/はデストリ等のアドオンアプリケーションを想定。(Filesystem Hierarchy Standardより)
202login:Penguin:2009/02/27(金) 12:45:50 ID:YWYHQoDp
>>199
make installなら/usr/localのほうがいいよ。

203login:Penguin:2009/02/27(金) 12:55:34 ID:q9z0Y+QO
そうなん?
aptで管理されてるのと混ざらない?
204login:Penguin:2009/02/27(金) 13:13:12 ID:MvClTQPa
aptで管理しているかどうかは一切関係がない。
205login:Penguin:2009/02/27(金) 13:18:47 ID:YWYHQoDp
>>203
オフィシャルのパッケージは「/usr/localは空けているから使うな」
って規則になってるから混ざらない。

Debian JP Project - Debian ポリシーマニュアル - オペレーティングシステム
http://www.debian.or.jp/community/devel/debian-policy-ja/policy.ja.html/ch-opersys.html#s9.1
206login:Penguin:2009/02/27(金) 14:25:50 ID:XQ8kxOht
これまでRH系をひたすら使用していたが、Ubuntu使用の声が高まり、検証機にインスコしたわけだが・・・
使用Ver.は8.10、一度目のインスコは難なく成功
訳ありで再インスコを試みたわけだが、ダイアログ画面が揺れまくりで、文字すら読めない
(boot画面、Live CDからの起動は問題なし)
多分、モニタ(EIZO HD2415W)のリフレシュレートが検出されていないものと思はれ・・・
アドバイスお願い致します
207login:Penguin:2009/02/27(金) 14:28:43 ID:Dp+zvs3t
>>161
いえ、Ubuntu8.10Desktopの起動途中でモニタが認識できないというタイプだと思われるエラーが出ます。

>>162
ちょっと良く分からないです、再インストールはできるのでUbuntu8.10Desktopでの設定手順等教えていただけますか
もしくは詳しいサイトがあればよろしくお願いします
208 ◆/VAAAAAAAA :2009/02/27(金) 16:05:58 ID:rgYN4Bsv BE:807496373-PLT(13001)
>>196
リア消(もうすぐリア厨)は俺だけか

今日から8.10&9.04a5のづあlぼおtにする
7起動遅杉(7=8.10だがw)
209login:Penguin:2009/02/27(金) 17:16:34 ID:adZQP8LU
>>208
じゃあ俺はリアル中学生だが?

せっかくunixライクなOSを使うのだから、もうちょっとやるべきことがあると思う。
インストールしたり、ただ使って「おもしれー」とか言っているのは
正直言って幼稚園児レベル。
(パソオタはウィンドウズでも使ってなよ)
210login:Penguin:2009/02/27(金) 18:07:06 ID:dRMGCJPf
何をしたら小学生になれるでしょうか
211login:Penguin:2009/02/27(金) 18:14:19 ID:o/jH48bG
>>210
母ちゃんの穴の中からやり直せば・・・v(・∀・)v
212 ◆/VAAAAAAAA :2009/02/27(金) 18:27:45 ID:J1P7HvYT BE:692140829-PLT(13001)
>>209
お前上から目線にしてもうざすぎるぞ
インストールしたり、ただ使って「おもしれー」とか言いながら使い方を覚えていくんだよ俺は。
そのほうがただ勉強するより身につくだろ。

WindowsはNT系になってからおもしろくない
当然、インストールしたり、ただ使って「おもしれー」とか言っている人がおもしろくないOSを使うわけがないだろう
どこかの誰かがLonghornReloaded的に95Reloadedでも作ってくれりゃ考えてもいいぞ
つかお前が作れよ。楽しみに待ってるからな
213login:Penguin:2009/02/27(金) 18:37:59 ID:adZQP8LU
世界が狭いな。
お前はいったい何の勉強をしているというのか?
214login:Penguin:2009/02/27(金) 18:39:50 ID:Dhr7DnQm
この話題ってこのスレじゃなくてもよくない?
これじゃwindows板みたいじゃないか。貶し合って騒いでるだけ。
215login:Penguin:2009/02/27(金) 18:40:38 ID:ClSvVoSg
Ubuntuはソフトのインストールが難しくてよくわかりません。
Linux7は標準でいろいろインストールしてあるので便利です。
216 ◆/VAAAAAAAA :2009/02/27(金) 18:41:20 ID:J1P7HvYT BE:461426562-PLT(13001)
>>213
世界が広いらしいな。
お前が何の勉強をしているのか言ってもらおうか
217login:Penguin:2009/02/27(金) 18:43:56 ID:sC6wrVs+
スレチだカス
218 ◆/VAAAAAAAA :2009/02/27(金) 18:44:18 ID:J1P7HvYT BE:692139492-PLT(13001)
>>215
Synapticでソフト名を検索かければ良いと思うよ
リポジトリを追加しなくちゃならないのもあるけど
219login:Penguin:2009/02/27(金) 21:05:57 ID:YXbWnAkk
ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!


ウブンツ起動しねえええええええええ!!!!!!!!!!!!!


ってわけで7インスコしてみました。はっきり言って俺は嫌い。


ってわけで、8.10再インスコしました。環境再構築中なのでひとまずおいとまします。

みなさんごきげんよう
220login:Penguin:2009/02/27(金) 21:10:44 ID:fRjRyxA+
過渡期かね。
221login:Penguin:2009/02/27(金) 21:12:11 ID:joRujuu2
>>220
ほっとけ。あぼーんだらけだぜw
222 ◆/VAAAAAAAA :2009/02/27(金) 21:30:33 ID:CGY00pPI BE:961305555-PLT(13001)
>>219に何が起こったのだろうか?
223login:Penguin:2009/02/27(金) 21:38:07 ID:5DiaXBn9
>ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!

ケツに何か異物が、、、
224 ◆/VAAAAAAAA :2009/02/27(金) 21:42:51 ID:CGY00pPI BE:615235744-PLT(13001)
>>223
座薬いれてるんじゃね?
225login:Penguin:2009/02/27(金) 21:43:10 ID:+ZWxPbXi
つーか、酷いなこのスレ
226login:Penguin:2009/02/27(金) 23:58:03 ID:9skLa5gQ
隔離スレだしこんなもんだろ
227login:Penguin:2009/02/28(土) 00:02:34 ID:adZQP8LU
いや、本スレも(ry
228login:Penguin:2009/02/28(土) 00:29:13 ID:lpDQiV2u
安定した環境で数年のんびり使いつづけたいんですけど、
これからインストールするならUbuntu8.04.2と
Debian Lenny どっちがよいでしょうか?
229login:Penguin:2009/02/28(土) 00:36:18 ID:OKueHfVr
単発も良く出てきてるなw
たのしいなw

ビックリマークは全角連呼なのなんだなあ!!!!!!!!

230login:Penguin:2009/02/28(土) 00:38:10 ID:i3t4JE6D
>>228
どっちがいいかはマシンによって異なるから
一概には言えない。
231login:Penguin:2009/02/28(土) 00:53:46 ID:lpDQiV2u
>>230
ちなみに
Core2Duo, Intel GM45, メモリ2Gbyte, SSD32G
なマシンどす。
232login:Penguin:2009/02/28(土) 00:54:46 ID:c9XKIjhn
SSDはJMコントローラ?
233login:Penguin:2009/02/28(土) 00:57:12 ID:i3t4JE6D
>>231
そのくらい高性能ならUbuntuか
234login:Penguin:2009/02/28(土) 01:04:05 ID:lpDQiV2u
>>232
SSDはIntelのX25-Eだす。
半年間Atom機+Ubuntu8.04使ってきたら
ストレス溜まってヤケ買いしてしまった…
kernel 2.6.28 からファイルシステムで
SSDも考慮してくれるとか聞いたのでそれ待ちかな?
235login:Penguin:2009/02/28(土) 01:07:57 ID:OKueHfVr
SSDなら、
どっちを採用するにしても、
最低限、fstabに
tmpfs /tmp tmpfs defaults 0 0
を書いておいた方がいい。
/var/log
も何とかしたくなるな。
236 ◆/VAAAAAAAA :2009/02/28(土) 01:22:33 ID:MEXuaEv2 BE:307618324-PLT(13001)
俺のNetbookはHDDだがな
237login:Penguin:2009/02/28(土) 01:23:47 ID:GKmYDHis
サポート期間で言うと
MainとRestrictedだけで足りるなら、たぶん8.04.x (ただしKubuntuを除く)
Universe、Multiverseの範囲まで使うようなら、lenny
サーバーなら、8.04.x
238login:Penguin:2009/02/28(土) 05:47:09 ID:OSZzlYUz
Ubuntuを何度か再インストールしたり、
別のマシンにインストールしているのですが、
そのつど、250個くらいUpdateファイルをダウンロードして
います。UpdateファイルをUSB等にコピーしておいて再利用
はできないものでしょうか。
239login:Penguin:2009/02/28(土) 07:34:29 ID:jP8oVY+J
>>238
/var/cache/apt/archives
240login:Penguin:2009/02/28(土) 08:44:13 ID:p7z1BCxU
>>239
ありがとうございます。
USBにコピーして保存しておきます。
241login:Penguin:2009/02/28(土) 09:27:44 ID:gCTsjN6S
キーバインドを特定のウィンドウ/GUIアプリケーションごとに設定する方法はありませんか。
今はxmodmapでキーバインドを変更しています。xmodmapでなくても良いんですが。
ubuntu 8.10 gnome2.24.1です。
242login:Penguin:2009/02/28(土) 12:38:34 ID:j8gZS4wQ
>>238
APTonCD
243login:Penguin:2009/02/28(土) 13:30:42 ID:uuQxPI7D
ubuntu8.10 AMD64 のminimal CDからLXDEを入れたのですが問題があります。
コンソールやFirefoxなどアプリケーションをスタートさせると
以下のようにタスクバーにアイコンとアプリケーション名が出るはずなのですが
アイコンがでません。何が足りないのでしょうか?御教示お願い致します。

* [Mozilla Firefox] * user@ubuntu: * JD - [初心者専用

*=アイコンです。
244login:Penguin:2009/02/28(土) 13:56:28 ID:j8gZS4wQ
>>243
ls /usr/share/applications/
ってどうなってる?
245login:Penguin:2009/02/28(土) 14:13:48 ID:uuQxPI7D
>>244
ls /usr/share/applications/
foomatic-gui.desktop mimeinfo.cache
gdmflexiserver-xnest.desktop obconf.desktop
gdmflexiserver.desktop ooo-base.desktop
gdmphotosetup.desktop ooo-calc.desktop
gdmsetup.desktop ooo-draw.desktop
gimp.desktop ooo-extension.desktop
gksu.desktop ooo-impress.desktop
gnome-screensaver-properties.desktop ooo-math.desktop
gpicview.desktop ooo-template.desktop
iceweasel.desktop ooo-writer.desktop
leafpad.desktop pcmanfm-find.desktop
lxappearance.desktop pcmanfm-folder-handler.desktop
lxde-logout.desktop pcmanfm.desktop
lxde-screenlock.desktop python2.5.desktop
lxde-x-terminal-emulator.desktop screensavers
lxde-x-www-browser.desktop xarchiver.desktop
lxrandr.desktop xsane.desktop
lxterminal.desktop xscreensaver.desktop

246login:Penguin:2009/02/28(土) 14:24:13 ID:j8gZS4wQ
>>245
ほむ。leafpadを起動するとアイコンは出る?

ls /usr/share/pixmaps/leafpad.*
としてファイルはある?
247login:Penguin:2009/02/28(土) 14:27:07 ID:uuQxPI7D
>>246
有り難うございます。
leafpadを起動してもアイコン出ません。

ls /usr/share/pixmaps/leafpad.*
/usr/share/pixmaps/leafpad.png /usr/share/pixmaps/leafpad.xpm

お願いします。

248login:Penguin:2009/02/28(土) 14:33:07 ID:j8gZS4wQ
>>247
む、そうするとちょっとわからないなあ。
gnomeをインストールすれば解決するんだけどね。
LXDEはgnomeに依存している部分があるので。
249login:Penguin:2009/02/28(土) 18:14:43 ID:uuQxPI7D
>>248
Gnome入れたのですが
アイコン出ません。
これってバグなんですかね??
250login:Penguin:2009/02/28(土) 18:22:06 ID:j8gZS4wQ
>>249
sudo apt-get install --reinstall lxde
してリログしたらどうだろ。
251login:Penguin:2009/02/28(土) 19:09:01 ID:uuQxPI7D
>>250

やってみましたが、ダメでした。
なぜでしょう??
やはりバグなのでしょうか?
252login:Penguin:2009/02/28(土) 19:19:52 ID:j8gZS4wQ
>>251
一応こんなのも。
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=870617

ちなみにこちらは8.04にPPAのLXDEで問題なし。
仕組み的には、/usr/share/applications/ のdesktopファイルの中の
Iconエントリを見てアイコンを決定している。
アイコンは /usr/share/pixmaps/以下などにある。
お役に立てずすまないー
253login:Penguin:2009/02/28(土) 19:27:37 ID:M6M2+t7T
quickcam 4000 proのドライバを入れたくて EasyCamを見たのですが
リポジトリがUbuntu 8.04用になっています。
使用しているのはUbuntu 8.10です。

バージョン違いは十分理解してますが
wgetで入れても良いものでしょうか。
254login:Penguin:2009/02/28(土) 21:10:36 ID:QS2bgm35
buffaloのUSB無線LAN子機WLI-UC-GNを繋いでもハードウェア自体を認識しないので
ttp://hisside.gozaru.jp/ubuntu-wli-u2-kg54.htm
を参考に、rt2500usbをblacklistに追加しようとしたのですが
gksudo gedit /etc/modprobe.d/blacklistを実行しても何も起きず
仕方ないのでテキストエディタから直接起動して書き換えた所
masterで入っているのでも権限はあるはずなのですが、権限が無いと上書きできませんでした。
blacklistを書き換えるには如何したらいいのでしょうか?
255login:Penguin:2009/02/28(土) 21:56:57 ID:Ej8V82+/
Linuxの複数ブートの一番楽な方法と面倒くさい方法とを教えてくれ
256login:Penguin:2009/02/28(土) 22:26:08 ID:qaii7pFk
デスクトップとして使っているのでメンテナンススクリプトのうち
1年近く、週と月のが走って無いようで不安です。
手動で走らせたいのでその方法を教えてください。
257login:Penguin:2009/03/01(日) 00:03:59 ID:XvjN/wEg
sudo すると環境変数がリセットされますけどこれを今のユーザーの変数通りに引き継ぐ方法はあるのでしょうか?

もしくは sudo をした時の環境変数の設定場所などがあるのでしょうか?
258login:Penguin:2009/03/01(日) 00:11:50 ID:fTfJf2BS
質問いたす
sudoで ~/.profile でパスを通したコマンドを実行しても、「んなコマンド知らね」と言われる
そこでrootの.profileに、同様のパスを通す設定を記述しても駄目
ついでに端末から
sudo PATH=$PATH:/home/hoge/bin ←のようにしてもエラー

結局、管理者権限で追加でパス通したコマンドを動かす場合
フルパス記述でやっているわけですが
出来れば起動時からでもsudoでパスを通せる何か良い方法はございますか
259login:Penguin:2009/03/01(日) 00:18:27 ID:XvjN/wEg
解決しちゃったw

sudo suしてその後visudoして、その中の
Defaults   env_reset
ってのを
Defaults:%hogehoge   !env_reset
にするとhogehogeグループの人はsudoしても全ての変数が受け継がれるっぽい。

これでただenvって打ったときの変数と、sudo envって打ったときの変数はほぼ同じになった。

注意 元々sudoはセキュリティでわざと変数をリセットしてるので、厳密に言うと若干(hogehogeに変数解放してるから)
セキュリティが甘くなってる。けどsudoしてパス見つからないのは不便だよねえw
260login:Penguin:2009/03/01(日) 00:25:29 ID:39weHmRN
sudoが標準な時点でUbuntuはセキュリティより利便性重視だから別にいいんじゃね?
261login:Penguin:2009/03/01(日) 00:25:48 ID:AOimubwV
>>259
わかってやってるからいいけど、セキュリティに気をつけろよ。
あとrootで使用するのにわざわざpath追加する意味がわからない。
/usr/local/以下でいいじゃないか。
262login:Penguin:2009/03/01(日) 00:35:23 ID:oYapfwxY
sudoって意外と細かい設定が出来るよね。
Ubuntuでsudoに馴染んじゃって、CentOSでもtargetpwしたsudoを使ってる。
263login:Penguin:2009/03/01(日) 00:37:24 ID:XvjN/wEg
>>261
うん、まあPATH以外の変数も渡したいのが有って。
まあ問題はsudo suしてenvした変数とsudo envした変数が大きく違うのが問題というか変な感じなのよ。

つまり変数的に見ると一般ユーザー、rootさん、sudoさんの三グループになっちゃうんだな。
264login:Penguin:2009/03/01(日) 00:41:19 ID:tKdyb8b9
8.10で自動アップデートしてみたのですが、メニューバーとタスクバー?が表示されなくなってしまいました。
デスクトップにフォルダーがあるので、ファイルブラウザ−ヘルプでfirefoxは起動できるのですが、端末その他アプリが起動できません。
どうすればよいかご教示お願いします。
265login:Penguin:2009/03/01(日) 01:01:00 ID:fTfJf2BS
>>259の方法だと私は何故か出来なかったんですが
そこからヒントを得てぐぐって見つけた
alias sudo="sudo env PATH=$PATH"
でsudo envの結果が引き継がれるようになりました
ログオフすれば解除される
266login:Penguin:2009/03/01(日) 01:15:55 ID:x3jGX+ky
むしろ細かい設定してないsudoは仕事を丸投げしてる天下り企業と同じで害の方が大きい
本来sudoは細かく設定して使うもの
267login:Penguin:2009/03/01(日) 01:23:43 ID:5oV5wRPf
alias sudo="sudo -E"
ではダメなのか?
268login:Penguin:2009/03/01(日) 14:23:13 ID:4JhxOzzA
ちょっとお聞きしますが、jdですけどmakeすれば地域板に書けるよと
教えてもらったのですが、どうすればいいんですか?
269login:Penguin:2009/03/01(日) 14:28:05 ID:AOimubwV
>>268
今週末にRC版が出て、それからすぐ正式版がリリースされて、
experimental の方にパッケージが降りてくればいいなーって感じなんだけど、
それじゃダメ?
270login:Penguin:2009/03/01(日) 14:28:58 ID:kQ8Dl4xg
どうすればいいってmakeすればいい。
それを調べられないor知識としてないなら、やめといた方がいいかと。
途中で出るエラーとかもわからないだろうから。
271login:Penguin:2009/03/01(日) 14:45:35 ID:yimz6HzQ
>>268
本スレでjdのmake方法を尋ねて
「jdのmake手順はwebに詳しく書いてあるだろ」と罵倒されれてこい。

初心者を名乗るつもりならmakeしなくていい。
272login:Penguin:2009/03/01(日) 14:56:30 ID:lWTEbElM
まあネットにやりかたは書いてあるだろうが、makeってなにしてるのかは
開発者以外はピンとこないだろう
そこまで考慮しても、ここでmakeはコンパイル手順を書いたスクリプトみたいなものだ
と書いてもやはり伝わるとは思えない
どうしたらいいんだろうw
273login:Penguin:2009/03/01(日) 15:10:24 ID:vPGZvs3v
初心者にmakeを意識させる時点で不朽しないのがわかるな。
274login:Penguin:2009/03/01(日) 15:26:39 ID:B+QVsGK8
>>269
RCか正式版が出たら実行ファイルを手動で入れ替えれば
experimentalに降りてくるのを待たなくてもいいんじゃない?
やりかたはJDの過去スレに書いてあったと思う。
275login:Penguin:2009/03/01(日) 17:02:46 ID:nck4Z4LP
>>268
それじゃだめだな。
初心者なのにmakeなんてやってられるか。
おまえらグダグダいってないで俺様の為にパッケージ作りやがれ!

というんだw
276login:Penguin:2009/03/01(日) 17:40:57 ID:25g8ZA5z
windowsにvmware入れて8.04入れたんだけど
アップデートしても8.10にならない
そういうもんなの?
277login:Penguin:2009/03/01(日) 17:43:04 ID:R6sr2sya
そういうもん。
Windows XPでアップデートしてもVistaにならないのと同じ。
278login:Penguin:2009/03/01(日) 17:47:12 ID:AOimubwV
>>276
>>277
公式サイトぐらい見ろ。ちゃんとやり方書いてあるから。
279login:Penguin:2009/03/01(日) 17:59:49 ID:K0d2inFA
IO DataのUSB外付けハードディスク(HDCS-U1.0)を繋いだのですが
ファイルシステムは本当かどうか知らないのですがUDFとなっており、
CDとして認識されているのか、/media/cdrom0にマウントされます。
当然書き込みもできない状態です。正常に使用するにはどうすればいいでしょうか?
280 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 18:03:18 ID:R2d0QyYI BE:3114628799-PLT(13001)
>>276
マジレスすると8.04はLTS(長期サポート)だから中には8.10にしたくない人もいるわけ。
だから、自動うpだてはせずに手動でやれよカスってこと。
Ubuntu 8.04 8.10 Updateあたりでググってみ

うpだてする必要が無ければしないほうがいい。
8.04はLTSだからね。
俺は速攻でうpだてするけど
281 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 18:04:39 ID:R2d0QyYI BE:1884158377-PLT(13001)
>>279
GPartedで直せると思う
282login:Penguin:2009/03/01(日) 18:06:10 ID:25g8ZA5z
サンキュ!わかった
283280:2009/03/01(日) 18:12:16 ID:K0d2inFA
げぇすいません
何か変だなと思って手動でマウントしてみると
cdrom0に読まれてたのはVistaのDVDでした
で、HDDは電源入れたら自動で認識しました
馬鹿過ぎですねorz
284 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 18:13:33 ID:R2d0QyYI BE:615235744-PLT(13001)
>>283
名前欄は修正してくれよな
285login:Penguin:2009/03/01(日) 18:44:55 ID:4JhxOzzA
何とかまちBBSに書き込めるように出来ました。
SVN:Mar 1 2009-16:02:05となっている。
というかあたしじゃ無理なんで、オンラインゲームUOの人たちに
お願いして、ICQであっぷしてもろた、、、
なんかコンパイルみたいなことするのに、ファイルが小さいくせに
5分くらい時間が掛かったそうです。奥が深い、、、
では、お騒がせしました。ばいちゃ。
286login:Penguin:2009/03/01(日) 18:53:41 ID:skIduH42
UbuntuのおかげでLinuxにも詳しくなれました。
287login:Penguin:2009/03/01(日) 19:30:25 ID:fTfJf2BS
>>267
だめだった
288login:Penguin:2009/03/01(日) 19:35:34 ID:x3jGX+ky
>>285
いまどきのCPUは5分でJDのコンパイルができるのかよ・・・・・・・
289login:Penguin:2009/03/01(日) 19:38:50 ID:AOimubwV
うちなんか30分だか50分だったかな・・・
まあ今日中にRC版が出る予定。
290login:Penguin:2009/03/01(日) 19:45:54 ID:K0d2inFA
今VistaとUbuntuでデュアルブートしているのですが
都合によりVistaをクリーンインストールすることになりました。
今、パーティションが
NTFS - Vista(C) フォーマットしてクリーンインストールする予定
NTFS (D) データが入っている、フォーマットはしない
Ext3 - Ubuntu データはあるにはあるが、大して重要ではない
Swap
となっていてGRUBからVistaを起動している状態なのですが
CにVistaを再インストールした場合、GRUBが消されてUbuntuが起動できなくなる、
ということはありませんか?またその場合どうすれば既存のUbuntuとデュアル
ブートできるようになるでしょうか?
291login:Penguin:2009/03/01(日) 19:55:13 ID:skIduH42
JDって女子大生のことじゃなかったのかorz
292login:Penguin:2009/03/01(日) 20:01:01 ID:TGp2cxx8
>>290
多分予想通りに、GRUBが消えてvistaしか起動しなくなる。
大して重要で無いなら、vista入れた後にubuntuも再インスコしろ。

スキルがあるなら、GRUBだけ再インスコできるらしい。
俺は素直に素人だから、MBRにはMBM入れて、
GRUBは/bootに入れてる。
293 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 20:28:16 ID:OrQL6vL/ BE:2153323687-PLT(13072)
>>290
http://sardsstory.blog73.fc2.com/blog-entry-46.html
ここにいろいろ書いてあるけど、
Ubuntu LiveCDからわざわざHDDのUbuntuを起動しなくても、Ubuntu LiveCDの端末で、
sudo /usr/sbin/grub-install /dev/sda
すりゃ良いと思うよ
294login:Penguin:2009/03/01(日) 21:06:01 ID:DOysJK4N

ubuntuとvistaの間で使えて4GB以上を使えるフォーマットって何か無いですかね?
295login:Penguin:2009/03/01(日) 21:11:58 ID:nDqxicnU
NTFS
296login:Penguin:2009/03/01(日) 21:38:41 ID:FF8V7Jk8
解像度が上がらない。8.10師ね
297login:Penguin:2009/03/01(日) 21:56:54 ID:jiZ7fj58
なんでも道具の製にするのよくない
298login:Penguin:2009/03/01(日) 22:01:01 ID:uoczwg+1
297:login:Penguin :2009/03/01(日) 21:56:54 ID:jiZ7fj58 [sage]
なんでも道具の製にするのよくない
299 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 22:22:23 ID:Os2f/bed BE:1845706368-PLT(13072)
298 名前:login:Penguin[] 投稿日:2009/03/01(日) 22:01:01 ID:uoczwg+1
297:login:Penguin :2009/03/01(日) 21:56:54 ID:jiZ7fj58 [sage]
なんでも道具の製にするのよくない
300 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 22:22:45 ID:Os2f/bed BE:1730349195-PLT(13072)
299 名前: ◆/VAAAAAAAA [sage] 投稿日:2009/03/01(日) 22:22:23 ID:Os2f/bed ?PLT(13072)
298 名前:login:Penguin[] 投稿日:2009/03/01(日) 22:01:01 ID:uoczwg+1
297:login:Penguin :2009/03/01(日) 21:56:54 ID:jiZ7fj58 [sage]
なんでも道具の製にするのよくない
301login:Penguin:2009/03/01(日) 22:26:45 ID:1nIBRTmr
いいかげんにしろよ小学生
302login:Penguin:2009/03/01(日) 22:28:53 ID:RE7/EiN5
あはは、快適なのだー!!
303login:Penguin:2009/03/01(日) 22:31:19 ID:XkWNtq29
荒らされてるのだー
304login:Penguin:2009/03/01(日) 22:32:30 ID:RE7/EiN5
これでいいのだー
305login:Penguin:2009/03/01(日) 22:33:09 ID:HbwCXoQS
VMware上のUbuntu 8.04 LTSでCGIを動かしたいんですが、どうしてもうまくいかないという質問は
どこのスレで聞けばいいんだろう。ここでいいんでしょうか。

SynapticでApacheやらPerlやらのインストールはしていて、ローカルからのアクセスで
/var/www/index.htmlは普通に見れる状態。しかし
/usr/lib/cgi-bin/内に入れたCGIは500エラーが出てしまう。
スクリプト1行目は#! /usr/bin/perl、パーミッションも755等色々変更してみたけれど駄目。
ほかに確認すべきところがあったら教えてください。
306login:Penguin:2009/03/01(日) 22:34:02 ID:Eaw/iUMV
ママに買ってもらったネットブック活かそうと
頑張ってるんじゃないか。
生ぬるい目で見てやれよ。

おれはもちろんNGワードだけどな。
307login:Penguin:2009/03/01(日) 22:36:55 ID:3Xj92gWx
>>306
BEもコテも外してウザキモく感じるかもしれないが、
小遣いで頑張ってNetbook買ったんだぞ!
308login:Penguin:2009/03/01(日) 22:37:57 ID:6UZvVTT0
>>305
/var/log/apache2/error.log
309login:Penguin:2009/03/01(日) 22:40:42 ID:Eaw/iUMV
Fedoraスレにまで出張しやがって、まったく。
ま、がんがれや
310login:Penguin:2009/03/01(日) 22:45:37 ID:RE7/EiN5
これじゃただのインスコ厨・・・
おっと電話だ。こんな時間になんだろう
311 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 22:50:06 ID:6MJPxM8a BE:461426562-PLT(13072)
>>309
Linux100%読んだらFedora使いたくなってインストールした
前から焼いてはあったんだけどね>Fedora10 インスコDVD

わざわざ/boot/grub/menu.lst弄くり回してUbuntu8.10とDualbootにした。
312login:Penguin:2009/03/01(日) 22:56:13 ID:HbwCXoQS
>>308

エラーログ見まして、malformed headerでググったら

#! /usr/bin/perl
print "Content-Type: text/html\n\n"; ←この行追加
print "こんにちは";

これで表示いけました。Ubuntu云々の前に文法の問題でした。
ありがとうございました。
313 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 22:59:59 ID:6MJPxM8a BE:576783735-PLT(13072)
只野 インスコ厨

ググレカス的にAA作ってから書けば良かったかもしれない
314login:Penguin:2009/03/01(日) 23:02:19 ID:KSjpqmsj
CCleanerとか高速化+みたいなソフトないですか?
315 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 23:03:58 ID:6MJPxM8a BE:230713823-PLT(13072)
>>314
必要ない
316login:Penguin:2009/03/01(日) 23:11:36 ID:3BfgqRSL

初心者スレっぽいからガチ初心者の俺がマジレス期待して質問するわ


Ubuntuの入ったPC買うことのなったんだけど同じノーパにどうやってWindowsのOSをいれるの?

誰か優しい玄人教えて
317login:Penguin:2009/03/01(日) 23:14:24 ID:nck4Z4LP
>>316
日本語でおk
318login:Penguin:2009/03/01(日) 23:16:56 ID:c51ClL4O
>>316
Ubuntu消してWindows入れる。Ubuntu入れる。
319login:Penguin:2009/03/01(日) 23:17:41 ID:oFXVKnoE
>>316
それくらい自分で調べられないレベルなら、やらない方がいい。
いや、マジで。
320 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 23:18:55 ID:6MJPxM8a BE:3114628799-PLT(13072)
>>316
エスパーすると、

Windowsのインストールディスクから起動して指示通りにインストールする。
Dellのだろうから、F12押しながら起動でおk

だがスレチ
321login:Penguin:2009/03/01(日) 23:19:41 ID:3BfgqRSL

>>318 
先にUbuntu入れてからは無理?
322login:Penguin:2009/03/01(日) 23:20:24 ID:1nIBRTmr
脳パーか
323login:Penguin:2009/03/01(日) 23:20:26 ID:jiZ7fj58
◆/VAAAAAAAA
NG推奨
324login:Penguin:2009/03/01(日) 23:21:25 ID:RE7/EiN5
>>321 >先にUbuntu入れてからは無理?
>>316 >Ubuntuの入ったPC買うことのなったんだけど

意味不明。
325login:Penguin:2009/03/01(日) 23:21:45 ID:3BfgqRSL
>>320
それは先にUbuntuが入っている場合の作業だと解釈しておk?
326login:Penguin:2009/03/01(日) 23:22:01 ID:jiZ7fj58
>>321
出来るけどお前には無理
327 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 23:22:13 ID:6MJPxM8a BE:538331827-PLT(13072)
>>321
Ubuntuが入ってる状態で、他パーティーションにWindowsを入れたあとに、
Ubuntu LiveCDでsudo /usr/sbin/grub-install /dev/sdaをやる
328login:Penguin:2009/03/01(日) 23:22:27 ID:KSjpqmsj
>>315
ということはソフトをアンインストールすれば、ゴミは残らないんですね。
ありがとうございます。
329login:Penguin:2009/03/01(日) 23:23:39 ID:3BfgqRSL
>>324
言い方が悪かった

× 先にUbuntu入れてからは無理?
○ 先にUbuntuが入ってる状態からは無理?
330login:Penguin:2009/03/01(日) 23:26:19 ID:JViwBKLX
ウブンツもはじめてで
いきなりWinとのマルチブートを狙うとは、
怖い物知らずだな
331 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 23:26:29 ID:6MJPxM8a BE:346070333-PLT(13072)
>>328
ソフトはSynapticで管理だから多分。
デフォで重いなら、出日安か、えこぃぬxでおk
332 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 23:28:46 ID:6MJPxM8a BE:2460941388-PLT(13072)
>>329
まず、WindowsのPCを買って、
Ubuntuをダウソして焼いて、Wubiでインストールすりゃいい。
333login:Penguin:2009/03/01(日) 23:31:18 ID:jiZ7fj58
>>329
MBRを自分で弄れば出来るけど、出来る?
やり方くらいググレばいくらでも出てくる
334login:Penguin:2009/03/01(日) 23:32:49 ID:JViwBKLX
そんな危険なことまでさせる気かww

オマイラ、わざと危険地帯に誘導してるだろww
335login:Penguin:2009/03/01(日) 23:33:23 ID:Fpb7vicJ
ubuntuはある程度マルチブートすることを考えて作られてるが
winは基本的に1つしかOS入れることを想定してないから
winをそのまま後から入れてもwinしか起動しない
それなりに知識をもっていじる必要がある
336 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 23:35:59 ID:6MJPxM8a BE:384522252-PLT(13072)
>>333
GRUBの再インストールについては俺が書いた。
これだからNG厨は。
337login:Penguin:2009/03/01(日) 23:40:54 ID:RE7/EiN5
調子に乗ってきたーーー(^o^)
338login:Penguin:2009/03/01(日) 23:41:07 ID:XkWNtq29
>>334
たしかにw
339login:Penguin:2009/03/01(日) 23:42:32 ID:jiZ7fj58
>>334
他にwinを後から入れてデュアルブートする方法あったっけ?
340 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 23:44:09 ID:6QDghOtH BE:461426843-PLT(13072)
>>337
キタ━━━━(^o^)━━━━!!!
Linux用のAAエディターが無いから仕方がないんだけどね
341login:Penguin:2009/03/01(日) 23:46:23 ID:EJhouEc+
>>339
GRUBの再インストールすればできるっつってんだろうがばーか
342login:Penguin:2009/03/01(日) 23:48:20 ID:RE7/EiN5
簡単にIDを変えられる環境っていいよね^^
343login:Penguin:2009/03/01(日) 23:53:46 ID:odjQTmwV
マジキチすぎて怖い
344 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 23:54:10 ID:0Wl8B2cv BE:1345827757-PLT(13072)
>>342
NGしてる人にも投稿を見せることができるからね
便利だお^^

su
poff emobile
pon emobile

の簡単コマンド。
345login:Penguin:2009/03/01(日) 23:55:56 ID:jiZ7fj58
1ヶ月もすればLinuxに飽きて居なくなるとオモ
346login:Penguin:2009/03/01(日) 23:58:22 ID:RE7/EiN5
ハッカーになるための態度というのがあってだな。。
まあそんなのは知らなくてもいいことだが。
347 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/01(日) 23:58:27 ID:0Wl8B2cv BE:1038210539-PLT(13072)
Ubuntuに慣れたから一生Winには逝かねえよ!
つか、戻る価値無し

NG厨死ね消えろ
348login:Penguin:2009/03/02(月) 00:00:17 ID:AOimubwV
NGだらけだなw
349login:Penguin:2009/03/02(月) 00:00:43 ID:TzCCzsYv
>>6の3で書かれている方法って
デュアルブートじゃなくて毎回HDDの起動順をBIOSで変えてOSの選択をするって事?
350login:Penguin:2009/03/02(月) 00:02:10 ID:tIPjpM8b
そうだよ
351login:Penguin:2009/03/02(月) 00:03:14 ID:+W81PugR
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : :
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :   うぶんちゅ♪
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : 
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
352login:Penguin:2009/03/02(月) 00:06:26 ID:0GvUkP7/
おまえら皆VIP行けよ
353login:Penguin:2009/03/02(月) 00:08:00 ID:+W81PugR
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
354login:Penguin:2009/03/02(月) 00:22:05 ID:LsPrV1V/
ubuntuを知って、勉強になることがあるかもしれないからと
ここを見始めて二日しかたってないけど、なんか俺には
使えない?って気がしてきた・・・
355login:Penguin:2009/03/02(月) 00:25:55 ID:r14xjDLE
>>354
ここ読んでるよりは実際に使ってみた方が勉強になるぞ
356login:Penguin:2009/03/02(月) 00:27:03 ID:0GvUkP7/
>>354
PC持ってるんなら、取り合えず使ってみなよ。
357login:Penguin:2009/03/02(月) 00:40:52 ID:02aSA0si
俺がNG登録してるやつは
確かに使えないヤツだとは思うけどな。

アホが増えると言うことは、裾のが広がるということで喜ぶべきもんだと思うけど。
ミドリムシとかミジンコが意見言ってるのもなあ・・・。
358login:Penguin:2009/03/02(月) 01:03:18 ID:jTaYPPac
>>354
ROMる暇有るなら中古PC買ってきてそれにインストール汁
何事もチャレンジやで
必要なのはやる気(インストールetc・・・)と調べる力(分からないことはすぐに質問せず、まずはググル)
359login:Penguin:2009/03/02(月) 02:49:55 ID:4uPF4wDz
GCONFがいかれました。ORbitと通信が出来ないとか言いやがる。
日に日にGNOMEの各アプリの設定項目が灰色になっていじれない箇所が増えていきます。

面倒くさいんで、ここらで9.04いかせてもらいます。
360login:Penguin:2009/03/02(月) 03:28:25 ID:Hk35sac2
>>328
ゴミは残らないというか,Synapticでインストールした場合,通常アンインストールなら残るよ.
HDDの容量が気になるのなら
$ sudo apt-get clean

それと高速化は
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0008?page=1
に書いてある preload をインストールすればいいと思う.
あるいは「GNOMEのメニュー表示待ちの短縮」っていうのを試すとか.

まぁ,高速化に関しては自己責任だけどな.
361login:Penguin:2009/03/02(月) 06:18:12 ID:lOqS0LRE
久しぶりにきてみたら、なにこの荒れよう。
362login:Penguin:2009/03/02(月) 07:53:46 ID:TPBBwYA/
>>329
デュアルブートを実現させるにはそれに対応したブートローダを入れる必要がある。
ところがWindowsはそんなのお構い無しで自前のブートローダを入れたがる。
だから乱暴者のWindowsを後から同居させる時は同居人Ubuntuがひと手間かけなきゃいけない。
後から腰の低いUbuntuを同居させれば何もしなくても空気読んでくれる。
363login:Penguin:2009/03/02(月) 08:21:15 ID:O8tTL3/b
>>354
俺も一緒。
その原因はコマンド操作にあるね。
みんなどうやってあの無数にあるコマンド覚え、使いこなせる様になったの?
本を見て、ぐぐりまくって、端末操作したつもりでも結局何をしたのかすら理解できてないw
コマンドを覚えようと思うから難しく感じるのかな?とか思えて来て、最近はコマンドを管理する術を身につけようと、発想転換するも足踏み状態。
まぁ慣れるしかないな
364login:Penguin:2009/03/02(月) 08:25:53 ID:QVGDWkqZ
コマンドを覚えたいっていうことなら、LPIC レベル1が最適
365login:Penguin:2009/03/02(月) 08:31:56 ID:IsCFZuZb
コマンド覚えたいならGentooあたりに挑戦してみるといい
あれはコマンド打たないとインストールすらできないから

UbuntuはWindowsに似せる方向性だから
本来コマンドでやる操作をGUIでラッピングしたりしてる

それと、コマンドは基本的にmanで覚える。本やブログでは細かいことまで書いてないから。
とは言っても、最近は簡素で手を抜いたmanが多いけどね。基本コマンドはmanが充実してるんだが…
366login:Penguin:2009/03/02(月) 08:49:11 ID:O8tTL3/b
>>364>>365

やはり皆さんもいろいろと試行錯誤してきたんですよね。
ちょっと使いこなせる様に勉強します。
今頭三角にしてる自分も以外と楽しいんでw
端末バリバリ使いこなしてたら、やっぱりかっこいいしw
367login:Penguin:2009/03/02(月) 09:15:18 ID:hyIGs8nS
普段使うコマンドってそんなにたくさんある?
368login:Penguin:2009/03/02(月) 10:00:49 ID:sakDaSZA
もともと父親がunix使いで、俺はガキの頃からLinux使わせられていた。
基本的なコマンド操作(ls, cp, mvなど)はウェブの情報を参考に、使っていくうちに覚えた。

いまこうしてWindowsではなくUbuntuを使っているのは、プログラミングの勉強をしているから。
それと、unix系OSのサーバはどうしてもCUI操作になるので、コマンドを忘れないように、と積極的に使っているが。

もともと環境は良かったが、俺は全部独学で覚えた。
コマンドはマニュアル読んだし、システムの仕組み(起動とか)は書籍の方が詳しく説明されているかな。
369login:Penguin:2009/03/02(月) 10:33:04 ID:Au9KZcZw
>>367
$ history | awk '{ print $2 }' | sort | uniq | wc -l
62
$ history | awk '{ if ($2 ~ /sudo/) { print $3 } else { print $2 } }' | sort | uniq | wc -l
62
370login:Penguin:2009/03/02(月) 14:10:32 ID:hyIGs8nS
>>369
そうだけどさ、例えばhistoryなんて毎日打ちますか?
常用性が低いのは、調べればいいんだしさ。
ls mv cp chmod chownその他数コマンド知ってれば問題ないでしょ。
371login:Penguin:2009/03/02(月) 14:12:41 ID:YJ/8YJMe
>>370
毎日打つ。
372login:Penguin:2009/03/02(月) 14:15:13 ID:ryoVn3dI
zshのC-rの使い勝手は異常。
bashやcshでは知らんけど。
373login:Penguin:2009/03/02(月) 14:16:48 ID:3qEs29Ak
zshいいよな
374login:Penguin:2009/03/02(月) 14:23:04 ID:YJ/8YJMe
bashのC-rとどう違うんだい?
375login:Penguin:2009/03/02(月) 20:31:25 ID:BKqWvjgk
info読めよ
376login:Penguin:2009/03/02(月) 20:42:02 ID:Doaiq1Qd
ubuntuって、rpm のcheckinstall みたいなパッケージを作るコマンドってないのでしょうか??
ご教示頂きたくm(_ _)m
377login:Penguin:2009/03/02(月) 20:43:21 ID:jTaYPPac
apt-get autoremove をやって3Dデスクトップ有効にしたらフォントがおかしくなったり大きくなったりタイトルバーが太くなっちゃったんだけどどうやったら戻せる?
378login:Penguin:2009/03/02(月) 20:48:05 ID:YJ/8YJMe
>>376
ちゃんとしたパッケージを作りたいなら、debianの方にガイドがあるからそれ見てね。
checkinstall 自体はあるよ。
379login:Penguin:2009/03/02(月) 20:54:14 ID:IsCFZuZb
>>376
とっかかかりはdh_make
http://debian.fam.cx/index.php?AptGet#content_1_73

Debianパッケージシステムの詳細は
http://www.debian.org/doc/manuals/maint-guide/
380login:Penguin:2009/03/02(月) 20:59:09 ID:hyIGs8nS
rpmな鳥のころはrebuildとかよくやったけど、debは必要なパッケージを用意するだけでちょっと気が滅入る。
alienもあるけど、Fedoraとかから持ってくるとおかしなdebが出来るし、さてどうするか。
381login:Penguin:2009/03/02(月) 21:00:35 ID:QVGDWkqZ
>>376
debuild
382login:Penguin:2009/03/02(月) 21:03:04 ID:02aSA0si
NTFSに日常的に書き込んでる人いる?
デュアルブート時の受け渡し用兼メールデータ用のFAT32で文字化けが出始めたんで・・・。
一日、200個程度のデータを書き込むことが多いんですけどね。
一つ二つの書き込みなら平気なんだけど。
特有の問題とかある?
ググってみても、なんか怖いとか多分大丈夫とかばっかりなんで・・・。
383login:Penguin:2009/03/02(月) 21:04:19 ID:XfrImYGa
>>377

8.10でapt-get autoremoveをやったらipamonafontが消されてしまって
>>377さんのような現象が起きたことがあったけれど。
そのときはipamonafontを入れ直したら直ったよ。
384login:Penguin:2009/03/02(月) 21:08:03 ID:YJ/8YJMe
>>382
で、ここで安全だよとでも言えば、君は信じるのかい?
385login:Penguin:2009/03/02(月) 21:42:17 ID:c1BAcDe1
apt-get installでインストールするときに出る、
提案パッケージ・推奨パッケージってなんですか?

違いなどを詳しく解説してるサイトとかあれば教えてください。
386login:Penguin:2009/03/02(月) 21:48:08 ID:Au9KZcZw
>>380
必要なパッケージってのは何のこと?
ツールならば>>379に全部乗ってる。
devscripts, maint-guide-ja必須。

コンパイルするのに必要な*-devなら
apt-src使ってソースをダウンロードすれば、
全部インストールしてくれるけど。

まあDebianは手軽さよりも、
「一人苦労すればみんな幸せ」を指向してるのは確か。
一人だけ幸せになりたければ、
# ./configure --prefix=/usr/local/アプリ名/
# make && make install
するのを勧める。
387login:Penguin:2009/03/02(月) 21:57:37 ID:jTaYPPac
>>383
ホントだ
ipamonafont入れたら直った
ありがと 助かった

>>385
別に無くても今は動くけど有った方が良いor後々必要になるよ的な感じかな
例えるならプレーヤーとコーデックみたいな関係かな
間違ってたらゴメン
388login:Penguin:2009/03/02(月) 21:59:27 ID:zuf8Qiq2
ubuntu入れてみようかと考えているのですが、winで出来てubuntuで出来ないことはどんなものがありますか?
389login:Penguin:2009/03/02(月) 22:01:53 ID:0GvUkP7/
>>388
まだまだ発展途中だから、いっぱいあるよ。
取り合えず使ってみてよ。話はそれから。
390login:Penguin:2009/03/02(月) 22:04:14 ID:9+s6xxJ+
391login:Penguin:2009/03/02(月) 22:10:09 ID:c1BAcDe1
>>390
recomendが提案でsuggestが推奨ですか?
392login:Penguin:2009/03/02(月) 22:12:29 ID:WxePkS1Q
>>391
逆じゃね?
393login:Penguin:2009/03/02(月) 22:14:01 ID:QVGDWkqZ
>>388
winでしか見れないWebが時々ある。Yahoo!動画とか。
394 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/02(月) 23:42:17 ID:UTLZEVUv BE:922852883-PLT(13072)
>>382
俺はUSB-HDDをWinでも使えるようにNTFSでフォーマットしてあるからいつも読み書きしてる。
(実際に他マシンのWinとデータ受け渡しもやった)
今のところは特に問題は起きてない。
まあ、問題が起きてもフリーソフトだから自己責任だけどw
それを承知した上で使うなら全然おkだと思うよ
395 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/03(火) 01:55:26 ID:sTdc6hjm BE:461426562-PLT(13072)
ログイン画面が壊れたから再インスコした
とりあえず再インスコ前の使い心地になった。

そういえば、MS Pゴシックの幅にしたらAAズレが起きなくなった
MS Pゴシックを俺様のために作ってくれたMicrosoftには感謝するかもしれない
396login:Penguin:2009/03/03(火) 01:57:51 ID:X+aTsGGc
>>384
信じるわけねえだろ。
誰が安全ですかなんて聞いてるんだw
日本語勉強しろ。

>>394
ありがと小学生。俺もやってみるわ。
何か、思い切り見落としてるのかと心配だった。
Cドライブゴリゴリやる根性は無いけどw
>まあ、問題が起きてもフリーソフトだから自己責任だけどw
そういうこというつもりは無い。
windowsもMSが責任とってくれる訳じゃないけどw
397login:Penguin:2009/03/03(火) 02:59:02 ID:D5GWF5wS
>>396
発想を変えて逆にWindowsにext3を読めるようにするとか
http://ext2fsd.sourceforge.net/
398login:Penguin:2009/03/03(火) 04:01:17 ID:GaifsF7O
MMX300 256 でもubuntuサクサクですか?
399login:Penguin:2009/03/03(火) 04:19:14 ID:vpmqpZnJ
windowsがこわれたよ…
この際だからしばらくLinuxライフを楽しむことにしました
400login:Penguin:2009/03/03(火) 04:53:51 ID:Habg1LX9
そうやってこっちに来てもう半年間返っていない俺ガイル
401login:Penguin:2009/03/03(火) 08:31:20 ID:nF1Rjr+/
>>396
使うならNTFS-3gも検討。
402login:Penguin:2009/03/03(火) 08:31:21 ID:rA02bnGP
>>398

Ubuntu8.10をminimal CDから何も選ばずインスコして
LXDEを入れればサクサクだよ。
その後に日本語のUbuntuのHPに行って
日本語パッケージの入れ方みて日本語環境をインスコしろ。
403login:Penguin:2009/03/03(火) 12:17:29 ID:TXQrjZuD
>>402
多分Ubuntuからだと、メモリ的に厳しくないか?

Xubuntu 8.10 からインストールしたほうがいい
404login:Penguin:2009/03/03(火) 12:24:31 ID:DIoCjobT
minimalって書いてあるじゃん
405376:2009/03/03(火) 13:14:49 ID:zx7Ql/ag
どもです!
406login:Penguin:2009/03/03(火) 13:39:33 ID:fUPwUL0w
UbuntuでWindows機のディスクを共有する場合は、sambaを使いますが。
Ubuntu同士の場合、何を使うのが一番効率が良いでしょうか?
407login:Penguin:2009/03/03(火) 13:42:13 ID:0Z20/+Ba
効率の意味が分からないが、
sshfs, nfs, sambaあたりでよくね?
408login:Penguin:2009/03/03(火) 13:43:41 ID:nF1Rjr+/
sambaかNFS
デスクトップオンリーならnautilus経由でsftpでもいい。
409login:Penguin:2009/03/03(火) 14:22:56 ID:dzllE3mc
LINUX OS購入検討中なのですが、どんなPCにでも合いますか?ちなみに1年半前の本体です
410login:Penguin:2009/03/03(火) 14:37:41 ID:rA02bnGP
>>409
linuxは買わなくてもいいんだよ。
ダウンロードしてCDかDVDに焼いていれればOK
Ubuntuの最新バージョン入れて試してごらん。
良い勉強にもなるから。
まずは、Ubuntuのウェブサイトに行って情報収集だ!
411login:Penguin:2009/03/03(火) 14:39:54 ID:nF1Rjr+/
USBからもブート&インストールできるぜ。
412login:Penguin:2009/03/03(火) 14:49:45 ID:IyXhe2C3
それより今月の日経ソフトウェアを買えば
全部ついてくるし説明まである。
413login:Penguin:2009/03/03(火) 15:54:10 ID:dzllE3mc
>>410>>411>>412アリガト!
現在ダウンロードできる環境が無いので日経〜買って来ます!ちなみにノートPCだけど使えますか?
414login:Penguin:2009/03/03(火) 16:02:15 ID:0Z20/+Ba
メーカと型番くらいは書こうな
415login:Penguin:2009/03/03(火) 16:18:46 ID:dzllE3mc
>>414FUJITSU FMV BIBLO NF50WNです!
416login:Penguin:2009/03/03(火) 16:25:11 ID:lcUXF+Oz
我が方は、図書館で借りた雑誌にUbuntu CDが付いてたから、それを使って、(一番古い箱詰めになってたPCをひっぱりだして)インスコしているですよ
417login:Penguin:2009/03/03(火) 16:25:15 ID:TbLNr8LZ
Anthy 使ってます
大文字 P
小文字 p

なんで半角になってしまうん?
418login:Penguin:2009/03/03(火) 19:41:56 ID:iy5Frr/8
419 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/03(火) 20:29:00 ID:XeNf78yJ BE:461427034-PLT(13072)
>>417
全角にしたいなら、F9でおk

試しに下に草を生やしておく(全角にできるよって意味で)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420login:Penguin:2009/03/03(火) 20:43:22 ID:yPRF8zNc
そもそもLinuxで全角英数字を使う文化がない。
421login:Penguin:2009/03/03(火) 20:48:30 ID:NlgJ4hGa
>>420
一般的な日本人にはある。
422login:Penguin:2009/03/03(火) 20:51:01 ID:GDaEG3rL
>>420
いまは、ありじゃない?
ほとんどWindowsだもの。これ
423 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/03(火) 20:57:23 ID:XeNf78yJ BE:346070333-PLT(13072)
>>420
お前もLinuxをLinuxって打ってるじゃんかw

>>422
Debian色が濃いような気がするけどな
424420:2009/03/03(火) 21:03:53 ID:yPRF8zNc
>>421-423
ちなみに俺は今Vista使ってる。
大学の研究室で文章書くときに全角英数字使うと先輩によく怒られたもんだ。
主にTex使っていたんだが。Unixでは全角英数字使う文化はないと教わった。
10年以上たった今でもそれが身に付いている。
Windowsではそういう美意識がないので全角英数字混在で使っている。
425login:Penguin:2009/03/03(火) 21:06:03 ID:D5GWF5wS
>>423
ネタをネタと見抜けない消防はママのおっぱいでもしゃぶってろ
経験上2chで全角英数なやつは、馬鹿とみなされ叩かれる
426 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/03(火) 21:10:48 ID:XeNf78yJ BE:2460941388-PLT(13072)
>>425
> 経験上2chで全角英数なやつは、馬鹿とみなされ叩かれる
それくらい俺でも知ってるよ、厨房。
いわゆる全角厨ってやつだろ?


と煽られてみる
427login:Penguin:2009/03/03(火) 21:12:49 ID:tNn7VN4c
ハンカクカナヲツカウヨリ,マシジャナイカ
バカノヒトツオボエデ,キシュイゾンモジヲツカウナトオコルヤツガイル
428login:Penguin:2009/03/03(火) 21:15:06 ID:xk4tPRjc
俺も仕事では意識して全角半角まぜて使ってるなぁ。
文書作成上そうしろと言われてるからなんだが。
でも2chとか個人的なのはそうしない。
適所で使い分ければいいんだよ。
429 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/03(火) 21:21:46 ID:XeNf78yJ BE:1845705986-PLT(13072)
Ubuntu
Debian

Xfce
Gnome

って書くと大文字が目立ってかっこいいような気がするんだけど、使ってみると叩かれたりする
430login:Penguin:2009/03/03(火) 21:25:55 ID:D5GWF5wS
>>429
UBUNTUと書くと頭悪そうに見える。
431login:Penguin:2009/03/03(火) 21:32:45 ID:wEHW4okL
別にいいじゃない、そんなことどうだって
432login:Penguin:2009/03/03(火) 21:33:35 ID:OFJwyA7A
正直どうでもいいと傍観してたが>>430にだけは同意できた
433 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/03(火) 21:47:17 ID:XeNf78yJ BE:922853546-PLT(13072)
UBUNTU 8.O4 JAUNTY JACKALOPE






笑った?(8.04って書いたのも作為的)
434login:Penguin:2009/03/03(火) 21:48:06 ID:0gQp9bOM
UBUNTU
UBUNTU

みんなよく全角アルファベット出せるな。俺やり方分からない・・
435login:Penguin:2009/03/03(火) 21:53:08 ID:5+RFDcJO
ホントだ。全角英数なんて使うもんじゃ無いから、
ゼンッゼン気がつかなかったw
436 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/03(火) 21:57:42 ID:XeNf78yJ BE:1230471348-PLT(13072)
>>434
[半角/全角] → [Shift]+[U][B][U][N][T][U] → [F9] → [Enter]

UBUNTU
437login:Penguin:2009/03/03(火) 22:01:59 ID:nF1Rjr+/
UBUんTU
438login:Penguin:2009/03/03(火) 22:02:23 ID:D5GWF5wS
>>434
>>419に書いてあるだろ
他にもいろいろ出来るから、F6からF10まで挙動を確認してみろ。
439login:Penguin:2009/03/03(火) 22:05:49 ID:0gQp9bOM
UBUnTU
440 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/03(火) 22:06:24 ID:mbojuzHM BE:2460941388-PLT(13072)
[F6] UBUNTU
[F7] UBUNTU
[F8] UBUNTU
[F9] UBUNTU
[F10] UBUNTU
441login:Penguin:2009/03/03(火) 22:06:48 ID:0gQp9bOM
なんてこった Nanntekotta
442login:Penguin:2009/03/03(火) 22:07:41 ID:0gQp9bOM
一文字目が自動的に大文字になるのが素敵過ぎる
443login:Penguin:2009/03/03(火) 22:08:40 ID:tNn7VN4c
atokならctrl + P
444 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/03(火) 22:15:52 ID:mbojuzHM BE:1538088285-PLT(13072)
>>443
一瞬、atomに見えた
445login:Penguin:2009/03/03(火) 22:38:42 ID:TbLNr8LZ
ubuntu
UBUNTU
ubuntu
UBUNTU
ウブンツ
ウブンツ
うぶんつ

教えてくれた人ありがとう
446login:Penguin:2009/03/03(火) 22:57:15 ID:TIwHrkpY
>>424
先輩の言うことは、既に古いしきたりである。
これからは若い君たちの新しいカルチャーでいまたまえ。
447login:Penguin:2009/03/04(水) 03:47:38 ID:jNatVlVy
>>446
意味の無いしきたりじゃ無いよwww
何言ってんだか。文系か。
448login:Penguin:2009/03/04(水) 04:01:16 ID:VoHiwmb/
ごめんなさい、灯台の法学部でごめんなさい。
449@株主 ★:2009/03/04(水) 04:01:37 ID:n9/FlRtL
久しぶり覗いて見たら臭いのが一匹いるな。
450login:Penguin:2009/03/04(水) 04:03:41 ID:VoHiwmb/
どうせ、サイレントテロリストだろ
451login:Penguin:2009/03/04(水) 04:05:53 ID:VoHiwmb/
>>406
遅レスで悪いが、色々いじくるつもりが無いんなら、sambaにしとく方が取り合えず速い。
ファイルの転送速度も速いし、windowsとのやりとりも楽になる。
452login:Penguin:2009/03/04(水) 11:12:08 ID:SuAicSUK
>>449
お前ほどじゃないだろ
運営荒らして無事だったのか?
453@株主 ☆:2009/03/04(水) 12:22:26 ID:n9/FlRtL
>>452
人違いだろ?

僅かではあるけど、ボランティアでサーバ提供したりして2chに貢献してるつもりだが
迷惑かけた記憶は無いよ。
454login:Penguin:2009/03/04(水) 13:46:20 ID:kV6pA4uF
キャップくらいちゃんと付けろよ
455 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/04(水) 20:23:07 ID:lP1znnAs BE:961305555-PLT(13072)
小学生な俺でも>>449に呼ばれてることくらい分かるよ
456login:Penguin:2009/03/04(水) 20:31:51 ID:fDQR/Xzc
このすれれべるたけー
457login:Penguin:2009/03/04(水) 20:49:01 ID:vj8IiL2k
PC初心者でもそれなりに使えてしまうUbuntuについてのTIPSが
溜まることを快く思わない人たちが居ます。 彼らの生活が掛かって
居ますのでもう少し荒らさせてやってください。
458 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/04(水) 21:03:19 ID:lP1znnAs BE:692139863-PLT(13072)
UbuntuでKDEが使えないんだけど、こういう場合はDebianとかで使えたりするの?

そういうことがありえるなら、
http://cdimage.debian.org/cdimage/release/5.0.0-live/i386/iso-cd/
にあるやつでKDE使ってみたいんだけど

Ubuntuで使えればそれが一番良いんだけど、KDEをインスコするとX Server(?)が壊れたんだか何だかわかんないけどGUIでログインできなくなる。
Recovery ModeではCUIでログインできるけど
459login:Penguin:2009/03/04(水) 21:11:20 ID:shPdQd5i
>>458
Kubuntu使えよ。
http://www.kubuntu.org/
460login:Penguin:2009/03/04(水) 21:14:51 ID:6tEgiG4a
たまにwindowsでjane使っているひといるかな?
JDのほうが使いやすいけど
jane使うばあいなれていないので
jdのマウスジェスチャに合わせてjaneで使っている人いますか?
取り合えずこれだけはやった

■↓↑=MenuThreCheckNew
■↓→=MenuThreClose
■↑↓=MenuThreCheckNew
▽↓→=MenuListClose
▽↓↑=MenuListRefresh
▽↑↓=MenuListRefresh
■→↓=MenuThreSetReadPosLast

JDスレでは空気をよんでこっちに書きました
だれか追加してくれ
jane使いづらいのでよろすく
461 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/04(水) 21:24:02 ID:lP1znnAs BE:461426843-PLT(13072)
>>459
くぶんつはぶーしーぼっくす(´・ω・`)
VirtualBoxで動いたけど重杉><
462login:Penguin:2009/03/04(水) 21:44:45 ID:jNatVlVy
Linux7で画面真っ黒になるやら、KDE入れるとGUIで起動できないとか、
おまえのPCはどこかイカれてるんじゃねぇか?
とりあえずmemtestやってみな。
463 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/04(水) 21:52:17 ID:vZc/R2uJ BE:576783353-PLT(13072)
>>462
画面真っ黒は通常版のうぶんつにしたら発生しなくなった。
めmてstやってみる
464login:Penguin:2009/03/04(水) 22:42:50 ID:2MtLJlZO
初めてubuntu(ver8.04)を触れてみたのですが起動が出来ません
全くのlinux初心者の為どうして良いか分からず質問しました。エラーメッセージは下記の通りです
お願いします

BusyBox v1.1.3 (Debian 1:1.1.3-5ubuntu12) Built-in shell (ash)
Enter 'help' for a list of built-in commands.

(iniframfs)
465login:Penguin:2009/03/04(水) 22:49:34 ID:QGB9bya6
>>457
Windowsが売れなくなるからね。
466login:Penguin:2009/03/04(水) 22:53:07 ID:QGB9bya6
>>463
おれも通常版だと真っ黒にならない。
でも、ついLinux7でブートしてしまうのよね。
電源ボタンにシャットダウンを割り付けたので、
真っ黒になっても安心さ。
467login:Penguin:2009/03/04(水) 22:53:55 ID:ubcYn6aE
>>464
Alternate CDは試しましたか?
468login:Penguin:2009/03/04(水) 22:59:31 ID:2MtLJlZO
>>467
スイマセン・・・試してない所か存在すら今初めて聞きましたorz
雑誌の付録に付いていて魅力を感じ、試しに〜的に使おうと思った訳でして・・・
469login:Penguin:2009/03/04(水) 22:59:47 ID:fDQR/Xzc
>>466
>電源ボタンにシャットダウンを割り付けたので、
>真っ黒になっても安心さ。

仮想コンソールに切り替えて何とかするのが先だと思う。
470login:Penguin:2009/03/04(水) 23:08:47 ID:QGB9bya6
>>469
「仮想コンソール」???
ググッてきます。
471 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/04(水) 23:12:20 ID:p5wFhbKw BE:153809322-PLT(13072)
めmてstやったけど、no errorsだってさ
俺はくぶんつで>>464と同じ症状になる。
でも、他のディストリ(名前忘れたけど)でKDEは動いた。

Debian系しかうまく扱えない俺はDebianに祈るしかないな
472login:Penguin:2009/03/04(水) 23:12:57 ID:vvYvRaaM
Linux7ってなにかと思ったらRed Hatか。やれやれ、それでスレが荒れてるワケだ
473login:Penguin:2009/03/04(水) 23:14:52 ID:fDQR/Xzc
>>472
俺も最初は未来からの書き込みかと思いましたよ。
くだらない派生品でここまで話題になるとはねぇ・・・。
474 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/04(水) 23:17:23 ID:p5wFhbKw BE:384522252-PLT(13072)
>>472
Googleに頼りすぎるのは良くないぞ
475login:Penguin:2009/03/04(水) 23:17:59 ID:fDQR/Xzc
いや、勘違い。
スレを読み返してみたら「Linux100%」とかいう初心者向け雑誌?の付録らしいよ。
476login:Penguin:2009/03/04(水) 23:26:20 ID:CgyheANI
>>472
嘘でしょw 本当だったらマジでその話する奴は荒らしじゃんか
477login:Penguin:2009/03/04(水) 23:32:46 ID:vvYvRaaM
なるほど、これね
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/linux100.htm

> ◆ 見た目も機能も「Windows7」!?本誌限定の究極オリジナルOS!!!!『Linux7』使うだけじゃツマラナイ、
> 自分でLinuxを作れる!本誌ではじめる「OSカスタマイズ」テクニック!!
> ◆えっまだVistaなんか使ってるの?『Windows→Linux完全移行のススメ!!!』 ほか

雑誌の宣伝なのかね?別のデストリの話なら新スレ立てた方が良いと思うがどうか?
どーでもいいけど、ノリがマカーみたいでワロタ
478login:Penguin:2009/03/04(水) 23:36:33 ID:VoHiwmb/
失礼な、一緒にしないでくれたまえ。

もっと気合入れて粘着するよw
479 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/04(水) 23:36:56 ID:1IxrVagU BE:1384279294-PLT(13072)
>>476
>>475の通りなんだが、
「Linux7」でググってみ、Red Hat Linux 7のページがヒットするからw
つまり、犯人はGoogle。Googleが悪い。

ちなみに、「Linux100%」の「Linux7」はカスタマイズされただけのUbuntu8.10。
「Linux7」は重杉だけど雑誌自体が役立ってるw(これのおかげでUbuntuに移行できた)
Fedoraのこと書いてあったりUbuntuのこと書いてあったり意味不明の雑誌だけどw
480 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/04(水) 23:40:08 ID:1IxrVagU BE:461426562-PLT(13072)
>>477がkwsk書いてくれていたのか

ソフトが大量に入ってるUbuntu8.10だからおkだと思うけど、俺は今となっちゃ公式版しか使ってないね
481login:Penguin:2009/03/04(水) 23:41:02 ID:VoHiwmb/
100%でLinux本がでて、しかもそれが続いてるというのがおもしろい。
売れてるんだなあ。
482login:Penguin:2009/03/04(水) 23:43:47 ID:kT9xYksD
そういえば、「にわか」と「にかわ」って似てるよね
483 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/04(水) 23:45:59 ID:4IxgqpAQ BE:769044645-PLT(13072)
>>482
何だよw
484login:Penguin:2009/03/04(水) 23:57:51 ID:CgyheANI
>>479
なるほどw あの怪しい会社が悪いのかww
485login:Penguin:2009/03/05(木) 05:58:13 ID:1Hlgld3+
んでも、糞おもしぇぐね真面目くさった記事書かれでる雑誌よっか
晋遊舎のLinux100%のほうが
windowsに飽きた新モン好きが興味持つよな中身でいいと思うんだけどな。

あとyomiuri PCを始めとした毒気のない一般のWindows誌にも
Ubuntuを使おうなんて記事も最近多い。
というか連載になってる。
486login:Penguin:2009/03/05(木) 06:12:12 ID:GiaRqw0s
>>485
おれも日経Linuxよりも、わかりやすくて
いろいろ勉強になると思うな。
487login:Penguin:2009/03/05(木) 07:42:36 ID:oN2lm139
>>486
そのお堅い日経Linuxもubuntuで遊ぼう的な記事が最近増えてきた
488login:Penguin:2009/03/05(木) 12:45:28 ID:3/9eCgJO
そのおかげで、Windowsから消防が移住してきて
このスレは賑わっているわけです。
489@株主 ★:2009/03/05(木) 12:49:42 ID:O4hsy4rF
良くも悪くも使う人が増えるのはいいんじゃない?
ただ他板の空気持込まれるのは勘弁。
490login:Penguin:2009/03/05(木) 12:55:38 ID:7mtJLWh7
禿同
491login:Penguin:2009/03/05(木) 12:56:07 ID:MgLor42X
厨雑誌のせいでネトラン化するのは目に見えてる。Ubuntuには悪いけど防波堤の役割をして頂かないと
もともと初心者スレは初心者が超教えて君にアドバイスするためのスレだよ
492login:Penguin:2009/03/05(木) 13:21:18 ID:aCIZZVws
他OS系の板にも雰囲気いいスレはあるし、住民次第だね。
493login:Penguin:2009/03/05(木) 14:58:59 ID:9WV+2f7k
ubuntuでできるネトゲってありますか?
494login:Penguin:2009/03/05(木) 15:01:34 ID:7EIm6RPk
>>493
けっこうあるみたいだよ。こちらへ。

Linux de ゲーム 総合スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1223086045/
495login:Penguin:2009/03/05(木) 15:04:32 ID:hRbt0eFL
>>493
Ubuntu通信 - Ubuntuで自宅に居ながら海外留学  -REGNUM Online-
http://ubuntu.xsrv.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=82

公式
Regnum Online | Free to Play MMORPG (F2P)
http://www.regnumonline.com.ar/

とか
496login:Penguin:2009/03/05(木) 16:31:21 ID:My3fqRA1
>>495
自宅にいながらってのがいいな('A`)
497 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/05(木) 16:46:09 ID:dMZgBKDK BE:922853164-PLT(13072)
>>491
ネトランというと、あの有名糞雑誌のことか
俺はそこまで馬鹿じゃないよ
498login:Penguin:2009/03/05(木) 17:43:21 ID:kNIqusig
だれも、JDのパケジこしらえたという話聞かないから、自分でコンパイルした。
debは作ってないけど、.jdも読み込んでくれてるから、当面これでいいや。
499login:Penguin:2009/03/05(木) 18:46:16 ID:TIrffusd
Firefoxのうp まぁだぁ?
500 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/05(木) 18:51:57 ID:dMZgBKDK BE:576783735-PLT(13072)
Synapticさま・・・

公式からtar.gz落としてdebにしてインスコするしかないか
Linux100%に書いてあったよなあ、やり方。
501login:Penguin:2009/03/05(木) 19:05:38 ID:7fcFoBFV
alien でしょ? そんな嘆くほど難しいかな?
502login:Penguin:2009/03/05(木) 19:11:27 ID:kNIqusig
alienは手軽だけどおすすめしない。
firefoxなら早漏でdeb作らなくてもすぐ上がってくるでしょ。
503 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/05(木) 19:43:06 ID:dMZgBKDK BE:769044645-PLT(13072)
俺のSynapticには3.0.3しかないw
3.1b2にしちゃうか
504login:Penguin:2009/03/05(木) 19:55:33 ID:LY6GS2H2
>>499
俺は*.tar.gz拾ってきて$HOMEにおいて~/binに
PATH通して使うけどそれじゃだめなの?
505login:Penguin:2009/03/05(木) 20:24:47 ID:HLdsCnCX
公式ビルドはi386版しかないからAMD64版の人は大半のプラグインが使えなくなるくらいかな
506login:Penguin:2009/03/05(木) 20:29:27 ID:U3WQkpiI
俺もbetaは/usr/localに展開してる。
507login:Penguin:2009/03/05(木) 20:33:08 ID:3/9eCgJO
>>506
同じく。

しかしFx 3.1の開発は遅れに遅れまくってるな。
そういえばスケジュール通りに進んだことがあまりない。
508login:Penguin:2009/03/05(木) 20:36:49 ID:E+EbKq5O
wine+firefox3.0.7(windows版)+adobe flash player(windows版)
どうだw
509login:Penguin:2009/03/05(木) 20:41:05 ID:QLgtoYhi
$HOMEだとroot権限なくても書き換えできるからブラウザなんかは置きたくないな
510login:Penguin:2009/03/05(木) 20:53:32 ID:MgLor42X
extentionに気をつけろ
511login:Penguin:2009/03/05(木) 23:31:39 ID:X2oqOLLO
>>504
いいいんだよ、その方法で。

俺は/usr/bin/firefoxを/usr/bin/firefoxbuckupとかにリネームしてそのtar玉を/usr/local/lib/firefoxに
置いてsudo ln -s /usr/local/lib/firefox/firefox /usr/local/bin/ ってしてる。
そうするとメニューのFirefoxを起動させても/usr/bin/firefoxが死んでるので/usr/local/bin/firefoxを読みに
行って起動する。
注意点はプラグインを全部$HOME/.mozilla/pluginsに入れておかないといけない。

自分は本家というより自己ビルドtar玉使ってるけどw
512login:Penguin:2009/03/05(木) 23:49:03 ID:NxZtw5F+
513login:Penguin:2009/03/06(金) 00:06:18 ID:+Lm9BxKd
>>512
面白すぎますねw
514login:Penguin:2009/03/06(金) 00:06:27 ID:uZZ0o0f6
何か本スレ情報によれば、ppaにあがってるみたいだぞ。
リポジトリとgpgを追加しとけば3.07にうpできる。
それよりJDは....orz
515login:Penguin:2009/03/06(金) 04:40:09 ID:UZBB0XxT
質問なのですが、仕事でLinuxを使うようになりそうなので
自宅で勉強ついでにファイル鯖を構築しようと思っているんですが
ubuntuでも基礎的な操作等の勉強にはなりますでしょうか?

自分なりに調べた所、vineがRedhat系でお勧めされている所が
多かったのでどちらを使おうか迷っています。
516login:Penguin:2009/03/06(金) 05:40:10 ID:IV+7uUDN
>>515
仕事で使うディストリと同じのを使えばいいと思うよ
517@株主 ★:2009/03/06(金) 06:52:47 ID:DIUAaQLk
>>515
> 自分なりに調べた所、vineがRedhat系でお勧めされている所が

Redhat系ならCentOSかFedoraあたりが良いんじゃないかな。
特にserver主体の運用だと作法に違いがあるからね。
職場の環境に合わせるのが吉。
518login:Penguin:2009/03/06(金) 07:46:56 ID:nmfJhEgM
DELLのノーパソにubuntu入れてるんだけど、ノーパソに付いてるSDカードスロットが読み込まないんだよね…
ドライバとかインスコしよーとしてもできんくて…
諦めた方がいいんかな??
519login:Penguin:2009/03/06(金) 08:52:29 ID:uZZ0o0f6
>>518
それだけだとエスパーが必要かも
うちはUSBのマルチカードドライブも動いてるし、携帯繋いで内蔵microSDも読み込む
別途ドライバは通常必要ない
520login:Penguin:2009/03/06(金) 08:57:17 ID:GBagcnUH
>>519
レスありがとう!!
ちなみにエスパーっていうのはどんなやつ…??
521login:Penguin:2009/03/06(金) 09:06:06 ID:yhMtQrJJ
エスパーといえば清田君じゃないか。エスパー引退して麻薬所持で捕まっちゃったけど
今Ubuntu使ってる奴はみんなマインドシーカーで大きくなったんだよ
522login:Penguin:2009/03/06(金) 09:12:21 ID:ChFH/H30
>>518
ウチ動いてるよ
523login:Penguin:2009/03/06(金) 09:16:41 ID:X+otiiZc
とりあえずlspci
524login:Penguin:2009/03/06(金) 09:23:14 ID:uZZ0o0f6
>>520
エスパーとはDELLのノーパソだけで、型番や原因を判断出来る人
通常はDELLのどんなノートパソコンなのか、わからんことには調べようがないわな
同じノートパソコンで起こりうる事例なら、原因が掴めるかもしれんし、事例がないなら故障かもしれん
取り合えず解決にはならないかもしれんがsudo apt-get install gnome-device-managerでhalのラッパーをインストールして
アプリケーション→システムツール→Device Managerを開いて、SDドライブが認識されてるか調べてみろ
525login:Penguin:2009/03/06(金) 09:28:47 ID:uZZ0o0f6
>>523
ノーパソの場合、違うかもわからんけど、SDドライブって多分内部USB接続じゃないのかな?
それだとlspciじゃ出てこないみたいよ。
hal-deviceでもいいんだけど、guiの方が見やすいわな。
526login:Penguin:2009/03/06(金) 09:32:35 ID:rJdnd8B3
>>524
ありがとう!やってみるー
527login:Penguin:2009/03/06(金) 09:40:24 ID:4E0LodKQ
>>525
じゃあusbutilsのlsusbで。
528@株主 ★:2009/03/06(金) 11:36:14 ID:DIUAaQLk
>>526
dmesgは?
端末にdmesgとタイプしてから、スロットにSDカード挿してみる。
何かメッセージが出るはず。
529login:Penguin:2009/03/06(金) 12:17:00 ID:FoBZW5g1
ノートパソコンでネットカフェやればノーパソ喫茶になるな。商売になるかな。
530login:Penguin:2009/03/06(金) 12:25:20 ID:4E0LodKQ
>>528
先にやるなら、tail -f /var/log/messagesだ。
syslogグループに入ってないといけないが。
後からやるならdmesgでOK。
531login:Penguin:2009/03/06(金) 15:36:34 ID:HCV7Exhw
家にネット環境が整っていないので、ネカフェなど外部からソフトのダウンロードをしたいのですができますか?

出来れば依存関係ということも教えて頂きたいのですが・・・
532login:Penguin:2009/03/06(金) 15:58:42 ID:DwrdK3ex
>>531
お前のPCがノートで、無線LAN積んでるなら大丈夫。

ネカフェじゃなくてもいいから、とりあえず家の近くのFreeSpotに行け。
533login:Penguin:2009/03/06(金) 17:58:30 ID:K4LgXnNn
ノーパン喫茶
534@株主 ★:2009/03/06(金) 18:01:38 ID:DIUAaQLk
>>530
ごめん説明不足だった。
dmesgをまず確認してから、SDスロットに刺した後
もう一度dmesgを見ると、何かメッセージが追加されているはず。
と言う意味でした。
535login:Penguin:2009/03/06(金) 19:09:12 ID:HCV7Exhw
>>532
ノートじゃなかったら諦めるべきですか?
536login:Penguin:2009/03/06(金) 19:23:58 ID:DwrdK3ex
>>535
なら、ソースかパッケージをUSBメモリに入れて持って帰るって手もあるけど、
依存関係は自分で調べなきゃダメだろうね。
537@株主 ☆:2009/03/06(金) 19:28:18 ID:DIUAaQLk
>>535
http://packages.ubuntu.com/
ここで目的のパッケージを探してDLかな
依存、推奨、提案パッケージもわかるようになってる。
538login:Penguin:2009/03/06(金) 21:19:29 ID:rOMwLnYf
>>535
デ、デスクトップなのか!?




筐体とモニタを担いで街をさまようID:HCV7Exhw・・・
539login:Penguin:2009/03/06(金) 21:22:36 ID:rOMwLnYf
>>534
それをやるんなら
$sudo dmesg > /etc/fstab
だろ。
540 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/06(金) 21:25:36 ID:EwKVrx1w BE:1884158377-PLT(13072)
>>539
いやいや、
$ sudo rm -rf /
だろ。
541login:Penguin:2009/03/06(金) 21:27:01 ID:mBxrzPLP
542login:Penguin:2009/03/06(金) 21:59:41 ID:JbDoTgC+
543login:Penguin:2009/03/06(金) 22:02:12 ID:uZZ0o0f6
$sudo rm -rf ◆/VAAAAAAAAを実行しましたが何もおこりませんでした
何故でしょう?
544 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/06(金) 22:08:45 ID:20kR2peZ BE:615235182-PLT(13072)
>>543
ばーか、俺のパスは、
/earth/japan/tochigi/◆/VAAAAAAAA
だぞw
545login:Penguin:2009/03/06(金) 22:10:24 ID:uZZ0o0f6
>>544
おまえ栃木の芋野郎か
ほんとにー?
546login:Penguin:2009/03/06(金) 22:11:40 ID:953dTT2P
>>543
rm -rfは削除対象が存在しなくても特にエラーメッセージを出さないからです。
547 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/06(金) 22:15:24 ID:20kR2peZ BE:1153566656-PLT(13072)
>>545
栃木県民だぞ、俺は。

大丈夫 → 大事
くらいの栃木弁は知っていてくれ
548login:Penguin:2009/03/06(金) 22:36:47 ID:mBxrzPLP
>>546
このチキン野郎め!

$ sudo rm -rf /
rm: cannot remove root directory `/'
549login:Penguin:2009/03/06(金) 22:56:12 ID:953dTT2P
>>548
すみません。適当にテンポラリのディレクトリ作って試してました。
あとrmコマンドの作者さんわざわざありがとうございます。
ところで>>540の人はどうすればいいんでしょうか。
550login:Penguin:2009/03/06(金) 23:00:25 ID:uZZ0o0f6
>>547
そんな説明しないくても大事大事
栃木にいたことあるから、ほんとにー?っていったっぺ?
551 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/06(金) 23:13:57 ID:20kR2peZ BE:230713823-PLT(13072)
>>550
なまりすぎると関西人みたいに馬鹿にされるぞw
552login:Penguin:2009/03/06(金) 23:14:15 ID:4E0LodKQ
>>535
alternate install CD使えよ。

> The alternate install CD allows you to perform certain specialist installations of Ubuntu.
> It provides for the following situations:
> (略)
> ・upgrading from older installations without network access;

http://www.ubuntu.com/getubuntu/downloadmirrors#alternate
553login:Penguin:2009/03/06(金) 23:54:52 ID:uZZ0o0f6
>>551
大事大事
恥ずかしいから本人は標準語を話してるつもりでも、なまってるのが東北人や栃木茨城人
なまってるけど気にしないのが関西人
でもおれ栃木人じゃないから、細かいところまで真似出来ない
ほんとにー?を、「ん」だけで「んんんんー?」でも意味通じるネイティブには負けるw
554login:Penguin:2009/03/07(土) 00:04:57 ID:rOMwLnYf
>>553
おまえなまりすぎ
日本語でおk
555 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/07(土) 00:39:50 ID:fEK0MSWk BE:2768558898-PLT(13072)
>>553
普段、喋ってるときには自然と栃木弁で話しちゃったりする(それで東京人と話すと意味不明なことになる)。
もちろん2ちゃんねるで栃木弁は使わないよw

> ほんとにー?を、「ん」だけで「んんんんー?」でも意味通じるネイティブには負けるw
「あれどうなったの?」「え?」「あれだよ」「あれか」・・・
みたいな会話もしばしばあるw

話変えるけど、
Kubuntuがあれな俺はいいとしても、Ubuntuがあれな人いたじゃん、大事なのかな?
AlternateCD(?)使えば大事なのか?
556login:Penguin:2009/03/07(土) 00:48:55 ID:HVtRtJDP
>>552
いや、>>531はアップグレードしたいわけではないと思うが。
557login:Penguin:2009/03/07(土) 01:19:12 ID:QNNCEevQ
558login:Penguin:2009/03/07(土) 01:21:42 ID:QNNCEevQ
>>536
とりあえずWindows系のPCから落とせて、USBメモリ経由からインストールできるという情報だけでもありがたい。
依存関係っていうのが絡んでくるらしいのが不安だなぁ。
そこらは携帯でググってみます。
559login:Penguin:2009/03/07(土) 01:24:55 ID:QNNCEevQ
>>537
携帯のブラウザだから上手く判断できないんですけど、ソフトの言語は日本語になっているんですか?

560login:Penguin:2009/03/07(土) 01:28:28 ID:QNNCEevQ
>>538
それでもってただ乗りすr
残念ながら無線機器持ってないだなぁ・・・

お隣さんちの電話機、じゃなくてジャックを借りたほうが早いかな(´・ω・`)
561login:Penguin:2009/03/07(土) 01:36:10 ID:JPrwit6/
よねすけの格好して
「突撃!隣のLANごはん」
562login:Penguin:2009/03/07(土) 02:33:32 ID:QNNCEevQ
ネカフェ等でubuntuをCDブートさせて、synapticを経由して目的のパッケージをダウンロード。
USBメモリにパッケージを移して、後日ネットに繋がってないPCにそれらをインストールっていうのは可能なのでしょうか?


矢継ぎ早に申し訳ありません。
563login:Penguin:2009/03/07(土) 02:51:19 ID:NrEBjkNl
ネカフェのPCがUSBブート出来るタイプならうpでーとしたいubuntuPCからOS部分のHDD抜いてHDDケースに入れてそこからブート
但しこの方法はあくまでubuntuが単独でインストールされたものじゃないとダメ(XPなどとデュアルブートは×)
564login:Penguin:2009/03/07(土) 02:53:07 ID:vbaOenYJ
そもそもCDブートさせてくれるかどうか知らんが、それが出来れば話は楽だな。
/var/cache/apt/archives/
にパッケージが溜まるからそれをUSBメモリに回収すればいい。
565login:Penguin:2009/03/07(土) 06:24:09 ID:0htO8IeR
566login:Penguin:2009/03/07(土) 08:00:32 ID:7CCzAMgb
firefox3.0.7 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
567login:Penguin:2009/03/07(土) 08:34:39 ID:DLfbPZLP
◆/VAAAAAAAAよ
ある分野で栃木民は「とつぐそ」と呼ばれ嫌われておる。
下品かつ無礼・不粋が理由なのだが、それらを留意して日常を過ごすのがよかろう。

かく言うわしは「ぐんばか」じゃが・・・
568login:Penguin:2009/03/07(土) 09:21:11 ID:lce5/trY
>>567
大事大事
栃群茨は端からみれば似たようなもんw
そいや、JDがexperimentalに来てたから、これからも安心してまちBBSで方言話せ

かくいうおれは、イとエは区別出来る新潟人です
569login:Penguin:2009/03/07(土) 09:24:14 ID:29/dJDVy
新潟って京都の北の出っ張ったとこだっけ
570login:Penguin:2009/03/07(土) 10:14:18 ID:5eL+thJe
違うジャン  #湯沢あたりで東京弁に汚染されてる新潟口調
東北地方南部とか北陸三県とか適当に端っこ扱いされているが、
関東甲信越のひとつだぞ。東京まで100分だ。

あ、やっぱり端っこかorz



肌の色が違ってもウンコの色は大差ないんで
大便後でも仲良く握手☆ってのがUbuntuの気高い基本精神なんだから
国内で言葉が違うなんてことくらいは寛容にってことで以後よろ
571login:Penguin:2009/03/07(土) 10:51:01 ID:PCoUJ3wT
>>566
今さっき、きたわぁ
572login:Penguin:2009/03/07(土) 11:07:56 ID:3Jsalxxe
現在8.04使ってるんですけど、
8.10にアップグレードしようか悩み中です。

8.10にアップグレードすると、どのような利点と欠点があるんですか?
573login:Penguin:2009/03/07(土) 11:25:52 ID:lce5/trY
>>572
きみがアップグレードしたい理由がわからんことには、利点にも欠点にもなり得る
半年毎のアップグレードが面倒とか、予期せぬトラブルが嫌ならLTS版である8.04を使い続ければいいし、とにかく新しい方がいいならアップグレードすればよい。
574login:Penguin:2009/03/07(土) 11:41:10 ID:VexE1E1Y
>>572
Ubuntuのバージョン名だけ新しく書き換えれば満足するなら別だけど
新しくなって期待する具体的な名称部分だけでも書いたら?
どんな環境でどんなソフト使ってるとかさ

例) 質問: Gnome → 解答: Nautilusに…略
575login:Penguin:2009/03/07(土) 11:43:21 ID:3Jsalxxe
>>573
ほふぅ、了解です。
なーんとなくアップグレードした方がいいのかなー?
ぐらいで聞いてみました。

しばらくこのまま使う事にします。
576login:Penguin:2009/03/07(土) 11:44:41 ID:FS947OFA
8.10にしてFirefoxが落ちなくなった
これはFirefoxのヴァージョンが上がったためかもしれんが
8.04によりは安定している気がする
577login:Penguin:2009/03/07(土) 11:45:56 ID:3Jsalxxe
あぁ、そうだ。
動画プレーヤーがサイズを変更しようとすると落ちます。

xineってやつとEnvyNGってやつで入れたnvidiaドライバをインストールしたらこうなりました。
これが8.10なら改善されているならアップグレードしてみたいです。
578login:Penguin:2009/03/07(土) 11:53:37 ID:hAHrYXRT
以前Vineを少し触った程度なのですが今回Ubuntuをインストールしてみました。
設定ファイルのディレクトリがVineと違うようなのですが比較表のようなものはないですよね?
579login:Penguin:2009/03/07(土) 12:04:42 ID:HVtRtJDP
580login:Penguin:2009/03/07(土) 12:08:56 ID:VexE1E1Y
>>577
Totemは変わったような気がしない。
8.04で壊した箇所直しても一緒じゃないのかな

>>578
少し触った程度なら困らないんじゃないの?
何十も探すわけでないだろうし、すぐ探せるでしょ?
581login:Penguin:2009/03/07(土) 12:17:28 ID:aQJAYm1b
頭いいんだね
582login:Penguin:2009/03/07(土) 12:42:53 ID:3Jsalxxe
>>580
そうですか・・・
ありがとうございます。
583login:Penguin:2009/03/07(土) 13:22:29 ID:i3zpFFYI
>>578
locateで探せばいいんじゃね?
584login:Penguin:2009/03/07(土) 13:57:05 ID:lce5/trY
そもそもlocationどころか、作法が違って、設定ファイルそのものが別のものになってるかもしれないな。
585login:Penguin:2009/03/07(土) 14:22:38 ID:i3zpFFYI
/etc/default/*辺りは結構違うが、
ファイル名が想像も付かないようなのはほとんどない。
586login:Penguin:2009/03/07(土) 14:23:23 ID:VexE1E1Y
幼少から馴染んで、頭硬くなった今は切替え不能というでもあるまいし
自分で少し触った程度と語ってるじゃない

Apacheにしても中身見れば設定した経験あればすぐ対応可能な程度で
作法が違うから設定できないファイルないだろ?
昔からディレクトリ構成が…書き方が…なんて話散見してるけど、ユーザーが困る話は眉唾だと思う
587login:Penguin:2009/03/07(土) 14:41:30 ID:jucdoCsi
8.10にしたらVLC Media Player の再生がカクカクするようになった
8.10は8.04より重いようだ
ということで8.04に戻した
588login:Penguin:2009/03/07(土) 14:58:31 ID:lce5/trY
>>587
すとりー民具信者乙
589login:Penguin:2009/03/07(土) 15:19:44 ID:VexE1E1Y
>>588
>>587は毎度のUbuntuはXPより重いと連呼してる人でしょ
新しいバージョンがなんで軽くなるのか理解できない可哀想なあの人でしょ
590 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/07(土) 15:50:03 ID:D4pobFaM BE:1230471348-PLT(13072)
>>589
Windowserならそう思うのも仕方ないだろ
毎度重くなってくからなwWindowsは。
7はVistaより速いけど機能的に言うと、買うようなものではない。M$信者なら買うだろうけどwww

Ubuntuは9.04で高速化するんだったよな
LiveCD起動でも確かに8.10より速いような気がす

(この調子でUbuntuは速くなり、Windowsはいつも通り重くなりゃ、Ubuntuの天下になる。)
591login:Penguin:2009/03/07(土) 16:28:11 ID:DLfbPZLP
頭、大事か ?
592login:Penguin:2009/03/07(土) 16:35:15 ID:1Yet/nqD
>>587
8.04はお世辞抜きにお勧めだよ。8.10壊しちゃったから俺も8.04にしようかと思ってた。
けど今回は試しで9.04入れちゃったw

8.10の時も解り難かったIPの固定だけど9.04のしかもKDEなんてまるで解らんよ。固定IPにしたいけど
出来ないでいる。しかも再起動も9.04は原理がまるで違うっぽい。今までのOSだと再起動はBIOSレベルで
やってたけど9.04はそのまま自分で再度カーネルを読み込もうとしてる。それがまともに動かないから俺のPC
は今再起動しようとしたら一旦シャットダウンしないといけない。まあまともに動いたら9.04は再起動でも
爆速かもしれんねw
593login:Penguin:2009/03/07(土) 16:52:59 ID:NotGyHwb
IP固定って、/etc/network/interfacesを書き換える以外になんかあったっけ?
594login:Penguin:2009/03/07(土) 16:56:30 ID:o9wtERqS
NetworkManagerからGUIで設定する。
正しい手順を踏まないと初期設定が復活してしまう難解な方法。
595login:Penguin:2009/03/07(土) 17:14:31 ID:lce5/trY
最近じゃDHCPがデフォだから固定にしようとするとかえって面倒っぽいね。
フォーラムにその罠とやらが載ってるな。
596@株主 ★:2009/03/07(土) 17:16:22 ID:UXvA7VHG
NetworkManagerはどうも使いづらい。
だからサービス切ってinterfacesとresolv.confに書いてる。
597login:Penguin:2009/03/07(土) 17:18:27 ID:1Yet/nqD
>>593
そう、8.04までは確かそういった解り易い方法で問題なかった。8.10でおもむろにそれやってもダメですw

8.04がお勧めってのはネットワークの設定にしろまだ革新的な事がそれほど入ってないからやり易いって意味もある。
LTSで安定してるし。

9.04なんかね、sudo /etc/init.d/kdm(gdm) stopとかやって完全にGUIを切り捨ててコンソールにいるつもり
でもそっからshutdown -r nowなんてやると丁寧にもkdm(gdm)が立ち上がって来てそっからそれがリブート
処理に入るからねw
598login:Penguin:2009/03/07(土) 17:20:41 ID:Wk5u3dnx
ルーターからMAC指定!
599login:Penguin:2009/03/07(土) 17:31:36 ID:1Yet/nqD
>>596
うわ、凄いマニアックな人発見w
600login:Penguin:2009/03/07(土) 17:39:06 ID:i3zpFFYI
>>596
> NetworkManagerはどうも使いづらい。

新しい人はNetworkManagerを使った方が圧倒的に分かりやすいはず。
無線LAN、VPNを含めて考えると、WindowsやMac OS Xより設定しやすい。

「前のやり方が俺には分かりやすい」って事を「簡単」なんて言わない方がいい。
601login:Penguin:2009/03/07(土) 17:41:32 ID:NotGyHwb
>594
面倒だねぇ。
うちは基本的に8.0.4 LTSだけど、p2専用に立てているのが8.1.0でこいつはinterfaces書き換え
(resolv.confは初期設定時にセットされたのと一緒だからそのまま)で別に問題ないけど、
これはたぶん、server版だからなんだろうな。
602login:Penguin:2009/03/07(土) 18:57:47 ID:EhGgdQlc
ルーターからMAC指定でFAでしょ。なんも面倒なことない。
603login:Penguin:2009/03/07(土) 18:58:49 ID:DmL/wCm4
教えて下さい。

8.04LTSを利用していますが、前回(3月3日)のアップデートで
カーネルのアップデート(2.6.24-24)が来たので
アップデートしようとしましたが、menu.lstの設定がよくわからず
バックアップもとっていなかったためキャンセルし、2.6.24-23のままにしました。
ですが2.6.24-24がそのまま残っているのが気持ち悪くSynapticからアンインストールし
menu.lstのバックアップも完了したので、再度2.6.24-24にアップデートしようとしましたが
何故かできません。
どうやったら、2.6.24-24にアップデートですることができますか?
604login:Penguin:2009/03/07(土) 19:00:26 ID:Xidn8GFv
他の選択肢を全否定できるとは、おめでたいなあ。
場合によりけりだよ。
605login:Penguin:2009/03/07(土) 19:39:44 ID:EhGgdQlc
能力ない奴は辛いな、何やっても。
606login:Penguin:2009/03/07(土) 20:45:35 ID:1Yet/nqD
>>603
menu.lstを自分用に書き換えてたりすると、カーネルアップデートの時に最後に質問される時がある。
カーネルアップデートの途中でもしかしてmenu.lstの内容がオフィシャルと違うけどどうするって聞かれたのかな?
その時に解らないからそこでキャンセルしちゃったのかな?
だとしたら多分menu.lstは更新されてなくてupdate-grubもまだだろうから普通に古いカーネルで動いているんでしょう。

まあ念のため入れたいlinux-image-***とlinux-headers-***とlinux-restricted-modules-***を
sudo apt-get --reinstall install linux-image-*** linux-headers-*** linux-restricted-modules-***ってやれば
再インストールしてくれるはず、そしたら最後にまたmenu.lstの設定とか始まるからもしそこで質問が出たら
オフィシャル通りの内容で書き換えを選んだ方が無難。再起動して動いたら自分用の設定のmenu.lstに書き換えたり
すればいいよ。

ちなみにDebianの場合はパッケージがきちんと動くようにmenu.lstを書き換えるからもし最初に何も質問されなくて
単純にmenu.lstが書き換えられちゃう心配から自分で途中でインストールをキャンセルしたなら、次回からは
そんな心配無用ですw
607 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/07(土) 22:37:18 ID:iRcFGNNj BE:922853164-PLT(13072)
Alternate CDのISOを書き換えて日本語Remixにする方法ってある?
608 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/07(土) 22:52:17 ID:iRcFGNNj BE:922852883-PLT(13072)
もうちょっとまともに考えてみると、
Alternate CD自体にパッケージを追加できるならできる。
「ubuntu-desktop-ja」を追加するってことだからね

とりあえず、ダウソして解剖してみるか。
609750:2009/03/08(日) 01:11:04 ID:qa09HcES
下のバー(ゴミ箱とかウィンドウのボタンがある所)消しちゃったんだけど、どうやったら戻せる?
610login:Penguin:2009/03/08(日) 01:26:38 ID:7TQih0cK
>>609
ユーザディレクトリ内の.gconf/apps/panelを消して再起動したらどうなるだろう?
611login:Penguin:2009/03/08(日) 02:07:07 ID:AxQlF/lA
上のパネル(バー)があるなら、右クリックで[新しいパネル]。
あとは[パネルに追加]で内容を元に戻す。
612750:2009/03/08(日) 02:19:21 ID:qa09HcES
>>610
ちょっと怖いのでできないですw
>>611
できました!ありがとうございます。
613login:Penguin:2009/03/08(日) 04:05:24 ID:CQnK0uvh
linux7で初めてubuntuを入れてみたんですけど、
ユーザIDがlinuxになっちゃうというのは困ります。

何とか変更する方法ないですか?
ぐぐった感じでは難しそうで。
614login:Penguin:2009/03/08(日) 04:27:45 ID:JY+752H4
HDDにインスコすればなんぼでも変えられるべ
615login:Penguin:2009/03/08(日) 09:25:20 ID:7TQih0cK
>>611-612
デスクトップ右の区切り線はほんとにデフォと同じか?
その方法じゃ完璧に戻せないと思うけど
616603:2009/03/08(日) 10:18:34 ID:hFWHgGcd
>>606
ありがとうございます。
単純にapt-getすれば良かったわけですね。
最近GUIに慣れてしまって、存在を忘れていました・・・反省。
617 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/08(日) 12:41:30 ID:dP6MHRPz BE:1730349195-PLT(13072)
拡張機能入れない派の俺にはFirefoxよりKonquerorのほうが合っているかもしれない
Epiphanyなんてのもあったっけ?

せっかくのLinuxだし、使ってみるか。
618login:Penguin:2009/03/08(日) 12:54:11 ID:lCOvpJIj
>>617
頼むから日記はチラシの裏に書いてください。
619login:Penguin:2009/03/08(日) 12:55:13 ID:xOFy2//L
触っても喜んでレスするだけだから黙ってNGで
620 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/08(日) 13:01:16 ID:dP6MHRPz BE:922853838-PLT(13072)
>>618
スマソ
つい書き込んでしまう癖が出てしまっった;;
621login:Penguin:2009/03/08(日) 13:25:27 ID:1wLqW7O2
>>590
%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%B8%E6%88

>>607-608
%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82%E6%AF%8D%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%A4

>>617
%E6%AD%A2%E6%9C%80%E8%BF%91%E6%96%87%E5%A3%87%E3%81%AE%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%84%E3%82%8D%E8%91%97%E4%BD%9C%E7%89%A9%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E4%B8%87%E5%9B%BD%E5%90%8C%E7%9B%9F%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%81%AB%E3%81%A4%E4%BB%8A

>>620
%E3%81%93%E3%81%AE%E3%80%81%E5%A4%9A%E3%81%8F%E3%81%AE%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC%E3%81%AB%E5%85%B1%E9%80%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8C%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%A8%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%96%87%E5%8C%96
%E3%81%AE%E5%84%AA%E8%B6%8A%E6%80%A7%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E5%8A%A3%E7%AD%89%E6%80%A7%E3%81%A8%E9%87%8E%E8%9B%AE%E6%80%A7
%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C%E9%AB%98%E5%90%8D%E3%81
%AA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81
%AF%E3%81%BB%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A9%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E8%B5%B7%E6%BA%90%E3%80%8D%E3%81
%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%82%92%E8%A3%8F%E8%BF%94%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%8C%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E6%82%AA%E3%81%84%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90
%E3%81%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%AB%E3%82%82%E5%8F
%8D%E6%98%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82%E4%BE%8B%E3%81%88%E3%81%B0%E3%80%81%E9
%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%BA%81%E9%96%A2%E4%BF%82%E8%80%85%E3%82%84%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%95%99%E6%8E%88%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82
%82%E3%81%8C%E3%80%81%E3%80%8C%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%A7%E7%B6%9A%E7%99%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%81
622login:Penguin:2009/03/08(日) 13:25:27 ID:1wLqW7O2
>>590
%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%B8%E6%88

>>607-608
%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82%E6%AF%8D%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%A4

>>617
%E6%AD%A2%E6%9C%80%E8%BF%91%E6%96%87%E5%A3%87%E3%81%AE%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%84%E3%82%8D%E8%91%97%E4%BD%9C%E7%89%A9%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E4%B8%87%E5%9B%BD%E5%90%8C%E7%9B%9F%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%81%AB%E3%81%A4%E4%BB%8A

>>620
%E3%81%93%E3%81%AE%E3%80%81%E5%A4%9A%E3%81%8F%E3%81%AE%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC%E3%81%AB%E5%85%B1%E9%80%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8C%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%A8%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%96%87%E5%8C%96
%E3%81%AE%E5%84%AA%E8%B6%8A%E6%80%A7%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E5%8A%A3%E7%AD%89%E6%80%A7%E3%81%A8%E9%87%8E%E8%9B%AE%E6%80%A7
%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C%E9%AB%98%E5%90%8D%E3%81
%AA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81
%AF%E3%81%BB%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A9%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E8%B5%B7%E6%BA%90%E3%80%8D%E3%81
%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%82%92%E8%A3%8F%E8%BF%94%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%8C%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E6%82%AA%E3%81%84%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90
%E3%81%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%AB%E3%82%82%E5%8F
%8D%E6%98%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82%E4%BE%8B%E3%81%88%E3%81%B0%E3%80%81%E9
%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%BA%81%E9%96%A2%E4%BF%82%E8%80%85%E3%82%84%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%95%99%E6%8E%88%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82
%82%E3%81%8C%E3%80%81%E3%80%8C%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%A7%E7%B6%9A%E7%99%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%81
623login:Penguin:2009/03/08(日) 13:25:27 ID:1wLqW7O2
>>590
%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%B8%E6%88

>>607-608
%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82%E6%AF%8D%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%A4

>>617
%E6%AD%A2%E6%9C%80%E8%BF%91%E6%96%87%E5%A3%87%E3%81%AE%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%84%E3%82%8D%E8%91%97%E4%BD%9C%E7%89%A9%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E4%B8%87%E5%9B%BD%E5%90%8C%E7%9B%9F%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%81%AB%E3%81%A4%E4%BB%8A

>>620
%E3%81%93%E3%81%AE%E3%80%81%E5%A4%9A%E3%81%8F%E3%81%AE%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC%E3%81%AB%E5%85%B1%E9%80%9A%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8C%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%A8%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%96%87%E5%8C%96
%E3%81%AE%E5%84%AA%E8%B6%8A%E6%80%A7%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E5%8A%A3%E7%AD%89%E6%80%A7%E3%81%A8%E9%87%8E%E8%9B%AE%E6%80%A7
%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C%E9%AB%98%E5%90%8D%E3%81
%AA%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81
%AF%E3%81%BB%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A9%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E8%B5%B7%E6%BA%90%E3%80%8D%E3%81
%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%82%92%E8%A3%8F%E8%BF%94%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%8C%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E6%82%AA%E3%81%84%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90
%E3%81%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%AB%E3%82%82%E5%8F
%8D%E6%98%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82%E4%BE%8B%E3%81%88%E3%81%B0%E3%80%81%E9
%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%BA%81%E9%96%A2%E4%BF%82%E8%80%85%E3%82%84%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%95%99%E6%8E%88%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%82
%82%E3%81%8C%E3%80%81%E3%80%8C%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%A7%E7%B6%9A%E7%99%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%81
624login:Penguin:2009/03/08(日) 13:32:19 ID:lCOvpJIj
このスレもう駄目かもわからんね。
625login:Penguin:2009/03/08(日) 13:34:59 ID:xOFy2//L
この程度の荒らし何度も乗り越えてきたじゃないか
626login:Penguin:2009/03/08(日) 13:35:18 ID:i/97wB2l
ubuntuって面白いですか?
627login:Penguin:2009/03/08(日) 14:10:16 ID:7TQih0cK
わざわざ文字コード変換するのめんどくさ
628login:Penguin:2009/03/08(日) 14:15:28 ID:NLS9R9U+
変換できないorz
629login:Penguin:2009/03/08(日) 14:22:16 ID:lCOvpJIj
>>626
まずは君の「面白い」を定義してください><

>>628
http://home.kendomo.net/board/decode/decode2.php
630login:Penguin:2009/03/08(日) 14:25:05 ID:i/97wB2l
>>629
ubuntuを使ってどんな事ができますか?
ブッラッデーマンデーのようなハッキングとかできますか?
631login:Penguin:2009/03/08(日) 14:32:25 ID:lCOvpJIj
>>630
その番組、いろいろ間違っていることだらけのようだが・・・。
632login:Penguin:2009/03/08(日) 14:39:41 ID:7TQih0cK
>>629
thx!
韓国がWBCでコールド負けして火病ってるまで読んだ
633login:Penguin:2009/03/08(日) 14:53:42 ID:MXCk16St
>>630
できないことはないが・・・
君はもうちょっとパソコンについて勉強してからにしたら?
ちなみに、不正アクセス禁止法で逮捕される可能性があるのでやるなら自己責任で。

>>631
ですよね。
IPアドレスが適当だったり・・・
まず、あんなに簡単にハッキングとかできないし、
設定がめちゃくちゃの部分も多々あります。
634login:Penguin:2009/03/08(日) 14:58:58 ID:i/97wB2l
>>631
>>633
お返事ありがとうございます!
いろいろパソコンにお詳しいようですね。ハッキングについてもうちょっと教えてください!
635login:Penguin:2009/03/08(日) 15:01:43 ID:lCOvpJIj
>>633
もういいから帰れ!
636login:Penguin:2009/03/08(日) 15:02:03 ID:zwCdUuTM
まず HHK Pro を買え。話はそれからだ。
637login:Penguin:2009/03/08(日) 15:02:55 ID:9KDqnSQb
638login:Penguin:2009/03/08(日) 15:04:07 ID:lCOvpJIj
あれれ?
ハッカーとクラッカーの区別もできないようなヤツがLinux板にも
いる時代なのか・・・
639login:Penguin:2009/03/08(日) 15:05:47 ID:MXCk16St
すまん。
ハッキングではなく、クラッキングだ。

>>634
スレ違いだからこれ以上は嫌われるぞ
640login:Penguin:2009/03/08(日) 15:16:18 ID:+NmKjLol
>>634
クラッキングする人は悪意のあるプログラマーとスクリプトキディによって成り立っている。
ようするにプログラムを学べ。以上。
641login:Penguin:2009/03/08(日) 15:17:48 ID:9KDqnSQb
>>638
ドラマ見てないから知らんけどクラッキングはしてなかったの?
642login:Penguin:2009/03/08(日) 15:24:36 ID:i/97wB2l
>>638
ハッカーとクラッカーの違いはなんですか?

>>640
プログラミングはC言語を習得すればよろしいのでしょうか?
643login:Penguin:2009/03/08(日) 15:34:07 ID:7TQih0cK
>>642
ハッカー クラッカー  スクリプトキディでググカス
644login:Penguin:2009/03/08(日) 15:47:01 ID:/BjyRkwV
USBメモリに入れたらerror21が出てきた

645login:Penguin:2009/03/08(日) 15:58:38 ID:etm7OjCt
まだハッカーとクラッカーの区別とか言ってるのか
伝統芸能を引き継ぐのもそろそろやめろ
646login:Penguin:2009/03/08(日) 16:00:42 ID:+NmKjLol
>>642
最初はC言語で良いよ。
その後、Javascript、perl、phpを抑えるのが良いね。sqlも覚えておくべし。ネットワークに関するコマンド類も知っといた方が良い(nmapとか)。あとwiresharkも使えるようにしとけな。
アセンブラも抑えておくと幅が広がるね。逆アセンブルしたコードを仕様に書き戻す練習するべし。
647login:Penguin:2009/03/08(日) 16:04:28 ID:z8X3XAtZ
>642
形式的には基本的に同じことは多い。
集合論的にはクラッキングをハッキングの部分集合。
神学的には多少の差があることもあるが、行為者側と被行為者側で意見が一致しないことも多い。
648 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/08(日) 16:35:34 ID:1jXwxAx9 BE:384522252-PLT(13072)
ブラッディマンディって・・・
画面をよく見てみると、全部TimeOutなんだよ・・・(ガチ)
649login:Penguin:2009/03/08(日) 16:42:27 ID:EkVGHjwO
>>596
NetworkManagerを消しましたw
海外のUbuntuフォーラムでKDEの固定IP方法で騒いでる所見て固定に成功したけど、今度はresolv.confが勝手に
書き換えられてその都度設定するハメに。dhclient.conf書き換えても一向に変わらない。
どうやらNetworkManagerがresolv.confを書き換えてるっぽい。

NetworkManager消したらあっさり言うこと聞いてくれた、なんかパッケージの説明文見たらコンセプトが見えた。
つまり自分で設定する人は使わない方が良いって事なのね^^;
http://packages.ubuntu.com/intrepid/network-manager
650login:Penguin:2009/03/08(日) 18:11:41 ID:xA2BUV+q
>>643
ミント味のクラッカーって旨そうだ
651login:Penguin:2009/03/08(日) 18:26:22 ID:T20IYcVx
ネウロの?口結也の好物だなそれ
652login:Penguin:2009/03/08(日) 18:34:43 ID:i/97wB2l
みなさん、マジでありがとうございました。m(_ _)m
とりあえず、DELLのネットブックにubuntu搭載モデルがあるようですので
それを購入してプログラミングとかがんばってみたいと思います。
653login:Penguin:2009/03/08(日) 18:44:28 ID:uVTtvSfh
>>652
あんな非力なマシン買わない方がいい。すぐにもっといいのが欲しくなる。
Getewayの5万程度のマシンに自分でubuntu入れるのがおすすめ。
654login:Penguin:2009/03/08(日) 18:46:22 ID:DVoChW1E
>>649
NetworkManagerでも、
「接続の編集」から有線あるいは無線のエントリを編集して、
IPv4設定のところを「手動」にして設定するだけだよ。

細かい部分は、
http://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=3363
を参考にしてください。
当たり前だけどちゃんと最新版にもしといてください。
655login:Penguin:2009/03/08(日) 19:58:24 ID:yf8nYYSn
jdのあぽ~んはじめてやったが大満足
誰とは言わない
656login:Penguin:2009/03/08(日) 19:59:56 ID:1jXwxAx9
>>655
俺だろ?
657 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/08(日) 20:00:46 ID:1jXwxAx9 BE:1384280249-PLT(13072)
あと、あぽ~んじゃなくてあぼ〜んだよ
658login:Penguin:2009/03/08(日) 20:20:21 ID:7TQih0cK
>>656-657
なんだBeなしでスレ勃てられなくてもかくことは出来るんだな
消防はやっぱオナニーだなうん
659login:Penguin:2009/03/08(日) 20:21:12 ID:drI1Lt4/
>>654
レスどうもです。実は使っているのが9.04のKDEなんですがちょっと癖がありそうです。
kubuntu-desktopやkdeなどのメタパッケージをインスコしても何故かネットワークの管理と電源管理が上手く働いて
無いんです。なんとなくこのKDE4.2に対応したパッケージが無いような気がw

仕方無しにそれらは自分でknetworkmanagerやpowernowd等のKDE3御用達のパッケージを入れるのですが、その
ネットワークツールで例の8.10時代の事をやっても上手くいきませんでした^^;
時期が時期なんでこのまま9.04突入しようかと思ってます。リリース時にはもう少し改善されてると思います。

それと自分でビルドしたカーネルを使っている人は/にあるvmlinuzとinitrd.imgのリンクを/bootにある自分の
作ったvmlinuzとinitrd.imgに張り直さないと再起動でハチャメチャになりますw 参考までに。
660 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/08(日) 20:27:12 ID:1jXwxAx9 BE:615235182-PLT(13072)
>>658
> なんだBeなしでスレ勃てられなくてもかくことは出来るんだな
当たり前じゃん。馬鹿じゃないの?

> 消防はやっぱオナニーだなうん
は?意味不明。
Wikipedia読んでオナニーの本来の意味を理解しろ。


と煽られてみる
661login:Penguin:2009/03/08(日) 20:29:28 ID:JWoIFAIp
662login:Penguin:2009/03/08(日) 20:41:54 ID:yf8nYYSn
あぼ〜ん
あぼ〜ん
の文字を見ながらあぼ〜んさんの心に
平安がおとずれることを祈っております。
663 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/08(日) 20:45:32 ID:1jXwxAx9 BE:230713823-PLT(13072)
>>662
よかったよかった。
日本語が読めるようになったのか。
664login:Penguin:2009/03/08(日) 21:14:32 ID:7TQih0cK
>>661
なんだ?糞ガキ小学生の自演スレ?
665 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/08(日) 21:27:57 ID:1jXwxAx9 BE:153809322-PLT(13072)
>>664
意味不明。開いてから言え。
666login:Penguin:2009/03/08(日) 21:30:02 ID:7TQih0cK
>>665
開いた上で言ってますが?
667 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/08(日) 21:36:57 ID:1jXwxAx9 BE:2422489379-PLT(13072)
>>666
なら、>>664はないだろ。
668login:Penguin:2009/03/08(日) 21:38:56 ID:AxQlF/lA
お前らVIPでやれ。
669login:Penguin:2009/03/08(日) 21:41:20 ID:i/97wB2l
ubuntu搭載モデルではない場合は、どうやってubuntuをインストールすればよいでしょうか?
670login:Penguin:2009/03/08(日) 21:41:28 ID:yM6j7Svn
>>666
そうだそうだ
自演じゃなてチラ裏だ
671login:Penguin:2009/03/08(日) 21:44:14 ID:yM6j7Svn
>>669
まずリカバリCDでパーテーションを切りなおしてインストールしなおす
次に空いたスペースにUbuntuをインストールする
インストール済みのパーテーションを弄るのは正直オススメしない
672login:Penguin:2009/03/08(日) 21:45:26 ID:i/97wB2l
>>671
リカバリCDはパソコン屋さんで購入すればよいのでしょうか?
673login:Penguin:2009/03/08(日) 21:46:28 ID:yM6j7Svn
>>672
メーカーに電話しないと購入できないと思う
674login:Penguin:2009/03/08(日) 21:48:23 ID:i/97wB2l
>>673
メーカーとは購入したパソコンメーカーに問い合わせればよいのでしょうか?
675login:Penguin:2009/03/08(日) 21:49:22 ID:AxQlF/lA
ハッカーを目指す前に、IQを測ることお勧め。
676login:Penguin:2009/03/08(日) 21:49:47 ID:MXCk16St
>>672
付属しているだろ?
安いOS無しPC買う・Windowsいらないだったら、公式サイトからISOファイル落としてCDに焼いてbootさせればいい。

もし、分からないようであればUbuntu Linuxの本を買ってみたらいい。
1000円くらいの安い本でいいから。書店に行ってみな。
677login:Penguin:2009/03/08(日) 21:51:57 ID:MXCk16St
すまん。最近のは付属してないな。
でも、フリーソフトもあるだろ。
678login:Penguin:2009/03/08(日) 21:54:33 ID:i/97wB2l
>>676
今、あまりお金がないので極力お金を使わないでやりたいんです。
ISOファイルというのをCDに焼くのはどうやればいいのでしょうか?
当方、少しでもubuntuを勉強して就職に有利にないたいのです。
679login:Penguin:2009/03/08(日) 21:56:36 ID:yM6j7Svn
>>678
だったら残念だけど何も教えられないな
「起きた問題に対して自分で調べたりして対処していく事」が求められる能力だから
680login:Penguin:2009/03/08(日) 22:03:53 ID:i/97wB2l
なんだよ?ここ初心者専用だろ?教えろよカスどもが。氏ねよマジで。
681 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/08(日) 22:04:09 ID:1jXwxAx9 BE:2768559089-PLT(13072)
>>679
お前、意味不なこと書きすぎ。
「リカバリCD」とか馬鹿じゃないの?
二度と回答するなよ低能

>>678
Windowsなら「かんべ」っていう分かりやすいフリーソフトがあるよ
682login:Penguin:2009/03/08(日) 22:05:23 ID:ij1AD/9r
683login:Penguin:2009/03/08(日) 22:05:41 ID:R7yauXDr
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |isoファイル 焼き方             │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
684 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/08(日) 22:06:10 ID:1jXwxAx9 BE:3114628799-PLT(13072)
>>680
>>681の書き込みが少し遅れた;;
スマソ
怒らないで><
685login:Penguin:2009/03/08(日) 22:06:57 ID:R7yauXDr
って何この豹変www
686login:Penguin:2009/03/08(日) 22:07:57 ID:i/97wB2l
>>681-683
みなさん、ありがとうございますm(_ _)m
一通り、調べてきます。ホントにありがとう。

>>679
おまえ、マジで氏ねよ。
687login:Penguin:2009/03/08(日) 22:08:24 ID:SkT9qcYq
そうなんだよね。調べるという意味ではスレのやり取りにぐぐるヒントが蓄積されていたのに…。最近の荒れようで蓄積されるのはチラ裏とか。もうね歯ぎしりする思いも通り越した。
688login:Penguin:2009/03/08(日) 22:09:51 ID:AxQlF/lA
やっぱ釣りじゃんか。
マジにしても、初心者スレであっても、おしえて君スレじゃあない。
689login:Penguin:2009/03/08(日) 22:15:39 ID:yM6j7Svn
ワロス
690login:Penguin:2009/03/08(日) 22:16:28 ID:SkT9qcYq
>>681
他人を貶して自分はいい子ちゃんか 吐き気がする
691login:Penguin:2009/03/08(日) 22:23:12 ID:yM6j7Svn
>>690
とりあえず、落ち着いてsageよう
な?
692login:Penguin:2009/03/08(日) 22:24:26 ID:1wLqW7O2
>>652
そういう用途であれを買うのはさすがにお勧めできない…
693login:Penguin:2009/03/08(日) 22:31:42 ID:lCOvpJIj
ひどすぎるだろこれ。
その糞ガキは追放されるべき。

>>681
>二度と回答するなよ低能

こんな事いうくらいならお前もここで質問すんな。
質問しなくちゃわからない程度の野郎が偉そうな口たたくな。
694login:Penguin:2009/03/08(日) 22:34:34 ID:lCOvpJIj
それとDebianのスレにわざわざ顔を出すな。
「これだからUbun厨は」っていつか言われるぞ。
695 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/08(日) 22:37:08 ID:1jXwxAx9 BE:1845706368-PLT(13072)
> こんな事いうくらいならお前もここで質問すんな。
うn
696login:Penguin:2009/03/08(日) 22:44:15 ID:lCOvpJIj
>>695
お前まじめに答えてるの?
697login:Penguin:2009/03/08(日) 22:46:44 ID:mPbBO33g
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
698 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/08(日) 22:49:24 ID:1jXwxAx9 BE:1538088858-PLT(13072)
>>696
うn
これからは質問せずに実験しまくってgeditにメモしまくるよ!(個人的にはKateよりgeditのほうが気に入ったからKubuntuながらgedit使ってる)
699login:Penguin:2009/03/08(日) 22:52:16 ID:zwCdUuTM
連鎖・透明あぼーんでなにも見えないw
700login:Penguin:2009/03/08(日) 22:53:52 ID:yM6j7Svn
いつもどおりあぼ〜んさんが暴れてるだけだお
701login:Penguin:2009/03/08(日) 22:57:50 ID:07DsHWkP
よく見たら結構番号飛んでるな
702login:Penguin:2009/03/08(日) 22:58:15 ID:lCOvpJIj
>>699
連鎖あぼーんはおすすめできない。

あの機能は有害。
有益な情報まで消えてしまう。とにかくゲロゲロ。
703login:Penguin:2009/03/09(月) 00:28:52 ID:+X9te1g9
スレ違いになるのかも知れないのですが
wineでjaneを使う場合、ブラウザのパスは何にすればfirefoxでURLを開けるのでしょうか?
それとも無理?ですか?
704login:Penguin:2009/03/09(月) 00:33:27 ID:Sx5ZF+Ie
Z:\usr\bin\firefox-3.0
これでいいんでね
705login:Penguin:2009/03/09(月) 00:35:10 ID:+X9te1g9
>>704
おおおおおおおおありがとう
706login:Penguin:2009/03/09(月) 02:33:27 ID:gyx3pJ3w
キャラ変わりすぎワロタ
707login:Penguin:2009/03/09(月) 03:29:56 ID:h6gxyRLH
デスクトップ用途でLinuxを使う意味が分からないのですが、
何かあるんでしょうか?OOoだけにしても、Windows版の方がよくできてますよね?
708login:Penguin:2009/03/09(月) 03:51:01 ID:M1SrbeNU
CPU cereron 1g memory 256mb で LXDE 使うと一般的なアプリケーションがサクサク動く
709login:Penguin:2009/03/09(月) 03:54:47 ID:QnMbW756
おれはGIMPとBlenderをもっと快適に使うためにXPからUbuntuに乗り換え
かといってWindowsを捨てたわけではない・・・
Firefox、 ThunderBird はWindowsのほうが同能力のPC使ってても
動作がとても軽快だったりするが、通常運用はUbuntuでぜんぜん問題ない
そんでWindowsでしか使えないアプリもあったりで必要なときにWinを使う
将来的にはWindowsソフトもLinuxソフトも垣根を越えて
同時にお手軽に使える世界がくればいいなぁとこぉ・・・(;´Д`)
710login:Penguin:2009/03/09(月) 08:17:41 ID:uoRrDPzV
>>707
OOやFIrefoxなど元々フリーな物はWINとLinuxでそう機能は変わらないと思うよ。でもGUIの動きはWINの方が良いね。
ほとんどのGUIアプリの動きはまずWINの方が良い。

Vistaのライセンスをコロリと変えたりOfficeの価格を子供がいる人は半額で変えるようにしたりちょっと最近のMSの
やり方に疑問をもって、実際WINが無くなったらどうなるんだろうって実験的にわざと不便でもLinuxメインにした。
なんとかなっちゃうねw でもUbuntuが無ければ無理だったと思う。

http://ubuntuguide.org/wiki/Ubuntu:Edgy_ja

今ではこの情報も古くて大分操作が変わってるんだけど、このページのおかげでWINでやっていたほとんどの事が
全く問題なくしかも直ぐに出来た。逆にいうとこのページを見つけたからUbuntuにした。
711login:Penguin:2009/03/09(月) 08:52:55 ID:wz4xCAGj
>>708
Ubuntu8.10の超高速OSの作り方(初心者向け)

Ubuntu8.10 Minimal CDをダウンロード

パッケージを何も選ばずにインスコ

sudo apt-get installで以下のパッケージをインスコ
sudo apt-get install lxde lxterminal evince alsa-oss ufw gnome-utils jockey-common jockey-gtk

以下のコマンドをコンソールからやる
wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/intrepid.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list
sudo apt-get update
sudo apt-get install ubuntu-desktop-ja
日本語セットアップヘルパーから自分の好きなパッケージをインスコ

以下のコマンドをコンソールからやる
sudo wget http://www.medibuntu.org/sources.list.d/intrepid.list --output-document=/etc/apt/sources.list.d/medibuntu.list
sudo apt-get update && sudo apt-get install medibuntu-keyring && sudo apt-get update
sudo apt-get install firefox w32codecs libdvdcss2 mplayer mozilla-mplayer

以下のコマンドをコンソールからやりサウンドの調整
alsamixer

めちゃくちゃ速いデスクトップの出来上がり
712login:Penguin:2009/03/09(月) 08:59:51 ID:Ips121K7
LXDE版で最初からデスクトップ使えるように整えたISOを配布すれば低スペ向けにかなり流行ると思う。
Puppyよりいけると思っている。
作ったら名前はLubuntuになるのかな?
713login:Penguin:2009/03/09(月) 09:02:49 ID:wz4xCAGj
>>712
おまいらも711見て
実際にインスコして不備な点を追加してうpキボンヌ
714login:Penguin:2009/03/09(月) 09:54:41 ID:01GoQE/O
>>712
Lubuntu? LXDE Meet up with Mark Shuttleworth in Berlin
http://blog.lxde.org/?p=208
715login:Penguin:2009/03/09(月) 10:31:34 ID:zPreoFiP
>>712
最初からっていうなら、ライブCDの部屋氏に期待(って期待されても困るだろうけどw)
716login:Penguin:2009/03/09(月) 11:21:44 ID:GbpJfwAp
>>712
すでにある
717login:Penguin:2009/03/09(月) 12:21:17 ID:SjEz6HtG
lxdeパッケージをsynapticでインストールするだけで簡単に
ubuntuで使えるけどね、やはり最初からlxdeになっている方
がサイズは小さいのだけれど。

ubuntuベースでlxdeを採用したディストリ
PUD
ttp://pud-linux.sourceforge.net/index.en.html

台湾製だけどjapanese teamのメタパッケージで簡単に日本語化できると思う。
718login:Penguin:2009/03/09(月) 21:04:42 ID:dj4Omogf
ググっても分からなかったので質問させてください。
家族共用のPCなので自分の使うソフトを自由に入れるためにUSBにubuntuを入れました。
しかし、BIOSの起動優先順位でUSBを最優先にしてもUSBから起動されません。
理由が分かる方教えていただけませんか?
PCはNECのLaVieでOSはvistaです。
USBにはUbuntuの8.10を入れています。
719login:Penguin:2009/03/09(月) 21:06:37 ID:dj4Omogf
ググっても分からなかったので質問させてください。
家族共用のPCなので自分の使うソフトを自由に入れるためにUSBにubuntuを入れました。
しかし、BIOSの起動優先順位でUSBを最優先にしてもUSBから起動されません。
理由が分かる方教えていただけませんか?
PCはNECのLaVieでOSはvistaです。
USBにはUbuntuの8.10を入れています。
720login:Penguin:2009/03/09(月) 21:07:01 ID:whxdkcQD
ubuntu8.04.2でメーラのsylpheedを使いたいのですが、
 システム→システム管理→日本語板セットアップ・ヘルパ
で選択すると、2.5.0beta2がインストールされてしまいます。
2.6安定板がリリースされているのでこっちをインストール
したいのですが、どうすりゃ良いのでしょうか?
721login:Penguin:2009/03/09(月) 21:08:17 ID:dj4Omogf
間違って2回書き込んでしまいました。
すいません。
722login:Penguin:2009/03/09(月) 21:16:31 ID:jW3Ly648
>>720
experimental リポジトリにあるよ。
723login:Penguin:2009/03/09(月) 21:25:35 ID:whxdkcQD
>>722
ありがとうございます。
 システム→システム管理→ソフトウェア・ソース
でリポジトリを追加すれば良いんですかね?
試してみます。
724 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/09(月) 21:31:21 ID:2h0C5rBP BE:692139492-PLT(13072)
>>717
> lxdeパッケージをsynapticでインストールするだけで簡単に
そうなのか
なら早速入れちゃうぞ

家→KDE
外→lxde
っていう使い方ができそうだな。

>>718-719
LaVieの何か分からないけど・・・
電源入れて、一瞬NECロゴが出てくるよな?
そこでPauseを押すと、延々といろんなデバイスに巡ってくれるから、
少し待ったらBIOSブートメニュー(EscかF12辺りだと思う)に入ればおk
LaVie LightはEscだけどね。(俺の場合は何もしなくてもUSB-HDDから起動できるけどw)
725login:Penguin:2009/03/09(月) 21:42:08 ID:dj4Omogf
>>724
丁寧な回答ありがとうございます。
無事にBIOSブートメニューに入れたのですが、USBでブートするのを選ぶと、
pen drive without operating systemとでてきました。
もしかしたら、ubuntuをUSBに入れるのもミスってる可能性があるので、
一回USBフォーマットして入れなおしてみます。
726login:Penguin:2009/03/09(月) 21:47:56 ID:v7Mer9fG
Linuxを勉強しようかと思ってるのですが、みなさんはずばり何のためにLinuxを使っているのでしょうか?
727login:Penguin:2009/03/09(月) 21:49:55 ID:U4fRB/np
何のためにOSを使っているのでしょうか?てこと?
728login:Penguin:2009/03/09(月) 21:56:10 ID:/F+uQIN2
>>726
Webを見たり、OOoで表計算やワープロを使ったり、写真の整理やプリント。
その他、メモを取ったり、スクラップしたり、色々やってる。
729 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/09(月) 21:57:50 ID:2h0C5rBP BE:692140829-PLT(13072)
>>725
Ubuntuを入れるUSBに入ってるのを一旦、LiveCDのGpartedで全末梢して、
そのあとに| fat32(/windows) |  ext3(/)  |ext3(swap)|くらいに切って、インストール進める。
GRUBブートローダは/じゃなくてUSBにインストールしようね
730login:Penguin:2009/03/09(月) 21:59:12 ID:+bHTmhWi
>>726
仕事だから使い始めたけど、ubuntuを知ってからは、もう家のメインマシンもubuntuにした。
この完成度ならWindowsいらんわ。
731login:Penguin:2009/03/09(月) 22:00:07 ID:OObYIgiR
スレチだろ。
釣りだ。相手すんな。
732login:Penguin:2009/03/09(月) 22:01:57 ID:nbflTQeI
もし有料だったら使っていないだろうな
何のためにと聞かれたらPCを動かすためとしか言いようがない
733login:Penguin:2009/03/09(月) 22:06:31 ID:Z22LzWD3
>>726
今は遊びだが、最近サーバに興味が出てきたので、そのうち仕事として使うかもしれん。
734login:Penguin:2009/03/09(月) 22:06:36 ID:u9qXTbxo
windowsが使い物にならないんで(安定度)linuxしか無いんだ。
735login:Penguin:2009/03/09(月) 22:07:12 ID:EZZ5Lxfl
どうしてlinux-swapがext3なんだろう、というつまらない
ツッコミはしないことにした。
736login:Penguin:2009/03/09(月) 22:14:51 ID:gmXbHgG/
>>726
WindowsはYahoo!動画とGyao以外で使いどころがないから。
737 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/09(月) 22:28:19 ID:2h0C5rBP BE:1384279294-PLT(13072)
>>735
あれはlinux-swap専用のfsなの?
ext3で設定したけど・・・(自動的にlinux-swapにしてくれてるのかな?)

いまいちよく分からないけど知ってても知らなくてもどうだっていいことだからいいや(ggrマンドクセ)
738login:Penguin:2009/03/09(月) 22:41:13 ID:gmXbHgG/
Linux swapはpartition IDが0x82。(昔のSolaris swapとID重複)
ext3はdata partitionだからIDが0x83。(genhd.hなどに書いてある)
IDが正しくなければswapは設定されてない。(swapon -sでチェック)
swapはなくてもメモリ使い尽くすまでは動くから。
739login:Penguin:2009/03/09(月) 22:46:35 ID:EZZ5Lxfl
>>737
いやよくわかっていないことを人に教えるのはやめろよ(^^;
740login:Penguin:2009/03/09(月) 22:46:40 ID:dj4Omogf
>>729
分かりました。
今Gpartedを落としてる途中なので、CDに焼けたらその通りにやってみます。
もし分からなければ、また聞くかもしれません・・・
741 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/09(月) 22:53:31 ID:2h0C5rBP BE:1538088858-PLT(13072)
>>738
> (昔のSolaris swapとID重複)
エェェェェェェェェェェエ

>>739
でも、swapあんまり関係ないじゃん(汗

>>740
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
UbuntuのLiveCDに入ってるよ
変更を加えないで起動をやってパーティーションエディタとかいう名前のやつ起動すりゃGpartedだよ
742login:Penguin:2009/03/09(月) 22:57:58 ID:tHQJvJLG
>>726
インターネットするため。
とくに2ch
743login:Penguin:2009/03/09(月) 23:00:04 ID:EZZ5Lxfl
いやそういうことではなくてだな・・・
ああ、もういいや。
744login:Penguin:2009/03/09(月) 23:26:18 ID:K3Qwf8Mj
>>726
パソコンを使って便利で楽な作業をしたかったのでOS選んだらLinuxだった。

Linuxの勉強って変な言葉だな。
745login:Penguin:2009/03/09(月) 23:31:28 ID:+bHTmhWi
漫然とLinuxいじってても、勉強にならんよ。
資格取得とかなんでもいいから目的意識を持たんと。
746login:Penguin:2009/03/09(月) 23:36:00 ID:dj4Omogf
>>741
ちょww
マジですか、ちょっと見てきます・・・w
747login:Penguin:2009/03/09(月) 23:55:25 ID:v7Mer9fG
>>728
>>730
>>733
>>736
>>742
>>744

結局、おまえらはWindowsで十分なことしかやってねーのかよ、おいw
かっこつけてLinuxなんかインストールしてんじゃねーぞタコ氏ね
748login:Penguin:2009/03/09(月) 23:59:28 ID:UNScSQ3C
windowsを買う金がない
749login:Penguin:2009/03/09(月) 23:59:38 ID:K3Qwf8Mj
>>745
必要もないのに資格取得目指しても意味が無い。
Ubuntuでソフト使うだけの人が勉強と呼べるものをする必要ない。

Linuxの勉強って広義すぎて無意味なんだけど。
750login:Penguin:2009/03/10(火) 00:00:10 ID:dlh6n2f8
>>747
Windowsだと不便じゃないか。
751login:Penguin:2009/03/10(火) 00:01:04 ID:gyx3pJ3w
>>719
まず8.10はUSBでは不具合起こしやすいよ〜。
8.04がオススメ
752login:Penguin:2009/03/10(火) 00:02:48 ID:EZZ5Lxfl
毎日のように荒らしが来ているね。
もう慣れたけど。。
753login:Penguin:2009/03/10(火) 00:03:01 ID:fN1du2oR
コマンド撃つのが楽しいだけでつ
754login:Penguin:2009/03/10(火) 00:03:43 ID:/F+uQIN2
>>747
Windowsも使っているけど、windowsの勉強なんかした事もない。
だからLinuxの勉強もしない。
OSなんかどれでも一緒。
755login:Penguin:2009/03/10(火) 00:05:34 ID:+bHTmhWi
向上心の無い奴は何をやってもだめ
756login:Penguin:2009/03/10(火) 00:08:37 ID:KNfww0tl
使うだけで楽しいのがLinuxだから
757login:Penguin:2009/03/10(火) 00:10:24 ID:dlh6n2f8
>>754
一緒じゃない。
Windowsだけだったら相応の苦行を強いられる。
Windowsは不十分OSだ。
758login:Penguin:2009/03/10(火) 00:15:26 ID:jkMI/BFl
>>757
> >>754
> 一緒じゃない。
> Windowsだけだったら相応の苦行を強いられる。
> Windowsは不十分OSだ。

例えば、どんな苦行?
759login:Penguin:2009/03/10(火) 00:18:32 ID:U7EoI0B8
>>750
どの辺が不便なの?w
760login:Penguin:2009/03/10(火) 00:18:55 ID:QxIVeyUM
勉強って名目でも無いと、やってられない部分があるんだろうな
あるいは良薬は口に苦し的な、苦行だから勉強になる、とか
761login:Penguin:2009/03/10(火) 00:19:01 ID:Mij55puA
scim scim-anthy は入れているのですがscimにAnthyが表示されません。
primeはどうかなと思って入れても表示されません。
IMエンジンの項目にはその他でRAWと英語しかないです。

762login:Penguin:2009/03/10(火) 00:30:09 ID:1h3+rebs
>>755
向上心をPCを向ける必要もないだろ
そろそろ開発者=ユーザじゃなくて使うだけの人もいるLinuxになった方がいい
PCは弄る為にあるのではなくPCを使って何かする為にあるんだろ?
763login:Penguin:2009/03/10(火) 00:30:54 ID:1h3+rebs
>>762
訂正
PCを→PCに
764login:Penguin:2009/03/10(火) 00:32:08 ID:dlh6n2f8
>>758,759
Windowsは手作業管理
Windowsはシェルスクリプトで楽しようとしてもできない
Windowsは重い
Windowsは使い難い
WindowsはMSの都合で多く改悪された
Windowsは時間泥棒

Windowsをメインで使うのはナンセンス
ましてWindowsだけを使うなんてありえない選択肢。
765login:Penguin:2009/03/10(火) 00:42:27 ID:U7EoI0B8
>>764
ここ初心者スレだよ?w
そんな事にありがたがる初心者いないからw
766login:Penguin:2009/03/10(火) 00:46:41 ID:r5AgX/l/
何のカスタマイズもしないで使えばubuntuの方が重いしな。
apt-getとか使えば自動で入れてくれるけどアプリケーションメニューに登録されなかったり
最新版を入れるためにはコマンドインストールしなきゃならんかったりとか
初心者が使うことを考えればUbuntuをメインで使う方がナンセンス
767login:Penguin:2009/03/10(火) 00:53:04 ID:q9SGVdVk
>>751
マジですか?
なら8.4も試してみます
768login:Penguin:2009/03/10(火) 00:56:54 ID:1h3+rebs
>>766
そんなことしなくても入れ直せばいいだけだろ
その入れ直す作業でさえWindowsは苦行
769login:Penguin:2009/03/10(火) 00:58:37 ID:Rf1rDggf
8.4てw
770 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/10(火) 01:01:12 ID:yBOIwqoG BE:1845705986-PLT(13072)
>>747
> Windowsで十分なことしかやってねーのかよ、おいw
逆に聞くが、何故、無料のLinuxでできることをわざわざ何万円も出してWindowsでやるんだ?
無料でできるに越したことはないだろ。

同じことを行うなら、低コストのほうがいい。
Windowsにしかできないこと、Linuxにしかできないことをやるなら、必要なほうを使用しなければいけない。

そもそも、Linuxの一番の利点に上げられることが"無料"だろう。
まあ、無料ゆえに完全自己責任なわけで。
771login:Penguin:2009/03/10(火) 01:26:09 ID:sG0JQAMx
デスクトップユーズなら、今から勉強しても勿体ない。
デスクトップの環境開発というのは、
コマンドを打たなくても使える環境を目指すもの。
Linuxが、デスクトップユーズに充分なOSと成りうる可能性が
見えてきたから、俺は経緯を見るために使ってる。
772 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/10(火) 01:29:39 ID:yBOIwqoG BE:153809322-PLT(13072)
>>771
KDEはコマンド打つ必要はほとんど無いけどね
Gnomeでsudo pon emobileだったのがKDE入れたらGUIでできたから正直驚いた。
773login:Penguin:2009/03/10(火) 01:32:18 ID:UYNGOKpb
>>771
初心者スレで言うのもあれだが、間違っている。
例えば、hotwire というCLI とGUIの融合を目指したシェルなどが登場している。
バカにも使えるようにオールGUIでというのは理解できるが、バカはそもそもPCを使うべきではない。
774login:Penguin:2009/03/10(火) 01:36:22 ID:/pvMNTiD
>>773
他の事例があることを理由に「間違っている」と断じるのはどうだろうか
775 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/10(火) 01:36:43 ID:yBOIwqoG BE:1884158377-PLT(13072)
>>773に同意。
そもそもぱそこんてのは15年前くらいはCUIだけで、
分かってる人しか使えないような仕様だった。

unkomanがぱそこんを使うようになったのは、Windowsが悪い。
776login:Penguin:2009/03/10(火) 01:48:51 ID:21j8Lv5u
おやすみ☆
777login:Penguin:2009/03/10(火) 01:51:02 ID:sG0JQAMx
>>773,775
俺はPC88時代から使ってる。
知ってる=馬鹿じゃない
と思っているなら、お前が馬鹿。
778login:Penguin:2009/03/10(火) 01:55:19 ID:hvRaL+SD
ところでお前らは何の初心者なんだ?
779login:Penguin:2009/03/10(火) 01:56:52 ID:do6H9cKR
永遠の初心者です><
780login:Penguin:2009/03/10(火) 01:57:08 ID:sG0JQAMx
付け足しとくけど、勿論コマンド打って使ってた訳だ。
(俺はゲームはしないよ。簡単なのは作ったことあるけど。)
それがGUIが発達したお陰で、余計な事に頭を使う必要が減った。
コマンド使えると確かに便利。
だけど知っておいて損は無いと言えるような環境で生活する人間は、極一部だ。
781login:Penguin:2009/03/10(火) 01:59:08 ID:21j8Lv5u
開発者との差を意識できない。
インストールしただけで大満足。
CUIに固執する。

これが自称Linuxユーザの特徴。
だからこんなくだらない話題で初心者スレを無駄に使う。
寝ろ。
782login:Penguin:2009/03/10(火) 02:03:23 ID:sG0JQAMx
そうだな。
>>726に見事に釣られた訳だ。
この話題は↓のスレが妥当。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1225203012/
783login:Penguin:2009/03/10(火) 02:09:41 ID:gMEOf1OM
知ってる人は便利に使える
それがlinux

再インストールしてもhomeディレクトリを別ディレクトリにしておけたり、apt-getズラズラでソフト全部はいるのは結構便利だった
お陰で1日で復旧できた
784login:Penguin:2009/03/10(火) 05:06:48 ID:fVpfFXYF
なんか、もうね・・・。
あいつもいないのに、この泥沼化・・・。
まあ、人が増えたんだな。
春なんだな。
結構、結構。
785login:Penguin:2009/03/10(火) 05:23:16 ID:21j8Lv5u
なぁに、今までも数多くの荒らしや厨房を乗り越えてきたではないか。
なぜunix系OSの中でもLinux板だけが分離されているのかという真実を考えてみよう。
ディストリビューションが多いという理由だけではなく、キチガイが多いからだ。
別に不思議に思うことはないだろう。リーナス君自体がそうなのだから。
そしてLinux板の中でもとりわけUbuntuスレにはキチガイが多い。
そういったキチガイを育てるのがUbuntuだと思えばいい。
786login:Penguin:2009/03/10(火) 06:11:28 ID:yuve0RYE
>>747
Windowsはセキュリティがこわいから。
787login:Penguin:2009/03/10(火) 06:55:42 ID:fVpfFXYF
キチガイにレスされてしもうた・・・。
788login:Penguin:2009/03/10(火) 07:20:47 ID:0Qfd4wk2


ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +  イヤッッホォォォオオォオウ!
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―       ⌒´
789login:Penguin:2009/03/10(火) 07:35:19 ID:dlh6n2f8
WindowsはGUIもCLIも不便で非効率。
なのに自慢気で得意満面にWindowsで語るんだから愚かしい。
普段使いのOSでWindowsはありえない。
790login:Penguin:2009/03/10(火) 07:50:15 ID:4VPWkdoa
用途は実用を兼ねた道楽だよ
日曜大工のように楽しさが利便性につながる
791login:Penguin:2009/03/10(火) 08:16:41 ID:r5AgX/l/
アンチ窓うぜぇ
具体性のある発言もせずにWindows不便だとか非効率だとか
ブラウザの動作はもっさりだわ標準設定で違うディストリ用で使えないプログラムもあるわLinuxの方がよっぽど不便で非効率だろ
792login:Penguin:2009/03/10(火) 08:20:24 ID:hvRaL+SD
ここはUbuntuの初心者だけじゃなく、Linuxの初心者とWindowsの初心者と日曜大工の初心者に加え、
ゆとりの初心者のスレですか?
793login:Penguin:2009/03/10(火) 08:58:29 ID:0Qfd4wk2

        ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄   ∧_∧   ― ニ二./  /
 十  ん               (´∀` )        /`/     イヤッッホォォォオオォオウ!
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_*__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、

794login:Penguin:2009/03/10(火) 10:21:37 ID:9XnbTnfF
>>761
[IMエンジン]→[全体設定]で変えられない?
795login:Penguin:2009/03/10(火) 10:44:44 ID:0Qfd4wk2
locate 永瀬あき
796login:Penguin:2009/03/10(火) 11:05:50 ID:qejmSEv4
まだ試してないがminimal ubuntuとしてこんなのがある。

Ubuntu Mini Remix
ttp://ubuntu-mini-remix.crealabs.it/

iso 133MBはなかなかコンパクト。w
797login:Penguin:2009/03/10(火) 15:11:25 ID:UQQhIxu7
vlcインストールしたのですが日本語化されてません
日本語化するにはどうすればいいんでしょうか?教えてください><
798login:Penguin:2009/03/10(火) 15:53:11 ID:1h3+rebs
>>797
日本語化されてるのはすとりー民具バージョンのみ
最新版は日本語化されてない
799login:Penguin:2009/03/10(火) 16:07:10 ID:1h3+rebs
そいや、英語だけになったけど、使えるから気にしてなかったけど、インタフェースが大幅に変わって、言語設定すら見当たらない。
前は、vlc.moだけ用意すれば良かったと思ったんだけど・・・
800login:Penguin:2009/03/10(火) 17:03:08 ID:Mij55puA
>>794
IMエンジン->全体設定の項目にAnthyがないです。
801login:Penguin:2009/03/10(火) 19:17:55 ID:Gy0iX3yw
>>800
[日本語]の中にも?
802login:Penguin:2009/03/10(火) 19:58:33 ID:AstB7myy
はじめまして、こんばんわ。
横からいきなり、失礼します。以前ウインドウズを使ってまして、似たようなソフト探しているのですが、見つからなくて。
もし、よろしければ、お知恵をお貸し願えないでしょうか。
ちなみに、ウインドウズでは「うたたね」と言う名前のソフトでした。Wineを使っても使用できないようでして。
何分、初めてのLinuxで分からないことが多いと思いますが、お教え願えれば、幸です。
803 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/10(火) 20:01:46 ID:yBOIwqoG BE:1384279294-PLT(13072)
>>802
ソフト名じゃなくてソフトの機能を晒せよカス
Wineで動かないなら俺たち側でも動かせないからどんなソフトか分からないだろw
804login:Penguin:2009/03/10(火) 20:06:14 ID:ZRF6k2Ve
>>802
これか?w

ファイル交換ソフト「うたたね」利用者、児童ポルノ法違反で逮捕
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/06/22017.html
805login:Penguin:2009/03/10(火) 20:11:47 ID:JdwYkO2L
802
児童ポルノ共有ソフトだよ
806login:Penguin:2009/03/10(火) 20:14:51 ID:0J8O0R0+
なんかひどい荒れようだな。

8.10から興味本位で使い始めたUbuntu初心者からすると
端末開かないとならない時があったり、プラグアンドプレイで
プリンタドライバをインストールできなかったり、PCを実用的に
単なる道具として使おうとするならWindowsの方がはるかに良い。

でも、Windowsには無いカスタマイズ性とかウィルスに対する
安全性とかは趣味でPCをいじるような自分にとってはとても
面白い。

だいぶ一般的になったとは思うけど、LinuxはまだWindowsに
取って代わるのは無理だね。
得に日本では簡単に使えるハガキ印刷とか必須だし。

誤解されると困るけど、自分はUbunntuは面白いOSだし可能性
があると思ってるよ。
807 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/10(火) 20:16:19 ID:yBOIwqoG BE:538331827-PLT(13072)
違法型キモヲタ>>802はLinux板から追放すべき!
Windowsにお帰りください。
808 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/10(火) 20:18:05 ID:yBOIwqoG BE:1384279766-PLT(13072)
> 得に
Anthyだとそういう変換になるんだよな
809login:Penguin:2009/03/10(火) 20:19:01 ID:21j8Lv5u
荒らしているのが誰なのかわかっていないようだな。
810 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/10(火) 20:20:40 ID:yBOIwqoG BE:461427326-PLT(13072)
>>809
「そういったキチガイを育てるのがUbuntuだと思えばいい。」なんだよな?
811802:2009/03/10(火) 20:24:11 ID:AstB7myy
あ、失礼しました。説明不足で申し訳ありません。
ソフトの機能をお聞きするべきでした。すみません。
欲しいのは、OpenNap クライアントソフトで操作系が「うたたね」http://www.klzip.info/に似ているものを探していたのです
実は、仕事で子鯖をたてて、情報とファイル共有のために使おうと思って導入予定なのですが、できればUbuntuでもアクセスが
可能なクライアントソフトがあるとセキュリティ面で楽なのではと思い聞かせていただきました。
荒らしてしまって申し訳ありません。
812 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/10(火) 20:26:34 ID:yBOIwqoG BE:538330872-PLT(13072)
>>811
っWindows Server 2008 Standard
813login:Penguin:2009/03/10(火) 20:31:28 ID:8JmfI3p5
>>811
  こんなソフト無いですか? in Linux板 (10th)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1231133184/
814login:Penguin:2009/03/10(火) 20:33:49 ID:nvLACoAl
仕事でファイル共有するのにOpenNap クライアントってのがセキュリティ的に不安だ
815 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/10(火) 20:35:19 ID:yBOIwqoG BE:2422488997-PLT(13072)
そんなときに
BitTorrent クライアント
816802:2009/03/10(火) 20:38:27 ID:AstB7myy
皆さんありがとうございます。
スレ違いみたいですみませんでした。
OpenNapってセキュリティあまいんでしょうか?
また、見当してみようと思います。
取り合えず、ソフトを探してから、他のスタッフと話してみます。
ありがとうございました。
817login:Penguin:2009/03/10(火) 20:40:27 ID:AstB7myy
はじめまして、こんばんわ。
横からいきなり、失礼します。以前ウインドウズを使ってまして、似たようなソフト探しているのですが、見つからなくて。
もし、よろしければ、お知恵をお貸し願えないでしょうか。
ちなみに、ウインドウズでは「うたたね」と言う名前のソフトでした。Wineを使っても使用できないようでして。
何分、初めてのLinuxで分からないことが多いと思いますが、お教え願えれば、幸です。

欲しいのは、OpenNap クライアントソフトで操作系が「うたたね」http://www.klzip.info/に似ているものを探していたのです
実は、仕事で子鯖をたてて、情報とファイル共有のために使おうと思って導入予定なのですが、できればUbuntuでもアクセスが
可能なクライアントソフトがあるとセキュリティ面で楽なのではと思い聞かせていただきました。
818login:Penguin:2009/03/10(火) 20:41:06 ID:AstB7myy
はじめまして、こんばんわ。
横からいきなり、失礼します。以前ウインドウズを使ってまして、似たようなソフト探しているのですが、見つからなくて。
もし、よろしければ、お知恵をお貸し願えないでしょうか。
ちなみに、ウインドウズでは「うたたね」と言う名前のソフトでした。Wineを使っても使用できないようでして。
何分、初めてのLinuxで分からないことが多いと思いますが、お教え願えれば、幸です。

欲しいのは、OpenNap クライアントソフトで操作系が「うたたね」http://www.klzip.info/に似ているものを探していたのです
実は、仕事で子鯖をたてて、情報とファイル共有のために使おうと思って導入予定なのですが、できればUbuntuでもアクセスが
可能なクライアントソフトがあるとセキュリティ面で楽なのではと思い聞かせていただきました。
819login:Penguin:2009/03/10(火) 20:41:47 ID:AstB7myy
なんか、馴れない書き込みで失敗してしまいました。
荒らしてしまって、本当にもうしわけありません。
820login:Penguin:2009/03/10(火) 20:43:20 ID:3r34GCZa
LAN内であれば、社内PCとネットワークの余剰リソースを利用して
ファイルサーバーとして活用できるかも
もしくはサーバー上でクライアントのファイルを常に収集することで
ファイルのバックアップが容易になるシステムかも

もちろんアナログ的な手段により代替することはいくらでも可能だけど
821login:Penguin:2009/03/10(火) 20:58:12 ID:NQAqLzcD
>>806
インターネット見たり、2chみたりする程度なら、
Ubuntuで十分なのよ。
822802:2009/03/10(火) 20:58:47 ID:AstB7myy
820さん、おっしゃるとおり、完全にクローズされた社内PCネットワークとして考えていたのです。
あとは、一括で同じ書式を管理したりなどや、IMを使った情報交換を目的としていました。
当方が勤めている会社がインターネットを毛嫌いしておりまして、PCはあるんですが、ネット繋がないって考えでして。
なら、せめて、社内の情報交換だけでもスムーズにいけばと思って、提案していた最中だったもので。
どうしても、アナログな方法だと、部署間の距離が結構あるもので、うまくいかないことがしばしばあるもので。
重ね重ね、ご理解いただいてありがとうございます。
823login:Penguin:2009/03/10(火) 21:04:42 ID:hFqOwDBd
ネットブックにUSBからインストールしたいんだけど、どうやってインストールすればいいの?
824login:Penguin:2009/03/10(火) 21:06:59 ID:21j8Lv5u
>>823
USBメモリからUbuntuを起動してインストール、という意味であれば
See >>188
825login:Penguin:2009/03/10(火) 21:07:54 ID:21j8Lv5u
間違えた
See >>118
826login:Penguin:2009/03/10(火) 21:21:05 ID:JN3QU/MH
ネットブックのHDD(SSD)を母艦に付けてインスコするのも手。
もしやるなら、母艦のは全部外しとけよ。
827 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/10(火) 21:25:05 ID:yBOIwqoG BE:2076419096-PLT(13072)
>>823
> USBから
なら、USB-CD/DVDでおk
828login:Penguin:2009/03/10(火) 21:26:08 ID:ZRF6k2Ve
母艦があるのなら、USB Startup Disk Creator使えばいいんじゃないか。
829login:Penguin:2009/03/10(火) 21:27:56 ID:GasvGBGH
>>801
日本語の項目もありません
「その他」だけで項目も英語とRAWだけです
830login:Penguin:2009/03/10(火) 21:30:38 ID:21j8Lv5u
>>828
他のPCがあればそれが一番いいかもね。
あとはUSB接続のCD/DVDドライブを買うとか。
831login:Penguin:2009/03/10(火) 21:31:46 ID:vlCK7peE
USBメモリ(8GB)をさして、
システム管理の「Create a USB startup disk」で
Ubuntuのisoファイルを選択してやってみたんですけど、
30分くらい待ってもウンともスンともいわないのです。
このUSBは通常にデータをコピーしたりは問題なくできる
んです。教えてください。
832login:Penguin:2009/03/10(火) 21:48:54 ID:hFqOwDBd
USB Startup Disk CreatorはUbuntuを母艦にインストールしないと使えないですか?
CD/DVD起動のみのUbuntuからでも作成できます?
833login:Penguin:2009/03/10(火) 21:55:21 ID:B0LCP59Z
ライブCDからでも作れるだろ?
834login:Penguin:2009/03/10(火) 21:56:46 ID:ZRF6k2Ve
>>832
やったことはないが多分できる。
ライブCD起動なのだから試してみたら。
835login:Penguin:2009/03/10(火) 22:05:24 ID:EZY594yh
逆にLiveCDを使って起動した状態でしかstartup discは作れない、と
どこかで見たような気がする
836login:Penguin:2009/03/10(火) 22:28:41 ID:hFqOwDBd
いちいちマジになって答えてんじゃねーぞカスどもwww
上級者きどるなよタコ氏ね
837 ◆/VAAAAAAAA :2009/03/10(火) 22:33:04 ID:yBOIwqoG BE:1038210539-PLT(13072)
>>836
ネタで答えたけど?

827 : ◆/VAAAAAAAA :sage :2009/03/10(火) 21:25:05 (p)ID:yBOIwqoG(10) (p)?PLT(13072)
>>823
> USBから
なら、USB-CD/DVDでおk
838うふ〜ん:2009/03/10(火) 22:40:37 ID:eWUHxMJS
うふ〜ん
839login:Penguin:2009/03/10(火) 22:51:23 ID:hFqOwDBd
>>837
おまいの回答が一番まとも
840login:Penguin:2009/03/10(火) 22:57:57 ID:hvRaL+SD
Windows7の画面写真を見たら、XP以上に仕事では使いにくそうな感じがする
841login:Penguin:2009/03/10(火) 22:59:38 ID:21j8Lv5u
春だなぁ、花粉が・・・
842login:Penguin:2009/03/10(火) 23:00:36 ID:0J8O0R0+
ID:yBOIwqoGとID:hFqOwDBdは自演か?
843login:Penguin:2009/03/10(火) 23:03:06 ID:21j8Lv5u
>>842
構うな。
レスするとおもしろがって余計に荒れるから。

ウインドウズから来た荒らしは「出来るだけ冷酷に、かつ静かに」
無視、そして排除することが大切。
844login:Penguin:2009/03/10(火) 23:03:43 ID:1h3+rebs
栃木の小学生は生意気な糞ガキだけど、さんま御殿に出てたIカップのあの娘はかわいいね。
845login:Penguin:2009/03/10(火) 23:29:07 ID:hFqOwDBd
うぶんちゅ〜♪ (*^-^*)

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
846login:Penguin:2009/03/10(火) 23:47:44 ID:pqvWbQJs
3Dデスクトップってどうやっで導入するんですか?
古いATI RADEON 200Mのグラフィックなんですが。
847login:Penguin:2009/03/10(火) 23:51:41 ID:dObPYc/x
なんかサメがうようよいる海で
よろこんで泳いでる人がいるね
848login:Penguin:2009/03/11(水) 01:08:43 ID:MdMhUgw8
>>846
検索用キーワード
ubuntu 3Dデスクトップ
849login:Penguin:2009/03/11(水) 01:29:10 ID:INWNi82L
>>821
十分?
Ubuntuがベストだ。
Windowsなんて面倒臭くて使ってらんない。
850login:Penguin:2009/03/11(水) 01:39:00 ID:V6JOxVpd
>>846
compiz入れて、[システム]→[設定]→[GL Desktop]
851login:Penguin:2009/03/11(水) 01:48:22 ID:i5QDU/t6
流れぶった切ってごめん

ubuntu8.10に、netbeans6.5を入れたいんだけど
公式から6.5の.sh落としてきて、公式のマニュアル通りにコマンド打っても
インストールできないんだけど、なんか方法ないでしょか

ダブルクリックしてもエラーとしか出ず展開もできないorz
852login:Penguin:2009/03/11(水) 02:14:11 ID:37N2DvNR
>>851
インストーラは何かエラーメッセージを吐いた?
chmod +xは成功してる?
jdkは入ってる?パスは通ってる?
853login:Penguin:2009/03/11(水) 02:33:57 ID:i5QDU/t6
>>852
chomod +x(インストーラ)にしても何も起こらず、
ダブルクリックしてもエラーとだけ表示されて、エラーの中身が見えず、
こんな感じで困っています。

JDK6を入れています。

保存している.shもデスクトップのままなので
パスも通っていると思うのですが・・・
何度ダウンロードしてきもこの状態ですorz
854login:Penguin:2009/03/11(水) 02:46:34 ID:37N2DvNR
何も起こっていないなら+xできているはず。(一応ls -lで確認して)

インストーラの実行はターミナルから
./インストーラ
でやってみて。

あと、パスってのはjdkのパスのこと。
javac -versionできるなら通ってると思う。
855login:Penguin:2009/03/11(水) 04:51:22 ID:dOJJBdOp
質問です。

WindowsXP再インスコのことなのですが、Ubuntuとダブルブート構成に
しているのでWindowsのスレと、どちらに書き込んでよいか迷ったのですが
もしスレ違いでしたら申し訳ありませんが適当なスレに誘導してください。
これから仕事で夜までこれないので、一応質問をおいておきます。

Ubuntu8.04とWindowsXPを別パーテーションにそれぞれインスコしていましが
Windowsにドクロウィルスらしきものに感染の可能性あり、というスキャン結果が出て、
(カスペで未検出、ドクロチェッカーというツールで上記の警告が出ました)
ググったり人に聞いたりしたところ、ドクロは再インスコした方がよいと聞き、
WindowsXP再インスコすることにしたのですが、なぜか何度やっても途中で電源が落ちます。
Windowsの再インスコに際してはもちろんもとの領域のフォーマットは行いましたが、
何度やっても一通り青い画面が終わって再起動してカラー画面になった途端に電源が落ちます。
この現象にUbuntuが先にインスコしてあることなどなんらかの形でUbuntuの存在が
関係しているのか、それとも他の原因があるのかを知りたいと思うのですが、
このスレで不適当な質問であればスレ汚しお許しください。
856login:Penguin:2009/03/11(水) 05:02:43 ID:V6JOxVpd
関係ないな。
Ubuntuは起動するの?
857login:Penguin:2009/03/11(水) 06:21:50 ID:4SbgYodB
>>855
OSではなくてハードウェアの問題かと。
858login:Penguin:2009/03/11(水) 07:12:19 ID:HumlVTMK
>855
CDからUbuntuは起動するの?
しないんだったら>857へ、するんだったら>859へ、試してないんだったら>856へ。
859login:Penguin:2009/03/11(水) 07:14:23 ID:o+0jUC5W
全部再インストール
860login:Penguin:2009/03/11(水) 08:11:26 ID:TbW8wtjU
Windows XPにドライバが足りないんじゃね?
ハードウェア追加しているなら外してみ?
まぁどちらにせよ板違い
861login:Penguin:2009/03/11(水) 09:05:07 ID:i5QDU/t6
>>854
ありがとうございます。
無事にインストールできました。
862login:Penguin:2009/03/11(水) 11:16:00 ID:BUAALMzI
まじ初心者丸出しで申し訳ありません。
あちらこちらで目にする「OO」や「OOo」とは何を意味するコマンドですか?
ぐぐるとOpenOfficeの事のような記事が見つかるんですが、実際の会話をROMってると違うみたいで。
バカバカしい質問ですいませんが、教えて下さい。
863login:Penguin:2009/03/11(水) 11:19:57 ID:upppjFsO
>>862
オブジェクト指向
864login:Penguin:2009/03/11(水) 11:57:15 ID:BUAALMzI
>>863
なるほど。ちょっと難しいですが勉強してみます!
ありがとうございました!!
865login:Penguin:2009/03/11(水) 13:02:12 ID:aYia0dmR
PCカテで質問するやつってガチ初心者よりも騙りのレス乞食が本当に多いな
最近それが更に増えた気がする

そしてこんな事書くとすぐに煽りレスがくるんだよな
俺はそんなクソスレが大好き
866login:Penguin:2009/03/11(水) 13:21:32 ID:efQRSfYb
ちょっと聞きたいんだけど、Emacs22 に Anthy.el でインライン入力はできないの?
867login:Penguin:2009/03/11(水) 14:09:15 ID:JyP6cw98
>>866
もちろん出来るよ。
868login:Penguin:2009/03/11(水) 14:16:57 ID:37N2DvNR
scimが邪魔ということ?
869login:Penguin:2009/03/11(水) 14:57:38 ID:bb3ANayH
>>867
ごめん言い方が間違っていた。
今 8.10 上のEmacs22 + Anthy.el でやっているのだけれど、
インライン入力にしようと思って、.Xresource に 「Emacs.UseXIM: false」を
記述してみたんだけど C-\ で日本語入力をしようとすると、Frame が縦に2分割され
メニューから選べというようなメッセージの Completions が出て o->m->t と押さな
いと入力ができない状態なんです。

どうしたら C-\ を押しただけで日本語入力できるようになりますか?
870login:Penguin:2009/03/11(水) 16:44:00 ID:JyP6cw98
>>869
C-\ に別の機能がassignされているんじゃないの?
describe-key して調べたら。 C-h k してC-\
871login:Penguin:2009/03/11(水) 17:02:39 ID:UhBjBBEo
使いやすい日記ソフトはないですか?
872login:Penguin:2009/03/11(水) 17:07:03 ID:UhBjBBEo
otto
873login:Penguin:2009/03/11(水) 18:06:26 ID:JyP6cw98
>>871
どこかの適当なブログサービスじゃだめなのかい?
874login:Penguin:2009/03/11(水) 18:51:00 ID:9xvgg1Wy
教えてください。
ネットブックなどのHDDにリカバリ用パーテーションが存在する機種にubuntuを
インストールする場合は、リカバリ用以外のパーテーションにubuntuをインストール
すれば、いつでももとのWindowsの状態に戻すことは可能ですか?
875login:Penguin:2009/03/11(水) 18:58:13 ID:8z1e2ExO
>>874
戻せるんじゃないの?
パーティションを強制的に工場出荷時の状態に戻すのだろうから。

ただ、最近のものはHDDにあるリカバリ用のイメージをDVDに焼けるように
なっているから、DVDに焼いたらリカバリ用のパーティションは消しても構わないと思う。

調べてみたら?
876login:Penguin:2009/03/11(水) 19:01:15 ID:9lHqcxxI
>>871
テキスト・エディタ
編集で日付も挿入できるよ。
877login:Penguin:2009/03/11(水) 19:21:51 ID:bb3ANayH
>>870
これは知らなかった。

結局 tmm.el の tmm-menubar に assign されていた。
global-map に toggle-input-method を assign し直したらうまくいくようになりました。
ありがとう。
878login:Penguin:2009/03/11(水) 19:41:41 ID:O7llWTkO
>>874
確たることは、実行していないのでハッキリと言えないけど、
ブートローダーを Grub に書き換えると リカバリ するのに手間がかかる
リカバリ GRUB Windows をキーワードにしてぐぐってみ

ちなみに俺はブートローダに Vista のものを利用している
879login:Penguin:2009/03/11(水) 19:55:22 ID:LDmHAo61
>>874
もちろん、可能です。ただし、リカバリ用パーテーションをgpartedなどで、誤って消去してしまうと、
当然のごとく、リカバリ不能になるので、要注意です。

>>878
機種によって違うかもしれないけど、レッツノートR4の場合は、grub使っても、Windowsに戻すのに
苦労した記憶はない。もっともかなり前のことで、忘れているだけかも知れないですが…。
880login:Penguin:2009/03/11(水) 20:25:42 ID:Zlm5G8T5
>>874
USB-HDDからの起動が可能なマシンなら外付けHDDにUbuntu入れるってのもありかと
持ち運べるUbuntuってのもいいかもよー
881login:Penguin:2009/03/11(水) 20:47:11 ID:ktWVbvZN
DtoDリカバリ物のリカバリ領域のバックアップを取らない神経が理解できない。
882login:Penguin:2009/03/11(水) 21:22:37 ID:snt5XYBM
デュアルディスプレイ環境をVNCで再現することはできますか?
883login:Penguin:2009/03/11(水) 23:02:39 ID:hWcjSFnT
>>882
仮想デスクトップじゃダメなの?
884login:Penguin:2009/03/11(水) 23:39:02 ID:HRhNqnoH
USB Startup Disk Creator でUSBブートできるUbuntuを作ってみたのですが
うまく起動できません。
POST画面で missing operating system と表示されてとまってしまいます。

8.10では細かい設定がいらず、簡単に作れると聞いたのでこの手順でやってみました。

ttp://d.hatena.ne.jp/lino/20081108/1226144371

(日経Linuxの1月号を見てやりましたが手順は同じです)

ここにも雑誌にも、このツールで作成した後設定が必要などということは
書かれていないのですが何か他に設定が必要なのでしょうか?
885login:Penguin:2009/03/12(木) 01:15:44 ID:emMcPpSS
Ubuntu8.10で外付けのHDDを開こうとするとボリュームをマウント出来ませんてなるんだけど何これ
886login:Penguin:2009/03/12(木) 01:20:44 ID:gq8S44Rf
>885
物理的に繋がってますか?
違うなら>886へ、繋がってなければ>890へ
887login:Penguin:2009/03/12(木) 01:24:20 ID:8liP4JiF
>>883
リモート側の端末をVNCviewerで開いて、ターミナルでアプリを起動したら
RANDR〜〜〜とかで「別のディスプレイで開くみたいだけど、開けないよ」みたくなってしまいます。

あと、Win+dでデスクトップを表示ってやっててvncviewerからdを打つとWindowsキーを勝手に補完してしまって毎回デスクトップを表示させてしまいます。
そっちはショートカットキーを無効にして対処してますが・・・・・。
888login:Penguin:2009/03/12(木) 01:35:35 ID:RD0lit5g
スレ違いだったらすいません
TAGIRI ツールバーをインストールしたですが保存場所を変更することができなくて困っています
アドオンの再インストールもしてみたのですがwindows時代に設定したままの状態で変更出来ません

一応ubuntuでTAGIRI ツールバーは使用可能なのですよね?
解決方法を知っていたら教えてください。。。
889login:Penguin:2009/03/12(木) 01:41:26 ID:emMcPpSS
>>886
物理的に繋がってる
890login:Penguin:2009/03/12(木) 10:31:54 ID:2+pt6fj6
ファイルシステムは何?FAT?
891login:Penguin:2009/03/12(木) 10:56:25 ID:CWbi9J0V
>>888
たぶんFxスレ
892あぼ〜ん:2009/03/12(木) 17:01:13 ID:ByIXmN+L
>>842
俺が回線を2つも持ってるわけないだろw
893login:Penguin:2009/03/12(木) 17:18:34 ID:cEKoJPGD
そんなのはいくらでも方法があるけど、信じるぜ。
894login:Penguin:2009/03/12(木) 17:21:31 ID:dQQNzxtJ
>>893
無視しろ。
できるだけ冷酷に、なおかつ静かに。
895あぼ〜ん:2009/03/12(木) 17:47:58 ID:ByIXmN+L BE:2422489379-PLT(13072)
>>893
ありがと

>>894
俺は、そんな接っしかたされても、立ち退いたりしないけどな
ていうか、今は実機にWin入れてないしw
896login:Penguin:2009/03/12(木) 18:43:12 ID:FcBgAigi
おおおお
897login:Penguin:2009/03/12(木) 21:04:11 ID:BGqHzILo
Ubuntuで無線LANを使う場合は、特に何もしなくても使えるのでしょうか?
それとも設定か何かいりますか?
898あぼ〜ん:2009/03/12(木) 21:07:05 ID:ByIXmN+L
>>897
PCによって。

まあ、どっちにしろカ〜ネルupdateすればいいんだけどね
899login:Penguin:2009/03/12(木) 21:26:57 ID:gq8S44Rf
>897
ネットワークマネージャかWICDで設定すればOK
900あぼ〜ん:2009/03/12(木) 21:45:27 ID:ByIXmN+L
でもさ、うまく認識してくれないPCってあるじゃん
そういうPCの場合はKernel Updateしなくちゃ繋げないよ
901login:Penguin:2009/03/12(木) 21:51:54 ID:cEKoJPGD
>>899
そのwicdがどうも遅くていかん。
無線LANを使っている状態からLANケーブルを差して、また外すような実験をしてみたが、
wicdの反応が悪く、標準のネットワークマネージャは瞬時に近い時間で切り替わる。
サスペンドからの復帰問題が解決した今、wicdのメリットはないと思うが。
902login:Penguin:2009/03/12(木) 21:59:46 ID:BGqHzILo
結局、結論は何なんだよ?
おまえらの回答じゃあ、意味わかんねーんだよ。
903login:Penguin:2009/03/12(木) 22:04:07 ID:gq8S44Rf
>901
WEPの64ビットが必要ならネトマネは使えない。
904login:Penguin:2009/03/12(木) 22:06:56 ID:dQQNzxtJ
>>902
少なくともカーネルのアップデートは全然関係ないので
無視して構わない。
905login:Penguin:2009/03/12(木) 22:55:36 ID:hMhaYYO8
synapticでMySQLをインストールしたいんだけど、検索しても見つからない・・・
リポジトリが要るのかな?
906login:Penguin:2009/03/12(木) 22:58:47 ID:dQQNzxtJ
907login:Penguin:2009/03/12(木) 23:11:53 ID:hMhaYYO8
>>906
そうです。
ありがとうございます。
Webサイトから落とさないとダメなんですね
908login:Penguin:2009/03/12(木) 23:30:41 ID:dQQNzxtJ
>>907
いや、Synapticで「mysql-server」で検索して出てこない?
sudo apt-get install mysql-server でもいいけど。
909login:Penguin:2009/03/12(木) 23:41:04 ID:7TDAD2cJ
>>901
ローミングが遅いって事?
8.04をThinkpadT60で動かしたときは俺の場合は問題なかったよ
むしろ、ネットワークマネージャだとプライベートIPアドレスの設定が反映されずに困ってたけど
wicdだとうまくいって助かったぐらい
910あぼ〜ん:2009/03/12(木) 23:45:36 ID:ByIXmN+L BE:692140829-PLT(13072)
>>904
そうなのか
KernelのVersionとかも関係あるのかとおもてた

この世で俺だけの現象か
911login:Penguin:2009/03/12(木) 23:55:42 ID:7TDAD2cJ
>>910
カーネルというよりも伴ってMadwifiがヴァージョンアップしているから認識率が上がってるんじゃないかな
あと、wrapperでwindows用のドライバもインスコできる事をお忘れなく
912あぼ〜ん:2009/03/13(金) 00:04:58 ID:FEs2V8Gc
>>911
詳しく教えてくれてありがとう
それを頭に入れておいて、実際はKernel Updateすればいいってことでおk?

> wrapperでwindows用のドライバもインスコできる
そんな便利なものがあるのは知らなかった
早速使ってみるよ
913login:Penguin:2009/03/13(金) 00:12:29 ID:SPtylUZo
>>912
そうだねまずはアップデートして
ダメならwrapperでwinドライバって流れでいいんじゃないかな
それでもダメならAtheros社製チップの載ったカード差すのが無難だと思う
914login:Penguin:2009/03/13(金) 00:14:00 ID:Wyv6QNkE
俺のノートPCの無線LANは、Intel Corporation PRO/Wireless 3945ABG。
8.10では>>903以外は何の問題もなくNetworkManagerで設定できた。
915884:2009/03/13(金) 01:53:44 ID:nu51W70p
どたなか >>884 わかるかたいらっしゃらないでしょうか・・・?
916login:Penguin:2009/03/13(金) 02:05:24 ID:qzZ6rRRv
>>915
俺なら、「missing operating system ubuntu USB」でググってみるけど。
一番上に出てくるやつを良く読んでやってみるけど、もちろんやってるよね。
917login:Penguin:2009/03/13(金) 13:20:08 ID:PgDb2ELk
ubuntuのminimal CDからインストールしてXとROX-Filer入れたんですが、
ゴミ箱をデスクトップに表示できなくて困っています。とりあえず
trash-cliでごまかしてます。
どう設定すればよいでしょう?ご教示お願いします。
918login:Penguin:2009/03/13(金) 13:36:20 ID:zQzBk3GA
ゴミ箱ってタスクバーに付いてるんじゃなかったっけ?
919login:Penguin:2009/03/13(金) 14:22:05 ID:80ySB/pl
920login:Penguin:2009/03/13(金) 19:19:49 ID:HcKxXYKk
>>918
おれも昔、慣れてない頃にゴミ箱を消してしまったことある。
Ubuntuを再インストールして復活させた。
921login:Penguin:2009/03/13(金) 19:24:57 ID:syIde3jg
ゴミ箱は、tweak入れて設定すんのが一番簡単じゃね?
922login:Penguin:2009/03/13(金) 20:44:11 ID:LMSsXOaS
amd64 - 8.10 + firefox+flash で yutube以外flashページが落ちまくるのですが。
何か良い方法ないでしょうか。
923login:Penguin:2009/03/13(金) 20:47:15 ID:cNx0QD2W
一度、プロファイルを作り直せば。
そういう症状はLinuxに限らず起こってるみたいよ
924login:Penguin:2009/03/13(金) 21:46:55 ID:xLpcdjKw
GnomeだったらgconfのNautilusの設定にゴミ箱表示するって欄がある
でも>>917はGnomeとは言ってないな
925login:Penguin:2009/03/13(金) 21:52:55 ID:2lt/KEYd
ubuntuの8.10をCDから起動させようとするとディスプレイがエラーになって何も
表示されなくなります
インストールしようと思っても同様の症状です
どこが悪いかわかりませんか?
926login:Penguin:2009/03/13(金) 21:59:59 ID:hZV1Ge/m
>>920
それじゃ>>609のやつより駄目じゃん
>>609のやつは怖がって消さなかったけど>>610のようにすれば、消してしまった時ばかりでなく、カスタマイズに失敗したときも有効。
再起動すればどんなにぐちゃぐちゃにしてしまってももとに戻るよ。
927login:Penguin:2009/03/13(金) 22:02:25 ID:Zr0iigrV
memtest86
928login:Penguin:2009/03/13(金) 22:23:26 ID:WGUwjjsC
>927
そいつはメモリのテストでメモのテストをするわけじゃないんだよ?
929login:Penguin:2009/03/13(金) 22:26:20 ID:uTkwVL5C
>>925
8.04LTSのオールター婦負湖にしる。
930login:Penguin:2009/03/13(金) 22:45:44 ID:Zr0iigrV
>>928
だって925の訴えって漠然としてわかんないじゃん
文面からは二通りに読み取れるし だから適当にエスパーしてみました
1 ubuntu8.10のliveCDが起動できないのか?
2 liveCD起動後の画面からインストールに進む段階でディスプレイエラーでブラックアウトするのか?

何も表示されなくなります、ということはエラー内容をここに貼ることもできないのかもしれないし
931login:Penguin:2009/03/13(金) 23:02:34 ID:2lt/KEYd
>>929
ありがとう
今度はできました
932login:Penguin:2009/03/14(土) 00:06:11 ID:RbkPOBX9
8.04をWindowsXPでCDブートし
usb_InstallでUSBにInstallしていると
mなんちゃらが....なので再起動してくださいと表示されたので

電源を切り、もう一度やり方を確認しようとXPを起動したら
黒い画面にjと表示され
そこからXPが動かなくなりました(泣)
電源ボタンを少し押すと電源が切れ
キーボードを触るとプーと音がなり文字は入力されません....

これはヤバイと思ったので
CDブートでUbuntuを起動し
HDDのバックアップをしようとしましたが
ファイルブラウザで見てみると

CもDドライブも最初作ってた時は認識してたのに

認識してくれないのでバックアップが出来ないです,,,,,

どなたかアドバイスをください!!
お願いしますm(._.)m
933login:Penguin:2009/03/14(土) 00:13:53 ID:OWr+suLb
先ずこれを説明してくれ

>8.04をWindowsXPでCDブートし
934login:Penguin:2009/03/14(土) 00:16:55 ID:Ni0HwWN7
WindowsXPの入ったPCでUbuntu8.04をCDブートし
とエスパー
935login:Penguin:2009/03/14(土) 00:17:06 ID:Nsbylyqu
>>932
諦めてWinを再インスコ
936login:Penguin:2009/03/14(土) 00:28:39 ID:wMDLhocf
>>932
まあどこかで間違ってハードディスクを選んだんでしょうなあ。
937login:Penguin:2009/03/14(土) 00:30:55 ID:Nsbylyqu
つか、マルチだったのか
http://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=4349

>>932氏ね

938login:Penguin:2009/03/14(土) 00:34:23 ID:RbkPOBX9
やっぱり
どこかでHDDにInstallしてしまったのですかね....
もう少し調べてみます。
アドバイス
ありがとうございました。
939login:Penguin:2009/03/14(土) 00:48:32 ID:BKZV1D8e
test.img先生?
940login:Penguin:2009/03/14(土) 00:51:08 ID:KccZVXrS
>>939
不覚にも吹いた
もうやめれw
941login:Penguin:2009/03/14(土) 00:51:34 ID:wSmFaAYm
ファイルをコピーして、コピー後ベリファイしてくれるような、コピーツールってある?
942login:Penguin:2009/03/14(土) 00:55:58 ID:cHGBSHcd
>>941
rsync
943login:Penguin:2009/03/14(土) 00:58:12 ID:XVCHLlb4
cp -a a b && diff -r a b

でおk
944855:2009/03/14(土) 01:00:15 ID:Hy0XwZ4w
レスありがとう。

>>856-858
UbuntuはCDからもHDDからも毎回問題無く起動。
HDDがいかれたとかそういうような感じの問題?>ハードウェアの問題

>>859
Ubuntuも消去して窓&ウブ再インスコということですよね。
それで窓インスコ成功の可能性が違ってくることってあるんでしょうか。

>>860
追加したハードウェアは特になし。スレチ申し訳ありません。

ちなみに、Windowsインスコを選択肢から捨てた場合その分Ubuntu
領域をドカンと増やそうとして、それがうまくいかんとかはここで
いんでしょうか、、?
945login:Penguin:2009/03/14(土) 04:43:37 ID:DC2WpIGI
VNCを入れてアクセスしたらWindowsキー(SuperL?)が押しっぱなしになっているのですがどうすればいいでしょうか?
日本語を変換しようとするとWin+Spaceに登録されたgnome-doが立ち上がってしまいます
gnome-doは頻繁に使うので切りたくないのですが
946あぼ〜ん:2009/03/14(土) 10:59:32 ID:QgnWp14G
WinキーじゃなくてSuperキーでおk
947login:Penguin:2009/03/14(土) 11:11:42 ID:Nsbylyqu
気持ち悪いロゴマークの入ったキーじゃなく、文字通りSuperと書いてあるキーを採用したキーボードってないですか?
948login:Penguin:2009/03/14(土) 11:12:29 ID:BKZV1D8e
>>947
紙ヤスリで削れば?
949login:Penguin:2009/03/14(土) 11:20:34 ID:xZtX+wp0
>>947
つ 刻印がまったくないキーボード(例:「これが打てるか」シリーズ)
950login:Penguin:2009/03/14(土) 11:21:23 ID:Nsbylyqu
>>948
削っても無地じゃ....
かといって手書きじゃダサい
今思いついたんだけど、シールってないのかね?
951login:Penguin:2009/03/14(土) 11:35:54 ID:wMDLhocf
952あぼ〜ん:2009/03/14(土) 11:38:11 ID:QgnWp14G
DellのUbuntuプリインストールのやつのキーボードはどうなってるんだろう?
953あぼ〜ん:2009/03/14(土) 11:39:54 ID:QgnWp14G
DellのUbuntuプリインストールのやつのキーボードはどうなってるんだろうか?
954login:Penguin:2009/03/14(土) 12:00:08 ID:ciuMk+HD
8.1をインストールしたのですが
nadiaのドライバをインストールした後、レジュームが見つからないと出て
通常起動しなくなってしまいました。
Ubuntuを再インストールすると直るのですが、ドライバを入れるとまたなります。
どのようなことが原因なのでしょうか?
955login:Penguin:2009/03/14(土) 12:06:47 ID:XcJN7Rp4
956login:Penguin:2009/03/14(土) 12:18:09 ID:XcJN7Rp4
>>954
>nadiaのドライバ
ググると、
ドライバー(というか御者)
って言われた。
957login:Penguin:2009/03/14(土) 14:01:17 ID:0DGBdC/W
>>954
俺もよく分からないんだけど、EnvyNGってソフトを使ってドライバをインストールしたら動いたよ。
958login:Penguin:2009/03/14(土) 16:29:04 ID:5KPihCCG
安いからDELLのうぶんちゅにしたんだけど
Ituneとskype使えるようになるのだろうか・・(´・ω・`)

959login:Penguin:2009/03/14(土) 16:46:03 ID:GciynH7G
>>958

skypeは使えるよ。
おいら使ってるから
960login:Penguin:2009/03/14(土) 17:21:24 ID:xvfmvBDc
961login:Penguin:2009/03/14(土) 17:24:56 ID:xvfmvBDc
962login:Penguin:2009/03/14(土) 18:03:23 ID:PPlGFCrG
>>954
ドライバーのバージョンを変えたらどうなる?

173とか177とか180とか192とか63とか複数選べるようだよ。
おれの場合だと173とか177とか63がハードウェア・ドライバインストールの時でてくるけど
どれも画面が乱れる。

nVIDIAってどうよ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1221960796/

このスレッドでグラボのドライバいくつか選べるということが分かって
Synaptic パッケージ・マネージャでnvidiaで検索してみた。
そしたらハードウェア・ドライバインストールの時表示されてない180ってのがあったので
それをシナプティクでインストール指定して適用してみたみた。

ハードウェアをクリックしたらまだインストールされていないみたいだけど
どれを有効にするか選択できるようになった。

そんで180を試したら画面の乱れがなくなった。

参考になったら幸いです。
963login:Penguin:2009/03/14(土) 20:40:40 ID:wSmFaAYm
Ubuntuをインスコしたてで、nvidia配布のドライバって入れられたっけ?
俺は
sudo aptitude install build-essential linux-source linux-headers-`uname -r` xserver-xorg-dev
する。

ダウンロードした.runファイルは、自分のhomeディレクトリに入れてやる。
デスクトップでもいいかもしれんけどな。

ctrl+alt+F2で真っ黒画面に移って、

sudo /etc/init.d/gdm stop

そんで、cdで.runファイルのあるディレクトリに移動

sudo sh ./NVIDIA-Linux-x86-hogehoge-pkg1.run

であとは流れのままに・・・。


964login:Penguin:2009/03/14(土) 22:32:16 ID:PPlGFCrG
>>963
Synapticのリストには載ってたよ。
965あぼ〜ん:2009/03/14(土) 22:40:34 ID:QgnWp14G
Ctrl+Alt+F2はCtrl+Alt+F7でもどせるのか
966あぼ〜ん:2009/03/14(土) 22:41:21 ID:QgnWp14G
Ctrl+Alt+F2はCtrl+Alt+F7でもどせるのか
967login:Penguin:2009/03/14(土) 22:44:30 ID:BKZV1D8e
次の質問どうぞー
968あぼ〜ん:2009/03/14(土) 23:04:37 ID:QgnWp14G
何だか分からないけど2重投稿してたスマソ
969login:Penguin:2009/03/14(土) 23:07:58 ID:wSmFaAYm
>>964
ctrl+alt+F2しかしてないなら、ctrl+alt+F7で戻るよ。
970login:Penguin:2009/03/14(土) 23:13:09 ID:fCTmz3pJ
8.10のインストールCDを作って、Windowsではちゃんと起動メニューが出てくるので正常に書き込みできていると判断して
今まで使っていたフェドラーLinuxがインストールされているPCに上書きインストールすべくCDを差し込んでも、
立ち上げ時にブートCDだと認識せず、そのまま元のフェドラーが立ち上がってしまいます。
もちろんBIOSは1stをCDにしています。
何が原因だと考えられるでしょうか?
971あぼ〜ん:2009/03/14(土) 23:18:16 ID:QgnWp14G
>>969
> ctrl+alt+F2しかしてないなら
俺はCtrl+Alt+F7で戻ったけど、
「しかしてないなら」が気になる。
972あぼ〜ん:2009/03/14(土) 23:21:23 ID:QgnWp14G
>>970
フェドラーw
Fedoraくらい英語で書けよw

あと、一言言っておくと、
その説明だと環境がよく分からない^^;
973login:Penguin:2009/03/14(土) 23:23:23 ID:5PB8TCf1
戻すのは Ctrl いらない。Alt+F7 だけでいける。
974login:Penguin:2009/03/14(土) 23:30:53 ID:fCTmz3pJ
>>972
そうですか。わかりませんか。もうすこしいじってみます。
975login:Penguin:2009/03/14(土) 23:35:04 ID:KpnURzfm
>>974
ヒント:PC系板でコテ付けてるやつにロクなのは居ない



起動時「CDbootするならEnterキー押してね」って表示出てない?
976login:Penguin:2009/03/14(土) 23:39:05 ID:Ts17kW23
フェドラー on the roof
977login:Penguin:2009/03/14(土) 23:40:47 ID:QgnWp14G
普通、Enter押すだろ…
>>970の文だと、その表示すらでていないよっていう風に読み取れるが。
978login:Penguin:2009/03/14(土) 23:46:17 ID:KpnURzfm
>>977
いや、PC一般板のエスパースレ住人だけど4割がやってない
979884:2009/03/15(日) 00:49:45 ID:XLkWwGhg
>>916
もちろん見ました。
ただ一番上に載ってる人、確かに同じ症状ではあるのですがこの方も
はっきりした原因はわかってないようですよね?
色々と調べてみたが解決せずです・・・

あるところで自分と同じメーカーのUSBメモリ使ってる人が同じ症状にあっており、
USBメモリを変えたらうまくいったとかいてたので今日新しく買ってきて
やってみたのですがだめでした・・・
980login:Penguin:2009/03/15(日) 02:12:40 ID:Hnac2zs0
フェデラーだったら知っとる
981login:Penguin:2009/03/15(日) 03:04:45 ID:PONImR9K
>>979
どの辺調べたのかと

やってないけど俺が調べるとしたら
Autrun.inf の内容
パーティション構成
ブートCD を使用して起動可能か
USBの接続口をかえてどうか

自分がやったこと調べたこと明確に記載しないと突っ込みももらえんよ
それとも回答者に突っ込むための釣り?
982login:Penguin:2009/03/15(日) 03:08:46 ID:mxIH+i84
LXDEにしてみたけど、
電源入れてGRUBが起動するまでが長い。
なんとか出来ないものかな
983login:Penguin:2009/03/15(日) 03:20:03 ID:PONImR9K
それはLXDEやGRUBに関係なくBIOSの問題だろ
ブート時のデバイススキャン省略、指定
メモリスキャンを省略 あたり
984login:Penguin:2009/03/15(日) 03:59:25 ID:sEkuUcWB
一部のマザーでは、稀にGrubの読み込みに失敗することはあるけどな。
そういう時は起動しない。
時間がかかるというのは何と比べて?
windowsのホゲホゲ画面が出るまでか?
985login:Penguin:2009/03/15(日) 07:55:03 ID:ZMTJ/3uP
firefoxが弱くなってないか?
986login:Penguin:2009/03/15(日) 09:03:47 ID:e+P0NAhe
>>982
GRUBのカーネル選択のタイムアウトの話?
GNOMEならシステム管理の中にStartupManagerってのがある。
LXDEはしらない。CUIなら/boot/grub/menu.listを変更。
987login:Penguin:2009/03/15(日) 09:15:52 ID:mxIH+i84
>983
ちょっとやってみます。
BIOSロムを書き換える技術があれば楽なのに・・・

>984
電卓とか洗濯機とかと比べて遅いんです・・・

>986
それ以前の部分です・・・

>987
私です。
988login:Penguin:2009/03/15(日) 09:47:33 ID:3+qWolJY
電卓とか洗濯機に比べて遅いって、なんだそりゃ…ネタ?
専用部品動かすだけのファームウェアじゃないんだから、諸々のスキャン全部無効にしてもGrubにいくまで5〜10秒はかかるぞ。
カード増設してRAID組んでるならRAID BIOSも起動するからもっとだし。
989login:Penguin:2009/03/15(日) 10:34:28 ID:dKU8LqAH
釣りだよ
990login:Penguin:2009/03/15(日) 11:12:53 ID:sEkuUcWB
もうちょっと、頭のいい釣りをくれクマ
991login:Penguin:2009/03/15(日) 11:50:33 ID:KCbau81Z
「最前面へ」の設定が元に戻ってしまうことがあるんですが
解決策ありますか?
992login:Penguin:2009/03/15(日) 15:36:23 ID:DzJtj7A9
サーバなら8.04と8.10のどちらがおすすめなんでしょうか?
サポートは8.04の方が3年くらい長いようですが・・・
993login:Penguin:2009/03/15(日) 15:40:49 ID:SimoniTW
>>992
8.04はLTSっていう特別なバージョン。
6.04→8.04→10.04→・・・…
って感じでLTSが出てくる。

LTSはサポートが長いバージョン。
鯖ならLTSをおすすめする。
994login:Penguin:2009/03/15(日) 15:59:58 ID:DzJtj7A9
>>993
やはりサポートが長いほうが安心ですよね・・・
ありがとうございました!
995login:Penguin:2009/03/15(日) 16:11:02 ID:SimoniTW
あと、8.10より8.04のほうが安定してる。
サポート期間うんぬんよりも安定性からして、8.04だね。

Updateは、10.04はスルーで12.04にUpdateすれば良いと思う。
996login:Penguin:2009/03/15(日) 16:51:58 ID:eyZz3CUv
サポートってなにしてくれんの?
997login:Penguin:2009/03/15(日) 16:54:54 ID:7XryIiWN
>>995
8.04はSDカードからのサスペンド復帰が失敗するし、リブートが不調だからいやだよ。
998login:Penguin:2009/03/15(日) 16:56:34 ID:SimoniTW
ソフトウェアとかはサポート切れると同時にそのVer用に作ってくれなくなる。
UbunのUpdateもサポ切れるともちろんUpdateされなくなる。
あと、サポ切れるとフォーラムで質問してもVer上げろ言われるようになる。

次スレは>>1000が立ててください
999login:Penguin:2009/03/15(日) 16:58:05 ID:dKU8LqAH
1...
1000login:Penguin:2009/03/15(日) 17:00:05 ID:+s36cItT
漏れは8.04より8.10の方が安定してるお。

入れ直して正解だったおw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。