Gentoo Linux 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
990login:Penguin
>>987 よく分からないが /dev/sda なんて割り当てを使うのは、もはや、無理
な時代に入っているとおもう。私も 985 のように 率直に uuid を使うべきだ
と思う。

たぶん kernel の config が、間違ってはいないが、普通とはちがうことになっていて、
dev の割り当てが狂っているのだろう。

自分は kernel module を使うのは最小限にして, /usr/sbin/lspci で見つかる
ものは、すべて、直接に組み込んでいる。こういうとき, make menuconfig は
目が行き届かず使いにくい。desktop は gnome なのに、私は qt3 に依存した
make xconfig。