Linux使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき30
UIの統一なんてどうでもいいんだよ
使いやすいなら何種類あってもいい、多いほどいい
問題はさ
例えばcompizは今最も高機能、高速、高効率な3Dデスクトップの実装だけど
--->機能と性能は用意してやる、でもデザインはセルフサービスだ
はぁ?、無理だって!
Linuxユーザーは開発者扱いでcompiz使うにはデザイナーまでやらないとならない
素人でもデザインできるならマイクロソフトは苦労しねーよ
無知な初心者は趣味や好みに合わせる普通の設定と勘違いしているけどcompizのは
普通の設定の範疇を完全に超えてる
compizの設定=GUI設計
コード書くよりもっと難しい事をさせようとしてる
もしアップルの専門家が設定してくれたらものすごい使いやすくなるだろう
せめてKDEとGNOMEはcompizの設定まで面倒見るべき
やたらスケスケだったりケバかったりな残念なcompiz見ると悲しくなる
UIの統一については自動車の運転席を見てみよう
人間工学に基づいて設計すれば似たデザインに帰結する、もっともな話
奇をてらってハンドルを四角にしてみました、なんて馬鹿は無視される
使いやすさを追求すれば似た物になってくる
なんでwindowsはMacに似てしまったのか?
windowsユーザーには分からないだろうけどなんかKDEにも似てきてるよ
真似というより使いやすさの追求から来る必然
UI史に於いてマイクロソフトの偉大な功績はタスクバーを画面の下に配置した事
これはマイクロソフトの方が正解だったと思ってる
メニューバーの位置を上と下に切り替えて実験してみよう
マウスの移動距離にはっきり差が出るはず
アップルはDockを画面の下に配置した