【視聴】Linuxでデジタル放送【録画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
963login:Penguin
ubuntu10.04でカーネルのアップデートしたら
pt2が認識されなくなりました。
apache2はrcconfで再設定し、自動起動するようになりました。
pt2は、認識されずぐぐってもよくわからなかったから
ドライバを再度、
make
make install
reboot
しましたが、これでおk?

つか、カーネルサンダースが変わるごとになるのか?
対策を教えて下さい
964login:Penguin:2010/07/02(金) 22:08:38 ID:cOs08AeG
うぉ、 bash にはそんな機能もあったのか、シラナカッタヨ

rsh使うのが一番単純でいいのかなぁ。
r系は危ないからやめましょう。ってのが昔刷り込まれちゃって、
なんとなく躊躇。

/dev/tcp 使うなら、 nc -l は先に起動して待っていなくてはならない?

試しにやってみたら

nc -l 54321 >test.ts & ssh tuner.machine.example.com '/usr/local/bin/recfriio --hdp --b25 --strip 13 20 - > /dev/tcp/epgrec.machine.example.com/54321

みたい感じでできたっぽい。お付き合いいただきありがとう。

なんでこんなこと企んでたかっていうと、チューナを扱うところだけ Domain-0 で
ほかを Domain-U でというふうにならんかと思ったわけなのですよ。

965login:Penguin:2010/07/02(金) 22:26:09 ID:9uziqyvE
>>963
カーネル変えたら再度インスコが必要だそうだ。
PT2が認識されているか確かめるのは「dmesg | grep PT1」でどうぞ。

カーネルアップデートでも自動適用出来る方法があるようだが(わしも初心者)、
調子が悪くなることもあるので手動がいいねというブログの意見も見かけた。
「PT2 カーネル ドライバ」で検索すると吉。