恥知らずなemacs使いがいた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
俺は通りすがりのvi使いなんだがこのあいだ納入期限近くで
焦っていたemacs使いが客先でデバッgグをしていた
相当せかされていたらしく「これを修正しますから少し端末お借りします」
というとログインして自慢のemacsを起動するコマンドを叩いたが
emacs: Command not found と出る始末「え?あ?emacsないの?」
とか言っていたらしいがもうだめ
顧客は「emacsなんて重いエディタなんて使ってませんよ本当に納期間に合うんですか?」
とか更にプレッシャーをかけてきてそのemacs使いはたじたじになっていた
俺は謙虚に「それなら私がやりましょうか?」というと「vi使いはだまってろ俺でもviくらい使えるわ」
とか言っていたがそいつがviで文字入力するたびに「プ・・・プ・ププ」とビープ音が
なっていてそいつがviを使いこなせているかどうかは周りの人はすぐに分かったようだった
殆どの人は呆れが鬼なっていたところに「俺がやるよ」と言うと
「勝ったと思うなよ・・・・」と囁いてきたので「もう勝負ついてるから」と返すと
emacs使いは両手をキーボードに叩きつけて悔しがっていた
これがemacs偏狭者のアワレな末路
2login:Penguin:2008/11/21(金) 22:49:02 ID:XhLySwxF
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
3login:Penguin:2008/11/21(金) 22:58:12 ID:8Hq3RFcl
メモリは9MBでいい
4login:Penguin:2008/11/21(金) 23:01:26 ID:6DqRpsX2
>>3
ほぅ、お前解っているようだな
5login:Penguin:2008/11/21(金) 23:53:38 ID:WjKLBsXX
emacsとvi両方使えれば解決じゃね?
6login:Penguin:2008/11/21(金) 23:56:31 ID:aQoqxO+N
んでnanoしか入ってなくてキレる訳ですね。
7login:Penguin:2008/11/22(土) 00:17:34 ID:bw+OJEis
彼氏がnano使ってた別れたい
8login:Penguin:2008/11/22(土) 00:39:05 ID:02V79p8U
emacsが重いとか何千年前の話だよ
9login:Penguin:2008/11/22(土) 01:23:31 ID:KRQylGdK
そのviすごいですね
10login:Penguin:2008/11/22(土) 01:23:44 ID:l6ou9TuN
重いんじゃなくてインストール禁止環境なんだろ。
自分のマシンで編集して実機に流し込むのが吉。
11login:Penguin:2008/11/22(土) 02:08:12 ID:hKYjUZNA
>>9
それほどでもない
12login:Penguin:2008/11/22(土) 02:12:06 ID:4jalV4OW



恥知らずは、>>1のような妄想文章書くやつということで、



THE END
13login:Penguin:2008/11/22(土) 06:15:40 ID:pOXitO9+
きた!vimきた!これで勝つる!
14login:Penguin:2008/11/22(土) 06:45:39 ID:ymeIRaTg


90 :デフォルトの名無しさん:2008/10/25(土) 10:57:05
ネタ等価
from Vim to Emacs - part 1
http://upsilon.cc/~zack/blog/posts/2008/10/from_Vim_to_Emacs_-_part_1/

91 :デフォルトの名無しさん:2008/11/01(土) 08:28:32
>>90
あの有名な vim-addon-manager アドオンの作者ですら、
結局 emacs に乗り換えちゃったんだね。

俺もやっぱり、できればエディター1つで何でもできるようにしたいし、
emacs にするしかないのかなー。。。

15login:Penguin:2008/11/22(土) 07:59:41 ID:LyPS0IUO
16login:Penguin:2008/11/22(土) 11:01:55 ID:hKYjUZNA
俺はvimはviとは思っていないあんなのは邪道でしょう?
17login:Penguin:2008/11/22(土) 14:42:40 ID:pOXitO9+
それほどでもない
18login:Penguin:2008/11/22(土) 16:15:27 ID:edrd2nmZ
nvi-m17nがいいよ。
19login:Penguin:2008/11/22(土) 17:13:24 ID:Ksi7q3jS
そもそも、viでコーディングしてる馬鹿とかいないだろ
20login:Penguin:2008/11/22(土) 17:14:07 ID:Ksi7q3jS
viをコーディングしやすいように拡張していったら、vimになっちゃいましたって話なんだから
21login:Penguin:2008/11/22(土) 17:25:12 ID:edrd2nmZ
コーディングで使うのは、ex系のコマンドと%だけで十分
22login:Penguin:2008/11/22(土) 17:57:09 ID:+ReUHFBH
Simple Text最強!
23login:Penguin:2008/11/22(土) 18:01:12 ID:2ydKrm9/
24login:Penguin:2008/11/22(土) 18:04:37 ID:hKYjUZNA
>>23
おいやめろ馬鹿。
25login:Penguin:2008/11/23(日) 09:07:35 ID:n0a/nKZv
窓のエディタで編集してteratermで転送

これが最強です
26login:Penguin:2008/11/23(日) 10:41:27 ID:1dFBnzdI
emacsもviもだめ。もう消えるべき。

理想はカーソルの移動はカーソルキーがデフォルト
つまりキーボードに表記どおりに動くのが基本。

ファンクションキーでもESCキーでもいいけど
メニュー表示をするキーをつくり、そこから
”選択することで” 保存とか終了とかほぼすべて機能が使える。

あとは拡張機能でいろんなスクリプト実行や
キーバインディングの変更や
エディタそのものの拡張ができればいい。

こういうものが最初に普及していればよかったのに。
特殊なキー操作とショートカットを使用することが標準の
エディタなんて作るから変な進化をしてしまった。
27login:Penguin:2008/11/23(日) 11:15:46 ID:74r+F1eL
それならemacsで良くない?
28login:Penguin:2008/11/23(日) 12:30:09 ID:sMGHC99x
vi も emacs も,カーソルキーが生まれるずっと
前から使われていたろうに.
29login:Penguin:2008/11/23(日) 15:23:38 ID:qXlytBfX
おい、やめろ馬鹿
このスレは早くも終了ですね
30login:Penguin:2008/11/23(日) 15:37:06 ID:8CwbAAON
変な空間になったので俺はミステリーを残す為カーネルパニックの画面になったと同時に家に帰ったが多分鯖管界で伝説になってる
31login:Penguin:2008/11/23(日) 17:22:45 ID:cU8cTRw6
viでデバッグなんかできるの?
32login:Penguin:2008/11/23(日) 17:37:11 ID:Y+EP+kKa

vi/vim から emacs に乗り換えた人間だけど、いろいろ emacs を理解し
た今、emacs と vi を引き合いに出すのはおこがましいのではないかと思
うようになってきました。

事実、 vi は emacs でエミュレートされてるし、emacs は本当の OS と
言えるほど何でもできる。 それに emacs のパッケージの量は vim や
vi のそれに比べものにならない。つまるところ、格が違うのではないかと。
33login:Penguin:2008/11/23(日) 19:52:25 ID:1dFBnzdI
emacs = CUI版IDE(ただしプラグインは自分で入れてね)

うむ、われながら実に使いにくそうなたとえだ。
34login:Penguin:2008/11/23(日) 21:59:21 ID:xTraXnO6
Keep It Simple, Stupid ということで節操の無いemacsは消えるべき
あれはエディタとは呼べない
35login:Penguin:2008/11/23(日) 22:17:31 ID:YiGZYCb/
>>34
十分シンプルだと思うが?
そしてviやvimなんかとは違って、何でもできる。
具体的にどの辺が複雑なのか言ってみ。
36login:Penguin:2008/11/23(日) 23:11:16 ID:sMGHC99x
emacs はエディタではなく環境だ,とジィちゃんが言ってた(W

37login:Penguin:2008/11/24(月) 00:36:41 ID:GzuV7Usu
emacs フォントの設定が難しいっす
等幅で全角を半角の2倍にしたいっすが
大きさ16で良くても14や18じゃだめっす
38login:Penguin:2008/11/24(月) 07:42:08 ID:QeqdwSYh
emacs使いにくい
39login:Penguin:2008/11/24(月) 08:38:41 ID:dZ3qpmhT
ブロントさんがきた
40login:Penguin:2008/11/24(月) 08:51:30 ID:Js8dRzZk
やっぱりエディタはed、これをを使いこなせない奴に未来はにぃ

ところで、ねんでこんな所にブロントスレがww
41login:Penguin:2008/11/24(月) 11:21:30 ID:3+9YqRWA
俺はただの通りすがりのvi使いであってなんでブロントだって証拠だよ!
42login:Penguin:2008/11/24(月) 13:22:31 ID:MSJEoSnh
また調子に乗り出してきたばかが沸いたな
俺は別にemacsの良さをアッピルなどしてはいない
emacsを良いと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ
自分がウィザードだとかいっていきがってる馬鹿がいるけどウィザードが一人だけだと思うなよ
俺は打鍵音もかなりでかい
43login:Penguin:2008/11/24(月) 13:23:35 ID:MSJEoSnh
ちなみにダークパワーっぽいのはemacs使いが持つと
光と闇が両方そなわり最強に見える
vi使いが持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
44login:Penguin:2008/11/24(月) 13:43:24 ID:+DTPcUhn
emacs と vi(m) を比較するのは emacs 様に失礼。
格がちがうだに。

vi 使いは、いますぐ emacs で vipper-mode (vi のエミュレーション) でも使って体を慣らせ。

>>42
> 俺は別にemacsの良さをアッピルなどしてはいない
それを言うなら「アピール」だろw
45login:Penguin:2008/11/24(月) 13:50:58 ID:3+9YqRWA
>>44
お前は何も解っていないようだな
46login:Penguin:2008/11/24(月) 14:22:33 ID:eVOdAwm5
geditでいいじゃん
47login:Penguin:2008/11/24(月) 14:23:21 ID:+DTPcUhn

つまらんギャグだな
48login:Penguin:2008/11/24(月) 14:26:07 ID:EeOZnfQU
参考スレ

ブロントのガイドライン 貧じゃ91般人
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1227181969/
49login:Penguin:2008/11/24(月) 14:36:15 ID:MSJEoSnh
なんだおまえら?ズタズタに引き裂いてやってもいいんだぞ
あまり調子こくとリアルで痛い目を見てcatでデバイスドライバを書く事になる
50login:Penguin:2008/11/24(月) 14:40:08 ID:MSJEoSnh
俺はただの通りすがりの古代からいるemacs使い
最近Elispと言う魔法でRMSと同等の編集能力を手に入れただけ
しかも編集能力はどうとうでありながら欲しい機能を自分で追加できるから最強に近いと言える
宗教論争も鍛えられた小指を振りかざせばvi使いはそのまま骨になる
51login:Penguin:2008/11/24(月) 14:49:57 ID:YW+seC4C
貧弱一般人あhブロントさんを見習って
検挙にレスすべきでしょう?
52login:Penguin:2008/11/24(月) 17:49:56 ID:MZZqSUsu
>>35
何でもできるってのがシンプルじゃないと俺は言いたかったわけ
一つのプログラムで一つの事をうんたらかんたら
ごめん。どうでもよくなってきた
53login:Penguin:2008/11/24(月) 18:11:49 ID:MSJEoSnh
・emacsを環境として見る→ソフトが充実→心が豊かなので性格も良い→彼女ができる
・emacsを一つのソフんトとして見る→機能が多すぎて把握できない→混乱が顔にでる→いくえ不明
54login:Penguin:2008/11/24(月) 18:14:52 ID:+DTPcUhn
emacs はマルチパーパスな環境だよ。
emacs には幾つものエディターがデフォルトで備わっています。
vi はその中の一つに過ぎない。

>>53 はわかり易いレスだね。
55login:Penguin:2008/11/24(月) 18:28:26 ID:Qe4anHb9
正直、ブロントネタが理解できるまで数ヶ月かかった。
56login:Penguin:2008/11/24(月) 18:30:53 ID:CjGsBnJk
環境はOSが提供しているのだから
emacsが提供する必要など無いでしょう。
57login:Penguin:2008/11/24(月) 19:19:08 ID:+DTPcUhn
>>56
じゃあ、
なぜシェルがあるのかね?
なんの為にプログラミング言語があるのかね?
なぜIDEが、エディターがあるのかね?

こういった質問の答えを考えてみれば、
自分がどんだけ馬鹿なレスをしたのかが理解できるよ。
58login:Penguin:2008/11/24(月) 19:55:32 ID:CjGsBnJk
ちゃんと自分の意見を言いましょう
59login:Penguin:2008/11/25(火) 20:04:04 ID:zUu2eaPA
beepうざい。
UbuntuのLive CDからのインストール時にうざいからsudo modprobe -r pcspkrしても
インストール終了間際のハードウェアのインストール時に復活し、再度殺しておかないと
再起同時にブビッとでかい音が鳴る。
openSUSEはビープをならさないので深夜でも安心してインストール出来る。しかし
ヨーロッパにユーザーの多いSUSEは日本とは微妙に縁がない。
某OSではデバイスマネージャで「非表示のデバイスの表示」を選ばないと隠れて出てこない。
なんでbeepはあんなにうっとうしい立ち回りをしてくれるのか。
60login:Penguin:2008/11/27(木) 00:49:37 ID:n1gjogO1
vipper-mode使えとか言うけどさ、それvimの標準バインドの5割もカバーしてなくて使えないんですわ。
61login:Penguin:2008/11/27(木) 01:21:54 ID:mceWK0+E
これ立てたの絶対vi使いだろ・・汚いなさすがviきたない
俺はこれでviきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
俺は中立の立場で見てきたけどやはりemacs中心で行った方が良い事が判明した
vi使いは小指が疲れるのが嫌といいたいらしいが同じくらいEscばっか押してる事くらいいい加減気づけよ
emacs使いはvi使いよりも高みにいるからお前らのイタズラにも笑顔だったがいい加減にしろよ
62login:Penguin:2008/11/27(木) 03:16:28 ID:n1gjogO1
元vim使いという奴に限ってたいした事ない
vim使いはescなど押さない。
63login:Penguin:2008/11/27(木) 06:59:40 ID:7b9wbAd9
>>62
Ctrl+[ですよね
64login:Penguin:2008/11/27(木) 08:14:41 ID:deYXsWbU
あー、Emacsね。
あれは1978年頃のアイデアとしてはとても素晴らしいものだったよ。
何年前になるかな?30年前?みんな、もういい加減使うのをやめたらどうだ。
30年前と言えば、ムーアの法則が少なくとも15回は適用できることになる。
2の15乗倍ものCPU性能があれば、もっと違うやり方ができるはずだ。
NetBeansを試してみることを強く勧めるね。
セマンティックスをリアルタイムで解釈してくれるプラットフォームを使い、
キーストロークを逐次分析させることで、素晴らしい魔法のようなことができるようになるんだよ。
だから、Emacsのことなど忘れてしまった方がいい。
もうテレタイプなんて使っていないんだろう--それってあまり頭の良いことじゃない。
とにかくEmacsを使うのはやめた方がいい。
65login:Penguin:2008/11/27(木) 21:54:18 ID:el4HVQ72
あげ
66login:Penguin:2008/11/28(金) 00:22:59 ID:MKHYZm1s
俺は通りすがりのvi使いなんだがvimの多段アンドゥは邪道だと思った
67login:Penguin:2008/11/28(金) 10:32:40 ID:Z/txQ9ol
おい、やめろ馬鹿
あんまりしつこいとバラバラに引き裂くぞ
68login:Penguin:2008/11/28(金) 22:36:25 ID:na0c8oU4
お前らは一級vim使いのおれの足元にも及ばない貧弱一般人
その一般人どもが一級vim使いのおれに対してオカマのyおうに小指を立てたことでおれの怒りが有頂天になった
この怒りはしばらくおさまる事を知らない
69login:Penguin:2008/11/28(金) 22:41:20 ID:na0c8oU4
>>66
普段は確かに心優しく言葉使いも良いvim使いでも
おまえらのあまりの粘着ぶりに完全な怒りが鬼なった
仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ
70login:Penguin:2008/11/28(金) 22:49:04 ID:0vfCr/h8
体の奥底から血が沸き立つのを感じます
71login:Penguin:2008/12/01(月) 21:49:05 ID:nW3aMOjw
emacs とか vi とかよりも

>客先でデバッgグ

この誤字が許せん
72login:Penguin:2008/12/01(月) 23:56:44 ID:z2GeaNLO
おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?
73login:Penguin:2008/12/01(月) 23:58:51 ID:l8IU/XwU
>>72
テキストベースの掲示板だから、特に何も聞こえない。
74login:Penguin:2008/12/02(火) 02:03:52 ID:H384G3jn
おれのログには何もないな
75login:Penguin:2008/12/02(火) 18:26:54 ID:LlwbGnWv
汚い流石にemacs使いは汚い
76login:Penguin:2008/12/02(火) 21:35:43 ID:u57MlOZF
http://wordwarvi.sourceforge.net/

これで決着つけろ
77login:Penguin:2008/12/03(水) 20:39:19 ID:NbpCCgeK
破壊力バツ牛ンなタイポですごいですねと尋ねたところ、
それほどでもない
と回答。さすがemacs使いは謙虚だった!
78login:Penguin:2008/12/04(木) 01:07:09 ID:nzCWN2K5
これが会話ログ
俺>こんにちはBurontさん
Buront> 何か用かな?
俺> 2chに書きましたか?
Buront> 書いてない
俺> そうですかありがとうそのnviすごいですね
Buront>それほどでもない

やはり無実だった
しかもnvi使ってるのに謙虚にそれほどでもないと言った


79login:Penguin:2008/12/04(木) 08:32:35 ID:wYn0GhDn
外人に謙遜の概念は無いだろ
そいつ日本人だよ
80login:Penguin:2008/12/05(金) 02:55:01 ID:prSNZE4D
>>79
ギャワーーーーwwwwww
81login:Penguin:2008/12/05(金) 07:48:32 ID:G7kqmxRh
>>79
これはブロント用語辞典に登録だwww
82login:Penguin:2008/12/07(日) 16:54:09 ID:buWfEb/b
あげます
83login:Penguin:2008/12/07(日) 17:39:11 ID:+zjWV6Wd
なんか知らんがくれ
84login:Penguin:2008/12/07(日) 18:28:37 ID:dVGOC13m
>>83
あまり調子に乗っていると裏世界でひっそりと幕を閉じることになる
だからemacsを使って桶
85login:Penguin:2008/12/10(水) 21:18:48 ID:dM1xFT3h
nn
86login:Penguin:2008/12/12(金) 22:16:01 ID:dp3G++vO
>>84
おいやめろ馬鹿
>>83
悪いことは言わないviつかっ手おくことをお勧めする
87login:Penguin:2008/12/16(火) 22:06:32 ID:42FRwcLp
俺Ng
88mfiler作者:2008/12/20(土) 23:04:36 ID:7kiUqB0b
emacsが環境だと調sいに乗っているemacs使いはズタズタにしてやる
真の環境はシェルにある事になった
89login:Penguin:2009/01/11(日) 22:04:24 ID:iq+SZEKk BE:323003434-PLT(80202)
こんなところにもブロントスレがあるのか…
90login:Penguin:2009/01/25(日) 20:02:38 ID:BIzXvg2w
EamcsもVimも両方使えるがcat > hogeが一番使いやすいかな
集中力や構造化された思考も身に付くし何よりこれに慣れるとほとんどの
UNIX環境で自分の好みの環境が有る事になる
91login:Penguin:2009/01/27(火) 00:22:44 ID:7+DacEWK
そうですか、ビルジョイ凄いですね
それほどでもない
92login:Penguin:2009/02/05(木) 01:31:56 ID:UBIi0n2B
キャービルジョイサーン
93login:Penguin:2009/02/14(土) 18:39:51 ID:exyqcpHI
いつから、muleがなくなっちまったんだよ
キー覚えようと、本買ったけど、muleになってるぞ。
今時持ってると恥ずかしいだろ、mule解説本
94login:Penguin:2009/02/14(土) 21:03:44 ID:wftwhdGA
>>93
改名したんだよ。
最新版はeMuleって名前になってるから、それをダウソするんだ。
95login:Penguin:2009/02/14(土) 21:30:03 ID:exyqcpHI
>>94
ありがと。emacsでも日本語入力できるようになって、ずっとemacsだった。
eMule使ってみるお
9695:2009/02/14(土) 21:36:31 ID:exyqcpHI
>>94
こら、emuleは P2P programじゃねーか やられたぜ!
97login:Penguin:2009/02/14(土) 23:07:19 ID:wftwhdGA
>>96
ごめん。muleなんてナツカシスな名前見たから思わず。今は反省している。
98login:Penguin:2009/02/17(火) 00:20:41 ID:USTSf6FA
muleは紛らわしいプログラムだなこれを知っている人は皆viをつかうべき
99login:Penguin:2009/02/17(火) 00:38:45 ID:LSh9+1mu
linuxerってviもemacsもとりあえず使えるようにするもんだ。
100login:Penguin:2009/02/17(火) 02:47:59 ID:SgyeqOJq
別に、そんなの使わん。
101login:Penguin:2009/02/28(土) 10:48:27 ID:g8JpKtOW
emacsが無い環境は数あれど、viの無い環境はまずない。
んで、emacsじゃないと出来ない作業ってのもない。
102login:Penguin:2009/02/28(土) 11:07:21 ID:gGCjJRhV
viでデバッガ使えるの?
103login:Penguin:2009/02/28(土) 11:40:49 ID:g8JpKtOW
emacsが無いとデバッガ使えないの?

生gdbで十分。
104login:Penguin:2009/02/28(土) 12:36:56 ID:gGCjJRhV
あ、やっぱviじゃできないんだ。vimでもいいんだけど。
105login:Penguin:2009/02/28(土) 17:26:20 ID:g8JpKtOW
俺は知らん。

emacsでgdbは手間の割に得られるもんが無かったから、そこでエディタでデバッグに興味が無くなって生使ってる。
106login:Penguin:2009/02/28(土) 19:36:03 ID:pNEgLRRH
>>103
ソースが読めるよ。
まさか(gdb) lとかしているの。うぷっ
手間がかかるってM-x gdb
ってのが手間なの?
107login:Penguin:2009/03/01(日) 00:02:52 ID:0WdeoBvf
>>1
やっぱ、両方使えないとなw
108login:Penguin:2009/03/01(日) 04:34:20 ID:9GLm5LI1
師匠からSEとして仕事するならviじゃないとだめだっていってた。
個人でたった一台のPCをいじり倒すひとにはどっちでもいいし
109login:Penguin:2009/03/01(日) 04:34:57 ID:9GLm5LI1
×いってた
○教わった
110login:Penguin:2009/03/01(日) 04:36:29 ID:9GLm5LI1
とりあえず両方の終了方法くらいは知っとかないとダメだけどw
111login:Penguin:2009/03/01(日) 09:48:28 ID:VkWFm3gB
emacsのeshaellとshellmodeどっちも試したけど
クソ遅くてわらったよ、アレ使ってる人いるの?
112login:Penguin:2009/03/01(日) 11:37:23 ID:xSJTjpG4
>ソースが読めるよ
ソースと実行環境の計算機が違うので、実行環境にソース引っ張ってくるのが面倒なんよ。
んで、端末二枚使って片方でviでソース見てもう片一方でgdb開いてbreak、s、n、dispしてる。



113login:Penguin:2009/03/01(日) 11:47:13 ID:j52BJjCi
>>112
emacs上でremote-compileとか出きるので、
emacsだと別の計算機でも便利だったりしますよ。
まあ、慣れてるのが一番ですがね。

114login:Penguin:2009/03/01(日) 15:28:24 ID:mJ4FwLSv
コンソールの端末の設定が合ってなくて、viで開いた時にカーソル位置と行がずれたり、
入力中に文字化けしたりすると萎えるな。
115login:Penguin:2009/03/01(日) 16:33:24 ID:ofMMtrve
おまいらここはブロントスレだぞ
116login:Penguin:2009/03/01(日) 17:28:49 ID:xSJTjpG4
>>114
要は端末の制御コードの問題だから、それemacsでも状況おんなじじゃね?
117login:Penguin:2009/03/01(日) 20:23:07 ID:8zNVk2e0
謙虚なvi使いを敬愛せず調子に乗ってると裏世界でひっそりと幕を閉じることになる
118login:Penguin:2009/03/04(水) 02:24:56 ID:Jyu/ENVR
>>116
>>114は汚いemacsを使い手なのは確定的に明らか
119login:Penguin:2009/03/04(水) 19:25:45 ID:lMP+zYW3
viにしても、emacsにしてもようは、道具にすぎない
道具は使うものであって、道具に使われるようでは、駄目だよね
ようは、早く正確な、オペレーションができれば、どっちでもいいじゃん
俺の場合、サーバー管理(ログ読んだり、スクリプト書いたり)するにはviが手軽でいいし
C/C++のコードを書くときは、emacsでやってる
でどっちにせよ、Win XPから、sshでterateam使ってリモートで使うのが、いろんな意味で、楽でよろし
120login:Penguin:2009/03/05(木) 01:45:06 ID:moyurn7+
普段はノートもサーバーでもvim使ってるけど、
コード書く時はNetBeans使うな。emacs出番無し。
121login:Penguin:2009/03/05(木) 21:01:12 ID:ZVTI7zGD
122login:Penguin:2009/03/08(日) 19:57:40 ID:mNyoFqlM
>>121
ここは貧弱一般人がマジレスする様を楽しむ所なのにちょとsYレならんしょこれは・・?
123login:Penguin:2009/03/08(日) 23:19:30 ID:1Z6ePNQC
流れが読めんやつだな。
むしろブロント!と連呼するやつの方が痛いだろ、今となっては。
いつもどおりに vi , emacs の争いネタの方がおもしろい。

ブロント、ブロントとかいっても話題出せないだろどうせ。
1241:2009/03/13(金) 01:17:12 ID:8WrTAPq7
>>123
すまんw正直もうネタ切れだwふつーにつかってくれw
125login:Penguin:2009/03/13(金) 18:59:35 ID:RSOq4t46
    / ̄ ̄ヽ、        
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ       >>124   
  /  /// .ト、.,..    \      ネタ切れなんて
 =彳      \\    ヽ    いやらしい…
,          \\  | 
         /⌒ヽ ヽ  |   
        /   | |  /  
      ./     ヽ|/   
      l
126login:Penguin:2009/03/13(金) 19:24:27 ID:iKCXnutk
>>124
おいィ?お前それで良いのか?想像を絶する悲しみがvim使いを襲った。
1271:2009/03/14(土) 02:26:18 ID:s9SKgmso
yank bufferを使いこなせない俺に未来はにぃ;
128login:Penguin:2009/03/14(土) 09:28:06 ID:30xfoMOg
そもそもviよりemacsの方が優位であることを議論するべきであって、
本題を逸らすなんてあまりにも汚すぎるでしょう
129login:Penguin:2009/03/14(土) 10:05:09 ID:s9SKgmso
ここは汚いemacs使いを陥れてviのアドバんテージを語るスレなんだが、お前それでいいのか?
130login:Penguin:2009/03/14(土) 23:59:46 ID:+bYILnSp
vi対emacsの議論なんて今更しなくてもeditor warで検索すれば
俺らでは到底できないようなレベルの高い議論が見付かるし
131login:Penguin:2009/03/15(日) 11:57:25 ID:oey4J30g
>>130
じゃあレベルの低い議論すればいいだろ
見ろ、見事なカウンターで返した
調子に乗ってるからこうやって痛い目に遭う
132login:Penguin:2009/03/15(日) 17:09:06 ID:y17OwL0U
emacs入っていないシステム多いだろ、
Fedoraとかもデフォルトじゃ入らないし
組み込み系でemacsとかあり得ないし
viを使いこなす必要はないが使えないと困るシーンは多い
133login:Penguin:2009/03/15(日) 17:25:30 ID:8iO9/cFc
>組み込み系で
??
134login:Penguin:2009/03/15(日) 22:16:29 ID:y17OwL0U
>>133
組み込みLinuxにシリアルコンソール経由で設定をちょっといじるとか
135login:Penguin:2009/03/15(日) 23:37:46 ID:Z2eGrSfq
そんな環境じゃtermcapもviもないだろ・・・
136login:Penguin:2009/03/16(月) 01:15:00 ID:8MLjj/8A
あまり調子に乗っているとcatを使う羽目になる
137login:Penguin:2009/03/16(月) 05:35:17 ID:N9QdEC+d
ローカルで書いてターゲットのターミナル開いてcatでペーストすれば良いのでは?
138login:Penguin:2009/03/16(月) 09:46:01 ID:96ISNw+E
リモートにSSHがあるなら vim scp://〜 ができるな。
emacsの方が同じようなことするのは洗練されてるけど、
139login:Penguin:2009/03/17(火) 20:03:52 ID:dk+DXTpY
っていうか、組み込みって普通
パソコンで開発・コンパイルして
できたバイナリを転送するだけだろ?
140login:Penguin:2009/03/18(水) 00:24:18 ID:6wv8Njw7
>>139
本来ならそうあるべきなのは確定的に明らか
しかし良くまれにそういうことができることを謳ったのがあるから困る
141login:Penguin:2009/03/18(水) 23:00:16 ID:UE8m2YJY
日本語がおかしすぎる
日本語ではない
ジャパニーズだ
142login:Penguin:2009/03/18(水) 23:16:41 ID:cJsUDIYs
ちなみにブロント語っぽいのはviユーザが使うと
clとschemeが両方そなわり最強に見える
emacsユーザが使うと逆に頭がおかしくなってphp厨になって死ぬ
143login:Penguin:2009/03/18(水) 23:25:34 ID:GdyqBcg/
>>141
×おかしすぎる
○おかしすぐる
144login:Penguin:2009/03/19(木) 20:45:02 ID:d35pdxV4
>>141
笑う坪どこ?
145login:Penguin:2009/03/21(土) 13:43:07 ID:Ocn+jHoc
タイトルがブロント
146login:Penguin:2009/03/23(月) 22:03:16 ID:LnzGXrzF
何なんだこのスレは!
遅くも終了ですね。
147login:Penguin:2009/03/24(火) 02:15:03 ID:LAKKQrdv
お前、それでいいのか?
148login:Penguin:2009/03/26(木) 14:47:15 ID:L+gI6MxT
>>146
                            .:;; :;;::;:;:;;;;;;:;:;:;:;、
                          〃 .: .: .:. :. :. :. :. :.`ヽ
                         〃 .: .:. :. :. :. :. : .: .: . :. ヽ
あまり私を怒らせないほうがいい・・・  〃 .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:,' ヽ
                        i i、. : .:. :. :. :. :. :. :. :. :.: .:,' .: .!
                        i ト. 、 .: .:. :. :. :. :. :. :.,. イ .: .:!
                        i `゙='シ''"´ ̄``ヽく'=゙〈 .: .: !
                        !. :. :.,シ.:;;; ;;;  ;;; `ヾ; .: .::.!
                        ! .:. ::j ! ;;; ;;  ;;;  ; !:. .:.,′
                        ', .: .j !  ;; ;;  ;;;  ;; !.:.:,′
                         ',.:.:j !  .;.; ;;;  ;;;  ;; !..,′
                         ', j ! .:;.; ;;  ;;;  .:; ,リ
                          ',j ! .:;.; ;;  ;;; .:;;;;ハ
                          ハ .:;.;; ;;  ;; .;;;/ ',
                          ,′', .:.;  ;  ;; ;;/  ',
                         ,′.:::', .; ;;  ; ./   .',
                         ,′.:::::.',.; ;;  ; ./     ヽ``ヽ
                       ,.イ .: .:. :.::::ヽ ;;  ,.イ       ヽ::;:;',.
149login:Penguin:2009/03/27(金) 21:40:48 ID:7T5RBtk4
このスレって何?emacsユーザーが馬鹿ってことを言いたいの?
150login:Penguin:2009/03/28(土) 09:47:40 ID:5pniKTqN
何いきなり話かけて来てるわけ?
151login:Penguin:2009/03/28(土) 09:58:33 ID:5pniKTqN
vi使い:プログラミングスキル高い・性格良し・会話も楽しい
emacs使い:プログラミングスキル低い・厨房率高い・面白味の無い奴
152login:Penguin:2009/03/28(土) 19:50:48 ID:F5nd9CQF
emacs使い:プログラミングスキル低い・厨房率高い・面白味の無い奴 →いくえ不明
153login:Penguin:2009/03/28(土) 21:36:08 ID:DSCy1/kf
>>151 >>152
emacsを差別しすぎ
人生で痛い目にあいますよ
154login:Penguin:2009/03/28(土) 23:22:40 ID:F5nd9CQF
おいィ?お前らは今の>>153が聞こえたか?
155login:Penguin:2009/03/28(土) 23:36:14 ID:DSCy1/kf
>>154
悲しいなemacs差別者の現実は、俺はとてっも悲しいよ
emaxとviとで優劣じゃなくて対等レベルで語りましょうよ
それから、それ以前にLinuxをあまり知らないように感じを印象する
156login:Penguin:2009/03/28(土) 23:57:45 ID:F5nd9CQF
>>155
お前良くKYっていわれるだろ?
157login:Penguin:2009/03/29(日) 00:04:48 ID:KFJWSBr/
>>156
いや、あまり言われないことですけど
158login:Penguin:2009/03/29(日) 00:08:04 ID:WpJ9j+71
そうかそうか
159login:Penguin:2009/03/29(日) 15:52:03 ID:x43/QIAB
とぐだくだやっている間にwindowsに市場を席巻された過去を持つunix
160login:Penguin:2009/03/30(月) 02:28:26 ID:9jfC3dx1
といいつつ、windowsではまともに使えるテキストエディタが無い件について
使えるのはあるっちゃーあるけど、いまだにviを超えるのは見たことがない
161login:Penguin:2009/03/30(月) 19:56:15 ID:5rERq7yO
>>160
じゃあ、viをそのまま移植して
wiっていうソフトをつくろうかなw
162login:Penguin:2009/03/30(月) 22:00:02 ID:L/Xv71Fj
163login:Penguin:2009/03/31(火) 23:01:40 ID:bXMAHvl4
じゃあ、VZエディタ
164login:Penguin:2009/04/01(水) 18:38:23 ID:6fjvNCIl
カカッと164ゲット
165login:Penguin:2009/04/01(水) 21:54:10 ID:k1hCa3Mv
あげあげえヴりナイト
166login:Penguin:2009/04/05(日) 10:18:40 ID:btsiE2nh
正直その時にある道具でなんとかできないとね。
copy con
とか(笑
167login:Penguin:2009/04/05(日) 15:29:54 ID:yKcRAt7x
まぁなんだ、Linux板なんで
cat - > filename
とかにしとこうぜ
168login:Penguin:2009/04/05(日) 18:17:18 ID:/CECxgWT
自分の環境をいつでも使えるヤツなら何でも良いけど
いろんな環境で作業しなきゃいけない仕事してるんなら
emacsだviだ関係なしに、あるもので作業できなきゃってだけだろ
169login:Penguin:2009/04/05(日) 22:21:47 ID:v7MQuHfk
そだけど、viが無い環境って滅多にないから、viをメインにすることはそれなりのメリットがあると思う。
170login:Penguin:2009/04/12(日) 13:02:59 ID:gqn4r9yC
VisualStudioでおなかいっぱいです
171login:Penguin:2009/04/19(日) 11:53:13 ID:rjb/nhts
viの無い環境は稀にあんまりないけど、Windowsだとvi入ってないこと
多いんだよな。今の職場ではそのvi使いは謙虚なnotepad使いで人気者
172login:Penguin:2009/04/20(月) 13:19:59 ID:xUssTejR
カスタマイズは悪か…
改造ヲタとしては悲しい現実だ
173login:Penguin:2009/04/21(火) 02:05:10 ID:vlMVLpMd
日本語でおk
174login:Penguin:2009/04/25(土) 07:12:15 ID:IkZdb9XP
>>172
悪ですよ。

環境がクラッシュしたときのロスコストとか、
会社の量産環境で生産性が下がるから。
175login:Penguin:2009/04/26(日) 15:00:11 ID:wZ7Bgi04
しかしまったく使用者に合わせてない貧弱なエディタで
矢印キーを連打したり手作業でインデント揃える作業で
常に労力を消費するのを踏まえるとどっちもどっちに思える

ある程度カスタマイズがなされたvimぐらいなら丁度いい位置になるんじゃないかなぁ
設定スクリプトをコピーするだけで復元できるぐらいのカスタマイズならした方がいいと思ってるけどな
176login:Penguin:2009/04/26(日) 22:35:55 ID:+5DAX3Vd
>>175
>しかしまったく使用者に合わせてない貧弱なエディタで
>矢印キーを連打したり手作業でインデント揃える作業で
>常に労力を消費するのを踏まえるとどっちもどっちに思える

vimで範囲選択して正規表現で置換すれば一発だと思うので、納得しかねる・
177login:Penguin:2009/04/26(日) 23:36:42 ID:bPYKCd9z
viでもできるんじゃないか?
178login:Penguin:2009/04/29(水) 13:55:41 ID:dwQBIlip
viでも範囲選択してindentコマンド呼べば一発だな
:1,$ ! /usr/bin/indent
179login:Penguin:2009/04/29(水) 19:42:53 ID:qsvK8i3r
>>つかえば、外部コマンド使わなくてもいけないかな
180login:Penguin:2009/04/30(木) 01:59:35 ID:7nok0R5E
ひ…秀丸みたいなエディタってないですかね?
今はvim使ってる
いや便利なんだけどね
181login:Penguin:2009/04/30(木) 02:23:18 ID:QJg0F3N4
秀丸のどういうところが気に入っているのか
そこがわからないと、議論しようがないと思うんだけど
どうなんでしょう?
182login:Penguin:2009/04/30(木) 03:44:07 ID:0C/5jfsm
秀丸(笑)
わざわざお金払う価値があるの?
emacsと比べてさ
183login:Penguin:2009/04/30(木) 07:46:07 ID:Ej+iCicg
>>182
emacsと比べるなら4000yen出す価値あるな。
184login:Penguin:2009/04/30(木) 10:28:21 ID:1c1WTpYx
哀れにも自分の名前をソフト名にする恥知らずなソフトは使いたくないな
185login:Penguin:2009/04/30(木) 10:32:40 ID:FFkmPcE5
emacsアンチってまるで親をemacs使いに殺されたかのようなような勢いだな
186login:Penguin:2009/04/30(木) 12:33:48 ID:gn9fXHsm
>>185
俺にはemacs擁護派がそう見える。
187login:Penguin:2009/04/30(木) 23:12:34 ID:nKlWNd95
emacsに親を殺されてもなお擁護するってすげーな
188login:Penguin:2009/05/02(土) 11:26:35 ID:GYEGB1Xh
両方使えれば どっちでもいいんじゃない?
189login:Penguin:2009/05/04(月) 02:24:55 ID:JDVWAzP9
どっちも面白いよ。
でも、本業で全然役に立たない知識だけが増えてくw
190mot**:2009/05/04(月) 02:34:26 ID:sm10e50d
その昔の宗教論争の方がおもしろかった。
191login:Penguin:2009/05/04(月) 16:02:08 ID:yP0+XJ4J
viとEmacsの両方のいいとこどりしたエディタ作れば受けるんじゃね?
192login:Penguin:2009/05/04(月) 19:05:28 ID:GGSXtSfL
>>191
M-x vip-mode とか?
193login:Penguin:2009/05/04(月) 19:42:48 ID:jUA9dlWV
うえうえwwwwwwwwwww
194login:Penguin:2009/05/24(日) 15:33:05 ID:Vg6UOVe0
>184

じゃぁlinuxも使えないね。
195login:Penguin:2009/05/24(日) 16:27:21 ID:fMp6uyhz
ちなみにlinusが付けようとしていた名前は freax
196login:Penguin:2009/05/27(水) 15:34:13 ID:D/jfiqSi
フリアックス
197login:Penguin:2009/05/30(土) 18:09:19 ID:7JM4Se98
>>184
awkもだな。
198login:Penguin:2009/05/30(土) 18:11:19 ID:7JM4Se98
debian, reiserfs も使えん。
199login:Penguin:2009/05/30(土) 18:15:53 ID:7JM4Se98
sh, ksh もか。
200login:Penguin:2009/05/30(土) 23:00:48 ID:UpYPkxca
KPTとかな。
201login:Penguin:2009/05/30(土) 23:06:36 ID:DoJSMQyY
Keep Problem Try?
202login:Penguin:2009/05/30(土) 23:11:56 ID:UpYPkxca
Kai Power Tools
203login:Penguin:2009/07/30(木) 15:01:47 ID:bagvbC+y
>>184
wnnが…
いや、使わないか
204login:Penguin:2009/09/20(日) 21:59:00 ID:Ajan4QpU
業者さんはvi使って、学校の先生はemacs使ってるイメージがある。
俺は最初、vi使って、その後emacsを覚えた。クライアント側の人間だから>>1のような羽目に陥ることもない。
実用性は横においといて、emacsの方がアプリとして面白い。使い込んでないこともあるが、viは面白味がない。
emacsの立ち上がる環境があれば、東京〜大阪くらいなら退屈せずに過ごせる。
初めての触る環境でもemacsが動いているほっとして何でもできそうな錯覚を感じる事ができる。
205login:Penguin:2009/09/21(月) 08:29:54 ID:9q2aeNv/
>>204
恥知らずだな。
2061:2009/09/25(金) 03:48:44 ID:qj1Cgsdz
viは確かに地味だよな 面白くない
質実剛健というか実直で堅牢 普段使うエディタだからこそ求められる要素のひとつ
vimはおもちゃ、ごたごたしすぎ
207login:Penguin:2009/09/25(金) 13:11:11 ID:ARqO3MfM
端末制御のいらないedが最強
208login:Penguin:2009/10/08(木) 23:41:33 ID:WZH2W+sD
今時vimじゃない素のviはきつい。
2091:2009/10/09(金) 02:48:13 ID:KPzRQcNp
viってうって、vimが起動するとリンクを消したくなる。
せめて$0見て互換モードで起動しろや!

おかげでnviインスコして幸せになれました^^v
210login:Penguin:2009/10/10(土) 07:53:16 ID:8RbqbhkT
gvimって言う半端もんはいらんなぁ。
211login:Penguin:2009/10/20(火) 23:05:40 ID:+UYyHVef
なにそれ食いもん?うまいの?
212login:Penguin:2009/10/20(火) 23:17:43 ID:q5nT3oMu
昔は「Emacsは重いから原則使用禁止。使いたい奴は申請書を出せ」とか言われたものだw
213login:Penguin:2009/10/20(火) 23:25:04 ID:dOCjVMFR
ブロントスレがあること知らなかったわ。・。
214login:Penguin:2009/10/28(水) 11:27:46 ID:gwFQ1Xum
なんか知らんが、最近は ed と grep で編集するやつはおらんのか。
215login:Penguin:2009/11/21(土) 17:10:38 ID:V+ytvZqr
稀に良くいる
216login:Penguin
滅多にいる