[[[ 2ch ブラウザ JD 6 ]]]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者
JD は gtkmm/GTK+ を用いた2chブラウザです。

HP
http://jd4linux.sourceforge.jp/

sourceforge
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/

wiki
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/FrontPage

前スレ
[[[ 2ch ブラウザ JD 5 ]]]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1202126579/

過去スレはJDのヘルプメニューの「2chスレ過去ログ」から読めます。
サポート掲示板にはヘルプメニューの「サポート掲示板」からアクセス出来ます。

不具合報告や動作に関しての質問をする際には出来れば環境を記入してください。
書き込みビューで右クリックして「JDの動作環境を記入」を選ぶとテンプレートが
出力されます。
2作者:2008/08/31(日) 23:24:45 ID:CvDCAz4u
ベータ版(2.0.1-beta080901)は明日出します。

うっかり忘れていたのですが、
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1154358313/128-133
に上がっていたsolaris向けパッチを当てました。もし動いた、又は動かなかった場合は報告して下さい。
3login:Penguin:2008/08/31(日) 23:41:42 ID:0tjMjStV
2ch見るときはJD使わせてもらっています。
リンクの画像見るときとかマウスジェスチャ機能、NGワード機能など重宝しています。
ありがとう。
4login:Penguin:2008/09/01(月) 00:54:57 ID:1Y8B1DoW
>>1乙!!
5login:Penguin:2008/09/01(月) 13:35:17 ID:AEOxtNXz
JD重宝しています

あの〜、よく使われるaalist.txtとaaディレクトリをセットで落とせるような
サイトはないものでしょうか
6login:Penguin:2008/09/02(火) 00:02:57 ID:iP7liNL9
betaキター
7作者:2008/09/02(火) 00:32:40 ID:kdQBE2sL
2.0.1-beta080901をアップしました。特に何も無ければ来週の月曜日か
火曜日辺りにRC版を出します。それと水曜日と木曜日は不在になります。

>>5
AA設定はえまのんと互換仕様になっていますので、えまのん向けを探せば
良いかもしれません。

ttp://oab.sytes.net/~sora_k9/emanon_doc/aa.html

ただAAの設定管理が現状では面倒くさいという問題はありますね。
本格的なAA作成ツールは内蔵しませんが、ごく簡易的なAA管理
機能くらいはあってもよいかもしれません。
8Fedoraメンテナ:2008/09/02(火) 01:09:19 ID:nlJGAD3S
>>7
お疲れさまです。

Fedoraでもbuildしました。Fedoraのupdates repositoryに
pushされるまでの間は、
http://koji.fedoraproject.org/koji/packageinfo?packageID=2157
http://kojipkgs.fedoraproject.org/packages/jd/
からdownload出来ます。
Fedoraを使っている方はご存知だとは思いますが、現在Fedoraでは
いつupdatesのpackageがpushされるか分かりませんので、koji serverから
直接downloadして下さい。
9login:Penguin:2008/09/02(火) 01:59:38 ID:H3XDab9s
過去ログたまりすぎてメモリー食いすぎて起動遅いんですが
起動早くする方法ありますか?
10login:Penguin:2008/09/02(火) 06:12:24 ID:SrVJ1afB
>>9
過去ログ消せばいいんじゃね
11login:Penguin:2008/09/02(火) 11:43:22 ID:V/VhoELd
JD 昨日から使わせて頂いています。作者様と開発に携わった皆様に感謝します。
シンプルで軽く、それでいて機能的にも不満も無く、大変気に入りました。
ありがとう御座います。

>>9
2chブラウザ も JD も使い始めのものなんで、見当違いな事かもしれませんが、
過去ログデータが溜っている所ってキャッシュディレクトリ内ですかね。
もしそうなら、環境変数 JD_CACHE で明示的に指定することが出来るみたいなんで、
それで、保存データの切り分け(切り替え)が出来ないのかな。
つまり、
(1) 今のキャッシュディレクトリをまるごと何処かにコピー。
(2) JD 起動時に、環境変数 JD_CACHE をコピー先に指定して立ち上げ。
(3) 過去ログデータのみにデータを整理。JD 終了。
(4) JD を標準で起動。
(5) 過去ログデータを消去して、整理。

普段は(5)を使い、過去ログ見たい時は(2)を使う、ってな具合。
思い付きなんで、やった事ないし嘘はったりだったらゴメン。
もっとスマートな過去ログ管理方法が有るのかもしれませんし。
12login:Penguin:2008/09/04(木) 02:11:47 ID:+D3xtgoZ
前スレ落ちたね
13login:Penguin:2008/09/05(金) 01:01:09 ID:hhtJyThY
URLをブラウザで開こうとして該当ブラウザがなかったとき

(jd:x): glibmm-CRITICAL **:
unhandled exception (type Glib::Error) in signal handler:
domain: g-exec-error-quark
code : 8
what : Failed to execute child process "firefox" (そのようなファイルやディレクトリはありません)

その後のjdの挙動が妙なことになる。
ツールバーのボタンを押しても反応がなくなって、
あきらめてjd本体から別にフォーカスを移動したりすると、
それまでに押したボタンの処理が一斉に始まったり。

2.0.0-080722
14login:Penguin:2008/09/05(金) 10:55:30 ID:CUbUafgy
もう直ってるかな?
URL末尾の文字参照が表示されてしまう。(ttp:// )

1.9.9-080408
15login:Penguin:2008/09/05(金) 15:35:59 ID:8UOYq6Hd
>>9
>10-11のような「回避」方法もあるけど、根本的に解決した訳じゃないよね。

1) そもそも、何故多くの過去ログがあるとJDは起動に時間が掛かるのか?
2) 解決するにはどういう案があるのか?(読み込みを遅延させるとか)
168:2008/09/05(金) 20:48:47 ID:G2GpHqjH
Fedoraでrawhide(開発版)を使っている方へ
今日のrawhide updatesでgtk2が2.14.0-3.fc10に上がっていますが、[1]
そのままだとJDが起動しなくなりますので[2]、gtk2のupdateと同時に
ご自身でkojiからgtkmm24-2.13.7-2.fc10をdownloadしてください。

[1] https://www.redhat.com/archives/fedora-devel-list/2008-September/msg00302.html
[2] https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=461227
[3] http://koji.fedoraproject.org/koji/buildinfo?buildID=61767
17login:Penguin:2008/09/05(金) 21:15:49 ID:8NlJIMxY
開成の右って秋葉でヲタ芸踊ってそうなヤシだなー
18tamagodake:2008/09/06(土) 00:09:17 ID:KajGO4/m
>>13
"SVN Rev.2312"ですが、私の環境でおかしな挙動は起きませんでした。

>>14
現在の物でも確認しましたので対応中です。
19作者:2008/09/06(土) 00:38:11 ID:YiDud1Xt
前スレですが、956以降は読んでいませんので、何か書いた人はもう一度
書き込みして頂くと助かります。

>>8,16
お疲れさまです。

>>9
ログがいくらあっても起動は遅くならないように設計しているつもりですが
ひょっとしてタブを開きすぎていませんか。またログの数はいくつ位
でしょうか。例えばキャッシュディレクトリで

find -name "*.dat" -print | wc -l

などを実行するとログの数を取得できますので教えて下さい。ちなみに
私の場合は8189個でした。

>>13
環境依存の問題かもしれません。>>1に書いてある方法で環境をお知らせ下さい。

>>14
末尾に文字参照がきてしまうとそれが文字参照なのかURLの一部なのか
判断が付きにくいのでなかなか難しい問題です。また、tamagodakeさんも
サポートBBSの方で言及していますが、恐らく無理やり処理しようとすると
処理速度が遅くなると思います。いずれにしろ、簡単に直る問題でも
無いので、次のバージョンで対処方法を考えてみます。
20sid:2008/09/06(土) 01:46:52 ID:D2NehrrZ
debian unstable にアップロードしました。testing の人は freeze で入らないので、
適当に sid から持っていってください。

etch 用に backport 版も用意しました。本当は backports.org で提供したいのですが
反応してくれないので、自前の所に置いてあります。sarge はディスコンなので無しです。

#Ubuntu 用はどうしましょうね。
 私がやった方がいいのかな、という相談を今度しておきます。
2113:2008/09/06(土) 10:04:45 ID:gvSRtyA2
>>19
2.0.1betaでは起きないみたいなのでスルーしてくさい
22login:Penguin:2008/09/07(日) 01:03:46 ID:N/gfRlJ3
これは再現しないかも知れませんが一応報告を。
JD1.9.xを使ってます。

このスレの155から194までをドラッグする
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1220690461/155-194
書き込みビューに中クリックで貼り付ける
落ちる

何レス以上を貼り付けようとすると落ちるのか、
どういう条件なら再現されるのかと試してみたのですが
現象の推測までには至らなかったので書かないでおきます。

タイミング的ま問題かも知れませんが、貼り付けた時点では落ちずに、
書き込みウィンドウを閉じようとすると落ちたりなどもありました。
23作者:2008/09/07(日) 01:16:45 ID:hGjYHi5J
>>20
お疲れさまです。

>>21
特に外部コマンドを呼び出す部分は変更していないので、やはり
システム側の問題だったのだと思います。

>>22
多分下のレスの症状と同じだと思います。それならば修正済みです。

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1202126579/926,934
24login:Penguin:2008/09/07(日) 01:27:03 ID:N/gfRlJ3
>>23
どもです
ありがたやありがたや
2513:2008/09/07(日) 04:59:30 ID:z1luQ19X
>>23
今でも2.0.0-080722に戻せば再現するのでjd側の問題でしょ
26login:Penguin:2008/09/07(日) 10:03:05 ID:MbpNdFhX
>>25
確かに私の環境でも、2.0.1-beta080901では大丈夫そうですが、
2.0.0 releasedでは変な挙動をしますね。

[ディストリ ] fedora-release-9.90.1-1
[パッケージ] rpm from koji
[ DE/WM ] metacity-2.23.233-1.fc10
[gtkmm-2.4] gtkmm24-2.13.7-2.fc10
[glibmm-2.4] glibmm24-2.17.2-1.fc10
27作者:2008/09/07(日) 11:07:51 ID:hGjYHi5J
>>25
2.0.0-080722はディストリのリポジトリにある物で2.0.1betaは
自ビルドした物でしょうか。また>>26さんの様に環境を教えて下さい。
28login:Penguin:2008/09/07(日) 23:39:56 ID:IjAAOSvj
>>16
現時点で、Mandriva 2009.0 rc1 でも同じ状況です。
パッチを頂いてgtkmmをリビルドしました。
29作者:2008/09/07(日) 23:55:38 ID:hGjYHi5J
>>16,28
gtk_widget_get_allocationがGTK 2.14.0で無くなっているという話ですが、何か問題があって
gtk側が外したのでしょうか。一時的ではなくて、永久に廃止される関数ならJD側で
対処しなければなりませんが。

ところでチェックボタン付きのダイアログの表示が変になるバグがあったので修正したのですが
ついでだったので

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1202126579/189
> 189 名前:login:Penguin [sage]: 2008/03/30(日) 16:23:50 ID:l1aYVFJb
> スレ一覧でDeleteキーを押すたびにでてくる確認画面を止めるのは、どうしたらいいんでしょうか?

http://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1202126579/888
> 888 名前:作者 [sage]: 2008/08/02(土) 22:14:57 ID:Zve2j6Qm (7)
> 「更新確認ダイアログを表示しない」のようなチェックボックスをダイアログに表示

の件でスレ一覧のスレ削除確認ダイアログと板移転確認ダイアログに「次回から表示しない」の
チェックボタンを追加しておきました。また

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1202126579/249
> Windowsの主要な2chブラウザ(Jane派生など)では、レスのポップアップの時は
> 連続スペースが連続スペースとして表示されているようです。

の件は返事が無かったのでTODOから削除しました。
308:2008/09/08(月) 00:08:32 ID:1XGquZ+r
>>29
GTKの事は良く分かりませんが、
unstable branchの2.13.xで入れてみたけど、実装の方法に
まだ議論し尽されていない所がある、といったようで
2.14.xでは削除されています。

http://bugzilla.gnome.org/show_bug.cgi?id=548052
31作者:2008/09/08(月) 00:39:19 ID:bwKnxUxm
>>30
報告ありがとうございます。いまgtkmmのsvnを見たら下のような事が
書いてあったのでJD側で対処する必要はなさそうですね。

Wed Sep 3 12:45:26 2008 UTC (4 days, 2 hours ago) by murrayc

* gtk/src/widget.hg: Changed the get_allocation() implementation back to
direct struct field access with _GET_MEMBER() because GTK+ has removed
the new gtk_widget_get_allocation() function.
32login:Penguin:2008/09/08(月) 12:52:54 ID:riXgR8pn
スレ一覧ビューの!の列につくマークの種類と意味って、どこかに書いてあるのかな。
マークはアイコンセット依存っぽいので、GTK+のデフォルトアイコンでの話。
・緑のだいなりは更新アリ?緑のプラスも更新アリ?どう違うの?
・赤のだいなりは更新ナシ?赤のチェックマークも更新ナシ?どう違うの?
・黄枠で青の下向き矢印はdat落ち?
・青丸は新着スレ?
他にもあるのかなあ?

お気に入りビューで更新のあるスレには緑のプラスがつくけど、一旦jdを終了すると
消えちゃうのは仕様でしょうか。できれば消えないようにして欲しい。

メニューのヘルプ→JDについてで出るダイアログ。単にエンター押しても閉じてくれないよ。
33tamagodake:2008/09/08(月) 23:00:33 ID:8hMEBqIN
>>32
> メニューのヘルプ→JDについてで出るダイアログ。単にエンター押しても閉じてくれないよ。

何の問題もないような気もしますが、私が使用しているGTKアプリを調べてみたと
ころ、閉じない物が一部だけで多くが閉じる動作をしていましたので、一応そちら
に合わせておきました。
34login:Penguin:2008/09/09(火) 00:02:16 ID:+uUTzNTQ
>>19
作者様

原因が分かりました。
画像ファイルを読み込んだまま削除していなかったのが原因のようです。
すべての画像ファイルを削除することで起動速度が上がりました。

お手数お掛けしました。

以上 有難うございました。
35作者:2008/09/09(火) 00:21:54 ID:Fv9f92jf
>>32
> スレ一覧ビューの!の列につくマークの種類と意味って、どこかに書いてあるのかな。

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/manual/201/operation.html#d1e491
に大雑把に書いてありますが、画像付きでもう少し詳しく説明した方が良いかもしれませんね。

> お気に入りビューで更新のあるスレには緑のプラスがつくけど、一旦jdを終了すると
> 消えちゃうのは仕様でしょうか。できれば消えないようにして欲しい。

ソースを見ると再起動時にわざわざ更新状態をリセットしている箇所がありました。
何か理由があって当時はそうしたのだと思いますが、理由を思い出せないことを
考えると特に重要な意味はないのかもしれません。更新状態はリセットしない方が
良いでしょうか。

ところで

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1202126579/685
> 以前ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1137245362/74でも触れたのですが
> ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1207042277/74のように最後に;が付いていないユニコード
> 文字参照はJDではデコードしていませんがFirefoxではデコードされます。JDもFirefoxのようにデコード
> して表示した方が良いでしょうか?

のセミコロンの件ですがこれはどうしましょうか。特に意見が無ければ現状維持になります。

また、configureオプションで --with-core2duo や --with-athlon64 などでCPU別の最適化が
行われますが、最近流行りの atom の最適化オプションをご存知の方がいたら教えて下さい。
36login:Penguin:2008/09/09(火) 13:16:58 ID:EfTjO0JD
>>35
> また、configureオプションで --with-core2duo や --with-athlon64 などでCPU別の最適化が
> 行われますが、最近流行りの atom の最適化オプションをご存知の方がいたら教えて下さい。

Gentoo Linux WikiのSafe Cflagsの頁が参考になると思います。

http://gentoo-wiki.com/Safe_Cflags#Atom_N270
37login:Penguin:2008/09/09(火) 19:47:17 ID:nk8ZqmtQ
いつも乙です。
>>35
>セミコロンの件ですがこれはどうしましょうか。特に意見が無ければ現状維持になります。
他に弊害出ないようでしたら、デコード出来る(AAが見られる)とうれしいです。
3828:2008/09/09(火) 21:54:47 ID:GE9ZF2wb
Mandriva 2009.0 rc1 ですが、本日のアップデートで、パッチを取り込んだ
gtkmm2.4-2.13.7-2mdv2009.0 が提供され、JDが起動しないという問題は解消しました。
39作者:2008/09/10(水) 00:16:05 ID:zRJDzX7z
2.0.1のRC版をアップしました。特に何もなければ日曜日辺りに正式版にします。

>>36
ありがとうございます。--with-atom で

-march=prescott -pipe -fomit-frame-pointer

というオプションを指定することにしました。

>>37
現状は

いる 1票 いらない 1票 どちらでも良い 1票

です。今週いっぱい意見を集めてみることにします。

>>38
お疲れさまです。>>31にある通り、gtkmmのバージョンが上がれば解決する問題
ですがそれまではgtkを2.14に上げるとディストリによっては同じようにJDが起動
しなくなるかもしれませんね。この問題にはしばらく注意する必要がありそうです。
408:2008/09/10(水) 01:20:12 ID:IeCpiWS8
>>39
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしました。downloadの場所等は>>8の通りです。
F-8/9に関しては未だにpackageがいつpushされるか予測不能なので
kojiから直接downloadしてください。

> gtkmm 2.13.7 vs gtk 2.14.xの問題について
>>38さんの通り、Mandrivaでは対応されたようです[1]
debianではそもそも不安定versionを使っていないようです[2]
gentooでは現在進行中のようです[3]

[1] https://qa.mandriva.com/show_bug.cgi?id=43623
[2] http://packages.qa.debian.org/g/gtkmm2.4.html
[3] http://bugs.gentoo.org/show_bug.cgi?id=237137
41sid:2008/09/13(土) 11:41:37 ID:w8Fzso8t
>>39
LC で BoF 等バタバタしていてリリースアナウンスを見落としていました。
先ほど Debian unstable へアップロードしました。
42作者:2008/09/14(日) 23:12:16 ID:Dqgll8qI
バグ報告も無かったので正式版の2.0.1をアップしました。中身はRC版と全く同じです。

次のバージョンですが、致命的なバグは今のところ無いのですが、JD2をさっさと安定化
させたいのでまた早めにリリースすることにして、2.0.2を11月頭を目処に出したいと思います。

また>>35のセミコロンの件は>>37以外に特に賛成反対の意見も無く

いる 1票 いらない 1票 どちらでも良い 1票

という結果になったので需要が無いと判断して実装しないことにします。

>>32
> スレ一覧ビューの!の列につくマークの種類と意味って、どこかに書いてあるのかな。

ヘルプにマークの画像と説明を載せました。

>>40,41
gtkmmの件も含めてお疲れさまです。
438:2008/09/14(日) 23:35:43 ID:DM2F/LFE
>>42
お疲れさまです。
Fedoraでもupしました。Fedoraではpackageのupdateが再開されていますが、
各ミラーに出回るまではいつもの通り>>8の場所からdownloadできます。

gtkmmに関しては、2.13.8で直っているようです
44login:Penguin:2008/09/15(月) 10:24:09 ID:gn9zrSl0
45login:Penguin:2008/09/15(月) 11:12:34 ID:2z2UCG5/
>>44
確かにGNOME HIGに倣った方がいいかもな
46tamagodake:2008/09/15(月) 18:36:07 ID:XyDaYCap
>>44
JDの依存するgtkmmのバージョンが2.6以上であればGtk::AboutDialogを使って
いたので、動作はGtk::AboutDialogに合わせようと思います。
47login:Penguin:2008/09/15(月) 23:11:16 ID:C+5n50qt
クッキーの仕様変更?でかきこめないんだが?
とりあえず最新版makeでもしてみるけど

おまいらはどう?
48login:Penguin:2008/09/15(月) 23:32:09 ID:dvRGrnZj
漏れも書き込めないorz
仕方ないから火狐から書いてる
運営の野郎…
49login:Penguin:2008/09/15(月) 23:39:24 ID:C+5n50qt
<input type=hidden name="kiri" value="tanpo">
どうやらこれがポイントのようですが?

スレプロパティとかのcookieは編集不可だし
JDでは固定クッキーとか出来ないのかな?
とFirefoxから書き込み
50login:Penguin:2008/09/16(火) 00:08:40 ID:xC/H5muX
JDは切り捨てられました
Windowsを買いましょう
51login:Penguin:2008/09/16(火) 00:22:19 ID:qik9Qib+
次のリリースでは固定クッキーの設定についても考えておいてくださいな
52login:Penguin:2008/09/16(火) 00:23:36 ID:xC/H5muX
無理ですWindowsを買いましょう
53login:Penguin:2008/09/16(火) 00:38:04 ID:z0fAKcHm BE:631297038-2BP(1180)
とりあえず、hana=mogeraをかえておけばすむのかな。
今日は寝るから、明日ためしてみよう
54login:Penguin:2008/09/16(火) 00:38:09 ID:k7lB6BAd
Windowsの2chブラウザだと書き込めるんだね(´・ω・`)
55login:Penguin:2008/09/16(火) 00:41:10 ID:OEs9sJSZ
ヽ(`Д´)ノ ウ
.ヽ`Д´)  ワ
 (ヽ`Д)   ア
 (  ヽ`)    ァ
 (   ヽ     ァ
ヽ(   )ノ     ァ
.ヽ   )      ァ
 (ヽ  )       ァ
 (Д´ヽ)       ァ
 (`Д´ヽ        ァ
ヽ(`Д´)ノ        ン!!
56login:Penguin:2008/09/16(火) 00:54:57 ID:xP3Ixsla
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221427221/816
> [ 2ch運用情報 ] 【にきびの】鷲鴨★が管理人にシカーモ!されるスレッド【お薬】58

> 816 名前:ピロリ ◆Jo9XzX31Iw [sage]: 2008/09/15(月) 22:35:44 ID:D7SiuMZu0 (18)
> ちがった
>
> きりたんぽ入れますー


これらしい。
57login:Penguin:2008/09/16(火) 01:00:59 ID:xP3Ixsla
JaneView は、
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221427221/914
> [ 2ch運用情報 ] 【にきびの】鷲鴨★が管理人にシカーモ!されるスレッド【お薬】58
> 914 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage]: 2008/09/15(月) 22:58:26 ID:IbI5mt9i0 (2)
> View ◆AcQTmXmylo氏によると
>
> メモ帳などでJane2ch.iniの[Write]セクションに
>
> AditionalAgreementField=&kiri=tanpo
>
> と一行追加すれば書けるようになります。
> 詳細はJaneView.txtの▼060616の項目を参照
>
> とのことです

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221427221/924
> [ 2ch運用情報 ] 【にきびの】鷲鴨★が管理人にシカーモ!されるスレッド【お薬】58
> 924 名前:ノtasukeruyo [sage]: 2008/09/15(月) 22:59:57 ID:IbI5mt9i0 (2)
> >>905
> 178 名前:View ◆AcQTmXmylo sage 投稿日:2008/09/15(月) 06:55:42 ID:k+Pti8ze
> >165はちょっと書き間違ってて、
>
> AditionalAgreementField=&kiri=tanpo
>
> で、&が必要でした。
> 今はとりあえずノーマルで書ける状態かな。。。
>
>
> ですよ
> &がないと書き込めないです Monazilla/1.00 (JaneView/0.1.12.1)
とのこと。
58login:Penguin:2008/09/16(火) 01:13:33 ID:NY3ys2Fl
とりあえず書き込めるようになる適当パッチ
src/message/post.cppの123行めを
data.str_post = m_msg + "&suka=pontan";
59login:Penguin:2008/09/16(火) 01:26:07 ID:aWpFCOYe
>>58
サンクス
今make中
60login:Penguin:2008/09/16(火) 01:28:07 ID:UBiUH5uo BE:787853546-2BP(51)
>>58
マジでサンクス
61login:Penguin:2008/09/16(火) 01:44:23 ID:aWpFCOYe
テスト

[バージョン] 2.0.1-080914 に >>58変更したやつ
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 4.0
[パッケージ] jd-2.0.1-080914.tgzを自分でmake
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.8.8
[glibmm-2.4] 2.12.0
[ そ の 他 ]
62login:Penguin:2008/09/16(火) 01:45:51 ID:aWpFCOYe
おお、かけました

>>58 サンクス
63login:Penguin:2008/09/16(火) 01:56:20 ID:nnS49xRU
>>58
GJです
64login:Penguin:2008/09/16(火) 02:28:58 ID:c26YsVwa
>>58
感謝です
make とかよくわかんないけど
やってみた
(インストールは /src/jd を /usr/bin に cp するだけ?
make install とかやる必要はないんの?)

んで
test
65login:Penguin:2008/09/16(火) 02:33:32 ID:c26YsVwa
おお、書けた書けた
重ねて >>58 に感謝です
これで気分よく寝れます
668:2008/09/16(火) 03:48:56 ID:IRRcWzGm
>>58
有り難うございます。参考にしてFedoraでは
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1152463880/677
みたいな対応をしてみました。
67login:Penguin:2008/09/16(火) 04:03:05 ID:jD0K2U4I
>>66
jd-2.0.1-2.fc9.x86_64で書いてます
ありがとうございます
68login:Penguin:2008/09/16(火) 07:30:42 ID:uRH/1oa/
firefoxからカキコ
また2chでなんかくだらねえことしてるみたいだな
69login:Penguin:2008/09/16(火) 09:22:55 ID:96qAmec1
>>58さん
ありがとう御座いますm(_ _)m
x86_64やppcでも書き込みOKになりました
70login:Penguin:2008/09/16(火) 10:40:40 ID:qqUGS9xN
書き込みテスト
71login:Penguin:2008/09/16(火) 10:57:10 ID:y1yE9DQd
見にきてよかった。仕様変更だったのか。
直すの面倒くさいからリポジトリのぱけじが更新されるのまつ。
72login:Penguin:2008/09/16(火) 11:46:27 ID:uQpzeDT4
ブラウザからはできるのですが、JDからだと、

書き込みに失敗しました
書きこみ&クッキー確認

となり、書き込みできません。
対処法ご存知の方、教えてください
73login:Penguin:2008/09/16(火) 11:48:12 ID:r0WWi5UG
>>72
>58

わからなければ、もうちょっと待ちなさい。
74login:Penguin:2008/09/16(火) 11:56:06 ID:uQpzeDT4
>>73
ありがとうございます
75login:Penguin:2008/09/16(火) 11:57:54 ID:dJejTyC8
カキコ出来ないから2.0.1にアップデートするきっかけになったw
>>58ありがとん
76login:Penguin:2008/09/16(火) 12:15:39 ID:zQGJ16Jj
makeするのにうちの古びたノートだと56分かかったわw
2342M
77login:Penguin:2008/09/16(火) 12:46:56 ID:XmPrCeJ0
うわーんカキコできない
DebianのLennyではちゃんと2.0.1にアップデートされるのかなぁ?
78login:Penguin:2008/09/16(火) 12:58:57 ID:vRTyI1r3
あんたら上の書き込み読んでるの?
最新の 2.0.1-080914 でも書き込みは無理なんだってば。
昨日の2ch仕様変更なんだから。
作者タンを待つか、自前で >>58 のmakeをしろや。
79login:Penguin:2008/09/16(火) 14:09:45 ID:Fr2ayek4
今まで問題なく作動していたんですが、数日前から
書き込みで失敗します。
”書き込みに失敗しました
書きこみ&クッキー確認” のメッセージ

Firefoxなどのブラウザから書き込みはできます
JDバージョン1.9.9-080408
Linux ubuntu

アドバイスください
80login:Penguin:2008/09/16(火) 14:12:06 ID:Fr2ayek4
>>78
よんでませんでした   すまん
81login:Penguin:2008/09/16(火) 14:12:25 ID:z0fAKcHm
これはわざとだろ
82login:Penguin:2008/09/16(火) 14:34:17 ID:mMRdl4xo
これはどのディストリビューションユーザにバカが多いか統計を取るチャンス
83login:Penguin:2008/09/16(火) 14:54:24 ID:c2TkOdfO
そんなんユーザ数に比例するに決まってる
84login:Penguin:2008/09/16(火) 14:57:44 ID:Fr2ayek4
アホの俺にもmakeできたかな
テスト書き込み
85login:Penguin:2008/09/16(火) 14:58:27 ID:Fr2ayek4
おおおおおお

>>58様 ありがとう! あんたすげーよW
86login:Penguin:2008/09/16(火) 15:06:11 ID:0CVSjyLu
jd-2.0.1-080914, gcc-4.3.2
=========================================
/usr/include/giomm-2.4/giomm/error.h:72: error: expected identifier before numeric constant
/usr/include/giomm-2.4/giomm/error.h:72: error: expected `}' before numeric constant
/usr/include/giomm-2.4/giomm/error.h:72: error: expected unqualified-id before numeric constant
/usr/include/giomm-2.4/giomm/error.h:78: error: expected `)' before ‘error_code’
/usr/include/giomm-2.4/giomm/error.h:79: error: expected `)' before ‘*’ token
/usr/include/giomm-2.4/giomm/error.h:80: error: ‘Code’ does not name a type
/usr/include/giomm-2.4/giomm/error.h:83: error: expected unqualified-id before ‘private’
/usr/include/giomm-2.4/giomm/error.h:92: error: ‘friend’ used outside of class
/usr/include/giomm-2.4/giomm/error.h:97: error: expected declaration before ‘}’ token
make[3]: *** [loader.o] エラー 1
=========================================
87login:Penguin:2008/09/16(火) 15:07:25 ID:rVxFnJ+x
2GBのHDD, 54MBのメモリしかないマシンを使っている自分にはビルドは無理っぽい。
やれるとしても一晩中かかるのを覚悟せねば。
88login:Penguin:2008/09/16(火) 15:10:36 ID:NY3ys2Fl
今の場当たり的な対応だと毎日ビルドしなきゃならないからやめとけ
89login:Penguin:2008/09/16(火) 15:16:55 ID:JWdM4/AF
慌ててパッチ当ててリビルドしなくても
1-2日も経てばSVNのほうに修正入るでしょう
運用は見てないですけど、またすぐに仕様変更が入りそうなんですか?
90login:Penguin:2008/09/16(火) 15:34:30 ID:IRRcWzGm
91login:Penguin:2008/09/16(火) 18:29:52 ID:thZGTFBg
>>前回スレ一覧を開いた後に立てられた新着スレ

おーこれ実装してくれたんですね。深い感謝を。m(__)m
92login:Penguin:2008/09/16(火) 19:03:05 ID:dJejTyC8
>>91
これ、なにげに具合いいねw
93login:Penguin:2008/09/16(火) 20:52:50 ID:+S3ryIe6
てすと
94tamagodake:2008/09/16(火) 20:53:12 ID:48svDNhL
応急的に"hana,kiri,suka"に対応してみました。

イマイチ釈然としませんが、迷惑なツールを排除するのが目的って事
でしょうか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221487309/

頻繁に変更されそうな気もするので、仕様が安定するまでは一時的
な対応しか出来ないかも知れませんね。
95作者:2008/09/16(火) 21:00:48 ID:fet8BGtE
いま、毎日キーワードが変わっても大丈夫な様にしている最中ですので
もう少しお待ち下さい。
96作者:2008/09/16(火) 22:40:28 ID:fet8BGtE
とりあえずsvnの方では直しましたが、書き込めない板があったら
知らせて下さい。2,3日問題が無ければ2.0.2RCにして、さらに2,3日
問題が無ければ2.0.2の正式版にします。
97login:Penguin:2008/09/16(火) 22:59:20 ID:vZ8uy3C2
svnで直ってるって、リポジトリのどこですか?
tag打ってない?
98login:Penguin:2008/09/16(火) 23:13:04 ID:qik9Qib+
>>96乙です
99login:Penguin:2008/09/16(火) 23:30:12 ID:UlqmiJ6J
久しぶりにコンパイルした。
いやあ、時間がかかる。
今まで母艦でコンパイルしていたが、結構時間かかるなあと思っていたが、
今、サブマシンでコンパイルしたら時間がかかるのに驚いた。
メインとlibに分けたらどうですか。
100作者:2008/09/16(火) 23:30:30 ID:fet8BGtE
>>97
特に説明がなければsvn=trunkの意味になります。
101login:Penguin:2008/09/16(火) 23:53:47 ID:r73HgJFO
安定版と共存するつもりで/opt/jd/というディレクトリ以下にインストールしたのですが
ほとんどのアイコンのまわりの枠が無くなっていて少し驚いています
開発版と安定版の外観の違いでしょうか
102login:Penguin:2008/09/17(水) 00:27:45 ID:SLsgqJp6
誰かubuntu用のdeb作りやがれ
103login:Penguin:2008/09/17(水) 00:28:13 ID:CE7nT1pr
debianのdebなら作ったんだが
104作者:2008/09/17(水) 00:33:44 ID:/LQtH7Zf
>>99
ライブラリ等に分けない理由は、個人でビルドしている人よりもディストリビューションの
リポジトリにあるパッケージを利用している人の方が多分多いので、面倒だから分けなくても
良いかと思っているのが主な理由ですが、他にも、ライブラリのファイルをHDD内にバラ撒き
たく無いからというのと、RPMやdebのようなパッケージシステムを利用しないとバージョン管理が
面倒くさくなりそうだからという理由があります。ただ、こういう非常時にビルド時間が長いのは
ちょっと難ありかもしれませんね。参考までに、いま自分の

model name : Intel(R) Core(TM)2 CPU T5500 @ 1.66GHz
MemTotal: 905024 kB

という環境で

make clean
time make -j3

を実行したら

real 8m12.703s
user 13m28.067s
sys 0m44.419s

という結果でした。今度出るxeonの6コアの奴なら2分くらいで終わりそうです。

>>101
枠がある方が好みならば表示→詳細設定→一般→ボタンをフラット表示
で枠が表示されます。なおJD1→JD2は設定を自動で引き継ぎますが、逆は
どうなるか分からないのでJD1とJD2の共存はあまり推奨しません。
どうしても共存したい場合は JD_CACHE=~/.jd2 /opt/jd/jd のように
JD_CACHEを使ってキャッシュディレクトリを分けて使用してください。
105login:Penguin:2008/09/17(水) 00:36:15 ID:SLsgqJp6
Opteron8個ブン回してやっとビルド終わった
遅すぎる
106login:Penguin:2008/09/17(水) 00:37:59 ID:SLsgqJp6
make -jの値を24としたつもりが244になってたw
ごみんなさい
107login:Penguin:2008/09/17(水) 00:50:11 ID:1Sa4yOtk
コンパイル記念カキコ

[バージョン] SVN Rev.2347
[ディストリ ] Fedora release 8 (Werewolf) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.12.7
[glibmm-2.4] 2.14.2
108login:Penguin:2008/09/17(水) 00:54:31 ID:1Sa4yOtk
この板で昨日今日書き込みが少ないのはjdの影響が大きいのだろうなぁと。
なんかしょうもないスレが上がりまくりでワロタ
109login:Penguin:2008/09/17(水) 00:54:50 ID:OjiJ+pKr
>>104
ご回答をありがとうございます。
助言頂いた通りディストリ供給のバイナリの方はアンインストールすることにしました。

最新svn版ですが、スレタイのところの表示が気になったのでスクショを撮ってみました
レンダリングが太めでジャギーが出ているようなのですが、フォントのウェイトを変えている仕様なのでしょうか?
(選択箇所は通常の表示に戻るようです)
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg026060.png
110login:Penguin:2008/09/17(水) 01:20:39 ID:npAL72DU
面白そうだったのでmake clean
time make -j3をやってみた。

real 9m56.630s
user 12m56.181s
sys 1m16.697s

model name : Intel(R) Xeon(TM) CPU 3.20GHz(HT)
MemTotal: 2075296

時代遅れのなーんちゃってDual(HT)のXeonだけど、まだまだ現役行けそう。。
111login:Penguin:2008/09/17(水) 01:52:04 ID:6ZTNS7QO
>>96
作者様
いつもお疲れ様です
ありがとうございます
112login:Penguin:2008/09/17(水) 03:55:03 ID:bI2/EpuG
>>79
同じく書き込みに失敗する。
環境も同じ。なんでだろ?
113login:Penguin:2008/09/17(水) 03:57:00 ID:EbNkJ23q
>>112
このスレを読み終わった後サーセンするんだ
114login:Penguin:2008/09/17(水) 11:08:28 ID:iGZzIeXK
jdコンパイルベンチスレ?

$make clean
$time make -j3

real 0m49.839s
user 0m58.526s
sys 0m20.270s

model name : Intel(R) Pentium(R) D CPU 2.66GHz
MemTotal: 3030860 kB

tmpfs on /dev/shm type tmpfs (rw,size=1024m)
/dev/shm on /tmp type tmpfs (rw,size=1024m)

Linux *** 2.6.25.14-69.fc8 #1 SMP Mon Aug 4 14:00:45 EDT 2008 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux

漢のPenD w
115login:Penguin:2008/09/17(水) 13:06:58 ID:aqoRGrOQ
他所でやってくれ
116login:Penguin:2008/09/17(水) 13:13:00 ID:eADFRQI3


>>58さんのでmakeして使って問題なかったけど
>>96で作者の方がSVNで速攻対応してくれたのでmakeしてみた
昨日今日使ってる限りでは快調に作動してるようです


ubuntu hardy
117login:Penguin:2008/09/17(水) 15:25:54 ID:9EGtZJ9z
レスできるかテスト
FC7だから自前でビルドした
$ time rpmbuild --rebuild jd-2.0.2-0.1.svn2347_trunk.fc8.src.rpm
real 18m29.138s
user 14m40.704s
sys 1m6.381s
model name : AMD Athlon(tm) XP 2500+ @ 1.83GHz
MemTotal: 1034956 kB
118login:Penguin:2008/09/17(水) 15:41:48 ID:UOQTs+pF
ビルド時間は報告しなくていいです。
119login:Penguin:2008/09/17(水) 15:52:40 ID:cUPQ8I2k
Ubuntuの自動化された環境になれきっていたので
ソースコードからビルドするなんてほんとに久々でしたが(苦笑
2347で無事ビルド終了、書き込めるようになりました。
ありがとうございます>作者さん
120login:Penguin:2008/09/17(水) 16:29:06 ID:gz3d9SSS
ビルドしたので書き込みテスト

作者さんどうもありがとう
12179:2008/09/17(水) 16:46:04 ID:eADFRQI3
>>112
俺と一緒にみんなに土下座して謝れW
ほうとにubuntuユーザーってだめだなW
122login:Penguin:2008/09/17(水) 17:17:23 ID:l3mBOk4E
テスツ
123login:Penguin:2008/09/17(水) 17:25:05 ID:UOQTs+pF
テストはよそでやれ。
124login:Penguin:2008/09/17(水) 17:42:14 ID:gxYh1LTb
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 130 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221540169/
125login:Penguin:2008/09/17(水) 18:34:24 ID:vmWWjx7U
運営覗いてみるとスクリプトでとんでもない荒らしだったみたいだね。
126作者:2008/09/17(水) 22:14:56 ID:/LQtH7Zf
ubuntu8.04向けですが、私が作ったバイナリをsourceforgeに上げてみました。
パッケージの作り方は知らないので/usr/bin/jdを手動で置き換える亊に
なりますが、正式なパッケージが出来るまでの一時しのぎ位にはなると思います。
ダウンロードしたら次の様にして置き換えて下さい。

sudo mv /usr/bin/jd /usr/bin/jd.org
sudo mv jd-svn2348.i686.ubuntu8.04 /usr/bin/jd
sudo chmod 755 /usr/bin/jd

動かなかった時は言ってください。

>>109
ラベルやボタンのフォントはシステムフォントに依存しますので
システムフォントの設定を見直してみてください。
127login:Penguin:2008/09/17(水) 22:21:19 ID:ivFgFd/l
出来たかてすと
128login:Penguin:2008/09/17(水) 22:24:24 ID:ivFgFd/l
>>126
無知な自分にも出来ました!
乙&サンクス!
129login:Penguin:2008/09/17(水) 22:29:21 ID:8iYgg7DF
自分もおkです。
130login:Penguin:2008/09/17(水) 22:38:51 ID:SLsgqJp6
作者殿
apt-get source jd
してから、patchesディレクトリの中身削除
src置き換えでdpkg-buildpackageした方が
いいよ

131login:Penguin:2008/09/17(水) 22:41:13 ID:xtEj/AHa
x86_64だと…
しかもopenSUSEにはgtkmmはx86版は用意されてないだと
自分でビルドしなきゃダメか
132login:Penguin:2008/09/17(水) 22:45:38 ID:Yqo+5tBq
>>126
thx!
deb厨ですが差し替え成功しました
133login:Penguin:2008/09/17(水) 22:45:40 ID:v14qkkyc
>>131
あるじゃないですか
134login:Penguin:2008/09/17(水) 22:46:03 ID:vhKL52HY
>>126
何ー!?
やっと今コンパイルし終えたのにw

お疲れさまです
135login:Penguin:2008/09/17(水) 22:57:27 ID:4475+WUg
歳とるとメイクの時間が長くなるのよね・・・
136作者:2008/09/17(水) 23:08:26 ID:/LQtH7Zf
>>130
やってみたところ

dpkg-buildpackage: error: fakeroot not found, either install the fakeroot

と表示されて先に進みませんでした。もっともdpkg-buildpackageというコマンドが
あることすら知らなかったレベルですので、やり方を詳しく教えて頂ければ
私がパッケージを作成してみますが、そうでなければパッケージ作成は
ubuntuのメンテナ様にお任せします。
137login:Penguin:2008/09/17(水) 23:12:53 ID:eL+CQYEP
>>135
yugui 姉さん乙
138test:2008/09/17(水) 23:13:00 ID:4475+WUg
>>79
ぼくもです!
Ubuntuがおかしくなったのでしょうか?
139login:Penguin:2008/09/17(水) 23:14:11 ID:4475+WUg
ふぅ、やっとメイク終わったわ。
>58、あんた、やるじゃない。
ほめてあげるわよ。
140login:Penguin:2008/09/17(水) 23:22:24 ID:DhgltIwD
test
141login:Penguin:2008/09/17(水) 23:23:53 ID:DhgltIwD
書けたけどよくわからないから
アップデート待つことにする
142login:Penguin:2008/09/17(水) 23:31:09 ID:vhKL52HY
>>138
もう一度このスレを舐め回すように読んでみようか
143login:Penguin:2008/09/17(水) 23:35:01 ID:vhKL52HY
釣られた
しにたい
144109:2008/09/18(木) 00:05:43 ID:Ga0cMlGy
>>126
返答ありがとうございます。
IPAゴシック、VLゴシック、東風ゴシック、
その他これらの明朝フォント・派生フォントでスレタイのフォントが太字化することを確認しました。
フォントがボールドに変わっているのではなく
ジャギーがやや多いことや、フォント幅が変わっていないことから
レギュラーのフォントが二つ以上重なって表示されている印象を受けます。
フラットボタン表示を有効にすると、板名ボタンのフォントもこの仕様の太字に変わります。

自分の環境特有の問題かもしれませんので
皆さんもスレタイの部分が太字化していないか確認していただけると幸いです。
確認した環境は自宅のPC二台で、両方ともUbuntu 8.04です。
フォントのファイル・設定は共有していませんが
同じやり方で日本語フォントのアンチエイリアスは有効にしてあります。

(一応検証用の画像を作ってみたのですが、GNOMEとInkscapeでフォントのレンダリングが
異なるようで、よく分からなくなってしまいました…)
http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg026084.jpg
145login:Penguin:2008/09/18(木) 00:08:47 ID:uZdzRXhq
>>144
Ubuntu 8.04 IPAゴシックで同じ症状
146login:Penguin:2008/09/18(木) 00:14:23 ID:gxSOyQz4
>>144
自分も>>145と同じ
147login:Penguin:2008/09/18(木) 00:16:00 ID:CYoKSXbc
>>138
ubuntu(笑)
148作者:2008/09/18(木) 00:29:05 ID:AgoZaux7
>>144
外観のテーマをデフォルトのHumanから変更していたので気がつかなかったのですが
テーマをHumanにすると太字になって、テーマを例えばHuman Clearlooksに変えると
太字にならないのでHumanの問題のようですね。
149login:Penguin:2008/09/18(木) 00:38:15 ID:zkgRrBvd
>>136
fakeroot ってコマンドが入っていない。
150login:Penguin:2008/09/18(木) 00:42:10 ID:+v5COQPi
ソースを適当にでっち上げてパッケージを作りました。作者さんごめんなさい。

http://archive-appcel.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja/hardy-experimental/jd_2.0.1-080917-0ubuntu1_i386.deb
hardyをお使いの方は↑をクリックするとインストールできると思います。
151sid:2008/09/18(木) 00:44:11 ID:yIu9x3zm
現在手元でリビルドテスト中…優に20分はかかりますね。
明日ぐらいには Debian unstable には放り込んでおきます。


>>77
2.0.1 には出来ませんので、2.0.0-080722をベースに今回の変更に関するパッチを
当てたものを lenny に入れるリクエストをリリースマネージャーと交渉になります。
時期が時期だけに、もしかしたら lenny リリース後の導入 (post lenny) になるかも
知れません。

#英語苦手…。
152144:2008/09/18(木) 00:55:19 ID:Ga0cMlGy
>>148
ありがとうございます。今確認したところ確かにHumanが原因のようです。
ではテーマを変えます…と言いたいところなんですが
現状Humanにしかない特徴が色々とあって、中々離れるふんぎりがつかないんですよね…orz
こちらもHumanをいじって原因の箇所を探してみます
153login:Penguin:2008/09/18(木) 01:50:17 ID:/vBFLKCz
cookie非対応だったのか
154login:Penguin:2008/09/18(木) 02:20:45 ID:zkgRrBvd
ubuntuはメンテナがパッケージ更新してくれたみたいね。
155login:Penguin:2008/09/18(木) 03:20:00 ID:qggizodP
>>154
ごめん、Ubuntu8.04なんだけどどうやるの?
Synaptic更新しても変わらないんだけど
最近使い始めたばかりで、以前に書かれている方法、パッチやらバイナリやらは全く理解できない
156login:Penguin:2008/09/18(木) 03:35:51 ID:Ga0cMlGy
>>155
http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja/hardy-experimental/jd_2.0.1-080917-0ubuntu1_i386.deb
これをDLしてインストールした後、Synapticでjdのパッケージを検索して
メニューの「パッケージ(P)」からバージョンの固定を行えば大丈夫だと思います
157login:Penguin:2008/09/18(木) 03:59:00 ID:qggizodP
>>156
返答ありがとうございます
さっそく対応させていただきました
JDにて書き込みです
おかげで助かりました
Linuxは慣れないもので、なかなか難しいですね
158login:Penguin:2008/09/18(木) 04:04:29 ID:30KFfBjm
>>126

ubuntu hardyです。ありがとうございましたとテストカキコ。
やっと寝れます。

159login:Penguin:2008/09/18(木) 11:11:56 ID:xtWa3npX
作者さま乙です。

せっかく4時間かけてコンパイルしたと思ったらdebが出てた。とほほ。
160login:Penguin:2008/09/18(木) 13:37:15 ID:luza+Gwr
バグ報告です

uim-skkな環境だとC-qで半角カナに変換しようとしたときにJDが終了してしまいます
Firefoxなど終了がC-qにバインドされている他のアプリでは問題ないです

[バージョン] SVN Rev.2343
161login:Penguin:2008/09/18(木) 13:44:26 ID:jSxs8yHW
test
おお〜作者殿乙
debianユーザは少ないようだな…
162login:Penguin:2008/09/18(木) 13:56:37 ID:KgDDoqX5
Debianいます。でもapt-getでインスト出来るようにして欲しい…。
Lennyのリリースに間に合うのかなぁ・・・・・?
16386:2008/09/18(木) 14:29:52 ID:lYhhzWST
>>90
情報ありがとうございます。
glibmm-2.17 のバグなのですね。

>>58 のパッチに加えて
fedoraのsrpmに倣って次のように行ったところ、
ビルドと書き込みができるようになりました。
ありがとうございました。
=======================================
$ cd jd-2.0.1-080914
$ mkdir -p giomm
$ sed -e \
'/interface\.h/s|^\(.*\)$|\1\n#undef HOST_NOT_FOUND|' \
/usr/include/giomm-2.4/giomm/error.h \
> giomm/error.h
$ autogen.sh
$ ./configure --prefix=/usr
$ make
$ su
# make install
=======================================
164login:Penguin:2008/09/18(木) 17:39:43 ID:0CfLa5/h
久々にmakeしたけど、閲覧時に音を鳴らせる様になったんだね。
CPU最適化オプションも付いてるし。

作者 様 乙です。
165login:Penguin:2008/09/18(木) 23:27:53 ID:g5uzFBIP
>>136
fakerootがないだけ。

apt-get install fakeroot
166作者:2008/09/18(木) 23:28:56 ID:AgoZaux7
今のところ特に問題なさそうなので、RC版は飛ばして
明日あたり2.02の正式版を出します。

>>150,151
お疲れさまです。いつも助かっています。

>>160
ディストリビューションとフォントは何でしょうか?
半角文字をコピペして書き込みビューに張り付けたときはきちんと表示されますか?
漢字変換など、他の操作で落ちることはありますか?
geditなどのgtkを利用したアプリでは正常に動作しますか?
167login:Penguin:2008/09/18(木) 23:45:15 ID:luza+Gwr
>>166
> ディストリビューションとフォントは何でしょうか?
ArchでSans(DejaVuとVL PGothic)です

> 半角文字をコピペして書き込みビューに張り付けたときはきちんと表示されますか?
はい

> 漢字変換など、他の操作で落ちることはありますか?
気付いた限りではありません

> geditなどのgtkを利用したアプリでは正常に動作しますか?
はい


以前uimのC-n、C-pによる候補選択の動作について報告したことがあるのですが、
今回もその時同様、一旦右クリックメニューを出した後なら正常に変換できるようになります
C-qで終了するようになったのはここ数日のことです
168login:Penguin:2008/09/18(木) 23:50:44 ID:luza+Gwr
すみません
説明不足でしたが、JDが終了するというのは不正終了ではなく正常に終了するということです
uimでの変換時にuimのキーバインドよりjdのキーバインドが優先されてしまうために終了してしまうのだと思います
169作者:2008/09/19(金) 00:03:27 ID:tCzZxDx4
>>167,168
> C-qで終了するようになったのはここ数日のことです

JD側では今回のsuka=pontanの件以外は特に変更していないので
uimの方をアップデートとかされませんでしたか?

また、書き込みビューではctrl+qを押しても終了しませんので
ひょっとしたら変換中にキーボードフォーカスがJD本体の方に
移っていたりしませんか?
170login:Penguin:2008/09/19(金) 00:23:50 ID:OnOmr/Jh
>>169
書き込みビューをウインドウ表示にしたら大丈夫でした(^_^:
最近になって気付いたのは書き込みビューを埋め込み表示にしたせいみたいです
ずっと前からこの動作だったのかも知れません(uimを1.5.3に上げたのはだいぶ前なので多分関係ないと思います)
ただ、埋め込み表示の書き込みビューや検索バー等で半角カナ変換すると終了するのは相変わらずです
171作者:2008/09/19(金) 00:34:57 ID:tCzZxDx4
>>170
埋め込み表示にしてctrl+qを押すとuimでは無くても落ちますね。
gtkがキー入力を横取りしているようです。直せるかどうか
見ておきます。
172login:Penguin:2008/09/19(金) 00:36:41 ID:/EN1mf7Z
これは酷い
173login:Penguin:2008/09/19(金) 08:07:00 ID:Tg+pOVDA
>>156
横からですが私もJDからカキコ出来るようになりました
さんくすです
174login:Penguin:2008/09/19(金) 12:26:25 ID:8Gj2UXsC
Fedora9にgtkmm24-devel等を入れて自己コンパル
動きは遅いですが導入及び書込成功です
尚、>58さんのパッチは勿論使用しております
175login:Penguin:2008/09/19(金) 13:02:50 ID:Z7yRp9wh
>>174
もうパッチ当たったパッケージが来とるがな
176login:Penguin:2008/09/19(金) 13:29:06 ID:VyjwwbTJ
Fedoraは早くていいね、、、
debianはsidですらまだこない、、、
177login:Penguin:2008/09/19(金) 13:32:02 ID:XT7mhp5s
どうせ重要なのは実行ファイル一つなんだからUbuntu用のパッケージから取ればいいのに
DebianとUbuntuで共用のdebって実は結構あるし
178login:Penguin:2008/09/19(金) 13:33:31 ID:VyjwwbTJ
>>177
いや、既にパッチ当ててるけど気持ち悪いので
早くsidで来てほしいわ
179login:Penguin:2008/09/19(金) 13:40:56 ID:6ENnXXYw
Debian は lenny に入れるため、unlock 交渉しているのかもしれないと想像。
180login:Penguin:2008/09/19(金) 13:41:55 ID:Z7yRp9wh
>>176
先月のアップデート止まってる間じゃなくて良かったよ
181login:Penguin:2008/09/19(金) 13:49:14 ID:XT7mhp5s
>>178
パッチって>>58氏のパッチを使ってるの?
調べてみれば分かると思うけど、今は書き込めるかもしれなくても
将来的にまた書き込めなくなる可能性が高いよ。
クッキーが自動的にキーワードを受信して、それが照合できないと書き込めないという仕様変更に対して
その日に使われたキーワードを決め打ちして対処してるだけだから。
作者氏の行った>>95の対処の方が確実だから、ビルド出来るなら素直にsvnで取った方がいいよ
182login:Penguin:2008/09/19(金) 13:56:34 ID:14avr/Z4
>>181
いや一時凌ぎだからパッチでいいよ
151さんが今日にはsidに放り込むと言っているので
183login:Penguin:2008/09/19(金) 17:00:20 ID:FuukJ8eG
厨房はとりあえずupdate待ってればいいですか?
184login:Penguin:2008/09/19(金) 18:01:50 ID:GBPSMDV3
unbutu amdはま〜だ〜
185login:Penguin:2008/09/19(金) 19:44:15 ID:nTbm9MgU
186login:Penguin:2008/09/19(金) 20:30:54 ID:8wzJz6Gp
うぶつんはスルーの方向でいいよ
187login:Penguin:2008/09/19(金) 22:44:37 ID:/W2xN8k/
なあ、知ってるか?
ウブンツって、コンパイラがデフォルトで入ってないんだぜ。
188login:Penguin:2008/09/19(金) 23:49:25 ID:Djk2R6Dk
>>126
できました!
ありがとうございました。
189作者:2008/09/20(土) 00:03:20 ID:OmgwsCxJ
バージョン2.0.2をリリースしました。また>>126の一時的なubuntu用バイナリは
削除しましたので>>150の方をお使い下さい。
1908:2008/09/20(土) 00:34:37 ID:ahGU2J6u
>>189
お疲れさまです。
Fedoraでもupしました。各mirrorにpackageが出回るまでの間も
>>8の場所からdownload出来ます。
rawhide (F-10)に関しては、F-10 betaのreleaseまでfreezeが
かかっていますのでmirrorに出回るのに時間がかかると思います。
191login:Penguin:2008/09/20(土) 02:49:40 ID:iXVEflnD
>>190
作者様、fedoraメンテナ様乙。麹鯖からいただきました。2.0.2記念カキコ。
[バージョン] 2.0.2-080919
[ディストリ ] Fedora release 8 (Werewolf) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.12.7
[glibmm-2.4] 2.14.2
[ そ の 他 ]
192sid:2008/09/20(土) 03:04:53 ID:SG6qsgjH
>>182
1日ずれちゃった、ごめんね。今さっき upload しました。
193login:Penguin:2008/09/20(土) 09:09:28 ID:odHCRhlN
--with-ppcの最適化も欲しい…
194login:Penguin:2008/09/20(土) 10:00:58 ID:/N3uurmR
凄い、ここは天才の集まりかぃ?
195login:Penguin:2008/09/20(土) 10:16:23 ID:qFKGOTan
gentooで2.0.2野良ビルドしてみたテスト
196login:Penguin:2008/09/20(土) 11:43:38 ID:umB6JpV1
今さっきubuntuインスコして
さあ2ch書き込むべと思ってJD入れたら書き込めない
これはいきなりつまずいたか
と、思ったらみんな書けないのねw

ここ見て書き込めるようになった
助かった
197login:Penguin:2008/09/20(土) 12:11:36 ID:8/MhwYX+
>>195
http://bugs.gentoo.org/show_bug.cgi?id=238122
ここにebuild上がってるよ
198login:Penguin:2008/09/20(土) 12:13:56 ID:qFKGOTan
>>197
サンクス
おk,全く同じebuildだったwww
199login:Penguin:2008/09/20(土) 12:23:53 ID:XIIAJ0JU
openSUSEマダー?
200login:Penguin:2008/09/20(土) 12:58:09 ID:XIIAJ0JU
Software.openSUSE.orgで検索してみたら
jdが消えてたんだが……
201login:Penguin:2008/09/20(土) 16:32:41 ID:gWGR76qy
一人で書けた!
>>156
ありがとう

でも書き込みウインドウでtab keyがきかなくなった...
202login:Penguin:2008/09/20(土) 17:35:36 ID:hLvumZDL
puppyからテスト
203login:Penguin:2008/09/20(土) 21:16:50 ID:udLZRHxh
>>192
ありがとうございます!
204login:Penguin:2008/09/20(土) 22:18:36 ID:K8zR8/FI
俺はMint4.0だけど、今度ばかりはムキになってコンパイルしたさ。
205login:Penguin:2008/09/21(日) 00:53:08 ID:VvtcYyrE
作者さん、関連の皆さんありがとう。
カキコできるようになりました。感謝。

[バージョン] 2.0.2-080919
[ディストリ ] Fedora release 9 (Sulphur)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.12.7
[glibmm-2.4] 2.16.4
[ そ の 他 ]
206login:Penguin:2008/09/21(日) 13:49:47 ID:Ysd6dStv
もっと早くこのスレの存在に気がつけば良かった、皆さん、ありがとう。
207login:Penguin:2008/09/21(日) 16:28:12 ID:L/Bkqhqj
書き込みテスト
208login:Penguin:2008/09/21(日) 17:03:39 ID:zrZwGjZV
テストはこの辺でどうぞ
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111477863/
209login:Penguin:2008/09/21(日) 17:03:55 ID:4P4oCLHz
210login:Penguin:2008/09/21(日) 18:27:29 ID:pHiQtMli
>>209
それじゃ2chに書けるかどうかのテストにならんだろwww
211login:Penguin:2008/09/21(日) 18:48:53 ID:HDwhNHHw
ありがと。おかげで書き込めるようになった。
212login:Penguin:2008/09/21(日) 19:06:46 ID:qxYRO0fd
>>210
パッチあてたり、バージョンアップしなくても、まちBBSとかには書けるから、確かに2chじゃないとテストにならんね。
213login:Penguin:2008/09/21(日) 22:40:29 ID:53VYM9ew
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 132 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221887728/
214作者:2008/09/21(日) 23:11:52 ID:Z3AjdrA6
>>170
uimの件の解決方法は分かったのですが、すぐには対応できそうにないのでもう少しお待ち下さい。
この件に関して詳しくは以下の開発スレを見てください。
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1152463880/690-693

>>190,192
お疲れさまです。

>>193
コンパイルオプションを教えて頂ければ追加します。

>>201
ツールバーをフラット化した時にフォーカスが移らなくなっていたようです。
一応直しましたが、普通に使ってる分には気にならないと思いますが、やや
トリッキーな方法を使っているので動作が若干変になる時があります。例えば
フォーカスされて書き込みボタンに枠が表示されているときに、マウスポインタを
書き込みボタンの上を通過させると枠が消えます。
215作者:2008/09/22(月) 23:14:00 ID:F7BcnXo8
>>170
uimの件ですが、一応修正してみましたがuimで実際に試してみた訳では
ないので直ったかどうか確認していません。よろしければ試してみて下さい。
216login:Penguin:2008/09/23(火) 00:14:23 ID:QBJi9PuX
>>214,215
2361ビルドしました
書き込みビュー(埋め込み)や検索バー等で試してみましたが、uim変換モード時にCtrl+Qで終了する問題は解消しています
気付いた限りでは他におかしな動作もないようです
どうもありがとうございました
217login:Penguin:2008/09/23(火) 06:26:07 ID:eChTJDji
ctrl-hでbackspaceにする方法ありますか?
実は、使っていて一番アーッになるところですねん。
218login:Penguin:2008/09/23(火) 08:50:39 ID:Kk8v3RVy
>>1
お前はプログラム上手い!
何か知らんがめちゃくちゃ速い
お前、GJ!
219login:Penguin:2008/09/23(火) 17:55:26 ID:QBJi9PuX
>>217
~/.jd/key.conf に BackspEdit = Ctrl+h と書く
220193:2008/09/23(火) 19:13:29 ID:NL2WDnwM
>>214
作者様へ
ppc機は2種類使っています
コンパイルオプションはCFLAGSで宜しいでしょうか?

PowerPC 7400 (G4)

CHOST="powerpc-unknown-linux-gnu"
CFLAGS="-mcpu=7400 -O2 -pipe -maltivec -mabi=altivec"
CXXFLAGS="${CFLAGS}"


PowerPC 7450 (G4 second generation)

CHOST="powerpc-unknown-linux-gnu"
CFLAGS="-mcpu=7450 -O2 -pipe -maltivec -mabi=altivec"
CXXFLAGS="${CFLAGS}"
221作者:2008/09/23(火) 23:42:37 ID:jnRaM/38
>>216
報告ありがとうございます。もし何か変な動作を見つけたらお知らせ下さい。

>>220
参考にしてオプションに--with-ppc7400 と --with-ppc7450 オプションを追加しました。
222login:Penguin:2008/09/24(水) 04:42:46 ID:JmnavDMo
ubuntu 8.04.1 jd 2.0.2 てすと
223login:Penguin:2008/09/24(水) 11:14:55 ID:EtOWsXmE
作者さまお疲れさまです

機能提案ですが、画像表示モードでExifを読めるように出来ませんか。
画像のプロパティなんかで表示できればいいと思います。
動物写真系スレをよく見るもので・・
224login:Penguin:2008/09/24(水) 18:00:31 ID:l0GzkGBC
>>223
Exif展開のためのソースコードでファイルサイズがかさむだろうしExifを読まない他の利用者としてはちょっと…
「ブラウザと同様、外部アプリケーションで画像表示を可能にしてください」という要望ではいかが?
225login:Penguin:2008/09/24(水) 18:05:53 ID:7EjluTmi
configureオプションにすればいい
226login:Penguin:2008/09/24(水) 18:14:24 ID:MghdOuvH
exiv2 が定番なのかな?
227login:Penguin:2008/09/24(水) 18:29:42 ID:rUlOKI5H
>>223
それあると便利だね。
画像のプロパティなら邪魔にならないし
228login:Penguin:2008/09/24(水) 18:35:11 ID:7EjluTmi
>>226
libexifじゃない?
229login:Penguin:2008/09/24(水) 18:58:12 ID:7ryPzxT1
>>219
ありがとう♪
230作者:2008/09/25(木) 00:51:50 ID:h1GZ0ZO+
>>223
わざわざJD本体に組み込まなくても

#!/bin/sh
exiv2 $1
echo "エンターキーを押してください"
read a

のようなスクリプト(~/.jd/exif.sh)を書いて、ユーザコマンドに

exif表示
gnome-terminal --geometry=80x40 -e "~/.jd/exif.sh $CACHEDIMG"

みたいな感じで良いのでないでしょうか、と思ったら画像ビューからは
ユーザコマンドを呼び出せませんね。呼び出せるようにしておきます。
231login:Penguin:2008/09/28(日) 14:58:54 ID:K1CXdk9P
あのー、バカな質問かもしれないんですけど、お気に入りのディレクトリの順序を変えようとして
ドラッグして移動先に落とそうとしてるんですけど、どうしても最上の階層に移すことが出来ません。
他のディレクトリのサブディレクトリになってしまいます。

どうすれば、ディレクトリの表示順序を変えられるのでしょうか?
232login:Penguin:2008/09/28(日) 15:01:32 ID:K1CXdk9P
>>231
あ、自己解決しました。ディレクトリが開いた状態でないときに、
隣り合ったディレクトリの間に落とせばいいようですね。失礼しました。
233login:Penguin:2008/09/28(日) 19:41:27 ID:AztnryKd BE:934387384-2BP(276)
久しぶりに2ch来てなんか書き込めねーなと思ったらいつの間にか仕様変わってたのね
バージョンアップして書き込めるようになった
作者thx
234login:Penguin:2008/09/28(日) 22:10:52 ID:UocauB7g
Debian etch
JD SVN Rev.2372 でビルド完了
235login:Penguin:2008/09/28(日) 23:49:32 ID:dxAan3Hh
とりあえず、alienでjd-2.0.2をdebパッケージにしてみたよ。
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/tm412441
236235:2008/09/28(日) 23:55:21 ID:dxAan3Hh
ごめん。これ動かんわ。
237login:Penguin:2008/09/29(月) 01:22:44 ID:N9WA28i9
そもそもalienで変換したゴミパケジなんて誰が欲しがるんだ?
238login:Penguin:2008/09/29(月) 06:38:07 ID:jsS6502C
わざわざalienって、Ubuntuは出てるんだけど、本家Debianはdeb出てないの?
239login:Penguin:2008/09/29(月) 13:50:49 ID:BrxbYM4A
日本語入力の状態、つまり王冠が出ている状態だとalt+wでは書き込めないのですが。
別のPCにインストールしているJDだと出きるのですが。
240login:Penguin:2008/09/29(月) 18:55:07 ID:7WMlBsyz
そりゃ環境の問題じゃないの
241作者:2008/09/29(月) 22:41:16 ID:WNUTUcgh
明日から3,4日不在になります。

>>215でおこなった修正の際に、スレビューでカーソルキーで上下スクロールさせると
スクロールが止まらなくなるバグが入っていたので直しました。

>>231
分かりにくいのでDnD中にディレクトリの間に線を引くなどしたいのですが
難しそうなので後回しにしています。

>>239
両方の環境を書いていただくと助かります。
242login:Penguin:2008/09/29(月) 23:53:09 ID:s0kIAQIE
fedora core 4でJD2.0〜使っているかたなんていらっしゃらないですよね?
諸事情であと半年はfedora core 4を使わないといけない。
でも2chも読み書きしたい...。
243login:Penguin:2008/09/29(月) 23:59:26 ID:xmPN56Hr
クッキー有効で書き込めばいいんだからfirefoxでもEpiphanyでもご自由にどうぞ
気をつけないと自分の常駐スレ同士でおすすめ2ちゃんねるが開通するけど
244login:Penguin:2008/09/30(火) 00:13:19 ID:1jpqdSdH
p2使えばいいじゃん
245login:Penguin:2008/09/30(火) 00:14:27 ID:AAIT/brC
あれは金払わないと書き込みできない…ってここLinux板だし自前でPHP鯖作れる人もいるのか
246作者:2008/09/30(火) 01:25:46 ID:WvnruHhA
ショートカットキー設定をGUI化しました。設定メニューのキーボード設定から
ダイアログを開けます。内部、特にコントロール関係のコードをかなり整理
整頓したので、もし挙動が変になった時はお知らせ下さい。

>>242
F5ならサブ機で使っていますが、さすがに4はもう使って無いですね。
247login:Penguin:2008/09/30(火) 02:22:46 ID:vX+qU6Ee
>>245
正直、Linuxを使っているのなら、p2を動かすためのサーバを動かす
なんて、とても簡単なことだと思うのだが…
localhost:80だけListen状態にすれば、セキュリティも気にしないで済むし。
248login:Penguin:2008/09/30(火) 11:22:31 ID:wHmbYbTN
>>247
ubuntuから入った俺にはデスクトップを過不足無く動かす程度の能力しかないです…

大学始まって学校のPCにWinの専ブラ入れて思ったけど
JDってマジで高機能ですね
もっと簡単に代替品が見つかると思ってましたorz
249login:Penguin:2008/09/30(火) 11:33:18 ID:Wyd1NmDB
>>248
Jane Doe StyleならJDより高機能だと思う
250login:Penguin:2008/09/30(火) 11:57:35 ID:wHmbYbTN
Jane Styleと比べてもショートカットの豊富さやマウスジェスチャの便利さは誇れると思いますよ
janeの方は使い始めなのでまだカスタマイズできていない状態ですが…

他ソフト批判にまで発展すると作者様に迷惑がかかるのでこの辺で失礼します
251login:Penguin:2008/09/30(火) 13:22:17 ID:Wx80d07p
Jane Doe Styleの作者とスレのことはよく知らないけど
JDの作者さんの対応にはいつも頭が下がるです

だまされてる?
252login:Penguin:2008/09/30(火) 13:47:42 ID:1jpqdSdH
人は人、うちはうち。JDはWindowsで使えないし、JDSだって
ネイティブにはGNU/Linuxで使えない。それでいいじゃないか。
253login:Penguin:2008/09/30(火) 17:58:15 ID:dIhkDIbF
Ubuntu使ってます
Synaptic からインストール可 とありますが
まだ新しいバージョンが反映されてないみたいなのですが
待ってれば、そのうち反映されるのでしょうか?
他のインスト方法が解らないので、待つのみです....
254login:Penguin:2008/09/30(火) 18:09:41 ID:I36loObl
>>253
/etc/apt/sources.listに、以下を追記
deb http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja hardy-experimental/
255login:Penguin:2008/09/30(火) 19:32:45 ID:dIhkDIbF
>>254
ありがとう!
無事に2.0.2になりました
早速JDからの書き込みです
感謝
256login:Penguin:2008/09/30(火) 19:58:01 ID:L78HZfMt
おお!JD素晴らしいね。コンパイル17分くらいかかった。
257login:Penguin:2008/09/30(火) 23:13:47 ID:R8Kf4898
>>254
それ知らなかったから、自分でコンパイルした。 orz
258193:2008/10/01(水) 00:09:03 ID:Xdzt1YmF
作者様
--with-ppc7400 --with-ppc7450
一週間順調に動作して居ります
有難う御座いました
259login:Penguin:2008/10/01(水) 01:26:38 ID:EkMQpM6c
ソースからmakeしちゃったらその後にパッケージ配布されても
自分でやったほうを意地でも使いたくなってしまうという悲しい習性
260login:Penguin:2008/10/01(水) 21:18:54 ID:4LlujnGD
>>254
書き込みできたらありがとう。
261239:2008/10/02(木) 07:22:59 ID:ZxGQL22Y
設定項目をいじってましたら、出きるようになりました。
お騒がせしました。
262login:Penguin:2008/10/02(木) 21:04:01 ID:dYhS6GBu
ttt
263login:Penguin:2008/10/03(金) 09:44:09 ID:ArNlVmHB
JD素晴らしい。
GJ

だが、一つ質問させてくれ。
スレ一覧の一番左側にある青い●やらは何を意味するんだ?
「!」の項目。
チェックマークはDL済みスレってことなんだろうが他がわからん。

調べてみたがみあたらんので誰かおせーて
264login:Penguin:2008/10/03(金) 09:48:35 ID:ZyEHH1e9
最近立ったスレ
265login:Penguin:2008/10/03(金) 09:49:35 ID:TsV4Z2iL
+ 新着来てるぜ
↓ 落ちてるぜ
● 新しいスレだぜ
266login:Penguin:2008/10/03(金) 09:51:13 ID:ArNlVmHB
>>264
>>265

Danke!
助かった。
267login:Penguin:2008/10/03(金) 11:04:58 ID:fgTfictE
24時間以内に立ったスレ
268login:Penguin:2008/10/03(金) 20:43:26 ID:0ZPg1JYu
Debian/Ubuntu公式パッケージの説明が
少しさびしいと思ったので書いてみました。
JDの特徴・機能に関して具体的な言及が
あった方がよろしいと思うのですがどうでしょうか。

ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_058254.jpg
269login:Penguin:2008/10/03(金) 21:56:02 ID:I89V09oH
運営の公式見解だと
「最も鯖に優しい2chブラウザはIE」
らしいのでサーバーの負担関連は抜いた方がいいかも
(実況民などのヘビーユーザや、多タブの一斉読み込みをするユーザが一番負担をかけていることへの皮肉と思われる)

まぁ外国人向けの説明に神経質になるのもどうかと思うがw
270login:Penguin:2008/10/03(金) 21:56:36 ID:8V4fs84Z
角煮で落ちしたスレには落ちてるぜマークがつかないみたいだけど
271login:Penguin:2008/10/03(金) 21:58:28 ID:3yp/IclI
専用のブラウザが何十種類も出てる掲示板など世界中探してもここだけだろうな
272login:Penguin:2008/10/03(金) 22:50:54 ID:ZZHCn7g5
普通は掲示板のほうが見やすく改変されるからね・・・
日本人の適応能力は異常
273login:Penguin:2008/10/03(金) 23:10:33 ID:I89V09oH
そう?
2chって広告も少なく軽快で、機能的にも完成形だと思うけど(削除管理以外)
274login:Penguin:2008/10/03(金) 23:21:14 ID:Ig0nfWdv
画像も張れない掲示板なんて海外だったら生き残ってないと思う
275login:Penguin:2008/10/03(金) 23:21:35 ID:T0c9JO24
>>270
付いてるよ?
276login:Penguin:2008/10/03(金) 23:35:39 ID:nygBvouH
>>268
Japanese って言葉がどっかにないと外人が無駄に入れるんじゃないかな?
Japaneseって言葉が入ってれば検索にも引っかかりやすいし、
日本語に興味のある人にアピールしやすい
277login:Penguin:2008/10/03(金) 23:45:31 ID:8V4fs84Z
>>275
まじかー

データベースかなにかが壊れた?
お気に入りに入ってると落ちてるぜマークがつかない仕様?
278sid:2008/10/04(土) 01:27:12 ID:ysN3dfT4
>>268
ありがとうございます。description は内容は結構間に合わせです ;-)
できればBTS or 直でもいいのでメールでくれると助かります…。
279login:Penguin:2008/10/04(土) 11:29:35 ID:6ksvNSeo
>>277
えっちな人だから、当然お気に入りにも入れてるよw
落ちマークちゃんと付いてる。

スレ一覧を全部下まで見て、それでも無ければどっかおかしい。
ちなみに落ちたスレのマークのところはどういう状態になってるの?
280login:Penguin:2008/10/04(土) 16:34:38 ID:DOjUKtBp
compizのプラグインのPlace window(ウィンドウの配置)でビューポート(ワークスペース)
を指定しているんですが、反映されません。現在表示のビューポートに強制的になってしまう。
 以前compizの表示位置がずれる問題の対処の影響かなとは思うんですが。
281270:2008/10/04(土) 19:10:16 ID:jxzACWex
>>279
etchなのはいけないとおもいます

お気に入り全部読んだぜマークがついてるよー
赤の不等号?みたいなの
落ちたスレは数あれど落ちてるぜマークは1コもついてない><
282login:Penguin:2008/10/04(土) 22:25:45 ID:7WT27miL
>>281
そうか〜
設定関係見てみたけど該当しそうなところはないなぁ。
正常な状態じゃないね。
たぶん作者タンにおすがりするしかないな。
283作者:2008/10/05(日) 23:53:07 ID:Ycs3ySdx
>>261
参考までに何が原因だったのか教えて頂ければFAQに載せられるので助かります。

>>263
マークの意味はこちらを見てください。
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/manual/202/operation.html#d1e491

>>268
サポートBBSの方に書いていただければspecファイルにも記載できるので助かります。

>>280
about:configの「自前でウィンドウ配置を管理する」のチェックを外した場合は
どうなるでしょうか?


>>270=281
設定→一般で過去ログ表示をチェックしないと表示されません。
284280:2008/10/06(月) 00:36:49 ID:B2If+oWd
>>283
お〜なおりました。ありがとうございます。
About:configかあ。
285282:2008/10/06(月) 03:21:21 ID:eAhUYWjl
そういう意味だったのかな。
過去ログは見えるけどマークが付いていないという意味に解釈してたんだけど。
俺の勘違いかw
286270:2008/10/06(月) 04:55:01 ID:UNt4okYz
>>285になら抱かれてもいい

オイラをわかってくれるのは君だけだー
287login:Penguin:2008/10/06(月) 18:55:26 ID:EQe3g9Vc
SVN 2378 をbuidしたのですが、kinpu2-cannna 環境では変換キーに
割り当てた shift + space で変換モードから戻ってこなくなりjdの
loadが上がりハングしてしまいます。結局プロセスkillで成仏させて
います。

現象は書き込みモードだけでなく、スレモードでの検索行でも
変換モードから戻れずにハングします。

ちなみに、jd-2.0.2-080919 では問題なく使用できていますので、
>>215 あたりでuimがらみでの変更の影響ですかね?
288login:Penguin:2008/10/07(火) 00:18:06 ID:K6m4NcyB
作者の人ありがとう。
重宝して使わせてもらってるんだけど、1点だけ伝えたいことが.....
画像のモザイクがモザイク過ぎて意味をなしてない気がするんですけど?
設定で調節できるのかな?
289login:Penguin:2008/10/07(火) 23:14:48 ID:Ztz6HDcR
かきこめねーな
290作者:2008/10/08(水) 00:09:37 ID:ukuN5s9E
>>286
レス数が1000まで行って読み終わったスレはスレ一覧の最後に
表示されるようになっていますが、それらのスレとdat落ちしたスレを
混同されていませんか。

>>287
なんとなく原因が分かるので、4年くらい前のvineが入っているPC
を取り出してきて試してみようと思ったのですが、ビルドが途中で
止まるためこれを直してから調べてみます。

>>288
今のところモザイクの粗さの変更は出来ませんので出きるように
しておきます。

>>289
2chの仕様が変わったのでJDを最新版に更新してください。
291login:Penguin:2008/10/08(水) 00:31:00 ID:bX+XGnlF
2.0.2_080919でも書き込めない・・・
ブラウザを再起動してとか言われるがしてもだめだし
>>289はなぜかJDから書き込めた
それ以降はダメぽ
この書き込みはFirefoxから
292作者:2008/10/08(水) 00:51:26 ID:ukuN5s9E
>>291
それでしたら ttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/Tips

書き込こもうとすると「ERROR:ブラウザを立ち上げなおしてみてください」と出る

の項目を試してみて下さい。
293270:2008/10/08(水) 03:37:06 ID:6zD43rHJ
>>290
いいえ

スレ一覧に過去ログを表示するを切れる消える
スレを開くとタイトルんとこに[DAT落ち]と出る
でも落ちてるぜマークはついてない
294login:Penguin:2008/10/08(水) 12:10:58 ID:VptzYm8u
295login:Penguin:2008/10/08(水) 22:51:30 ID:bX+XGnlF
>>292
一応時間を確認した
ntpd動かしてるし同期取れてると思う
けどやっぱり「ERROR:ブラウザを立ち上げなおしてみてください」でちゃう
ちなみにOSはFreeBSD7.0です
296login:Penguin:2008/10/08(水) 23:00:42 ID:RIZg/Pou
>>295
FreeBSDユーザーがubuntu使いみたいな書き込みをしたらダメだと思うw
297作者:2008/10/08(水) 23:31:57 ID:ukuN5s9E
>>287
直しましたが、まだ変な場合は教えて下さい。

>>293
済みません。

> お気に入り全部読んだぜマークがついてるよー
> 赤の不等号?みたいなの

を思いっきり読み飛ばしていました。しおりマーク(赤の不等号)が入っている場合は
そちらのマークが優先されるため↓マークは表示されません。落ちているスレを
右クリックしてしおりを解除すると↓マークが表示されます。

>>294
理由はその通りで、PCの時刻が2chのサーバとズレているとこのエラーが出ます。

>>295
FreeBSDではstrptime()とtimegm()の挙動が違うのかもしれませんね。
もしソースから作成されているなら、src/jdlib/misctime.cpp の3行目の

#define _DEBUG

の行を

// #define _DEBUG

にしてからビルドして ./jd | grep MISC::datetotime

を実行して書き込んだときの表示を教えていただけませんか。
298270:2008/10/08(水) 23:57:07 ID:kti8abxf
>>297
お気に入りに入れるとしおり(不等号マーク)がつく
お気に入りから外してもしおりは消えない
dat落ちしてもしおりは消えない
しおりがついてると↓マークはつかない

こういう認識でおk?
299login:Penguin:2008/10/09(木) 00:19:49 ID:sUvDaY+z
板一覧を再取得して、一旦終了させると起動しなくなります。
boards.xmlを消すか再取得前のboards.xmlに戻すと起動できます。
報告まで。
300login:Penguin:2008/10/09(木) 00:28:32 ID:T+UK9891
>>297
デバッグ文出力させたら(#
MISC::datetotime Wed, 08 Oct 2008 15:01:35 GMT -> 1223510495

$ date -r 1223510495
Thu Oct 9 09:01:35 JST 2008

ずれてるっぽいですねorz

FreeBSDのtimegm() 関数は、協定世界時 (UTC)を表す入力構造体を解釈するそうなので
+9時間が2回文されて、9日の9時になってしまったのかも

とりあえずmktime()ならタイムゾーンにしたがって変換してくれるそうなので
time_t t_ret = timegm( &tm_out );

time_t t_ret = mktime( &tm_out );
に変?
301login:Penguin:2008/10/09(木) 00:30:42 ID:T+UK9891
に変えたら書き込めるようになりました
と書きたかったw
302作者:2008/10/09(木) 00:50:10 ID:y4CAKLEd
>>298
その通りです。

ただ、以前からお気に入りにセットした時にしおりも付けるのは
余計なお世話かなという気もしているのですが、しおりは付けない
方が良いでしょうかね。

>>299
$ grep liveplus boards.xml
<board name="ニュース実況+" url="http://anchorage.2ch.net/liveplus/" />
<board name="ニュース実況+" url="http://gimpo.2ch.net/liveplus/" />

の様に、ニュース実況+が異なるアドレスになっているのが原因の様です。
落ちない様にしようと思いますが、さしあたりgimpoの方をanchorageに
手動で直しておけば良いと思います。

>>300
報告ありがとうございます。直しておきます。
303login:Penguin:2008/10/09(木) 03:00:31 ID:YCpZ24WL
淡々と直す作者たん萌
304login:Penguin:2008/10/09(木) 03:05:59 ID:XqCcRXkG
>>303
ハゲ同 (;´Д`)ハァハァ
305login:Penguin:2008/10/09(木) 14:21:48 ID:2IztrmRq
うん。すげー働き者だと思う。
306login:Penguin:2008/10/09(木) 16:11:21 ID:B7Etl/Lk
sudo apt-get install jd を実行した結果
「jdはすでに最新バージョンです。」 と表示されるんだが
未だJDからは書き込めないorz なぜでしょう?
307login:Penguin:2008/10/09(木) 16:20:52 ID:1qi3xDeW
なぜでしょう?って言われてもな
クイズ?
308login:Penguin:2008/10/09(木) 16:27:17 ID:2G91ymJg
とんち?
309login:Penguin:2008/10/09(木) 16:28:34 ID:2agduQxf
おいらLennyに最新版入るの期待してたけど
あきらめてsvnソースからコンパイルした。
時間かかるけど sudo apt-get install jd
で入れた奴をコンパイルしたjdで/usr/bin/jdを
上書きしたら完璧。

作者さんありがとう。
でも、2chは精神的に辛いので止めて
樹海に逝くことにします。ありがとう。
310login:Penguin:2008/10/09(木) 16:29:25 ID:2G91ymJg
sid から取ってくりゃいいじゃん。
311login:Penguin:2008/10/09(木) 16:35:47 ID:TpE3h+s+
>>306
ちゃんとディストリを書かないところからUbuntuユーザとエスパーして、
リポジトリに↓が設定されてない(hardyのばやい)
deb http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja hardy-experimental/
312login:Penguin:2008/10/09(木) 16:36:20 ID:2agduQxf
ピニングとかよく分からないもので・・・
313login:Penguin:2008/10/09(木) 17:15:19 ID:SyTN4bsl
避゚妊具かあ、おれもよくわからんなぁ
314login:Penguin:2008/10/09(木) 20:21:18 ID:NM7BvTYl
メニューとかのフォントの指定ってどうすればいい?
315login:Penguin:2008/10/09(木) 20:52:59 ID:550OCmxB
>>314
fontconfig と適当に答えてみた。
316login:Penguin:2008/10/09(木) 21:23:25 ID:XIrphgfJ
openSUSEマダー?
317287:2008/10/10(金) 00:02:03 ID:EcrivUQD
>>297
SVN 2382 にてkinpu2-cannna 環境の変換モードから
切替え時の不具合はなくなりました。
作者さん、ありがとうでした。
318作者:2008/10/10(金) 00:37:09 ID:vjLj2rnU
>>299
一応直しました。

boards.xmlでアドレスが多重登録されている時はキャッシュが存在しているアドレスを
正しいアドレスとみなすことにしたのですが、テストがまだ不十分ですので挙動が変な
場合は報告してください。

>>300
configureを書き換えてfreebsdの場合はmktimeを使うようにしました。

>>314
メニューフォントはデスクトップ環境依存ですので、そちらのフォント設定を
変更してください。
319login:Penguin:2008/10/10(金) 00:37:55 ID:D2SG9Yag
>>311
レスthx
しかし、言っていることが解らないので出直してくるorz
320login:Penguin:2008/10/10(金) 01:01:04 ID:cuFHJixr
>>318
mktimeありがとうざいました!
321login:Penguin:2008/10/10(金) 01:21:50 ID:D2SG9Yag
test
322login:Penguin:2008/10/10(金) 01:22:58 ID:D2SG9Yag
>>311
出直してきた 無事書き込めました
ありがとう(^^)
323sid:2008/10/10(金) 01:52:04 ID:aBNtR1pK
ども。

>>309
> おいらLennyに最新版入るの期待してたけど

unblock 依頼は出してあるので現状 release manager 待ちです。
RC バグでは無いので後回しにされてる風味。

lenny 行ったら頂いた description の修正に入る予定です。
324299:2008/10/10(金) 14:50:44 ID:dSj4Cup7
>>318
r.2386
板一覧、再取得後、無事動いています。
ありがとうございました。
325作者:2008/10/10(金) 21:44:34 ID:vjLj2rnU
サポートBBSのテストスレでも書けないと困っている人が多いので
ubuntuで2.0.2にアップグレードする方法を書きます。>>254氏の方法が
一番手っ取り早いのですが、全てsynapticでやるなら次の様にします。

-----------------------------------------

GNOMEのシステムメニュー → システム管理 → synapticパッケージマネージャ

synapticパッケージマネージャを開いたら

設定 → リポジトリ → サードパーティのソフトウェア → 追加

APT line の行に

deb http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja hardy-experimental/

と入れて追加ボタンを押す。ダイアログを閉じたら再読み込みボタンを押す。
もし更新が進まない時はキャンセルして止まっているリポジトリのチェックを
外す(私の所ではhardy-ja と hardy-ja(ソースコード)を消さないとダメでした)。

検索からjdを見つける。最新バージョンが2.0.2になっていたら右クリックから
アップグレード指定をして適用ボタンを押す。
326login:Penguin:2008/10/10(金) 22:20:57 ID:4ChRA+WK
クッキーの仕様変更で書き込めなくなったのでひさしぶりに
更新しました。設定も増えていて便利です、作者さん乙です。
2つほど気づいたことがあります
1、about:configの「リロード後に新着スレに移動する」は、新着レス
ではないでしょうか。
2、板のプロパティのデフォルトの名無しと、レスの名前が一致
したら名前を表示しないということはできますか。同じ名前をたくさん
表示しても意味ないかなと思うので。
327login:Penguin:2008/10/10(金) 22:47:37 ID:CBXUmvXy
#次スレ検索が欲しいなぁ
328login:Penguin:2008/10/10(金) 22:56:55 ID:f27R6Pmc
仕様というかアルゴリズムを上げてもらえらば間違いなく実装してもらえるかと。
329login:Penguin:2008/10/10(金) 23:17:58 ID:AjUfLKUo
330作者:2008/10/11(土) 00:37:52 ID:C+QtNJ3S
>>326
> 1、about:configの「リロード後に新着スレに移動する」は、新着レス

修正しました。

>> 板のプロパティのデフォルトの名無しと、レスの名前が一致
>> したら名前を表示しないということはできますか。

出来ませんが、試しにやってみたら何か味気ない感じがしますね。
それで、特に難しい訳でも無く、重くなる訳でもないのでさっと実装して
みますが、万人が使用する機能でも無いのでabout:configでの対応に
なります。

>>327
次スレ検索は以前から要望が多い機能ですね。プライオリティを上げて
検索アルゴリズムについて考えてみます。

>>329
私は●を持っていないため何とも言えませんが、他にも●を持っていて
同様の症状が起きている人はいませんか?
331login:Penguin:2008/10/11(土) 00:53:57 ID:VWN6mNeE
画像ビューアでよくある「画像のサイズをウィンドウの横幅に合せる」オプションが欲しいです
できれば画像の横幅の方が大きい時だけ
画像を極端に小さくせず、縦スクロールだけで全体を見れるので便利だと思うんです。
332login:Penguin:2008/10/11(土) 01:11:12 ID:NbyZFHWB
作者様へ
画像をマウスオーバーで開けるようにしてもらえると
非常にありがたいです。
333login:Penguin:2008/10/11(土) 02:20:08 ID:DOwCGqVM
>>309
俺はjdを修正するときmakeはしたけどmake installしていない
すると旧版がROM専用ブラウザになるという裏技が…
334login:Penguin:2008/10/11(土) 03:30:22 ID:0xYdn7gs
>>333
意味あるのか?それ
335login:Penguin:2008/10/11(土) 04:46:46 ID:DOwCGqVM
>>334
いや実はdebianのaptが更新されたとき削除するのがめんどくさいだけだったり
最近無用なカキコが多いのでワンクッション置けるし
336login:Penguin:2008/10/11(土) 05:43:14 ID:IuLzyYVm
質問です。

ubintu7.10なんすがJDをインストールしようとしたらこのようなメッセージがでます。

jd:
  依存 libcairo2 (>=1.6.0) しかし 1.4.10-1ubuntu4.4 をインストールする必要があります
  依存 libcairomm-1.0-1 (>=1.4.0) しかし 1.2.4-2 をインストールする必要があります
  依存 libglib2.0-0 (>=2.16.0) しかし 2.14.1-1ubuntu1 をインストールする必要があります
  依存 libglibmm-2.4-1c2a (>=2.16.0) しかし 2.14.0-0ubuntu1 をインストールする必要があります
  依存 libgnutls13 (>=2.0.4-0) しかし 1.6.3-1ubuntu0.1 をインストールする必要があります
  依存 libpango1.0-0 (>=1.20.1) しかし 1.18.3-0ubuntu1 をインストールする必要があります

リポジトリはすべて有効にしてあるのですがどうすればインストールできますか?
337login:Penguin:2008/10/11(土) 05:44:58 ID:zWVDP4g7
ubuntu8.04にする
338login:Penguin:2008/10/11(土) 05:52:55 ID:0xYdn7gs
>>336
ソースとってきてコンパイルする
どうせ、リポジトリの奴は書き込みできねーし
339login:Penguin:2008/10/11(土) 06:00:17 ID:IuLzyYVm
>>337

8.04にすると「\」が入力できなくなります・・・

>>338

勉強します・・・
340login:Penguin:2008/10/11(土) 07:59:08 ID:o3JyjSql
JDのログをバックアップしたいのですが、
どのフォルダーをとればいいのですか?
341login:Penguin:2008/10/11(土) 07:59:51 ID:bpnNvOxD
~/.jd
342login:Penguin:2008/10/11(土) 08:49:13 ID:0CCEa7vv
>>341
これはjdのホームページでも見たのですが、
〜(にょろ)のところが、いまいちわかりません。
端末でcd ./jdとやってもダメでした。
Linuxに詳しくない人にもわかるように教えてください。
343login:Penguin:2008/10/11(土) 09:03:17 ID:QSGYszLu
>>342
341 じゃないけど表示に使ってるフォントを、ましなものに変更することをお勧めする。

手で打つんじゃなくて、341 をコピペして cd してみればいい。
~(〜(にょろ))はチルダ展開されて、大抵はユーザ(おまい)のホームディレクトリになる。
344login:Penguin:2008/10/11(土) 09:18:51 ID:0CCEa7vv
>>343
ありがとうございます。
jdのフォルダーに行けるようになりました。
345login:Penguin:2008/10/11(土) 09:38:40 ID:J9SttM3q
おまいら優しいな

ついでに画像のキャッシュは削除しとかないと凄いサイズになるからな
346login:Penguin:2008/10/11(土) 23:18:55 ID:tUNln2QY
質問というか・・・・

突然だけど、
この人は何回レスしたとか横に出ますよね?  (例
>> 09:37:48 ID:YiPaYLuW (2) <==ここ(2回)

ついでにこの人にいくつレスがつけられているか参考にしながら読めれば
話の盛り上がりのポイントとか分かるし便利だと思うんですけど
こういう機能ってないですか? 
2chのことに詳しいわけじゃないんで既にあるかもしれないけど、あったら教えてほしい
347login:Penguin:2008/10/11(土) 23:21:46 ID:J9SttM3q
俺はそのIDが気になったらIDを右クリックしてレスを全部読んだりしてるな
でもその前にその人の注目度が高いのが分かると余計他のレスも見たくなるかも知れないな
jdタンの采配は如何に
348login:Penguin:2008/10/11(土) 23:40:37 ID:3CVcp8Gk
>>346
赤くなった番号をクリックして参照抽出じゃダメなの?
349login:Penguin:2008/10/12(日) 00:02:12 ID:ZAhRsSom
>>347 -348
あああ、なるほど色でみわけるのかあ 自分で知っていたようで知らなかった
(赤はたくさんレスして顔真っ赤にしてる人だと理解してたw)
でも、レス数みたいに番号あった方がぱっと見で分かるし、色だけだと色盲の人は一生気がつかない
余計なこといって作者の人に負担をかけるのはアレだけど、番号あった方がちょっと便利な気もする
教えてくれてありがと
350login:Penguin:2008/10/12(日) 01:00:36 ID:nE3y9BnL
作者たんの負担というか、ソフトの速度負担によるかな。
実況モードの表示とか重くなるのは勘弁してほしい。
351login:Penguin:2008/10/12(日) 01:01:28 ID:nE3y9BnL
× 実況モードの表示とか重くなるのは勘弁してほしい。
○ 実況モードの表示とかが重くなるのは勘弁してほしい。
352login:Penguin:2008/10/12(日) 03:17:57 ID:wG4ljC4d
test
353login:Penguin:2008/10/12(日) 04:44:52 ID:XU9Pf8v1
作者様お疲れさまです。

私の環境で使いづらい現象が起きちょっと困っています。
何か対策はないでしょうか?
【現象】
FIREFOX2から3へ入れ替えたところ、JDのリンクを踏むとJDを開いている
ワークスペースにすでに開いているブラウザ画面が別のワークスペースから
JDのワークスペースへ吸い寄せられてしまいます。
具体的にはワークスペース1にFF3を開き、JDをワークスペース2に開いている
状態でリンクを踏むとワークスペース1にあったブラウザが2に移動し
そこで新しいタブでリンクが開いてしまいます。
できれば JDのリンクを踏むとワークスペース2に新しいFIREFOX3の
ウインドウが開きリンクを表示したいのですが何か方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

[バージョン] 2.0.2-080919
[ディストリ ] Fedora release 8 (Werewolf)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.12.7
[glibmm-2.4] 2.14.2
[ そ の 他 ]
FIREFOX3.0.3
354login:Penguin:2008/10/12(日) 05:37:22 ID:9HMMlMwD
GNOMEについてるウィンドウマネージャを窓から投げ捨てて
設定→ネットワーク→Webブラウザをfirefox -new-window "%LINK"

でできるかもな。
355login:Penguin:2008/10/12(日) 22:58:00 ID:a7tFNcA8
作者さん、お疲れ様です

今のJDだと、透明あぼ〜んを設定すると同時に連鎖あぼ〜んも設定されますが、
透明あぼ〜んだけON、連鎖あぼ〜んはOFFにするようにはできませんかね?
356login:Penguin:2008/10/12(日) 23:22:48 ID:v9sF/uxc
書き込めないのは仕様変更か

etch用くださいort
357login:Penguin:2008/10/12(日) 23:50:58 ID:ZAhRsSom
書き込むことよりスレを読むことを覚えるのが先だろw
358login:Penguin:2008/10/13(月) 08:56:20 ID:HKYwwCs/
ort?
359login:Penguin:2008/10/13(月) 11:17:18 ID:XOgm64cw
[バージョン] 2.0.2-080919
[ディストリ ] Fedora release 9 (Sulphur) (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.12.7
[glibmm-2.4] 2.16.4
[ そ の 他 ]

jd.confの板一覧の取得先URLをhttp://menu.vip2ch.com/に変えて再取得したのだが
VIPサービスの部分の板がすべてFirefoxで開いてしまうところをどうにかして欲しい
360login:Penguin:2008/10/13(月) 14:26:39 ID:H2a9buBz
ネットワークのセキュリティ初心者質問スレッドpart113を
読み込むとJDが必ず落ちるのですが。
361login:Penguin:2008/10/13(月) 14:29:46 ID:HKYwwCs/
URL を書かない理由は何ですか。
362login:Penguin:2008/10/13(月) 14:47:00 ID:3iztizYQ
>>361
きっと宗教上の理由でしょう
このスレなら読んでも落ちませんでしたよ

セキュリティ初心者質問スレッドpart113
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1222443322/

[バージョン] SVN Rev.2387
363login:Penguin:2008/10/13(月) 15:55:01 ID:Hn6xl79S
>>362
おなじく、落ちない。
r.2387M
364login:Penguin:2008/10/13(月) 16:27:38 ID:RpHqLcHF
>>361
きみが、、、etchだから
ごめん、ほんとのこというとこの辺の
http://debian.fam.cx/index.php?etch

deb http://www.mithril-linux.org/~henrich/debian/package/ ./
deb-src http://www.mithril-linux.org/~henrich/debian/package/ ./
を追加して入れたか、make しただけだったか忘れてしまったから書かなかった
makeで全然問題なかったのは覚えているけど、このsources.list使って入れた記憶もあるような
書き込もうと思ってふと考えたら、この辺定かじゃないんでスルーしてた
いまSidux試してるから思い出せない
365sid:2008/10/13(月) 16:41:09 ID:PYbjLvd/
>>356
> etch用くださいort

ほぃ。リビジョン直してないけど、まぁ気にしない方向で。
deb http://www.mithril-linux.org/~henrich/debian/package/jd/ ./
366login:Penguin:2008/10/13(月) 16:44:00 ID:HKYwwCs/
>>364
いや、スレの URL よ。
スレタイトルだけ書いてスレがどこにあるかは探せっていうのは
あまりにひどくないか?
367login:Penguin:2008/10/13(月) 16:54:38 ID:BxAk2rhE
すいません質問なんですが・・・
368login:Penguin:2008/10/13(月) 16:55:11 ID:RpHqLcHF
もう F3使えよw
369login:Penguin:2008/10/13(月) 16:58:42 ID:RpHqLcHF
ああ、おれのかんちがい
370login:Penguin:2008/10/13(月) 16:59:40 ID:60rT4s3d
jDは10/10にインストールしたばかりで、慣れてないので
すいません。
いま見たら落ちませんでした。URLは2chの中なので書かなくても
いいと思ってました。今度からちゃんと書くようにします。
JDは使っていると、ちょくちょく落ちるのですが、
特定のスレで何度も落ちるのは初めてでしたので、ここに
相談しました。
ネットワーク-->セキュリティを見るのは今日が初めてで、
上から順番にクリックして、確か7番めあたりに
セキュリティ初心者質問スレッドpart113があり、そこを
クリックしたら落ちました。
JDを起動しなおして、下の(8番目)スレッドをクリックしたら
正常に読めました。でも、7番目をクリックするとやっぱり
落ちました。
やっぱり、こういう時はコンピュータを再起動するのがいい
みたいですね。OSはUbuntuです。
371login:Penguin:2008/10/13(月) 17:00:04 ID:C+cXagFm
[バージョン] 2.0.2-080919
[ディストリ ] Debian GNU/Linux lenny/sid
[パッケージ] ソース( 配布元: sourceforge )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.12.7
[glibmm-2.4] 2.16.4


1) ウィンドウ表示した画像ビューを最大化して閉じるボタンを押すと、
  閉じずに元のサイズに戻ります。

2) 他人の書き込みにも鉛筆マークがつくことがあります。
  書き込みの後リロードするとき、自分の書き込みと同じ内容のレスが
  新着レスに含まれている場合に発生するような感じです。
372login:Penguin:2008/10/13(月) 17:29:15 ID:O3ddNPl1
いま、念のためにAVG for Linuxでスキャン
したら、
pc11.2ch.net/sec/1221227145.dat
Virus found IRC/BackDoor.Flood
がいたようようです。これが原因のようです。
駆除ツールが無いので、1221227145.datを
直接消しました。
373login:Penguin:2008/10/13(月) 17:50:56 ID:ZXjFEXSN
>>370
>>372
セキュリティ初心者質問スレッドpart113
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1222443322/
を読み込んでも落ちない。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1221227145/
はDAT落ちだった。

後ウィルスは関係ない。理由は説明するのも阿呆らしいからしない。
374login:Penguin:2008/10/13(月) 17:53:23 ID:ZXjFEXSN
あーあと老婆心ながら、セキュ板はなんの役にも立たない。ゴミ書き込みの割合が多く、
クズも多い。
セキュリティ知識はググったほうがいい。
375356:2008/10/13(月) 19:12:33 ID:ah06hsfJ
>>365
うわ。
ありがとうございます。今落として入れました。ほんと助かります。
早速JDからカキコ。
376作者:2008/10/13(月) 21:17:46 ID:TNfYOMdQ
>>360=370=372
> ちょくちょく落ちる

以前あった事例ではフォントのせいで落ちているということがありました。
フォントは何を使用されていますか?

また、ubuntu8.04をお使いでしたら、丁度別件でデバッグ情報付きのJDを
souceforgeのダウンロードページ ttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/files/
に2.0.2-080919-ubuntu804-nostripという名前で置いたので、少し大きい(30M)
のですがこれをダウンロードして

chmod 755 jd

で実行可能にして

gdb ./jd

でデバッガを起動してから、r + エンターでJDを実行して、落ちたら
bt + エンターで出てきたバックトレース情報を貼り付けて頂けないでしょうか。
377作者:2008/10/13(月) 21:22:25 ID:TNfYOMdQ
>>331
確かに有りだと思うので、about:configで出きるようにしたいと思います。

>>332
自動ダウンロードとほぼ同等になってしまうので実装しません。

>>346
ID別にレスされた数の合計を表示したいということでしょうか?

重くなるので常に表示させるのは無理ですが、レス番号やIDを
右クリックした時に表示されるポップアップの一番上に数を
表示させるのは良いかもしれませんね。簡単ですのでやってみます。

>>353
JD側ではどうしようもないので、>>354氏の言う通り、ブラウザ設定を
工夫してみるしかないと思います。

>>355
個別に設定するにはスレのプロパティで出来ますが、デフォルトで
設定するにはabout:configでやれば良い、と思ったらその設定が
ありませんね。about:configの方は更新しておきますが、とりあえず
jd.confの abone_transparent と abone_chain の値を 1と0 にすれば出来ます。

>>359
直しておきます。とりあえず外部板登録をしておけば読めるようにはなります。

>>371
1の方は仕様です。GNOME環境だと最大化したままウィンドウを閉じると二度と
表示されなくなるため苦肉の策としてその様にしています。

2の方も仕様です。全く同じ内容の書き込みの場合は自分と他人の判断をする
ことが出来ません。
378login:Penguin:2008/10/14(火) 06:38:34 ID:Wul95atR
>>376
ありがとうございます。
Ubuntuは8.04で、10/5にインストールしました。
pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1222357856/の287も
私です。Firefoxも落ちるということは、Ubuntuが悪いので
しょうか? UbuntuのUpdateは常にやっています。
フォントは変更していません。
いま、jdのデバック付をダウンロードしましたが、
jdのフォルダーにはjdというファイルが見当たりません。
jd.confはありました。ここにjdをコピーしてchmod 755 jd
とすればいいのですか?
379login:Penguin:2008/10/14(火) 08:52:45 ID:3e9s3n3G
お疲れ様です。
2ch形式の外部板で suka=pontan の様なキーワードが送られていないので
書き込めないのですが
外部板でもキーワードを送るようにして頂けないでしょうか。
380login:Penguin:2008/10/14(火) 14:19:01 ID:sf3Z5GOc
>>378
「フォントは変更していません」じゃなくてこういう時は何を使ってるか
はっきり書いたほうがいいと思うよ。
381login:Penguin:2008/10/14(火) 18:43:47 ID:tALuXIOl
>>380
ありがとうございます。
フォントを調べましたところ、以下
のようになっていました。

スレビューフォント
IPAモナーPゴシック Regular 14

ポップアッフフォント
IPAモナーPゴシック Regular 10

板/スレ一覧フォント
IPAモナーPゴシック Regular 10

JDのインストール方法は、
$ sudo apt-get install jd
です。10/10に実施しました。
382login:Penguin:2008/10/14(火) 18:58:51 ID:tALuXIOl
いま、再現しました。
その時のdmesgの内容を添付いたします。
実行したJDはデバッグ情報が入っていないものです。

[ 1221.528021] jd[6118]: segfault at 0000006f eip b7cec480 esp b620dc30 error 6

JDの場所を調査したのですが、/usr/binの中にある
ものと置き換えればよろしいのでしょうか?

383login:Penguin:2008/10/14(火) 19:10:06 ID:ELm83ai+
[バージョン] 2.0.2-080919
[ディストリ ] Ubuntu 8.04.1
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.12.5
[glibmm-2.4] 2.16.0
[ そ の 他 ]
画像ペインが表示されてる状態で終了すると
次回起動時に画像ペインが表示されたままになってる
384355:2008/10/14(火) 21:29:18 ID:ZvHNYJsO
>>377
スレのプロパティで出来るのをすっかり忘れてました
とりあえずの方法ありがとうございます、早速試してみます
385作者:2008/10/14(火) 22:13:35 ID:PQFKtEze
>>379
外部板のことを考えると板別に指定出来るようにした方が良いですね。
差し障りが無ければその板のアドレスを教えて頂ければ実装する時に
テスト出来るので助かります。

>>382
ダウンロードしたデバッグ用JDのあるディレクトリに行って
sudo mv /usr/bin/jd /usr/bin/jd.old
してから sudo mv jd /usr/bin/jd
と置き換えてから gdb jd とデバッグ実行しても良いですし、そのまま
gdb ./jd でダウンロードしたJDをデバッグ実行しても構いません。
もし落ちたら bt + エンターと入れて出てくる文字列も貼り付けて下さい。

>>383
正常動作だと思うのですが、何か変わった症状でも出ましたか?
386login:Penguin:2008/10/14(火) 22:59:41 ID:u+bka+P7
>>385
>画像ペイン
私も気にはなっていたのですが、つまりは画像ペインが
表示されたまま終了すると、次回起動した時
画像自体は何も表示されていないのに(空欄の)画像ペインだけ
残っているというのは変ではないだろうか、という事だろうと
思います。
起動中に画像ペインにある画像を全て閉じたときは
画像ペイン自体も消えてしまいます(これはこれで良いと思います)が、
次回起動時にも(どうせ空欄ならば)画像ペインは閉じておくほうが
良いとは思います。
387作者:2008/10/14(火) 23:22:11 ID:PQFKtEze
>>386
意味が分かりました。設定で「前回開いていたビューを復元する」のチェックを
外しているときに画像を開いたまま再起動すると空の画像ビューが表示される
という事ですね。確かに変なので直しておきます。
388login:Penguin:2008/10/14(火) 23:50:15 ID:/w7acqRR
端末からJDを起動したいんだが
なんて入力すればいいですか?
389login:Penguin:2008/10/14(火) 23:52:44 ID:K2AwS25U
jd
390login:Penguin:2008/10/14(火) 23:56:27 ID:/w7acqRR
>>389
即レスthx
小文字で入力か…その発想はなかったorz
391login:Penguin:2008/10/15(水) 00:44:46 ID:ztr/b+m/
大文字のコマンド・実行ファイルなんて未だに見たことないんだが、、、
392login:Penguin:2008/10/15(水) 00:48:14 ID:rzmKwsUg
>>391
X
393login:Penguin:2008/10/15(水) 00:56:06 ID:bHSVz13c
>>391
R
394作者:2008/10/15(水) 01:08:53 ID:5UbL3ytF
>>383
思ったより根が深い問題だったので若干手間取りましたが直しました。
395login:Penguin:2008/10/15(水) 02:10:53 ID:ztr/b+m/
>>392,393
R は知らなかったが X は死角だったな。 他にも imagemagick, dirac, rox 関連もあった。
ls /usr/bin/*[A-Z]*(.) | wc -l したら29もあった。

>>394
     ∧ ∧ 
     (,,・ω・)  乙にゃ
   〜(___ノ
396login:Penguin:2008/10/15(水) 02:50:26 ID:fRfLVZlx
debian lenny
SVN Rev.2393

さっきCPUの最適化だけつけてビルドしたばかりだけど
読み込みがもっさりなのは仕様?
新しいスレ読もうとすると表示されるまで5〜6秒かかる。

[設定]-[ネットワーク]-[IPv6使用]はオフってます。
システムの方でも。
397login:Penguin:2008/10/15(水) 03:05:58 ID:ZK7oP6Ef
・プライマリDNSが落ちてたり?
・板一覧更新した?
位しか思いつかない。すまん
398login:Penguin:2008/10/15(水) 03:17:31 ID:fRfLVZlx
>>397
レスありがとう。
板一覧は更新しました。プライマリは落ちてないですね。
v2cからの引越しなんで比べてしまう。。。

この時間帯だから2ch鯖が重いわけじゃないだろうし
v2cでは素早く表示されたので問題はなさそう。。。
399login:Penguin:2008/10/15(水) 06:21:43 ID:EP+EbOTE
jddというフォルダーを作って、そこで実行してみましたが、
デバック用jdが動きません。

desktop:~/jdd$ ls
jd
desktop:~/jdd$ chmod 755 jd
desktop:~/jdd$ gdb ./jd
GNU gdb 6.8-debian
Copyright (C) 2008 Free Software Foundation, Inc.
License GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>
This is free software: you are free to change and redistribute it.
There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law. Type "show copying"
and "show warranty" for details.
This GDB was configured as "i486-linux-gnu"...
(gdb)

(gdb)のコマンドラインでhを押したらhelpらしきものが出て、
runningと入力すればいいのかと思いやってみましたが、
ダメでした。
もしかしたら、このままで正規のjdを実行すれば良いのですか?
400login:Penguin:2008/10/15(水) 06:24:56 ID:m1rfBpUX
"gdb 使い方"でググれ
というか、runだから。
runningというのはコマンドのカテゴリで、さらに
help runnningしろって書いてあるだろ。
401379:2008/10/15(水) 07:09:05 ID:tUgDhO9z
>>385
外部板のアドレスですが、私が利用しているのはBASIC認証付きの板ですので
教えられませんです。。。m(_ _)m
402sid:2008/10/15(水) 07:33:28 ID:w8fkcIMQ
>>77
> 77 名前:login:Penguin []: 2008/09/16(火) 12:46:56 ID:XmPrCeJ0
> うわーんカキコできない
> DebianのLennyではちゃんと2.0.1にアップデートされるのかなぁ?

うわーん、unblock 蹴られたよー
403login:Penguin:2008/10/15(水) 07:56:00 ID:Ki86QM5n
( ゚∀゚)o彡°バックポート!バックポート!
404sid:2008/10/15(水) 12:01:59 ID:MeYqZGNR
出先から一言。

>>403
とりあえず、現状では sid のパッケージ持ってくるだけで使える。
バックポートは折を見て考えるかなぁ…というところです。backports.org の中の人
はすっげーreply遅いorスルー力の強い人なので、中々replyくれません。

etch との整合性どうするか、どうするかなーという形で悩み中。
#別 url な repository を置いたらそれでいい?
405login:Penguin:2008/10/15(水) 12:14:51 ID:sAwdlsxA
>>402
何で蹴られたんですか?
LennyはRCバグが多すぎて来年まで
リリースされないだろうと言われてるから
時間は十分あるだろうに
406sid:2008/10/15(水) 18:50:58 ID:w8fkcIMQ
>>405
> 何で蹴られたんですか?

 変更が多かったからです。

> LennyはRCバグが多すぎて来年まで
> リリースされないだろうと言われてるから
> 時間は十分あるだろうに

 もう90切ってるよ!>RC
 自分のじゃないのも squash してる。
407login:Penguin:2008/10/15(水) 23:37:22 ID:QcV8KSV+
マウスジェスチャーはかなり使い安いですね!!
408login:Penguin:2008/10/16(木) 14:26:18 ID:FCsJTI9P
>>406
ttp://bugs.debian.org/release-critical/

スレチだけど↑この表をみるとすごい数のRCバグあるよね>Debian
409login:Penguin:2008/10/16(木) 21:21:07 ID:sVXFhqtD
久しぶりに要望を述べてみます。

最近、
http://hoge/fuga/〜.gif
とか見掛けるようになりましたが、JD でもこのプロトコルに対応できないでしょうか?

よろしくです。
410409:2008/10/16(木) 21:22:48 ID:sVXFhqtD
む、JD では http になって書き込めてない。
http のところは sssp と読んでください。
411login:Penguin:2008/10/17(金) 19:05:07 ID:4QyRkwls
>>409-410

(´Д`) oO( ttp:→http:だけでいいだろ。http:→http:とかやってたらキリないぞ… )

> む、JD では http になって書き込めてない。

Σ(゚Д゚;) oO( JDが勝手に書き換えたのか!? )

(・ω・) oO( しかし、http:って全然見かけないけどそんなに多いのかな? )
ttp://www.google.com/search?q=site%3A2ch.net+sssp%3A

(`Д´) < こうゆうことかよ!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1220229920/ (Webブラウザで開いてね)
412login:Penguin:2008/10/17(金) 20:11:00 ID:NPPTKlyr
起動できません。
HELPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPP!!!
413login:Penguin:2008/10/17(金) 21:04:13 ID:4QyRkwls
金払ってるとsssp?//って書き込めるけど、払ってないとhttp://に変えられちゃう
みたいだぞ。

よく見たら>411でも変えられてるな…。sssp?→http:って変えちまってんのかよ

変えるならsssp?//img.2ch.net→http://img.2ch.netにしとけよな…。


>>412

>299,302
414login:Penguin:2008/10/17(金) 21:20:58 ID:3sPASDao
金払ってまで sssp とか書き込みたくはないが、せめて見れるといいかなとか思った。
415login:Penguin:2008/10/17(金) 22:15:13 ID:CFRHFWt6
SUSEユーザはいないのか?
ヘッダ取ってくるのがめんどいから自分でビルドしたくないんだが
416login:Penguin:2008/10/17(金) 22:21:05 ID:5iSVTxob
ゆービルドぐらいしちゃいなよ
417login:Penguin:2008/10/17(金) 22:23:25 ID:WbSE5vR+
>>415
tar玉にspec入ってるから、ビルド簡単やん。
サクッとビルドできるぞ。
418login:Penguin:2008/10/18(土) 00:20:57 ID:7dHKsrn0
>>416,417
結局ビルドしたよ
にしてもビルドに時間かかったな
419login:Penguin:2008/10/18(土) 01:34:18 ID:7dHKsrn0
そのうちopenSUSE Build Serviceの方にも上げようかな
需要があるのか知らんが
420作者:2008/10/18(土) 01:45:49 ID:dZMtH0MP
>>396
CPUやネットの状況によって読み込み速度は変わりますが、一般的に言って
6秒は遅い感じがします。about:configでダウンローダのバッファを
小さめにすれば>>1が表示されるまでの見た目の時間が短縮されるので
調節してみてはどうでしょうか。

>>399
(gdb)と出たら r と打ってからエンターキーでJDが起動します。
落ちるとJDの画面の更新がされなくなるので、端末に戻って bt
と打ってからエンターキーを押すとデバッグ情報が表示されるので
上から5,6行をコピーして下さい。

>>401
分かりました。

>>409
ssspは私も気になっているので、次の正式版を出すまでに何かしら
しようと思っています。

>>412
状況を詳しく教えて下さい。
421login:Penguin:2008/10/18(土) 14:08:56 ID:7dHKsrn0
422作者:2008/10/18(土) 23:37:29 ID:dZMtH0MP
>>355
about:configで別々にデフォルト設定出来るようにしました。
ついでにabout:configの項目の整理もしました。

>>288
about:configでモザイクのサイズを変更出来るようにしました。
「モザイクのレベル」を大きくするとモザイクのかけ具合が弱くなります。(要再起動)

モザイクのデフォルトのかけ具合は調節しますのでもう少し弱い方が良い、
または強い方が良いという意見があれば言ってください。

>>421
お疲れさまです。
423login:Penguin:2008/10/19(日) 05:54:32 ID:BW30w+h+
頭悪い質問で恐縮ですが、ヘルプメニューの出し方がわかりません。
取得して過去ログ行きしたスレが読みたいのですが。
オンラインマニュアルでもわからなかった・・・
424login:Penguin:2008/10/19(日) 10:34:59 ID:KBanH/lx
送信用の窓をキーボードで閉じる方法を教えてください
よろ
425login:Penguin:2008/10/19(日) 10:36:55 ID:0XYGhPRb
Alt+F4
426login:Penguin:2008/10/19(日) 10:42:33 ID:KBanH/lx
>>425
俺のSVN.Oct15 2008-18:41;39だとそれ効かないけど?
427login:Penguin:2008/10/19(日) 10:45:14 ID:KBanH/lx
ちなみに、デコレーションなしだからAlt+spaceができない
そういう人は想定外かな?
428login:Penguin:2008/10/19(日) 11:16:13 ID:6nIyOA00
Alt+q
429login:Penguin:2008/10/19(日) 11:20:03 ID:KBanH/lx
>>428
おおおぉ! 試したと思ってたけど見落としてました
あり
430login:Penguin:2008/10/19(日) 11:30:45 ID:0CT9P4GS
送信用の窓って書き込みビューの事なのか?
JD SVN Rev.2402 チェックアウトしてビルドしたけど、それらしいの見当たらないぞ。
431login:Penguin:2008/10/19(日) 11:55:28 ID:KBanH/lx
>>430
そうです。おさわがせしました ありがとう
432login:Penguin:2008/10/19(日) 13:07:23 ID:0CT9P4GS
>>422
>>288 じゃないけど、「モザイクのレベル」 を試してみんでその感想。
JD SVN Rev.2402 で画像はグロくない jpeg の 1 画像のみで、
試したレベルは、デフォルトの 60 および 72, 84, 96 の 4 つだけ。
さらに、おれは普段、画像にモザイクは無しで使ってるので参考程度でよろ。

んで、84 でなんとなく見えて来て、96 までレベルを上げると、物体としての部位が
容易に判別可能な気がする。なので、レベルのデフォルトが 60 でかまわない気がする。
# JD SVN Rev.2402 のデフォルトの 60 って JD 2.0.2-080919 と等価なんだろうか?
433月読:2008/10/19(日) 13:14:51 ID:/nU7NxD+
サンドウィッチマン
434login:Penguin:2008/10/19(日) 14:37:08 ID:TEjuXLPG
debian etch用ってまだないですよね?
aptitude install jdでインストールできる予定ありますか?
使ってみたいんですが、パッケージ管理がいまいちわからないんで、ちょっとおよび腰です。
435login:Penguin:2008/10/19(日) 14:55:39 ID:0CT9P4GS
436login:Penguin:2008/10/19(日) 15:18:32 ID:TEjuXLPG
>>435
ありがとうございます。
簡単にインストールできました。

これは、いいですね。
437355:2008/10/19(日) 15:43:08 ID:S4uU8icy
>>422
おぉありがとうございます
438作者:2008/10/20(月) 00:18:38 ID:TYtlpK9N
>>423
間違ってメニューバーを消してヘルプメニューが画面から消えたと
いうことでしょうか?そうならばF8キーを押せばもう一度現れます。

>>432
報告ありがとうございます。

アルゴリズムですが、以前は画像の大きさを1/20にしてから元のサイズに
戻すという方法を使っていましたが、今回は横幅か高さの小さい方を60
ピクセルにしてから元のサイズに戻すという方法に変えたので純粋には
比較できません。1000ピクセル前後の画像の場合なら同程度になります。
439login:Penguin:2008/10/21(火) 13:37:23 ID:/JElFrfJ
>>385
亀レスだがパー即&ゲー即に書き込めん…orz
次のバージョンではVIPサービスにも対応キボンヌ
440login:Penguin:2008/10/21(火) 21:29:51 ID:5sAFyGv8
JDのアップデートは以下のURLをsources.listに追加してsynapticでやるのが一番簡単ということでやってみました。
deb http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja hardy-experimental/
ほんとに簡単にできました。
でも、この時JDとは他にもなにやらアップデートが出てきて、あんまり気にせずインストールしてしまったのですが、どうだったんですかね?
JDだけインストールしないとダメでしたでしょうか?
441login:Penguin:2008/10/21(火) 21:31:13 ID:Q6DebqNA
Ubuntuも罪よのう…
442login:Penguin:2008/10/21(火) 21:45:25 ID:9uzAi2Ci
443login:Penguin:2008/10/22(水) 00:08:05 ID:m4d5jy2t
>>440
気になるならSynapticの履歴確認すりゃいいじゃん
444作者:2008/10/22(水) 00:28:56 ID:h/sfT0Mt
>>439
利用したことが無いので分からないのですが、何か仕様が異なるのでしょうか?
もし仕様を教えていただければすぐに対応しますが、そうでなければ仕様を調べる
必要があるため少し時間がかかると思います。
445login:Penguin:2008/10/22(水) 00:47:16 ID:jpHj9BCD
上手くアップデートできたかテスト
446login:Penguin:2008/10/22(水) 22:27:46 ID:tgCemNAA
VIPserviceは

analyze_keyword_for_writeが動いてないのだと思う
447423:2008/10/25(土) 00:23:02 ID:VdunN/L6
>>438
ちょっと遅れましたが(規制されてた模様)ご返事ありがとうございます。
解決しました。
なぜかずっと消したまんま使ってたようです。
大変失礼いたしました。
448login:Penguin:2008/10/25(土) 15:37:40 ID:unUtBM9p
拾ってきたDATを読ませる方法がわからない

ないならないでいいんだけど
449login:Penguin:2008/10/25(土) 20:56:14 ID:ORAQ35RH
>>353 です。

Operaのインストールとjd.conf書き換えで
通常ブラウズをFF3、JDからのブラウズをOperaにして解決しました。
ありがとうございました。
450login:Penguin:2008/10/25(土) 21:11:05 ID:Z25MTFtu
451login:Penguin:2008/10/25(土) 22:49:02 ID:Y8K++YUi
>>442でうpデートしてみた
テスト
452作者:2008/10/26(日) 01:00:40 ID:YfJ5SZu4
>>446
確かに2ch互換板の場合はsuka=pontan解析をして無かったので互換板でも
解析をするようにしました。多分>>439とついでに>>379の件は解決したと
思います。多分というのは、重くてタイムアウトするためvip2chに書き
込めなくてテスト出来ないからなんですが。

また>>359の件ですが、vip2chにある板は最初から外部板扱いにする
ようにしました。

>>448
datのインポート機能はwikiのTODOを見る限りでは去年の6月頃にあった
のですが、それ以来放置している感じなので、そろそろ実装にとりかかった
方が良いですね。それまでは>>450のように手動でインポートしておいて
下さい。

>>449
今回の件とは関係ありませんが、jd.confを直編集するよりも設定メニューから
設定するか、about:configを使った方が安全です。
453作者:2008/10/27(月) 23:59:56 ID:0WU/aSm6
ショートカットキー、マウスジェスチャ、ボタンの割り当てをすべてGUIで
行えるようにしました。設定→マウス/キーボードから出来ます。重複
チェックもするので設定ファイル直書き換えよりは安全になると思います。
ただしテストがまだ不完全ですので、設定したけど反映されていないなどのバグを
見つけた時は報告してください。

また2.0.2を急遽リリースしたりしてウヤムヤになっていた2.0.3正式版の
リリース日ですが、11月中旬頃にしようと思っています。逆算すると11月1週目
の終わりにフィーチャーフリーズしてベータ版、2週目終わりにRC版を出す感じに
なります。それまでには

sssp対応
書き込み履歴削除機能
「フォントと色の詳細設定」の「色の設定」の表化
>>331

辺りはやっておきたいなと思っています。
4548:2008/10/28(火) 00:44:02 ID:ruwQ08tQ
Fedora 10に最初に投入されるJDについてですが、
10/28がdevelopment freezeになっています。
(どこが基準の日付で時刻がいつなのか良く分かりませんので
 日本時間では10/29かも知れません)

現在F-10ではJDのsvn HEADを追尾していますが、
恐らく今日未明にsvnからcheckoutしたものが
F-10に最初に投入されることになると思います。
455login:Penguin:2008/10/28(火) 00:47:07 ID:r3ekrN11
というかですね、作者さん。
いつも感謝です。
456login:Penguin:2008/10/29(水) 00:37:00 ID:k5pTwq+i
初歩的な問題で申し訳ないのですが、
Fedora8でJDをつかっています、出先なのでネットはproxy経由です。
たぶんver2.02にしてからだとおもいますが、
スレ一覧ですでに取得したことのあるスレ(緑+)
のスレをクリックしても最新のレスに更新されなくなりました。
赤チェックのままで、ステータスバーには[更新可能]と出ています。
それでもう一度クリックすると 
loadingにすごい時間がかかり、timeout、になります。
そのスレのログを削除してから再読み込みすると通常どうり最新のレスまで読み込みます。
ネット関係の設定やconfigの設定値をかえてみたんですが、変化はないです。
設定の問題なのかインストールの問題なんでしょうか?
457作者:2008/10/29(水) 01:32:15 ID:8lzCJ3df
>>456
板はどこでしょうか?
458login:Penguin:2008/10/29(水) 12:11:29 ID:Bd1gptNg
>>457
ありがとうございます。
板はたぶん全部だと思うのですが
とりあえず見てるのはこことか、ニュース系あたりです。
こちらのネットワークの問題の可能性もありますが
以前は普通にスレ更新出来ていたので原因がよくわかりません。
もし、ネットワークの方の問題だとしたら確認する項目などありますか?
459456:2008/10/29(水) 13:01:51 ID:Bd1gptNg
現象として
少し前に取得したスレ、もしくはレスがたくさんついたスレをスレ一覧でクリックすると
ごくまれに読み込む時があります。
「ここまで読んだ」帯がでて、その下に新しいレスがあり、確かに更新されているんですが
しかしその場合も、最新の少し手前までです。
スレ一覧では、例えばレスが950になっているのにスレは930までしか読み込めてないとか
この場合、緑+が赤チェックにかわりますがすごい時間がかかります、10秒程度。

ちなみにほぼ同じ環境で自宅で直にネットに繋いでるときは全く問題はありません。
460login:Penguin:2008/10/29(水) 15:26:49 ID:HAxJGx7U
確かに timeout になるまでの時間を設定できると、遅い回線でも使えそうだな。
461login:Penguin:2008/10/29(水) 20:45:52 ID:ImetwF2/
>>460
読み込みや書き込みのタイムアウトならabout:configで設定できるよ
462作者:2008/10/29(水) 21:49:20 ID:8lzCJ3df
>>459
症状や、10秒(デフォルトのタイムアウト秒と同じ)という数字を見るとタイムアウト
している様です。下のステータスバーにtimeoutと表示されていませんか?また
firefoxなどで2chを読み込んだ場合はどうなるでしょうか?

ネットワーク環境が分からないので何とも言えませんが、about:configで読み込みの
タイムアウト秒を長くしたり、ダウンローダのバッファサイズを小さくすると改善するかも
しれません。
463456:2008/10/29(水) 22:30:42 ID:Br/JTJsc
>>462
右クリ、ブラウザで開いた場合は問題はありません。
もう一度、configをいじってみます。
ありがとうございました。
464login:Penguin:2008/10/30(木) 01:26:10 ID:sGIG3wW2
何かやってうまくいったらスレにフィードバックしようね。
俺たちも開発陣の一員なのだw
465作者:2008/10/30(木) 03:19:23 ID:IPlv1bqO
真面目に推理してみました。

(1) firefoxやスレを1から取得すると読み込めるけど、途中から読み込めないと
いうことは、レジュームダウンロードが効いてないことを意味している。ちなみに
JDではレジューム時に Range と Cache-Control: no-cache を指定してGET要求している。

(2) proxy経由で2chにアクセスしている。

以上から、使用されているproxyのレジューム機能がきちんと働いていないのが
原因だと思います。一度wgetの様なダウンロードソフトでレジュームが効くかどうか
試してみて、駄目な時は管理人に尋ねて見るのが良いと思います。
466login:Penguin:2008/10/30(木) 06:58:08 ID:meeg28jh
HTTP/1.1 では、リクエストの中のRangeヘッダをサーバは無視してもよい
(つまり、200を返して要求されたエンティティ全体を送っても構わない)
ということになってるんだけど、その辺大丈夫?

ソースをざっと見た感じだとちゃんとやってないように見えた
467login:Penguin:2008/10/30(木) 21:48:27 ID:EppRayBJ
>>464-465 ありがとうございます。
ネット、読み込み関係configをいじって見ましたが変化はありませんでした。
proxyのレジューム機能については時間がなくて確認できませんでした。

繰り返しになりますが一応問題をまとめておきます。

1.JDでの問題は緑+スレの更新ができないことのみ。
  config、設定の問題ではなさそう。
2.Firefoxでの新規読み込み、更新は問題なし。
  その他、自機のネットワーク関連は問題なさそう。
3.proxyの問題。おおもとのネット環境が変わった可能性がある。

JDは一番使いやすい専ブラなので、何とか以前のように使えるよう
気長にやっていこうと思います。
468作者:2008/10/31(金) 01:41:24 ID:dA0Nu0tY
Beアイコン(SSSP)を表示出来るようにしました。表示したくないときは
表示メニュー→詳細設定→画像表示設定→BEアイコンを表示する
のチェックを外してください。

>>466
その辺の処理はまったくやっていませんが、調べてみたらhtaccessに
Header unset Accept-RangesとすればRangeを無視するようになるそう
なので日曜日にでもどうなるか試してみます。

>>467
ネットワーク関係の処理はJD1の頃からほとんど変えてないはずなので
proxyの設定の方が変わったのではないかという気がします。以前使って
いたJDで同じ症状が起きれば原因が特定されると思うのですが。
もし何か分かったら教えて下さい。
469login:Penguin:2008/10/31(金) 02:46:16 ID:jg7MPZPi
>>468
乙です。ssspについて気がついたことを少し。

1 一部で1レスの高さが不足していて画像が下にはみ出るものがありました。
  http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1220229920/1-2,4-5,7-8,10

2 「インライン画像を表示する」にチェックを入れていないと画像を取得してくれま
  せんでした。一度取得すればチェックを外しても表示されます。

それと、ファイル名にハイフンが含まれていた場合に問題が起きそうなので画像
のキャッシュは「~/.jd/img.2ch.net/ico/*.gif」あたりにしといた方が良くないです
か?
470login:Penguin:2008/10/31(金) 18:47:44 ID:jj5UQn6T
とある sourceforge.jp のページを見ていたら
ページの柱に表示される「活発なプロジェクトWiki」で
JD for Linux が 5 位でした。おめ
471login:Penguin:2008/11/01(土) 11:37:58 ID:21gAvfFI
尊敬の眼差し
472作者:2008/11/01(土) 14:45:39 ID:dKRQWpyU
>>469
修正しました。またBEアイコンは現在のreadcgiの仕様に合わせて1レス1つだけ
表示するようにしました。

アイコンキャッシュと画像キャッシュは最初は別にしようと思ったのですが、別に
処理を分けて複雑にする必要も無いなと思って共通にすることにしました。
473login:Penguin:2008/11/01(土) 20:22:10 ID:yiXvxqiD
.jd/image/info にあるデータって削除しちゃっても
大丈夫ですか?ファイル総数が4000近くあり
15M食ってるんで なんか気になっちゃって…
474login:Penguin:2008/11/01(土) 20:24:29 ID:Cdg7kOAS
メニューの
設定→画像→画像キャッシュの消去
で消したらいいよ
475login:Penguin:2008/11/01(土) 20:41:08 ID:yiXvxqiD
>>474
それやるとJDが落ちるんですけどorz
476作者:2008/11/01(土) 21:09:07 ID:dKRQWpyU
>>475
「画像キャッシュの消去」のメニューを選んだ瞬間に落ちるのでしょうか?
それともダイアログの「OK」ボタンを押すと落ちるのでしょうか?
477login:Penguin:2008/11/01(土) 21:20:02 ID:yiXvxqiD
>>476
レスありがとうございます。
後者です。「OK」ボタン押すとフリーズしてしまう。
478作者:2008/11/01(土) 21:29:27 ID:dKRQWpyU
>>477
フリーズという事は反応が無くなるだけで落ちるという訳では
ありませんね。その時、ハードディスクは動いていますか?
それとも止まっていますか?
479login:Penguin:2008/11/01(土) 22:14:26 ID:Cdg7kOAS
なら端末開いて
$ cd ~/.jd/image/
$ rm -fr *
でも
480469:2008/11/01(土) 22:20:28 ID:j6DuyPjv
>>472
早速の対応ありがとうございます。

> アイコンキャッシュと画像キャッシュは最初は別にしようと思ったのですが、別に
> 処理を分けて複雑にする必要も無いなと思って共通にすることにしました。

そうでしたか。これは失礼いたしました。
481473:2008/11/01(土) 22:37:24 ID:yiXvxqiD
>>478
落ちるのとフリーズは違うんですね…すみませんorz
HDDは動いていないようです。
482login:Penguin:2008/11/01(土) 22:38:19 ID:Zg+CHGJL
mozilla firefoxの拡張でリンク先をアプリで開くってのがありまして、
これで2chのスレを見つけたら、JDで開きたいと思うのですが・・
コマンドラインのURLの扱いとかどうなっているんでしょう?
また、2重起動のチェックなども対応願いたいところです。

って、ココに書いてどうにかなるもんなんでしょうか?
483login:Penguin:2008/11/01(土) 23:03:54 ID:Cdg7kOAS
シェルから
$ jd http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1220190304/
で普通に起動できたからURLを与えてあげれば起動するようです。
既に起動している場合はそのウィンドウでスレを開いてくれます。

アドオン名があればチェックしてくれる人もいるかもよ
484作者:2008/11/01(土) 23:48:41 ID:dKRQWpyU
>>481
分かりました。ちなみに画像キャッシュ( ~/.jd/image )の中にある画像ファイルを
rmなどを使って手動で消した事はありますか?

それと>>473の件ですが、~/.jd/image/infoのデータを消すと ~/.jd/imageの
中にある画像ファイルとの間でデータベースの不整合が生じるので
どうしても手動で消したいときは~/.jd/image ごと消した方がよいです。

>>482
コマンドラインや多重起動に関してはマニュアルを参照してください。
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/manual/203/start.html
485482:2008/11/01(土) 23:52:19 ID:Zg+CHGJL
>>483
ども。
アドオンは以下のページのContextMenuExtensionです。
XUL Apps > ContextMenu Extensions - outsider reflex
http://piro.sakura.ne.jp/xul/ctxextensions/

ところでCentOSではfedoraと違ってextraが無いのでJDはyumでインストールできません。
そこで
よこいまさる日記 - CentOS 5.0 で Fedora Extras 6 のパッケージが使いたい
http://masaru.org/diary/20071109.html
ここいらを参考にfedora用パッケージをyumでインストールしたところバージョン1.7.9が来ました。
これだと>>78-79の件で今の2chには書き込みできないみたいで・・。
ここにもあとひとつの突っ込みをお願いします。
486login:Penguin:2008/11/02(日) 00:05:04 ID:VMcwJhfh
>>484
ちょくちょくrmで画像消してますが…何か問題あったでしょうか?
infoに関しては手をつけていませんが、もしかしてこの辺で
データベースの不整合が生じてしまってますか?

あと、~/.jd/imageごと消してしまっても自動的に復元(?)しますか?
487作者:2008/11/02(日) 00:19:02 ID:XbGXDlVc
>>486
データベースで不整合が生じて問題が起きたようですね。
フリーズの件はソースを見直してみます。

また~/.jd/imageのディレクトリごと消しても特に問題ありませんが
(当然画像のキャッシュは全部消えますが)、JDを終了してから消して下さい。
488login:Penguin:2008/11/02(日) 00:25:21 ID:zi9u3iBe
>>486
本当に「フリーズ」していて、それが再現可能なら、

debug optionつけてcompileしたJDをgdbから
起動して、フリーズしている時にCTRL-Cで中断して
thread apply all btでどこで止まっているか分かる
かも知れません
489作者:2008/11/02(日) 02:26:00 ID:XbGXDlVc
>>486
2つお尋ねしますが、

(1) 「画像キャッシュ削除中」というダイアログは表示されていましたか?
もしされていたならキャンセルボタンを押すとどうなりましたか?

(2) ~/.jd/image/info の中に *.info 以外の変なファイルがあったり、~/.jd/image/info
のファイルシステムが壊れていたりしていませんか?

それとubuntu8.04を使用されているなら、もしよろしければ>>376に書いてある場所に
デバック情報付きのJDの実行ファイルが置いてあるので、>>376を参考にデバッガを
実行して>>487氏のおっしゃるようにして無限ループになっている箇所を教えていただくと
助かります。

以下、技術的な話になりますが

多分cache.cppのCACHE::get_filelist()関数の while( ( direntry = readdir( dirp ) ) )
の所で無限ループになっていると目星を付けたのですが、どういう条件の時に無限ループに
なるのでしょうね。検索したらファイルシステムが壊れてるとreaddirがNULLを返さなくなる
とあったのですが。
490作者:2008/11/02(日) 02:31:56 ID:XbGXDlVc
> 実行して>>487氏のおっしゃるようにして無限ループになっている箇所を教えていただくと

>>488氏の間違いでした。
491login:Penguin:2008/11/02(日) 07:23:35 ID:Uzgfl77H
JD初導入。すごく使いやすいです。ありがとうございます。
492473:2008/11/02(日) 11:16:02 ID:VMcwJhfh
>>489
「画像キャッシュ削除中」ダイアログは表示されています。
キャンセルボタンを押してもJDのウィンドウが灰色になる以外は
反応ありません。ですが gdbから起動した場合 ダイアログは
表示されませんでした。

デバッガの詳細も貼り付けます。(何とかやってみましたが うまく
やれたかどうか・・・)

493473:2008/11/02(日) 11:17:23 ID:VMcwJhfh
>>489
<デバッグの詳細>

hoge@hoge-laptop:~$ gdb jd
GNU gdb 6.8-debian
Copyright (C) 2008 Free Software Foundation, Inc.
License GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <http://gnu.org/licenses/gpl.html>
This is free software: you are free to change and redistribute it.
There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law. Type "show copying"
and "show warranty" for details.
This GDB was configured as "i486-linux-gnu"...
(gdb) r
Starting program: /home/hoge/jd
[Thread debugging using libthread_db enabled]
[New Thread 0xb6ed76c0 (LWP 8718)]
(MSG 0): iconv 0x8220 -> □ (0x81a0)
[New Thread 0xb66aeb90 (LWP 8729)]
[New Thread 0xb669ab90 (LWP 8730)]

Program received signal SIGINT, Interrupt.
[Switching to Thread 0xb6ed76c0 (LWP 8718)]
0xb7fa5410 in __kernel_vsyscall ()
(gdb) thread apply all bt
494473:2008/11/02(日) 11:18:06 ID:VMcwJhfh
>>489
<続き>

Thread 3 (Thread 0xb669ab90 (LWP 8730)):
#0 0xb7fa5410 in __kernel_vsyscall ()
#1 0xb72a6c07 in poll () from /lib/tls/i686/cmov/libc.so.6
#2 0xb757d0b6 in ?? () from /usr/lib/libglib-2.0.so.0
#3 0xb757d467 in g_main_loop_run () from /usr/lib/libglib-2.0.so.0
#4 0xb6c352e0 in ?? () from /usr/lib/libORBit-2.so.0
#5 0xb75a1d2f in ?? () from /usr/lib/libglib-2.0.so.0
#6 0xb732e4fb in start_thread () from /lib/tls/i686/cmov/libpthread.so.0
#7 0xb72b0e5e in clone () from /lib/tls/i686/cmov/libc.so.6

Thread 2 (Thread 0xb66aeb90 (LWP 8729)):
#0 0xb7fa5410 in __kernel_vsyscall ()
#1 0xb7332aa5 in pthread_cond_wait@@GLIBC_2.3.2 ()
from /lib/tls/i686/cmov/libpthread.so.0
#2 0xb6c18384 in giop_recv_buffer_get () from /usr/lib/libORBit-2.so.0
#3 0xb6c1ce88 in ORBit_small_invoke_stub () from /usr/lib/libORBit-2.so.0
#4 0xb6c1d095 in ORBit_small_invoke_stub_n () from /usr/lib/libORBit-2.so.0
#5 0xb6c29812 in ORBit_c_stub_invoke () from /usr/lib/libORBit-2.so.0
#6 0xb6cdc924 in Accessibility_EventListener_notifyEvent ()
from /usr/lib/libspi.so.0
#7 0xb6dcf234 in ?? () from /usr/lib/gtk-2.0/modules/libatk-bridge.so
#8 0xb6dcfa0a in ?? () from /usr/lib/gtk-2.0/modules/libatk-bridge.so
---Type <return> to continue, or q <return> to quit---
495作者:2008/11/02(日) 12:16:33 ID:XbGXDlVc
>>492
面倒をおかけして申し訳ありません。ただ>>494
---Type <return> to continue, or q <return> to quit---
の続きも貼っていただくと助かります。またディストリビューションは
何をお使いでしょうか。
496作者:2008/11/02(日) 12:55:50 ID:XbGXDlVc
>>492
それから、アクセシビリティ(支援技術)はonにしていませんか?


とりあえずこの段階で分かった事は、アクセシビリティ(支援技術)、はっきり言えば
ATK と AT-SPI が悪さをしているようだということですね。例えばekigaでは

ttp://bugzilla.gnome.org/show_bug.cgi?id=329454

みたいな事例がありますし、JDでも以前

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1183372288/233,240,241,252

みたいな事例がありました。
497作者:2008/11/02(日) 13:23:21 ID:XbGXDlVc
>>492
試しにアクセシビリティをonにして実行してみたらフリーズして
>>493-494と同じバックトレースが取れたので、>>494の続きは
貼らなくても結構です。

どうもアクセシビリティは鬼門な感じがしますね。直るかどうか
これから見てみます。
498作者:2008/11/02(日) 14:01:16 ID:XbGXDlVc
アクセシビリティをonにすると画像削除でフリーズするバグを修正しました。詳しくは

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1152463880/703-704

を見てください。ただJD終了時に

** Message: ATK_ROLE_TOOLTIP object found, but doesn't look like a tooltip.

と端末に表示されますが、特に問題無さそうなので気にしない事にします。

他にも、アクセシビリティをonにしていてJDが変な挙動をするのを見つけた
人は報告してください。
499login:Penguin:2008/11/02(日) 17:01:44 ID:DirkIvOm
板一覧、外部板、お気に入りの操作
PageUp 上のページに移動
PageDown 下のページに移動

ここでFとかにも 下のページに移動   を割り当てられないでしょうか?
(スペースがすでに使われてるから 変則だけど,片手でやるならMとかにも割り当てられるとうれしい)
U で下のページに移動 とか
せっかくHJKLで使いやすいのに、ちょっとスレの多いところで上下移動するとき不便 

[バージョン] 2.0.2-080919
[ディストリ ] Linux 2.6.27-ARCH
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[gtkmm-2.4] 2.14.1
[glibmm-2.4] 2.18.1
[ そ の 他 ] LANG = en_US.UTF-8


500login:Penguin:2008/11/02(日) 17:03:05 ID:DirkIvOm
U で”上”のページに移動 とか *
501login:Penguin:2008/11/02(日) 17:29:57 ID:F3DGB/cw
お疲れ様です。
スレ一覧のマークについて、
キャッシュには無いスレで前回スレ一覧を開いた後に更新のあったものに
何かマークを付けて頂けないでしょうか。
502482:2008/11/02(日) 18:37:34 ID:CvgqNIJn
各位どうもですた。

CentOSはあきらめてubuntu Desktop 8.10に乗り換えたら、
あっさり幸せになれましたっす。コレ面白そうなんでしばらくハマってみます。
そんなわけでお世話様ですた。ちなみにJD 2.0.2-080919てのが来てます。
503login:Penguin:2008/11/02(日) 20:14:08 ID:zG3NwQ9Y
画像ビューで、eogのスムージングと同じ機能があると
うれしいのですが、どうでしょう。
504473:2008/11/02(日) 20:24:46 ID:VMcwJhfh
作者様、他レスくれた人、アドバイスありがとうございました。
非常に助かりました。
505login:Penguin:2008/11/02(日) 23:59:27 ID:OQgeyWIU
>>499
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/manual/203/operation.html
> キーの割り当てなどは設定ファイルの記載を変更する事で変更可能。

>>501
キャッシュにないなら更新されたか判断出来ないんじゃないか?
506login:Penguin:2008/11/03(月) 00:02:57 ID:aJGYpHxv
>>505
ありがとう!
これでまたJDがたのしい
ごめ一応オンラインヘルプ見に行ったんだけどスルーしてた
507login:Penguin:2008/11/03(月) 00:08:32 ID:76swMfcG
>>505
保存してある subject.txt と新たに取得した subject.txt を
比較すれば更新の有無の判断はできます。
508作者:2008/11/03(月) 00:31:28 ID:J1bQM1OT
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1174021536/116

と関連した話なのですが、navi2ch互換情報ファイル(例えばこのスレの場合は
~/.jd/pc11.2ch.net/linux/info/1220190304 )の中身が壊れているとJDが落ちる
バグがあったので直しました。

また>>468のRange無視の調査は今日やろうと思っていたのですが、時間的に無理だったので
次のバージョンで行うことにします。

>>499
>>505氏も答えていますが、svn版なら設定メニューのマウス/キーボード->ショートカット
キー設定からから割り当てを替えることが出来ます。それ以外の場合はエディタで
~/.jd/key.conf を開いて PageUp, PageDown にキーを追加して下さい。

>>501
レス数を見て前回より増えていたらマークを付けるということでしょうか。
重くなる(2回subjectの解析をする必要がある)のと、マークが増えて見辛くなる
のと、特にメリットが無さそうなのであまり乗り気では無いのですが、何かこの
機能が必要な理由でもあるのでしょうか?

>>503
確かに現状では描画速度を上げるために画像の拡大縮小時にスムージングを
かけていませんので設定で出来るようにしておきます。

>>504
また変な挙動を見つけたらお知らせ下さい。
509501:2008/11/03(月) 00:45:32 ID:76swMfcG
>>508
> レス数を見て前回より増えていたらマークを付けるということでしょうか。
はい。

navi2ch にはマークが付くのですが
新規に見はじめた板で興味のあるスレを全部読むのは大変ですから
更新のあったスレ(レス)から読むという使い方をしていて
便利だったのです。
510login:Penguin:2008/11/03(月) 06:24:55 ID:b58WXQEu
plamo4.5 jd 2.0.2-080919 にて記念カキコ
511作者:2008/11/03(月) 10:48:30 ID:J1bQM1OT
>>509
良く考えると、キャッシュにあるsubject.txtを解析しないといけないのは
起動後の1回だけなのでその1回を除けば特に重くならないですね。
もし実装するとしたらマークはどういうのが良いでしょうか。
512login:Penguin:2008/11/03(月) 12:40:45 ID:GnYpusmS
>>511
マークですか。
非常に線の細い、薄い緑の+はどうでしょうか。
513作者:2008/11/03(月) 16:12:43 ID:J1bQM1OT
>>512
それですとキャッシュ有り更新有りマークと一目で判断が付きにくいので
形は変えた方が良いと思います。
514login:Penguin:2008/11/03(月) 16:45:49 ID:IS0KqVBC
>>509
いまいち用途がわからん。
レスが多い活発なスレならスレ速度でソートした方が一目瞭然だし。
未読のスレで、特定の短期間つまり前回アクセスしてからの間にレスがあったかどうかというのは、
未読のスレで重要なアイテムになり得るのだろうか。
515login:Penguin:2008/11/03(月) 17:42:59 ID:vsHT8fQc
>>509,512
正直私はそんな機能があっても使わないと思うし、
それで見た目がスパゲッティーのようになってしまったら
嫌ですねえ...
516login:Penguin:2008/11/03(月) 17:48:12 ID:BXWt0VPf
自分もいらないね
517login:Penguin:2008/11/03(月) 18:16:19 ID:v7FX5XyH
なにこのフルボッコ
518login:Penguin:2008/11/03(月) 18:28:36 ID:0AXIN6gW
連続して貼り付けられている画像リンクを一括で開く機能が
あれば より快適にJDが使えると思うんですが…
どうでしょうか? 作者さま
519login:Penguin:2008/11/03(月) 18:55:17 ID:vimBjJPY
そういうのはユーザコマンドでやったら
520login:Penguin:2008/11/03(月) 20:29:47 ID:5f97d9o2
518 じゃないけど、Beアイコン(SSSP)(>>472) って、スレ開いたらそのスレ中にあるやつを
自動的に取って来てくれるの?Rev.2436 で試してみたけど、自動的じゃないよね?
# 設定見逃してたらスマン。

そんで、Beアイコンが >>469 のスレみたいな使い方をするのが一般的なら、
> 連続して貼り付けられている画像リンクを一括で開く機能が
ほしい/いらねーにわかれそうな気がする。

おれは、Beアイコンってなに?って状態で、画像の URL が大量に貼られる
スレに行かないから、画像リンクを一括で開く機能の是非はどっちでもいいや。
521518:2008/11/03(月) 20:56:31 ID:0AXIN6gW
とりあえず~/.jdにmywget.shを作成し「ユーザーコマンドの編集」
にて wget を登録しました。が、mywget.shをどう記述していいか
わかりません。アドバイスください。
522login:Penguin:2008/11/03(月) 22:07:06 ID:BJVEN4JX
要はDATからURLを抽出すりゃいいだけだから
こんな感じでやっていけばいいんじゃね
sh -c "nkf -w $LOCALDAT | sed -e 's/ /\n/g' | sed -e 's/^ttp/http/;/^http:\/\//! d' > ~/urllist.txt"
523login:Penguin:2008/11/04(火) 00:31:15 ID:fZkvtTV7
>>518
それね、自分も以前にリクエストしたことあるんだけど
作者タンのポリシーで却下らしい。
524login:Penguin:2008/11/04(火) 00:40:38 ID:JMlJOJAk
525login:Penguin:2008/11/04(火) 02:47:31 ID:nTAuGYiP
機能の要望にケチつける奴はアホ、付けるかどうか決めるのは作者。
要らないならoffにすれば良いだけ
526login:Penguin:2008/11/04(火) 03:28:19 ID:0fpSyU15
>>525
上のJD開発ポリシーでも「5人中1人しか使わないような」って
言ってるから、どれだけの人が必要としているかを知るには
ケチをつけることも必要じゃないかな。

少数派の要望だと思うなら多数派を取り込むくらいの勢いで
説得する必要がありそうだけど。
527login:Penguin:2008/11/04(火) 09:37:16 ID:CYOTZRKu
必要に一票
528login:Penguin:2008/11/04(火) 13:10:02 ID:DuHh0d8D
不要に一票
529login:Penguin:2008/11/04(火) 13:54:06 ID:EQjI9G8F
あれば使うし慣れるとなくなったときがっかりするに一票
いや
追加賛成に一票
530login:Penguin:2008/11/04(火) 14:08:04 ID:oRSZT4VY
自分はいらないかな。
理由は>>514と同じ
531login:Penguin:2008/11/04(火) 14:08:57 ID:7iTSrnNd
どっちでもいいに一票
532login:Penguin:2008/11/04(火) 14:09:55 ID:oRSZT4VY
>>531
どっちでもいいのは投票しなくていいだろw
533login:Penguin:2008/11/04(火) 15:44:01 ID:zlGkI5El
リンク一括開きの件は使う人が多いかどうかじゃなく鯖の負担とか考えての事だったと思うよ。
欲しいけど、作者がそう考えるなら仕方ないかなとは当時思った。
現状でもできないわけじゃないのだからどうしてもやりたい人は工夫すれば済むことでもある。
534login:Penguin:2008/11/04(火) 16:15:56 ID:REnE7BAW
鯖の負担? 今のwindowsから来た人間がそんなこと考えるわけないだろ?
ページの一括ダウンロードなんて当たり前
535login:Penguin:2008/11/04(火) 19:51:08 ID:v07s4uid
それはユーザの都合
536login:Penguin:2008/11/04(火) 19:52:54 ID:N2ZSYgzT
>>534
きみ読解力無いね
537作者:2008/11/04(火) 21:12:31 ID:SActfkpC
未読スレの新着の件に関しては私も必要ないかな派ですが、特に強く反対
する理由もありませんので、見た目がすっきりしていてかつ重くならない
限り実装しても構わないと思います。この機能の目的としては、瞬間的に
伸びているスレを知りたいという事だと思いますので、例えばアイコン
表示は止めて「加速度」みたいな列を追加できるようにするというのも
一つ手かもしれませんね。

画像の一括ダウンロードに関しては、BEアイコンも含めて実装しませんので
どうしてもやりたければJDをフォークするか、ユーザーコマンドを使って
自分の責任で行って下さい.

>>525
最終的な判断はコミッタが行いますが、議論は大事な判断材料になりますので
YESでもNOでもまずは発言することが大事だと思います。
538login:Penguin:2008/11/04(火) 22:01:35 ID:5yKECKj0
アイコンじゃなくて列の追加でいいと思う

ちなみにJaneStyleでは
新着・・・既読レス数からのレス数の増分
増レス・・・前回のスレ一覧更新からのレス数の増分
539login:Penguin:2008/11/05(水) 00:22:41 ID:XzjT8jzW
>>538
この機能便利だよね
540login:Penguin:2008/11/05(水) 00:44:21 ID:MaypXVLI
画像を一括して開く機能は、十分なインターバルをとって順にダウンロードする
ような方式でもダメということですか。

スレッドについては、まとめて開くことを許可しているのに、どうして画像については
許可をしないのでしょうか。
ユーザーコマンドを使うなりすれば、すぐに実行できることだと思います。
JDにあえて実装しないことで、鯖へ大きな負荷を与えない為の抑止力にでも
なるというのでしょうか。

むしろ、JD埋め込みの画像ビューアを使えるという利点をアピールして、ユーザーが
適切なインターバル時間が設定された「JDの一括して開く機能」を使うように
誘導した方が、ユーザーにとっても鯖にとっても良いのではないでしょうか。
インターバルがでかいと文句を言う様なユーザーならば、ユーザーコマンドの方を
利用するでしょう。これは現状と変わりありません。インターバルよりも
JD埋め込みの画像ビューアとの連携を重視するユーザーならば、現状よりも
より使い勝手の良いものになると思います。
541login:Penguin:2008/11/05(水) 01:02:04 ID:no446M0W
>>540
宿題

1. 一般的なスレとして[[[ 2ch ブラウザ JD 6 ]]] スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1220190304/
  のサイズを求めなさい。
2. Linuxデスクトップ画像 Part20 スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1218026700/
  と、そこに貼られている画像のサイズの総計を求めなさい。
3. JDユーザを仮に2000人として、JDに一括画像取得機能が導入された場合、
  JDユーザが一斉にLinuxデスクトップ画像 Part20スレを閲覧した時、
  該当スレのウプロダにどれだけのトラフィックが発生するか、2から求めなさい。
  
542login:Penguin:2008/11/05(水) 01:05:53 ID:EdDRfykY
未読の新着って何だよw
だったら全部一度開いて未読じゃない状態にしておけばいいじゃないか
もっと簡単に脳内変換でいいんじゃないのか?w
なんでこのスレで笑えるんだよ!
543作者:2008/11/05(水) 02:02:54 ID:mmTX9ADd
>>540
画像とdatではファイルサイズが違うというのが一番の理由です。

インターバルを置いたダウンロードも、やるとしたら最低でもスレと同様に
10秒以上は間を空けることになると思いますので、画像の数が多いスレでは
まともに機能しないと思います。

またユーザーコマンドで一括ダウンロードするのはユーザの責任になりますので
開発者としては止めた方が良いのでは位は言えますが、止めろと言う権限はありません。
544login:Penguin:2008/11/05(水) 03:47:32 ID:5WaizKIv
>>538
待ちわびていた機能。
545540:2008/11/05(水) 19:25:34 ID:MaypXVLI
>>541,543
レス有り難うございます。

本当にまともに機能しないのでしょうか。
文字レスに対する画像の割合が比較的高い場合は、読んでいる間に
ダウンロードが済んでしまう場合もあるのではないでしょうか。
また、レスには外部記事へのURLが貼られることもあり、
しばらくの間ウェブブラウザに作業が移ることもあります。

そういった読む時間や考える時間、また平行して行っている
別の作業をする時間などを利用するように工夫すれば、有効に
機能させられるのではないでしょうか。

と書いた後に気づきましたが、そんな工夫をする人が他にいなかったら
「5人中1人しか使わない」機能だから結局不採用ですね。
うーん。
546456:2008/11/05(水) 22:53:48 ID:PlNUYpaq
proxy経由で既得スレの更新ができない問題ですが、
2.02をuninstallして2.01を入れなおしてみましたが問題は解決しませんでした。
ネットワーク環境の変化が大きな要因なようです。

あと、エンジンが違うので意味があるかわかりませんが、
win janeDoeView => 同じproxy
Fedora8 おちゅーしゃ => 同じproxy

では既得スレの更新ができ、問題はありませんでした。
ブラウザに依存する部分もあるのでしょうか?
547作者:2008/11/05(水) 23:31:05 ID:mmTX9ADd
>>538
この機能については要望も多い様ですので、実装して重くならないか調査
してみることにします。

>>545
十分にインターバルを空けてダウンロードする分には手動でダウンロード
するのと変わらないと思いますので、それは要望次第ですね。ただ>>543
にも書きましたが、やるとしたら前の画像のダウンロードが終わってから
10秒以上は間を空けることになると思います。

>>546
その二つのアプリはRange以外の何かで差分を取得してるんでしょうかね。
ご存知の方がいれば教えて下さい。私も土曜日にでもソースを拝見してみます。
548login:Penguin:2008/11/06(木) 00:37:40 ID:LSfThLcG
ステータスバーの文字がウィンドウの2/3幅辺りで切れる
549作者:2008/11/06(木) 01:32:01 ID:fy6Cu2rx
>>548
右端はマウスジェスチャの表示領域になっています。
550login:Penguin:2008/11/06(木) 22:39:02 ID:NtrCqY5M
(*´ω`*)
551作者:2008/11/07(金) 01:16:15 ID:EkqNncoo
書き込み履歴(鉛筆マーク)の削除機能を実装しました。

あるスレの履歴を消したい場合はスレのプロパティの書き込み履歴クリアボタン、
板全体の履歴を消したい場合は板のプロパティの書き込み履歴クリアボタン、
全板の全スレの履歴を消したい場合は設定メニューのプライバシー情報の削除
から出来ます。ついでに書き込みログの削除機能もプライバシー情報の削除に
追加しておきました。

また、よく考えると最初から書き込み履歴を取らないようにする設定項目が
無かったので追加しておきます。
552login:Penguin:2008/11/07(金) 21:15:43 ID:2rBTV8Qc
Ubuntu8.10@Compiz
Compiz側のバグがとれたようで、Window位置のズレなどは解消したようです。

以前はおさがわせしました。
553login:Penguin:2008/11/08(土) 01:48:35 ID:oB74PcV7
スレビューでの右クリックコンテキストで

「ブラウザで開く」と「URLをコピー」がグレイアウトしています。
あと、ここにも「タイトルとURLをコピー」を追加してほしいです。
554作者:2008/11/08(土) 16:12:24 ID:Fk9A+/SP
~/.jd/jd.confが壊れた状態でJDを起動させると異常なハードディスクアクセスとCPU使用率に
なるという報告が出ています。

ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1174021536/138,142

もし同様の症状が起きた人がいればjd.confの内容を教えていただくと助かります。

>>551
> よく考えると最初から書き込み履歴を取らないようにする設定項目が
> 無かったので追加しておきます。

設定メニュー → 一般に追加しました。
また設定メニューが若干ごちゃごちゃしてきたので、画像サブメニューは廃止して
プライバシーサブメニューを追加して、「画像にモザイクをかける」を設定メニュー → 一般に、
「画像キャッシュの消去」をプライバシーサブメニューに移動しました。

>>552
報告ありがとうございます。

>>553
スレビューでの右クリックコンテキストの「ブラウザで開く」と「URLをコピー」は
スレビュー内のリンクを対象とした物ですので、スレのURLのコピーなどをしたい
場合はタブを右クリックしてください。
555名無しさん:2008/11/08(土) 18:03:22 ID:oB74PcV7
>>553
タブを非表示にしてるのでコンテキストに欲しかったんですよ。
右クリックよりメニューキーを主に利用してます。
ついでにツールバーも全ビューで非表示で使ってまして、スレ
ビューではバックスラッシュで検索できますけどスレ一覧では
ツールバー非表示だとアクセス手段が無いので何とか検討して
欲しいと思います。いかがでしょうか?
556login:Penguin:2008/11/08(土) 19:09:07 ID:KpF/NNBE
ubuntu8.10にしてexperimentから2.0.2入れると表示がもたつく・遅くなったなぁと感じたので、
試しに2.0.2を削除してsvn2450入れ直したら無線LANの速度によらず以前の速さに戻った気がする。
錯覚じゃないよね?
コンパイルして最適化とまではいかないまでもそれに近い状態になったってことなのかな。
557作者:2008/11/09(日) 20:25:23 ID:nePc2rJ/
>>546
調べてみましたが、ochushaの場合はdatの差分取得時に Cache-Control: no-cache を
送らず、代わりに Accept-Encoding: deflate を送っているみたいです。

それでお願いがあるのですが、もしソースからJDをビルドしているならばで結構ですが、
src/jdlib/loader.cppの769行目あたりにある

if( use_proxy ) msg << "Cache-Control: no-cache\r\n";



// if( use_proxy ) msg << "Cache-Control: no-cache\r\n";

とコメントアウトして、その下に

msg << "Accept-Encoding: deflate\r\n";

を追加するとどうなるか試して頂けないでしょうか。もしうまく行かなかった時は、

msg << "Accept-Encoding:\r\n";

とdeflateを消すとどうなるかについても試して頂くと助かります。

>>555
そのうちコンテキストメニューの項目を編集出来るようにしようと思っているので
その時に追加出きるようにします。それまではレス番号クリック→URLコピーなどで
代用してください。スレ一覧の検索に関しては出来ないのも酷いので、ツールバー
非表示の時はダイアログか何かを出すようにします。
558456:2008/11/09(日) 20:47:38 ID:CXplDwFX
>>557 確認ありがとうございます。
2.01はビルドした状態なので、1,2日中に確認してみます。

559作者:2008/11/10(月) 01:11:46 ID:dShsJ8eC
色の詳細設定を表形式にしました。ついでにフォントと色の詳細設定に
適用ボタンも付けたので、カスタマイズが楽になったと思います。

なお、本当はベータ版を今日アップするつもりだったのですが、もう遅く
なったので明日にします。

>>558
よろしくお願いします。
560login:Penguin:2008/11/10(月) 01:31:32 ID:Pt63f8YO
>>559
乙。
めちゃくちゃ設定しやすくなった。
これはかなりのプラス。
561login:Penguin:2008/11/10(月) 10:47:12 ID:jiuIgjEK
BASIC認証付きの外部板のプロパティでローカルルールとSETTING.TXTが

ロードに失敗しました : HTTP/1.1 401 Authorization Required

と表示されるのですが、認証して取得することを検討して頂けないでしょうか。
562作者:2008/11/10(月) 23:55:12 ID:dShsJ8eC
2.0.3betaをアップしました。調整やデバッグをして一週間後にRC版を出します。

>>331
画像ビューのコンテキストメニューで「画像サイズを合わせる」を選ぶか x キーを
押す度に縦横大きい方に合わせる通常モードと横幅のみを合わせるモードを
切り替える様にしました。

>>561
認証するようにしました。
5638:2008/11/11(火) 00:29:08 ID:MxDfjG9V
>>562
お疲れさまです。
Fedoraでもupしました。repositoryのmirrorに回るまでの
間のdownload場所に関しては>>8の通りです。
564login:Penguin:2008/11/11(火) 03:43:17 ID:mKiflkS6
>>562
いつも乙

Fedora5/gtkmm24-2.8.11ですが、正常なご様子
abaut:configがとても素敵になってますね

次スレ検索の件とは別に、次スレお気に入り更新機能が欲しい
お気に入り登録されたスレは、誘導リンク右クリで、お気に入りが更新できると嬉しい
565login:Penguin:2008/11/11(火) 15:56:30 ID:QJCSDCJT
>>562
乙です。
早速使わせてもらってます。
設定まわりがかなり便利になってありがたいです。

about:configで
リロード後に新着レスに自動的に移動する=true
を使っているのですが
最終レスを見ている状態(スレビューのスクロールバーが一番下)ではうまく機能していないように思います。
”ここまで読んだ”がスレビューの最下部に表示され、新着に移動していないようです。
2.0.2でどうだったかは確認していません。

[バージョン] 2.0.3-beta081110
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.14.1
[glibmm-2.4] 2.18.1
[ そ の 他 ]
566作者:2008/11/11(火) 23:34:53 ID:LyCN/zpC
>>563
お疲れさまです。

>>564
次スレ検索は要望も多い様なので次のバージョンで実装しようと思っていますが
これは次スレに移行したらあぼーんなどのスレ情報だけでなく、お気に入りの
方もアドレスや名前を次スレの物に変更したいということでしょうか?

>>565
「ここまで読んだ」が画面上に表示されているときはジャンプしないように
していたのですが、確かにジャンプさせた方が良いかなと思ったので
直しました。
567login:Penguin:2008/11/12(水) 07:16:26 ID:5E98cbUo
お疲れ様です。

dat落ちしたスレは●が無いと見れないわけですが
●が無いときに、URLを変換して外部サイト
(例えば http://www.23ch.info/(bbs)/dat/(threadkey).dat)
から過去ログのdatを取得する、という機能は付けていただけないでしょうか。
568564:2008/11/12(水) 21:21:52 ID:1w/RxWE5
>>566
お気に入りが100件近くなってくると、
進行早いスレをお気に入りに登録->古いのを削除するのは、
手間かかりません?

次スレ候補検索機能にオプションとして実装されても良いですし、
2ch内リンクを右クリックすると、「次スレとしてお気に入りを更新する」とかが...


...と思ってたんですが、他のブラウザに実装されてる例が見付かりませんでした
機能的にメジャーじゃないみたいなので、この件はお任せします


さて、2.0.3-beta081110ですが、縦3ペイン表示で、スレビュー下に書き込みビューを埋め込んでます
その境界にあるドラッグノブのところで、スクロールすると、スレ・書き込みビューが消えるみたいです
569login:Penguin:2008/11/13(木) 13:52:04 ID:lDATziiQ
JD特有の問題かどうか分かりませんが、JDのスレ一覧を表示した状態で
Compizのウィンドウのスケールを起動してJDのウィンドウを選択(クリック)
すると、JDのウィンドウが全面に来るだけでなくスレが開かれてしまいます
(ウィンドウを選択しただけでなく、スレをもクリックしたことになってしまう
ようです)。
Firefoxだと、ウィンドウをクリックしてもその時表示してたページのリンクを
開くようなことはないのですが・・・
570作者:2008/11/13(木) 23:33:59 ID:EZVI+FND
>>567
サーバのルートを置換するだけで良いなら特に難しくも無いのですが、
●が2chの収入源のひとつであることを考えると、●の売上を減らすような
機能をつけても良いのかという問題があります。とは言え、そんな事を
言い始めたら広告バナーを表示してないけど良いの?みたいな話にもなります。
という訳で、この件に関して何か意見がある人は挙げて下さい。

>>568
実装自体は簡単なので、オプションで付ける方向で考えます。

ビューが消える件ですが、「スクロールすると」の部分が具体的に何をするのか
良く分からないので詳しく教えて下さい。

>>569
私の環境ではcompizがまともに動かないので確認できないのですが、他に
同様の症状が起きたという人はいませんか?
571login:Penguin:2008/11/13(木) 23:35:53 ID:gvfNb6uZ
>>569の症状はうちでも起きてますよ。
そういうものだと思って使ってましたが、改善出来るならして欲しいですね。
572login:Penguin:2008/11/13(木) 23:43:39 ID:klw5i1qz
>>569
そんな症状起きてませんが・・・
573login:Penguin:2008/11/13(木) 23:51:53 ID:QIBSOmvn
>>570
>>569 と同様の症状になるよ。

スケールを起動して、全ウィンドウが整列したなかから JD のウインドウをクリックした位置が、
スケールを起動する前の JD のスレ一覧と重なっているとだめっぽい感じ。
# うぅ、うまく説明できないw

100% 回避出来るか知らんけど、
スケールを起動して、全ウィンドウが整列したなかから JD のウインドウにポインタを移動して、
クリックするんじゃなくて、Return キーを押せばよさげ。
574login:Penguin:2008/11/14(金) 00:34:37 ID:yewKGzc4
>>572
returnやってみたけど、そんな現象全然起きないよ。
JD最新の奴(svn)
compiz0.7.8 kde3.5.9 openSUSE11.0
575作者:2008/11/14(金) 01:13:37 ID:U6Rjglj+
環境によって起きたり起きなかったりするようですね。
報告される場合は環境も書いて頂くと助かります。
576564:2008/11/14(金) 04:45:42 ID:vu91aBMv
>>570
> ビューが消える件ですが、「スクロールすると」の部分が具体的に何をするのか
ぴったりサイズ変更バーの上で、マウスのホイールを下回転させると消えます

gtkmm24-2.8.11だったのが原因かもしれません、ビューのサイズ変更バーのハイライトも効かないですし
Fedora7/gtkmm24-2.10.11では再現しませんでしたので、2.8.xはそろそろレガシーかもしれないですね
577login:Penguin:2008/11/14(金) 16:01:44 ID:jDXTCK7w
選択範囲をNGにする機能が欲しいでっす。
578login:Penguin:2008/11/14(金) 16:56:34 ID:OFRc81kv
公式の過去ログがJDから読めると嬉しいです。例えば
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/992057422/
http://pc2.2ch.net/tech/kako/992/992057422.html
579login:Penguin:2008/11/14(金) 17:00:43 ID:rY2g8oWe
いつからか、JDのメニューバー?(編集とかヘルプとか文字が表示されていてるバーです)が
表示されなくなってしまいまして、どうやったら復活出きるでしょうか?
580login:Penguin:2008/11/14(金) 17:05:25 ID:OFRc81kv
F8
581login:Penguin:2008/11/14(金) 17:08:59 ID:rY2g8oWe
F8押したら、出てきました。。。どもでした。

メニューバーが隠れるというのは、必要な機能なんでしょうか?
うっかり触らないキーにしてはどうでしょうか?

いえ、なんでもないです。ありがとうございました。
582login:Penguin:2008/11/14(金) 20:28:05 ID:5yOPiyg1
[バージョン] 2.0.3-beta081110
[ディストリ ] Debian GNU/Linux lenny/sid
[パッケージ] ソース( jd project )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.12.7
[glibmm-2.4] 2.16.4


>>569の件についてです。

スケール時のJDのサムネイルのうち、クリックした部分が
スケール解除後に

1)サイドバーが表示される領域に含まれる場合、
 板一覧を表示している場合、板一覧で選択中の板が読み込まれます。
 お気に入りを表示している場合、異常はないようです。

2)スレ一覧が表示される領域に含まれる場合、
 スケール解除後にポインタに重なるスレが読み込まれます。

3)スレビューが表示される領域に含まれる場合、
 スケール解除後にポインタがリンク、レス番号などと重なれば、
 それらをクリックしたときの動作をします。

4)メニューやボタン、タブなどと重なる場合、
 異常はないようです。

5)JDのウィンドウ外の場合、
 異常はないようです。
583login:Penguin:2008/11/14(金) 20:39:10 ID:FvZLQdXz
夜勤病棟・乙!
584login:Penguin:2008/11/14(金) 20:55:10 ID:7k1q8XDo
>>569です。

[バージョン] 2.0.3-beta081110
[ディストリ ] Sidux 2008-3
[パッケージ] apt-get?
[DE/WM] KDE 3.5.10
[Compiz] 0.7.9

>>573
確かにJDのウィンドウにカーソル置いてEnterで選択なら大丈夫ですね。

>>582
補足説明ありがとうございます。
Debianで起きるんでしょうか?
585login:Penguin:2008/11/14(金) 21:29:23 ID:sHW9nv9G
作者様 いつもお疲れ様です。

提案なのですが現状ファイル(F)にある「P2経由の書き込み」チェックボックスですが
書き込みペインに移動してみては如何でしょうか?
私の場合、P2経由の書き込みはアクセス規制されている板のみに適応していますので
ファイル(F)まで戻るのがかなり面倒でまた確認するに手間が掛かります。
P2を経由すると書き込みマーク、レスマークが登録されないため、折角の表示機能が
生かされません。
メール欄を小さくして P2□としてみては如何でしょうか?
586login:Penguin:2008/11/14(金) 21:59:02 ID:1Z23MKQM
動作環境のパッケージの項目

[バージョン] 2.0.2-080919
[ディストリ ] openSUSE 11.0 (i586)
VERSION = 11.0
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )←ここ
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.12.7
[glibmm-2.4] 2.16.1
[ そ の 他 ]

はいらない気がするんだが
587login:Penguin:2008/11/14(金) 22:02:36 ID:lM9U0sHC
>>586
それは、本来の目的はdistributionで配布されたものか
(kojiから取ってきた、とか)、
野良ビルドなのかとかを書くものだったと思います
588tamagodake:2008/11/14(金) 23:05:38 ID:zffltf6T
>>586
ビルド方法やパッチの有無などパッケージによっては固有の状況が含まれている
可能性もあると思うので、問題の解決が円滑に進むために役立つだろうと考えて
その項目を設定しました。具体的な使用方法は>587のとおりです。
589login:Penguin:2008/11/15(土) 17:56:40 ID:9hcN+lO8
>>586
必要
590login:Penguin:2008/11/15(土) 19:26:42 ID:ovtVrEvH
>>587-589
いや、みんなデフォルトの状態だから
>>582,284のように書き換えてあるのもあるけど
src/skeleton/editview.cppの中なんて普通書き換えないよな
591565:2008/11/15(土) 21:17:33 ID:M9g/xXCV
>>566
早急な対応ありがとうございます。
期待していた動作になりました。
592login:Penguin:2008/11/15(土) 21:39:06 ID:6P/zJN1X
>>569です。右クリックから動作環境を記入できるなんて知りませんでした・・・

[バージョン] 2.0.3-beta081110
[ディストリ ] Debian GNU/Linux lenny/sid
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[gtkmm-2.4] 2.12.7
[glibmm-2.4] 2.16.4
[ そ の 他 ]
593tamagodake:2008/11/16(日) 00:35:21 ID:LbJ6M2O9
>>590
ソースコードを変更する必要はありません。
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/manual/203/environment.html
594作者:2008/11/16(日) 12:30:50 ID:uHwwr1XE
>>576
gtk側で修正済みのようですね。致命的なバグではありませんし、下手に
JD側で修正すると色々悪影響が出そうなのでそのままにしようと思います。

>>577
範囲選択 → 右クリック → NGワード で出来ます。

>>578
一応TODOには入っていますが、仕様が若干ややこしかったので後回しに
していました。次のバージョンで検討してみようと思います。

>>581
Netbookなど画面が狭いPCの場合は必要だと思います。またF8を押したときに
警告ダイアログを表示しますし、マニュアルにも書いてあるので問題ないと
思いますが、wikiのtipsには記述が無かったので今追加しておきました。

>>582,584,592
報告ありがとうございます。バージョンを見る限りではcompiz側で修正済み
という訳では無さそうですね。ただ、私の環境(ubuntu8.04, Radeon Xpress 200M)
ではcompizがまともに動作しない(コマ送り状態になる)ため、修正するには
私のPCが壊れて買い換えないと駄目な気がします。一応私も調べて見ますが、
この辺は誰かがパッチを書いてくれると助かります。

>>585
現在の仕様ではP2書き込みは全てwebブラウザ経由で行っています。そのため
書き込み履歴などはJD側では管理できません。何故webブラウザ経由にしている
かと言うとP2の仕様が良く分からないからですね。>>578を後回しにしていた
理由もそうなのですが、JDを作る際に一番面倒なことはプログラムではなくて
何かのサービスの仕様を調べることです。この辺りはプログラムが分からなくても
調べることが出きると思いますので、実装して欲しい機能がある場合は自分で
仕様を調べて報告されると比較的早く実装されると思います。
という訳でP2のログインや書き込みの仕様が分かる人がいれば教えて頂くと助かります。
595login:Penguin:2008/11/16(日) 16:12:22 ID:d9V5hLxq
>>594
>>範囲選択 → 右クリック → NGワード で出来ます。

そうではなく、範囲選択中にあるレス番号をNGに突っ込みたいということです。
現状だといちいちプロパティを開いて、1-500 という風に範囲指定せねばなりません。

スレの9割がゴミなスレなんかで片っ端からNGにどんどん入れておきたい時に欲しい機能です。
596login:Penguin:2008/11/16(日) 16:37:41 ID:7+SfKNxh
>>595
NG じゃないとダメなのか?

 1.レス番を 左クリック -> しおりを設定/解除(B) でしおりを設定する。
 2.スレ中の 1 割のレスにしおりをつける作業。
 3.しおり付け終わったら、スレ中のリンクになってない場所で、
  右クリック -> 抽出(E) -> しおり抽出(B)
 4.次回以降スレ開く時は、必要なら新着分にしおり設定してから、3. の手順。
597login:Penguin:2008/11/16(日) 17:42:54 ID:qPWWRp4z
>>594
>>569の件ですが、確かに再現できますね

[バージョン] SVN Rev.2472
[ディストリ ] fedora-release-10-1
[パッケージ] 野良build
[ DE/WM ]
compiz-0.7.6-17.fc10
gnome-session-2.24.1-3.fc10
[gtkmm-2.4] gtkmm24-2.14.1-1.fc10
[glibmm-2.4] glibmm24-2.18.1-1.fc10

野良buildなので、ソースをいじって「こういう事を確かめてほしい」と言うことが
あれば出来ますが、どうしましょうか。自分でパッチを書くというのは
出来そうに無いので...
598597:2008/11/16(日) 21:58:28 ID:qPWWRp4z
と思ったら、driverを上げたりkernelを上げたりしてたら
compiz自体がうまくいかなくなってしまった...
599作者:2008/11/16(日) 22:08:27 ID:uHwwr1XE
>>595
そこまで行ったら、そのスレを見ない方が精神衛生上良い気がしますが
簡単ですし、コンテキストメニューが見辛くなる訳でも無いので次のバージョンで
実装してみます。

>>597-598
なんとなくこの問題は>>552のようにcompiz側が修正してくれそうな気が
しますね。どうもcompizはまだまだ安定していない感じです。
600作者:2008/11/17(月) 23:32:31 ID:Y7ooHsiD
2.0.3RCをアップしました。一週間位様子を見て正式版にします。
6018:2008/11/18(火) 01:22:34 ID:HGMWV61u
>>600
お疲れさまです。
Fedoraでもupしました。repositoryのmirrorに回るまでの
間のdownload場所に関しては>>8の通りです。
602login:Penguin:2008/11/18(火) 23:48:08 ID:loRpjsel
[バージョン] 2.0.2-080919
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.14.1
[glibmm-2.4] 2.18.1
[ そ の 他 ]
記念カキコ
603login:Penguin:2008/11/19(水) 16:41:58 ID:8TzwwIbq
ポップアップのヒントってどうやって消すん?
めっさ邪魔なんだけど
604login:Penguin:2008/11/19(水) 18:55:08 ID:8TzwwIbq
騒ぎになってないって事は俺だけみてーだなこの症状
605login:Penguin:2008/11/19(水) 19:01:24 ID:OIV4RZtA
>>604
しばらく放っといたら消えた気がする
606login:Penguin:2008/11/19(水) 19:06:38 ID:SigJs2tI
jd.confのinstruct_popup = 1を0にすれば出なくなるんじゃなかったけ?
そうじゃなかったら、pop〜とかいう項目で1を0にしてみれば?
607login:Penguin:2008/11/19(水) 19:14:29 ID:8TzwwIbq
>>605,606
レスありがと
弄るのこえーからしばらく様子見てみるよ
なんかinstruct_popup = 87だし
608login:Penguin:2008/11/19(水) 19:31:05 ID:OIV4RZtA
ポップアップした回数でもカウントしてるのかな?
100にしたら消えたりして
609login:Penguin:2008/11/19(水) 21:02:13 ID:n2UzmmfE
>>608
100回シャックリするとしぬみたいなもんか?w
610login:Penguin:2008/11/19(水) 21:12:47 ID:u+/i0mVz
ゲームデータ改造するときってさぁ、欲張ってHP満タンにしたりすると次に上がるときに
ゼロに戻ったりする・・・・という話を思い出した。
611456:2008/11/20(木) 22:49:59 ID:ObYoBXEb
>>557

遅くなりましたが、
オリジナル、deflateあり、なし、すべて結果はおなじでした。
自分でいじっていて、同じファイルにレスを足していくこと自体はできるみたいなんで
やはり差分情報の取得でうまくいってないようです。
以前も書きましたが、しばらく更新していなかった既得スレを
久しぶりに更新しようとすると、最新の直前まで更新できるので、
なんか補正すればいけそうな気がしないでもないですが、
暇があったらコード追っかけてみます。

612作者:2008/11/21(金) 00:37:48 ID:D4xM3pIT
>>601
お疲れさまです。

>>606
ちなみにJD2.0.2以降ではjd.confを直接変更するよりabout:configを使った方が
安全です。

>>611
この件ですが、あの後ochushaのコードを読み直してみたら、レジュームに
失敗した場合はスレを最初から読み直しているみたいです。つまり、

Rangeを指定してdatのレジューム開始
→ プロキシがRangeを無視してdatを先頭から送ってくる
→ レジューム失敗と判定
→ datをもう一度先頭から取得
→ キャッシュ更新

という処理をしているようです。もしochushaのログに

Cache is dirty

と表示されていたら確実に上の処理が行われていると思います。>>546
よればF8でochushaを使用されている様ですが、ログにCache is dirty
という文字列はありませんでしたか?
613456:2008/11/21(金) 00:59:44 ID:jQPxXPul
>>612
ありがとうございます。
おちゅーしゃの件は明日確認してみます。
614login:Penguin:2008/11/22(土) 09:02:51 ID:TnjHPBHN
>>603のものだけどいつのまにかポップアップした時のヒント出なくなってたわ
615login:Penguin:2008/11/23(日) 09:31:48 ID:scvzgdNB
サイドバー(板一覧、お気に入り)が表示された状態でスレ一覧やスレビューを表示すると
サイドバーが表示されているにもかかわらずメインツールバーの
板一覧、お気に入りボタンがOFFされているようです。

[バージョン] 2.0.3-rc081117
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.14.1
[glibmm-2.4] 2.18.1
[ そ の 他 ]
616作者:2008/11/23(日) 12:40:29 ID:Fqq012tW
>>615
「OFFされている」というのは灰色状態になって
押せなくなるということでしょうか?またペーン
は2ペーンでしょうか、3ペーンでしょうか?
617login:Penguin:2008/11/23(日) 14:33:15 ID:/xyfIIxx
今朝から突然マウスの左ボタンが部分的に効かなくなりました

確認できた範囲では下の左クリックがだめです
・板一覧での左クリックしても板が選択されるだけでスレ一覧が開かない
・スレ一覧での左クリックしてもスレが選択されるだけでスレが開かない
・スレビューでアンカー、名前欄、スレ番をクリックしてもメニューが表示されない
・スレビューで左ボタンドラッグしてもテキストが選択されない
・画像一覧での左クリックで画像が開かない

いっぽう、下の左クリックは有効です
・スレビューでの画像リンクの左クリックでは画像が読み込まれる
・スレタイやURLは左ボタンドラッグで選択できる
・プルダウンメニューは正常に機能する
・書き込みボタン等のボタン類のクリックは有効

今はマウスで板やスレを選んでから空白キーを押して開いています

環境はFedora 9 x86_64版の jd-2.0.3-0.3.rc081117.fc9.x86_64
今朝の時点でのupdateは全て適用しています
昨夜動かしてから後にアップデートされたものはgnash-0.8.4-5.fc9.x86_64だけです
~/.jd/ を削除しても動作は変わりませんでした
618作者:2008/11/23(日) 15:08:28 ID:Fqq012tW
>>617
右クリックの方は効きますか?また他のgtk製のアプリ(例えばgedit等)は
正常に動いていますか?

話をうかがった限りでは、widgetのクリックイベントが死んでいるみたいです。
updateをかけたらgtkかXの設定か何かが壊れてしまったのかもしれませんね。
619login:Penguin:2008/11/23(日) 15:17:26 ID:/xyfIIxx
>>618
右クリックは問題ないと思います
板一覧やスレ一覧での右クリック→タブで開くは正常に動作します
また右ボタンを使ったマウスジェスチャーも動作します
他のアプリケーションの動作に異常は見られません
geditも試してみましたが正常でした
620作者:2008/11/23(日) 15:27:25 ID:Fqq012tW
>>619
ではマウスボタンの詳細設定で板を開く等を左クリックから
中クリックや右クリックに変更した場合の挙動はどうでしょうか。

これから外出するので返事は遅くなります。
621login:Penguin:2008/11/23(日) 15:32:56 ID:scvzgdNB
>>616
「OFFされている」というのはボタンが押されていない状態です(色付き)
画像ビューのボタンも使って見ましたが、
メインツールバーのボタンは、フォーカスのあるペインのボタンが押された状態になっているのですね。
表示されているペインのボタンが押された状態になっていると勘違いしていました。
そう考えると問題はありません。
ご迷惑をお掛けしました。
622login:Penguin:2008/11/23(日) 15:34:05 ID:7P663HHg
失礼だが、マウスが壊れただけだったりしないかな?
623login:Penguin:2008/11/23(日) 15:41:14 ID:/xyfIIxx
>>620
今は左ボタンでタブで開く事は可能です
マウスボタン詳細設定で板一覧の開くをMidに、タブで開くをLeftにしてみたところ
中ボタンクリックでスレが開くようになりましたが、左ボタンを押しても何もおきません
やはり左クリックイベントが死んでいる状態のようです
624login:Penguin:2008/11/23(日) 15:42:16 ID:/xyfIIxx
>>622
その可能性も疑ったのですが、ボタンは押せていますし、
他のアプリケーションはまったく正常なので
これから他のPCで試してみます
625login:Penguin:2008/11/23(日) 15:50:12 ID:/xyfIIxx
の前に同じPCにデュアルブートで入れてあるFedora 9で試したところ
正常に左クリックを認識しています
何かシステムファイルが壊れたのかもしれませんね
昨夜と今朝で唯一変更があったgnashのアップデートを当ててみます
626login:Penguin:2008/11/23(日) 15:57:32 ID:/xyfIIxx
左クリックが効かないPCとNFSでホームディレクトリを共有している別のPCで試しました
正常に動作します
やはりあの1台だけが何か壊れているようです
パッケージ整合性を検証してみます
案外リブートしたら治っちまったりしないかなあ
627login:Penguin:2008/11/23(日) 16:02:29 ID:/xyfIIxx
あ、当然ですがgnashは無関係でした
628login:Penguin:2008/11/23(日) 16:29:29 ID:/xyfIIxx
すいません
連投した挙句、リブートしたら治ってしまいました
このPCのハードウェアが怪しいのかも
寒い日の朝に起動しなかったりするし
629作者:2008/11/24(月) 00:42:55 ID:gqIqmkce
と言う訳で、特に問題無さそうなので2.0.3正式版をアップしました。
大きな変更点は以下の項目位です。

>>453 ショートカット、マウスジェスチャ設定のGUI化
>>422,438 画像モザイクの仕様変更
>>468 BEアイコン対応
>>551 書き込み履歴(鉛筆マーク)の削除機能
>>559 色の詳細設定を表形式に

次バージョンは早めのリリースを心がけることにして、12月の下旬頃にリリースしようと
思います。とりあえず開発wikiの実装中に書いてあることを最優先で片付けようと思って
いますが、その中でも

次スレ検索
ツールバー非表示の時のスレ一覧の検索
お気に入り関係の整備

あたりの作業をしようと思います。

ところで

>>379,439
> キーワードを送るようにして頂けないでしょうか。
> 次のバージョンではVIPサービスにも対応キボンヌ

外部板とvip2chの書き込み時もキーワード解析をするようにしたので多分大丈夫だと思うのですが
まだ駄目なときはお知らせ下さい。

それと>>360=370=372の件がまだ解決してなかった様な気がするのですが、最新版を使っても
まだ駄目なときはお知らせ下さい。
6308:2008/11/24(月) 01:46:07 ID:04R4aMqh
>>629
お疲れさまです。
Fedoraでもupしました。repositoryのmirrorに回るまでの
間のdownload場所に関しては>>8の通りです。

今週と来週は忙しそうなので、kojiでの更新が遅くなるかも
知れません。
631作者:2008/11/24(月) 14:06:23 ID:gqIqmkce
>>630
お疲れさまです。

次スレ検索機能を実装しました。使い方は以下のような感じです。まだ使い勝手等の
調整はしていないので何か気になったことがあれば報告してください。

----------------

スレビューで右クリックしてコンテキストメニューを表示し、検索→次スレ検索で
スレタイトルの類似度を計算して次スレ候補の一覧を表示する。候補一覧からスレを
開くと、あぼーん情報や書き込み時の名前、メールなどの情報が次スレに引き継がれる。
ショートカットはスレビュー上で Ctrl+Space、マウスジェスチャは↓↑

また、次スレ誘導リンクをクリックしてスレを開いたときも、タイトルの類似度を計算して
次スレかどうかを判断し、似ていればスレ情報が引き継がれる。

また、新スレを立てたときや、スレタイトルが変わって次スレ検索に失敗した時などには
新スレの>>1に貼り付けてある前スレへの誘導アドレス上で右クリックしてコンテキスト
メニューを表示し、その他→スレ情報のコピーで前スレの情報をコピーすることが出来る。

なお、about:configの「お気に入りのアドレスと名前を自動更新する」をtrueにすると
次スレへの移行時にお気に入りに登録されたスレのアドレスと名前も次スレの物に更新される。
632login:Penguin:2008/11/24(月) 15:27:16 ID:ldR4JwOj
>>631
乙です。

>about:configの「お気に入りのアドレスと名前を自動更新する」をtrueにすると
>次スレへの移行時にお気に入りに登録されたスレのアドレスと名前も次スレの物に更新される。

この機能面白そうだったので設定しようとしたんだけど、そんな項目ありませんでした。@svn2504
633564:2008/11/24(月) 18:54:52 ID:MOkrfmAu
>>631
対応早っ!ありがとうございます

> なお、about:configの「お気に入りのアドレスと名前を自動更新する」をtrueにすると
早速trueにしてみました

> 新スレの>>1に貼り付けてある前スレへの誘導アドレス上で右クリックしてコンテキスト
> メニューを表示し、その他→スレ情報のコピーで前スレの情報をコピーすることが出来る。
この機能がステキ、お気に入りも更新されました

しきい値6ではヒットせず、8-10あたりは、甘すぎで、7にしてみましたが、ヒットしませんでした
類似度判定のアルゴリズムは、もっと調整が必要そうですね
Levenshtein距離とか使ってます?

さて、各書き込みごとの鉛筆マークは生きてるんですが、書き込みログが表示されなくなりました
さらに[書き込みログ]タブをダブルクリックすると、空タブが生まれます

>>632
「■次スレ検索」のなかに@svn2504
634login:Penguin:2008/11/24(月) 19:14:36 ID:Sr3URFM8
>>631
乙。
ちょっと要望なんですが、about:configの画面へ行くメニュー(例えばヘルプの中)とかあるとありがたいです。
いつもツールバーを表示させてないので、about:configの画面へ行くときだけツールバー表示させないといけないから。
ま、そんなに頻度の高い行為じゃないからそんなに必要性はないので、頭の隅にでも置いてもらえればうれしいです。
635login:Penguin:2008/11/24(月) 19:43:45 ID:MOkrfmAu
>>631
>>633に訂正で、ちゃんと次スレ検索ヒットしました
dat落ちしたスレで検索かけてたので、ダメだったようです
636456:2008/11/24(月) 21:01:31 ID:6y+R7kWB
>>6 自分でbuildすれば2.03いけるでしょ?
637login:Penguin:2008/11/24(月) 21:02:05 ID:6y+R7kWB
すいません誤爆しましたw
638login:Penguin:2008/11/24(月) 21:54:56 ID:c5yPqYjJ
>>633
>「■次スレ検索」のなかに@svn2504

サンクス
639login:Penguin:2008/11/24(月) 23:41:23 ID:lf3gC1/Y
次スレ検索はありがたいです。作者さま乙

さらにスパムフィルタみたいな感じで、次スレ候補の中の正解と不正解を学習して
次回以降の検索で精度が上がるとかできたらおもしろいですね。
まあ不必要ではありますが。
640login:Penguin:2008/11/24(月) 23:44:16 ID:8VXWJZGR
diffあたりで簡単にできそうだろうか
出来ないなら組み込むよりも外部ライブラリとしてどうこうした方が良さそうだな、つけるにしても
641作者:2008/11/25(火) 23:08:03 ID:gpspN5hB
>>32
> お気に入りビューで更新のあるスレには緑のプラスがつくけど、一旦jdを終了すると
> 消えちゃうのは仕様でしょうか。できれば消えないようにして欲しい。

消えないようにしました。その際にJDの内部整理を行ったので挙動が変になったかも
しれません。何か異常を見つけたらお知らせ下さい。

>>633
類似度としてはLevenshtein距離を0-1に正規化して使っています。

> 各書き込みごとの鉛筆マークは生きてるんですが、書き込みログが表示されなくなりました

何か誤動作が起きたのでしょうかね。申し訳ありませんが ls ~/.jd/log の結果を貼って下さい。

> さらに[書き込みログ]タブをダブルクリックすると、空タブが生まれます

こちらは直しておきます。

>>634
そうですね。設定→その他にでも入れておくことにします。

>>639
スパムなどと違ってスレタイは短い上に検索頻度も少ないのでベイズフィルタの様な
アルゴリズムはあまりうまく動作しない気がします。なお、類似度を計算を
している関数は src/jdlib/miscutil.cpp のconst double MISC::leven()ですので
こうした方が類似度が正確になるよというアイデアが何かあれば教えて下さい。
642login:Penguin:2008/11/26(水) 15:09:35 ID:ia8qwFeh
こないだマウスボタンの左クリックが効かないと騒いだ者ですが
今朝また再現しました
ログアウトして再ログインするのでは回復せず
前回同様リブートすると症状が消えました
だからどうだって事は無くて
そういう不可思議な現象が起きるなあってチラ裏なんですけどね
もし原因がわかったら報告します
643login:Penguin:2008/11/26(水) 18:54:25 ID:Q4Bc3SOM
>>642
もういっそ
ssh -Y -l user hoge_ip
で別のまともなマシンからリモートで使ったら?
今俺がこたつから出たくないのでそうしてる
644login:Penguin:2008/11/26(水) 21:06:03 ID:/TNOEnfi
Levenshtein距離で次スレ候補を絞ったあと、古いスレと候補スレのテンプレの
類似度を計算するというのはどうでしょう。
テンプレ部分を取得する必要があるのが大問題ですが。
645login:Penguin:2008/11/26(水) 21:13:37 ID:+U3YIkGZ
>>644
そこまでする必要性を感じないんですが。
そもそも無理矢理一つにしぼる必要もないと思う。

このスレの人達的には人間の思考、視覚、そのスレの特徴とかを考慮してガッツリパターン認識で絞りたいの?

アニメ A.A.スレッドの次スレの了二]ム.ムフ、lノ.., 卜゛もヒットするように、とか
646作者:2008/11/26(水) 23:17:28 ID:nYxmMQbx
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/test/read.cgi/old2ch/1202126579/599
> 599 名前:login:Penguin [sage]: 2008/06/10(火) 19:58:39 ID:xLEpmrg1
> 「お気に入り」を変更したらすぐに更新してほしい。
> 落ちた時、せっかく登録したのが無かったことになるのは悲しい。

お気に入りの項目を編集した後で、適当な行をクリックして板かスレを開いた際に
お気に入りのxmlファイル(~/.jd/bookmark.xml)を保存するようにしました。

>>642
JDが悪いのかOSが悪いのか、この段階では何とも言えませんね。
何か分かったらお知らせ下さい。

>>644
ご指摘のとおりテンプレの読み込みは余計なトラフィックを生むので無理です。

ところで>>631
> なお、about:configの「お気に入りのアドレスと名前を自動更新する」をtrueにすると
> 次スレへの移行時にお気に入りに登録されたスレのアドレスと名前も次スレの物に更新される。

が使ってみたら意外に便利だったのでデフォルトでtrueにしようかと思っているのですが
どうでしょうか?
647564:2008/11/27(木) 01:11:16 ID:AetkDR1I
>>641
> > 各書き込みごとの鉛筆マークは生きてるんですが、書き込みログが表示されなくなりました
> 何か誤動作が起きたのでしょうかね。申し訳ありませんが ls ~/.jd/log の結果を貼って下さい。
ごめんなさい、~/.jd/logフォルダチェックしたら、権限ない・・・、find -execが誤爆してましたorz

leven()は今の実装で良いと思いますよ、挿入・削除>置換でウェイトを掛けるのも・・まぁめんどいね

サブタイがころころ変わるスレだと、失敗率が上がってる
呼び出しとleven()との間にもう一つ噛ませて、【.*?】とか\d+を削除した文字列でlevenすると、
かなりシビアな閾値でもヒット、その場合のみ優先決定とかできるかも

> 新スレの>>1に貼り付けてある前スレへの誘導アドレス上で右クリックしてコンテキスト
> メニューを表示し、その他→スレ情報のコピーで前スレの情報をコピーすることが出来る。
結局はこの機能で補完できてるのでOKで


ジェスチャがメニューから変更できるようになったのは嬉しいのです
そこで、別ビューでのジェスチャーを行おうとしたときの、最初のジェスチャが失敗するのは仕様です?
ただの右クリックになるようです[バージョン] SVN Rev.2512[gtkmm-2.4] 2.8.11[glibmm-2.4] 2.10.10
648作者:2008/11/27(木) 23:10:13 ID:eU94bNHQ
>>647
> サブタイがころころ変わるスレだと、失敗率が上がってる

タイトルよりもサブタイの方が長いスレだと失敗が多いですね。全角の【】の
中身は全てカットすると良いかもしれないので試しにやってみます。

> そこで、別ビューでのジェスチャーを行おうとしたときの、最初のジェスチャが失敗するのは仕様です?

クリックしてフォーカスが移ったときにジェスチャをリセットするようにしていたので
リセットしないようにしました。軽くテストしてみたところ問題は無さそうですが
何か問題が起きたら報告してください。
649login:Penguin:2008/11/27(木) 23:17:40 ID:MT9nAfnq
>>612
ochushaのメニューにデバッグコンソールというのがあったので
開いて既得すれ更新をしたら

HTTP Request: GET http://xxxxx.2ch.net/xxxxx/dat/xxxxxxxxxx.dat
http://xxxxx.2ch.net/xxxxx/dat/xxxxxxxxxx.dat: 206 Partial Content
Access Finished(http://xxxxx.2ch.net/xxxxx/dat/xxxxxxxxxx.dat): 206

みたいな感じでした、参考になるかわかりませんが。

JDのほうはterminalでステータスバーと同じようにでてました、
load failed, read timeout

一応報告まで
650login:Penguin:2008/11/28(金) 00:06:10 ID:/61yeLhj
[バージョン] 2.0.3-081124
[ディストリ ] Linux 2.6.27-ARCH
[パッケージ] バイナリ/ソース AURのPKGBUILD
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.14.1
[glibmm-2.4] 2.18.1
[ そ の 他 ]

記念パピコ
651login:Penguin:2008/11/28(金) 00:51:20 ID:96DdfIXn
次スレ検索機能凄く便利ですね。
今のところ検索失敗は0です。
652作者:2008/11/28(金) 01:01:34 ID:i7VhTQeh
>>649
ochushaの方はきちんと206で差分ダウンロード出来ている様です。
何が違うんでしょうね・・・。

もしご存知であればproxyサーバの種類を教えて下さい。
653login:Penguin:2008/11/28(金) 11:59:09 ID:Vat/Xjqn
どうやって最新版にするんですか?
sudo apt-get upgradeしても何も起こりません
654 :2008/11/28(金) 12:24:37 ID:sKQ89t/p
>>653
SVNからソースを取得して
prefixで /usr| /usr/local | /opt | $HOME など好きな場所を指定して

$ ./configure --prefix=/usr
$ make
$ su
# make install

コンフィグオプションは./configure --help | less等して参照。
$HOMEに入れるならsuやsudoは不要
では、健闘を祈る。
655login:Penguin:2008/11/28(金) 14:14:55 ID:jQepuEqN
開発環境入ってないとダメだけどね。
656login:Penguin:2008/11/28(金) 18:15:17 ID:Vat/Xjqn
>>654
レス サンクス
なにやら難しそうだけど やってみます。
657login:Penguin:2008/11/28(金) 20:02:16 ID:bXxTCKT7
パスワード認証が必要なproxy環境で接続する方法ってありませんか?
658sid:2008/11/28(金) 20:28:25 ID:J0CQDXRY
よいしょっと。Debian unstable に先日 2.0.3 入れました。
ご報告までに。
659login:Penguin:2008/11/28(金) 23:57:20 ID:8cmjEqQY
>>641
Jane系の次スレ検索は、cosine similarityが用いられてます。

サブタイトルが変わりやすい2chのスレタイ用ならlevenshteinよりも最適なような気がします。
660login:Penguin:2008/11/29(土) 00:04:34 ID:1kWfxbSZ
テキストマイニング系の言い方ならtfidfって言う
茶筅とかMeCabとか使うけど、実装の手間と、計算量の問題がある
661login:Penguin:2008/11/29(土) 00:09:04 ID:rdXW9UBb
普通大文字で書くだろう。TFIDF
茶筅があれば1日もあればできるだろうし、計算量なんかたかが知れてるじゃん。
662login:Penguin:2008/11/29(土) 00:22:42 ID:OprYHAa8
形態素解析をするまでもなく、unigramかbigramで十分かと。
663作者:2008/11/29(土) 04:20:22 ID:Ve/5tOQ3
>>657
そう言えば対応してませんでしたね。BASIC認証でよろしいでしょうか?

>>659-662

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Vector_space_model#Example:_tf-idf_weights
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Tf-idf

辺りを読む限りでは割と簡単なアルゴリズムみたいですが、現在私は
お気に入りの機能整備の方に作業をシフトしていますので、早く欲しい
という方は関数を書いてサポートBBSのパッチスレあたりにでも貼り付けて
頂くと助かります。あとで私がutf-8対応(Glib::ustring)にしておきますので
文字列はアルファベット、型はstd::stringで結構です。あと、出来るだけ
依存する外部ライブラリは増やしたくありませんのでbigram辺りを使った
方が良いと思います。
664657:2008/11/29(土) 06:05:44 ID:z+26+VvO
>>663
未対応だったんですね・・・。
対応していただけるのでしたら、BASIC認証への対応をお願いします。
665作者:2008/11/29(土) 16:59:30 ID:Ve/5tOQ3
>>664
対応しました。認証を行う場合はプロキシ設定のホスト名を

ユーザID:パスワード@ホスト名

としてください。ただ、きちんとテストをしていないので不具合があれば報告してください。
666作者:2008/11/29(土) 22:01:55 ID:Ve/5tOQ3
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1202126579/311
> 311 名前:login:Penguin sage: 2008/04/23(水) 19:26:42 ID:Yc/aDn6l (3)
> お気に入りの登録って、ダイアログださずに一発で お気に入りにいくよう

一発ではないのですが、お気に入り挿入先ダイアログを作り直し、Ctrl+d → Enter で
簡単に登録出来るようにしました。

ところで、お気に入りに登録されているスレのキャッシュを削除した時にお気に入りも
一緒に削除しようと思っているのですが、それは困るという人はいますか?
667657:2008/11/29(土) 23:53:58 ID:z+26+VvO
>>665
試してみましたが、板一覧すら取得できない状態です・・・。
668作者:2008/11/30(日) 00:43:09 ID:iEHqrSnS
>>634
> ちょっと要望なんですが、about:configの画面へ行くメニュー(例えばヘルプの中)とかあるとありがたいです。

設定→その他から開けるようにしました。

>>667
エラーコードは何が返ってきましたか?それとホスト名にhttp://は付けていませんか
また、分かればで良いのでプロキシの種類を教えて下さい。
669657:2008/11/30(日) 01:37:15 ID:DJ7pvuwl
>>668
エラーログの出力先がわかりません…。
Proxyの種類と言うのはHTTPとかでいいのでしょうか?
670作者:2008/11/30(日) 01:46:47 ID:iEHqrSnS
>>669
エラーコードというのはステータスバーに表示される HTTP/1.0 206 Partial Content
みたいな文字列です。認証に失敗していれば HTTP/1.0 407 Proxy Authentication Required
と表示されると思います。proxyの種類というのはsquidやdelegateのようなサーバの名前です。

それで、真面目にテストしてみようと思ってsquid/2.6をインストールして

sudo diff -u squid.conf.bk squid.conf

+auth_param basic program /usr/lib/squid/ncsa_auth /etc/squid/passwd
+acl password proxy_auth REQUIRED
+http_access allow password

の様な感じでBASIC認証の設定をしてテストしてみたらきちんと動作しました。

>>456の件もついでにテストしてみようと思うので、こういう風にsquid.confを
設定すると>>456の様な症状が起きるという心当たりのある方は教えて下さい。
671657:2008/11/30(日) 02:00:49 ID:DJ7pvuwl
>>670
エラーメッセージは表示されていません。
Proxyの種類を調べる方法ってありますか?
672作者:2008/11/30(日) 02:13:03 ID:iEHqrSnS
>>671
ステータスバーや端末に何も表示されていないという事でしょうか?

それでは、よろしければ src/jdlib/loader.cppの3行目の

#define _DEBUG



//#define _DEBUG

とコメントアウトしてmakeしてからJDを実行して端末に表示される
メッセージを貼り付けて頂けませんか?それでproxyの種類も分かるはずです。

なお、このメッセージには個人情報が含まれている時もあるので
そのまま貼り付けないで知られると困る情報はxxx等で隠してから
貼り付けるよう気をつけて下さい。
673作者:2008/11/30(日) 02:27:51 ID:iEHqrSnS
>>671
済みません。原因が分かりました。

試しに JD_CACHE=~/.jd-hoge/ ./jd という感じで、新しいキャッシュディレクトリ
を作ってJDを起動してみたら板一覧(bbsmenu.html)の読み込みでプロキシ認証が
働いていないことが分かりました。確かに何も表示されませんね。

直したので今度はどうでしょうか。
674作者:2008/11/30(日) 02:31:28 ID:iEHqrSnS
書き忘れましたが、bbsmenu.htmlの読み込みで使うプロキシはプロキシ設定の
「その他のサーバ用」に設定した物になります。

プロキシ設定に「全て同じサーバを使用する」のようなチェックボックスを付けた
方が良いですね。
675login:Penguin:2008/11/30(日) 08:48:24 ID:uXUd+euB
細かいことですが、ちょっと気になるので。

表示-サイドバー->
表示-詳細設定-ツールバー表示-メイン->
表示-詳細設定-画像表示設定-画像ビュー->

この先の項目がチェックボックスになっていますが、ラジオボタンじゃ?
676657:2008/11/30(日) 10:04:36 ID:DCx0GBE9
>>674
おかげさまで正常に動作するようになりました。ありがとうございます。

確かにproxyサーバの一括設定はほしいですね。
677login:Penguin:2008/11/30(日) 10:09:15 ID:vOoNz9Xp
[バージョン] 2.0.3-081124
[ディストリ ] lenny rc-1
[パッケージ] sid
[ DE/WM ] fluxbox
[gtkmm-2.4] 2.12.7-1
[glibmm-2.4] 2.16.4-1
[ そ の 他 ]記念かきこ
678作者:2008/11/30(日) 15:49:16 ID:iEHqrSnS
>>633
> さらに[書き込みログ]タブをダブルクリックすると、空タブが生まれます

直しました。

>>675
それらの項目はチェックマークを外した時に非表示になります。

>>676
とりあえず板一覧の読み込みに失敗したらダイアログを表示するようにしました。
679login:Penguin:2008/11/30(日) 15:54:53 ID:WCwI5XYo
GPLが気に食わないなあ。

NYSLでパッチやら関数を投げてもGPLに取り込まれるんだよね?
680作者:2008/11/30(日) 16:13:12 ID:iEHqrSnS
>>679
NYSLというのは初めて聞きましたが、なかなか面白いライセンスですね。

ttp://www.kmonos.net/nysl/faq.html

を見る限りではライセンスは好きに出来るので、GPL化したくなければ初めから
NYSLを選択してはいけないと思います。なお、JDへのパッチの取り込みに
関して詳しいことは ttp://jd4linux.sourceforge.jp/policy.txt を見てください。

ところで、さっき私のubuntu8.04のアップデートをかけたら2.0.3が来ていましたね。
メンテナーの方お疲れさまです。またうっかり見過ごしてしまいましたが>>658もお疲れさまです。
681login:Penguin:2008/11/30(日) 21:04:42 ID:/yBPRMi0
>>668
乙です。
about:config便利ですね。
682login:Penguin:2008/11/30(日) 22:45:07 ID:72nkBHYP
http://be.2ch.net/test/p.php?i=1625568678&u=d:http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228044593/l50

このURLをクリックすると
ブラウザでユーザープロフィールが開くはずなのにスレが開きます。
683作者:2008/12/01(月) 01:31:32 ID:eIElp7Nj
ツールメニューに「お気に入りの編集」を追加しました。このメニューを
選択するとお気に入りが別ウィンドウに表示されます。画面が広く使えて
クリックしても板やスレを開かないので編集が楽になります。

>>682
端末に

(MSG 1): ニュース速報
旧 URL = http://be.2ch.net/news/
新 URL = http://dubai.2ch.net/news/

という表示が出ていたので、スレのアドレスだと誤判定されているみたいです。
直しておきます。
684login:Penguin:2008/12/01(月) 01:46:53 ID:CuOy1wDr
>>683 その機能、すご〜く待ち侘びてました。ありがとうございます。
685login:Penguin:2008/12/01(月) 01:58:06 ID:w0Vs5HUx
お気に入りに入れたときにしおりもつける/つけない設定もホスィ
686login:Penguin:2008/12/01(月) 13:48:17 ID:EiRNx/Ix
レスの抽出ですが、アンカーを辿って抽出してもらえると助かります。
687login:Penguin:2008/12/01(月) 19:56:56 ID:ncE6D9zH
>>672
>>456の件で便乗させていただきます、proxyは
squid-3.0.STABLE9
でした。
起動、板更新、既得スレクリック、更新失敗
までのログをとってますが、抜き出して張ったほうがいい部分ありますか?
688作者:2008/12/01(月) 21:31:15 ID:eIElp7Nj
>>685
その件も含めて、いくつか見直そうと思っている項目があるので
そのうちアンケートを取ると思います。

>>686
具体的にはどういう感じでしょうか。

>>687
報告ありがとうございます。ログですが、既得スレクリック、更新失敗だけで
結構です。もし長ければここではなくてサポートBBSの適当なスレにでも
貼っていただければ2chの迷惑にならなくて良いと思います。なお>>672にも
書きましたがIP等の個人情報は適当にxxxに変えるのを忘れないでください。
689login:Penguin:2008/12/01(月) 21:45:05 ID:EiRNx/Ix
>>688
アンカーをシングルクリックした時に
現在では「レス抽出」や「周辺抽出」などがありますが、
レス抽出した際にアンカー先はもちろん、アンカー先を参照しているレスも引きつれて抽出して欲しく思います。

レスの流れがどうなっているのかを時間をかけずに見たいためです。

例を挙げれば、この私の>>688というアンカーをシングルクリックして抽出した際は
>688のレスとともに、私のレスも含まれるようにしたい、という事です。
690login:Penguin:2008/12/01(月) 23:41:07 ID:noeyC+0k
みんなあれこれ機能付けろって言ってるけど、無節操に機能増やしていくとコードがでかく
なるんじゃないの?作者の負担も増えるし

機能を要求するんなら、せっかくのオープンソースなんだから勉強がてら自分等でコードに
手を加えて作者に提案してみたら?
691login:Penguin:2008/12/01(月) 23:50:25 ID:OJN3xMYd
>>690
じゃあお前がやれってのがオープンソース
やりたい奴が勝手にやるの、どうゆうのは
692login:Penguin:2008/12/02(火) 11:27:13 ID:x53cLizT
>>690
開発室見てないのか?
やってるやつだっているのに何だそれ
693login:Penguin:2008/12/02(火) 13:19:40 ID:GTu+nFUn
>>691
はぁ?頭弱いのか?
「オープンソース、やりたい奴が勝手にやる」って?
Project無視かよ・・・
頭の弱いやつって、どうにもならんなぁ〜。
694login:Penguin:2008/12/02(火) 13:21:27 ID:2Z0TPqVO
作者さんはフォーク歓迎って言ってるじゃん
695login:Penguin:2008/12/02(火) 13:23:14 ID:GTu+nFUn
>>694
オープンソースの話してんだよ。ボケ。
696login:Penguin:2008/12/02(火) 13:29:27 ID:yqECFPgv
じゃあスレ違いだね
697login:Penguin:2008/12/02(火) 13:34:02 ID:GsgfrL+8
>>690
自分でコード書いて提案したとしても
コードはでかくなるんじゃない?
698login:Penguin:2008/12/02(火) 15:08:38 ID:bqf95JJj
プラグインインターフェイスがあればいいんでね
699login:Penguin:2008/12/02(火) 17:08:08 ID:KfIR0or0
この空気であれなんだけど
画像ビューって端までいくと最初に戻るけど同等の機能が
スレビューには無いのは何か意図してのものなのでしょうか?
出来たら同じように使えたらなぁと・・・

700690:2008/12/02(火) 22:02:55 ID:qZzWz314
>>691-698
確かにすれ違いだ…失礼した
作者があまりにもユーザに優しいのでそのうち倒れるんじゃないかと
心配になってな

>697
自分で言ってて気づかんかったorz
>698の言うようにまずプラグインって事になっちゃうな
701login:Penguin:2008/12/02(火) 22:04:09 ID:5f30dY07
>>693
projectwwww
702login:Penguin:2008/12/02(火) 23:55:50 ID:9df3HV+j
>>646
次スレ検索とabout:configの「お気に入りのアドレスと名前を自動更新する」を使って見ましたが
とても便利です
デフォルトでtrueがいいと思います。
その際に旧スレのしおりを解除して次スレにしおりを設定してくれればありがたいです

[バージョン] SVN Rev.2539M
[ディストリ ] Ubuntu 8.04.1
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.12.5
[glibmm-2.4] 2.16.4
[ そ の 他 ]
703login:Penguin:2008/12/03(水) 03:17:25 ID:VNbfNXg2
kubuntu8.10に上げたらJD起動するともう画面がブラックアウト
みたいな.......再起動しなきゃいけない
Linux 2.6.27-10-generic
704login:Penguin:2008/12/03(水) 19:03:40 ID:Yl89vuOU
スレビューで右クリックしても 「検索」 の部分が
透明になってて次スレ検索が出来ません。
どうすればいいでしょうか?
705login:Penguin:2008/12/03(水) 21:42:25 ID:7IvJbQP7
お前のバージョンはsvn2504以降なのか、小一時間問い詰めたい
706login:Penguin:2008/12/03(水) 22:52:46 ID:Yl89vuOU
ごめんなさい 情報が少なすぎました…
出直してきます
707login:Penguin:2008/12/04(木) 02:47:03 ID:BzZmjr8N
書き込みウィンドウのメール欄にデフォルトでsageって入ってますが、それを任意に変更したい。
固定にチェックしても、ずっとsageのまんまなんだけど…。

[バージョン] 2.0.3-081124
[ディストリ ] Ubuntu 8.04.1
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.12.5
[glibmm-2.4] 2.16.0
[ そ の 他 ]
708703:2008/12/04(木) 16:52:07 ID:MIiHWo8/
sudo apt-get remove jd したあと
jd.conf見たら
xxxxx = -11156778
などというすごい値の行がたくさんあった。
どこの値をどうなおすかわからないので
jd.confを削除。
synapticから再びJDをインストール。
うまく起動したが書き込みは.......
709703:2008/12/04(木) 16:53:30 ID:MIiHWo8/
できた模様w
710703:2008/12/04(木) 18:51:44 ID:MIiHWo8/
[バージョン]2.0.3-081124
[ディストリ]2.6.27-10-generic #1 SMP Kubuntu8.10
[パッケージ]ttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/releases/のたーる玉
[DE/WM] KDE4.1
[gtlkmm-2.4]最新らしい....
[glibmm-2.4]最新らしい....
[その他]https://wiki.ubuntu.com/IntrepidReleaseNotes/ja
を見てlinux-backports-modules-intrepidパッケージをインストールなどなどした後だった。

711login:Penguin:2008/12/04(木) 19:08:18 ID:YxWe6Q+s
要望です。

色の詳細設定で、複数項目を一度に変更できるようにして欲しいです。
それと、選択範囲の背景色にgtkrcのbg[SELECTED]を使うようにはできませんか。
712703:2008/12/04(木) 19:15:54 ID:MIiHWo8/
............とふと画面下をみるとadeptがアップデートのお知らせアイコンに。
起動するとなんとJDのアップデートも入ってた。
動いていたJDを終了させ
アップデート後Kメニューから起動したJDは2.0.3だった。
何十分ものビルドは一体なんだったのか!?(泣笑)orz
713login:Penguin:2008/12/05(金) 23:53:15 ID:x57H74N8
フォントと色の詳細設定のダイアログでかすぎ
なんとかならんの?
714login:Penguin:2008/12/05(金) 23:56:10 ID:NhqG0gCn
>>713
常時ダイアログ開いてるの?
715login:Penguin:2008/12/06(土) 07:02:11 ID:MyvFF/JD
>>712
あのビルドって結構処理が重いもんなの?
自分はLinux初心者で殆どコンパイルとかやったことないんだけど
Athlon5200+X2で気になるほどの時間ではなかった
10年前のMP3エンコに比べたら
716login:Penguin:2008/12/06(土) 10:13:46 ID:Hwyqch9j
JDのコンパイルは重い
Athlon 1GHz RAM 526MBで20分
まぁ古いのでこんなもんかな

ところが
Pen3 500MHz RAM 128MBで18時間
スワップ喰い潰されちゃった(笑)
717login:Penguin:2008/12/06(土) 17:38:48 ID:VSf1p9Mq
ccache使うとちょっと幸せになれる
718login:Penguin:2008/12/06(土) 18:00:03 ID:yDMB47K4
> Pen3 500MHz RAM 128MBで18時間
18時間分の電気代とか考えて、そろそろ廃棄しようぜ
719703:2008/12/06(土) 20:19:37 ID:UTDhkkdD
kubuntu8.10を起動するとまた>>703の時と同じ症状に!!
辛うじてkonquerorでhomeと.jdをタブで開いたまま起動してた
のでjd.confを右クリ=>エディタで開くで見てみるとまた
xxxxxx=-14873959
みたいなもの凄い値になってた!!
右クリでゴミ箱へ
デスクトップの開いてる場所を右クリして「終了」を選ぶ。
再起動したらなぜかJDは最初から起動はしなかったが
KメニューからJDを起動しても>>703のようにはならず
普通に起動し、今書いている。
それにしてもなぜjd.confが異常な値になってしまうのか......
PCをシャットダウンする前にかならずjd.confの値を
確かめておくorゴミ箱に捨てる、しないと安心できない
ということか..........

JDのビルド、Cel-M1.4Gの512Mでなんか40分くらいかかったような.......
720login:Penguin:2008/12/06(土) 21:25:15 ID:RM7+rd15
「とかげの尻尾切り」を検知できるようになりませんか?
現状では、規制発動後に更新しようとすると、
板は移転、スレはdat落ちと同様の扱いになるようです。
721作者:2008/12/07(日) 22:35:23 ID:oTilNtDb
ここ数日ずっとハマっていたのですが、適当に作っていたお気に入りのD&D処理と
スレッド周りの処理をきちんと作り直しました。これからアンドゥ処理を作る
つもりです。また、板一覧←→お気に入り←→お気に入り編集ウィンドウ間でも
項目のD&Dが出きるようになりました。ただ、一応テストはしましたが人柱志願
の方以外はしばらくsvn版を使用しない方が良いです。またsvn版を使用していて
不具合を見つけた場合は報告してください。

>>689
多重ポップアップで十分な感じがしますが、確かにスレの抽出はなんとなく
寂しい感じがするので2,3段程度はアンカーの逆引き表示しても良いかも
しれませんね。実際どうするかは後で考えることにして、一応TODOに入れておきます。

>>690
この機能は必要だ・必要ないという意見は実装する際の参考になりますので
遠慮せず言ってください。ただ、そろそろJDも円熟機に入って来たので
来年は積極的に新機能を追加するよりも、バグ修正やユーザビリティと
パフォーマンス向上の方に開発をシフトして行こうかなと考えています。

>>698
プラグインはコードが複雑になりそうですのであまりやる気がしませんね。

>>702
しおりは解除しなくてもそのうちdat落ちするだけですので、しおりが付いて
いるスレの次スレにもしおりを付けるだけで良いと思います。
722作者:2008/12/07(日) 22:37:43 ID:oTilNtDb
>>703,708,719
kubuntuは使用したことが無いので何とも言えませんが、もし残っていたら
jd.confの変な値になった行を貼り付けてください。また、他に同様の症状が
起こった方はいませんか?

>>704
次スレ検索機能はまだsvn版にしか入っていません。

>>707
板のプロパティで変更できます。

>>711
範囲選択して一度に同じ色にするということですね。出来るようにしておきます。
gtkrcは調べておきます。

>>713
デフォルトはどの程度のピクセル数だとよろしいでしょうか。

>>716
128MならXを切って端末からビルドすると少し速くなるかもしれません。

>>720
どういう規制なのか詳しく教えて下さい。
723login:Penguin:2008/12/07(日) 23:06:07 ID:n8gJV6CD
724作者:2008/12/07(日) 23:27:27 ID:oTilNtDb
>>723
どこかで聞いたことがあると思ったらバーボンのことでしたね。
403ページに飛ばされそうになったらバーボンを検知ということで
出来そうですが、さすがにテストするために2chに負荷を欠ける訳に
行かないので、バーボン送りになったときに2chにアクセスするとどういう
htmlが返ってきて、HTTPコードは何が返ってくるのか(403?)分かる方は
教えていただくと助かります。
7258:2008/12/08(月) 00:05:28 ID:baeF97CR
一応書いておきますが、Fedora 8のサポートは
2009-01-07に終了します。JDのbuildもその数日前に
終了すると思います。
726login:Penguin:2008/12/08(月) 00:41:40 ID:NV6obYPf
>>722
なんてこったい。
見逃して申し訳ない。
レスありがとうございました。
727login:Penguin:2008/12/08(月) 08:02:37 ID:4aFNiY2C
>>721
プラグインにするぐらいなら、パッチ上げてソースに追加してしまった方がよさそうですよね。
バージョン管理とか作ったあとも面倒そうだし。
728作者:2008/12/10(水) 00:48:17 ID:g/XfjjFS
>>725
次のバージョンは>>629にあるように今月下旬に出そうと思っているので
ギリギリ間に合いそうですが、逆算すると今週末にはフィーチャーフリーズ
してベータ版出さないと駄目ですね。日曜日辺りにベータ版を出そうと思います。

>>727
ただ何でもかんでもソースに含めると肥大化してコンパイルが遅くなる
問題もあるので難しい所です。個人的には自分の環境でmake clean→make
の時間が10分を越えたらマズいなと思っているのですが、今の段階でまだ7,8分
位なので、もう少し余裕があります。
729login:Penguin:2008/12/10(水) 16:47:22 ID:EE94P14p
プロキシ設定で、その他のサーバ用のホスト名欄に入力があった場合、
使用するのチェックが外れていても外部板に書き込みしようとすると、
プロキシ経由で書き込みされます。

[バージョン] SVN Rev.2551M
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.14.1
[glibmm-2.4] 2.18.1
730login:Penguin:2008/12/11(木) 00:40:39 ID:HHsF2noz
Debian使ってるけど時々スレビュー画面がもっさりしだして、
しばらくするとビープ音が鳴りまくってウィンドウが勝手に閉じる。
その後はカーネルが暴走したり、ウィンドウが落ちてもプロセスは生きてたりその時によって色々。
sidだからX側の問題とも考えられるけど…でも他の使っててもそんなこと起きないからやっぱりjdが原因だと思う
731login:Penguin:2008/12/11(木) 00:42:39 ID:7oT4um3r
JDの問題だったら、もっとこのスレ荒れてるだろ。JK
732作者:2008/12/11(木) 00:54:47 ID:1le5M4w8
>>729
修正しました。それから>>721で行ったスレッド周りの処理をやっぱりミスって
いて、板のダイアログを開いてOKで閉じるとスレをロード出来なくなるバグが
あったので修正しました。他にも何か変な症状を見つけたらお知らせください。

>>730
カーネルが飛ぶということはXよりもディスプレイドライバの問題ではないでしょうか。
もっと詳しく環境を書けば何かに気がつく人がいるかもしれません。
733login:Penguin:2008/12/11(木) 01:05:19 ID:KeaAYXjA
ビープが鳴る頃には、セグメンテーションフォールトとか乱発してるんじゃない?
ログがどっかに吐かれてるはず

例えば熱暴走とかなら、CPU負荷100%を掛ける様なテストを掛けてみればいい
734login:Penguin:2008/12/12(金) 00:51:32 ID:D8GSr72V
以前にも同様のレポがあったようですが、私の職場のPROXYも最近変更に
なったらしく、range要求に対して先頭からのdatを拾ってくるようになったみたいです。
スレ内のレス数が、読み直す度に加算されて、1500とか2000レスになり、
既読管理ができなくなります。
会社のPROXYのポリシーには口を出せないので、jd側で対応してくれると
ありがたいのですが、いかがでしょうか?

もうひとつリクエストですが、まちBBSでは読み込みの度に、htmlから
スレを作成しているようですが、非力なマシンなのでスレ表示までの
時間がかかります。内部的にdat形式で保存するなどで高速化は
難しいでしょうか?
735作者:2008/12/12(金) 01:26:37 ID:eMtAYsvu
>>734
以前受けた報告(>>456,546,649,687)では、他の2chブラウザでは
差分ダウンロード(HTTPコード206)が効くが、JDではtimeoutが
起きるという症状でした。今回の症状はtimeoutは起きないが
先頭からdatを取得する(HTTPコード200)という感じでよろしい
でしょうか?また、分かればで結構ですのでプロキシの名前を
教えて頂くと助かります。

> 内部的にdat形式で保存するなどで高速化は難しいでしょうか?

現在は、まちBBSのキャッシュはHTML形式とdat形式の中間的な形式で
保存されています。何故その様にしているかというと、単にソースコードを
シンプルにするためだったのですが、dat形式で保存することもそれ程
難しいことではありません。ただし、当然ですがこれまで取得したキャッシュ
とは互換性が無くなります。

それでもよければabout:configでdat形式で保存するようにすることも
可能ですがどうでしょうか?
736login:Penguin:2008/12/12(金) 07:17:58 ID:7RwHTFXe
>loadingにすごい時間がかかり、timeout、になります。

うちもよくなるな。無線が遅いせいなのかと思ったけど違ったんだ。
737734:2008/12/12(金) 23:05:30 ID:D8GSr72V
>>735 おぉ、作者様に30分でレスをいただいたぁ〜。

書き忘れましたが、
>>557 でのloader.cpp でのmsg はどれを試しても同じ結果で、コンソールには
failed to resume が出力されていました。

>>672 でのDEBUG有効時には、proxyは多段構成になっている可能性があるのですが、
Via: 1.0 proxy2:8080 (squid/2.6.STABLE4)で、code = 200で返事をしているようです。

このlogは開発関係スレの711,712に上げておきました。

別件
まちBBSが1スレ300レス制限時にはまだよかったのですが、今は1スレ1000レスに
なってからは、スレの読み込みから表示までに1分もかかるので、是非dat形式保存で
高速化できるのであればお願いします。
738login:Penguin:2008/12/13(土) 07:29:07 ID:W/N+eQ2n

synapticからアップデートしようとしているのですが、

jd:
依存: libgnutls13 (>=2.0.4-0) but it is not installable

ということで更新できません

どうすればいいでしょうか?
739login:Penguin:2008/12/13(土) 12:37:34 ID:C6h+1aNf
>>738
酉がわからないと何も言えないが
libgnutls13のバージョン2.0.4-0以上がリポジトリに無いんだろ
740login:Penguin:2008/12/13(土) 12:50:50 ID:/0zi0rfE
>>738
使ってるディストリが古すぎるんじゃねーかな。gnutls-2.0.4っていうのは一年以上
前のバージョンだよ。
741738:2008/12/13(土) 15:25:48 ID:W/N+eQ2n
>>739
>>740
書き忘れてました
ubuntu 8.10 を使ってます
742login:Penguin:2008/12/13(土) 15:42:43 ID:oI2si5Ll
なんだうぶんつか…
743login:Penguin:2008/12/13(土) 17:12:51 ID:C6h+1aNf
やっぱりうぶんつか
まあDebian系でこういう質問してくるからそうだろうと思ったよ
ググレばわかるがintrepidからはlibgnults26になっている
にもかかわらずjdの依存情報がlibgnutls13のままだからエラーが起こると思われ
744login:Penguin:2008/12/13(土) 17:14:22 ID:C6h+1aNf
対処方法としてはjdパッケージが修正されるのを待つしかないな
745login:Penguin:2008/12/13(土) 18:04:42 ID:O+i09pv0
libgnults26が入ってるかどうか確認するのが先だろ。
と日本版LiveCDでsynaptic使ってjd2.0.2インストールして、
今書き込みしてる私が言ってみる。
746login:Penguin:2008/12/13(土) 18:11:57 ID:C6h+1aNf
スマソ
ちゃんとuniverse, jauntyリポジトリのjdの依存情報はlibgnutls26になってたな
どこのパッケージ使ってるんだ?
747login:Penguin:2008/12/13(土) 18:32:23 ID:oI2si5Ll
うぶんつ使っているような人間には何を教えても無駄だよ
748login:Penguin:2008/12/13(土) 19:01:18 ID:yvfxRMdF
makeとcheckinstallの出番かな
749login:Penguin:2008/12/13(土) 19:03:07 ID:C6h+1aNf
オフィシャルのパッケージ使えば依存関係の整合性は保たれているはずだが
750login:Penguin:2008/12/13(土) 20:33:26 ID:09J33K29
Ctrl+qで終了しないようにしたいのですが、どうすればいいでしょう?
キーボードショートカットの設定にはないみたいなんですが
751login:Penguin:2008/12/13(土) 20:46:37 ID:O+i09pv0
~/jd key.conf にあったよ
Quit = Ctrl+w q
752login:Penguin:2008/12/13(土) 20:51:43 ID:O+i09pv0
ごめん 違うみたい
753login:Penguin:2008/12/13(土) 21:09:50 ID:C8sL9WG/
>>747
釣られてやるけど今1番要らないのがお前みたいな奴だよ
754login:Penguin:2008/12/13(土) 22:31:33 ID:UtUTDCbR
configureにどんなオプション付けてビルドしたかどうかを
ヘルプ→「JDについて」ダイアログで表示してくれると嬉しいんだけど、
技術的に難しい?
755作者:2008/12/13(土) 23:04:27 ID:0X84e/22
>>456,546,649,687
試しにローカルで動かしているsquidのバージョンを2から3に上げてみたら
差分ダウンロードが効かなくなってtimeoutするようになりました。それで
調べてみたらJDがContent-Lengthを考慮していなかったのが原因でした。
そこでContent-Lengthを考慮する様にダウンローダを修正してtimeoutしない
ようにしたのですが、様子を見たいので端末にデバッグ出力するようにしています。
もし何か異常があった時は端末の出力を教えて下さい。

>>737
logを拝見させて頂きましたが、明らかにプロキシがrangeを無視していますね。
今のところJDではrangeを無視してデータを送ってきた時の事は考慮していないので
考慮するようにしておきます。

まちBBSの件ですが、さすがに1分は遅すぎるので何か他の問題が原因かも
しれません。試しに1000レスのスレをロードしてからそのスレを閉じて
JDを再起動し、オフラインモードにしてからそのスレを開くと時間がどの位
かかるのか測って教えて下さい。

>>750
ウィンドウを閉じる(Ctrl+q)とヘルプ(F1)は他のショートカットと違って
gtkの機能を使って実現しているためショートカットの設定からは変更できません。
about:configか何かで無効に出来るようにします。

>>751
念のために書いておきますが、2.0.3以降はkey.confを直に変更するよりも
メニューからショートカットキーを設定した方が安全です。

>>754
どうなんでしょうね。簡単かもしれませんが私は良く分からないので
もしconfigure.inの書き方に詳しい人がいたら教えて頂くと助かります。
756login:Penguin:2008/12/13(土) 23:37:01 ID:gteX2OF5
>>754,755
configureは、吐き出すconfig.statusに$ac_configure_argsの値を
書き込んで、config.statusが--recheckする時もこの値を
使うので、$ac_configure_args(を適当にsedしたもの)を
buildinfo.hか何かに書き込めばよいのでは無いでしょうか
(と何も試して見ずに言ってみます)
757login:Penguin:2008/12/14(日) 01:19:56 ID:B1Shl//4
>>753 2828
758login:Penguin:2008/12/14(日) 01:47:47 ID:u4kBiG/4
>>757
悔しいのか?
759login:Penguin:2008/12/14(日) 02:16:55 ID:bWSKmm/D
ディストリ依存の基本的な質問をディストリ名も書かずにこんなとこでやったら叩かれて当然だろ
Ubun厨がカス同士馴れ合うのは好きにやってくれて結構だが場所をわきまえろ
760login:Penguin:2008/12/14(日) 02:28:21 ID:B1Shl//4
雑誌が「簡単便利」を唱ってうぶんつ押してるからなー
例によってインスコ手順だけ解説して、
「後は自分で頑張ってください」だから自称初心者が増えるのは仕方ない。
生まれた時から家にPCがあってインターネット接続環境が整っていた世代に
「聞く前に調べろ、習うより慣れろ」は通用しない。
少しは前はgentooを揃って押してたけどあまりウケが良くなかったのかな?
そんな漏れはRedHat→Fedora
761login:Penguin:2008/12/14(日) 12:16:48 ID:BDaWM5UV
技術的なことはともかくとして、
職場のPCで2chやってる人がいるなんて驚きだ。
762作者:2008/12/14(日) 14:04:02 ID:HHXAVTVD
ダウンローダの修正は特に問題無い様なのでデバッグ出力を消しました。

また、次スレ検索の類似度の計算方法をTFIDF(>>659-662)に変更しました。その際に
類似度のしきい値のデフォルト値を5にしてみたので、svn版を使用している場合は
about:configで値をデフォルトに直してください。ただ数値はとりあえずの物ですので
実際に使ってみて違う数値の方が良いと感じた時は言ってください。TFIDF関係の
コードはsrc/jdlib/tfidf.cppにまとめてあるので、詳しい方がいたら間違っていないか
チェックして頂くと助かりますね。

それから>>631
> なお、about:configの「お気に入りのアドレスと名前を自動更新する」をtrueにすると
> 次スレへの移行時にお気に入りに登録されたスレのアドレスと名前も次スレの物に更新される。

はデフォルトでONにするようにしました。これもsvn版を使用している場合はabout:configで値を
デフォルトに直しておいて下さい。

>>756
確かにconfig.statusにそれらしい行があるのでうまくすれば取得出来そうですね。
私も試さないで言ってますが。
763734:2008/12/14(日) 14:04:17 ID:AMRvKGl5
>>755 まちBBSの件
ネット渋滞がない日曜日の昼に測定してみました。
ネット環境: NTT Bフレッツ(100Mbps)
PC: Celelon 1.3GHz(非力です)
「まちBBS」のスレ(書き込みstopされた1003レス)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1215079563/

0. firefoxで全1003レスのアクセスしてから表示されるまで = 1sec以内

1. JDのキャッシュを消してから、JD再起動でアクセスから表示まで = 53sec
2. 「再読み込み」(reload)で表示まで = 1sec以内 (HTTP/1.1 200 OK)
3. 「スレ情報を消さずにスレ再取得」で表示まで = 50sec
4. スレ画面を閉じて、スレを再アクセスして表示まで = 45sec
5. JD再起動後、オフラインモードでのスレ表示まで = 45sec

表示までの時間は数回測定の平均で、表示までのCPUは100%近いloadに
なっていました。
764login:Penguin:2008/12/14(日) 14:09:30 ID:XkyxBHuh
>>757
じゃ、有能な君に答えを出してもらおうかね。
ubuntu8.10でOpenGLでは超有名なglclockをmakeが通るようにしてみてくれない?
ubuntuはインストールしてない?何言ってだよ、仮想化があるじゃん。kvm、vmglとか。
有効期限は、昼の仕事もあるだろうから、来週の日曜日な。
答えがない場合は、>>747を含めて無能が大口を叩いていたことにするから。
765login:Penguin:2008/12/14(日) 14:19:39 ID:B1Shl//4
ubuntuユーザーは>>764こんな方ばかりですか?何だか素でかわいそう…
766login:Penguin:2008/12/14(日) 14:22:18 ID:XkyxBHuh
>>765
早くも降参ですか?無能さん。
767login:Penguin:2008/12/14(日) 14:23:22 ID:/puvNwdF
他でやってくれよ。JDの話題に関係ないじゃないか。
768login:Penguin:2008/12/14(日) 14:24:00 ID:B1Shl//4
>>766
すみませんけど、スレ違いなのでどこかへ誘導してもらえると助かります。
実況設定で待機しててね。
769login:Penguin:2008/12/14(日) 14:27:08 ID:XkyxBHuh
ここでubuntuがどうのこうのって言い始めたのは
ID:B1Shl//4
だからね、まぁ、がんばって答えを出してくれよ。
770login:Penguin:2008/12/14(日) 14:30:23 ID:w9fpvCZ2
こちらでどうぞ

【deb系】Ubuntu Linux 28【ディストリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1226118505/
771login:Penguin:2008/12/14(日) 14:51:18 ID:B1Shl//4
>>769 
さっそくだけど降参してもいい?ubuntuユーザーと絡んでしまった自分が情けなくて仕方ありません。
だが素直に「教えてください」と言えたなら試してあげないこともないよ。
772login:Penguin:2008/12/14(日) 14:54:21 ID:DtI8cpTY
>>771
何でもいいからこれ以降は>>770でやれ
773作者:2008/12/14(日) 15:44:35 ID:HHXAVTVD
>>763
オフラインで45secかかるということはネットの問題ではありませんね。
ただ、私も同じくらいのスペックのサブ機で試してみましたがそこまで
遅くありませんでした。もしかしたらregex周りが変になっているのかも
しれませんね。正規表現でスレ内のキーワード抽出等をしたときは
どの位時間がかかりますか?また、環境をもう少し詳しく書いて頂くと
何か分かるかもしれません。

ちなみに私のサブ機の場合はこんな感じです。

1. JDのキャッシュを消してから、JD再起動でアクセスから表示まで = 3 sec
2. 「再読み込み」(reload)で表示まで = 1 sec以内
3. 「スレ情報を消さずにスレ再取得」で表示まで = 3 sec
4. スレ画面を閉じて、スレを再アクセスして表示まで = 2 sec
5. JD再起動後、オフラインモードでのスレ表示まで = 2 sec

$ uname -r
2.6.27-9-generic

$ cat /proc/cpuinfo
model name : Intel(R) Celeron(R) M processor 1.40GHz

$ cat /proc/meminfo
MemTotal: 497860 kB

[バージョン] SVN Rev.2559
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.14.1
[glibmm-2.4] 2.18.1
[ そ の 他 ]
774tamagodake:2008/12/14(日) 18:50:05 ID:8KIEqEUa
>>756
私の環境(autoconf-2.63)ではその項目は見当たりませんでした。configureで引数が
取得出来れば良いのですが、"$@"じゃダメですね…。
775756:2008/12/14(日) 20:03:22 ID:pIvGCxzO
>>774
私もautoconfは2.63ですが...
776tamagodake:2008/12/14(日) 20:31:02 ID:8KIEqEUa
>>775
あれ…?"$ac_configure_extra_args"ならあるんですが、これは違うようです。
777login:Penguin:2008/12/14(日) 21:28:53 ID:pIvGCxzO
>>776
なるほど、私が言っているのは、
configureは$ac_configure_argsの値を
config.statusに書き出す、と言う意味で、$ac_configure_args自体は
configureの中で使われています。
config.statusには$ac_configure_argsの値が展開された
ものが書かれていると思います(作者さんが「config.statusに
それらしい行がある」といっているのはこの意味だと思います)
778tamagodake:2008/12/14(日) 22:08:39 ID:8KIEqEUa
>>777
勘違いしてました…。それで、"configure.in"に以下を追加したところ"config.h"に
記載する形でうまくいきました。"buildinfo.h"に記載する方法も探ってみます。
> AC_DEFINE_UNQUOTED(CONFIGURE_ARGS, "${ac_configure_args}", configure args)

>>754
ダイアログより以下のように動作環境に含めようと思うのですが、いかがでしょうか?

[バージョン] SVN Rev.2559M
[ディストリ ] Linux 2.6.27-ARCH
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[gtkmm-2.4] 2.14.1
[glibmm-2.4] 2.18.1
[configure ] 'CXXFLAGS=-O3 -march=pentium-m -msse3' 'LDFLAGS=-Wl, -as-needed'
[ そ の 他 ]
779763:2008/12/14(日) 23:17:36 ID:AMRvKGl5
>>773
作者様にサブ機まで引き出していただき恐縮です。

[バージョン] 2.0.3-081124
[ディストリ ] FreeBSD 7.0-RELEASE-p6
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[gtkmm-2.4] 2.12.1
[glibmm-2.4] 2.14.1
[ そ の 他 ] LANG 未定義
な環境です。

PCは、
CPU: Mobile Intel(R) Celeron(TM) CPU 1333MHz
512MB
なので似たような条件ですので、OS依存の問題があるのかもしれませんね。

2ch.net, kakiko.com, 60kgなどのdat形式での2ちゃんねる互換掲示板では
何のストレスもなく表示できているので、まちBBSでのhtml形式に何か問題が
あるのかと思っていましたが、gtkmm、glibmmあたりも時間があれば
最新のものに置き換えてみます。
780作者:2008/12/15(月) 00:40:44 ID:Q3UkAmr/
本当は今日ベータ版を出そうと思っていたのですが、プロキシ関係、次スレ検索、お気に入り
周りでもう少し様子を見たい修正がいくつかあるので火曜日に延期します。

>>734
> range要求に対して先頭からのdatを拾ってくるようになったみたいです。

対応しました。ただ実際のプロキシに通してテストはしていません。もしうまく行かなかった
場合は、デバッグ出力をするようにしていますのでそれを書いて頂くととありがたいです。

どちらにしろ>>466の件があったのでrangeを無視された場合に対処する必要はあったのですが
一般的に言ってrangeに対応しないというのはネットにあまり優しくないポリシーですね。

>>778
> ダイアログより以下のように動作環境に含めようと思うのですが、いかがでしょうか?

私もその方が良いと思います。というより、動作環境をヘルプの「JDについての」タブにも
表示するようにすると良いかもしれません。

>>779
LinuxとFreeBSDでは POSIX regex のパフォーマンスが違うのかもしれませんね。
他にFreeBSDを使っていてまちBBSの表示が遅いという方はいませんか?
781tamagodake:2008/12/15(月) 22:44:57 ID:MAp62Xiw
>>780
> というより、動作環境をヘルプの「JDについての」タブにも
> 表示するようにすると良いかもしれません。

分かりました。"動作環境"というタブを増やすか、"情報"に"ScrollWindowを追加
するようにします。

configureの引数の件は、"AC_SUBST(ac_configure_args)"に変えて"buildinfo.h"
に記載出来ました。
782login:Penguin:2008/12/15(月) 23:34:35 ID:CAQ8axSP
>>780
>他にFreeBSDを使っていてまちBBSの表示が遅いという方はいませんか?
FreeBSD使いですが、 >>763 のスレを開いてみると確かに遅いようです。

[バージョン] 2.0.3-081124
[ディストリ ] FreeBSD 7.1-PRERELEASE
[パッケージ] ソースからコンパイル
[ DE/WM ] blackbox
[gtkmm-2.4] 2.12.7_1
[glibmm-2.4] 2.16.4,1
[ そ の 他 ]
CPU: Intel(R) Core(TM)2 CPU [email protected]
メモリ: 1.5GB

gdb 上で動かして遅くなっているときに C-c で止めて
bt を見てみると、確かに regexec() の中ですね…
とりあえずご参考まで。

#0 0x295914e6 in memcpy () from /lib/libc.so.7
#1 0x2950c365 in fgetwc () from /lib/libc.so.7
#2 0x2950c655 in fgetwc () from /lib/libc.so.7
#3 0x2950e0ed in fgetwc () from /lib/libc.so.7
#4 0x2950efff in regexec () from /lib/libc.so.7
#5 0x0839c7c6 in JDLIB::Regex::exec (this=0x8bf24f0, target=@0xbfbfd8c0, offset=0) at jdregex.cpp:101
#6 0x0839cd2c in JDLIB::Regex::exec (this=0x8bf24f0, reg=@0xbfbfd8bc, target=@0xbfbfd8c0, offset=0, icase=false, newline=true, use_migemo=false) at jdregex.cpp:125
#7 0x081a8261 in DBTREE::NodeTreeMachi::raw2dat (this=0x8822a00,
(以下略)
783login:Penguin:2008/12/15(月) 23:42:01 ID:CAQ8axSP
>>780
マニュアルをよく読んだら書いてありましたよ…orz

>regexec() 関数の性能は貧弱です。これは後のリリースで改善するでしょう。
ttp://www.jp.freebsd.org/cgi/mroff.cgi?subdir=man&lc=1&cmd=&man=regexec&dir=jpman-7.1.2%2Fman§=0
784734:2008/12/16(火) 01:51:04 ID:3ihODKia
>>780
range要求を無視するPROXYの件ですが、SVN Rev.2562で問題がなくなりました。
ありがとうございました。以下はreload時のメッセージです。

NodeTreeBase::download_dat : http://pc11.2ch.net/linux/dat/1220190304.dat lng =
264414
modified = Sun, 14 Dec 2008 15:40:44 GMT check_update = 0 check_write = 0
NodeTreeBase::set_resume resume = 1
resume mode = 1 -> 2
NodeTreeBase::add_raw_lines : resume
NodeTreeBase::add_raw_lines : resume skip resume_lng = 0 lng = 32697 / lng_dat =
264414
(snip)
NodeTreeBase::add_raw_lines : resume skip resume_lng = 261331 lng = 3083 / lng_d
at = 264414
NodeTreeBase::receive_finish lng = 264414 code = 200 HTTP/1.0 200 OK modified =
Sun, 14 Dec 2008 15:40:44 GMT
785作者:2008/12/16(火) 23:49:45 ID:fX8/mguW
2.1.0のベータ版をアップしました。一週間位細かい修正とデバッグを行って
来週月曜にRC版を出して、特に問題無ければ27か28日辺りに正式版にします。

本当でしたらお気に入り編集のアンドゥ位までは実装したかったのですが、時間切れに
なったので次のバージョンに回します。

>>781
ではそういう感じでよろしくお願いします。

>>782-783
報告ありがとうございます。FreeBSDの場合はregexを使ったアプリケーションは
全て重いのでしょうかね。

>>784
うまく行っている様ですが、何か不具合を見つけたらお知らせください。
7868:2008/12/17(水) 00:48:26 ID:fzDMPJR/
>>785
お疲れ様です。
Fedoraでもbuildしました。repositoryのmirrorに回るまでの
間のdownload場所に関しては>>8の通りです。
787login:Penguin:2008/12/17(水) 12:24:23 ID:N5KDCpfM
先日ビルドして問題なかったので報告しようとしたら2.1.0のベータ版が出てる・・・・
一応報告して起きますね

環境: PC-BSD 7.0.2
%uname -a
FreeBSD PC-BSD 7.1-PRERELEASE FreeBSD 7.1-PRERELEASE #0: Mon Nov 24 20:22:16 EST 2008
root@pcbsdx32-7:/usr/obj/pcbsd-build/cvs/7.0.2-src/sys/PCBSD i386

[バージョン] 2.0.3-081124
[ディストリ ] FreeBSD 7.1-PRERELEASE
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[gtkmm-2.4] 2.12.7
[glibmm-2.4] 2.16.4
[ そ の 他 ] LANG 未定義
788login:Penguin:2008/12/17(水) 13:07:46 ID:N5KDCpfM
>>785
>FreeBSDの場合はregexを使ったアプリケーションは全て重いのでしょうかね。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1215079563/
選択した行のログを削除する(D) してからクリックで実行
4回試行してそれぞれ 4〜5秒(脳内時計)

~/.jd ディレクトリーを削除してhttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1215079563/を
直接入力&ボタンクリックで実効
4回試行してそれぞれ 4〜5秒(脳内時計)

*それぞれの試行は2.1.0のベータ版コンパイル中のCPU使用率100%の状況で行われた。

PC-BSD 7.0.2
[バージョン] 2.0.3-081124
[ディストリ ] FreeBSD 7.1-PRERELEASE
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[gtkmm-2.4] 2.12.7
[glibmm-2.4] 2.16.4
[ そ の 他 ] LANG 未定義
789login:Penguin:2008/12/17(水) 13:12:59 ID:N5KDCpfM
PC-BSDにて2.1.0のベータ版ビルド完了
インストール方法はINSTALLディストリ別インストールのFreeBSDを参考に

sh autogen.sh
./configure
gmake
でOK ありがとです

[バージョン] 2.1.0-beta081216
[ディストリ ] FreeBSD 7.1-PRERELEASE
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[gtkmm-2.4] 2.12.7
[glibmm-2.4] 2.16.4
[ そ の 他 ] LANG 未定義
790login:Penguin:2008/12/17(水) 13:18:08 ID:N5KDCpfM
>>788
CPUはAthlon+2400 メモリー1Gです
791login:Penguin:2008/12/17(水) 15:29:58 ID:N5KDCpfM
>>785 >>788
追伸です。
色々試した結果、スレ情報を消さずにJDを再起動してkanto.machi.toの
リンクへマウスオーバーすると20〜50秒間JDアプリだけがフリーズする現象を
確認しました。 2.1.0のベータ、2.0.3-081124ともに同様の現象で再現性が
あります。また、再起動するしないに関わらず、違うスレッドを見に行って
帰ってくると同様にフリーズします。

上ですでに述べられているFreeBSDのregexの現象でしょうか?
792login:Penguin:2008/12/17(水) 19:55:36 ID:E54nh7NT
移転追尾ってできないの?
793login:Penguin:2008/12/17(水) 20:18:46 ID:rYpw7vG+
板一覧再読込やっても更新されないね
794login:Penguin:2008/12/17(水) 20:27:55 ID:3lFCfLR/
bbsmenuのほうが更新されてないだけでは
795login:Penguin:2008/12/17(水) 20:29:02 ID:9gMJOfNf
移転した板を板一覧で選択したら、勝手に追尾しないか?
796login:Penguin:2008/12/17(水) 20:43:13 ID:E54nh7NT
move.infoを消したら追尾されました
797作者:2008/12/17(水) 21:50:07 ID:vjc4b7Kn
>>786
お疲れさまです。

>>788,791
両方の状況で重くなるというならば分かるのですが、ゼロから開くとまあまあ
速いのにマウスオーバで表示すると重くなるというのが良く分かりませんね。
根本的な原因はregexだと思うのですが何か思い当たる節はありませんか?

>>796
参考までに何処の板でしょうか?
798login:Penguin:2008/12/17(水) 21:55:21 ID:TJGcRgov
[バージョン] SVN Rev.2568
[ディストリ ] Linux 2.6.27-ARCH
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[gtkmm-2.4] 2.14.1
[glibmm-2.4] 2.18.1
[ そ の 他 ]
2.6.27-ARCH #1 SMP PREEMPT Mon Dec 8 22:01:01 UTC 2008 i686 Pentium III (Coppermine) GenuineIntel GNU/Linux

記念パピコ
799login:Penguin:2008/12/17(水) 22:15:41 ID:6LG5NIW7
>>797
>>788,791 と同じ症状かは不明ですが、>>763 のスレを
初めて(ログのない状態で)開いた場合、スレッド自体は比較的すぐに表示されました。
しかし、一番下までスクロールするとまだ読み込みが終わっていません。

読み込めたところからすこしずつ変換しているのですぐ表示される
ように見えるのではないでしょうか。

なお、ログがある状態で開いたり、マウスオーバで表示すると重いです。

[バージョン] 2.0.3-081124
[ディストリ ] FreeBSD 7.1-PRERELEASE
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] blackbox
[gtkmm-2.4] 2.12.7_1
[glibmm-2.4] 2.16.4,1
[ そ の 他 ]
800login:Penguin:2008/12/17(水) 22:17:03 ID:eDAbouK9
SVN Rev.2568 ですが、スレ一覧でマウス中ボタンで複数のスレを選択して、
右ボタンで「選択した行を開く」で一度に複数のスレのオープンができなく
なっていますが、何か設定が変わりましたか?
801login:Penguin:2008/12/17(水) 22:20:49 ID:E54nh7NT
>>797
ニュー速です。
802login:Penguin:2008/12/17(水) 22:27:05 ID:eDAbouK9
>>799
FreeBSD使いですが、このスレの >>763 のhttp....のアンカーをマウスオーバーすると
フリーズしたように固まって、数十秒後に動き出します。
マウスオーバー時に、まちBBSのスレをポップアップを生成するのに時間がかかって
いるようです。
やはり、原因はFreeBSDのregexがらみではないでしょうか?
803login:Penguin:2008/12/17(水) 22:28:16 ID:N5KDCpfM
>>797
ネットワーク回りに問題があるのかと考え、オフラインモードで試して見ましたが、
同様の現象で前回アクセスしてキャッシュがある場合だけ30秒ほどフリーズします。
画像等のキャッシュにアクセスする場合は問題ないです。

個人的にはkanto.machi.toに訪れなければいいので(元々サクセスしてない)全然問題ありません
何か進展があるか、こちらで出きることがあればコメントください。 ありがとでした


804tamagodake:2008/12/17(水) 22:29:41 ID:spanaXki
>754を実装しました。>778に加えて「JDについて」に"動作環境"というタブを
追加しました。
805作者:2008/12/17(水) 23:13:27 ID:vjc4b7Kn
>>799,802,803
> 読み込めたところからすこしずつ変換している
> 前回アクセスしてキャッシュがある場合だけ30秒ほどフリーズ

そういう症状でしたら明らかにregexのせいだと思います。ただFreeBSDの
regexがそこまで重いならもっと問題になっているはずですので、JDの正規表現の
書き方が不味いのかもしれませんね。

src/dbtree/nodetreemachi.cpp 201行目

std::string reg( "<dt>([1-9][0-9]*) ?
名前:(<a href=\"mailto:([^\"]*)\"><b>|<font[^>]*><b>) ?(<font[^>]*>)?([^<]*)(</font>)? ?</[bB]>.+ ?
投稿日: ?([^<]*)( <font[^>]*>\\[ ?(.*) ?\\]</font>)?<br><dd> ?(.*) ?<br><br>$" );

こういう正規表現を使っているのですが、何か変な所は無いでしょうか?

>>800
こちらでは特に問題ありませんが、他に効かなくなった人はいませんか?

ただ、板一覧で板を複数選択→開くが効かなくなっているみたいですので
直しておきます。

>>801
ありがとうございます。もし move.info が残っていたら端末で
grep news move.info を実行した結果を教えて頂くと助かります。

>>804
お疲れさまです。「JDについて」の動作環境は見やすくて良いですが、内容を
クリップボードにコピーする( 関数はMISC::CopyClipboard() )ボタンもあると
良いかもしれません。
806tamagodake:2008/12/17(水) 23:29:58 ID:spanaXki
>>805
> 内容を
> クリップボードにコピーする( 関数はMISC::CopyClipboard() )ボタンもあると
> 良いかもしれません。

私としては見るのと書き込みに使うくらいしか思い浮かばないのですが、どんな用途
に使うのでしょうか?

また、ボタンを付けるとしたらGtk::NoteBookに追加するしかないと思いますが、それ
で良いでしょうか?
807作者:2008/12/17(水) 23:50:06 ID:vjc4b7Kn
>>806
表示される情報は基本的にはコピー出来るようになっている方が好ましいです。
例えば他のエディタで草稿を書いている人にとっても情報をコピペ出来ると
便利です。私も長い文章の場合は時々emacsで草稿を書くことがあるのですが
今までは書き込みビューを開いて動作環境をコピーするという手間をかけて
やっていました。他にもブログ等に環境を書きたい人がいる場合もコピー
出来るようになっていれば便利ですね。

ボタンはnotebook → vbox → (hbox →) ボタンで良いと思います。
808792:2008/12/17(水) 23:57:53 ID:E54nh7NT
809800:2008/12/17(水) 23:58:30 ID:eDAbouK9
>>805
すいません、複数同時に開かなかったのは、お気に入りの板一覧でした。
810作者:2008/12/18(木) 00:10:38 ID:qi5/6trG
>>808
ありがとうございます。

http://tsushima.2ch.net http://dubai.2ch.net /news

で循環が起きてしまっていた様ですのでチェックしておきます。

>>809
それなら正常(?)な動作ですので直しておきます。
811login:Penguin:2008/12/18(木) 00:15:29 ID:c+An6oMi
私はLinux/Fedoraな人間なので、FreeBSDの事は
良く分からないのですが、regexに関しては
鬼車とか使うと処理が早くなったりするんでしょうか。
ochushaは鬼車を使っているので思いつきで書いただけですが。
812作者:2008/12/18(木) 00:45:40 ID:qi5/6trG
>>808
私の環境ではきちんと移転処理されて move.info も

http://news4.2ch.net http://tsushima.2ch.net /news
http://news20.2ch.net http://tsushima.2ch.net /news
http://namidame.2ch.net http://tsushima.2ch.net /news
http://piza.2ch.net http://tsushima.2ch.net /news
http://news19.2ch.net http://tsushima.2ch.net /news
http://be.2ch.net http://tsushima.2ch.net /news
http://news23.2ch.net http://tsushima.2ch.net /news
http://dubai.2ch.net http://tsushima.2ch.net /news

と正しく更新されました。移転追尾に失敗した時は移転ダイアログが
表示されていましたか?

>>800,809
直しました。凡ミスでした。

>>811
FreeBSDの場合は鬼車の方が一般的なんでしょうかね。sylpheedも使ってる
みたいですし。実際に使ったことが無いので何とも言えませんが、何となく簡単に
使えそうなイメージがあるので、もし鬼車パッチが投稿されたらコミットしておきます。
813792 :2008/12/18(木) 00:54:11 ID:GNr5ngHe
>>812
ダイアログの類は出てなかったかと。
板を開いたら2chサーバの広告のスレが1つあるだけでした。
814作者:2008/12/18(木) 01:09:38 ID:qi5/6trG
>>813
> 広告のスレが1つ

ひょっとしたらそれは新サーバへ切り替わる直前で、2ch側がまだスレの移転情報を
更新してなかったのではないでしょうか。

もう少し詳しく説明すると通常は移転した板のアドレスにアクセスすると

<script language="javascript">window.location.href="http://tsushima.2ch.net/news/"</script>

の様なタグを送ってきて移転先のアドレスが分かるのですが、たまたま2chの管理者が
更新作業中にアクセスしたため、この情報が送られてこなかったのかもしれません。
あくまで推測ですが。
815login:Penguin:2008/12/18(木) 09:21:26 ID:Dxdi6rC7
あるボタンをクリックすると、それがOS側のデフォルトのテキストエディタの起動ボタンに
なっていて、AAとか会員情報とか、コピペ用のメモ帳が立ち上がる機能とか欲しい。
二回目の起動以降のために保存ファイルは/home/.jdの中に入れとけみたいな。
つまり、あるボタンが”#mousepad ~/.jd/jdcopy.text”みたいな。
816作者:2008/12/18(木) 23:52:39 ID:qi5/6trG
>>703,708
> kubuntu8.10に上げたらJD起動するともう画面がブラックアウト
> jd.conf見たら xxxxx = -11156778 などというすごい値の行がたくさんあった。

の件ですが、ひょっとしてJDを端末から起動して、JDを閉じないままログオフか
シャットダウンしませんでしたか?

>>815
ユーザコマンド登録で十分な気がします。
817791:2008/12/18(木) 23:58:25 ID:MsHxL1cG
Linuxにはこのフリーズの不具合がないようなので(今LinuxのJDで書いてます)
報告のまとめです。JDを再起動すると問題の再現性があるような報告をしましたが、
単純に他のコメント等をポップアップさせた後、kanto.machi.toリンクにマウスオーバーで
フリーズ、再度コメント等をポップアップさせてkanto.machi.toに・・と言うような形で
不具合の再現性があります。JDの正規表現の書き方に問題があるかは分かりませんが
例として>>1-300のような比較的大きなコメントのポップアップにもほとんどタイムラグなしに
反応しますが、kanto.machi.toのリンクに対してはこの様な現象が見られます。

FreeBSDへの対応まではするのは大変だとは思います。参考までにコメントしました
818login:Penguin:2008/12/19(金) 00:18:41 ID:+nEFDgAs
>>817
鬼車に差し替えてみたら快適になりました@FreeBSD。
今パッチの確認中。

# configure.in の作法をよく知らないのでひどい書き方になっていそうですが…
819tamagodake:2008/12/19(金) 00:18:57 ID:BOoJpigO
>>807
ボタンを付けました。コピーされる内容は「JDの動作環境を記入」と同じ物です。
820login:Penguin:2008/12/19(金) 07:57:16 ID:svS38Z+P
外部板として登録してある、運用情報(金)@2ch に書き込みできません。
(読み込みはできています)
運用情報(金)
http://qb6.2ch.net/operate2/

どうも、クッキーが食えてなくて、多分 suka=pontan のクッキー情報を ~/.jd 内のどこかに
書けばいいのだろうと思いましたが、どこにクッキー情報を保持しているのか分かりませんでした。

どこにクッキー情報を保持しているのでしょうか?よろしくお願いします。

[バージョン] 2.0.2-080919
[ディストリ ] Debian etch
[パッケージ] sid さんの etch-backport バイナリ
[ DE/WM ] kde
[gtkmm-2.4] 2.8.8-1
[glibmm-2.4] 2.12.0-1
[ そ の 他 ] ~/.jd/etc.txt に
運用情報(金)
http://qb6.2ch.net/operate2/
operate2
と書いています。
821login:Penguin:2008/12/19(金) 16:15:40 ID:+BaXNLOq
作者様 お疲れ様です。

質問です。
キャッシュデータの中で .jd/image* のみをRAMDISKに移動したいのですが、
CONFで指定できるのでしょうか?
822login:Penguin:2008/12/19(金) 18:42:51 ID:FgZyohXV
ln -s /ramdisk/image ~/.jd/image
823login:Penguin:2008/12/19(金) 19:00:05 ID:olEd+4au
使い始めて1ヶ月ほど経つのですが
インストール直後の初期に比べ
起動が遅くなった様に感じます。

キャッシュなど削除してみましたが
変化がみられません。

何か対処法はありますでしょうか?

[バージョン] SVN Rev.2537
824sid:2008/12/19(金) 22:17:54 ID:BeocH5Yu
>>820
もちっと新しいバージョンのを作っときましょか?

#最近T40から乗り換えてよーやくあんまりビルドが苦じゃなくなってきました。
825login:Penguin:2008/12/19(金) 23:11:10 ID:svS38Z+P
>>824
おお、sid さん、乙です乙です。

新しいバージョンもあると嬉しい人がいるかもです (´ー`)
確実に、ここに一人います。
826sid:2008/12/19(金) 23:35:58 ID:BeocH5Yu
>>825
jd_2.0.3-081124-3~bpo40+1_i386.deb を置きました。動作未確認。
2.1.0 はビルドエラーになるので etch はこれで打ち止めです。
827作者:2008/12/20(土) 01:55:19 ID:fgzO17+/
>>817,818
鬼車パッチを当てましたが若干動作が変わっているようです。詳しくはサポートBBSの
パッチスレを見てください。

>>819
お疲れさまです。なお、「JDについて」を閉じると
(jd:3594): GLib-GObject-WARNING **
という警告が出るようになっていたので直しておきました。

>>820
2.0.3以降なら書き込めますのでアップデートしてください。

>>821
>>822さんがおっしゃる様にシンボリックリンクを張れば良いのではないでしょうか。

>>823
具体的に何秒くらい遅くなるようになったのでしょうか? また、板一覧やスレビューを
復元するような設定をしていると重くなりますが復元しなくても重いのでしょうか?
またどのような環境でお使いでしょうか?

>>826
お疲れさまです。ちなみにどのようなエラーでしょうか?
828login:Penguin:2008/12/20(土) 11:50:55 ID:57JFzut1
>>818, 827
鬼車パッチをあててみました。書き込み画面でも問題ないようですし、
まちBBSを開いても、何のストレスもなくなりました。感謝です。

ところで、このパッチを当てるには、事前に鬼車(ver-5.9.1)を
/usr/local/{include,lib,bin}にインストールしたのですが、
configure --with-oniguruma
ではAC_CHECK_HEADERなどで、/usr/local/以下を探してくれないので
symlink で逃げましたが、設定が足りませんか?
829sid:2008/12/20(土) 12:32:54 ID:OgAPRj2u
>>827
i486-linux-gnu-g++ -DHAVE_CONFIG_H -I. -I../.. -I../../src
-I/usr/include/gtkmm-2.4 -I/usr/lib/gtkmm-2.4/include
-I/usr/include/glibmm-2.4 -I/usr/lib/glibmm-2.4/include
-I/usr/include/gdkmm-2.4 -I/usr/lib/gdkmm-2.4/include
-I/usr/include/pangomm-1.4 -I/usr/include/atkmm-1.6
-I/usr/include/gtk-2.0 -I/usr/include/sigc++-2.0
-I/usr/lib/sigc++-2.0/include -I/usr/include/glib-2.0
-I/usr/lib/glib-2.0/include -I/usr/lib/gtk-2.0/include
-I/usr/include/pango-1.0 -I/usr/include/cairo -I/usr/include/freetype2
-I/usr/include/libpng12 -I/usr/include/atk-1.0
-g -O2 -ggdb -Wall -DGTKMMVER=280 -DUSE_XSMP -MT tfidf.o -MD -MP -MF .deps/tfidf.Tpo -c -o tfidf.o tfidf.cpp
tfidf.cpp: In function 'const double MISC::tfidf_cos_similarity(const MISC::VEC_TFIDF&, const MISC::VEC_TFIDF&)':
tfidf.cpp:148: error: 'sqrt' was not declared in this scope
tfidf.cpp: In function 'void MISC::tfidf_create_vec_idf_from_board(MISC::VEC_IDF&, const Glib::ustring&,
const std::list<DBTREE::ArticleBase*, std::allocator<DBTREE::ArticleBase*> >&, const MISC::VEC_WORDS&)':
tfidf.cpp:193: error: 'log' was not declared in this scope
make[4]: *** [tfidf.o] Error 1

てな感じです。(適当に改行入れてます
8308:2008/12/20(土) 13:45:26 ID:lr9EBzLa
>>829
次でいけるのではないでしょうか。
Index: src/jdlib/tfidf.cpp
----------------------------------------
====================================
--- src/jdlib/tfidf.cpp (revision 2580)
+++ src/jdlib/tfidf.cpp (working copy)
@@ -10,6 +10,7 @@
#include "global.h"

#include <set>
+#include <cmath>


//
-----------------------------------------
-lmがいるかもしれませんが
8318:2008/12/20(土) 15:16:00 ID:lr9EBzLa
>>828
$ onig-config --cflags
は何を返しますでしょうか。
832828:2008/12/20(土) 15:37:16 ID:57JFzut1
>>831
$ onig-config --cflags
-I/usr/local/include
です。
833820:2008/12/20(土) 16:49:44 ID:GUDcziMO
>>827
レス、ありがとうございます。
>>826 の sid さんの jd_2.0.3-081124-3~bpo40+1_i386.deb で、書き込めることを確認しました。
834login:Penguin:2008/12/20(土) 18:19:59 ID:aGSJRzbm
>>816
これは2度めのときかな......
1度目はKメニューから起動してそのままシャットダウンして
再起動のときJDが起動しようとして画面ブラックアウト。
2度目はJD終了させてシャットダウンしたあとにOS起動させて
JD起動するとたまたまkonquerorで別タブでjdのディレクトリー
開いたままにしてるのがあってエディタでjd.conf開いて見て
結局jd.conf削除。その後、JDが正常起動するように。

ただ、何かのアップデートのときJDも削除されてしまったが
>>710でビルドしたJDも消さずに置いておいたのがあって
今はそれを使ってる。消さなくてよかったwww

そのかわり、JD起動したままシャットダウンしても
OS起動と同時にJDは起動せず、手動でパネルに登録
したアイコンをクリックして起動してる。

変なエラーはずっと出てない。
jd.confもそのままでいじってない。
835login:Penguin:2008/12/20(土) 19:16:40 ID:+oizndEk
./configure に引数を与えないでビルドしたときにエラーになります。(@2580)
environment.cpp: In function 'std::string ENVIRONMENT::get_configure_args()':
environment.cpp:30: error: 'CONFIGURE_ARGS' was not declared in this scope
836tamagodake:2008/12/20(土) 20:50:40 ID:qKd8+W1P
>>827
> (jd:3594): GLib-GObject-WARNING **
お手数掛けました。


>>835
失礼、直しました。
837作者:2008/12/20(土) 23:25:32 ID:fgzO17+/
>>828,829
直してみましたが今度はどうでしょうか。詳しくはこちらを見てください。
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1152463880/720,724

>>834
やはりJDを起動したまま(詳しく言うとJDの終了処理中に)シャットダウンをすると
タイミングによってはjd.confが壊れる事があるようです。詳しくはこちらを見てください。
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1152463880/719
838作者:2008/12/21(日) 00:25:59 ID:YTu1VuzC
アドレスの途中にhttpが入っていたら板と見なさない様にして>>682の件を
修正しました。何か不具合が起きたら報告して下さい。
839828:2008/12/21(日) 11:40:46 ID:ihUaSIGg
>>837
[バージョン] SVN:Rev.2586
[ディストリ ] FreeBSD 7.0-RELEASE-p6
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.12.1
[ glibmm  ] 2.14.1
[configure ] '--with-oniguruma'
[ そ の 他 ] LANG 未定義

で問題なくbuildできて、動作もOKのようです。

しかし、configure中に
checking for onig-config... onig-config
test: xonig-config: unexpected operator
checking onigposix.h usability... yes
checking onigposix.h presence... yes
checking for onigposix.h... yes
checking for regexec in -lonig... yes
test: no: unexpected operator
test: no: unexpected operator
test: no: unexpected operator
test: no: unexpected operator
test: no: unexpected operator
というのでconfigure.inを見てみたのですが、
if test "x${ONIG_CONFIG}" == "x" ; then
での比較オペレータはLinux方面はOKかもしれませんが、
"==" ではなく "="でないと文句を言われました。(計6箇所で使用しています)
840作者:2008/12/21(日) 12:06:09 ID:YTu1VuzC
>>685の「お気に入りに入れたときにしおりもつける/つけない設定」をabout:configに
追加してデフォルトはオフにしようと思うのですがどうでしょうか?

また>>666で提案した「お気に入りに登録されているスレのキャッシュを削除した時にお気に入りも
一緒に削除」は特に反対意見もないようなので実装しようと思います。

>>839
修正しましたが今度はどうでしょうか。
841828:2008/12/21(日) 13:23:12 ID:ihUaSIGg
>>840
[バージョン] SVN:Rev.2587
[configure ] '--with-oniguruma'
で、config, makeでエラーなしで動作もしてOKでした。

842作者:2008/12/22(月) 00:48:49 ID:u6gL7GMh
明日RC版を出そうと思っていましたが、予想よりも修正点が多かったので火曜日に延期します。

なお、プロキシのホスト名にhttp://などが付いているとロードに失敗するバグがあったので
修正しておきました。

>>702 「しおりが付いているスレの次スレにもしおりを付ける」を実装しました。

>>685 「お気に入りに入れたときにしおりもつける/つけない設定」をabout:configに追加しました。
これまでとは違って、デフォルトではしおりをつけない様になったので気をつけて下さい。

>>666 「お気に入りに登録されているスレのキャッシュを削除した時にお気に入りも
一緒に削除」を実装しました。

>>708 ログアウト時にタイミングによってjd.confが壊れるバグを修正しました。

>>841
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1151836078/118
にあるように、鬼車を使うと動作が若干変わってきます。使っていて何か気がついた事が
あれば言ってください。
843login:Penguin:2008/12/22(月) 23:32:12 ID:ZidwM3CF
自分の全く同じ書き込みをしたログに鉛筆マークが付くのは仕様ですか?
844login:Penguin:2008/12/23(火) 00:10:26 ID:jqNDPGOH
>>843
>>371 の 2) に書いてある挙動と、お前の言っていることは別物なのか?
845login:Penguin:2008/12/23(火) 00:17:09 ID:r3+mo/aF
>>844
大切な事なので2回目を書きました。
それよりさっさと教えてくれませんか?仕様なのかバグなのか
846作者:2008/12/23(火) 00:17:55 ID:n7npYiTc
>>843
>>377にある通り仕様です。

鉛筆マークと言えば、ごく稀に(数十回に一回位?)書き込み判定に失敗する時があります。
最近では>>773で判定に失敗しています。ローカルで立てている2ch互換板では失敗していない
ので2ch特有の問題なのかもしれません。申し訳ありませんが、デバッグ出力をオンにして
もう一度>>773と同じを書き込みますので気にしないで下さい。
847作者:2008/12/23(火) 00:19:52 ID:n7npYiTc
>>763
オフラインで45secかかるということはネットの問題ではありませんね。
ただ、私も同じくらいのスペックのサブ機で試してみましたがそこまで
遅くありませんでした。もしかしたらregex周りが変になっているのかも
しれませんね。正規表現でスレ内のキーワード抽出等をしたときは
どの位時間がかかりますか?また、環境をもう少し詳しく書いて頂くと
何か分かるかもしれません。

ちなみに私のサブ機の場合はこんな感じです。

1. JDのキャッシュを消してから、JD再起動でアクセスから表示まで = 3 sec
2. 「再読み込み」(reload)で表示まで = 1 sec以内
3. 「スレ情報を消さずにスレ再取得」で表示まで = 3 sec
4. スレ画面を閉じて、スレを再アクセスして表示まで = 2 sec
5. JD再起動後、オフラインモードでのスレ表示まで = 2 sec

$ uname -r
2.6.27-9-generic

$ cat /proc/cpuinfo
model name : Intel(R) Celeron(R) M processor 1.40GHz

$ cat /proc/meminfo
MemTotal: 497860 kB

[バージョン] SVN Rev.2559
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[gtkmm-2.4] 2.14.1
[glibmm-2.4] 2.18.1
[ そ の 他 ]
848作者:2008/12/23(火) 00:25:01 ID:n7npYiTc
>>847では>>773と同じ内容を書き込んだのに、今回は鉛筆マークが付きました。
という事は2chの仕様上の問題という訳ではなくてJD側の問題ということになります。
ロードか何かのタイミングによって書き込み判定に失敗するみたいですので、もし
書き込み判定に失敗して鉛筆マークが付かなかった時は、その時の状況を報告して
頂くと助かります。
849login:Penguin:2008/12/23(火) 13:04:21 ID:r3+mo/aF
2.1.0-beta081216に更新しました。
お気に入り編集快適です。
欲を言わせてもらうと…
1クリックで「名前順に並び替え」等ができるようになるとさらにありがたいです。
850作者:2008/12/23(火) 17:12:13 ID:n7npYiTc
実況等で書き込みと読み込みのタイミングによって書き込み判定に失敗するバグと
一行目の改行前にスペースを沢山入れた書き込みの書き込み判定に失敗するバグ
を修正しました。詳細は
ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1152463880/732-734
を見てください。

>>849
お気に入りの編集機能はまだ作りかけですので、名前やアイコンで並び替える機能等も
そのうち付ける予定です。
851作者:2008/12/24(水) 00:07:03 ID:yuYS07ke
2.1.0-rc081223をアップしました。特に何もなければ28日頃に正式版にします。

ところで、現在気になっているバグはcompiz使用時の挙動が変な件(>>569)と鬼車を使用したときの
改行の件(ttp://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1151836078/118)
位なのですが、他にも何か気になる様なバグがあれば次バージョンで修正するので報告して下さい。
8528:2008/12/24(水) 00:13:53 ID:WnrVEIXg
>>851
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしてupしました。repositoryのmirrorに回るまでの
間のdownload場所に関しては>>8の通りです。
Fedora 8については、rel-eng teamがうるさいので一旦
testingにreleaseします。
853login:Penguin:2008/12/24(水) 07:13:05 ID:QYDIf5c7
test
854login:Penguin:2008/12/24(水) 15:44:13 ID:iD6KN/Oe
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 140 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1229340676/
855853:2008/12/24(水) 15:46:34 ID:QYDIf5c7
>>854
申し訳ない、本当にJDで書き込めるか試してみたかったもので…
以後気を付けます。
856sid:2008/12/26(金) 01:02:47 ID:N0dgulE6
>>851
お疲れさまです。Debian unstable も upload しましたので、皆さんテストしてみてください。
#etch でも build 出来るようです。多分。
857login:Penguin:2008/12/26(金) 15:02:30 ID:kDkI/Ioq
作者様いつも乙です。
設定で「起動時にお気に入りの更新チェックをする」を選択できるようにして
いただけるとありがたいです。
858作者:2008/12/27(土) 01:24:06 ID:PEl+SBCH
>>852,856
お疲れさまです。

>>857
アプリから勝手にネットワークへアクセスされるのは個人的には好きでないのですが
どちらにしろ起動後に手動でチェックをかけるのなら自動化しても同じですのでTODOに
入れておきます。

ただし、最終更新チェック時間をセッション情報で保存していない現在の仕様では
自動化すると更新チェック→JD終了→JD再起動で制限時間を無視して何度でも簡単に
更新チェックをかけることが出来てしまいます。よって、自動化機能を実装する前に
最終更新チェック時間をセッション情報として残すようにしなければいけませんね。


ところで久々にgprofをかけてみた結果が次です。

ttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/%E8%A7%A3%E6%9E%90

以前も突っ込みがありましたが、BoardBase::get_article()が断トツに重いので
次バージョンでは高速化したいです。

また、お気に入りの項目数も少ない内は良いのですが、増えてくると重くなることが
避けられません。そこで、そのうちSQLite辺りで項目を管理するようにしたいと思って
いるのですが、必須ライブラリは出来ればあまり増やしたくないのでこちらは未定です。
859login:Penguin:2008/12/27(土) 21:26:34 ID:aX0Jsgdv
SVN:Rev.2604 ですが、PROXY経由の設定をしているのですが、
どうもダイレクトにアクセスしようとしているようですが、いかがでしょうか?
860作者:2008/12/27(土) 22:25:54 ID:PEl+SBCH
>>859
対象は2chのサーバでしょうか、それとも外部向けのサーバでしょうか?
861859:2008/12/27(土) 22:46:52 ID:aX0Jsgdv
>>860
対象は2chサーバも、JDサポートBBSも同様です。

ローカルに立てたsquid-3.0を経由させて、JDの設定でPROXYホスト名を
自ホスト名または、localhostとしてもsquid側にアクセスはありません。
また、PROXYホスト名を存在しないホスト名にしても、エラーにならずに
ダイレクトに外部サーバにアクセスしているようです。
862作者:2008/12/27(土) 23:16:22 ID:PEl+SBCH
>>861
済みません。プロキシの先頭にhttp://の様な文字列が入っていたら取り除く事に
したのですが、うっかりhttp://が入っていないときはプロキシを使わない様になっていました
修正したので直ったかどうか試してみてください。
863859:2008/12/28(日) 00:31:19 ID:dKCiSkw9
>>862
[バージョン] SVN:Rev.2607
でPROXY経由でアクセスしているのが確認できました。
毎度、すばやい対応お疲れさんです。
864作者:2008/12/28(日) 22:52:40 ID:Cg3rWYsf
2.1.0の正式版をアップしました。RC版との違いは>>862だけです。
その他の更新内容はこちらを見てください。

ttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/releases/36802/changelog

特にプロキシを経由するとスレの更新が出来なくなるという症状がある時は
2.1.0を使うと直ると思います。

次のバージョンは2.2.0で3月初め頃にアップ予定です。作業内容は引き続き
お気に入り機能の整理とwikiの作業中に書いてあることをやっていこうと思っています。

なお明日から10日程不在になります。
865sid:2008/12/28(日) 23:42:14 ID:3aqSPl3x
>>864
お疲れさまです。例によって Debian unstable にアップロードしました。
8668:2008/12/29(月) 02:33:50 ID:mKqz8Hw0
>>864
お疲れさまです。
Fedoraでもbuildしてupしました。repositoryのmirrorに回るまでの
間のdownload場所に関しては>>8の通りです。
来年の1/7にサポートが切れるFedora 8のupdatesに関しては、
2.1.0が最終のバージョンになります。

皆さん、良いお年を。
867login:Penguin:2008/12/29(月) 22:07:07 ID:clpOyLr5
>>846
いつもお疲れさま

次スレリンクをクリックしたときに、その板のスレ情報をロード済みでないと、
次スレがDat落ち扱いになるようです

スレ一覧を開かずに、お気に入りからとかアドレス直でスレを開くとなりますね
10日不在とはタイミングがわるいなあ・・・

[バージョン] 2.1.0-081228
[ディストリ ] Fedora Core release 5 (Bordeaux)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.8.11
[ glibmm  ] 2.10.10
[configure ] '--build=i686-redhat-linux-gnu' '--host=i686-redhat-linux-gnu' '--target=i386-redhat-linux-gnu' '--program-prefix=' '--prefix=/usr'
'--exec-prefix=/usr' '--bindir=/usr/bin' '--sbindir=/usr/sbin' '--sysconfdir=/etc' '--datadir=/usr/share' '--includedir=/usr/include' '--libdir=/usr/lib'
'--libexecdir=/usr/libexec' '--localstatedir=/var' '--sharedstatedir=/usr/com' '--mandir=/usr/share/man' '--infodir=/usr/share/info' 'CFLAGS=-O2
-g -pipe -Wall -Wp,-D_FORTIFY_SOURCE=2 -fexceptions -fstack-protector --param=ssp-buffer-size=4 -m32 -march=i386 -mtune=generic -fasynchronous-unwind-tables'
'CXXFLAGS=-O2 -g -pipe -Wall -Wp,-D_FORTIFY_SOURCE=2 -fexceptions -fstack-protector --param=ssp-buffer-size=4 -m32 -march=i386 -mtune=generic
-fasynchronous-unwind-tables' 'FFLAGS=-O2 -g -pipe -Wall -Wp,-D_FORTIFY_SOURCE=2 -fexceptions -fstack-protector --param=ssp-buffer-size=4 -m32 -march=i386
-mtune=generic -fasynchronous-unwind-tables' 'build_alias=i686-redhat-linux-gnu' 'host_alias=i686-redhat-linux-gnu' 'target_alias=i386-redhat-linux-gnu'
[ そ の 他 ]

configureが長すぎる、と警告されたけど、2.1.0記念で晒
書き込みウインドウ側の動作環境記入には、改行の工夫があると嬉しいな
868自夢 ◆/Kzqfb3jiQ :2008/12/29(月) 22:40:44 ID:QEdFykzR
JD is great, I have a bug when I try to book mark to the green panel.

System: Linux 2.6.27.9-159.fc10.i686 #1 SMP Tue Dec 16 15:12:04 EST 2008 i686
X Vendor: The X.Org Foundation
X Vendor Release: 10503000
Selinux: Enforcing
Accessibility: Disabled
GTK+ Theme: Nodoka
Icon Theme: Fedora

Memory status: size: 0 vsize: 0 resident: 0 share: 0 rss: 0 rss_rlim: 0
CPU usage: start_time: 0 rtime: 0 utime: 0 stime: 0 cutime:0 cstime: 0 timeout: 0 it_real_value: 0 frequency: 0



----------- .xsession-errors ---------------------
N: main.c: For enabling real-time scheduling please acquire the appropriate PolicyKit privileges, or become a member of 'pulse-rt', or increase the RLIMIT_NICE/RLIMIT_RTPRIO resource limits for this u
W: main.c: High-priority scheduling enabled in configuration but not allowed by policy.
W: core-util.c: setpriority(): Permission denied
*** Exiting...
Complete bug report is here.
http://www.bbspink.com/jd-bugreport.txt

869login:Penguin:2008/12/29(月) 23:46:21 ID:mKqz8Hw0
>>868
どういう現象が起こるのか(あなたがbugだと思っているのは
何なのか、ブックマークが登録されないのか、JDがcoreを
吐いて落ちるのか、なんか他のアプリケーションの
挙動が変になるのか、というか抑もJDのbugっぽいのか)
具体的な事を言わないと、何一つ分からないんじゃないかな。
870login:Penguin:2008/12/29(月) 23:52:01 ID:FkE5lejH
Jim って、Jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★ 以外も使うんだー。
871login:Penguin:2008/12/30(火) 00:01:45 ID:s/5Xh8dJ
ああ、Jim には英語で言ってあげてね。お願い( ゚ 3 ゚)
872login:Penguin:2008/12/30(火) 00:22:18 ID:s/5Xh8dJ
>>869
translate:
>>868
If the concrete phenomenon isn't referred, FUCK'IN you may never be understood.

てきとう翻訳。
873login:Penguin:2008/12/30(火) 00:42:18 ID:8Vvk/IgN
こんなところでJimタンを見るとは思わなかったわ…ww

>>868
Perhaps, >>869 may not know that you cannot speak Japanese.
He says, "When you see JD's bug, what is happend in your computer in front of your eyes?
(For example, JD is downed, JD makes other process funny, nothing is happend but log is written such that.)
If you don't tell us it, we won't do something.".
I'm a poor speaker of English, I'm sorry.

>>870=>>872
お忍び用コテじゃないかな?
こんなところで★使ったら怒られるかもと思って。
あと翻訳適当過ぎww
874login:Penguin:2008/12/30(火) 00:44:42 ID:8Vvk/IgN
>>868
about >>873
NG:won't do something
OK:won't do anything
875login:Penguin:2008/12/30(火) 01:14:55 ID:zZg0PKs3
green panel ってのはツールバーの緑アイコンってことでお気に入りビューの事と仮定して
お気に入りが空の時にタブをドラッグして登録しようとすると

(jd:9696): Gtk-CRITICAL **: gtk_tree_model_iter_nth_child: assertion `n >= 0' failed
**
gtkmm:ERROR:treeiter.cc:118:Gtk::TreeIter& Gtk::TreeIter::operator--(): assertion failed: (!is_end_)
Aborted

で落ちるね

[バージョン] SVN:Rev.2624
[ディストリ ] Ubuntu 8.10
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.14.1
[ glibmm  ] 2.18.1
[ そ の 他 ]
876login:Penguin:2008/12/30(火) 01:20:29 ID:zZg0PKs3
gdbはこんな感じ

$ gdb ./jd

(gdb) bt
#0 0xb80e9430 in __kernel_vsyscall ()
#1 0xb6f23880 in raise () from /lib/tls/i686/cmov/libc.so.6
#2 0xb6f25248 in abort () from /lib/tls/i686/cmov/libc.so.6
#3 0xb7375b73 in g_assertion_message () from /usr/lib/libglib-2.0.so.0
#4 0xb737609d in g_assertion_message_expr () from /usr/lib/libglib-2.0.so.0
#5 0xb7fbdd84 in Gtk::TreeIter::operator-- () from /usr/lib/libgtkmm-2.4.so.1
#6 0x082817b1 in SKELETON::EditTreeView::replace_infopath (this=0x981ba98, list_info=@0xbfee7b98, path_dest=@0xbfee7bb0,
before=false) at /usr/include/c++/4.3/bits/stl_iterator.h:157
#7 0x0828473a in SKELETON::EditTreeView::append_info (this=0x981ba98, list_info=@0x8478d2c, path_dest=@0xbfee7bb0,
before=false, scroll=false, force=false, cancel_undo_commit=false) at edittreeview.cpp:794
#8 0x08284bbe in SKELETON::EditTreeView::on_drag_drop (this=0x981ba98, context=@0xbfee7cf8, x=139, y=47, time=8972349)
at edittreeview.cpp:642
#9 0xb7fe0780 in Gtk::Widget_Class::drag_drop_callback () from /usr/lib/libgtkmm-2.4.so.1
877login:Penguin:2008/12/30(火) 02:28:21 ID:3U7DikSw
へぇ。

[バージョン] SVN:
[ディストリ ] Gentoo Base System release 2.0.0 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.14.3
[ glibmm  ] 2.18.1
[ そ の 他 ]
878login:Penguin:2008/12/30(火) 03:10:28 ID:0HKJi52J
鯖管だかなんだか知らんが日本語話せないからって一方的に英語で話し始めて良いわけ無いじゃん
879login:Penguin:2008/12/30(火) 03:15:58 ID:s/5Xh8dJ
まあ、アメリカ人らしいと言えばらしい。
880login:Penguin:2008/12/30(火) 03:20:45 ID:uZkVqbn8
>>878
2chでなにいってんだ?w
881tamagodake:2008/12/30(火) 03:42:35 ID:kWQehsDM
>>867
> 書き込みウインドウ側の動作環境記入には、改行の工夫があると嬉しいな

多すぎると何かしら警告が出る事になるので、最終的には各自で工夫してもらう事に
なると思いますが、2項目ごとに改行するようにしました。

スレ情報の更新については作者さんの対応を待ってもらった方が良いと思います。


>>868,875-876
Thank you for your report. Maybe fixed. But it is temporary.
I guess fix again our project manager on new year.

この問題は仮対応で落ちないようにしておきました。この辺は作者さんがRev.2622で
ごそっと変更しているので年明けに色々修正されると思います。
882自夢 ◆/Kzqfb3jiQ :2008/12/30(火) 19:11:56 ID:kX6SF+XU
Here is the screen shot.
http://www.bbspink.com/jdbug.jpg
I try to drag the bookmark to the green tab, and the application crashes.
My 64bit desktop does not have this problem. Only my laptop.
883login:Penguin:2008/12/30(火) 19:50:40 ID:MUXxA5bb
今だからこそ自信を持って言いたい。日本語でおk
884自夢 ◆/Kzqfb3jiQ :2008/12/30(火) 20:11:33 ID:kX6SF+XU
すみーません ごめなさい 日本語 すこし です。
885tamagodake:2008/12/30(火) 20:27:12 ID:kWQehsDM
>>882
Was fixed in SVN version Rev.2626 or later.
If you need the current version please build from source.

$ svn checkout http://svn.sourceforge.jp/svnroot/jd4linux/jd/trunk
and ./configure make..etc
886自夢 ◆/Kzqfb3jiQ :2008/12/30(火) 21:00:21 ID:kX6SF+XU
>>885
ども ありがとう ございます
887login:Penguin:2008/12/31(水) 07:39:19 ID:PW7OcZHU
ちょいと質問があるのですが、JDにはキャッシュの容量を制限するような機能はありますか?
一定容量越えたら古い方から消去していくとか、ある一定日より前のスレッドのキャッシュを消すとか?

ネットブック利用なんで、ちょっと不安です。
888login:Penguin:2009/01/03(土) 20:33:43 ID:moXRUNiV
以前のバージョンから2.1.0-081228にした。
スレ一覧とか開いて何も操作していな状態でも常にCPU100%くわれるんですけど、そんなもんですか?
スレ一覧のスクロールするとカクカクするし絶大なパワーを強いられる。

デュアルコアじゃなかったら即死だった…
889login:Penguin:2009/01/03(土) 20:36:45 ID:AX6gVTki
まったくそんなことはありませんが…
890login:Penguin:2009/01/03(土) 20:41:40 ID:Eu5pgQNJ
>>888
その現象に遭遇したことがないよ。

[バージョン] 2.1.0-081228
[ディストリ ] Debian GNU/Linux 5.0 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm  ] 2.12.7
[ glibmm  ] 2.16.4
[configure ] ERROR:長すぎる行があります! になるので消した。
[ そ の 他 ] 正確には experimental だけど。
891login:Penguin:2009/01/03(土) 20:54:56 ID:uR2tQY3u
この5年間、365日ほぼ100%で稼動させてるけど全く問題ないわ。
気にしすぎ。
892login:Penguin:2009/01/04(日) 05:50:18 ID:D9WHNx/f
俺だけかぁー!
前のバージョンに落としてみるかな
893login:Penguin:2009/01/04(日) 07:14:56 ID:9wRWhPxI
>>890みたいに書けよ…
894login:Penguin:2009/01/04(日) 07:45:50 ID:D9WHNx/f
[バージョン] 2.1.0-081228
[ディストリ ] Ubuntu 8.10(interpid)
[パッケージ] ソース
[ DE/WM ] GNOME 2.24.1
[ gtkmm  ] 2.14.1
[ glibmm  ] 2.18.1
[configure ] とくにエラーはなかったぉ


こんな感じですか?
ニュー即+のスレ一覧開くと何も操作しなくても絶えずCPU100%なんだ。
895login:Penguin:2009/01/04(日) 07:58:50 ID:D9WHNx/f
バージョン落とした。
変わらない。。
ubuntu8.10にしてから変だからそれのせいさ。忘れておくれ。
896login:Penguin:2009/01/04(日) 08:20:23 ID:vt6ibbAg
2.1.0-081228
再現方法がよくわからんけど。
スレビュー内に書かれたアドレスから未取得のスレに飛ぶと、スレが見られないことがある。
そのスレをスレ一覧から開いた後なら見られるのでアドレスが間違っている訳じゃない。
897login:Penguin:2009/01/04(日) 10:57:49 ID:qhPtJ4XC
NEWひろゆきがここにいるときいて
記念カキコ

それにしてもjd使いやす過ぎる
898login:Penguin:2009/01/04(日) 11:24:40 ID:JDsH7Gh7
>>894-895
書き込み欄で右クリックすると「JDの動作環境を記入」って項目があるよ
ν速だけなら~/.jdを退避して、初期状態で起動してみたらどうだ?

>>896
>>867,881
899login:Penguin:2009/01/04(日) 12:22:05 ID:s5t16xSN
>>895
ipv6を切ってみたら幸せになれるかも
900login:Penguin:2009/01/04(日) 12:38:08 ID:TpjSIwJb
ニュー速と+を一緒にするな
901login:Penguin:2009/01/04(日) 15:59:07 ID:IGWdHu1N
ν++
902login:Penguin:2009/01/04(日) 16:02:24 ID:pxRHlvB4
(´・ω・`)
903login:Penguin:2009/01/04(日) 16:06:14 ID:1Qo3KKbE
ローカルルールを確認できるようにしてほしいです。
特に、初めて板を開いたときと投稿する前に
見やすい形態で簡単に表示できるといいな。
904login:Penguin:2009/01/04(日) 16:28:52 ID:vXt91PNx
ローカルルールはスレビュー(スレ一覧を開いてない状態)からでも
確認できるようにしてほしいです。
905login:Penguin:2009/01/04(日) 16:32:28 ID:U8tkRO4M
>>903
> ローカルルールを確認できるようにしてほしいです。
確認できるようですが。簡単かどうかは知らんけど。

>>904
板一覧を表示させて、その中の適当な板までマウスポインタ移動。
その状態で右クリックで出てくるメニューの"板のプロパティ(B)"を選択。
出てたダイアログの"ローカルルール"タブにあるけど。

JD 2.1.0-081228
906login:Penguin:2009/01/04(日) 16:34:50 ID:vXt91PNx
>>905
知っています。
907login:Penguin:2009/01/04(日) 17:41:30 ID:U8tkRO4M
板のプロパティの"ローカルルール"タブの"ローカルルールはありません"メッセージについて。

スレ一覧を一度も取得していない板という条件で、 905 の 904 へのレスを行った場合に、
"ローカルルールはありません"と言う表記は、以下のどっちか判別が困難ってことか。

 1. 該当板にローカルルールが存在しない。
 2. 存在するが、ローカルルール自体をまだ取得していない。
908login:Penguin:2009/01/05(月) 15:13:07 ID:RCN4KNE9
先日(というかだいぶ前ですが)の鯖移転で、過去ログが出てこなくなった
板があって、なんか不調かなと思ったら、キャッシュ中に、<板のフォルダ名>_bk
というディレクトリができててその中に残ってるみたいなのですけども、
どういった時にこうなるのでしょう?

[バージョン] 1.9.9-beta080225
[ディストリ ]
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[gtkmm-2.4] 2.12.7
[glibmm-2.4] 2.16.4
[ そ の 他 ] LANG 未定義
909login:Penguin:2009/01/05(月) 15:15:25 ID:bPra6ICq
まずはJDをアップデートしろ、話はそれからだ。
910login:Penguin:2009/01/05(月) 15:40:29 ID:RCN4KNE9
現在オヌヌメのバージョンてどれ?
911login:Penguin:2009/01/05(月) 15:47:47 ID:qhfm2Az1
latest stable release
912login:Penguin:2009/01/05(月) 15:54:00 ID:+DPMr/ME
>>910
2.1.0-081228
913login:Penguin:2009/01/07(水) 06:50:11 ID:roeqX9z7
このスレの半分はバファリンで出来てますね
914login:Penguin:2009/01/07(水) 12:50:58 ID:Cep7ul3k
優しさは1/4か
915login:Penguin:2009/01/07(水) 12:58:09 ID:zLoBcx5R
じゃあ残りの3/4はなんだ?
916login:Penguin:2009/01/07(水) 14:13:21 ID:4Ndl1Skd
スレビューモードでキーボードからリンクやアンカーを踏む方法を教えてください
917作者:2009/01/07(水) 23:23:30 ID:9rxRaQZk
開けましておめでとうございます。色々バグが報告されていますが、やはりRC版→正式版の
間隔が短すぎました。今度は十分テスト期間を取って2月の頭辺りに2.1.1を出したいと思います。

>>867,896
試してみましたがスレ一覧を開かずにお気に入りからスレを開いて次スレのリンクを
クリックしてもdat落ちにはなりませんでした。他にも何か条件等はありませんでしたか?

>>868,881
Thank you for reporting the bug. It was crucial, so we'll release JD-2.1.1 in a month.

>>887
基本的にデータは全て手元に残しておきたい性分なのと、キャッシュチェックを自動で行うと
重くなるので特にそのような機能は無いのですが、気になる様でしたらcronでfindを動かして
おけば良いと思います。ただ画像キャッシュのように、自動ではなくて手動でしおりの付いて
いない古いdatを検索してまとめて消す機能位はあった方が良いかもしれませんね。

>>888=894
8.10からそうなったということはcompizが悪さしてるのかもしれません。他にも何か気が
ついたことはありませんか?

>>903,907
スレビューや書き込みビューからも確認出来るようにしておきます。板を開くボタンの↓アイコンを
クリックした時に板のプロパティを開けるようにするのが一番シンプルな方法でしょうか。
"ローカルルールはありません"については表現を分かりやすくします。

>>908
JD-1.*はバグも多く書き込みできない問題もあるので使わない方が良いです。

>>916
一応TODOには入っていますが、あまり良い操作方法が思いつかないのと、実装が面倒そうな
感じがするので実装は後回しにしています。
918login:Penguin:2009/01/07(水) 23:28:18 ID:4Ndl1Skd
>>917
>一応TODOには入っていますが、あまり良い操作方法が思いつかないのと、実装が面倒そうな
>感じがするので実装は後回しにしています。

そですか。ショートカットが便利で気に入ってるんでちょっと残念ですね
JDは細かい所も使いやすくて大変重宝してます

これからもよろしくです
[バージョン] 2.1.0-081228
[ディストリ ] Linux 2.6.27-ARCH
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm  ] 2.14.3
[ glibmm  ] 2.18.1
[configure ] '--prefix=/usr' 'CFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe' 'CXXFLAGS=-march=i686 -mtune=generic -O2 -pipe'
[ そ の 他 ] LANG = en_US.utf8
919作者:2009/01/08(木) 00:13:09 ID:iN5AvGoO
>>918
私も基本はキーボードで操作しているので、この機能は以前から実装したいと思っているのですが
なにぶん私のメイン環境がノートPCで手のポジションを崩さなくてもリンクの上にパッドでカーソルを
移動してワンタップで開けてしまうのでなかなかモチベーションが上がらないんですよね。
実装するとしたらTabキーでリンクのハイライトを移動してenterで開くという感じになると思います。

ところで、wikiの「ディストリビューション別インストール方法」の項目ですが、Linux以外のOSもあるのに
「ディストリビューション別」というのも失礼な感じがするので「環境別」にしようと思うのですが
どうでしょうか。ちなみに「JD for Linux」の「for Linux」も無くて良い気がしますが、こちらは
変更するのが面倒そうなのでsfのプロジェクト名はそのままにしておきますがwebページのタイトルからは
外しておきます。
920login:Penguin:2009/01/08(木) 00:36:39 ID:C059W2IA
>>919
>「環境別」にしようと思うのですがどうでしょうか。

動機はよく理解できますが、wikiのインストール方法を一番必要としている人は
比較的まだLinuxになれていない人が多いと思います。はたして「環境別」と言う言葉で
自分が探しているものがここにある!とピンと来るでしょうか?ちょっと心配です

OS別インストトールの方法でWindows Linux(Ubuntu Debian Fedora...) FreeBSD
のような形の2段階にしたほうがわかりやすいでしょうか?(苦しいかな?)
921login:Penguin:2009/01/08(木) 00:50:11 ID:0Du6TApD
「OS/ディストリビューション別〜」とかでいいと思うけど。
922login:Penguin:2009/01/08(木) 00:50:47 ID:BhVn9Y+Z
環境別で分かるでしょ
常識的に考えて
923login:Penguin:2009/01/08(木) 00:52:29 ID:C059W2IA
>>921に1票
924login:Penguin:2009/01/08(木) 00:56:11 ID:IZpG5BSH
>>921
私も一票
925login:Penguin:2009/01/08(木) 01:06:37 ID:6NMBe2uq
>>917
おかえりなさいませー

>>867について、よく次スレのリンクを踏んだときにDat落ち扱いになるほか、
暫くアクセスしてない板へのリンクでもなるときがありました

まったく「その板のスレ情報をロード済みでない」のではなく、
スレ情報をキャッシュ済みの古い情報があって、踏んだときかもしれません
926login:Penguin:2009/01/08(木) 09:10:47 ID:NIZ8hQfY
>>908
移動先と同じ名前のディレクトリがキャッシュ内にすでにあると、
_bk を付けて保存するようになってる。
927login:Penguin:2009/01/08(木) 11:57:45 ID:FDZxqVxO
>>919
JD for linuxのままにしておいてください。JD だけだと
みじかいし、googleで検索したときに、スポーツ屋のが
頭にくるんで。
928login:Penguin:2009/01/09(金) 00:45:13 ID:+8I2osM3
>>927
でも、MacやBSDで動くのに、「for Linux」はやっぱりおかしいんじゃない?
バイナリ配布なわけでもないのに...

「for X」とか、JD4Xならいいかな
Macも OS Xだしw
929login:Penguin:2009/01/09(金) 02:08:44 ID:gajCv90y
ちと要望。
WinのJaneみたいに、スレビューツールバーの更新ボタン右クリックで
「更新されたタブを再読み込み」が機能すると便利かなぁと。
930login:Penguin:2009/01/09(金) 09:48:56 ID:nzaHWbLE
自分でもトンでも言い出してることはわかる
作者のカバーできる範囲を越えてしまっていることも承知で
あえて聞きたい

こんなのが欲しいいんだ
自分の気に入ったスレッドを登録しておくと新着書き込みが来たときに
JDを最小化していてもステータスバーのJDアイコンが点滅して知らせてくれる

こんな機能を実現できるようにするにはどうしたらいい?
なにか他のソフトと連携したりすれば出きるのかな?
931login:Penguin:2009/01/09(金) 11:09:45 ID:/is5ZzRW
起動時にjdのお気に入りの情報を取得して
定期的にスレを見に行って(巡回規制があるので要チェック)
jdのログと比較して、新着あったらトレイのアイコンを点滅させる(クリックでスレ開く)

というのをトレイに常駐するソフトかGnomeアプレットかのどちらかで実装できそうだな。
Gnome以外の人も多いし資料少ないからアプレットはやめたほうがいいだろうが。


ところでJD for Linux以外だと、
JDタンがテスト環境もってないとサポートが難しくなるから無闇に名称を拡張しない方がいいのでは。
サポート出来ないなら名乗るなよって根に持たれて荒らし予備軍が住み着く可能性も。
ただX Window System向けって解釈させて>>928なら。
932login:Penguin:2009/01/09(金) 13:34:09 ID:x1kPTxSY
>>928
もとがLinux だから、いいんじゃない?
Linux 主体で作者さんは作っているんだから。名前に
for Linux ってついてた方が、好きだな
933login:Penguin:2009/01/09(金) 14:46:41 ID:AI+dMl0j
>>928
もう忘れ去られているだろうが、JD4Xってのは他にある。
934login:Penguin:2009/01/09(金) 15:14:30 ID:CMZoV/GU
んじゃJDX
935login:Penguin:2009/01/09(金) 16:03:29 ID:vr8GVUZ0
もういっそXでいいじゃん
936login:Penguin:2009/01/09(金) 16:11:54 ID:McmlFKLV
non-Xでは動かんのか?
937login:Penguin:2009/01/09(金) 19:19:26 ID:jSzhPBYk
>>936
フレームバッファのことかァァ!
938login:Penguin:2009/01/10(土) 12:05:48 ID:JUx426RW
レス番がピンク色になってるところ(そのレス番に対してレスがあったとこ)を青色のレス番
と同じように左クリックで「レスする」が出るようにするにはどうすればいいんでしょうか。
ピンク色のところは左クリックしてもしなくてもポップアップが出てしまい「レスする」が
できません。
939login:Penguin:2009/01/10(土) 17:45:41 ID:fNL9WytE
ログを消さずに一から再取得したい。方法ある?
一旦ログを消せばできるけど、お気に入りからも消えちゃうのが面倒だし。

特定の書き込みのあるスレでは頻繁に壊れています状態になるんだけど、
こういうスレではそこそこの頻度で再取得したくなる。
940login:Penguin:2009/01/10(土) 17:54:58 ID:zRcl+g1O
>>939
やりたいことと一致するのか知らんけど、再取得したいスレを開いている状態で、
スレビューの右上にあるアイコン群のうちゴミ箱アイコン押す、もしくは、
キーボードの DEL キーで再取得をするかどうか選択が可能かと。
941login:Penguin:2009/01/10(土) 18:05:47 ID:iEOGhhtn
>>938
about:configで「レス番号の上にマウスオーバーしたときに参照ポップアップ表示する」をtrueにしてね?
マウスキーボード設定の「カーソルを移動して多重ポップアップモードに移行する」にチェックいれてね?

両方ONだと相性わるいけど、ポップアップ表示したあと、レス番上でほんの少しだけカーソルずらしてから左クリックすれば
ちゃんと左クリックメニューがでるよ

>>939
左上の削除ボタンメニューから「スレ情報を消さずにスレ再取得」はだめなの?
942login:Penguin:2009/01/10(土) 18:41:26 ID:iWzFtIpq
あれーおかしい

スレ一覧でスレにマウスを置いたときに
スレタイがポップアップでされる板とされない板がある・・・・

compizのせいかな・・・?
943login:Penguin:2009/01/10(土) 19:27:14 ID:zRcl+g1O
>>942
ツールチップのことなら、でるスレタイと、でないスレタイがあるよ。

ツールチップを全スレタイで表示したいなら、
スレ一覧のリスト項目部分にある"タイトル"の右端("タイトル"と"レス"の間にある区切り)の|を
マウスで左ドラッグして、タイトル部分の表示範囲を小さすれば、いいんじゃない?
944login:Penguin:2009/01/10(土) 20:29:22 ID:fNL9WytE
>>940-941
ありがと
945login:Penguin:2009/01/11(日) 01:26:57 ID:hFDJMlDF
そうなのかあ

出ないところだとcompizのランダムな飛行機やらの残像が一瞬
でていたのでトンクス
946login:Penguin:2009/01/11(日) 15:36:34 ID:cRpyfbVv
JDをwindowsXPで動かす方法はない?
ソースをコンパイルすればええのかな?

長いことJDつかっていて、シンプル動作で
見やすいし、XPでも使えたらなぁと思ったもので。
947login:Penguin:2009/01/11(日) 18:43:45 ID:ozG1K5fN
>>946
バイナリ作れたら公開してくれ
948作者:2009/01/11(日) 22:04:30 ID:zS8uXOCW
年が明けてから別件で忙しくて更新をサボっていましたがぼちぼち再開します。

>>920 その他

賛成が多いようなのでwikiは「OS/ディストリビューション別」にしようと思います。
名称に関しては「まあそのままで良い」という意見が多いようなので変更しない事にします。

>>925
なんとなく理由が分かったので調べておきます。

>>929
about:configで「再読み込みボタンを押したときに全タブを更新する」を
trueにすると再読み込みボタンクリックで全タブを更新します。

>>930-931
JD自体にその機能を持たせるよりも>>931の様に外部ツール使った方が良いと思います。

>>938
「レス番号の上にマウスオーバーしたときに参照ポップアップ表示する」をtrueにしたときは
マウスボタン設定を開いて「レス番号メニュー表示」をRightにすると良いです。

>>942
タイトルが短いスレの場合はポップアップされません。

>>946,947
gtk/gtkmmが最大の問題の気がしますね。それさえクリア出来ればなんとかなりそうな気もします。
949login:Penguin:2009/01/12(月) 07:44:51 ID:ItJfGLZm
>>946
実はぶっちゃけると俺も欲しい

のでよろしこ
950login:Penguin:2009/01/12(月) 10:28:15 ID:Y8ZSSwIy
「スレ情報を消さずにスレ再取得」で「□タブをロックする」のチェックが外れます。
951login:Penguin:2009/01/14(水) 20:45:17 ID:pmw962gM
要望です。
しおりをリスト表示できるようにして欲しいです。
実際の本のように、どこにしおりが設定されているのかを一覧できると、
便利になると思います。
952login:Penguin:2009/01/17(土) 15:42:19 ID:CXKTf/Lz
fedora10使ってるlinux初心者なんですけども、yum install jdと入力しても
No package jd available.と表示されてインストールが始まりません。
レポジトリ?っていうのは
ftp://ftp.riken.go.jp/pub/Linux/fedora/releases/10/Fedora/$basearch/os/
ftp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/releases/10/Fedora/$basearch/os/
の二つに設定してあってfilelistsの中身にname="jd"で検索をかけてもひっかからないので、このレポジトリ?が悪いのかなと思うのですが
どなたかjdをインストールできるレポジトリ?をご存知の方教えていただけないでしょうか。
9538:2009/01/17(土) 15:59:50 ID:HXhrTRwJ
>>952
そもそも独自のrepositoryを書く必要が何故あるのかが
理解出来ませんが、素直にfedora-release rpmの中の
fedora.repoとfedora-updates.repoをenableにしておけば
インストール出来るはずです。

どうしても独自のrepositoryを書きたいのであれば"Everything"
と書かれているdirectoryを検索してみてください。
954login:Penguin:2009/01/17(土) 19:40:49 ID:n3dgnY2h
レポジトリ書くとかイミフwwwww
逝ってよしお
955login:Penguin:2009/01/17(土) 20:56:31 ID:r5+dXAA5
>>953
>>952にはfedora.repo等を独自に書き換えるなんて10年早い、
というのは同意しますが、独自のmirrorlistを用意する意義は
あると思います。なぜなら、Fedora Projectが提供するmirrorlist
には日本の公式ミラーサイトでも欠落しているものがあるからです。

>>954
お前は修行が足りんよ。
956login:Penguin:2009/01/17(土) 22:22:34 ID:wNm7+CDc
>>952-955
なんかインストールする前に Debianで言う apt-get update見たいなコマンドが必要なのかな?
俺はFedora全然使ってないんでフォロー出来ないけど、Fedora10使ってる人、フォローお願いします

ここは作者の方が一生懸命サポートしてるし、せっかく素晴らしいJDを新しくLinuxを使い始めた人が
使おうとしてるんだから変な煽りは止めようよ。 作者に失礼です
957login:Penguin:2009/01/18(日) 00:03:18 ID:rRPVxhHM
誰もfedora10使ってる人いないのか?
ロムってないで教えてやってよ。
yum install jdで出来るって書いてあるのにおかしいな。
10だと駄目なのかな
958login:Penguin:2009/01/18(日) 00:58:56 ID:7aUkEuRG
>>957
fedora.repoとfedora-update.repoがデフォルトの状態なら、
yum install jd
でインストールできる。
まず、fedora.repoとfedora-update.repoを元に戻すところから
始めるんだ。
これ以上はスレ違い過ぎるから↓で聞いてくれ。

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 171
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1232075178/

959作者:2009/01/18(日) 01:24:35 ID:LzJVDpqA
空白のお気に入りにタブをドロップすると落ちるバグを修正しておきました。

>>950
直しておきます。

>>951
しおりとはスレ内のしおりで、ある板のスレ全部についているしおりを
ログ検索の様に一覧表示したいということでしょうか?
960login:Penguin:2009/01/18(日) 01:31:17 ID:07MTJe6d
>うんこちゃん
fedora10用のレポジトリに入ってないんじゃねーの。
961login:Penguin:2009/01/18(日) 02:29:39 ID:AjrzAzy4
>>958
誤解を与えたみたいだけど俺質問者じゃないんだすまん。
962login:Penguin:2009/01/18(日) 03:09:08 ID:t32jygPj
書き込みする時、sageを常に外せませんか?
963login:Penguin:2009/01/18(日) 03:10:16 ID:FB7OrC4C
>>962
板のプロパティからメール欄を編集
964login:Penguin:2009/01/18(日) 03:13:03 ID:t32jygPj
>>963
ありがとうございます
965login:Penguin:2009/01/18(日) 15:26:16 ID:l6hs9Kt9
規制中でp2経由で書き込みしているのですが、
BBSPINKには書き込めないのでしょうか?
966951:2009/01/18(日) 15:38:21 ID:cIv/dk55
>>959
そういうことです。
表示の方法については、リストビューみたいな形式とかもあると思います。

私はしおりを、重要な部分に引く赤線のようなものだと考えていて、
全体(2chとか板のレベル)を眺めたときに、重要な部分(レス)が目立ち、
重要な所のみを、すぐに見れるようでないと役に立たないと思います。
つぶさに見ていかなければ印を見つけられないのでは、印の意味がありません。

ですから、2ch全体に対する「しおり抽出」や、しおりがついたレスのみを対象とした
ログ検索など、しおりをもっと活用できるような機能が欲しいと考えています。
967456:2009/01/19(月) 00:12:28 ID:vCqqgzaH
忙しくていじってなかったんですが、
ひさしぶりにupdateしてver 2.1.0をいれたら、
proxyの問題がクリアされていて、スレが更新できるようになってました。
ありがとうございました。
968作者:2009/01/19(月) 00:14:45 ID:Nz+IhFc4
書き込み時に"が入っていると鉛筆マークが付かないバグがあったので修正しました。
他にも書き込み時に鉛筆マークが付かなかった時があったら状況を知らせて下さい。

>>965
>>594に書いてあるように、まだP2の仕様を調べていないのでJDから直接書き込むことは
出来ません。ぼちぼち調べようかなとは思っているのですが。

>>966
確かに抽出できないとあまりしおりの意味がありませんね。特に難しくもないので
wikiの「作業中」の項目にいれておきます。
969965:2009/01/19(月) 01:00:57 ID:z0HR2bQH
>>968
作者さま、レスありがとうございます
過去ログをよく確認せずにすみません。
しかもPINKネタで…(恥

Beとp2経由をチェックしておくと
2chの方はブラウザが開いて書き込みできるのですが、
BBSPINKの方は通常の書き込み窓が開いてしまうのです。

PINKの方も2chと同様にブラウザが開いてくれると
使いやすいかと思い、>>965の書き込みをしました。
それにしても全鯖規制はきついなぁ
970login:Penguin:2009/01/19(月) 05:35:19 ID:dEqtDFrw
個人的なメモとして書かせてください

過激な恋愛板がスレが壊れていて再習得することがけっこうあります
971login:Penguin:2009/01/19(月) 15:03:08 ID:3MzcPCj0
壊れてるんじゃないの?
書き込みがあぼーんされたりとかで。
972login:Penguin:2009/01/19(月) 15:20:01 ID:j+ID4DDm
過激な恋愛板に限らず、「ここをクリックして再取得云々」が出る場合と
単に、壊れていますの警告のみの場合があるね。
前者はほとんど運営側の削除がある場合だと思うけど。
後者の原因はあまりチェックしてないからわからん。
973login:Penguin:2009/01/19(月) 16:16:54 ID:fHH0HSe7 BE:1049184893-2BP(0)
テスト
974login:Penguin:2009/01/19(月) 16:20:12 ID:gBbJDGbc
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 143 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1231391366/
975作者:2009/01/20(火) 00:22:19 ID:YxWrf/HA
今週末辺りにベータ版を出したいと思っています。

>>969
> BBSPINKの方は通常の書き込み窓が開いてしまうのです。

それはバグですので修正しました。

>>972
説明しにくいのですが、前者は何かの理由でレスが途中で壊れて取得された場合で
後者はキャッシュにあるdatとサーバにあるdatと不整合が生じた場合です。
976login:Penguin:2009/01/20(火) 14:24:47 ID:DlpSMaNk
検索で全角半角の区別もしない方が便利だと思いますがいかがでしょうか。
977login:Penguin:2009/01/20(火) 14:26:35 ID:ZYfvDysO
ふむ。
では、ひらがなとカタカナ、漢字と平仮名、
送り仮名のゆらぎ、類義語、同義語なんかはどうでしょうかね。
978login:Penguin:2009/01/20(火) 15:26:24 ID:DlpSMaNk
日本語の揺らぎも便利だし検索サイトでは始まってるけど複雑過ぎるので、
とりあえずは、アルファベットの入るスレタイで見落さないように、
本文中も同様に全角半角入り交じるので区別ない方がいいかと。
979login:Penguin:2009/01/20(火) 18:09:11 ID:88GoYcur
migemoって使えないんだっけ?
980login:Penguin:2009/01/20(火) 18:13:40 ID:FnWwIGNE
migemo使えばいいよな
9818:2009/01/20(火) 20:52:31 ID:tnovDoA9
>>976,977
>>979,980さんのおっしゃる通りで、平仮名、カタカナ、漢字は
cmigemoを使えば(ローマ字入力で)出来ます
(Fedoraではcmigemo付きでコンパイルされています)。

(ローマ字入力から)半角の認識くらいは出来るだろうと思っていたのですが、
やってみると出来なかったので何故だろう、と思ってcmigemoのソースを
調べてみたら、defaultではcmigemoのMakefileがzen2han.datをインストール
しないようになっていました。zen2han.datを含めたcmigemoを
(Fedoraの)updateで出します。
類義語、同義語等も、それらが載っている辞書をcmigemoが使っている
辞書につっこんでやれば可能なはずです(cmigemoのmigemo-dictが
どんな構造になっているかを参照してください)

それと、現在Fedoraではonigurumaを有効にしてコンパイルしていますが、
どうもcmigemoの挙動がおかしくなるので、kojiに置いてあるF-11用の
JDではonigurumaを一度除いてcompileしてみました。cmigemoの
挙動は元通りになったようです。表示速度が極端に遅くなった等の
不具合が無ければ今後F-10/9用でもonigurumaのサポートを切ろうと思います。
982login:Penguin:2009/01/21(水) 21:53:45 ID:4EpOCx/L
ほしゅ
983login:Penguin:2009/01/21(水) 23:44:07 ID:o/e5+V/d
そろそろ次スレの季節ですが、テンプレ>>1の修正は何か必要あるかしら?
984login:Penguin:2009/01/22(木) 00:01:26 ID:+uv5F4dz
>>983
+質問・要望をする前にオンラインマニュアル及びWikiを見て既出でないか確認する事。
985login:Penguin:2009/01/22(木) 00:50:25 ID:z9NY0dnZ
保守にageもsageも関係ねぇよ
986login:Penguin:2009/01/22(木) 11:26:05 ID:fTH8cTnN
俺のチラ裏として書かせてくれ
外部板を導入する方法
987login:Penguin:2009/01/22(木) 11:29:34 ID:fTH8cTnN
手動で外部板を登録したい
ver.2.0以降
手動で登録した場合は自動での移転処理が実施されないので通常は板一覧の外部板ディレクトリを右クリックして
追加した方が良いが、何らかの理由で手動で板を登録するにはキャッシュディレクトリ(デフォルトでは ~/.jd)の下の
etc.txt というファイル(無ければ追加)の中に名前とアドレスを書く。
etc.txtの形式はnavi2ch互換で

1. 板の名前
2. 板のURL
3. 板のID

の順。なお板のIDはJDでは使用しないので適当で可。またURLの最後は必ず'/'で終わらせること。
またBASIC認証のある板の場合は http://ID:[email protected]/board/ のようにIDとパスワード
の組を:で区切ってホスト名の前に書き、ホスト名とは@で区切る。
なお空白行と # から始まるコメント行は無視される(ただしnavi2chと互換性が無くなるので注意)。
(例)
# コメント
Linux板
http://pc8.2ch.net/linux/
linux
JBBSの板(適当)
http://jbbs.livedoor.jp/computer/123456/
123456
----------------------------------------------------------------------------------
俺のチラ裏終わり
----------------------------------------------------------------------------------
988login:Penguin:2009/01/23(金) 00:09:00 ID:vB/PuqSw
JDを起動と同時にタブを更新したいのですが
可能でしょうか?
989951:2009/01/23(金) 01:01:59 ID:WyuUFB4S
>>968
遅くなりましたが、ありがとうございます。
990login:Penguin:2009/01/23(金) 21:25:35 ID:rJZIFSBv
>>988
alias使えば?
991988:2009/01/23(金) 22:44:27 ID:vB/PuqSw
>>990
どういうことでしょうか?
992login:Penguin:2009/01/24(土) 01:41:09 ID:31fSiKvB
ネクスト スレ クリエイト プリズ
993login:Penguin:2009/01/24(土) 02:04:24 ID:0rWx8rMa
立てました。

[[[ 2ch ブラウザ JD 7 ]]]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1232730196/
994login:Penguin:2009/01/24(土) 03:21:13 ID:31fSiKvB
>>993
ありがとです
995login:Penguin:2009/01/24(土) 03:58:35 ID:RIGWC+Ca
>>993
この手の2chのリンクをクリックすると、決まって新しいタブが開いてDat落ちと
表示されるのはなんとかならんもんですか?
まあ一度タブを閉じて再度クリックするとちゃんと開くので見て見ぬふりしてるんだけど・・(´・ω・`)
@svn2631
996login:Penguin:2009/01/24(土) 11:16:04 ID:xqc6aTX+
>>993
DAT落ちしてます…
997login:Penguin:2009/01/24(土) 11:17:26 ID:UIV8+cFA
落ちてないよ〜
998login:Penguin:2009/01/24(土) 11:41:41 ID:1g/onDXI
なんか、リンクを直接開くとDAT堕ちみたいに表示されるんだよね。読みなおせばいいんだけど。
999login:Penguin:2009/01/24(土) 14:18:51 ID:XZ6UGZWX
100000000000000000000000000000000000000000000000000000




993 名前:login:Penguin [sage]: 2009/01/24(土) 02:04:24 ID:0rWx8rMa
立てました。

[[[ 2ch ブラウザ JD 7 ]]]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1232730196/
1000login:Penguin:2009/01/24(土) 14:20:11 ID:XZ6UGZWX
1000なら今年のふでおろしできる




993 名前:login:Penguin [sage]: 2009/01/24(土) 02:04:24 ID:0rWx8rMa
立てました。

[[[ 2ch ブラウザ JD 7 ]]]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1232730196/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。