【エルピック】 LPI試験って高く姉? 【LINUX】
姉じゃねえええええ
姉はねぇでスマソ…
ここが次スレでおk?
5 :
login:Penguin:2008/08/28(木) 22:59:51 ID:iQFaJ9IW
前スレだっと落ちしてるし、ここ次スレなんですね
しかも姉かよ
つ 妹が良い
LPI Level3の勉強始めようかと思ってるんだが、参考書って何がいい?
範囲見てみたが、LDAP、キャパプラ、sambaか
なんでLDAPに力入れてるんだろう
LinuxにはLDAP要らんのでわ?
まぁ勉強するけどさぁ
>>13 LDAPって、Active Directoryくらいでしか意識したこと無いな
でもLevel2の時も、妙に問題が出たような記憶が
本当に何に使わせたくてCoreで出題するのか、よく分からん
実際に試しながら勉強するっつっても、一体何の役に立つのか分からんから、
何のためにやったらいいものやら…bindはキャッシュサーバにしたりしたが…
なにげに対応してるアプリ多いからそのあたりから応用考えてみては?
SF的な将来感からすると中立の独立したディレクトリサービスってのは
必須に思える。まーそれがLDAPかどうかはわからんけど現状選択肢ないし。
中立のディレクトリサビスとしては他によさげなものがないから
ってとこですかねー。
gdgd文句言わずに勉強しますか。はぁ
>>16 > 中立のディレクトリサビスとしては他によさげなものがないから
> ってとこですかねー。
おまいが作れば良い
>>17 そげなことを出来るハッカはいない。
いや面白くないからやらないのだ。
使えと言われれば はいはい と使う。
エルダプはそんなもんなのだ。
>>18 素直に技術力が足りなくて作る事ができませんって言えば良いのに
うー すみません。図星です。
開発経験無くてもなんとかなるものなのか
今年度中にLevel3 coreを受けようかと考え中
LDAP意味あんのかなぁ
それだけが気になるんだよなぁ
意味あってもなくても出題範囲だ。
やるしかねぇ
24 :
login:Penguin:2008/09/13(土) 10:12:30 ID:r+6d6QtB
SQLこそ実務で使うことのほうがおおいような気が…
DBの管理者を兼任してる奴が多いのかもしれんが、SQLなんて、Oracleマスターとかで
いいんじゃね?
なんでユーザー向け問題にSQLが?
サンから金でもでるのか?
SQLぐらいあってもいいとは思うが、
それで別の範囲が削られるのであれば問題かと。
railsとか流行ってるしね
nlを出題されるよりましかな。
30 :
.:2008/09/15(月) 23:32:58 ID:3ADvGzFK
RHCEは、
LPICのレベル2ですか?
3以上ですか?
比較不能ですか?
31 :
9:2008/09/17(水) 19:18:55 ID:zkBBgWvS
ぽまいらもうLinux標準教科書はダウソしたん(´・ω・)?
レベル2持ちの俺には不要
33 :
login:Penguin:2008/09/17(水) 23:09:55 ID:IrZQGWw+
LPI2取得から5年が過ぎ、inactiveになってしまった。
いまさら101〜202まで受け直す気力は無いので
LPI3は諦めるわ
おまいらは同じ目に遇わないように頑張ってくれ
>>33 業務に必要なくなったならinactiveでも良いんじゃね?
まだ必要なおいらは気をつけるね、忠告感謝☆
レベル2は、レベル1切れのその連絡が届いてから勉強して2週間くらいで急いで取ったが、
レベル3はそう簡単にいかなさそうだからなぁ
地道にやるしかないのかね
っつーか公式サイトとか見てないけど、レベル3も期限は5年間なのかな?
次が無いからそうでもないのか?
普通、五年たったら、資格を超える実務経験積んで無いか?
>>36 実務経験いくら積んでてもスキルを証明できなきゃ意味ない
実務経験あるといっても何もできない人達だっているのが現実
あれ? そんなんなったん?
俺 2004.12 にL2取ったから あと一年は大丈夫か。
以前はずっとだとか言ってたけどなぁ。
履歴書にinactive って書くのやだね。
(失効) って書くかw
>>38 2006年12月1日
※)2007年1月1日付けで「有意性の期限」(再認定ポリシー)が変更されます。
有意性の期限は、従来は「合格日から10年以内」でしたが、2007年1月1日より「認定日から5年以内」に変更されます。
>>38 > 以前はずっとだとか言ってたけどなぁ。
嘘つくな
2004/9/1から10年の有意性ができて
>>39が書いてある5年に変更されたのが2006/12/1
2004/12にL2取ったなら既に有効期限があった事を知ってるだろ
>>40 う 怒られた。しょぼーん。
まじで知らんかった。
そうだったっけかなぁ...
SCNAもすでに失効状態。
PostgreSQLCEはどうだったっけw
>>41 SCNAとPostgreSQLCEはVer毎の認定のはずでは?
てか規約くらい目を通してから試験を受けろよと
43 :
login:Penguin:2008/09/22(月) 11:17:08 ID:NyMgKl+7
>>43 これをマスターすると、レベルいくつくらい?
45 :
login:Penguin:2008/09/22(月) 13:56:05 ID:NyMgKl+7
>>44 「Linux標準教科書」のほうは、試験レベルに達していなくて
「Introduction to Linux」のほうは、レベル1(101、102試験の両方)ぐらいだと思う。
>>45 レベル2くらいのはないの?
レベル1までは持ってるからそいつらでは役不足だ
>>46 別にお前にレベル2を取らせるために作られたわけでもあるまい
L1とL2の差は実はほとんどない。
L1取ったらL2問題集で楽に取れるよ。
>>48 サンクス☆
一応上位になるから難しいと思って敬遠してたが、春に難しくなるって
聞いたしそれまでに頑張って取るわ
本日202受験してきました。
見事に落ちたorz
Realtime Blackhole Listとか、あずき本に載ってない問題ばっかり
だったんですが・・・。
もしかして出題にかなりばらつきあったりするのでしょうか?
201は少し前に合格しているだけに、すごく悔しい・・・
7日後以降リベンジします
ていうかレベル1はこの手の試験の一番下位のものとしては異常に覚える事が多いように思える
今日、301/302とってきたよ
やっとLPICから解放される
とりあえず秀和システムのレベル3【最短合格】のテキスト買ってきた
LDAPの本も売ってたけど、まぁもちっと後でいいや、と
LDAPが何の役に立つか考えながら読み中…
そうなのだよ。 ったく
蔵からlpicの項目がなくなったことについて
べりーはっぴーふぉーみー
ちょっと前に101/102に合格したけど、テキスト・問題集と実際の問題が違いすぎてワロタ
本日202をリベンジしてきました。
やっと合格!
201合格から遅れること1ヶ月、長かった・・・
以前受けたときと同じ問題が10問くらい出たんで助かったぁ
フリークの合格記見てると、元々、蔵利用者は他の試験ほど多くないような
昔はまだマシだったけど、最近はレベル1からでもみんな使ってる。まあ糞MCPほどじゃないが。
プライドのかけらも無いエセ技術者ばっかりだな。
プライドで飯が食えれば世話ねぇ
どうせ教科書通りの仕事なんて無いんだ
ねじ込んでしまえば後は地力勝負
すまんね底辺請負なもんでね
>>63 つ プライドで飯が食えるのは大企業の人達だけ、後はどこも食えない
プライドがなきゃ底辺請負のままだろうな
LPICのレベル1程度なら、普通の仕事ができてりゃ自然と受かれる程度のもんだろ
その分、レベル1すら持ってなけりゃ、スキルも無ければ勉強することもできないという
烙印おされて人生終了だ
>>65 > LPICのレベル1程度なら、普通の仕事ができてりゃ自然と受かれる程度のもんだろ
サーバ構築で印刷のコマンドとかいらった事無かったから
レベル1取る時普通に勉強したよ
>>66 70%も取れれば合格できる資格だろ
100%を目指して勉強したんならともかく、他が理解できてたんなら、印刷関連だけ
捨てたって問題あるまい
事後意見だな
一応蔵で全部取ったよ
それである程度もらえるようになった
いまや頼られる存在だし某D様じゃないが過程や方法なんかどうでもいいと思うがな
ldapなんか何も分からんけど
業務こなせる奴や市販の参考書で勉強した奴が保険で蔵も使って合格するのと、
問題文の意味すら解らない奴が丸暗記して合格するのでは、
まったく意味が異なるような
後者みたいなのは、LPICよりCISCOに多いだろうが
蔵でとった技術者を頼る職場レベル・・・w
鯖の設計構築運用にそんな高度なレベルが要求される事なんか無いと思うが…
俺がやってるのは規模もでかいし有名なとこだけどレベルが高いとは確かに思わない
相対的には高いと思うけどな
開発でもやるんなら話は別だろうが関係ないだろ?この資格
>高度なレベルが要求される事なんか無いと
本当にそう思うなら吊るしてみろよ、その案件。
74 :
login:Penguin:2008/10/07(火) 10:03:55 ID:MTO5I450
>>43で翻訳したほうがいいって書いてから、
自分で翻訳をし始めたけど、翻訳って本当難しいな。
第1章を簡単に訳するだけだけでも10日かかったぜw
75 :
login:Penguin:2008/10/07(火) 12:02:36 ID:6WEYD8Ye
77 :
login:Penguin:2008/10/07(火) 12:54:18 ID:Ub2Tdlx5
翻訳は日本語力だな。
むしろLinuxのスキルそのものが重要
語学力はただの道具
それがなければ戸田奈津子並のひどい訳になるであろう
蔵からLPIの項目消えた理由ってなんだろ?
スリーセブンのまんが福袋だ〜
蔵なんかに頼ってるからだめなんだよ。
一冊問題集買って、理解しながら勉強すれば
なんのこたない。
で 蔵って何?
スリーセブンのまんが福袋だ〜
理解を問い、頭を捻って考えないと答えが解らないciscoやオラクルで蔵使うのと、
憶えていれば即答できるLPICで蔵使うのでは罪悪感が異なる。
後者の場合は蔵自体が勉強になるし
>>84 つ 蔵はLPICの問題集もう販売してないよ?
だから 蔵って何?
88 :
login:Penguin:2008/10/11(土) 12:48:21 ID:lkHq5A7A
蔵からLPICの項目消えたから、かなり問題の入れ替えがあったんじゃないかと焦ったが
なんてことはない。ほとんど蔵まんまだった
なだけになぜ消えたのか謎
LEARNIG SQUAREにアクセスできなくなってるんですけど・・・
>>88 問題数多いから運が悪いと見たこと無い問題ばっかでるよ
93 :
login:Penguin:2008/10/12(日) 23:55:13 ID:6EJIL6jk
この試験、問題の日本語が変。
あと、試験問題の内容を不明瞭にしたり、
範囲外問題を出したりして試験の難易度を上げている傾向がある。
それやられると、正攻法では対策の打ちようがない。
確かに、きちんと勉強してれば受からないレベルではないが、
落ちたら相当頭にくる試験だ。受験料も安くないし。
しかも、二回落ちたら三ヶ月縛りがあるし。せめて、こいつは一、二週間にして欲しい。
結局、確実に受かるためには裏技使うしかない。
受験料が高すぎ
LPIC Level1を勉強してから半年以上経つが試験受けてねぇwwwwww
なんかもうやる気がなくなってきたよ パトラッシュ。。。。。。。。
>>93 『正攻法では対策の打ちようがない。 』
『きちんと勉強してれば受からないレベルではない』
きちんと勉強≠正攻法じゃないのか?
まぁ確かに日本語があやしいところは否めないけど、
ベンダ系試験は大抵そんなもんかと。
秀和のレベル3の本を買ってみた
読んでると眠くなる
だから読みながら寝る
来月中にLv2の有意性が失効するんだけど
Lv3マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!
もう失効させるしかorz
>>100 失効させると、また101、102、201、202を合格せにゃならんよ
最初無期限だったはずが10年になり5年へと
詐欺かよっ
103 :
login:Penguin:2008/10/17(金) 21:29:26 ID:6C20zD6C
301に通りました。
302は、しばらく受けません。
301で「レベル3 Core」に認定されれば、302を受けなくても、
レベル2の有効性が5年延びるので。
黒い本と、白い本(?)の練習問題、あわせて330問くらいを
何回も繰り返したところ、何とかパスしました。
レベル3はひとつひとつクリアで十分だろうな
延長するときは何を受けようかな
302にしようかな
105 :
102:2008/10/17(金) 22:32:37 ID:F5gbNO3W
>>103 301だけでも取れば伸びるの?マジで?
がんばって見るか〜
>>105 そう301だけでLevel3に認定されるから
ちなみに受験費用は31500、302も31500
101と102二つあわせてLevel1認定で費用は31500
201と202二つあわせてLevel2認定で費用は31500
試験数は減っても費用は今までと同額なのが酷いと思う。
107 :
102:2008/10/17(金) 23:31:29 ID:F5gbNO3W
>>106 ありがとう。なんかちょっとやる気出てきたww
>>103 おめ!
情報トン
俺は来年中に301とればいいのだ。
110 :
103:2008/10/18(土) 07:54:47 ID:NZMENMni
半年前くらいにLPI Japanに問い合わせたところ、
301にパスして「レベル3Core」に認定されれば、
レベル2の有効性も5年延長される、と回答がありました。
心配だったので、301合格後に、
https://www.lpi.org/caf/Xamman/candidate_area にログインして、
「Certifications(認定履歴)」の「有意性の期限」を確認したところ、
レベル1、レベル2の有効性が5年延びてました。
自分で確かめないと心配な方は、LPI Japanに問い合わせてみてください。
****
301のスコアレポートを見ると、
「本試験の得点範囲は、200-900点です。」
「必修合格得点:500」
と書いてありました。
レベル1やレベル2と同じように、1問ずつの点数が違うはずなんだけど、
やっぱり難しい問題ほど、配点が高いんでしょうかね?
500点で合格というのは、実はそんなに難しくないのかも・・・と思いました。
111 :
login:Penguin:2008/10/18(土) 11:27:48 ID:YLCI7VgF
なんかLEARNING SQUAREなくなってね?
蔵からLPICの項目消えるし、LPIジャパン包囲網でも敷かれてるのか?
姉、ちゃんとしようよ!
>>111 王なら英語の問題集売ってるし、試験も英語で受ければOK
115 :
111:2008/10/19(日) 08:41:26 ID:kRsYNpHm
公式のサーバ落ちた?
これ勉強してんなら落ちたかどうかくらい分かるだろ
119 :
login:Penguin:2008/10/20(月) 07:02:18 ID:VkPg3deB
俺が前いた会社は蔵使ってもいいからレベル3勉強したらっていってたな。
蔵の存在より、アクティブディレクトリの存在知って勉強する気失せたけどな。
120 :
login:Penguin:2008/10/20(月) 13:41:05 ID:L6x3Uvy1
これのレベル1とサンの新しい入門向けのやつとどっちが簡単ですか?
試験料がサンのは2万で(年末まで割引で1,5万らしいが)こっちが
1万5千だから、LPICの方がまだ安いので同じレベルorLPICの
方がとりやすいならLPICにしようと思っていますがどうでしょう?
>>120 LPIC Level 1=101+102=1.5万*2=3万
中身どうこうは知らない。ガンバレ
122 :
login:Penguin:2008/10/20(月) 15:40:00 ID:L6x3Uvy1
>>121 ご指摘有り難う御座います。
当方、windowsユーザでUNIX/Linux認定試験に全くの無知で失礼しました。
まとめると以下の通りですね。(たぶん間違っていないと思います)
・LPIC レベル1 は認定までに2つの試験の合格が必要で合計3万かかる
・サンのSCSAsは認定までに1つの試験が必要で、12月までなら
1万5千ですむ(それ以降は定価に戻るので2万)
難易度はどうなんでしょう?
また、UNIXとLinuxってどっち勉強する方が価値あるでしょうか?
123 :
login:Penguin:2008/10/20(月) 15:54:10 ID:L6x3Uvy1
UNIXとLinuxのどちらが勉強する価値があるか?については、
置かれた状況次第ですね。
間抜けな質問失礼しました。難易度について自分でも調べてみます。
>>123 蔵使うならSCSAは1日あればとれるが、まともに勉強したら丸1週間はかかるはず。
Level1は、蔵が手に入らなくても、あずき本を2日で読破、暗記すれば余裕。内容が薄い。
勉強する価値については資格ありきの考えなら、どっちも意味は薄い。
とっかかりにして自分で色々やるなら別だけど、自分の周りでそういう人間はいないな。
やる人間は資格関係無しにやってるわ。
125 :
login:Penguin:2008/10/20(月) 17:12:13 ID:L6x3Uvy1
>>125 ごめんごめん、わかってたけどSCSAでこれくらいなら、って予想ができるかと思って。
ただね、資格だけ取って、その内容が身に付く人あまりいないよ?
サーバ系の技術身につけたいなら、資格取るより自鯖でも建てたほうがはるかに有意義。
127 :
login:Penguin:2008/10/20(月) 18:46:47 ID:L6x3Uvy1
>>126 確かに仰るとおり資格は良くも悪くも所詮資格ですよね。
それ以上でもそれ以下でもない。
ただ、我々のような弱小エンジニア集団ですと、どうしても
形にして証明する必要もあったりします。
社内での微々たる給料アップも含めて(笑)
まぁ勉強は勉強でしっかりやって、資格もついでに取れるようにします。
いろいろと有り難う御座いました。
LPI試験の受験料って、幾らなんですか?
69800円
全然関係ないけどおれいい勉強法みっけたんだ
それは夕飯をパンにする。食パンでおk
おかずは適当、でもジャムとかはちみつは朝よりも多めに
安い。準備や食器を洗う手間を簡略化、トータルで
食事に裂く時間を短縮できる。そしてライスより重くないから
残業でヘトヘトになってその辺のデータセンターから帰ってきた体でも
眠くならずに勉強に集中できるんだぜ。
ああ、言い忘れた。食物繊維が足りないやつはこれからの時期はみかんだ。
箱で!箱で買っちゃいなよ!バナナは皮で部屋がくさくなるからイヤなんだよ!
132 :
130:2008/10/21(火) 00:17:28 ID:B+LUnJJt
パンおいしいねん!
値段は実は高いほうがいんだよ。
それでも受けるって事だから。
要らないって人は要らないだけ。
LPICはLinuxあれば遊べるけど、
SCSAは大変だったな。
脳内ソラリスで動かしてたw
SCNAは乗りで取れた。
でどっちも期限切れ ふぁびょーん
いや、SCSAだってSolarisインストールして遊べるじゃん。
それとも期限切れって事は、x86フリー版が無いくらい昔の話か?
Solaris8の時ですからね。
今家にBlade150がありますが2005以来 火入ってませんw
だってP3 500M なみなんだもん。
Solaris8はx86のフリー版あったじゃん。
つーかSparc持ってるなら脳内Solarisとか要らないじゃん。何言ってるんだ?
勉強した時はなかったって事。
138 :
login:Penguin:2008/10/21(火) 20:42:01 ID:B+LUnJJt
139 :
login:Penguin:2008/10/22(水) 13:14:40 ID:Ku5TMqwK
140 :
login:Penguin:2008/10/25(土) 15:28:59 ID:SLesanxg
141 :
login:Penguin:2008/10/27(月) 00:38:31 ID:Ay0pnjxa
142 :
login:Penguin:2008/10/27(月) 03:52:08 ID:GKoGEPmq
今はLinux資格評価されているの?
RedHatCE取得した当初IT不況もありLinuxの業務の仕事皆無。
FreeBSD、Solaris、AIXと資格とは関係のない仕事ばかりで
最近やっとLinux関係業務に使う仕事に就けたのだが。
運が悪かったのかな。
シェル書けるからとシェルの仕事受けるものじゃないね。
一度受けると金融系のシェル書く仕事ばかりもってくるんだもの。
俺はインフラ屋だっての。
いいじゃん。
範囲が広がって、スキルも上がるじゃないですか。
144 :
login:Penguin:2008/10/27(月) 17:50:00 ID:36ibZ62W
>>143 でも深く関わったところで、それを汲み取り評価するための基準が、無い
難しくてわからん。
シェル覚えたら、次はCで次はPerlかRubyで...
楽しい人生じゃないですかぁ。
俺 Javaで座敷
149 :
login:Penguin:2008/10/28(火) 08:44:45 ID:5p1oS54i
いや
>>144の肝はなくなっていることより
>これをなくして、どうやってLPICレベル2を合格しろと…。
これだろうな
こいつは反則を使わないと合格できないらしい
丸暗記以外の勉強するきないらしいよw
楽しく勉強が出来ないやつは身体壊すです。
っつか楽しくないことなんて、しなけりゃいいじゃんね
でも普段使ってもいないコマンドのコマンドラインオプションを覚えるのは面白くはないよなwww
重箱の隅をつつく様な問題しか出ないしな。
man読めって感じだよなwww
そりゃまぁmanも入って無ければネットにも繋がっていない環境で作業しなくちゃいけないこともあるけど、
そんなところで記憶だけに頼って何かするのも危険だし、
今一つ何のために有るのか判らない試験になってるよな。
156 :
9:2008/10/30(木) 09:44:21 ID:KTLTNg23
> そりゃまぁマンコも入って無ければネットにも繋がっていない環境で自慰作業しなくちゃいけないこともあるけど、
(´・ω・)?
>>Linuxの資格あったらUNIXの資格いらないと思うけど
いや、両方有るに越したことはないでしょ。
っつーか、どちらかというと商用UNIXの方の資格(技能)持っていた方が
仕事上は重宝されると思うし、よりクリティカルなサーバとか、
構成の派手なサーバでの仕事へとステップアップできると思うけど。
なんかLinuxの仕事って数あるけど地味というか下請け的なイメージというか
って気がするのだけど、。
もちろん会社によるけどね。
157続き
少なくとも資格という視点で見て、LPIC2までもっているなら
このスレで言うSCSAをもねらっておいた方が良いと思うし、
LPIC1の人はほとんど勉強しないでもSCSAsなら取れるでしょうから
とっておくに越したことはないでしょ。
他にもCISCOとか、Oracleとかもね。
転職経験のある俺に言わせると、やはり少しでも差別化できるものがあると
良いと思うよ。2000年当時の転職だけど、当時だとwindowsとかの資格
保有者はごまんといて重宝がられなかった。それと同じことが今のLPIC
にあるように思う。
んだから、例えばLinux知ってるならUNIX、LPICの経験上ネット学んだなら
CISCOとかにも手を伸ばしておいた方が絶対良い。
就職とか転職ならなおさら。
158続き
自分で読み返していて感じ悪い文章だったようで反省。
決してLPICが無駄と言ってるのでは無いので、あしからず。
ただ、せっかくLPICを取れるまでの努力をされたのなら、
あと少しで手が届くものは取ってしまった方が費用対効果の面で
お薦めですよ、と言いたかっただけです。
結局人事もその手の担当者もアホな奴が多いから難しい話しわからない
わけで、そういう面では資格というのはとても役に立つよ。
ところで本当にクラムメディアからLinux系がいっそうされているね。
クレームでも入ったのかな?
161 :
login:Penguin:2008/10/31(金) 09:42:13 ID:XIHijemT
age
LinuxとUnix両方の資格を持ってると、Unix→Linuxみたいな案件で重宝されるんじゃないかと妄想してみたり。
#でも本音としては脱ITしたいorz
163 :
login:Penguin:2008/10/31(金) 23:23:43 ID:S/TLGVxw
評価は、どこも、CCNA>LPIC>MCP(MCSE)な感じ。
資格は知名度が命。
MSは複雑にしすぎたのが敗因
>>163 MCSEの知名度はまだあるかと。
知名度があまりないのは新MCPの方ですよ。
現在:MCSE>CCNA=LPIC
近い将来:CCNA=LPIC>新MCP
LPICの知名度がもっと広まって欲しいがあまり有資格者が増えると
良い事ないよね、、、MCPみたくはなって欲しくない。
165 :
login:Penguin:2008/11/03(月) 21:11:41 ID:qJoMBVph
昨日、LPIC1受けてきた。
茶本と黒本使って、問題をひたすら解いた。
見た事も無い問題にショックを受けたが、そもそも茶本にも掲載されていない
コマンドのオプションが問題に出たり、コンフィグの中身出たりしてかなり焦った。
なんとかギリギリ受かったけど、実際に蔵の存在を知ってショックだった・・・
まともに勉強した自分に腹が立つ・・・
>>165 よかったじゃん。蔵使ってたらおまえがゴミになるところだったよ。
楽して取ればすぐ忘れるし、実力はすぐばれる。
168 :
login:Penguin:2008/11/04(火) 06:55:13 ID:Gih/hOgi
こんな糞資格に実力も糞もねえよw
あらあら
170 :
login:Penguin:2008/11/04(火) 12:12:11 ID:3MilkJ7l
>>1 資格ビジネスが最近人気なんだよ。
京都検定とか奈良検定とかあるでしょ?
金儲けのためにもともと無かった資格をひねり出して儲けるビジネスだね。
まぁ、こういう試験を受けるやつは良いカモってわけだ。
資格ビジネスねぇ...
資本主義だな。結局全ては衆愚に向かう。
エントロピーの法則みたいだ。
レベル3の勉強してる
秀和の本は買ったが、これ一冊しかないので、いろんな本を見比べて重要な事項に
あたりを付けることがむずかしいな
小豆本でねえかなあ
秀和本はちと細かすぎるんだよね。
LPIC1で記述が2〜3割出るってマジですか?
コマンドオプションとかconfのフルパスなんて覚えてないっす・・
>>174 レベル1なら代表的なオプションやパスをある程度おさえておけば桶
psならax、lsなら-l、initスクリプトならstartとかstop、とか
やばいw
psは-efしか知らなかった
Level 1 だからとバカにせず問題集でも買え。>174
ps auxw で覚えろ
ps -ef ってSolarisかい。
m オプションの意味を知るとちとびっくりする。かもw
179 :
login:Penguin:2008/11/08(土) 08:01:09 ID:vq3N7kf4
今日level1-102落ちた。
泣けた。
問題がおもいっきり変わってる気がするんだが…
ああ…また寒い冬がやってくるのか…
はっきり言おう。本物のゴミ資格 取る価値全くなし
そう思ってる奴が何故このスレに貼り付いてる?
どうみても
>>181のほうがゴミだが。
相手しちゃだめよ
少なくとも自分の金で取る価値はなし。
自分の金で取らない奴がほんとのゴミ
俺は五味
俺は七味
>>164 確かに知名度があがりすぎて資格の取得者が増えすぎると良いこと無いね。
車の普通免許が良い例だ。これだけではどうにもならんね。
Linux目指すならいっそSCSAやもっと簡単なSCSAsにした方が良いと思う。
SCSAsなんてLPIC1勉強途中の奴でも、なんとかうかるでしょ。
それでも一応商用UNIX資格だから差別化はできるね。
>>188 warota!!
LPIのようなゴミ資格取得者が、増えようが減ろうが何の関係もなしwwwww
190 :
login:Penguin:2008/11/12(水) 10:01:37 ID:C9xBqVsf
>>189 それはいいすぎ。LPIC はLPICで有るに越したことは無いでしょうよ。
なんでもそうだが有るに越したことは無いのだよ。
何も無いよりはるかに良い。
そもそも君は、「LPIのようなゴミ資格」と書きながらもそのゴミに
振り回されるように、このスレを気にして生きてる自分であることに気づけ。
勉強した事に意味あるのだ。
どだ いい事言うだろ。
>>190 一応持ってるんですが何か?
上司が取らねぇとうるせーから、蔵使って速攻でとってやった。試験時間10分少々で終了。
記入問題はコマンド入力が面倒だから全部飛ばした。しかし余裕の合格ww
こんなのスキルシートになんか書くわけねぇだろうが。
もう一度言おう。何の役にも立たん本物のクズ資格。
現場の人間でサーバ扱ってる連中の中でも、すこぶる評判の悪い丸暗記型資格。
こんなクズ資格を得るために、受験勉強するぐらいならば、取らないほうがマシ。
ていうか、てめぇらみたいな低レベルじゃ、ソースコードからのインストールすらできねぇだろうがなwwwww
なんか
>>192って自宅警備員の香りがプンプンするんだけど。
とても社会人とは思えない。
194 :
login:Penguin:2008/11/12(水) 20:49:33 ID:IQuQLzT7
同意。そもそもカーネルすら書けない奴はLinux触るな。
あー、なんかわざわざ金出して蔵使っても落ちて結局金をドブに捨てたようなものに
なった事を逆恨みして、こんな資格クズだクズだって自分に言い聞かせているって
気持ちが、なんかどっかからか感じられるな
というかこのネガティブなおっさんまだ受かってないんじゃ・・・w
>>196 こういう句読点の使い方すら知らない低レベルな奴に、
設計書や仕様書を書かせたら大変なことになるぜ。
LPIのようなクズ資格に時間使ってる暇あったら日本語おべんきょうしろやwwww
199 :
login:Penguin:2008/11/12(水) 22:27:50 ID:IQuQLzT7
保守
MCPとどっちがクソ?
>>200 ダントツLPI。何たって取得者が現場で、tarボールの解凍すらままならないほど
レベル低い輩多いですから。
未経験者はCCNAで十分すぎると思います。
現場に入ればもう資格なんか必要ないです。市場価値を高めるには
英語の読み書きできる。論理力(基本は文章力)がある、場数を踏む、これだけです。
LPIとかMCPとかインチキ資格に時間使う暇あったら、自分でドメインを取得して自宅サーバを建てれるくらい
触れることがはるかに大事。
以上。
202 :
login:Penguin:2008/11/13(木) 09:30:27 ID:Nt1IqNNj
>英語の読み書きできる。論理力(基本は文章力)がある、場数を踏む、これだけです。
いやもうぶっちゃけ「人に気に入られやすい特性」これさえあれば十分
教えてもらえるから後はドンドン成長するだけ
203 :
login:Penguin:2008/11/13(木) 09:40:55 ID:bA+ipwB0
>>201 では、君の201を得意の英語に翻訳してみてくれる?
かるーく採点してあげるから。はいどうぞ。
204 :
login:Penguin:2008/11/13(木) 09:42:02 ID:bA+ipwB0
「自分でドメインを取得して自宅サーバを建てれるくらい」って、これ
めちゃくちゃかんたんじゃないの。
あんた痛いなぁ。
Linuxでサーバー立てたりするのが楽しい人間には無駄にはならないと思う、俺は。
web,mailサーバ立てたりMRTG仕込んでみたり、自分が楽しめることが増えるなら勉強も楽しいし。
大事なのは資格をとることじゃなくて、資格をとるために勉強をしたことで自分が出来ることを少しでも増やすことなんじゃないかなと。
クソ資格とか言ってるのは結局、その資格をとるための努力を生かせなかっただけの話だろ。
実際実機触って遊んでれば最低限のことは出来るようになると思うしな。
まぁ業務命令で嫌々やるなら蔵使おうが別にいいんだろうが。
206 :
login:Penguin:2008/11/13(木) 17:50:20 ID:aDbc68a3
>>201 ちょっと待て今の時代だと『tarに一切触れず』に
『自分でドメインを取得して自宅サーバを建てれる』
からその理屈はさすがに論外だぞ
>>206 自宅警備員相手にマジレスすんなよ。
どっかから聞きかじったのをレスしてるだけなんだから。
資格持ちに対する逆恨みの臭いがするな
きょうび場数の多さなんて、どれだけ訓練された奴隷であるかを示すバロメータにしか
過ぎないというのに
自分のキャリアを総括すると場数の量で語るしかない、なんて奴については
最底辺のデータセンタの、その更に末端にアサインするしかなくなるからな
お前等気を付けろよ
>>204 LPIバカのチンカス作業員である、てめぇの建てた穴だらけのサーバなんか、世に公開したら
それこそ自殺もんだろうがwwwww
>>208 全く逆。こっちが使ってる立場。協力会社でも資格なしですごい優秀で戦力になる人もいれば、
資格だけ揃えているだけのカスもいる。ホント資格だけは色々持ってるな。
その中でも最も最悪なのが、サーバ建てたことのない未経験のLPI野郎。Linuxできますとか言っておきながら、tarボールの解凍すらもできず、全く使い物にならねぇ。
LPI野郎を一時期雇ったせいで、そいつの管理について、上司からひどい目にあったぜ。そいつは契約切れた瞬間退場させたがなwwww
LPI1だろうが2だろうが何の評価もしねぇってことが分かったか。LPI野郎どもwww
この人本当に人を殺してそうだな・・・
wwwwww
サーバの設定なんかバカでもできるぜ。
悔しかったら運用ツールくらい作成できる
レベルになってからもの言えやwww
スクリプトすらも使えないLPI野郎はやっぱり要りません。
以上。
tar解凍できるできないとかって別にどうでもいいだろ
本番作業だったら基本的に事故を防ぐ為に手順書あるし、
問題はマッチングしない人材を採用した営業と現場主任クラス?
の管理者?ID:PzXNx7jUがカスだった事が伺えるが…
>LPI野郎を一時期雇ったせいで、そいつの管理について、上司からひどい目にあったぜ。
これはもう自分の事を、ボク人を見る目が無いバカで〜すって全面的に認めているから困る。すごく清い。
しかしだ、この業界こんな奴ばっかりなの?まじキモーイ とかって思われるから早くどっか行ってくれないか
>>213 これはもう自分の事を、ボク人を見る目が無いバカで〜すって全面的に認めているから困る。すごく清い。
しかしだ、この業界こんな奴ばっかりなの?まじキモーイ とかって思われるから早くどっか行ってくれないか
warota!!!!さすがLPIチンカス作業員
>>209 > LPI野郎を一時期雇ったせいで、そいつの管理について、上司からひどい目にあったぜ。そいつは契約切れた瞬間退場させたがなwwww
つまり
・従事当初に成果物を適宜チェックし、ワーカーのスキルレベルを把握、評価する
・スキルレベルを評価結果を鑑みて、適切なアクションを取る
という人員管理が全くできてなかったのですね。分かります。
なーんだ。協力会社の人間を使う、という自分のミッションをこなせてなかったってだけじゃん。
良く分からんのは、なぜよりによってここ数年でパッケージ管理システムに取って代わられつつある上に、
クライアントによっては直にぶち込むのを禁止される事もあるtarに執拗にこだわったのかだな。
あと解凍よりは展開って言った方が無駄に敵を作らずに済むので無難。
解凍はLHAとかが発祥の言葉だから忌み嫌う人が意外といる。
>>216 おいおい
そこは俺が揚げ足を取ろうとしていたポイントだ
オモシレー!!スクリプトすらも扱えない、LPIチンカス作業員が吠えてやがる!
まさに負け犬の遠吠えってやつか
>>214 心から笑ってやってくれよ…
未熟だから資格取ったりするんだろ
そんな世の中全員が相手に気に入られる属性を持って生まれてきていない。いや努力はいたしますよ?
だからプロフェッショナルなID:PzXNx7jUは貶すだけだとここに書き込む意味が無いんだよ…
このスレはそういうスレだと認識している
インタネットしか扱えない未経験者のために、一応教えといてやる
まずITスクールに絶対に行くな。金だけボッタくられるから。
DVDやググって勉強しろ。
未経験者はCCNAで十分すぎる。腐っても鯛だよ。この資格は。
しかしNPに出てくるL3スイッチの概要は勉強しとく事。
ちなみに実際評価される資格は、
CCIE、ORACLE MASTER Platinum 、論文問題形式の情報処理技術者だけ。
家にあるパソコンを分解してハードウェアの基礎を学べ。
LPIのような金をボッタくるクズ資格に時間使う暇あったら、Centosをインストールして、とにかく触りまくれ。
が、基本はwindowsだから使い方等、もう一度基礎に戻れ。
何を差し置いてもword、Excel(関数も含む、できればVBA)をしっかり勉強しろ。
上流工程では設計所や仕様書等で、信じられないほどの文章を書くから、将来のために
下流工程で作業員やってる間に文章力等の論理力を身に付けとけ。小論文等の添削してくれる講座はおススメ。
まず二年くらいかけて、現場でネットワーク、サーバ、アプリ、DB等、広く浅く身につけろ。その後専門領域の道に行き極めろ。
オレの経験上、やっぱりCCIEと英語は最強。経験もある程度あれば、専門卒の協力会社出身でも、どこでも採用してくれる。
まあ実際のシステム設計は前例を参照しながらだから、そこまで深い知識は必要ないが・・・。
ちなみに、転職したそこの日本企業はもうやめてしまった。今は外資系にいる。
20代で権限与えられるし、マジ最高!使えないやつは、おっさんだろうとすぐ切るwというかそんなアホ置いてたらオレが切られるしな。
努力をしていると勘違いしているチンカス作業員は、年取ったら強制的に引退だなwww
これで最後
一番ガッカリしたのはLPI level3の試験。
あんなの全然役に立たんぜ。実技試験を用意しろよ。最高クラスと名乗るならば。
>>221 ネットワークよりサーバ好きなんだよね
でもサーバ系資格にはCCIE並みにメジャーで有難がられる資格が無い
高度な目標ができるってのはうらやましい
本気で引くわ
LPIC2持ってますが、正直 SElinuxの設定がほげほげで
いつもdisableにしてます。わはは わらってごまかせ。
LPIC3のLDAPはもっとほげほげマシン猛レースですね。
ったく試験のための勉強みたいだ。ぷんすか。
という事で鯖好きならせんと君で遊ぶのは正解ですね。
会社RHELだけど、自宅のせんと君でテストしたりする。
休日に。 ふぁびょーん
まじめだけががとりえのせんと君をどうかよろしく。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1225020239/ でわー
随分と優秀なんだなID:PzXNx7jU
暇ならもっと具体的にどこがどういけないのか書いていったらいいのに
ハハハ今のは冗談だ。
まぁでもunix系の目標としては最適な資格だと思ってたよ。
確かに内容はあれ?って事もあるけど、そんなの他の試験だって同じだろ
正直やりたくない方向の仕事から逃げる為にアピールするポイントとして
資格を有効に使うというのもありだと思うしね…やりたい事あったらだけど。
228 :
9:2008/11/14(金) 06:15:21 ID:HwAL7Iem
みんな普通にLPICの話しようよ(´・ω・)=3、
229 :
anonymous:2008/11/14(金) 06:32:55 ID:b/7cncFv
>>228 ふざけんなwww実務も出来ないくせに資格の話なんか論外だろwww
>>220 言い方はともかく、けっこう核心ついてる気ガス。
231 :
9:2008/11/14(金) 08:11:37 ID:HwAL7Iem
LPI試験のスレなんだから普通に試験の話しようよ(´・ω・)=3
232 :
login:Penguin:2008/11/14(金) 10:50:40 ID:mQITpDu+
FedoraとかDebianとかUbuntuとかいっぱいあるけど
試験合格で使用するディストリは、CentOSで決まり?
>>231 テクネのスレで日本シリーズの実況してた奴の言いぐさとは思えない。
>>232 LPIが配布していた宮原@びぎねっと資料には
VM入れていろんなディストリビューションを使い倒せ
って書いてあったな。
Level 2までは取っとかないとあまり意味がないとも。
236 :
9:2008/11/14(金) 22:30:20 ID:rjfmNQio
101を2週間の勉強で合格できたお><
ぶっちゃげ1年程度業務経験があれば、
紫本+黒本を参考に、自分で単語カード作って通勤時間で記憶するだけで80点とれるね。
Level2もこんな勉強法で通用するかいな?
はい
この資格を取る人っていうのはやっぱり運用系の人が多いんだろうか
そもそも業務経験ありやつにこの資格とる意味あるのか?
レッドハット資格の方が勉強にはなるよな。
lpicのが受けはいいのかもしれないが。
自分の場合、業務経験はあるがブランクがあるので
「LPICレベル2ぐらいはちょっとの勉強で簡単にとれる程度の知識は持ち合わせてますよん」
ってのを証明するために現在資格取得を目指してる。
ぶっちゃげ採用担当者が「だから何?」と言ってしまえばそれまでだが、
自分の家でLinux使ってるし知識を広げるという面では役に立ってる。
結局のところ相手に証明する手段なんだよね
中身はどうでもいいけど
でもないと困る資格ってそんなもの
簡単に取れる人 必死で取れた人など
いろいろいるだろが、
lpic 持ってる人は いちおー試験を受けて合格した
という経験の証明になるだけ。
で どうでした?なぜ取ろうと思いました?
の質問で全て見抜かれる。
俺は単純にかっこつけ。で一番の収穫は試験本(黒本?)だなw
あれはあれで非常にまとまった教科書になってる。
で どうでした?
俺もかっこつけだな
ちょっとだけ偉い顔でLinux語る(騙る?)ことができるw
247 :
login:Penguin:2008/11/18(火) 07:28:51 ID:5NRuri7A
シェルも組めないのにLPICとか言わないで欲しい
シェルが0からかけるようになったら最早プログラマーですね。
>>247の独自シェル公開まだ?
バカの相手すんな
俺Javaで挫折した。
タスタスならなんとなくわかるんだけどねぇ。Cはもう忘れないから大丈夫。たまにswitch文の書き方忘れるけどw
pthreadとかipcとかsocket とかLinuxは楽しいね。おもちゃの宝箱みたい。
という事で シェルならbashだよな。
かっこつけは自分に対するものもあるね。
そんなに難しくないし、企業依存じゃないし、国際的って感じで、
取らないのが悔しいって気がした。で取った。
何も変わらんが、別にそれでいいよ。
ウーブントウで試験勉強できますか?
Cent&Debian以外ありえない
もうせんと君で決まりです。
まじめな人向けというかおじさん向けというかw
>>251 RH系+Deb系(Ubuntu含む)で問題ない。
rpmを単純に暗記だけで済ませる予定ならUbuntuだけでもおk
ubuntuの狂信者ってキモいね
256 :
login:Penguin:2008/11/20(木) 16:25:06 ID:r112gBnj
>>251 実際に試してみるディストリがUbuntuだけというのは、
マジで止めておいたほうがいい。
試験合格を目指すには、CentOSをメインにして、
Debian&Ubuntuを補助的なディストリとするのがベスト。
KDEとかGNOMEとかの恩恵を受けるのはどれも同じだと思うが。
なんでそんなにCentOS押しなのかわからん
仕事でつかうならRedHat系以外ありえん。
趣味で資格取るなら何でもいいのでは?
>>257 何がしかの役目を持ったサーバを設計、構築して保守運用するという事を考えると
KDEとかGNOMEとかの恩恵って、あまり無い
むしろ邪魔かも
参考書を考えると、パッケージ操作法とかinit周りとかの辺りではRedHat系とDebian系を
併記してのが多いけど、各サーバの設定とか設定ファイルのパスとかで、RedHat系の
方しか書いてない、とかも見受けられる
別にDebianやUbuntuが使い物にならんというわけではないけど、LPICを考えると
少し遠回りになるような気が
260 :
login:Penguin:2008/11/21(金) 00:07:24 ID:eC/lyfyX
>>257 実際にUbuntuを使って勉強してみたらわかるよ。
とくにレベル1を受験する初心者は苦労すると思う。
Ubuntuには /etc/inittab がないんだから。
runlevelもあれだ
262 :
9:2008/11/21(金) 02:10:47 ID:yqBmxWYY
>>257 おまえLinuxの仕事したことないだろ(ノ∀`)9m
サーバにデスクトップ環境入れるおとこの人って・・・
チラ裏ですまん。
202受けてきた。落ちた。
460 / 500 必修合格点
正解率ひどいものは以下3セクション。
Web Service------------------------33%
Network Client Management-----50%
System Security-------------------33%
>>50とまさに同じ感じで落ちたんだと思う。
英語で書け、みたいなのも2~3問あったり、
みたことない問題(想定の斜め上)ばっかりで勉強不足が身にしみた。
・Apache
・bind
・procmail
・route
ばっかりだったなあ。苦手なポイントがままでた。
自宅で実機さわれる環境にあってこれとは情けなくてしょうがない。学習に関してアドバイス頂ければうれしいです。
>>264 結局、参考書に書いてあるエントリやオプションの一つ一つを丹念に理解することだ
苦手なポイントだってなら、その苦手意識をなんとかするしかないな
レベル1ならよく使うことだけで事足りるけど、レベル2になると設定ファイルの細かな
オプションなどについても問われる
挙げてるなかで、一番簡単なのは、routeじゃね?
routeの書式は、まぁ独特だが、add/delの場合の書式、defaultの書式くらいを
把握すればいいかと
route という単語 とそれのオプションを覚えるのではなく、
routeというコマンドは何が出来て どのような時に使うかを
イメージすると、オプションの展開が把握できる。
で route はどんな時に使うのでしょうか?
267 :
264:2008/11/22(土) 08:47:44 ID:ewWDjZ1U
>>265 >>266 お二方どうもありがとう。
そしてごめんだけどちょっと訂正。
route が苦手っていうよりも、
# route によって表示されたルーティングテーブルからの
どうすればよい?系の問題が理解できてないんですよ。
問題はいえない(というか正確に覚えてない)けど、
ifconfig で eth0 にIPアドレス振るのと
route でルーティング割り当てるのとどっちを先行する必要があるか、とか、
route で eth0 にルーティング割り当てちゃえば、ifconfig でIP割り当てないでも
ルーティング可能なのか、とか。そういうこと聞かれるとあれれ?となって、
もう根本からわかってないんだなー、と迷い自信を持って解答できなくなっちゃう。
>>で route はどんな時に使うのでしょうか?
ホストの個々のインターフェースに該当するセグメントと、
それ以外のセグメントへの経路を結ぶデフォルトゲートウェイまでの、
ルーティングを指定(追加|削除)/表示する、でおk?
268 :
264:2008/11/22(土) 08:56:54 ID:ewWDjZ1U
連投申し訳ない
>>どんな時に使うのでしょうか?
には全然答えられてなかった。
route にはトラブルシューティング的なイメージがあります。
なぜ、あのネットワーク内ホストとは通信ができないのか。
そんな時に route を使う気がする。
そうすると自ホストのルーティングテーブルから、
・そもそもインターフェースが正常に動作しているか
・デフォルトゲートウェイの指定がおかしくないか
などの情報を得られるから。通信先のネットワークとの問題の切り分けにもなる。
こんな感じです。お時間あったらどなたでも採点お願いします。
269 :
login:Penguin:2008/11/22(土) 10:55:35 ID:Gz7VYnGv
>>268 まぁ大体そんな感じだけど、なんでrouteっていうコマンドが必要なのか
考えたほうが理解が深まると思う
・ファイアーウォール(ルーター)は何のためにあるのか
・異なるセグメントと通信するにはどうすればよいか
・通信先がたくさんあるとき指定を簡単にする方法はないのか
・Windowsで同じ事をする(調べる)にはどうしたらよいか
XP以上なら使えるpathpingとか知ってると便利だぞ
LPIのLevel1試験を受けようと思ってるのですが、
全くの初めてな人では個人差にもよりますが
どの位の期間で合格出来ますか?
出来ればおススメな参考書等も教えて頂ければ嬉しいです…
むしろ必要なのはrouteを組んだプログラマが
どのようにして仕様を実装しようとしたのかを考えて、
その思想を汲み取って理解する事。
これが出来て実際に自力で組み上げられるくらいに
なれば大体なんとかなる。
273 :
264:2008/11/23(日) 18:30:26 ID:vCfZfc00
>>271 >どのようにして仕様を実装しようとしたのかを考えて、
>その思想を汲み取って理解する事。
これは一番大事なことですよね。
>>272 >もうレベル4クラスだと思いますがw
たしかに難しいことですが。
システムコールレベルの話でしょうか。
理解するためにはCが読めないとだめってことですかね?
Java挫折→C挫折→Ruby←いまここ、とプログラミングに関しては、
Rubyでなんとなく初歩の入り口くらいまでには達したところなのですが。
Ruby→Perl→Cを読める、くらいにはなりたいな、と思っているところではあります。
>>273 >Ruby→Perl→Cを読める、くらいにはなりたいな
このスレにいるんだし、シェル書けるんでしょ?
シェルが書けたらRuby、Perlはそれなりに読めるかと
>Java挫折→C挫折
挫折したならC読めるようになるのは諦めたら?
>>274 みんながみんなシェル書けると思うなよ粕
んだんだ
スクリプトなんて大嫌いだ
シェルはスクリプトで書かれてないよ。つまり
>>276はCならOKという事ですね。
ハイレベルすぎて話しについていけないぜ。。。。
279 :
login:Penguin:2008/11/24(月) 03:24:14 ID:FLJVi879
シェルもかけないのにこんな糞資格持ってて楽しいの?
>>279 是非、あなたが書いた独自シェルを公開して下さい。
>>274 >挫折したならC読めるようになるのは諦めたら?
当然つっこまれるところではありますね。
でも、やっぱり読みたいじゃないですか。
>このスレにいるんだし、シェル書けるんでしょ?
スクリプトですか? スクリプトならトライアンドエラーでなら書きます。
シェル自体は無理です。それこそCの読み書きができてからじゃないかと。
>>279 >シェルもかけないのにこんな糞資格持ってて楽しいの?
正直僕もそう思いますよ。資格なんて技術的な面から見て役に立たないって。
ただ資格ないと実務につけないんですよね。
二次、三次請け当たり前なので、仲介業者に資格付きの実務経験書ながして、
そこでひっかかりがなければずっと監視や運用になっちゃうんですよ。
LPIなんて、
>>279さんと技術力と立場が全然違う人間のためのものなんですよ。
この糞資格、今月で切れちゃったけど、全然役に立たなかったなw
この5年間、SIer3社にいたけど、ほとんどUnixとWindowsだけだった。
1台だけLinuxあったけど、CADの解析計算用アプリ入れて終わりだけ。インフラがやるべきことは特になしw
アプリケーション開発がらみは、Windowsが中心で、Unixは専らOracleとJavaAS。
とりあえずこの資格うんぬんは別として
お前の会社は特殊だと思う
おれは台数ならwin5:lin:4:uni1だな
ウチも特殊だと思うが、win5:unix40:linux1って感じだな。
しかし、勉強して役に立たないって事はなかったが。
まあ、元々UNIXでの構築が楽にできる知識を持っていて、かつ運用しているLinuxが
全然なかったらLpicの勉強しても役に立たないだろうね。
そのUNIXってのが
AIXなのかSolarisなのかそれとも…
ってところがスゲェ気になる。
>>285 AIXは使った事がない。
Solarisは7〜10、巨大なultrasparcからnetra、v210とか色々。
あとふっるいHP-UXが沢山ある。
で、なんでそんな事が気になるんだ?
>>286 大体どの辺に居る人なのかなんとなく推測できるでしょ。
・・・・・あんた絶対周りから嫌な奴、あるいはコミュニケーション能力不足って思われてるわ。
シェルスクリプトすら書けない鯖管が周りに多い
会社変える時期か。。。
>>289 確かに最近は書けない奴ら多いな。
シェルを覚えようとしないしねぇ。
書いたら自分の仕事が楽になるのに書けない人って
業務やってて楽しいのかが謎だな。
Level 1受かりますた。
ちょっとお休みしてからLevel2のお勉強を始めます。
>292
ありがとうございます。
しかしシェルスクリプト書けない人もいるってちょっとびっくりしました。
まぁ、自分は一時期バイオ系情報処理の仕事をしていて何でもPerl(+BioPerl)
みたいになっていたので、シェルスクリプトを復習するいい機会になりました。
295 :
login:Penguin:2008/11/29(土) 10:16:07 ID:hoEU8IKo
102受かったー。
101と比べるとみたことない問題が多かった。
あずき、黒、i-studyで仕事が終わって帰宅後に1、2時間勉強。通勤では携帯で問題をみたりしてた。
>>295 記述何割くらいありました?
今度受けるんだけど今年中には受かりたい・・・
297 :
login:Penguin:2008/11/29(土) 14:32:51 ID:hoEU8IKo
記述は2、3割かな。
フルパスでかくのかファイル名だけでいいのか明記されてない問題が一問でた。ファイル名だけの解答を選んだけど。
>>297 iSutdyの問題と回答を見る限りではフルパスと書いてない限りファイル名だけ、
引数も含めてと勝てない限りコマンド名だけでよくね?
ところで組織名をフルで答えさせる問題が出なかった?
5年前に受けたときは、日本語訳が酷かったなぁ。
タダチケットもらっても、もう受けないよって思った。
さっき連続で受けてレベル1合格したよ。
実質半日しか勉強してないからスコア低い。
嫌らしいオプションとかはなかったけど
普段使わないし知らんがな。みたいなコマンドは出てきた。
よかったね
スレ違いかもしれないけど教えて。
シェルスクリプトが書けないってどのレベル?
知ろうとも、関連書籍に手を伸ばそうとも全くしないってことですか?
それとも程度の低いシェルスクリプトしか書けない、って意味?
自分は素人も同然の勉強中の身なので、
鯖管くらいになると、狂ったぐらいに効率重視で、
「ルーティン業務のコマンド手打ちなんてアホか」
な人しかいないのかなーなんて思ってたのだけど。
exとかviを知らない使えないレベル
目的達成ができれば、程度の低い高いは関係ないかと。
無駄なオーバーヘッドがですぎるスクリプトは困るけどね。
サーバ管理者なんて業務自体がピンキリなんだから、なんでも型にはめようとすんな。
目的達成は前提で、その実現手段として最適なものを選ぶためには
勉強して色々なやり方を知っておく必要があると思うのだよ
306 :
login:Penguin:2008/12/01(月) 12:31:47 ID:72pSVurt
合格してから2週間経つけど、未だに受験料の請求がこない・・・
>>302 シェルでexシミュレーターを実現できないレベル
それわ難しいと思いますがぁw
ごめん、今までエルピックの事
える、あい、ぴー、しー、って言ってた。
それわ恥ずかしいと思いますがぁw
エルピックなんて言うことのほうが恥ずかしいわw
>>309 自分の取得した資格名を間違えた呼び方をしてたのは恥ですな。
>>311 なら取らなきゃ良いというかかかわらなきゃ良い。
やっぱり vi は使いこなせないと駄目なんですね。
>306
プロメトリックだとすると日曜に受けると請求書は2週間近くなるよ。
先に認定書が届いちゃったw
>309
どう発音するか自信のない時は一文字づつ言う方が逆に好感が持てる。
逆に自信満々にへんな読み方する方がpgrかも。国内限定かもだけど。
自分もぺーぺーのころGNUをどう発音するか知らなくて、
「グニュ」って読んでて、なんかヽ( ・∀・)ノ●ウンコー!を踏んづけ時の擬音みたいと
思った時もありますた。
またawkって製作者の頭文字を取ったって聞いたけど、ある本を読んでいて、頭のaである
アルフレッド・エイホさんと同姓の人の読み方を「アホ」って訳してる本があってかなり
がっくり来た記憶がありますwww
LPIC3を所持してることが最前提であるかのような誤解を招く求人
仕事内容
厚生労働省管轄機関向け基幹システム再構築プロジェクトシステム開発として、
NW・インフラ設計構築、2つのPJTをお願いします。厚生労働省管轄機関向け基幹システム再構築プロジェクトシステム …つづきを見る
作業環境
再構築にあたりプラットフォームをRHELに移行します。
システム開発はRHEL環境でJ2EEの開発ですが、インフラ設計は純粋なRHEL設計構築・ベンダー管理です。
スキル・経験 LPIC(Linux Professional Institute Certification)レベル3の「LPI−302 Mixed Environment」をお持ちの方。
スタート時期 2009/01/15〜3カ月更新
就業日 月・火・水・木・金 週5日
勤務時間 09:30〜18:30(実働8:00/残業なし)
就業の補足 LPIC3をお持ちであれば、時給3000円以上でも可能です。まずはご相談下さい。
時給3000円てLPICも随分安く見られたもんだなおいw
全国で1000人居ないんじゃなかったのか?w
それを3000円とか・・・w
やっぱ官公庁だったらベンダフリーの資格役に立つこともあるんだな
俺LPIC3取ったけど、自宅で2台のサーバーでLDAP組んだ経験しかないから、こんな案件
突っ込まれたら死ぬなw
LDAPとかいって
LPIC3は正直LDAPだけわかれば取れるから、
あまり技術力を測定するのには使えないでしょ?
今はまだ取得人口が少ないけど、
いずれランク落ちするのは間違いないよね…
LDAPって実際に開発プロジェクトとかに入ると、種々雑多なものがでてくるからねぇ。
パッケージソフトのSSO要件で決まったものがあったりして、OpenLDAPでなんかやるのって意外に少ない。
323 :
login:Penguin:2008/12/04(木) 23:44:05 ID:vT3Cwoch
LPICの認定証ってどれぐらいで届くんですか?
1月末までに認定証を会社に提出するように言われてるんで、
そろそろ受けといたほうがいいかな?
>>323 認定証は認定された翌日(土日に受験したら次の月曜発送)に
速達で届くから1月末ギリギリの受験でおkですよ。
認定証もカードもどうでもいいじゃん。
試験した日にわかるし、あの得点シートを持ってればいいのでわ?
326 :
9:2008/12/05(金) 15:07:44 ID:dGKxpswo
LPICレベル3 303セキュリティ ベータ試験の抽選外れた…_| ̄|〇
ノ〜〜〜ヽ(゚`Д´゚≡゚`Д´゚)ノ
327 :
login:Penguin:2008/12/05(金) 22:58:15 ID:26eAlvZT
>>324 情報ありがとう。
ぎりぎりまで大丈夫なら、もし落ちても何回か受けられそうだねw
ちょっくら近所の本屋で見てきたけど
「smb.confが標準でインストールされるディレクトリはどこか?」
とか覚えて何の役に立の?
こんなの配布元の仕様が変わればはいそれまでよで普遍的じゃないよね?
結局丸暗記試験なんですか?
>>329 > 結局丸暗記試験なんですか?
何をいまさら(ρ°∩°)
俺からいわせればLinuxが丸暗記OS
丸暗記OSってなーに?
333 :
login:Penguin:2008/12/07(日) 10:53:24 ID:AEMkwgXU
認定書について情報くれた人たち、ありがとう。
調べた結果、どうも月末締めらしいね。
1日に受けた人も30日に受けた人も、月末にまとめて
本部にデータが送られて、翌月発送。
ということで、1日に受けた人は1ヶ月以上待たされるし、月末に受けた人は、
1〜2週間ぐらいで来る可能性がある。
レベル1が失効するっていう通知が来たんですけれど、
レベル2を取るとして、201だけ取ったら期間延びたりしないのですか?
レベル3は301だけ取れば延びると過去スレにありましたけれど、
レベル2は両方必要ですかね。
失効を防ぎたいだけなのですが‥‥
なんでlpiのページ見ないの?
どっちも取れ
いや、だって、マジで仕事で役に立ったこと無いし‥‥
なんでググれば済むことを暗記しなくちゃならないのか‥‥
ネットワークに繋がらない客先常駐とかする仕事じゃないし‥‥
せいぜい、脳に物理的障害が無いか、知障で無いことを証明する程度‥‥
セキュリティとか資格は、受ける側じゃ無く、発行する側にまわらないと
美味しい思いは出来ないですな。
バカだろ、お前。
339 :
login:Penguin:2008/12/11(木) 15:20:08 ID:50/iQrUs
私も色々疑問があります
仕様が変わるかもしれず
調べれば分かることを
暗記する意味は何かあるのですか?
>>339 良く考えると、両方取らないと何万も貰えないので、
そんなことに関係無く、小銭稼ぎで両方取ります。
>>340 まぁ、資格作成なんて半官半民みたいなもんですからね。
資格を出すことに、意味のある人も沢山いるんですよ。
>>340 調べなくても分かってもらうためじゃないの?
343 :
login:Penguin:2008/12/11(木) 23:09:59 ID:jhQG3jkV
やっぱり一通りコマンドを把握してるのは重要だと思うよ。
出来ることとできないことの切り分けがすぐにできるし。
>>340 LPICに限らず情報処理の資格で得られる知識なんて調べればわかることでは。
RedHat・CISCO・Oracle・Sunの資格で問われる内容も情報処理の国家試験で問われる内容も極論調べればわかるし、
数年たてば仕様やデファクトスタンダードも変わってくるっしょ。
> 仕様が変わるかもしれず
数年で試験内容を現状に沿った形に変えているからいいんじゃね?
しかもリテークポリシーで5年以内に再試験or上位レベルをとることを強要してるし、
この点では今の情報処理技術者試験よりマシではないかと。
# ちなみにLevel1とLevel2は春から内容が変わるから、
# 期限切れになりそうな人は今のうちに取り直すなり上位レベルをとるなりしたほうが良いと思うんだが…
> 調べれば分かることを
> 暗記する意味は何かあるのですか?
「調べればわかる」は確かにその一面はあるけど、
問題は「存在を知らないと調べようがない」というケースもあるということ。
例えばfindやtarにどんな機能が存在するか、またその機能をどんな時に使われるかを知らなきゃ
調べることすら困難な場合もあるのかと。
試験内容が細かいところまで聞き過ぎなのには正直ウンザリだけど、
この試験に実技が無い以上こんな内容になってしまうのは仕方がなくね?
「実際に使える」ことを証明するための試験なんだし。
もし実技で技能を証明したいなら素直にRedHatの資格を受ければ良いんじゃね?
合宿料+試験料でとんでもない値段になるけど。
># ちなみにLevel1とLevel2は春から内容が変わるから、
さんくす
DevFSってもうないの?
347 :
login:Penguin:2008/12/12(金) 09:47:40 ID:exgN9ZFJ
>>344はさすがだね。ちゃんとわかってるし、この試験に対して前向きに取り組もうとしてる
他の奴はどうにかしてこの試験に難癖付けて否定的に考えようとしかしてない糞ばっかww
>>347 そう思うなら、貴様が344の内容を書けば良かったのに‥‥
いるよね、表現力や文章力の全く無いオヤジ。
そういう奴に限って、酒が好きで、飲むと同じ事を繰り返して言うんだよな。
今年の忘年会は気をつけろよ、周囲は心底ウザイと思ってるからな。
349 :
login:Penguin:2008/12/12(金) 10:35:09 ID:exgN9ZFJ
>>348 なーこの試験て調べれば分かる内容ばっかだから、受ける意味ないんだっけ?(プゲラwwwwwwwwwwwww
>>349 生活が貧しいと、心まで貧しくなるから、気を付けた方が良いよ。
>>349 「受ける意味ないのでは…」と思う人がいること自体はある程度仕方がないと思うよ。
LPIのビミョーな点をあげると、
・まだまだ認知度が低い。正直就活や転職、社内評価に役立つとは考えにくい。
・Level1とLevel2の境界って一体…。
・現状のLevel3の試験範囲orz
多くの人の情報処理関係の資格を取る動機って、
資格手当による給与の向上だったり転職に有利か?っていうところで試験を受けてると思う。
その観点から考えたらLPICは圧倒的に不利。
ただ、IPAが推してくれてるから今後ひょっとしたら…と思うけど、今はまだ夢の領域かとw
http://www.ipa.go.jp/jinzai/new-business/live/live2008/ipa220080925p.html それとここでもちょくちょく指摘されてるけど、Lv1とLv2の境目が微妙。
試験範囲被りすぎかと。その上世間的に評価されるのはLv2から。
苦労して覚えるのにLv1の存在意義って…orz
Lv2と重複しすぎてるところは試験範囲から外して多少楽にするか、
Lv1を対外的に評価される内容にして欲しい。
まぁこの点は4月の改訂でどうなるか様子見。
http://www.lpi.or.jp/exam/index.shtml そして現状LPIの魅力が少ない最大の原因はLevel3にあると思うんだ。
『最上位の試験の内容はLDAPだけ』って、どう考えても酷くね?
明らかに303試験以降の内容の方が需要あるのにさ。
もうすぐ303のセキュリティがリリースされるから、今後少しはマシになるとは思う。
けどぶっちゃげ304の仮想化がリリースされるまでは、あんまり対外的な評価は変わらないかと。
https://group.lpi.org/publicwiki/bin/view/Examdev/LPIC-3#The_Exams ただし、Linuxの知識を深める目的で自分から受験する分には良い資格だとは思うよ。
カーネルコンパイルとかBINDとかの知識を、LPICの受験勉強で初めて得る人だっていると思うし。
長くなったけど結論は『小豆本うめぇwww』。
秀和システムじゃダメか?
翔泳社てコンピュータ関係の出版社の中だといまいちな気がしてるんだけど
街の本屋にも数だけは沢山並んでいても良い本が無い気がします
役にはたたない。
でもそれがわかるのは取得してからだ。
このパラドックスには意味がある。
『数学勉強しても微分積分ベクトルなんて生活で使わないでしょ?』
『そうですね...』
質問の中に答えがあるというよりも、そもそも質問が答えを求めてない。
355 :
login:Penguin:2008/12/13(土) 00:52:24 ID:kup10s0T
一番の問題はLinux自体がマイナーってことだ。
356 :
login:Penguin:2008/12/13(土) 14:55:10 ID:2J8CR5RT
これから101受けに行ってくるお〜
358 :
login:Penguin:2008/12/13(土) 18:30:46 ID:kup10s0T
>>356 うかった?
10日後にうけにいくため勉強中
359 :
login:Penguin:2008/12/14(日) 10:52:15 ID:THRZ6yD5
うちの会社の報奨金基準だと、L1は最下位ランクになっていて、
危険物乙4とかと同じ評価。
L2は初級シスアド相当、となっています。
乙4があって国家資格重視か・・・
さては通信工事会社(NTTの取り巻き)と予想w
361 :
login:Penguin:2008/12/14(日) 19:27:24 ID:3KAN1yxc
FSF、GPL違反で米Ciscoを提訴
米cicsoを、無線ルータ製品においてプログラムをライセンスを順守しないで利用している
として、FSGが提訴した。
tsg1212link.jpg 無線ルータ「Linksys WRT160N」
http://image.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/12/tsg1212link.jpg フリーソフトウェア支援団体のFree Software Foundation(FSF)は米国時間の12月11日、
FSFに属する著作権を侵害したとして米Cisco Systemsを提訴したことを明らかにした。FSF
は、Ciscoが無線ルータブランド「Linksys」で、GNU Lesser General Public License (GPL) など
のライセンスを順守していないと主張している。
訴訟は、FSFの弁護団となるSoftware Freedon Law Centerが米国地方裁判所ニューヨー
ク南部地区で起こした。
FSFによると、Ciscoは複数のLinkysys無線ルータ製品で、ライセンスを順守せずにFSF
が著作権を持つプログラムを利用しているという。具体的には、GPLの下で公開されてい
るGNU Compiler Collection、GNU Binary Utilities、GNU C Libraryなどのプログラム。GPL以
外では、GNU Lesser General Public License (GNU LGPL) が適用されたコードを用いている
ものがあるという。
これらライセンスでは、そのライセンスの下で頒布されているプログラムを改変、共有す
ることを認めており、プログラムを再頒布する際にソースコードを告示することを要求して
いる。FSFによると、Ciscoが、関係あるソースコードを顧客に告示することなくソフトウェア
を頒布している事例が多くあるという。
「われわれのライセンスは、ソフトウェアを利用する人が自由に改変できるように設計さ
れている。この権利を実行するには、ソースコードが必要だ。ソフトウェアを利用、共有し、
必要にあわせて改変できる権利を保護するために、われわれはライセンスを強制してい
る」とFSFの設立者で会長のリチャード・ストールマン氏は述べている。
FSFによると、Ciscoのライセンス順守に向け、2003年よりCiscoに協力してきたという。
だが、順守プロセスが一向に完了しなかったことから、今回の法的手続きに至った、と背
景を説明している。
※ソースはこちら
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/12/news071.html
362 :
login:Penguin:2008/12/14(日) 22:07:57 ID:fhDewtFT
))361
LPICオワタwww
よし、後は101だけだ
201パスしますた。
来年202。
201は、Level1で勉強したことと重なる部分やそれをさらに細かい
ところまで広げている感じで、予想してたよりは難しくないかもです。
202はこれから勉強を始めますが、各種ネットワークサービスとか
なので、201よりは時間をかけていくつもりです。
(201は、Level1取得後約1ヵ月後の今日受けました。ただ、
実質的には今月初めから勉強を開始しましたので3週間と言ったところ。)
ちなみに現役バリバリの高スペックなインフラエンジニアですが、
まったく勉強せずに一発でLv1、Lv2受かったぞw
暗記系の問題や、カテゴリによっては超ギリギリだったり・・・
371 :
login:Penguin:2008/12/21(日) 13:10:07 ID:piAj+Vw0
C社のLevel2の問題集ありませんか?
今なくなってこまってます。
この資格って現役でLinuxバリバリやってる人がとる資格じゃないね
金目当てならともかく
趣味で取るのもありでしょ。
会社で受験費を出してくれるなら取得しておいて損はないかも。
>>372 どういう人が取るんですか?
学生? 保守、監視から上級ジョブへの転職用のアイテムですか?
私は今までこういう仕事をしてきました(職歴)その過程で
この資格が取れるだけの経験や知識を身につけましたよって意味で
取るもんだと思ってた・・・orz
>371
英語でよければググれば何社かあるよ。そういう会社。
102の時にC社が提供を止めたので、それを購入した。
とりあえず参考書を見ずに全問解く、間違ったところ周辺の
項目を参考書や市販の問題集で勉強、また問題を解くの
繰り返しで取りますた。
>>370 そのスペックなら受からないと困ると思う(客が)
今から101と102受けに行ってきます。
合格したら、結果報告します。
趣味です。受験費も出ないし、一時金も出ません。
>>377 がんがれ☆
合格報告待ってるね(゜∀゜)ノシ
>>378 おかげさまで、101-720点、102-700点で無事合格しました。
とりあえず携帯から記念カキコ。
詳細は、帰宅してから報告します。
301に二回連続不合格でレベル2以下失効になってしまいました。暗記ものがダメでした。あと二問くらいだったんですけどね。
>>379 合格おめでとう☆
がんがったね、お疲れ様です(゜∀゜)ノシ
すげええええええええええ
384 :
login:Penguin:2008/12/23(火) 20:21:10 ID:C/X6oUlo
101-720点、102-700点はなかなかの高得点だね。
うはww
あと1問でも間違えたら、102落ちてたおれとは大違いだw
やっぱ普通は連続で受けるのか
>>386 俺は101->102って感じで別々に受けたよ
自分も1ヶ月あいだを開けて受けた。
連続して受けると一月に支払う受験料も増えるしw
389 :
login:Penguin:2008/12/24(水) 07:25:00 ID:yrAe9mDh
理想としては2週間ぐらいあけるのがいいかな。
基本的に暗記科目なので、半分ずつおぼえられるのは楽だしね。
忘れないうちに次って感じだろうな。
LPICレベル2とCCNAをとったけど、特定派遣しかなく就職していない俺。
リクナビで、NTTコムテクノロジー株式会社っていう会社が社員募集をやっている。
あまりいい噂を聞かない聖コーポレーションなみに頻繁に社員募集をやっているんだが、
ひょっとしてブラック企業なのかな?社員数 322名で、募集を頻繁にやっているという
ことは出入りが激しいのかな。
ググったら、社員は派遣か特定派遣で、ブラック企業みたいですね。
そんなに楽したいか。
394 :
login:Penguin:2008/12/24(水) 22:58:20 ID:yrAe9mDh
今のご時世、正社員ならどこでもいいんじゃないの?
>>392 ITは全部ブラックだ
>>393 そりゃそうだ、アホみたいに会社に張り付いてなんになる。
ITは奴隷以下
ある意味、アジアの貧困層より不幸。
彼ら仕事なけりゃないでぶらぶらしてるしw
乞食とかで生活する、
あんた日本人だろカネくれという彼らに悪びれたところは無い。
>>391 ほとんど契約社員らいいよ
転職板行ってみな
NTT系でサーバが有名なところはコムウェアか
398 :
login:Penguin:2008/12/28(日) 08:06:13 ID:DirDEbKI
>>397 NTT系はソラリス多くね???
給与安いし・・・
399 :
c:2008/12/29(月) 10:36:15 ID:zlKKCENa
>>398 ああ、あんたも緑帯か
09:30出勤の
400 :
login:Penguin:2008/12/29(月) 23:07:11 ID:PPWS0A+/
守秘義務…
LPIC301と302って履歴書にどう書いてる?
平成20年10月 LPIC level3 Core Exam
平成20年12月 LPIC level3 Mixed Environment
って書けばいいの?
それとも
平成20年12月 LPIC level3 Mixed Environment
のみでOK?
>>401 履歴書なんだから、詳細に書いておいて損は無いと思うが。
101から全部書くのはどうかと思うが。
いや、101までは書いてないです。記載してるのは上位資格のみです。
今までだったら201と202を両方合格した段階で
平成18年 8月 LPIC level2
って書いてました。
ただLPIC level3ってcoreとSpecialtyと別れてるじゃないですか?
だからどういう記載がいいのかわかんなくて(汗)。
どっちか取ればL3取ったどーって言っていいの?
>>403 別れているから、2つ書いておいて損は無いのでは?
将来、303とかが実施され始めたら3つ並べるのかな?
>>404 coreを取らないと、Specialityは取れない。
>>404 で、301を取った時点で L3取ったどーって言っていい。
正確には、LPIC-L3 core 取ったどー
で、302を取ったら、LPIC-L3 Mixed Environment 取ったどー
303をとったら、LPIC-L3 Security 取ったどー
色々面倒なのね。
ガンダム中心に考えられてますからね。
ガンダム!?
ちょとネタが古すぎました。忘れてorz
410 :
login:Penguin:2009/01/01(木) 00:24:42 ID:axzERMFo
今年はレベル2挑戦
411 :
【だん吉】 【709円】 :2009/01/01(木) 11:44:07 ID:bso+lVVl
○
/⌒\ (__)
\●/(__)/⌒\
∩ ( ・ω・ )\●/ あけましておめでとうございます
Y  ̄ ||y||  ̄`''φ
Lノ /ニ|| ! ソ >
乂/ノ ハ ヽー´
`ー-、__|
ことしもよろしくね☆
412 :
login:Penguin:2009/01/02(金) 02:46:32 ID:JC+52NMN
1と2の期限がもうすぐ切れる。延命のために3を受けるか悩んでいる。
また糞高い受験料払うかと思うとムカムカする。
でもなんでコアがLDAPなんだ??
413 :
login:Penguin:2009/01/02(金) 03:16:44 ID:AWI8VDU2
どうせCで取ったインチキ資格だろう。もういいんじゃねーの?
5年前からあったのか
もう一年前に失効したよ、おれのタダ券で受けたLPIC1。
大して、いや全然役に立たなかったけどなw
官公庁の仕事でもすれば、ちっとは役に立つのか?
LPIの勉強してたのに、なぜか宅建を受けるハメに…
がんばれ
受かったら、なんかおごってやる。
最近この資格知ったんだけど、
レベル1て簡単?
一応普段仕事で毎日触ってる程度のレベルです
(つってもapacheが多いんだが)
何気に結構抜けてることが多いから、基礎固めで受けようかなと思案中
簡単。
でも、受験前に解説書を一読しておくことをお薦めする。
420 :
login:Penguin:2009/01/05(月) 07:34:28 ID:3hAqrU2w
いくら普段使っていても、小豆本を一通りやるぐらいじゃないと受からない。
X-Windowの設定やdebianパッケージ作成なんて普段やらんだろうし。
印刷とかもね
実際この資格、レベル2まで取ったところで転職に役立った?
転職に役立てようとする奴は取らない。
そんなこたぁない!!
無職に役立てろ!
426 :
login:Penguin:2009/01/06(火) 22:22:51 ID:/scO+TOV
社内で自慢するために取るんだよ。
かっこつけるために取るのが一番素直だな。
この資格で取ってくれる会社なんて大した事ないのは
出来る人間なら知ってるわい。
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
430 :
login:Penguin:2009/01/08(木) 22:06:19 ID:/iGruazb
認定証キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
去年の年末に受けたのがもう届いた。今月中に会社に提出だったんで、
ちょっと心配してたんだよね。
>>430 いいなあおれも去年の年末だったのにまだ届いてない
田舎だからか・・・
俺は勉強の一環として取ってるけどなぁ
やっぱり何か目的ないと技術身に付かないよ
認定証ってカナダのLPI本部から届くって話だったよな
どうみてもLPIジャパンから来てるぞ
434 :
login:Penguin:2009/01/08(木) 23:38:29 ID:/iGruazb
確かに、送り主はLPIジャパンになってたなw
認定証ってぺらぺらの紙だね。
受験料高いんだから、もうちょっとしっかりした紙使えよなw。
昔はカナダからきてたよ。今は違うの?
最近流行りのエコ(飲みー)だよ。カナダにお金たくさん払わなくて済むし
じゃ受験料下げろよw
うちも来た。一斉発送なんだな。
送り主はLPIジャパン。なんで日本国内からの発送なのに、
住所から名前まで、英語表記なんだよ?
>>432 あなた自身がすでに資格をお持ちのようです。
良き模範にならん事を。
440 :
9:2009/01/09(金) 06:10:08 ID:lFPb3mUi
core取ろうと思ったら蔵なくなってんじゃん。
つーか、蔵以外の使える問題集ってヤフオク以外になにかあったりすんのか?
本屋さん
期限が切れたら満額払って下から取り直しってなんとかならねえのかな。
認定された事実が無効にならないって事実上無効じゃないか。
3取るのに1-1,1-2,2-1,2-2,30*....9万orz
ベンダー資格は期限付きが多い罠
期限が切れる前にお布施するしかないね。
そこまで保持する価値があるかどうかって話だが。
447 :
login:Penguin:2009/01/11(日) 11:52:22 ID:WgOHY/bd
所詮は商売だからね。受験回数が増えたほうが胴元は儲かるし。
先週来たL1の認定証をカラーコピーして、職場の自席に貼っておいた。
ちょっとでも仕事の励みになればと思って。
>>447 何かの罰受けたの??
(´・ω・`)かわいそ、かわいそなのです。
>>444 期限が切れるまでに更新したら一から取り直ししなくて良いよ。
自分にとって必要な資格なら期限切れるような状態になるまで放置しないし
放置するまでほっておいたってことはその資格は自分に必要では無いって事(無くなったって事)では?
453 :
login:Penguin:2009/01/14(水) 20:24:09 ID:mH6SWLXK
>>447 いいなぁ。俺もLPIC受かったら貼ってみよう。
せめてレベル3受かってから貼れよ。
455 :
login:Penguin:2009/01/14(水) 21:52:17 ID:mH6SWLXK
レベル3なんてはなっから取る着ないしw
なんぼプロメトリックに儲けさすねん。
>なんぼプロメトリックに儲けさすねん。
ん??
LPIにお布施は入るのだが勘違いしてない?
301/302 持ってるがとても宣伝できん。
もうすぐ出ると思われる 303 はセキュリティだし、
少しは役に立つかもしれないが。
なんでCoreがLDAPなんね?
レベル2の参考書ってどこのを買えばよいのでしょうか…
レベル1のときは翔泳社を使いましたが…
教えてエロい人
460 :
login:Penguin:2009/01/19(月) 00:00:49 ID:FS2soz1O
レベル2でも、とりえあず翔泳社
462 :
login:Penguin:2009/01/21(水) 20:14:30 ID:yLRdiqj5
受かったのにメール来ないしステータスも更新されないよ
去年受かったときは当日の夜に連絡あったのに
心配で次の試験の予約できないよ
463 :
login:Penguin:2009/01/28(水) 19:45:01 ID:vWhkdlOY
このスレには蔵のlevel1のPDF版持ってる人が絶対いると思いますが
屋不億に出品してください。絶対買いますのでどうかお願いします。
Level3は持ってるんだけどな。残念。
level1を受けようと思ってる。今あずき本とか買って勉強しても
たぶん受けるのは改訂後になりそう。改訂後に受けるなら
version3.0対応の参考書を待ったほうがいいもんですかね?
467 :
login:Penguin:2009/01/29(木) 00:20:08 ID:25juaUS/
両方やっとけって事よ
468 :
login:Penguin:2009/01/29(木) 22:17:30 ID:Yebj6oKN
レベル1は基本を幅広くってことだから、試験内容が変更されても
そんなに影響ないんじゃないかな?
SQLは影響でかいだろさすがに…
はじめてLPI試験の問題見たが、lilo関連とか全く分からんww。メイン環境で数年使ってるのに。。
liloなんて年に一回も触らないし
Xなんて一生に一回も触らない
どうでもいいものばかりだよなぁ
「こんなのいらねぇよ」と嫌々覚えるのはストレスだ
473 :
login:Penguin:2009/01/30(金) 01:45:58 ID:dkBmbjH9
最近は 誰うま と略すらしい。
あぁロリコンだよ
31だが童顔の高Bとまじめに付き合ってるし
裏山鹿
liloが重要視されてるのって、「今はgrubの時代だけど、年代物のマシンを触る事もあるだろ、
そういう時の扱い方が重要なんだよ」的な意味が込められてるの?
それともただ時代遅れなだけ?
ただ時代遅れなだけ
480 :
login:Penguin:2009/02/01(日) 01:13:09 ID:RWUy8KYc
今日202受かった。
10月から月に一回試験を受けるペースを崩さずこれたよ。
試験受けるのに、部屋に一人だけって初めての体験だった。
しかも指定された席に着いたら名前と試験名が違ってるし、201の時まではメモボードをもらえてたような気がするのだが、今気がついたけどメモなしだったな。
それは試験場のポリシー
482 :
login:Penguin:2009/02/01(日) 01:46:34 ID:RWUy8KYc
いや、101〜202まで全て同じ試験会場なんだが。。
202だけ、メモボードなしだった。
たぶん試験場の手違い。
484 :
login:Penguin:2009/02/01(日) 12:23:10 ID:erB1TWEX
おれもそろそろ201の勉強始めるかな。試験が変わるまでに、
レベル2の片方でも受かっておきたい。
485 :
login:Penguin:2009/02/02(月) 20:50:41 ID:aJVTFefX
201を現バージョンで、202をversion3で受けるって出来るのかな?
201をversion3で受けなおしてねなんてい言われたらショックですが・・・
486 :
login:Penguin:2009/02/02(月) 21:10:15 ID:2o6x5Ozu
>>485 できるよ。両方のバージョンがあって無くてもOKってメール来てた。
カナダからの手紙
"カナダからの手紙"ってなんかイイな〜
"富良野からの手紙"みたいだ ヽ(´ー`)ノ
日本からの手紙だったが
カナダ本社→日本法人→認定者自宅
認定証の届く流れは本社から日本法人経由だよ
今日202通ってLevel2取得。
認定書のサインって印刷じゃなくてペンで書いてあるんですね。
(まぁ、自動サイン機だと思うけど)
手書き風フォントじゃないの?
493 :
491:2009/02/16(月) 00:13:22 ID:SM+xXHlS
あ ども ふざけてすみませんでした。ペコペコ
いえいえ、そんなつもりではm(__)m
ただカナダから認定書が送られてくる(今は多少事情が違うようですが)
となるとそういう可能性もあるのかなってことです。
ただ、LPICを取得された皆様のお手元にある認定書のサインが
(いくら機械仕掛けとはいえ)ちゃんとペンで書かれてるとなると
多少気分も違うのではないかと思いまして(^^)
LPICレベル3の勉強してるんだが、問題集やっててもやっぱ分からんとも思う
なんでLDAPの本を買おうと思うんだが、どっちがいい
・LDAP Super Expert ←最新情報だけ?
・LDAP -設定・管理・プログラミング ← ちと古い?充分?
いも虫が表紙の奴かっとけ
俺は下で合格したよ。
>>497 本屋で読んだが、ちと内容が浅いんでね?とオモタ
つーかいも虫とかいうからオライリーコーナー探しちまったじゃねえか
>>498 下のを買ってきた
上のもあったけど、こちらも妙に浅さを感じてやめた
さて、読むか
実機で確認しないのか?
501 :
login:Penguin:2009/02/24(火) 20:43:36 ID:2sjXNYX4
>>500 実機なんて触ってる時間ない。
矢府奥の問題で受かるならそれでいいさね。
受かった人おるけ〜?
こうしてまたエセ技術者がうまれていくと。
大丈夫 すぐばれる。
それが見抜けない雇い主ならすぐ潰れる。
実機といえば、実はDebian使いなのだが、CentOSとかの方がいいのか?
パッケージ関連とか、RedHat系の方ばかり出題されていたような気がする
ぱっと使ってみたところ、CentOSとDebianじゃ入るOpenLDAPに少し差異があるようだが
その差異がどの程度影響するだろうか…
実機触る時間すら無いのにLPIC取る意味あるのかと…。
資格マニア?手当目的?
つーかLPICで資格手当もらえるとことかある?
506 :
501:2009/02/25(水) 07:11:57 ID:k8TVedQR
すまん発言を修正させておくんなまし。
(資格試験ごときのために検証機を作ってまで)実機を触っている時間はない。 が趣旨。
現行プロジェクトは確かに非LINUXだが,個人的にはVM上でRAC程度の構築は可能なレベル。
#VM-RACにLINUXの知識はほとんど要らないという噂は否定しない。
507 :
login:Penguin:2009/02/25(水) 09:22:17 ID:wxdwlRdv
受けたいけど、学生には無理歩
んなぁーことぁーないよ
答え1
大体6割で合格
答え2
101と102に合格して初めてレベル1に認定されます。
高いのでぼったくりと言われています。
先生、こんなことも調べられない
>>510君が合格できるとは思えませんっ!
513 :
510:2009/02/28(土) 00:17:24 ID:ZwqD2emv
>>511 お答えいただきありがとうございます。
なるほど、60%取ればよさそうですね。
それから、両方だからやっぱり3万1500円かかるんですね・・・OTL。
101だけ受かった状態だと何か101合格した事を証明する書類みたいなのくるんですか?
認定証とまではいかないにしても・・・。
101合格してからいくら年月が経とうが102合格すればレベル1認定されるんですよね?
とりあえず101とっておけばいつか気が向いたときに102挑戦して合格・・・出来ないかなww
>>512 ん〜、LPIのサイト見てるんですがそういう情報が載ってなくて・・・
もしよろしければどこにそういう情報が載っているのかURLを載せてもらえませんか?
>>513 両方受からないと認定書は来ない。
101に合格したら、テストセンターで結果プリントアウトしてくれるじゃん。
こういうベンダー試験初めて?
いくら年月たってもっていうのはない。有効期限は5年。
515 :
510:2009/02/28(土) 00:36:21 ID:ZwqD2emv
>>514 レスありがとうございます。
認定証は両方受かって初めてくるんですね。。。なるほど。
>こういうベンダー試験初めて?
OracleのSQLやMCA、MCPを受けたことがあります。
>いくら年月たってもっていうのはない。有効期限は5年。
え、5年って、それは認定した後のステータスがINACTIVEになるまでの期間では?
101受かった後5年経過したらまた101を受けてそれから102を受けないといけないのですか・・。
って事はさっさと102受かってしまわないとものすごく損した感じが・・・。
公式サイトにINACTIVEは合格していた事実が消えるわけではないとあったので
その点は安心していたのですが、レベル1取得未満だと完全に事実が消える感じですねぇ・・・
>何か101合格した事を証明する書類みたいなのくるんですか?
試験受け終わった後にスコアレポートをテストセンターの係員の人がくれるだろ?
あれが合格の証明書になるんじゃないの?
あと、LPIの本部に登録されるので自分のIDで確認するとか。
ID:i0q764d4のほうが素人くさいんだけど
カーネルやディストリビューション作っている人たちはこの試験受けているの?
オレ、大学の頃、バイトでフライドチキン作ってたけど何か?
クリスマスとか忙しくて死んだよ、マジ。ってつまらないね。
つ LPIて基本運用でしょ。それ開発じゃん。
それにそこまでできるんこんな資格いらんだろ。
520 :
login:Penguin:2009/02/28(土) 08:53:28 ID:qSTAMH0x
519の言っていることは正しい。
これを取ったからといって、「あいつは凄い奴だ!」にはならない。
「へぇー、そんなことしてる暇あるんだねー」と言われるだけ。
取得報奨があったりする人間が小遣い稼ぎに取得するのが多数だと思う。
#受験料が高いから,見返りが少ない学生向きじゃないと思うけど。
#就職の役に立つ分けでもないだろうからね。。。
Linux初心者の学生が広く浅く身につけるために、
(資格・合格という) わかりやすい目的を持つにはちょうどいい。
522 :
login:Penguin:2009/02/28(土) 11:58:22 ID:g8JpKtOW
>>520 向上心など捨てて、すさんだ仲間と仕事してるんだなぁとは思った。
ほっておけよ。向上心をなくした技術者などただのゴミ屑。
自分が勉強しない(できない)ことを正当化したいだけ。
200時間残業したって勉強する奴は勉強するよ。
>200時間残業したって勉強する奴は勉強するよ。
その通り。
いかに時間をかけずに必要な情報を記憶して、
一時的でもその道のプロになって試験で確認する、と。
こういう情報処理の訓練は、仕事でも役に立つよ。
好きなことだけ勉強してちゃ、お金にはならないもの。
ま、受験料がボッタクリなのは認めるけどね。
ていうか実際のとこ、資格を持ってなけりゃその時点で要員選定の選考対象外って
なる場合もあるしな
以前から外資系はその傾向が強かったが、近頃はそうでない所でもその条件を
求める所が増えてきたしな
選考要素に資格を持ってるか否かが問われるようなITのレベルって…
>>526 何が言いたいの?
短い時間で人のスキルなど判定できるわけもないんだから、
経歴が似たようなものだったら
持ってないより持ってるほうを選ぶに決まってるだろうが。
勉強自体を楽しめない奴は仕事も覚えが悪い。
>>527 勉強自体を楽しめない奴は仕事も覚えが悪い
ってことば自分に当てはまるわ・・・・
勉強する事によって知らない事や自分の弱い所を
認識するだけでも意味はある。
いや その効果が一番でかい。
そしてその事を他に説明できれば完璧。
なんで受験した?って聞かれたら
単なる趣味です。と言っとけばいい。
資格が役に立つと思ってる上司や会社に未来はない。
蔵がRelease3対応のLEVEL1問題集提供開始しやがったぞ、畜生。
4月から試験改正だから意味なくね?なぜ今更。
マジレスしちゃっていいですか?
どれだけ改正されるんだろうね。
L3の黒本が無駄にならなければいいが。
改正試験のバージョンがもう蔵に出たってこと?
それはない
それはない
大事なことなので2度言いました
なんか急に殺伐としてきたような・・・このスレ。
改正後の101を受験した人いないかな?
日本語版も改正されてるのか、俺も気になる
543 :
login:Penguin:2009/04/03(金) 16:37:06 ID:7A8Xdf4t
tes
>>543 ちゃんと別に板があったのね
ありがとう
546 :
login:Penguin:2009/04/13(月) 01:37:30 ID:QQXK/9G8
今日、101受けてきたけど、改定前の練習問題にapt-getとかyumが増えた程度だったよ。
シェル入門少し勉強すれば誰でも取ちゃうくらい簡単だったよ。
クラムメディアの問題集買ったけど、まったく役に立たなかった。
書籍はLPICレベル1 第3版(翔泳社)と入門シェルプログラミング(softbank)があれば十分。
ちなみにLinux触ったのは9年ぶりくらいのど素人〜IT関連の試験も初めて〜
蔵はVER3.0の試験が開始する前から、「新試験対応」とイミフな説明をして
自ら的中はしませんと言っている様なものだからね
ところで蔵に付属していた暗記カードってよかった??
548 :
login:Penguin:2009/04/13(月) 18:06:37 ID:QQXK/9G8
蔵の暗記カードはまったく意味無かったよ。
101なのに普通にxwindowあるからね・・・まじめにやってしまった。
それより、コマンドリファレンスとweb上のパッケージ管理のページ見たほうが、
下手にバージョン3対応の問題集買うよりいいと思うよ。
念のためにシェル入門とかも買って、シェルの基礎を覚えればバージョン2
しか勉強していなくても合格できます。
急がないのであれば、バージョン3対応の参考書は様子見たほうがいいです。
貴重な情報をありがとう
蔵は改定したCCNAにもまったく役に立たないらしいから
ただアホみたいに値段の高いだけの問題集になってしまったんだね
蔵に頼ろうとする時点でどうかと思うけど
いいことだ
L2持ってるという触れ込みの奴が
ファイルのコピーすらできず
ディレクトリすら変えられず
微妙な空気になる場面には
もう居合わせたくないからな
552 :
login:Penguin:2009/04/15(水) 10:41:04 ID:pJx9ctXk
cp -pとかわからんやついるのかな?winだとcopyか。
バージョン3になってから、シェルの基礎わかっていないと
問題を理解するのが難しいと思う。(暗記は無理かな)
初心者なら1ヶ月みっちり勉強しないと受からないと思うよ。
AIXしかやったことない人には、Linuxのパッケージとか難しいと思うよ。
そもそもtivoliとかもインストールするの楽になったし。
良い問題集があれば頼ったほうがいいと思うけどなぁ。
ファイルシステムの違いもあるし、しっかり覚えてないとレベル1
だからといって馬鹿にしていると受からないと思うなぁ。
実際、うちの会社の20代は落ちている人いるしね。
方式設計とかになれば、こういう基礎も必要になるんじゃないかな?
勉強期間は4月1日〜4月11日まで、テストに要した時間は20分でした。
>>553 資格では良くあること。資格と技術知識は全く別物だ。
>>551 sudoの存在を知らないCEとかもうね(ry
まじすか〜
557 :
login:Penguin:2009/04/16(木) 18:59:25 ID:/vktMdv/
蔵にバージョン3に対応して無いって、色々文句言ったら5000円分のポイントもらえた。。。
これ以上何を買わせるつもりだ。。。
蔵使いのアホはいつまでたってもアホのまま。
>>557 蔵使いでクレーマーっすかw
底辺中の底辺っすねw
蔵(笑)
話は変わりますが
LPICにはクラムメディアという問題集が良いという話を聞いたのですが
実際はどうなのでしょうか?
昔はよかったけど、今は全滅。
ヤフオクの問題集も同様。
先輩が試験勉強するくらいなら仕事しろって煩いんだけど
こっちは別に勤務時間中に勉強してるわけじゃなくて
昼休みとか飯10分くらいで即効食って残り時間で必死にしてるだけ
なんでそこまで口出されないといけないんだろう
仕事しろってか仕事の勉強しろってことだろ
あまりにもお前が仕事ができないか、単に嫌われてるか、先輩は資格にうらみがあるか、のどれかだな
もしくはブラック。
何の仕事してるか知らんけど
「休憩取らないのは労基法違反ですよ」とでも言ってやれ
LPIC 101試験に合格した場合、102試験も合格しないとLv1認定されませんが、
102試験はいつまでに合格しないと101合格が取り消されるとかあるのでしょうか?
5年
569 :
login:Penguin:2009/04/20(月) 22:55:19 ID:V+UA3krM
LPI試験がたかいだと…?
SunとかRedhatは…
4月からLinuxさわりはじめて、LPICというのがあることを知り、秀和の
レベル1<101/102>リリース3対応という本で勉強しはじめました。
自分にはレベル1でさえ、結構なボリュームがあるように感じます。。。
あああああ妹ほしいいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
つTomoyo Linux
秀和は、せめて索引をつけろ。
リリース3対応版で付いたのか?
576 :
↑:2009/04/30(木) 06:45:23 ID:HxZRQ29P
そんぐらい立ち読みしてきなさい!
正直、そこまで秀和に興味がない。
LPI202って実機触らないと無理ですかね?
無理じゃないだろけど、そんな辛いだけの勉強したくない。
580 :
575:2009/04/30(木) 20:08:20 ID:lmf/zbC0
索引付いてた。
ガッカリしたよ>秀和
>>564 何故か、資格に恨みのある奴が多い業界でも有る。
個人の趣味なんだからほっときゃ良いのに取り残された気になるのか必死で叩く
早いところだと、Ver3対応小豆本発売開始しとるな。
本日新宿でL1用買ったよ!
ボチボチ誤植があるっぽい。
急がない人は、Pub2とかで買ったほうが良い予感。
Ver3て4/1の改定後対応の?
リリース3ね
俺は秀和ので勉強中。リリース2の小豆本も持ってるけど。
リリース3受けた人の話だと、リリース2の本で全部って言っていいほどカバーしてるぽいね。
追加部分って、今時のLinux使ってる人にとっては常識的なものだし<yumとか
まぁ、この試験自体、常識問題だけど、割と覚えなきゃいけないこと多いよね
オプションなんて覚えてないの多いし、emacs使いだとviの細かい操作なんて覚えてないし。
>>583 そそ、4/1改定の奴。
#すまん、Verじゃなくてリリースか。
秀和のレベル3対策本買ってきた
LDAPなんて使ってねえよ…
一応303までとったけど、実務で役に立ちそうなのは303だな。
301も302もほとんど役に立たない。
>>587 L1〜L3まで全部取ったとなると、恐ろしく幅広い知識。
お仕事何系?
NW屋です。
鯖は趣味で自宅でいじってますよん。受かったから言えるけど、結局は設定をどうすれば
いいのかって問題が多すぎる。
現場でトラブルシューティングしてる鯖屋さんの方がL3持ってる自分よりも絶対に優秀だと
思っています。
まさか、レイヤーと勘違いってことか?
職業病だな・・・
んなの他にもあるYO!
256とか、192とか、172だのって数字を、
「あ・・ぴったり!」とか思ってしまったり。<特に疲れているときは多発。
>>589 Level3とってから人生変わりました?給料上がったとか・・・
秀和のレベル1、リリース3対応、間違いが多くていらついてきた
最初は、まぁちょっとくらいあるだろうと思ったら、勉強中の俺でも気づく間違いが大杉
まだ101模試の1〜3までしかやってないけど、模試だけでも、
1回目44問目は、説明が間違ってる
3回目12問目は、解答が間違ってる
未だに修正はサイトに上がってないし。
>>594 俺はその出版社のサーバ本の間違いを、よくメールして教えてあげているよ。
君もそうしたら?
リリース3になって若干SQLの問題も出てましたが
レベル1無事合格できました。
みんなありがとう。
何もしてもらってねーけど。
>>596 SQLって精精select where join(natural等含む)程度でしょ?
>>596 すまん祝いの言葉を書き忘れた
おにぎりワッショイ!!
\\ おめでとぉぉぉぉぉぉ!! //
+ + \\ おめでとぉぉぉぉぉ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
101合格した。
認定書籍にも触りすら載ってない問題が出るのは、
試験としての難易度維持するためには仕方ないことなのかな・・・
600 :
login:Penguin:2009/05/18(月) 02:25:47 ID:IGTeUYh2
x-labの問題、やけに難しくない?
本試験もこのレベルなの?
試験問題自体の難易度は、難しいものから簡単なものまであるよ。
だから問題集は高いレベルに合わせないと意味がないかもね。
レベル3鳥に向けてとりあえず読書中。
レベル2までは2科目とも同時に受験して取ってきたが、レベル3は、まずは301を、だな…
603 :
login:Penguin:2009/05/18(月) 20:38:25 ID:5Q5d7+K+
age
301だけで、レベル3取得になるんじゃなかったっけ?
605 :
login:Penguin:2009/05/21(木) 03:24:59 ID:W3RW+469
あげ
606 :
login:Penguin:2009/05/21(木) 22:49:24 ID:eOhfoSSn
みんなサーバとかネットワークエンジニア?或いは目指している人?
今プログラマ(windowsのWEB系)やってんだけど、すごく仕事がつまんないです。
LINUXの仕事も同じようなもんかい?
今なら開発の仕事があるだけでもマシだと思うがなー。
プログラムがつまんないのか仕事がつまんないかで大きく違う
Webは作ったものが目に見えて楽しいと思うけどな。
未だに、開発の仕事があるとはウラヤマシス。
>>606 WindowsのWeb系って.Net ASPか?
Web系に拘らず、趣味で他の言語に手を出してみてはいかがかな。
何やっても面白いと思わなきゃ
何やってもだめだと思う。
何やってもだめだと?
あきらめるんじゃない!何いってんだよ!!
その崖っぷちが、最高のチャンスなんだぜ!?
614 :
606:2009/05/22(金) 23:03:05 ID:WOWgZCL5
みんなレスありがとう。俺って開発の仕事ができて実は幸せなのか。
今日は日経LINUX買ってきた。初めてPCにインストールした時のことを思い出した。
懐かしいな〜 新しい言語の勉強も頑張ってみるよ。
みんなもエルピックの勉強頑張ってくれ!
この試験の頂点はデバドラ開発かしら
いや
鯖管
617 :
login:Penguin:2009/05/29(金) 00:27:51 ID:7qBf6HnE
X-LABの問題から本番でも似たような問題が出たりするのかね?
教えてエロい人。
ここにエロい人は一人もいません
619 :
login:Penguin:2009/05/30(土) 17:55:15 ID:naWzUcqt
>>617 X-LAB、茶本、黒本やって101受けたけど、101は難しすぎた。
というか上記3つに出てない問題ばかりにぶちあたった。
昨日102受けてきたけど101の難しさは異常
102はX-LABだけやって受かった。
102はあたった問題が簡単だったのか、X-LABに出た問題はほとんど出なかったけど、応用できた
勉強にX-LABを使って損は無いと思うよ
あそこは問題数が半端ないから応用力が上がる
620 :
login:Penguin:2009/05/30(土) 18:02:18 ID:naWzUcqt
追記
X-LABは誤字とかあるから注意ね
skellとかskelとか問題はLpicになってるのに解答はlpicとか他にも日本語が意味不明な問題もあった
本を買わずにネットでサンプル問題解きまくりたいんですが
サンプル問題がたくさん載っているサイトとかないですか?
102試験についてお聞きしたいです。
ここにエロい人は一人もいません
ここにエロい人は一人もいません
625 :
9:2009/06/02(火) 09:42:14 ID:wcYuxnGo
ここにいるよ〜(´・∀・)ノシ
626 :
login:Penguin:2009/06/04(木) 03:45:31 ID:bW7lh+6/
あげとく
>>619 101は確かに難しかった。
もちろん3人に2人は受かるらしいから、合格の難易度ではなくて、解き難さみたいな意味で。
俺は、101、102どっちも700点前後で合格したので、結果的には同じような難易度なのだろうけど
「絶対合ってる自信がある!」って問題の割合にかなり差があった。
101は5割ほどで、後は選択肢テク(絞り&運)で取ったようなもんだが、
102は8割ほど自信ありだったので、終了ボタン押す前から700点以上を確信できた。
それはそうと、理不尽とも言える超高難易度問題が
最初の数問に出やすい気がするのは気のせいだろうか。
628 :
login:Penguin:2009/06/06(土) 00:04:45 ID:8afqiSD4
>>627 確かに101の難しさはいまだにトラウマ
試験開始直後にいきなり終わったと思った
なんとか受かったけど、この経験のおかげでちゃんと問題集を解くようになった
先月出たばかりのレベル2あずき本だけど
http://www.amazon.co.jp/dp/479811930X/ 写真に、Release3って書いてあるんだけど、どういうこと?
レベル2は、Release2だよね
書店には2009年5月14日発行のRelease2って書いてある銀帯が並んでるし
アマゾンには2009/5/19でRelease3って書いてある同じく銀帯が載ってるし
わけわからん
まぁ一応こっちにも
ping-tで無料問題集はじまったぞ
まだ問題数少ないが今後に期待
Release3対応
633 :
login:Penguin:2009/06/17(水) 01:32:27 ID:lIhZmOpN
あげとく
資格板より、もう1年半も301受けるって言って
いまだに受けてない俺が来ましたよ〜〜。
LPICは世界規模で行われているが、レベル1の認定者のうち約6割が日本。
また、レベル2では7割、レベル3では9割が、それぞれ日本からの認定者となっている。
日本人は資格が大好きだってことさ
世界ではLPIって人気ないのかな?
やっぱ高いのかな?
日本人が資格好きなだけ
640 :
login:Penguin:2009/06/20(土) 16:36:41 ID:nf8TQwUQ
LPIC仕切ってる会社って派遣業もやってるよね・・・・
派遣させるための資格か?
なんだかなぁ〜
近頃は外資でなくとも、資格がなければ書類選考でアウトって会社ばっかだしな
LPIC仕切ってるのは、NPO法人
>>640 スポンサーとかは、派遣業やってるけど、仕切ってるという言い方はよくない。
派遣業が資格好きなのは当たり前。
そろそろ取って行きますかととりあえず101だけ取ってきた。
まったくわからん問題が10問超えてた時は落ちたかもと思った。
問題さらせないが明らかに設問誤りな問題が少なくとも2つあった。
Englishからして間違ってたから、翻訳が気付いてない、と。
勘弁してくれよ。
>>644 自分の力不足を認めるべき。
設問誤りなどない。
マウントされているファイルシステムのオプションを確認できるファイルを一つ選べ
・/etc/fstab
・/proc/filesystems
・何か
・何か
/etc/mtabだろJK
そんなの設問誤りのうちに入らないよ
そりゃあほんとに「マウントされている」と書かれてたなら、mtabが一番正解だけど
選択肢に含まれてるわけじゃないんだから、問題としての正解はfstabで誤りじゃない。
こんなの大学受験だとか情報処理試験だとか、なんらかの受験経験してれば
慣れてるもんだと思うが。
何かってなによ
/proc/mountsもないなら1番
/etc/fstabは、ブート時にマウントさせたり、手動でマウントするときにいろいろ
オプションの指定を省略したりするためにあるファイルであって、それが現在の
マウントされているファイルシステムとイコールである、という保障は無い。
マウントされているファイルシステムのオプションを確認するためにはmountで見るなり
/etc/mtabや/proc/mountsで判断するなりする必要がある。
ファイルシステム関連の基本中の基本だろ実際のとこ。
>>648 大学受験じゃ全員正解レベル。
>>649 /etc/fstab見てもマウントされているファイルシステムのオプションは確認できないよ。
設問誤りではない、と言い続けた先に、よってそれは設問誤りではない、という結論が
存在するわけでもないんだぜ実際。
>>650 なるほど、そういう問題もあるんですね・・・気をつけなければ・・
この試験、日本語訳がめちゃくちゃなのは、改善したのか?
問題文を正確に再現できていないに一票。
日本語訳がめちゃくちゃなのは改善されてるけど
たまに意味不明な問題が登場する。
まあ6割ちょっとで合格するので変な問題出ても気にしないこと。
ちなみに
>>647は普通に1番だと思う。
つ消去法。
656 :
login:Penguin:2009/06/28(日) 13:21:36 ID:0L7eDWED
合格点500点って半分できれば合格って事?
>>656 違う
IRT方式なので、難問出来ればとか言いにくい
>>656 受験しててこれは受かったと感じたら合格
試験後、紙わたされて合格って書いてあったら
合格だと思います。
試験終了と同時に結果はわかるだろ。ww。
同時というか、ちょっと間があるよな
結構ドキドキする
俺、終了ボタン押して、不合格だったら卒倒しそう
ずっと押せなかったりしてw
201で500だったことがある。
LPI-JAPANからさっき届いたメール、ヘッダが化けてんだけど
大抵、時間が余った状態で押すことになるから、余計迷うんだよな。
もう一回見直そうか、とか。
667 :
login:Penguin:2009/07/01(水) 21:40:25 ID:SFs2VbT8
ボタン押すのが怖かったら再起動して無かったことにしちゃえ
落ちても短い期間にもう一度受ければ、同じ問題が出るっていうけどさ
問題なんて覚えられねーよ・・・
あー こっちじゃなかった
つーか、このスレもう向こうに併合でもよくね?
カタカナでエルピックとかいうスレタイにしたヤツが元凶。
削除するなり、なんとかしろ。
100歩譲って、読むだけなら許せるが、
カタカナで書いちゃうやつ、どうかしてるよ。ww。
カッコ悪すぎ。
資格試験にあるやつだろ
再受験応援キャンペーン
Level2落ちたら、小豆本がもらえるみたいw
小豆本で勉強して落ちたら小豆本もらえるって
どんな罰ゲームだよ。
Level1受かった奴に配った方がよっぽど有益だろ。
もうその話題いいよ
向こうのスレの何日遅れだよ
小豆本って何?
二十四の瞳
この話題の時間差感・・
なんか情弱の集うスレみたくなってるなw
資格板のスレと比べても仕方ない
レベル2で小豆本など全く役に立たない。
サーバアプリ毎にオライリーを買いなさい。
オライリーにはすべて書いてあるから
無駄がないだけ。
試験のために対策本をいっぱい買うより
実用書を買ったほうが便利だろ?
>>685 変な奴を相手にすんな!スルーしろ!
そもそも「レベル2で小豆本など全く役に立たない」とか
言ってる時点でアホだからw
687 :
login:Penguin:2009/07/07(火) 15:06:37 ID:7L6CEu7Q
先輩、プログラミングのプの字も知らない初心者にこの資格の勉強方法を教えてください
やっぱうんこはCからですか?
sage忘れ申し訳ございません
てしけにぃー
ExamPress って書いてあるあずき色のLv1用の教科書が手元にあるのですが、
102の試験範囲にSQLが入ってるのですがこれって本当ですか?
SELECT colum From table
的な簡単な奴から少し突っ込んだのまで。
これ仮に本当に入っているとしたらLinuxの資格試験に出すべき問題ではないような?
そんなの出すならOracleでしょ。
>>691 レスありがとう。
なぜだー LPIおかしいだろそれ〜 試験範囲にSQL入れるって意味わかんねー
>>692 そういうこと言い出すと、Linux自体はOSなんだから、
文字列を操作するコマンドだとか、DNSやらMTAだって、おかしいことにならないか?
>>693 DNSやMTAは頑張れば納得できるが、SQLはDBを使うための言語だしなあ…
つかわねーよ!糞!って思いながら勉強したのは良い思い出
postgresqlとかmysqlってものがあることを知ってるかい?
別にDBはOracleだけじゃないんだぜ
UNIX系のOS上で動作するアプリも範囲って定義であれば
Sendmailやbindについて勉強するのと変わりないし
SQL文を学ぶのもなんら不自然ではないと思うが
DNSやMTAはわかるけどDBはわからんって言う意味がわからん
696 :
login:Penguin:2009/07/08(水) 11:17:33 ID:WPax8tAD
>>695 > DNSやMTAはわかるけどDBはわからんって言う意味がわからん
だから、DNSやMTAのレベルに合わせるならpostgresql、mysqlの設定だろ
postgresql、mysqlの設定ファイルが云々とかの問題が出るならわかるけど、
SQLはどちらかというと、設定済みのDBからデータを抽出する言語でしょ
697 :
693:2009/07/08(水) 11:20:49 ID:KXjbbTkI
まあ、直感的にはおかしいと思うのも分かるよ
でも、簡単に言うと、LPICは「運用系」資格だってこと。
サーバの運用を担当すると、
(本当は良くないことだが)コンソールでSQLを直接叩いてレコード操作することってあるから。
698 :
693:2009/07/08(水) 11:25:02 ID:KXjbbTkI
具体例を挙げるか。
開発系からDB、テーブル仕様書が渡されて、サーバ構築の一連の作業にDB構築も入ってる
create db, create tableその他
「今会員数何人?」と営業に聞かれ、select count(*)
俺は開発系なので、運用系が何してるか詳しいことは知らんが、このくらいはある。
>>698 俺はサーバを構築する側の仕事だけど、SQLはアプリチームの分野だなあ
RDBMSもインストールと設定(カーネルパラメータとか)を弄ってアプリチームに引き渡し
SQLをうつことは無いw
>>699 君を中心に世の中回ってるわけじゃないからね
>>696 お前をコケにしたいわけじゃないんだけど
DBをいじるならSQL文を叩けることはセットで当然
設定ファイルいじってサービス起動させただけで
DBの構築終わりました!って言えるか?
693も言ってるけどレコードを抽出するだけじゃなく
テーブルを定義するのもレコード入れるのもSQL文でやる
逆にアプリの設定だけ範囲内のほうが意味ない
あとこれは揚げ足取りだけどDNSとMTAを括るのはおかしいから
まあ、出ても数問だし、超基礎的なSQLしか出ないよ
102は、SQLは基礎問題だし、ネットワークも常識問題だし
勉強時間がとっても少なくて済んだな
>>701 設定ファイルいじってサービス起動させただけで
DBの構築終わりました!って言えるか?
DBの構築じゃなくて設定終わりましたならアリだと思うが
そもそもある程度アプリ側の要求知らないとスキーマなんて準備できないし
チーム分かれてるなら分業でそこまでというのもあり得る話
>>703 いや、別に業務の話をしてるんじゃないんだよ…
まぁいいや
まあいいやw
DNSのLDAPもDBだけどな。
訂正。
DNSもLDAPもDBだけどな。
sqlは使わないけどな
リレーショナルモデル使わなくてもSQL使わなくてもDBはDBだが
DNSもLDAPも一般論としてDBに分類するかと言うと…
ただDBの要素を持つとは言えるな
こういう流れを見てると、「インフラやサーバ担当はコードのかけない人の行き先」みたいに思われるってのがよくわかるわ
運営やチューニングするなら基本的なSQLぐらいできないと話にならん
ま、このあたりは逆もまたしかりなんだけど
逆も然り
まったくだ
最近のサーバインフラ手掛けるSIerとか技術者って
サーバ屋じゃなくてただの設定屋に成り下がってるやつが多い
とりあえず立てましたけどみたいな
いざトラブルシュートするとき基本的なロジックわからんとか
ログの見方知らんとかアホかと
手離れできないロジックを書くプログラマがアフォ
ロジックを書く
ってなんか変だな
ロジックは書くしか実装不能だと思うが
SEってのはコードで動かしてなんぼって教わったけどなぁ。
設計しかしないという奴はインチキ とか
SEとかプログラマとか分ける意味もない出来るプログラマかどうかだけ。
とかUnixの先輩は良く言ってなかった?
とりあえずsh/perl/C/sql ぐらいは標準装備ではないのか?
現場でなんとかできるなんて思われたら迷惑
コード書けたって出来ないふりしますよ
アホコーダーのしりぬぐいなんてバカバカしい
あちらさんの給料も貰えるならやらんこともないけど
例えば障害起きたときなら現場に求められるのは
おおよその当たりをつけられるかどうかだろ
ソースなめておかしいところ修正しろってことじゃなくて
どういう挙動になるのか理解してもいないのに
推測を立てて切り分けできるのかよ
それすらもできないから「使えねぇ」ってなるんだろ
ハードかソフトか切り分けられたらそれで十分
ソフトが原因なら開発側に決まってるだろバカw
思うに、コードくらい書けなきゃって話は、
現場でバグの修正をしろなんて話じゃないと思うんだが。
むしろそんなことされたら開発側としてもたまったもんじゃないし。
運用の範囲の仕事で、PerlなりCなり、シェルスクリプトなりで色々作ってるぜ。うちの運用は。
例えば、この前具体的な実装方法で相談受けたのは、
サービス単位の死活監視をして死んだと分かったら、アクセス先をstableなサーバに変更する
っていうス監視デーモン。
そのハードとソフトの切り分けどうやってやるんだ?
アテンション光ってないからソフトです。か?
さっき101を受けて合格でした
580点って微妙かな
102はもっと頑張る
101だけは初めて受けるので要領がわからず大変だと思うよ。
あとから振り返ると簡単なんだけどね。
101が難しかったので102は十分に対策を取ると高得点で合格すると思う。
しかしその勢いで201受けるとやはり難しい。
202受けるとさらに難しい。
そんなこんなで本日レベル2取得完了しました。
IDCまで行って、現地でググれない中、
ソース修正したことあるぞ。マジ泣きそうだった。
まあPHPだけど。
>>724 正直レベル3は自分には必要ないと思ってるんですみません。
まあ5年後直前に受けるかもしれない程度に考えています。
LPICはこれで打ち止めだけど、
もうちょっと早く受かってたら、
6/15まで再受験無料キャンペーンやってたSCSAを
受けたかったかも。
もう1回キャンペーンやってくれないかな。
スレチなのでこれで失礼します。
明日301受けてくる
729 :
727:2009/07/11(土) 12:15:52 ID:3X0QCSYv
おめ !
どうやって勉強したか
または何々をやっておけばもっと確実だったかも
などと言う事を書いてもらえれば
もっと評価されるでしょう。
731 :
722:2009/07/11(土) 22:17:27 ID:+LS+s+Ck
>>723 参考になります、ありがとう
>>730 4年位前に買ったSoftbank出版の本だけです。当時落ちてそのまま。
Gentooで遊んだり家鯖をCentosとDebianで立ててますので、本より後者が役にたったのかも知れません。
やぱ鯖で遊ぶのが一番かと
連投スマソ
流れよまずにコメントしたわ
734 :
login:Penguin:2009/07/12(日) 05:55:53 ID:fCN2W9R7
あずき本でレベル1勉強中なんですがMySQLのインストールがうまくいきません
295ページ通りにやったんですがデーターベースに接続するところ
mysqld -u root
でERROR 1045がでて前に進みません。-pつけてみてもパスワード?聞かれるだけで
rootの入れてもだめっぽい。ぐぐっても付録のVMware Playerでやってるので環境の違いなのか
うまくいかずで・・・アドバイスお願いします
>>734 mysql -u root -p localhost
でパスワード聞かれたら何も入力せずにEnter押してもログインできない?
737 :
login:Penguin:2009/07/15(水) 13:15:49 ID:Daz45bsh
2週間後に101と102連続で受けます。
なんかアドバイスお願いします。
因みに、サーバ運用管理を約3年ほどやってます。UNIXメインですが…
LinuxはFedoraで約8年くらいです。
>>737 業務でそんだけやってるなら落ちたらおかしいです
>>737 それで落ちたら
退職するしかないな
「私はLinuxを8年も触っててLPIC1も取れなかったクソムシですw」って
>>737 101対策では普段、運用では余り必要の無いH/W関連を学習しと
くとよいかと。
話は変わるけど、通常の文章でも全角数字はなるべく使わない方
がいいですよ。
特にサーバ運用管理をしているのなら。
742 :
login:Penguin:2009/07/15(水) 19:06:45 ID:Daz45bsh
翔泳社の参考書買って勉強してます。
「こんなもんか?」と思うのですが、過信せずにやろうと思います。
>>741 失礼しました。。
痛いところをつかれましたね…(^_^;)
743 :
login:Penguin:2009/07/15(水) 20:21:01 ID:Q38QfxUS
>>737 実務経験者にとって
Level1は難しいかも、実務で使わない内容が多いです。
基本問題さえ間違わなければ、合格できますよ。
>>741 さんの発言どおり、実務経験者が見ると
今時こんな質問?と思うような古いH/Wについて問題がありますが
問題数も少ないので気にすることは無いと思います。
実務経験者ならLevel2以降の方が簡単に思えますよ。
Level3も業務経験あってもきついけどね
>>743 > 今時こんな質問?と思うような古いH/Wについて問題がありますが
それは茶本の話じゃないか?
4月の改変後、古臭い問題は出なくなった気がする
746 :
login:Penguin:2009/07/15(水) 22:01:07 ID:Q38QfxUS
>>745 あっまじっすか・・
自分が受けたのは今年2月です。。。
改変はチェックして無かったです・・
>>737 普段鯖管でいじらない、Xやプリンタ、それから
ハードまわりをやっとけば問題ないよ。
それ以外は初見でとけるはず。
オプションとかは固定で覚えるからなぁ。
>>746 >自分が受けたのは今年2月です。。。
>改変はチェックして無かったです・・
日曜日101受けたけど、hwないこともなかったよ
リリース2の茶本だけでは受かるの厳しいかもしれないけど
受からない訳でもない感じだった
hwがなくなったなんて誰も言ってないよ
古いhw問題がなくなったってこと。
実務やっていようが、テストのための勉強は絶対必要。
LPICに関して言えば、そんなことないよ
俺勉強無しでlevel1は取ったよ。level2はさすがに知らない範囲があるので勉強するけど
101、102合格しました
業者により翻訳の差があるなーとの乾燥。
tacなんてコマンドこの試験で初めて知ったわw
たまにこのコマンドと同様のことをするけど、sedでやってた。
ほれ。
sed -n '1!G;h;$p'
つうか、こんなスニペットするまでもない初歩の初歩くらいのもの書けなくて、どうするよ?w
それどんな時使うの?
tacもそうだけど。
>>753 すべてLPI-JAPANが翻訳してると思うけど
ピアソンとプロメトリックで違うってことなの?
ムキムキマンだからです。
LPIC 101に既に受かっていて、今日102受けてきました。
730点でしたが、最高で800点、合格ラインが500点以上で60問でしたので
5問ミスったと考えてよろしいのでしょうか?
正解数はスコアレポートから逆算できるっしょ
ちなみに0〜800ではなく200〜800なので
基本的には1問10点です。
難易度によって0点や20点の問題も中にはあると思います。
レベル2の茶本買ってきた
4000円・・・・高い
CD−ROMなんていらないからその分500円でも安くしてよw
まあ4000円の価値はあると思うけどね。
自分は問題集の部分はCD収録のみにして
その分ページ数を減らして欲しかったところ。
>>760 101はピアソン102はプロメトリックで受けたのですけど、101を受けた時には問題文が理解しずらいものがチラホラありました。
そういうものだけ英文にして回答しました。
たまたま問題文のバージョンが古かっただけなのかと考える事にしました
またまた改悪キタ
運営のクソっぷりはどうにもならんな
改悪って?
770 :
login:Penguin:2009/07/24(金) 02:17:36 ID:u5kmMnLq
これか?
この度、LPI では認定の有効性をより確かなものとするために新たな
認定ポリシーを【2009年9月1日】から導入する運びとなりました。
従来は LPIC-1 や LPIC-2 のように認定されるために2試験の合格が必要な
場合、1つの試験に合格後、次の試験に合格するまでの間の期間について制
限はございませんでしたが、今後は両方の試験を5年以内に合格する必要が
ございます。
例えば、101試験のみに合格し、合格日から起算して5年間のうちに102試験
を合格しない場合、101試験の合格は無効となります。その場合、LPICレベ
ル1に認定されるためには、再度101試験から受験をする必要がございます。
【詳細】
http://www.lpi.or.jp/faq/index.shtml#1-120 新試験ポリシーの導入は 【2009年9月1日】 からとなります。
試験別の有効期限は、 Linux技術者の皆様が最新技術を習得し、より強い競争
力を持つ価値の高いITエンジニアとして第一線で活躍していただくことを目的
に導入されたものです。
LPICはITエンジニアのスキルを証明するための認定資格として広く認知されて
います。技術革新の激しいIT業界において、皆様の技術力が最新であることを
証明するために、5年の有効期限が切れる前にもう一つの試験を受験し、認定
を取得されることをお薦め致します。
リテークポリシーだったかをやめてほしい
>>768 クソっていうけど5年って超良心的だろ
こんなんでクソっていうお前の方が…
まぁ結果的にクソみたいなお前のおかげでみんなが
この事を知ることができたわけだから、お前はクソの中でもいい方だよ
新ポリシー自体はどうでもいい
5年経って1つしか持ってないやつなんて切れていいだろ
ただ最近微妙に締め付け傾向なのが気になる
774 :
login:Penguin:2009/07/24(金) 03:07:28 ID:u5kmMnLq
ちょっと気になったんだけど
LPICの認定ロゴを名刺に使ってる会社ってあるの??
先日CCNAのロゴを名刺に印刷してる会社があって
ちょっとびっくり。。
見たことはあるな。
1試験15000円の再認定試験を受ければ、レベル維持したまま再度5年延長
みたいな試験用意すればいいのにな
確かにな。それがスジだよな。
あれ?
でもそれだと、レベル1〜2に関しては、15000円安くなるだけだな
(同レベル2試験受けるか、301の30000円出すか)
お金の問題じゃないような・・・
・・・なんかもうどうでもいいや。俺は5年以内に301受けるよ。5年以内にはまともな内容になってるだろ
>>778 期限切れしても1試験で復活できる試験があれば、レベル1なら15000円安くなるだけだが、レベル2なら45000円、3ならもっとお得になる。
期限切れで全試験受け直しになる今のシステムは・・
だから、全部一気に取るか、
5年ごとに取ってけばいいだろ。
>>780 再認定試験云々言う奴って結局は
5年以内に上位試験受ける予定はないが、”いつか”受けたくなるかもしれないから、
その時、レベル1から取りなおさなきゃいけなくなるのは嫌だ
って言ってるだけなんだよな。
まあ、それが5年縛りで上位試験の受験を促すよりも、受験者の増加に繋がりそうだとLPIが思う状況になれば
そういう再認定試験も出来るかもしれんね。
今のところ、レベル2以上の受験者が少なすぎだから、5年縛りにした方が有効。
資格の有効性を保つ意味でも。(つまり有資格者である俺らのためにも)
LPIが営利目的に走りつつあるのが気に入らない。
営利ねぇ・・・
受験者が増えんことには、資格自体の価値も保てないしな
難しいところ
784 :
login:Penguin:2009/07/26(日) 12:01:30 ID:vePwz/QQ
>>784 おーい、落ちたからって気を落とすなよ
次があるさ
787 :
login:Penguin:2009/07/27(月) 12:52:50 ID:+Dk0+qHP
報告遅れました
>>784です。
合格しました。
問題文の日本語難しいですね…
201取ってきた
取る度にスコアレポートの書式が全然違うんだけど、どうにかならんのか
取る度に違うの?
レベル1とレベル2で違うと思うけど
取る度ってのはないね。
791 :
login:Penguin:2009/07/31(金) 07:55:31 ID:5/9pS9y1
更新も3万かかんの?
更新くらい3000円くらいにしろよ
>>791 散々既出だが、期限切れすると全科目受け直し。
もう、あいつらの懐に金が流れるぐらいならinactiveでいいじゃん
と考えることにしたw
LPI-JAPANは、特定非営利活動法人(NPO)だって。
そもそも寄付でなりたってる。
795 :
login:Penguin:2009/08/02(日) 10:49:34 ID:cmOUqMYQ
非営利w
もう7年も経ってるのに、
通算18万人×15000円=18億
プロメトリックとか使って試験してんだぞ
利益なんか出ないだろ
Level2の勉強開始。
あずき本見た感じだと、201とLevel1って、かなりかぶってるな。
>>796 寄付で成り立ってる非営利組織なんだから充分かとw
だから更新じゃないって言ってるでしょ。ww。
>>796 誰も突っ込まないが、かけ算出来てないよ。
>>800 ホントだ。
30億の売上をを18億と偽ってるわけですね。
さすがNPOを謳った営利組織w
203 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 12:31:10
日本で通算、12万人受験×15000円
→18億
7年で割ると、平均で2億6千万/年間 の売上
多いとは言えないな。
15000円のうち、プロメトリックの取り分、プロメトリックと契約してる試験場会社の取り分を考えると
一般的な市場構造で予想すると、試験場3割、プロメトリック3割としたら、残り4割
1億/年間
上記は売上だから、経常利益まで考えると殆どないかもしれん。
500万の職員が10人いたらそれだけで0.5億〜1億
>>802 プロメトリックの取り分は7%。
それに非営利法人なんですから、それだけ利益出てるのもw
どうしても儲けてると思いたい人が多いんだな
ベンダー試験慣れしてないの?
LPIはベンダじゃないし、非営利組織なんだろ。
なのに利益出してるのが論点。
プロメトリックなんか殆んど搾取してないんだから・・
利益でてるという根拠は?
NPO法人だから、あからさまに利益出てたら漢検みたいに怒られるでしょ
あと、試験場会社で決済したら500円の図書カードもらったから
取り分7%というのは信じられないな
LPH擁護者の異様なレスポンスのよさが謎w
謎でもなんでもなく
どー考えても2chしかする事がないニートだろ
ニートか今話題の待機者とかだな。
しかもLPICしか拠り所がなく、過剰に擁護してしまうような。
LPI叩いてる奴もおかしいけどな
するどいでね。 待機者です。 ショボン
こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな
>>810 リストラよけのお守りは幾つあっても十分てことは無いからなぁ。しんどいわ。
今日受けてきたんだけど問題と解答ってどっかで見れる?
見れるといいのにね☆
1/3ぐらいの問題なら見れるサイトあるよ
やっと昨日202合格してLEVEL2とったー☆
>>818 m(_ _)m
教えてください
ちなみに来週201受験予定の者です
101を6月中旬にギリギリ合格して102を勉強してるんだが
合格できる気がしないわ。無職だから合格しても受験料も自腹だしなぁ。
102は、101より簡単だから大丈夫だろ
資格板とLinux板見てて思ったが、
-------------------------------------------------------------------
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1246764117/ 283 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 02:30:42
こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな
284 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 06:34:32
>>283 不毛な資格の話ですから。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1219821238/ 813 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 00:33:13 ID:tNMqT0m2
こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな
814 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 17:50:55 ID:4F/tW0SV
>>813 不毛な資格の話ですから。
-------------------------------------------------------------------
わざわざ自演してまで御苦労なこった・・・。
っと、同じ文を二か所に書く俺も変わらないか。
823 :
814:2009/08/12(水) 14:59:50 ID:QsVlcdXy
このスレの
>>814のみ俺なので、自演とかではないかと。
824 :
login:Penguin:2009/08/12(水) 18:15:46 ID:jyEqXzbF
S システムアナリスト プロジェクトマネージャ システム監査技術者 プラチナ
A アプリケーションエンジニア テクニカルエンジニア ゴールド SJC-EA CCIE RHCE IBM認定アドバンストシステムアドミニストレータ(旧CLP Principal)
B+ ソフトウェア開発技術者 情報セキュアド 上級シスアド MCDBA アドバンスト UMLモデリング技能認定L4
B 基本情報 シルバー MCP SJC(その他) C言語1級 インターメディエイト UMLモデリング技能認定L3
CCNP トリプルスター LPICレベル2 Turbo-CE Pro IBM認定システム・アドミニストレータ(旧CLP)
C+ シルバーフェロー ブロンズ SJC-P C言語2級 ファンダメンタル UMLモデリング技能認定L2
CCNA ダブルスター LPICレベル1 Turbo-CE IBM認定アソシエート・デベロッパ(旧CLS)
C 初級シスアド SJC-A C言語3級 UMLモデリング技能認定L1 シングルスター MOS
レベル3受けてみたいんだけど、受かってもレベル2、レベル1必要なの?
レベル2のページにはレベル1必要と書いあるがレベル3にはないので
レベル3だけ取れば、認定されるように思うのだけど実際のところどうですか?
どっかで同じレス見たな。
レベル3が合格でもレベル2認定されてないとレベル3も認定されない
レベル2が合格でもレベル1認定されてないとレベル2も認定されない
ってことだ。
なるほど〜
基本情報が高すぎじゃね?
まあいいけど。
830 :
login:Penguin:2009/08/16(日) 10:30:49 ID:ZLnlfoIH
klogdは、カーネルからのメッセージを受け取るデーモン。
最後にdとつくものはデーモンだと思うように。(cdとか除くw)
秀和の方には載ってるし、バリバリ試験に出ると思うけど
受け取ってからsyslogdにメッセージを引き継ぐって程度まで覚えておけばいいかと。
listsはなんだろね
聞いたことないし、無視していいかと
正誤表みたけどわからなかったので質問
1、ユーザー1がホームディレクトリ内のbinディレクトリ(775)にscriptというシェルスクリプトをつくった
カレントがホームのときscriptを実行するコマンドで正しいのをすべて答えよ
A source ./script
B . ~/user1/bin/script
C ./bin/script
D ~user1/bin/script
E bash script
秀和の答え:CD なぜDなんでしょうか?
2、 /etc/ssh/shhd_configの説明
A SHHクライアントの設定ファイルで接続先のポートなどを記述
B sshdの設定ファイルで接続を許可するユーザーなどを設定
C 認証方式やパスフレーズなどを記述
D 通信暗号化方式を記述するファイルで暗号化アルゴリズムを記述
E つかわない
秀和の答え:B ユーザーの設定項目なんてあったっけ?rootのログイン許可のこと?
あとSSHクライアントの設定ファイルは /etc/ssh/ssh_config って小豆にはないよね。デーモンのsshdと紛らわしいな。
3、 chageでパスワードの有効期限の指定のオプションは?
秀和の答え:-E アカウントと同義と捉えろってことか?
binだからパス通ってて「./」はいらないってこと?
>>833-835 1 ~user1 = /home/user1 だから
2 AllowUsersとか出来るでしょ
3 これは間違い。
1はさすがに君の知識不足。
それからここは質問スレじゃないし、秀和の誤植を報告するスレでもないよ
「.」やsourceにばっかり目がいってて絶対パスでもスクリプトできるの忘れてたよ
AllowUsersとかあるんだ。参考書に書いてる設定項目しかみてないからわからんのよね
まあなんだ、すまない。次から質問スレっての探してみるよ。
レスに書く前に実機で試せばいいじゃない。
>>833 その問題文通りなら、Dは間違いに見えるけどな。
なんでだよw
出直してこい。ww。
man見れば済むことをいちいち憶える試験って・・・
英語使える方が重要じゃないk
でも、普通に実務できる人間は自然と覚えてるし、
とっさのとき、スラスラ出てこないと役に立たないよ。
>>843 liloのオプションなんて覚えてねえよwwwww
全部とは言ってないがな、取捨選択するのは当たり前だろ。
全部覚えるとかアフォかよ。
つか秀和ってなんで毎度毎度誤植多いの?
あんなの見直せば気づくのに誰も校閲してないのかな
しかも改訂版出さないし誤植表も挟まない
前のrelease2がアマゾンでボロクソに叩かれてるのにまた同じ過ちを繰り返す
これで試験受けて1点差で落ちた人とかいたらどうすんのよ
LPIも新試験これしか問題集でてないんだから指摘して修正させろよ
あー201とってから早半年が過ぎちまった・・・
202受けるのモチベーションあがらねえ
あー202とってから2年半が過ぎちまった・・・
301受けるのモチベーションあがらねえ
モチベーションといっても、俺の場合は会社の女の子に
自慢したいとか、娘の前で認定証見せびらかしたいとかその程度だな
>>850 被差別部落出身者のカキコミwwwwwww
最低
>>774 許可取れればいける。
うちも何社からか許可貰っているから名刺に入れられる。
だが、かっこわるいので、入れてもらわない。。
>>770 って読む限り、CCNAとかみたいに、
レベル1合格(102,101両方合格)して、5年経つと、レベル1無効!
って分けじゃないでしょ。
101とって、102を取るまで5年以上開けないでねって話でしょ?
854 :
login:Penguin:2009/09/07(月) 14:40:35 ID:HRH/qzh9
この試験、高過ぎ;;;
Level3まで行くのに、全部1発合格で6万
全部1発で合格なら計12万;;;
CCNAより簡単そうだけど、考えるなぁ〜
CCNAは大した事ないと思うが。
いまのCCNAは難しいよ。
857 :
login:Penguin:2009/09/08(火) 23:39:00 ID:Q2DylZVO
>>856 同意
改定され802になってからは1.5〜2倍難しくなったな
そうですか
ゆとりが・・・。
>>859 なんでもゆとり教育世代のせいにしちゃいかんよ
こういう人の意見をまともに聞けないアホは
40歳過ぎにも以外に多かったりするからね♪
以外に?
てか、こんな匿名の掲示板じゃ年齢なんて分からないわけで、
「ゆとりが・・・」
といいつつ、
言ってる本人が18才で、言われた人が40才とかもあり得る。
それを思うと笑える。
lv2まで取ったから、好きなだけ難しくしていいよw >LPI lv1
まあ実務でやってりゃ「Lv2がムズイ」とか
次元の違う話だな。
実務でやってりゃ
という前提で話をしたら、不毛すぎる
3年後とかイミフ。ww
「5年後」で条件付き正解
今度202受けるんですけど、改訂前(今年4月)に発行された茶・黒で大丈夫でしょうか?
もし、本に載っていない部分を勉強するなら、どのあたりをヤマかければいいでしょうか
先月取ったってだけでアドバイスできる立場でもないんだけど、
manでコマンドと設定ファイルの説明を読んでおいたほうがいい
特に/etcの下は結構やられた
>>870 大丈夫とは言えないけど、改訂後のものを買ってもあんまり意味ないので、
買い替えないでも大丈夫という意味では、大丈夫。
202は、トラブルシューティングの割合がとっても大きいんだが、
改訂後の本でも、その部分のページ数はとっても少ない。というか、改訂前と大差ない。
>>871 >>872 ありがとうございます
改訂前の本だと201と202の内容が結構入れ替わってて解りづらいですねー
でも、DNSが201に行ったのはラッキ〜というかw
とりあえず試験範囲全般と、/etc配下の設定ファイル、トラブルシューティング
を重点的に見てみます
チョコ本丸暗記でレベル1合格できますか??
できるよ
できないよ
教えてください
LPIのウェブサイトでLPI IDを取得しました。
(Welcomメールがきました)
しかし試験予約のサイトでも同じような情報の入力を求められています。
もしかして、LPIのウェブサイトで入力した情報は無駄だったのでしょうか?
いいえ
無駄ではなかったのですか、じゃ入力を続けます
めんどくさい英語表記で・・・
880 :
644:2009/09/27(日) 00:40:29 ID:sQY2NoPQ
とりあえず301取った、これ以上はしばらくいいや
301は実際に使ったことある人なら分かるはずって問題が出てたけど
逆にそんなんばっかりで微妙だったな
受験料高いのはなんとかしてほしいね、払ったからもういいけど
あと田舎は受験機会少なすぎ、受けるだけで一苦労だ
それなりに
>>882 もっとkwsk。
何をどうしたまで教えてクレヨン。
りぬをインスコすればLDAPパケジが入ってるはずだから
適当にいじって遊んで確認し覚えたって事でしょう。
でも楽しんで覚えるのが一番かと。
私も今年中に301取らないと無くなってまうので
そろそろ勉強します。
ってLDAPやっぱわからんなぁ。おもしろくなーい。
これ誰使うん?w
202落ちてきたわ450/800
茶黒両方9割取れてたのになあ(ただし改訂前のだが)
テストの内容は、正直「は、知らねーよ」が4割ほど
改訂前の本に載ってないことも余裕で出てた
試験15,700
交通費1,500
駐車場代1,000
と、勉強に費やした時間がパーに・・・ああ
>887
今日チケット×2とLV2あずき本買った俺に対するアドバイスをひとつ。
LV1範囲の問題も出る?
(rpm,apt-get,yum,dpkgのオプションやXwindowsなんて、2ヶ月経ったら忘れた)
>>887 乙です。
俺もかつて202落ちました。
202となると本に載ってる内容だけではムリポ。
そこでオライリーの登場ですよ。ww。
>>887 俺も、201落ちてきた
440/800
茶黒両方9割取れてたのになあ
テストの内容は、正直「は、知らねーよ」が4割ほど
今後どう対策すれば、いいんだ?
何度も言う。
問題を解くのではなく意味を理解して
実機で確認し納得する事。
実際に叩くと不具合や疑問がどんどん出てくる。
それを解決する事。
892 :
login:Penguin:2009/09/29(火) 23:02:00 ID:ZjP2x3d9
>>890 茶・黒ともに改定後のヤツを使ったの??
>>890 Apache、bind、sendmail、Sambaなど
鯖を実際に立てれば受かる。
895 :
login:Penguin:2009/09/30(水) 01:09:55 ID:ZHDs0QAY
ちょっと上の方で新茶+新黒で十分みたいなカキコがあって
890さんは推測するに茶黒の暗記のみで、もうちょっとの440点
つまり201は茶+黒+アルファ(経験なり努力なり)が必要って事か…
参考になりました。どうもありがとう
890さんが、3ヶ月リミットが発動されずに合格できる事をお祈りします
パッと思いつくのは
1.蔵
2.istudy
3.公式サーバー教科書
4.他に1冊だけ出てた3.0対応問題集
くらいか。
どれがベストかは知らんけど、実務経験無い人間は補強した方が良さそうやね。
>>895 週末、リベンジしてくるぜ。
おそらく、問題の配合が、俺にあわなすぎたんだ。
王道的な問題が次回は、いっぱい出てくれ。
('A`;)
週末の楽しみが一つ増えたな。ww。
>>897 健闘を祈るよ。
899 :
895:2009/10/02(金) 12:14:19 ID:iISCGG7T
>>897 勢いで受験というのも時には必要な場合がありますが
LPICには、2回不合格で3ヶ月受験不可能というリテークポリシーがあるので
もう少し慎重に受験するのも手だと思うのですが…
とにかくお互いがんばりましょう
オレも来週か再来週に201受験します。。
900 :
897:2009/10/04(日) 14:19:08 ID:oN0cW51z
>>899 とりあいず、リベンジ成功。
どうでした?
テンプレ持ってきた
受験者は報告ヨロ
【 Linux経験 】
【 試験番号 】
【 正解数 】
【 受験回数 】
【 勉強期間 】
【 使用教材 】
【 出題内容 】
【 感想など 】
そのテンプレだと規約違反者が出るかと
【 出題内容 】
↓
【 出題内容 】←(規約に触れない程度)
とかにした方が良いと思うが
【出題傾向】でいい。
おk
【 Linux経験 】
【 試験番号 】
【 正解数 】
【 受験回数 】
【 勉強期間 】
【 使用教材 】
【 出題傾向 】
【 感想など 】
正解数じゃなくて正解率の方が分かり安かったかも
とりあえず土曜に201行ってくるわ
907 :
906:2009/10/10(土) 21:44:33 ID:D/SBBvsc
【 Linux経験 】 2ヶ月(実務経験無)
【 試験番号 】 117-201
【 正解数 】 610/800
【 受験回数 】 1回
【 勉強期間 】 2週間
【 使用教材 】 あずき本、黒本問題集、istudy、公式サーバー教科書
【 出題傾向 】 上記教材の問題が5割、日本語が微妙におかしく絞り込み切れないのが3割、知らんがな2割
【 感想など 】
重箱をつつくような問題が結構あった。
どこかで見かけた「あずき本は半年遅い」というのは本当だと思う。
ただ、合格ラインを目指すのであれば上の教材で足りると感じた。
以上、未経験の受験者よりの報告。
×906
○905
間違えた、すまん
後、istudyは正規版。
金かけたね。
910 :
login:Penguin:2009/10/14(水) 15:31:55 ID:yHPS+Q2j
【 Linux経験 】 うんこ
【 試験番号 】 うんこ
【 正解数 】 うんこ
【 受験回数 】 うんこ
【 勉強期間 】 うんこ
【 使用教材 】 うんこ
【 出題傾向 】 うんこ
【 感想など 】 うんこ、しすぎで、もう出ないノノ
2年ぐらい前に101の試験を受けて、102の範囲が出てきたから
101の勉強しかしてなかった俺は落ちたわけだが・・・・。
101だけ受けてる人とかって全範囲を勉強した上で101だけ受けてるのかな?
913 :
login:Penguin:2009/10/19(月) 22:14:25 ID:WgmNFAGP
こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな
>>210 こんなスレに書き込んでないで
さっさとトイレに戻って作業を続けるんだ
117-102は、ファイアウォールとNFSも範囲に含まれてますか?
それらは202だ
昨日受けて合格した俺が言うんだから間違いない
つか202だけ難易度高すぎ
あずき黒ISTUDY9割でも問題の半分が分からなかった
受けてきました。
ファイアウォールとNFSは出なかったです。
ありがとうございました。
受付の姉さんがいてあとはパソコンがならんでるだけ。安くできないんかな。
ベンダー系の試験てそんなもん?
>>918 それってベンダー系の試験っていうかテストセンターの話だろ
ところでテストセンターの取り分ってどれくらいなんだろう?
2割ぐらいかな??
920 :
login:Penguin:2009/11/06(金) 23:34:51 ID:3QTYfN7Y
今日10点差で102落ちた…バカすぎる…
来週絶対リベンジだ!
90日制限の恐怖が迫ってきたなw
適当に問題送ったら、ぬいぐるみが当たったらしい
2つで2100円か
これでは受験料は回収できないな
ぬいぐるみなんて、オープンソースカンファレンスでもいけば
ただで配ってるけどな。
924 :
login:Penguin:2009/11/13(金) 20:15:48 ID:phP2nkOm
子供にやっても全然喜ばんノベルティばっかり
LINUX関係のは
925 :
920:2009/11/13(金) 20:17:26 ID:wvaxCE2y
領収書ってプロメからくるのですか?
928 :
login:Penguin:2009/11/22(日) 21:48:42 ID:ZJhoG9c3
あげてもいい?
929 :
login:Penguin:2009/11/24(火) 10:09:21 ID:S50W6mIP
だめ
930 :
login:Penguin:2009/11/24(火) 16:09:15 ID:xYOB/2qD
じゃーさげてもいい?
931 :
login:Penguin:2009/11/24(火) 19:44:16 ID:HkUOIo9X
だめ
あげてるやんけ
933 :
login:Penguin:2009/11/24(火) 21:54:19 ID:fs0gDjea
さげてるやんけ
あげてるやんけ
935 :
login:Penguin:2009/11/24(火) 22:06:16 ID:xYOB/2qD
どちゃでもいぃやぉろがぁー
こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな
お前だったのか
資格板に書いたのはおれ こっちは知らん
どちゃでもいぃやぉろがぁー
こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな
944 :
こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな:2009/11/26(木) 20:22:57 ID:YKhCl6Rc
943 名前:login:Penguin [sage]: 2009/11/26(木) 19:33:01 ID:YKhCl6Rc (3)
こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな
948 :
login:Penguin:2009/11/28(土) 12:24:18 ID:C3udQKGk
さっき201受けてきました
510点でかなりギリギリでしたが合格でした。
950 :
948:2009/11/28(土) 21:13:14 ID:5WR5yzzb
詳細報告
【 Linux経験 】 中の下
【 試験番号 】 201
【 得 点 】 510/800
【 受験回数 】 1回
【 勉強期間 】 約2週間
【 使用教材 】 あずき・黒
【 出題傾向 】 上記教材からの出題6割 知らんがな2割 自己解決1割 日本語解読不可1割
【 感想など 】
「/etc/named.confの正しい書式はどれか」みたいに設定ファイル内容を問う問題が多かった。
記述問題は大半がコマンドで、単体ではなくオプションと引数込みで記述させられた。
( -j だっけ? -J だっけ? みたいな)
ネットワーク系の問題はLevel1の内容も数問あり。
机上でしか勉強しなかったので、ど忘れが多々。。。
実機で勉強すれば問題ないレベル。
それと、
>>948でageちった… スマソ
>>950 おめでとうございます
そして情報ありがとう
まもなく201を受験するので参考にします
次は、あずき・黒だけでは合格不可と言われている202だね
あずき・黒以外で何か対策はありますか?
>>951 PCが2台遊んでるんで、いろいろイジくってみようかと。
つか、ITILとOracleも受けないとダメなんで、202はまだ先になりそうですが。。
レベル2まで取得しています。自宅にはCentOS最新版のPCがあり、それで勉強してレベル2までやれてこれました。
レベル3を目指そうと動きたいのです。
業務でのLINUX経験は一切ありません。
LDAPってのがキーワードらしいのですが、ここの知識は一切ありません。
取得に向けてのコツは?何?
LDAPを勉強する。
>>953 202にちょこっとLDAP入ってなかったっけ?
>>956 うん。入ってるけど
そういう事を聞いてるんじゃねーだろ
>>953 レベル2を取得しているのに「LDAPっての」って言い方はねーだろ
958 :
login:Penguin:2009/12/02(水) 23:18:59 ID:x7Qhp1Ow
試験日を来年1月末に決めたのに、膵臓癌が悪化の一方で
余命が来年1月〜2月までと宣告された。
悲しい。LPICどころではない。
Linuxと出会って約1年。楽しかった。
おまえら頑張れよ。
俺の代わりに合格してくれ。
>>958 気の毒で仕方がない。慰めの言葉もない。
面白いよな、Linux。俺もそう思うよ。
残り3ヶ月の人生ってどう過ごすのかなあ
末期癌だったら遊ぶこともできないのか
あんたもLinuxを楽しんでくれて嬉しいよ
俺、気合い入れてレベル2がんばってみっかなー
962 :
こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな:2009/12/06(日) 09:44:46 ID:h+TQxt3r
962 名前:こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな []: 2009/12/06(日) 09:44:46 ID:h+TQxt3r
w
LPI レベル3ってどのぐらい難しいですか?
エロゲに例えて教えてください
>>965 大番長の無茶苦茶モードをクリアする程度
チートで余裕でした
L2を取れる(た)人なら、ちょっと勉強すれば大丈夫でしょう。301ね。
LDAPはほげほげだけど302とかはsambaが絡むので楽しいかと。
sambaが絡むと楽しいの意味がわからん
GUIよりCUIに萌えたり・・・。
そんな感じかと。
971 :
こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな:2009/12/10(木) 06:35:54 ID:HMVNlBKI
971 名前:こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな []: 2009/12/10(木) 06:35:54 ID:HMVNlBKI
972 :login:Penguin :2009/12/10(木) 15:05:53 ID:QcP1K+QX
971 名前:こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな []: 2009/12/10(木) 06:35:54 ID:HMVNlBKI
973 名前:login:Penguin [sage]: 2009/12/10(木) 22:30:09 ID:R4SsJKGC
972 :login:Penguin :2009/12/10(木) 15:05:53 ID:QcP1K+QX
971 名前:こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな []: 2009/12/10(木) 06:35:54 ID:HMVNlBKI
スレうめはそれで頼む
974 :login:Penguin :2009/12/11(金) 07:45:45 ID:xGhBPU97
973 名前:login:Penguin [sage]: 2009/12/10(木) 22:30:09 ID:R4SsJKGC
972 :login:Penguin :2009/12/10(木) 15:05:53 ID:QcP1K+QX
971 名前:こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな []: 2009/12/10(木) 06:35:54 ID:HMVNlBKI
976 名前:login:Penguin [sage]: 2009/12/11(金) 09:06:17 ID:dQf7xaHk
974 :login:Penguin :2009/12/11(金) 07:45:45 ID:xGhBPU97
973 名前:login:Penguin [sage]: 2009/12/10(木) 22:30:09 ID:R4SsJKGC
972 :login:Penguin :2009/12/10(木) 15:05:53 ID:QcP1K+QX
971 名前:こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな []: 2009/12/10(木) 06:35:54 ID:HMVNlBKI
977 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2009/12/11(金) 09:07:41 ID:xGhBPU97
976 名前:login:Penguin [sage]: 2009/12/11(金) 09:06:17 ID:dQf7xaHk
974 :login:Penguin :2009/12/11(金) 07:45:45 ID:xGhBPU97
973 名前:login:Penguin [sage]: 2009/12/10(木) 22:30:09 ID:R4SsJKGC
972 :login:Penguin :2009/12/10(木) 15:05:53 ID:QcP1K+QX
971 名前:こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな []: 2009/12/10(木) 06:35:54 ID:HMVNlBKI
.__
,.._,/ /〉___o ○(…ぬるぽ)
./// //──∧_゚∧ ─::ァ /|
/// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
.///_// "'''"'''"'" / / |
//_《_》′─────‐ ' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| .| ./
|__________|/
__
,.__=≡/ /ガッ _____
.// =≡/ /∧__∧:─::ァ /|
// =≡/ / i#)`Д´)../ / .|
.// =≡/_/ /"'"'"'"" / / |
// =≡〈,'/〉゙:───‐' / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
| .| ./
|__________|/
978 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2009/12/12(土) 03:35:44 ID:hmssDUv1
977 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2009/12/11(金) 09:07:41 ID:xGhBPU97
976 名前:login:Penguin [sage]: 2009/12/11(金) 09:06:17 ID:dQf7xaHk
974 :login:Penguin :2009/12/11(金) 07:45:45 ID:xGhBPU97
973 名前:login:Penguin [sage]: 2009/12/10(木) 22:30:09 ID:R4SsJKGC
972 :login:Penguin :2009/12/10(木) 15:05:53 ID:QcP1K+QX
971 名前:こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな []: 2009/12/10(木) 06:35:54 ID:HMVNlBKI
>>958 958が幸せでありますように
958の悩み苦しみがなくなりますように
958の願い事がかないますように
981 :login:Penguin :2009/12/12(土) 09:01:14 ID:Nr3qANT7
>>958 958が幸せでありますように
958の悩み苦しみがなくなりますように
958の願い事がかないますように
983 :
こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな:2009/12/13(日) 00:32:32 ID:emk8N0OZ
984 :
こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな:2009/12/13(日) 00:32:47 ID:emk8N0OZ
982 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2009/12/12(土) 10:45:54 ID:zpGU6noo
981 :login:Penguin :2009/12/12(土) 09:01:14 ID:Nr3qANT7
>>958 958が幸せでありますように
958の悩み苦しみがなくなりますように
958の願い事がかないますように
983 :こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな :2009/12/13(日) 00:32:32 ID:emk8N0OZ
984 :こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな :2009/12/13(日) 00:32:47 ID:emk8N0OZ
986 :login:Penguin :2009/12/13(日) 18:30:25 ID:qEJJGqIs
983 :こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな :2009/12/13(日) 00:32:32 ID:emk8N0OZ
984 :こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな :2009/12/13(日) 00:32:47 ID:emk8N0OZ
987 :login:Penguin :2009/12/13(日) 18:31:15 ID:qEJJGqIs
986 :login:Penguin :2009/12/13(日) 18:30:25 ID:qEJJGqIs
983 :こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな :2009/12/13(日) 00:32:32 ID:emk8N0OZ
984 :こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな :2009/12/13(日) 00:32:47 ID:emk8N0OZ
988 :login:Penguin :2009/12/13(日) 18:32:12 ID:qEJJGqIs
987 :login:Penguin :2009/12/13(日) 18:31:15 ID:qEJJGqIs
986 :login:Penguin :2009/12/13(日) 18:30:25 ID:qEJJGqIs
983 :こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな :2009/12/13(日) 00:32:32 ID:emk8N0OZ
984 :こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな :2009/12/13(日) 00:32:47 ID:emk8N0OZ
989 :login:Penguin :2009/12/13(日) 18:32:37 ID:qEJJGqIs
988 :login:Penguin :2009/12/13(日) 18:32:12 ID:qEJJGqIs
987 :login:Penguin :2009/12/13(日) 18:31:15 ID:qEJJGqIs
986 :login:Penguin :2009/12/13(日) 18:30:25 ID:qEJJGqIs
983 :こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな :2009/12/13(日) 00:32:32 ID:emk8N0OZ
984 :こっちのスレは相変わらず不毛な論議してんな :2009/12/13(日) 00:32:47 ID:emk8N0OZ
クソスレ終了まであと9
↓
992
993
994
995
996
997
998
999
1000
クソスレ終〜了〜
これからはLINUX板じゃなくて、資格板に統一なっ!!!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。