オススメLinuxディストリビューションは? Part27
1 :
login:Penguin :
2008/03/29(土) 11:56:48 ID:izR5Fmz1 1]login:Penguin<sage>
2008/02/17(日) 23:13:41 ID:xSlK5kbt
Linuxの各ディストリビューションを勧めたりするスレッドです。
基本、信者やアンチの粘着はいつものことなので注意しましょう。
■FAQ
Q1.初めてのLinux何いれたらいいの?
A1.VMwareをインストールして試して見ましょう。
Q2.サーバとして利用して見たいです。オススメは?
A2.CentOS,Debianを利用するのが良いようです。試して見てください。
Q3.低スペックPCでLinux使って再利用したいです。
A3.DSL,PCLinuxOS,sidux。中スペックならubuntu
Q4.サーバになんでもインスコしてもいいですか?
A4.セキュリテイのため、必要最低限にしましょう。
Linuxの各ディストリビューションを勧めたりするスレッドです。
基本、信者やアンチの粘着はいつものことなので注意しましょう。
■前スレッド
オススメLinuxディストリビューションは? Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1203257621/
うんこ
3 :
login:Penguin :2008/03/29(土) 12:05:48 ID:aOeLliWV
4 :
login:Penguin :2008/03/29(土) 14:21:22 ID:gmQqMEkC
仕切り直していきましょう!
5 :
login:Penguin :2008/03/29(土) 17:31:36 ID:+cLIYDPZ
ウンコ色のウブソはオススメできません ミントがオススメですよ!><
最近Ubuntuを入れたんだがどうもXPより遅い。 軽い動作とcompizを求めてlinuxを入れたのに… ある程度GUIも欲しいんだけど、 メモリ512M ペンティアム4 2812MHZ の俺がそこそこ快適にlinuxを使うにはどれがイイんだろ? Fedora Xbuntu Mint Debian Knopixとかを考えてるんだけど
■FAQ Q1.初めてのLinux何いれたらいいの? A1.ググレカス Q2.サーバとして利用して見たいです。オススメは? A2.ググレカス Q3.低スペックPCでLinux使って再利用したいです。 A3.ググレカス Q4.サーバになんでもインスコしてもいいですか? A4.ググレカス Linuxの各ディストリビューションをお互い貶すスレッドです。 基本、信者やアンチの粘着しかいませんので注意しましょう。
>>7 ほうほう 早い返事をアリガトン
Fedora Mint は動きはどうなの?
自分的に一番動きが未知数。KnopixはCD起動でそこそこ軽かったと思う。
まぁMintはUbuntuベースだからあまり
期待してないんだけど Ubuntuと比べたらどうなんだろ。
MintはUbuntuとあまり変わらない。 PCLinuxOSかFedora,Debianあたりがいいのでは。
片っ端から試せよカスが ほうほうって上から目線で何様だてめぇ
>>10 最近メモリ安いから増やせないかな?
メモリ増えればCPUは随分実用的なものだと思うんだが
>>11 アリガト
Mintはあまり変わらないのか。
PCLinuxOSも検討してみる。
>>13 使ってないメモリなら128MBが一つだけあるけど…
買うなら512MBかなぁ。
16 :
login:Penguin :2008/03/29(土) 18:19:04 ID:Cs5Lv/eT
ていうかKnoppixを軽いと言ってる時点でお里が知れてる
puppyは?
compiz入れるならしょぼいグラボでもあるとないとでは大違いだけどその辺無問題?
>>15 あれ?メモリの規格なんだ?
DDR2なら相当安いから2GBぐらい積めない?
compizの入った軽いディストリってのが無いんだよな たしかcompizは、ウィンドウマネージャとして単体動作出来ないんだよね?
>>6 扱いやすさと軽さを求めてるなら普通にxubuntuだな
つーより、compizなんかは単なるUIの皮なんだし、どういう用途に使いたいのよ? お勧めなんてそれ次第だろ。
>>18 具体的に「しょぼいグラボ」ってどの程度の事言ってるの?
ちなみに俺はノートのオンボードで 3D、アニメーション
とか入れて動かしてるが問題無いよ。
24 :
login:Penguin :2008/03/29(土) 21:38:05 ID:GijgiZ+P
25 :
6 :2008/03/29(土) 21:39:43 ID:yhJZ3jAJ
今はオンボードだからとりあえず グラボは安いのを付け足すつもり。 メモリーは金が… グラボを買って2GBもってのは今の俺にはキツイぜ ん クノーピクスを軽いと言うのはよく無いのか? ( ̄Д ̄;)Linuxは使い初めて日が浅いから よく分かんね
>>25 Ubuntu で KDE 入れるとか他のデスクトップ環境を入れて試してみたら?
KDE は若干軽いし、もっと軽いものも結構ある。感覚的なものは自分で
しかわからんし。俺は KDE 使ってる。別にこだわりあるわけじゃいけど。
VGA 入れるなら nVidia 系なら安いのでも純正ドライバはフリーのより
桁違いに速いからいいかも。
>>25 調子に乗るなよクソガキ
いくつか名前が挙がってんだから後は自分で軽いか調べて
実際に入れて確認しろやボケが
29 :
6 :2008/03/29(土) 22:33:26 ID:yhJZ3jAJ
色々な意見ありがとうございました。 流れをみると メモリ増設→グラボ増設→用途を考える→ディストリを考える って所なのかな 皆の意見を参考にしながら じっくり考えて決めようと思います。
30 :
login:Penguin :2008/03/29(土) 22:42:39 ID:1g7yzQyW
>>29 その前に、debian入れてみな。
無駄な金を使いかどうかの判断はそれからだ。
【キーワード抽出】 対象スレ: オススメLinuxディストリビューションは? Part27 キーワード: Vine 抽出レス数:0 …納得がいかない。謝罪と賠償を要求するお!!1
メモリ512も積んでいれば、とりあえずお試し&Compizとか
色々遊んでみる、ってことなら十分じゃないか。GLXが動かない
ようなヘタレオンボVGAならともかく。(ってかぶっちゃけオンボの
VGAって何?)
>>31 はともかく、DebianとかVineとかはメモリ256MBあたりでも
クソ重いアプリ動かさなければ十分実用になるしな。
もっともCompizは自力でインスコしなきゃならんと思うけど。
(俺はAMD64環境なので知らないってかダメだけど、Debianの
testingとかならパッケージでインストールして問題なく動くかも)
UbuntuとかSuseならCompizは簡単に入るけど、軽いのが
欲しいなら選択肢から外れると思う。
ATIのX1000番台のグラボはお奨めしない。
Xpress 200M だけど、Compiz試してみたくて UbuntuのLiveでやったらこんなへぼマシンで無茶言うなボケって怒られたよ
前スレでテンプレに入れてくれって言ったんだけどさ このスレでは 新しいパソコン(マザボ)は半年前〜最近に買ったもの。 古いパソコン(マザボ)は3年より昔に買ったもの。 普通のパソコンはそれ以外。 古いパソコンでは最新のディストリは辛い場合があります。 Linuxは軽いから古いパソコンでも平気というのは迷信です。 古いパソコンで快適使えるかはハードウェアと使用者のスキルに依存します。
>35 だから、んなものは用途と構成次第だっつーの。 3年前でも4年前でもDebian(etch)とか平気で鯖組めるし、 昨日買ったEeePCにUbuntuで3Dなんて死ねといってるみたいなもんだ。 現に前スレではそれでもめてるんだから、粘着する気じゃないなら もうやめとけ。
>>35 1年前〜:新しいパソコン
3年前〜:普通のパソコン
5年前〜:低スペックパソコン
8年前〜:古いパソコン
それより前:化石パソコン
書いてて思ったけど、世代で分けた方が良いよ
同じ時期でもハイスペック買う奴も居るんだし。
と言うわけでメモリ編(CPUは数社有るしダメだよね
DDR2-1066
DDR2-800
DDR2-667
DDR2-533
DDR400
DDR333
DDR266
DDR200
PC133
PC100
PC66
多いな・・・(これでも抜けてるかもw
初心者には分からないだろうな・・・
これだけで十分だな。これ以外は特殊だしいらないだろ(持ってる人いたらごめんね
DDR2世代:新しいパソコン
DDR世代:古いパソコン
SDRAM世代:化石パソコン
ところで宝くじに当たったり、恋愛成就したり そんな幸せを与えてくれるディストリビューションは無いですか? 体験談とかもありましたら是非お願い致します。 マシンはAthlon64 3200+のメモリ1024MBです。
ここでUbun廚の布教活動↓
>>38 つMacOS]
これで今日から幸せおしゃれさんの仲間入りだね( ´_ゝ`)b フフフッ♪
>>36 > 古いパソコンで快適に使えるかはハードウェアと使用者のスキルに依存します。
とわざわざいっておろうが。
現実を認めろって。おまいが認めたくなくても3年前だか4年前だかに買ったおまいの
やっすいパソコンはもう古いの。
『今のパソコン』とはもうよべないんだよ。だからcompizや3Dも諦めなければならないし、
用途も、快適に使うならサーバに限定されてしまうんだよ。
そしてサーバにGUIなんかいらねーぜって変な見栄を貼らなきゃならない。
新しい『今のパソコン』なら用途を選ぶ必要も、GUIだのCUIだのWMだの余計なことを考える必要はない。
すべてがあたり前に普通に動く。使わない機能は使わなければいいだけの話だ。
用途を選んだり、構成を考えなければならないのは一般ではない古いパソコンだからだ。
だから、3年以上昔のパソコンでまともにうごかない機能があるのは当たり前、
古いパソコンでは最新のディストリは辛い場合があります。
Linuxは軽いから古いパソコンでも平気というのは迷信です。
これをはっきりさせておこう。
>>42 >Linuxは軽いから古いパソコンでも平気というのは迷信です。
この意見には同意だが
お前の言い回しがいちいち癪に障る
もう少し口の聞き方に気を使えクソガキ
>>43 あ、やっぱしw ごめ〜んね、おっさんw(つーか、いい年してこんなところうろついてるんじゃないよってさ)
かわいげのないオヤジだぜ、まったく。
47 :
login:Penguin :2008/03/30(日) 03:12:40 ID:F2mOI4Tx
>>42 どうなんだろ?
クルーソーのPCでも、win2kですら辛いが、linuxで頑張れている。
かってにX付きのOSみたいなもんだからな。
つまり使い方次第。説得力に欠ける
>>43 俺もおっさんだけど42の言い方気にならないよ
まっとうなこと言ってるじゃん
頼みのLinuxでも取り残されてるからって因縁つけるなよwww
>>48 俺が見たところ
ID:25GsouJk = ID:WiwCN3W0
だからだろ
おっさんLinux長いくらいで玄人気取ってんなよ こんなのはガキにも使えるんだからさ
>>47 普通に「C2D」とか「Pen4の○○GHz以上」とかで分ければ良いだけの話じゃないんかね
例えば「デスクトップ用途でPen3 - いい加減新しいの買え」とかさ
>>51 LinuxがIA32専用のOSなら、そうですね。
>42 > > 古いパソコンで快適に使えるかはハードウェアと使用者のスキルに依存します。 > とわざわざいっておろうが。 そんなもん、新しいPCでも快適に使えるかどうかはハードウェアと使用者のスキルに 依存しますがな。なに抜けたことを力説してるのやら。 > Linuxは軽いから古いパソコンでも平気というのは迷信です。 > > これをはっきりさせておこう。 わざわざ「古いパソコンでも平気」って限定つけなきゃ気がすまないお子様ですか。 Linuxは軽いというのが迷信っていうのなら判るけどね。
まだ噛みついてんのか おまえ団塊だなwwww
いい加減その議論やめないか? どっちも不快だ。 このPCにお勧めのLinuxは?って書くやつは PCのスペック書けばいいだけじゃね?
C2D以上の新しいPCにはubuntu系が、 それ以前のPCにはdebianがお勧めです。
もうdebianだけでいいよ
みんな gentoo 使えよ
59 :
login:Penguin :2008/03/30(日) 10:44:17 ID:NoEevdgu
>>57 >もうdebianだけでいいよ
激しく同意。
60 :
login:Penguin :2008/03/30(日) 10:51:52 ID:NoEevdgu
>>52 ほんと。
armのおれは、どうなんだよw
>>42 お前はそう言うが。
俺は最新のマシンをもってしても、Vistaのヌルヌルには耐えられないし
LinuxのCUIのレスポンスの良さにニヤニヤしている。
まずGUIだのCUIだのWMだのが余計な事というの間違いだ、これははっきりしている。
で、その上で、Linuxは「軽くも出来るので」古いパソコンでも平気です。
これでどうだ。
こおはオススメなディストリを書くスレです 関係ない話題はよそでやってよ
63 :
login:Penguin :2008/03/30(日) 11:43:46 ID:J+YVku3y
PIIIデュアル この辺だとLAN内FTPとかFileServerとかでもばりばり使えちゃうんだよな 設定その他X関連はXfaceでやって 完了したらrunlevel3に戻して運用@CentOS ぶっちゃけ、デスクトップ環境以外で軽負荷ならそれでOK マシンは1Uのデル使ってるyo
gentooのrevdep-rebuildに相当するコマンドがある鳥って何かある?
あのなぁ〜、 自分の環境(spec)や目的(用途)をちゃんと説明できる香具師、 Linuxをカスタマイズして「軽く」できるぐらいの香具師なら、 「オススメのトリ」なんて他人のアドバイスはいらねーし、 我慢しておっさんの説教聞きたい香具師はいないだろ? 勝手に自分で調べて選べるだろうからな。 このスレで聞きたい人はそういう人じゃないだろ? バカじゃね?ほんといい年して常識考えろっての。 ほんとおっさんたち、結局、単に自分らオンボロ自慢、オンボロ回す 貧乏テク自慢したいだけじゃないの。 懐古趣味や貧乏自慢なら、すれ違い、よそでやってくれ。
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l .i、 . ヾ=、__./ ト=. ヽ 、∪ ― .ノ .,!
なんだ、おっさんじゃなくおっさんぶっだ厨だったかw不毛w
おまいらが凄すぎて素人の俺にはついていけん
Pentium Proより古いCPUなんて実用可能なのか?
最低core2 出来ればquad これが当たり前だろ。
73 :
login:Penguin :2008/03/30(日) 18:10:58 ID:W1ZkIYtl
>>69 20世紀に発売されていたPCはそろそろ無視していいんじゃないか?
ディストリ狂信者の吹き溜まりじゃねーか こんなとこ天下一Linuxディストリ会スレに変えちまえよ ちっとも参考になりゃしねー
違うんだ!聞いてくれ… 元々ここは隔離スr
>>77 今まで多かれ少なかれマジメに活動してきた人間に謝れ。
真面目に活動していたってこと自体が、もう隔離対象なのだけどね。
81 :
login:Penguin :2008/03/30(日) 19:19:43 ID:vDTuXM+l
ミントの上海は画面がきたないですよ! 手詰まりしても教えてくれませんよ! シャッフルもしてくれません オススメできません! ><
82 :
login:Penguin :2008/03/30(日) 20:48:52 ID:W1ZkIYtl
ここは教えて君を誘導してフクロにする体育館裏じゃなかったのかよ。
というか
>>1 で大体答え出てるしな
後は各鳥のファンが入鳥者を勧誘したり別の信者と喧嘩したり
フォントの話題で延々とわけのわからない話で回る
>83 おもしろいからいいじゃないか。 だいたい linux に興味を持つ時点で、一歩踏み出しているわけで、 そんなヤツにオススメ鳥なんて、自分で考えろって幹事。 所詮は与太話でもりあがるのさ。このスレは。
煽り合いながらも皆Linux好きな事には変わりないもんな
じゃあそろそろ雑談はお開きにしてLinuxを使う上で考えなければいけない セキュリティやLinuxを対象としたウイルスの危険性や原理について 議論を始めようか。
セキュリティの話は専用スレがあるので そちらでどうぞ ここはオススメトリを書くスレです
ワロタw
part25〜27を連投スレ立てたボケが悪いんじゃね?
90 :
login:Penguin :2008/03/31(月) 00:42:47 ID:seoBF5rU
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ミントで綺麗な上海できました キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ミントおすすめです!!><
92 :
login:Penguin :2008/03/31(月) 02:11:53 ID:k87SnYvm
94 :
login:Penguin :2008/03/31(月) 09:57:39 ID:1QuTV3Di
あげあげ
>>91 openSUSE使いやすいんだけどなあ・・・。日本語の情報も少ないし、漏れは使ってるけど。
おすすめするなら他のディストリになるかもしれんな。
96 :
login:Penguin :2008/03/31(月) 11:09:48 ID:JaItWG+G
そもそも、重い軽いなんてのはディストリ云々というよりも デスクトップ環境とデーモン次第であって
それだと、同じDEの筈なのに、さらに言えば同じソースを使っている筈なのに もっさりしたUbuntuとキビキビ動くDebianの差は、一体どこから出て来るんですかねw
xbuntu ecolinux ・・・
同じXfceでもXubuntuよりDebianの方が軽いよね
そこまで意地はらんでも・・・
ubuntuのほうが、初心者用に常駐しているアプリが多いのではないのかな?(Linux風に言うならデーモン) まったく同じ構成で走らせたら、当然だが同じはずだよ?
>>101 理由も明記せずに重い軽い言ってる意見は全部無視して問題なし。
FUDと変わらん。
debianでいいよ
104 :
login:Penguin :2008/04/01(火) 00:23:02 ID:tFX38pnK
105 :
login:Penguin :2008/04/01(火) 00:29:16 ID:tFX38pnK
>>93 動作は見てないけどMomonga 4 Plus(4.1)には最新版が入ってた。
>>93 suseがいいんじゃない?
packmanに最新版あったよ。
長いことfreeBSD使ってるんだけど、色々思うところあったりでlinuxへの移行を検討してるんだ 用途はweb server/smtp/dns ま、ナニもしてないw そらまあcgiでゴソゴソしてたりもあるけど、perl入れときゃ事済むような感じで メールはちょと多い&サイズがデカイけど、ような内容的にはどうって事ない雰囲気 こんな感じなんでなんでもいいんだろうけど、linuxはさっぱり訳がわからないので いわゆるところの”これ入れとけ”的なオヌヌメがあったら教えて。あとredhat鉄板みたいなのを 随分前に聞いた気がするんだけど、漏れんトコに転がってるredhat enterprise 5ってのが それ?なんだよエソタープライズって。有料?あん?なんだ?かんだ?
>>100 redhatは落ちぶれて、過去の威光はもうない。
いつの時代も安定して力を持ち続けているのはdebianくらいしかない。
RedHatは別に落ちぶれちゃいないが、個人ユーザーには縁遠くなった RHの肝いりで開発が続けられているFedoraはぶっちゃけ人柱仕様なので 弄って楽しむ向きには悪くないが、常用が前提の環境には向かない RHはエンタープライズ市場に特化したので個人で同等のものをロハで使いたい場合は RHELクローンなディストロを選ぶ。今はCentOSくらいか? 三大ディストロは相変わらずRedHat、Debian、SuSEで安定してるよ
なんかよく分からんが、ユーザ10人程度で常用したい漏れはRedhatの無料のヤツを ダウソロードしとけばモーマンタイなのか?そうなのか?debianという単語の響きにも なにやら惹かれる物があるんだが
>>113 昔からRedhatを使っているならCentOSじゃね?
今からLinuxを触り始める、というのであれば
CentOSやDebianを一通り触ってみるとか
する余裕があるといいかもな。
unix自体はもう20年くらい触ってるから今更linux興味津々とか、そういう話ではないよ 10ユーザ程度でwebとmailサーバ24時間稼働させて気が向いた頃に世話する程度で ぼちぼち落ちずに動いてくれればおk Xも動かす気ないし さて、redhatとdebianがよさげみたいだね。どっちにするべ?むむむ
とりあえずdebianのネットワークインストールをおっぱじめてミタ! ノシ
>>116 とりあえず、
apt-cache search
apt-get install
apt-get remove
apt-get update
apt-get upgrade
これだけ知ってればあとはなんとかなる。
debianならaptitudeを使えよ
今はaptitudeがおすすめみたいね。 どう違うのか知らんが。
BSDに近い感触があるのはCentOSだとオモフ・・・ってもう遅ぇw
aptitudeはapt-getと混ぜるな危険だから嫌い。
>>120 近いの薦めるならgentooしかないだろ。
BSDに近いと言ったらgentooじゃね? 今更だが。
いや、遅くない。まだおるよw きょうびのインストーラはすげーね まずもって日本語だしってそこで驚くなってか?w 漏れがSun3にSolaris入れた時なんざ・・ 別にBSDに近くなくてもいいんだけどlinuxてディストリビュータによって 環境回りががっさり変わってしまうものなん? 考慮すべきほど大きな違いがあるなら考えなおすよ! ハ_ハ ('(゚∀゚∩ なおすよ! ヽ 〈 ヽヽ_)
>>124 ディストリの流儀によって大きく違うけど、使いやすさの面ではdebian系が抜きん出てるから、
そのままでいいと思うよ。
gentooのGUIインストーラとかだと、また違う意味でびびるw
>>122 なんやらRedHatがどうたらと話が出ていたから挙げてみたんだよ。
俺が使ってたころのBSDは./configureまだ使ってたなぁ
aptとyumか信じられん
hogehogeしてたらスンスコ終わってた、高速回線マンセー ・・・が、起動せん boot loader直後、速攻で止まるからなんか変だな・・ single userモードでも同じだ メーカPCだけどfreeBSDの6がすんなり動いてたしdebianの インストーラも何事もなく動いてたんだが・・ ふむ、ひとしきりは楽しめという神の啓示か
>別にBSDに近くなくてもいいんだけどlinuxてディストリビュータによって >環境回りががっさり変わってしまうものなん? ユーザーとして使って行く上では、パッケージ管理システムの差は 事実上別のOS同士と言っていいくらい変わってくるから、 そういう意味での使い勝手はディストロが変わればガラリと変わる。 基本的には同じカーネルやライブラリを使っているから同じOSの筈だし、 PCのアーキテクチャが同じならバイナリに互換性がある場合もある。 それでもライブラリやらコンパイラやらのバージョンが違うとアレなので、 極論すればx86系同士でもバイナリレベルでの互換性は確実ではないよ お仕着せのビルド済みパッケージを管理システムにお任せでインストールして 安楽に使いたいなら、大手ディストロの安定版以外はお勧めし難い 自分でビルドするし依存関係も全部追うぜ、という人ならスクラッチから始めるのも一興 ライブCDからバカチョンインストールで商用ドライバやバイナリも無節操に半自動で突っ込んで Windows代替環境として使えればいいれす、みたいな向きにはそういうディストロもあるし、 逆にクローズドソースなプロプラ系は一切排除すべしみたいな血圧高そうな人向けの環境もある
要はBSDと違ってカオス
BSDはカオスの極みじゃないかw
aptitude(笑) 古いやつなんで使うの?年寄りなの?
>>131 aptitudeはdebian信者の心のよりどころなんだから、ほっといてやれよ(笑)
133 :
6 :2008/04/03(木) 23:40:24 ID:HtGsYNB+
デビアンは使った事あるケド 何かが違った。 軽くて日本語OKで便利だけど 高確率でパッケの追加は何度やってもエラーを吐く なかなか思い通りにならない。 なぜかCUIも調子悪かったし 今はFluxbuntu試そうかと思ってる。
134 :
127 :2008/04/04(金) 00:44:19 ID:WcTQmKvD
さて、クローンも作って速攻リカバリでけるようになったし、ぼちぼちhogehogeし はじめようと思うんだけど、なんだかaptitude?とかいろいろ話出てたけど、パッケージ マネージャ?どれでもいんじゃんパッケージの追加削除さえでければ・・・、とか 思ったりもするんだけど議論が白熱wしてたところを見ると、いろいろあったりする? 気にせず環境構築始めちゃっていいもんかな?
136 :
login:Penguin :2008/04/04(金) 11:00:35 ID:xLPDPB0z
すみません、日本語でお願いします。
fook me
>135 素直にディストリに標準でついてるパッケージマネージャ使いなさいな
いや、linuxは初めてだしなんの拘りもないんだけど
>>117-119 >>121 >>131 ここいらあたりを読むと、何かあるのかな?と。
インスコ直後に使うマネージャ決めて速攻でうpだてせにゃならんのかな?
とか。気にする必要ないなら付属のものをそのまま使う予定。
NetBSDをクライアントとして数年使っています。 縁があってLinux関連の仕事をする機会ができたのですが、ハード以外ほとんど全ての用意をまかされています。 Linuxを使うのは5年以上ぶりで、5年前もクライアントとして多少使ったことがあるくらいです。 その際に「ごちゃごちゃしてる。」と思いました。(例えば/etc以下がlsでスクロールするくらい流れたり。(環境によると思いますが)) そこで、あるていどシンプルなディストリを使いたいと考えているのですが、お勧めはありますか? シンプルで、システムとして安定しているものが希望です。 よろしくお願いします。
>>140 複雑でごちゃごちゃしたことをしようとすれば複雑でごちゃごちゃしたトリ使うしかないし
シンプルなシステムでシンプルなことをしようとするのであればトリの差なんてないよ。
カーネルまわりはみんないっしょだし。
言いたいことが分からないんだが。
>>140 なんとなくだが、gentooあたりがいいんじゃね
小さくとかだと最低限を入れる distro で必要なものを足すって感じかな。 何だろう。DSL とか puppy みたいな小さいのかな。Debian で最小とかは どうだろう。いらないものは消す。
数年前とあまり違いを求めたくないというのであれば VineLinuxかな。もう嫌われているディストリだが。
debian最小かgentooだな。
Debianに一票。
slackwareはどーよ?
導入後のメンテ考えたらdebianが無難じゃないかな
LFSがいいんでない? 自分が思う通りにできるし、仕事をサボるいい口実ではないですか? Linuxを道具としてだけつかいたいなら、とりは何でもよい。
>>150 > Linuxを道具としてだけつかいたいなら、とりは何でもよい。
それは極端だと思う。道具として使うならばこそ、余計な手間
の少ない distro を使いたいと思うな。
>>151 もちろんそのつもりで書いた。
自分の使いたいツールがパッケージングされている鳥
ならなんでもいいだろうということで。
>>151 んじゃベースシステムがシンプルでaptで好きなパッケージを入れられるdebianだな。
>>152 いや、
>>151 は何でもよくはないと言っているんでしょ。
使いたい物がすぐに使えて、セキュリティホール周りに気をつかわなくとも、自動更新されて安全が保たれる
ようなのが道具として好ましい。
で、便乗 そのaptitudeとやらを使ってみたんだが、なんだこれcursesベース? 便利なんだか不便なんだかよくわからんツールだな お目当てのpackage見つけるのがメガマンドクセー これってこの不便さを押してまで使うメリットがあるの?
aptitudeはインストールの時にrecommendや suggestに挙がったパッケージを芋蔓式にインストールしたり、 そうやってインストールしたパッケージを削除する時に 芋蔓式に後腐れなく関係パッケージを削除したりするために使う便利なツールで、 dpkg系でもパッケージにrecommendやsuggestがきちんと設定されていないubuntuや apt-rpm系の環境で使う意味は全く無い それとパッケージの検索はapt-cacheでやるもんだ ついでに言えば検索時やインスコ時のパッケージ名にtab補完が効くのも ubuntuやaptrpm系の環境だと無理だった記憶
159 :
login:Penguin :2008/04/05(土) 11:20:08 ID:ncvcD8v9
>>156 apt-get使う方が、自由度が高い。
aptitudeは封印。
なるへそ、合点 封印しとく
>>156 aptitude search hoge
aptitude install hoge
> ついでに言えば検索時やインスコ時のパッケージ名にtab補完が効くのも > ubuntuやaptrpm系の環境だと無理だった記憶 タブ補完使えるぞ、ubuntu
>>162 あ、コマンドライン使えるんだ
気がつかなかった
でもaptitudeとapt-getは混ぜるな危険なんだよね?
Debian etch の場合で言うが、aptitude は依存で入ったパッケージを、 /root/.aptitude に記録するので、aptitude remove hoge でほげにつられて入っ たパッケージも削除される。apt-get install すると、/root/.aptitude に記 録されないので、依存で入ったパッケージを削除するときにちょっと不便になっ てしまう。 Ubuntu の apt は apt-get autoremove という機能が追加されていて、依存で 入ったパッケージを自動で削除する機能が付いているから、aptitude を使う利 点はあまりない。なお、この機能は、Debin lenny の apt にはもうマージされ ているので、lenny を使う場合は、apt-get を使ってもいいのではいかと思う。
手当たり次第に、いろいろ使ってみればいいんだよ。 gentoo, ubuntu, debian, fedora, centos, slack, knoppix, と こんなもんかいな
slackwareは流石にいらないんじゃない? かと言ってPlamoって訳でもないし……
そこでZenwalkですよ。
Zenwalkはslackwareベースにしては重い。 それよりbacktrackかWolvixだな。
suseを忘れてはいませんか?
┌─────┐ │満酉婆〜♪│ └∩───∩┘ ヽ(`・ω・´)ノ
皆さんマニアックすぎてついていけません><
>>173 どっちも日本びいきの良いディス鳥だったんだがね。
>>165 > Ubuntu の apt は apt-get autoremove という機能が追加されていて、依存で
> 入ったパッケージを自動で削除する機能が付いているから、aptitude を使う利
> 点はあまりない。なお、この機能は、Debin lenny の apt にはもうマージされ
> ているので、lenny を使う場合は、apt-get を使ってもいいのではいかと思う。
正確に言うとubuntuがどうのこうのじゃなくapt-getのバージョンが違うってことで
単にDebian etchのapt-getバージョン古くautoremoveに対応していないんです
>>176 ちょいと釣られてみるが、聖火ってもし事故で消えたりしても
大丈夫なように後ろにいる車が予備の火種もってずっと着いてきてるからなぁ。
飛行機の中とかも。(特別な許可を取ってるから
今までも何回も走ってる途中で消えたりしてるし…
よそでやれ。
じゃあ後ろの車のプラグは俺が抜いておく
ここまでコピペが貼られるってことは・・・ 春のセイカな?
>>175 > 正確に言うとubuntuがどうのこうのじゃなくapt-getのバージョンが違うってことで
> 単にDebian etchのapt-getバージョン古くautoremoveに対応していないんです
autoremove って、Ubuntu 由来じゃなくて、Debian sid 由来ってこと?
>>181 Debian由来というよりは aptitude由来といった感じでしょうか
autoremoveは aptitudeをもとに aptのバージョン0.7.0から対応したそうです
ubuntu edgyは apt(0.7.6)、Debian etchは(0.6)、lennyは apt(0.7.9)だそうです
ですの将来的にはDebianを使っている人でもautoremoveを使う人が増えていくかもしれませんね
>>182 伺いたかったのは、機能を追加したのが Ubuntu の開発者なのか、Debian 開発
者なのかということでした。よろしければ、autoremove は aptitude を元にし
たという情報源を教えてもらえないでしょうか。
ちなみに、Ubuntu の debian/changelog を見ると 0.6.45 からあるようでした。
184 :
login:Penguin :2008/04/07(月) 17:12:59 ID:paHWjDq/
>>182 ということは、lenny のリリースノートには、apt が推奨されるようになりま
したって、書かれるってこと?
187 :
login:Penguin :2008/04/08(火) 02:17:49 ID:QqvigPS8
ウインドウズからの移行のしやすさなら 断然ミントがオススメですよ ><
ミント(笑)
ミント神戸
190 :
login:Penguin :2008/04/08(火) 08:42:27 ID:jU62v4he
遊ぶならCent 遊ばれるならVine
たまにはMandrivaも仲間に入れてやってください
CentOS: 無難役職者 良くも悪くも無難 Debian: 経理系やや厳しめOL 「ダメなものはダメです」 Vine: やや窓際OL いろいろ無頓着 だが再起を狙う Ubuntu: サポート系のOL けっこう話しやすい Berry Knoppix: 受付OL 辛抱はないが実に華やか Fedora: 研究所所属の研究者レディ 情緒不安定だが新しい情報くれる
たまにはMandrivaも仲間に入れてやってください
∧ || ∠'A`> ・・・オホシサマ ニナッテ ミマモッテノサ・・・。 |∧|
ていうかディストリ全部触った奴なんかいるのか? いくら光やデュアルコアだっていってもLinuxひとつ入れて評価するには時間がかかるし 本当に比較できるほど詳しいのかって感じだ
SUSE : 取締役クラス。外資に受けはいいが、国内では不人気。
>>195 3大派生元とそれ以外いくつかを触れば、派生トリは構成からほぼ見当がつくだろ。
そもそもここで名前が挙がるものなんて10種程度しかないし。
結局でも、設定方法が違うだけで、 その鳥だけでしかできないことって、ないんじゃまいか。
linuxを少し長く使っていれば、そこに気づく そこまで至らない奴専用のスレだからw
>>199 そのためのコストが全然変わってくるよ。
ヴァィィィン
赤帽も忘れないでくださいよ! ><
204 :
login:Penguin :2008/04/09(水) 00:52:46 ID:EDjCf2R4
>>199 >結局でも、設定方法が違うだけで、
>その鳥だけでしかできないことって、ないんじゃまいか。
>
もちろん。ここは、隔離スレだよ。
その設定方法が違ったりするところが問題なわけだが
軽さと美しさを兼ね備えつつも名前が出てこないDreamlinux。
>>206 そういやそんなのあったっけ…次暇が出来たら触ってみよう
208 :
login:Penguin :2008/04/09(水) 02:36:30 ID:nS43XJfw
DreamLinuxって悪くないと思うんだけど、日本語対応してないからな
ディストロウォッチではdream人気急上昇中だな 使ってみたいが部屋のやつ旧バージョンだしなぁ 見た目はMacそっくりだね
210 :
login:Penguin :2008/04/09(水) 13:57:30 ID:nS43XJfw
なんだ? 3.1はライブCDなのにユーザー名とパスワード入れるの? わからねぇ
211 :
login:Penguin :2008/04/10(木) 22:12:13 ID:6ZwUfLo+
ubuntuいいね
Celeron300MHz、メモリ160MBのノートでCUIオンリーで使用して Web観覧やメールチェック、メッセ等に使いたいのですが、 フレームバッファを使って画像等を表示できるようにするのに容易な ディス鳥って無いでしょうか?出来ればmplayer等で動画再生にも 挑戦してみたいのですが。
CUIオンリーでWebブラウザ使いたいってあたりで、もう全然お勧めがないと 思われ。
既にあるLinux機ではw3mを常用しています w3mのいくつかのバージョンではフレームバッファで 画像が表示できるそうですが、見間違いかな? とりあえず低スペックで動きそうなDebianを落としています
>>214 普通にGUIでDSLかPuppy,頑張れるならXubuntuやEcoLinux,Fluxbuntuなんてどうかね?
>>212 CUIオンリーでmplayer等で動画再生とか挑戦するのか???
CUIでヾ(゚ρ。)ノ????????
当方WinではGUIで、LinuxではCUIで家の鯖などを運用しているのですが LinuxであえてGUIを使う必要もないと思うのでCUIで使いたいと。 ちなみに家のLinux機はGeode1500(1GHz)、メモリ512MBです。 スペックの問題じゃなく、好みの問題でCUIを使いたいのです。 screen、vim、jbfterm、uim-fep、w3m、mplayer等があれば十分です ただ、ディス鳥でCUIと言うといらない鯖用パッケージも入れてしまうものがあるので……
Geodeって速いの? Celeronくらい?Pentium3くらい?
MobileAthlonと言ったら分かってくれるでしょうか まあここは論点じゃないので……
debianかなぁ・・・
>>218 おもしろいかもしれんね。
参考になるかどうかは解らないけど、
Debianのインストール中に聞かれるタスクのチェックを全部外すと
お望みのものができそう。
> screen、vim、jbfterm、uim-fep、w3m、mplayer
は後から自分で入れてくれ。
1Ghzとか低スペックスレいけよ テンプレに鯖のオススメ載ってるだろ よく見ろ
低スペックスレなんて誘導すんなよ… あそこは1GHz未満向けだと思う
>>218 ならGentooかDebianでいんじゃね?
ヤフオクなら中古一万円以下でAthlon64マシン買えるご時勢なのに今時1Ghz未満が低スペックってこたぁないだろ
というか1GHzの鯖が対象じゃないんですが…… そいつにはVineを入れています
もうそのセレ300とかいうの性能低すぎて売りものにならないでしょ ノートもリサイクル法にひっかかるから早めに誰かにあげて新しいのに変えないと 壊れるまで最後まで使おうとするのが一番痛い目にあう
ああ、間違えた ノートはひっかからないんだ 悪い でもいくらなんでも買い換えた方がいいと思うが そんな古いのいつまでも使って2ちゃんにカキコされると経済状況を心配してしまう・・・
Webやリモートの端末くらいにはなるさ。 新しいPC買っても滅多に棄てないなあ俺は。
フレームバッファコンソール環境で動画再生も出来るか出来ないかで言えば出来る(やる手段がある)が、 FBではグラフィックカードのアクセラレータを使えないので、Celeronの300MHzあたりだと 320x224のmpeg1動画(VideoCD相当)を等倍表示くらいが、フレームドロップ無しで見られる限界かと思われ 低クロックな上にSSEも使えず、何よりメモリの遅さが致命的 DVD(mpeg2 720x480)の再生やmpeg4のDVD相当の再生なんてとても無理 VCD相当の低解像度・低レート動画でも、等倍表示から拡大しようとしたりすればもう無理だろうね Celeron300Aの頃のローエンドのビデオカード、RageLTやViRGEのようなゴミカードでも、 Xを使えばダブルバッファやオーバレイ、拡大伸長等の恩恵を受けられるから、 CirrusやNeoMagicのような只フレームバッファしか提供できないようなゴミGPUを使っているのでもない限り、 動画の再生をX抜きでやるメリットも意味も意義も無い。 組込み系のARM系プロセッサを搭載したPDAなんかでFBデバイスに動画を出したりしているのも x86で言えばSSE相当のSIMDが前提だし、いくらARMは遅く低消費電力と言っても それを500MHzくらいで回してるし、メモリも倍以上速い環境でやってる訳で。
一方のコンソールやX端末などのリモート端末に使うなら もっと低消費電力なP5系(P55C系とかオススヌ)で十分だし、 P5系なら家庭内LAN程度の規模ならDNSやDHCP撒きも十分勤まるので、 このあたりのノートにメモリが32〜64MBも載っていて バッテリーが50%程度でも生きているなら、その手の用途には地味にオススヌ FSB66MHzのP6系、それもCoppermine以前の世代ってのは、正直扱いに困るよね… PCルータとして使うには力不足だし、ファイルサーバとして使うにもGbE環境で SMBなんか背負わせるのは重すぎて話にならないし。 かと言ってリモート端末ならP5系で十分だったりする訳で、まあはっきり言ってしまえば持て余す。
わるいけどその辺はすでにスレチだね。キツイスペッコスレに移動してくれ。
海外ではUbuntuユーザが順調に増えてってるみたいだね
Ubuntu:インストールとか楽。ユーザが多い。 openSUSE:YaSTが便利。PackManがナイス。 とりあえず初心者にはUbuntuでいいじゃんと。 KDE使いたいならopenSUSEだな。
237 :
login:Penguin :2008/04/11(金) 23:20:27 ID:IKWu7Kx1
ウブソのウンコ色は我慢できませんよ!!><
だからよぉ、初心者の基準ってなによ? 鯖構築したい初心者か? PC自体の初心者か? よくわかりもしねーで適当かくなぼけ
>>237 おまえはMintスレから出て来るな池沼
>>238 Ubuntuって書いてる時点でLinux初心者だと分かれよぼけ
サーバ版Ubuntuなんて勧めるわけねーだろ
PC初心者にLinux勧めるわけねーだろ
>>237 ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
>>240 おまえ真性か?
linux初心者って大雑把すぎるだろが
知ったかしてんじゃねぇカス
>>241 あのなぁ、
Ubuntuって書いてる時点で
「Windowsの代わりにLinuxを使いたいLinux初心者」
のことだと分かれよカス
>>237 ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
なんつうか、チビッコはウンコチンコが大好きだよな、うん
Windows2003の変わりにLinuxでサーバ構築したい初心者って事か?あ? ろくにわかりもしないヘタレが得意気に「俺linux使えるんだぜ」とか エロ動画見るぐらいにしか使わないうんこにおすすめとか正確に書け文盲
245 :
login:Penguin :2008/04/11(金) 23:58:22 ID:IKWu7Kx1
ボクのまわりのヤツらにはウブソをオススメしてますよ! とりあえず上海にハマル ↓ 音がならない 四苦八苦しながら音鳴らす(スキルアップ) ↓ 動画が見れない 四苦八苦しながら動画再生(スキルアップ) ウブソもあなどれませんよ!!><
ユーザーを選ばないウブソは素晴らしいOSです><
率直にいわせてもらえば、 結局ショップの店頭吊りのNASも買えないような貧乏人で 息も絶え絶えなふっるいパソコンに切り詰め切り詰めインスコして たかがファイル鯖回す程度のことを 「俺もこれでサバ缶様だぜ!!、CUIでUNIXマスターだ〜、 サーバにGUIはいらねーだろが おらおらまいら勉強勉強、俺を尊敬しなさい」ってな感じで浮かれてる、 団塊臭、加齢臭まき散らしてるイカレじじいより 3Dぶん回して面白がってたり、エロ動画再生しようと ビデオカード、サウンドカード認識させようと四苦八苦してる坊やたちのほが、 どっちかというと健全で好感がもてる気がす。
どっちもどっち
どっちもどっちなんだが、残念なことに、 実はエロ動画坊やたちのほうが、Linux自体の発展にははるかに貢献しているんだよな。 加齢臭オヤジは結局立ち止まったままだからさ。 むしろ発展・進化を敵視して、自分の価値観の普遍化温存のために 未来を阻もうしているようにすら見える。ちょっと醜悪。老害ってやつだよな。
俺、今までディストリは(派生含めて)8つほど試したけど 何だかんだ言ってUbuntuは勝手もいいし、初心者でも上級者でも問題は無いんでね? まぁ 多少もっさりしてるのはアレだが… 自分はXubuntu愛用してまつ
>>247 そんなのどっちでもいい。
前者もしくは後者向けのお薦め、それを明記してお薦めしろって事だ。
Mintだうんこだうるせー
ubuntu系がおすすめです。
なんだかんだいってubuntuだな。
>>251 いきり立つと余計にUbun厨が湧いてくるよw
まあ、世の中の流れが完全にubuntuだからな Dellにも乗ったし、どこかの政府、公的機関、学校、 世界の色んな場所でubuntu採用を耳にする 今や、検索数、人気もNO1のディストリ 本当に一般層まで広がるんじゃないかと期待はしている だが、俺は使わないぜ
>>251 別に質問者も来てないし
んな明記とか細かいこと今はどうでもよくね?
肩の力をぬいてubuntu使いなよ
だらだらとubuntuイイヨイイヨーってウゼェからいってんだろ まぁ、今日暇だったから書いてみたんだけどね
鳥なんてそもそも用途聞かなきゃ答えようがない。 鯖用途なら鯖用途と書くべき。 だからとりあえず個人的用途と仮定してubuntuって言われるのだろ。 ここで聞く時点で個人の可能性高いからな。
サーバーにubuntu使っても何の問題もないがな。 redhat系を好むしがらみがあるばあいはcentos、しがらみがなければubuntuを使う。
ブツブツて何がいいんだ
>>260 ubuntuで鯖とかアフォだろ
deb系で鯖やりたいならdebianね
安定したバージョンで、最小構成で稼動させるんだよ
普通はな
アフォみたいな不安定版を詰め込んだディストリを鯖で使えるかっての
実際、ubuntuの鯖って乗っ取られただろw
ついでにdebianの不安定版が、何故不安定版と呼ばれているか知ってるかい?
265 :
login:Penguin :2008/04/12(土) 10:57:23 ID:rb5U9DH0
ウンコに触っちゃダメ!!
>>264 知ってますけど何か?
テスト段階のパッケージバージョンはサーバーにとって危険であり、
セキュリティに問題があるAppArmorのようなものをシステムに配置することには疑問を感じます。
慎重にパッケージを選択し、セキュリティパッチに十分配慮しても、LAMPセキュリティは非常に困難です。
品質制御には、何らかの品質制御が必要です。
>>266 品質制御を求めるんならRHEL等の有料サポートつけて
ベンダにガンガン文句を言うべきです。
ただし間違ってもTurboは選択するべきではありません。
・・・・・・それが何者であれ品質は求めるだろ?どこに妥協点を置くかが変わるだけで まあ、クソ儲系の戯言なんざどうでもいいんだけどさ
え、サーバーならFreeBSDでしょ…
ヒヨっ子の俺がGM965世代のノートにDebianを入れてみたけど デフォルトだとサウンドと無線LANが使えない。 試しにUbuntuのLiveCDで起動してみたら、両方とも クリアされたのでさっそくHDDにインスコして入れ替えてきた。 どうみてもヘタレです、本当にありがとうございました。 とりあえず3Dデスクトップでも入れて遊ぶかなぁ。。。
273 :
login:Penguin :2008/04/12(土) 14:13:46 ID:PEoUcIj4
>>270 >え、サーバーならFreeBSDでしょ…
そうだね。
1。FreeBSD
2。Debian
他は、centos
無料のその他はかす
Pat ┏(^ω^)┓<私を怒らせたいようだな
>>262 また、Debian スレのキチガイか。
Debian のサーバも乗っとられただろ。
276 :
275 :2008/04/12(土) 20:27:14 ID:DCBfUeav
あ、でも Debian のほうがセキュアなのは確かだよ。
>>276 似たり寄ったりだろ。Linux鳥のセキュリティ郷土なんて。
なるほど鯖、机共にubuntuが一番最適なんですね
Debian=嫌い その派生のUbuntu=元が嫌いだから許せない RedHat=大嫌い Fedora=延長してるから当然嫌い
XP=好き その次バージョンのVista=マジ最高
rpm系の鳥はrpm探しが大変で嫌いになった。 deb(デブ)系は体脂肪が気になってきた俺をバカにしてるのかと(怒)。
>>282 suseもRH系だからな
slackwareかgentooあたりかと
>>285 SUSEはRH系ではない。
siackwareを元にPPMを採用したもの。
287 :
286 :2008/04/13(日) 00:22:38 ID:Jma4brFv
訂正 × PPM→○ RPM
そこでMinixだろ
289 :
login:Penguin :2008/04/13(日) 00:33:09 ID:oppn8HJO
>>286 最初がそうだっただけで、今ではディレクトリ構造とかもRH系では?
Xってやばいな マジでやべぇ 何もイラン Xタンハァハァ
>>285 >>289 元々の話題がDebとRHだからdeb系とrpm系で話を進めてるんだろうけど、
当の
>>281 にはdeb系rpm系とは書かれてなかったからSUSEを出しただけで……
という訳でgentooでいいよ
なぁ、もういいだろ deb系楽しいけど時間の無駄だし RH系のデスクトップ向けでF以外のふつーのほすいよ
Fedoraをデスクトップ向けとか 臍で茶が沸く
>>294 RHでデスクトップ用なら何でもいんだよ
Fは人柱用か、まともな融通の利くのないですよね
わいた茶いただきます
>>288 ( ゚д゚)ポカーン
ま、あれ出た当初はそれでハァハァしたもんだが
当時のMinixも他に選択肢が無かったからワナビーちゃんが食いついていたものの、 正直言ってDOS+エクステンダ環境+UNIXy Tool環境の方が よほど「らしい」環境を作れたよなぁ… …まあ、そんな箱庭環境の創造神として満更でも無かったところに てめえのシマん中でド田舎の英語も禄に喋れない学生が こんな箱庭もうやめゆ!ってPOSIX準拠カーネルの叩き台なんか作って しかもGPLでリリースしちゃったもんだから、タネンバウム先生マジ涙目だった訳だがw
おぢちゃん(´・ω・`)
SUSE糞杉ワロタ 起動遅いわ、重いわ、不具合多いわ、もう最悪w 2度と入れねーw
>>299 恥晒し乙
いっとくけど君みたいなスペックのPCはFedoraとかUbuntuは入れないほうがいいよ
SUSEの10.3はデーモンの遅延起動のおかげで他の同系統のディストリに比べて 馬鹿みたいに起動早いんだけどな。 正確には「ログイン画面が出るまでの時間」だが。
>>301 残念ながらupstart採用したubuntuや次期fedoraの方が正確で早い
起動時間なんてどーでもいい
304 :
login:Penguin :2008/04/13(日) 15:18:03 ID:rOQCT7HS
desktop向けや、work(development含む)については、ばかみたいに大騒ぎだなw server向けもその延長だなんて、うぶんちゃんが始まる始末。 サーバ向けは、debian、centosでガチ。 そもそも動作検証なんて、インフラ系の部署がディストリに合わせてくれる。 おもちゃまとかは、うぶんt 使ってOK
つーか、今更鯖向けなんてどうでもいいから、つーかなんでもいいから。 サバ缶気取って得意になりたいおっさんはひっこんでていいから。 店からNASでも買ってこいや。
サーバとして使うこと前提で比較すると、ubuntu LTSとdebian stableでubuntuで不利な点って特にないんだよね。 明確なサポート期間、企業サポートは有利な点だし。
>>307 最強のLinuxディス鳥スレじゃないですから。
>>300 Fedora入れたらサクサク動いたわw
バカSUSE信者乙w
まぁ、馬鹿がペドに流れてくれて、Suseとしては結果OKじゃね?
312 :
login:Penguin :2008/04/13(日) 16:37:36 ID:gyw/qAs4
>>307 >サーバとして使うこと前提で比較すると、ubuntu LTSとdebian st
>ableでubuntuで不利な点って特にないんだよね。
>明確なサポート期間、企業サポートは有利な点だし。
サポート?まじでいってんの?
ぷっきゃーっwww
セキュリティ対応してねぇのに?
おまえのサーバのIPさらしてみ?
314 :
login:Penguin :2008/04/13(日) 16:49:42 ID:gyw/qAs4
315 :
login:Penguin :2008/04/13(日) 17:09:07 ID:lb3fxmlY
ID:gyw/qAs4
>>312 えーと。
10.100.0.66です。
他人がメンテする事が前提ならディストリなんて気にしなくていいじゃねーか
ロング タイム サポートならぬ ロング タイム スルー ネグレクトw
LTSって今でもセキュリティアップデートしてるだろ? 何言ってるんだ?
321 :
login:Penguin :2008/04/13(日) 20:51:19 ID:9rkRFDyi
fedoraってメモリーがすくないと グラフィックやらしてくれない テキストモードでやれとwww
UbuntuのLTSってセキュリティアップデートはしてるけど、パッケージが古すぎて 話にならないってどっかで見た気がする
>>324 そりゃ2年間間隔だからな。
サーバー向けディストリビューションってのはそういうもんだ。
というか、サーバ向けディストリビューションの中ではUbuntu LTSはリリース間隔も短く、パッケージも新しいほう。
むしろ鯖向けで勝手にバージョン上ってたら困るがな。
>>324 みたいなこと言ってる人間が話しにならなかったと。
思うんだが 「オススメサーバー向けディストリは?」って 別スレ立てたらいいんじゃね?
>>328 2chでお薦めを聞くようなやつはサーバを建てるのに向いてないからいらんだろ。
>329 確かに過去ログ検索すら出来ない奴に鯖缶して欲しくないわな。 Debian、CentOS、有料ならRHELとか既に色々出てるのに。
>>329-330 そうじゃなくてさ、誰かが何か聞いても、質問者の前提関係なしに
サーバー向けを(前提として)オススメしちゃう香具師が多いようだからさ。
いつもしらんうちにサーバの話になるのな
「サーバだったら・・・」
「いやいやサーバだったら・・・」
「そうでなくてサーバの場合は・・・」
誰もサーバの話してないっつーのにさ。こいつら隔離したほうがいいよ。
>>260 >>263 >>264 >>280 Ubun厨の意見は具体性が無いね
だからubuntu使いは馬鹿にされるんだよw
君がマンセーしているUbuntuサーバーの利点を上げてみろよ
debianサーバーと比較した際のubuntuサーバーのメリットを具体的にね
新しいとか、LTSとか言ったら爆笑もんだけどw
333 :
266 :2008/04/14(月) 05:04:43 ID:ML/aAV6X
>>260 >>263 >>264 >>280 Ubun厨の意見は具体性が無いね
だからubuntu使いは馬鹿にされるんだよw
君がマンセーしているUbuntuサーバーの利点を上げてみろよ
debianサーバーと比較した際のubuntuサーバーのメリットを具体的にね
新しいとか、LTSとか言ったら爆笑もんだけどw
334 :
login:Penguin :2008/04/14(月) 05:07:58 ID:SeD4JC2a
>>315 ぷっぷ
あーははは。だからレベルがひくいんだy
>>331 デスクトップ用途でのお勧めはWindowsのみ。
>>333 俺Deb厨だけど、メディアサーバとか作るときはUbuntuだな。
マルチメディア系パッケージってGNUじゃないのが結構あるし。
340 :
login:Penguin :2008/04/14(月) 10:37:13 ID:ML/aAV6X
脳なしubun厨に反論など求めても無駄かw
ここで敢えてSUSEエンタープライズサーバー最強、と言ってみる。
U.S.S エンタープライズ? スコッティ、ビームを頼む
ア−ッ! 1週間で修理できるものを2週間と見積り3日で直せば伝説になる
347 :
login:Penguin :2008/04/14(月) 15:54:36 ID:7ASErj9P
見積もりを水増ししとくのは営業の仕事だろ。
348 :
login:Penguin :2008/04/14(月) 15:59:59 ID:Rc2ttK95
ア−ッ! じゃなくて アッー! な
349 :
337 :2008/04/14(月) 21:57:14 ID:OFZF6I0f
_,,..----――----、、..._ ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、 ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;} {;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;} {;;;;;::::/ ` 、:;;;;;;} {;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;} |;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;} iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、 | i:: ' :: ` |" | i }:: ::j i | i ,|:: ,( o _,o )、 | | i、|:: ' _ j_ ヽ iJ .|:: ←ー'_→ i <俺Deb厨だけど i:: :: ー ' :: ,i {、 ::::.. :: ノ 〉、:::::: ` ー--― ' { / \::::: 、::::::::::........... ノi
,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ゛゛llll||||||||||/ ' i|||||| |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll"" ゛lll/ ||||||| |||||||||||||||||| ,llll"" \ l|||||||||||||||||||||||||||l / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡 ゛ll||||||||||||||||||ll" ミ | ザーボンさん \_ ゛゛Y"" __ノ | 宇宙最強の私でも | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l | ウブンツには適いませんでしたよ ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ < ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´ | _______ , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、 _ \_________ i i i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i i i
俺は・・・どこに迷い込んでしまったんだ・・・?
353 :
337 :2008/04/15(火) 04:17:19 ID:GO8rKSCN
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i L_, , 、 \: : : : : : : : :i /●) (●> |: :__,=-、: / <俺deb厨だけど l イ '- |:/ tbノノ l ,`-=-'\ `l ι';/ ヽトェ-ェェ-:) -r' ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
そろそろubun厨ご一行様は巣へお帰り下さいね^^
ここがネグラなんだよ
驚愕のジジツ!!!!
ラップトップにlinuxを入れてサクサク使いたいと思ってます。 今はubuntu7.10を入れてます。ubuntuはすばらしいですが、少しモッサリしていて、もっと軽い物がほしいです。 スペックは セレロン800 メモリー386 グラフィック オンボの8M です。 使用用途は ほぼlinuxOSの学習用&C言語の学習用です。 あとインターネットとオープンオフィスが使える環境があるとありがたいです。 オススメのOSを教えてほしいです 釣りとかじゃないんでお願いします。
>>357 Debianを最小構成でインスコ
その後、デスクトップにXfceかFluxBox入れればいんじゃね
ちなみにワタシのPCはXfceで組んだが初期起動時はメモリ使用率60Mきってるよ
このスレ以前から定期的にスペック晒してなにがいいかって聞く奴いるけど同じ奴なんじゃないかと思う なぜかpen3あたりの奴が必ずこうやって聞くんだな ニートパソはいい加減頼むからよそいってやってほしいわ
>>359 それ言っちまったら、オシマイでしょう?
このスレは色々な方向から議論する場所なのではないのかい?
それが解釈できないのなら、おまいがカエレ!
なにムキになって切れてんだか 低スペ適切なスレいけよ ウザイんだよいいかげん もちろんお前もな ここから消えるのはお前の方 あばよ
スルーに切り換えますわ 明日の朝も早いもので もう寝ます。 ねぇねぇ、カルシウム 足りているかい?
低スペック厨にubuntuなんか薦めるubun厨 やりたいのは親身のアドバイスではなく只の布教
Fedoraとubuntuならどっちがオススメ? Linuxの勉強に使いたい 今はVMwarePlayerのubuntu使ってみてるんだけど 5200+X2でホストVistaで使ってるんだけどVMwareからだと凄く起動が遅い
>>365 大差ない。
Linuxの勉強ってのがわからんけど。
分野によって違いはあるよ。
関係ないdebian | gentoo勧めるバカ出現に1,800カノッサ
↓
367 :
login:Penguin :2008/04/16(水) 13:30:33 ID:eNEKuhzl
age
勉強ならLFSオススメ!!
>366 勉強用にはその2つも悪くなくね?
>>369 元々の質問をよく読んで日本語として前提を正しく理解すればいいと思うんだ。
そうすれば、そんなバカな回答はないってことがわかるはず。
>Fedoraとubuntuならどっちがオススメ?
だそうだ。
371 :
login:Penguin :2008/04/16(水) 13:41:38 ID:Ehp3e9tp
勉強ってなんだぜ? 鯖立ての勉強なのか、プログラミングの勉強なのか それともデスクトップ利用できるスキルアップなのか 特殊用途に適合化する勉強なのか
彼はどうしても鯖の話にしたいらしい。クックック。
fedoraは人柱用。玄人が不安定さやらその他を分かった上で遊ぶものだろう。
赤帽から始めたウンコロン御用達でし
375 :
login:Penguin :2008/04/16(水) 16:30:13 ID:P5Z8fiwU
結局さ! ディス鳥はどれ選んでも そう大差はないって事だろう! 動くやつ使えって事なんだろうな。。。
>>375 使ってない奴ほど、そう言いそうだな。
たまに設定弄るだけで、基本放置のサーバならサポート期間さえあればどれでも構わない
という言い分もわかるけど、日常的に使うなら差は大きい。
どれでもいいなら人数が多いのを使っとけば、それで良いよ
賛否両論あるかもしれんが、学習用にはVineがお勧めかもな。 機能的には枯れた部類だがそのぶん安定していて、 最新機能を追っかけてるFedoraやUbuntuみたいに、バグなのか仕様なのかで悩まなくて済む。
379 :
login:Penguin :2008/04/16(水) 16:47:32 ID:CK7/kYKt
あれが良い、これが使いやすいって言ってもさ 動かなきゃどうにもならないよな
>>379 あー、Vineについてだが、VMWare Fusionで4.2を試したが普通に動いたぞ。
VM playerではどうだか知らんが。
381 :
365 :2008/04/16(水) 17:02:39 ID:g3EegCVA
Windowsで普段やってることは全てできるようにしたいと思ってます ゆくゆくはWindowsをサブで使う感じにしたい 鯖立てもプログラミングもデスクトップ利用スキルも該当しそうですが Linuxの基礎知識は数年前に学生でちょこっとかじったくらいで まったくないも同然なのでわかりやすい&ユーザが多く、 資料が多いのはどれだろうかと思って聞きました FedoraとUbuntuに絞ったのは RedHatと一応Debian系ということで有名そうだったからなんとなくです
>>381 ユーザが多いのはUbuntu。
資料が多いのはGentoo。
Fedoraって、本の表紙がかっこいいからなんとなく買いましたって奴いるんだろうな。
Fedora を常用できるような人は、Debian unstable でも常用できそう。 ……なんてイメージがある。
恐怖度は fedora rawhide > debian unstable > ubuntu beta > debian testing > fedora release > ubuntu release > debian stable くらいかな。
386 :
365 :2008/04/16(水) 17:50:09 ID:g3EegCVA
みなさんレスありがとうございました
やっぱ今始めるならUbuntuかGentooだろうなぁ。。
安定してないことへの耐性をつける訓練にはもってこいかもな。 多少癖はあるが安全パイを獲るならopenSUSE辺りが無難なのだと思うわけだが。 もはや他人の言うことが耳に入らないほど惚れたのだろうなFedora,Ubuntuに。 映画「卒業」のラストシーンが浮かぶ。
今後のこと考えるならUbuntuかDebianだろうなぁ。
DebianよりはGentooの方が素直で扱いやすいってオレが言ってたよ
気持ち悪いセールストークで荒らしまわってる奴らと同類に見られても気にしない耐性が必要 > Ubuntu
>>390 Gentooの開発者のイザコザって結局どうなったん? そのせいで敬遠してたんだけど。
393 :
login:Penguin :2008/04/16(水) 18:25:49 ID:eNEKuhzl
いちいち自分がどのディストリビューション使ってるとかたとえ匿名とはいえ 公の場で公言して回るとか、ちょっと正気じゃないよね。イカレてるよまったく。 まあ俺はdebian使ってるんだけどさ。
396 :
login:Penguin :2008/04/16(水) 19:34:21 ID:+gj6vZy/
他のと比べてみるにしても、多少は扱えないと比べ様もないし どっちでもいいから使ってみれば良いのさ そのうち、昨日まで問題なかったのに今日は出来なくなってるとか なんか挙動がおかしいとかってなったり 何とかしようと弄ってるうちにどうしようもなくなったりして、 再インストールって時にでも、別ので試してみれば良い
398 :
login:Penguin :2008/04/16(水) 19:52:28 ID:E5yCsmER
Pen3 700MHzでメモリ384Mなんですが、お勧めのディストリを教えてください。 デスクトップ用途です。
>>366 > 関係ないdebian | gentoo勧めるバカ出現に1,800カノッサ
予想がみごと的中しているねw
redhat linux
ubuntuから入ってfedoradebiangentoocentosvinezenwalkpclosknoppixmintberrysusemomonga等々試したが 初心者はやっぱりubuntuがおすすめだわ んで俺は上級者になっても使い続けるだろう つまり最強はubuntu
はいubu厨逝けー
404 :
login:Penguin :2008/04/16(水) 20:37:15 ID:nU65oelH
ウンコロン出現
まぁ、結局ほとんどみんなdebian系に落ち着くのさ。 debian系使ってない人は、redhat系のしがらみがある人か、単なる食わず嫌いでしょ。
>>403 よし
おまえ明日から赤い帽子かぶって出社だ
おぉ!いまOSXのSafariから書いてるんだが 書き込みのテキストボックスの領域をマウスで引っ張って広げられることに気づいた! すごいなこれ。
408 :
login:Penguin :2008/04/16(水) 20:46:19 ID:77oL3wIF
fedoraの足を引っ張っているのはrpmだと思うのです debに統一すればみんなヘヴン状態だというのに
>>408 そんなredhatを根っこから否定することを言われましても。
410 :
login:Penguin :2008/04/16(水) 20:52:36 ID:hgaSJWU2
_,,..----――----、、..._ ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、 ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;} {;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;} {;;;;;::::/ ` 、:;;;;;;} {;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;} |;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;} iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、 | i:: ' :: ` |" | i }:: ::j i | i ,|:: ,( o _,o )、 | | i、|:: ' _ j_ ヽ iJ .|:: ←ー'_→ i <俺Deb厨だけど i:: :: ー ' :: ,i {、 ::::.. :: ノ 〉、:::::: ` ー--― ' { / \::::: 、::::::::::........... ノi
redhatなんて企業がライセンス買って商用として構築して使ってるんだから そこら辺に転がってるフリーソフトなんてそもそもインスコしないでしょ。apacheみたいなメジャーなのはともかく。 だからrpmはredhatだけで構わん。 fedoraにはyumもいらん、すべてdebとaptだけにしてくれ。
>>411 そんなfedoraを根っこから否定することを言われましても。
413 :
login:Penguin :2008/04/16(水) 21:04:51 ID:LWVwxnhl
言っている意味がワカラナイ
好きなほうで満たしてくれ rpm ( ;*; ) deb ( *. )
>>414 ズブズブ ズブントゥ!
. ____
| |・∀・| /⌒⌒ヽ
| |\ |`イ ノハぃ) イヤァァン
. (( |_|_ィ⌒`」 ‖´ヮ`ノ
ノ と、_入`_,つ λ う
416 :
login:Penguin :2008/04/16(水) 22:29:29 ID:rdB+A5y3
職場に空いたPCあったので、最近ここでも色々言われてるUbuntu 勉強がてら入れてみたが、触った感じはFedoraに似てるな。 OpenBSDと比べると、日本語環境の使い勝手は比較にならない程 いいな。 でも、最新版のJVMとnetbeansがパッケージに無くて手動インスコ したが、やっぱUNIXだなと思った今日このごろ…
俺基準でまとめてみた。 リリース版インストールから使用開始1、2時間で「これはバグだろ」という状況に遭遇する回数。 公平を期すためにGnome環境で一応統一した場合。 Fedora |--------|8 Ubuntu |------|6 Debian |-----|5 Suse |--|2 Vine |-|1 gentoo |0
>>417 ん?gnomeの品質ランキングなんか?
だとしたら非常にどうでも良いけど。
>>419 まぁまぁそう言いなさんな。
パッケージはもちろん、gnomeの安定度もひっくるめて一個のディストリだわな。
>>420 Xなんぞ入れん俺にとってgnomeの品質とslの品質は同義なので賛同しかねる。
・・・で?次はどうすんの? つまんね
ズブントゥ
人類は自然体系に組み込まれたバグである! ・・・これでいいかな
427 :
login:Penguin :2008/04/17(木) 00:06:52 ID:n5v8hreZ
>>416 Fedora8とUbuntuは全然違うぞ
Fedoraは古いバージョンじゃない?
UI的にはUbuntuのほうが古く感じた
今度のバージョンを楽しみにしている
Ubuntuのほうが古く感じたってのは,あの色のせいだわな。
429 :
login:Penguin :2008/04/17(木) 00:25:26 ID:Gz6q+Dpq
>>364 >低スペック厨にubuntuなんか薦めるubun厨
>やりたいのは親身のアドバイスではなく只の布教
>
あいつら、いっちゃてるし
ムシムシ
_,,..----――----、、..._ ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、 ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;} {;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;} {;;;;;::::/ ` 、:;;;;;;} {;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;} |;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;} iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、 | i:: ' :: ` |" | i }:: ::j i | i ,|:: ,( o _,o )、 | | i、|:: ' _ j_ ヽ iJ .|:: ←ー'_→ i <俺Deb厨だけど i:: :: ー ' :: ,i {、 ::::.. :: ノ 〉、:::::: ` ー--― ' { / \::::: 、::::::::::........... ノi
UbuntuとかDebianて使ってると使用者の性格がベトベトしてくるのかな。 言動が粘着質で気持ち悪いです。
432 :
login:Penguin :2008/04/17(木) 16:28:27 ID:CF3l+lL2
どうでも良いけど、なんでこういう議論にVineが入るわけ? 論外にあるんだから、ネタにするのも無駄だろ。 もうこのスレVine禁止でいいよ。
スレタイが
オススメLinuxディストリビューションは?
なのに
>>417 が叩かれて、使用者の性格雑談で、Vineの話題禁止とか
なんかまちがっとるだろw
まぁ初心者が可哀想ではあるけど、初心者はここなんてこないし、ネタにマジレスかっこ悪い>Vine禁止。
435 :
login:Penguin :2008/04/17(木) 19:16:26 ID:qN3t+0w/
Pen3 500MHz/メモリ 512Mなんだけど、最新のVineは快適?
俺がリーナスだ
奇遇だな。 俺もなんだ。
リーナス00
世界から窓OSを根絶するために結成された私設サイバー組織が あると聞いてきたのですが、こちらでしょうか?
違います。気違いはお引き取りください。
太陽カーネル搭載型
442 :
login:Penguin :2008/04/17(木) 23:19:18 ID:k8LfJD5v
専ブラならvineはNGワード推奨だな。 あ、JDってNGワード設定できるよな。最近使ってないんで。
443 :
login:Penguin :2008/04/18(金) 02:14:37 ID:iq5zgp8x
ちょっと古いPCに入れるには何がいい? 他ではDebianかVineって言われたんだが・・・
>>443 スペックすら書けない奴はVineがオススメ。(笑)
445 :
login:Penguin :2008/04/18(金) 03:13:10 ID:OyOB1LBy
赤帽
>>443 ecoも結構いいぞ。Debianが一番良いとは思うけど。
インストールさえ出来れば後はどうなってもいいというならVine一押しだ。
449 :
login:Penguin :2008/04/18(金) 09:28:12 ID:B0H0ATi/
>>447 >
>>443 >ecoも結構いいぞ。Debianが一番良いとは思うけど。
>インストールさえ出来れば後はどうなってもいいというならVine
>一押しだ。
ubuntuだけは、やめとけ。
ありゃ、宗教だな
Debian 信者乙
451 :
login:Penguin :2008/04/18(金) 11:05:19 ID:wqRbo+g3
はたからみてても、ubuntuマンセー多すぎ。 使っているが、不安定でマニア向けだ。
昨年末、諸事情あってXPからubuntuに乗り換えたクチだが、 初めてのLinuxだったので、Fedora・OpenSUSEなど、手軽そうなやつを幾つか試した結果、 一番気楽に使えたのがubuntuだった。 その後Debianとのゴタゴタを知ったけど、いちユーザーとしては正直「だから何?」と言う感じ。 少し慣れてきたので、色々なディストリを試してる最中だけど、ウィンドウズから乗り換えるなら、ubuntuは使いやすいと思うけどなあ。
453 :
login:Penguin :2008/04/18(金) 11:47:49 ID:fqW3tc4Z
>>452 それはubuntuが動いたからだろう。
俺のはCPU、メモリーは動作範囲内だったが、
結局動かねぇ〜しよ
ubuntuは使いやすいって言う以前の問題だな。
ということでこのスレでのおススメをまとめて見ると、 1.Turbo Fuji 2.Vine 3.openSUSE 3.fedora 4.mandrava 5.KNOPPIX 6.gentoo 7.cent 8.RHL 特別枠として 1.puppy 2.dsl 3.Plamo ってことで。 ubuntu,debianはユーザーがウザいからもういいよ、ってことで除外。
455 :
login:Penguin :2008/04/18(金) 12:19:54 ID:UmfZQjlw
>>454 一位Turbo Fuji 二位Vine はキツイな。
せめて 一位 二位は
openSUSE fedoraにしてくれ
お前の好みは聞いていない。
お前には言ってない
>>453 インストールしたが動作しなかったってこと?
それともLiveCDが起動しなかったの?
もしLiveCDで起動しなかったのならAlternateCDで試してみるといい
>>455 だってTurboって年賀状作成アプリまで付いてんじゃん。
年賀状は日本人の心だわな。
>>459 たしかそのソフトkubuntuにデフォであったような
ん? 筆ぐるめのことじゃなかったのか。
ちなみに俺はopenSUSEユーザーなわけだが。
>>454 > 1.Turbo Fuji
> 2.Vine
ここでネタ確定はいいんだが、
この後続がひねりが足りないなぁと思う。
おもいかねとか入れて星
>>468 どうでもいい話だが、distrowatch に100位以下があることを始めて知った。
100位はまだ上位なんだね。
>>468 素朴な疑問だけどさ、distrowatchにある、自分の使ってるdistroのページにちょくちょく行くの?
もしそうなら作られた数字っぽいし、そうじゃないなら、興味を持った人率なんじゃない?
そこにも書いてあるとおり、人気度であって、
普及率としては当てにならないと思う。
473 :
login:Penguin :2008/04/18(金) 17:36:37 ID:KMTCyWZY
>>472 User-Agent: が何か関係あるの?
>>473 俺もどうしてここに User-Agent: が出てくるか解らないな。
User-Agent: のOSでも見てカウントしてるのか?
distrowatchは、1日ごとにユニークなIPアドレスの数を集計してるみたいだけど。
476 :
login:Penguin :2008/04/18(金) 18:11:58 ID:KMTCyWZY
説明できないのかぁ。
>>476 distowatchの集計方法は
>>480 が張ったリンク先みれば分かるとおりUser-AgentでのH.P.D
どうせ推計統計学や正規分布の説明までしろとかいいそうなので、釣りと認定するがw
連続ミスだがもういいやorz
>>471 世界シェア2位のお星さまがねぇぞヽ(`⌒´)ノ
483 :
login:Penguin :2008/04/18(金) 19:12:29 ID:0luE6IS0
うぶつんは7.10で大失敗
Debianって子供向けや医療版も出てるんだ 子供向けってうぶんつより簡単なのかな
485 :
login:Penguin :2008/04/18(金) 20:29:28 ID:RYhUOE0V
大失敗とまで言うかはともかく 7.04 より不安定と言われてるね 俺も通常使用ではトラブル無いがハイバネは封印してる 次バージョンどんだけ安定させてくるかに期待
7.10 評判悪いけど使っててそんなに不安定だと思わないし、という のも特に不安定だという具体的な例も見てない。flash で firefox が落ちるとかはあるけど、これは多かれ少なかれどの distro でもあるし。 大失敗というのは大げさだと思うな。
これで失敗と言わなければ、 他のディストリなんざ開発版や不安定版ですら安定版を名乗れるねw
みんな ubuntu 推してるけど、knoppixの方がお勧め。
490 :
login:Penguin :2008/04/18(金) 22:51:32 ID:urMNpUb8
_,,..----――----、、..._ ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、 ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;} {;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;} {;;;;;::::/ ` 、:;;;;;;} {;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;} |;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;} iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、 | i:: ' :: ` |" | i }:: ::j i | i ,|:: ,( o _,o )、 | | i、|:: ' _ j_ ヽ iJ .|:: ←ー'_→ i <Deb信者ですが 何か? i:: :: ー ' :: ,i {、 ::::.. :: ノ 〉、:::::: ` ー--― ' { / \::::: 、::::::::::........... ノi
>>488 具体的にどの辺が不安定なの?ppc 版が不安定だとは聞いたけど
それ以外あまり聞かない。
im/flash周りの整合性とサスペンド/ハイバネーション周りのボロカスぶりを 知らぬ存ぜぬで「うちで安定してるから安定宣言」とか、笑わせるなよ
>>493 flash 回りと suspend/hibernation は他の distro でも結構難関だよ。
この前 Fedora8 インストールしていてやはり hibernation から起きなかった。
確かに問題はあるとは思うが、他の distro に比べてそんなにひどいの?
>>493 サーバで使ってると、IMもflashもsuspendも使わないから問題ないのでは?
いくらネガキャンされても、7.04より完成度落ちたのかって程度の感想。
>確かに問題はあるとは思うが、他の distro に比べてそんなにひどいの? 酷いと思うよ。SUSEもDebian stableもそこまで酷くないしな。 Linuxerの矜持を刺激するような言い方を敢えてさせてもらえば、 gutsyのクオリティはリリース直後のWindowsより酷いとさえ思うね。 gutsyはこれでリリースから5ヶ月が過ぎて、山のようなアップデートを当てて ようやく安定してきたのかな、と思ったらもうhardyのリリースだろ? いま新規にgutsyをインストールすると、インスコ直後に落とすパッチの数は200を越えるし、 半年足らずで200も当てないとダメなのか、当ててもハイバネは結局放置か…と考えると、 Ubuntuというディストリビューションのあり方そのものを根底から考えたくなるよなw まあ、お遊びだからgutsyも入れてるしhardyも使うだろうけど、 これを人に勧めるような奴、それもWindowsやMacからの移行を考えていて 右も左もわからないような奴に勧めるような奴は、底意地の悪さを通り越して 悪意に近いものさえ感じてしまうねえ…
>サーバで使ってると、IMもflashもsuspendも使わないから問題ないのでは? ubuntuでサーバを運用しなければならない理由をkwsk
>>496 > >確かに問題はあるとは思うが、他の distro に比べてそんなにひどいの?
>
> 酷いと思うよ。SUSEもDebian stableもそこまで酷くないしな。
SUSE は知らんが、Debian stable って(特に後者は)Ubuntu に比べてサポート
しているハードが限られてくるんじゃない?かなり苦労してインストール
するのは初心者にはきついんでは?
あと、SUSE, Debian stable って Ubuntu が hibernation/suspend で苦労する
機種を問題無くサポートしているの?
> gutsyはこれでリリースから5ヶ月が過ぎて、山のようなアップデートを当てて
> ようやく安定してきたのかな、と思ったらもうhardyのリリースだろ?
半年ごとにリリースするってわけだから Hardy のリリースは予定通りじゃないの?
> これを人に勧めるような奴、それもWindowsやMacからの移行を考えていて
> 右も左もわからないような奴に勧めるような奴は、底意地の悪さを通り越して
> 悪意に近いものさえ感じてしまうねえ…
Debian stable とか勧めてもかなりインストールに苦労するような機種も
あるわけだし、ちょっと俺は Win/Mac の移行組には勧めにくいな。
で
>>496 さんは何を勧めるの?
あらあら、また知らないうちにサーバの話になってるw
>>496 パッチがちゃんと来るだけマシだよ。
Vineなんて、バグ報告しても無視されパッチすら来ないことがザラだしなぁ。
ま、TurboとかVineみたいな底辺と比べても優越感に浸っても虚しくなるだけだが、
どうでもいいが普及スレから出てきてほしくないねぇ。 なんでこんな「自称」Linux普及戦略会議メンバーみたいな 恥ずかしい香具師がわいちゃうんだろ、Linuxってば。
503 :
login:Penguin :2008/04/19(土) 00:18:04 ID:JWhi5ycw
>>503 ええと、今からLinux入門ということですが、多分それだと今時のLinuxは入門できません。
いろいろ苦労して、5年ぐらい前のLinuxがようやく動くレベルというか
逆にかなりスキルのあるひとがいろいろ工夫してようやく運用できるレベルのスペックです。
正直なところ、別の意味で勉強になるかもしれませんが、捨てた方がいいと思います。
一般論として、古い底スペックの機械で動かす方が難しいし大変なのです。
新しい今時の機械なら、たいていなんの苦労もないんですがね。
>>454 UbuntuがないのはいいとしてDebianまでないのか
>>503 DSL,TinyME,puppyあたりだったらなんとか動くかも。
>>504 さん、
>>506 さんありがとうございます。
古いパソコンが生き返ると聞いてlinuxに興味を抱いたんですが幻想を持ちすぎたのでしょうか。
他のサイトでも軽いといわれるDSL(ダムスモールlinuxであってますか?)でやってみようと思います。
とりあえずlinuxがどんなものか触れられればそれで良いので割り切って実験してみようと思います。
>>508 メモリをフルに積めば何とかなるかもね。
とりあえずライブCDは負荷が大きいから、
動作確認できたらHDDにインスコをお勧め。
DSLはHDDに入れてもX起動時に26MBのメモリを使用するから。
とにかくメモリが少ないと致命的。
追加ですが、調べたらメモリは64MBにされていました。
そのメモリ量ならDSLかPuppyぐらいだろうねぇ。
>>505 deb厨のubuntuに対してのアンチ活動もうぜぇからな
513 :
login:Penguin :2008/04/19(土) 02:19:24 ID:tJSRe87d
うぶつんは7.10になってから、起動時のスプラッシュがでかすぎて XGA以下ではまともに起動できなくなったのが致命的。 xorg.confをいじれるスキルの人にはどうってこと無い問題だけど はじめてLinuxをいじる人やマシン特性に詳しくない人には これほど一番最初にドツボに落とす悪因は無い。 なんぜ、モニタに画面がちゃんと出ないんだから。
Debian=Linux氷河期世代 Ubuntu=Linuxバブル世代 喧嘩するのはわかるw Debianが黙々と開発してるのに、Ubuntuは1000万USドルの資金援助受けるとか ニュース流れて、さらに多数の開発者が引き抜かれたらさすがにブチキレるだろうw DFSGの意思受け継いでるUbuntuのユーザー数で、バグレポートがDebian側にも すぐあがってくるのはいい共存関係だけどな
>>515 物事一つ決めるのに、しちめんどくさい連中と議論して疲弊しながらタダ働きするより
お金もらってスムーズに物事進められる環境の方を選ぶだろ。普通。
黙々とがんばってた開発がウブツのおかげで日の目浴びるようになってよかったじゃん
>>499 >しているハードが限られてくるんじゃない?かなり苦労してインストール
憶測で論理展開するのやめようや。
■デスクトップ Ubuntu , Fedora ■サーバー Debian , CentOS ■企業 RHEL , SUSE
デスクトップではfedoraよりmandrivaがいいだぁよ 次点でもfedoraではなくopensuse
即消える派生小規模ディストリなんてどうでもいい 即消える派生小規模ディストリなんてどうでもいい 即消える派生小規模ディストリなんてどうでもいい 即消える派生小規模ディストリなんてどうでもいい 即消える派生小規模ディストリなんてどうでもいい 情報の少ない小規模ディストリなんてどうでもいい 情報の少ない小規模ディストリなんてどうでもいい 情報の少ない小規模ディストリなんてどうでもいい 情報の少ない小規模ディストリなんてどうでもいい 情報の少ない小規模ディストリなんてどうでもいい
ここでSUSE厨の反撃↓
_,,..----――----、、..._ ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、 ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;} {;;;;;;;;;;;,,/ \;;::;;;;;;;;} {;;;;;::::/ ` 、:;;;;;;} {;;;::/:: ,, _..、 ,i;;;;;} |;;;|:: ''"""゙` ... ''"""゙゙` };;;} iヽ|:: イ〔o゚〕>::: イ〔o゚〕> i;/、 | i:: ' :: ` |" | i }:: ::j i | i ,|:: ,( o _,o )、 | | i、|:: ' _ j_ ヽ iJ .|:: ←ー'_→ i <俺deb厨だけどお呼びでない? i:: :: ー ' :: ,i {、 ::::.. :: ノ 〉、:::::: ` ー--― ' { / \::::: 、::::::::::........... ノi
>>518 そう? Debian stable であれば Ubuntu よりサポートしてる
ハード少ないと思うが。ついこの前も Debian stable で G33
チップセットで苦労している人がいたけど?こういう場合は
特に初心者なら苦労するよ。G33 なんて普通によくあるチップセット。
こういう問題があるというのが憶測だという根拠は?
俺自身別に Ubuntu はメインで使ってるわけじゃないけど、
Ubuntu 悪くないと思うよ。
>>524 G33の何がダメだったんだ?SATA?APIC?VGA?
伝聞で評価も出来てない情報は憶測じゃん。
>>525 google すれば Debian + G33 で苦労している人は結構いるよ。
君には全て憶測の問題なんだろうけど。
そういう場合に Ubuntu や Fedora であっさり入る場合が多い。
新し目のハードならば Debian stable より Ubuntu や Fedora の方が有利。
これも君には全憶測なのかもしれんな。
ただ、kernel の version が違うというのは憶測では片付けにくい
と思うなぁ。
まぁLinuxの場合は「カーネルのバージョンが新しい≒サポートしているハードウェアが多い」だからな。
deb厨しつこす 巣二つも作ってこの板どうするつもりだ
530 :
login:Penguin :2008/04/19(土) 11:29:01 ID:739sek8n
>>496 >Linuxerの矜持を刺激するような言い方を敢えてさせてもらえば、
>gutsyのクオリティはリリース直後のWindowsより酷いとさえ思う
>ね。
はげどう
531 :
login:Penguin :2008/04/19(土) 11:32:03 ID:739sek8n
Ubuntu教の熱心さに嫉妬
533 :
login:Penguin :2008/04/19(土) 11:39:32 ID:wslwhMuX
age厨(笑)
536 :
↑ :2008/04/19(土) 12:26:04 ID:aSvU/nsg
うるせーなw いいから巣に帰れよw 二つじゃ足りないのか?
┌──────────────────────────┐ │ ___ │ │ ./ \ .│ │ .| ^ ^ | ......│ │ | .>ノ(、_, )ヽ、.| ...│ │ __! ! -=ニ=- ノ!___ ..│ │ /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ .│ │ { .|__  ̄ ̄ヾ } .│ │ i;;',,, r---イ デビ /|,、_,, ,',;:',i .│ │ .l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l ....│ │ .|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i │ │ i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i .│ │ i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i │ │ / / i 、 / ヽ ',;::'、| \ /⌒ヽ .│ │ ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////( ^ω^ )二二⊃ .│ │ ```` ト, i | 、 i´´´ |ウブ / ...│ │ |',',;; } ! ',',;;i ( ヽノ │ │ |,','、 / ヽ',',','| ノ>ノ .│ │ !;;', / !,',;,;'| レレ │ └──────────────────────────┘ 仲の良い親子だった・・ この先ずっとこんな幸せが続くと思っていた・・・・・・・
538 :
login:Penguin :2008/04/19(土) 13:40:17 ID:khf4hkQE
Ubuntu教の熱心さに、おれも嫉妬
539 :
login:Penguin :2008/04/19(土) 15:15:28 ID:uV6BFEAC
CPU PV900 メモリ 256M HDD 40G グラボ オンボー このPCのおすすめは何?
XPでも使ってろデブ
結局、ハイエンドだろうと、ローエンドだろうとdebian,ubuntuが万能。
543 :
login:Penguin :2008/04/19(土) 17:28:22 ID:F9+rD36G
>>539 俺だったらそのスペックだといきなりubuntuじゃ
ちゃんと動作するか不安だからまずxubuntuでインストール
ubuntu-jpリポ追加した後ubuntu-desktop.ubuntu-desktop-jpのパッケージ追加して
GNOME動作するか試してみるな
gnomeで動作するならubuntu-restricted-extras
xfceならxubuntu-restricted-extrasを追加する
546 :
login:Penguin :2008/04/19(土) 18:20:38 ID:wslwhMuX
あぁちょと訂正 ubuntu-desktop追加したあと動画プレイヤーtotem-gstreamerになるから gnome、xfceどっちにしてもubuntu-restricted-extrasでOKだわ
春場所の見所はFedora 9 vs Hardy Heronか Fedora9の主な特徴 ダイナミックな設定変更が可能なGNOMEのディスプレイマネージャ 新しいデスクトップ環境「KDE 4」 天文学者向けツール ディストリビューションに依存しないパッケージ管理システム「PackageKit」 表示のサイズ変更と回転を行うX Window Systemの拡張「RandR」 Bluetoothのサポート向上 NetworkManagerの機能向上 差分ダウンロードのためのツール「Presto」 RPMとYumの性能向上 VLゴシック標準搭載
>>548 その特徴の多くはhardyにも備わるからほぼ互角
その上で、実験的で不安定なfedoraとLTSのhardyの勝負ってことを考えると
やはりubuntuが勝ってしまうね・・・強すぎるぜ
>>539 Dreamlinuxが軽くて、さっぱりしてる。
>>549 実際にはUbuntuの方が不安定な感があるが。
という自分はPCLOS使い。
じゃこれでどうだ。 決定版、このスレでのお薦めディストリランキング。 1.openSUSE 2.fedora 3.gentoo 4.mandriva 5.Xandros 6.mint 7.Knoppix 8.Vine 9.Turbo Fuji 10.linsire ということで以上。 debianとubuntuは圏外。 そこから派生したディストリの方が良いなんて皮肉なものだな。
あ、綴りミスった。 10.Linspireでよろ。 Dreamlinuxってなんだかかっこいいね。
>>552 linsireってlinspireのこと?
もはや日本で使ってる人は一人もいないんじゃね。
Linuxの仕組みって何ですか?
DSLは軽いね。余計なものないし。 でも、Winから移行してきた人には辛いかも。 やりたいことが出来なくて、Winに戻す人が多いね。
558 :
login:Penguin :2008/04/19(土) 22:54:18 ID:tJSRe87d
KnoppixとVineとLinspireとTurboFujiは無いだろ
>>553 mintとKnoppixとlinspire入れておきながらdebianとubuntuは圏外てwww
せめて一貫性持とうよwwwww
>>552 はネタに見せかけたrpm系狂信者の宣伝工作
ランキングがgentoo除いて軒並み糞ディストリでワロタ
SUSEが流行らないのはなんでかな
☆mandriva☆が流行らないのはなんでかな
>>561 世界中からXglの開発だけに専念してろよという無言の圧力w
>>562 日本語の情報がかなり少ないのが一番の障害だと。
あと、欧州圏の鳥は、なぜか日本で人気が出ない気がする。
SuSEも元は独逸の鳥だったよね?
昨日久しぶりに書店の専門書コーナー覗きに行ったらSuSE本が
有って、ちょっとビビったw
そんな俺はMandriva使い。
>>565 SUSEについて同意。
と言うか、SUSEに限らず、日本語の情報が少ない鳥は挫折しがち…orz
普段使いはxubuntu7.10。
なんだかんだ言ってみんなVineのことが好きなんだな。 愛情が言葉の端々に見て取れるよ。
>>568 今のうちならいい思い出だが、あんまりしつこくすると暗黒史扱いになる。
それぐらいにしときなよ。どっちにしろ過去完了形だ。
570 :
login:Penguin :2008/04/20(日) 00:20:17 ID:AH1KBnQx
SUSEの本なんてGentooの本探してるとどこにでもある気がするが
どうせインストールの仕方とKDEの使い方くらいしか書かれてないだろ。
いや、中身はまるで読んだ事ないから知ったかぶりもできない。
ていうかおまえらWindowsから書き込んでるようぢゃだめだよ。
>>563 そう言ってあげないで下さい
>>564 Tux君程人気はないけどギーコちゃん可愛いじゃん
>>565 10.3対応のやたら厚い本あるねぇ
衝動買いしそうになった
>>566 Novellが何を考えてるのか分からない
>>567 Ubuntuみたいに活発な日本語化チームが出来れば流行る土台はあると思ってる
ちょっと気になったんで、amazon で日本語の Linux 本で特定 distro に特化している本数えてみた。2007 年以降。 Fedora 10 Ubuntu 4 Debian, CentOS, Vine 2 Knoppix, RHEL, Suse 1 Mandriva, PCLOS, Gentoo, Xandros とか見つからなかった。 Fedora は回転速いから(Ubunt もかな)同じ本の次のバージョン出る の速いから多少多めに数えてるかも。まぁそんな感じかなという印象。
fedoraでビギナー云々とか「はじめての」とか、もう何と言えばよいやら 結局迷惑被るのは周りにいるlinux使いなんだからね
577 :
login:Penguin :2008/04/20(日) 02:26:17 ID:8bzUM06r
お勧め房はさ、お勧めする時に書き込んでいる環境書いてくれよ @desktopの参考にはなるだろ? どうせほとんど、windowsかmacなんだろ?
>>577 Linux 2.6.22-14-generic #1 SMP Tue Feb 12 07:42:25 UTC 2008 i686 GNU
(X11; U; Linux i686; ja; rv:1.8.1.13) Ubuntu/7.10 (gutsy) + jd-2.0.0-beta080418
Ubuntu厨は帰れレスつくと予想w
>>577 そりゃねぇべ。
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux x86_64; ja; rv:1.9b5) Gecko/2008041515 Firefox/3.0b5
どれもはんぱすぎるな
>>577 Linux *** 2.6.24.4-64.fc8 #1 SMP Sat Mar 29 09:15:49 EDT 2008 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
+ JD [バージョン] SVN Rev.1987 [ディストリ ] Fedora release 8 (Werewolf) (x86_64)
>>577 2.6.22-14-generic #1 SMP Tue Feb 12 07:42:25 UTC 2008 i686 GNU/Linux
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.8.1.13) Gecko/2008041515 Ubuntu/7.10 (gutsy) Firefox/2.0.0.13
>>577 Linux *** 2.6.25-0.234.rc9.git1.fc9.i686 #1 SMP Tue Apr 15 18:37:15 EDT 2008 i686 athlon i386 GNU/Linux
V2C_H20080418
fedora一回だけ使ったことあるな パッケージ見たとき明らかにマルチメディア関連弱そうと思いすぐアンインストールして ubuntu.mandrivaに戻った 最近fedoraの名をよく耳にするようになってきたから興味本位でちょこっと調べたら なんだfedora frogやlivanリポ利用することによって コンパイル済みのプロプライエタリソフトも扱えるんだな なんかまたfedoraインストールしてみようかな〜と思いました おわり
国税のe-tax とかネットバンキングできる?
586 :
login:Penguin :2008/04/20(日) 09:01:16 ID:5tVhvWK7
LinuxでWinのネットゲームできるの? 例えばメイプルとかさ 出来るとしたらどのソフトがいいのかな?
てかUserAgentなんて変えている人多いと思うぜ 俺は普段WindowsXPって事にしているし Linuxなんて1%しかいないUAでウェブ鯖に足跡付けたくないんだぜ?
>>463 めっちゃ返事遅れたけどありがと
感謝するアル
590 :
login:Penguin :2008/04/20(日) 10:40:32 ID:C3cqRfnQ
やっぱり、winとmacでの書き込みばっかりに笑えた。 まずは、お前らが何使ったらいいか、俺に聞け。
>>585 イーバンクはまったく問題ない。e-taxは知らん。
593 :
login:Penguin :2008/04/20(日) 11:35:13 ID:zT4h61q2
>>592 ばかって言うやつがばかなのにな。
どうして、非難しかできない子に育っちゃったんだろうね?
macなんて都市伝説だよ。
_... -‐<二\ r‐'´,-、,..-ヘ \―`、 /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、 / r'イ /´ l | ` 、 .//j / H、 〉 i K´i / `、iハj .〉 〉;;;| ● ● ,. 〉 i;i Ubuntu王国の世の中じゃ丸くなってるしかないや `、;;;;;;;i ト, (__人_) ./レ' ,;イ \;;;、;;;`、 /;,'-';;;j `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´ `ー'´ ̄ ̄
http://distrowatch.com/weekly.php?issue=20080414#news を見てgOSを入れてみた(Ubuntu 7.10ベース)。
Ubuntu 7.10より軽いしenvy(Ubu7.10用)でnvidiaドライバもちゃんと入るし
Dreamlinux並に見た目が綺麗だしでソコソコいい感じ。
gOS用デフォルトONのサードパーティRepositoryが404でインストール時(進行度82%)に
止まるのでLANケーブルを抜いてわざとエラーで飛ばさないとダメぽ。
イメージサイズが780MでCD1枚には大きくDVDには小さいというのが玉に瑕。
まだあんまり確認してないけど用途・Ubuベースからしてマルチメディア関連も苦労なし。
597 :
login:Penguin :2008/04/20(日) 17:05:29 ID:1drDV/AX
DreamLinuxと比べるのか?
vine・・・
599 :
login:Penguin :2008/04/21(月) 11:49:24 ID:ZTaH76jb
Ubuntu・・・
いやこれで 1.PCLOS 2.mandriva 3.opensuse 4.fedora 5.sabayon 6.momonga 7.berry 8.vine 9.ない 10.どうでもいい deb系抜かしたらこんなもん turboも使ったことあるが商用でこれは(ry FreeBSD、Slackware、Gentooなんかも安定した人気があるみたいだが 使う前から敷居が高いとかよく聞くんで使う気になれんかった
linuxをはじめようと思うんですが、WIN2000系と同等くらい 安定しているんでしょうか?
落ちることはないんだけど、winほどまでにguiが最高速度にはならない。 ゲームやってブルースクリーンみたいなのもない。 発展途上だけど使えるレベルにはあると思う。 ただ、エラー通知が分かりにくいから、 初心者だとハードウェアの相性が悪ければとことんハマる可能性もある。 英語がある程度読めないと辛いときもあるが、2chで聞けばok こんな感じかなぁ。
dreamなら2kに近づけるんでない?
それほどヘビーユースじゃないんだけど OS、オフィス系が高いから乗り換えたいな〜と思えてきてます ただビジネスユースなので、2K、Xpくらいの安定性あるなら おもいきって乗り換えようかなと思ってます
とりあえず使ってみ。
ビジネスユースって事は MS製のオフィスソフトの文書をやり取りする事ってある? 俺が挑戦したのはちょっと前だけど。 文字だけの文章ならまだしも、 段組とか崩れて俺は使いものにならなかったなぁ。 そんなに複雑なことしていなければ大丈夫かも。
オフィス系ファイルのやりとりは少ないほうだから オフィス系とオルグの互換性までは考えてませんでした VISTA、MSオフィスを安くそろえても5万弱かかるとおもうと 乗り換えしたくなってきます
>>606 >段組とか崩れて俺は使いものにならなかったなぁ。
>そんなに複雑なことしていなければ大丈夫かも。
複雑なテーブル構造と描画エリアを使用していなければ、あまり問題ないけどな。
フォントのピッチもIPAモナフォントとか使うと激しくはズレないみたい。
それに、それでも心配ならVMWareとかでXp召喚すればいいじゃんてことで。
DTPとか音楽系よりはオフィス系用途のほうが遥かに乗換えがきく気がする。
>>607 一瞬オルグって何かと思った。
ファイルのやりとりがないならpdfで十分カモな。
オルグwはpdfで出せるから。
>>607 >>605 さんの言う通りで使ってみることが一番。
いろいろ差があるから、それでも、あるいはそれが良ければ
使えばいいし、嫌ならオフィス買えばいい。好みは自分でしかわからん。
オルガでしょ
OOoで充分やりとり出来るぜ どうにも表示がずれて業務に支障をきたす場合は、 MSから Word viewer 2003 でも落として Wine で実行して閲覧すればおk 俺はそうしている
>>612 俺は Office 文書は Linux 上 OOo で基本的に済んでいるけど、それは読むだけ
の場合と、自分で作って pdf とかの共通フォーマットにする場合。役所に出す
文書とかが雛型が MS Office なら諦めて MS Office 使う。なんで役所が MS
を援助するのかさーぱりわからんが。表計算は calc で十分だけど。
614 :
login:Penguin :2008/04/21(月) 23:08:06 ID:+8RCJFlF
また石器時代の神話か
615 :
login:Penguin :2008/04/21(月) 23:44:31 ID:LLUu03fu
Linux XPってWinのアプリ使えるとか謳ってるけどWine簡単に使えますって落ちじゃないだろな? Archのパックマンも他もどんどん真似するようになったしこの鳥はもう落ち目だな Siduxは随分順位伸ばして来たけど英語圏の人じゃないとちょっとね Draco? qOS? 謎だ しばらくLinux離れてたあいだに随分新鳥増えてるな
618 :
login:Penguin :2008/04/22(火) 02:32:32 ID:wLlaJ9Ke
>>617 siduxはマニュアルが親切だし、マニュアル自体が日本語化されてるから
結構わかりやすい部類だとは思う、smxiも便利だし
nyxでは64bit版のflashもsmxiから入れられるようになっていて、ちょっとビックリした何時からだったんだろ
ただ、時折出る警告に気を付けないと、ってのはありまずが
debianも為しにと思って入れてみると、siduxで楽してた分なのか同じようにするのに
なんでこれ出来ないと、壁にぶつかることがあって、結局は自分にとって楽なsiduxに戻った
相性の良い鳥を見付けられた、ということなんだろうけど
時々他のを試してみると、色々と再発見もあって良いですよね
>>619 使えるというか呼び出せる事ができry
仮想環境である事にはかわりない
Ubuntu4/24日、Fedora5/13日 ツートップの対決だったのにやっちゃったねフェドーラさんって感じ
ん?Ubuntuって今日か まだ英語版だからあと2、3日したら祭りになるのかなあ・・・ 特に目立った機能の追加とかないしぶっちゃけUbuntuって使いやすいんだけどあきたんだよなあ
たぶん、つーか、間違いなくGWって日本ローカルな都合だと思うんだよね それで文句つける奴もなぁ…とおもた。
626 :
login:Penguin :2008/04/24(木) 22:10:45 ID:6arPva4V
ライブCDの部屋に ついに日本語版DreamLinux3.1リリース
部屋の人っていつまでKanotixなんか薦めるつもりなんだろうね 同系統のDSLやSiduxにも力入れてるけど どうも起動画面にペンギンが出るLinuxが好きらしい
終わったものであっても”なんか”と見下される程のものか?
>>604 Linuxは安定してるが、OOoはかなり不安定なとこあるよ。
CalcとBaseの安定性が特に悪い気がする。少し複雑なことするとすぐ落ちる。
抽象的でわかりにくいな。 具体的にはどんな操作でよく落ちた?
その複雑な事はOOoにフィードバック済み? まだならここに書くかフィードバックして頂けると世界中の人が 少し幸せになれるかも知れない。 でUbuntu 8.04は7.10より格段に品質は上がっている。 Fedora 9はQAで開発が遅延しており仕上がりが若干不安。 FedoraはServer学習用でサーバー的な使い方をする限りは安定するけれど デスクトップ用のパッケージはあまり手入れしていないのか微妙。 OpenSUSE 11はリリースまでまだ間があり品質は微妙なものの 10.3の丁寧な作りを見る限りハズレはなさそう。 どれも以前のバージョンよりウィンドウマネージャの動作がやや軽くなるように 調整しているっぽい。 GNOMEばっかりなんでKDE回りは不明だけどGNOMEより軽い感じとウィンドウズライクな 操作感ありけり。3.5系と4系の移行の過渡期、ウィンドウズに似ている事から初心者ライクと 見せかけて3.5はメニューが多すぎて混乱を招きやすく、4系は操作自体はシンプルな もののアプリが3.5系から移行できているのか不明かつ、移行過渡期にあたる事から Kubuntuでも長期サポート対象から8.04が外れている。 Kubuntu 8.04(KDE4)はセットアップ中ビープがないないので期待していたらUbuntu 8.04は ぶぴっと大きな音をだす。 Ubuntu Studio 8.04は配布元が少ないのでDL速度はかなり遅い。 以上、適当に状況報告。
ISOのTorrent以外に、パッケージのソフトウェアソースをP2P化する 案とか無いのかなぁ。特定サーバーに対するトラフィックかなり軽減できそうだが。 昨年の異なるバイナリで同じMD5を作成する方法がみつかってしまった のが影響してるのか?
>>631 >Fedora 9はQAで開発が遅延しており仕上がりが若干不安。
Fedoraがリリース時不安定なのは毎度のことだわな。
逆に新バージョンで他の鳥より安定してたことなんてあったっけか?
ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04 ubuntu8.04
637 :
login:Penguin :2008/04/26(土) 03:43:16 ID:JKDzN8fz
古いノーパソなんで低スペックでも動く奴を教えてください 詳しいスペックはよくわからないんですがHDDの容量が2GB時代の奴です
638 :
login:Penguin :2008/04/26(土) 03:57:01 ID:0alk7cT6
とりあえずpuppyでも使ってみたら?
641 :
login:Penguin :2008/04/26(土) 09:52:44 ID:1Qa8qyti
つまんね
そもそも、あんまり、つまるスレじゃないよーな。
643 :
login:Penguin :2008/04/26(土) 11:32:32 ID:ccb+mO2p
644 :
login:Penguin :2008/04/26(土) 11:32:55 ID:ccb+mO2p
大事なので二回書きました。
信者に何言っても無駄。
何を言っても無駄だから、有無を言わせず叩き潰すべき
それを徒労と云う
kubuntu 8.04 kde4は左下のメニューから電源を切る時にリスタートを選ぼうが ターンオフを選ぼうが画面真ん中にまた同じような選択肢が出るわ、 何をやるにも標準で音がブヒブヒ鳴る割にトレイに音量がなくて、やっとこさ 出したらトレイから調整するのがPCMのみでいじっても音量は変わらず トレイを叩いてパネルを出してマスターのボリュームをいぢらないと いけなかったりkde4ディストリはまだしばらく他人に勧められなさそう。
>>651 SUSE11のβ1のKDE4つかってみ。そんな変な挙動しないし、そこそこ使えるぞ。
まあkde4はまだ人柱の部類なのは同感だけど。
KDEなんてつかうから。素直にgnomeにしろって。
KDE使うんだったらKDEがメインのディストリにすべし。
SUSEを知らない新参者が増えたってことか。。
Ubuntu系でKDEつかうんだったら、MintのKDEエディションだな。 これだったら出来の悪いkubuntu-desktopは入ってなくて,まずまずの出来。
>>655 日本でSUSEが知られるようになったのは、買収の時辺りじゃないか?
そんなに有名じゃなかったし、今も有名じゃないと思う
Centにせんと
平城Cent
Cent君
オススメも ダセントな
UbuntuはLinux界のユダ。親であるDebianはこの異端児を処分する責務がある
Ubuntuはほんと重いな思ってた以上だぜ
重いというのは相対的に見て君のマシンが 遅いだけという結果を書いているだけだとおもう。
>>663 こないだはRHだとかゆーてなかったか?
668 :
login:Penguin :2008/04/27(日) 18:54:08 ID:k6/GlGZc
奴とかいってんなよw
>>667 昼間に8.04入れてみたけどそうでもなかったよ
因みにPenIII2.4Ghzのラデ9550、HDDはRAID無し構成
しばらく飼ってみることにした。
今日、8.04使ってみたが確かに軽くなっててビビった。 これで、突然重くなったりすることがなければいいんだが。
Pen3は1.4GHzまでしか無いだろ
俺のココは1.4Hzだぜ!
ちんこぴくぴくさせんな。
いや、純粋に俺の頭のことだったのだが…
Pen4と間違えたのはどうでもよくなった・・
ubuntu8.04になって、解像度の指定すらGUIでできないのはイカン。 というより、jpのリポジトリが、ことごとくタイムアウトになって、apt-get updateがひたすら時間がかかる。なんとかならんか?
連発スマソ madwifiが最初から入っている鳥ってどれ? ubuntuとvineは確認したが。。。
>>676 jpのリポジトリ使わなければいいんじゃん。
必要性薄いでしょ。
>>676 解像度の指定はGUIで出来る
グダグダ言う前にく調べろよ
681 :
login:Penguin :2008/04/29(火) 22:01:18 ID:w4UVk/Jt
まぁ、普通「解像度の指定すらGUIでできないのはイカン。」 と偉そうに断定していたら教える気無くす人は多いだろうね。 訊かれているわけじゃないし。 今は 管理→ディスプレイじゃ行けないのかな。
684 :
login:Penguin :2008/04/29(火) 22:43:22 ID:NHxmuONS
PCLOSはなぜかcopy2ramで起動してもトレイから出てこないしDVD読み込むんだな不便 DDR2-800だからか爆速で感動しまくりだったがその速度に慣れてしまったというほどでもない 起動時は800MBぐらいだけどなんか作業してふとFreeコマンドで調べると1.8G以上いくから2GBないとつらい 他の鳥もメモリの食い方同じ Wolvix KANOTIX KNOPPIX Fedoraなどなど PCLOSが一番Webでの作業でもたつきが感じられなかった Fedoraは最悪 英語版に勝手になって日本語入力ができないし K3bでDVD焼こうとしてもルートパスワード求めらるからKANOTIXやKNOPPIXは焼くことできない Ubuntuで使いたいのだがブートオプション色々試したがオンメモリの仕方わからん 誰か教えてくれ
>>684 …
> 起動時は800MBぐらいだけどなんか作業してふとFreeコマンドで調べると1.8G以上いくから2GBないとつらい
> 他の鳥もメモリの食い方同じ Wolvix KANOTIX KNOPPIX Fedoraなどなど
普通はそういうことは無いはずだが。まさか cache を知らない、って事は無いよね?
ttp://www.math.kobe-u.ac.jp/~kodama/tips-free-memory.html > Fedoraは最悪 英語版に勝手になって日本語入力ができないし
日本語入力できるはずだけど。ちなみに今 Fedora から書いてる。
> K3bでDVD焼こうとしてもルートパスワード求めらるからKANOTIXやKNOPPIXは焼くことできない
別に root passwd 必要無いけど。ユーザーが使えるように設定すれば良いだけ。
> Ubuntuで使いたいのだがブートオプション色々試したがオンメモリの仕方わからん 誰か教えてくれ
何をしたいのかよくわかりません…
その前にあんたのメモリなんGBなんだよ・・・ 実際ためさずに推測で適当に物事いわないように
日頃はお前みたいなくだらん奴はスルーしてる俺がひと言だけレスしてやるから有り難く思え。
「スレタイ読め」
>>686
スレタイとかなんか頭悪いのが来たな・・・ メモリに格納できるオススメのディストリって事でレポの結果PCLOSがいいといったのに変てこな答えしかしてこない 話振ってるのにロクな答え帰ってこないってことはここはスペック低い奴らしかいないって事か そんなことも言えない、わからないようなスレなら退場しますわ というかもう来ませんので あとは勝手に低スペック厨とうぶん厨で語っててくれ それではごきげんよう
>>688 もう来ねえよ!キターーーーーーーーーー
理解し辛い文章勝手に書いて勝手に消えてったな。
メモリは4G CPUは何かCentrinoってシールが いや俺のノートがね
>>683 たぶんWindowsみたいに、デスクトップを右クリックで解像度設定が
できないからGUIで出来ないと勘違いする奴がいるのかと。
確かにGnomeだと壁紙設定やフォントやテーマしか設定できない。
だが、ニュー速のLinux系スレみてると、○○は出来ないからWindowsを
使いつづけるべきだとかいう捏造ばっかりでうんざりするなw
>>683 displayconfig-gtk, xorg.conf, メニュー - システム - ディスプレイ 見たいな感じか。
って、7.10では自動認識、8.04ではだめってところが。最新なら優秀になってほしい。winを薦めているわけじゃないぞ。ばか。
もう少し日本語勉強しようや、な ?
定説です
kernelはセキュリティ関連のアップデートのみ。 エンドユーザープラグラム?っていうのか知らないけど、 ブラウザとかOOo、develパッケージ等は最新追求。 こんなポリシーでやってるディストリビューションありますでしょうか。
>>696 kernelだけ別ってのはないと思う。
Debian sidでカーネルだけstableのmakeして使えばいいんじゃね?
699 :
696 :2008/05/01(木) 01:01:47 ID:yn5yQc2l
>>697 ,698
ありがとうございます。
イメージとしては、一度決めた仕様でetchやcentの落ち着いたシステム環境がほしい一方、
ユーザーがガシガシ新しいものをやっていける感じです。
>Debian sidでカーネルだけstable
なるほど。この発想はなかったです。
>>696 Linux じゃないが、FreeBSD がそうだな。
Kernel + Userland は freebsd-update を使えば、
security update のみ適用だし、それ以外の ports
から入れたプログラムは、portupgarde で最新バージョン
を追い掛けることができる。
portsの人柱度は異常。
>>702 そうは言っても、ports で入るのは、-devel とか付いてない限り、
開発元で正式にリリースされているものだよ。
linuxディストリだと、そんなのアルファ版扱いのパッケージだけどな。
>>702 工工エエエ(゜Д゜)エエエ工工
yumやapt-get否定するような規模の爆弾発言ですね。
706 :
login:Penguin :2008/05/01(木) 10:50:40 ID:Fy7b2Trk
age
GWなので余ってるPCにLinuxをいれて遊びたいと思います しかし余っているPCは低スペックです Pentium3 1GHz、メモリ512MB、オンボードグラフィック、HDD 6GB 慣れているWindowsXPなら、少し弄ればサクサク動きますが 使ったことのないLinux(GNOMEやKDE)は辛いです そこでXfceを使ってみたいと思うのですが、お勧めはありますでしょうか? デフォルトでXfceと日本語がすぐに使えるものがよいです
>>707 debian-40r3-i386-xfce-CD-1.iso
xubuntu-8.04-desktop-i386.iso
>>707 ライブCDの部屋にwolvixと言う鳥があるから試してみたら?
そのスペックならKDEだけどPCLinuxOSも重くないと思う。こちらもライブCDの部屋に日本語版があるから
試してみたらいいと思う。
あとxbuntuが有名だけど使った事がないからわからん。
>>708 xbuntuって、すぐ日本語使えるんだっけ?
(まあ、Linuxいじった事がある人だったら、日本語化は難しくはないと思うけど・・)
HDDがそのサイズならPuppyLinuxオススメ 日本語サイトもあるし。
xubuntuてか本家のやつ一応日本語サポートしてるがフォントとか汚いな ubuntuJPリポ追加してubuntu-desktop-jaインスコしたほうがいい
713 :
707 :2008/05/01(木) 19:16:30 ID:cqFW0yLg
>>708-712 レス有り難う。
Xubuntuの変わりにEcolinuxっての見つけました。落とす容量も少なくて良さそうです。
PuppyLinuxの容量が圧倒的に少ないようなので、これから入れてみます。
また、自演が始まったか 「ポンコツパソコンでLinux使いたいけどどれがいいか→Ubuntuオススメ」のパターン
>>714 そんなあなたにこそUbuntuがオススメ
>>716 まぁなんだ、カルシウム取って大きくなれよ
Ubuntuかぁ・・・Ubuntuは惜しいなぁ。
debianは糞だしな〜・・・
やっぱSUSEだろSUSE。 Ubuntu、Ubuntu言っててもopenSUSE10.3入れたとたんに気が変わるぞ。
以前 Suse と Yast いいぞぉ〜!!!って聞いて、入れた時使い にくかったからどうも入れる気起きんなぁ…
>>722 馬鹿、いつの時代だよ。
それにもうYast2だ
724 :
login:Penguin :2008/05/01(木) 22:35:08 ID:vIW+ZCqd
>>723 情報サンクス。まぁ、そういう感じの人が勧めてるわけで、
当分俺は使うのやめておく。今使ってる distro に満足してるから。
気持ち悪
A1Oe50ehが糞なのはよくわかった
まんどりばぁのurpmiもいいだぁよぉ〜
>>727 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
あのパッケージ管理システム使いづらい。
複数のリポジトリを管理するのが面倒。検索機能がプア。
自動アップデート機能も、糞遅いに加えて、アップデータがありますって言われて
更新するとファイルがありませんとか平気でぬかしやがる。
安定してるしイイ鳥なんだけど、ちょいと萎え萎え。
Ubuntuは突然固まる(Nautilusの不具合?)ことが頻繁でなければ使うんだが。 PC変えてもウインドウ1個で止まるとはどういうことだ。
やっぱdebianかCentOSだろ
733 :
↑ :2008/05/02(金) 06:12:13 ID:IplgduGQ
ねぇよ
SELinuxとGentooが、初心者の俺にも使いやすくて勃起した。
初心者にはHokusai Linuxが良いと思うぞ。
gOSってどうよ?
>>736 EnlightenmentやAWN載せてるから、特別なディストリビューションに
感じるけど、あれはUbuntuベース。プリインストールモデルのPCも出てる。
デスクトップ環境を自分で設定できるなら不要。
KDEがデフォでデスクトップユーザー向けの鳥の中で、どれがオススメですか? またPCLinuxOSとSuSEはどちらがよりスムーズにインスコ&使用できますか?
739 :
login:Penguin :2008/05/03(土) 20:43:54 ID:ExlIWFX3
SuSEでいいんじゃない
マルチメディア関係をより簡単に扱えるのはPCLinuxOS SuSEの方が情報量は多いかな。
>>738 どっちもインスコ楽だよ。
compiz-fusionとかマルチメディア系使いたいんならpclosの方が楽。
suseも楽だけどリポジトリ追加とか一手間必要。
742 :
login:Penguin :2008/05/03(土) 21:46:26 ID:hygEbZy/
見てくれの部分ではSuseが好きだー 実際つかうと自分がへたれなのでUbuntuに戻ってしまうが。
どこで聞けばいいかわからんからこちらで。 今しがたメインに使ってるWin機の動作が怪しくなってきたんで、 前々から考えていたLinuxへの移行にチャレンジしてみたい。 ロクに下調べも出来てないんだけど、windows再インストールも馬鹿らしいんで いろんなディストリビュージョンを知ってる人たちに条件に合いそうなディストリとソフトを教えてもらいたいっす。 【スペック】 CPU core2duoE6600 マザー P5B メモリ 2G HDD 160G*2 ビデオカード nvidia7600GS or Radeonx1950pro 【条件】 ・安定 ・動作軽快 ・仮想デスクトップ(compiz?ほどじゃなくてもいい、けどスペック的に十分ならcompizでもいい) ・ロジクールのMX400というスクロールキーが横にも動くやつを使ってるから、横にも動けるようにしたい debianとかいうのが割りと安定志向だと聞いたのでそれを念頭においてはいるんだけど、 他にオススメってのがあれば教えて下さい。
何をしたいのかを書いた方が意味がある よほど特殊なマシンでない限りスペックはどうでも良い
>>744 なるほど
主な使用用途はネット閲覧なんで、これに最大限のパフォーマンスを発揮したいです。
次の用途としてはXPのリモートアシスタンスで、週一くらいのペースで使いそうです。
なので、何面もとはいかなくてもせめて二つの仮想デスクトップがあると作業がしやすいのです。
あとはメールが確認できればよいです。
Suseはなー 大体の機能は問題ないんだがDVDの視聴が大変だ。 特許の関係でDVD用のエンコーダが標準のレポジトリに入ってないんで 設定に苦労したぜ、てか途中で投げた。
>>746 ん?かんたんじゃん。
vlcリポジトリ一つ加えるだけ。
ま、pclosみたいに最初からリポジトリに入っている鳥よか一手間だけど、GPLガチガチな鳥にくらべたら
楽な方だよ。
普通にデスクトップでネットやメール使ってOfficeファイルいじるだけなら、 CentOSにXFCEぶち込むだけで事足りるぞ。 更新パッケージも、最新版で地雷を踏むなんてことはあまりないから安全だし。 あまり関係ないが パーティションは手動で切れ。LVM(仮想領域)はヘンタイじゃないと使う機会がないぞ
>>745 1cd linuxをいろいろ自分で試してみたら?落して焼いてブートする
だけだから簡単だし、hddをあれこれいじる必要がない。
>>745 スペック的にはどんなディストリもサクサク動くレベルだから
あとは好みやサポートの種類、普及度、情報の多い少ない
それと、デスクトップ環境で選ぶが良い
若干のもっさり感が許容できるけど高機能がよければGNOMEかKDE
サクサク感が最優先だったらxfce
ビジュアル的なクールさも合わせて考えてみるよろし
試すならCDに焼かずに済むVirtualBoxがグッド
753 :
743 :2008/05/04(日) 00:08:21 ID:G18DXp/4
CentOSってデスクトップでも優秀なの? ちょっと前にサーバの勉強のために別PCにインストールしたけど CUI環境だったからGUIがどうなのかは知らなかった。 ちょうどインスコCDもあることだし、CentOSにしぼって構成考えて見ます。 ありがとう。
つかフリーだし 時間的余裕とブランクメディアがあるならいろいろ試せばいいよ
>>753 あんまり優秀じゃないよ。でもあんまりデスクトップユースの人がいないから「勝ってる」可能性は大きい。
他にも「勝ち」を目指すならもうメンテの終わったディストリとかをベースに改造して使って
みるのもいいかもしれないし、
あえてLinux上に仮想マシンでWindowsを入れて、そのWindows上の仮想マシンのFreeBSDを常用するとかも
だいぶカッコいい「勝ち方」だと思う。
ちなみに、「安定指向」じゃないディストリはとても不安定かというと、そういうわけではない。
「安定指向」がウリのやつは、古い枯れたパッケージが多い、というだけ。
「不安定」だからアプリがバンバン落ちまくる、とかそういう事が頻繁に起きるわけではない。
基本的にディストリの違いってのは「そのディストリ流の使い方」をどれだけ強制してくるかって事だけだから、
実際はどれも一緒。
名前の響きがいいとか、ロゴのカッコ良さも考えて決めるのがいいと思うよ。いやマジで。
>>755 仮想マシン上の仮想マシンって,何考えてんだ。
と,釣られてやった。
仮想マシン上のソフトウェアの一つに仮想ソフトウェアがあって その仮想ソフトウェアで仮想マシンが動作していて、その 仮想マシン上のソフトウェアの一つに仮想ソフトウェアがあって その仮想ソフトウェアで仮想マシンが動作していて、その 仮s
>>753 >>755 distro による傾向もあるよ。新しいものとにかく入れて使いたいとかなら
新しいもの採り入れている distro が楽(Ubuntu, Fedora, etc)とか。
ただ、Linux 初めてならばとにかくどれかメジャーな distro 入れて
使ってみることだろうな。インストールトラブルがあれば違うのトライ
する位の気分で良いと思う。使っていればいろいろ自分の好みが出るから
次の upgrade で必要ならば乗り換えれば良い。
重ね重ねありがとう。 多分CentOSなら入れられるんで、その前にGentooにチャレンジしてみます。 アップグレードがないということにどうしても惹かれる…
>>759 いい選択だと思いますよ。俺自身もGentooっす。
>>759 いいんでない。面倒と思ったら乗り換えてもいいや位の気分で気楽に。
いいのかな・・・ 本人の使用目的はわからんが(とりあいずグリグリしてみたい?) デスクトップとしての使用ならcentosやgentooはどうかと思われる・・・ ましてやLinux初めてだよね・・・
ミス とりあいず→とりあえず
>>762 Gentooはデスクトップユースでも極めて優秀ですよ。まあ好みは分かれるでしょうが。
優秀になるかどうかはユーザーしだいって気もする
>>743 の内容見る限り
ユーザーを選ばないOSのほうがいいと思うけどな〜
ubuntu、mandriva、opensuse、mint、pclosとか
ちなみに今リリースしてるubuntu8.04LTSは2年間長期サポート版でっせ
>>747 >>749 dクス
一応自分でレポジトリの追加とかもやってみたんだがなぜか音声だけ再生されて
映像のほうはサッパリな状態だったんだ。
実家に帰ったら試してみるぜ。
いや、ubuntuはやめとけ。 他の鳥を使ってからubuntuだとubuntuのよさも見えないことはないが 他の鳥と違って、絶対に此処が売り!ってのがあまり見えない鳥は、最初に使うもんじゃない。
>>768 Ubuntuは操作が判り易いのが売り。
バグが多いから俺は使わんけど。
>>768 別にいいんじゃないかな。どれかメジャーなのを使ってみる
のは大事だと思うが、Ubuntu に拘る必要もないし、排除
する必要もない。
ID:f7eCiy0+ だ。 Linux初心者が扱うなら、ディストリの特徴などを説明してもなかなかわからんだろw 最初はビジュアル面だけで選んで遊んでみればいい。 そうだな、俺のオススメはFedora8だな。 あれはWindowsVistaばりに遊べるデスクトップ環境が揃っていて 「Linuxでこんなことできるんだ」って発見がたくさんできるだろう。 最新版志向に行くか安定版志向に行くかは、そこからだなw もっとも、業務で使うようになれば最新版でババ抜きなんてやってる余裕なんてないが・・・。
某誌面系のソフトウェアサーバを Ubuntuで回して今のところ問題ない
>>768 逆に考えるんだ
他の鳥と比べて悪いところがないと、十分Windowsと戦えると!
(ってか、他の個性的な鳥を勧めなんて・・・)
>>771 FedoraはUbuntuに比べると、デフォルトの画面が青で綺麗だよな(死
実験用ディストリだけあって、次のはKDE4も入るみたいだし、一台マシン使って遊ぶならいいよね
ここ最近いろいろ触ったけど 結局デスクットップで一番しっくりしたのはDebian testingだな ネットに日本語の情報も多くてパッケージ数も豊富 加えてfedoraみたいにすぐサポートが切れたりしないからな
でもtestingって時点でサポートなんて有って無いようなモンじゃ?
>>776 多くの人が期待する、ソフトウェア更新のサポートっていう意味なら、debianが潰れない限り永遠。
メジャーなのは大体使ったことあるがdebianだけ使ったことねぇんだよな 入り口がネットワークインスコだったりあの異常なインストールCDの枚数 手軽に使えないってことで今まで敬遠してた 一応LiveCD版もあるようだがあれって非公式だよね?日本語サポートしてるかもわからんし なんか鯖用途だけじゃなくデスクトップ用途でもちょくちょく名前あがるし ネタかどうか見極めるためにちょっと入れてみるかな せっかくubuntuのデスクトップかっこよくしたのに・・・
>>779 ubuntu使ってるなら、あえて乗り換える必要はないよ。
ほとんど同じだから。
>>782 インターネットにアクセスできる環境があれば、
50MBのネットインストールイメージか、150MBの名刺型CD-R用イメージか。
/⌒゛~ ̄ ̄ ̄\ / ____|\__\ |_し ⌒ ⌒ | ̄ |∴ (・) (・) | (6 つ | | ___ | \ \_/ / \___/ もうわけわかめ〜
PCLinuxOSとかMepisとかすすめるのはいいけど デスクトップ環境はKDEであることはあらかじめ 言っておいたほうが親切だな GNOMEやxfceを期待してる人にはガッカリだから
>>787 Ubuntuを勧める人が一々GNOMEだと断ることもあまり無いような。
無理矢理kdeを叩きたいだけなんだよ。
ここ数年2chで不自然にGnome持ち上げて、kdeを叩く人達が居るけど
kdeの完成度がこなれてきてから段々と具体的なこと言わなくなってきて
ついに
>>787 みたいに意味不明になっちゃったんじゃないかと。
俺みたいに Fedora でも Ubuntu でも KDE 普段使ってる人間には
>>787 みたいなのは宣伝だけどな。Gnome が嫌いなわけではないが、設定とか
いろいろ KDE の方がしやすく感じる。まぁ自分に合うかどうかだわな。
PC環境はモニタが22インチの解像度が1680x1050 HPの安鯖のML115にGF7600GSとメモリ512MBを追加したマシンと C2D8400+メモリ2G積んだマシンの上で動かしてるVMware上で動くことが前提で ・Emacs ・LaTeX ・OpenOffice.org ・Firefox ・GCC ・Eclipse ・上記で利用できる日本語環境 これが最初から一式そろったディストリで 可能なら1CDやUSBフラッシュメモリに収まってるようなもので かつHDDにもインスコ可能なものでおすすめある?
>>793 俺も言おうかと思ったけど、Latex が日本語含めて確実に
動いて 1CD とかいうと Vine かもしれん。躊躇しちゃうけど。
「最初から」が何を意味するかに依るが、Eclipse がデフォルトで
入ってる 1CD Linux があるかどうか。レポジトリでいいなら大体
あるだろうけど。gcc,firefox,OOo,emacs はどれでも OK のはず。
俺は Fedora 使ってるけど、TeX 環境自分でコンパイルした。
最新の F9 とか Ubuntu Hardy とかだと Latex 日本語含めて一発で
レポジトリから入るのかな?ただ、1CD というのは厳しいね。
Vineだと、Eclipsなんざリポジトリにすら無いし、あとOpenOffice.orgは思い切りOpenOffice.orzになってるし。 GCCなんざ、何時の時代の奴?みたいな感じだし・・・(´・ω・`)
現在XPで動いているノートのLinux化を考えています。 用途はウェブページ・ウェブログ等の更新&閲覧です。 無線LAN経由でインターネットにつなぎ、 欲を言えば街のホットスポットなども使えたら嬉しいです。 動画サイトやDVDは見ません。表計算などのオフィスソフトも不要で、 USBメモリや携帯電話(FOMA)から写真や画像をHDにコピーして HPやブログにUPしたいというのが目的です。 メモリは256です。アプリの呼び出しはCUIからになっても構いません。 Linuxは初めてですが、昔サーバUNIXに少し触れたことがあり lsやtarなどのごく基本的なコマンドならぼんやり記憶しているので、 新たに勉強し直せばどうにか使えるかも・・・と思っています。 こんな用途ですが、どのLinuxディストリビューションがオススメでしょうか?
どれでもいいけど、メモリだけは足したほうがいい。
>>800 それ薦めるよりecolinux薦めようぜぇ〜〜〜
>>796 つまらない答だが Debian でどうだろう。CUI も平気なら大分オプションは増える。
デスクトップ環境はいくつか試して軽くて自分に合うのを選ぶ事。
気になるのは wlan かな。機種によっては Fedora/Ubuntu 系
を使わないと(そしてそれでも)認識されないかも知れない。
デスクトップを軽いのに変える必要あるだろうけど。
wlan 稼働状況は google ででも事前に調べると良いと思う。
>>780 関係ないがsargeのサポートって先月までだったのか。
>>801 ecoもいいがあれって7.10ベースだよね
7.10のサポート切れるのいつだっけ?
ありゃeco8.04ベースもうでてたのね これは失敬
>>780 ,803
UbuntuがあるからDebianのリリースは、もう必要ないってのあったよな
全くいらないと思わないが、testing重視に移ってくれるのはいいと思うよな
そんな話題も出ないような時代になってきたけどw
そういやVineの話題も出なくなってきたよな
Xfceでも採用していれば、もう少し違ったろうに・・・
名前聞くのはTeX(最近は下火だけど)と、VLゴシックくらいかな
パッケージ開発でdebianが必要って言うけど ubuntuとdebianは互換性がないって言うやつもいるしな〜 実際どうなんだろ
ubuntuは独立してるに一票
>>782 ネットワークインストール用のISOが数十MBってのが、またいいんだよ。
>>810 コンソールに落ちればadsl-startとか出来るんじゃね?
812 :
796 :2008/05/06(火) 20:35:35 ID:30YmcGTm
>>796 です。みなさんオススメを教えていただきありがとうございました。
>>799 wolvixというのは初耳なので調べてみます。
>>800 xubuntsuというのは名前からするとubuntsでかつ
xtermみたいなマルチウィンドウCUIという感じでしょうか。
だとすると希望にとても近いです。
>>802 有名度や安定度で何度も名前の上がっていたDebianが
選択肢に入ってくるというので驚きました。CUIは個人的に使用感が好きです。
先月Linuxならどれでも軽いんだろうとFedora8の本を買ってきてしまい
いきなりスペックで頭を抱えてしまいましたが、助かりました。
時間をかけて全部試してみたいと思います。
>>812 xubuntuはDEがxfce。Wolvixも同じ。
Ubuntu8.04が今ひとつ安心した動作をしないので、実験機に 色々入れてみた初心者としては、ちょいと面倒だけどSuseは 手堅くて良いディストリだと思った。 Ubuntuみたいな良くも悪くもテキトー感がないというか。 でも全然日本語の情報がないんだ・・・ひょっとして全然人気 ない?
>>814 日本では Ubuntu, Fedora と比べるとあまり使ってる人多くないんでは。
本もほとんど無い。パケージマネージャがちょっと癖があって使いにくかった
印象あるけど、今はどう?使い易い?
>>815 パッケージマネージャは硬派一辺倒。ただUbuntuにあるアプリは
大抵Suseにもあるので、名前さえ分かれば大して困りません。
リポジトリは手動追加必須で、日本語化はちょっと微妙。割と色々
手動で追加する必要があるかも。
Ubuntuに比べて三倍くらい初期設定に時間がかかったけど、逆に
普通に使う分には遥かに安定してるような・・・
使ってて「挙動不審だろこれ」と思うことはあまり無いです。
とりあえずGUIのデザインセンスはUbuntuより良いと思う。ちょ
っと凝りすぎと思うこともw;
我ながら凄くばかばかしい意見ですが、起動のときのプロセス
コールまでアウトラインがかかった綺麗な文字が出るのは結構カコイイ。
SUSEホント人気ないよね。 いいディストリなのに……
そういうのはポジティブフィードバック効果大きいからね。 いいよぉ〜という人がいると段々増えてきてまたその人達が いいよぉ〜と言えば増える。情報も増えるから皆が使い易い。 使っている人がいないと試す人が少ない。 あと良ければそのうちどこかの雑誌でいいよぉ〜ってヨイショするでしょ。
>>815 こればっかりは慣れもあるからね。
複数のリポジトリを追加していて、同じパッケージでビルド違いがあるような場合、
自分はyast2が一番使いやすい。
suseの他にubuntuも使ってるけど、snapticじゃなくてyast2が欲しくなるもん。
>>816 >Ubuntuに比べて三倍くらい初期設定に時間がかかったけど
これも慣れなんだよね。yast2とsax2のguiに慣れてしまってて、ubuntuで設定やるのにイライラした。
まあubuntuの場合、さくっとインスコして、そのまま使えてるような場合はいいんだけどね。
個人的にはsuseよりもmandrivaのほうが使いやすかったな
MandrivaもSuseもそうだけど最近の鳥はGUIであちこち設定イジれて必要にして充分な設定項目が あるところは評価できるけど、/etc以下の細かい修正は 自分で設定した箇所をスクリプトで上書きされる心配があるから なんとも歯がゆい思いさせられるのがなんとも。。。 そしてその上書きされるかもしれない箇所のmanが和訳されてなかったり スクリプトのソース見にいかないとダメだったりするんだよね どこをイジレルのかやってみないとわからないようじゃ初心者は迷うはず winで感じたキモチワルさって言ったらわかるかな・・・
そもそもGUI使いたいんならWinで事足りるダロ。 なんのためにLinuxがCUIで使われ続けているか考えろバカモン
>GUI使いたいんならWinで事足りるダロ 否Linuxで事足りる
gvfsが便利でgnomeから離れられない。
>>821 Linuxを使おうと思う人の多くは、それ以前にWindowsで自分なりにいじってる人が多そうだから
「そんなもんか」で納得するんじゃなかろうか。
Windowsの良さは何も知らない人でも適当にいじってカスタマイズできるところだし
逆にわかる人にとってはそれによる足かせになって嫌がられるわけだし。
CUI・GUIってのも、その作業をやるのにどちらが適しているかを考えれば
不等号的な発想にはナラネ。
>>821 >/etc以下の細かい修正は自分で設定した箇所をスクリプトで上書きされる心配
radeonの画面表示がずれるのを直そうと、
xorg.confにModeLineで定義しても反映されず、一晩悩んだことあった。
>>825 GUI:Windows
CUI:Linux
と使い分けてるよ。
Xは多ウインドウ端末エミュレータに過ぎない。
>>828 Linux では Gimp, OOo, k3b, Firefox とかのアプリは全然使わないの?
それも徹底してるね。
Linux使ってるが全くCUI使ってないな・・・ slack系使うかシステム弄りが好きにでもならん限りまず使うことないな・・・
サーバーだろ クライアントマシンでCUIマンセーしてる奴はアフォとしか言いようがない 適材適所が出来ていない自己満足の自称玄人
俺は man 見るために端末開く程度だな。 …そういや man のフロントエンドとかあるんかな? と思ってパッケージ検索したらマジで存在したw
ていうかこんなにたくさんディストリビューターがあって、評価する人間の言ってる事も全部違う、 なんてことになってるからlinuxって普及しないんだろうな
>>829 Gimp for Windows
MSOffice
iTunes
Firedfox for windows
>>831 cygwinもよく使うが。
ExcelとTextutilsの連携技で大量のデータ処理を一瞬で終わらせる快感。
結局のところ臨機応変適材適所で、極論を唱えてるうちは安いなぁと思った。
>>834 俺も臨機応変適材適所。だから、Linux でも
GUI も CUI 両方を必要に応じて使い分けてる。
Linux では CUI だけ、なんてことはしないわな。
836 :
login:Penguin :2008/05/09(金) 02:53:25 ID:gWlGEMpK
>>814 >Ubuntu8.04が今ひとつ安心した動作をしないので、実験機に
そうなんだよな。あの不安定感が初心者に勧められない一番の理由なんだ
初級者が間違って、自分の使ったことのある奴だけを盲目的に勧めちゃうのも
Linuxユーザが増えない原因だな
その不安定なのをあーだこーだといじって安定させる のが楽しくてしょうがないじゃないの? ある一部のユーザーには。 Linuxのユーザーとは上のようなユーザーであるなら、 Linuxのユーザー数はある数まで増えてそれ以上は増えない。 つまりwindowsのように普及することは絶対ない。 ま、それでいいという意見も多いかもしれないけど。w
>>836 不安定っていっても全く使えないってレベルでもないし
初心者ながらいろいろ試したがやっぱubuntuが一番使いやすいよ
情報量やバイナリパッケージの豊富さも含めてね
あとハードへの対応力の高さも
840 :
login:Penguin :2008/05/09(金) 08:44:09 ID:30jumWgG
デスクトップLinux歴二年未満の初心者ですが、 Fedora、クノーピクス、SUSE、パピーなど、有名どころを試した結果、 インストールに手間がかからず、使い勝手も良好で、 Windowsからの乗り換えが楽だったのがubuntuでした。 何より、Webに情報が多いので、トラブル時の対応が楽。 (日本語フォーラムの初心者への対応も親切) ただ、あまり軽さを強調するのは問題があると思います。 P3 1GHz RAM512MB でXubuntu8.04ですが、 XP SP2でavast(アンチウィルスソフト)を切ったものに比べて若干軽いかな、と言う程度。
でもここで言ってる人達の話を総合すると安定して動くlinuxなんて存在しないみたいだけど。
「よくわからないんだけど、Ubuntuだけは自分にもわかりました」 営業活動ご苦労様です。
カーネルソースが同じならどれも一緒w
>>844 どんな服を着ていようが中身の君自身は同じなのだ
>>845 いや、だから、中身自体違うじゃん、と。
ディストリごとにカーネルにパッチ当ててたり
ドライバ追加したりしてるよ。
>>846 うむ
それも君が化粧したり絆創膏貼ったりするのと同じなのだよ
別人にはならない
848 :
login:Penguin :2008/05/09(金) 11:25:55 ID:30jumWgG
>>842 営業活動に見えますか?w
まあ、それならそれでも構いませんが、初心者がとっつきやすいから流行っているのは事実だと思いますが。
>>847 全て Linux ではあるが、その中での差を論じてるから的外れだな。
インストールの仕方、デフォルト設定、パケージマネージャ等々違うわけで、
使い勝手が違う。例えば LFS と Ubuntu が同じとはそういう意味で言わない。
食わず嫌いといえばPuppyの犬はダメだなぁ 生理的に受け付けないというか殴りたくなる
852 :
login:Penguin :2008/05/09(金) 18:11:33 ID:0GGMvI+6
gOSの完全日本語版ってあるの?
俺自身はubuntuを使うくらいならXPを使うわって思ってるけど ubuntuが流行ろうが流行るまいがそれ自体には興味は無いな。 このスレが最も効果をあげるときってのは 人に何のためにコンピュータを使うのかを考えさせたときじゃなかろうか。 ちなみに俺としては用途が漠然としているうちはWindowsXPがオススメ。
>>854 マジでレスしてるとこすまないが
つスレタイ
856 :
login:Penguin :2008/05/09(金) 21:44:26 ID:ThLhbxdm
うわぁー WindowsXPがオススメ。って言ってるやつ まだ居たんだぁー 貴重だね。
今の時期だと、Windows7?
858 :
login:Penguin :2008/05/09(金) 22:44:52 ID:dRPO0SpY
CPU300Mhz Memoy64Mb VRAM2Mb でGUIがマトモに動くディストリビューションってどれが良いでしょう?
>>858 きついスペックスレを見るのが良いと思うが、まず Debian + fluxbox
でダメなら puppy, DSL あたりかと思うがどうだろうか。
>>857 何でビル・ゲイツ自身いつ出るか分からんと言ってるものがw
861 :
login:Penguin :2008/05/09(金) 23:29:59 ID:9FZ9AuYl
>>858 パソコン買い換えた方がいいけど、
どうしてもそれを使いたいなら、メモリを増設したほうがいいぞ。
862 :
login:Penguin :2008/05/09(金) 23:35:11 ID:GY/TNcvO
>>854 おれも同感だな。
winに似て劣るもの的なdistなんてつかわないよな、マニア以外
求めているのは、安定的で、繰り返し処理をさせる無料のOSなんじゃね?一般人は
あれ・・・おかしいな・・・ スレタイ日本語で書いてあるのに・・・ vistaやw2kじゃ飽き足らず矛先をlinuxに向けたってことかな?
>>859 素早い回答サンクス
土日で試してみるぜ
>>861 買い換えられるならそうしてるぜw
しかもノートでメモリモジュールが特殊で増設出来ないからこのまま行くしかないぜ
Puppyは軽いが、あれはメモリが空いててこそ本領発揮する鳥じゃね?
Dellのサーバ メモリ最大48Gだってよ
Puppyは4.00からはプリティ路線はやめたみたいだね あのセンスの悪いデスクトップが嫌だった人には朗報だな 日本語バージョン出てないけど
あれ、プリティだったのか
869 :
1 :2008/05/10(土) 12:54:47 ID:s8UfTih8
>>863 >あれ・・・おかしいな・・・
>スレタイ日本語で書いてあるのに・・・
>vistaやw2kじゃ飽き足らず矛先をlinuxに向けたってことかな?
1=862だけど何か?
winに似て劣るもの的なdistなんてつかわないよな、マニア以外
それなら、windows使えばOK。
一般人は、安定的なOSが使いやすいと思うから、初心者にはある程度枯れたdistを勧るべきだっつってんだよw
それが、desktop的、サーバ的使い方問わず。
870 :
login:Penguin :2008/05/10(土) 12:55:50 ID:s8UfTih8
中途半端なマニアが盲目な件
>>869 > 一般人は、安定的なOSが使いやすいと思うから、初心者にはある程度枯れたdistを勧るべきだっつってんだよw
具体的にはどういう distro 勧めるの? PC は結構買い換えが早いから新しめの
機種持ってる人多い。枯れた distro 勧めていると簡単に入らない場合も多い。
初心者にそれは酷だと思うよ。
そんな事言ってVineとか勧められたら、壊れたパッケージ攻撃に初心者涙目。
>>872 そんな事言ってFedoraとか勧められたら、人柱攻撃に初心者涙目。
>>873 そうかな。 Fedora そんな酷いか?「安定度」とか言ってるけど
具体的にどこが不安定?それとも他の問題?
Fedoraって実験用鳥じゃなかったっけか Fedoraでの失敗をRHELにフィードバックするという
>>874 技術の安定・不安定ってのは、思想基準・設計基準とかじゃないのか?
もうみんなDebian使えばいいと思うよ
まぁ、誰にすすめるにしてもVineだけは無いよ
>>875 建前はそうだが、別に不安定とかバグだらけとかではないよ。
パケージも多いし、トラブル直すのもかなり速い。
あと、「実験用」ダメという基準で考えれば Debian もリリース版
しか使うべきでないという事になる。Debian リリース版がサクッと
入らない PC 結構あると思うよ。
よーしCentOSを使おう Evolutionパッケージは何とかして外すんだぞミンナ☆
>>874 酷いのだとWindowsのパーティション壊すとか、ずっと放置してたぞ
>>875 Debianのtestingを少し安全にしたような物だと思ってる(言い過ぎかなw
>>876 実験用という思想、良い面も悪い面もあるが、個人的には新しい物使えて良いと思うよ
>>877 testingがセキュリティサポート有りで、フリーズ期間無しで運用できるようになったらね
>>878 TeXユーザーにだけは勧められるぞ
>>879 すぐに直るって言っても、トラブルに巡り会う確率が高い
>>880 RH買えよって言われて終わりだよ
>>881 つまりおすすめはwindowsってことか
よーしWindowsでイこう ウィルス対策パッケージはきちんと入れるんだぞミンナ☆ ・・・板ちげぇわ
さんざん書いてからで悪いんだけど、質問。 Fedora9もセキュリティーアップデートは、各ソフトの最新版で対応するの? もしかして今ってパッチ当てるようになった?(9出たら入れてみようかな・・・GW中なら入れてみたんだけど・・・)
う〜んとね、Fedoraは実験トリというのは事実だけどいわゆる「不安定」ではないよ。 実験トリと言われるのはさ、正式リリースであっても実験的というか、 後の製品であるRHELに不採用になるかもしれない、その時点ではまだ非実用的な プロジェクト(プロダクト)が、市場評価的な意味合いで含まれている、と言う点であってさ、 確かにそういうのは、評判が悪いと次のリリースでバッサリ切り捨てられたり、 あっさり他の代替プロダクトに切り替えられたりはする。で、全般的にそういう感覚で まとめられている感じ。例えば今でも生き残っていて、最近他のトリでも採用し始めたのだと CompizだとかSELinuxだったりXenだったりVPCだったりそういうやつね。 ようは新陳代謝が激しいんだな。 で、これらがリリース時点で不安定か?というとそうでもなくて(中にはそういうのも あるかも知れんがたいがいは)、結構普通に使えたりする、というかユーザ側が 使い方がわかってないのがほとんど。なにせ初めて使うからね。 というのも、実は実験的なトリではあっても、リリース前に一年かけてちゃんと バグ取りされているからなんだね、これがFedora rawhideってやつ。 Debのtastingに相当する。(実際はもっとラジカルだけど) というわけでいつもfedoraは新しい。確かにのんびりしたいユーザはついてくのが 大変だろうからお勧めできないかもな。 ただfedoraではどこぞのトリのように年がら年中時計の話してたり、 情けなくも指をくわえて、普段見下している有力派生トリからのバックポートを 相談してたりってなことはほとんどないね、実際。
887 :
login:Penguin :2008/05/10(土) 19:20:41 ID:yIlKU66m
>>885 俺、頭が悪いから
長文すぎて何を言いたいのかよくわからねぇ〜
なんだよ、お前らも読み飛ばしたのか。
>>885 fedoraはリリース版であっても、バンバンパッケージのバージョンがあがるよ。
当然のように、たいしてテストされていないものが放り込まれるのさ。
カーネルのバージョンすら固定されない。
時計の話してる鳥ってどの鳥だろう
ねじまき鳥かな
>>869 早く言えよ
初心者に薦める枯れたディストリってなんだよ
893 :
864 :2008/05/11(日) 00:03:13 ID:qPCebC28
とりあえず一番軽そうなDSLって奴を試してみたんだが・・・ ライブCDの部屋から落としてきた.isoをcdに焼いて突っ込んで起動しても DSL comeswith ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent permitted by applicable law. って出た後 Can't find KNOPPIX filesystem, soory. Dropping you to a (very limited) shell. Press reset button to quit って赤文字で出て Additional builtin commands avaliable: cat mount umount insmod rmmod lsmod knoppix# で止まっちゃうんだけどどうしたら良い? スレ違いなら誘導よろだぜ
>>889 fedoraではリリースつーかインストールイメージのバージョンは固定だよ。
(それでもテストのrowhideでは差分のパッチが提供されていたりするけどね)
多分あなたの言っているのはパッケージマネージャのupdateの
ことだろうけど、へぇ、updateですらカーネルやパッケージの
バージョンを固定しちゃうトリもあるんだ?
そりゃセキュリティのアップデートすらままならんけど
なるほど、十分にテストして確認がとれるまで、セキュリティーホールが
空いたままのバージョン使いつづけるってわけだ。
そういうのって怖くないのかな?
俺のセンスじゃ理解できないけど。
まぁ、いろいろあるんだろうね、好みもそれぞれ。
>>894 Debianも知らないで、でかい顔してんじゃねえよペド厨
CentOSもバージョン固定でパッケージのセキュリティーホルは塞がれるわけだが
Fedora も Ubuntu も使っていて両方とも結構好きだが、 使っていて Ubuntu の方が完成度が高い!という程の差は感じないな。 Debian stable とか使えばそう感じるのかも知れんが、使ってる PC 達に簡単には入らないかも。
3年前のPCを快適に使いたい。 軽くて オンメモリ(512M以下)で動作して aptが使えるディストリ って無いかな? 3つとも満たしてるのが見つからないんだぜヽ(~д~;A゛
>>894 安定版なのにバージョン上げてく方が少数派だろ
>>898 それこそ Debian じゃないの?それとも Vine でも使う?
(別に Vine もそんなに悪いとは思わないけど)
>>894 無知にもほどがある。
本当にfedoraしかしらないんだな。
製品クオリティのディストリってのはけっこう大変なことやってんのよ。
>>901 > 製品クオリティのディストリってのはけっこう大変なことやってんのよ。
「製品クオリティのディストリ」って具体的にどういう distro のこと?
RHEL とかのことかな。
903 :
864 :2008/05/11(日) 00:57:54 ID:qPCebC28
>>902 rhel centos debian ubuntu suse 等々。
リリースバージョンに対するサポート期間が明確、かつ迅速なセキュリティフィックスのバックポートが提供されるもの。
製品といえばVineとかTurboも、売ってるんだよな
>>904 Ubuntu ってセキュリティフィックスが Fedora に比べてそんなに迅速?
>>906 "セキュリティフィックスのバックポートが"
・セキュリティ問題への対応 Ubuntuはセキュリティパッチで対応する。 Fedoraはバージョンアップで対応する。 個人的にはFedora大好きだよ 常に新しいの、そこそこ無難に使いたいじゃん testing常用するくらいなら、Fedoraだね
まあWindowsに慣れてたら最新版追っかけたくなるわな。 ただ、WindowsアップデートとLinuxのパッケージのアップデートは話が違う。
>>904 w
>セキュリティフィックスのバックポートが提供されるもの。
結局ね、実はそれってカーネルやパッケージのマイナーバージョンアップの
「言い方を変えているだけ」なのよ。上流のセキュリティフィックスって
大概、系ごと(x.x系とかね)のマイナバージョンアップの形で行われているわけで
別にフィックスといってもバイナリパッチ当ててるわけではないからね。
それをあるトリでは先行しているプロジェクトからのバックポートとよんでいるのね。
(傍目にはそういう言い回しはすでになんだかわけわからんけどw)
とすれば誰かさんの言い方によれば、大概のトリはどれでも、
>リリース版であっても、バンバンパッケージのバージョンがあがるよ。
>当然のように、たいしてテストされていないものが放り込まれるのさ。
>カーネルのバージョンすら固定されない。
ということで、別にそれはfedoraに限ったことではないね。
逆にfedoraでも同じリリースバージョンの中で、カーネルやパッケージの
系ごと(x.x系とかね)のメジャーバージョンアップが行われることはほとんど(まったくかな)ないよ。
まぁ、あえて古いのが好みの人もいるんだろうから、それはかまわんのだけど
論拠なく不安定とか、そういう誹謗というか印象誘導を繰り替えすのはどうかと思うけどな。
>>911 ベースとなる各コミュニティのリリースバージョンは固定。
そっからディストリのパッチが入ると。
何長文で屁理屈こねてんだ。ペドよ?
913 :
login:Penguin :2008/05/11(日) 10:32:28 ID:g6Obn5Ba
>>871 >具体的にはどういう distro 勧めるの? PC は結構買い換えが早
>いから新しめの機種持ってる人多い。
だから、マニアだっていってんだよ。
そんなにかいかえねーよ、一般人は。
中途半端なマニアだな
914 :
login:Penguin :2008/05/11(日) 10:38:31 ID:4ve0yiXR
>>911 全然違います。
上流(各ソフトウェアの本家)ではセキュリティーフィックスはマイナーバージョンアップの一部として提供され
ますが、ディストリ提供パッケージのセキュリティフィックスのバックポートはまったく別のものです。
本家のマイナーバージョンアップのうち、セキュリティーフィックスの部分だけをソースから抜きだし、それを
リリースバージョンのソースに移植して、再パッケージングします。
セキュリティフィックス以外のものは一切取り込まれないように、手作業でメンテナンスされているのです。
915 :
login:Penguin :2008/05/11(日) 10:41:09 ID:g6Obn5Ba
win95使ったことがある奴は、分かると思うが、例えば 1.wordの作業中にアプリケーションが落ちて文書の内容がぶっ飛んだ 2.画面が固まって動かなくなった これが、イライラするんだよ。初心者にそんなdistを紹介するなって、マジで。
916 :
login:Penguin :2008/05/11(日) 10:44:02 ID:g6Obn5Ba
>>892 >早く言えよ
>初心者に薦める枯れたディストリってなんだよ
聞かなくても分かるだろ?
枯れてて、sec&fix updateがちゃんとされている奴だよ。
日本くらいだろうな 未だにFedoraマンセーとかw
>>913 買い替えは早いかどうかなんて別にしてよ
新しめの機種もってるやつが全くいないってことはないだろ
これ踏まえた上で
>具体的にはどういう distro 勧めるの?
これ答えろよ
>>920 サンクス
そっちのほうに行ってみることにするぜ
このスレで名前を見かけてOpenSuSEに手を出してみたけど挫折orz メインと実験機の二機でインストールとセッティングしたんだが、 メインPCが新しすぎるせいかSATAをデフォで認識しない(AMD 780G)、なぜかFLASHがインストールされてるのにFireFoxに反映 されない、GeForce7900GSにnVidiaのドライバをインストールし たら設定画面でフリーズ・・・ Yastはよくできた管理ツールだったし、デフォルトの設定の手堅さ、 ネットワークまわりの設定のやりやすさは非常に良かっただけに 残念。 地味なPCでファイルサーバとして使うには良さそうなOSなんだが デスクトップに使うにはパーツが新しすぎたか。
>>922 おそらくSUSEのせいではないと思う。
Windows:なんとなくでも大抵のインストールができる
Linux:わかってるつもりでも確認しておかないと結構危ない
と思ってる。
特にLinuxのGUIでのインストールは信用してはいけない。
Ubuntuなんかはよくハードの認識率も高くて初心者向けなんて言われてるけど(使ったこと無いから使い勝手は知らん)
じゃあWindowsと比べたらどうなの?ってのは聞きたいな。
>>923 企業が自分から協力してくれるエコシステムが出来ているwindowsにはさすがにかなわない。
こればっかりはハードベンダーの積極的な参入を期待するしかない。
また我々ユーザも積極的に企業にlinuxで動くように圧力を掛け続けないと、世の中動かないと思う。
>>900 VINEか…
アリガト 参考にしてみる
>>923 実はそもそもGUIが立ち上がらないので、セーフモードで
FTP経由でネットワークインストールしてます。というか
HDDがデフォで見えないのでそれしか無理という。
そして全く同じ方法でセットアップして、割にサブ機のほうが
順調に動いているのに、メインのほうはさっぱりな罠。
Linuxは難しいですね。
ただAMDはロゴが出るほどSuSEとは仲がよさそうなのに、CPU
周波数は可変できないし、SATAは素直に認識しないし、と何となく
残念。
それまでUbuntuが7.10も8.04も同じPCで順調に動いていたの
で、結構ディス鳥ごとにハード認識の違いはあるのかと思い知り
ました。
>>923 Ubuntu と Windows のインストール比べるなら一般には
Ubuntu の方が楽だな。トラブルが起きることはどちらでもありうるけど。
Windows のインストールは時間もかかるし、ドライバ入れたりとか大変。
>>927 書き方が悪かった。
OS自体のインストールだけじゃなく、追加のハードとかソフトとかも含めて。
>>928 メジャーな distro を使う場合は自分の使いたいものがある場合は
Linux の方が楽だな。パケージマネージャは統一されているし、
update も OS 含めて一括。用途によるが大抵のものは揃ってるとは思う。
ただ、Windows でできることが何でも Linux でできるかというと
必ずしもそうでもない(厳密には逆もそうだけど)。そういうものを
使いたければ windows 使えば良いと思う。例えば俺はラベルプリンタ
のドライバが見付からないんでこれは Windows で使ってる。
別に Linux だけしか使わないとか片意地張る気ないし。自分的に
は Linux の方が楽だから大抵のことは Linux でやるけど。
ちょっと趣向を変えて、LiveCDでお薦めでどれでしょう。 ちょっと前まではKnoppixが主流だったようですけれど、最近はいろいろあるようですし。 メインのデスクトップ環境として使うのではなく、ちょっとしたリカバリや、ネットワーク障害調査用に良い感じの やつってありますか? Pentooあたり良い感じですけれど、もう古いですし。
931 :
login:Penguin :2008/05/12(月) 00:51:26 ID:pyHLWuJY
>>918 >>1 結局、中途半端な奴ら多すぎ。
自分の中途半端な経験だけで決めている。
求めているのはなに?
WindowsやMacと同じ使い方なら、それらの方が使いやすいし、情報も多いと思うぞ。
何のためにLinuxなんか使うの?
初心者にはそれを踏まえて推薦してな。
>>931 では、あなたの素晴らしき経験と客観的意見をもってして最適なディストリを推薦してみてください。
ほおら、出来ないw
ドライバディスクのないPCに関してはLinuxに軍配上がるね。 鳥やPCにもよるけど、デスクトップを売りにしてる鳥なら大抵ドライバ勝手に入る。 知り合いのWin機のリカバリを頼まれた時に、 マイナーメーカーの公式のドライバが入らなくて、海外ドライバサイト探し回ってめんどくさかった。
ウィンドズはGUIしかないけど、LinuxはCUIが基本だから 確かに動かすだけなら、手間はないかと。
winGUI環境でしか使ったこと無いが コマンドプロンプトからCUI操作もできるんでしょ?
いや適当ですまんw んでできるの?できないの?
操作は出来るが、ちとめんどい。 それより、それが出来る環境を作るまでがうざいって事。
>>937 できるよ。
UNIXとはコマンドが同じだったり違ったりしてるな。
使い勝手はUNIXとそう変わらないとオモタ。
>939 コマンドプロンプトは使いづらいよ。 凄く基本的なコマンドしかないし、今更DOSコマンドも手に入りにくいから、結局手動で grep やら sed やら perl(俺は ruby だが)を入れることに。 まともに使おうとしたら、いつの間にかLinuxからの移植版コマンドだらけになって 終いにはCUIは基本Cygwin/bashになって、もうLinuxで良いじゃん、となってこっちに来た俺。
>>939 >使い勝手はUNIXとそう変わらないとオモタ。
grepもないのにか?
お前こそ使ってからほざけ。
だからめんどいんだって。 窓は窓で使いましょう。
面倒というより、実用的に使える水準のものではない。 初めてbash触ったときは感動したよ。
というかコマンドプロンプト自体が使いづらすぎる そんな僕の愛用品はckw・・・ (*´Д`*)
linuxの利点とは、シェルとの統合だろ ファイルマネージャがシェルとうまく統合してる CUIもGUIもいかせる
947 :
login:Penguin :2008/05/12(月) 10:55:33 ID:hxbItcMh
powershellってどうなのって話は板違いか。
Winのマウス操作で手首が腱鞘炎になってからLinux(コマンド)に移行中かも。
>>947 aliasだらけがキモイし、結局周辺ツールが揃ってないから、シェルとしては使いにくい。
スクリプトの実行環境としては普及度がいまいちだからポータビリティに欠ける。
シェルはいいなぁって結論ですか。 まぁそりゃそうでしょ。 何のスレでしたっけ?
952 :
login:Penguin :2008/05/13(火) 01:34:51 ID:IuXzl+p3
だから言ったろ。結局マニアな奴らしかいねぇんだよ。 インスコ房は、Ubuntu勧めるが、結局何のためのLinuxなんだ? 初めて使うきっかけは何だったのか? だから、初心者には、それにあったdistを勧めろ。
>だからUbuntuおすすめ まで読んだ。
デスクトップはubuntuでいいだろjk
いいよな?
な?
いいよ。
だめ。
ウブンツって名前が嫌いという人は結構いるのでわ?
>>960 おれもその口。
半年毎にリリースされるDebianと思えばUbuntu最強なんだけど
ダサい名前とデスクトップのせいで使いたくない。
「半年ごとにリリースするがゆえに糞」とも言える。
みんな大好きディス鳥代理戦争w
つまりMintってことですね。わかります。
デスクトップ用途ならDebian testingでしょうよ。 楽チンですよー
KDEつかうならopenSUSE
>>967 testing 使う位ならリリース版使えばいいじゃん。
Debian でも Ubuntu でもその他でも。
ちかごろはそうとも言えない。 Gnome+Compiz+OpenSUSEもなかなかのものよ。
KDE使うんだったらKDEメインのディストリにした方が良いっていう意味だろうよ。
>>969 testingは新しいことと、区切りが無いことがいいんだよ。
常にじわじわと新しくなっていく。
>>969 ubuntuはともかくDebianの場合、メジャーリリースの間隔が長いってのが一つあります。
で、stable版の場合、セキュリティ関連の修正などを除いてはディストリを構成するパッケージのバージョンアップはされないです。
しかし、testingならunstableである程度運用されるとtestingにも落ちてきます。
なので次期メジャーリリースを待たずに比較的新しい機能を利用することができ、かつ再インストールの必要も無いです。
testingを使う理由は個人的にはこんな感じです。
↑間違ってたら誰か指摘してください
どー使おーが勝手だよね
>>973 その理由は判るし、どう使うかは趣味だが、敢えて testing
を使う位ならUbuntu リリース版でいいんじゃないかなぁと思う。
(Debian 系なら)お勧めスレ的に考えると。testing をそんなに勧めるものかなぁ。
どうでもいい
また、低脳Ubun厨が暴れてる
Ubuntuはメジャーアップデートで一気にガラっと変わるから、 Debian testingでじわじわ行く方が感覚的に好き。
979 :
login:Penguin :2008/05/14(水) 00:49:35 ID:+P5/dLU5
ここらで大人のCentOSなんてどうですか。 落ち着いてていい名前じゃないですか。 聖なるOSですよ。(つづりちがう) え デスクトップ? 失礼しました。 ウブ君はかっこいいですもんね。
SUSEはCentは無い まず無い
>>977 Ubuntu の話するとすぐ人格攻撃しかできない人がいるのが問題。
俺は主に使うのは Fedora なんだけどね。
>>978 testing使うのは勝手だが
薦めるのは間違いじゃね?
testing使うくらいならsid使うわ
testing使うぐらいならGentoo使うわ
別にstableで何が困る訳でもないしなあ
新機能とか最新がつくものが好きな民族が日本人だから仕方ない 、にしてもtestingやsidを薦めるのはちょっと無責任に感じてしまうよ
バグ満載の最新機能をわざわざ選んで「バグッてるやん!」といいつつ顔がニヤニヤ。 トラブルに遭遇する程喜んでるMな日本人、キモイアルネ。
debならubuntu、mint rpmならmandriva、pclinuxos これガチオススメ NovellはMSと仲良しこよしだから将来的にMSの恩恵受けられないかなと期待感大 fedoraはデスクトップとしてガチで使わないのにリリースする度にインスコしてしまう麻薬的ディストリ
インスコと、互換性対応の作業が好きな人にはオススメだな<Fedora
Gentooのインスコを見てたら、「これ使うくらいがんばるなら いっそFreeBSDでよくね・・・?」と思ってしまった
freebsdはportsが低機能&メンテ不足すぎて話にならない。
fedora9kde使ってみたが なんかメニューの作りsuseに似てるな・・・ opensuse10.3ってkde4だったけ? たしか3.5だと思ったが・・・
>>992 あのメニューはkickoff Menuといって、openSUSE10.2から採用されているもので
もちろんSUSEが作ったもの。それがKDE4で採用されただけ。
まだジェンツー様を理解できないバカがいるのか
じゃあkdeディストリはこれからsuse風になるのですね
そうかもね、って事で次スレよろしく〜
んじゃ埋めちっていいってことですね
うめちゃえヴァ
Oo。. 平安京エイリアンの術!
1000 :
login:Penguin :2008/05/14(水) 17:50:03 ID:f47m+bu6
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。