>>497 wizpyを起動した場合には、「外出先などで知り合いのPCを貸してもらってwizpyを
起動することもあるだろう。そのような場合を考えて“セキュリティの観点”から、
接続先PCの中身は閲覧できないようにした」
(ターボリナックス wizpy事業部 部長 中尾貴光氏)
http://www.atmarkit.co.jp/news/200701/31/wizpy.html ターボで用意したもの以外のカーネルやドライバを使えるようになっていたら、
接続先PCの中身を閲覧し放題になってしまうから、使えるようにするわけにはいかない。
wizpyみたいな怪しいものを接続して使うと分かっていて貸してくれる人は多くない、
というかほとんどいないと思うけど、ターボがそんなことを言うわけにはいかない。