タイル型WM (Ion, wmii, awesome, xmonad, etc.)
>>904-905 レスthx
なんとかBluetile入れられた。というか、正確にはディストロがxmonadと
xmonad-contribのパケージ用意してくれてたんで、xmonad入れてxmonad-
contribにある殆どBluetileな設定を適用した。初心者向けの便利ツール
とかはついてこないみたいだが、マウスでレイアウトいじるのはできるんで
これで行ってみようと思う。
俺も、dynamic tileは症に合わなく ion → notion。
ただ、notionは細々メンテでluaスクリプトも全然増えてないし、、、
そろそろ次を探したいとこ、scratchws(全ワークスペース共通のウィンドウ枠)と
柔軟なキーバインドがありゃな。
xmonad without tiling
import Data.Monoid (mappend)
import XMonad
import XMonad.Hooks.ManageDocks
import XMonad.Config.Gnome --
http://kalgan.cc/blog/posts/Gnome_3_and_XMonad/ import XMonad.Hooks.EwmhDesktops --
https://wiki.archlinux.org/index.php/Xmonad#Chromium.2FChrome_will_not_go_fullscreen import XMonad.Layout.SimpleFloat
import XMonad.Layout.LayoutHints
import XMonad.Layout.NoBorders (smartBorders)
import XMonad.Util.EZConfig (additionalKeysP)
import qualified XMonad.Hooks.MoreManageHelpers as MMH --
http://hpaste.org/83047 main = xmonad $ ewmh gnomeConfig {
modMask = mod4Mask,
focusFollowsMouse = False,
handleEventHook = hintsEventHook <+> handleEventHook gnomeConfig <+> fullscreenEventHook `mappend` ewmhDesktopsEventHook,
layoutHook = layoutHints $ smartBorders $ simpleFloat,-- ||| layoutHook gnomeConfig,
manageHook = composeAll
[ manageHook gnomeConfig
, MMH.manageEWMHWindows
, MMH.isFullscreen --> MMH.doFullFloat
]
}
`additionalKeysP`
[ ("M-S-q", spawn "gnome-session-quit")
]
xrdpで背景画像とか凝り出すと遅いんじゃ
横ヤリですみません。Fluxbox使い始めました。
.xsessionrcにxrandrを宣言してディスプレイ解像度1440x900→1680x1050に変更
VGA1を宣言使用しているんだけど、「にじむ」のは当然だと思うんだけど
解決策知りませんかね? DVIはセットしてもダメでした。
あ、板違いでした。取り下げます。すみませんでした。
おっと、出て行くのはタイル型WMを入れてからにしてもらおうか。
タイラーこわい
二つ三つのウィンドウを最大化して切り替えるだけだからタイル型の恩恵が受けられない
みんなはどうやってるんだろ
ワイドなディスプレイになってからはターミナルとブラウザを
左右に並べるだけだな
有効活用してるとは言えない
まあ、左右に並べるだけでも2枚のウィンドウを個別に調整する必要がなくて便利だけどな。3枚になるとタイリング機能がないと面倒で仕方ない。
ワークスペースの概念を明らかに意識するようになった
awesomeの更新が滞ってるんだがね
もう完成させたつもりかそれとも飽きたのか
stalonetrayとかtrayerの導入を考えている初心者ですが、画像検索してみたところどの例もあまり見た目が洗練されていないように感じます
どういうことですか?
114 min ago Uli Schlachter Fix handling of _NET_CURRENT_DESKTOP messages (FS#1219... master commit | commitdiff | tree | snapshot
25 hours ago Uli Schlachter Revert "client: Add c.blob property" commit | commitdiff | tree | snapshot
25 hours ago Uli Schlachter Add awesome.register_xproperty (FS#1212) commit | commitdiff | tree | snapshot
26 hours ago Uli Schlachter Make objects properly inherit signals from classes commit | commitdiff | tree | snapshot
30 hours ago Uli Schlachter awful.util.spawn*: Remove obsolete screen argument commit | commitdiff | tree | snapshot
30 hours ago Uli Schlachter Improve fatal signal handling commit | commitdiff | tree | snapshot
30 hours ago Uli Schlachter Update fields for capi.awesome in C comment commit | commitdiff | tree | snapshot
30 hours ago Uli Schlachter Measure the time a main loop iteration takes commit | commitdiff | tree | snapshot
43 hours ago Uli Schlachter mouse.screen: Lie when we have no clue where the pointer is commit | commitdiff | tree | snapshot
43 hours ago Uli Schlachter Revert "awful.ewmh: Enforce client geometry (FS#764... commit | commitdiff | tree | snapshot
46 hours ago Uli Schlachter root.wallpaper: Cleanup and correctness fixes commit | commitdiff | tree | snapshot
47 hours ago Uli Schlachter awful.ewmh: Enforce client geometry (FS#764,FS#1216) commit | commitdiff | tree | snapshot
47 hours ago Uli Schlachter client: Emit property::screen after geometry commit | commitdiff | tree | snapshot
47 hours ago Uli Schlachter awful.ewmh: Correctly handle bw change for maximized... commit | commitdiff | tree | snapshot
47 hours ago Uli Schlachter client: Add request::activate signal (FS#848) commit | commitdiff | tree | snapshot
6 days ago Uli Schlachter Update the luadoc for the C API
gitのほうにたくさん更新があったんですね
サンクス
おまえらnm-appletは使ってる
それともwidgetとか?
LinuxではXmonadを使ってるから
OS Xにはosxmonadを導入しようと思ったけど
OS X固有の扱いが分からなかったのでAmethystで妥協した
流石にタイル型WMかつOS Xのユーザは世界でも少ないな
>>924 amethystビルドして入れようとしたらinsecure update errorって出ちゃうんだけど何事?
今更だが、notionが1年ぶりのアップデート。
俺含めユーザー何人いんだろかw
ああ、gitからawesomeをビルドしてるが、lua-lgiで躓く
これもgitから拾ってきてるんだけどエラー
>>915 一枚ずつウインドウを切り替えるスタイル(XMonadではTabbed)に設定してる
タイル型WM の系譜みたいなやつないですか?
好みのWMとまだ出会えてなくて…
930 :
929:2014/05/25(日) 01:43:25.98 ID:XPxFaXgs
ごめん、少し古い情報なら
>>1 の wiki に書いてあったのね、見落としてた
>>926 notion 使い始めてみた
ウィンドウサイズが勝手に変わらないの、いいね!
xmonad のWM使ってる時に
ネットワークの設定するのは(SSIDとそのパスワード入れるやつ)
どっかのファイルに書き込めばいいのか?
もしwpa_supplicant使ってるなら
/etc/wpa_supplicant.confとか
素直にwicdとかNetwork Managerとか使ったほうが良いかもしれんが
ありがとう。それだ
wpa_passphrase とかいうSSIDとパスフレーズ入れる支援コマンドもあって便利だね
man より
wpa_passphrase - Generate a WPA PSK from an ASCII passphrase for a SSID
ピュアなxmonadやawesomeはUSBメモリなどの自動マウントの面倒は見ないよね
みんな自動マウントに何使ってる?
udisksとか使おうと思ったけどラッパー噛ませるのが通常の使い方みたいになってるらしく、なんか気に入らない
いろいろとめんどくさいのでpmount一択
ま、自動マウントじゃ無いけどな
何だかんだでautofs。
webdavもnfsもsambaも外部デバイスもってなると、これしかないからな。
それに軽いし。
>>936 登録してないドライブは手動でマウント?
xfceデスクトップインストール付属の
thunar立ち上げると、その時に
自動マウントの処理してくれるから
その時だけthunarと叩いている
>>938 それって中身どういう動作なの?
udisks?
gvfs?
thunarはgvfsを使ってる
>>937 基本はそう。
登録しきれないほど、外部デバイス持ってない。
単発マウントは、めんといからnautilus使うな。
>>942 俺もその記事見たけどなんかしっくりこないんだよね
ちょっと設定すればudisksだけでできるんじゃないのかよっていう
i3はサイトがやたらかっこいい
使ったことないです・・・
>>946 面白そう。
notionの移行先を探してるので、ちょい質問。
tab表示やscratchwd(全WS共有の小窓でワンキー呼び出しできる
みたいのあるのかな?
あっ、scratchpadはあるのか。
awesomeラブな人間だけど、i3入れてみた
いいんだけど、urxvtで日本語入力できないのがどうしてなんだろ
もちろんawesome上では入力できるし、i3上で試しにgnome-terminal、xtermで日本語入力できたのに
>>950 日本語入力の環境は?
ちなみにうちはuimだけど.xinircでこうしてる
export XMODIFIERS=@uim=uim
uim-xim &
>>952 う〜ん、タイルにtint2か微妙な感じw
ionだと、mod+k,kやmod+gからのtab操作でwindow一覧でるからな。
こう考えると、ionって完成度メチャ高かったんだな。
i3はワークスペースごとにtabbed、default設定できないのが玉に瑕(パッチがあるみたいだが)
awesomeのビルドがやっと通った、ていうか、lgiの方に問題があったわけで、gitで更新したらあっさり通った
3.5はcpu使用がちょい多め(topで見ると、awesomeが常に上位を占めている)、ワークスペース切り替えで
若干もたつく感じ