【ASUS】Eee PC Linux版の国内販売を待つスレ
いらね
まあ、日本じゃ売れねえわ、このアイテム
イラネ
俺は、Linux+英語キーボードを望む。
欲しいけど6月までに新しい機種が出るって聞いたから買う気なくなった
>>8 XPのOEMに980円のFDD1つ付けて1万ちょっとで売ってるのに、何でXPを外したら1万も安くなると思えるんだ?
そもそも 199ドル=1万ちょっと ではないし、
国内での値段は5万弱なんだぜ?
お前が何を言いたいのかが分からなくなった
14 :
8:2008/01/29(火) 00:53:17 ID:rVIt9a8C
>>9は1万値引きはたけぇだろヴォケ!
と言ってるのか
XP外したら12480(−980)円の値引きだろうがヴォケ!
と言ってるのか
どっちなのかわからんな
俺はよーするにXPHOMEなんて糞はイランから
安くしてくれって言ってるような門なんだが
PROだったら別によかったがナー
15 :
69:2008/01/29(火) 01:02:47 ID:PScuN6Ne
linux版待つ?乞食かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それよりファンレスが欲しい
>>14 最後の行同意だが、あの容量だとどっちみち厳しい
今回は見送りかなぁ、次期版の話出てるし
使えるおもちゃとしてはとっても面白そうだったんだが
買った。ソッコでeeeXubuntuに入れ替え。
5マン弱ってのは、本国の同じタイプ(4GBSSD)で、しかも4GBのSDHC付いてくること
考えると高くはない、というか、XPつけたおかげで安くなってる気がするけどどうだろうね。
(MSの後押しとか、サポート費用など考慮して)
動きは自宅のP4 2GB&メモリ2GBマシンと遜色ない。3Dデスクトップとかは試して
ないけどね。
便所の中でメールチェックができたり、ベッドで寝転がりながら母艦の共有に置いてある
エロ動画が再生できたりすると感動してしまう。
19 :
login:Penguin:2008/01/30(水) 22:02:05 ID:okqiKJya
国内版がXPなのは、Xandrosの日本語対応が間に合わなかったのかなあ。
それなら、OSなしを出してほしい。
あっ、でもカナ打ちなので日本語キーボード希望。
いや、ノートPC板をのEeeスレを読めばわかるけど、日本語化はメチャ簡単。
向こうのスレでの大方のみかたは「Microsoft(と日本のパソコンメーカー)の圧力」。
日本におけるLinuxの普通率の低さも影響してるかも
24 :
login:Penguin:2008/02/02(土) 17:59:30 ID:/1D6sjr6
Linuxを積むとしても日本語がちゃんと使えるようなLinuxはない。
だからXPになったんじゃないか?
ここでLinuxがいいと喚いているやつはLinuxでXPと変わらない環境が
実現出来るようにしたら?そうすれば、メーカも考えてくれるよ。
>>24 XPと変わらない環境、がどの程度を指すのかによるな
ゲームとかまで視野に入れたら絶対に無理だし、ただの
ネット端末としてなら余裕でクリアだし
XPを入れてただの低スペックWindowsPCになったからこそ、
モバイル・インターネット・デバイスとか言って売るハメになったんでしょ。
これで(通常使用の)XPと変わらない環境なんてね、ノートPC板のスレで言ったら笑われますよ。
>>24 使ったことないだろ?
27 :
login:Penguin:2008/02/02(土) 19:32:08 ID:/1D6sjr6
>>25 ゲームとかではなく、ネット端末としてもコマンド、ヘルプ等完全に
日本語だけで操作が完結しているかだろう?
その点 XPは合格 Linuxでは無理。企業で売るからにはサポートを
する必要がある。それを考慮してLinuxの日本語環境がよければ
わざわざ安さが売りの端末にXPなんていれなかったと思う。
一番の原因は日本のLinuxコミュの怠慢。知っている人だけ
使えればいいと言ってるからこうなる。自業自得ということ。
>>24 >ここでLinuxがいいと喚いているやつは
とりあえず板名を100回大声で読み上げろwwww
>>27 ネット端末としてセットアップされている場合
Linuxだとどこが日本語で無いの?
XPプレインストール機より少し遅れてLinuxプレインストール機が出るんじゃないの?
>>27 日本語BASICですかそうですか
そもそもターゲットはそんな初心者じゃないんだからどうでもいいな
↑これASUS自身が言ってることだし
これにCentとか乗っけて、無線LANとかできる?
33 :
login:Penguin:2008/02/05(火) 02:08:23 ID:XByZx7It
>>30 逆ならともかく、その順番はねーな
XP判が売れたんなら、黙ってXP判を増産して売ってる方がお得
XP判が売れなかったんなら、日本市場は諦めた方が傷が小さくて済む
36 :
login:Penguin:2008/02/06(水) 23:28:41 ID:ICrF1MWp
さっき秋葉のヨドバシ行ったら完売って書いてあった。
EMOBILE の2年契約すると19800円って書いてあって、それで余計に売れたのかも知れんね。
横に工人舎のがあって、それもEMOBILEの2年契約すると3万円引きだったかな。
探したらここに記事があった。
http://ascii.jp/elem/000/000/104/104190/ しかしこの2年契約って、毎月5千円ぐらい掛かるよな?
すると半年分ぐらいの割引って感じか?
5000x12x2=120,000
このスレ、nanobook系待望スレとしても使っていいんだよな?
いまさらEee PCなんか(゚听)イラネ
なにが今さらって?w
既にPCを持ってる、高性能な携帯電話も持ち歩いている……そんな『今更』
Cloudbookが2/15に出るね。walmart.comだっけ。
ID:qIkJCwg8が何しにわざわざここに来たのか理解できない
何しにってnanobook期待してるだけだが。
いいだろ別に。
お前らはEeeのことでも語りあってればいいんで。
邪魔はせんよ。
EeePCは携帯電話でもなければ、高価で重厚なPCでもないわけだが。
>>45 > いいだろ別に。
良くないだろどう見ても
<丶`∀´><EeePCは良いPCニダ なんつ(ry ホルホルホル
50 :
login:Penguin:2008/02/11(月) 01:24:12 ID:RSPzkGSd
Emacsがxfceで動けば、それでいいかも。
51 :
login:Penguin:2008/02/11(月) 10:55:07 ID:olf9WWv7
Cloudbookの方がXP入れるにしてもシリコンディスクじゃないから
気を使わなくていいし、30GBのHDDは結構魅力ある。
とりあえずEeePCはもうEeeです。
53 :
login:Penguin:2008/02/11(月) 11:48:10 ID:olf9WWv7
なんでわざわざXPを入れる。w
54 :
login:Penguin:2008/02/11(月) 11:51:08 ID:GKTrfnCf
>>53 認証が消え去ればOSを限定しなくて済みそうですが…
55 :
login:Penguin:2008/02/11(月) 12:29:14 ID:olf9WWv7
ビデオメモリっていくらあるんすか
>>51によると、6月以降発売になるかもだね。期待して待っています。
eeepc+Xandrosの組み合わせは最強だと思ったよ。使いやすい、お手軽、軽快…ASUSの中の人はいい仕事したなと思った。
…で、なんであんなに起動速いんだ?教えてください
64 :
login:Penguin:2008/02/14(木) 23:27:27 ID:V/mo5L1E
何秒ぐらいで起動するの?
15秒
66 :
login:Penguin:2008/02/15(金) 00:43:39 ID:0v+UdAOL
ほー。速いね。
EasyMode(IceWM)だとそんなもん。
AdvanceMode(kde)だと45秒くらいなのでeeeXubuntuより少し速いくらいか
ubuntu、eeeXubuntu、openSUSE、debianと試してきたけど、Xandrosが最強だったよ。
えーeeeXubuntuいれようと思ってたのに。
まあシャットダウンさせなきゃいいのか。
えーeeeXubuntuいれようと思ってたのに。
まあシャットダウンさせなきゃいいのか。
魚魚、2重カキコすまぬ。
魚魚、2重カキコすまぬ。
魚魚、2重カキコすまぬ。
冗談抜きに向こうではXandrosの評価高めだね
EasyModeのXandros@EEEPCってブラウザとメーラーの使用が大半のユーザーにとっては十分すぎるくらいだよ
なんつーか、起動の速さ、安定度、お手軽具合が「普通の家電」っぽくて高機能な電子辞書使っているみたいな感じ。
Asusの人がこれはPCじゃなくてMIDだと言っていた意味がよく解る
ちょっと普通のLinuxBoxとしていじろうとすると歯痒いけど、それくらい最強。
google先生でゴニョゴニョすると日本語版EEEにも何故かXandrosがia.jdtj_m@kgm…
でも日本人の常として「皆がつかってるから良いものだ」なんだろうなぁ、一般的には。
英語版を輸入するとしたら何処で買うのが一番安いんだろう?
いや、お前それ日本人貶めてるから。
77 :
login:Penguin:2008/02/16(土) 18:58:53 ID:FODKE071
>>75 みんなというのをどこまで広げて考えるかによって変わる。
世界中の人をみんなと思うのであれば日本国内だけの流行りは関係なくなる。
78 :
login:Penguin:2008/02/17(日) 12:59:23 ID:JMJuuzXw
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 頑張って働いて念願の次世代DVD対応レコーダーを手に入れたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ / さっそく家に帰って楽しむことにするお!
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´HD DVD `l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
_____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\:::::::: |r┬-| ::/ | |
ノ::::::: `ー'´ \ | | 青森県の工場の機器生産 全面的に停止
事業から撤退の方針固める
ここミニPCの統一スレにしようぜ。
80 :
とりあえず貼っておこう:2008/02/17(日) 17:49:12 ID:AmUKa9HR
http://www.techspot.com/news/28519-everex-showcases-399-cloudbook-at-ces.html * Processor: 1.2GHz VIA C7-M ULV Processor
* Display: 7" WVGA TFT Widescreen (800 x 480 native resolution)
* Preinstalled and Linked Software (gOS version): Mozilla FireFox, gMail, Meebo,
Skype, Google Documents & Spreadsheets, Google Calendar, Google News,
Google Maps, Wikipedia, Google Product Search, GIMP, Blogger, YouTube,
Xine Movie Player, RhythmBox, Faqly, Facebook and OpenOffice.org 2.3
(includes WRITER, IMPRESS, MATH, DRAW)
* Memory: 512MB DDR2 533MHz SDRAM (1GB Max)
* Hard Disk Drive: 30GB, 4200RPM PATA
* Graphic: VIA UniChrome Pro IGP
* Audio: VIA VT1708A High Definition Audio Codec with built-in speakers
* WLAN: 802.11b/g
* LAN: 10/100 Ethernet
* I/O: (1) DVI-I port, (2) USB 2.0 ports, (1) RJ45 Ethernet port, (1) Headphone/Line Out jack,
(1) Microphone/ Line In jack, (1) 4-in-1 Media Card Reader (Secure Digital, Multi-Media Card,
Memory Stick, Memory Stick PRO)
* Battery: 4-Cell (14.4V, 2200mAh), rechargeable Lithium-Ion
* Dimensions: 9.06" x 6.73 x 1.16" (W x D x H)
* Weight: 2 pounds
なんで向こうに貼ってんだよ。スレ違いだろ。
あぁ、このスレってずっとモバイル板にあると勘違いしてたや。
83 :
login:Penguin:2008/02/18(月) 01:08:04 ID:yiq42QSN
>>78 しかもその次世代DVD対応レコーダー内蔵地デジチューナーで
そのニュース見ちゃうんだろ。買って設置してTV見て地デジは
やっぱり綺麗だなーとか思ってたらいきなりそのニュース流れて
見ちゃった人は衝撃だよな。合掌。
84 :
asus eeePc:2008/02/18(月) 08:31:22 ID:M/a8eHWg
HPから色々とknoppixをUSBにしたが、PCでは動くが、eeepcでは、だめだった。
>>84 確実な動作を望むなら、eeeXubuntuやeeePCLinuxOSなどの
専用に開発されたものを使うのが良い。
86 :
login:Penguin:2008/02/21(木) 01:51:45 ID:Hnsxhwus
>>83 レコーダーはまあ使えるからともかく プレイヤーかったやつは・・・
SD bootのpuppyがいいらしいな
ここでリアルにHD-DVDレコーダを先々週買ってニュース見て鬱になった俺様登場
家族用なんすけど、これ…orz
89 :
login:Penguin:2008/02/21(木) 22:27:55 ID:otYSTsi1
合掌。
南無
おぶつだんのはせが(ry
おぶつだんが〜こなごな〜♪
Eee PCスレを前にこの板で探したときにはなかったんで立てようと
思ったが、このホストでは云々だったから立てれなかった。
>>63 普通のinitが使われてないから、がおもな答え。
/sbin/fastinitって変態initが使われてるようだ。
こいつがバイナリの中でルートやらマウントしたりなんだかんだ
決め打ちでやって最後にX Window System立ち上げてる。
/etc/inittabやらは参照されないしrunlevelもない。
ただ、/usr/sbin/services.shというシェルスクリプトが起動時に
1度だけ実行されるんで、こいつでカスタマイズはできる。
という具合にinitが普通のLinuxに比べるとかなり省略
されてるんで速いみたいだ。
なお、/sbin/fastinitのソースは公開されてない模様
>>93 なるほど。ありがとう。
あんた詳しいな。
今度ビールおごるよ
わしもわしも
96 :
login:Penguin:2008/02/23(土) 02:01:09 ID:xQwDhkhC
>>91 そういやあのCMはローカルCMだ。昔々北海道へ行ったら誰も知らなかった。
その代わり俺には山親爺が謎であった。
今じゃネットがあるからググるだけですぐ分かって良いよな。
97 :
login:Penguin:2008/02/23(土) 02:38:10 ID:S+t8p+4N
♪せんしゅーあーんの、やまおやじぃー
>>96 一部地域を除くって感じじゃないの?
佐賀で見たよ
100 :
login:Penguin:2008/02/23(土) 19:33:38 ID:5FZ6AHXb
日本のメーカーが携帯電話などに投じた努力を小型モバイルPCに振り向ければ、
このようなものは作れるのだろうがな、値段がいくらになるかはわからんが。
できれば携帯のように1円にして貰いたいものだ。
>>100 そうすっと月々なんらかの使用料を払いたいわけだなお前は
買ってもよかったが結構サンプルの筐体が熱々だったからやめた
SSDは駆動部ないから熱少ないかと思ってた。チップセットがアチチなのかー?
ファン付いてるだけに熱設計どうなんだ
一年半前くらいまでのレッツみたいにファンレスならなー
改良よりスペックアップにすすむだろうし惜しいな
ついでに日経リナ立ち読みしてきた
103 :
login:Penguin:2008/02/24(日) 02:52:29 ID:ne4ZY4aK
>>99 長谷川のページを見れば分かると思うが、東北や北海道にはまだ進出していない。
104 :
login:Penguin:2008/02/24(日) 02:53:53 ID:ne4ZY4aK
>>97 ONEは日本での販売はまだ考えてもいないのではないか?
博多のヨドバシで見たが、やっぱキーピッチが小さい。
スマートフォンみたいに親指打ちするには大きいが、普通のキーボードみたいに使うには小さすぎる。
ちょうど昔のFMV-BIBLOのA5サイズノートPCのキーボードと同等の感じ。高速で文章を打つには向いてない。
あと2センチ横幅を大きくして、モバイルギアとかSONYのC1系みたいなキーボードなら買いなんだが。
これ見て海外は進んでるなと思った。
メーラー、ブラウザあればOSはどれでもいいって自由かつスタイリッシュな考え。
一方、国内はWindows/IEで見てねって弾くし
107 :
login:Penguin:2008/02/24(日) 18:38:04 ID:ne4ZY4aK
>>106 ま、いつものことだ。メーカーがヘタれで勝負を全然しないから仕方ないね。
過去の資産にしがみついて失うことを恐れてビクビクしているヘタれ揃いなんだよ。
>>106 「メーラーとブラウザだけ」なら携帯電話で充分過ぎておつりが来る上に、その携帯電話がなければ社会生活が難しいと言う日本の状況を忘れてる?
携帯じゃエロゲができんからな
エロゲドザのしこしこ猿っぷりには恐れ入るよ
CloudBookの国内販売はまだ?
SSD内臓とかでもいいんがだ、交換できないSSDとか
交換できても、交換するSSDが売ってないとか、そんなのイラネー。
さらにUSB接続のメモリカードリーダー接続な増設もイラネー
内部フラッシュメモリならコンパクトフラッシュに決まっているだろ。
SDHCとかSSDとか変に実装するとゴミになるぞ。
112 :
login:Penguin:2008/02/25(月) 16:27:08 ID:dXrt0OhF
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
113 :
login:Penguin:2008/02/25(月) 16:57:39 ID:dUEuq+UD
つまりゲイツCINEてことですね
ゲイツは普通に考えて死ぬべきだろうjk
ゲイツって堀江みたいなカリスマ広告塔でしょ
116 :
login:Penguin:2008/02/26(火) 00:59:44 ID:KBSSgkWu
いや、だいぶ痩せている。
117 :
login:Penguin:2008/02/28(木) 21:34:05 ID:cmnaNOQX
118 :
login:Penguin:2008/02/28(木) 21:51:17 ID:0jzkn9pj
LooxU50と中身同じじゃないの?
121 :
login:Penguin:2008/03/08(土) 18:29:10 ID:BWcW6DPn
8.9" 発表されてますね。
122 :
login:Penguin:2008/03/10(月) 10:29:33 ID:Z/gxYG8w
123 :
login:Penguin:2008/03/14(金) 03:03:18 ID:antgdUEm
124 :
login:Penguin:2008/03/14(金) 03:03:50 ID:antgdUEm
はいはい業者乙
りなっくすまぬあw
127 :
login:Penguin:2008/03/16(日) 08:45:53 ID:RBVFKKAV
EeePCユーザーにLinux版のリカバリーDVDだけ、販売してくれないかなーと切望
129 :
login:Penguin:2008/03/16(日) 18:05:26 ID:RBVFKKAV
リカバリすれば済む方が楽だと思わん?
別にeeeXubuntuでなくてはならん理由がない
>>129 どこが楽なの?
まあ、俺もEeePC用のOSは使ってみたい気もする。
>>127 出してもASUSにメリットがあるとは思えん。
サポートのこと考えたら出さんだろうね。
つーか、そんなん出すんだったら、
最初からXP載せたりせんだろう。
132 :
login:Penguin:2008/03/17(月) 22:02:47 ID:yDE9na2f
まあ>131のとおりだろうな。
そんなにリカバリーDVD欲しいなら、海外版EeePC買ったらどうだ。
同時に予備の電池パックと本体も手に入るぜ。
英語版Linuxだと日本発売はできないから
日本語カスタマイズに時間がかかる為WindowsXPを入れているという
言い訳です。これはマジいいわけ。
英語版をそのまま売れよ!
137 :
login:Penguin:2008/03/17(月) 23:49:49 ID:uAwjSkaO
CloudBook も日本語版が XP とはなあ。
もう ONE に期待するしかないな。
いくらなんでもあのスペックじゃ Windows は入れて売れないだろう。
(でもなんかトホホな期待の仕方だな orz)
Dellの安いの買うことにした。
特にミニPCでないといけない理由がないことに気付いたので。
Everexの名前もすぐに忘れるだろう。
acerも忘れかかってるし。ここのEeePCには期待してたんだけどね。
2/3位はxpなんじゃなかったっけ?
逆に言えば、1/3はLinux
これはすごい。
だが、日本ではxpバージョンしかない。残念だな
Linux版を出さない国って日本以外にあるの?
142 :
login:Penguin:2008/03/18(火) 03:52:51 ID:NA5XnEFi
>>128 Xandrosは起動が鬼のように速いよ
自分的には、現行のLinuxの日本語サポートで遜色ないと思うのだが、
何が障害なのかのぅ → Linux載せ発売
やはりメニューやらのデザインのローカライズを買って出る会社がおらんのかなぁ。
出してくれれば、有志によるローカライズプロジェクトが動くと思うんだが。
145 :
login:Penguin:2008/03/18(火) 09:49:01 ID:NA5XnEFi
Easy to ナンチャラ の大義名分掲げてるから
スイッチオンですぐ使えないとアカンとかそんなとこだべ?
MSの圧力というか、営業努力もあるんじゃないのかね。
売れるかどうかわからん商品でMSの機嫌を損ねるつもりもないんだろう。
XPに根を下ろし MSと共に生きよう
ウイルスと共に冬を越え vistaと共に春を歌おう
まあ、実際Linux版は日本では売れないと思うけど、
発売もしないのが日本だけだとしたらちょっと悲しい。
海外では2/3がxp入れてるって記事あったな。
逆に考えると、1/3がlinux入れてる
これは、かなり高い数字だと思う。
>>141 > Linux版を出さない国って日本以外にあるの?
韓国でもXPだけ。MSではWin無しのPC自体を認めてない。
つまりLinuxユーザーはあとからWinを入れる不正ユーザーだから(決め付け)
認められないということ。
そもそも新規で買う奴以外にWinをもっていないやつなど、ほぼありえない。
これを不正で使われるのが困る。あとWinXPすら入らない初期EeePCを
高機能にしたのはWin2000をインストールされることを恐れたから。
Win2000はアクチベーションが無いから他のPCにでも入る。
Win2kは32MBのメモリと1GのHDDがあればインストール可能。
MSはWin2kが激しく安定しているのを恐れIE7も対象外。
保守も異例なほど早期に切り上げた、実際XPとWin2kのカーネルは
ほぼ同一。
155 :
login:Penguin:2008/03/18(火) 18:57:24 ID:NA5XnEFi
かもん!Linuxモデルかもぉおおおおおん!
>>158 >Cを使ったことがない顧客層にも積極的に訴求していく
売れれば売れるだけいろいろと忙しくなりそうなオカン
hou,本当に出るんだ
誰だよ、Linuxモデル出すメリット無いとかほざいてた奴は
163 :
login:Penguin:2008/03/25(火) 09:10:33 ID:LARw0XYz
リカバリーのDVDだけ発売してくれればいい
おっ、Linux版も出るのか
Linuxモデルいくら?
>>160 「PCを使ったことがない」か
一瞬、C言語を使ったことがないってことかと思って何かすごい意気込みだと思った
>>167 俺もまったく同じ風に考えてビックリしてたww
ローカライズに時間かかっただけで出るんだな
加速するネットブック市場に揺れる国内PCメーカー
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0327/ubiq214.htm ●ネットブックの普及はIntelにとっても諸刃の剣
Intelにとって、Atomプロセッサは短期的には非常に収益性の高い製品になる可能性がある。
Celeron搭載の第1世代Eee PCを使っていたユーザーが、Atom搭載の第2世代Eee PCに乗り換える・・・問題ナス
しかし、Core2 Duo搭載のPCを使っていたライトユーザーが身の丈に合ってないな。と気付いてAtom搭載のEee PCに乗り換えてしまった時
客単価が減り不利益になる。
171 :
login:Penguin:2008/03/28(金) 19:12:41 ID:cwfUh8Or
XPが6月で販売終了だから、その後はLinuxに力を入れるのかな。
>>172 ふーん。それがどうかしたの?
上でも言ってるように板違い。
再延長になったらlinux版の投入時期がずれるかもみたいなこと言いたいとか?
MSはLinuxの勢いを削ぐためにもXPを延命させる、という噂やねぇ。
それはいいんじゃないかな、と思う。
Windowsの雛形で使うのを是とする人も多いだろうしな。
個人的には、こういうモバイルノートにWindowsってのは使い辛いと思うけどねぇ。
eeeMint 4.0きたな
Linux版は79800円予定ですよ。もちろんXPのCDも付属します。
つまりLinux版はXP付属。
180 :
login:Penguin:2008/03/29(土) 23:39:06 ID:xFFKi8NM
181 :
login:Penguin:2008/03/31(月) 23:59:13 ID:A8O8LZBv
>>153 その決め付けをしているのは MS だけだよ。
182 :
login:Penguin:2008/04/01(火) 00:06:16 ID:qHGcTyOP
>>160 大丈夫だろ。俺がヨドバシでデモやってた Linux 版をいじった感じでは、
Linux ザウルスを大きくしたようなものになっていたから。つまり、ラウン
チャが画面いっぱいに広がっている状態。おそらく一般人はそれしか
使わない。つまり大きな携帯電話やPDAのようなものとしてしか使わ
ないと思う。端末使ってコマンドラインで中までいじり倒すようなのは
この板に来るような奴等だけだろう (ていうかあのラウンチャのどこに
端末の起動アイコンがあるのか分からなかった。もしかすると素人を
混乱させることになるからないのかも知れない。なくても起動する
方法はあるんだろうけどね)。
183 :
login:Penguin:2008/04/01(火) 00:08:05 ID:A8O8LZBv
むしろ Windows をそのまま入れてある方のが素人を混乱させるようにも思える。
何せ Windows そのままだから。
つぅか、Windowsって「広い画面」「自由に動かせるマウス」が前提よね。
基幹部分にWindows kernel使う分にはあまり文句言う気もないけど、
窓操作はモバイルではとてもやり辛いと思うんだがなぁ。
>>182 Ctrl + Alt + t で端末開くってよ。
EeePCの/etc/apt/sources.listをDebianのに変えて
apt-get dist-upgrade
すれば一気にDebianになってxandrosの開発環境やら
なにやら気にする必要なくなるよ。
>海外で展開されているLinuxを搭載したEee PC向けの、アプリケーション開発環境をまとめたもの。
>Eee PC互換のXandros Desktop OS、Eclipse開発環境、
>Qt4ツールキット、サンプルアプリケーション、
>多言語版VMwareのテスト&デバッグ環境、
>ディベロッパーズガイドなどが含まれる。
特に目新しいものはないようだが、このXandros Desktop OSって
Xandros入ってんの?これ
Surfのisoイメージがあるな。
Xandros焼こうと思たらCDに入らんやんけ〜〜。
DVD買ってこなきゃ……。
日本でLinux版は出す予定なし。ほしいなら個人輸入しろ。
>>192 以前、個人輸入しようとしたら、ASUSから圧力が掛かってキャンセルさせられた。
(国外販売は認めてませんとかなんとか言われたそうな)
台湾旅行に行ったらついでに買ってこようかな
>>198 いいえ、私が聞いてるのは、S11HTかD02HWです。
勝手に話をすり替えないで下さい。
勝手に質問してんじゃねーYO
>>199 コメント欄を確認すると、D02HWでも繋がったと報告があるな。
別に肩を持つ訳じゃないが、話の流れ的に
>>198 は正しい回答だと思う。
まぁ、スレ違いなのに、ちゃんとレスもらえただけでも感謝しろと。
結局Linux版はいつ頃発売予定なんですか?
203 :
login:Penguin:2008/04/04(金) 10:49:23 ID:SyiS3O4t
GW後〜夏頃だろうな。
釣りかネタだとばかり思っていた なんだ。マジで聞いてたのかw
207 :
login:Penguin:2008/04/04(金) 19:34:45 ID:TDCLtPs5
178の「もちろんXPのCDも付属します。つまりLinux版はXP付属。」ってのは釣り?
マジネタだったとしてCD返却しての返金請求は聞くんだろうか?
以前、普通のメーカー製ノートPCを買ったときに「Windowsは使わないからカネかえしてくれ」
ってPCメーカーとMSに電話したけど「ソフトまで含んでの完成品なので無理」とやんわり断られた。
当時はヨーロッパでの独禁法違反や、アメリカでの返金運動も起こる前だったのだけど(係争中だったか?)
今だったら状況変わらないかな?
抱き合わせ商法
一種の抱き合わせ販売だよな。
210 :
209:2008/04/04(金) 19:47:32 ID:wsbCmVTB
209
10秒もヅラしといて。わざとだろ。
212 :
207:2008/04/04(金) 20:43:01 ID:TDCLtPs5
>>208,209
当時の「ソフトまで含んでの完成品なので無理」という説明の妥当性は置いといても
プレインストールされてない商品を添付したらそれはやっぱり抱き合わせ商法だよね?
逆に販売店の立場になって、例えば新入社員向け割引家電セット(掃除機、冷蔵庫、洗濯機、
HDDレコーダ、テレビ)が安くていいけどテレビは手持ちのPCモニタ使うからイラネ
って客はウザい気がする、、、
テレビなら2〜3台あってもマルチスクリーンにでも使うけど特定機種に縛りのあるWindows
なんて+千円でも(Qemuにインストールして使っていいならともかく)要らないし。
>>207 欧米でWindows要らないから金返せ運動が始まった当時
こいつら正気か?と思ってたけど
まさかその後自分がそういう気持ちになることになるとは思わなかった。
214 :
login:Penguin:2008/04/04(金) 23:53:59 ID:6qr4ygYb
以前台湾版の4Gsurfを買ってきました。
xandrosを日本語化するまではXPが良いと思っていたのですが、
いざ日本語化すると、十分使用出来る。
XP用にと2GBメモリを入れたけど、xandrosでは大して効果無い。
XPには効果あったけど、512MBで十分だったと思う。
SDHCにXP入れようかと思ったのですが、めんどくさくなってしまった。
215 :
login:Penguin:2008/04/05(土) 00:27:26 ID:3PRtQVP7
Windows のようなネガティブなものは手放すべきです。
>>214 > XP用にと2GBメモリを入れたけど、xandrosでは大して効果無い。
標準のxandrosは最大1Gまでしかカーネルで認識されないのでeeeuser.comで2G認識できるカーネルをもってきてカーネルの入れ替えをするとヨロシ。
でも実際2Gあって良かったと思うほどの重量級アプリを使わないよね
俺も2GB入れているけど、通常の使用では512MBで充分だと思う。
けど、メモリーも安くなったから後悔していない。
8GB SDHC上にシステム構築してスワップほとんど取ってないけど、
メモリーに余裕があるのでヒヤヒヤせずにすむしね。
今読み替えしてみたら、「けど」ばっかし。
酔ったみたいだからねるわ。
219 :
login:Penguin:2008/04/05(土) 01:12:38 ID:3PRtQVP7
>>217 なんというか、「くっそー買って損した」という心の叫びが行間からにじみ出ている。
220 :
login:Penguin:2008/04/05(土) 01:16:38 ID:MmXEgMhu
221 :
login:Penguin:2008/04/05(土) 08:11:35 ID:MmXEgMhu
焼いてみたが単体で起動しなかった・・・orz
北米版のEeePCについてきたXandrosのディスクがあるのだが、
うpしていいのだろうか?
そういえばオープンソースだったか・・・
224 :
login:Penguin:2008/04/05(土) 15:22:55 ID:QdsgKW8K
EeePCの解説書が出版されているよ。
225 :
login:Penguin:2008/04/05(土) 15:24:15 ID:MmXEgMhu
226 :
222:2008/04/05(土) 15:45:07 ID:xjS0vrtU
とりあえずisoにしてみたがXP用のドライバなんかも一緒になってるから1.2ギガもあるんだぜ。
どこにうpしよう torrentで流すか?
227 :
login:Penguin:2008/04/05(土) 16:51:30 ID:MmXEgMhu
トレント (・∀・) トレント
xandrosもヤパーリCDBOOTで、そのままノートソゴーストとかで、イメージドンズバコピーなの?
228 :
login:Penguin:2008/04/05(土) 16:52:47 ID:MmXEgMhu
ASUSもノーサポートでいいから、DVDイメージ公開してくれないものかしら・・・
つか、linux使ってるならソースコードは公開しないといけないんじゃなかったっけ?
230 :
222:2008/04/05(土) 17:41:50 ID:xjS0vrtU
待たせてすまない
dd if=/dev/cdrom of=unko.iso
で素直にコピれた
DVDに焼いてテストしたら普通に起動した
今ギガローダーにあげてるんだがなかなか終わらんのでトレントファイルの作り方調べてくる
>>229 US-ASUSにソースファイルだけはあるんだけどね?
>>230 手間かけますなぁ
dd=if云々って、リナの複製コマンドでしょ?
じゃなくて、窓盤の皿でのインスコ同様、CDブートしてノートンゴーストみたいなので
そのままSSDにドンズバ転送でいっちょあがり? って意味。
232 :
222:2008/04/05(土) 18:44:18 ID:xjS0vrtU
国内版本体に付属の4GB SDHCカード(FAT32)をつかって
# dd if=/dev/hdc2 bs=1M of=/mnt/sd/backup
とか実行すると
[ 0000.000000] usb 1-5: reset high speed USB device using ehci_hcd and address 2
なんてメッセージが延々と出るんですけどウチだけですか?
(途中で止めましたが転送はできてるみたいです)
カーネルがbuildrootでつくった素の2.6.24だからなのかな。
とりあえずマンドイけど外部カードR/WとeeeXubuntuのLive CDでも追試してみます。
234 :
233:2008/04/05(土) 20:04:03 ID:Rxyf5wJe
外部カードR/WのGH-CRDA13-U2だとエラーなしだった。
本スレにたびたび報告があるSDHCドライブの不良個体か……。
XPでローカルドライブ化してガンガンつかってても問題なかったのになぁ。
235 :
196:2008/04/05(土) 21:01:11 ID:j2Ju5wkU
>>198 ありがとうございます。
リンク先などいろいろ読んでみます。
いよいよ買う気になってきました。
>>199 はオレじゃないです……。
236 :
login:Penguin:2008/04/06(日) 02:58:39 ID:dtIHUDLK
237 :
login:Penguin:2008/04/06(日) 08:07:21 ID:jIB7xFvR
>>222 無事転送完了 感謝!
なんか日本語版のXPの皿も出回ってたね?
4.7GBw たまらねぇ〜ってEeeの正規ユーザーなので
XP皿の方は、今更必要もないんだけどねwww
>>236 売れさえすればそれでいいのよ。中身は関係ないの。
239 :
login:Penguin:2008/04/06(日) 12:21:14 ID:jIB7xFvR
せっかくトレントしていただいたのに恐縮なのだが・・・
ブートしたらば Could not find kernel image : Linux (ノД`)シクシク
240 :
222:2008/04/06(日) 17:40:19 ID:YkAc54Zj
>>237 スマソ 確認したら1.2ギガあった
トレントにあがってるのは600メガもなかったから何かまずったんだろ
いまからつくりなおす
241 :
login:Penguin:2008/04/06(日) 18:06:06 ID:jIB7xFvR
>>240 あ、他からゲットできたので、私はノープロブレムでっす。どーもありがとー。
で、早速インスコしてみたんだが、やぱキーボードレイアウト英語しかないのね?w
ascii配列・・・ orz
242 :
222:2008/04/06(日) 19:06:09 ID:YkAc54Zj
243 :
222:2008/04/06(日) 19:08:42 ID:YkAc54Zj
>>237 Surfで4ギガな俺のEeePCには入らない
おまえらpuppy使ってみ?
快適すぎて泣くから
>>244 ノートPC板で言ってみ?フルボッコだから(笑)
246 :
login:Penguin:2008/04/07(月) 04:30:08 ID:KiHrlHt+
PUPPY 確かに軽くてサクサクだけどなw ドライバーすら対応してないような
ディストリつっこんでなにやろうっての? 起動したー ワーイヽ(゚∀゚)ワーイ ってか?w
247 :
login:Penguin:2008/04/07(月) 07:22:05 ID:KiHrlHt+
で、オフィシャルXandros 突っ込んで日本語化してみたが
ググって出てくるような日本語化サイトの順序で日本語化しても
必ずしも同じような挙動にはならんのだがな・・・
Kwriteなんて、起動すらしねぇど?
あいつらぜってぇ憶測&脳内Bootで書いてるとしか思えないwww
唯一、
ttp://km294.blogspot.com/2008/01/eeepc.html この手順でやった場合のみ、ちゃんとなった。
でもKwriteは起動してくれないので、vi とか nano でやらんとだめぽ。
で、実機で実際いじって、思ったことがひとつだけあったw
リナ版は、昨今の大画面電子辞書の使い心地w
日本版のEee PC買ってLinux版に入れ替えたいと思っているのですか
ASUSオフィシャルのlinux版のイメージってASUSサイトに無いのですか?
>>248 おいおい…… なんで、すぐ上でトレントの話をしていると思ってるんだい?
252 :
login:Penguin:2008/04/09(水) 08:37:57 ID:1vUW4wA+
puppyも apt-get があれば、これほど苦労しないですんだだろうに・・・
>>250 は、10くらい前からのレスを読み直せばHuppyになれる!
>>253 Huppyになれる!
Huppyになれる!
Huppyになれる!
>>252 debianと同じパッケがインスコできるだろ
【Huppyになれる!】\_(・ω・。) 採用!
本人はPuppyに掛けたつもりなんだが、単にスペルを間違えたようにしか見えなかったw
惜しい!
UzeeeeeEeePC
259 :
login:Penguin:2008/04/10(木) 08:33:30 ID:T4W7X7sh
EeePCがウザいんじゃない。 能書き垂れてるオタク共がウザいんだ!
>>259
あ、いや、掛けて見ようと思っただけ
262 :
login:Penguin:2008/04/10(木) 10:11:24 ID:T4W7X7sh
英語の文読まないと満足に使えないフリーのOSってことで桶?
Eee PCに適当なディストリビューション入れたとして
オフィシャルのやつのような使い勝手にしようと思ったら
どんなアプリを入れるのがいいのかな
Puppyは簡単にはいるけどEee PCの内蔵イーサネットや無線LANには
標準のカーネルでは対応できないのでガスガスカーネルをビルドする
必要がある。
それにPuppyは常にrootってあたりがお勧めできない感じがする。
ゆとり世代は英語も読めんのか…(嘆息
>>265 俺もお前もゆとり世代だがなってのはおいといて
彼らは英語が読めないんじゃない、読まないんです
Can'tじゃなくてDon't
もっと致命的ですね
267 :
login:Penguin:2008/04/10(木) 17:35:32 ID:T4W7X7sh
うん。別に無理してリナ入れなきゃならん理由がないし。
268 :
login:Penguin:2008/04/10(木) 21:13:52 ID:qUKbEExn
>267
この板に来てこのスレに書き込みまでしてそれを言うか?
まぁWindowsで満足できてるんならソイツはそれでいいと思うけど。
269 :
login:Penguin:2008/04/11(金) 03:39:19 ID:kOPMLGTU
faku
Linux云々関係なく英語はできて損はない
と空気を読まずにマジレス
EeePCもいいんだけど何かこう、今ひとつ物足りないなぁって
手を出すのを躊躇していたら、やはり来た本命。残り福になるかな?
デルも、小型ノートPC市場に参入へ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20371163,00.htm > 製品の詳細は現時点で明らかになっていないものの、この夏に発売されるとなると、
> Dellの小型ノートPCには、この夏に登場する製品での採用が期待されているIntelの
> Atomプロセッサが搭載されるということなのかもしれない(素晴らしいHP Mini-Note
> に対する唯一かつ最大の不満は、パワー不足のVIA C7-Mプロセッサを搭載している
> ことである)。Engadgetの記事によると、Dellの小型ノートPCは8.9インチのディスプレイ
> を搭載し、499ドル以下で販売されるだろうという。
atomでLinux動く軽くて安くて長時間運用可能なNote超期待中。
Palmが死んだ今、紙の手帳に戻ってみたが不便極まりなし。
ライバルは手帳! かもぉん!
>>273 どのような使い方をされようとしているのですか?
Eee PCをPalmの置き換えにされるというのがすごく興味あります。
>>274 自分が要求するのは以下項目。
「サスペンドからの復帰が一瞬」
「タスクスイッチが一瞬」
これだけあれば、あとはメモ帳程度が動けば何とでもなる。いや、何とかする。
>>276 WM6、だいじょぶ? 店頭で触ってるだけでは「なにこのもっさり」。
あれは「Windows」の縛りが良くないと思ってるけど、どうよ?
EeePCに期待するのは「Linux」、つまりWinからの脱却の一点なのさ〜。
iTouchがキビキビしてて「おっ」と思ったんだけど、
あの拷問のような文字入力機構は…。iTouchでGraffiti動かんかのぉ。
なかま発見
間違って書き込んでしまった…
俺もPalm難民だが、手軽にメモを書き留めていきたいならhowmがオススメ。
Xandrosなeeepcとhowmなら起動速度、手軽さ、検索性どれをとってもPalm時代のキモチヨさに匹敵だ。
しかも日本語入力をSKKにすれば変態的でかつ高速な入力もできるぞ
howmは確かに(・∀・)イイ!!
けど、メモが増えてくると重くなってくるんだけど、
そのへんどうしてますか>279
そういえば確かリンゴが手書き認識エンジンの開発者募集してた希ガス
ちょっと待ってみたら?
>>280 1日1メモで設定して500ファイルくらいあるけどまだ気にならない
確かにhowmはメモ増えた時の速度低下があるらしいけどeeeはSSDなのでI/O早いしCPUも気になるほど遅くないから大丈夫じゃね?ちなみに俺はメモリ2Gだよ
>>283 ファイル数が増えていくと、幾何級的に速度が低下しますよ。
私の場合も、基本的に1日1メモで取っていたのですが、2004年の3月から使っているので、
とても全部のファイルを取っていては実用的ではありません。
なので、昨年以前のファイルは、他から参照されている項目等を抽出し1年4ファイルにまとめて
使っています。それでも結構重いし、まとめるのも結構手間なので、皆さんどうされているのかなと。
何か良い方法ないですかねって、スレ違いですね。
ファイル数は1万を超えるととてもじゃないけどまともに使えんね。
100バイトほどのファイルを、1クラスタ512バイトで10万ファイル作ってみたけど、ファイルが存在するだけでそうとうCPU食うから、
たとえばメールの送受信なんてしようもんならすぐパンクするだろうな。
286 :
233:2008/04/13(日) 16:06:46 ID:wkF8/HSR
>>285 フラッシュメモリの読み書き単位はKBオーダだから
1クラスタ512Bだとそりゃ遅くなるかと。
手元のXPだとNTFSで4KBになってるから701だと4KBが無難かも。
それにファイルシステム自体&チューニングでも相当変わる。
第2世代の「Eee PC 900」
・モニタ・・・8.9インチ/1024*600
・CPU・・・Celeron M ULV 353(900MHz)
・チップセット・・・915G(GMA900)
・メモリ・・・DDR2-400 512MB*2
・SSD・・・4GBオンボード+8GBフラッシュ(XP) / 4GBオンボード+16GBフラッシュ(Linux)
・重さ・・・990g
・バッテリー・・・6セル5800mAh
・130万画素Webカメラ、11g/b無線LAN搭載、SD(HC)/MMSスロット、USB 2.0×3搭載
・価格は本国で6万前後
288 :
login:Penguin:2008/04/18(金) 18:22:02 ID:K/Zg9eeM
4+8でなくて、8+4GBにして欲しかった
マカーだがEeePCが欲しくてたまらん
でもXPだけは死んでも使いたくない
はやく発売しないかな
292 :
login:Penguin:2008/04/20(日) 21:26:34 ID:+LmzEu+L
国産メーカーは携帯に目をとられていて、
こういう小型PCには関心がないのね。
>>292 小型ってだけのなら前から出てると思う。
ただ、安いってのは出てない。
日本のメーカーは価格競争で太刀打ちできないという記事を読んだ。
(HP とかみたく) 世界シェアがあって製造台数確保できて低価格化できるわけでもなく、
(ASUS とか台湾メーカーみたく) 生産費用を安くすませられるわけでもなく。
ASUS は Intel からかなりディスカウント受けてるんじゃないかって話もあった。
PC Watch の記事だった気がする。
>>286 >ファイルシステム自体
そもそもNTFSがw
>>290 なんかOSXも動くらしいよ。
debianが動くってこのスレに書いてあるけど、だったらubuntuでもいけるよね?
ググったけど問題なさそうね、買いだわ。
298 :
login:Penguin:2008/04/30(水) 02:03:07 ID:gmN4WdIW
早く出ないかな。(;´Д`)ハァハァ
>>295 一応、EeePCむけに微調整された eeeXubuntu と言うのが配布されてますな。
300 :
login:Penguin:2008/04/30(水) 09:49:57 ID:A89PLGQC
ブラクロ・・・・・・だが、大好きです
302 :
login:Penguin:2008/04/30(水) 14:15:02 ID:y5RSFKnY
習慣アスキーによれば
Asus Linuxがベストだが、
日本語環境ならXPがいいみたいだね
まだ言ってんのか。しつこい
ウブンツーとか言ってるけど、
昔のウブンツーでドライバ大丈夫?
今のウブンツーでCPUとメモリ大丈夫?
大丈夫じゃ無いと思うなら使わなきゃいいだろう馬鹿馬鹿しい
307 :
login:Penguin:2008/05/01(木) 01:47:17 ID:0o5mf03i
CPUはなんでしょうか?
次の新製品は良さげ
>>308 CPU-Zで旧製品と同じCeleron M 353と出たと書いてアルではないか。
結構前には「次はAtom搭載」と噂されて居たが、他社製品に差を付けるために「とりあえず」液晶とSSD、メモリを強化したバージョンを出したとか。
ただ、近いうちにAtomに移行する計画は有るみたい。
どうせIntelが出す出す詐欺するんだろ
>>311 もうatom搭載されてるのもあるし多分出すと思うのだが
コストも下がるらしいしな
とりあえず日本版にゃAtokが必要だな(IIIMFがネックだが)
IMはCanna時代に比べりゃずいぶんマシにはなったがそれでもまだまだ
とはいえそうなるとコストが膨らむ諸刃の剣
もうちょい政府がLinuxをサポートしてくれりゃあいいんだけど
「日本のユーザーがいない・・・・」
ワロタ。
>>316 atom採用、bluetooth搭載
スペック的には大本命ですね
ただ問題は価格。$650はちょっと。。。
各社出揃うのを待たないで飛びつくと後悔しそう。
5万円だから消耗品で買えたってのが魅力だったんだがなぁ…
5万以内のバージョンも出してもらいたい所だ。
それはMSIのWindの方が期待できるんじゃないか?>5万円以下
321 :
login:Penguin:2008/05/20(火) 00:39:32 ID:ce/AjC1r
>>320 あ、それ、いいねえ。5, 6 時間持つバッテリーがあるのもいいな。
322 :
login:Penguin:2008/05/20(火) 00:43:02 ID:ce/AjC1r
hpの良さそうだな。
VIA C7-MのLinuxでの動作実績がわからんけど
>>326 キーボードにシワ寄せが行き過ぎ……。
さすがにこれはなぁ。
>>328 >「Linux OSでは、ウイルス感染の心配は必要ない」
買おうかな?
>>330 はいはい、ワロスワロス
ちゃんとフリーでオープンソースなアンチウイルスソフトがあるから使いましょうね
ちなみにファイヤウォールはカーネル(?)に組み込み済み
>>330 いちおうネットショップのショッピングカードに入れられるな。
ただ送料加算で南北アメリカ大陸とヨーロッパしか選べない。
日本までの送料が分からん。
香港の店にカードを使うのは怖いが、paypalの支払いも
できるとある。
ちょっと面白そう。買ってみようかな。
>>333 それSurfだから、国内のXP分も考慮すると高すぎでしょ。
335 :
login:Penguin:2008/06/03(火) 11:28:26 ID:gZ78fQBu
>>334 何でスルー出来ないのかな?
知らずにサーフ勝っちゃった的なアホな人がいた方が、ネタとしては面白かろ?
ネタとしてもツマンネ
Surf?ハァ?と思ったがコードネームみたいなもんか
SSD容量が少ない程度の差しかないが、ネットトップだから支障なさげ
Surfはカメラも無いしメモリ増設もできんしバッテリー容量も少ないぞ。
199ドルPC のはずが・・・
まあさすがに無理があるのはわかってたけど、6万て・・・
デルが期間限定でやるセール価格とあまり変わらない
これからどっちに行くん?
より高機能を求めて高価格か
低価格をさらに進めるか
台湾勢が高スペックに走ると最終的にDell,hpの方が強いと思う。
うまく住み分けてないと噛みつかれる
蚊帳の外の国内ベンダの一社くらいはPC撤退するかもw
341 :
login:Penguin:2008/06/05(木) 17:37:37 ID:GUjef8LA
CPUがgeodeじゃいくらクロックあげたところで意味なーし
342 :
login:Penguin:2008/06/07(土) 09:57:14 ID:gUwCZ7Di
>>339 まあしかしうまいこと色々なメーカーが競争する状態になってきたから
その内安いのから高いのまで沢山出揃うんじゃないだろうか。
343 :
login:Penguin:2008/06/07(土) 10:05:47 ID:gUwCZ7Di
ああ、でも、あれかな。日本で売る場合は高いモデルになるのかも知れないな。
高くても日本では売れるし。それに、日本でのサポートには金が掛かる筈だ。
ちょっとのことでキレて無茶苦茶苦情言ったり掲示板に悪口書きまくるやつが
多いからな。w
日本初売品は一万円ぐらい上乗せされてる気がするんだが…
てか、Linux 版を売らない理由はなんなんだろ。PC=Winという思考回路の人から「変なパソコン売りつけられた」なんてクレームがくるのを恐れてるのかな?
345 :
login:Penguin:2008/06/07(土) 11:29:02 ID:gUwCZ7Di
>>344 そうそう。PC であるということで売っておきながら Windows ではないというのは
日頃 WIndows でしか PC を使っていない人にとってはあり得ない衝撃的なこと
だろう。いきなり言葉の分からない外国に放り出された気分になるに違いない。
特に WIndows の小ワザを覚え始めて PC に詳しくなったと思い込んでいる初心者は
恐ろしくて近づくことさえ出来ないだろう。自分が他人にも操作を教えられるぐらい
PC に詳しくなったという幻想が一瞬にして打ち砕かれ自我が崩壊し奈落の底に
叩き落とされてしまうからだ。自分が裸の王様であったことに気付かされてしまう
からだ。サンタクロースが居なかったことが白日の元にさらされてしまうからだ。
ニュースサイトでさえ、入ってるLinuxのことはあまり触れないな
マシン用にディストリとかを選別してあるから、違いはあるはずなのに
Windowsの使用感とかわざわざOS入れ替えてまでベンチマークは取るのに
海外のLinux版で採用されているディストリビューションが Xandros だからと言うのも有るのかな?
あまり日本ではメジャーじゃない気がするし < Xandros
と言うよりあれか? Xandros の視野に日本が入って無いのかな?
eee pc 4g x 付属の Win xp って,付属ドライブじゃなくても,USB に入れておけば,そっからインストールできるよね?
やってないけど,リカバリの iso 作って iso2usb... (ry
今朝,電車の中で ubuntu 8.04 を usb からインストールしたけど….
ubuntu を sdhc に入れるという手もあるやんね.
速度的に ubuntu を sdhc に入れても体幹は変わりませんか?
やったヒトがいたら感想おしえて
350 :
login:Penguin:2008/06/09(月) 22:48:00 ID:hdnyXNhj
オ マ エ ガ ヤ レ
351 :
349:2008/06/10(火) 00:03:17 ID:qvbrBqdl
>>350 かわゆす!
早く結果が知りたかったので聞いたんんだけど…。
あの…、リカバリも Win xp も外付け usb dvd ドライブとかいらんんね、これ fmfm。
ついでに、SDHC にも Ubuntu を入れてみたけど、実用には問題ない速度。
書き込みと読み込みだけ少し時間がかかるかなーっていうところだけど、
SDHC 8G class 6 で、メモリ 2G に増設したら、全く問題ないね、これ。
ますます Eee PC がお気に入りになりました。
EeeVine なんかも作りたくなってきた!
オ マ エ ガ ツ ク レ
353 :
login:Penguin:2008/06/11(水) 16:47:02 ID:N5AVt90C
ム リ ダ
ア キ ラ メ ル ナ
355 :
login:Penguin:2008/06/11(水) 19:03:38 ID:N5AVt90C
ワ カ ッ タ
なんという変わり身の早さww
素直なんだよ
Dellが本気過ぎて吹いたw
hpのC7-Mの死亡確認
いやhpのは見た目がいいからまだいいがEeePCは…
360 :
login:Penguin:2008/06/14(土) 00:50:38 ID:ITlZdI0N
なぜC7なんだwww
あえてPen3/1GHz乗せろw
( ・ g・)うそだけど
361 :
login:Penguin:2008/06/14(土) 06:44:03 ID:q+V0SWl9
HP 2133 Mini-Note PCの販売開始時期延期のお知らせ
重要なお知らせ
2008年6月10日
HP 2133 Mini-Note PCは5月21日の製品発表以来、予想以上のお問い合わせ、
お引き合いをいただいています。 販売開始後、より円滑にお客様に製品を
ご提供するため、6月上旬に予定していた販売開始を6月下旬以降に
延期させていただくことになりました。 販売開始日が決まりましたら、
別途このWebサイトにてお知らせいたします
>>361 サンプルだと底熱感があるらしいな
壊れたころは「買い替えがお得です」だろうか
Dell待ちすることにしたw
ASUSとVIAら台湾勢がせっせと育てた、小さな、ささやかな廉価PC市場。
意外と成長性がありそうだと見るやいなや、最初は静観していたデル、HP、インテル
欧米の列強が乗り込んできて蹂躙する。
日本勢の振る舞いは如何に?
一方、ロシアは?
疾風怒濤編へ続く。
365 :
login:Penguin:2008/06/18(水) 06:42:37 ID:jY1bF8n2
世間知らずね。ボクちゃんてば
ネットブックと呼ばれるカテゴリにSSDは必ずしも必須の要件ではないわけ?
まぁ1CD系OSがUSBブートで立ち上がれば、別に記憶装置も必要とまで言いきれんね
HDDからSSDの流れはいいことずくめ?
値段はたかくなるんじゃね?
370 :
login:Penguin:2008/06/23(月) 02:16:43 ID:SH0WJkaU
ま、その内安くなるだろう。それなりに売れてるしな。
>>371 自分でubuntuでも何でも入れればいいじゃん。
そんなxandrosモデルが欲しいのか?
ただのdebianじゃね。
>>373 いやちょっとね。十分に安いと言えば安いんだけど、Linuxモデルなら更に安そうじゃん?
なんかこう、MSに御布施するのも飽きてきたわけで。
やっぱLinux版だと売れないと踏んでのことなのかねぇ。
でも話題性のあるマシンだからこそLinux版も出すことで知名度を高めて、
将来的に日本でもLinuxが普及する足がかりになると思うんだけどなー
376 :
login:Penguin:2008/07/12(土) 00:45:14 ID:S5GjNTv1
起動が早くリカバリが簡単で日本語化が必要ないLinux版を
使ってみたいだけなんだよな〜自分でUbutu入れてもいいけ
どそれじゃ別に起動早くないし...起動早いと思っているの
は間違い?
377 :
login:Penguin:2008/07/12(土) 00:46:53 ID:S5GjNTv1
思いっきりまちがっとる。
早い→速い
あ〜はずかし。
というか、いくらなんだよ
最初安くて脚光浴びたが、どんどん高くなってね?
なんつーか
次のAtomデュアルコア?が出たときに旧型(901)を買うのがいいらしい
398の701が値段的にも、一年保証中に壊れりゃ交換・二年持てば御の字
と割りきれてよかった
誰か6月に発売って言ってなかった?
来年なのか、嘘つきなのか。
お、とりあえず「眼中にない」状態じゃないのね。→Linux版
THX!
火急に必要な品ではないので、じっくり待つとしよう。
>>379 Atom のデュアルコア版はデスクトップ用しか予定されてないけど
将来的には出るだろうけど、そのころに901が残っているとはとても思えない
385 :
:2008/07/13(日) 03:06:36 ID:WFc2dH0y
386 :
login:Penguin:2008/07/13(日) 03:55:25 ID:UKtav0VS
日本勢は打つ手なしみたいだな。
Dell のが Ubuntu Netbook Remix 載せて来たりしないかねぇ。
>>374 サポートを考えると寧ろ高くなりそうだな
ms計画経済から抜け出したい。。。
390 :
login:Penguin:2008/07/13(日) 19:53:29 ID:yRxzfTsK
増えすぎのディストリビューションをまとめて
開発力アップするとかしない限りは、linuxの未来はないな。
OOoのMSOffice互換性がもっとあればなぁ
DOC文書なんてきれいさっぱり捨てちゃえ。
393 :
login:Penguin:2008/07/14(月) 04:35:05 ID:tIPCI5to
>>388 いや、だからもうこの際 Windows 版と同じぐらいの値段でも良いよ。
その代わりその分の差額でサポートやれば良い。
>>386 打つ手がないのではなくて打つ気がないと見た
395 :
login:Penguin:2008/07/14(月) 23:00:19 ID:LaazFgm/
ノートピーシーでも日本メーカーは敗退するしかないのか。
ノートピーシーを支えてきた高度な小型軽量部品に関して
液晶も韓国中国に後塵を拝しているし、SSDももう日本よりも
外国製の方がいいみたいだし、OSについても日本はMSと癒着
の程度が激しくてどうにもならないみたいだし、自滅の道を
あゆむのみだから。これまで高価格で利益を出していたノートピーシー
が売れなくなれば、日本のメーカーはますますOEMでしか商売が
出来なくなる。いずれスーパーでピーシーが売られるようになる。
>>395 勘違いしているようだ。とっくに敗退している。世界のノートPC出荷台数みればわかるよ。
かつては東芝が世界一だったのにな。
398 :
login:Penguin:2008/07/16(水) 02:10:37 ID:AswR0c3A
そういや日経 Linux に chumby っての載ってたけど、あれ面白そうだね。
なんつてあれの OS がわざわざ日本向けに Windows になったりしたら衝撃だな。w
/dev/fbが実装されてることだし、スワップを十分に
取った上でQemu動かせばWin95くらういなら動くかもしらんよ。
スワップしまくりで、起動に半日かかりそうだが
Linux なんぞ勝手にこっちで入れるから、英語キーボード版を出せよなチクショウ
402 :
login:Penguin:2008/07/16(水) 16:42:51 ID:dfHttcHK
そうやって一生ない物強請りしながら生きていくんだ?
ない物ゆすりってカッコいいな、と思ったが
強請るって、ねだる、って読みもあるんだ・・・。
404 :
login:Penguin:2008/07/17(木) 00:02:23 ID:C11baYRX
「これがほしければおねだりしてみなさい。」
「ご主人さま。そ、それをください。」
「それとはなんだ。ちゃんと言いなさい。」
(昔読んだエロ本の台詞より)
405 :
login:Penguin:2008/07/17(木) 08:03:05 ID:C0J6TnMO
>>403 >強請るって、ねだる、って読みもあるんだ・・・。
他にどんな読み方があるってのよ?www
辞書で調べたら 「ゆする」 でした 「たかる」とも「ねだる」とも読むそうです
407 :
login:Penguin:2008/07/17(木) 22:24:04 ID:C0J6TnMO
一つ賢くなった!
>>399 chumbyのスレってどっかに立ってるかな。
106 :メロン名無しさん:2008/07/19(土) 11:28:58 ID:???0
巨人マイクロソフト社(以下MS)の牙城ゆらぐ
Windows発売以来、先進性、堅牢性が受けOSのシェアを大幅に伸ばし全世界のOSの90%を越えるシェアを握るMS。
だが、最新OSのWindows XP(2001秋)から7年の月日が経ち、ライバルを抑え続けるのも限界のようだ。
ネットワーク時代に入り躍進したのはGoogle社だった。WEB検索から始まり、今ではメール・スケジュール管理、地図、ワープロなどが
行える。Googleの投資額は年額2,000億円を越えている。
検索シェアも67%となりトップ。MSが提供しているLive/MSN Searchが7%にとどまるのだから、シェア20%のヤフー買収劇を演じるのも理解できる。
Webブラウザ上のサービスで済まされたら、パッケージソフト販売のMSは黙っていられない。
ブラウザが走ればどのOSでもかまわないと思われる前にMSは手を打つ必要がある。
IEでしか利用できないサイトやAdobeと提携しFlash pluginをFirefoxやOpereで使えないようにするなどの囲い込み等できる事はまだ残っているのだから
>>410 >IEでしか利用できないサイトやAdobeと提携しFlash pluginをFirefoxやOpereで使えないようにする
そんな事やったら大ブーイングですがな。
本業のOSをもちっとマトモにしてくれたら、それだけで復活するよ。
412 :
login:Penguin:2008/07/20(日) 17:54:58 ID:P6KObKYC
Windows のような素人でも使う OS で大切なのはユーザインターフェースだけだ。
ユーザーは UI だけを見て「これは Window だ」とか「これは Mac だ」と認識する。
中身などどうでも良いのだよ。
自分で会社立ち上げてLinuxPC製造すればいいじゃん
販売価格はどれくらいになるのかね...
バッファローのEeePC901-X専用内蔵交換用SSDが予約開始です!
2008年9月下旬発売予定!
ソフマップSHD-EP9M64G 29800円(4470P)
ソフマップSHD-EP9M32G 14800円(2220P)
SSDまで交換したら、32GBの方にしても、2GBメモリと合わせて2万円近くかかるじゃん。
SO-DIMMの交換は必須だけど、SSDにまで金かけたら、本体と込みで8万。
そこまでしたら負けだよ。
メモリーは1Gで充分。
420 :
login:Penguin:2008/08/01(金) 01:25:55 ID:0uN1Da7Y
てか、一体いつになったら Linux 版 EeePC を売る気だ? もう8月だぞ。
別に ASUS じゃなくてもいいからさあ、いい加減どっか出せよ。
前に日本は Windows に毒されてるとかニュースになってたが、
日本が毒されてるんじゃなくてメーカーが毒されてて出さないだけ
じゃねえか。
>>420 自分で入れればいいじゃん。
linux版だからといって安くはならないよ?
無駄なOSが乗ってるのが嫌なんじゃないの
OSなし版があればいいが
削除すればいいじゃん
424 :
login:Penguin:2008/08/01(金) 03:09:58 ID:0uN1Da7Y
>>423 削除すれば無駄に入っていたOSの分の金返してくれるのか?
425 :
login:Penguin:2008/08/01(金) 03:23:54 ID:lUuEVEUv
もうasus Linuxの日本語版ローカライズは、とっくに終わってるらしいんだけどな・・・
ディスクイメージだけでも公開してくれないかなぁ・・・
426 :
login:Penguin:2008/08/01(金) 03:25:40 ID:lUuEVEUv
ただオフィシャルのLinux、何か電子手帳みたいなメニューで、
使い勝手があまりよろしくないんだよな・・・w
Asusの出来合いLinuxなんてつまらん。
待つほどのものでない。
自分で好きなものを入れろ。
次のEee PCはデュアルコアAtomで10万前後らしいな。
11万円代のThinkpad X61 Tabletと悩むな
こちらは重量が2kg超え、VistaBussだからアレだが液晶が反転する!
>>426 アメリカだとその電子辞書みたいなインターフェースが受けて
女性・子供用として売れた。値段の安さも含めて。
ただ日本の現状だとまだそこまでいってなくて、パワーユーザの2代目、
3代目という感じでマニアのおもちゃという感じかなあ。
これから先PCを持っていない層にまで普及が計れるかどうかが、今後のヒットの
鍵だろうね。
ただ日本では携帯がねーライバルかな。
431 :
login:Penguin:2008/08/02(土) 00:47:29 ID:+XcoLFvN
だったら携帯の昨日内蔵させちゃえよ。
>>432 価格とスペックのバランスの絶妙さがウリでもあるPCだからな
この価格だとレッツノートの型落ち品とかも競合に入ってくるな
434 :
login:Penguin:2008/08/03(日) 03:34:04 ID:VFSUIcIN
何かもう当初のコンセプトはどこ吹く風だな。
>>421 osなしなら安いだろ。
自分でEee用のlinux入れるから
わずかな需要のために販売したらサポートに
コストが掛かることくらい想像ができないのかな
電話受けて「再インスコよろ」。
これでMSから金がガッポガッポ。
サポ受けない人もその費用を負担してんだよ。
Lenovoも小型ノートPC参入。399ドルから
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/05/news023.html ・厚さ約1インチ(2.5センチ)、重さ2ポンド(907グラム)強
・CPUはIntelのAtomプロセッサ
・OSはWindows XP
・10.2インチのLEDバックライト付きディスプレイ
・キーボードサイズはフル機能ノートPCのキーボードの85%
・Wi-Fiを内蔵
・Express Cardスロット
・Webカメラ、USBポート2基、4in1マルチカードリーダー
・「80GBHDDと512MBメモリ」と「160GBHDDと1GBメモリ」の構成
・価格399ドルから
・10月初発売予定
439 :
login:Penguin:2008/08/06(水) 01:40:55 ID:41+uUC+5
また Windows かよ。本当にメーカーは毒されてるな。
4つ折りのノートPCって出てくれないかな
1024x768の5インチ2面構成とか。
441 :
login:Penguin:2008/08/06(水) 09:06:38 ID:r+q3TWvH
夏休みなので、ガキのない物ねだりが頻繁に出てきます。
生ぬるくスルーでお願いします。
俺やっぱこのスレeeeだけじゃなくて
ミニPC全般扱った方がいいからそうするわ
444 :
login:Penguin:2008/08/09(土) 02:14:01 ID:n2t0LW17
俺はまだ待つぞ。ここまで来たらもうLinux 版が日本で出るまで待つ。出るまで買わねえ。
もう、ペリーみたいに延々と待つぞ。「ねえ〜いいじゃないですか〜Linux版出してくださいよ〜」
って延々と言っちゃうぞ。
445 :
login:Penguin:2008/08/09(土) 07:23:54 ID:j6E0nixy
待ち切れずにEeePC買って、Eee-ubuntu入れた。
すんなり入った。けど、jnethackって、どこ
から入れるの?
今まで*BSDユーザだっから、Linuxの流儀が
分からん。すんまそん。
ubuntuはdebian/linuxのdebシステムでやんす。
使うコマンドの入り口は、apt-get, dpkgくらいかな。
俺はdeb鯖ではaptitude使ってるかなぁ
448 :
login:Penguin:2008/08/09(土) 10:07:15 ID:pmHS2paP
いずれにしろもっさりで萎えるよな。
スマソ、nethack.debは沢山転がってるが、
jnethack.debは見付からなかった。
ドコに有るの?
>>448 モッサリはしてるけど、ようつべ見るには十分。
なかなか可愛い奴ではないか。
どこがもっさり?
サクサク動くが。
452 :
login:Penguin:2008/08/10(日) 03:05:30 ID:ZT4G67gM
>>451 物を知らないということは、ある意味幸せなことだよ。
453 :
login:Penguin:2008/08/10(日) 09:31:27 ID:rJSqMpD7
SDHCにeeeUbuntu入れたら意外とサクサク動くのな。
これで十分だわ。
eeeUbuntuのチューニングの方法はネットにいろいろある。
たとえば、/tmp,/var/tmpやfirefoxのキャッシュをRAM上(tmpfs)に
取ったり、clocksourceを指定してブートを速くしたり・・・・etc。
そうすれば、SDHCのような書き込みが遅い媒体でも充分の体感速度
を得られる。
455 :
login:Penguin:2008/08/10(日) 15:45:43 ID:bEhYyj7z
EeePC 4G Surf を購入
SDカードに、KNOPPIX 5.3.1 日本語版 CD-ROM を入れる。
EeePC 4G Surf にSDカードを差してBIOSでUSB SDカードを
最初に持ってくると同時に USB SDカードをブータブルに設定
して起動。
音も出るし、画面も問題なく表示される。
何より、驚いたのはCompiz Fusion の3Dがグリグリ動いた
こと。おもしろいからおためしあれ
問題はNICを認識しないことだが、後でドライバを入れた
5.3.1改でも作ってみようか…。
456 :
455:2008/08/10(日) 16:45:07 ID:bEhYyj7z
SDカードKNOPPIXの起動と起動後の動作は、ほぼ問題ないが
PC停止時に、フリーズしたようになる。これは他のPCでも終了時
一時的に停止したようになるので、純粋にスペックが低いせいで
待っていれば、いずれ止まるけれど、改善の余地あり。
>>449 普通に aptitude で見つかるんだが・・・
吉野屋の人ってこんなぱそをただったんだ。
462 :
:2008/08/21(木) 14:40:46 ID:KUto7XnI
>>460 サスペンダーでぶのプッシュは逆効果な気がする
どうでもいいが、ASUSの読み方
「アスース」ってカッコ悪い
順当に「アサス」か
ガンダムマニア向けに「アコース」って読みにしたらどうか
順当に「アサス」か 順当に「アサス」か 順当に「アサス」か 順当に「アサス」か
何が順当だヴァカwwwwwwwwwwwwwww
ほんとにどうでもいい話だな。
アスースかアスーステックが正式らしい
アスースって力抜けるよね
471 :
login:Penguin:2008/08/23(土) 02:42:35 ID:fI+LO0OA
あ、スースカ?
472 :
login:Penguin:2008/08/23(土) 05:00:52 ID:aLO90Fs5
デルが出る
糞ニー
展示会か何かで社員に聞いたら日本は来年て言われた人いるんでしょ?
477 :
login:Penguin:2008/08/30(土) 02:20:01 ID:HAKi4IR/
一体いつになったら Linux 版が出るんだ。やる気あんのか。
eXpansys ってとこで Aspire One の Linux モデル (UK 版) が安いような気がするんだが、
誰か人柱にならんかね?
http://www.expansys.jp/c.aspx?f=1485&t=cat&sort=4 銀行振込だと送料無料ぽいことも書いてある。
# ちゃんと読んだわけじゃないのでちがってたらスマン。
expansys.jp で軽くググってみたりしたかぎりでは、特に問題がありそうな感じでもないんだけど、
不具合があった場合とかめんどうそうで、二の足を踏むんだよね。
メモリ 512 MB、SSD 8 GB のやつなんか 40,734 円だったりする (8/30 現在)。
http://www.expansys.jp/p.aspx?i=169960 # これ、PayPal でも買えるみたい。
Linux 版が欲しいって、Windows イラネってだけで、
結局お気に入りのディストロ入れて、自分で環境整えちゃうわけでしょ。
なら、メモリ 512 MB でもそれ用の環境にしちゃえばいいし。
英語キーボードについては、この板の住人だと、むしろそっちが良いって人も多そう。
ちなみに、この eXpansys ってとこ、Eee PC は全然安くない。
http://www.expansys.jp/c.aspx?f=499 SSD 20 GB の 901 Linux モデルとか一応扱ってるみたいだけど。
>>478 特定商取引法に掛かる表記がない。
事務所の住所すらわからん。
業者乙か?
詐欺師乙
483 :
:2008/09/02(火) 15:41:06 ID:yU895hq0
dell insprion mini 9
つhxxp://www.ellinikonblue.com/blosxom/Computer/HW/20080830DellInspironMini9.html
484 :
login:Penguin:2008/09/02(火) 22:45:40 ID:qGKs/CcR
485 :
login:Penguin:2008/09/02(火) 22:46:33 ID:qGKs/CcR
>>483 げ。かぶった。
てかなんだよその hxxp ってのはよ。ちゃんと書けよ。
>483, 484
ようやく日本でも出るか。
とにかくプリインストールで出してくれないことにはより広く認知されないからねぇ。
あとはどれくらい売れるか気になるなぁ。
487 :
login:Penguin:2008/09/04(木) 16:06:10 ID:Dujs7CPC
OS代はLinuxもwindowsXPもほぼ同じだから同じハード仕様なら同価格で勝負する事になる。
Dellが日本上陸一番乗りなのはUbuntu.jpが理由。
技術的にどうこうでなくてサポート窓口があるという点が重要だった。
コンシュマー向けのローカライズはサポート窓口の用意まで含む。
ミニノート、英語キーボード選択可、Linuxかぁ。
素直に欲しいな。
日本語入力ソフトは何を入れてるんだろう、Dell
492 :
login:Penguin:2008/09/05(金) 18:07:17 ID:MwAZESOI
後発の割にはぱっとしないな。
ぱっとしないね
キーボード配列が汚すぎるんだよなぁ…
軽視というわけでなく、ASUSはLinux版を出したいんじゃないの。
ただ・・・・・w
498 :
login:Penguin:2008/09/05(金) 21:42:41 ID:eUOT1mPo
OSとかもうどうでもいい
HDD/SSD抜きで売れ
カスタマイズでOSの値段を推定してみる。
UbuntuとXPの差額は3150円
マイクロソフトは先進国向けで32ドルと発表してる。
(マイクロソフトの出すハードスペック制限に同意したらさらに10ドル引き)
32ドル=3400円、Ubuntuの値段は単純計算で250円になってしまう。
実際はUbuntuは無償提供、無償サポートかもしれない。
Dellが10ドル引きの優遇を受けているとすると22ドル=2340円
810円はバンドルソフト代?
ちなみに。
windowsを選ぶならセキュリティソフトの+6300円は必須。
他から調達するにせよネットに接続する前にインストールしとかないと100%ウィルスにやられる。
これもwindows税。
500 :
login:Penguin:2008/09/05(金) 22:56:30 ID:eUOT1mPo
>>windowsを選ぶならセキュリティソフトの+6300円は必須
えーーーー!!!
>>500 そのえーーーー!!!は安すぎるのえーーーー!!!かい?
そうなんだ。
>>499の言いたいことはほぼわかるが、+6300円は必須。では足りないんだ全然。
>>501 いや、フリーのウイルス対策ソフトで充分だろ常考。
素人がWindows用のフリーのアンチウィルスソフトを調べてインスコするわけがない。
せいぜいトレンドマイクロあたり入れてトラブルのがオチ。
Dellのファンレスなんでしょ
ファーストインプレッション次第で買うかも
ASUSは最初からLinuxだったしDell、MSIもLinux一本のつもりで見切り発車してたはず。
HPはvistaとLinuxの二本立てでXPは無い物としてやってた。
もし日本メーカーが4月のXP復活正式発表から始めたとしても間に合わない。
もうパーツは全部外資4社に押さえられてる。
atomも手に入らないんじゃないかな。
EeePC(Linux)ヒットの兆しですぐ動いていれば間に合ったけどそれにはLinuxでやる覚悟が必要だった。
XPが復活すると分かる前からLinuxでやるつもりで動いてないと間に合わなかった。
508 :
login:Penguin:2008/09/06(土) 14:09:32 ID:Fy4B2C5U
海外でのプライスをそのまま円借款して、いくらで発売だとか騒いでるバカ、まだいるんだね。
円借款w
510 :
login:Penguin:2008/09/06(土) 15:12:06 ID:Fy4B2C5U
わーい。揚げ足取り釣れたーwww
>>510 この場合は円換算と言うんだよ。
>>509 どこが間違ってるのか言ってやらないとわからないだろ?
円借款warota
513 :
:2008/09/06(土) 17:30:30 ID:phW8b/HT
内外価格差。
900-xが仕切り直しらしいが、これでlinux版も出してくれれば
slcメインasusかファンレス割高Dellかで迷うわwww。
ってCeleMのままじゃなぁ…。
>>504のページのカスタマイズの所開いたらOSの項目がVistaのアイコンでワロタ
>>503 もう全世界共通価格だよ。
日本はPCリサイクル法の費用上乗せだけどビジネスモデルはこれも無いからほぼ一緒。
全世界共通価格だから日本に閉じこもって日本価格でやっていた日本メーカーは厳しくなる。
OSにしたってそう。
鎖国は瓦解しwindowsのシェアも世界並まで下落する。
516 :
login:Penguin:2008/09/06(土) 21:21:53 ID:8/uYm9/H
>>515 世界並みまで下落すると大変なことになるな。
Windows 91.46%
Linux 0.67%
先進国も途上国に憧れてLinuxを導入するかも。
ASUSのXandrosは電子辞書めいたUIで女子供に人気を博したという記事をそこかしこで見るが
日本じゃその戦略は有効じゃないなのかねぇ
>>517 余地はあるよ。かつてパソコンよりもワープロ専用機のほうが使いやすい
と年配の方々がワープロ専用機を使い続けていた。
女子供は難しいなあ。なぜかって連中は携帯があるから。
519 :
login:Penguin:2008/09/06(土) 23:44:53 ID:uxQVuNiW
まだだ!Linuxはまだ終わらんよ
はじまって間もないだけだ
>>519 Linuxのすべてはまだ始まってもいない。
……始まらないまま終わってしまったりしてorz
ふと疑問なんだが、
>女子供
じょしども?おんなこども?
524 :
login:Penguin:2008/09/07(日) 19:56:25 ID:n2ueFljx
漢字の読めないゆとりw
525 :
login:Penguin:2008/09/09(火) 04:20:52 ID:C723UAxW
647 :名無しさん:2008/09/04(木) 23:08:58 0
急にブサ男が暴れだしたけど何かあったのか?
ここの住人は なぜ海外版を輸入しないのでしょうか?
保証とか修理とかが心配だからですか?
ひたすら待つというのであればこのままどうぞ。
実は買うまでが楽しいのだ
焦らされて気持ちいい
「日本で」販売されることが重要
>>526 DellがUbuntu版のミニノート出したろ。
俺的にはAsusはもういい。
ubuntuのネットブックremixはカオスだよ
ASUSのXandrosのイージーモードのできそこないみたいな奴
532 :
:2008/09/15(月) 00:39:58 ID:diR+ENDS
別ページのMSI WindのサーモグラフでHDDの熱さ再確認w
535 :
login:Penguin:2008/09/21(日) 19:29:44 ID:mxdGwwn/
だからどーした程度の寒い話題だけどな。
536 :
:2008/09/22(月) 15:37:32 ID:qIGHItnY
それこそ爆熱になるだろ?(´・ω・)。
>>536 そうか?常時両方ともフル稼働ってわけじゃないだろ?
538 :
login:Penguin:2008/09/25(木) 22:03:11 ID:gDApppds
Xandros使い方が全然わけわかめ
ネットに繋がらない
ターミナルがいくら探しても見つからないorz
すぐにアンインストールしちゃったよ (´・ω・`)
で、速攻でeeexubuntをインスコ
eeepc+eeexubuntuで普通のPCでできることは
たいていできてしまうんだね
これは凄いや (`・ω・´)
313 :[Fn]+[名無しさん]:2008/09/20(土) 21:50:21 ID:n2qgREJs
アメリカじゃ、とりあえずホワイトモデルだけ投入っぽいね。
$439で。メモリ512MB、ハードディスク80GBになっとるが。
紺が10月、黒赤ピンクは12月みたいだな。
>> 538
ネットに繋がらなかったのはモデルに合ったXandrosをインストールしなかったから。
(901に701用のXandrosを入れたと思われ)
ターミナルの出し方は"xandros ターミナル"でググればすぐ分かります。
(答えは Ctr + Alt + T 同時押し)
542 :
538:2008/09/26(金) 16:07:52 ID:h89Z8Ber
>>541 ありがとう、その通りでした orz
そのうちまたxandros入れてみたいっす!
ぶっちゃけeee(X)UbuntuよりXandrosの方が3倍起動早いらしいぞ
まぁ俺はUbuntuだけど
544 :
:2008/10/02(木) 14:51:13 ID:2T3d4KQ9
545 :
login:Penguin:2008/10/20(月) 03:12:46 ID:/q7NmPXG
全然 Linux 版出ねえな。
そうこうしているうちに初代 Eee PC が型落ちで29800円とかで売られ始めてるし。
日本国は米国によって占領されているので,
永遠に Windows 搭載版しか出荷されません.
WWII のときに,windows しか使えない病にかかってしまう
中性子爆弾が,ひそかに B29 により投下されていたため,
現代に生きている日本人の 95% 程度は,Windows がイィ,
Windows じゃないとダメ
Windows じゃないと怖い
という病にかかっているのです.
547 :
login:Penguin:2008/10/20(月) 23:17:07 ID:/q7NmPXG
そのアメリカでは Linux 版が売られているわけだが。
548 :
546:2008/10/22(水) 02:00:17 ID:nyjjq0qm
ASUSは台湾メーカーなのだが・・・
Linux版を最安価で「見せる」ことで、結果、MSから「XP homeの値引き」「延命」を引き出せたわけで。
今のところそう悪い状況とは思えない。
何とか製品が続いているうちに、Linuxでの多国言語対応の更なる推進と、
Atom等の最新ハードウェアでのLinux実績の積み上げをしていければ、いい感じになるんじゃないかな。
今のところ、DELLのLinuxモデルの出来が気になる〜
>>549 as "US"だから米だとおもってんじゃねw
>>550 DELL の計算機は,ハード自体もがたいも何もかも糞なので,
Linux モデルの出来なんて,当てにならない.
553 :
login:Penguin:2008/10/22(水) 22:48:18 ID:O4pRecUi
おーい。山田くん。
>>551の座布団全部取っちゃって。
554 :
login:Penguin:2008/10/22(水) 23:50:02 ID:9Xs4eSFB
555 :
login:Penguin:2008/10/23(木) 00:01:15 ID:O4pRecUi
何が?
回収の際にEeeBoxを手放したやつっていんのかな。
少なくともここの住人ならHDDフォーマットしなおしてでも使ってそうだと期待を胸に抱えてるんだが。
>>556 > ここの住人ならHDDフォーマットしなおしてでも
普通メーカー製のPCを買ったらWindowsを使おうが使うまいが
フォーマットからやり直すだろ。
>>557 Fdiskから始めるヲタは知ってるけど、フォーマット
からやり直す半端な奴は知らない。
USB Linuxをランレベル3でブートしてfdiskする俺はオタなのか…
560 :
login:Penguin:2008/10/25(土) 00:33:10 ID:iHZUEvZl
EeePC 4G-X がヨドバシで 29800 円だったから買っちゃったよ。
Linux はこれから入れる。
まあしかしこのぐらいの値段が適正価格のような気がするなあ。
やはりこれは2万から3万だろう。
561 :
login:Penguin:2008/10/26(日) 03:36:06 ID:rzsCjHkc
某メーカーでEeePC用のLinuxデバイスドライバ作ってる俺が来ましたよ。
EeePC 901の日本語Linuxで開発してるんで、一般向けにももうすぐ出るんじゃないかな?
Xandros日本語版の整備だけしてよ
簡体字版や英語版からシコシコ入れ替え作業するの
まんどくせ
563 :
login:Penguin:2008/10/26(日) 15:45:22 ID:7t1eUzQg
>>561 ほう。そりゃ良いな。でも俺、最近 29800 円になった 4G-X の誘惑に負けて
買っちゃったけど。w
また買えば良いか。w
(今度はミニPCマニアになってしまいそうだ。w ちょっと前は玄箱マニアだったが)。
嘘を嘘と
xandrosイイよ。日本語化さえしれくれればなぁ。
567 :
login:Penguin:2008/11/03(月) 11:20:52 ID:fju6Jbfr
ざーなどぅ ざーなどぅぅうー
たのしいぃー
569 :
login:Penguin:2008/11/13(木) 22:24:56 ID:IXdl6dO1
DELL下げてきよったな。
3万半ばとか、一昔前にはありえなかった。
570 :
login:Penguin:2008/11/14(金) 00:34:09 ID:pGSMXqkQ
俺の触手がピクピクしっぱなしだぜ。
【 触 手 】\_(・ω・。) ココ重要!
「食指」 だ βακα..._〆(゚▽゚*)
(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!
なんか三カ月毎くらいに新モデル出てる気がして買うタイミングが...
来夏なんてデュアルAtomで54,800当たり前っぽいし
3stack-dig設定しても音ならねえー!
fjs@いおj@いjが@えひお
574 :
login:Penguin:2008/11/26(水) 16:11:26 ID:KCpFnTtc
まあ小日本のためにLINUX日本語化するのがめんどくさいんでしょうね
おれは別に日本語化してなくても買うんだけどね
HybridPowerEngine?とかいう省電力モードがアプリで提供されてるらしいんだが、
Linux用のソースコードは公開されてるのかな
どうせSUSEかMandriva入れるから自力コンパイル出来ればありがたい
4万円台でフルボッコしてるけど大資本が勝つのか
アスース、エイサーが逃げきるのか楽しみだ
579 :
login:Penguin:2008/11/29(土) 07:07:31 ID:98VwA7x5
>>578 この低価格化により Linux に踏み切るメーカーは出るかも知れないな。
581 :
login:Penguin:2008/11/29(土) 20:17:33 ID:jjv6NU+w
専用ぃぬくすに相応な価格のMSXPならいいんじゃない?
それは言えてる
ただ同然にプロダクトキーが得られるなら喜びもひとしお
584 :
login:Penguin:2008/11/29(土) 23:29:51 ID:DJWcHnEg
なんだ。まだ出たばっかりで高いじゃん。
4G-X をヨドバシで29800円で買った俺としてはそんな高い物買う気が起きんな。
考えるとしたら価格改訂されるか型落ちして3万以下になってからだ。
まだ1024x600なのか。
こんな画面に5万も出す気は起きないな。
>>585 縦600ドットを超えるとMicrosoftがWindows XPを売ってくれないからとかなんとか。
2480*600のノートが主流になってくる訳か。
ubuntuか、fedoraで十分だろ
ネットブック買うような輩に向けて、は。
ネットブックが唯一のPCって奴は
かなり少ないだろうし
二台目、三台目のPCなら
ブラウザやメーラー、officeソフトが動けばいいって感じ
589 :
login:Penguin:2008/11/30(日) 21:55:28 ID:Sm8DqeVI
おれ、玄箱も入れたら8台目か9台目のPC。
動かなくなったり部品抜かれて分解されたPCまで入れたらもっとあるよ。
590 :
login:Penguin:2008/12/02(火) 02:55:28 ID:nmJ5YvPH
Notepadを「右端折り返しなし」にして「WEBページのソース表示」しても、
その横幅なら横スクロールせずに全部入ったりするんじゃね?ヽ(´―`)ノ
>>580 XP は回収し終わっている OS だからと考えられれば幸せだけど、
XP のダンピング継続販売= VISTA の販売減だと考え出すと・・・。
それに今 XP を更にダンピングするってことは、将来の 7 のダンピング価格に
直結しているって気付いちゃうと・・・。
値段から Linux っていうスレだとは思うんだけど、cygwin って X 含めて余裕で動くの?
cygwinのXはかな〜り厳しかった気が・・・
そっか・・・ぐぐっても cygwin まではあっても X の実用ってのがなくてね・・・
やっぱ cygwin で gcc 入れて eclips かのぅ・・・
ありがとー
普通にX動いてる俺の環境って異常なの?
てか標準パッケージにGtkとか入ってたような…。
お、日本語フォントだけでパフォーマンス的には cygwin-X 余裕なんだ
やっと買い決断材料がw トンクス
599 :
login:Penguin:2008/12/03(水) 20:42:50 ID:cyiJRSwD
漏れはLaVie Lightだけど、
光学ドライブが付いてない仲間でいいでしょ?
ってことで、USBメモリ/HDD上に2つ以上のディストリビューションを入れる(Multi Boot)を
する方法を考えよう。
>>599 1台の計算機に、2つ以上のLinuxディストリビューション
入れる必然性が全くわからない。開発者ならともかく、そ
うじゃないみたいだし。
インストールがご趣味?
ま、Windows と Linux ってことなんじゃね
>>599 USB メモリを 2 つ用意する。
一つはインストール用 USB メモリ
もう一つは、インストーラー用 USB メモリ。
以上。
Eee PC 901-16G がもう少しで 50,000 円を切るぉ
605 :
login:Penguin:2008/12/20(土) 11:09:21 ID:ElAzgBQt
こういうのは、買い時とか考えたらアカンね
個人的には HDD よりも SSD を望んでいるので、
4G-X の買い換えとして買い時をかなり悩んでいるところ。
607 :
login:Penguin:2008/12/21(日) 01:28:54 ID:sdwXFl+G
DELL の Mini 9 か Mini 12 にすればいいんじゃね? Ubuntu あるよ。
609 :
login:Penguin:2009/01/10(土) 08:36:45 ID:PFi9Ucjf
>>609 I don't know what you say
613 :
login:Penguin:2009/01/16(金) 13:16:38 ID:lApcX4lC
614 :
login:Penguin:2009/01/31(土) 08:24:23 ID:zCKPQvWi
615 :
login:Penguin:2009/01/31(土) 14:50:17 ID:qzY9Y+WM
プリンストールマシンがなくても、あとから自分で日本語linux乗っければいい話
出すって言ってて出さなきゃ印象悪いよ。
>>615 有償のOSがプリインストールされてるのが勿体無い。
いくらディスカウントされてるとはいえ、タダじゃない。
618 :
login:Penguin:2009/01/31(土) 15:41:05 ID:CGVNEQeo
OS無しモデルを出してくれればおk
いいね こんなスレいいね
621 :
login:Penguin:2009/01/31(土) 19:42:46 ID:O5LgDbjz
>>619 そのサイト「テクノオバーン」っていうのか。うーん。オバーン、なつかしい響きだ。
622 :
login:Penguin:2009/01/31(土) 19:43:24 ID:O5LgDbjz
俺がナウいヤングだった頃に使われた言葉だ。
このスレには天界に住む仙人が多いのかな
しもじもの庶民はwindowsも持ってた方が何かと役に立つ
最も安くwindowsを手に入れる方法がプレインストール、ネットブックは2000円だぜ?
インテルが涙目で2000円で売ってくれるのを無下に断るのも勿体ない
パーテーションをリサイズして場所空けてwindowsは殺さずにLinuxは自分で
インストールするのが得策
プレインストール用Linuxかな?
ttp://japanese.engadget.com/2009/01/30/atom-os-moblin-core/ >インテル主導のオープンソースプロジェクトMoblinから、ネットブック向けの軽量OS
>Moblin V2 Coreアルファ版がリリースされました
インテルはXPが無くなるとクラスメイトPCに載せるOSが無くなってしまう
windowsが動かないPCを配って何になるとOLPCを批判したインテルが今熱心にLinuxやってる
Windowsが必要になる場面ってどこ?
BIOSアップデートはFreeDOSがあれば事足りす。
むしろWindowsがストップエラーとかで壊れた時に
Linuxや*BSDが必要にはなるけど。
>>623 よーくこの板がどこなのか思い出すんだ。
Windowsなんか御呼びじゃないのさ。
多分ね、Linux版のショッカー・・じゃなかった
Eeeを出そうと思ったら、ディスプレイの端子を
なくさなきゃいけないと思うよ。
1)windowsでknoppixをダウンロードする
2)ダウンロードしたISOイメージを仮想CD/DVDドライブソフトで開いてinstall2winをクリック
後は数分待つだけ
これでデュアルブート準備OK
3)再起動するとOS選択画面になるのでknoppixを選択
以上
簡単にLinuxを使う為にwindowsは必要である
OS信仰はいいかげんにしてほしいね、無宗派、無信仰でいこうよ
無信仰という信仰を持った無宗派という宗派に属する人ですね
これの出始めのときに期待レスいっぱい書いて
まんまと利用されちゃったって今はそんな感じしてる。
ASUS純正のLinuxってASUSのサイトにありますよね?
それを日本語化して使用した場合
PIMとしての使い勝手はどうなんですかねぇ
日本語化ってどれだけ?キーボードもJISキーボードにかえるんなら問題ないんじゃない(憶測)きっと。
そうじゃなければ、キーボードへの慣れってことになるとおもうよ。
>>631 EeePc自体は日本版を買って、OSをASUSのサイトから入手して
日本語化しようかと思っていたから、キーボードはJIS配列ですね
添付のアプリケーションがどこまで日本語に対応できるかが気になるところです
>>633 もはや、朝立ちの余韻に浸る暇もないんだな orz
635 :
login:Penguin:2009/02/11(水) 14:54:24 ID:oQrH5dLW
ネットブックでは早く起動することは重要だね。
出先でちょっと予定確認するのに30秒とか待たされたくないしね。
636 :
login:Penguin:2009/02/11(水) 23:56:21 ID:Tyu4ITVr
SDメモリが異様に安くなってるから、それに Linux 入れちゃってマザボにくっつけちゃえば良いんだな。
そしてどんどん高機能化していってアップデートも自動で出来るようになり、誰も HDD に入った OS は
使わなくなると。
637 :
login:Penguin:2009/02/12(木) 07:05:27 ID:FxYU+Sgq
>>638 ちょこっと入れてみたけど、
updateがエラーになるし(一時的?)、即座に挫折しました orz
どうやって日本語入力できるようにするのですか?
でも、初期状態で僅か1.2G程度の消費というのは魅力。
あっ、
>>637の下のURLのを入れるんすね。
でも、sd なんとかいうレポジトリはエラー吐かないようになるんですか?
sd-xに入れた人じゃないと分かんない話でしたorz
642 :
login:Penguin:2009/02/15(日) 11:22:41 ID:XDqbt2MQ
>>642 1万9990円か、これは安い。そして在庫が450台。
なにこれ新品?
リファビッシュと書いてあるから再生品だな
再生品でもこの値段なら確かに安い
新品じゃないのか。
>>649 英語キーボードってかな入力できないの?
英語キーボードはキーが少ないからちょっと不便だな。
俺も日本語キーボードならって少し思ったよ。
>>653 いやSSDの問題。だけどlinuxではunionfsやtmpfsと組み合わせて隠蔽できる問題。
Amzone.co.ukからLinux英語キーボード版の買おうとおもってたけどこれでいいや。安いし。
俺も日本語キーボードならって少し思った
英語キーボードはviを抜けるときめんどくさい(><)
nano使いなら問題なしかな
どっちのキーボードでも@の位置を確認した後、
それ以降は自動で手が対応してくれるのは変ですか?
慣れだよ慣れ、うん。
661 :
login:Penguin:2009/02/16(月) 12:14:27 ID:OxvO82xR
DebianのMLにこんな記述があった。
[debian-announce:00061] Debian GNU/Linux 5.0 released?
Debian プロジェクトは、22 ヶ月にも渡る継続的な開発を終え、Debian
GNU/Linux バージョン 5.0 (コードネーム "lenny") の公式リリースを発表で
きることを嬉しく思います。(中略)加えて、"lenny" ではいくつかの Netbook、
特に ASUS の Eee PC もサポートされるようになりました。
日本語キーボードのスペースの両隣4つに色々割り当ててる関係で英語キーボードは使いたくない。
あの便利な位置が全部スペースキーってのはもったいないよ。
なんか
>>642 の在庫数に小数点以下があるんだが……。
昨日の夕方にみたときは[在庫数] 420
だいぶはけたんじゃね
665 :
login:Penguin:2009/02/17(火) 02:00:35 ID:lIrkdwx7
今見ると俺のブラウザには在庫数 0.06568000000044 と出てくるのだが…
何かが変だ。
666 :
login:Penguin:2009/02/17(火) 02:08:14 ID:lIrkdwx7
>>642 しかし、そのページの中のどこにも Linux って書いてないところがミソだな。w
こっそり下の方に Windows XP のことが書いてあって暗に Windows ではない
ことを匂わせているといったところか。
>>666 おかしいなと思ったらctrl+fで「linux」と検索しる!
668 :
login:Penguin:2009/02/17(火) 15:03:43 ID:Am2uF5GZ
>>667 検索するまでもありません。
>【リファビッシュ】 ASUS Eee PC 900A [EEEPC900A-WFBB01]は、販売を停止しております。
あれ?
どないしちゃったんだろう?
今朝はちゃんと売ってたし、「Linux」って出てたんだけどね。
売りきれたんじゃねえの。残り0になってたし
売り切れだよ
Linuxとも書いてあった
664だけど
664を書き込む直前に[在庫数]を確認したときは62だった希ガス
ソースっつったって消されちゃったページは、、、
俺はLinuxなのを確認して買ったんだけど。
XPで良いんならEモバの100円マシン買ってるよ。
676 :
login:Penguin:2009/02/18(水) 01:59:48 ID:Qc5wsvAb
>>675 わー。隣に EeePC 1000HD が29990円って出てるじゃねえか。
と思ったら Windows か。がっかり。
677 :
639 640:2009/02/18(水) 08:39:54 ID:jXIeGk/Z
そこまでマイクロソフトが嫌いなのか。
それとも、Linuxユーザーはここにいるぞ!って主張したいのか。
嫌いっつーか、程度が低いというか…
もちろん、金に任せて技術者買い漁ってるだろうから技術力はピカイチなんだろうけど、
それにしては、独占状態に胡坐かいてるのか、ねぇ。
Microsoftが独占に入ったせいで、OSの進化は10年遅れた、との説もある。
自分が「もうこの会社ダメかなぁ」と思ったのは、
IEをOSに組み込んだ時だったっけね。独占ってのはこんなに弊害があるのか、と
しみじみ思った。
OSの進化はそうかもしれんが、
周辺機器が売れたのは結局Windows独占のおかげだと思う。
だってOS/2は確かにWindows95より快適だったけど値段が2倍じゃなかったっけ?
要求ハードもちょっと上のスペックだったし。
Sony製品は相性が悪くてどうも苦手、韓国製品は心情的に使いたくない、
フランスの有名バッグブランドはスイーツと同列に見られたくないので
使わない、、、
マイクロソフトは独占に胡座かいてて頭くるから仕事などで他に選びようがない
という以外には使いたくない、、、別におかしいことじゃないと思うが。
俺がWindowsを買わないのは、世界一の金持ちを肥やすために
俺のなけなしのカネを使いたくないから。もう引退したらしいけど
Windowsのソフトウェアとしての出来不出来は、文句を言う程使ったこと無いからどうでもいいです。
ああ、いちどUnixで書いたライブラリのWindowsバイナリを作る仕事したときに
MSの仕事はクソ^H^Hよろしくないなぁと思いました。でもこれは開発者としての意見だからね。
「男なら両方買え」
これが正解回答
685 :
login:Penguin:2009/02/19(木) 01:03:41 ID:DfDaF7bX
>>677 MS にお布施が行ってしまうことがちょっとな。
嫌でも御布施だもんな。HPにOSナシモデルのディスクトップがうられ始めたようだから、
変化の兆しでんな。
2〜3年前ショップブランドでOS無しなのがあったんで注文したら、
店番のオッサンが勝手にWindowsのライセンスも合わせて計算してるの。
「いや、Windowsは要らないから、注文してないから」って言ったら、
『いえいえ、OSは必要でしょ。 えーと、なんて言えばいいんですかね?
PCを動かすためにこれだけは必要で〜〜』
そんな事聞いてないから! 少なくともWindowsは必要ないから!
688 :
login:Penguin:2009/02/19(木) 02:04:36 ID:DfDaF7bX
>>687 そこで
「じゃ、Debian を入れておいてください。」
と、サラッと言うのだ。
店員『debian?』
687「いえいえ、OSは必要でしょ。 えーと、なんて言えばいいんですかね?
PCを動かすためにこれだけは必要で〜〜」
そういえば、某大手量販店の店員がLinuxすら知らなかったな。
「Linuxってなんですか?」と聞かれた。
わざわざPC担当者呼んでもらって5分も待たされたあげくこの有様w
一般人のLinuxの認知度ってどの位なんだろ?
691 :
login:Penguin:2009/02/19(木) 07:27:24 ID:DfDaF7bX
発音が悪かったんじゃね?
>>691 らいなっくすでおk
りぬくすでおk
りんくすでおk
>>690 >一般人のLinuxの認知度ってどの位なんだろ?
あまり知らんだろうな。NHKあたりでUbuntuくらいを教材にしてパソコン講座をやるくらい
になれば知ることになるだろうし、ドラマで連呼されても良いな。
一般ならmacのほうが使いやすいけど、それでもwindowsが一番使いやすいと思いこんで
るだろうな。
理系学部出身ならUnixは知っていると勝手に思っている私が通ります
おそらく、量販店に勤めてる奴の割合は文系>理系だろうな。
理系出身でもとうの昔に忘れ去られてる可能性は大。
昔はSunのピザボックスとか定番だったからねぇ。
東工大では最近はMacOSが増えてるって言ってたぞ。
UNIXつながりってことに加えて多分ディスカウントが大きい
んじゃねーのかな。
697 :
login:Penguin:2009/02/19(木) 13:29:55 ID:fHldALzD
MacOSも中身は BSD だからね。
でもよくX68→PowerPC→IntelCoreと変えて来ても互換性持たせているのは凄いよね。
ウィリアム・ヘンリー君も見習って欲しいな。
X68?
Macって古いのは結構容赦なく切り捨てなかったっけか。
OSXでもちょっと古いのは実用するのがきついとかいう話を聞いたような。
>>694 理系でも、建築学科とかはデザイナ堅気のところもあるからね、
知らない人もそこそこいるんじゃないかな。
>>697 それを言うと複数アーキに対応しているLinuxの方が凄いってことにならないか?
まぁ、Linuxはkernelとして対応しているだけだからOS(ディストリビューション)として見ると
一番対応アーキが多いのはDebianか。
702 :
655:2009/02/20(金) 03:54:39 ID:gdfIkV3c
やっと届いた。 さてこれはコンソール使うにはどうしたら良いんだ?
仮想コンソールすら動いていないのかな、、、 確かに初心者には
これ使い易そうだな。 ただLinux使いにはまだるっこしいというか
何処から手をつけていいか解らないというか。
703 :
login:Penguin:2009/02/20(金) 04:38:35 ID:F0kvzZsc
>>702 Ctrl+Alt+t だったと思うよ。
コンソール使うには、
Ctrl+Alt+t→$ konsole
>>701 いや、バイナリ互換性のことを言っているんじゃないの。
古いバイナリでもリソースを投入して力業で動かさないと、
クローズドソースの世界でご飯は食べられないんでしょ。
その分のカネはユーザに請求されるのだけど。
ソースが前提のオープンソースの世界じゃ
ぶっちゃけバイナリ互換性に意味はないけどね。
>703,704
ありがとう。できました。 しかしストレージ4GBって想像以上に手狭ですな。
apt-get upgradeしようにも狭くて1個1個落とさなくちゃいけない。
707 :
login:Penguin:2009/04/13(月) 22:57:35 ID:BNanqnSQ
708 :
login:Penguin:2009/04/14(火) 23:29:41 ID:7jRt6uCn
709 :
login:Penguin:2009/04/23(木) 11:41:56 ID:zy6jENHU
appleへの御布施はあまり抵抗がないけど、MSへの御布施は抵抗があるなぁ。
MSがどんなことをして独占的地位を築いたかを見てきてるからなんだけどね。
appleはappleで独占の仕方にちょっと問題はあるけど、MSほどえぐいとは思
えないので。
亜細亜圏でのMSの独占すぎるのは異常だと思うよ。それだけ非英語圏での
作りがほかより敷居が高いんだろうがね。隣はactive-xが使えなければ、
なにもできないらしいくらいだから。日本でも近いものはあるがね。金融
機関がらみだったら。
eeepcならばあたらしい、ubuntu のnetbook remixなんて試してみても良いのでは?
http://www.ubuntu.com/getubuntu/download-netbook 日本チームによる日本語版が出るんかしらんが。
711 :
login:Penguin:2009/05/20(水) 19:27:08 ID:QApkRhCQ
>>711 Moblinは起動が速いらしいから、Eeeとの相性は良いかもな。
ASUSがMoblinを搭載したEee PCを国内向けに出したら
面白いかも。
Moblinのインターフェース、スタイリッシュでカッコイイな。
fedoraベースだよな。
起動が早いに越した事はないが、
普通サスペンドさせて使うだろうし
それこそ2秒で起動してくれるなら使い方が根本から変わるが、
これまで30秒が20秒になりました程度なら
使い方が変わるわけでもないし、どうでもいいよ
EeePCは良くも悪くもPCそのまんまなので、
起動にある程度時間がかかるのもどうしようもない
(少なくともBIOSを使っている限りはどうしようもない)
本命はTegraやARM系のMIDに載った時だろうけど、
こっちもサスペンド/レジュームの方が早いだろうし、
起動の高速化に無駄に開発リソース突っ込んで血道を上げるより
アプリケーションやプラグイン/コーデックの整備や
ローカライズをしっかりやってもらいたいね
>713
ASUSがMoblinを搭載したEee PCを国内向けに出したら
台湾国だけに販売ってならないか?
>>715 漢字の一部が明朝体になりますwww <ローカライズ
>>716 wikipediaのEeePCのノートのツッコミみたいなネタだな
>>717 日本語ネイティブがローカライズを担当していない場合だと
一見日本語のようでいてフォントが入り乱れたり、
文字の形は合っていても日本語以外のフォントを参照していたり
gdgdになる場合が結構あるよな
台湾国
復旧w
保守
Freescaleのネットブック(スマートブック?)はどうなったのかのぉ。
安いな
保守で。
728 :
:2010/04/26(月) 22:17:34 ID:ynuoQN5J
android来そう、保守。
1年ぶりにほしゅ
730 :
login:Penguin:2013/01/08(火) 16:59:42.19 ID:n0aLygHl
winxpが入ってたネットブック(1024x576)にlubuntu入れて使おうかと思ったら、
leafpadなど一部のアプリで,保存時などに出るダイアログが画面からはみ出て使いにくいんだけど、
対処の方法知ってる人いたら教えてください。
最大化すれば逆に高さが減って、保存ボタンが現れるので毎回最大化して今のところ使っています。
libreofficeも同様でしたが、こちらは設定で別のタイプのダイアログに変更できたのでなんとかなりました。
スレチだとは思いますが、ネットブック自体が下火なのでここに書き込みましたw
>>730 フォントを小さくすれば小さくならないかな。
はみ出してもalt推しながらドラッグで移動できるけどね。
732 :
login:Penguin:2013/01/09(水) 14:13:14.93 ID:GcVeHJuy
>>731 反応してくれてありがとうございます。12.04を使っていたのですが一か八か12.10
にしたら、一度変更したダイアログのサイズを覚えていてくれるようになりました。
バクとまでは言わないですが、そういうものだったようです。バージョンも
0.8.18.1-2と0.8.18.1-3とちょっとした補正が加わっているだけのようなので。
733 :
login:Penguin:2013/01/09(水) 23:36:18.38 ID:GcVeHJuy
>>730-732 いろいろ調べたら、ダイアログのサイズは個々のアプリが制御しているのではなくgtk-2.0が制御している
ことがわかりました。本来ローカルに変更する度に自動生成される~/.config/gtk-2.0/gtkfilechooser.ini
というファイルがlubuntu12.04に存在しないために毎回デフォルトのサイズになって
しまうようです。自動生成のさせ方まではわからないのですが、そのファイルを作成して自分の望むサイズを
設定したら12.04でもダイアログを画面からはみ出させずに開けるようになりました。
734 :
login:Penguin:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:WqPN9Mop
EeePC 901にlinuxを入れたくてXandrosを入れました。
手順に従うものの、下記のような表示が出て、日本語が表示されないままです。
……はデータベースには存在しますが、利用できません。おそらく、そのパッケージが見つからないか、もう古くなっているか、あるいは別のソースからのみしか利用できないという状況が考えられます。
apt-get install ttf-vlgothic
apt-get install ttf-kochi-gothic
apt-get install anthy scim-anthy kasumi
これらが行われないと、日本語は表示したり使えたりしないようです。使えるようにするには、どうしたらよいでしょうか。
735 :
734:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:WqPN9Mop
736 :
login:Penguin:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5o3HIlJ9
東風フォントが渡辺フォントを参照していた関係から削除されたようです。
しかし、自由というのは圧倒的な正義であり、米国などは自由を守るための
戦いを世界中で繰り広げております。
そういったことを考えると、自由は著作権より余程大切なものであり、
一番に守るべきものだと考えられます。
従って、Linuxユーザー一丸となり権利者への対抗勢力を組織するべきと思われます。
米国を見習いましょう。
いつの話してんだ。
738 :
login:Penguin:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:5o3HIlJ9
>>734へのレスです。
お困りのようでしたので。
Xandrosってもう終わってるよね?
Debianあたり入れるのが良いんでないの?
740 :
734:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VYggAynY
>>736 ありがとうございます。
私は、Linuxなどへ著作権が寄付いただければと考えます。
代替のフォントがないでしょうかね。
>>739 アドバイスありがとうございました。
Eeeの機能を生かせる、ドライバもオフィシャルなものをつかえるということでXandrosを選びました。
バージョンが古くなってしまうとつらいですね。
Debianは会社で使っていますが、持ち歩くものではもっとユーザーフレンドリーなOSを使いたいです。
742 :
734:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:VYggAynY
>>741 アドバイスをありがとうございました。
ご教示に従いpeppermintをインストールしたEEEPCで、いまこの書き込みをしています。
これまで困っていた、無線、アプリケーション、日本語その他すべて解決しました。
これからいろいろいじっていこうと思います。助かりました。本当にありがとうございました。
カキコ10年ぶり緊張した。ともあれトンクス。
mintを入れた人、いませんか?
>>743 ASUSのT91MTにMint16 CinamonのDVDつくって起動してえ見たら
一応、無線LANもつかえたよ GMA500の設定をうまくすれば使えると
思うよ、 Mateの方が軽いかもね・・・