Linux使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
ここはLinuxが普及するのに障害となることや、
それを解決するための方法などについて語り合うスレです。しかし、
Linux信者とWindows信者の煽り合いの場になっているのも現状です。

前スレ
Linux使っててコリャ普及するわけないと思ったとき18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1195105269/

※ このスレでは、「普及しなくていいよ」といった否定的言動は暗に慎んでください。
2login:Penguin:2007/12/10(月) 22:43:35 ID:We17hCHw
普及しなくていいよ
3login:Penguin:2007/12/10(月) 23:01:09 ID:F7glth1V
普及しなくていいよ。
4login:Penguin:2007/12/11(火) 00:09:32 ID:Xo1IEkXp
>>2-3
何もしなければ普及しないから心配しなくていい。
なんかしてもまず普及しないから安心して良い。
5login:Penguin:2007/12/11(火) 00:21:28 ID:b7cDZLFY
ドザってマカのペットなんだろ?
飼い主なら責任持って面倒見ないと。
いろんな板にドザがウンコしてて臭くてかなわん。
6login:Penguin:2007/12/11(火) 00:26:22 ID:i+6grN3n
別に普及しないでいいよ。誰も困らんし。
7login:Penguin:2007/12/11(火) 00:46:30 ID:BNTTGIBE
前スレ>992
どう考えても目に悪いだろ>MSのビットマップフォント
8login:Penguin:2007/12/11(火) 00:47:50 ID:M7bgb8mg
ま、Linuxは器の大きい便器だからな
9login:Penguin:2007/12/11(火) 01:06:58 ID:KbvP+f50
質問スレさがすの面倒くさいから
きいてみちゃおうっっとおおお

i386とか
なんとかi686?だっけ
どういう意味なの?
ググるのもめんどくさいので
暇なエロい先生いたらおエロさあ
10login:Penguin:2007/12/11(火) 01:09:06 ID:mVMIFuSw
>>9
ゲイツに聞け
11login:Penguin:2007/12/11(火) 01:14:59 ID:b7cDZLFY
いろんな板にドザがウンコしてて臭くてかなわん。
~~~~~~~~~~~~
12login:Penguin:2007/12/11(火) 01:21:08 ID:CLNVXeXb
マイクロソフト「日本海」を「東海」に
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/kova/1186789785/
13login:Penguin:2007/12/11(火) 03:23:09 ID:Xo1IEkXp
>9
i386はi386っていうCPUのこと、i686はP6以降のIntel系の32bitCPUだったと思う。
14login:Penguin:2007/12/11(火) 04:14:55 ID:vqFrzzwz
>>1
15login:Penguin:2007/12/11(火) 09:36:15 ID:l675YiMV
F8のゲームスピンを5時間もかけてDLしてwktkだったのに
中身は90年代のDOSゲーの亜流ばっかりだったorz
16login:Penguin:2007/12/11(火) 20:57:57 ID:vk5GbyA9
Linuxを使ってて普及する分けないと思ったときか。

最新のハードウェアに対応していないというところかな。
で文句を言うと、Linuxは古いハードウェアで使うものだというやつを見たときかな。
17login:Penguin:2007/12/11(火) 21:15:02 ID:vk5GbyA9
質問

Linuxをファイルサーバーにしたいです。
それでLinuxのあるフォルダをWindowsから見れるようにしたいのですが、
どうしたらいいですか? なおCUIは使えません。


この回答を見たら普及するわけないと思うよ。
18login:Penguin:2007/12/11(火) 21:43:00 ID:Iw/DeuHZ
>>17
gnomeでマウスぽちぽち押す程度でもできたと思うぜ?
ログインするのにキーボードの使い方もわからないっていうなら話は別だが
19login:Penguin:2007/12/11(火) 21:52:09 ID:vk5GbyA9
>>18
たしかにできるよ。

ただし、その操作を初めての人がやるには複雑で
意味がわからないだろうなということ。

デフォのインストでsmb起動していなかったので
そこからやり方を書き出してみればわかるさ。
20login:Penguin:2007/12/11(火) 22:17:28 ID:6zr5qeDp
それって逆にLinuxからWindowsのフォルダをnfsマウントしたいのですが
とか聞かれたらWindowsは簡単に設定できるの?
21login:Penguin:2007/12/11(火) 22:20:12 ID:atZaBKG8
ubuntuだとsambaのインストールからマウスだけで行けそうだな。
22login:Penguin:2007/12/11(火) 22:32:07 ID:eHQypypC
>>20
でもデフォがWinである以上そういう主張は無意味なんだよな

まあ君の歯痒く思う気持ちは理解できなくもないけど
23login:Penguin:2007/12/11(火) 22:33:51 ID:NMYcTX3S
Linuxベースのよくある案件
まずモノが安いだけに人件費まで安く見積もられる。後々高くつくのだが。
人間の単価は落とせないため必然的に少人数での開発になる。
まともな人材が集まらないなら当然成果がないまま消滅か糞しかできない。
さらに言えばそうして集めた人材は大抵ゲテモノ好きで時代錯誤、
需要に合致しない物を作ってリソースを無闇に消費する会社の
ガン細胞に成り果てる。プライドだけは高いが、実際はいい加減な
知識しか持たない単なるめずらし物好き。
24login:Penguin:2007/12/11(火) 23:36:52 ID:atZaBKG8
>>23
>まずモノが安いだけに人件費まで安く見積もられる。
流石にこれは無いわ。
いったいどんな糞営業を通した案件なのさ。
25login:Penguin:2007/12/11(火) 23:39:04 ID:FGtdsR1g
UPSのないような環境でLinuxをファイルサーバにしたら停電で死ぬ
26login:Penguin:2007/12/12(水) 00:07:22 ID:MWw30JaP
windowsのファイル共有がそんなに簡単なのかね。
共有して見られるだけで書き込めなかったり、
マシンによってファイルのプロパティに共有が無かったり、タブの中身が違ってたりするんだよな。
そもそも共有なんて簡単にできる必要なんてないんだよね。
共有フォルダを使えとかいう奴はたいていキモヲタだしな。
27login:Penguin:2007/12/12(水) 00:25:35 ID:5508u6Xv
>>26
オフィスのデータ管理は、一つのサーバに集中させた方が管理しやすいと思うんだが。
その考え方がキモオタなら、社会全体がキモオタになる。
28login:Penguin:2007/12/12(水) 00:27:58 ID:OzR02e2h
普及するにはどうすれば委員会 マジレス
・秀丸がオープンソースになる。

・一太郎リナックス版が適正価格になる。

・日本語漢字変換効率がよくなる。

・Shift +スペースキー をもっと宣伝しデフォにする。

・ウィンドウズキー の呪縛から解放されること。

そしてなによりも
・WINDOWS自身がスパイウェアだとWINユーザーが気がつくこと。
29login:Penguin:2007/12/12(水) 00:33:50 ID:MWw30JaP
>>27
そんなのは真っ当な管理者がやればいいことで、
共有簡単にやれなきゃだめだようとかいうキモヲタ犬糞がやることじゃないんだよね。
30login:Penguin:2007/12/12(水) 00:38:52 ID:5508u6Xv
>>29
まっとうな管理者でも、たかが共有くらいで手間がかかっているようじゃ、
実用的とはいえ無いわけで。
つか、ファイル共有以外にも、プリンタ共有だってあるだろ。
ファイル共有はあまり無いかもしれないが、家のPC全部を共有印刷するのは、
別に特殊な例じゃない。
31login:Penguin:2007/12/12(水) 00:49:18 ID:MWw30JaP
ファイル共有が「たかが」とか特殊な例を特殊じゃないとかね。
犬糞はほんと悲惨な脳みそしてるね。
32login:Penguin:2007/12/12(水) 00:53:02 ID:5oHsTRVa
こりゃ普及するわけないと思ったときは、今!
33login:Penguin:2007/12/12(水) 00:58:32 ID:QXx4S4Oz
犬糞がドザのふりして乞食行為していたとき
34login:Penguin:2007/12/12(水) 01:10:37 ID:ZJzX5vLC
UNIX板追い出された厨房がスルーされる夜更け
35login:Penguin:2007/12/12(水) 01:47:04 ID:5508u6Xv
>>31
管理者側なら、たがが共有というレベルのもの。
プリンタ共有はそれほど特殊では無い。
36login:Penguin:2007/12/12(水) 08:10:21 ID:m9iKKPVc
単に一点集中のファイル共有がしたいなら、FTPの方が良いだろ。
37login:Penguin:2007/12/12(水) 09:34:10 ID:/dHkIq4f
>>36
流石にFTPは時代遅れにもほどがあると言わざるを得ない。
せめてSFTPと言うならまだわかるが。
38login:Penguin:2007/12/12(水) 10:27:19 ID:5psli102
ftpでさえGUIラッパーがないと既存のwinユーザーは見向きもしないんだよね
2ペイン構成の使いやすいftpクライアントソフトが少ないかな?
鯖はよりどりみどりだけど
39login:Penguin:2007/12/12(水) 12:39:44 ID:m9iKKPVc
FTPとsambaはそうかわらんだろ。
確かにSFTPは素晴らしい、WinSCP3は僕もよく使う所だ。
40login:Penguin:2007/12/12(水) 13:09:36 ID:GjmKlRLk
孤独な奴が家で共有とか、笑わせるなwww
41login:Penguin:2007/12/12(水) 13:36:01 ID:/dHkIq4f
>>38
ナウなヤングはgnome-vfsを利用して、nautilusからローカルとリモートの違いをあまり意識せずに
シームレスに使う。
42login:Penguin:2007/12/12(水) 13:53:26 ID:FTOSSEBs
>>40
自己紹介乙
43login:Penguin:2007/12/12(水) 16:40:47 ID:lxaU1nXq
>>40
あるある。
まぁだが、ファイルを管理させておくマシンと、ガリガリ動かすマシンを分けておきたい心理
もあるわけで。
44login:Penguin:2007/12/12(水) 16:41:52 ID:49KkfsJA
ny厨乙
45login:Penguin:2007/12/12(水) 22:33:49 ID:m9iKKPVc
>>44
なんでやねん。
46login:Penguin:2007/12/12(水) 22:36:00 ID:TgRj/lwe
個人でファイルサーバなんかいらんな
外付けのタンクで十分だわ。ようやく1.5Tになったよ
47login:Penguin:2007/12/12(水) 23:09:20 ID:aG9qsCFM
複数PC所有してるからファイル鯖が無いと辛いね
48login:Penguin:2007/12/12(水) 23:21:10 ID:TgRj/lwe
それならサーバよりNASの方がいいんじゃない?
49login:Penguin:2007/12/13(木) 00:09:36 ID:PWOulN3t
>>48
余ったPCがLinuxでsamba踊ってんだよ!!
このおたんこNAS
50login:Penguin:2007/12/13(木) 03:35:07 ID:ohkYLwGC
>>46
それをファイルサーバを言わずして、何をファイルサーバと言うの?
51login:Penguin:2007/12/13(木) 03:36:18 ID:x5OqQAef
最近のNASはLinuxが搭載されているんだろ?

それでLinuxユーザーってことでいいじゃん。
52login:Penguin:2007/12/13(木) 10:07:39 ID:cTNDldMz
うちのTVはLinux搭載だから俺も晴れてLinuxユーザーだわw
リモコンでGUI操作できるけど残念ながら噂に聞くCUI/CLIはないようだ
53login:Penguin:2007/12/13(木) 10:19:13 ID:ZRidBDsj
まぁ、リモコンじゃCLIは無理でしょ。
54login:Penguin:2007/12/13(木) 10:23:47 ID:ohkYLwGC
>>53
Wiiみたいなソフトウェアキーボードを採用すれば、なんとかなるんじゃないかなぁ。
55login:Penguin:2007/12/13(木) 10:34:37 ID:soYYi56v
リモコンでサービス用調整裏コマンド入力とかは
command interface?
56login:Penguin:2007/12/13(木) 11:28:13 ID:9TqAvILs
>>50
デカいHDDをつけてるだけではファイルサーバとは言わんのでは?
そこからファイル引っぱれるの接続してる一台だけだし。
そのマシンでftpサーバ動いてたりとかsftpとかで取ってこれるなら立派なファイルサーバだけど。
57login:Penguin:2007/12/13(木) 14:23:36 ID:cTNDldMz
個人でファイルサーバ立ち上げている人って何台ぐらいPCを稼動させてるの?
58login:Penguin:2007/12/13(木) 14:30:20 ID:ohkYLwGC
>>57
自宅デスクトップ1台、自宅サーバ1台、データセンタサーバ1台。
59login:Penguin:2007/12/13(木) 14:34:21 ID:cTNDldMz
>>58
データセンタサーバってなんすか。
60login:Penguin:2007/12/13(木) 14:44:44 ID:Y3KAROC9
デスクトップx3 ファイルサーバ(samba)x1 FTP/HTTPサーバx1
あとノートがx2
デスクトップは家族のも含む
61login:Penguin:2007/12/13(木) 14:48:29 ID:ohkYLwGC
>>59
データセンタに置いてるWebサーバ
62login:Penguin:2007/12/13(木) 14:56:36 ID:hOOe/Suy
家族で恥ずかしい画像を共有するわけですか、そうですか。
63login:Penguin:2007/12/13(木) 15:08:56 ID:Y3KAROC9
まあ
ある意味恥ずかしい画像ではあるな
64login:Penguin:2007/12/13(木) 21:38:04 ID:h/E2fPCe
家庭内で家族で共有する場合は…やっぱ玄箱みたいなNASがお手軽じゃない
古いPCを流用するとインスコやら設定やらテストやら保守やらめんどいし
電気代も結構かかるしぃ
65login:Penguin:2007/12/14(金) 04:07:09 ID:np+9pyhQ
山形浩生かぶれとかたまに見るけど、なんだありゃ。
66login:Penguin:2007/12/14(金) 04:41:18 ID:np+9pyhQ
ID:daDLakr+ ← バカだろこいつ。
67login:Penguin:2007/12/14(金) 06:43:51 ID:J/qiLdbK
>>66
MacをNGにしとけ。
すっきりするぜ。
68login:Penguin:2007/12/14(金) 10:14:07 ID:kNHZHPst
ID:np+9pyhQ ← バカだろこいつ。
69login:Penguin:2007/12/14(金) 14:15:42 ID:weu8oLMd
このスレのこのまだるっこさがたまらないね
まるでお互い睨み合うようで見ていて微笑ましい
70login:Penguin:2007/12/14(金) 14:24:46 ID:vsDGy3Ns
ライナスがこれで大儲けしていたらこんなに普及しなかったかもなー
でも名前が 利無くす だしなー
71login:Penguin:2007/12/14(金) 20:25:50 ID:GkIAXnHD
だーっはっはっはっは、、、

おーい山田くーん、ざぶとんもってちゃってー。
72login:Penguin:2007/12/14(金) 21:24:21 ID:/0yJ+Uxn
・GNOME・KDEを使ったXは意外と重い(軽量なやつはWindowsに比べて機能が劣る)
・動画対応が弱い

この2つが結構大きい。
73login:Penguin:2007/12/14(金) 21:27:47 ID:u1yONZkk
>>72
どこのディストリ使ってるの?
74login:Penguin:2007/12/14(金) 21:29:46 ID:SU+8MpRt
>>72
いつの鳥使ってるの?
75login:Penguin:2007/12/14(金) 23:40:16 ID:OVXIIp8y
・この電気屋に言ってもLinuxの入ったPCを売ってない。
・年賀状製作ソフトが無い。

日本じゃこの2つが結構大きい。
76login:Penguin:2007/12/15(土) 00:33:33 ID:5pfZrw/5
・・・
この様に、理解力を欠如した日本人を目のあたりにした時、日本の後退を感じた。
77login:Penguin:2007/12/15(土) 00:35:46 ID:qxnLoikJ
学歴社会って、なんなのって、感じ?
78login:Penguin:2007/12/15(土) 00:42:25 ID:hSnwMo80
ちょっと複雑な事しようとすると、直ぐスクリプトだ、コマンドラインだ、
設定ファイルだ、独自UIの強制等、OS品質以前の大本のいい加減さと
統率力の無さ、それにぶら下がる開発者のモチベーションの低さ
に嫌気が差す。
79login:Penguin:2007/12/15(土) 00:42:59 ID:o1umFec/
>>78
それってVistaの話?
80login:Penguin:2007/12/15(土) 00:47:30 ID:hSnwMo80
>>79
スレタイも読めないこの板のアホにも嫌気が差す。
一番気持ち悪いのがディストリごとのパッケージの違い。
JAVAのjarアーカイブ(zip)みたいにtar.gzの拡張子名を
変えるだけにはできなかったのかね。
81login:Penguin:2007/12/15(土) 00:48:41 ID:CmV0Qx8Y
>>78
ばっか、それがいいんじゃないか。Linuxの哲学を
理解できないやつは使うんじゃねぇカス。
82login:Penguin:2007/12/15(土) 01:14:54 ID:6QYgvjwt
>81 のような奴をみているとLinuxっていうのは意外と日本の閉鎖的なムラ社会に
合っているのかもしれんな
83login:Penguin:2007/12/15(土) 01:20:50 ID:Verx+qG9
なんで一般ユーザがパッケージのファイル構造をいちいち気にする必要があるんだろ。
複数のディストロを掛け持ちしているパッケージメンテナか何かか?
84login:Penguin:2007/12/15(土) 01:25:55 ID:D/dyaBYb
まぁM$の奴隷社会よりは遥かに解放的だがな。
85login:Penguin:2007/12/15(土) 01:29:54 ID:NDlyZL1l
>>73
Ubuntu
86 :2007/12/15(土) 01:31:15 ID:0a7YlOqK
最近初心者向けの雑誌でubuntu取り上げるようになったな。
昔はfedoraばっかだったのに。
87login:Penguin:2007/12/15(土) 02:25:16 ID:6ne115W+
古いマシンにLinuxを入れようとして、
ubuntuとFedoraとVineとCentOSとDebianを順番に試してみたが、
どれも途中で何らかのエラーが出てうまくインストールできない。
そしてぐぐっても情報がないとき。


88login:Penguin:2007/12/15(土) 06:06:50 ID:Ig9Y5RAB
>>87
それってPC9801シリーズ?
だったらplamo98にしなきゃ。
89login:Penguin:2007/12/15(土) 11:04:31 ID:79E0t9IZ
ま、Vistaよりはマシって程度じゃ普及しないんだけどね。
90login:Penguin:2007/12/15(土) 11:26:59 ID:VdjujjCj
乞食「こりゃ普及するわけない」
91login:Penguin:2007/12/15(土) 13:22:50 ID:uodFEX5O
>87
どのくらい古いマシンか書いてないけど、
そのマシンが現役だった当時に出ていたディストロ(とバージョン)を使えよ
あるいは、いま時のディストロはインストーラ自体が巨大なのでGUIを使ったインストールに
失敗することがある。面倒でもテキストベースでインストールするとかね
92login:Penguin:2007/12/15(土) 13:52:02 ID:J3KhOxms
>>87
RIPLinuXが軽くていいよ
93login:Penguin:2007/12/15(土) 18:24:40 ID:2SNoxOPx
そもそも使いやすいWindowsやMacが元から入ってるのに
Linuxみたいな使いにくいOSを入れる理由が全然見当たらないし
そもそも誰もLinuxなんて知らない
Mac以下の知名度で普及なんてできるわけがない
94login:Penguin:2007/12/15(土) 18:51:54 ID:0sjLpMsZ
うちに電話してきたGyao光の勧誘員もLinux知らなかったお
95login:Penguin:2007/12/15(土) 19:51:18 ID:xxPy3Z2k
LinuxはWindowsやMacよりも
Wiiの猛追を心配したほうがいいかもしれない。

http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=8

View Trend Windows 92.42%
View Trend Mac 6.80%
View Trend Linux 0.57%
View Trend Playstation 0.02%
View Trend SunOS 0.01%
View Trend Nintendo Wii 0.01%
96login:Penguin:2007/12/15(土) 21:25:24 ID:/mAo8bk4
金が有る限りはWindowsの方が手軽だしね、
普通にPC買えば9割以上はWindowsがインストールされてるしから
それわざわざ別のOS入れようって考える人は少ないから普及は無理。
97login:Penguin:2007/12/15(土) 22:47:03 ID:9Q2xRVa2
なんでOSのシェアの統計にPSやWiiやiPhoneが含まれてんのかわからんな
98login:Penguin:2007/12/15(土) 23:38:04 ID:/mAo8bk4
今コンシューマPCの一番の用途をネット端末+αだと考えてるんじゃないか?
この世にネットが無ければ個人で使う人は今の半分以下になるんじゃないかね?
99login:Penguin:2007/12/16(日) 00:07:19 ID:dBRut0So
100分の1程度じゃないかなと予想
100login:Penguin:2007/12/16(日) 01:01:46 ID:cWAkOUq8
ゲーム機でWebを見る場合はTVに表示するんだよね?
大画面高画質TVが普及しつつあるとはいえTVでWebを見るのは目につらくないのかな
101login:Penguin:2007/12/16(日) 01:09:52 ID:t6vhNWQO
ゲーム機でWebは画面よりも操作が辛いよ。
102login:Penguin:2007/12/16(日) 04:04:54 ID:QpDOw5NS
PS3にLinux入れてUSBキーボード繋げばOK。
103login:Penguin:2007/12/16(日) 10:45:42 ID:dHBaQ99+
PS3にLinuxいれるという前提だと
PS3でやっているゲームの攻略ページを見るために
ゲームを中断するかPS3をもう1台買うとかいう本末転倒な事にならないか?
104login:Penguin:2007/12/16(日) 12:58:28 ID:fIg72bp7
てか今時256MBのマシンでブラウジングとかw
タブ開きすぎるとメモリ不足でエラーが出るだってよw
105login:Penguin:2007/12/16(日) 14:18:24 ID:d3eA/fyk
原油価格高騰による光熱費上昇、ワーキングプアの増加などなど。
もう日本国内で個人向けPCは売れなくなるな。
106login:Penguin:2007/12/16(日) 16:58:14 ID:NAe1F2a3
>>105
昨年あたりから頭打ちですぜ
ttp://it.jeita.or.jp/statistics/pc/h18_4q/index.html
107login:Penguin:2007/12/17(月) 05:09:55 ID:P0XUTQ/f
Linuxってマウスの動きが不自然なんだよね。

Xサーバーとかいう、内部的にネットワーク通信をするという
設計が問題なのだと思う。

微妙な動きとか動きのスムーズさとか
なんかずれてる。
108login:Penguin:2007/12/17(月) 05:41:33 ID:aOqbsTMC
>>107
いや、俺はそんなこと全く感じないし、実際そんなことはないが。
同じノートPCでVistaとLinuxのデュアルブートやってるが、Linuxのほうがカーソルのレスポンスいいよ。
109login:Penguin:2007/12/17(月) 05:41:58 ID:uzJ241vN
それはWindowsのマウスの動きに慣れてきてるから。
内部がどんな仕組みだろうと関係ない。
Xのマウスも慣れれば快適。
110login:Penguin:2007/12/17(月) 06:38:55 ID:3iCYV97m
>>107 みたいな馬鹿を発見したとき
111login:Penguin:2007/12/17(月) 10:52:38 ID:nNEoe1Ka
いやオレもLinuxのマウスの動きには不満がある
現代のマウス(安物除く)はWin/Mac専用のドライバが付属していてマウス内部の
MCUと通信してより良い操作性を得られるようにしているがドライバを入れないと
昔のマウスと同じ。もちろんLinux用ドライバはいつまで待っても出ることはない。
112login:Penguin:2007/12/17(月) 10:59:56 ID:WF35dsMY
>>111
Xにドライバが付属してるのに、あるもんを待つとは?
113login:Penguin:2007/12/17(月) 11:10:40 ID:MUAVgyVN
機能的にとか、動作がとか、
以前に問題があるような気がする。

ubuntu んぶんつ?うぶんつ?ゆーぶんつ?
Fedora ふぇどら?ふぇーどら?
KNOPPIX くのぴっくす?のぴっくす?くのーぴくす?
Linux りぬーくす?りぬくす?りなっくす?

読めるかボケ!
114login:Penguin:2007/12/17(月) 11:16:25 ID:s9rS/4v4
脳に問題があるわ
115login:Penguin:2007/12/17(月) 11:33:25 ID:rFk1vCuo
たぶん今どきなら小学生でも読めるのに・・・
116login:Penguin:2007/12/17(月) 12:03:04 ID:nNEoe1Ka
>112
そのマウス専用のドライバ+設定ツール。グラボと同じ
Xにあるのはあくまで汎用なのでそれなり
117login:Penguin:2007/12/17(月) 12:06:01 ID:s9rS/4v4
>>116
Windowsで専用ドライバ使うマウスなんて僅少じゃん。
118login:Penguin:2007/12/17(月) 12:34:20 ID:ZDBEdOOY
マウスが専用ドライバで動いているか否かなんて、普及とは全く関係ないような。
VGAのドライバとかサウンドカード、プリンタなんかならまだ分かるが。
119login:Penguin:2007/12/17(月) 12:42:14 ID:nNEoe1Ka
それはそうなんだけどね、たまたま >107 からマウスの話が出ただけ。
でもビデオやサウンドみたいに汎用ドライバでそれなりに動かしているだけという点では
同じでしょ。
CUI/CLIが主流なリナクサには大して興味がないのかもしれないけど。
120login:Penguin:2007/12/17(月) 12:43:04 ID:zUulE3MZ
とりあえずそのマウスが何なのかを言ってほしいな。
俺はロジのMX1000とMX Revolution使ってたけど、Windowsと同じ動作するけどな。
つーかWindowsのほうは変な常駐ソフト入れないとダメだったのが嫌だった。
121login:Penguin:2007/12/17(月) 14:02:57 ID:HIBZ3XYU
ついでに便乗質問
MX1000で、マウスの左についてるボタンを
どれでもいいからひとつCTRLにしたいんだけど
どうすればいいんだっけ
122login:Penguin:2007/12/17(月) 14:43:18 ID:HsaWlAl9
>>107
その仕組みのお陰で居間に居ながらにして
自室(兼わが家の物置)のLinuxが使えるんだぜ
123login:Penguin:2007/12/17(月) 14:46:14 ID:41vAerp+
マウスの動きには何か違和感あった確かに。マウスそのものを換えちゃったんでもう違和感ないけど。
124login:Penguin:2007/12/17(月) 17:46:25 ID:P0XUTQ/f
>>122
VNC等があればWindowsだって使える
125login:Penguin:2007/12/17(月) 17:50:16 ID:iERtlS1E
Xなんてどう考えてもレガシーな物をいまだにリプレースできていないと知ったとき。
やっぱMacみたいに金かけてまともなものを作る部隊がいないとどうにもならないな。
Linuxは10年経っても野暮ったくごちゃっごちゃしたものを作り続けているのだろう。
126login:Penguin:2007/12/17(月) 18:40:35 ID:oXk8K6y1
カーネル、シェル、X、デスクトップ環境
全部が別々のプロジェクトで作ってるから
誰かが変えたいと思っても何も変わらない
っていうか変えられない
127login:Penguin:2007/12/17(月) 18:42:53 ID:ZDBEdOOY
はい、キーワード「Mac」来ました〜
128login:Penguin:2007/12/17(月) 18:43:35 ID:XayMETNe
>>126
例えば?
129login:Penguin:2007/12/17(月) 18:48:58 ID:oXk8K6y1
例えばってなんだよw
今のLinux見れば一目瞭然だろ
この旧態依然としたシステム
130login:Penguin:2007/12/17(月) 18:52:05 ID:s9rS/4v4
>>129
変えようと思って変えてるやつはかなり沢山あると思うけど。
131login:Penguin:2007/12/17(月) 19:42:08 ID:rFk1vCuo
抽象的すぎて何が『旧態依然なシステム』なのかわからないな
具体例を示してくれないと問題点も不明確なまま
すなわち論ずるに値しないってことだ
132login:Penguin:2007/12/17(月) 20:10:06 ID:w+KbfOew
Fedoraを使ってから旧態依然と言ってくれ
133login:Penguin:2007/12/17(月) 20:30:11 ID:vhHOJ99a
VNCって任意のウィンドウだけって送れるんだっけ?
そうなら使ってみようかなぁ
134login:Penguin:2007/12/18(火) 15:54:59 ID:FdWb6z3h
80年代の遺物であるMachとBSDに頼ってるMacに言われたくないな

Xも遺物だけど、Xに頼ってるのはLinuxに限った話じゃないしな
135login:Penguin:2007/12/18(火) 15:57:18 ID:tBU8ZVLY
過去に作られた素晴らしい技術もあると思うんだけど...
136login:Penguin:2007/12/18(火) 18:21:43 ID:oIEBhN3c
>>135
確かに浮世絵はすばらしいな
137login:Penguin:2007/12/18(火) 18:32:29 ID:y9gWWVL8
>>139のような安い釣りに引っかかるほどマカーは甘くありませんよ
138login:Penguin:2007/12/18(火) 18:33:03 ID:y9gWWVL8
>>134だった
139login:Penguin:2007/12/18(火) 18:37:26 ID:oIEBhN3c
気になったんだがLinuxにはXを使わないデスクトップ環境とか
開発してるプロジェクトとかあるの?
140login:Penguin:2007/12/18(火) 18:45:45 ID:FdWb6z3h
Linuxに限定する意味はないと思うけど。

昔ひとつあったのを知ってる。探せばあるんじゃないか?
ttp://www.fresco.org/index.html
141login:Penguin:2007/12/18(火) 19:19:07 ID:WBxjv202
>>138
君は安いことが証明されたな
142login:Penguin:2007/12/18(火) 20:31:39 ID:0AvLIGkq
DirectFBには期待していたんだがなぁ...
143login:Penguin:2007/12/18(火) 20:59:48 ID:rkIV6WYW
ベルリン・プロジェクト
144login:Penguin:2007/12/18(火) 21:14:53 ID:sPkSz4VR
Our project has been renamed Fresco from the old "Berlin", and most references to Berlin now refer to the Fresco project.
145login:Penguin:2007/12/18(火) 23:33:52 ID:BKjKO/9d
もうこの際DirectX Window でもいいや
146login:Penguin:2007/12/18(火) 23:57:55 ID:qrwwDzvp
>>139
shell ですが、何か?
147login:Penguin:2007/12/19(水) 09:40:52 ID:+r/N5qnN
日本でも、不正ダウンロードが違法化される模様、
どんな法律になるか知らんけど、
LinuxでDVD見れなくなるんじゃ・・・。
148login:Penguin:2007/12/19(水) 10:18:28 ID:cd9gOSWN
>147
元記事ちゃんと読めよ
なんでLinuxでDVDを見るのが違法行為なんだよ?
149login:Penguin:2007/12/19(水) 10:19:19 ID:OH+i1Rui
Linusの著作物を勝手にダウンロードすると逮捕されるってことだよな。
これはマジで日本からLinuxが消滅する日がくるかもしれん。
150login:Penguin:2007/12/19(水) 10:35:52 ID:MTQYf4OQ
>>149
それは法律を拡大解釈しすぎでしょう。
151login:Penguin:2007/12/19(水) 10:43:19 ID:MMKwdl9Y
>>149
おもしろい解釈だw

マジレスすると権利関係がはっきりするのは
Linuxやオプソにはいいことかもしれないって気もする。
不正利用を一掃したらプロプラなソフトの8割の(アングラ)ユーザが消えたりしてw。
オプソの需要がさらに高まるかもな。
152login:Penguin:2007/12/19(水) 11:19:18 ID:cd9gOSWN
不正利用されていた商用ソフトと代替可能なオプソがあればだけどな
153login:Penguin:2007/12/19(水) 11:20:48 ID:+YVNWIB2
あれもこれもライセンス…なライセンス地獄に陥れば
オプソで統一しちゃった方が色々と楽だと思うかもな
154login:Penguin:2007/12/19(水) 11:54:52 ID:MMKwdl9Y
>>152
代替がなければ諦めるか金払うしかないだろう。
代替があればその有難みはいやがおうでも増すというもの。
法制化とはそういうことだ。

だが、今回の話は不正利用ではなくダウンロードに限定されているのが
味噌だよな。ソフトの不正利用は放っておいて、ソフトウェアの
アングラ系の流通という再生インフラは黙認して残しつつ、
コンテンツ保有利権を拡大したいという、知的所有権利の正当性云々より利益が大事みたいな
結局、コンテンツホルダの本音が見え隠れしてなんだかなぁ〜って気がする。

そんなにコンテンツが大事ならネットに晒すな、ガチガチにガードかければいいじゃん
どうせ俺は利用しないから、って気がするが、法制化したいんだろうねぇやっぱりw

コピーワンスの緩和の話なんかみてると、国民の税金使ってなにやってんだか
ほんとなんだかなぁ〜って気がする。
155login:Penguin:2007/12/19(水) 12:18:52 ID:cd9gOSWN
WinnyがLinuxでしか動かなかったら(あくまで仮定ね)Linuxを使う人が増えていたかなー
もちろんWinny使いたさだけなんだけど、それでもいくらか呼び水にはなったかも
でもそれでDLされるアプリはWin/Mac版なんだけどね
156login:Penguin:2007/12/19(水) 13:13:51 ID:MMKwdl9Y
>>155
そりゃ話が逆だろ。WindowsにWinnyがなかったら、あるいはもっと遡って
昔からWordやExcelとかphotoshopなんかの主要ソフトがガチガチに
ガード(プロテクト)されて不正利用がまったくできなかったら、
今頃どうなっているか?ってはなしだ罠。
きっとオプソしかもGPL系がもっと普及していたんじゃねぇかと思う。
プロプラなソフト(コンテンツでもいい)ってのは
ある程度アングラな不正利用(カジュアルコピーなんかも含む)を黙認し
それでシェアを圧倒し、フォーマットを独占することを前提にして
普及してきた。そういう側面は少なからずある。どんなソフトでも確実に。
157login:Penguin:2007/12/19(水) 13:19:16 ID:TYKvtoAA
>>156
>きっとオプソしかもGPL系がもっと普及していたんじゃねぇかと思う。
1990年代中盤から2000年代初めの頃ではそれはないと思う。
結局、大手が金かけて作ったものを購入したと思う。

いまは、そういう>WordやExcelとかphotoshopなんかの主要ソフト
の代わりにオープンでフリーなものありますよ、だからLinuxとか使って
みたらどうですか、って流れじゃないのかね。
158login:Penguin:2007/12/19(水) 13:32:22 ID:MMKwdl9Y
>>157
ちょっと違う。Windowsの前にはDOSがあった。
DOS(上のソフト)には最初コピーできないようにプロテクトがかけられていた。
それがなぜなくなったのか?すこしそのへんを調べて見てほしい。
あるいはInternetExplorerがなぜ無償で配布され、
そののちWindowsに統合されたのか、そのへんの事情を調べてみてほしい。
あるいはアドビのソフト(の簡易版)がプリンターにバンドルされるようになった経緯とかな。

分野によっても違う。極端な例ではサーバー関連のソフトウェアなんざ
大手が金かけて作ったものを購入するなんてことは
ここ数年、ほんの2、3年前からのはなしだしな。
159login:Penguin:2007/12/19(水) 13:33:53 ID:6OEPTSrf
OOoはすでにWinでも使えるのに、そのシェアは全然なのはどうしてだろうねぇ〜足りない何かがあるって事じゃないの?
そういう所を謙虚に受け止めて、製品改良に勤めなきゃ、普及はしない
160login:Penguin:2007/12/19(水) 13:40:12 ID:MMKwdl9Y
>>159
別に普及しなくていいんじゃね?
ずっーとMSOFFICE使えばいいんだよ。
問題なし。第三者的には。
つーかOfficeってあんまいらなくなったよな、最近。
161login:Penguin:2007/12/19(水) 13:41:49 ID:HFQpZy87
Gnumericでいいけど
MySQLのリストつくるときだけOOo使ってる。
162login:Penguin:2007/12/19(水) 14:20:48 ID:cd9gOSWN
タダでDLし放題のオプソが掃いて捨てるほどあるのに違法にDLした商用製品を
使うのはブランドとか知名度もあると思う。質はともかくね。
現実にはオプソどころかLinuxですら一般の人は名前も知らないんじゃないかな。
googleが無料で提供している各種アプリやツールの方がオプソより知られているかも
しれない。
Linuxは知らなくてもgoogleは知っていて使っている一般の人は大勢いるのでは。
RMSが提唱している、すべてのソフトウエアは無料で云々は、まったく別の方向から
実現されるのかも。
googleが提供しているものはオプソを元にしているんだけど使う側はそんなことは
気にしない。
163login:Penguin:2007/12/19(水) 14:39:10 ID:nx5GIZf/
間違えて電源落としたときに、File systemが堅牢なのはWinだよ。
Linuxが一般的なら、再インストールだらけだと思うよ。
電源を落とさない、UPSが付いている、それはUnix系の発想だね。
164login:Penguin:2007/12/19(水) 14:46:12 ID:TdM4gNPe
どこで、仕込まれての?
165login:Penguin:2007/12/19(水) 14:50:27 ID:qx0JWcr0
スルー力
166login:Penguin:2007/12/19(水) 14:51:31 ID:o5l7pATm
through-ka
167login:Penguin:2007/12/19(水) 14:54:51 ID:HFQpZy87
>>163
試して見ようか
不慮の電源おとしを NTFSとext3で。

構造上、NTFSはスグにさようなら ってなると思うけど。
168login:Penguin:2007/12/19(水) 14:57:10 ID:e02yQg60
Windowsはハードに最初から入っているから、ちゃんとカネを払っているのに
ユーザーはそれにカネを使った感がなかったんだよね。
IEもOSに依存する範囲では無償でダウソしてアップグレードできたし。
だから気分はフリーソフトだったw
少なくともLinuxとかそういう選択肢があるということを知るまでは。
169login:Penguin:2007/12/19(水) 14:57:32 ID:V784IVKR
日常的に電源落としまくってた俺様に言わせると事実はまったく逆だね。
170login:Penguin:2007/12/19(水) 15:05:07 ID:MTQYf4OQ
>>166
sunore ichiryoku
171login:Penguin:2007/12/19(水) 15:59:36 ID:TTWYxtdc
>>169
俺に言わせれば、逆だね。
172login:Penguin:2007/12/19(水) 16:01:29 ID:bFYNteqY
うんこext3が電源切りに強いなんていってるのはこのスレだけだろw
173login:Penguin:2007/12/19(水) 16:05:58 ID:MJXIZlht
書き込み中に電源切れれば、保証なんてないじゃないの?
174login:Penguin:2007/12/19(水) 16:11:01 ID:HFQpZy87
>>172
比較対照がNTFSだろ?
175login:Penguin:2007/12/19(水) 19:39:09 ID:y+UwvWLY
御託はいいからさっさと試せ
176login:Penguin:2007/12/19(水) 19:53:52 ID:AXMLbt22



177login:Penguin:2007/12/19(水) 23:21:21 ID:qGfcTh9X
>176
まさか書き込み中に落とすとどうなるか試せって言われたから2chへの書き込み中に落とした?
178login:Penguin:2007/12/20(木) 00:20:37 ID:ekS2I2Q0
なあ、おい、
俺のサブ機二台、どっちも起動しなくなったぞ。
>>147
DVD見れなくなるってのは、libdvdcssのことか?
これって、金払って配布してるわけじゃない(権利団体に金がいかない)からか?
あと、リッピングの温床とか言われてと・・・。

とりあえず、今は動画のファイルやら、CDのMP3とかそのものずばりのことじゃねえの?
その内、言い出すかもなw
俺は、裏DVDしか落とさないから、いいや、訴えてみろって感じ。
179login:Penguin:2007/12/20(木) 00:37:52 ID:r3vUmPsg
>>178
そんな変な裏DVDなんて落とすとか、
どうやるのか詳しくお尋ねしたい。
180login:Penguin:2007/12/20(木) 00:41:22 ID:6bTub+HD
言われてみればリッピングしてるわけでもないのに
libdvdcssで文句言われる筋合いねーよな。買ったDVD見ているこの俺様には当然見る権利がある。
181login:Penguin:2007/12/20(木) 01:32:16 ID:MmmIJ62m
いいわけはとりしらべしつできく
182login:Penguin:2007/12/20(木) 07:54:34 ID:5R6INXXH
独占禁止法にのっとり、DVD,BD,HD-DVDの販売を禁止させるよ。
183login:Penguin:2007/12/20(木) 10:55:37 ID:nmWslLRs
マウスの速度最速にしても遅すぎる
184login:Penguin:2007/12/20(木) 11:22:11 ID:0hxGt4CC
もっと高いマウス使えよw
185login:Penguin:2007/12/20(木) 11:47:13 ID:MIFMgjdR
そのくらい感度調整しろよ…
186login:Penguin:2007/12/20(木) 11:53:42 ID:HF8z8+Fz
>>183
壊れてるんじゃないのか?
187login:Penguin:2007/12/20(木) 12:32:53 ID:FK0qd2P3
OS載せ替えの手間に比して、それで得られるデメリットが多く、メリットが少ない
XPからLinuxに載せ替えて2ヶ月
メリット、見栄えは良くなった、心持ち軽くなった(ような気がする……)
デメリット、DRM付きストリーミングが見られなくなった。FomaのUSB接続(ミニSDモード)が出来なくなった。
意外とフリーソフトが少ない(特に国産は……マウスでポップアップしてくるランチャーの類が見つからない)
Operaが腐ってるorz

まあ、無料で2ヶ月、OSをいじくり倒して遊べたってのは面白かったけど、そんなことを面白がれる変わりもんは少ないからなぁ〜
188login:Penguin:2007/12/20(木) 12:37:25 ID:vJV3qoua
壊れてるわけねーだろ
winでは忍のように動いてるのに
189login:Penguin:2007/12/20(木) 12:55:52 ID:6bTub+HD
> マウスでポップアップしてくるランチャーの類が見つからない

Winでさえこんな気色悪いもん使ったことねぇよw
ほんと趣味悪いなドザは
190login:Penguin:2007/12/20(木) 12:58:15 ID:R1Sq82hT
Winで慣れててLinux/Macで出来ない多種多様な用途を片っ端から否定してる限り普及するわけない罠。
かくいう私もマウ筋とAutoHotKeyは必須でね。
191login:Penguin:2007/12/20(木) 12:59:14 ID:FK0qd2P3
>>189
と、まあ、Linuxユーザはご本尊が劣っているといわれると、代替になる物を提案するとか、作るとかって言う前向きな方向ではなく
言った人間に対する個人攻撃に走る
そりゃ、普及するわけないよね
192login:Penguin:2007/12/20(木) 13:32:54 ID:6bTub+HD
むしろWindowsでランチャの要らないExplorerの使いこなし方を教えたいぐらいだがw
193login:Penguin:2007/12/20(木) 13:33:32 ID:QXN+OfQo
ドライバも出揃ってんのに…何で普及しないんだろうね_| ̄|○
194login:Penguin:2007/12/20(木) 13:49:10 ID:41FU4ay3
Windowsでランチャなんて「Win+R」で事足りるよ。
195login:Penguin:2007/12/20(木) 13:56:11 ID:oy9pTgo6
>>191
まったく同じことを思ったw

Winの趣味悪いソフトはどうでもいいが、
ユーザーの質の悪さも問題なんだろうな。
196login:Penguin:2007/12/20(木) 14:02:34 ID:+zjwUvxC
ところでランチャーってなに?
197login:Penguin:2007/12/20(木) 14:44:28 ID:ccYkdXoE
ググレタコ
198login:Penguin:2007/12/20(木) 16:14:12 ID:86vSXWyo
個人攻撃に走るのは問題だよな。
マウスでポップアップするランチャがない→そんなん使わない、では文字通り話にならない。
俺も別にそういうランチャは使わないけど。GNOMEの標準で充分。
199login:Penguin:2007/12/20(木) 18:47:13 ID:jbpFIbyL
だから普及しなくていいよ。
嫌がる人に無理矢理使ってもらおうなんて誰も思っちゃいないよ。
嫌な人は使わなけりゃいい。それで誰も困らないしな。
200login:Penguin:2007/12/20(木) 19:41:43 ID:41XLxbu9
>>199
おまえ、進歩しないよな。
201login:Penguin:2007/12/20(木) 19:50:06 ID:FK0qd2P3
>>199
この流れで「普及しなくて良い」って台詞は負け惜しみにしか聞こえないから、言わない方がいいと思うけどねぇ……
202login:Penguin:2007/12/20(木) 20:30:21 ID:z5nPCSvt
なんでユーザが負け惜しみしなきゃいけないんだ?
203login:Penguin:2007/12/20(木) 20:36:51 ID:68TJY6/R
久しぶりにXP動かしてみて
なんだかんだ言って使いやすいと思った時だな
204login:Penguin:2007/12/20(木) 20:41:25 ID:arN2KeI4
セキュリティきつすぎて、Youtubeを見るのにCUIをカチャカチャ弄らないといけない瞬間。
オレはハッカーじゃねーよとオモタ。
MT仕様のスポーツカーじゃねーんだから、もっと大衆向けにしないと普及は難しいだろう。
205login:Penguin:2007/12/20(木) 20:41:37 ID:jbpFIbyL
>>202
つーか、なんで競争してるつもりになってるのかわからんよねw
いいじゃん、使いたくない奴、使えない奴はつかわなけりゃ。
Windowsにでも金払えば困らんでしょ。
わたしゃタダで使えてありがたいことこの上ないけどな。
206login:Penguin:2007/12/20(木) 20:55:28 ID:8WaZVCIM
コメディアンが来たりて、ほらを吹く...
207login:Penguin:2007/12/20(木) 21:04:59 ID:txfA/6pF
なんか普及って言葉が好きだよねWindowsユーザーは。
ファシストの気でもあるんじゃないの?
208login:Penguin:2007/12/20(木) 21:07:49 ID:FK0qd2P3
>>202
>>187から始まった流れは「LinuxがOSとして劣っている」と言うよりも「ユーザ」に関する話だからね
「フリーソフト」が少ないって言うのも、突き詰めればユーザに開発している人間が少ないって事だし
「そんなフリーソフトなんて使ってる奴はキモい」と切り捨てたのも「ユーザ」で、それも批判されてたよね?
はっきり言えば「普及しない元凶はユーザ」と言う話をしている訳。そこでその「ユーザ」が「普及しなくていいよ!」と言い出せば、タダの負け惜しみ、もしくは開き直り
>>205
フリーソフト(無料という意味のフリーも含めて)の供給を含めたPC使用環境が進化すれば、今のユーザにとってもプラスだし、使用環境が進めば勝手に使う人は増えるし、さらに言えば使う人間が増えればフリーソフトだけではなく商用ソフトの供給も増え、さらに便利になる
こういう単純な話も解らない訳?
209login:Penguin:2007/12/20(木) 21:13:31 ID:8WaZVCIM
徐々に改善されるんじゃないの?
210 :2007/12/20(木) 21:13:37 ID:yYfix6xM
>>204
オートマ車しかなかったらつまんねーだろ
211login:Penguin:2007/12/20(木) 21:22:56 ID:DJPT9Bn/
マニュアル車として普及すればいいのではないでしょうか。
車でもあえてマニュアルに乗る人は多いっすよね。そんな感じで。
212login:Penguin:2007/12/20(木) 21:24:16 ID:0J7aaepV
56 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 23:06:17 ID:6Gh69uUp
だな。それ以下だよ。
スペースシャトルの操縦技術を駆使して三輪車に乗るようなもんだ。
せめて一般人と同じ道を同じ手順で走れるようにしてくれないと。
213login:Penguin:2007/12/20(木) 21:27:14 ID:z5nPCSvt
>208
あんたの文章に面白みは無いから
出直してきなさい

最近つまらねーなココ
214login:Penguin:2007/12/20(木) 21:29:16 ID:jbpFIbyL
>>208
> DRM付きストリーミングが見られなくなった。FomaのUSB接続(ミニSDモード)が出来なくなった。
> 意外とフリーソフトが少ない(特に国産は……マウスでポップアップしてくるランチャーの類が見つからない)
> Operaが腐ってるorz
とか愚痴っていてもPC使用環境が進化するとは思えないけどねぇw
こんなこと聞かされてLinuxつかいたくなるが奴いるとは思えないし
むしろネガティブキャンペーンしてるようにしか見えませんぜ。
「普及しない元凶はユーザ」(ただし劣等感や悪意まるだしの一部のネガティブユーザ)
まったくだなw。まぁ、別に肯定的であれといってるわけじゃなくて
使いたくない奴、使えない奴はつかわなけりゃ問題無しとおもうわけだ。
215login:Penguin:2007/12/20(木) 21:30:25 ID:jbpFIbyL
>>213
つーか、どういうのが面白いのか言ってみ?
216login:Penguin:2007/12/20(木) 21:35:08 ID:FK0qd2P3
>>214
どんなものでもエラー出しは大事だと思うが?
嘘を言ってんならともかく、すべて事実だしな
SH902iがつながらないのは事実だし、フリーソフトはベクターに登録されているソフトの数を見れば一目瞭然
OperaがWin版ではとっくに直ってる部分がLinux版ではずーーーーーっと放置されてるのも事実
「事実」を言われて「ネガティブキャンペーンだ」とひがんで取るユーザも立派な元凶だと思うけどね
少なくとも「普及しなくて良い」なんて開き直ってる奴よりかはマシ
217login:Penguin:2007/12/20(木) 21:38:13 ID:txfA/6pF
ランチャにせよホットキーにせよ、それこそググレカスってやつでしょ。本当に知りたいならさ。
FomaのUSBのミニSDモードだってちょっとググってみたらすぐ情報出たし。
218login:Penguin:2007/12/20(木) 21:45:01 ID:jbpFIbyL
>>216
おまいは根源的な勘違いをしているんだよ。Linuxってのは(商用でない限り)
「良かったら勝手に使ってね」「ああ、勝手に使わせてもらうよ、ありがとさん」
てなもので、はっきり言ってもともと普及を目指しているものではないの。
売り物のOSみたいに「あれもつけます、これもつけます、だから
お願いですから使ってください。買ってください。そうしてくれないと
わたしゃ生活できません。家には七つを頭に三人の子供が腹を空かせて
待ってるんです。お願いだから〜、今期のノルマにまだとどかないんです。
悪いとこがあったらすぐに言ってすぐに直すから〜。だから買って、買って、買って」てなOSと
一緒に並べて語るの無理なのよ。
219login:Penguin:2007/12/20(木) 21:46:39 ID:z5nPCSvt
>251
あんただれ?
つか
どーすりゃ面白くなるかなんて自分で考えなよ
220login:Penguin:2007/12/20(木) 21:47:31 ID:z5nPCSvt
ロングパスしちまった
221login:Penguin:2007/12/20(木) 21:53:01 ID:FK0qd2P3
>>217
SH902iはubuntu7.10では無理、他の環境では知らんがこの環境ではつながらない事がubuntuの日本語フォーラムの情報からも確認できた
SH901tvをつないだ人とフォーラムの親切な人が数ヶ月な止んでた結果「7.04のライブCDなら繋げられる」で立ちぐされ。
で、俺の「7.10ライブCD」で試して見たところ、IOエラーを吐いてシボンヌ
IOデータのカードライターを持ってるので、それとデジカメのSDカード(俺の所有物ではなく、友達からの借り物)で実験、見事認識、書き込みも読み込みもOK
その情報はフォーラムに書き込んだが、反応はなし
俺の下した結論は「8.04まで待つ」と「ミニSDカード→SDカードの変換アダプターを買ってこよう」
これ以上、何をググれば良いんだい?

ランチャーはここ三日で4ー5本打ち込んだが、マウスジェスチャーが使える物は見つけられないずく、ほかにもDockとか呼ばれるのもあったが
この辺もパネルにショートカットを並べるのと余り変わらない
覚えてる範囲で導入したのは、amw(ava何とかwindowマネージャーって奴)、名前は忘れたけどALT+F2でアプリの名前の頭数文字を打つ奴、
ウェイジット見たいなのにDockってのがあるから、それも導入したけどGnomeのパネルと使い勝手は変わらず
他に良いのがあったらぜひとも教えていただきたい
222login:Penguin:2007/12/20(木) 21:56:23 ID:FK0qd2P3
>>218
だったら、このスレもいらないって話になる訳だが?
223login:Penguin:2007/12/20(木) 21:57:45 ID:UDgG5/dT
>>222
俺は正直いらない、つーか勘違いしていてうっとうしいスレだな、とは思っているが、それが何か?
224login:Penguin:2007/12/20(木) 22:03:29 ID:wzS6dKmq
>>222
もちろん要らないでしょ。いやむしろないほうがいい。
もともとネタスレとして建てられたという経緯もあってか、
未だかつて論理的、建設的な議論がなされたことは記憶にない。
そういう主旨のスレということを念頭に置いた上で、引き続きお楽しみ下さい。
225login:Penguin:2007/12/20(木) 22:12:25 ID:u0pgJX8G
brightside とランチャーを組み合わせるとか
226login:Penguin:2007/12/20(木) 22:35:28 ID:txfA/6pF
>>221
ubuntuとかSH902iとか後出しにされてもエスパーじゃないんで。
なんか教えて君のためにググったみたいで気分悪いのでできるだけ書きたくなかったのだが
ttp://logcabin.cocolog-nifty.com/linux/2005/09/fomax86_linuxus_e028.html

機種もディストリも違うから絶対できるとは言わんけどな。
SH902iはマスストレージだから基本的にできそうには思うが。著作権保護で弾かれてるかもな。
そのIOデータのリーダーも機種名書いてないし。USB2-SDMVとかのCPRM対応リーダとしても
デジカメのSDカードなんか基本的に著作権保護で記録しないから何の実験にもなってない。
つか、まあ、諦めろ。お前には無理。

> 他に良いのがあったらぜひとも教えていただきたい

ジェスチャー必須とか書かないとエスパーじゃないとわからんよ。
ttp://sourceforge.net/project/screenshots.php?group_id=136097&ssid=19594
ってこれ使い物になるかどうか知らんけどな。まだ0.3.3だし。
つか、まあ、諦めろ。お前には無理。
227login:Penguin:2007/12/20(木) 22:46:13 ID:5R6INXXH
乞食「こりゃ普及するわけない」
228login:Penguin:2007/12/20(木) 22:48:55 ID:FK0qd2P3
>>226
コマンドラインでUSBストレージをマウントする方法なんてとっくに試したって(w
わざわざ「ubuntuのフォーラムに書いてあることは全部試した」って書いてるのに、そのページを引っ張ってくるあたりが凄いね
それ、単なる手動マウントのやり方を書いてるだけじゃねーか
んなもん、マウントしようと思った30秒後に試したし、「ubuntuのフォーラム」でも一番最初に書いてあることだよ
ググレカスと言った人間様が、まさか「ubuntuのフォーラム」を見ずにそれを書いたとか……何てこと、なよね!?

後、一番最初から「マウスでポップアップしてくるようなランチャー』って書いてあったと思うけどなぁ〜俺
229login:Penguin:2007/12/20(木) 22:56:20 ID:UDgG5/dT
>>228
だから、君みたいなタイプはごちゃごちゃ愚痴ってないで
Windowsあたりに金払うのが一番幸せだと思うよ。
八つ当たりされる周囲も不幸だしさ。
パソコンは道具と割り切って、時間を買うと思えば
自分への言い訳もたつし、どうでもいいプライドも
傷つかなくてすむしさ。
もし、そうじゃなくて本当に質問したいことがあって聞きたいのなら
質問すべき相応のスレと態度ってのはあると思うがな。
230login:Penguin:2007/12/20(木) 22:59:27 ID:FK0qd2P3
>>229
聞く気なんて1ミリたりとてないけど?
2chで教えてもらえることなんて、自分でググれるしな
そもそも、このスレは「グチグチ愚痴を言うスレ」だろう?
231login:Penguin:2007/12/20(木) 23:00:47 ID:u0pgJX8G
ジェスチャープログラムにランチャーの起動/停止を割り当て
compiz でランチャーウィンドウの作成時にアニメーション効果
232login:Penguin:2007/12/20(木) 23:09:37 ID:nr1WLp3T
なんでベクターの中での比較なんかな
やるなら、ベクターとレポジトリにあるアプリの数になるのかなぁ
233login:Penguin:2007/12/20(木) 23:13:32 ID:UDgG5/dT
まっ、風俗のねぇちゃんに優しくされて勘違いして
巷の女の子に説教かまして嫌がられるタイプと見た。

だからさ風俗のねぇちゃんが優しいのは客が金持ってくからだ。
そこんとこ勘違いしないこった。

234login:Penguin:2007/12/20(木) 23:16:23 ID:FK0qd2P3
>>233
>>191に戻る訳かぁ〜
235login:Penguin:2007/12/20(木) 23:24:15 ID:UDgG5/dT
>>234
いや、おまいさんがLinuxを使えないことへの言い訳や愚痴に同意して同情しろって
言われても周囲の人間はどうしようもないわけよ、実際。
誰もおまいさん贔屓の優しい甘えさせてくれる風俗のおねぇちゃんじゃないわけでな。
おまいさんみたいのが現れる度延々ループするわけ。
236login:Penguin:2007/12/20(木) 23:33:53 ID:z5nPCSvt
237login:Penguin:2007/12/20(木) 23:40:47 ID:41FU4ay3
> マウスでポップアップ
でマウスジェスチャを想像出来る奴いるのか…?
238login:Penguin:2007/12/21(金) 00:01:02 ID:FK0qd2P3
>>235
誰もそういうこと言ってんじゃないんだけどねぇ〜
現実問題、使えてるし
ただ、入れ替えにかかった労力の元が取れるほど完成された物でもないし、利点がある訳でもない
そういうことを言っただけなんだけどねぇ〜
それとも、君の環境ではDRMの入ったストリーミングとか、聞けちゃう訳?それともSH902iをubuntu7.10でマウントする事が出来るとでも?
239login:Penguin:2007/12/21(金) 00:10:44 ID:mjP95dcX
>>238
使えてるならいいんじゃね?
もはや何言いたいのかわけわかんね。
240login:Penguin:2007/12/21(金) 00:27:46 ID:kGZXXwgT
>>238
そうですね、あなたの言う通りですね。
まだ、まだLinuxは改善の余地ありですね。
携帯関係は、結構博打の要素もおおいですしね。特に日本製は・・・。

入れ替えにかかった労力に見合わなかったのは残念です。
又しばらくして、気が向いたときに使ってくださいね。
さようらな。
241login:Penguin:2007/12/21(金) 00:30:16 ID:mjP95dcX
>>240
なるほどそうやるのか。優しいってか大人だね。
>>238
さよなら。
242login:Penguin:2007/12/21(金) 00:41:06 ID:hjIbKla2

>Linux使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき
「普及する必要などない」と、半ば本気で言ってる奴が現れたとき。
243login:Penguin:2007/12/21(金) 00:48:28 ID:NObK2ejb
セキュリティは適当で自宅鯖楽しんでいるとき。
244login:Penguin:2007/12/21(金) 00:53:30 ID:Or2hGG7O
Ubuntuが最も簡単だと思い込んでる奴がいるとき。
245login:Penguin:2007/12/21(金) 00:54:17 ID:NObK2ejb
使いやすさ Windows>Linux
実用性 Window>Linux
基本 Linux>Windows

Windowsの欠点は基礎が欠落しているところかな。
とってつけた感じ。
246login:Penguin:2007/12/21(金) 00:56:36 ID:mjP95dcX
釣れますか?
寂しいですか?
深夜ですものね。
247login:Penguin:2007/12/21(金) 01:00:03 ID:RXHU8XB8
乞食「こりゃ普及するわけない」
248login:Penguin:2007/12/21(金) 01:06:01 ID:NObK2ejb
幼児期
Windows(俺パソコン得意、自宅サーバやってる。
ちょっとBINDとかメールもやってみようかな。
で、できねえー)

童子期
Linux(やっぱ自宅鯖はLINUXだよね!!Windowsはうんこ)

思春期
Windows(Linuxはやっぱ駄目だ。面倒臭い)

成熟期
??
249login:Penguin:2007/12/21(金) 01:12:05 ID:rF0uX06h
普及はどうでもいいけど、なんで出張してまで必死にLinux叩きたがる奴がいるのかな。
まあ、叩かれるのも悪いことばかりじゃないけど。
あんまりシツコイと嫌われるから程々にしとけ。
250login:Penguin:2007/12/21(金) 01:25:27 ID:EGe0VN84
今更言うのもなんだが
やはりハードウェアの情報が乏しい
251login:Penguin:2007/12/21(金) 01:36:43 ID:GTznsiif
>>248
成熟期
LinuxはGUIがだめ・面倒だからデスクトップ用途としては使わない。
CUIも環境づくりが面倒。Linuxなんてサーバーとしてしか使わないんだから
適当なレンタルサーバーでいいや。

BINDはDNSサーバー遣わしてくれるレジストラ使う。
メールはGmailを独自ドメインで運用。
管理不要。

そのほかのウェブやデータベースなんかをレンタルサーバーでやる。
設定すんでるから楽だ。

自宅でLinuxを使うとしたら、Linuxのレンタルサーバーで動かす前の練習用だな。
252login:Penguin:2007/12/21(金) 02:13:06 ID:lMZLW7yK
>>210
昔のパソコンブームじゃあるまいし、OSで楽しむんではなく、
OSは利用するもんだよ。しかし、パッケージやPCの構成違うだけで、
マニュアル通りに動かないとなると、嫌になるよ。
windowsは対処方法がすぐ出尽くすから、割と簡単に運用できる。

>>211
windowsがスタンダードな時代に、めんどい物が普及するわけが無い。
普通に使いたいものが普通に使えないって、どう考えても誰も寄り付かない。
253login:Penguin:2007/12/21(金) 03:33:17 ID:fRWc4Cdw
>昔のパソコンブームじゃあるまいし、OSで楽しむんではなく、
>OSは利用するもんだよ。

利用する層だけでなく、楽しむ層も居るって言うのが

>オートマ車しかなかったらつまんねーだろ

なのでは?
MT車乗れる免許持ってても、実用に使うのはAT車ってドライバーは多い。
でも一方で、それでもMT車に乗りたい層も居る。

>>248
成熟期: 目的次第で何でも使う。
254login:Penguin:2007/12/21(金) 09:45:26 ID:0JAeKU8z
成熟期は超漢字に決まってんだろ
255login:Penguin:2007/12/21(金) 12:22:47 ID:QCkEa+FV
そう来たかw
256login:Penguin:2007/12/21(金) 12:37:05 ID:OGkCrdEK
ほとんどの一般人(PCユーザー)はLinuxの名前すら知らずに一生を過ごすような
257login:Penguin:2007/12/21(金) 12:53:23 ID:GAhZoeJp
PC触れてる人間は少なからず本屋でLinuxの文字をチラ見ぐらいはするんじゃね
258login:Penguin:2007/12/21(金) 13:13:36 ID:hjIbKla2
うちのオカンは知らんだろうな
259login:Penguin:2007/12/21(金) 13:41:30 ID:OGkCrdEK
WinやMacはドラマとか映画で画面が映ることがあるけどLinuxは見たことないや
SGIの画面は映画のメイキングで見ることがあるな
260login:Penguin:2007/12/21(金) 13:44:59 ID:GAhZoeJp
マトリックスでネオが使ってたじゃん
261login:Penguin:2007/12/21(金) 13:52:33 ID:OGkCrdEK
映画やTVドラマでコンピュータを使うシーンの時に、グラフィカルな画面なのに
マウスはなくて、何をするにも激しくコマンド?をタイプするところを見るたびに
たぶんLinuxなんだろうと邪推。「24」シリーズとかね
262login:Penguin:2007/12/21(金) 14:09:22 ID:hjIbKla2
ジェラシックパークで
女の子がパークのコンピュータ、パスワードハッキングして触ってたよな。
「UNIXなら、触ったことあるわ!」って。

無茶苦茶違和感を感じたシーン。
263login:Penguin:2007/12/21(金) 14:24:16 ID:OGkCrdEK
>ジェラシックパークで
嫉妬公園かよw
264login:Penguin:2007/12/21(金) 14:50:27 ID:GJLTL0mK
NHK教育で50年後の世界とかいうドイツの子供番組をながしてたが
その中でスーパーハカーなじいさん&孫は、やっぱコンソールでやってたよ。
265login:Penguin:2007/12/21(金) 14:58:20 ID:OGkCrdEK
50年後のじいさんってこのスレにいる奴らのことだよな
じいさんになっても頑固にCUIなのか
266login:Penguin:2007/12/21(金) 18:19:15 ID:ZOtQKk0M
>>261
WinやMacもヘビーユーザーほどマウスの頻度が下がってキーボードショートカットを
使う頻度が高いよ、特に普段ノート使いまくってる奴はデスクトップでも
あまりマウス使わないな。

でも海外ドラマって真っ黒な画面に赤や緑のウィンドウや文字が出てくる
目に悪そうなデザインのインターフェイスを良く使ってるよね、
アレってどうゆうつもりなのかね?
一般の人の認識ってハッカーとかが使うPCはちょっと違うああいう感じだとか
そんな幻想があるんだろうか?
267login:Penguin:2007/12/21(金) 18:31:04 ID:P5TE1f0A
最近はもうないだろそういうのw
ハンニバルはまんまWindows+IEだったな

まあ文字がでかくて読みやすいという利点はある
268login:Penguin:2007/12/21(金) 18:43:20 ID:4bajRJcD
ドラマだと5,6回のタッチ音しか聞こえないのに画面に
ありえない量の文字を出してる奴とかかなりいる
269login:Penguin:2007/12/21(金) 18:45:16 ID:QCkEa+FV
洋画のハッカー達は専用OS以外だと割とLinuxやUNIXが多いと思う
日本のはMacとかWinだなw
270login:Penguin:2007/12/21(金) 18:47:11 ID:QCkEa+FV
>>266
俺はメインフレームの仕事で
日常的に黒背景に緑文字見てるが意外と疲れない
逆に白背景が凄く眩しく感じる
271login:Penguin:2007/12/21(金) 18:48:35 ID:GJLTL0mK
こないだのガリレオはWinXPだったなー
でもなんか端末っぽいのもいじってたような
余りにチープな核爆弾に笑いすぎてちゃんと見てなかったけど
272login:Penguin:2007/12/21(金) 18:55:17 ID:zRZOQ3Lw
PCまわりの演出がリアルすぎると、オタク以外
ちっともおもしろくないと思うけどな。

あり得ないオペレーションを駆使して、常に変な3Dの
オブジェクトが回転していて、どう見ても読めない量の
メッセージが流れ続けている画面がいいのだ。
273login:Penguin:2007/12/21(金) 18:58:37 ID:IcEwsDQQ
>常に変な3Dのオブジェクトが回転していて

これ重要だよなwwwwなぜかいつもあるwwww
274login:Penguin:2007/12/21(金) 19:02:28 ID:Wj3w/evK
HMDやグローブみたいなウェアラブルデバイスまで
出てくるとヤリ過ぎ感があるね
275login:Penguin:2007/12/21(金) 19:21:24 ID:os+K/Idm
なんでそんなラグやレイテンシの大きいデバイスなんか使ってるんだ、アホか、って感じだな
276login:Penguin:2007/12/21(金) 19:23:40 ID:SRHJ+QA/
電脳コイルは、使ってるキーボードがunix配列だった(と思う)
ちょっと面白かった
277login:Penguin:2007/12/21(金) 19:36:14 ID:FudSyCIA
>>274
マイノリティリポート
278login:Penguin:2007/12/22(土) 08:30:30 ID:qMTXXPyi
>>269
ジュラシックパークのUNIX(IRIX?)には笑った。
279login:Penguin:2007/12/22(土) 09:16:07 ID:+JyNqIv5
癌の痛みに,モルヒネの使用を勧める理由を教えてください。
http://okwave.jp/qa134320.html
280login:Penguin:2007/12/22(土) 11:45:42 ID:msFTja0d
これできっとLinuxも普及するな!

Open Tech Press | 簡単高速動作のLinux管理ツール、Webmin
http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/12/21/0126233
281login:Penguin:2007/12/22(土) 11:55:03 ID:x10HEzoN
282login:Penguin:2007/12/22(土) 12:29:40 ID:2PIphRzx
マイノリティリポートはひどかったw
あの時代のオフィスでは何十人もの社員がパラパラを踊っているように見えるんだろうな
283login:Penguin:2007/12/22(土) 12:36:47 ID:1XYNbsNw
シュールな職場だ…
284login:Penguin:2007/12/22(土) 13:21:08 ID:6NuRl2hT
LinuxはWindowsのように観客の知識も期待できないし
かといってチープな窓枠は見栄えがしないしでまったく映画向きじゃないな。
285login:Penguin:2007/12/22(土) 13:28:31 ID:JcUkGDHg
Windowsの方が余程チープなわけだが
286login:Penguin:2007/12/22(土) 13:30:56 ID:r7cIwXuH
黒字に緑の文字が映えるんだろー
映画みたいにCUIとGUIがうまく組み合わさると自分的には最高なノリだな
Compizももう少しcoolな方へ進んで欲しい
287login:Penguin:2007/12/22(土) 13:31:27 ID:r7cIwXuH
黒地
288login:Penguin:2007/12/22(土) 16:39:43 ID:OaZVO4tl
>>280

> これできっとLinuxも普及するな!
>
> Open Tech Press | 簡単高速動作のLinux管理ツール、Webmin
> http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/12/21/0126233

Webmin いつからあると思っているんだよ・・・
いつになったら普及するんだよ。

こんなのあったって普及してないじゃないか。現に。
289login:Penguin:2007/12/22(土) 18:13:17 ID:msFTja0d
でもさ、前に比べるとずいぶん使いやすくなったじゃない(ノω・、)
とんちんかんな直訳表現もずいぶん減ってるし。これなら、環境で
微妙に異なる設定ファイルのパスや書式に悩んだりしなくて済むから、
知らない人に教えるときはこれ使ってる。
290login:Penguin:2007/12/22(土) 18:25:30 ID:2zo0Gzdd
そもそも使いやすさと普及はあまり関係がないな。
OSXは使い易くても普及していない。
291login:Penguin:2007/12/22(土) 18:51:06 ID:r7cIwXuH
OSXは日本の女子大生限定なら普及率高いだろw
292login:Penguin:2007/12/22(土) 19:05:30 ID:JcUkGDHg
ヨッシャ俺もOSXにするわ
293login:Penguin:2007/12/22(土) 19:37:31 ID:sj0Tjuek
ありきたりの返しだけど。
OSX使い始めたからって女子大生と友達にはなれないわよ
294login:Penguin:2007/12/22(土) 19:38:49 ID:AI+Z1umd
ほんとマカって隙あらば涌くね。
295login:Penguin:2007/12/22(土) 19:40:39 ID:cc43+/MI
単純にユーザーがLinuxの10倍はいるからなぁ。
WinにしがみつくことなくよりよいLinuxを使っているというのなら
当然LinuxからMacへ移らないと理屈に合わないよ。
その辺の整合性を君らはどう取るつもりかね。
296login:Penguin:2007/12/22(土) 19:41:49 ID:R0O0FE/0
ドザは沸きっぱなしだけどねw
297login:Penguin:2007/12/22(土) 19:54:02 ID:r7cIwXuH
いや、Linux only って人はかなり少数派なんだと認識していたのだが
298login:Penguin:2007/12/22(土) 20:30:40 ID:AI+Z1umd
>>296
Linux(つーか386BSDも含めてPC-UNIXの系譜)ってもともと
DOSer(=PC/AT互換機使用者)用だからね。
そもそも他のプラットフォームは移植やパクリwだよ。
だからそりゃ当たり前だ。馬鹿じゃねーの。勘違いするな。
これだからマカは・・・。
299login:Penguin:2007/12/22(土) 20:42:19 ID:R0O0FE/0
知ったかドザ乙(笑)

>>298
> Linux(つーか386BSDも含めてPC-UNIXの系譜)ってもともと
> DOSer(=PC/AT互換機使用者)用だからね。
> そもそも他のプラットフォームは移植やパクリwだよ。

移植は知ってるがパクリってのはw?

> だからそりゃ当たり前だ。馬鹿じゃねーの。勘違いするな。

X86Linuxしか知らないって閉じこもりLinuxerとかBSDerって前世紀の遺物だよw

> これだからマカは・・・。

これだからドザは(藁
300login:Penguin:2007/12/22(土) 21:12:54 ID:4H4c9Th3
>>282
もうパラパラの時代はすぐそこまできてるみたいだが。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-X_btCjGnPc
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Yx9FgLr9oTk
301login:Penguin:2007/12/22(土) 21:28:29 ID:AI+Z1umd
>>299
> 移植は知ってるがパクリってのはw?

おいおい、そりゃ、自分とこのOSが古くなって使い物にならなくて、捨てざるをえなくなって、
後継を開発する技術力もなくて、結局しょうがなく386BSDにスキンかぶせて、
さもオリジナルOSのように振る舞っている、大口ばっかりのどっかの
恥ずかしいプラットフォームの話にきまってんだろうが。
分かってて聞くなってのw

そういや最近3倍早いとか大自慢してたCPUも変わったんだってな。
ほんと恥ずかしいなぁ。いっつも口先ばっかり。結局、そのバカ話にのる奴ものる奴なんだがな。

302login:Penguin:2007/12/22(土) 21:42:11 ID:R0O0FE/0
>>301
> >>299
> > 移植は知ってるがパクリってのはw?
>
> おいおい、そりゃ、自分とこのOSが古くなって使い物にならなくて、捨てざるをえなくなって、
> 後継を開発する技術力もなくて、結局しょうがなく386BSDにスキンかぶせて、
> さもオリジナルOSのように振る舞っている、大口ばっかりのどっかの
> 恥ずかしいプラットフォームの話にきまってんだろうが。
> 分かってて聞くなってのw

ん? Linuxの話でなかったんか?他のプラットフォーム上の

あっ! あれか! UNIXにシフトするんでVMSやめるってんで
VMSの開発チームごとパクって作ったOSのことかい(藁
303login:Penguin:2007/12/22(土) 22:09:58 ID:AI+Z1umd
>>302
パクるってのは金も技術力もない口先ばっかの貧乏人がやるもんでな、
技術があれば作ればいいし、金あるやつは買ってくるからな。
そんなこと言ってると、会社潰しそうになって
金を工面してもらって、その上キラーアプリとブラウザを
提供してもらったあげく、その恩人につば吐きかけて文句つける
まさに犬畜生にも劣る泥棒乞食に成り下がるわけだよ。
まったく恥ずかしいよな。
別に金持ちをよいしょする気はないがな、
そういう乞食連中には関わりたくないと思うわけよ。
まぁ、どうでもいいが板違いだ、でてけ。

304login:Penguin:2007/12/22(土) 22:25:58 ID:R0O0FE/0
>>303
ドザってのは突っ込まれると脊髄反射で相手をマカだと思い込むんだなw

AppleはNEXT丸ごと買い込んだんだよな。そんなことも知らないんか?
NEXTはCMUのMachプロジェクトをサポートして、人材も雇い入れてたしな。

俺が言ったのは他のプラットフォームへのLinuxの移植なんだが
実際、携帯やルーターなどへのLinuxの応用ってのもLinuxの普及という点では重要なのだがな
RISCマシンへの移植もLinuxの普及に一役買ったわけだし。UNIXユーザーとLinuxerとの
垣根を低くするのに、だいぶ役に立ったのだが

Win厨のパートタイムLinuxerや贋Linuxerが蔓延して何か吠えているようだが

おまえ、LinuxでGCCコンパイルしててプロセステーブルがあふれた経験あるの?
305login:Penguin:2007/12/22(土) 23:35:18 ID:AI+Z1umd
やっぱマカに触ってはいかんよね。反省。以下スルーでよろ。
306login:Penguin:2007/12/22(土) 23:43:00 ID:R0O0FE/0
>>305
ほれ 偽Linux使いのドザ厨が逃げ口上を

どうせバイナリパッケージをインストールして遊ぶのが精一杯なんだろ
それでLinuxわかった気になってるのな

何か突っ込まれるとマカ呼ばわりw

これに答えてみ
> LinuxでGCCコンパイルしててプロセステーブルがあふれた経験あるの?
この質問の持つ意味もわかんねえだろな(大藁笑)
307login:Penguin:2007/12/22(土) 23:54:56 ID:Sryr8kX6
gccの状態遷移Vectorが溢れたことなら






あるわけねぇだろ
308login:Penguin:2007/12/22(土) 23:56:21 ID:R0O0FE/0
Linuxが普及すること自体は良い事だけど

ID:AI+Z1umd みたいな知ったかドザ厨が湧く副作用も出るな

もう少し生産的なことを言えないのかね
言えないんだったらWin板なりダウソ板に戻りなよ
309login:Penguin:2007/12/22(土) 23:59:12 ID:R0O0FE/0
>>307

一声かけてa.outも知ってそうにないねw
310login:Penguin:2007/12/23(日) 00:02:18 ID:vmXu3TfS
お前はコンパイラの原理もしってそうにないなw
311login:Penguin:2007/12/23(日) 00:06:59 ID:lmWChr6G
>>310
偉そうに

じゃあ、お前説明してみろよ

それ以前にプロセステーブルとコンパイラは関係ないのだがな
312login:Penguin:2007/12/23(日) 00:11:53 ID:vmXu3TfS
プロセステーブルとコンパイラが関係ないことくらい名前見ただけでわかるだろw

それよりお前こそプロセスの状態とコンパイラの状態遷移を勘違いしたんじゃないのかとw
313AI+Z1umd:2007/12/23(日) 00:14:16 ID:cUxws8ly
>>308 ヒッシダナ。はいはいあんたは偉いからだまってね。ウザ。
314login:Penguin:2007/12/23(日) 00:19:28 ID:lmWChr6G
>>312
だから コンパイラの原理とやらを説明してみろよ

機能とか理論は説明しないでいいからな

厨房よ
315login:Penguin:2007/12/23(日) 00:22:11 ID:lmWChr6G
>>312

きみGCC2.6.2の時代のLinuxカーネルのバージョンしってる?
316login:Penguin:2007/12/23(日) 00:23:35 ID:lmWChr6G
>>313
厨房はねんねしな
317login:Penguin:2007/12/23(日) 00:25:16 ID:cUxws8ly
>>315
>LinuxでGCCコンパイルしててプロセステーブルがあふれた経験あるの?
こんな馬鹿言って後悔しているなら少し黙ったらどう?
最初は「PC資源が貧弱なころからやってるぜ」って意味かと(好意的に解釈して)思ったんだけどさ
どうやらほんとにフカしただけだったんだな。傷口広げてるよ。
318login:Penguin:2007/12/23(日) 00:26:21 ID:vmXu3TfS
>>314
dfa
LR(1)

これぐぐって後は自分でお勉強してね^^
319login:Penguin:2007/12/23(日) 00:33:20 ID:lmWChr6G
>>317
リソースのはなしじゃねえよ

やっぱりわかってねえんだ がきんちょが

>>31
sophomoreの説明ってやつだな(笑)

君には意味わからないかw
320login:Penguin:2007/12/23(日) 00:33:38 ID:fBA+LMIT
煽りは放置しないとダメ(はーと)
321login:Penguin:2007/12/23(日) 00:50:25 ID:j0Nbd975
とりあえず、windowsがパクリということはわかった。
322Be名無しさん:2007/12/23(日) 01:22:34 ID:ONyzYfTr
サーバOSや携帯やデジカメ用の組込OSとしては
十分普及していると思うけど。
まあ、ここで言っているのはデスクトップ用OS
のことだろうから、その面では確かに普及して
いるとは言えないですね。
結局、PCやネットが広く普及する90年代半
ばくらいにWindowsが圧倒的なシェア取っちゃ
ったことがすべてじゃないかと。
一般の人や企業は使い慣れた環境からわざわざ
移行しようなんて思わないですからね。
ただ、Vistaの件などで少し風向きは変わるかも
しれないですね。
323login:Penguin:2007/12/23(日) 02:01:00 ID:/By49vJu
いろんな設定(しかも皆が設定変えたいと思う部分)を簡単に安全に弄られるツールが欲しいな。
windowsでの「窓の手」のような。

Linuxだと、たとえばFSTAB書き換えようとしても、コンソールでroot権限取っても、そのコンソール内でしかrootとして動けないのはなんとも・・・
しょぼしょぼのエディタなんて使いたくない。
せめてrootになったらGUIの部分でもroot権限もって動きたいよね。
324login:Penguin:2007/12/23(日) 02:02:03 ID:vmXu3TfS
それをする時はlinuxがUNIXであることを止める時しかないと思うが
325login:Penguin:2007/12/23(日) 02:16:09 ID:Zih/cYe3
>>323
普通にroot権限でGUIのソフトを起動しればいいよ。
326login:Penguin:2007/12/23(日) 02:56:13 ID:cUxws8ly
>>324
そもそもGNU/LinuxはUNIXではないってところから始まってるんだがな。
(GNU is Not UNIX)
327login:Penguin:2007/12/23(日) 02:58:35 ID:cUxws8ly
>>326(つづき)
まぁ、パクってUNIXでございと言ったとたんに
UNIXじゃねーだろ、って世間から総ツッコミくらった
恥ずかしいプラットフォームもあるにはあるけどさw
328login:Penguin:2007/12/23(日) 03:37:29 ID:w1UIA8Pq
ドザ厨のしったかを吹くのもいい加減にしろよw
GNU/Linuxっていつから言い出されたんだいw

ドザ厨のいう恥ずかしいプラットフォームもOpen Groupの認証とったしな

くやしいのう くやしいのう
329login:Penguin:2007/12/23(日) 04:54:42 ID:TtHIEKfI
Linuxオンリーではこの国内にある一般向けソフトの9割が使えない状況を何とかせにゃならないよ。

Linuxでも事足りると言う人が居るけどそれじゃぁ駄目だ、
Windowsでもそれ以上に事足りるんだからな。
330login:Penguin:2007/12/23(日) 04:58:55 ID:5riGT4zT
>Linuxオンリーではこの国内にある一般向けソフトの9割が使えない

WineでもVMwareでも使えばいいじゃない
331login:Penguin:2007/12/23(日) 06:36:54 ID:uG1RYbDn
>>330
WineはともかくVMwareはWindowsが無いと・・・
332login:Penguin:2007/12/23(日) 09:46:19 ID:HfFvDn28
>>323
> しょぼしょぼのエディタなんて使いたくない。

vim使えよ
333login:Penguin:2007/12/23(日) 09:55:15 ID:GrquLQnv
emacsこそがエディタ。
334login:Penguin:2007/12/23(日) 10:12:05 ID:HfFvDn28
> 「Emacsは消滅すべき」、ゴスリング氏
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1194537250/

生みの親に見捨てられたemacs・・・(´;ω;`)ブワッ
335login:Penguin:2007/12/23(日) 11:52:16 ID:1KpU6xLt
317や318はzombiも知らないのなw
パーサだけでコンパイラをすべてわかった
つもりになれるってのも、ゆとりの成果だな

ドザはドザ板にとっとと戻れ
336login:Penguin:2007/12/23(日) 11:57:17 ID:fqkY1JEM
ドザは犬が大好きw!
                . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-?- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,//ク
          i              人 l、     ヾ    `´      /// ガ
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ∪. | | | | |   /  // ク
          "i     /^ヽ! / !,/    |,/ |   ハj     | | | | |  人ヽヽ  ブ
         i    l ハ i/   丿  \    ヽ. l/ /   .| | | | |   ゛ヾ.ヽヽ ル
         ゛l.   ヽ_     \     { 、_ソノ \;,,,,.  -  ..、      '; !~l ブ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ;;;;;'      ` :,    ヽ!| ル
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ○     ;      ヽヽ, ガ
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"/ タ
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:'     `  -  、し ,,.. --‐ // ガ
     /l         ,. - ´ /    \ヽ`´,. '           ` ~    /l|| タ
    i  !         /    /      ;;;`'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  | | ブ
.     l  i     /     l       '''' .| !  ` -: '    '   ィ       i.| ル
    l    !   /       l        \\   ,...、__,,.-;; /;'ノ      l | ブ
    |   ヽ/         !         ヽ `-:イヽ-' ////      ;リ/ ル
   |                i             ` ~ ´  //       ;'.ノ
337login:Penguin:2007/12/23(日) 11:58:04 ID:fqkY1JEM
混ぜると危険 ドザ
338login:Penguin:2007/12/23(日) 12:11:26 ID:cUxws8ly
>>328
Open groupねぇ〜w。なにそれw。ハードベンダの業界団体なんて知らねぇよって。
つーかなんで全角なの?w(やはりマカは・・・)
http://www.linux.com/articles/37778
339login:Penguin:2007/12/23(日) 12:14:29 ID:cUxws8ly
>>335
またか。君はまず自分の言っていることを理解してから発言しよう。
>LinuxでGCCコンパイルしててプロセステーブルがあふれた経験あるの?
みたいにまた後悔するよ。この板の住人は某板と違ってフカシ効かないからさ。
340login:Penguin:2007/12/23(日) 12:25:25 ID:hNzWa5gv
おまえ 無知のかたまりだな
ゆとりそのもの

バイナリインスコドザ厨がチョンバレのあたまよわい発言だらけ

とっととドザは巣に帰れ
341login:Penguin:2007/12/23(日) 12:26:28 ID:hNzWa5gv
ドザウザ杉

巣に帰れ
342login:Penguin:2007/12/23(日) 12:34:58 ID:hNzWa5gv
ID:cUxws8lyがWindowsしか使ったことがないのがよくわかった
って、商用UNIXいじったことないんだw

井の中の蛙ならぬ犬の中のドザ
343login:Penguin:2007/12/23(日) 12:38:45 ID:cUxws8ly
と三連投するhNzWa5gvであった。ほんとヒッシダナ。
都合悪くなると連投でスレ荒らしてごまかそうなんて、どんだけ厨なんだよ。
ひょっとしてapt君か?まぁどうでもいいからおまいこそ巣に帰れってさ。
344login:Penguin:2007/12/23(日) 12:42:41 ID:GrquLQnv
バイナリをインストールするとバカなの(´・ω・`)?
345login:Penguin:2007/12/23(日) 12:44:03 ID:M9JLRSlw
いいぞもっともっと嫉妬しろ
346login:Penguin:2007/12/23(日) 12:54:27 ID:/By49vJu
別になんということもない話題だけど、
windowsに追い付くのは現実的にはないだろうけどさ、
5年後、MACとの争いではどっちが勝者になってるだろ?
347login:Penguin:2007/12/23(日) 12:58:50 ID:p3/bpSX/
知ったかする前にGCC2.6.2リリースされた時のLinuxカーネルのバージョンいくつか答えてみw ID:cUxws8ly
348login:Penguin:2007/12/23(日) 12:59:40 ID:0MrrsfWD
英語圏の人は何をやってるんだ

アルファベット圏の人は入力や出力、印刷などに問題ないんだし
ドキュメント類とか完璧に揃ってるのに・・・
349login:Penguin:2007/12/23(日) 12:59:46 ID:EjP0uN0Y
なんでこんな板まで出張してきてるんだろう・・・
かの板の方々ってなぜか口調がみんな同じなのなw
350login:Penguin:2007/12/23(日) 13:17:47 ID:j0Nbd975
ID:cUxws8ly は昔よく出現してたあれだろ?
351login:Penguin:2007/12/23(日) 13:41:11 ID:Pw9dhnxF
>>334
ゴスリングEmacsは滅んだから。
GNU Emacsは行き残っているから。
352login:Penguin:2007/12/23(日) 13:42:47 ID:qYVEI0qe
WinリカバリしたらLinux起動しなくなったって泣いてたやつか?
353login:Penguin:2007/12/23(日) 14:03:31 ID:HhE4R5Ft
>>338
> つーかなんで全角なの?w(やはりマカは・・・)

このスレでは 全角使うと マカ呼ばわりされるのか

すげえw
354login:Penguin:2007/12/23(日) 14:13:59 ID:UTGAOKR1
Linuxってunixだと正式に認定されているかどうか誰か知らない?
ググったけど見つけられなかった
355login:Penguin:2007/12/23(日) 14:29:49 ID:Clz0vfrO
>>354
されてないよ。
356login:Penguin:2007/12/23(日) 14:44:22 ID:cUxws8ly
>>354
>>338 のリンク参照ですね。というか、商用は微妙なんだけど
実際のところLinux(の各ディストリ)はUNIX認定されること自体を
欲していないって状況ですね。
「UNIX標準化?なにそれ?」って感じ。
ハードベンダ業界団体からUNIXであると認定されることのメリットは
Linux的にはかなり限られるし、それ以前にそれなりのコストがかかるわけです。
そもそもUNIXの定義自体をどうしようかてなところからははじまるわけで。
参加しているハードベンダは(それこそ素人をたばかれるので)広告的な価値を
見出しているのでしょう。早い話なんらかのお墨付きがあると商売がやりやすいというお話です。
正直あんまり関係ないですね。
357login:Penguin:2007/12/23(日) 14:45:24 ID:cUxws8ly
>>356
あ、認定欲しがってないのはノベル(SUSE)除くだな、実際。
358login:Penguin:2007/12/23(日) 15:02:44 ID:wZBapKz6
特技は書き逃げのID:cUxws8ly

>>338
>> つーかなんで全角なの?w(やはりマカは・・・)

>このスレでは 全角使うと マカ呼ばわりされるのか

>すげえw
359login:Penguin:2007/12/23(日) 15:14:46 ID:cUxws8ly
>>358 いちいちID変えて大変だな。まぁガンバレw
360login:Penguin:2007/12/23(日) 15:21:15 ID:tq6mnfGW
>>354
UNIXは商標だからLinuxがUNIXになることはないよ
POSIXでぐぐれ
361login:Penguin:2007/12/23(日) 15:21:50 ID:d5xSbW46
はいはい ドザ廚書き逃げ 書き逃げドザ廚 ID:cUxws8ly ID:cUxws8ly
362login:Penguin:2007/12/23(日) 18:24:14 ID:/81J2jUG
こりゃ手強いって思ったんじゃね?
363login:Penguin:2007/12/23(日) 18:38:36 ID:/2Eu5UQs
ブートセクターをWinセットアップで上書きされちゃっただけじゃない?

産廚を最初からインスコしてるんだべwww
364login:Penguin:2007/12/23(日) 18:51:06 ID:RmUXsqqk
一気に冬モード突入だなw
365login:Penguin:2007/12/23(日) 19:16:47 ID:5riGT4zT
冬休みかー (´Д`;)

…それはそうと、UNIXの認定はディストリ単位で行うことになるんで、
カーネルとしてのLinuxのみでは取得のしようが無い

現存するLinuxディストリのほとんどはUNIXの商標も認証も取得していないが、
マイナーなディストリの中には認証を取得したものも存在しない訳ではない

ちなみにBSD系もSCOの認証を取得していないが、
BSDの場合はいにしえのUNIXからforkして連続的に発展してきたものなので
血統上のUNIXとしてUNIXを名乗ることができる。
BSDとAT&Tがモメた際、BSDからAT&T絡みのコードを除去する代わりに
BSDもUNIXを名乗って良いことにして双方手打ちにした。

ここで誤解されやすい(というかマカーあたりが意気揚揚と割り込んで来易い)ので
しっかり注釈をつけておくと、現行のMacOSXがBSDと言い張っているのは
単にBSDのユーザランドをパクっているだけの話で(人によっては剽窃とまで言い切る)、
カーネルはMachの派生物なので、MacOSXは血統上のUNIXではない。

これまでさんざんOSXはUNIXと嘘をつき続けて、さすがに各方面から叩かれまくったので
渋々認証を取ったのが、つい先日発表されたLeopardになってから、という有り様。
で、認証を取得してもそれはただ単に商標としてUNIXを名乗れるだけ。

UNIXの血統とかBSDの伝統とか、嘘スレスレのきわどい言い回しで
何もしらないユーザーを誤解させるマカーやAppleにとって面白くない事実を挙げるなら、
Windows NT系のPOSIXサブシステムInterixの方が、OSXよりも遥かに先にUNIXの商標と認証を取得していたりする。

従って、一部ではUNIX系連合軍対Windowsという図式でUNIXの威を狩りるような論調さえ煽られていたた裏では、
その当時のOSXは実はUNIXでも何でもなく、逆にWindowsはしっかりUNIXの一員だった
…という逆転現象まで発生していた。
366login:Penguin:2007/12/23(日) 19:25:13 ID:5riGT4zT
ちなみにUNIXの定義ってのもいろいろあって、

1) 昔書かれたUNIXのソースからforkしてきた末裔(BSDやSysV系の末裔)による血統上のUNIX(伝統的UNIX)、
2) AT&Tが保有していたUNIXのソースと商標を受け継ぐ正統UNIX(事実上ほぼ形骸化している)、
3) その商標を保有する企業(現状ではSCO)が認定した「商標としてUNIXを使ってもよい」とされているに過ぎない
4)氏素性はどこの馬の骨とも知れない商標UNIX(OSXや一部のプロプラ処理系、認証を取得したLinuxディストリ等)、
5)そしてそれらの血統や商標とは全く関係なく書かれ、POSIXを満たしたUNIX互換OS、

…このあたりまでが一応広義のUNIX(的なもの、UNIX-like OS)と呼ばれる。
人によっては、1と2以外は認めねえ、なんていう原理主義者も居るし、
自分の支持する処理系が3なので3までは認めるが、犬厨氏ねw…みたいな政治的な奴も居るので、
この手の話をうるさ方の前でうっかりぶつと揉めること請け合い。
367login:Penguin:2007/12/23(日) 19:26:29 ID:5riGT4zT
ごめん、3)は二行で、5)を4)に読み替えてくれ… (´Д`;)
368login:Penguin:2007/12/23(日) 19:27:17 ID:A/JaP60X
冬まで読んだ。
369login:Penguin:2007/12/23(日) 19:36:51 ID:tFhnjhtV
犬廚のふりしたドザのFUDすごいなw

Machカーネル使ったUNIXの代表は、OSF/1(Digital UNIX,True Unix)だろw
Interixは使ったこと有って、書いてるのかな?

適当にぐぐって脳内発酵させたの丸見え(大麦藁)
370login:Penguin:2007/12/23(日) 20:23:32 ID:J6jOR/HB
SCOがUNIXの商標権持っているというのはかなり
怪しくなっているような気がするけど。
SCOはNovellから商標買ったと言ってたんだけど、
Novellがお前んとこには売ってないと主張して、
それを裁判所が認めたように記憶してる。
371login:Penguin:2007/12/23(日) 20:26:51 ID:ZKhF/7va
リーナスはPC-UNIXが作りたかった
だが
既に存在していたBSDを知らなかっただけ
それだけの事
372cUxws8ly:2007/12/23(日) 20:45:17 ID:JhtrWyjv
>>365-366
詳しい解説乙なのですが、ええとLinuxがUNIXかどうかと言う議論は、
まぁ、知っている人はみんな知っている常識であるところではありまして、
はっきりいって、エンタープライズ関係とかでスケーラビリティを
ナンノカンノ言いたいハードベンダとか、ナントカカントカ認定の
ナンチャラとかいう規格を無理矢理売り文句にしたい一部の恥ずかしいプラットフォームと
それを信じちゃって関係ないとこまででばって宣伝しちゃう某厨房信者とか、
そのへんのかなり限られた人たちにしか興味がないところだと思います。

ここでその話題を広げるのは、むしろ触ってはいけない某信者たちの思うツボつーか
むしろ彼らの大好物ですので、控えるというか、むしろスルーするのが吉と思いますよ。
373login:Penguin:2007/12/23(日) 21:02:47 ID:bJXxhLH3
カーネルすら自力で書けないアポーの信者ごときがこんなところに出張ってくるなって話ですよ。
まずはWindows板で10年ほど修行して出直してきなさい。
374login:Penguin:2007/12/23(日) 21:04:04 ID:F7l/wkrg
Windows板で長時間ROMってると
頭痛くなってくるの俺だけ?
375login:Penguin:2007/12/23(日) 21:15:32 ID:Hlt5+GS/
>>374
だからここで餌付けすんなっつーの
376login:Penguin:2007/12/23(日) 21:39:51 ID:fBA+LMIT
見た目をカスタマイズできるGNOMEを触ればサルでもcool!だと理解できる。
が、溜池Now!を観れないのが最大の弱点だ。
Gyaoをファックしてファイル落とす術があるのなら教えて欲しいくらいだ。
377login:Penguin:2007/12/23(日) 21:50:17 ID:Pw9dhnxF
>>376
落としてもDRMで無理
378login:Penguin:2007/12/23(日) 21:53:39 ID:HfFvDn28
刹那・F・セイエイ
「俺がガンダムだ」

「俺はガンダムになれない・・・」

SCO
「俺がUNIXだ」

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070812/279731/
> 米ユタ地方裁判所は8月10日(現地時間),「UNIXの著作権は米Novellが保有している」として
> 米SCO Groupの提訴を退ける判決を下した。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/15/news012.html
> UNIX著作権訴訟に敗れたSCO、ついに破産保護申請

(´・ω・`)せっちゃんもソレビーから追い出されるね・・・
379login:Penguin:2007/12/23(日) 22:09:42 ID:JhtrWyjv
>>378
ワラタけどスレ違い、板違いだって。だってUNIXじゃなくてUNIXマイスターだもん、とか。
380login:Penguin:2007/12/23(日) 22:18:49 ID:A/JaP60X
>>377
解除するツールはないの?
381login:Penguin:2007/12/23(日) 22:36:37 ID:orqR+mtF
socksサーバーってないの?
382login:Penguin:2007/12/24(月) 00:50:03 ID:IIJYoRJb
ソックスって聞いただけで勃起するんだが
383login:Penguin:2007/12/24(月) 01:05:09 ID:yhEt1CzO
台湾ASUSの低価格ノート・パソコン「Eee PC」の発売決定,Windows XP入りで5万円程度
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071218/289683/?ST=oss

やはり本物志向の日本人には安かろう悪かろうな無料ウェアはそぐわないようだな。
384login:Penguin:2007/12/24(月) 01:10:44 ID:phPa+hJq
firefoxが落ちまくって使いものにならないとき
さらにOperaを入れたらそっちも同じ症状なとき

ATIのドライバが悪いのか?
385login:Penguin:2007/12/24(月) 01:15:48 ID:f00niqQG
某所より転載 (Vista SP1 RCに関して)
> 2GBのメモリで、750M程度が常駐化やLMのメモリ展開で消費されてる。
> ダンプを確認したところ、ダイナミックライブラリなどの動きが、UNIXのELF系
> の制御にそっくり。
> Linuxからパクッたなと・・・・w

信者が盲目的に信じているMSは実はLinuxの下僕だった件
386login:Penguin:2007/12/24(月) 01:28:53 ID:6InX3TY1
>>383
WindowsXPのライセンスが付いているマシンとして購入する
もちろんLinuxに入れ換えてXP自体はVMWare上で動かす
387login:Penguin:2007/12/24(月) 01:36:40 ID:OTtvQh0V
>>385
おいおい。
UNIXのELF系をWindowsが利用しているのは、
Linuxがでるまえから周知の事実だろ。
388login:Penguin:2007/12/24(月) 01:46:51 ID:6InX3TY1
Microsoft NT/UNIX
389login:Penguin:2007/12/24(月) 06:15:16 ID:79ha4/X5
結局な、WinNT系列も、OSXも全部UNIXの流れを受けてるんだよ。
(わあ、暴論だ、あれそうだけど、ここだしいいか・・・。)
気がついたら、市場に残ってるのUNIXばっかりなんだよな・・・。
390login:Penguin:2007/12/24(月) 06:19:57 ID:zgNn8k0Y
Windows以外は全部UNIX、とか煽ってた奴も居たけど
Windowsも結局UNIXなんだよな…

…いや、使い物になってるかとか、そういうのは置いとくとして。
391login:Penguin:2007/12/24(月) 09:47:30 ID:79ha4/X5
windows以外って言うものね、
何だがすごくたくさんって雰囲気だが、
すごい少数派なんだよな。
392login:Penguin:2007/12/24(月) 09:53:56 ID:zgNn8k0Y
Windows以外を全部集めても、市場シェアでは10%もいかないしな
393login:Penguin:2007/12/24(月) 11:44:26 ID:wCXqmDHI
だからおまえら板違い。OS板いけ。
394アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2007/12/24(月) 12:12:05 ID:yc6diL8L
んーと、要するに、正当なUNIXと名乗れるOSは
Windowsのみってこと?
395login:Penguin:2007/12/24(月) 12:14:34 ID:/LXhbi8N
国内でEeePCのLinux版を出せない事が
Linux陣営の政治力のなさとローカライズする力のなさを象徴しているな。
そういうのをビジネスとして正面からしょえる力のあったLiveDoorに頑張ってもらいたかったよ。
396login:Penguin:2007/12/24(月) 12:19:01 ID:phPa+hJq
いくら力があったって売れないものは出さんよ

コンシューマー向けでlinuxPCなんて国内でほとんど売れないだろうが

397login:Penguin:2007/12/24(月) 13:03:36 ID:HW55W7Fl
まあVista搭載PCでさえ苦戦してるほどだからね(苦笑
398login:Penguin:2007/12/24(月) 13:05:12 ID:2DUZ6Xd/
Vistaは半年もかけてたった6000万しか売れてないしな。
これはもう駄目かもわからんね。
399login:Penguin:2007/12/24(月) 13:06:23 ID:CEHOqNAF
XP版しか出さなくても、4万円台だったら評価したんだが
400login:Penguin:2007/12/24(月) 13:35:34 ID:Ui31NdFH
>>396
リナザウを考えれば、一定のシェアは見込めると思うんだ。
401login:Penguin:2007/12/24(月) 13:59:56 ID:wCXqmDHI
だから誰も無理矢理普及させる気なんてさらさらないと何度言えば・・・

デストリビュータ「よかったら勝手に使ってね」
普通のLinuxer「勝手に使わせてもらうよ、ありがたいね」

Windowsの厨房「あいつらだけタダなんてずるい、ムッキー」
普通のLinuxer「知らんがな。君も勝手に使えばいいじゃん。」
Windowsの厨房「Windowsみたいに優しく手ほどきしてくんなきゃ、やだやだ。そんなだから普及しないんだ。」
普通のLinuxer「知らんがな。だったら金はらってWindows使えばいいじゃん。」
Windowsの商売人「ほら、Linuxってここもあそこもこんなにダメなんだよ。だから普及しないんだ。」
         (タダなんて人の商売潰す気か。こっちも生活かかってんだぞ。ガクブル)
普通のLinuxer「知らんがな。今更Windowsに金かける気ないよ」
マカな隠れ信者「一緒にWindowsをやっつけよう。Linuxはなんたらかんたら・・・シェアがどうたらこうたら・・・
        LinuxもいいけどOSXってやっぱりかっこいい、素晴らしい。(以下昔話をくどくどと延々・・略)
普通のLinuxer「知らんがな。巣に帰れ」

使いたくない奴、使えない奴は使わなきゃいいよ。そんだけ。


402login:Penguin:2007/12/24(月) 14:03:12 ID:kcX5/4ER
Windowsもタダ利用だがなー
403login:Penguin:2007/12/24(月) 14:04:51 ID:6dmDLpJj
コメディアンのネタがつきてきたんじゃないの?
404login:Penguin:2007/12/24(月) 14:11:24 ID:95QL6YqB
ディストリのパトロン企業は普及させたいと思ってると思うんだけどなあ・・・
405login:Penguin:2007/12/24(月) 15:43:07 ID:NyxB5dny
乞食「こりゃ普及するわけない」
406login:Penguin:2007/12/24(月) 17:15:53 ID:ufJbYx1r
金持ち「こりゃ普及するわけないわい」
407login:Penguin:2007/12/24(月) 17:49:47 ID:viWz262K
老人「あの頃は良かったわい」
408login:Penguin:2007/12/24(月) 18:23:09 ID:O7c+FoLO
Visual Studioが動かないとき
409login:Penguin:2007/12/24(月) 19:23:05 ID:DPXV2yZG
>>401
その「普通のLinuxer」がほとんどいないのが現状だと思うけど・・・

401さんも含め
「僕はLinux使ってるんだ。PC、OSについて誰よりもよく知ってるんだ。しかも悪の企業であるMSにも対抗してるんだ。偉いんだ、すごいぞ>僕」
という感じがするんだよね、本人は否定するけど。

>>401は「Linuxの厨房」の幻想なんだと思う。
410login:Penguin:2007/12/24(月) 19:57:27 ID:Apk+6KHZ
↑という人が何を使っていて、ここに書き込みしてるのか気になるな
411login:Penguin:2007/12/24(月) 21:09:05 ID:wCXqmDHI
>>409
Linuxの厨房で申し訳ないが、あんたがどう感じるかなんてわたしゃ否定しようがないがね、
関係ないこんなところで、しょうもない他のOS絡めた宣伝合戦みたいなものを繰り返されたら
大概誰だってうざいわな。だって俺には関係ないからさ。
それを偉そうにしていると言われたところでどうしようもない。

「なんでお前ら俺の高尚な市場分析と販売広報戦略を素直に拝聴しないんだぁ」
みたいな勘違いした学生や「自称」ジャーナリストや「自称」専門家みたいな切れ方されたってさ、
最初からLinuxは大概売り物じゃないからさ、
「貴方様のご提案は謹んで拝聴させていただき、今後の参考にさせていただきます」
みたいな企業然の対応なんかできるわけないじゃん。だいたいダレに言ってんだよって話でさ、
だいたい俺ディストリビュータじゃねーし。
むしろ「こんなとこでナニ勘違いしてんの、このタコは?」ってな反応は当然だと思うがね。

>>410 まったくだね。
412login:Penguin:2007/12/24(月) 21:22:14 ID:lmF8Hw3T
とりあえず。
俺は鬼のようにおすすめするよ?


嫌いな奴には「普通の」リナクサ反応するけど。
めんどいから。
413login:Penguin:2007/12/24(月) 21:24:27 ID:k0Tl/szA
ふーん、
まぁとりあえず使ってやるよって姿勢の人には
ディストリビューター側(勿論OSSプロジェクト些細な物を含む)から
キミには使ってくれなくても結構と言われてもおかしくないと
思うんだけど?皆がそういう姿勢であったならここまでの
発展も無かったはずだし開発のモチベーションも保てないのは
自分が同じ立場に立ったときを考えてみれば分かるはずだよね。

その上で普及しなくてもいいと言える人の
理由を邪推すると、セキュリティー面でマイノリティーの方が有利とか
コードを弄るのにこれ以上雑音は聞きたくないとか?
それをハッキリ聞いてみたいな
414login:Penguin:2007/12/24(月) 21:26:13 ID:lmF8Hw3T
>>413
俺の個人的な「普及してほしくない理由」は
初心者対応が増えるから。

いや、まじ 布教しつつ「なんで俺はこいつに教えちゃったんだろう」と思うよ。しばしば
415login:Penguin:2007/12/24(月) 21:35:24 ID:N41us/6s
win95くらいに普及するとうれしいなあと思う。
416login:Penguin:2007/12/24(月) 21:38:41 ID:k0Tl/szA
>>414
やっぱりそうでしたか。
確かに初心者対応は時間も失う、せっかくの好意も徒労に終わるケースも
かなりあるけど、それはそれ。私達が思うところの「若い」開発者の
タマゴになり果ては自分をも助ける存在になりうるものが初心者とは
考えてみませんでしたか?ココ、2ちゃんねるでもそうですが
Give&Takeが匿名でできる場所としてお互いの切磋琢磨(議論を含む)を
立場も役職も超えて対等にやり取りできる素晴らしい環境でもあるんです。
そこで普及しなくてもいいよ、と、これからLinuxに触れる人がその
投稿を読んだら何を感じるのかお分かりになるはずです。
といっても、別に貴方を批判するわけでもないです、その意見も
大変貴重だと思いますしそう思うこともまた自然であると思いますから。
お返事ありがとうございました。
417login:Penguin:2007/12/24(月) 21:43:10 ID:wCXqmDHI
>>413
それこそ、OSSに関わっている人間の立場になってみればわかると思うんだけどさ
とりあえず使ってやるよ、ってユーザーより
使ってあげてるのに・・・っておんきせがましいことを
言い出すユーザーのほうがたち悪いんだよ。
ましてや(OSの)政治的なというか趣味的個人的な思想で
口はさんで誘導しようなんてユーザがでてくるとどうしようもないね。
モチベーションもなんもあったもんじゃなくてさ、
いっそクローズドにしましょうか、とごぞに売っちまいましょうか、
てな話になる。OSS回りにはそういう話いっぱいあるよね。
418login:Penguin:2007/12/24(月) 21:45:08 ID:H+HCHw5+
>>416
匿名で議論なんか成立するんですか。
>>414があなたの分身である可能性だってある。
立場も役職も超えてっていうのは、
あなたが何者であるのかを明らかにした上でなければ成り立たないと思う。
匿名で啓蒙ができると思ったのなら、それは有り得ないと思う。
私は、匿名の何者かわからない人間のいいなりにはなりたくない。
有効な反論ができないからです。
419login:Penguin:2007/12/24(月) 21:54:27 ID:Apk+6KHZ
個人的には「普及」はいいことだと思ってるんだよね。だって、未来のkernel hackerとかが生まれるかもしれないし。
資本の循環がメインでないlinuxの場合は、智の継承によるエコシステムが成り立たないと、廃れるはずだもの。

ただ、誰もが使えるものではないし、まだそれを目指すのは無理があると思う。
だって、その智の継承を維持できるようなシステムがなく、個人の自助努力のみで成り立っているからね。
Linuxに限らず、使いこなすのにある程度の努力と根気が必要なものっていうのは、覚えれば他の人に少しは自慢したくなるもの。
それに、大体躓くところとかは同じようなところが多いわけで、あ、そこ俺もつまったよ、ってのがあれば教えたくなる。
教える側のモチベーションなんて、ほとんどそんなところに依るわけでね。つまり、個人の資質に依ってしまっているわけだ。

サポートを期待するなら金払え、っていう意見もあるけど、linuxが一般人から注目されているのは、やはり「無料」で使える
からなんだよ。その理念とは関係なく、ね。
無料で使えるから使ってみる。使いこなすのに、金を払うんならWindowsでもいいわけさ。OSの違いや成り立ちなんて、興味ないの。

俺が個人的に思っているのは、例えばkernelの方向性とかはLinusが指導力を発揮しているから、大きなブレはない。過去の経験や
知識も役に立つ。でも、もっとユーザの使い勝手に直接関係する部分が一定しないのは問題だと思うんだな。
ネットワークまわりやデバイスの認識、ドライバの扱い方とか、もっとディストリの間で統一していくべきなんじゃないか。
「Ubuntuじゃ認識しなかったから、Fedoraに代えたら一発で認識して快適」とか言ってるのは、バカバカしいと思う。
こんなの、狭い分野の中でさらに知識が分散しているだけで意味ないよ。
420login:Penguin:2007/12/24(月) 21:56:19 ID:k0Tl/szA
>>417
そういう人も「居る」というだけで
あなた自身がその人に対しての関与はコードのみと割り切れば
多少は気楽になると思いますがいかがでしょう?
「初心者対応ができる人」に任せてしまうという手も残されているはずです。
誰にでもその素養があるわけではないと私は思います。
421login:Penguin:2007/12/24(月) 22:01:42 ID:WuuhOLpl
linuxが普及しない理由を体現してるスレだな
422login:Penguin:2007/12/24(月) 22:02:32 ID:k0Tl/szA
>>418
反論というか、反証を求めたいのではないのでしょうか?
言葉の障壁があったとして、表現力が各々違ったとしても
「話題」に沿って自分の持つ「考え」を書き込む行為をいつだってできるはずです。
その議論によって他の人が得た答えが貴方の求める答えと違っていたとしても
それはそれ、相手を認める姿勢も見せなくてはならないと感じます。
423login:Penguin:2007/12/24(月) 22:02:33 ID:lmF8Hw3T
>>416
まぁ議論に意味がないのは理解できるが、ここは議論しても良いスレな気がするので言わせてくれ。

俺が「なんで教えちゃったんだろう」と思うユーザは
当然の如くあらゆることをヘルプし、まったく向上心が無いから
前述の感想に成る訳だ。

芽があるユーザに教えたら、それこそコードの書き方含めて、すべてを伝えるわ。
424login:Penguin:2007/12/24(月) 22:19:32 ID:k0Tl/szA
>>423
初心者に向上心を持たせることは「やりたい」の
キッカケと言うかLinuxに触れる動機付けにも左右されると思います
2ちゃんねるのスレッドを読んでいて思うことは
これは初心者スレに多いのですがWindowsの代替としてLinuxを選んだ人たちの
大多数は「教えてくれてありがとう」が少ないと感じ取れます。
はてなでもその傾向は強くなってきていますね。
そこから動かずに任せっ放しと、気持ちはわかりますw

翻訳の仕事でもやってやるという人がめっきり少なくなってきましたので
やっぱり日本の教育制度が変わった影響もあるのかな、と。
つまり人任せで何もしない人が増えすぎた気がします
今までの貴方の貢献が生かされていればと願います。聖夜に、では
425login:Penguin:2007/12/24(月) 22:28:40 ID:H+HCHw5+
>>424
やめちまえ。
426login:Penguin:2007/12/24(月) 22:29:55 ID:RehoiFzX
来年、急激にシェアが80%になったら、
えらいことになるだろうなw
427login:Penguin:2007/12/24(月) 22:35:19 ID:Apk+6KHZ
>>424
横から失礼。
教育制度うんぬんは別の問題だと思うのですが、「教えてくれて有難う」は少ないかもしれないですね。
僕個人の考えでは、上に書いたように「教える動機の基本は自己満足」だと思うのですが、レスポンスとしての
「有難う」がないと正直つまらないですし、がっかりしますね・・・。
428login:Penguin:2007/12/24(月) 22:41:26 ID:wCXqmDHI
OSSつーかむしろ(狭義の)Freesoftってさ、野菜の無人販売所みたいなもんだと思うんだよね。
SourceForgeとかさ、似てるよね。ひょっとしたら今時は知らん人もいるかもしれんけど、
田舎つーか農村にいくとあるんだが、畑の中の道路のわきの掘っ立て小屋に
「ここで取れた新鮮な野菜です。一袋どれでも100円」とか書いてあってビニル袋につめた野菜が並べてあって、
誰もいないけど(無人)欲しい人は箱に100円いれて勝手に好きなものを持って帰るってシステムのアレね。
あれってさ、確かに格安でうまい野菜があるんだが、
そこに噂をききつけた、勘違いしたどっかいいとこのおばさんがベンツでやってきていうわけよ。
「あらあら、まぁまぁ、美味しい野菜が手に入ると聞いてやって参りましたが
 どういうことですの?!誰もいらっしゃらない。お金も置きっぱなしにして危ないじゃありませんの。
 だいたい野菜に土が付いたままで、こんな不衛生で大丈夫なんざぁますか?営業許可がおありになって?
 第一虫がついていたりしたら誰が責任とってくださるつもりなんざましょ。
 これじゃ、どうやって食べたらいいとか相談もできないじゃありませんの。
 せっかく私が参りましたのに何を考えているんだが、ほんと不親切だわ。
 わたくしがいつも参ります「三越」や「高島屋」じゃ、ぜったいこんなことありませんわよ。
 責任者はどちら、責任者はいらっしゃらないの?」

俺は思うね、やっぱりこいつ馬鹿じゃね?いいから帰れよ、ってさ。
429login:Penguin:2007/12/24(月) 22:50:08 ID:wCXqmDHI
で、こうも思うわけだよ。野菜の無人販売所の販売戦略会議を(なぜか偉そうに)やってる連中もなんだかなぁ〜ってさ。
ま、それが野菜の無人販売所のオーナーの農家なら話もわかるんだけどさ。なんだかなぁ〜ってさ。
430login:Penguin:2007/12/24(月) 22:51:48 ID:rvhelASL
とりあえず、野菜が美味かったらそれでいい。
お前も食うか?
431login:Penguin:2007/12/24(月) 22:52:58 ID:CjxpFnTV
>>428
そういう側面もあるのかも知れないけどさ、フリーペーパーのたぐいに近い
感じでもあるんじゃないの?「よかったらこの情報誌持ってってよ。タダだから」
「いろんな情報のってるし、便利だし、持っていってもらったからってなんかあ
るわけじゃないよ」「でも感想とか間違いとかあったら知らせてもらえたらいいな」
そんな感じの。
432login:Penguin:2007/12/24(月) 22:56:10 ID:oR/oas01
>430
Linux使いの鏡みたいな人だな。



…ぜひ。
433login:Penguin:2007/12/24(月) 23:31:36 ID:C3bOlVSo
どう考えてもOSXにはあらゆる面で勝ってると思う
Windowsはちょっと負けてると思うけど
434login:Penguin:2007/12/24(月) 23:34:21 ID:95QL6YqB
>>430
   ∧_∧
  ( ・∀・ )
  ( ∪ ∪
  と__)__)  旦
435login:Penguin:2007/12/24(月) 23:36:45 ID:QFKYi02p
個人的には逆の感想。
×:sunで出来なかった事をサラッとやっちまった
窓:見切り悪すぎてgdgd
436login:Penguin:2007/12/25(火) 01:14:52 ID:7qyaU+/c
実際に使ったら信者じゃない限りもっさり感に閉口するぞ・・・>テン
437login:Penguin:2007/12/25(火) 01:33:37 ID:n6etzY8U
OSXは土台のOSSの部分(Mach、BSD)はたいして悪くもないのに、
その上に建て増ししたプロプラ部分がどうしようもないクズ。無価値。

Windowsはまだ必要悪として我慢しながら使うことができるが、
OSXを無理して使う理由なんてμm程もありゃしない
438login:Penguin:2007/12/25(火) 01:40:45 ID:FzYTTfr3
みんながOSX!OSX!っていうからOSX触ってみたくなったじゃないか
439login:Penguin:2007/12/25(火) 01:59:07 ID:n6etzY8U
たぶん、そういう奴が何%とか0.何%ってオーダーででも出て来ることをアテにして、
毎日毎日街宣しに来るんだと思うよ

アンチマカーな奴を見ていると、嫌韓厨とダブって見えて仕方ないしな
嫌いなMacのために必死でMacの情報を漁り、下手すると実際にMacを買ってまで粗探ししてるしな

それまで気に留める事もなかった「近くて遠い国」の情報を必死で漁り、
下手すれば韓国の製品を購入したり韓国に渡航したりしてまで粗探しをして
チョンチョンチュンチュン言ってるような嫌韓厨と、どこが違うのかと思う

まあ、そうやってまずは嫌ってもらってでも気に留めてもらう、という意味では、
対立や摩擦を演出した側(それまで無視されていた側)はしてやったり、という所だろうけど

ああ、もちろん、マカーのメンタリティが朝鮮人っぽいなんて言うつもりは、これっぽっちも…もう遅いか(苦笑
440login:Penguin:2007/12/25(火) 02:47:25 ID:gFbY4b/y
マカーの俺が断言する。間違い無くOSXはゴミ。
G5でもOSが遅いとかありえない。技術力なさすぎ。



だからこそLC475からMac使ってる私が今この板にいるわけで。
441login:Penguin:2007/12/25(火) 02:55:19 ID:rZz+aZyB
Linuxは普及しない理由を議論する余地があるからな
osXはその余地すらない(笑)
442login:Penguin:2007/12/25(火) 04:23:02 ID:BNC4q1vs
>>440
俺はFATMACから使ってるけどさ、
MacOSはバージョン上がる度に劣化するという神仕様だよ。
Linuxはまだ、健全だと思うよ。
443login:Penguin:2007/12/25(火) 08:15:14 ID:gTSGWFru
へえ〜
端から見てると、Mac好調!って感じにしか見えないけど、そうなん?
今までWindows機しか買ってこなかったけど、今度Macbook買おうかと思ってたのに。
ごめんスレ違いだね。でも参考になったわ。
444login:Penguin:2007/12/25(火) 08:45:23 ID:EAcxylEa
OSの独占阻止の為にMac超お勧め。
でもBootCampでWin買ったらまったく意味ないのでやめてくれよ。
445login:Penguin:2007/12/25(火) 09:07:57 ID:n6etzY8U
>端から見てると、Mac好調!って感じにしか見えないけど、そうなん?

シェア2倍の大躍進!とか言ってるけど、
2%が4%に増えたから2倍ダヨネー スゴイヨネーってレベルだからw

15年くらい昔の話だけど、昔もMacなんて世界中でマイナーだったのに
この極東の島国でだけ、なぜかMacのシェアが20%近く行ってた時期もあったんだぜ?

ほんの一瞬だけどなw
446login:Penguin:2007/12/25(火) 09:10:28 ID:n6etzY8U
OSの独占防止のためだったら、MacなんかよりLinuxを使っておやりよw
それも大手ディストリを避けてドマイナーなやつや独自ディストリとかお勧めw

市場の独占うんぬん言うなら、PC単体では独占は有り得ないわけだが
Intel CPU/チップセットのみで固めたMacとか尚更有り得んだろw

Phenomも失敗して涙目のAMD系のPCを買って、Linuxのマイナー所で固める。これダヨネー


…俺はごめんだがw
447login:Penguin:2007/12/25(火) 09:31:29 ID:9ikGTQt2
phenomって失敗なの?
凄く魅力的なんだが。
詳しく教えて。
448login:Penguin:2007/12/25(火) 09:47:48 ID:u0wRtQiU
アム虫きめぇ
449login:Penguin:2007/12/25(火) 09:50:39 ID:n6etzY8U
AMDは40nmクラスのプロセスの実用化に出遅れていたのだが、
Phenomはモロにその煽り喰って動作クロックが上がらず
パフォーマンスでも出遅れてしまったし、
そこに加えてTLBに大バグ仕込んでしまったことが発覚して
今は涙目で仕切り直しの状態

財務的にもギリギリのところでこの大失態劇なので、
その他大勢の互換プロセッサメーカーから始めて
Athlon以来やっとIntelに並ぶ2番手まで来ていたAMDも、
これで15年かけて追いついた地位から失速、転落を
余儀なくされるのではないかという崖っぷち状態

まあAMDが転落したとしても3番手なんて居ない訳ですがね

だからヤバいんですわ。
買い支えてやらないとIntelの独占時代になってしまう。

かと言って、自分でババ引く気もないわけで、
そういう部分をわかってない連中にいかにAMDを買ってもらうか
ってところにAMDの命運がかかっているわけですわ

結論「素人にはAMDを勧めよう」

だって自分で使いたくないじゃん、あんな遅くて熱くて電力喰うだけの代物はw

…で、それに加えてコンピュータ本体とOSの両方握ってるような所も
シェア伸ばされたら迷惑なんで、そういった二重の観点からもMacは有り得んと。

まあPCとOSは別々に調達するのが、市場経済的にもやっぱ正しいよ
多様性こそ善 したがってそれに最も近いOS環境はやはりLinuxだ
450login:Penguin:2007/12/25(火) 10:15:15 ID:gTSGWFru
うーむ、ヒドい言い分だが、確かに一理はある。一理だけだがw
でも家のPCなんて悪名高いP4だから、安いなら次はAMDでもいいな。
451login:Penguin:2007/12/25(火) 10:33:19 ID:9ikGTQt2
知らなかったので調べてみた。
そのバグの回避された、来年の第一四半期のB3ステップ品を待つのが良さそうですね。
452login:Penguin:2007/12/25(火) 13:36:23 ID:BEaCgUWd
Phenomは例のバグが無ければ良かったのだけれどね。
これなんか速いし。
ttp://h2np.net/pi/pi_thread.html
453login:Penguin:2007/12/25(火) 14:22:03 ID:5c4aqZFP
>>401
俺「ネット出来ればOSなんでもいいよ」
それと、普通のLinuxerはこんな所こないだろw
454login:Penguin:2007/12/25(火) 15:35:43 ID:A6PDc6rc
>>444
でもアッポが倒産してMacOSXがなくなったら
さすがにMicrosoftも独禁法違反になって分割されるんじゃね?
その方がWin支配の打破にはプラスだったりして。。。
455login:Penguin:2007/12/25(火) 15:39:19 ID:pinjo0/K
最大のOSメーカーが最大のアプリメーカーってのは問題だ。
俺も分割すべきだと思う。
456login:Penguin:2007/12/25(火) 15:55:57 ID:u0wRtQiU
別に今みたいなカスなOS作ってるぶんには問題ないだろ、独占企業でも。
むしろあのような不出来なOSを作ってユーザーに強制してくれることで
CPUやビデオチップがより高速化しメモリは大容量化し、Linuxがよりいっそう使いやすくなる。
457login:Penguin:2007/12/25(火) 16:20:11 ID:ml2aY+cE
ちょw新しい視点の人またキター!w
458login:Penguin:2007/12/25(火) 17:25:02 ID:xJfeZWbb
Athlon雷鳥+Debianで使ってた俺に謝れ!

あまりに熱いのでお蔵入りになったけど。
459login:Penguin:2007/12/25(火) 18:23:37 ID:OZEGqgkc
>>454
Macは「PCハードメーカー」としてはシェア一位らしいから、アップルって会社は潰れることはないな
(intel-MacにVistaつけて売ったらバカ受けってスレも速報+に立ってるし)
iPodやiPhoneなどパソコン以外の家電製品もそこそこ堅調、音楽配信サービスもまあ悪くはない
潰れる可能性は0だな


ただ……Mac-OSの開発部門が不採算部門としてリストラ対象になっても不思議ではないけど……
460login:Penguin:2007/12/25(火) 18:50:19 ID:w90J0XTR
>>459
アップルはPCを作っていない
461login:Penguin:2007/12/25(火) 18:57:57 ID:9ikGTQt2
>>460

マカ用語のPC?
462login:Penguin:2007/12/25(火) 19:23:17 ID:6scF60UC
さぁ素人の販売戦略会議が始まりましたよ。
どっちにしろ、MSにもAppleにもOSS企業にすら採用されない
いわゆる引きこもりの妄想ですが
お笑いとしては楽しめるかもしれませんので
皆さん生温かく見守りましょう。
463login:Penguin:2007/12/25(火) 20:34:49 ID:M+ygT6lu
引きこもりなんて居ないっしょw
それキミだけじゃないの?
464login:Penguin:2007/12/25(火) 21:43:24 ID:zmGCbBoM
引きこもりってどういう意味ですか?
2ch用語?
465login:Penguin:2007/12/25(火) 22:08:01 ID:M+ygT6lu
家の中から出てこないで
一日中ネットやゲームをして人生を食いつぶしている
そんなイメージしかないね
466login:Penguin:2007/12/26(水) 00:04:53 ID:IMpfEw4l
でも実際には ひきこもりって見たこと無いよね
こんだけ話題になってるなら 街を歩いてて一人くらい
引きこもりを見かけてもよさそうなものなのに
467login:Penguin:2007/12/26(水) 00:13:21 ID:vdk5+Cqf
主婦って言われる専業引きこもりは、多いでしょ。
実際引きこもりをやろうと思ったら、働かなくて食っていけるだけの蓄えか、スポンサーが必要。
なりたくても簡単には引きこもりになれないのさ。
468login:Penguin:2007/12/26(水) 00:14:12 ID:PkjvMc1R
そういえばそうだね。
テレビの報道を信じるなら、
石を投げれば引き籠りにあたりそうなんだが。
469login:Penguin:2007/12/26(水) 00:31:16 ID:2rTQCQTO
>>461
460の言うPCって、IBM-PC互換機の意味じゃね?

intelマックでどうなん?あれもやっぱ違うのか?
470login:Penguin:2007/12/26(水) 01:06:26 ID:+Kz0pL5b
>466
街を歩いているなら、それは引きこもりとは言わないのでは?
471login:Penguin:2007/12/26(水) 01:14:17 ID:PkjvMc1R
>>470
お前イニシャルKYだろ?
472login:Penguin:2007/12/26(水) 01:47:56 ID:Ccv4jPAm
マックはセガの道を歩むことになるだろう
473login:Penguin:2007/12/26(水) 07:02:38 ID:9Ep/gB2p
>>471
おまえこそKY
おもしろいよな、引きこもりが屁理屈であばれてるよw
474login:Penguin:2007/12/26(水) 07:04:27 ID:1XtEzyzT
さあ、このスレも、
お休みモードです。
楽しく参りましょう。
475login:Penguin:2007/12/26(水) 10:46:16 ID:vdk5+Cqf
今、久しぶりにWindowsXPのインストールをやってるところなんだが、昔のDebianみたいな
グラフィカルじゃない素朴なインストーラでちょっと笑った。
476login:Penguin:2007/12/26(水) 14:12:12 ID:W7Gp3EOk
Linuxは引きこもりにもニートにも長期失業者にも開かれた優しいOSなんだよ。
477login:Penguin:2007/12/26(水) 14:18:25 ID:KTPMzqhq
以前はカーネルビルドしてハカー気取りというのが犬厨の定番の使い方だったが
今はどうやって暇を潰しているのだろう。やはり2chブラウザか。
478login:Penguin:2007/12/26(水) 14:45:05 ID:rt9DBaWM
SuSE10.2を入れた。

インストーラがRAIDカードに対応してないのでインストールにまず苦労(マザボにつないでインストール、RAIDカードに繋いで同期、KNOPPIX使ってブートドライブのデバイス名関係を書き換え等々)
苦労してインスールできたがRAIDドライブがPIOモードで動いている
TVドライバがMonsterTVに対応していない。
GutenPrintがPM920Cに対応していない。

いや、Windowsのことだけ考えて購入した機器類だけど、
Linuxで全部まともに対応していないとは夢にも思わなかった。
どれもマイナーな機種じゃないと思うんだが。
こりゃ普及しない、つーかなんでこうも外れを引くかな。
479login:Penguin:2007/12/26(水) 15:24:24 ID:vW1wJ8x6
>>476
>>477

>>478 ← どうすんだこのバカ
480login:Penguin:2007/12/26(水) 15:31:05 ID:hz4/bQ9o
ほっときなよ
触るとまた暴れそうだしSuseだし
481login:Penguin:2007/12/26(水) 16:52:24 ID:9Ep/gB2p
暇つぶしができて喜んでいるんだから結構なことじゃないの。
482login:Penguin:2007/12/26(水) 16:57:28 ID:vdk5+Cqf
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 'SuSE! SuSE!
 ⊂彡
483login:Penguin:2007/12/26(水) 17:15:44 ID:g44mzeD7
なにも考えずに購入するからじゃないのか?個人の物だからどうでもいいが・・・
484login:Penguin:2007/12/26(水) 18:41:30 ID:qp8xx5NA
そういや、俺のカーチャンイニシャルKYだった…
485login:Penguin:2007/12/26(水) 18:48:19 ID:v+G4sLOm
どうせ、まともに動くようになったとたんにまた弄るんだろが。
486login:Penguin:2007/12/26(水) 18:59:06 ID:RFZLZ8Zl
>>478
ドライバを書く楽しみが増えましたね (^^)
487login:Penguin:2007/12/26(水) 19:06:20 ID:2h6cFEZC
>>483
何も考えずに購入した物が動かないから普及しないんだよね
488login:Penguin:2007/12/26(水) 20:03:38 ID:mSpXbKJ4
>>487
普及していないから対応してくれないとも言える。

仕様が公開されてて需要があるのであれば誰かがドライバを書くだろうけどな。
489login:Penguin:2007/12/26(水) 20:16:42 ID:OSUxyVDV
店員に聞かないのか?
これはLinuxで動きますか?とか
俺の行ってる店は、
「多分、動く」「多分、動かない」
で言ってくれるよ。
490login:Penguin:2007/12/26(水) 20:24:15 ID:9Ep/gB2p
「〜だから、〜してくれない。〜、誰かが〜くれるだろう」

(誰かじゃなく)自分に需要がある(自分が使う)から書くんじゃねーの?
それを拾って使う分には勝手にすればいいが、当てにするのはお門違いのような。

乞食「普及するわけない」

そりゃそうだ。
491login:Penguin:2007/12/26(水) 20:41:16 ID:2h6cFEZC
>>490
このレスを読んだとき
492login:Penguin:2007/12/26(水) 21:05:28 ID:rCNTWlbQ
店で買ってきたハードが動かなかったから
自分でドライバ書くのって難しい?
493login:Penguin:2007/12/26(水) 21:09:57 ID:9enlwEmG
>>492
まあこれから「そんなの簡単だ」って言い張る人が出てくるでしょうwwwが、一般的に考えて非常に難しいです。
494login:Penguin:2007/12/26(水) 21:18:37 ID:rCNTWlbQ
そっか…そうだよね(´・ω・`)
495login:Penguin:2007/12/26(水) 22:16:01 ID:RkgQZw3+
>>493
490は他人を乞食呼ばわりするくらいだから、ドライバを作ることくらい簡単なのでしょう。
で、作れない奴は使っちゃダメなOSなんでしょう。
496login:Penguin:2007/12/26(水) 22:22:14 ID:EQfJg7Ty
そうだよ、作れない奴は使っちゃダメだよ。
俺は作れるよ!!
全然動かないけど・・・。
497login:Penguin:2007/12/26(水) 22:27:08 ID:hz4/bQ9o
犬が自分の尻尾噛もうとしてるの図
498login:Penguin:2007/12/26(水) 22:35:14 ID:9Ep/gB2p
よくわかんないね。

ドライバがないのは「普及してないから」なの? そうじゃなくて単純に「誰も書かないから」じゃないの?
作れない、というより最初から作る気なんてさらさらない、利用したいだけの奴が何万人集まっても、
ドライバはないままだと思うのだけど。

言っておくけど、俺も含めてすべての人は、自分を差し置いて誰か見ず知らずの人のために、どうこう
しなければならない、なんて義務はないし、ましてや利潤追求のためにある企業は、利益がないかぎり、
あるいは、お客様でない、つまり金を払わない者に対して利便をはかるなんてことはないと思うよ。

それともそういう利用したいだけの人が集まって、「だから普及しない、だから普及しない」と
呪文をいっしょに唱えているとドライバがどこかから急に出現したりするのだろうか?

とても不思議な考え方をするね。ほんとよくわからない。
499login:Penguin:2007/12/26(水) 23:29:11 ID:2h6cFEZC
>>498
で?君が他人を乞食と罵倒すれば、何か変わる訳?
500login:Penguin:2007/12/26(水) 23:32:38 ID:yvv7qtu8
>>498
>ドライバがないのは「普及してないから」なの?

そうだよ。
金の匂いがすればハードメーカーが率先して書く。
能力なんて開発期間が多少変わる程度で大した問題じゃない。
ドライバの有無なんて需要があるかどうか。それに尽きる。
501login:Penguin:2007/12/26(水) 23:38:40 ID:fXkHoSen
Linux使うならば、必要なソフトは自分で書くのが当たり前でしょ。
どうしても既存の(動かない)ドライバ使いたいなら、そのドライバで動くハードを自分で作ればいいじゃないですか。
ドライバもハードも作れない人はLinux使うに値しない。windowsやmacでも使いなさいw
502login:Penguin:2007/12/26(水) 23:39:07 ID:2h6cFEZC
メーカーが純正のドライバを用意しないのは、一言で言えば……
「Linuxユーザが全員、同業他社の製品買ったって売上に大きな影響がないから!」
これ以上でもこれ以下でもねーよなぁ〜
503login:Penguin:2007/12/26(水) 23:45:34 ID:vspg6nVZ
金の匂いがしてもおざなりなドライバしか出さない某社とかいろいろあるけどね。
特にロジクールのことを申しているわけではありませんが。

ええ、Windowsから移行して非常に便利に使わせていただいております。MX-400という廉価版ですけどね。
Windowsやめるんならもっと高機能なやつでもよかったかなぁ、なんて。
504login:Penguin:2007/12/26(水) 23:54:49 ID:9Ep/gB2p
>>500

へぇ、そういうもんかね。ほう、ならば>>478の書き込みにある

PM920CのLinuxドライバ(SuSE10.2用パッケージ)を
EpsonはLinuxがどれだけ普及すれば書いてくれるんだい?
MonsterTVのLinuxドライバ(SuSE10.2用パッケージ)を
SKNETはLinuxがどれだけ普及すれば書いてくれるんだい?
>>478の使っている名称不明のRAIDカードのメーカーは
Linuxがどれだけ普及すればドライバ書いてくれるんだい?

>>478は自分の環境でLinuxを使うために
とれだけ多くの仲間を集める必要があるだろう?
ひょっとしたらドライバを書くより大変そうだが。

それにだ、もし俺がメーカーなら
新製品の普及のために(つまり利益になるなら)Linuxのドライバを
書くことはあっても、旧製品のためにってのはちょっと考えにくいね。
Linuxユーザにそこまでの義理はないし、どこにも金の匂いなんて
ないだろうからさ。

ドライバが天から降ってくることを期待しているのとかわらんだろ、それじゃ。
505login:Penguin:2007/12/27(木) 00:05:57 ID:W7wVcUmw
PM920Cなら
カラーとかいろいろあきらめれば
文字程度ならちょちょいで出るよ
何をベースにパッチ作ったか忘れたけど
506login:Penguin:2007/12/27(木) 00:11:16 ID:dESabuEl
プリンタに関してはEPSONやCannonが対応しないとどうしようもないのかもしれんが、
RAIDカードやキャプチャカードに関して言えば、問題はベンダー(製品を箱に詰めて卸してるだけ)よりも
メーカーの方が重要なんじゃないかって気がしてならない

くだんのSUSE君も、その尻馬に乗って「どこまで普及したらドライバ出るんだよwww」とか言っちゃってる奴も、
そういうPC業界の基本的な部分を理解できていない気配を濃厚に感じる。嫌でも臭ってくる。

あと、普及していないのは実はLinuxの側ではなく、製品の方が(特に欧米圏で)普及していないので
誰もドライバや設定を書いてくれない、情報もない、なんて事情も、
特にこの極東の島国に暮らしていて国内ベンダーが海外から買ってきたパーツに独自の製品名をつけて
箱に詰めて売ってるだけの製品を買ってしまうようなユーザーには、見えていない可能性が濃厚。

キャプチャカードなんて、特にエスケイネットなんて海外製品をリパックして国内のお馬鹿さん向けに卸してるような
ボッタクリベンダーの典型だし、なぜカード名やそこに搭載されたチップ名でぐぐるなりして情報を漁らないのかと思えてならない。

逆に、I/OデータあたりのLinuxに対して完全に腰が引けているメーカーの
独自設計のWindows専用カードなんか買って来てLinuxで使えないよウワーンなんてのも、ただのバカかとしか思えないし。

それと、SUSE君はLinuxでキャプチャカードを使う際にはWindows用のバイナリをぶっこ抜く必要がある、みたいな
最低限の手順や構造を理解していない可能性も濃厚に臭ってくるねぇ…

…まあ、ありていに言ってしまえば「それって単にお前のリサーチ不足が原因だろ?」で終わる希ガス

世の中の人は、そういったリサーチの手間を嫌ったり、その程度の知識もスキルも無いから、面倒を避けてWindowsを使っているんだよね。
507login:Penguin:2007/12/27(木) 00:20:32 ID:XreY7cyV
まあキャプチャなんてのはWindowsしかもXPでさえ深刻なトラブルに陥ったりする場所でもあるしね。
やれVIAだと動かないだの、i915はダメだの・・・
508login:Penguin:2007/12/27(木) 00:38:04 ID:P05RKIa/
>>506
ほう、基本的な部分がわかってないのでw
全般体に君の意見について思うのだが
何が問題で重要なの?意味がわからない。

ひょっとして要約するとこれだけ?
> …まあ、ありていに言ってしまえば「それって単にお前のリサーチ不足が原因だろ?」で終わる希ガス

つまり、特に欧米圏で普及していて、そちらの誰かさんが
ありがたくもドライバを書いてくれそうなデバイス製品、
あるいは、国産でもLinuxに積極的なメーカーのデバイス製品を
よくリサーチして使いましょうと?、
そうしないと自分のようなクレクレ君はできませんwww。
そうしない奴は馬鹿じゃね?と。

そういう主張かな?
509login:Penguin:2007/12/27(木) 01:12:57 ID:W7wVcUmw
ていうか、たかだか2,3万であれだけのOSを販売しちゃう(しかもPC買えばタダ)
マイクロソフトにはただただ脱帽
510login:Penguin:2007/12/27(木) 01:27:45 ID:UbljDu1N
プリンタのlinux対応度だけどHPなどの海外勢はかなり対応している。
逆にepsonやcanonなのど日本メーカーの対応度は悪い。
RAIDカードの対応度はどーなんだろーなー。結局会社規模が小さくて余裕がないとか。

こっちで書いてやるから仕様書よこせって言ってもよこさないんだよねーあいつら。
511login:Penguin:2007/12/27(木) 01:32:08 ID:c+i8X3Gk
>>510
仕様書よこせって言うってことは、プリンタ自体は持ってるんだよね?
だったら、プロトコルアナライザでも仕掛けたらどうなんだろ?
最近だとEthernetかUSBでしょ?
512login:Penguin:2007/12/27(木) 01:49:40 ID:dESabuEl
>つまり、特に欧米圏で普及していて、そちらの誰かさんが
>ありがたくもドライバを書いてくれそうなデバイス製品、
>あるいは、国産でもLinuxに積極的なメーカーのデバイス製品を
>よくリサーチして使いましょうと?、
>そうしないと自分のようなクレクレ君はできませんwww。
>そうしない奴は馬鹿じゃね?と。
>
>そういう主張かな?

そこまで相手を侮っているつもりは無いが、まあ趣旨はそういうことだな
513login:Penguin:2007/12/27(木) 02:35:42 ID:PhQEN2sy
メーカーからすれば、
ドライバの開発よりも、サポートの方が大変なんじゃないかね。
カーネルバージョンだけでなく、リコンパイルしたのとか、動作確認だけでも躊躇するわ。
ドライバの不具合見つけられたりしそうだし、ソース出せって話にもなりそう。
514login:Penguin:2007/12/27(木) 02:36:53 ID:PZLoCz9F
まずはドライバ書いたらGPLに汚染されてしまうウンコライセンスをどうにかしたほうがいい
515login:Penguin:2007/12/27(木) 02:52:35 ID:tbib8qy4
さあ、毎度お馴染み、
ドライバねえよ>自分で作れよ、
普及しねえ>ドライバねえ
ドライバねえ>普及しねえ
クレクレ君は死んでしまえの無限ループです。
今回は、誰のオレオレ理論が屁理屈を通すでしょうか?
楽しみです。
516login:Penguin:2007/12/27(木) 03:28:25 ID:dESabuEl
ドライバねえよ → 組んでから考えずにドライバのあるパーツ探して組めよ

なぜこの考え方ができないのかと
517login:Penguin:2007/12/27(木) 03:39:54 ID:0nFsE8Sq
新しいマシンほしいじゃん
518login:Penguin:2007/12/27(木) 03:55:37 ID:dESabuEl
だから、新しいマシンを組むのにドライバが出てるパーツ集めて組めよと言っているのだが

なぜ調べもせずに買って来て、動かないのはLinuxが悪いに決まってるニダ!
調べなかった俺は悪くないニダ!俺は消費者様だぞ!俺様には無条件で最大限の便宜を図れ!
…みたいな事を言えるのかと

昔から言われている事だけど、わかりやすく言うなら

「Linuxのコミュニティには、お客様気取りのユーザーを負担する余裕はリソース的に無い」

自分の尻くらいは自分で拭けるようになってから来てよね、で終わりなんだよ
519login:Penguin:2007/12/27(木) 04:08:16 ID:5JFONfMe
こりゃ普及するわけない
520login:Penguin:2007/12/27(木) 07:29:11 ID:P05RKIa/
>>519
だから誰も普及させる気なんてさらさらないと何度言えば・・・
自分が使いたい人が、自分が使えるから使っているわけで、使いたくない人、使えない人に無理矢理すすめまてまで
使って欲しいとは誰も考えていない。

でも、それでは困る、使いたいけど使えない人、それも自分では絶対金は払いたくないし、自分では調べたり、
作ったりすることさえ、まったくする気のない人たちが、誰か作ってくんないかなと思いつつ
「これじゃ普及しない、これじゃ普及しない」と呪文のように唱えつづけているわけだ。
そんなことをしても、どうにもなるわけないのは分かりきっていることだから、
端からみれば非常に馬鹿げて見えるのだが、彼らはそれに気づかないで
むしろ、現実を言うものに馬鹿にされた見下されたといって怒ったりする。
馬鹿やっているのは自分たちなのだけれど。

結局、乞食「こりゃ普及するわけない」つうことなんだよな。

521login:Penguin:2007/12/27(木) 07:42:33 ID:busShcIq
>>520
おじいちゃんて、同じ話を何度も何度も繰り返すからキライ。
522login:Penguin:2007/12/27(木) 08:16:53 ID:R7e/DGvn
>>520
普及させるつもりがないなら、このスレに書き込まなければよいだけでは?
523login:Penguin:2007/12/27(木) 09:15:52 ID:2PV65sVk
>>520
Linuxを利用する奴は乞食!と言うことだね
524login:Penguin:2007/12/27(木) 09:17:32 ID:XreY7cyV
>>509
> しかもPC買えばタダ

今度のEeePCのおかげでちゃんと含まれてるんだなって身に染みたわ・・・
まさにこんな気分↓
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  WindowsはPCにタダでついてくる・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
525login:Penguin:2007/12/27(木) 09:52:51 ID:dDHa0e/8
動作実績のあるハードを事前に調べてLinuxとか動かせば良いんじゃないの?

ググれば直ぐにわかるのにそれすらやらずに文句垂れるのはおかしいよ。
526login:Penguin:2007/12/27(木) 10:29:28 ID:2PV65sVk
>>525
このスレはLinuxに対して「文句を言うスレ」ではなく「普及するわけないと実感してしまった瞬間を書くスレ」
「調べてから買え」と言うレスに対しては「そんな事しなきゃいけないんだから普及しないんだよねぇ〜」でおしまい
527login:Penguin:2007/12/27(木) 10:41:40 ID:ieEcR85l
こんど6,7万のPC購入検討中


Windowsとディスプレイ除けばいいPCが買えることが判明・・・orz
528login:Penguin:2007/12/27(木) 10:51:18 ID:QYj2AeHZ
PCを使いこなす事が誇りだと勘違いしててキモイよねw
その為の努力だけは惜しまないんだろうけど
一般人は楽しようとしか考えてない事を理解してなさそう
529login:Penguin:2007/12/27(木) 11:37:59 ID:XreY7cyV
>>528
一般人にとってはWindowsでさえ(いや、それしか触ったことないから「こそが」のほうがいいのか)苦痛の源でしかないのだがw
皆さん、Windowsってほんと楽だなぁとか思ったこと全然ないからw
毎日「なんでこの線はこう引けねぇんだぁ?」とか喚いてますからw
530login:Penguin:2007/12/27(木) 13:32:47 ID:snozkey2
普及を、目指しさえすればドライバ、ソフトは自然と数がついてくるんだから
普及をめざすか、目指さないかだけだと思うんだが。
531login:Penguin:2007/12/27(木) 13:35:29 ID:ieEcR85l
Linuxの場合はGPLだし、ソフトはむりっぽくね?
532login:Penguin:2007/12/27(木) 13:43:57 ID:snozkey2
GPLでも、人が増えればってことじゃないのかな。
533login:Penguin:2007/12/27(木) 13:47:28 ID:ieEcR85l
ソフトって商用ソフトのことだよね?無償は増えると思うけど、企業とかを取り込む商用は無理なんじゃないかなぁ?
んで、企業とか取り込めなければ民間に普及は難しくなってくるし・・・

あっごめん。これおれの勝手な考えね
534login:Penguin:2007/12/27(木) 13:49:41 ID:2PV65sVk
ドライバやユーティリティはともかく、商業ソフト、特にゲームの類は無理だろうな<GPL
535login:Penguin:2007/12/27(木) 13:52:52 ID:ieEcR85l
そこらへんはwineで頑張ってもらうしかないと思うけど、そうなると今度は動作保障というものがつかなくて
企業や公的機関への導入は難しくなってくる

GPLじゃまだなぁ・・・
536login:Penguin:2007/12/27(木) 13:56:52 ID:UbljDu1N
GPL関係ないって。
ちゃんとATOKとか商用ソフト出てるだろ。
どこまで無知なんだ。
537login:Penguin:2007/12/27(木) 14:02:21 ID:2PV65sVk
>>536
誰も「不可能」とは言ってない
ただ「難しい」だけ
GPLは商業ソフトを作るときに「車輪の再発明」を強要するんだよ
体力の有る企業はそれも出来るだろうが、ゲームハウスみたいに「一本こけたら即倒産」みたいな会社じゃ無理
538login:Penguin:2007/12/27(木) 14:04:26 ID:2PV65sVk
GPLではない開発ツールやライブラリー群が出来れば、商用ゲームも作りやすくなるだろ受けどね
539login:Penguin:2007/12/27(木) 14:09:51 ID:2PV65sVk
あっ、開発ツールは関係ないんだっけ……
540login:Penguin:2007/12/27(木) 14:11:11 ID:9X4HwI6+
>>538
ライブラリ郡は、特殊なものを除いてLGPLが多いと思うけど?
541login:Penguin:2007/12/27(木) 14:15:23 ID:2PV65sVk
>>540
LPGLもリンクされたプログラムに対するリバースエンジニアリングを禁止してはならない
だから、あまり変わらんっちゃー、変わらんな
542login:Penguin:2007/12/27(木) 14:18:54 ID:9X4HwI6+
>>541
リバースエンジニアリングを禁じるライセンスはよくあるけど、あれって法的には
無効なんじゃなかったっけ?
543login:Penguin:2007/12/27(木) 14:20:31 ID:snozkey2
linuxの場合、本体無料なんで、ソフトメインでおまけにOSなんてことも
できないかな。
544login:Penguin:2007/12/27(木) 14:24:04 ID:2PV65sVk
>>542
裁判で戦ってみたら?いろんなソフトの使用許諾書には「リバースエンジニアリングは禁止」って書いてあるしね
545login:Penguin:2007/12/27(木) 14:24:42 ID:9X4HwI6+
米とEUではそういう判例があったと思う。
546login:Penguin:2007/12/27(木) 14:28:40 ID:wrWZwYZb
できちゃうとすると、ライセンス違反見つけようがなくなる(逆に見つけて公開すると捕まる)気がするんだけど、どうなの?
547login:Penguin:2007/12/27(木) 14:29:52 ID:2PV65sVk
>>543
ゲーム機みたいにCD突っ込んでリブートしたらゲームが立ち上がってプレイ可能
ってことは出来るだろうな、当然
DVDメディアなら「ただゲームで遊んで終わりって事もできるけど、OSのインストールも出来るよ」って形にも出来るだろうね

即座にWinに移植されておしまいだろうけど(w
548478:2007/12/27(木) 14:30:14 ID:EKcmvt9L
盛り上がってるねwww
俺の場合はXPのサポート切れにそなえてVistaに移行する気もないから既存PCに
職場のクラスタに使ってて多少設定したことのあるSuSEを入れてみただけのこと。
そしたら、周辺機器が全滅ってことよ。
最初からLinux狙いのPC起こすなら動くデバイス選んで作るってーの。
よく古いPCでもLinuxなら現役とか宣伝するが、現実はこんなもの。
ハズれだったらさようならってね。
クラスタ計算するならLinuxで楽勝だけど(周辺機器なんてイラネーし。windowsの方がメモリの制限とかあってめんどうくさいし)、デスクトップ用途はダメなんじゃねーのって感じ。
549login:Penguin:2007/12/27(木) 14:32:02 ID:9X4HwI6+
日本の公正取引委員会の見解によると、独占禁止法の観点からリバースエンジニアリングの禁止は
違法であるとのこと。
550478:2007/12/27(木) 14:38:43 ID:EKcmvt9L
>>506
MonsterTVは搭載チップのリファレンス回路じゃないんですわ。
だから標準のドライバじゃ無理
専用のカーネルパッチを作っている人が居て出回ってるのも知ってるが、
合うバージョンがなくてね。
パッチに手を入れるのも面倒臭いし。

普及するわけないスレなんだから、これでいいでしょ。
551login:Penguin:2007/12/27(木) 14:39:33 ID:2PV65sVk
>>549
じゃぁ、訴えたら?君が
MSのWinの使用許諾書にもリバースエンジニアリングを禁ずる条項が有ったと思うよ
552login:Penguin:2007/12/27(木) 14:42:42 ID:9X4HwI6+
>>551
ライセンス違反で訴えられない限り、こっちから訴える類ものじゃないでしょ。
553login:Penguin:2007/12/27(木) 14:44:55 ID:2PV65sVk
>>552
契約無効の確認って言う方法が有ったはずだよ
ファイト!君の裁判がLGPLを発展させるかもしれない
俺はやらないけどね
554login:Penguin:2007/12/27(木) 14:47:37 ID:9X4HwI6+
みんな他力本願なんだね。
555login:Penguin:2007/12/27(木) 14:51:45 ID:7azZR9rA
ところでここまで誰もPM-920C用のドライバがあることを言わないのは何でなんだぜ?
EPSONの関連会社が作って配布してるじゃねぇの。
556login:Penguin:2007/12/27(木) 14:54:33 ID:XreY7cyV
禁じられたところでリバースエンジニアリングなんて勝手にやってるだろ・・・
ICOのGPL違反がバレたのだってリバースエンジニアリング中の出来事じゃん。
557login:Penguin:2007/12/27(木) 14:58:31 ID:PIOdgYjs
>>553
単に確認のためだけに裁判を起こすことはできない。

「わが裁判所が現行制度上与えられているのは司法権を行う権限であり、
そして司法権が発動するためには具体的な争訟事件が提起されることを必要とする」
(最高裁判所判例)
558login:Penguin:2007/12/27(木) 15:55:52 ID:uOrS+s76
同じ奴ばっか発言してるのな
559アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2007/12/27(木) 16:39:44 ID:SMw3I48b
Linuxが普及するわけないってことはもう、
原因からも結果からも既に分かってる常識なんだからさ、
普及しないことのメリットを上手く利用すればいいだけじゃん。

マックがウィルスなどに強いってのは、事実なんだからな。
違うってんなら、マックやLinuxでウィルス作ってみろよ。
560login:Penguin:2007/12/27(木) 17:19:34 ID:EG8pD51C
>マックがウィルスなどに強いってのは、事実なんだからな。

オレはマックユーザだが、そんな事実は知らんな。
何を根拠にそんなことを言っているんだ?
561login:Penguin:2007/12/27(木) 17:26:59 ID:d0d69phr
>>560
偽装ドザのネガキャン乙
MacがウィルスフリーなのはMacユーザーならみんな知ってるよ。
562login:Penguin:2007/12/27(木) 17:27:53 ID:QYj2AeHZ
ウイルスは人ごみでスリをしてるようなものだろ
563login:Penguin:2007/12/27(木) 17:28:38 ID:IYH+pxDG
はっきり言います

速い速いとおまいらに煽られて
友達に内緒で入れてもらったOSXTigerで結構つかえてたiMacDV500に
クリンインスコでubuntu入れちゃいました

で、結論
OSXのがぜんぜん速いし使いやすいじゃねーかウソコキ!
オレのOSXを返せぇええええええええええボケ

564login:Penguin:2007/12/27(木) 17:30:23 ID:9X4HwI6+
> 友達に内緒で入れてもらった
565login:Penguin:2007/12/27(木) 17:31:09 ID:JncVTKea
>>563
そうか、
俺はWindows3年、Linux2年使ってるけど、マックだけは使い難いし遅いと感じる。
566login:Penguin:2007/12/27(木) 17:32:35 ID:ieEcR85l
>>563
何をもって遅い早いを判定したんだろう?
567login:Penguin:2007/12/27(木) 17:33:10 ID:IYH+pxDG
うそこけバカ
OSXなら30秒で立ち上がるのに

ウブンツだと2分だぞ?   2分  わかる? 2ふん
568login:Penguin:2007/12/27(木) 17:34:19 ID:ieEcR85l
>>567





















                                                    ん?
569login:Penguin:2007/12/27(木) 17:40:04 ID:IYH+pxDG
おまけにPPC版だとflushも見れねぇ

しかもPCの使用目的の大半がようつべとDXLiveの待機のぞきのオレなのにだw
わらわせるなボケwww
570login:Penguin:2007/12/27(木) 17:44:40 ID:QYj2AeHZ
大福700に7.04をインスコしてた時は重く感じなかったが
Pantherが糞だったせいもあるだろうなw
結局Pantherを再インスコして相方にあげちゃったけど
571login:Penguin:2007/12/27(木) 17:48:02 ID:IYH+pxDG
>>570
パンサーは糞だわ そこはそれ
激速タイガー内緒で入れてもらわないと OSXと言えばタイガだから
572login:Penguin:2007/12/27(木) 17:51:46 ID:JncVTKea
>>569
つ gnash swfdec
573login:Penguin:2007/12/27(木) 17:53:45 ID:IYH+pxDG
しかしおなじウニx派生なのにタイガとウブンツでどうしてこうもスピード違うんだろか

やっぱMacスペシャルチューンはひとあじ違うね


>>572
あだめだめ 入れたけどうごんない ぜんぜんダメ
時間かけるだけ損するわ
574login:Penguin:2007/12/27(木) 18:02:31 ID:EG8pD51C
>>561
560だが、俺はKT7の時代からマックユーザで
Linuxも使うけど、Windowsだけは使ったことはない。


>MacがウィルスフリーなのはMacユーザーならみんな知ってるよ。

オレは根拠を言えと言ったはずだ。
みんな知っているよは根拠ではない。
むしろ、マックはシェアが低いから標的にされてないだけ、が通説だと思うが
そうではないと言うならその根拠を言ってくれ。
575login:Penguin:2007/12/27(木) 18:07:40 ID:IYH+pxDG
思えばあれから6年
もういいかげん使えるレベルになってきてるんだろうと油断したオレが甘かった

また5年くらい先までお預けだなぃぬx
576アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2007/12/27(木) 19:05:49 ID:/pvlck8X
だからさっきも書いただろ、
普及しないことのメリットを上手く利用すればいいだけじゃん。

ってよ。

マックなら「結果として」標的にされずに済んでるんだからよ。
おれはその「事実」を書いただけよ。
577login:Penguin:2007/12/27(木) 19:13:10 ID:5JFONfMe
MacのUIはやっぱり一日の長があるよ。もちろん
使いにくいって思う人も必ずいるだろうけど、あの
統一感は、いまのどのLinux鳥にもない。

「こういう操作をしたら、こうなるかも」っていう直感が
だいたい当たるのがMacOS。特にドロップ系。
578login:Penguin:2007/12/27(木) 19:42:07 ID:PIOdgYjs
MacOSのウィンドウ左上の三色ボタンはわかりにくいと思う
[+]ボタンの挙動も、画面全体にウィンドウが広がらない場合もあってかなり微妙
579login:Penguin:2007/12/27(木) 19:49:41 ID:44PvMefP
580login:Penguin:2007/12/27(木) 20:45:30 ID:5JFONfMe
>>578
うん、左上の3つボタンは失敗だと思う。マウスオーバーするまで
どの機能か分からないし。前はあんなんじゃなかったっよね?
581login:Penguin:2007/12/27(木) 20:47:59 ID:IYH+pxDG
ウインドのボタンにけちつけるしかないって

どんだけ完成度高いんだよMacwww
582login:Penguin:2007/12/27(木) 20:52:34 ID:mDu7uS7V
Macの悪いところ?
...いや、UNIXの上に乗っている以上文句はないよ。
ターミナルで操作するしさ。


敢えて言うなら、高い所かな。
583login:Penguin:2007/12/27(木) 21:15:27 ID:P05RKIa/
はいはい、Macの話題は板違い、板違い。続けたい人たちはでてってね。
こんなところで暴れないで、それなりのところで思う存分やってくれ。
迷惑だから。
584login:Penguin:2007/12/27(木) 21:21:18 ID:5JFONfMe
ごめん。
585login:Penguin:2007/12/27(木) 21:48:12 ID:vQliv/on
乞食「こりゃ普及するわけない」
586login:Penguin:2007/12/27(木) 22:33:40 ID:busShcIq
『 なんでここの人って自己紹介するのが好きなんですか? 』
587login:Penguin:2007/12/27(木) 22:41:59 ID:yayNpW+f
>>583
じゃあおまいはドザ板に戻れ!
588login:Penguin:2007/12/27(木) 22:59:26 ID:VWo4JWbW
>>578
Macを攻撃すると儲かるようになれば、おのずとウィルスフリーではなくなる。
俺は思うけど、俺が老衰して死んでしまっても、ウィルスは存在すると予言する。
589login:Penguin:2007/12/27(木) 23:44:01 ID:IYH+pxDG
うをおおおおおお 信じられねぇえええええ

どうせ消すんだしどうなってもいいやて思ってうぶPPC7.04だったのを
7.10にアップグレードしたら

スプラッシュ前に固まって起動すらしねぇえええええええ

さすがタダのもんは違うなwww
590login:Penguin:2007/12/27(木) 23:46:15 ID:GOih/hdo
あっそ。面白いね。で?
591login:Penguin:2007/12/27(木) 23:54:51 ID:IYH+pxDG
つーか

Linux自体がウイルスだろwww

どんだけ世の中のハードディスク飛ばしてんだよwww
592login:Penguin:2007/12/28(金) 00:03:31 ID:7ghwnmTM
windows使うと家が燃えるぞ
593login:Penguin:2007/12/28(金) 00:06:42 ID:vFfRSwse
爆発はマックのお家芸だと思ったが
594login:Penguin:2007/12/28(金) 00:13:31 ID:M5hKnybw
いよいよとなれば、MSがMac用ウィルス作るだろそのうちw
LinuxにはSCOを使ったように手下を使ってなw
595login:Penguin:2007/12/28(金) 00:16:49 ID:MaVEwZtX
いやいやOSそのものがHDDキラーウイルスなぃぬXよりマシw
596login:Penguin:2007/12/28(金) 00:23:51 ID:3jHY0L8P
自分以外がブートしないようインストール時にブートブロックを否応無しで書き換えるOSってウィルスでしょ
597login:Penguin:2007/12/28(金) 00:25:57 ID:MaVEwZtX
前回入れた時なんか磯焼きがちょっと甘かっただけで
ブートロダ書き込む途中でイントール異常しちゃって
Winもなにも起動できなくなるし

こんなもん素人のPCぶっ壊し狙ってるとしか思えんよまったくw
598login:Penguin:2007/12/28(金) 00:27:51 ID:nZq2KKt2
焼きが甘くてちゃんとインスコできるわけがないだろw

アンチの発言はつくづく面白いなwwww
599login:Penguin:2007/12/28(金) 00:29:35 ID:PvyttK9g
>>596
Windowsのこと?
600login:Penguin:2007/12/28(金) 00:30:33 ID:MaVEwZtX
>>598
しかし現実には焼きがあまくてブート域ぶっこわす素人は確実に一定割合いるわけだよ

そこが信者にはわからないww
601login:Penguin:2007/12/28(金) 00:35:31 ID:MaVEwZtX
おまけに正常にアップグレードしてもIDEを読みにいかなくなるw
既知の問題なのに直そうともしない

BOMBXとかに名前変えたほうがいいと思うw
602login:Penguin:2007/12/28(金) 00:37:37 ID:MaVEwZtX
ubombとかw
603login:Penguin:2007/12/28(金) 00:41:13 ID:3jHY0L8P
>>599
そこまではっきりと言わないのが奥ゆかしさ
604login:Penguin:2007/12/28(金) 00:43:29 ID:PvyttK9g
>>600
Windowsも焼きがあまければ一緒でしょ。
OS関係ない話だわな。
いや、インストーラの最初にディスクのチェックするタイプのディストリは除くかな。
605login:Penguin:2007/12/28(金) 00:44:49 ID:MaVEwZtX
こんぴずふーじょんでウィンドくるくる回るだけを餌に
素人にこんな危ない橋渡らせようなんてテロリスト集団かよおまいらw

>>604
なんで売ってるWinの焼きが甘いんだよwww
606login:Penguin:2007/12/28(金) 00:49:48 ID:nZq2KKt2
うん。じゃあベンダーからdebianのCDを3ドルくらいでGETしようね。それで?
607login:Penguin:2007/12/28(金) 00:51:51 ID:MaVEwZtX
>>603
そのケースだとWinはウイルスバスターなんじゃね?


>>604
>インストーラの最初にディスクのチェックするタイプ

あ そんなのいっしょいっしょ
焼いたメディアなんて気まぐれで通ったり通らなかったりすっから
608login:Penguin:2007/12/28(金) 00:59:12 ID:9aS9ySZb
>>607
つ LFS
609login:Penguin:2007/12/28(金) 01:28:55 ID:6Ftnmxll
窓みたいなハードを破壊するOSと比べりゃどんなのでもましに見えてしまうだろ。
実際はMac以外に選択肢はないんだが。
610login:Penguin:2007/12/28(金) 01:37:12 ID:PvyttK9g
>>607
どんだけ安物のメディア使ってるんだよw
611login:Penguin:2007/12/28(金) 01:39:40 ID:PvyttK9g
>>605
MSDNとか知らないの?
Windowsのメディアも自分で焼くんだよ。
612login:Penguin:2007/12/28(金) 02:00:56 ID:uuBkjFZb
おまいら釣られ杉
613login:Penguin:2007/12/28(金) 02:32:31 ID:m8avLfvm
今日も力の限り普及を停滞させたお
明日もがんばるお
614login:Penguin:2007/12/28(金) 06:56:38 ID:yZmfKj2B
ID:MaVEwZtX ID:PvyttK9g が必死すぎる件
615login:Penguin:2007/12/28(金) 07:07:58 ID:M5hKnybw
決まり手 >>611
勝者: ID:PvyttK9g
616login:Penguin:2007/12/28(金) 08:40:36 ID:4jXeW8Ca
いまどきデュアルブートとかやってるやつもいるんだな。
617login:Penguin:2007/12/28(金) 10:34:37 ID:G7vLJ9SY
デュアルブートの上にDSPの二倍する糞高いパッケージ版を嬉々として買っているマカに誤れ。
618login:Penguin:2007/12/28(金) 11:47:45 ID:3jHY0L8P
>>616
うぶ廚が続々Windowsシングルブートにしてるってことか

よいことだ
619login:Penguin:2007/12/28(金) 12:26:26 ID:N//SU+UP
>>617
DSP版+フロッピードライブ買って、
MacBookに張り付けたらいいんじゃねw
620login:Penguin:2007/12/28(金) 12:30:57 ID:uuBkjFZb
喧嘩腰でからまないと誰にも相手にしてもらえないのだろうか、この人たちは?
あまり触りたくないね。面倒くさいし。
621login:Penguin:2007/12/28(金) 13:05:56 ID:lToEKXrc
>>620
みんながみんなインターネットの夢を叶える為に生きてる訳じゃないんだよ。
それを理解してくれないかい?
622login:Penguin:2007/12/28(金) 13:29:56 ID:M0Y3+n+S
こんなWindowsの劣化パクりOSとか普及するわけない。
623login:Penguin:2007/12/28(金) 14:00:07 ID:uuBkjFZb
>>621
へぇ、なるほど、インターネッツの夢なんてポエマーなセリフはよくわからんけど
これで、君がやっていること、そしてそれに君の生活がかかってるのはよくわかった。
2チャンで他人様にからんで脅して嫌がらせするのが仕事がらみなんてご苦労様なこったね。
ただ、こんなふうにボロだすと君の商売にかかわるだろうから気をつけたほうがいいかもね。
624login:Penguin:2007/12/28(金) 14:08:13 ID:lToEKXrc
ご忠告感謝します。
大体、通信機の発達によってどれだけイジメが増えたの?
625アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2007/12/28(金) 16:04:20 ID:OMJ29yoW
マックにしろLinuxにしろ
普及しないでいてくれるおかげで、
安心してセキュリティソフトなしでネットが出来る。

エアエッヂだとルーター使えないから、
標的にされないOSってのは重宝するんだよね。

これもみんな、VMWAREのおかげさ。
626login:Penguin:2007/12/28(金) 16:19:30 ID:Ba3Z9aFP
>>625
そういや、エアエッジを試してみた途端、BlakIceの警告がでまくった事を思い出した・・・。
そう考えれば、わりとlinuxは安心か。
攻撃されなければ、防御も要らないわけだし。
627login:Penguin:2007/12/28(金) 16:23:26 ID:M5hKnybw
自作OSなら絶対的な安心感を享受できそうだね。
628login:Penguin:2007/12/28(金) 16:54:08 ID:MaVEwZtX
そうそうおまいらはマイノリティである事がすきなんだから
あちこちのスレでうぶんつうぶんつさわぐなよ? いいか わかったか?
629login:Penguin:2007/12/28(金) 17:03:12 ID:xeZAx2U/
犬はだまってりゃカッコイイのだがな。
日本語をまともに喋れないから言葉を発すると奇妙キテレツで滑稽なんだよな。
630login:Penguin:2007/12/28(金) 18:02:52 ID:ZMt4JB+0
>>622,628,629
おまえら もともと コンピューティングセンス ゼロ!
Windowsとやらで オママゴトやってな!
とっととダウソ板に帰れ!
631login:Penguin:2007/12/28(金) 18:04:15 ID:H3ex+EVq
内容のないスレだな
632login:Penguin:2007/12/28(金) 18:43:36 ID:CGrnKwiA
ソロソロ埋めていくか
633login:Penguin:2007/12/28(金) 19:26:07 ID:MI9CEoEP
冬休みだな。
634login:Penguin:2007/12/28(金) 20:50:36 ID:/5zumz3K
厨ニ病ですが何か?
635login:Penguin:2007/12/28(金) 20:58:39 ID:KgaqSFAl
休みに入るとこんなもんでしょ
毎度乙としか言いようがない

てゆーか外出て遊ぼうね坊や達
636login:Penguin:2007/12/28(金) 21:57:21 ID:xeZAx2U/
はーい\(^o^)/新宿行って来るぜ
637login:Penguin:2007/12/28(金) 21:59:04 ID:y64+QwIy
おい!
俺様が休み中普及に協力してやんから、オススメのデストリおしえろコジキども。

ネットとメール、地デジが見れてDVDに焼いて配れるやつな。
638login:Penguin:2007/12/28(金) 22:07:53 ID:M5hKnybw
>>637
Windowsと言いたい所だが、Windowsでも地デジはメーカー品以外無理。
そしてメーカー品のPCはWindowsが最初から添付されている。

結論としては、「Windowsを含めて地球上に存在しない」。
ワンセグ付き携帯電話を使用するのがベストだろう。
639login:Penguin:2007/12/28(金) 22:10:48 ID:M5hKnybw
あ、携帯電話じゃDVDに番組焼けないか。
まぁいいか別に。カセットコンロで生DVD-Rディスクでも焼いとけよ。お前にはそれで十分。
640login:Penguin:2007/12/28(金) 22:14:11 ID:vFfRSwse
HDDレコーダで十分だろw
641login:Penguin:2007/12/28(金) 22:46:28 ID:JX66z2yx
フリーオってやつは?
642login:Penguin:2007/12/28(金) 22:46:38 ID:YqLxsYLt
>>638
日本以外ではそういう規制ないんだけどね。
日本だけ特別。
けど、今その規制がなくなりそうな方向へ向かってるらしいよ。

>>640
俺もHDDレコーダ使ってる。
テレビはテレビで観るものだと思ってるから。
643login:Penguin:2007/12/28(金) 22:48:33 ID:iA+ukX38
TVって別に要らなくね?
644login:Penguin:2007/12/28(金) 23:22:09 ID:MI9CEoEP
用途によって使い分けるのがLinux使い
TVに向くOSは、やはりTVに組み込まれたOS
645login:Penguin:2007/12/28(金) 23:22:24 ID:MaVEwZtX
>>643
おまえって別に要らなくね?
646login:Penguin:2007/12/28(金) 23:28:11 ID:MaVEwZtX
うそおおおお? 俺んちキッチンテーブルの横に壁掛けで19インチ液晶PCモニタあってさ

んでワイヤレスリモコンで

レシピぐぐったり料理しながらジェームスブラウン聴いたり
時刻表検索したりキッチンでテレビ見たり     大活躍だぜ?

それがパーソナルコンピューティングだろ?  ちがうの??????
647login:Penguin:2007/12/28(金) 23:31:43 ID:6CuyVGBW
>>645
一番いらねえのは おまえ>ID:MaVEwZtX

とっとと巣に帰れよ
648login:Penguin:2007/12/28(金) 23:33:15 ID:MaVEwZtX
まぁでもあれか
おまいらのパーソナルコンピューティングって

いかにOSを自分の思い通りにしつけていくか
いわば、メイドさんしぃしぃの世界だもんな

おれが悪かった すまん
649login:Penguin:2007/12/28(金) 23:37:38 ID:uuBkjFZb
650login:Penguin:2007/12/28(金) 23:39:08 ID:9aS9ySZb
冬休みデスから…
651login:Penguin:2007/12/28(金) 23:47:28 ID:MaVEwZtX
ところでさ
きのううぶんつPPC版を7.10にアップしたらハングったって言ったじゃん

あれコマンドでIDE走らせたら起動した

でも音は出ないしほとんどプログラム走らないし
シャットダウンはできないし

笑ったね さすがタダで拾ってくるOSなだけのことはあるよ
真髄を見せてもらった希ガスw
652login:Penguin:2007/12/29(土) 00:08:37 ID:bgM0aok5
ふーんすごいねw で?
653login:Penguin:2007/12/29(土) 00:13:12 ID:FjDm7hPk
> いわば、メイドさんしぃしぃの世界だもんな

ググってみたらドザにしか分かりそうにないロリコンゲームが出てきたw
654login:Penguin:2007/12/29(土) 00:23:57 ID:bdeHhCjZ
>>653
他にも例えようがありそうなものなのにな。
さすがというか。なんというか。
655login:Penguin:2007/12/29(土) 01:26:01 ID:72gGidNr
[新法案提出]
エロゲやってるやつは更生するまでLinux板の出入りを禁止するにょ。
656login:Penguin:2007/12/29(土) 07:15:50 ID:vTafGcY0
乞食「こりゃ普及するわけない」
657login:Penguin:2007/12/29(土) 08:07:59 ID:UsG3Kprn
>>655
むしろ板のローカルルールに組み込むべきかな、と
658login:Penguin:2007/12/29(土) 09:34:26 ID:3Qm48Cy+
ubuntu以外の鳥を使った時
659login:Penguin:2007/12/29(土) 09:40:09 ID:YA8P9cCM
>>655,657 スレ違い ↓に移動してね
Linuxで動くオープンソースエロゲを作ろう!2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1178690729/

660login:Penguin:2007/12/29(土) 09:55:23 ID:72gGidNr
>>659
だが、ディスペクトする
661login:Penguin:2007/12/29(土) 10:23:57 ID:iWsdHqOf
・Windows向けのソフトウェアが動かない

これに尽きる。俺たちはWindowsというOSを使いたいわけではないんだ。
ただソフトがつかいたいだけなんだ。わざわざWindows用ソフトと同等のを
探すのはめんどくさい

662login:Penguin:2007/12/29(土) 10:30:37 ID:YA8P9cCM
だからそれならWindowsを使えば問題無しでは?

現実には、つくるか、金払うか、さもなければ、きっぱり諦めるしかないのですよ。

見ず知らずの何処かの誰かの厚意を当てにして
ツバメの雛のごとく、天に向かって口を開けて囀りつづけるのは意味がありません。
乞食「こりゃ普及するわけない」
まったく見苦しいですよ。
663login:Penguin:2007/12/29(土) 10:32:30 ID:/8ZiIO10
めんどくさいひとは死ぬしかないよ
残された道は
664login:Penguin:2007/12/29(土) 11:31:24 ID:Cye9KpxN
>めいどさんしぃしぃ

うわこれロリコン物で放尿物かよwwww
665login:Penguin:2007/12/29(土) 11:42:50 ID:FjDm7hPk
北斗の拳で息をするのもめんどくせーってキャラいたよな
666login:Penguin:2007/12/29(土) 12:00:14 ID:u2w9YpZi
もしもwindows向けソフトが簡単に動いたら爆発的に普及するだろうけどな
667login:Penguin:2007/12/29(土) 12:16:57 ID:sc6wY5+o
>>666
いまそれ一生懸命やってるよ。
信頼性がないから企業等に導入は無理だけどね
668login:Penguin:2007/12/29(土) 12:31:54 ID:u2w9YpZi
>>667
じゃあ普及はそれの完成度や実行速度up待ちだね
669アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2007/12/29(土) 12:55:28 ID:TUi9RRwY
いいから素直にWindowsを使っとけ。

LinuxなんてVMWAREで動かせばいいだけだべ。
670login:Penguin:2007/12/29(土) 13:50:29 ID:sc6wY5+o
>>668
マビノギは動いた。実行速度も下手すればwindowsよりはやい

問題は簡単ではない
Linuxというか、Unix全般に言えることなんだけど、簡単じゃないんだよねぇ・・・。
671login:Penguin:2007/12/29(土) 14:59:25 ID:4q8Jppz5
なんとかうぶんつで年賀状つくろうと必死にGinp使ってやってみた
デザインはさすがオレだけあって秀逸なものができたわけだが

イザプリントしよう思ったらプリントドライバが糞すぎる ハガキサイズの指定もできない
半日すったもんだしたあげく

結局Winでブートしなおしてイラストレーターで10分で完了させました ちゃんちゃん
672login:Penguin:2007/12/29(土) 15:00:46 ID:72gGidNr
>>671
うp
673login:Penguin:2007/12/29(土) 15:02:46 ID:rLy8/gwR
>>671
そりゃおまえ、慣れた環境のほうがはやいだろ。ばか?
674login:Penguin:2007/12/29(土) 15:06:35 ID:4q8Jppz5
>>673
そーゆー事はイラレの秀逸なプリント環境に爪の垢くらい近づいてから言おうな?w
675login:Penguin:2007/12/29(土) 15:07:52 ID:IRDC8HOk
>>671
そりゃおまえ、Ginpなんてソフト使うからだろ。ばか?
676login:Penguin:2007/12/29(土) 15:11:55 ID:4q8Jppz5
Win+イラストレーター

すべての操作が直感的で思いのままである

ああ なんとすばらしい組み合わせだろう・・・ いぬxなんかにかまけていたオレをどうか許してほしい
677login:Penguin:2007/12/29(土) 15:17:30 ID:H5IAw96h
年賀状をイラストレーターで作るなど大層ですね。会社で仕事ですか。
678login:Penguin:2007/12/29(土) 15:21:04 ID:rLy8/gwR
>>676
>いぬxなんかにかまけていたオレをどうか許してほしい
どんだけバカなんだよ。
679login:Penguin:2007/12/29(土) 15:26:55 ID:4q8Jppz5
いざプリントしようと思うと

とりあえずプリンタがとにかくなんとか動いたってだけで喜んでる
素人開発の限界をまざまざと感じるなw

これがプロと素人の致命的な差なのかとw
680login:Penguin:2007/12/29(土) 15:29:09 ID:mWfoD5wg
ほら吹きはプロを名乗りたがる?
681login:Penguin:2007/12/29(土) 15:30:10 ID:rLy8/gwR
>>679
::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
682login:Penguin:2007/12/29(土) 15:31:36 ID:4q8Jppz5
プロってアプリやドライバ開発の人々言っているのは明白なのに

いぬx使いはコマンドは打てても やはり文章理解力すらまるでないのなw
683login:Penguin:2007/12/29(土) 15:37:53 ID:mWfoD5wg
下等の表現はよくわからんよ。
684login:Penguin:2007/12/29(土) 15:38:48 ID:H8p4jtFo
この状況は、お得意のエロゲに例えると何になるのかな?
685login:Penguin:2007/12/29(土) 15:39:09 ID:LFtRCK8l
>>682
素人がデバドラ開発でプロに負けてるってこと?
そりゃ残念だけどそうだね。
686login:Penguin:2007/12/29(土) 15:39:20 ID:YA8P9cCM
おまいら釣られ杉だってば。馬鹿に馬鹿って言う方が馬鹿。無駄だから。スルー汁。
687login:Penguin:2007/12/29(土) 15:40:08 ID:PtgsngcK
実績見せてもらわんとなんとも言えんな
たまに開発者を騙る奴いるし
688login:Penguin:2007/12/29(土) 15:54:41 ID:LFtRCK8l
えーと、イラレがあるのにギンプ使った馬鹿はどこいった?
689login:Penguin:2007/12/29(土) 16:20:15 ID:FjDm7hPk
まぁたロリコンアニメゲームオタクのドザが来てるのか
690login:Penguin:2007/12/29(土) 16:35:38 ID:R/25JJZH
最初から付いてる日本語変換なんてヘボすぎ<br>
ATOK X3 for Linuxを利用しよう<br>
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/30/017/index.html<br>
<br>
謎のwinny的文字列<br>
[Lunix] ATOKX3 for linux.iso 6Tgbsqjr3a 161,593,344 dc2ed113d1789b564155b5de28931eda
[071130] ATOKX3 for Linux.zip 101,035,580 dc9a45bc8fe75fe5f2f4de6d44ac007c
[Linux] ATOK X3 for Linux.zip 107,181,372 b92fdf3f882bf913f65f09542f4181ce
691login:Penguin:2007/12/29(土) 16:49:31 ID:WYgzxEVR
プリントアウトする時のベクターデータをラスタライズするのが遅すぎる。
俺はこの為にメインをLinuxにできない。
692login:Penguin:2007/12/29(土) 17:19:31 ID:LFtRCK8l
セキュリティ切ってWinが快適に使えるならWinでもいいよ。
フリーや自作の通信ソフトどころか、書いたソースコードもウイルスって、Win死ね。
693login:Penguin:2007/12/29(土) 17:43:45 ID:4q8Jppz5
どうしてあえてセキュリティー切って使うの?

アホの考えてることはいまいちよくわからんなw
694login:Penguin:2007/12/29(土) 17:50:01 ID:72gGidNr
重要なものが全く入ってないからだろ
695login:Penguin:2007/12/29(土) 17:55:41 ID:Bf2M23xU
セキュリティソフトが重いからだろ
696692:2007/12/29(土) 17:59:07 ID:LFtRCK8l
面白い流れだな。
697login:Penguin:2007/12/29(土) 18:01:54 ID:4q8Jppz5
ああ PCがもっさいのかw
698692:2007/12/29(土) 18:05:31 ID:LFtRCK8l
Linuxスパコンより?
699login:Penguin:2007/12/29(土) 18:38:34 ID:jgBbz+g0
そもそも、イラストレータと比較するならinkscapeだろ。
gimpはソフトのジャンルが違う。
700login:Penguin:2007/12/29(土) 18:50:16 ID:BwJqxJYN
>書いたソースコードもウイルスって
認識されるから
>セキュリティ切
りたくなると読解する為にはカットアンドペーストを練習しなければなりません
コンピューターマナーを守って利用しましょうとか言い出すから一般人には普及しなくても良いよ
701login:Penguin:2007/12/29(土) 21:32:55 ID:vTafGcY0
親がwindowsとかいう糞OS使ってるために、今日1日年賀状を印刷するために電話しっぱなしだったぜ。
windowsは人類が生存しているかぎり、まともに使えるようになることはなさそうだ。
linuxだったら何の問題もなく年賀状印刷できてるのになぁ。
来月の電話代請求額が恐ろしいことになってそうで最悪の気分だよ。これもwindowsのせいだしな。
702login:Penguin:2007/12/29(土) 23:05:03 ID:bgM0aok5
マジレスするとプリンタが使えないのは仕様を公開しないボケメーカーが悪い

そこを理解できないでとりあえず叩いておくドザも悪い
703login:Penguin:2007/12/29(土) 23:07:10 ID:Gx+rG/eO
Linuxでも使えるプリンタ
Macでも使えるプリンタ
winでも使えるプリンタ

を買えばいいのでは?
704login:Penguin:2007/12/29(土) 23:08:34 ID:Gx+rG/eO
ぐぐってたらこんなものを見つけた
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0405/16/epn01.html
705login:Penguin:2007/12/30(日) 00:49:08 ID:JdT7isW2
>>702
じゃあ、仕様を公開しないボケメーカが悪いから
Linuxは普及しない。

ということでいいか?
706login:Penguin:2007/12/30(日) 08:39:03 ID:yI0INYSD
ttp://www.xaraxtreme.org/
こいつで日本語が通ると良いんだがな
707login:Penguin:2007/12/30(日) 09:27:04 ID:iMqoqU6a
1スレ目から見てるけど
呆れるほどおんなじ流れだなぁ
中の人は変わってないとか?
708login:Penguin:2007/12/30(日) 09:36:57 ID:ibx6QRs4
>だから誰も無理矢理普及させる気なんてさらさらないと何度言えば・・・

というおじいちゃんが同じ話し蒸し返して延々ループ。そうでなくてもループ
傾向はあるのに。Novell社がThe Linux Foundation のCTOを自社から出向
させたり、あっちの動きはしたたかに普及を狙っていると思うだけどな。
709login:Penguin:2007/12/30(日) 09:57:52 ID:6zCfJL/w
毎度、愚痴を言う理由を探してご苦労様なこってすな。
愚痴言うぐらいならとっとと止めちゃえばいいのに。鬱陶しい。
こんな連中に取り付かれたら
「こりゃ普及するわけがない」
710login:Penguin:2007/12/30(日) 09:58:03 ID:Ov3b/iO1
ノベルが責任者を送り込むのと
2chでだらだらつまらん書き込みをすることを
同列に扱っちゃうのかい?
711login:Penguin:2007/12/30(日) 10:15:02 ID:gykhm1+f
>>707
MSのマンチキンとそれに釣られる厨が罵り合うだけだからね。
712login:Penguin:2007/12/30(日) 10:15:43 ID:6zCfJL/w
>>710
君自身が(君の脳内で)どんな大物や有名人でも「ノベルが責任者を送り込む」なんて話は
現実には君とは全く無関係な別世界の話なのよ。
なのに、そのことについて君が2chでだらだらつまらん愚痴めいた書き込みをすることは、
傍目に勘違いしていてイタいし、鬱陶しいってお話。

713login:Penguin:2007/12/30(日) 10:27:18 ID:Ov3b/iO1
>>712
まさにそのことを>>708に対してレスしたわけだが
アンカー付けなかったこっちのミスだ、侘びはいらんよ
714login:Penguin:2007/12/30(日) 11:18:19 ID:ibx6QRs4
>>710 >>712-713
よくわかんないけどなー。世界的には普及させたがってるし、大方そういう方向
で頑張っているんじゃない、って書いたまでだけど。

いや、ここがネタスレだからそんなこと言ってもしょうがないよ、って言うなら
まさにしょうがないが。なんで内向きなんだろw
715login:Penguin:2007/12/30(日) 11:44:30 ID:1T8U0Duk
もう普及し終わったんじゃないのかなー
Linuxが急速に台頭してきたのは1998年頃からの5年ぐらいだと思うのよね
カーネルもXもGNOMEやKDEもアプリも今までにどんどこバージョンアップしたけど
ドラスティックな展開はしなかったような気が
716login:Penguin:2007/12/30(日) 12:52:35 ID:6zCfJL/w
>>714
妄想だろうが、無関係な話だろうが
それで世間とかかわっているつもりになっているのだろうし、
確かに頭が外に向かって咲きっばなしになっている人とかには
何言っても無駄なわけで、申し訳なかったかもな。
まぁ公開オネィニーぽくて傍目えらいキモいのだが
存分に続けてくれ。漏れは見ないことにするから。
717login:Penguin:2007/12/30(日) 13:20:47 ID:gykhm1+f
>>716
> それで世間とかかわっているつもりになっているのだろうし、

これ自体が妄想とは全く思わないところが統合失調症の典型的症状なんやね。
要するに実は鏡に向かって吠えているわけだ。
718login:Penguin:2007/12/30(日) 13:47:29 ID:UfKfV4af
>>705
逆も言えるね
普及しないからメーカーが仕様を公開しないor公開しないといけないという圧力を感じないってことだね

でも「普及しなくてもいいよ」って言う人たちがいっぱいいるようだし・・・┐(´ー`)┌
719login:Penguin:2007/12/30(日) 14:08:21 ID:hna0w9xT
普及しようがしまいがどうでもいいと思ってる奴こそここに書き込む必要はないよ。
720login:Penguin:2007/12/30(日) 14:30:38 ID:UfKfV4af
>>719
>1 名前:login:Penguin [sage] 投稿日:2007/12/10(月) 22:39:37 ID:gpwwNu2x
>ここはLinuxが普及するのに障害となることや、
>それを解決するための方法などについて語り合うスレです。しかし、
>Linux信者とWindows信者の煽り合いの場になっているのも現状です。

>前スレ
>Linux使っててコリャ普及するわけないと思ったとき18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1195105269/

>※ このスレでは、「普及しなくていいよ」といった否定的言動は暗に慎んでください。

すまん
>>718の文の最後に付け足しとく
だから普及するわけないと思った
721login:Penguin:2007/12/30(日) 15:55:05 ID:hna0w9xT
で?自分の日記帳に書いてろよ
722login:Penguin:2007/12/30(日) 15:56:27 ID:UfKfV4af
・・・┐(´ー`)┌

ノシ
723login:Penguin:2007/12/30(日) 16:24:13 ID:drZL30Mo
test
724login:Penguin:2007/12/30(日) 17:11:04 ID:g7ks7GYo
>>715
正直デスクトップで使いものになったのはここ数年だと思う。

今はBSDを使い物にする方に流れが向いてるけど。
(ワシも来年あたりBSDいじってみっかな)
725login:Penguin:2007/12/30(日) 17:36:04 ID:VqPxBQxP
カーネルからデスクトップ環境まで
一貫して開発するプロジェクトがないと
デスクトップ用途での発展これ以上はないと思う
726login:Penguin:2007/12/30(日) 20:22:02 ID:OhYug/V2
qtとgtkアプリのインターフェイス等を統一できるようにしてほしい
727login:Penguin:2007/12/30(日) 20:24:46 ID:qmiYghwc
最近のHDDレコーダなんかのデジタルもんの家電って、LinuxベースのOSが結構使われていなかったっけ?
だとしたらそこそこ普及しているんじゃね?
728login:Penguin:2007/12/30(日) 20:28:14 ID:/R9ylRgR
>>727
アクオスとかの地デジテレビもLinuxだよ
729login:Penguin:2007/12/30(日) 20:33:49 ID:TykNo6FV
「普及しなくていいよ」って
要するに開き直りなんでしょ(笑)
730login:Penguin:2007/12/30(日) 20:36:57 ID:iMqoqU6a
>729
そーでもない
普及してウィルスが増えるのは困る

そこそそ程度が望ましい
731login:Penguin:2007/12/30(日) 20:37:48 ID:iMqoqU6a
そこそこ

732login:Penguin:2007/12/30(日) 20:46:41 ID:fRHJBFwt
>>729
その辺がね、俺的には、複雑なのです。
ぶっちゃけ、普及して50%なんてなったら、どれだけウィルスが出てくるか・・・。
ほどほどでいいという感じかな。
今は、ホドホドどころか、トホホ状態だけどね。
かと言って、Mac買うのかというと、それは俺的にトホホだしなあ・・・。
733login:Penguin:2007/12/30(日) 20:57:13 ID:GWwkG99G
普及しなくていいよとかいってる奴、
日本人ごときがあーだこーだ言ったところで世界には相手されないから安心しろ。
そんなことより1円でも多く納税に励め禿げが。
734login:Penguin:2007/12/30(日) 21:01:37 ID:cOQUxyeq
ウィルス作者のモチベーションの方向にも寄るね。
愉快犯は勿論だろうけど、あからさまにMSに敵意を持ってるのが
少なくはないと思う。
735 ◆4xAJeG.COM :2007/12/30(日) 21:04:20 ID:NMtYua0Y
なにしろ、今一番売れてるソフトの上位ランクを
セキュリティソフトが占めてるんだもんねぇ。

ドザ達は一体パソコンをなにに使っているのかと
小一時間・・・
736login:Penguin:2007/12/30(日) 21:08:36 ID:gykhm1+f
セキュリティソフト会社が流してるウィルスも相当数あんだろうなぁ。
737login:Penguin:2007/12/30(日) 21:13:05 ID:V4cbqyNH
こりゃ普及するわけないと使ってみりゃすぐ思うでしょ。
CUIなら軽いのかもしれないけどGUIだと重い。
とにかく使い勝手がわるい。
初心者にとっては鬼のように不親切な作り。
738login:Penguin:2007/12/30(日) 21:14:08 ID:yXhSWcq7
対策済みの定義ファイルを真っ先に出して
うちは早いですよーとか言ってたりしてなw
739login:Penguin:2007/12/30(日) 21:17:15 ID:P4xHDNmf
普及って話になると、一足飛びに超初心者相手にってところまで話が飛ぶのはどうかなあと思わなくも。
740login:Penguin:2007/12/30(日) 21:20:41 ID:6IrbJLmK
>>736
ノートンのオンラインスキャンって、あれ振る舞いはほとんどウイルスまがいだよねww
あれに巧妙に偽装して情報ばらまくサイトとか出てこないかなあ。
「何を信じていいか分からない」状態になって楽しそうww
741login:Penguin:2007/12/30(日) 21:21:17 ID:/R9ylRgR
>>734
あからさまにMSに敵意を持っている作者は少数派でしょう
大半はビジネスで作っているだけなので効率を考えれば
MSをターゲットにするしか選択肢はありません
742login:Penguin:2007/12/30(日) 21:36:54 ID:LYv7w+pU
>>736の理論をさらに勧めると
ウィルス対策ソフトを売ることができるのがWindowsだから、ウィルスが多いという黒展開に...
743login:Penguin:2007/12/30(日) 21:44:33 ID:EyTNFfjO
>>741
少数派だろうけど、3〜4年前にmsblastつーそのまんまな名前のウイルスがあったね。
あれなんかはMSに敵意があった例だと思う。
メッセージみたいのも付いてた。

…あれ?msblastってセキュリティベンダーが付けた名前だったっけ?
744login:Penguin:2007/12/30(日) 21:45:21 ID:q3DgJqXC
なんていうか、結局 皮肉って言葉に行き着くんじゃ・・・
ちなみに、普及しないと思ったのは使い始めるための準備がOTL
相当予習したけど、大変だった
745login:Penguin:2007/12/30(日) 21:48:21 ID:khP55gQ7
で?自分の日記帳に書いてろよ
746login:Penguin:2007/12/30(日) 21:58:26 ID:7ByxBEfo
>>740
すでにそういうのがあった気がする
747login:Penguin:2007/12/30(日) 22:50:50 ID:JdT7isW2
Linux搭載の機器がでて、それを買ったとしても
Linux開発者の利益になるわけじゃないからなぁ。
748 ◆4xAJeG.COM :2007/12/30(日) 23:06:12 ID:NMtYua0Y
日本はセールスマンの国だからねぇ。
ちゃーんと、タダで手に入るものの恐さというのを知っている。
諺もイロイロあるもんねぇ。

高度成長で通貨価値が上がってしまった国の宿命ってもんさ。
749login:Penguin:2007/12/30(日) 23:15:55 ID:lbNZCz0v
意味がわからん
750login:Penguin:2007/12/30(日) 23:29:32 ID:V4cbqyNH
只より高いものはない。安物買いの銭失い。
時間と金を無駄にしたくなかったら普通にWin使っとけということでしょ。
751login:Penguin:2007/12/30(日) 23:50:34 ID:6zCfJL/w
つまりその辺が結論、無理にLinux使う必要も普及させる必要もない。
ただ漏れは便利でタダのLinuxをありがたく使わせていただく。
一篇こういう状態に味占めちゃうとMSとかに限らず
金払う気まるでなしだな。
普及については、期待もしないし、それをけしかけるつもりもないが、
まぁ、俺みたいな人が増えたら結果普及しちゃう可能性はあるかもしれんと思う。

752login:Penguin:2007/12/31(月) 00:41:46 ID:1fgctlE+
>>750
逆に、有名無実という言葉もある。
753login:Penguin:2007/12/31(月) 01:53:37 ID:0axTiA9n
お前らの一部が、
ググレカス
man読めカス
過去ログ読めカス
を連呼し続ける限り流行らない。
754login:Penguin:2007/12/31(月) 01:56:44 ID:hw6Q4u2C
俺もGNOMEPPCにまるっと1週間費やした
これだけ時間つぶして
まともに動かないドライバばかりだというのが解かっただけ

ここ見てLinux導入しようかと考えてる奴がいるなら言っとく
Win使っとけWin
755login:Penguin:2007/12/31(月) 01:57:16 ID:UffEH2zC
manって見にくいんだよな。
せめて、左にツリー表示して、
GUIな画面でみれればいんだが。
756login:Penguin:2007/12/31(月) 01:57:25 ID:u9rDnk0D
うん、流行んなくていいんじゃね?
757login:Penguin:2007/12/31(月) 02:03:50 ID:Mi+a1lSC
言葉の荒さより中身が問題だろうに。
2chやlinuxコミュニティ以外、それに一般windows系コミュでも
言葉遣いと表現の柔らかさの違いはあれど、中身は同じだぞ。
基本的に質問者に対して責任も何かしてやる義理もない。
そういうユーザー同士の助け合いで賄っていくしかないのがlinuxだからな。
758login:Penguin:2007/12/31(月) 02:04:05 ID:hw6Q4u2C
ウィンドがキューブでくるくる回る例のCompizは2日で飽きるが

ドライバの不具合はいつまでたっても不愉快なだけ
759login:Penguin:2007/12/31(月) 02:34:58 ID:r588fG8G
>>758
二日で飽きるどころか、これがないと使いにくくてしょうがないよ。
windows使ってるとイラつくよ。
アロエは3日で飽きるけど・・・。

ドライバなあ、ATIのカードでも刺してたのか?
高いノートパソコンか?いずれにしてもご愁傷様。
またしばらくしてから使ってみてね。
サクッと動けば、感覚かわるかもよ。
760login:Penguin:2007/12/31(月) 03:12:06 ID:hw6Q4u2C
そんな単純なもんじゃないよ
俺のケースのバグ3年前にフォーラムにあったよ
今でも解決してない
要するにちょっとマイナーな構成パーツは
だれひとり直さない
なんにでも入るといいながらまともに動く構成は
かなりメジャーなものの組合せだけ
笑ったよ これでなんでも動くって言ってる神経がw
 
761login:Penguin:2007/12/31(月) 03:15:26 ID:UffjyOtS
むしろ日本でしか売られていないものはほぼ確実に動かない

日本で売っていなくても世界的にメジャーな製品なら安定して動くなんてのもザラ
762login:Penguin:2007/12/31(月) 03:16:37 ID:Mi+a1lSC
最近は大分ましになったけど、
少し昔だとlinuxドライバの開発速度に対応するために
わざわざ枯れたパーツを選んで自作するような本末転倒感はあるな。
763login:Penguin:2007/12/31(月) 03:19:29 ID:hw6Q4u2C
フォーラム見れば解決していってると思うだろ?
俺もそう言われてフォーラム見まくった

で、何がわかったかというと
ほとんど何も解決しないままほとんどのスレッドが終わってる
ってこと
素人集団がメーカー仕様もわからないままやってるんだから
そんなもんだわな つかえねぇw
764login:Penguin:2007/12/31(月) 03:21:54 ID:ARfeEPVv
みんなで作ってみんなで使う。仲間外れはくれくれを叫ぶ。
765login:Penguin:2007/12/31(月) 03:32:17 ID:cZvbnW/z
で?自分の日記帳に書いてろよ
766login:Penguin:2007/12/31(月) 03:39:05 ID:DrjyoE5J
Linuxにはもっと高機能なIDEが欲しいな
商用のVisualStudioやらなんやらと比べると、やっぱり貧弱だし。
気軽に様々な言語の開発環境が手に入るのは大きなメリットだが
バリバリのエンジニア指向だからか知らんが、取っつき辛く、生産性が低いものが多いんだよな。
767login:Penguin:2007/12/31(月) 03:43:23 ID:WKmW1p32
5年ほど前、初めてLinuxに手を出した頃だったが、所謂winモデムというヤツがLinuxで動かずにネットへ接続できなかった。
どこか忘れたがフォーラムで其の話を出したら、該当するドライバをメンテしているのがフランス人と教えてくれた人がいた。
教えてくれたその人がメンテナの人とメールのやり取りをしてくれて、私は言われるがままに手持ちのドライバの情報を元にコードを書いて送った。
そうしたら、本家のソースに其のコード(書き直されていたと思う)がマージされ、そのWinモデムはLinuxで動くようになった。

つまりだ、「フォーラム見まくっ」てるだけじゃなくて、情報出すとか何とかやればいいんでないの?
オープンソースってのは、そうやって改善され普及していくモンなんじゃないのかね?と、思う。
768login:Penguin:2007/12/31(月) 03:46:57 ID:r588fG8G
>>760
そんなパーツ投げ捨てちゃえよw
確かにメジャーどころでも、変な挙動するヤツあるしなあ。
VIAなチップセットとか、メジャーもマイナーもねえだろと・・・。
だから、しばらくしてから使ってみてねと、こんなとこ来てるんだ3年も、
同じの使ってないだろ。
(この後、俺のパソコンは8年前のPen3だとかいう人が現れるだろう。)
769login:Penguin:2007/12/31(月) 05:44:28 ID:X/tUVBWR
Pen!!!ってもう8年前になるのか

はやいよ!はやいよ!

はい次の方
770login:Penguin:2007/12/31(月) 05:53:56 ID:xRBileIQ
>>766
そういうのを期待するのはもう諦めたよ。
結局LinuxってOSの代金が払えないからと、あらゆるものを切り捨てて
メールとブラウザと2chだけやってればいいって人が使えばいいんだと思うよ。
少なくともパーソナルユースのデスクトップOSとしてはね。
771login:Penguin:2007/12/31(月) 07:26:16 ID:DW1bfJc/
>>765
というか、Linux情報って日記帳が大杉。
やれ「試してみた」とか「動いた気がする」とか、そんなのばっか。
772login:Penguin:2007/12/31(月) 07:48:26 ID:FSh0Ncr0
linuxはlinux自体に興味がある人のためのもの。
大概のパソコン自体には興味がなくて、パソコンを使って有益なアウトプットを期待する
人はwindowsかマックを使うべきだよね。
773login:Penguin:2007/12/31(月) 08:30:03 ID:r588fG8G
俺は、必要に応じてWindowsも使うけど、
マックなんて、なんの必要があって使うんだろう???
Linuxも必要に応じて使ってるんだが、これは分からん・・・。
774login:Penguin:2007/12/31(月) 08:59:18 ID:NDQQhhkH
>>773
そりゃ、Windowsじゃカラーマッチングとか完全に腐ってるし。
775login:Penguin:2007/12/31(月) 09:46:02 ID:txqT5BLN
>>766
VS2005のExpressをちょっと使ったことしかないから
慣れないせいか使いにくくて今ひとつメリットが感じられなかったんだけど
VisualStudioで生産性が上がる部分って具体的にどういうとこだろう。
776login:Penguin:2007/12/31(月) 09:55:02 ID:8xgibFIj
>>775
発注先とカが2005使ってた場合とか?VSしか使ったことない人に教えるときとか?
777login:Penguin:2007/12/31(月) 10:26:41 ID:Mi+a1lSC
linuxってGUIアプリ作りづらそう。いや、全然実態知らんのだけど。
この辺はwinのほぼ強制一択のUIと外観がいい方向に働いてるな。

しかしこれだけ叫ばれててもまだ日本語IMが貧相なのは
如何ともしがたいな。ATOKやらの商用もいいけど(まだ売ってるの?)
オプソの特徴活かして利用者が辞書内容をフィードバックして
強化とか出来ないのかな。
778login:Penguin:2007/12/31(月) 10:30:24 ID:PulqOXMk
>>777
とりあえずそれをlinux板住人の2008年度の目標にしてがんばってつくろう
779login:Penguin:2007/12/31(月) 10:33:12 ID:SlwFJd4d
>>777
> ATOKやらの商用もいいけど(まだ売ってるの?)
ATOKX3 for Linuxが出たばかりだが。
780login:Penguin:2007/12/31(月) 10:48:28 ID:/Oe1SczQ
デスクトップLinuxのインストールを日課にしてる連中はスキル低いからなぁ。
いかにLinuxの開発環境がしょぼいのかもよくわからないみたいだ。
これはMacユーザーにも言えることだけどさ。
開発といえばフリーのツールが綺羅星のごとく集まるUNIX!
といわれた時代は前世紀まででとっくに終わってるというのに。
781login:Penguin:2007/12/31(月) 10:51:25 ID:DW1bfJc/
船頭多くして船山に上る
782login:Penguin:2007/12/31(月) 10:52:37 ID:8xgibFIj
>>777
wineのDX独自DLLはOpenGLに投げてるっていう話だし(ごめん、よく理解してないで言ってる)
あと、研究でもCG関係はwindowsユーザーが多いし・・・GUIがねぇ・・・
783login:Penguin:2007/12/31(月) 10:53:59 ID:txqT5BLN
>>777
glade3でGUIだけ作ってxml読むだけでGUI構築できたのは感心したけどね。
実際のコーディングとなるとまだまだ煩雑なのは否めないな。
まあ、ある程度まで進んでしまえば同じこととも言えるが。

日本語使わない、言語に拘らないならFreepascal + Lazarusって手もあるけどね。
あとgambasか。qtだから全く触ったことがないけど。
784login:Penguin:2007/12/31(月) 10:57:56 ID:1bKRZD1N
>>777
IMは弱いよねぇ〜ATOKはX3がこの間出たけど、正直、DL判で七千円も出すんなら他の物を買う
Anthyは俺の調教が悪いのかMS-IMEよりもかなり馬鹿だと思う
785login:Penguin:2007/12/31(月) 11:49:19 ID:txqT5BLN
>>776
そんなもんか?(´・ω・`)
なら買わなくてよかった・・・
2008も放置でよさそうだな
786login:Penguin:2007/12/31(月) 11:59:16 ID:Hv871kKe
この中に何人、仕事以外でLinuxのソフト開発してるのだろうか?
787login:Penguin:2007/12/31(月) 12:02:27 ID:txRG3pnn
そう言うと必ず俺〜とか出てくるだろ。ハッタリ書くだけなら誰でも出来るからな。
788login:Penguin:2007/12/31(月) 12:04:05 ID:u9rDnk0D
>>786
組み込みとか除けば、むしろ「仕事で」Linuxのソフト開発してるのも珍しいかもな。
789login:Penguin:2007/12/31(月) 12:07:16 ID:fOWTAd4w
>>788
Linux限定ということもないだろうけど、Web系でLinuxを前提の開発をやってる人は多いでしょ。
790login:Penguin:2007/12/31(月) 12:31:03 ID:u9rDnk0D
>>789
? Linuxを前提のWeb系って?
791login:Penguin:2007/12/31(月) 12:32:30 ID:UffEH2zC
GUIネットワーク設定ツールって
バグだらけだね。

何をやっているのかわからんし、
こんな感じかな?ってやってみると
泥沼に入る。
792login:Penguin:2007/12/31(月) 12:33:32 ID:FSh0Ncr0
開発環境だってwinとかのほうがずっと豊富で、初心者でもとっつきやすいよ。
793login:Penguin:2007/12/31(月) 12:54:02 ID:WIAPo6BI
開発環境にとっつくのって、どんな初心者ですか・・・
794login:Penguin:2007/12/31(月) 12:59:57 ID:UffEH2zC
普通に、プログラミング初心者でしょ。
795login:Penguin:2007/12/31(月) 13:01:23 ID:7xW4v73c
みんな初めは初心者さっ
796login:Penguin:2007/12/31(月) 13:03:01 ID:Mi+a1lSC
でもその辺をクリアしないと
winみたいな末端ユーザーによるフリーソフトの盛り上がりはないと思う。
完成度の高いlinuxの既存ソフト類でいいっちゃいいかも知れないけど
ピンポイントでツボをついたフリーソフトはやっぱ利用者側の痒いところをついてるんだよね。
797login:Penguin:2007/12/31(月) 13:08:51 ID:u5kgHE5R
>>796
Winのフリーソフトってラーメンタイマーとかだろ
他になんかあったっけ?
798login:Penguin:2007/12/31(月) 13:16:28 ID:tFXhqWG9
これはひどい
799login:Penguin:2007/12/31(月) 13:31:07 ID:UffEH2zC
>>797
Linuxで動くソフトのほぼすべて=Winのフリーソフト
800login:Penguin:2007/12/31(月) 13:54:28 ID:u5kgHE5R
>>799
ちょっとわかんないんで具体的にお願いします
801login:Penguin:2007/12/31(月) 14:00:50 ID:Mi+a1lSC
GCCとか(ソフトって言っていいのか?)
OctaveとかSpiceとかじゃない?他にもGNUの有名どころの
学術系は殆どwin版が出てるみたいだし。
802login:Penguin:2007/12/31(月) 14:14:44 ID:ubZYMsaK
OOoや火狐から、誰が使うのか分からない自作のテキストエディタまで百花繚乱だが
803login:Penguin:2007/12/31(月) 14:50:18 ID:u5kgHE5R
>>799
>>801
>>802

レスくれるのはいいが、>>796の内容を踏まえて書き込めよ
特に>>801は自分が書いたものだろ
ピンポイントでツボをついたWinのフリーソフトの名前を具体的にお願いします
804login:Penguin:2007/12/31(月) 14:52:47 ID:1bKRZD1N
サクラエディタはgeditより多機能だし、emacsよりもとっつきやすい
(emacsはねぇ……勉強すりゃ手放せないほど便利なんだろうけど……テキストエディタの勉強なんざしたくねーし)
後、細かい所だとRSSをGUI環境で簡単に書くツールってのも、Win時代に使ってた奴をそのままwineで使ってるな
HTMLはテキストエディタでタグ直打ちだが、RSSはGUIのツールを使った方が面倒が少ない
後はスパムメールキラーも便利だったな。今はevolution+bogoフィルターでとりたてて問題ないけど
他にはマウスジェスチャーのボタン型ランチャー、ステルスランチャー2もものぐさな俺には必須

似てるけどちょっと違うってフリーソフトが馬鹿みたいに大量にあるから、自分の手に合うソフトを探せるのは強い
805login:Penguin:2007/12/31(月) 15:05:14 ID:1bKRZD1N
>>803
サクラエディタ、RSS Writer、ステルスランチャー2、SpamMailKiller、PidginもいいけどRegnessemも便利(プラグインが非常に便利。メッセンジャーはPidgin使いながら各種プラグインの為だけにRegnessemを起動してたって時期もあった)
HPの更新をする為だけにFTPクライアントが欲しいって時には、FFFTPが便利だな……今はlftpのミラーリンクアップロードを使ってるけど、FFFTPだとアップロード時にGUIで確認出来るから更新し忘れがなくて良い
(この間、更新遍歴を更新し忘れるってギャグをやってしまったし)
ざっと思い出しただけでこの位かなぁ……Win時代はランチャーに10本くらいフリーソフトばっかり並んでたから、もっとあったはずなんだけど、忘れちゃったわ
806login:Penguin:2007/12/31(月) 15:06:44 ID:tFXhqWG9
質はともかく量はWinが圧倒的だな
807login:Penguin:2007/12/31(月) 15:09:43 ID:IfzYAjhp
質なんてそんなに変わらんよ
808login:Penguin:2007/12/31(月) 15:11:15 ID:1bKRZD1N
あっ、後大事なの忘れてた
Jane-view-DOE
今はJDだけど、JDよりJaneの方が手に合うな
809login:Penguin:2007/12/31(月) 15:21:22 ID:DW1bfJc/
「Winにはこのソフトが〜」って言うと、
「それ、Linuxにもあるよ/できるよ」って必ず言われるけど、
全然「でき」ないんだよねww

そりゃ極論すれば確かに「でき」るのかもしれないけど、
細かい部分で全然ダメ。競合するアプリを見比べるとよく分かる。
(Jane/JD, Regnessem/Gaim, 秀丸,サクラ/emacs,gedit, iTunes/Amarok, Photoshp/Gimp etc)

CUIの大いなる惰性にいくらでも逃げられるから、
GUIの発展が遅々として進まない。あと英語だらけ。
810login:Penguin:2007/12/31(月) 15:23:54 ID:txqT5BLN
geditと相対するポジションにあるのは「メモ帳」だと思うんだが・・・フリーといって良いのかどうか微妙だけど。
サクラエディタと比べるならGeanyかなぁ・・・俺的には。

ftpはpythonでimport ftplibするとすげー便利よ。これwinでも使ってる。
何せpythonだから、全部自動化できちゃうからね。
新規ファイルをアップロードしてインデックスに自動追加とかできるよ。
ってrubyもできるだろうし、perlとかでもできそうだがw

JD悪くないけど俺はやっぱV2Cかねぇ、いまんとこ。たまに日本語入力ができなくなるんだが。
811login:Penguin:2007/12/31(月) 15:24:41 ID:ubZYMsaK
>ピンポイントでツボをついたWinのフリーソフト

     w i n n y と か か ?


 
812login:Penguin:2007/12/31(月) 15:26:14 ID:Mi+a1lSC
>>803
俺的にはCaptureXPが神だったな
他にももっとあったけど忘れてしまった
って、んな超個人的な利用ソフト挙げても評価しようがないだろ。
linuxなら〜で既に〜が標準であって〜
もっと〜なソフトがwinにもあるよ
なレスが来るのがオチだ。
813login:Penguin:2007/12/31(月) 15:29:05 ID:tFXhqWG9
Wineさえ完全体になればWinなどに……
814login:Penguin:2007/12/31(月) 15:36:15 ID:txqT5BLN
>>812
CaptureXPってググってみたけど
矩形選択でクリップボードぐらいならgimpでできるけどね。
つか、ウィンドウ単位のクリップボードへのコピーってLinux/WindowsでもALT+PrintScreenでできるんだけど
いまいち役割が不明なソフトだなぁ。
815login:Penguin:2007/12/31(月) 15:50:09 ID:1bKRZD1N
>>809
てか、そこに並んでるLinuxのアプリ……geditとJD以外、Winでも動くんだよね……
日本での知名度が低いってのもあるんだろうが、使ってる人、少ないよね
816login:Penguin:2007/12/31(月) 15:51:50 ID:+0ONQ7NM
>>810
メモ帳と相対するのは leafpad だ。
817login:Penguin:2007/12/31(月) 15:56:59 ID:1bKRZD1N
>>811
nyはwineでガ ン ガ ン動くけどな
818login:Penguin:2007/12/31(月) 15:57:09 ID:DW1bfJc/
>>814
いちいちgimpなんか起動するの??
819login:Penguin:2007/12/31(月) 16:26:33 ID:Mi+a1lSC
>>814
とあるIDEでデバッグ中に配列やUnionの中身を表示させてたんだけど、
具合の悪いことにそのツール、その内容をcsvやテキストで吐けないのね
Cとアセンブラかじった位で本職はマじゃないからもっと他に良いやりかたがあったのか、
それとも一般的IDEがどうなってるのかは知らん。
まあ、んでそのソフトを画面の片隅に常駐させておいて
必要領域だけサクっと切り取ってエクセルに貼り付けて次のステップに。
同僚は、同様にALT+PSRNで一端エクセルに張ったあとサイズ変更で成型するって言う
手間のかかることをしてたから、教えてやったら喜んでたよ。
gimpは・・・抜き差しするだけでブルスク多数のUSBエミュレータと
そんな重いソフトを共存させる気にはなれんかったw
820login:Penguin:2007/12/31(月) 16:40:57 ID:u5kgHE5R
>>819
Winで使ってたそのIDEの不具合をフリーソフトで補ったってことか
そのIDE使わなきゃCaputureXPいらなかったんじゃねえか
そのIDEの名前を具体的にお願いします
821login:Penguin:2007/12/31(月) 16:44:35 ID:txqT5BLN
>>818
すまん、ksnapshotだけでできるわ・・・
でも受け口アプリが要るから同じでは?
と思ったらなんだ、>>819にexcelって書いてあるw
なら別にgimpじゃなくてもいいね。
822login:Penguin:2007/12/31(月) 16:55:07 ID:Mi+a1lSC
>>820
あのな。。。仕事つーのは
俺はlinux使いたいから今日から職場の全環境と成果物を否定してlinuxで開発やりまーす
なんて芸当はできんのよ。MSP430って言うマイコンだったんだけど
当該チップをリアルタイム(それも不完全)デバッグ可能な環境の選択肢がえらく限定されてて
予算の関係もあってそれになったとか聞いた。
繰り返すが俺はマじゃないから詳しい事情は全く知らんし、権限も無い。

>IDEの名前
IAR Embedded Workbenchね。
いまどきデフォで日本語フォントも通らないような頑固オヤジ(現行Ver.はどうだか知らん)
823login:Penguin:2007/12/31(月) 16:56:27 ID:txqT5BLN
>>816
いや、機能ではなくデフォのエディタという意味で。KDEならkedit。
yumとかしないと入らないソフトはメモ帳の地位にはなれないんじゃないかと思うけど。
824login:Penguin:2007/12/31(月) 16:59:11 ID:1bKRZD1N
ID:u5kgHE5Rって「具体名出せ」って言っておいて、実際に具体名が出たらオールスルーなんだなぁ……出されてスルーするんなら、最初から聞くなよ
825login:Penguin:2007/12/31(月) 17:11:28 ID:u5kgHE5R
>>824
俺はピンポイントでツボをついたWinのフリーソフトの名前を聞きたかったのに
相変わらずラーメンタイマー出してきてのらりくらりしてるんでネタかと思ってスルーしてたわけです
826login:Penguin:2007/12/31(月) 17:14:11 ID:gt5YJ1lF
何が悲しくて七転八倒してまでLinuxに慣れ親しんだWindowsの環境もどきを構築しなきゃならんのかと。
そもそも出発点からしてもうありえない。
827login:Penguin:2007/12/31(月) 17:15:47 ID:1bKRZD1N
>>825
どこがどう「ラーメンタイマー」なのか、具体的に書いていただきたいものだねぇ〜
てか、それ以下のソフトしかないLinuxって……
828login:Penguin:2007/12/31(月) 17:18:09 ID:Mi+a1lSC
>>825
ネタじゃないから、上記IDEの完成度について評価して欲しいな。
具体名を聞いたのはその為だろ?
もし当該製品を知らなければHPで機能を調べろとまでは言わないが、linuxでは同様の問題を
解決したデバッガがあるのか、そしてどう対応するのかも是非。
ラーメンタイマー的比喩は抜きでよろしく。
829login:Penguin:2007/12/31(月) 17:21:17 ID:u5kgHE5R
>>827
お前の出してきたフリーソフト使ったこと無いから知らんのと、
試すのがめんどくさい、そういうのをラーメンタイマーと呼んだんでね
ラーメンタイマー以下のLinuxのソフトウェアの名前、具体的にお願いします
830login:Penguin:2007/12/31(月) 17:22:37 ID:XBxuMGrM
南アフリカ人が
2004年に作ったOSが
盛り上がってるようなとこ。


安定性のなさ、信頼性のなさ、ユーザーの少なさ、
トラブル解決手段の少なさ!!
マゾ向けOS!
831login:Penguin:2007/12/31(月) 17:26:34 ID:Mi+a1lSC
>>825
そうそう、今見たらTIでもLinux向けの開発環境用意してるみたいで驚いたんだけど、
これについての評価も上記IARとの比較を中心に聞きたいね。
私はLinuxの開発環境についても興味あるもので。
お詳しいようですが、ぜひご教授願えませんか。
832login:Penguin:2007/12/31(月) 17:27:49 ID:1bKRZD1N
>>829
要するに「知らない」から「ラーメンタイマーだ」って罵倒してただけなんだ……どっちがネタでやってんだ?てか、秀丸知らないってどれだけ無知なんだよ?(秀丸出したのは他の人だけど)
サクラエディタ以下ならgedit、機能が少なすぎ、emacs、逆に機能が多すぎて使いこなせるまでの道が苦難多すぎ、「簡単」と言うのも大きな利点
ステルスランチャーに類するランチャーは1本見つけられなかった(GNOMEデフォのパネルに毛の生えたようなランチャーなら数があったが)
RSSをGUI環境で簡単に製作するソフトも見つけられなかった
FTPも4-5本試したが、GUI環境のFTPでミラーアップロードをボタン一発でやれるソフトも見つけられなかった
833login:Penguin:2007/12/31(月) 17:28:01 ID:wvjwvvAm
Linuxはもうダメだな
834login:Penguin:2007/12/31(月) 17:28:36 ID:u5kgHE5R
>>828
俺が聞いたのはWinのフリーソフトだろ
なんで組み込み用の開発環境出してんだよ、キチガイ
835login:Penguin:2007/12/31(月) 17:29:56 ID:UffEH2zC
>>829
> ラーメンタイマー以下のLinuxのソフトウェアの名前、具体的にお願いします

お前さ、なんで自分で、
ラーメンタイマー以下のWindowsのソフトウェアの名前、具体的にださないわけ?

> Winのフリーソフトってラーメンタイマーとかだろ
> 他になんかあったっけ?
って言ったよな?

Windowsの場合に自分で具体的に出さないで、
さらにLinuxの場合でも自分で出そうとしない。

せこくない?
836login:Penguin:2007/12/31(月) 17:31:52 ID:u5kgHE5R
>>832
お前がLinuxのソフトを言うのも
「知らない」からだろ
同じことをやって見せたんだよ
それがわからないようだからネタだって言ったんだよ
837login:Penguin:2007/12/31(月) 17:34:20 ID:wvjwvvAm
なぜ唐突にこのような論争が始まろうとしているのであろうか
理解に苦しむ
838login:Penguin:2007/12/31(月) 17:35:05 ID:u5kgHE5R
>>835
ラーメンタイマー 1.11 フリーソフト
MS-Windows 3.0以上で動作するラーメンタイマー (95.12.22公開 24K)

http://www.vector.co.jp/
839login:Penguin:2007/12/31(月) 17:35:55 ID:UffEH2zC
>> ID:u5kgHE5R

Linuxのフリーソフトってラーメンタイマーとかだろ
ラーメンタイマー以下のWindowsのソフトウェアの名前、具体的にお願いします

あんたが言っていることと同じことをOSを入れ替えて言っただけだからねw
840login:Penguin:2007/12/31(月) 17:36:21 ID:gt5YJ1lF
こいつのラーメンタイマーへの執着がよくわからない
841login:Penguin:2007/12/31(月) 17:36:54 ID:1bKRZD1N
>>836
知らないなんて誰か言った?現実、今、この一瞬もLinuxを使ってるけど?
知った上でサクラエディタよりも使い勝手のいい手キスとエディタは一本もなかったと言ってんだが?その理由も書いてあるはずだぞ
842login:Penguin:2007/12/31(月) 17:37:42 ID:UffEH2zC
>>838
お茶ができたら教えてくれる。ブラックティー(3分)、アールグレイ(5分)、フルーツティー(8分)など。

もちろん、自分で設定を追加できるので、ラーメンタイマーとして使用してもよし。

http://penguin.tantin.jp/mori/soft/KTeaTime.html


で、これからどうするつもり?w
843login:Penguin:2007/12/31(月) 17:41:19 ID:Mi+a1lSC
>>834
だからCaptureXPだと何度言えば。
ピンポイントかつ具体的で「個人のある限定された用途にピントを充てた」
ソフトの例として挙げたんだがね。
言ってみればラーメンタイマーなるソフトウェアもそれに該当する。
ソフトの複雑さや難易度は問題じゃないのよ。
こんなことlinuxで〜〜して〜〜すれば問題なし、じゃあ反論にさえなっていない。
そもそも議論をしてる積もりもないんだけどね。


そしてIDEの名前を具体的に出せと言ったことはもう無かった事になっているみたいで。
844login:Penguin:2007/12/31(月) 17:42:54 ID:1bKRZD1N
>>838
何故にベクターのトップページをコピペしてる・・・(w
845login:Penguin:2007/12/31(月) 17:51:02 ID:/4n7fhc/
846login:Penguin:2007/12/31(月) 17:51:33 ID:Mi+a1lSC
とりあえずラーメンタイマーは俺のPCに常駐させた
847login:Penguin:2007/12/31(月) 17:59:20 ID:u5kgHE5R
>>841
正直、お前の好みなどどうでもいい

>>842
タイマーのあるなしを言ってるんじゃないと思うが


>Winのフリーソフトってラーメンタイマーとかだろ?
この問いに対する答えが、マルチプラットフォームなやつだったり
組み込み用のものだったり、俺の興味のないものであったということなんだな
俺の興味のないものをラーメンタイマーだと言ったってわけ
お前の好みなど云々とかそういうレスいらんから

>>843
名前聞いたけど組み込みの開発環境ならどうでもよかったね

>>844
直リンクする習慣がこっちになかったってことね


で?
848login:Penguin:2007/12/31(月) 18:02:08 ID:hw6Q4u2C
結局Compizでちょっと話題になっただけで終わりそうだね
2ちゃんでうぶぶぶ言う奴もだいぶ少なくなってきたし
もう消してるんだろうなみんな

オレも今から消します  みなさんさようなら またいつの日にか
849login:Penguin:2007/12/31(月) 18:06:24 ID:1bKRZD1N
>>847
> この問いに対する答えが、マルチプラットフォームなやつだったり
> 組み込み用のものだったり、俺の興味のないものであったということなんだな
> 俺の興味のないものをラーメンタイマーだと言ったってわけ
> お前の好みなど云々とかそういうレスいらんから
マルチプラットフォームのフリーソフトって名前出てきたか?むしろ、Linux側のソフトとしてマルチプラットフォームのアプリが出てきただけだが……
秀丸は一応MSーDOSでも動いたが、今ではWin専用だしな
組み込み用ってのも、お前が「IDEの名前を教えろ」って言ったからID:Mi+a1lSCさんが書いただけだよなぁ〜

じゃぁ、お前は具体的にどういうアプリの名前を聞きたかったんだ?
てか、お前の興味あるアプリって何だ?キッチンタイマーか?
850login:Penguin:2007/12/31(月) 18:07:30 ID:Mi+a1lSC
>>848
また来いよ。
去るのも舞い戻るのも自由だ

>>847
あえて言うわ
お前本気で事故中で身勝手で筋の通らない奴だな
851login:Penguin:2007/12/31(月) 18:14:46 ID:u5kgHE5R
>>849
>>802でFirefox出てるけど
それも話をずらそうとして出してきてるからスルーしたわけ

なんかでっかいのが出るかと思ったら案の上無かったっていう
俺の興味を引くWinのフリーソフトがひとつも出てこなかったな
852login:Penguin:2007/12/31(月) 18:17:11 ID:1bKRZD1N
>>851
2つだけかよ(w
他にもたくさん出てきてるんだが、それをまとめて
> 俺の興味を引くWinのフリーソフトがひとつも出てこなかったな
で、済ませてるだけだろう?マジで、お前、自己中だな……

だから、お前の興味の在るソフトって何だ?キッチンタイマー以外で
853login:Penguin:2007/12/31(月) 18:20:12 ID:u5kgHE5R
>>850
>お前本気で事故中で身勝手で筋の通らない奴だな

そっくりそのままお返しします
組み込みの話出してくるとはなあ
いるんだ、デスクトップなんかの話してて
分が悪くなると組み込みのこと話しだすキチガイ
組み込み知らんもん
854login:Penguin:2007/12/31(月) 18:22:23 ID:xJUWfYJc
で、俺が聞きたいのは、Windowsにラーメンタイマーがあったとして
だからなんだ? ということだ。
855login:Penguin:2007/12/31(月) 18:24:14 ID:u5kgHE5R
>>852
聞いてるの俺だろ?
Winのフリーソフトでツボをつくなんたらかんたら
856login:Penguin:2007/12/31(月) 18:25:10 ID:1bKRZD1N
>>855
だから、いくつも書いただろう?
それを全部「興味がない」で切り捨てたのはお前だ
857login:Penguin:2007/12/31(月) 18:28:19 ID:Mi+a1lSC
>>853
組み込みはあくまで話の流れ、例えだっての。
そもそも始めに組み込の話出したのはお前宛のレスでさえ無いんだが。
お前がそこに食いついてきたから展開したまで。

俺も気になる。お前の興味のあるソフトってなんなんだ?
エスパーじゃねんだから具体的に意思表示しないと
会話は成立しないぞ。
858login:Penguin:2007/12/31(月) 18:29:28 ID:u5kgHE5R
>>856
早くツボつけよ
859login:Penguin:2007/12/31(月) 18:30:03 ID:IG40RN3J
もういいってお前が馬鹿なのは十分わかったからw
これ以上笑うと死にそうなんだよ
殺人未遂で訴えるぞ?
860login:Penguin:2007/12/31(月) 18:30:12 ID:Mi+a1lSC
>>855
俺や他の奴にとってピンポイントでツボをつくソフトが
お前にとってそうであるとは限らんだろうが。そしてお前はその妥当性を検証することもなく
「興味ない」「知らない」で切り捨てる。
そんな簡単なことも分からないで言ってるの?
861login:Penguin:2007/12/31(月) 18:30:25 ID:W1GkxK7Q
アホな冬厨を本気でやり込めようと必死になっているおっちゃんがいると聞いて飛んできます他
862login:Penguin:2007/12/31(月) 18:32:03 ID:WIAPo6BI
やっぱwinのフリーソフトの似たようなのがたくさんあるっていうのは、
微妙な個人的使い勝手にあったのを探せるって意味でいいような気がするなあ。
普及した原因じゃなくて普及した結果だけど。
863login:Penguin:2007/12/31(月) 18:33:20 ID:HeHlULbs
犬相手に必死になっちゃ駄目
864login:Penguin:2007/12/31(月) 18:33:43 ID:1bKRZD1N
>>858
……お前、大丈夫か?
知らない、使う気もない、調べる気すらないって言うキチガイさまのツボをどうやって突けって言うんだ?
ケンシロウだって地球の裏側にいる奴の秘孔はつけねぞ(w
だから、お前の興味のあるソフトを教えろ
Linuxでこういうソフトって言うのでも良いぞ



どーでもいいけど、Anthy……普通に「秘孔」を変換できた。「○○の中」は全部「○○野中」になるって言うのに
865login:Penguin:2007/12/31(月) 18:36:01 ID:ubZYMsaK
ラーメンタイマー「俺より優秀なWinアブリねーだろwwwwwwww」
866login:Penguin:2007/12/31(月) 18:38:20 ID:+0ONQ7NM
大晦日なんだから、もうやめろ。
来年まで持ち越すんじゃないぞ。
867login:Penguin:2007/12/31(月) 18:42:01 ID:txRG3pnn
年明けジャストに1000を取るのが俺の夢なんだ!
868login:Penguin:2007/12/31(月) 18:47:06 ID:txqT5BLN
>>832
だからGeanyでも使えばいいだろ。何無視ぶっこいてんだよ。
869login:Penguin:2007/12/31(月) 18:50:25 ID:txqT5BLN
だいたいサクラエディタの何がそんなにいいんだ?
あの意味不明なスクリプトといい、中途半端な関数ジャンプといい。
一年ぐらい我慢したけど付き合いきれんからWindowsと一緒に投げたわ。
VxEditorぐらい持って来いや。
870login:Penguin:2007/12/31(月) 18:51:49 ID:6JGmsCIL
Q:俺が興味を引くWinのフリーソフト教えろ。どうせラーメンタイマーぐらいしかねーだろ

A:ソフトウェア板行けよ
871login:Penguin:2007/12/31(月) 18:54:35 ID:IG40RN3J
そういえばXZEditorはどうなったんだ
872login:Penguin:2007/12/31(月) 18:55:00 ID:1bKRZD1N
>>868
一度、使った……俺の求めてる多機能とGeanyは違うんだよ
サクラにあって、geditに足りない機能は
1:窓のサイズに関係なく改行位置を決められる(最大化してても80行で自動改行、80以下ならスクロールバーが出るって感じ)
2:禁則事項を細かく決められる(句点読点のぶら下がりあるなし、文末スペース自動削除等)
3:以上二つの設定を拡張子ごとに違うプロファイルとして設定できる
出来るの?Geanyで
俺は文章書きでプログラマじゃないからIDEの機能はいらないんだよ
873login:Penguin:2007/12/31(月) 19:09:25 ID:WIAPo6BI
文章書く用途なら正直winの方がいいと思う。
874login:Penguin:2007/12/31(月) 19:29:32 ID:4rSHmspx
んじゃ正直になるなよ
875login:Penguin:2007/12/31(月) 19:31:30 ID:+0ONQ7NM
>>873
Emacsさえ使えればOSなんてなんでもいい。(いいすぎ)

>>872
正直、emacsをお勧めするよ。OSの束縛からも逃れられるから、憶える価値はあるよ。
876login:Penguin:2007/12/31(月) 19:34:42 ID:xJUWfYJc
emacsを使うとして何を覚える必要があるの?
877login:Penguin:2007/12/31(月) 19:46:52 ID:XBxuMGrM
Emacsが具体的に何がいいか説明しないと
それじゃ営業マンの言葉鵜呑みといっしょ。
878login:Penguin:2007/12/31(月) 20:00:43 ID:1bKRZD1N
>>875
emacsで>>872みたいな設定をしようと思って、いろんなサイトを回ってみたが
「ああ、もう、どこからイジって良いのか!!わけわかわらん!!!geditで我慢しよ……」
って結論に達した
俺の場合、両極端だから
>>875みたいな事が出来るか、出来なきゃメモ帳で我慢する
メモ帳よりかはgeditの方が便利だけどね。行番号とか編集中の行に色をつけてくれるとか
879login:Penguin:2007/12/31(月) 20:18:35 ID:v/Wsq2eG
なんだよ、
罵り合いが、質問コーナーかよ。
戦闘シーンが終わってからお便りコーナーに変わったわけだな。
880login:Penguin:2007/12/31(月) 20:26:28 ID:xJUWfYJc
http://www.atmarkit.co.jp/news/200711/07/techday.html

 「Emacsは30年前には、すばらしいものだった。しかし、Emacsは消滅すべき。
現在のEmacsが30年前のものと似ているのを見るのは、何だか寂しい」。

Javaの生みの親であるジェームス・ゴスリング氏は、
UNIX上で標準的に用いられてきたテキストエディタ、
Emacsの開発者としても知られている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
881login:Penguin:2007/12/31(月) 20:33:32 ID:+0ONQ7NM
>>880
そのゴスリングEmacsは望みどうり滅んだ。
882login:Penguin:2008/01/01(火) 00:05:26 ID:v4EsDfWF
さて、宣言せねばなるまい

今年こそ "The year of the desktop Linux" であると
883login:Penguin:2008/01/01(火) 00:43:29 ID:hFlw8NWp
今年こそLinux躍進の年!
MS何するものぞ!
884login:Penguin:2008/01/01(火) 00:57:14 ID:IpoX3CTS
孫禿がLinuxを差別してるポータルに改悪
皆で苦情を送信しよう!
めざせ正月祭り!

http://event.yahoo.co.jp/forms/top_ga_2008/index.html
885login:Penguin:2008/01/01(火) 02:37:22 ID:oDrs7RAA
正月早々
884みたいなバカをみたとき。
886login:Penguin:2008/01/01(火) 02:37:25 ID:GkcWWS0E
なんでバージョン変えたら設定ファイルの場所
平気で変えやがるか理由がわからん、バカじゃないかと思う。
どうやって設定ファイルの場所調べるんだよ。
腐れOSが!
887login:Penguin:2008/01/01(火) 06:21:06 ID:V5YS524r
ゲイツが不慮の事故で脂肪して5日目にしてやっとlinuxと専ブラのインスコに成功した
コンパイラ?が通った瞬間PC使い始めて一番感動したわ
888login:Penguin:2008/01/01(火) 06:33:44 ID:WBLzZAZd
WindowsでもLinuxでもそうなんだけど
GUIのアプリケーションって全体的に「でかい」と思う
何か細かい機能を多数パッケージしたのが一つのアプリって感じ

GUIメインからCUIメインに移った俺が思うのは
GUIアプリも、細かい機能に分けて、それらを
上手く連携できるインターフェースが必要だと思う今日このごろ
889login:Penguin:2008/01/01(火) 07:15:50 ID:GtdV4MRE
>>888
ActiveX、Bonoboで検索。
890login:Penguin:2008/01/01(火) 07:18:25 ID:GtdV4MRE
>>888
後、参考にOSXのAutomator。

この辺のモデルを見ると単機能であることは重要ではなく、
巨大アプリを機能単位で制御できることが重要。
891login:Penguin:2008/01/01(火) 09:58:19 ID:WBLzZAZd
てふてふとか…
エドラーとか…
ぶつぶつとか…

最近は変な人が多い気がする。
892login:Penguin:2008/01/01(火) 10:03:11 ID:WBLzZAZd
ごめん誤爆……でもないのか、スレタイ的には。

>889-890
ありがd。でもActiveXって開発側が使うインターフェースな気がする。
もっとユーザサイドで簡便に使いたかった。
893login:Penguin:2008/01/01(火) 11:28:32 ID:QoY1t1FL
>でもActiveXって開発側が使うインターフェースな気がする。
それだけではない。
スクリプトでExcelのセルを弄ったりするのにも使われる。
894login:Penguin:2008/01/01(火) 11:58:38 ID:o4AC5iuF
新年早々linux板に来てみたら他鳥アンチや叩きばっかりだったとき
895login:Penguin:2008/01/01(火) 12:09:33 ID:eCXDvz31
専用ではなく汎用ドライバを使っていると機器に負担がかかるような気がして仕方がない。
896login:Penguin:2008/01/01(火) 13:07:50 ID:tOTydZKW
>>895
機械系がある機器で、それを論理的なI/Fではなく直接制御するドライバなら、あながち間違いでもない。
897login:Penguin:2008/01/01(火) 14:56:12 ID:/OYmKFAy
ぼのぼ
ってなあに?

いつも動いてるけど
898login:Penguin:2008/01/01(火) 14:59:26 ID:GRakgyPw
ipc の一種
899login:Penguin:2008/01/01(火) 15:17:59 ID:3IxpcN1o
windowsに乗り換えて思ったんだけどLinux系のソフトって洗練されていると思った
900login:Penguin:2008/01/01(火) 15:30:27 ID:WxO+3JMy
>>888
.NET framework or Java (w
901login:Penguin:2008/01/01(火) 15:31:53 ID:WxO+3JMy
もしくはcom,com+ and dll (w
902login:Penguin:2008/01/01(火) 22:44:28 ID:SLQ8mkas
何言ってるかさっぱり分からん。
903 ◆4xAJeG.COM :2008/01/01(火) 22:48:23 ID:dUtbbaYP
新年明けましておめでとうございます。
今年も素直にWindowsを使っとけってこった。
904login:Penguin:2008/01/01(火) 22:53:38 ID:9af/BrOj
言い訳を重ねてemacs,vimの足元にも及ばないwindows用糞エディタを
褒め称えるスレはここですか?
905login:Penguin:2008/01/01(火) 23:19:19 ID:48CVUHjL
emacsとviはどっちの方が優れてるの?
906login:Penguin:2008/01/01(火) 23:26:06 ID:SLQ8mkas
ここから宗教戦争が始まります
907login:Penguin:2008/01/01(火) 23:27:55 ID:PKsWcLK8
>>905
こちらへどうぞ
Vim vs Emacs (Editor War)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/983911547/
908login:Penguin:2008/01/01(火) 23:34:41 ID:06gLUZFT
漢は黙ってmousepad
909login:Penguin:2008/01/01(火) 23:39:24 ID:eCXDvz31
クールな俺はジャポニカ学習帳
910login:Penguin:2008/01/01(火) 23:52:13 ID:iw/TKWwp
>>909
半日前と随分違うね
911login:Penguin:2008/01/02(水) 02:15:03 ID:1jdQqy2Z
インストールしてもどこで実行していいかさえ分からないところ。
912login:Penguin:2008/01/02(水) 02:18:05 ID:1jdQqy2Z
ウインドウズがどうみても最高、
何も考えずパソコン使える。
リナックスはパソコンを熟知してないと使えない
他生産的な時間に費やせない。
結果、パソコンお宅になるだけ。

インストールしたプログラムどこで実行して
いいかさえわかんねーや。
調べ方もわかんない、ぐぐっても誰も書いてない。
騙された。
913login:Penguin:2008/01/02(水) 02:30:00 ID:eNSiHCch
>インストールしてもどこで実行していいかさえ分からないところ。
Windowsではどこで実行してるんだ?
914login:Penguin:2008/01/02(水) 02:40:09 ID:XAThKkZ/
何も考えず、は初見では無理だろう。

そういうWindowsはVistaでその直感的な操作から離れつつあるが。
915login:Penguin:2008/01/02(水) 02:40:20 ID:1jdQqy2Z
ウィンドウズは、色々。
自己流で
小さいプログラムはフォルダー作って
そこで実行したり、
ウィンドウズ専用のインストールウィザードで
プログラム一覧の中で指定したりする。

っていうか、これいまリナックスに
モジーラいれたんだけど
iseweasselとか変な名前の場所が実行場所になってたりする、
こんなんでよくやれるね。考えられん。
これ始めるとパソコン画面へばりついてないといけないねー。
firestartってのも入れたんだけど1時間探したが
プログラム実行箇所がわからない。
依存関係みてlibとか書いてるだけで意味不明。
ググッても誰も書いてない、最悪やね!
しね!!!
916login:Penguin:2008/01/02(水) 02:42:13 ID:3woEP/g8
>>915
ソフトウェアのインストールに関してはWindowsよりオートマティックにやってくれるが・・・
つかWindowsでも普通はc:\Program Files\だと思うんだが・・・
917login:Penguin:2008/01/02(水) 02:46:35 ID:cQ4kZkj1
みんな、ageて書いてある、かまってちゃんにかまうなよ・・・
918login:Penguin:2008/01/02(水) 02:55:02 ID:niEyajPS
日本語の入力と、MSofficeとの互換性だけがうちではネック。
前者はATOKさんがお試し版出してくれれば解決。
919login:Penguin:2008/01/02(水) 02:58:02 ID:NdEf9f7o
なるほど。
なぜプログラム実行箇所を気にするのか分かった様な気がする。
つまりプログラムの実行ファイル(Windowsだとexe)をクリックして実行していたから
Linuxでもその様に動かそうとしたと。
ほとんどの場合pathが通っているからその場所を気にする必要はまず無いんだけどね。
メニューに登録されないもので実行ファイル名も分からない場合は,
iceweaselと言っているからdebianだと仮定して,
dpkg -L パッケージ名
でインストール済みのパッケージに含まれているファイル一覧が出力される。
例えばiceweaselなら
dpkg -L iceweasel
とこんな感じ。
この中で/usr/bin/以下のファイルが実行ファイル(もしくはシンボリックリンク)になっている。
iceweaselだとこんな感じかな。
/usr/bin/mozilla-firefox
/usr/bin/iceweasel
/usr/bin/firefox
920login:Penguin:2008/01/02(水) 03:01:42 ID:3woEP/g8
ていうか基本/usr/binだよな
何を迷う必要があるんだ?

まさかマイドキュメントにOfficeを入れてるような奴(俺の彼女)か?
921login:Penguin:2008/01/02(水) 03:09:25 ID:NdEf9f7o
まぁ,上の話は実行ファイル名も分からない場合だから。
実行ファイル名が分かっているならほぼpathが通っているところにあるし,
どこにあるかなんて気にしないよ。
922login:Penguin:2008/01/02(水) 03:12:29 ID:9zIbTpxS
これは、ひどいですね。
典型的な、逆ギレ型教えて君です。
パソコン勉強する前に、常識をお父さん、お母さんに教えてもらわないと・・・。
923login:Penguin:2008/01/02(水) 03:20:22 ID:c0OT9+l8
>>919
>iceweaselと言っているからdebianだと仮定して
これはどうしてですか?
なぜ mozilla や firefox という名前ではないのでしょうか。
初心者を排除するための符牒のようなものですか?
924login:Penguin:2008/01/02(水) 03:28:54 ID:niEyajPS
centOSとRed Hatのようなもん。
925login:Penguin:2008/01/02(水) 03:30:31 ID:9zIbTpxS
http://ja.wikipedia.org/wiki/IceWeasel
919じゃないけど、
大人の世界だねw

つうか、一瞬で出てきたんだけど、
2chで聞くより、検索しよう。
926login:Penguin:2008/01/02(水) 03:40:46 ID:1jdQqy2Z
>>925
おいおい、そんなことは一般人は必要ねーんだよ。
その検索する手間をかけさすとこに
無駄が多いっていってるんだよ!
927login:Penguin:2008/01/02(水) 03:45:54 ID:1jdQqy2Z
>>922
おまえのようなカスに教えてもらう必要ない。
っていうかここで参考になった事一つもねーから
期待してねーよ。
勘と本とネットで解決してるよ。
おまえもここで下らない会話してねーで糞してねれ!
928login:Penguin:2008/01/02(水) 04:03:27 ID:1jdQqy2Z
んー不慣れな事もあって
作業はWinの10倍以上かかる。。
なんとかなれんとダメなんだが
929login:Penguin:2008/01/02(水) 04:09:48 ID:9JnbcUzO
>>928
無理してLinux使わなくてもいいんじゃない?
俺だってWindowsが難しくてLinux使いつづけてるし。
慣れれば簡単なんだろうけど、慣れてないから難しい。
930login:Penguin:2008/01/02(水) 04:17:06 ID:1jdQqy2Z
EROサイトあるからこっちに移動しなきゃいかんの。
931login:Penguin:2008/01/02(水) 05:28:07 ID:9zIbTpxS
>>927
え、なんだよ、これからも使うのかよw
結局、調べて愚痴こいてるのかよ。
頭悪いのはお前の責任、他人に当たるな。

つーか、ID同じなんだから、いちいち別にするとは、律儀なヤツだな。
ここで暴れなくても、普通に質問スレで聞いたら教えてもらえるかもな。
932login:Penguin
Windowsの場合、Vectorとか窓の杜に行き始めたくらいの奴は
めちゃめちゃなところにインストールするんだよなーw
自分で解凍してインストール場所にコピーして…って手順だから。