とりあえず新世代P2Pソフトきぼん
そしてまた糞スレが1つ。
5 :
login:Penguin:2007/11/10(土) 16:33:48 ID:VfoJNAg8
Linuxで子供は作れまつか?
うんこ製造機
7 :
login:Penguin:2007/11/10(土) 17:25:19 ID:BnUOJEXB
俺は何も作ることはできない。
みんなもそうだろ?
誰かが作ったカーネル、ディストリビューションをインストしているだけ。
その上でソフトも適当にインスト。
何の生産性もない。。
どっかにオープンソースエロゲを作っているスレがあったような
10 :
login:Penguin:2007/11/10(土) 17:55:23 ID:BnUOJEXB
11 :
login:Penguin:2007/11/10(土) 18:04:57 ID:yhs49MTg
おれたち2ちゃんねらの力(笑)でみんなをビックリさせようぜ
12 :
login:Penguin:2007/11/10(土) 18:06:05 ID:x1O44yXp
まぁ、企画会議くらいはLinuxユーザでも出来るんじゃないかp2p技術はあって悪いものでもないし(使い方の問題)
limewareすら知らんように見えるので、賛同しかねる。
14 :
login:Penguin:2007/11/10(土) 18:11:26 ID:x1O44yXp
>>13 limewireな
あとそれを言うなら、gnutellaな。
15 :
login:Penguin:2007/11/10(土) 18:15:38 ID:f9MfmRxg
P2Pは作らないけど趣旨自体は面白そうなのでage
Linux版の「伺か」を作ろうという趣旨のスレッドかと思ったが
違うようなので残念だ。orz
普通にtorrentじゃダメなの?
地味かも知れないけど、ghex2やgeditをフォークして日本で普及しているWindowsの秀丸/Em/サクラ、狐/stairling/witch辺りを越えるのを目指すのはどう?
技術と時間がかかるから難しいかもしれないけど。
>>20 断る。秀丸/Em/サクラよりgeditが好き。むしろWindowsに移植したいぐらい。
どうせならWindowsに無いキラーソフトを。
>>22 OSS系のライセンスで作ると思うから良かったらWinに移植されるだけだから
アプリケーションでのキラーソフトは生まれ難いと思う。
だからと言ってWinを使うかと言うと,
個人的にはDebianがOSとしてしっくりきて管理し易いから
わざわざ面倒なWinで使う気にはなれないが。
タバコ買いに行く道中考えたけど、
HDDレコ化ソフトは?
ディストリごとになるかもしらんけど。
>>21 真似るんじゃなくていいとこ取りをしたいという話ね。
気に入らない機能は入れなくて良いし。
それとWindowsに移植したいというのは同意。
>>22-23 既存のプロプラなソフトを脅かす程度のものでも良いと思うが。
>>19 リンクの先より2chブラウザでそのリンククリックしたら開くTubePlayerみたいなのが欲しい
メイン部分をfirefoxから拝借して
viありゃいいし。Xいらんし。
28 :
login:Penguin:2007/11/11(日) 00:01:48 ID:5maDyt0I
>>26 mplayer-plugin + bbs2chreader
じゃダメなのかな?
29 :
login:Penguin:2007/11/11(日) 00:23:52 ID:xjyD+pvh
ミクみたいにユーザがデータ作って遊べるソフトだと流行りそうじゃね
>>29 あれは作れるものが歌っていう点が、わりと画期的だったんだよな。
今まで作れない・作りにくかったものって何だろう。
34 :
login:Penguin:2007/11/11(日) 11:13:39 ID:MuEOHNc6
>>8 オープンソースのエロゲwww
ソースコードをいじって、モザイク消すのか?
36 :
login:Penguin:2007/11/11(日) 11:23:53 ID:5maDyt0I
エロゲオープンソースだと画像だけ簡単に抜き出せるから便利だよね
38 :
login:Penguin:2007/11/11(日) 12:05:46 ID:5maDyt0I
39 :
login:Penguin:2007/11/11(日) 12:25:41 ID:o3Fv/y63
>>31 アニメーションって結構作りづらいイメージがある。
1枚ずつ書いてアニメにするには時間がかかるし
flashはよく知らないけどとっつきにくそうだし。
DRMがかからずに、地デジをUSB経由で録画できる
灰色なチューナーが出たから
それを扱えるソフトを・・・。
いや、こんな局地戦用プロテクトなんて
偉い人たち対応してくれないだろうと。
>>40 MSのムービーメーカーのToonShade搭載版+萌えキャラデータ等
それが俺が想像力の限界だった。
最初は2D絵にボーンとも思ったけど修正の手間考えたら上のが楽そうかなと。
それでも作るのしんどそ。
ソースをアップすると、各ディストリ向けのパッケージを動的に生成する。パッケージジェネレーターなんてどう?
>>44 依存関係とか、ディストリごとにデータベース持つの?
なんか3分考えてtgzでええやんと思ってしまった。
ふぉーまっとぢぇねれーた否定するなんてどんだけゆとりだよ
あれば、利用するけどな
管理する奴、過労死するだろうな・・・。
フォーマットジェネレータ以前にオープンなデータベースぐらいあってもいいかもな。
メンテは各鳥のユーザが最新に維持できるよう勝手にやれるような
全ての鳥のパッチを一ヶ所に纏めるの面白そうだね。
Debian改のOS
見た目が2ちゃん風味
53 :
login:Penguin:2008/08/08(金) 14:13:49 ID:EQTO/F+E
2ch専用OS
youtubeブラウザ
他のメジャーなサイトにも対応
55 :
login:Penguin:2008/09/05(金) 11:17:53 ID:7qefEyd0
Win95をベースに、XP互換を実現するパッチファイル。
58 :
login:Penguin:2011/06/08(水) 09:45:20.77 ID:BE4ePl0X
小学生でもすんなり理解できるくらい丁寧で易しくかつ詳しい解説の載った
そんな教科書が欲しい。Linux標準教科書とかはほっといて、お前らが作ってYO!
59 :
【東電 82.5 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/17(日) 19:42:18.16 ID:qQtHlgC2
「何かつくれ」というよりは、Linuxの各ディストリビュージョンのフォーラムを活性化させて欲しいんですけど
今のUbuntuとfedoraじゃ認知度がまるで違いますよ
Ubuntu→初心者も入れる
fedora→初心者お断りで中級者以上の人間がなれ合っている
特に日本人の日本人による日本人のためのLinuxフォーラムがディスリビュージョンによって格差ありすぎ!
お願いだからみんな、自分のディストリに引き込め!
ubuntuとfedoraしか知らないのね、ププ
Fedoraは初心者に勧めちゃダメだろ
>>61 だから、Ubuntuである程度レベル上がった人にお奨めするんダロガ!
ハシゴさせて!
>>62 全く系統の違うディストリなのに、何故Ubuntuを経験した人に勧めるの?
乗り換えるメリット全く無いよ。
>>63 ヒント「Ubuntu使えるようになった人はLinuxも使えるようになったんじゃないかという一縷の望み」
そうじゃなきゃこんなこと書かない罠
ディストリの違いは覚悟の上
それともなかったら中級以上のディストリをいきなり初心者にやらせるつもりか?
それこそまずくない?
65 :
login:Penguin:2011/07/26(火) 23:36:43.34 ID:G2sUFAX2
>>64 中級云々以前に、今のFedoraには使う価値が無いだろ。
周りの知り合いはGentoo、Arch、Cent、Solaris、FreeBSD等に流れてるな。
自宅サーバーや最小構成で環境作りたいらしい。
俺は無駄に入りすぎてるソフトやUnityが嫌でDebianに流れてFluxBox上でWEB見ながらjavaの勉強してる。
>>63 >全く系統の違うディストリなのに、何故Ubuntuを経験した人に勧めるの?
VB厨かよ。
>>66 なるほど…結構私の知らないディ鳥がありますね
てか、最後の二つはUNIXじゃね?まあいいけど
Centについては、最近中核となる人が開発から抜けたからもうダメだとか言っている人もいるよ
それでも次世代RedHatがリリースされるのはもっと先の話だろうから
それまでfedoraで実験台になってバリバリRedHatの安定性に反映させた方がいいんんじゃないかと思う
それまでにCentが体勢を立て直してくれるのを期待するしかないね
それがだめなら他のクローンにするしかないけど
もちろんパーソナルの実用ではUbuntuどまりなんだろうけど…
Debianはオリジナリティが強すぎてFirefoxとか入っていたっけなぁ?無かったような…
いっそのことUbuntuとfedoraを比較対照して使いながらfedoraのマズイ所をみつける手立てになればいいんじゃないか?
Gentooか…俺もそのスレ取得だけしているが…もう一度みてみようかな…
Archってスレすら取得したことがないからきっと真っ黒画面のターミナルっぽくて怖い
>>68 >Debianはオリジナリティが強すぎてFirefoxとか入っていたっけなぁ?無かったような…
氷フェレットが実は炎キツネ
>>68 >Archってスレすら取得したことがないからきっと真っ黒画面のターミナルっぽくて怖い
だとしたら、gentoo見たらお嫁に行けない体になる。
んじゃ、鳥の難易度を挙げるんじゃなくて、プログラム言語とか習得してみたら?
>>66 なぜUbuntu minimalを選ばなかったの?
>>71 そんなイロもん使うくらいならDebianだな。
>>72 色物じゃなくて、ただの公式の最小構成インストールなのに知らないのか。
debianの最小構成と同じくdebootstrapで突っ込めばいい。
74 :
login:Penguin:2011/07/27(水) 19:03:21.97 ID:9YlCsxzk
自分で何もできないやつはデフォルト状態のインストールしかできないから、
最小構成で入れるとか、デスクトップマネージャーだけを変えるとか分からずに、
ディストリごと変えちゃうんだよ。
Ubuntuだからってubuntu-desktopをまるごと入れる必要もなければ、unityを使う
必要もない。
むしろそのままの状態で使ってる奴のほうが稀だろ。
パッケージのコンパイルオプションを用途に合わせたくてGentooやFreeBSDを使う人もいるな。
BIG-Server(2ちゃんにサーバー納入してる所)のblogを見ても客からの要望でコンパイルオプションを変えたりとか書いてある。
鯖屋とかPGとか知識がある人はOS、ディストリを問わず、適材適所で使う感じはする。
76 :
login:Penguin:2011/07/29(金) 03:32:33.67 ID:c0qH4NLk
UbuntuからDebianに移る奴は大抵アホ。
宗教的理由を除けば、メリットが全く無い。
>>76 うむ。Gentooとかまでいかんと無いね。
78 :
login:Penguin:2011/07/29(金) 11:35:05.35 ID:yjWTBmi1
勘違いしてる奴がものすごく多いけど、Ubuntuが簡単な理由の9割以上は、ベースになっているDebianが簡単だからということに依る。
誰にでも最初はあるのに、初心者をアホとか言っちゃうやつは人間的にアホかと思います
>>78 それはその通り。
DebianをごたごたデコったのがUbuntu。
DebianがザクならUbuntuはザクIIIだ。
>>80 そんな世代レベルでの性能差があるんならみんなUbuntu使うのは自然な流れじゃん……
Debian使うのなんてガデムみたいなこだわりの強い古株だけになる
>>81 ザクの汎用性は何事にも代えがたい。
黒歴史を生き延び、ナンチャラ・イラみたいな別次元でも存在できる。
スレタイとかどうでもいいスレと聞いて来ました
84 :
login:Penguin:2011/08/01(月) 18:24:16.15 ID:xZgdu2yK
オンボロPCに入れる用途、ネットのみ…
当方ボーカル
ギター、ベース、ドラム募集みたいな
86 :
【東電 74.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/15(月) 21:14:18.48 ID:mH/9XG4n
Windowsのようにハードウェアを検索してドライバを自動でインストールするソフト
再インストールなしでシステムを復旧させることができるソフト
Linuxを知らない自作ユーザーにもお奨めできるようなハードウェアの部分で楽できる「何か」
これでいいか〜
87 :
login:Penguin:2011/08/15(月) 21:48:34.50 ID:MAHQ3zXS
PuppyLinuxがUbuntuくらい簡単になればいいのに
>>86 >Windowsのようにハードウェアを検索してドライバを自動でインストールするソフト
udev
89 :
login:Penguin:2011/10/30(日) 07:18:51.83 ID:Co1XnbSd
なんだ、誰もアイデア無しか。
しょうがねえな
凄いヤツを>90が考えてやるから
つ>90
X11に代わる全く新しいGUI
Y Window System と言うものがあってだな…
waylandってのがデキルラシイ
93 :
login:Penguin:2011/11/01(火) 11:19:36.16 ID:p721nlYk
Waylandって麻薬の隠語だぞ。
グーグルさんはそんなこと言ってませんが
95 :
yumetodo:2011/11/04(金) 18:26:26.91 ID:i59fnUAf
iTunse Linux版 非公式
5.7.5しかつぶやけない究極のミニブログ
HAIKU
もちろん、レスは7.7しばりで
RPGツクール作って下さい
tux editor