Ubuntu7.10ってさあ。結局どれだけ進歩したの?
1 :
login:Penguin:
windowsは98からVistaでだいぶ変わったが。
うぶんちゅに限らずさあ。
リナックスの開発者って10年間何をしていたの?
1997年からなんか変わったか?
変わる事そのものが悪
3 :
login:Penguin:2007/10/20(土) 20:02:53 ID:VZ1bmMAn
4 :
login:Penguin:2007/10/20(土) 20:41:14 ID:9DX9LTI7
まず1の家族が全滅しないと答えが返ってこないとはおもわなかった?
リーナスなら俺のとなりでゲームしてるよ
ウンコ色が濃くなった
>>1が猿の時代からまったく進歩してないことだけは確実
>>1 とりあえず、手足切ってダルマになるところから始めろよ。
9 :
login:Penguin:2007/10/21(日) 02:40:13 ID:QPwOU5WM
>>1 デスクトップが3次元でくるくる回るようになった
10 :
login:Penguin:2007/10/21(日) 03:10:41 ID:PzIvfxS6
くるくるパーOSに退化? ガクブル
1)non-freeなものに依存するfreeなドライバを
簡単にインストールする仕組み。
2)CUPSのドライバ自動組み込み機能
3)Firefoxのエクステンションインストーラ
4)AppArmorとかいう新手のセキュアOS実装
あとはどうせ他ディストリでもやるであろう機能。NTFS書き込みとか。
動的なスクリーン設定っつーのはXorgの新機能だし。
Compuz Fusionなんかは他では(うざったがって)標準にはしないかもだが。
さっさと削除依頼出して来い!
── =≡Λ Λ = はぶっ!?
── =≡( ゚∀゚)≡ ズガッ -= ∧__∧ γ
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( ) ./ ~ : :
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉>>1 つ/ ~ - ~
─ =≡ ( / ≡ _/VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ /| ,, -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,, ─━━━─
⌒~⌒~⌒~~~⌒~⌒~~~
13 :
login:Penguin:2007/10/21(日) 10:49:04 ID:o2m3sYPi
>>11みたいなクズってどのつらさげていきてるのかなあ
なんでUbuntuユーザってこんなに攻撃的なの?
15 :
login:Penguin:2007/10/21(日) 12:42:04 ID:+80U9CMr
Macユーザーに比べたら子羊みたいなものです
16 :
login:Penguin:2007/10/21(日) 13:37:06 ID:dEpNXgza
WindowsXPより多いメモリーを要求して重いというのが致命的だな。
相変わらず、ドライバのインストールもめんどいし。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 eroda! eroda!
⊂彡
18 :
私女だけど:2007/10/21(日) 14:08:28 ID:mA37Af/t
一部に攻撃的な人が居るけど、どうして?
オープンコミュとかいうのはなんなの?
俺も俺も。
20 :
login:Penguin:2007/10/21(日) 19:07:42 ID:tbNA3QRt
嵐や煽りでUbuntuの普及を阻もうとするリナクサーを装う糞マカが居る
>>16 大丈夫。
比較するのも馬鹿らしいほどWindowsVistaはより多いメモリー、重い処理を実現しているぞ。
23 :
login:Penguin:2007/10/22(月) 06:31:59 ID:KT9xD966
むしろいちディストリにそこまで
無駄な忠誠心を持つ
>>22 の半生が気になる
24 :
login:Penguin:2007/10/22(月) 07:45:59 ID:sEliDedH
Ubuntu使ってて不便を感じたことは一度もない
逆にそれがつまらないと思ったりもするよ
少し/etcをいじるとそれはUbuntuじゃなくなるようで怖いんだよね
>>24 快適にするために、いじるだろ
でないと、タブレットもまともに動かんし
dvd-ramを読めないし
26 :
login:Penguin:2007/10/22(月) 22:32:09 ID:LN9bfVyN
11って人間のクズだな
進化の部分はそれなりにあるがそれよりfirefox落ちまくりの方が気に食わない。
28 :
login:Penguin:2007/10/23(火) 21:18:03 ID:tx8RrZSW
何をすると落ちまくるのか
うちの環境では全く落ちないのにな
Windows並みに無線LANの設定ができるようになったら
個人的に神ディス鳥なんだが
30 :
login:Penguin:2007/10/23(火) 22:02:16 ID:X4imRESy
俺は本当にすごいもんだと思うよ
Ubuntu 7.10 (Gutsy Gibbon)
>>29 メーカーがWindows用のドライバしか用意しないのが現状だからなぁ。
32 :
login:Penguin:2007/10/24(水) 00:59:28 ID:eRwolcRL
UbuntuプリインスコモデルとXPプリインスコモデルの差額はいくら?
クソスレたてんな。死ね。
ubuntu派生のディストリを見れば変化など一目瞭然。
キリスト教徒用、悪魔崇拝者用、イスラム教徒用、サイエントロジー信者用。。
そのうち創価学会員用が出ても俺は驚かない。
35 :
login:Penguin:2007/10/25(木) 00:20:27 ID:k9uFkjqR
linuxは進化より、中身(バグ取)をしっかりしてほしいね。
windowsみたいな見た目だけ変わってバグ山盛りの品を売り付けるような「進化」はしてほしくないね
36 :
login:Penguin:2007/10/25(木) 00:27:03 ID:xCjIzvd8
文句がある奴は自分で作ってみ
37 :
login:Penguin:2007/10/25(木) 00:39:32 ID:k9uFkjqR
>>36 MSは商売でやってのだろう
そうじゃない者に自分で作れとかあほか
他の業者ならリコールもんだよね
38 :
37:2007/10/25(木) 00:40:45 ID:k9uFkjqR
他の業者ならリコールもんだよね
↓
他の業種ならリコールもんだよね
39 :
login:Penguin:2007/10/25(木) 00:48:09 ID:xCjIzvd8
MSにはどんどん文句言ってよし
>>25 ubuntuでタブレット使えるの?
出来れば品名詳しく教えてください
41 :
login:Penguin:2007/10/25(木) 04:12:04 ID:7s0Z4eDP
糞スレたてんなカス
Windowsで言えばまだβくらいの品質で、不具合が大量に残ってるよ
テスト環境にインスコして様子見&人柱するなら止めないけど、
現時点でメイン環境に入れる奴は只のアホ
1ヶ月くらいでバグ出しが終わるといいねえ、って感じかな
それはない。はよSP出せ>MS
44 :
login:Penguin:2007/10/25(木) 07:46:41 ID:ITxRmJT9
windows自体がずっとβ段階だろ
45 :
login:Penguin:2007/10/25(木) 08:03:33 ID:/JKPmu6t
>>44
7.10は、出来が非常に悪い
cd起動でもgnomeが立ち上がらん
さすがにそこまでひどくないぞ
46 :
login:Penguin:2007/10/25(木) 08:47:57 ID:uMHCV9mR
>>45 そりゃ自分の環境を疑うべきだろ
大勢の人間がそれを経験してるなら話は別だが
>>46 atiのドライバーの問題で既知の問題。ドライバー待ち
7.04に比べて、インストールcdの出来が悪いというのは事実
もう一台にはトラブるなく入れてあるが、特にメリットは感じない。戻す気もないけど。
>>47 >7.04に比べて、インストールcdの出来が悪いというのは事実
「自分の場合」という言葉を頭に付けるように。
今はバグはどんどん出して完成度を高める段階だと思うが
Ubuntu厨にはバグの報告や指摘を単にUbuntuが貶されたと判断して火消しに走る奴が少なくないみたいだなあ
こういう馬鹿が必死になって活動すればする程安定は遅れてゆく訳だが
本人はUbuntuのために必死に不都合な情報を潰して貢献していると思い込んでいるのだろう
50 :
login:Penguin:2007/10/25(木) 15:00:04 ID:PHs3ThXp
>>49 windows板行ってみろ
ていうかドザなら知ってるだろ
不具合、バグの報告は嘘扱い、叩きの対象だってことが
バグ?自分で直せよwwwwwwwって言えるスキルが欲しいです
52 :
login:Penguin:2007/10/26(金) 12:29:05 ID:Cu445wut
>>1 Windows専用のファイルシステム(NTFS)に普通に書き込めるようになっててびっくりした。
せいぜい読み込みまでしかできないと思ってたのに
53 :
login:Penguin:2007/10/26(金) 18:12:13 ID:YYpE6V0V
クソスレを無理に盛り上げるウブン厨
usb接続の複合プリンタ繋いで驚いた。
ほんとに自動で認識して使えるように・・・
55 :
login:Penguin:2007/10/27(土) 08:50:13 ID:S+Z8TAEE
昨日Feistyが入った実機ノートをgutsyにアップグレードした。
(不具合多かった)network manager削除してたからか、すんなりなんの
問題もなく移行できた。
vmで試してたときよりも安定してるし完成度高いと思うよ
>>52 NTFSドライバの標準サポートは確か7.10からだっけ?
6.06(09だったか?)のNTFSドライバの不具合(チェックが自動的に働いて勝手にリネームしてしまう件)があった時には
どうなるかと思ったんだがな……
まぁ、それでもここしばらくはLinux用のファイルシステムを使った方が無難ではあると思ってる
もっと安定すれば他のディストリにも採用されていくと思うから、それまでは待ちだね
xubuntuだけど、WPAを標準で対応してくれたのはうれしかった。
58 :
login:Penguin:2007/10/28(日) 22:01:16 ID:G3A+WQaJ
現在の gutsy に出ている問題の多くは、カーネルに起因する問題の
ような気がする。
vmplayer、network manager、ndiswrapperとかがカーネルの問題含めておかしくなるからね
そういう不具合こそ初心者にはお手上げになる以上
Ubuntuは「初心者にやさしくないディストリ」という結論に
なるわけだが。
(採用するカーネルのバージョンを決めるのはディストリビューター。
hwdataを集める能力もディストリの力として計られるわけで)
つーかLTS以外のリリースでは出た直後のデスクトップ環境を採用したり
sysvinitをいきなりやめたり3Dデスクトップをデフォにしたりと
下手なFedoraより好き勝手やってるよな。
素直にLTS以外は人柱版ですと言いきった方がいいんじゃねーのかと。
/etc
の下にtexのファイルいれたり
???
な部分が結構あったのだけど
その辺は変わった?
62 :
login:Penguin:2007/10/29(月) 12:42:40 ID:FsAAvbNC
デスクトップ…
2バイト文字は勘弁して欲しかった
>>63 英語版にubuntu-desktop-ja入れたらデスクトップとかのディレクトリ名を
2バイトに変更するか聞かれたからどこかから変更できるはず。
nautilusでファイル管理する人は2バイト文字でもいいのかもしれないが・・・
>>63 勘違いしてるようだけど、3バイト文字だよ。
でもそんなの関係ねぇ
gusty gustyってうるさいんだよむしろgibbonだろ?w
gibbonってどういう意味か分かってるかって?もちろん「強く希(ry
>なんでUbuntuユーザってこんなに攻撃的なの?
Feisty Fawn?
個人的には退化したぽ。
サスペンドが無効になってしまったとはこれいかに。
69 :
login:Penguin:2007/10/30(火) 04:16:18 ID:zjkCCaGw
これってもしかしてアルファベットの頭文字同じをやりつづけてんのか?
個人的には進化した感じ
一番できがいいと思う
所詮カタカナ発音
どうでもいい
73 :
login:Penguin:2007/10/31(水) 20:20:15 ID:6mhqu5Jd
4年前のKnoppixのがずっと上だな
UbuntuはLinuxの癌
よりによってクノーピクスかよwww
ハード認識はknoppixの方が上だね。
CDブートで使うならKNOPPIXが上。
そもそもUbuntuとKnoppixを比べるのは筋違いだと思う
UbuntuのLiveCDとしての使い方は、HDDインストールと非常時の救出を用意にさせる一方法であるのに対して
Knoppixは最初からLiveCDとして完結させるためにあると思っている
UbuntuをライブCDとして使おうと思ったら、やりにくくて敵わん欠陥品もいいところだよな
USBメモリにインストールして使うなら強力な手段とも成り得るが、
それもDSLあたりの方がこなれているという現実
まあUSBメモリも安くなって、容量も湯水のごとく扱えるほど増えてはいるものの、
それでもデスクトップ環境一式をインスコするだけで2G喰ってますとかもうアホかと
すげえなあ、Ubuntu。
アンチスレかよ。
おれのPCLinuxOSは、まだまだだなあ。
Ubun厨がやたら攻撃的だから
反発が強くなるんだろうね。
俺も、デスクトップはDeb>Ubuntuにしたんだが、
特に2chでのUbun房はひどいと思う。
新規の人が多いと思う。雰囲気がWindowsな板に似てきたと感じる。
房雑誌等に紹介されて、妙な知名度の上昇が原因かなあと思ってる。
どうも、肌が会わない変な奴が多い。
Ubun厨のメンタリティは、Windowsユーザーの底辺というよりも
Macユーザーの底辺の方がより近いような気がしている
まあ、最も近いのはvipperなんだがw
厨スレで宣伝してるんだから厨が集まるのも自然な流れ
ubuntuのサイトって一瞬見るとエセ人権団体みたいな雰囲気が引くね
そして出来映えの糞っぷりで更に嫌われるという
VMWareにいれてた7.04をupgradeしたけど
VMWareの窓の大きさを変えてもOS上の画面の大きさが固定のままになるようになった
88 :
login:Penguin:2007/11/08(木) 20:14:13 ID:SUl1HEFA
7.04から7.10へ移行したところ、
解像度が起動のたびに勝手に変わったり、
更新が途中でストップしたりエラーで終わったりで
不安定極まりないので、7.04に再び戻して現在は快適です。
やっぱり最新版はもうちょっと経って人柱の皆さんが
ご苦労されてからにした方がよさそうですね。
>>88 7.10インストール直後に突飛な解像度で見づらいから修正すると、ログイン
し直せって表示されるんでログアウトしても、ログイン画面だけ元の変な解像度の
ままだったりすることがよくある。
で、CTL+ALT+Backspace操作を何度かやると直るという・・・・・
7.04では無かったねこんな挙動。
ちなみにKubuntuでも同じだった。
>>81 win板のOS坊と同じ香りがしてきた気がする
ubuntu良いOSなんだけどね
>>77,90
つまりKnoppixと同じ使い方では、UbuntuのLiveCDが圧倒的にうんこということですね?
Windowsの再インストールさえ覚束ないバカなユーザーでも
ドライブにCDを突っ込んで自分の名前とPC名を入力しておけば
あとはお任せでデスクトップ環境がインストールできて起動する、
という意味でUbuntuは確かに画期的だが、
品質的にはとてもじゃないが…
不具合を潰そうと思ったら結局はコンソールでゴソゴソと作業をさせられるしな
ユーザーも質の低い連中が大量流入してしまったので、
特に2chではもうUbuntuスレで「うちで問題が出てるんだけど、何とかならないか?」的な話を振ると、
翼賛バカが他鳥や他OS信者のネガキャンだろと大合唱を始めて追い出してしまう始末
ある意味Mac板の信者より始末に終えない
ですくとっぷLinuxはまとまった情報が得られる場所がない
だから掲示板で聞くしかないが
ユーザーは不親切でやたら偉そうだし
むしろですくとっぷLinuxな質問なんて見ないわけだが。
mp3/flash/ffv/DVD見れるようにするのは
馬鹿でもできるでしょ?今なら。
OOoの使いかたとかならユーザー会のサイトがある。
ハードウェアの認識とかだとこれはもう自分でやってもらうしかないし
うぶん厨によれば全然簡単だそうだし。
あーた何を質問したん?「ハッカーになりたいんですが」とか
「Winnyが起動しません」とか言ったとしたら自業自得よ。
Linuxなんだからと無駄にApacheとか弄ったりしたんなら
それですくとっぷの範疇じゃないし。
>>92 LiveCDとして君がそう感じるならKnoopixを使った方が良いのかもね
ちなみに言うと、標準ではメディア関連が貧弱だから(ライセンスの関連でコーデック等が標準搭載されていない)
動画やフラッシュを見るときは一苦労するかも(コマンド操作が必要になる可能性が高いという意味で。そんなに難しくは無いけどね)
普通にウェブを見たいとかならそのままで十分
アプリケーションの起動速度はやはりHDDインストールには負けてしまうのが難点ともいえる
まぁ、ライブCDの部屋とかで配布されているKnoppixのメディア特化型派生LiveCDなら簡単かもよ?(試したことはないけど)
メモリを十分につんでいればPuppyLinuxとかがお勧め
OS・アプリもろともメモリにコピーするのでプリケーションの起動も早いし、起動後はROMを取り出して書き込みドライブとしても使用できる
Knoppixはログオフすると更新差分が消えてしまうが、PuppyLinuxはマルチセクションとかでCD/DVD-RとかでOSを焼けば差分を自動で追加できるという機能もついている
CDメディア1枚で追加環境を残したいというのならこちらがお勧め
ただ、日本語入力に難があるらしい
そういえば、有料にはなるがRAMを使ってHDDのように扱うことが出来るLinuxもあったな
どっかの雑誌かなんかで無料配布していたので(配布はWebだったとおもう)探してみるのも良いかも(期間限定なので早めに)
激しくスレ違いでスマソ
ユーザー=debugger
が増えたらうれしい限りじゃない
98 :
login:Penguin:2007/11/10(土) 04:25:00 ID:CwdmLIDi
99 :
login:Penguin:2007/11/10(土) 19:37:29 ID:BnUOJEXB
っていうか、コンピュータそのものの仕組みはENIACから全く進歩していないのだが。
ただ、早く小さくなっただけ。。
そんなこといったらノイマンもチューリングも泣いちゃうぞ
>>99 ENIACはストアドじゃない罠
せめてEDSACにしとけ
つまらん文句垂れてるクズどもは世の中に対して何も還元しないくせに
金がかからないで済むという理由だけで使ってるだけだろ
これだから日本人はうんこっこだと言われるんだぞ
自分のケツの穴でもダブルクリックしとけばか
僕のアナルもダブルクリックされそうです><
106 :
login:Penguin:2007/11/11(日) 15:49:43 ID:ASnmVCgI
>>101 >>105 知らん。
世界最初のコンピュータって意味で書いた。
世界最初のコンピュータが何であるかはどうでもいい。ABCとかZ3とか。。
プログラム内蔵方式であるってのは、コンピュータの誕生に比べれば微々たるものだ。
>>102 別に自給自足の生活をしてれば、世の中に対して何かを還元せずとも生活できるよな……
バカ?
他給自足のクズどもが文句たれてることを問題にしてんのに。
>>100 ま、99が不勉強なだけだから...
でも、ノイマンは死ねばいいと思う
ハードが貧弱な頃にはそれなりに合理性はあったんだけどねぇ。
まだこのスレあったんだ
>>111 非同期アーキテクチャとか並列アーキテクチャの芽を摘み取ってしまったこと?
設計や実装の難しさが問題じゃないかな
Multicsもしらねーで
アーキテクチャ語るなよw
他でやれ
レベル低いな
下らん煽りあいは他で
良スレをクレクレするようになっちゃ終わりだな
ぬるぽ
..γ"⌒ヽ,
.んヘ/V'ヘ
.(,,・∀・,,)ノウブントゥ!!
( 'ヘ/V'ヘ|)
..ゝ、._,ノ
gdeskletsがやや安定した気がする
なんか全体的にかなり安定したような
初心者ながら
7.04でできなかったレッツノートでのハイバーネーションもサスペンドもできるようになた
acpiモジュールを読み込むように/etc/modulesをいじらんとあかんかったのはアレだけど
7.04に比べて、USBの外付けHDDやメモリーとかがの扱いが
良くなったと思う。
パーティションエディタがデバイススキャン中に落ちるという、致命的なバグが
7.10にはあったけど、これも最近のアップデートで直った。
(ああ、これはパーティションエディタのバグか・・・。)
なるほど。よくなったと感じているヒトもいるんだな。
俺は7.04アップデートもせずに使っている。
アップデートというより、サゲデートだから。
何が劇的変わったっていっても、
そんなに苦労しないでcompiz動きますってのが売りだから、
それに魅力感じないで、7.04で調子いい人は、8.04待つのも有りだろうと思うよ。
704では
CDドライブから
/media/sdb1にコピー出来なかった気がするけど気のせいかな
7.10でね
redhat-cluster-suite使ってクラスタリング
組んでる人いない?
cluster.confの設定までは問題ないんだけど
lvm.confの設定をどうすればいいのかよーわからん。
しかもこいつの設定しくるとOSがめちゃくちゃに壊れて
ドライブお亡くなりになるw
130 :
login:Penguin:2008/01/03(木) 15:44:02 ID:agO+Qm7S
良スレあげ
131 :
login:Penguin:2008/01/04(金) 19:35:06 ID:/Vh1+0sB
良スレあげ
132 :
login:Penguin:2008/01/07(月) 22:23:57 ID:NPgOXnlS
良スレあげ
有線LANのアダプタ認識しねえ
HAL初期化失敗する
氏ね
>>34 驚くなかれ創価はKOMEIブラウザなるものを作っていた。
オウムはAK74作ってたしね。
7.10に変えてからFireFoxが落ちまくる・・・・
>悪魔崇拝者用のタイトル
やっぱ
VoodooUbuntu
Voodooは悪魔崇拝とはちょっと違うけどな
つーかVoodooにbuntu付けるならVooduntuとかそんなもんじゃね?
Satanbuntuとかですかね。
evilbuntuとか。
…evilwmなのか
143 :
login:Penguin:2008/01/28(月) 23:26:41 ID:BDfa3Gxl
良スレあげ
144 :
login:Penguin:2008/01/30(水) 22:05:37 ID:u5DTavrp
良スレあげ
ubuntuは、ちょっと軽くしてくれないものだろうか
XPより軽くなってほしいのだが
くたばれUbuntu
ボノボ
ってなにやってるんですか
今日7.10にアップグレードした。思ってたより簡単でびっくり。
インストールは楽なんだけど、やりたいことが何もない・・・
何にインスコしたの?VMwareとか?
今日、今さっき7.10アップグレードしたんだが…なんか相変わらずfirefoxが落ちます…
それから、7.04では同じハードディスクの中にあるビスタ用の書類を変更できなかったのに、7.10では変更して保存できるようになってました。
これって一見便利なんですけど、セキュリティホールっていうんじゃないかなぁ…
だって、誰でもいじれるんだもんね。
オナホールならかまわないけど、セキュリティホールはちょっとなぁ。こまるなぁ。
firefoxの安定性が気になるのであれば、是非ともPCLOSやMEPISを試してもらいたいものだ。
piccolo (presynaptic cytomatrix protein)
( ゜Д゜)たんぱく質のことかいナ?と、純粋に驚く俺。
もう、出てくる単語がわかんなくて何でも官でもググらないといけないのが疲れるよ。
お金払うから誰かビスタと業界を2分するようなオーエスを作って欲しい。
リナックスがあるもんだから、芽を摘まれちゃうんだよ。
育たないんだよ。マイケロソフトに対抗できるオペレイチンポ・ソフトが。
>>153 >7.04では同じハードディスクの中にあるビスタ用の書類を変更できなかったのに、7.10では変更して保存できるようになってました。
7.10より、NTSFの書き込みが正式にサポートされたせいだな
いままでは、読み込みしか行えなかった(書き込みできなかったわけではないが、不安定さからデフォルトでは書き込みオフになってた)
そう考えれば、セキュリティーホールとは言えないな
ただ、マシにはなってきているが、NTFS上での作業は出来る限りは止めておいた方が良い(GNUライセンスのオープンソースは自己責任だからね)
>>156オナホールのことを突っ込んでほしかった…
ところで…
vistaとubuntuをダブルブートしているんですが、ubuntuだけを削除する方法を知っている方いらっしゃったら
ご教授願えませんでしょうか?
vistaから、ubuntu用のパーティションを削除すると起動できなくなってしまうんです…(泣)
>>158 ブートローダを元のに書き戻すだけだろ
そのくらいググれよ
>>159 ちょっと…
教えてくれないなら黙ってくれないですかね?
それくらいってどれくらいですかね?
>>159アホ。
おまえは余計なんだよ。
調べるのがマンコクセーから聞いてるのによ。
このカス。
運がよければ、親切なやつが答えてくれたのに
おまえみたいなシッタカのカスが最初に見たもんだから
調べなきゃならネーだろが。
このカス。くたばれこの。事故れ。カス。
だったらなにか
>>159が知らないことしか聞けーのか?
お前の知ってることはココで聞いていけないのか?
アホ!
おまえだって結局はネットに書かれていることを読んだりして
そんな風にシッタカぶってるんだろ?
このカス。
だから、リナックスオタクにかかわる嫌なんだよな。
目の前にいたらぶん殴ってるよ。アホ。
>158
「くだらねえ質問」スレの
>>1 に書いてあるサイトを
とりあえず全部目を通してみること。
教科書通りの逆ギレに思わず吹いた
ネット弁慶は楽しいですか?
165 :
login:Penguin:2008/04/15(火) 22:57:48 ID:bhnXdSFI
先進国の住人が使うOSではないな。
167 :
login:Penguin:2008/04/17(木) 17:49:29 ID:BX+8mJST
パソコンにubuntuをインストールすると
>>158みたいになるのかー(人格的な意味で)
よかったvmwareで。
リアルマシンにインストールしてたらやばかったかも。
デュアルブートなんて素人が手を出すもんじゃないな。
P2Pで動画落として鑑賞するには便利じゃね?(´・ω・`)
コーデックを自動的持ってきてくれるからな
「Ubuntu8.04ってさあ。結局どれだけ進歩したの?」っていうスレ立てる?
要らんだろjk
エプダイのlinuxPCとDELLのVISTAPCの差額を見れば
Linuxがwindowsより1万円以上高いことがよくわかる
エプ自体がネームバリューで高いだけだろ
>>174 7.10スレはあるし釣りでもなんでもない。
176 :
login:Penguin:2008/07/18(金) 18:05:30 ID:AQmR8rD/
>>175 `∧_∧
(´・◎・) ズズ…
(゙ノ ヾ
と_)_)
177 :
login:Penguin:2009/04/13(月) 22:18:12 ID:FxxXKXCg
そこそこ人気なのもぉわかるけどおぅぅ、ubuntuスレ勃ち杉っからあぁあ
整理して本スレ・隔離スレ・アンチスレの3つに処分しよおぅうぜ
特にタイトルのVer.指定は禁止っしょおぉ、半年じゃスレ消化できてねえぇし
Ubuntu9.10ってさあ。結局どれだけ進歩したの?
sageてすと
6.06からみるとかなり進歩している.
9.04からは,新機能搭載した分後退してるところもある.
Xorgまわりは,採用するバージョンの違いはあっても
どのディストリビューションも同じだから,真っ先に
不具合を体験して対処してるところは評価できると思うよ.
この情報が,Xorg本体や,debianやFedoraへ反映されていくと
いうことなんだろーね.
180 :
login:Penguin:2011/04/24(日) 09:48:46.36 ID:ENcBYBtN
Ubuntu11.04ってさあ。結局どれだけ進歩したの?
>>40 wacomの安物USB接続のタブレット使えたよ。
182 :
login:Penguin:2011/04/26(火) 20:43:27.07 ID:SwunsVCd
age
183 :
login:Penguin:2011/05/12(木) 17:53:32.05 ID:YSymBVcf
IMが賢くなった
うぜぇ
tesuto