Linux使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
1 名前:login:Penguin[] 投稿日:2007/06/30(土) 15:52:16 ID:l1mufYsF
ここはLinuxが普及するのに障害となることや、
それを解決するための方法などについて語り合うスレです。
Linux信者とWindows信者の煽り合いの場ではありません。

前スレ
Linux使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1183186336/

注意.このスレでは、「普及しなくていいよ」といった否定的言動は慎んでください。

2login:Penguin:2007/07/31(火) 23:31:40 ID:R0rMku/R
ライセンスの問題に異常に拘ってる人がいる限りは、目はないな。
金払っても、役に立つなら使いたいって人はたくさんいる。
3login:Penguin:2007/07/31(火) 23:33:35 ID:i7tnutro
この場に居れて嬉しいよ 棒
4login:Penguin:2007/07/31(火) 23:39:49 ID:U0tTgCas
>>2 禿しく同位。肝はDRM。役に立っても嫌う人は多い。
5login:Penguin:2007/07/31(火) 23:44:43 ID:4mIMppTo
Windowsのコピー(無料)とLinuxがあったらどちらが欲しいか…Windowsだ
PhotoShopのコピー(無料)とGimpがあったらどちらが欲しいか…PhotoShopだ
Illustlatorのコピー(無料)とInkScapeがあったらどちらが欲しいか…Illustlatorだ
Officeのコピー(無料)とOOoがあったらどちらが欲しいか…Officeだ

正規品で有料だったとしても?…もちろんだ
6login:Penguin:2007/07/31(火) 23:50:04 ID:LCa2OUYy
>>1
クソスレたてるな。削除依頼だしてこいよ。
7login:Penguin:2007/07/31(火) 23:50:28 ID:xI/iLGpa
キングソフトオフィスみたいに、XP のパクりみたいな感じで
普通の人がほとんど使わない機能をガンガンそぎ落とした、
言われないと Windows じゃないとはまず気づかないような
Linux 鳥が 5000 円くらいで出たら迷わず買う。
8login:Penguin:2007/07/31(火) 23:52:27 ID:9NY2y/2d
素人さんの「トラブった時の解決に要する時間はWindowsの方が短い」なんて発言が多いけど、
イベントビューアーの直訳系のログとか理解できるたり、MSDNと常にホットラインがあったりする人?
9login:Penguin:2007/07/31(火) 23:55:57 ID:GUy3MCn6
>>7
そういうことはReactOSに期待すべし
10login:Penguin:2007/08/01(水) 00:13:16 ID:mUwofZcL
>>5
ここはありもしない仮定の話をする所じゃないんだが。
釣堀だからって、スレの規則くらい守れや。
11login:Penguin:2007/08/01(水) 00:14:43 ID:dnJzfojK
>7
オレはなんでそういうディストロが出ないのか不思議でたまらんよ
Windowsに似たルック&フィールのデスクトップでWinのメジャーアプリの代替となる
ソフトを入れただけならCD1枚に入るだろうし。
12login:Penguin:2007/08/01(水) 00:17:54 ID:iRcafvve
そんなん出たら尚更、Linuxのイメージが「プアマンズWindows」とかなりそうだ。。
あんまり良くないと思う。
どっちかいうと独自路線に期待してる。
13login:Penguin:2007/08/01(水) 00:18:31 ID:865g4joR
・CUIがある時点で素人にはアウト
・マウントの意義がわからん。初っぱなからマウントしろよ
・ディスプレイ周りの設定が難解、デュアルモニタ難しすぎ


こんな感じ
14login:Penguin:2007/08/01(水) 00:19:09 ID:yYDbO3yR
>>1
15login:Penguin:2007/08/01(水) 00:20:18 ID:4n/XWQDS
検索してもなんら情報が出てこないとき
16login:Penguin:2007/08/01(水) 00:26:09 ID:lyoCC77o
>>8

頭悪そうな発言だな。

> イベントビューアーの直訳系のログとか理解できるたり、MSDNと常にホットラインがあったりする人?

世間一般の人がMSDNと契約してる訳ねぇだろ。そういう「普通の人」の話をしてるんだろう?このスレは。
MSDNと契約して活用してるような人間にとっては、必要性さえあれば、OSの種類が問題になることはない。
ライセンスの問題を除けばな。

そういう、ls、dir何それ?って人にとっては、ネットで圧倒的にTipsが多いWinの方が簡単に決まってるだろ。
17login:Penguin:2007/08/01(水) 00:28:08 ID:HE4TBwQw
ひとによるんじゃ・・・漏れの場合

Windowsのコピー(無料)とLinuxがあったらどちらが欲しいか…XPならWindowsだ。VISTAならLinuxだ。
PhotoShopのコピー(無料)とGimpがあったらどちらが欲しいか…どちらもいらね。
Illustlatorのコピー(無料)とInkScapeがあったらどちらが欲しいか…どちらもいらね。
Officeのコピー(無料)とOOoがあったらどちらが欲しいか…どっちでもいい。
IEとfirefox…firefox
Windows Media Player と その他のPlayer…WMPとRealPlaer以外の何かw。

基幹業務のWebアプリ集約&グループウェア化が進んだ企業のシステム計画担当がクライアント120台導入するのに
ライセンスがうるさく割高で、政府も方向転換を図っていて、かつセキュリティ対策に一台あたり数千円割高なWindowsとLinux…?
そして、そこの社員が家庭で
会社でほとんど使わなくなったWindowsとワンセグ携帯…?
18login:Penguin:2007/08/01(水) 00:34:26 ID:dnJzfojK
ディストロが乱立している時点で既にそれぞれが独自路線な希ガス。
プアマンズWondowsでいいんジャマイカ。ジェネリック医薬品的な立場で。
官公庁や学校ではアメリカの一企業に握られたくないからLinuxへ移行なんて
言っているけどホンネはカネがないからだし。
それにこれで普及していけば使い勝手ももっと良くなるだろうし、アプリを
作っている人たちだってモチベーションが上がるだろう。
Linuxコミュの参加者だって増えるだろうから良い方向に進むんじゃないかしらねぇ。
19login:Penguin:2007/08/01(水) 00:38:03 ID:6cjM9ncO
991 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 23:04:43 ID:M3xJuL9s

デザイン関係は駄目だね。
とりあえずadobe製品が使えない時点で終了。
仕事にはならない。

オフィス関係も無理がある。
崩れるOOoを我慢して使うとしても、会計ソフトが無い時点で終了。

その他、95%以上の人が使っているWindow環境で確認出来ないのも痛い。
VMware入れるならWindowsを使ったほうがいい。

使えるOSにはなっているが、まだまだ実用には程遠い。
Macレベルすら遠い。
時間のある学生がシコシコとカスタマイズして喜ぶOS。
勘違い自称玄人が暇自慢するためのOS。
20login:Penguin:2007/08/01(水) 00:39:46 ID:lyoCC77o
>>19
デスクトップなら現実はそんなもん。
21login:Penguin:2007/08/01(水) 00:43:11 ID:HE4TBwQw
>>19
これは晒しているのか主張に共感していて
繰り返してるのかわからんコピペだな。
とりあえずM3xJuL9sがデザイン関係のマカで
LinuxもしくはLinuxのユーザーに得体のしれない反感もって
主観的な主張をしているはよくわかる。
22login:Penguin:2007/08/01(水) 00:45:54 ID:zjYkNJru
今やデザインする奴もマカーよりWindowsのほうが多い
デザイン=マカー と思ってるのは古い人間
23login:Penguin:2007/08/01(水) 00:49:34 ID:HE4TBwQw
とりあえず、adobe製のデザイン系のソフトが使えないとか、小規模事務所用の会計ソフトが使えないなんてことは
SOHOレベルのデザイン事務所をやっているマカ(それはかなり限られた存在)でもないかぎり
およそ現在Windowsを使っている95%の人々にはおよそ無関係なことに思うのだが。
どうしてこういう>>19みたいな主張になるのかが不思議だ。
24login:Penguin:2007/08/01(水) 00:50:31 ID:aKYW6gIf
デザイン(笑)
デスクトップ(笑)
25login:Penguin:2007/08/01(水) 00:56:15 ID:mQMVWEGS
使えるソフトが少ないのは同意

26login:Penguin:2007/08/01(水) 00:57:34 ID:mQMVWEGS
デザイン関係ない職場でもadobe形式で渡される事はあるからねぇ
27login:Penguin:2007/08/01(水) 00:58:12 ID:uv0UfG+e
OOoは、普通に使っている。
ビジネス用途にしぼったソフトを入れたディストリを作れば、
今のlinuxなら、普通に、一般人に使えると思う。
(現実に、ORCAやメディコムなど、医療分野では使われている)
ただ、そんなlinuxは、つまらないな。
28login:Penguin:2007/08/01(水) 01:00:52 ID:HE4TBwQw
というか、携帯電話とかみてると
今後家庭に(いわゆる)PCを置く、
ってスタイル自体がへってくような
気がするんだけどね。
大概携帯電話とゲーム機で十分じゃん?家では。
最近はセキュリティとか厳しくなって
会社の資料なんかも家に持ち帰るってことも
少なくなってるし。家でPC使う状況自体がなくなってきているような。
29login:Penguin:2007/08/01(水) 01:04:23 ID:mUwofZcL
結局ドザの主張を要約していくとだいたい
「Linux が普及する為には、先ず普及しなければならない」
ということに帰結するんだよな。既得の量的優位が唯一の拠り所であるドザらしい意見だが。
30login:Penguin:2007/08/01(水) 01:06:02 ID:HE4TBwQw
ドザってなんですか?
31login:Penguin:2007/08/01(水) 01:13:20 ID:TGGKP+DL
っていうか。。新規にDebianいれてみたんだが、正直Windows超えた気がする。

ソフトもどれも興味をそそるものがあるし、パッケージがおおい。
デスクトップとかもきれいだし。

32login:Penguin:2007/08/01(水) 01:13:47 ID:h/Ki+UbW
ドヴォルザークが好きな人のこと。



ごめん。面白くなくてorz
33login:Penguin:2007/08/01(水) 01:15:23 ID:4n/XWQDS
linux好きな人達が普及するのを好ましく思っていない空気を感じたとき
34login:Penguin:2007/08/01(水) 01:17:39 ID:6lrWFczm
普及ってなんですか?
35login:Penguin:2007/08/01(水) 01:17:54 ID:mQMVWEGS
Linuxユーザ調査
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20095915,00.htm

海外でもadobeの移植希望が断トツで高い様子
adobeがLinux版を出せば少しは状況が変わるかもね
36login:Penguin:2007/08/01(水) 01:19:55 ID:nRSEgwRo
>>30
> ドザってなんですか?

vvindowsupdate.comのお世話になりそうな人
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0707/26/news085.html
37login:Penguin:2007/08/01(水) 01:40:17 ID:UYrqtU3x
>>35
Adobe人気高いよね。
Linuxでは今のところWineで動かせってことになってるな。
ま、不具合なしに完全に動作するからとりあえずWineで動かせばいいんじゃない?
38login:Penguin:2007/08/01(水) 01:49:43 ID:jXFoawgu
>>35
だからVistaが出た。
39login:Penguin:2007/08/01(水) 01:59:35 ID:T+7/itcO
国内だと会計ソフトの移植希望も多いだろうな
弥生なんて日本で一番使われている業務ソフトと言われているし
同系列なんだからTurbo辺りが出せば面白いのに
40login:Penguin:2007/08/01(水) 06:32:23 ID:8g4L5+Ba
海外では30%ほどの普及率だが、日本ではなかなか普及しない。
語学力の壁があるのだろうか。
41login:Penguin:2007/08/01(水) 06:46:07 ID:WgZNCC6r
会計ソフトはそれ用に特化されているわけだからもっとニーズが広まらないと
まだ出てこないだろうね、需要が少ない限りは供給もないのは当たり前

日本で普及率が悪い原因は言語の壁というより日本人の体質が主な要因
新しいものが好きなくせに右へ倣えしたがるのと他人と違う自分が
不安になったり孤立するのを極度に嫌う傾向があるから
新しいアイディアを潰して既存のモノを守りたがる

でもね、これは裏を返すと一度普及に拍車がかかればあっという間に
普及してしまう可能性もあると、思うんだよね
42login:Penguin:2007/08/01(水) 06:51:24 ID:8g4L5+Ba
>>41
海外では会計ソフトといえばLinuxの独壇場だが。
43login:Penguin:2007/08/01(水) 06:52:15 ID:ZXvpQsXZ
>>16
本当にwin物のトラブルをネット上の糞情報で解決できるとか思っているのか?
Windowsがトラぶった時に何が原因なのか正確に判断するの難しいぞ。
ネット上に似たような事例を全て行って「やっぱりダメでした」って事おおくないか?

まぁ、Linuxが普及しなくてもFreeBSDが普及してくれればいいや。
44login:Penguin:2007/08/01(水) 06:57:01 ID:ZXvpQsXZ
会計ソフトの最近ではWeb上で動かすようになってきている。
OSSで助太刀とかCompiereとかあるよ。
45login:Penguin:2007/08/01(水) 07:25:40 ID:WgZNCC6r
ん、ちょっと語弊があったみたいだけど>>41
「弥生」や「勘定奉行」のようなパッケージソフトのことを
書いてみたのね、失礼しました。

で、ちょっとしたアイディア思いついたんだけどみんなの意見を聞いてみたい。
よくスーパーのレジ横や入り口付近に通販のカタログ雑誌が置いてあるよね。
ああいう場所にLinuxのディストロ焼いたCD-Rを置いておくのはどうだろ?
タダではないけどメディアも今は安いし、主婦とか拾っていきそうじゃん
それなりにパッケージングも工夫しないとだめだけど
主婦層にウケそうな付加価値つけてゲリラ的にばらまくとか。
ダメかな?
46login:Penguin:2007/08/01(水) 07:29:43 ID:WgZNCC6r
それと、そういうバラマキ運動を既存の紙メディアや
Web媒体にもさりげなくアピっとくと相乗効果も狙えるよね

目につくところにLinux

これが効くと思うよ
47login:Penguin:2007/08/01(水) 07:36:53 ID:ts8xzl1+
>>45
> 主婦層にウケそうな付加価値
名前を「スイーツLinux」とかΓ自分磨きLinux」とか「セルフプレジャーLinux」にすればいいと思うよ。
48login:Penguin:2007/08/01(水) 07:41:53 ID:Z9i/tKO5
トラブル解決に関してはもはや状況はさして変わらんよ。
昨今のソフトウェアを取り巻く環境では
定性的な話だけで状況を把握し、乗り切るスキルも軽視できない。
逆に出来ないなら能力の欠如との批判を甘受したほうがいい。
デスクトップ環境と矢継ぎ早のリリースを追っていった結果、(元からlinuxは他PCUNIX系に比較してそういうとこあったけど)
実装の美しさとか一貫性まで失われたのは皮肉なことだ。
まあでも、ソースまで公開されているのは
学生さんとか開発者とか本当に必要とする人には強みだろうね。

>データ持ち出し
いまどき自営業でもなけりゃ会社のコンプライアンスを疑う、てことになるんだろうね
気が付いてみれば確かに自宅で仕事することは殆ど無いな。
ここ2年ほど家で個人的な集計でエクセル使った以外にoffice使った記憶が無い
49login:Penguin:2007/08/01(水) 07:47:42 ID:AKrkg+K+
一方主婦はお天気が見られるだけのWiiを購入した
50login:Penguin:2007/08/01(水) 07:56:36 ID:WgZNCC6r
主婦層はちょっと極端すぎたかなw
恥ずかしいぞバカヤロー!
51login:Penguin:2007/08/01(水) 08:14:55 ID:ZXvpQsXZ
そろそろ、Linuxがダメな事がわかって来たわけだから、FreeBSDの時代がきたか!?
52login:Penguin:2007/08/01(水) 08:28:24 ID:8wJ6e4cU
それだけはないな。bsd
macもつぶれたし。
貧乏LIXでいいじょ。
53login:Penguin:2007/08/01(水) 09:33:27 ID:wZNbKKfZ
fedoraはインストールはまあ早く出来るんだが、起動が遅いな。
xpと比べて。

あと、最初から入っているソフトはほとんど日本語になっているけど、
追加したソフトは、英語が多い。英語のソフトがほとんど。
54login:Penguin:2007/08/01(水) 09:43:06 ID:wZNbKKfZ
ソフトがtar.gzで配布されているのを見たとき。
55login:Penguin:2007/08/01(水) 09:43:53 ID:fGvso3Mj
英語でも困らない門
56login:Penguin:2007/08/01(水) 09:45:52 ID:wZNbKKfZ
firefoxでwmvの動画が再生されないとき。
57login:Penguin:2007/08/01(水) 09:46:33 ID:wZNbKKfZ
ディストリビューションが多すぎること。
58login:Penguin:2007/08/01(水) 09:47:06 ID:wZNbKKfZ
ディストリビューションの読み方が難しいとき。
59login:Penguin:2007/08/01(水) 09:47:25 ID:wZNbKKfZ
Linux入門者向けの雑誌が少なかったとき。
60login:Penguin:2007/08/01(水) 09:47:44 ID:wZNbKKfZ
GUIでなんでもできないこと。
61login:Penguin:2007/08/01(水) 09:49:10 ID:AwNhBHeU
CUIがうざい
62login:Penguin:2007/08/01(水) 09:49:53 ID:OsOAHS8J
おちゅーしゃが重すぎ、不安定なとき。
63login:Penguin:2007/08/01(水) 09:51:00 ID:Y+GtvC/0
何をするにも、コマンドみたいなのを入力しなければならないこと。
64login:Penguin:2007/08/01(水) 09:51:46 ID:Y+GtvC/0
インストール画面で、「Japanese」を選ばなければならないとき。
65login:Penguin:2007/08/01(水) 10:03:10 ID:uX9CZcuw
winnyがない。shareがない。photoshopがない。irfanviewがない。Noahがない。Deamon toolsがない。
66login:Penguin:2007/08/01(水) 10:06:58 ID:ZTIjSNf8
Flashゲームで激しくコマ落ち
67login:Penguin:2007/08/01(水) 10:07:17 ID:uMBiKMuv
skypeでライブが使えないとき。ライブタブがない。
要するに、ソフトメーカーのLinux対応が遅いってこと。
68login:Penguin:2007/08/01(水) 10:12:07 ID:7ba9jJ/e
CUIでの操作が必要なとき。
69login:Penguin:2007/08/01(水) 10:13:22 ID:nJ5wqtkJ
移行コストが糞高い割りに得るものがOS代以外何もないと思い知らされたとき。
70login:Penguin:2007/08/01(水) 10:14:49 ID:7ba9jJ/e
Emacsとかviとかを使わなければならないとき。
71login:Penguin:2007/08/01(水) 10:15:02 ID:7ba9jJ/e
資料がほとんど英語のとき。
72login:Penguin:2007/08/01(水) 10:16:51 ID:I5JwGSNY
Linuxは大変動作が重いとき。
軽いのはCUIのときだけだったとき。
73login:Penguin:2007/08/01(水) 10:18:28 ID:wCG9cSSp
対応していないハードに当たったとき。
74login:Penguin:2007/08/01(水) 10:43:36 ID:T8yRwLbd
Linuxぐらい満足に使えないバカが増えているから普及しないって事が、このスレをみて分かったとき。

やっぱゆとり教育ってすごいね。
75login:Penguin:2007/08/01(水) 10:49:10 ID:WgZNCC6r
ほぅほぅ
ウィルコムさんで連投するとはなかなか
短時間で文体が一緒だからバレバレ
76login:Penguin:2007/08/01(水) 10:54:33 ID:tk108WhJ
Linuxを使えない奴はバカだと言って満足な奴が多い間はWindowsの天下が続く
77login:Penguin:2007/08/01(水) 11:33:29 ID:PuKBUdzh
うん、まあ、そらそうだ。まさにバカの天下だからな。
78login:Penguin:2007/08/01(水) 11:38:47 ID:F51d+A2/
別に犬糞に馬鹿と呼ばれてもドザは腹立たないんじゃないかな?
ハイハイ、コンピュータに詳しいんですねーって感じで・・・・
むきになるのは犬糞だけじゃね??
79login:Penguin:2007/08/01(水) 11:41:34 ID:3EZwKrHj
ここでがんばってるような犬糞厨も別にコンピュータに詳しいわけじゃないけどな。
80login:Penguin:2007/08/01(水) 11:53:50 ID:tk108WhJ
東京に対する大阪人の羨望と蔑みの入り混じった感情に似ているかも
東京は大阪なんか気にもしていないのにと
81login:Penguin:2007/08/01(水) 12:10:16 ID:T8yRwLbd
Windowsの天下でもかまわないけどなぁ・・・別に喧嘩したって良いこと無いしね。

バカはバカだし、頭使わない分、金を使ってくれ。って感じ。
82login:Penguin:2007/08/01(水) 12:23:55 ID:F51d+A2/
OS代も満足に払えない貧困層にLinuxは必要だろうね
住み分ければ良い話じゃん
裕福な人はWindowsでもOfficeでもフォトショでも買えば良い
貧乏な人はLinuxでもOOoでもGIMPでも使ってチビチビやれば良いじゃん。
時間あるんだし
83login:Penguin:2007/08/01(水) 12:30:49 ID:T8yRwLbd
絶対的な時間は平等だが、相対的に金持ちの方が時間の価値が高くなる。
なのでUNIXを選択するのが正しい解だよね。
84login:Penguin:2007/08/01(水) 12:35:22 ID:F51d+A2/
どっちが価値あるかはその人次第だろうね
Windowsで慣れちゃっててLinuxを新しく勉強する時間が惜しいと思った人は
迷わずWindows買うんだろうな〜

85login:Penguin:2007/08/01(水) 13:47:56 ID:tk108WhJ
性能が向上したとはいえ、そもそも個人ユースのPCにUNIXレベルのOSが
必要なのかな…
86login:Penguin:2007/08/01(水) 13:58:20 ID:WgZNCC6r
おまいら宿題は終わったの?
Linuxの心配するよりそっち頑張りなよ
87login:Penguin:2007/08/01(水) 14:39:01 ID:KDJkT7j3
個人ユースだからこそ、安価で高性能なUNIXの方がよくないか?
88login:Penguin:2007/08/01(水) 15:06:03 ID:2fKQ6Ac8
やっぱ動機がない
Vistaにする動機が無い以上に
Linuxにする動機が無い
89login:Penguin:2007/08/01(水) 15:22:46 ID:UYrqtU3x
OS代たったの数万を払わないだけで払えない貧乏って思う人はどんだけ貧しい生活してるんだよw
90login:Penguin:2007/08/01(水) 16:09:35 ID:/Z+1pGBg
>Ubuntuの自動認識では640×480しか表示できませんでした。
こんなんだから、Linuxを使う人は増えない。
91login:Penguin:2007/08/01(水) 16:17:45 ID:TzVdmLCl
ここは僕は馬鹿ですと告白するスレになりますた
92login:Penguin:2007/08/01(水) 16:44:28 ID:UAfP7ZPp
貧乏人用のOSかぁ〜
93login:Penguin:2007/08/01(水) 17:05:45 ID:7EEWsXf6
確かに俺は貧乏だな
94login:Penguin:2007/08/01(水) 17:07:36 ID:aIqTUgK2
Linuxを使っていて良かったこと、自慢できることはある?
95login:Penguin:2007/08/01(水) 17:13:35 ID:7EEWsXf6
>>94
仕事に役立ったよ。自慢は・・・特に無いな!
96login:Penguin:2007/08/01(水) 17:59:52 ID:iRcafvve
OS XからLinuxにメイン環境を移してしばらく。。
久々に本屋でMac関連の雑誌を眺めてたらえらくブルジョアなものに見えた。。
そんな事は感じた事がなかったのでちょっとビックリした。
97login:Penguin:2007/08/01(水) 18:15:47 ID:XTHr2Pzo
マウスのサイドボタンがデフォルトで使えないと知ったとき
98login:Penguin:2007/08/01(水) 18:25:05 ID:sLGUGvVb
vectorみたいな、フリーウェア紹介サイトがないとき。
99login:Penguin:2007/08/01(水) 18:33:52 ID:sLGUGvVb
Fedoraがwindowsxpよりも重かったとき。
100login:Penguin:2007/08/01(水) 18:34:11 ID:sLGUGvVb
fedoraでフォルダの右クリックからファイル検索ができなかったとき。
101login:Penguin:2007/08/01(水) 18:39:47 ID:sLGUGvVb
日本語フォントが汚いとき。
日本語変換能力が弱いとき。
102阿痲屡:2007/08/01(水) 18:51:46 ID:mX0YYVI/
細かい事を気に出来無くなったら、か?
103login:Penguin:2007/08/01(水) 19:05:39 ID:HVb3eS9p
./configureをしなければいけないとき。
104login:Penguin:2007/08/01(水) 19:10:06 ID:RZ2qIJPA
>>101
フォントにしろIMにしろ、
今時のディストリビューションを使ってから言って欲しいものだ。
105login:Penguin:2007/08/01(水) 19:24:05 ID:TzVdmLCl
めんどくさいけど一気に

>>97
自分で設定する気がないだけでしょ

>>98
sourceforge freshmeat等など
色々調べもせずに書かないこと

>>99
デフォルトで全てインストールすれば重くなって当たり前
カスタムインストールすればXPより軽くなる(はず)

>>100
カスタマイズすればいいだけのこと
設定を弄らずに自分用のOSが欲しいなら自分で作れ
LFSはその為にある

>>103
自分でMakefile書けば無問題
106login:Penguin:2007/08/01(水) 19:32:00 ID:e8qDkLQ0
107login:Penguin:2007/08/01(水) 19:32:16 ID:/klW1KnY
めんどくさいけど一気に

>自分で設定する気がないだけでしょ
設定する手間があるから普及しない

>sourceforge freshmeat等など
比べ物にはならないし普及しない

>カスタムインストールすればXPより軽くなる
容量じゃなくて動作が重いから普及しない

>カスタマイズすればいいだけのこと
カスタマイズしなくては駄目なら普及しない

>自分でMakefile書けば無問題
結局面倒なのは変わらなくて普及しない
108login:Penguin:2007/08/01(水) 19:44:24 ID:fzUmVD/W
サーバーでLinuxは正しい
デスクトップでLinuxは無謀で無理で勘違いの思い込みな貧乏な暇人で強がりな自称玄人でマゾ
109login:Penguin:2007/08/01(水) 19:45:53 ID:TzVdmLCl
>>108
ちょっと待て
「強がり」だけは納得できない
110login:Penguin:2007/08/01(水) 19:47:56 ID:TzVdmLCl
>>107
あー見てなかったわスマソ
キミが極度のめんどくさがりで出不精でついでにデブで
おしっこするのにちんちん伸びねーかなって考えてるのだけは分かった
111login:Penguin:2007/08/01(水) 19:53:15 ID:EWjvvc5V
Linuxなんてほとんど触った事ないけど、触ってみたいとは思う。
でも、触る気はない。
理由は簡単、どのディス鳥を選べばいいのか分からないし、自分が選んだものが
すぐに衰退したり主流じゃなくなったら終了だから。

政府がどれか一つのディス鳥でも選んでくれたら、それを真似して選択するとは思う。
112login:Penguin:2007/08/01(水) 19:55:35 ID:7EEWsXf6
>>111
学んだ技術はだいたい生きるから。
113login:Penguin:2007/08/01(水) 20:05:51 ID:FIqR4fJJ
つよ‐がり【強がり】
弱みを見せまいとして、虚勢を張ること。また、その人。「―を言う」
114阿痲屡:2007/08/01(水) 20:12:13 ID:mX0YYVI/
!(ΦyΦ+){ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ }
恐らく、ですが?"政府"が、linux.にしたのは、win.からaccess.形式が・・・・・・・・・
115login:Penguin:2007/08/01(水) 20:28:49 ID:Vi2t7qJW
何年かぶりにPC関連の雑誌を買ってみるかと思ったが、ネット関係とか裏○○とか
ツマラナイものばっかりだな。

自作PC雑誌は相変わらずの感じでパス、ベーマガみたいなプログラム関係の物が
一冊も見当たらなかった。DOS/Vなんかも中身読むまでもなくパスして、
目にとまったLinux関係の雑誌2冊買ってきて見た。
両方共KNOPPIXとかソフトのDVD付きだったんで暫くは暇つぶしに遊べるかなと。

Linux自体随分前にインストールで苦戦して殆ど使った事ないんだけど…。
PCの進化の前にユーザーやメディアが減衰・退化していってないか??
116login:Penguin:2007/08/01(水) 20:37:12 ID:/Pev4Xrv
本は出すからには売らないといけない
PCオタクなんてものは少数派でターゲット層ではなくなったってこと
117login:Penguin:2007/08/01(水) 20:39:24 ID:JCr4AuVb
debianの本で、linuxの歴史云々しているようでは、Linuxは普及しない。
118login:Penguin:2007/08/01(水) 20:40:25 ID:1fWtEpei
かつてのLinuxバブルの頃Linux誌が創刊しまくったが
ユーザーがちっとも成長しない為高度な記事が読まれず
かといって新しいユーザーも頭打ち。
バブルが去った頃にばたばたと休刊が相次いでしまって今に至るんだよな。
119login:Penguin:2007/08/01(水) 20:47:54 ID:aKYW6gIf
雑誌(笑)
サーバー(笑)
カスタマイズ(笑)
価値(笑)
性能(笑)
英語(笑)
UI(笑)
120login:Penguin:2007/08/01(水) 20:54:50 ID:Vi2t7qJW
あれだ、雑誌や企業がこういうの作れ、と課題を出して優秀なプログラムに懸賞掛けるとか、
逆に色々な分野でアイデアを募集(昔キーエンスがやってたような気もするが)して…とか
単に使うだけじゃないって事をもっとサポートしていかないといけないんだけど、
特許とかシェアなんかの利権や独占欲が強すぎたりとか、いまだに人件費だコストだの需要見込み
短期・長期の収益の見通しつかないものなんかやれるかって体質が蔓延してるのも問題だよな。
あと人の成果も自分の物っていうジャイアン的な企業体質。努力した人の特許や権利は守られないと。

他業種の提携で業績を伸ばそうとしてWillが大コケした原因なんかも企業は分かってないんだろうな。
他業種との技術や情報、利用方法が上手く繋がってない。ネットでも同じ。セカンドライフ?はぁ?、
と皆思ってるけど作った側は分かってない。
121login:Penguin:2007/08/01(水) 20:58:31 ID:TLVfwSOZ
linuxが普及したら誰が得するの?
122login:Penguin:2007/08/01(水) 21:05:57 ID:h49QtUy8
それはWindowsが普及したらMSやバンドルしてる企業が得するというのと同じ意味でかな?
それなら有料のものが普及すればディストリビューターが儲かるって話になるけど、

利用環境や開発が変わって、普通の人の生活に入りこんで便利になるレベルになれば一概にだれが、とは言えない。
少なくともOSやプログラム、コンピューターや周辺機器が一部の開発や利用環境で独占され続ける状況に未来はない。
123login:Penguin:2007/08/01(水) 21:20:12 ID:yJijyjcJ
英語ができないと、ソフトを追加して、いろいろなことができないよ。
124login:Penguin:2007/08/01(水) 21:22:35 ID:yJijyjcJ
マルチメディア系が不得意だと思ったとき。
125login:Penguin:2007/08/01(水) 21:30:26 ID:uxYhdnm6
>>123
英語翻訳ソフトを入れてやれ。w
126login:Penguin:2007/08/01(水) 21:32:27 ID:T+H7+YkQ
アニメオタクかモーオタしか使っていないことに気付いたとき。
127login:Penguin:2007/08/01(水) 21:34:04 ID:T+H7+YkQ
ひとつのことに時間かかりすぎることに気がついたとき
128login:Penguin:2007/08/01(水) 21:35:25 ID:uxYhdnm6
>>124>>126は相反していないか?

129login:Penguin:2007/08/01(水) 21:36:37 ID:HE4TBwQw
つーか、みなさんなんでPC使うの?
もう家庭にパソコンなんていらないよ。
会社で使うんなら会社が決めるんでしょ?
130login:Penguin:2007/08/01(水) 21:37:43 ID:qK38AZ/v
オタクしか、マルチメディアを使いこなせないことに気付いたとき。
131login:Penguin:2007/08/01(水) 21:41:07 ID:lhfLD7SL
そうだよな、
考えてみれば、携帯で充分だよな。
そんで、飼い慣らされて、支配されていく奴がもっと増えれば、
俺は儲かるw

俺は家が事務所兼俺の部屋だから、使わないと飯が食えないけどな。
132login:Penguin:2007/08/01(水) 21:41:53 ID:uxYhdnm6
会社で使ってるのは会社の仕様に合わせるが、そうでないなら何に使おうと自由だ。
犯罪以外は。有効活用する手段を探るのに型にはまっている必要はない。
余暇潰しでも情報探しや通信にしても、有益と思うなら必要。他にやる事すべき事が
あるなら無用。
133login:Penguin:2007/08/01(水) 21:45:07 ID:uxYhdnm6
現実として、携帯が既に「携帯電話」の域を越えてるから、これからはPCとの境界がなくなってくだろ。
そうすると通信業界のタブー部分も崩壊するよ。
すでに補償とか1円携帯なんてのは時間の問題だしユーザーは馬鹿だとしても要求はどんどん贅沢になる。
134login:Penguin:2007/08/01(水) 21:49:15 ID:HE4TBwQw
パソコンはアニメオタクとモーオタしか使わなかったりしてw
そそ、みんな携帯で何がWindowsだ、何がLinuxだって話になる。
135login:Penguin:2007/08/01(水) 21:53:41 ID:uxYhdnm6
Macも嫌いではないがあのCMは痛すぎる。
136login:Penguin:2007/08/01(水) 21:56:51 ID:HE4TBwQw
いや、Macはいいから。マカが喜んでよってくるからその話題は控えて。
137login:Penguin:2007/08/01(水) 21:57:47 ID:uxYhdnm6
ではせがーるとあんそにーでw
138login:Penguin:2007/08/01(水) 21:57:48 ID:0okI07bV
てst
139login:Penguin:2007/08/01(水) 22:00:14 ID:xEBOS0nC
携帯ってあの程度のコンテンツで無駄な金とって詐欺だよな
140login:Penguin:2007/08/01(水) 22:06:28 ID:uxYhdnm6
ま、話を戻すとして、ガンガン使う人や開発者は別として、一般に普及しないのは
気軽・簡単に使えないのが一番の原因ではある。
こんなの昔のパソコンからすればまだ楽な問題なんだけど。

ソフト設計者がインストールや説明、設定を簡単もしくはある程度自動化しようと
してもOS側の自由度高すぎて統一できない・環境を把握して適切に設定できないのは致命的。
Windowsの95/98/2000/XP/Vista(Vistaは最新搭載機種以外ではドライバとか問題でてるけど)
の差より基本が同じ筈なのに個体差を吸収できないのはなぁ。
141login:Penguin:2007/08/01(水) 22:09:09 ID:HE4TBwQw
というわけで、インストールや説明、設定を簡単もしくはある程度自動化してあって
気軽・簡単な携帯にみんな流れて、いまさらPCのOSがどうこういってもしょうがない。
・・・のところまで読んだ。
142login:Penguin:2007/08/01(水) 22:11:06 ID:uxYhdnm6
ぐんにょり。
143login:Penguin:2007/08/01(水) 22:11:11 ID:RPJ0BTNh
>>69 氏がずばり本質をついたな。デスクトップに限れば、linuxに出来て、winに出来ないことないからな。
144login:Penguin:2007/08/01(水) 22:15:15 ID:HE4TBwQw
だからさ、思うのだけど
インストールや説明、設定を簡単もしくはある程度自動化してあって
気軽・簡単な携帯にみんな流れて、いまさらPCのOSがどうこういっても
しょうがない、そういうこの時代に、OSごときに金を払うってことに
一般大衆はいつまで耐えられるだろう?
気づいてみたら馬鹿みたいじゃん、ってみんなが気付いちゃったら、
変化はあっという間にやってくるような気もするよん。
145login:Penguin:2007/08/01(水) 22:19:18 ID:Rj6NJ0TN
携帯板に帰れ
146login:Penguin:2007/08/01(水) 22:23:57 ID:aKYW6gIf
windows はバカどもに強制的にあてがわれてるから普及してるんだよ。
>>1-1000の中の俺以外の奴らみたいなバカが大量に蠢いている限り普及しない。
147login:Penguin:2007/08/01(水) 22:29:40 ID:HE4TBwQw
24 :login:Penguin:2007/08/01(水) 00:50:31 ID:aKYW6gIf
デザイン(笑)
デスクトップ(笑)

119 :login:Penguin:2007/08/01(水) 20:47:54 ID:aKYW6gIf
雑誌(笑)
サーバー(笑)
カスタマイズ(笑)
価値(笑)
性能(笑)
英語(笑)
UI(笑)

146 :login:Penguin:2007/08/01(水) 22:23:57 ID:aKYW6gIf
windows はバカどもに強制的にあてがわれてるから普及してるんだよ。
>>1-1000の中の俺以外の奴らみたいなバカが大量に蠢いている限り普及しない。

なんだかあまり賢そうにはみえんのだが、それにしてもよくID変わらんもんだね。
148login:Penguin:2007/08/01(水) 22:36:51 ID:iRcafvve
どんだけLinuxの完成度があがろうと店頭で売ってるすべてのパソコンにWindowsが載ってるうちは
誰もWindowsに対して金を払ってるなんて思っちゃいないしそれが当たり前。

最低でも「これをやるにはLinuxしかないんだよなぁ」っていう切り札のようなものが出てこなきゃどうにもならない。
どんだけ省庁関係に普及したとしてもね。
Windowsでできる事はたいていLinuxでもできるよじゃなんの意味もない。
いやだってWindows持ってるよ?で終わっちゃう話し。。
149login:Penguin:2007/08/01(水) 22:41:37 ID:aKYW6gIf
>>147
バカのくせによく書き込みできるなwwwww
150login:Penguin:2007/08/01(水) 22:42:34 ID:2DHbEup2
抱き合わせ商法?
151login:Penguin:2007/08/01(水) 22:45:12 ID:HE4TBwQw
だからさ、店頭でつりのWindowsPC買ってた層は、これからは
PC買わずに多機能携帯だの、HDDレコ内蔵デジタルTVだの
いわゆる情報家電買っちゃうんじゃね?
(中身がひょっとしたらLinuxかもしれんね)
だからこそ、Vistaはこけた。
もう傾向ははじまってると思うよん。

152login:Penguin:2007/08/01(水) 22:47:06 ID:cxGAAYCz
携帯電話にusbディスプレイとusbキーボードとusbマウスを繋げればおkな時代はいつ来るのだろうか。
153login:Penguin:2007/08/01(水) 22:47:36 ID:HE4TBwQw
>>149 自問自答はどっかべつのとこでやっておくれ。傍目痛々しくて。
154login:Penguin:2007/08/01(水) 22:48:55 ID:+zUZQVKG
そういうのって,パソコンの代わりになるの?
155login:Penguin:2007/08/01(水) 22:49:42 ID:aKYW6gIf
>>153
別に深く考える必要もなく、おまえがバカだと言ってるだけですが。
156login:Penguin:2007/08/01(水) 22:51:18 ID:HE4TBwQw
>>152 知合いの女子大生が、なんでPCは携帯みたく
 10キー+αだけで入力できないんだろう、
 メール一本打つだけでとっても不便。
 あっちのほうがよっぽど速く打てるのに。
 と愚痴っていたぞ。
157login:Penguin:2007/08/01(水) 22:52:39 ID:aKYW6gIf
>>156
はいはいバカのウソはもうたくさんです。
158login:Penguin:2007/08/01(水) 22:58:05 ID:uxYhdnm6
携帯に簡単に出来てPCに出来ない事

ポケットに入れて持ち運ぶ・投げる・買い替える
159login:Penguin:2007/08/01(水) 23:05:05 ID:+zUZQVKG
OSを買うのは確かに莫迦らしい。
しかし,普通はパソコンと一緒についてくるので十分な人が多いんじゃないの?
160login:Penguin:2007/08/01(水) 23:08:33 ID:EgN6KFsU
161login:Penguin:2007/08/01(水) 23:10:26 ID:cxGAAYCz
>>156
つ Keiboard
162login:Penguin:2007/08/01(水) 23:18:03 ID:nRSEgwRo
>>160
> 残念ながら携帯もWindowsだな
>
> X01HT
> http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x01ht/
>
> w-zero3
> http://www.sharp.co.jp/ws/011sh/index.html
>
> hTcZ
> http://www.docomo.biz/html/product/htcz/

おかげさまで携帯としては異常にフリーズします(-。-;)
163login:Penguin:2007/08/01(水) 23:23:33 ID:QcpCr1vF
まあ、あれだ。
携帯のちいさな画面にらみながらちまちまボタン打つような小さい人間にはなりたくないわ。
と、言っている俺こそ人として最も下等な奴なんだけどな。
164login:Penguin:2007/08/01(水) 23:24:05 ID:00f6FKHE
アップデートが始まると1時間以上通話できなくなる。
165login:Penguin:2007/08/01(水) 23:27:04 ID:Gzqnq3ja
正直GUIはWindoosOSのほうが安定しているよ
LinuxのXのほうが固まる確立は高い
もう皆分かっているだろ?

「Windowsはフリーズする」とか言ってる奴はオッサンだけだろうな
166login:Penguin:2007/08/01(水) 23:30:07 ID:2NhWugEU
あれだ、Windows95,98とか使ってた人じゃね?w
167login:Penguin:2007/08/01(水) 23:31:20 ID:/Pev4Xrv
XPをメモリ128とか256で使ってた人でしょ
168login:Penguin:2007/08/01(水) 23:34:14 ID:nRSEgwRo
>>166
> あれだ、Windows95,98とか使ってた人じゃね?w

Windows Mobileは95よりフリーズするよ

NT3.5.1や4.0もけっこう固まったけれどなw
169login:Penguin:2007/08/01(水) 23:34:16 ID:+zUZQVKG
XPは3年,Vistaは2ヶ月くらい,フリーズしたことは無い。

その代わりブルースクリーンがry
170login:Penguin:2007/08/01(水) 23:37:38 ID:JDlqUiFX
XPは購入から2年固まった事ないなぁ

最近入れたubuntuは、1日で2回もOSごと固まったなww
171login:Penguin:2007/08/01(水) 23:41:03 ID:2DHbEup2
WindowsにGUIとクライアントで勝ち、SolarisにCUIとサーバーで勝とう
なんてのは無理であって、まずサーバーでSolarisを蹴散らしてから、クライアントも支配していくべきだと思う。
172login:Penguin:2007/08/01(水) 23:43:29 ID:ZXvpQsXZ
LinuxはダメでFreeBSDがいいよ。
173login:Penguin:2007/08/01(水) 23:46:06 ID:ORP1hl9Z
まあ、グラフィカルじゃないからとっつきにくい罠。
クリックしたらインストールできたーっていうのは皆無だからな。
普及はせん罠。
174login:Penguin:2007/08/01(水) 23:46:46 ID:ZXvpQsXZ
ところで、このスレの人ってPCをどんな事に使っているのか、すごく教えて欲しい気がする。

俺は開発の人なんで安定しているのが一番だからLinuxじゃなくてFreeBSDを使っているけど、
みんなはどうなの?
175login:Penguin:2007/08/01(水) 23:48:04 ID:ZXvpQsXZ
>>173
そっか。FreeBSDももうすぐGUIインストーラーが付くよ。
176login:Penguin:2007/08/01(水) 23:55:40 ID:EVBNEqnq
開発だったらLinuxでもBSDでも一緒だろ
そこを比べて安定してるとかは意味不明

サーバーだったらネットワークまわりでBSDが上というのは分かる

クライアントはWindows
サーバーはBSD

ってのが賢い人
Linuxは全て中途半端
177login:Penguin:2007/08/02(木) 00:01:04 ID:TCMD6Nko
>>173
今時のディストリは全てグラフィカル簡単ですよ
インストールは初心者でも出来るし、
パッケージ管理も優れている。全てクリックでおk
ただ、クライアントマシンで使うならWindows
それは変わらない
178login:Penguin:2007/08/02(木) 00:04:35 ID:ISmj6+mN
安定って表現が悪かった。大きな変化がすくないって事ね。
Linux側は乱暴な変化が多すぎて、探すのが面倒なケース多すぎ。

LinuxはRedhat6.2ぐらいから触っているけど、いまだに慣れない
179login:Penguin:2007/08/02(木) 00:08:21 ID:oYNUQKMR
>>178
それだったら、debianとか使うといいよ
大きな変化が少なく安定している

fedoraとかは俺も無理
チミの言うように乱暴な変化が多い
180login:Penguin:2007/08/02(木) 00:13:28 ID:ISmj6+mN
debianも試したけど、FreeBSDのportsが利便性とかカスタマイズの効きが良くて
Linux全盛のこの時期でも不便承知で使ってる。Linuxバイナリも動くから
どうにでもなーれーって感じ。
181login:Penguin:2007/08/02(木) 00:16:32 ID:oYNUQKMR
>>180
aptをご存知?
portsより楽だけどね。
182login:Penguin:2007/08/02(木) 00:23:56 ID:BgvqQ2TY
使いやすいっつってもWin3.1並み
改良の余地はたらふくある
183login:Penguin:2007/08/02(木) 00:40:32 ID:y5U5jxvx
>>182
正直、オープンソースの連中に GUI は無理だと思う。Mozilla 並みの
体制を取ってようやく Firefox ができたかな、って程度。

標準のシェルをとっても、本当に細やかな部分での
レスポンスとか表示位置とかダイアログの表現とかヘルプとか、
利用者にとって一番大事な GUI 部分に、OSS の geek は興味がない。
(というか、連中は頭が良すぎるのでそれが特に問題とは思わない)

a. そもそも機能がない
b. 使いにくいが、機能はちゃんとある
c. 使いやすいが、たいした機能はない
d. 使いやすくて、機能もそこそこある

まぁ、b かな。
184login:Penguin:2007/08/02(木) 00:54:05 ID:JeMMTLCO
ソフトの充実っぷりまで考慮すると、ほとんどの人から見たら
機能面ですらwinに負けてるのではないだろうか。
使いやすさや、取り付きやすさは圧倒的にwinだろうしね。
185login:Penguin:2007/08/02(木) 00:55:24 ID:oYNUQKMR
> ところで、このスレの人ってPCをどんな事に使っているのか、すごく教えて欲しい気がする。

Windows (2台) → 仕事、学習、趣味
Linux (2台) → Web鯖、Mail鯖、File鯖
186login:Penguin:2007/08/02(木) 00:57:04 ID:yHmynsHd
機能面でwinに負けてるところなんてないと思うが。
どこが負けてると思うんだ?
187login:Penguin:2007/08/02(木) 01:06:37 ID:o+AgndYc
OSとしての機能の充実度はどちらが上かわからないけど
一般人から見たら「使える」アプリの充実度と各種ハードへの対応度合いだろうね
188login:Penguin:2007/08/02(木) 01:13:21 ID:DoOxKz3H
>>177
それが微妙。確かにインストールは簡単。GUIのパッケージ管理ツールで
APPの導入も一発。

でもな、その導入が恐ろしく不完全なんだよ。ubuntuのsynapticでxmms導入したら
デフォルトでいきなり文字化けしてるんだぞ・・・

設定ファイルでいちいち文字エンコーディング指定しないと文字化け。

正規のaptラインから落してるんだから、デフォルトでそれくらい設定してろっつうの。
せめて、メジャーなAPPくらいは。

正直、初心者には厳しいと思う。
189login:Penguin:2007/08/02(木) 01:24:07 ID:yHmynsHd
>>187
アプリは充実してるし、ハードウエアの対応度はwinより上だが。
190login:Penguin:2007/08/02(木) 01:26:14 ID:o+AgndYc
>>189
笑止
191login:Penguin:2007/08/02(木) 01:27:47 ID:7thECCm2
>>189
この手のバカはネタでやってるのか
192login:Penguin:2007/08/02(木) 01:28:54 ID:XFkW6fUm
>>188
今時xmms(gtk1)インストールするって言うのは、WindowsでDOSアプリをインストールするようなもの。
普通はaudaciousインストールするだろ。
193login:Penguin:2007/08/02(木) 01:31:03 ID:zahUqJZJ
>>189
定期的にこういった犬厨が現れるな
少し前の内容も読めないアホ犬が

これも犬糞の特徴だろうねw
194login:Penguin:2007/08/02(木) 01:31:19 ID:Lw52m6xF
官公庁がデスクトップ目的で導入すれば、Macと肩を並べるくらいのシェアになるだろう。(日本国内でだけど)

店頭でPC買うとかいっている人たちを相手にしなければいいし、その需要も減るだろうし。
情報家電バンザイ。
195login:Penguin:2007/08/02(木) 01:42:23 ID:RZHts9P9
残念
国はsolarisを選んだよ
196login:Penguin:2007/08/02(木) 02:44:29 ID:DoOxKz3H
>>192
てか、そういう話じゃなくて、公式のaptラインから落してるものが、デフォルトで
なぜちゃんと設定されてないんだって話をしてるんだが・・・
それともなんか?古いソフトは、まともに動かなくてもaptにのっけておいても
良いって不文律でもあるのか?
197login:Penguin:2007/08/02(木) 02:57:48 ID:E64aGTTm
>>196
古いソフトはユーザー数が少ないのでバグ報告が少ないのです。
198login:Penguin:2007/08/02(木) 03:33:04 ID:PhAZI0qa
aptっていうかSyanapticから簡単にインストールできるパッケージが21,000ぐらいあるし。
199login:Penguin:2007/08/02(木) 06:51:38 ID:ISmj6+mN
そろそろ一般消費者も、

新しいWindowsOS発売>Officeもバージョンアップ>俺のPCのメモリ&速度たりね>PC買い替え>なんだ、結局変らないジャン

のマイクロソフト&ハードメーカーのあり地獄みたいな状況に気づいてくれるとありがたい
200login:Penguin:2007/08/02(木) 06:56:41 ID:5QAcn5lG
Linux+X Window(Beryl)+OpenOfficeを快適に動かそうとすると、
結局Vistaが動くのと同じようなスペックが必要な件について。
201login:Penguin:2007/08/02(木) 07:34:43 ID:WOv8Nne0
>>199
一般消費者は馬鹿だから。
202login:Penguin:2007/08/02(木) 08:02:51 ID:JIicdDZE
快適な基準は自分基準なんだから満足するまで金かけて
マシンを速くすればいいだけ
中に入れるOSを選ぶ尺度と同時に語るのはどうかと思うよ
203login:Penguin:2007/08/02(木) 08:10:20 ID:ioBIsbMf
性能進化は、結局Linuxも一緒なわけで、
これ否定してる奴はそもそもコンピュータ使うなよ。
そういう積み重ねの結晶なんだよ。
204login:Penguin:2007/08/02(木) 08:14:57 ID:ISmj6+mN
>>203
PenII400MHzで256MBで仕事をするには十分なんですけど、使っちゃダメなの?
205login:Penguin:2007/08/02(木) 08:17:52 ID:ioBIsbMf
別に古いPCを使うなとは言ってないよ。馬鹿
206login:Penguin:2007/08/02(木) 08:19:56 ID:ISmj6+mN
望む性能進化と望まない性能進化を分けないとね。
207login:Penguin:2007/08/02(木) 08:21:35 ID:ioBIsbMf
だから望まない性能進化の先に望む性能進化があることを託して
コンピューターは進化してきたんだよ馬鹿
208login:Penguin:2007/08/02(木) 08:53:33 ID:WOv8Nne0
>>207
Windowsで出来ることは10年前も今も変わらない。
一方、Linuxで出来ることは
209login:Penguin:2007/08/02(木) 09:10:00 ID:/5I/dlig
>>203
最初から望む進化と望まぬ進化を説明しないと、バカみたいですよ。
210login:Penguin:2007/08/02(木) 09:13:16 ID:ioBIsbMf
ここ10年ならWindowsの方がよっぽど変わったけど。
211login:Penguin:2007/08/02(木) 09:17:47 ID:eE/vqJvu
マウスでクリッククリックできるだけ。
なにも進歩が無い。
212login:Penguin:2007/08/02(木) 09:21:46 ID:ioBIsbMf
LinuxのカーネルとWindowsのカーネルみたら・・・
213次郎:2007/08/02(木) 09:47:52 ID:H4z/tFgC
Windows 一辺倒できた私がLinuxを使えるようになったのはここ2年の変化
だと思う。vista は浪費の象徴のようだし、Linuxへの興味がどんどん
増えている。
214login:Penguin:2007/08/02(木) 09:51:35 ID:LrFIVTuR
増している
215login:Penguin:2007/08/02(木) 10:20:03 ID:hr+kWXYd
>>213
本当に一般消費者のLinuxに対する興味は増しているのか?
証拠出せよ。
216login:Penguin:2007/08/02(木) 10:32:03 ID:BjOn6nN5
大企業や金持ちはどんどん富み、その他大勢の一般庶民がどんどん貧しくなって
いくとWindowsはとても買えなくなってしまう。そしてついにLinux全盛の時代が!








……実際には途上国のようにWindowsの違法コピーが出回るから大丈夫だな。
217login:Penguin:2007/08/02(木) 11:10:00 ID:/5I/dlig
発展途上国は最初にWindowsみたいな糞に触れないから逆にクリーンだったりね。

タイなんか国を挙げて海賊版を減らしているから、数字でみれば日本よりは健全なんじゃ
ないのかな?
218login:Penguin:2007/08/02(木) 11:17:27 ID:JIicdDZE
というか体感できる速さなんてたかが知れてるじゃん
金を湯水のように使って得られる何秒間より
シェルと対話してるほうが自分性能が良くなって
結果、仕事の能率ややりたいことも早くこなせる

ちなみにPW2.4GHz、メモリ1GB、グラボもRADEON9600相当
こんなもんでいまどきのLinuxはキビキビと快適に使えてるよ
219login:Penguin:2007/08/02(木) 11:29:01 ID:Uhhd75SW
> ちなみにPW2.4GHz、メモリ1GB、グラボもRADEON9600相当
こういうのはハイスペックと言います。
220login:Penguin:2007/08/02(木) 11:33:17 ID:+X1tqb4n
ここは犬糞ホイホイですか?
221login:Penguin:2007/08/02(木) 11:35:15 ID:TfBfHH/k
いいません。
222login:Penguin:2007/08/02(木) 11:41:58 ID:JIicdDZE
>>219
いや、これ以上の性能はいらないでしょって引き合いに出してみただけ
以前はK6で頑張ってたんだけどHDD交換するときマザボが逝ったんだ
中身を変えてからなにが速くなったかなんてとっくに忘れたよ
ようするに大事なのは自分性能でマシンなんて大差ないなってのが感想なんだ
223login:Penguin:2007/08/02(木) 12:03:11 ID:jzHvmF+E
デュアルブートしている俺が言おう!
同スペックのマシンでは、Windowsのほうが早いし安定している
prelinkしようがなんだろうが関係ない

GUIでは、Windows様に完敗です
本当にお疲れ様でした
224login:Penguin:2007/08/02(木) 12:04:09 ID:jzHvmF+E
>>183
まぁ、b だな。
225login:Penguin:2007/08/02(木) 12:47:46 ID:gAMWxMjb
米Microsoftは7月第4週の終わりに,最新OS「Windows Vista」は失敗らしいという世間の悪
評に反応し,「すべて順調で感謝している」と発表した。Windows Vistaは発売から6カ月間で
6000万本販売され,これまでで最も速いペースで売れたWindowsとなった。販売不振のうわ
さは,この発表で消え去るだろう。
226login:Penguin:2007/08/02(木) 13:03:15 ID:PhAZI0qa
行列なんかがさっぱりだっただけで、Vista発売以降にパソコンを買った人はもれなくVistaだもんな。
そう考えるとそんなもんかもね。
別にVistaを消費者が選択してるわけじゃなし。それしかないだけ。
227login:Penguin:2007/08/02(木) 14:22:58 ID:L3rFjALB
>>223
> GUIでは、Windows様に完敗です
> 本当にお疲れ様でした

要は
Linuxにはエロゲが無いから
って言いたいわけだ
228login:Penguin:2007/08/02(木) 14:28:30 ID:JIicdDZE
エロゲ文化を持ち込まれたらたまらないね
それだけは普及しないでWinで細々とやってて欲しい
229login:Penguin:2007/08/02(木) 14:29:58 ID:GgXYCINp
エロゲに限らずすべての分野であらゆるものを取りこぼしているから普及しないんだよ。
230login:Penguin:2007/08/02(木) 14:46:32 ID:JIicdDZE
いいもんいいもん
231login:Penguin:2007/08/02(木) 15:01:11 ID:65e1qcft
GUI = エロゲって・・・
どういう解釈だ・・・

頭完全におかしいね
Linux使いってこんなのばっかだね

流石 犬コロ!
流石 犬コロ!
流石 犬コロ!
232login:Penguin:2007/08/02(木) 15:27:18 ID:AGzOYTpT
ぷっ
233login:Penguin:2007/08/02(木) 15:45:30 ID:hr+kWXYd
Windowsに慣れてるからLinuxとか無理。
234login:Penguin:2007/08/02(木) 15:55:22 ID:Eje162yK
235login:Penguin:2007/08/02(木) 16:07:25 ID:y5U5jxvx
MacOS みたいに、カーネルだけ UNIX 系を使って、
使いやすいガワを自社開発して売るような会社ってないのかな?
236login:Penguin:2007/08/02(木) 16:17:06 ID:zcYN3Bqk
新しいPCを組む→Windowsをインストールして3〜4年使用
古さを感じ新PCを検討始める→もう壊れてもいいかなとLinuxを
インストール→2ヶ月後壊れる→新しいPCを組む→新Windowsをインストール
(壊れるのが怖いのでLinuxは新しいPCには入れない)して3〜4年使用
古さを感じ新PCを検討始める→もう壊れてもいいかなとLinuxをインストール
→2ヶ月後壊れる

このパターンを繰返してきましたw
237login:Penguin:2007/08/02(木) 17:02:58 ID:lTc5ZxPT
8年経っても壊れないうちのPCはおかしいのかなw
238login:Penguin:2007/08/02(木) 17:32:06 ID:4DgaJorB
>>236
PCにLinuxを入れると壊れるってどんなだw
239236:2007/08/02(木) 17:44:29 ID:zcYN3Bqk
次Linux入れるのは2011年頃の予定w
Q6600壊してたまるかwwwww
240login:Penguin:2007/08/02(木) 17:53:39 ID:4DgaJorB
>>239
Q6600か…いろいろ遊べそうなCPUだな
241login:Penguin:2007/08/02(木) 18:07:24 ID:mbzz4t7M
前々からずっと粘着してる
「Linuxをいれると壊れる」と言い張る馬鹿か。
242login:Penguin:2007/08/02(木) 18:16:08 ID:W3cmkZdO
ネタじゃないのか?
243login:Penguin:2007/08/02(木) 19:00:56 ID:fF/zkq3s
>>242
ネタだろ。別にWindowsでも壊れる。
単に自分でカーネルいじってりゃ壊す確率があがるだけだ。
244login:Penguin:2007/08/02(木) 20:08:31 ID:dZ2RBg36
Windowsで20,21,25,80,110あたりのポートあけると、
速攻で攻撃くらってこわれる。
245login:Penguin:2007/08/02(木) 20:13:02 ID:ioBIsbMf
まあI/O周りの手抜きが嫌でBSD使う奴もいるんだし、
壊れやすいってのは別に間違いじゃない。ただバックアップとれがLinuxのデフォなだけで
246login:Penguin:2007/08/02(木) 20:16:33 ID:zcYN3Bqk
Linuxは4年に一度のオリンピックOSでいいじゃないw
247login:Penguin:2007/08/02(木) 20:43:51 ID:mMwWz5hc
>>245
たとえばどこ?
248阿痲屡:2007/08/02(木) 20:46:17 ID:91SP10r2
   
 ヾi、ヽ.i      >>247
 (,.ф ¢ф)  зξι  此処に・・・
 ミ,.V.ノ
/ ̄″″
249login:Penguin:2007/08/02(木) 20:46:32 ID:L3rFjALB
VVindovvs笑
250阿痲屡:2007/08/02(木) 20:47:32 ID:91SP10r2
   
 ヾi、ヽ.i
 (,.ф ¢ф)  зξι  ん?
 ミ,.V.ノ
/ ̄″″
251login:Penguin:2007/08/02(木) 20:47:47 ID:ioBIsbMf
今年Debianがやらかしたばっかじゃん。
252阿痲屡:2007/08/02(木) 20:52:51 ID:91SP10r2
>>246
何か勘違いをして居る様で…
linux.でもdata.の保護は出来ます・・・
size.変更出来るだけで十分な筈です…
何時でも、install.出来るので?
今回は"win."での"書き込み"ですが・・・
253阿痲屡:2007/08/02(木) 20:56:00 ID:91SP10r2
>>252『追加』
今日、debian.を、install.しましたが?
data.は"完全"に消去出来た筈、linux.は、色々と覚える事が多いです
254login:Penguin:2007/08/02(木) 21:13:42 ID:zcYN3Bqk
買い替えたい時に嫁を説得するのにLinuxを入れて
ハードウェア壊れたの見せれば、円満にPC買い替えが出来る
便利なものだw
255login:Penguin:2007/08/02(木) 21:20:39 ID:Eje162yK
256login:Penguin:2007/08/02(木) 21:22:56 ID:Y5aS/WgL
OS販売で行列が出来ること自体が異常だったんだよな。パソコンがマニアのオモチャから脱皮した証拠だよ。
もっとも並んだと思われる初期のwin95なんて
第一ステップがインストールゲームだった。丁度少し昔のlinuxを取り巻く環境を見てるかのようだ。
まあこの10年いろいろあったよなぁ
win95の発売、自作PCの普及、セレロン300だっけ?のクロックアップの流行、インターネットの普及・・・誰が予想しただろうか
そしてPCUNIX、とりわけlinuxに注目が集まった
流れから行くとlinuxもなんらかのパラダイムが起きるよ。
257login:Penguin:2007/08/02(木) 21:32:18 ID:MGdiRa9h
低脳自慢は止めて、はやく削除依頼出してこい
258阿痲屡:2007/08/02(木) 21:37:56 ID:91SP10r2
>>256
!(фyф+){ 己の動作を全て覚えて、・・・・・・・・・・ 私は… }
259阿痲屡:2007/08/02(木) 21:51:42 ID:91SP10r2
        ,..y{ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ }
 ヾi、ヽ.i
 (,.ф ¢ф)  зξι  痛い"スレ"だな?
 ミ,.V.ノ
/ ̄″″
260login:Penguin:2007/08/02(木) 21:56:17 ID:hr+kWXYd
>>256
Windows95のときと今,何が違うかよく考えてみろ。
261login:Penguin:2007/08/02(木) 21:58:20 ID:L3rFjALB
>>260
> Windows95のときと今,何が違うかよく考えてみろ。

Winビールス/マルウェアの数
262login:Penguin:2007/08/02(木) 22:02:28 ID:TfBfHH/k
>>260
posix化windowsの登場だな。
263login:Penguin:2007/08/02(木) 22:06:54 ID:L3rFjALB
2ちゃんもなかったな
264阿痲屡:2007/08/02(木) 22:08:19 ID:91SP10r2
>>261
私は、背景黒・緑文字のtty.表示を一度だけ触った事が在りますが?
其れは、"win."だったのか記憶が、曖昧なのです…
知っておる物、"レス"せい
!(ФyФ+){ 独裁主義では無いが、独裁的・・・ }
265login:Penguin:2007/08/02(木) 22:11:43 ID:PhAZI0qa
>>263
でもニフティーやその類の掲示板とほとんど変わらない。
元をたどれば草の根BBSってやつ。
つまり、あめぞうが始まりでもなかったのだ。
266login:Penguin:2007/08/02(木) 23:26:03 ID:gBmRqEfR
エリカ、第4次世界大戦、TBBS
267login:Penguin:2007/08/02(木) 23:52:29 ID:E64aGTTm
MPackの脅威、MPackの脅威と騒がれながら、実際に感染してるサイトが見つからない点。
268login:Penguin:2007/08/03(金) 00:53:32 ID:Z4zheq6M
そして・・・・・





犬糞とキモいコテハンだけになりましたとさ
269login:Penguin:2007/08/03(金) 01:28:48 ID:0cdkjIx8
もう、駄目かもしれん
270login:Penguin:2007/08/03(金) 11:46:53 ID:F4SuGj3c
夏休みは何を議論しても無駄ですよ
暇つぶしにもならない
271login:Penguin:2007/08/03(金) 12:00:29 ID:NJqEl2kf
272login:Penguin:2007/08/03(金) 12:15:14 ID:poEsQllm
年中役に立っていないスレに対して
270の主張は非の打ち所のない正論である。
273login:Penguin:2007/08/03(金) 12:45:33 ID:8Gs3NmFU
だがドザの隔離スレとして身を削り、この板の健康を保っている功績は賞讃されるべきである。
274login:Penguin:2007/08/03(金) 12:49:54 ID:F4SuGj3c
確かにそれは言えてるけど
夏休みに入ってからのニュー速並の流れに辟易してます
熟成させろやおまいら
275login:Penguin:2007/08/03(金) 13:33:55 ID:gQgip3U3
Linux関係スレで生きてるのココとくだ質だけだし
276login:Penguin:2007/08/03(金) 14:22:36 ID:HrlRT4wa
このスレってLinux板で一番人気じゃん
勢い落ちてきたけど

みんなLinux嫌いなんだなw
277login:Penguin:2007/08/03(金) 14:34:31 ID:l7ilgVzv
Linuxが嫌いというより大義名分を振りかざす偽善者振りが大嫌いって感じかな。
278login:Penguin:2007/08/03(金) 14:37:17 ID:jC8F+1dm
PCの買い替えに協力してくれるLinuxには感謝している
279login:Penguin:2007/08/03(金) 14:50:44 ID:l7ilgVzv
「これより我が陣営は焦土化作戦を決行する」
「値の付かない不良製品を投下開始する。各自改良されたし。」
とか言ってもらったほうが分かりやすい。

「この分野における第一人者としての称号がほしい。」
「お前ら黙って協力しろ。」
とか
「我々だけで解決できないので力を貸せ。」
「報酬は製品を我々が決めるライセンス下で使用する権利として与える。」
と言ってもらったほうが、
「コミュニティーに奉仕するため微力ながら尽力致します。」
より真実味を感じる。
280login:Penguin:2007/08/03(金) 14:53:41 ID:zrKBp2iS
なんか必死なドザw
飛んで火に入る夏の厨
281login:Penguin:2007/08/03(金) 21:39:55 ID:6Iij2HqS
普及なんかしなくていいよ
282login:Penguin:2007/08/03(金) 21:44:57 ID:OI6czmxS
まずウンカスふきとれよ
283login:Penguin:2007/08/03(金) 21:53:39 ID:zkbGPSTV
 ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ (     .::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....::::::::::::::::: indows
284login:Penguin:2007/08/03(金) 22:21:23 ID:LH8ysN6H
ドザえもん〜
285login:Penguin:2007/08/03(金) 23:06:16 ID:xhyC9Jk8
ふむ。ドザえもんの主題歌は途中まではLinuxに対する希望とか憧れが出ているけど
結局最後にはドザに頼ってしまうってことを表しているんだネ
286login:Penguin:2007/08/03(金) 23:53:28 ID:vg3YIk+T
PCとしての機能では、Win≒Linuxだ。セキュリティも含めて。
ただ、一般人が感じる実用性は、Win>>>>>>>Linuxだろう。
だから、普及する訳ない。

PCにそれなりに詳しい奴が、何と言おうがそんな奴は少数派。
Linuxの普及には関係ない。普及に関係あるのは、普通の会社で
普通にPC使ってる会社員や、iPodがしたいだけのお姉ちゃん達。
PCのことはどうでも良くて、自分の趣味やアカデミーに時間的に
ローコストで役立ってくれるかどうか。

そんな連中にLinuxを使うのは無理。だから、絶対、普及しない。

アカデミーで情報工学やってる人か、業務でシステムインテグ
やってる奴以外には、無用の長物。
287login:Penguin:2007/08/04(土) 00:00:49 ID:ZcBPlakz
貧乏人にはありがたいけどな
288login:Penguin:2007/08/04(土) 00:05:57 ID:7skWAYMc
まぁそれも分かるけど、Linuxが普及しない理由は、OS代の問題じゃなくて、
実用性と時間も含めたコストパフォーマンスの問題だと思うよ。

Linuxの理解にかける時間が将来の自分の利益につながる人以外は恐らく
まず使わない。
289login:Penguin:2007/08/04(土) 00:12:49 ID:Tip6p7Sb
誰もおにゅーのパソコンにLinux入れる奴いないだろw
それが現実
290login:Penguin:2007/08/04(土) 00:19:18 ID:DkYjxQoX
新しいPC(というかHDD)は必ずパーティションを後ろ4割程残して
win入れるのがもはや習慣になってる
291login:Penguin:2007/08/04(土) 00:39:29 ID:0gWHKsxT
>>289
俺、新品に入れるよ。
292login:Penguin:2007/08/04(土) 00:57:28 ID:QgOqK7oT
>>289
俺、新品に入れるよ。OS無しのヤツ。
Win買うくらいなら浮いた金でメモリやらHDD増設する。
293login:Penguin:2007/08/04(土) 00:59:27 ID:gcLA2bII
>>289
俺、新品に入れるよ。
294login:Penguin:2007/08/04(土) 01:25:10 ID:YldEGQ71
犬を日本で普及させるにはオートランインストール可能なエロゲを作ること。
それによって気のきいたオタが習熟しようとするだろう。
パソコンなんて生きたマニュアル君がいなかったら高価な箱でしかないんだし、
わかる範囲でしか操作はしないだろう。
フェドラとウブントゥで一本2k円。最低10本くらい出れば普及率が5%くらい
になりそうな気はする。
295289:2007/08/04(土) 01:27:45 ID:Tip6p7Sb
俺は壊れてもいいような安物買わないから入れない
296login:Penguin:2007/08/04(土) 01:28:27 ID:MN22QY2y
>>289
俺、新品に入れるよ。この板の半分くらいはそんなもんじゃね?
297login:Penguin:2007/08/04(土) 01:39:14 ID:7skWAYMc
で新品に入れたまま、起動ログにerrorが出てるのも気づかず、使い続ける訳だ。
298289:2007/08/04(土) 02:05:01 ID:Tip6p7Sb
>>296

>この板の半分くらいはそんなもんじゃね?

エスパーですか?
299login:Penguin:2007/08/04(土) 02:08:47 ID:E6kG7zpQ
>>298
つかLinux使ったことあるの?
もしあるならディストリは?そのVerは?
300login:Penguin:2007/08/04(土) 02:13:58 ID:LObQ/KQF
カモプーのUSBキャプチャを繋いで、
録画しながらリアルタイムにエンコできないの

というか、USBキャプチャとか、普通のキャプチャ以前に、
オーバーレイという概念あるの?

いわゆるAV関連弱すぎだよな
301login:Penguin:2007/08/04(土) 02:26:24 ID:7skWAYMc
でも俺は、AV系は弱点にはならないと思ってるけどね。

AVても4つある。

1つ目はプロユース、これはお金かけてWinなりMacなりの専用システム、数百万円
かけて導入して下さい。素人には関係ありません。

2つ目は自分で撮ったビデオの編集。これは、MacかWin使おうとしか言えない。

3つ目が、既存ソースをキャプチャして自分で編集、というかエンコ。もしくは、既存DVDの
リップ、エンコ。
エンコに関しては、WinもLinuxもほぼ同様の環境が構築出来る。avisynthと同様なことは
Linuxでも可能。
で、キャプチャはもう家電でやる時代だろ?PCは使わない。そうすると3つ目は、大差ない。

4つ目は、保護されたコンテンツの視聴、これは、Winじゃないと話にならない。

こう考えると、Linuxは弱そうだが、Linux使いは大抵オタなので、3つ目が出来れば十分って
奴が多い。変に金持ってる人間もいるから、高額な家電買うのも苦にしない。
そういう人間は、Linuxは全然AV関係弱くないと言い張るし、事実、そいつにとってはそうとも言える。
302login:Penguin:2007/08/04(土) 02:49:35 ID:E6kG7zpQ
>>301
1つ目に書いてるような事を実現しようとしてる人もいるみたいだし。
それこそCinelerraとか。うちの環境じゃ起動さえしてくんないけど。。

2つ目のもJhashakaだって使える。
ただ動画を重ねて上のやつを半透明化とかできる手頃なソフトがない。これがキツぃ。
切って繋ぐだけなら問題ない環境はできてると思うよ。

でもiMovieの簡便さにはやはりまだかなわない。でもその程度の事はエフェクトなんかも含めて可能。
(Jahshakaはもっと凝ったこともできる)

この辺はもうちょっと時間かかるのかなぁって思う。
でも大事な部分だと思う。
303login:Penguin:2007/08/04(土) 04:05:45 ID:MN22QY2y
>>299
たぶん>>298は単なるドザじゃね?出張ご苦労様です。
304login:Penguin:2007/08/04(土) 04:44:35 ID:BO5BdsjT
単なるドザ=学校で泣き泣きWindowsの使い方を覚えて、それ以外のOSに対応できなくなった人種
305login:Penguin:2007/08/04(土) 07:02:07 ID:CDc5nPHR
キャプチャは家電でやるとか決め付けられても困る
306login:Penguin:2007/08/04(土) 07:25:36 ID:Ekuba4uB
最終的にはきわめて限定された狭い分野に特異な情熱を持った人間の拘りなのだと理解したとき
307login:Penguin:2007/08/04(土) 09:08:06 ID:LObQ/KQF
で、結局キャプチャはろくにできない、というか、
10年以上前からそうだけど
チップ指名買いしないといけない状況はまったく変わってないのかな
308login:Penguin:2007/08/04(土) 09:26:00 ID:QvyIkZMw
たいていのことは携帯でできるからWindows使う意味ないし。
これからはLinuxだな。
309login:Penguin:2007/08/04(土) 09:51:44 ID:ZcBPlakz
まぁ、実際の話、Windows&Officeプリインストールの新PCを自宅用に購入する人たちって減るだろうね。
漏洩連発があって企業の情報管理強化で家にファイル持ち帰って家庭残業なんて
できなくなってるし、誰でも携帯持ってて、家にデジタルTV、HDDレコやiPodなんかの
ネット対応オーディオまで持っているのが普通になってきたから、よっぽど趣味でやってる人以外、
家にPC(パソコン)の居場所ってなくなってると思う。
だから、パソコン新規購入時の選択権を持っているのは、かなりシビアなコスト視点を
もっている企業のシステム計画担当みたいな人たち、あるいは家でよっぽど趣味的な
パソコンライフを暮らしている人たちになりそうだ。そういうそれぞれの人たちに
とっていままでのようにWindows(VISTA)が訴求力あるかっていえば、かなり疑問だよね。
310login:Penguin:2007/08/04(土) 11:38:37 ID:OEJrpSWM
>308
長文を打つには携帯の10キーは非常にきついが、そういう人のためにはスマートフォンが
あるしな。あれも実はLinuxベースという場合もあったりするが。
311login:Penguin:2007/08/04(土) 12:28:52 ID:QvyIkZMw
スマートフォンはたいていLinuxだな。
312login:Penguin:2007/08/04(土) 12:55:46 ID:udmD7skz
スマートフォンより携帯の方が打ちやすくないか?
313login:Penguin:2007/08/04(土) 14:20:27 ID:wTSupyFZ
>>302
> 2つ目のもJhashakaだって使える。

俺的には、ホームムービーの編集環境が整ってるってのは、FinalCut Expressくらいの
ソフトがあるってのが前提だなぁ。imovieくらいのこと出来ますって言われても・・

趣味で編集やる人は、FCEクラスのアプリは普通導入するよ、たかだか2,3万なのに。
カメラ本体と比べるとそりゃ安い出費だもの。
314login:Penguin:2007/08/04(土) 14:37:06 ID:LObQ/KQF
だからさぁ
本題である普及しない要因っていうお題目からの、
キャプチャカードのチップ指名買いしないといけない状況に
10年前から変化はあったのかよ
315login:Penguin:2007/08/04(土) 14:38:35 ID:elaQhBMu
ビデオ編集装置のOSはLinuxがほとんどだけどな。
316login:Penguin:2007/08/04(土) 14:46:09 ID:wTSupyFZ
でそのプロユースの編集専用装置に載ってるアプリは普通の人が手ごろな値段で
入手出来るのかって話だよな。

携帯にもLinux使われてるんだぜって言うのと変わらんからなぁ。

要は半分組み込みで使われてるに過ぎない訳で、一般人への普及には
あまり関係ないな。
317login:Penguin:2007/08/04(土) 14:48:43 ID:06x1eZ7D
普通の人はPC1台(と家電)で済ませようとするからどれか一つでも出来ないとダメだからなあ。
4つの中で視聴が出来なきゃ意味ない。
オレは見ないからって人は除く。
318login:Penguin:2007/08/04(土) 14:49:27 ID:elaQhBMu
素人はWindows使ってればいいだろ。
なにもプロの真似してLinux使う必要ない。
金が稼げるようになってからLinuxを使えばいいだろう。
319login:Penguin:2007/08/04(土) 14:53:22 ID:06x1eZ7D
普及って素人が使うようになることだろ。
320login:Penguin:2007/08/04(土) 14:54:42 ID:Tip6p7Sb
プロwwwwwwwww
321login:Penguin:2007/08/04(土) 15:10:26 ID:gcLA2bII
高いソフトを買えばプロか。おめでたいな。
ダメなやつは何をやってもダメなのに。
322login:Penguin:2007/08/04(土) 16:02:28 ID:E6kG7zpQ
>>313
いやだからCinelerraがあるって言ってるじゃん?
俺の低スペック500MHzマシン起動しないってだけだよ。

でJahshakaはビデオエフェクトに特化いたアプリなんで編集機能に関しては最低限のものでしかない(現時点では)
単純に俺が個人的に気に入ってるから紹介しただけ。
iMobvieやGaragebandって異常に良く出来てるんだよな。さすが。
特にGaragebandは凄い。Linuxにも本格的な音楽制作環境はあるけどあぁいうGaragebancみたいな手軽かつなんでも出来てしまうみたいな環境がない。
エフェクトから何からすべてオールインワンみたいなね。
Jackの入出力あたりでつまづいちゃってる人が多そうなのは残念だな。

ビデオ編集ソフトはたくさんあるよ?自分でいろいろ使って試してみれば良いんじゃない?

とにかくCinelerraなら文句ないハズだが?


あれだね。英語が出来ないと取説読むのも難しいんだよな。
Linuxの壁って言葉の壁だよな。ぶっちゃけ。
323login:Penguin:2007/08/04(土) 16:02:56 ID:z3Rmx0Fv
>>319
違う
324login:Penguin:2007/08/04(土) 16:17:09 ID:E6kG7zpQ
Cinelerraの紹介記事まで引っ張ってきてやったぞ。
http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/03/22/027225&from=rss
325login:Penguin:2007/08/04(土) 16:18:49 ID:eQx/bRxz
>>322
cinelerraって、一度でもFCP(FCE)とかPremierだとか、そのレベルのソフトいじったことがあるなら
使えたもんじゃないっていうくらい、操作しずらいソフトだよな。
あと、まだまだ発展途上っていうのもあるけど、すげぇ不安定。
まあDTVってすごいハードに依存するし、各ディストリの出来にも左右されるから難しいよね。
LinuxでのDTVの現状って、Premier5が出たあたりの時代に逆戻りした感じって印象なんだよな。
安定して動かすのに四苦八苦してた頃を思い出すよ。
せめてかつてのRadiusEdit(EditDV)→CineStreamくらいの操作感と安定稼働できるソフトがでてくれば・・。

プロ用だとshakeとかNukeなんかあるけど、この辺はディストリ限定だしね。
ちなみにInfernoはRH上で動いてるね。
326login:Penguin:2007/08/04(土) 16:20:36 ID:eQx/bRxz
iMovieって話をしてる人がいるけど、kdenliveってソフトが、それっぽく使えるよ。
327login:Penguin:2007/08/04(土) 16:24:25 ID:06x1eZ7D
>>323
じゃあどういうことだ。
328login:Penguin:2007/08/04(土) 16:28:59 ID:E6kG7zpQ
>>325
それはどうかなぁ。
俺は古いFCP持ってるよ。映像のオーバーレイ処理をする時だけ今でも使ってる。
FCPだって覚えるのは凄く苦労したぜ??
FCPが使いこなせるならJahshakaだってCinelerra(記事などで読む限り)も特に操作しづらいとは感じない。
ショートカットぐらい違うのは当然だよね?

>>326
そのソフトは知らなかった。調べてみるよ。ありがとう。
329login:Penguin:2007/08/04(土) 16:31:14 ID:E6kG7zpQ
>>326
うぁ
これオーバーレイとか出来ちゃう??
330login:Penguin:2007/08/04(土) 16:41:09 ID:eQx/bRxz
>>328
操作しずらいというのはショートカットうんぬんのレベルの話じゃなくって
安定性、パフォーマンス、機能含めて総合的な話。
一度でも便利なものに慣れると、元の環境には戻りたくないというかそんなレベル。
あなたのように使ってて不満が無いなら、それはそれでいいんだけど。

普及するわけないとかそういうレベルではなく、まだまだ発展途上のジャンルなのは
明白だし、致し方ないと思う。
これからどんどんよくなっていくんでしょうから、今後に期待っていうことで。


331login:Penguin:2007/08/04(土) 16:49:12 ID:eQx/bRxz
>>E6kG7zpQ
あと最近出てきたアプリだけどManslide なんてのも面白いよ。
OpenGLエフェクタ見たいな感じ。こちらも期待大。
ttp://www.qt-apps.org/content/show.php/Manslide?content=55945
332login:Penguin:2007/08/04(土) 16:54:03 ID:aEDLjGY2
openglかぁ・・不安定っぽいよなぁ。2Dの世界に3D持ち込むとどうしても最初安定しないよなぁ。
compiz、berylしかり。開発リソースが豊富な分、こっちはあと1年くらいで安定しそうだけど。
333login:Penguin:2007/08/04(土) 18:12:58 ID:oQEDghYJ
I.L.MとかPIXARとかが、レンダーでつかってなかったっけ?クラスタ構成で。
334login:Penguin:2007/08/04(土) 19:06:36 ID:eQx/bRxz
>>333
その辺のハイエンドものというかインハウスで開発してるツールは結構あるよ。
CinePaint(旧GimpFilm)とかは、元々リズム・アンド・ヒューズがインハウス用に改造したものが発祥だし。
335login:Penguin:2007/08/04(土) 20:14:59 ID:oQEDghYJ
>>334
そうそう。それそれ。ソフトウェアデザインに書いてあった。
外には売らないって話だね。売るのは作品だけって書いてあったっけ。
思い出した。ありがとね。
336login:Penguin:2007/08/04(土) 20:46:35 ID:eQx/bRxz
>>335
CinePaintは、結構前からオープンソースで公開されてるよ。
ttp://www.cinepaint.org/

あとデジタルドメインのインハウスツールだったNukeは
こちらはオープンソースにせずFoundryっていうVFX用のベンダーに売っちゃった。
ttp://www.thefoundry.co.uk/promo/nuke.html
337login:Penguin:2007/08/04(土) 21:01:05 ID:eQx/bRxz
ハリウッドのLinux用インハウスツールって元はIRIX(sgi)用に作っていたものをLinuxに移植してるのが多いんよ。
ttp://www.movieeditor.com/pubs/2003/gu4dec.rowe.monday.abridged.pdf
この辺、見ると面白いよ。いろいろ出てるぞ。
338login:Penguin:2007/08/04(土) 21:45:11 ID:mYNvROHZ
この流れ
このスレではもったいない気がする
339login:Penguin:2007/08/04(土) 22:18:09 ID:093ioGev
>>338
いらんこというな
340login:Penguin:2007/08/05(日) 00:04:48 ID:Dg7bhDQ2
それだけLinuxに期待してる人が多いってこと。でも、とことん裏切られてるって
話だな。だから、精通してる人も実用性考えて併用してるって話。
でもこれは、普及には関係ない。
このスレの主題である普及って話だと、まず無理だと思う。金がいるもん。

俺的には、普及はしなくていい。でも、開発は続けて欲しい。それだけだな。

普及は無理だと思うよ。開発したって金持ちになれないからな。昔はいざ知らず、
今はそれが、金が、大事だもん。

そうじゃないって人もいるかもしれないが、今の世の中組織じゃないと何も出来ない
訳で、組織を動かすのは金だ。
341login:Penguin:2007/08/05(日) 01:15:18 ID:RPdrt58k
今日も釣れるといいですよね^ ^
342login:Penguin:2007/08/05(日) 02:22:53 ID:tuMupH77
ちゅか、このスレみてるとLinuxが普及するのが快くない、つーか
ひょっとしたら普及すると困ってしまう人達が結構いるのかな?なんて思う。

実際、自分がよければ、他人がどんなOS使おうが関係なくね?

それでも赤の他人様が使うものに、あら捜ししてケチを付ける努力。
それもダメだしして改善しようってより、かなり妨害・阻止に近いネガティブな攻撃性。

なんかしらんが事情があるんでしょうな。なんとなく必死ぽくて笑えるけど。
343login:Penguin:2007/08/05(日) 03:16:10 ID:hsDZf54M
生活かかってるんだろうから。
そっとしといてやろうよ。
344login:Penguin:2007/08/05(日) 08:46:21 ID:wEXmKLBe
>>342
事情というか、最近の風潮じゃないのかな。
自分が気に入っているものに対して肯定的なコメントをするのではなく、対立・並立しているものを攻撃する傾向のある人が増えている気がする。
コンピュータにかぎらずタレントやTV番組、小説やマンガ、ゲームなんかのスレでもそういう風潮がある。
345login:Penguin:2007/08/05(日) 09:43:07 ID:0zjoj3r8
>>340
世間にいぢめられてスネてる子登場(プゲラ
キミにはLinuxはいらない。Linuxどころか一生、自分の欲しい物はなにも手に入らないんだ。
346login:Penguin:2007/08/05(日) 09:44:51 ID:doSyO92N
使ってみて駄目だと思った事を書くすれなので、対立とか並立は
関係なさそうですね。
最近の風潮は、本当のことを書かれると真っ赤になって怒りだす
ことでしょうか。
347川柳をひとつ:2007/08/05(日) 10:07:58 ID:HycgFQux
その通り
  だからなおさら
    腹が立ち
348login:Penguin:2007/08/05(日) 10:27:07 ID:0KXqa+K3
人は昔から二元対立構造が好きなのね。
理由はカンタン。分かりやすいから。
349login:Penguin:2007/08/05(日) 10:29:54 ID:Xpu3XrmF
つーか、ここで先の読めない狂人が何を言っても、
ネット上で動作するUNIX鯖や、雑誌や本の情報量は増えつづけているのだし、
どのような形になるにせよ、普及していると思うよ。
大昔にNiftyとかのfepsonとかでFD回覧していた頃に比べれば天地の差がある。

デスクトップ周りで足りないのは純粋にアプリだけでしょ。それは時間の問題だと思うよ。
M$が互換性の無い言語や、.NETとか押し出しているのは、アプリを移植させない為だしね。
350login:Penguin:2007/08/05(日) 10:43:56 ID:+SfJRPW7
>>349
アプリちゅうてもOpenOfficeがあるから絶対的なアドバンテージは無い。むしろ、プリンタとかキャプチャカードとかの
ハードウェアドライバのほうが問題だと思う。
351login:Penguin:2007/08/05(日) 11:29:29 ID:0KXqa+K3
自分でなんとか出来ない奴は使うな。ぐぐれ。

こんなことを真顔で言う奴がネットを徘徊してる限り無理だと思った。
352login:Penguin:2007/08/05(日) 11:30:45 ID:hsDZf54M
>>351
別にそれはLinuxに限った話じゃないと思うぞ。
353login:Penguin:2007/08/05(日) 12:24:51 ID:6wbBTgdT
linuxって個人名ついたOSなんだよね
GNUカーネルってもう開発してないの?linusの書いたコード排除さえすればもっと良いOSになるんじゃないの?
354login:Penguin:2007/08/05(日) 12:26:39 ID:hEwrn/pQ
「ググレカス(TM)」は2ちゃんねるの登録商標です
355login:Penguin:2007/08/05(日) 12:39:20 ID:qVOE5LZr
>>353
それなんてGNU/Hurd?
356login:Penguin:2007/08/05(日) 13:04:47 ID:RPdrt58k
>>353
GNUマイクロカーネルの開発はちゃんと続いてるよ。
完成すればLinuxはお役御免。

ただしいつの事だか分からないけど。今日も開発が続けられてる事だけは確か。
357login:Penguin:2007/08/05(日) 13:09:15 ID:qVOE5LZr
そうそう開発は続いてる。Update to Linux 2.2とか見えるけど。
http://lists.gnu.org/archive/html/commit-hurd/2007-08/threads.html
358login:Penguin:2007/08/05(日) 13:51:18 ID:LbqxaGEm
最低でもあと5年はかかりそうだな。
適当な数字だが。
359login:Penguin:2007/08/05(日) 13:54:44 ID:6wbBTgdT
なんでそんな時間かかるのかなあ
置き換え用だったらタンバネウム先生の本見ながら一カ月ぐらいで出来そうだけど
360login:Penguin:2007/08/05(日) 13:59:54 ID:Xpu3XrmF
つーか、ここでlinuxのカーネルでなにが問題なのか分かっている奴いないだろ?
361login:Penguin:2007/08/05(日) 14:01:01 ID:WlNOWowQ
ああ、俺も分からないな。
問題の裾が広すぎて何を根拠に言っているのか。
362login:Penguin:2007/08/05(日) 14:13:50 ID:Xpu3XrmF
(ここらでBSDが出てくるわけだな?)
363login:Penguin:2007/08/05(日) 14:27:37 ID:gCpljUNT
>>349
明らかにしてないって。
2000年あたりに、一回ブームが来たのに、即効で廃れて以来
IPv6並みの立ち位置になってる。
364login:Penguin:2007/08/05(日) 14:39:14 ID:RPdrt58k
知名度で言ったらIPv6の方が全然上だし。。
365login:Penguin:2007/08/05(日) 15:43:01 ID:hEwrn/pQ
穴混んだ が表示する文章の稚拙さとフォントのド汚なさに愕然とした時
366アンドリュー・タネンバウム:2007/08/05(日) 16:45:29 ID:p5+g40uI
>>359
タンバネウムって誰? 丹波一族か?
367login:Penguin:2007/08/05(日) 16:59:30 ID:za0VHwpG
ネット利用者のOS調査、Windows VistaのシェアはWindows 2000を下回る
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/25/16439.html

オランダのアクセス解析企業OneStat.comは25日、
インターネット利用者が使用しているOSの
シェアに関する調査結果を発表した。調査結果によると、
全世界におけるWindows XPのシェアは87.36%で、
2位はWindows 2000の3.99%、3位がWindows Vistaの3.23%となり、
Windows VistaのシェアがWindows 2000を下回った。
以下、4位はMac OSの2.65%、5位はWindows 98の1.39%、
6位はWindows Meの0.64%、7位がLinuxの0.36%となっている。
内訳が発表されている国は北米、欧州、オーストラリアの7カ国で、
この7カ国の中でWindows VistaのシェアがWindows 2000のシェアを
上回ったのはオーストラリアのみだった。
7カ国ともWindows XPのシェアが80%を超えており、
Windows Vistaのシェアが最も高いのはオーストラリアの4.74%、
Mac OSのシェアが最も高いのはカナダの7.96%となっている。
368login:Penguin:2007/08/05(日) 19:49:18 ID:mg3Sljed
V2Cの使用感をwinとlinで比べてみたとき
369login:Penguin:2007/08/05(日) 19:51:03 ID:xdylDmjH
釣れたwwwww
370login:Penguin:2007/08/06(月) 08:52:18 ID:WoZMPATs
>>368
同じだろボケ
371login:Penguin:2007/08/06(月) 09:29:17 ID:ma9El2oD
BSDとLinuxでは生い立ちがそもそも違うし開発者がダブることはあっても
開発の一本化なんてできるわけがない、それぞれの良いところを
相殺して有り余る利点があるならとっくにそうなっているよ

まず第一に開発プロセスもバザール方式とコミット方式では枝葉の伸ばし方が違う
次に形態としてのコミュニティのあり方も双方に言い分があるし
どちらかに甲乙つけるなんて横暴にも程があるということだよね
最後にバグ出し、これも徹底的に排除するのかとりあえず動けばよしとするのか
それは*BSDのそれぞれでも意見が別れるところなのにLinuxになにをか言わんや

まあ普及には関係ない話だよね
いまさら戦争したいわけじゃないのは同意してくれると思う
どちらにも良いところがあるわけだし。
372login:Penguin:2007/08/06(月) 10:13:07 ID:Iw739Lb6
>371
日本語デキマスカ?
373login:Penguin:2007/08/06(月) 12:40:01 ID:97syBlMV
世界一受けたいハッカーの授業
http://labaq.com/archives/50727659.html
374login:Penguin:2007/08/06(月) 12:49:56 ID:rV97vrOs
>>371
普及速度はマカのおかげでBSDが上です・・・
375login:Penguin:2007/08/06(月) 17:53:28 ID:IJXGgHkT
こんな機能をもったソフトが他にないですかと質問したら
コマンドラインの解答しかなかったとき。
376login:Penguin:2007/08/06(月) 18:20:44 ID:9lXXezkS
Winでもソフトくらい自分で探すだろ
377login:Penguin:2007/08/06(月) 18:26:55 ID:0ebxpV/D
×解答
○回答
大丈夫、頑張ればゆとり世代だって生きて行けるよ!
378login:Penguin:2007/08/06(月) 18:50:53 ID:o5Zf7yZv
>>377

指摘厨が言葉を知らない件w
379login:Penguin:2007/08/06(月) 21:41:14 ID:26smccOi
2ちゃんねるのLinux関連スレでLinux原理主義者の書き込みを見た時
普及するわけがないと思いました。
380login:Penguin:2007/08/06(月) 21:49:52 ID:iCtTOKg5
インディーズバンドが大手レーベルの目にとまりメジャーデビューするに当たって
昔からの狂信的なファンが邪魔になる。そんな、悲しい現実が・・・
381login:Penguin:2007/08/06(月) 23:06:55 ID:S+tE4VBP
ちょっと上でビデオ編集高級ソフトがとか
語ってる奴らのブサイクな顔を見たら、そりゃ無理だと思いました
382login:Penguin:2007/08/06(月) 23:56:28 ID:W4hH9HWk
GUIでしか操作できないと吐き気がする。
CUIの方が目を使わずに操作出来るから楽。
383login:Penguin:2007/08/06(月) 23:57:40 ID:yyoeeiwc
そもそも、CUIだけでなにやってるんだよ
384login:Penguin:2007/08/07(火) 00:02:04 ID:8Lh+01zd
2ちゃん用にAAでもつくってるんだろ
385login:Penguin:2007/08/07(火) 00:05:20 ID:ru1Vy3Pd
いやいや、>>382 は「目を使わずに」と言っているんだからAA作りじゃないな
386login:Penguin:2007/08/07(火) 00:08:26 ID:o1l5yXTh
どのユーザにも阿呆はいるから・・・。
まあ、特権階級的な優越感にひたってる阿呆だから始末悪いけどな。
387login:Penguin:2007/08/07(火) 00:17:02 ID:E3DCVWjU
なにかソフトをダウンロードしたいときに必ず時間がかかる。
windowsだったらすぐ終わるソフトでもかかる。

windowsはベースがださい
388login:Penguin:2007/08/07(火) 00:22:10 ID:B89qld3H
懐古ですまんが、CUIの性能差は雲泥だったね。
そりゃもう熱狂的に歓迎したよ。
でもパソコンのオペレーションでGUIが(本当の意味で)中心になってからは今ひとつぱっとしない。
winで日常的にやることはlinuxでもたいがいって言うけど、矢印の向きが逆になりつつあるんだよね。
CUIをばりばり使いたい、っていう向き以外に積極的に薦める理由が減ってきた。
389login:Penguin:2007/08/07(火) 00:25:26 ID:phkaO8+M
ダウンロードに時間がかかるって、それは
ディストリの選択を間違えているんでしょ。
390login:Penguin:2007/08/07(火) 00:51:35 ID:fZR8ET//
確かにDOS→Windowsの時はファイルのコピーもいちいちD&Dとかやってらんねーし素人お子ちゃま用OSだなと思った
が今はもうCUIなんてアホらしくてやってられない
統合デバッガとgdbぐらい使いやすさに差が出てる
391阿痲婁:2007/08/07(火) 01:39:51 ID:laMPf4kT
専門資格を持って居ない、私の質問に答えられ無い様では・・・

      !(ΦyΦ+){ linux.どころか、PC.業界が終わりだな・・・ }
392login:Penguin:2007/08/07(火) 10:38:52 ID:ikTsnGVk
CUIを使ってこそのLinuxだろ。GUIとかバカ向けのお遊びでしかない。
映画とかでもコンソール叩くシーンはあっても、マウスでカチカチやる
シーンなんて皆無だろ。決定的にダサいんだよ。
393login:Penguin:2007/08/07(火) 10:55:20 ID:oh0bEHHu
>>392 みたいな勘違い野郎が熱く暑苦しく語っているのを見ると
普及しないことを確信しました。
394login:Penguin:2007/08/07(火) 11:06:40 ID:MPyk6Ani
>>392
youtubeで電脳コイル見てこい。
395login:Penguin:2007/08/07(火) 11:38:07 ID:otDq5rlY
電脳コイル見たけど100%CUIなのな。
396login:Penguin:2007/08/07(火) 12:01:47 ID:sM5etqRr
アプリやOSの操作がCUIかどうかって、そんなに決定的な問題か?
例えばファイルのコピーや移動なんかは、ターミナルからやる方が速いし楽だから、そっちでやってばかりだ。ヒストリがあるから、ちょっと引数忘れてても大丈夫だし。

それに3年ほど前ならターミナルから…って操作を要求される事が良くあったけど、最近の鳥はGUIのフロントエンドがついてたりして、どうしてもCUIでっていうのはなくなってきたような。
いや、ハードウェア周りの設定やインストールではまだあるか。

一番の問題は、やはり普通の人には「乗り換えるメリットが分からない」事だろう。やはり今後2年の間にXPから乗り換えざるを得ないけど、Vistaは要らん、という様な層を取り込むのがいいと思うな。
397login:Penguin:2007/08/07(火) 12:06:02 ID:oh0bEHHu
×「乗り換えるメリットがわからない」
○「乗り換えるメリットがない」
398login:Penguin:2007/08/07(火) 12:09:41 ID:fZR8ET//
ファイルをコピーするだけのことでコマンド覚えなきゃならないようなOSはもう二度と一般には普及しない
399login:Penguin:2007/08/07(火) 12:26:42 ID:9kfWpBjQ
ファイルコピーはGUIもCUIも使い様だって。
規則性の無いファイルをコピーするのはGUIの方が楽だし,
様々なファイルがある中から*.txtだけをコピーするのはCUIの方が楽でしょ。

GUIだけでも出来るけれど,これらを使い分け出来る方が効率良いよね。
400login:Penguin:2007/08/07(火) 12:32:36 ID:otDq5rlY
>>396
>例えばファイルのコピーや移動なんかは、ターミナルからやる方が速いし楽だから、
この意見、良く聞くけどなんならCUI操作の達人とGUI操作の達人(Photoshop職人とかね)で実際に競争したら面白いのに。

どっちが勝つだろう
401login:Penguin:2007/08/07(火) 12:54:45 ID:9dx+KhMJ
CUI

だが、そんな差は一般人には決定的な差でないことを(ry
402396:2007/08/07(火) 13:08:30 ID:sM5etqRr
>>399
その通りだね。なんでもターミナルでの操作が便利だというわけではない。
使い分けが大切だな。
パイプとかリダイレクトとか使わなくても、別にターミナルは便利に使えると思うけどね。
403login:Penguin:2007/08/07(火) 13:10:40 ID:9dx+KhMJ
バイブって読みかけた
404396:2007/08/07(火) 13:22:27 ID:sM5etqRr
どうでもいいけど、「CUI/GUIを使う」って表現的ってひっかかる。
「CUI/GUIで操作する」ならスッキリ。主観だけど。
405login:Penguin:2007/08/07(火) 13:54:28 ID:otDq5rlY
>>401
それはあり得ないと思う。
どんなGUIアプリだってショートカットは設定されてるしショートカットを使わずしてGUIアプリを使いこなしてるとは言わない。
フォルダ操作だってショートカットはあるよね?
406login:Penguin:2007/08/07(火) 14:03:46 ID:9QVV/4Kg
ユーザーインターフェースの話に食いつきすぎ。
407login:Penguin:2007/08/07(火) 14:47:42 ID:oh0bEHHu
他に何があるというのだ。見た目や操作性は一番大事な要素だろう。
中身がどうなっているかなんて一般人にはどうでもいいんだからサ。
408login:Penguin:2007/08/07(火) 16:11:50 ID:VLUOiOZA
OSの見た目なんかどーでもいいのさ
409login:Penguin:2007/08/07(火) 16:37:56 ID:9QVV/4Kg
一番大事なのは他の人も使ってるかどうか。
410login:Penguin:2007/08/07(火) 16:49:51 ID:EIEnli1q
それ日本人の悪いとこだから
411login:Penguin:2007/08/07(火) 16:55:07 ID:9QVV/4Kg
見方によって悪いところにも良いところにもなる。
それだけ。
412login:Penguin:2007/08/07(火) 18:26:00 ID:Pef2pqMA
程度の問題だよそりゃ。普及率って大事だよコンピュータの世界は。
UNIXライクでソースはCで、さらに
linuxくらい使用人口が居れば全く不便を感じないかもしれないけど。
独自仕様の言語や全く通信規格を無視したハードで構成された環境を想像してみれ。
考えただけで恐ろしい
413login:Penguin:2007/08/07(火) 18:37:50 ID:mbgYH038
MonaとかOSASKとかおれんじぺことかか。
414login:Penguin:2007/08/07(火) 18:58:00 ID:EIEnli1q
独創性の無いコピペ人間にはなりたくないね
/.でも話題になってたけどコピペ改編ソースが氾濫しすぎだよ
415login:Penguin:2007/08/07(火) 19:11:59 ID:fZR8ET//
ただ、無料のおもちゃで金儲けの道具以外と考えるとLinuxの方が面白いけどね
416login:Penguin:2007/08/07(火) 19:12:37 ID:rtTW24vv
ひとり教育世代にはハードルが高すぎると思ったとき
417login:Penguin:2007/08/07(火) 20:58:48 ID:nJaJxBE3
LinuxってiPodに曲流し込んだりGyao見たりできんの?
418login:Penguin:2007/08/07(火) 21:01:09 ID:Y0hBG6cd
>iPodに曲流し込んだり
できる(amarok,gtkpod等)
>Gyao見たり
できん
419login:Penguin:2007/08/08(水) 00:02:20 ID:X0Liiha3
>>400
お題:
あるフォルダの中のファイル1万個を
数字の連番にリネームしてください


→GUIの達人のゴメンナサイが聞けるんじゃね
420login:Penguin:2007/08/08(水) 00:05:23 ID:fZR8ET//
でもDOSでFDってフリーソフトとか使ってなかった?ていうかDOS世代の人なんて居ないかな・・・
結局あれもDOS上のGUIみたいなもんだよね凄い普及してたし
421login:Penguin:2007/08/08(水) 00:09:02 ID:hfscOxFW
>>419
GUIでリネーマを使えばいいんじゃね?
422login:Penguin:2007/08/08(水) 00:10:03 ID:7FP0fhJK
>>419
GUIのリネームツールを使えばいいのでは?
423login:Penguin:2007/08/08(水) 00:14:07 ID:vWpSeb1W
>>419
OS XだってGUIのAutomaterで2クリック?に10000と入れてエンター押忍するだけ。
だぞ??
424login:Penguin:2007/08/08(水) 00:31:27 ID:0WzMVTTI
419って、すげえ昔の人が現代に紛れ込んだって感じがする。
425login:Penguin:2007/08/08(水) 00:35:20 ID:qgTGnLdv
>>420
私はエコロジーU、Vを愛用していました。
CUIを補完してくれる素晴らしいソフトでした。
426login:Penguin:2007/08/08(水) 01:00:32 ID:ZPrR79TR
結局のところ、犬糞厨の主張って、帰ってきた共産主義でしかないんだよね。
皆の自由という大義のために、結果として個人の自由を制限したり、
気に入らない勢力には、組織であれ個人であれ、平気で汚らしい言葉の攻撃を浴びせかけたり、
自分の勢力をよく見せるために、ダブスタや偏向した条件での比較を平然と行ったり、
単に古臭いものをやたら持ち上げたり。

そんなもん、いくら理想主義のやつでも、明日からどっかの山奥で自給自足の生活しろって
言われたら、ほとんどの人間は嫌だというにきまってるわけで、犬糞信者は、PCの世界で、
それと同じことを言ってるわけだろう。
そりゃ、ヒマで若気の至り全開全快な、大学生くらいしか信者にならねえに決まってるだろう。
社会人で犬糞信者やってるやつ見てみろよ。
言ってることのロジックが社民党とか共産党あたりとソックリだ。
427login:Penguin:2007/08/08(水) 01:04:54 ID:Li+0s+HN
CUI、CUIと連呼してる奴がウザイってか馬鹿っぽいのはおいておいて
キーを押してからタイムラグがないって点ではVZ+DOSが一番快適だったなあ

428login:Penguin:2007/08/08(水) 01:11:29 ID:0rJO03+p
てかwinのGUI馬鹿にしてる割りにはlinuxって見た目の派手さって凄いよな
ハンパなく重いし実用性にも乏しくてハリボテみたいだけど
まともに軽い実用的なGUIが出てこないのは根本的にlinuxの人が
GUIを馬鹿にしてるからなんだろうな
429login:Penguin:2007/08/08(水) 01:15:55 ID:B0uUT36Q
「タコ」って言葉を愛用する馬鹿を見たとき。
430login:Penguin:2007/08/08(水) 01:19:15 ID:mXxoJD1K
>>420
linuxでもファイラー使ってる。
それぞれ自分が便利だと思う物を使えばいいんだよ。
それが自由ってもんだ。
431login:Penguin:2007/08/08(水) 01:27:55 ID:7FP0fhJK
>>428
馬鹿にしてるっていうか、別になくても自分らは全然困らないし、
金もらえるわけでもないから、誰も本気で作ろうとはしない。
432login:Penguin:2007/08/08(水) 01:40:35 ID:oTqbpn6c
>>428
ぶっちゃけ軽くする必要を感じてる人は少ないんじゃないかな。
早いコンピュータを使えば十分快適なレベルなんだし。
個人的にも、高機能化するならまだまだ重くなっても全然構わないと思う。
433login:Penguin:2007/08/08(水) 01:47:06 ID:KDF8tVTa
そもそもWindowsバカにしてるくせにKDEとかもろパクリじゃん
盗人猛々しい
434login:Penguin:2007/08/08(水) 01:49:29 ID:mXxoJD1K
本気出したら凄いけど出さないまま終わるのか?
435login:Penguin:2007/08/08(水) 06:54:10 ID:aRQWvTmq
Windowsがなんのパクリかしっているの?
436login:Penguin:2007/08/08(水) 08:50:39 ID:Gh9XK7E6
>>418
それってiPodに付いてるCDに入ってんの?



とかいう話。

PCなんて所詮道具なんだから、調査とか勉強しなきゃ使えないようなシロモノは普及しません。
窓だって全く勉強しなくても使えるとは思わんけど、少なくともLinuxよりは簡単。周囲に聞けるひとたくさんいるし。
437login:Penguin:2007/08/08(水) 09:00:38 ID:oTqbpn6c
>>436
それは現在の普及率の結果そういう状況になっているというだけで、今後の普及するか
否かとは関係が無いのでは?
438login:Penguin:2007/08/08(水) 09:01:17 ID:wIY9DAMP
PCを道具として捉えるか、自分の一生を全て捧げて攻略すべきクエストと捉えるかで話は違ってくるしな。
人それぞれの生き方の違い。
439login:Penguin:2007/08/08(水) 10:08:53 ID:y7t2aF8b
く、クエスト・・・
440login:Penguin:2007/08/08(水) 11:56:31 ID:xueGxI88
GUIの重さは仕方ないところもあるよ。デザインだけじゃなく、本質的にXを使ってること、ドライバの実装によって
パフォーマンスが変わってきてしまうからね。Windowsに比べれば、オーバーヘッドも大きいし、商用ドライバのような
作りこみもできない。
それでも、Xfceとかは使い勝手と軽さのバランスをうまくとる方向に行ってるとは思うけど。

>>438
面白すぎる
441login:Penguin:2007/08/08(水) 12:49:41 ID:Gh9XK7E6
>>437
卵が先か鶏が先かって話で、そういうのも普及するかしないかに結構影響すると思われ。
Linuxプリインスコマシンが窓プリインスコマシンより安く買えたとしても、一般人はなかなか選べないよ。
442login:Penguin:2007/08/08(水) 15:42:32 ID:rE1TD04u
一般人の定義もせずに。
少し乱暴じゃないかな
443login:Penguin:2007/08/08(水) 19:02:05 ID:u2RGJWgI
いぱん人=ケータイでネットするひと
と乱暴に定義すると面白い見方が出来るかも。なんか、利用率パソコンと逆転したらしいしね
ここでよく言われる一般人って、winをそれなりに使いこなしてるのが何か前提みたいになってるからなぁ
実際に家でwordやエクセル使う奴なんて
全体の3割もいないだろうよ。
メールもPCメールって日常的に使う奴、まだ結構居るのかな?
ちなみに俺はプライベートのメールアカウントなんて今じゃ殆ど使わない。
日常的には殆どケータイ。
444login:Penguin:2007/08/08(水) 19:13:17 ID:oTqbpn6c
最近、再逆転したらしいよ。
445419:2007/08/08(水) 20:27:04 ID:/1BHOU+8
>>421-423
そんなフリーソフト使ってる奴いるとはおもわんかったな
ならば、これはどうだ

お題:
あるフォルダの中にランダムな名前が付いたテキストファイル1万個があります
正規表現で^[a-z]に該当するファイル名のファイルの中身の先頭に
#をつけて、コメントとして現在のファイル名を埋め込んでてください
446login:Penguin:2007/08/08(水) 20:36:07 ID:UU/v9nDy
gui+一行スクリプト=最強
447login:Penguin:2007/08/08(水) 21:26:58 ID:GOPaNfQq
>>419
あのさ、テキストファイル1マンコなんて、どんな業務なんだ。
各種計測機器のcsvデータが山ほどって状況かな??
そんで、日付と簡単な条件がファイル名になってるって感じかな。
それをドッキングさせると、わけ分からなくなるから、間に#ファイル名としたいと・・・。

得意な部分をゴジラ化しても優位性の証明にはならないぞ。
これが、docファイル、pdfファイルになるとどうなるんだ??

つか、君、本当はGUIでそういうことやろうとして、分からないから
質問したいだけなんじゃないの?

土俵をLinux以外にも広げると、windowsなら、VBA程度の環境ならすぐできるよ。まあ、プログラミングだから反則かなw。
Oooなら、どうなんだろう、教えて偉い人。
448login:Penguin:2007/08/08(水) 21:26:59 ID:+894YDCy
>>445
正規表現って何ですか?
449login:Penguin:2007/08/08(水) 21:29:59 ID:vWpSeb1W
>>445
今、手元にないけどOS XのAutomaterは条件を無限に加えていけるから出来るはず。
もちろん、ぜんぶマウスクリックで選択してゆくだけ。

最初に
>正規表現で^[a-z]に該当するファイル名のファイルの中身の先頭に#をつけて
これを設定。

次にそれらに対して、
>コメントとして現在のファイル名を埋め込んでてください
だろうね。

ものの数クリックじゃないか?
参考までに。
http://www.apple.com/jp/macosx/features/automator/
450login:Penguin:2007/08/08(水) 21:30:05 ID:GOPaNfQq
追伸、
1マンコじゃなくて1コなら、GUIの方が間違いなく速いよな。
な、こんな比較、意味ねえだろ。
451login:Penguin:2007/08/08(水) 21:35:11 ID:u2RGJWgI
賢い俺はリネームするGUIアプリを作成するぜ!
452login:Penguin:2007/08/08(水) 21:45:32 ID:+ICRpH/j
453login:Penguin:2007/08/08(水) 22:04:10 ID:GOPaNfQq
>>451
GUIなプログラミング環境ならOKってかw
454login:Penguin:2007/08/08(水) 22:39:07 ID:xueGxI88
>>452
大阪おばちゃん官能倶楽部にようこそ、って感じ
455login:Penguin:2007/08/08(水) 23:03:26 ID:3J60QksR
>>428
KDEが軽くなるらしいって聞いたことがあるけど。
456login:Penguin:2007/08/08(水) 23:06:37 ID:q4Q6Q2Gl
>>448
短いコマンドで複数のファイル名をサクッと指定したりする。
例えば、フォルダの中にある.txtを全て指定するときは
*.txt
とか書いたりする。
他にもいろいろな機能があるが全部は知らん。
457login:Penguin:2007/08/08(水) 23:09:19 ID:q4Q6Q2Gl
>>436
辞書並の説明書が付いてくる携帯が直感的に操作できたとき。
458login:Penguin:2007/08/08(水) 23:23:58 ID:X4ZfibNp
>>419

お題:
あるフォルダの中に16ヶ国34種の言語でランダムな名前が付いたファイル200個があります
それぞれ国別のフォルダを作り、これをそのなかに分類整理してください。
簡単だよね?

→CUIの達人のゴメンナサイが聞けるんじゃね? とかw

459login:Penguin:2007/08/08(水) 23:27:01 ID:vWpSeb1W
>>458
1時間以内に答えがなければゴメンナサイとみなして良いですか?
1時間では短いですか?
24時間ぐらいですか?
460login:Penguin:2007/08/08(水) 23:34:02 ID:yOOCl0dm
>>458
そのお題のやり方の手本見せてよ
動画にしてヨウツベにうpな
461login:Penguin:2007/08/08(水) 23:35:34 ID:Zkkzddh7
お題:
Gyaoの動画を見て下さい
462login:Penguin:2007/08/08(水) 23:40:14 ID:+894YDCy
お題:
PRCMの動画を再生してください。
463login:Penguin:2007/08/08(水) 23:42:03 ID:X4ZfibNp
>>460
ごめんなさいだな。冗談なんだけどw
(まぁGUIのほが楽でしょうな)

漏れには1万個のファイルをリネームしたり
コメント埋めたりする状況がないように
16ヶ国34種の言語を使う状況もないからね。
せいぜい4、5ヵ国語ぐらいでしょ。

ただ、>>460がいうように、これをヨウツベにウプするところまで
完璧にCUIでこなす人がいたら結構まじめに尊敬するし
だが、しかし、反面かなり呆れると思う。

ようは適材適所では?
464login:Penguin:2007/08/08(水) 23:48:34 ID:06fppi0F
日常使用ではありそうもない極端なお題を出されてもな。試験問題ならともかく。
業務としてなら複雑で大量の処理を行うこともあるだろうけどそういう場合は
GUIのツールあるいはCUI用のスクリブトなりをすでに使っているんじゃないかなと。
465login:Penguin:2007/08/08(水) 23:50:12 ID:9nGvUiBe
家庭用PCだと多目的だからLinux用途的に難しいけど、会社たど用途限定して使ってるPCもあるし
業務用プリンタもLinux用のドライバもあるから、企業用としては使えるんじゃないの?
466login:Penguin:2007/08/08(水) 23:59:35 ID:kV04Lugw
>>465
会社でおっさんどもにLinuxの使いかた教えるのとかマジで無理です
もしそうなったら、使ったことないふりすると思う
467login:Penguin:2007/08/09(木) 00:03:49 ID:DEvAFlti
LabViewっていう計測系のGUIプログラムツールがあるんだけど
ホンマに一行もテキスト書かなくても(勿論ループ回数なんかは数字入力するけどね。。w)
アプリが作れてしまう。
しかし最低限フロ^チャートやアルゴリズムを理解してなかったり
I/Oの知識の無い人間には使えないというオチ
468login:Penguin:2007/08/09(木) 00:04:34 ID:mM81eqCz
>>464 それが正解かも。たぶん。
CUI優位論には弱点があって、それは、テキストであったりとか、処理系が英語であったりとか
処理する対象や環境ががあらかじめ決まっていることが暗黙の前提になっちゃってる点でしょうね。

画像、動画、音声、その他もろもろコンピュータが処理すべき対象が増えているわけで、
そういうものを持ち出された時点でCUI優位論は崩壊してしまう。

もちろん、そういったものでも、あらかじめ用意した外部プログラムを連結して
スクリプティングで処理するというCUI的手法は確かにエレガントではあるけれど、
これは根本的には専用ソフトをGUIで操作するのと大差ない、どっちがどっち
と言う話ではないのではないか?と思ったりします。

(まぁ、テキストの処理に関してもgrepとか,awk,perlなんかのスクリプト処理系も
ほんとは外部プログラムじゃねーの?それって専用ソフトをGUIで操作するのと
根本的にかわらないんじゃないのって気もしてるんですがね)
469login:Penguin:2007/08/09(木) 00:22:04 ID:3vrZDPao
>>382
よく分かるな。
GUIは探すという作業が入って目を酷使するからな。
GUIってどこがマンセーするところなんだろうな。
470login:Penguin:2007/08/09(木) 00:25:45 ID:paYVzw2P
また、GUI派に油を注ぐような発言をw
471login:Penguin:2007/08/09(木) 00:28:19 ID:WtRkg0q+
CUIマンセー人は2ちゃんの読み書きもCUIでやっているのだろうか
472login:Penguin:2007/08/09(木) 00:30:16 ID:DEvAFlti
lynxみたいな
テキストブラウザとか使ってるんじゃない?
2ch読めるのか知らんけど・・・
473login:Penguin:2007/08/09(木) 00:33:23 ID:edA/2vNe
navi2ch
474login:Penguin:2007/08/09(木) 00:40:51 ID:8V1Aktvx
Webもw3mだっけ?
あーいぅので見てて画像使ってるサイトとか認めないぜみたいな?

違った?
475login:Penguin:2007/08/09(木) 00:45:42 ID:edA/2vNe
w3m-img使えば画像見える。
問題ない。
476login:Penguin:2007/08/09(木) 00:50:31 ID:8V1Aktvx
>>475
Youtubeは?
477login:Penguin:2007/08/09(木) 00:50:53 ID:8/+J0aTs
お題:
CPRM再生してください
478login:Penguin:2007/08/09(木) 00:57:20 ID:edA/2vNe
>>476
Flashは無理だねぇ。

動画も無理かな。
ただ、一旦ダウンロードすればmplayerあたりで再生はできる。
479login:Penguin:2007/08/09(木) 00:59:01 ID:y18GcmMu
まだGUI vs CUIとかやってんのか
480login:Penguin:2007/08/09(木) 01:06:19 ID:SFh4FwfL
てーかCUI派って言われてる人もブラウザについてはFirefoxなり使ってるんじゃないの?キツいスペックじゃない限り
俺はそうなんだが
481login:Penguin:2007/08/09(木) 01:08:44 ID:8V1Aktvx
>>478
その環境を常用してるんなら尊敬する。
俺も実は昔、W3mだか実験した事はあるけど1分と耐えられなかった。。

つまりなんというか?
CUIだって進化してるんだぞって感じかな。
早く動画も見れるようになると良いっすね。
482login:Penguin:2007/08/09(木) 01:11:16 ID:DEvAFlti
そこまで行くとGUIかCUIかは大した問題じゃないな。
マウスクリックじゃなくターミナルからFF起動してキーで操作すりゃいいじゃんと思ってしまう。
483login:Penguin:2007/08/09(木) 01:15:34 ID:vjx6YSkj
さあ、そこでVimperatorですよ
484login:Penguin:2007/08/09(木) 01:15:56 ID:8V1Aktvx
>>482
実際、w3mなんかマウス無しでなんでも出来るんだもんなぁ
なれればマウスでFirefoxなんか使ってるより早く操作出来るんですかね?
ブックマークだって出来るんだよな確か。
そう考えるとすごいっすね。

でもFirefoxでの「マウスの達人」にはかなわないよね?(しつこいけど)
485login:Penguin:2007/08/09(木) 01:20:03 ID:SFh4FwfL
マウスの達人って何さ
486login:Penguin:2007/08/09(木) 01:20:41 ID:vClqencQ
好きなほうでいいじゃんか
つかFirefoxはマウス無くても操作しやすいんだが
487login:Penguin:2007/08/09(木) 01:24:46 ID:edA/2vNe
常用はしていないね。
キツイスペックのPCを趣味で使うときくらい。
あと、メインPCのXが起動しなくなったとき、1週間くらい使ってたかなぁ。
488login:Penguin:2007/08/09(木) 01:25:27 ID:8V1Aktvx
>>485
ホトショの切り抜き名人とかいろいろマウス名人。
一般人には真似出来ないぐらいマウス捌きのすごい本当のプロの事。

です。
489login:Penguin:2007/08/09(木) 01:28:46 ID:8V1Aktvx
ちなみにペンタブ名人ってのもいてペンタブでほとんど全ての操作をこなす名人。
一般的にマウスよりこちらの方が高速。
タイプする時も持ったままでOKだし。

しかしペンタブ凡人の操作はマウス名人のスピードにはかなわないと。。
マウスだけであっというまにイラストでもなんでも仕上げちゃう人も実際います。
490login:Penguin:2007/08/09(木) 01:29:44 ID:7Ls/8SOu
なんかスネ夫がしゃべってるみたいだ。
491login:Penguin:2007/08/09(木) 01:31:14 ID:4BSGp5R1
つかCUIとGUIって併用するものじゃないの
Windowsでも偽Unixでも
492login:Penguin:2007/08/09(木) 01:33:51 ID:vClqencQ
>>ID:8V1Aktvx
いいから今すぐ

連  れ  て  こ  い  !
493login:Penguin:2007/08/09(木) 01:34:21 ID:mM81eqCz
$ wget http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1185892093/l20; cat l20 | grep ^\<dt\> | sed "y/\<br\>/ \n/" | sed s/\<.*\>/g/ | nkf

とか、うまくでないね。
494login:Penguin:2007/08/09(木) 01:36:17 ID:yOTX+Rs8
こんにちわ
私がマウスの達人です
この文章も手書き入力してます
495login:Penguin:2007/08/09(木) 01:37:47 ID:8V1Aktvx
>>492
俺もマウス結構早いっすよ?

でも今、使ってるマシンが遅いんで操作についてこないっす。
サクサクのOS Xならショートカット連携で大抵の事はCUIオンリーの人には負ける気はしないっすw
496login:Penguin:2007/08/09(木) 01:39:44 ID:8V1Aktvx
>>494
こんにちわw
497login:Penguin:2007/08/09(木) 01:40:02 ID:vClqencQ
498login:Penguin:2007/08/09(木) 01:41:03 ID:mM81eqCz
CUIで2ch見るって>>493みたいの言うんじゃないの?
とってもやってられないが。

>>495 OSXはいいから。板違いだから。
499login:Penguin:2007/08/09(木) 01:41:56 ID:8V1Aktvx
>>497
てかマウス操作のすごい映像なんてゴロゴロしてんじゃ??
探してこいと?
500login:Penguin:2007/08/09(木) 01:43:20 ID:8V1Aktvx
>>498
今はUbuntu環境からです^ ^
(古いマシンっすけど)
501login:Penguin:2007/08/09(木) 01:44:20 ID:8V1Aktvx
てかGnomeだとノーチラスのせい??
フォルダの開閉からして遅い。。マシンもかなり低速なんすけど。。。
502login:Penguin:2007/08/09(木) 01:46:42 ID:mM81eqCz
w3mがありなら
$firefox URL
すんのとどこが違うんだって感じもするよね。
503login:Penguin:2007/08/09(木) 01:46:50 ID:pwvNhuVl
「〜の達人」とか、もうほんと勘弁して。見てて恥ずかしくなる言葉遣い。
CUIとかGUIとか、ほとんど普及とは関係ない。
大体、どっちかに統一されたりすることは絶対ないんだから、議論自体が無駄。
504login:Penguin:2007/08/09(木) 01:48:18 ID:mM81eqCz
ん、ごめんなさいがでたようだから、このぐらいにしとこうか。
505login:Penguin:2007/08/09(木) 01:53:05 ID:8V1Aktvx
>>504
お疲れさまです^ ^
506login:Penguin:2007/08/09(木) 01:58:49 ID:c/9nONIJ
ってか、なんでCUIとGUIの二者択一で論じちゃってるんだ?
両方できればいいんじゃないか?
507login:Penguin:2007/08/09(木) 02:01:01 ID:edA/2vNe
>>506
うん。両方使えれば便利だね。
片方しか使えないなんてもったいない。
508login:Penguin:2007/08/09(木) 02:12:55 ID:DEvAFlti
まあコンピュータの玄人?ってのはえてして我侭だからなぁ。
509login:Penguin:2007/08/09(木) 02:14:37 ID:DEvAFlti
すまん、途中送信・・・
既存の環境に自分を合わせるより環境を自分に合わせようとする。別に良い悪いじゃないけど。
きっと操作系、見た目のカスタマイズもえらいことになってそうだ。
510login:Penguin:2007/08/09(木) 02:21:55 ID:oxTQnAU1
そんな感じでしょ?この業界って
511login:Penguin:2007/08/09(木) 07:04:30 ID:7Ls/8SOu
Linuxの達人っている?
512login:Penguin:2007/08/09(木) 07:09:24 ID:8v99qnTW
自称達人ならいるよ!
513login:Penguin:2007/08/09(木) 10:12:26 ID:zJsvWj46
好き者ではない人達に普及することを考えると、
unix like である、好き者の為のOSである、あの文化、
これらをどうにかしないと無理だろ・・・・
現状でこれらが障壁として感じていない所に普及しているわけだしな
514login:Penguin:2007/08/09(木) 10:55:13 ID:8sCzFU3D
すでに普及してる。
515login:Penguin:2007/08/09(木) 11:11:40 ID:PvXSIdaX
そう?
シェアは1%未満ですよ?
516login:Penguin:2007/08/09(木) 11:12:59 ID:8sCzFU3D
>>515
確かMacを超えたという話だが。
517login:Penguin:2007/08/09(木) 13:28:42 ID:HFeRUDVd
まさか。Macの足元にも及ばないよ。
Linux信者はサーバーOSとしてのLinuxのシェアを都合よく加算している。
とても多いのは事実だけどね。
518login:Penguin:2007/08/09(木) 13:56:35 ID:8yyye3CM
OSの土台自体をもっと作りこんで単独でコンパイルするべき。
それこそ窓から不必要なシステムを除いた、位の完成度まで。

最初のとっかかりから用途ごとにディストリ選べばいいよ、なんて
自由じゃなくて抱き合わせ、全部試す時間なんて普通の人にはない
→どれが良いものか判断出来ないから使わない

てかFirefoxに置き換えれば今のLinuxは
最初から拡張機能詰め込んだFirefoxがあちこちで配布されてる状態
じゃね?こんなん普及とか言ってる場合じゃないし

まあ最初に言ったことが何時実現するかだよね、
大量の優秀な人物が集まるには普及してなくてはいけないわけで
519login:Penguin:2007/08/09(木) 15:33:00 ID:pwvNhuVl
>>518はカーネルの事を言ってるのかな。ディストリビューションとごっちゃになってる気もするけど。
まあ、カーネルのことなんだろうな。
確かに2.6系は結構多機能になってきたとは思うけど、2.4系+バックポートでそれなりにコンパクトな
カーネルは構築できるんじゃないの?
ただ、それでも取捨選択の余地があるわけで、結局全員のニーズを満たすことはできないのは確か。
520login:Penguin:2007/08/09(木) 16:57:22 ID:f3wJBi0G
このスレはUNIXを使っていない人が自分の無知をひけらかすスレですか?
521login:Penguin:2007/08/09(木) 17:52:11 ID:X5+pYYat
そもそもCUIとキーボードで操作することって違うだろ
522login:Penguin:2007/08/09(木) 18:08:55 ID:7Ls/8SOu
マウスでCUIを操作できますか?
523login:Penguin:2007/08/09(木) 18:13:33 ID:L5WovFRA
man gpm
524login:Penguin:2007/08/09(木) 18:42:07 ID:qD1AV/wf
525login:Penguin:2007/08/09(木) 18:51:05 ID:ek5BQAjL
できちゃうから困っちゃう。
526login:Penguin:2007/08/09(木) 19:41:09 ID:h837QwDE
気が付いたら同じ鳥ばかりインスコ そしていつも同じ場所で止まる
527login:Penguin:2007/08/09(木) 21:13:15 ID:SxnQUwgp
諦めずに
528login:Penguin:2007/08/09(木) 21:16:00 ID:ek5BQAjL
まともなディストリ使えばいいのに。
529login:Penguin:2007/08/09(木) 22:23:11 ID:9fP3ZC3e
PCヲタみたいな特殊生物が普及とか語ってるのww笑えるwww
530login:Penguin:2007/08/09(木) 22:35:14 ID:Ci0wt2sH
雑誌や書籍、Webに書いてある通りにやっているのに configure も make も
通らなくて途方に暮れた時。
そしてワラにもすがる思いで質問スレに投稿して罵倒される時。
531login:Penguin:2007/08/09(木) 22:38:01 ID:9fP3ZC3e
>>530
configure wwwww
make wwwww
なんでそんなキモイことやってんのwwwwww
マジ死んでいいよwwwwwwwwwwwww
532login:Penguin:2007/08/09(木) 22:39:11 ID:ek5BQAjL
>>530
debian系を使わないからそんな酷い目に遭うんだよ。
533login:Penguin:2007/08/09(木) 22:40:36 ID:pwvNhuVl
もうちょっとしたら、「こんなに生やしちゃって…」のAAで苅っておいてね。
534login:Penguin:2007/08/09(木) 22:48:18 ID:Eiv0sdiu
           _, ._  
    もう! ( ・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
 .,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwww>>531wwwwww
535login:Penguin:2007/08/09(木) 23:02:33 ID:pwvNhuVl
>>534
536login:Penguin:2007/08/09(木) 23:09:40 ID:5kJ8KV5k
>>530
無意味に罵倒してくる奴らは常駐してるドザ荒らしの可能性が高いからスルー推奨。
「じゃあお前使ってるディストリは?」
「最強OS、Windows Vistaに決まってんじゃんwww」みたいな。これ結構マジ。
本気で奴等には巣に帰って欲しいところです。
537login:Penguin:2007/08/09(木) 23:13:33 ID:pwvNhuVl
Linuxが普及するかどうかはともかく、Vistaも相当なモンだな。
負荷が高いだけで、こんな完成度のもんを喜んで使ってるってのはマジでどうかしてるとしか。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/ms.htm

抜粋。

>・AVIStreamWrite機能を使ってAVIファイルにデータを書き込むと、AVIファイルのヘッダが破壊される
>・RAW形式の画像を編集すると画像が破壊される(キヤノンEOS 1D/1DS利用時に発生)
>・オフラインファイルをサーバーに同期させると、オフラインファイルが破壊される

壊しまくり。

>・大きなサイズのファイルをコピー/移動すると、残り時間の計算に長い時間がかかり、実際より長い時間が表示される
>・PCを休止状態から復帰させると、PCがデフォルトゲートウェイのアドレスを忘れる

面白機能搭載。

>・貧弱なメモリ管理性能

ちょっと。
538login:Penguin:2007/08/09(木) 23:36:10 ID:9fP3ZC3e
>Linuxが普及するかどうかはともかく
なにこいつ。バカはさっさと回線切れよ。
539login:Penguin:2007/08/09(木) 23:39:11 ID:Ci0wt2sH
>536
罵倒されるのは我慢するとして、configure や make が通らないことって
多くないですかね。自分で設定をあれこれいじってしまった場合ならともかく、
○○というツールが必要、□□というライブラリが必要だがバーションによっては…
△△ディストロだとコマンドの一部の機能が他と違う、なんてことが続くと、
これを一般の人がやるようなことにはならないだろうなと。

>537
XPだってマトモになったのはSP2からだしね。SP2で動かなくなったのもあるけど。
540login:Penguin:2007/08/09(木) 23:41:16 ID:Eiv0sdiu
>>539
Linuxは自立性の低い依存型のOSだから、それは仕方がない。
依存させることがポリシーだから。
541login:Penguin:2007/08/09(木) 23:46:43 ID:pwvNhuVl
>>539
いや、それでもOSの不具合でデータが壊れるってあんまりなかったような。

>・貧弱なメモリ管理性能
は笑う所らしい。
542login:Penguin:2007/08/09(木) 23:46:48 ID:Ny6UHGl4
>>539
ヒント: apt-get build-dep
543login:Penguin:2007/08/09(木) 23:47:25 ID:ek5BQAjL
>>539
だから何のディストリ使ってるのよ。
ちゃんとパッケージの充実したディストリを使えば、わざと遠回りする道を選ばない限り、
野良ビルドする機会なんて滅多に無いぜ。
544login:Penguin:2007/08/09(木) 23:51:34 ID:5kJ8KV5k
>>539
その通りなんだけど、makeとかを一般の人がやることが少ないために、極力やらなくていいように
パッケージマネージャのついたディストリビューションがあるからねえ。。

自分でmakeしたくない人はパッケージ数の多い、しっかりしたパッケージマネージャのついたメジャーな
ディストリビューションを使えばいいんじゃない?DebianとかUbuntu、FedoraやGentooとか。

まあやらなきゃいけないときは仕方ないけど。
545login:Penguin:2007/08/09(木) 23:59:50 ID:ek5BQAjL
>>544
Fedoraはパッケージが少ないから、そういう面では落第点。
546login:Penguin:2007/08/10(金) 00:10:01 ID:4hHsQL3j
>>539
Vine使ってるんだろ?
わるいこといわないから、他の鳥(fedora以外)を試してみることをおすすめする。
547login:Penguin:2007/08/10(金) 00:14:47 ID:MBpEpH9q
GUIのできって意味では細かいところで使いやすさが全く変わるよね
プログレスバーで実行状況を視覚的にわからせるとか
マウスカーソルを砂時計にして時間の掛かる処理でフリーズしてるわけじゃない事を知らせるとか
そういうバカらしいぐらい細かいところにWindowsとかMacの一般人用OSとKDEとかの決定的な使いやすさの差を感じる
548login:Penguin:2007/08/10(金) 00:18:07 ID:x0VIzXlC
>544
Windowsだとさ、窓の森やベクターに行けば気の利いたちょっと便利なツールが
山ほどあるじゃない。Linuxも同様なわけですよ。で、雑誌やWebにこういったソフトの
紹介が載ると使ってみたいんだがディストロ元は当然すべてをカバーしているわけ
ではないので自分でソースから make ってことになるわけで。
こういうところはWinやMacには勝てないだろうなと。
549login:Penguin:2007/08/10(金) 01:01:38 ID:+/ehgVYT
>>547
GNOMEもKDEも、あちこちに技術的な用語とかキモいパソオタ文化由来の表現が
たくさんで、ちっともユーザ思いじゃない。

何のためのGUIなのかと。詰め込めるだけ詰め込んでカオスになってるだけじゃん。
ヘルプなんてないのも同じだし、どんなGUIでもまずCUIありき、的な雰囲気が
感じられて、「ああ、所詮CUIのお飾りでしかないんだな」という感じが抜けない。

ひとつ例を出すと、GNOMEの「システム・モニタ」。
(だいたい、デフォルトで横スクロールバーが出てる時点でアウトだけど)
Windowsのタスクマネージャに相当するアプリなのだろうが、列の項目がひどい。
やれResidentなんとか、Nice値なんとか、挙げ句の果てに「引数」とか…。

表示できないようにしろとは言わない。深くシステムの内部を知りたいユーザは
必ずいるだろうし、これから勉強したいというユーザもいるだろう。

しかし、なぜ「それ」がデフォルトなんだ。なぜあんな暴力的な
情報の洪水を、せっかくLinuxに興味を持ってくれたであろう初心者に
浴びせかけてしまいかねない作りになってるんだろう。

奥はどれだけ深くてもいいから、まずは入り口を整備しないと
ユーザは入ってこないと思う。
550login:Penguin:2007/08/10(金) 01:02:37 ID:bDEoT56Q
ソースからmakeするのが勉強になるのだ。
一生勉強してろ藁。
551login:Penguin:2007/08/10(金) 01:07:44 ID:MmidvR8S
>>549
>Resident
これは翻訳の問題
552login:Penguin:2007/08/10(金) 01:38:12 ID:K0z5uGES
GIMPの日本語訳より酷いのは見たこと無い
553login:Penguin:2007/08/10(金) 05:16:30 ID:fB4bUUz7
普及しない理由は簡単でUNIXは使う人に対して高い知能を要求し、
それに応じられない人が世の中には多いから。
英語も読めなきゃCも読めない。調べる事もできない人が世の中には
多いし、楽なWindowsで十分って人が多いから普及はしないと思います。
554login:Penguin:2007/08/10(金) 05:21:43 ID:fB4bUUz7
>>553に追加なのですが、
日本ではWindows位簡単に購入できる人の方が多いと思いますが、
楽を金で購入して馬鹿が増えてます。
逆に貧乏な海外ではUNIXを使う人が増えてきてます。海賊版は当局
の摘発が多くなってきているからです。
555login:Penguin:2007/08/10(金) 05:42:32 ID:6KWwRqBu
その昔、AT&T(&旧ベル研)がUNIXの知的所有権による所有を宣言し
使用者に高いお金を要求したとき、それに応じられない世の中の多くの人達の活動から
UNIXの支配から抜け出すためにGnu(Gnu)が生まれ、FSFが生まれ、
また一方で、手元にあるPC/AT互換機でUNIXが動かないかという
願望からPC-UNIXが生まれ、双方の潮流は相互に
影響しあい、現在のLinuxがあります。

どっちにしろUNIXの司祭を気取る馬鹿には、今後も出番はないと思います。
556login:Penguin:2007/08/10(金) 05:43:17 ID:EEXnkEGa
>>554
貧乏な人だけじゃないと思うよ
http://ub.x0.to/ub3/2007/08/macbooklinux.html
ここで紹介されてるMacBook用のディストリなんかもあるし。

フォントやカスタマイズ性、Linuxの利点だってあるよ。
もう十分に普及してると言っても良いのかも知れないし。これ以上の日本での発展はどうかな。
すでに必要な人には行きわたった。そんな感じか?
GUI環境で使うぶんには他のOSと大差ないんじゃないかなぁ
Windowsだってモッサリ解消本とか色々読み漁るでしょw

パソコン自体、もう流行んないじゃ?
557login:Penguin:2007/08/10(金) 05:47:45 ID:6KWwRqBu
>>555に追加なのですが
その潮流はいわゆるオープンソースに受け継がれ
いまではオープンドキュメントなど新しい潮流を生み出しつつ
Wikiペディアなど新しい文化を花開かせています。
558login:Penguin:2007/08/10(金) 06:19:49 ID:F/AAKdRX
>>549
マーフィーのユニックス環境のアプリケーションに関する考察
「初心者向けの機能ほど何かしらの導入作業や設定作業が必要である」
559login:Penguin:2007/08/10(金) 06:30:46 ID:6KWwRqBu
>>549
かなり微妙なんだが、初心者はシステムモニタを使わないという姿勢じゃないのかな。
ところが、現実世界と同じで子供(初心者)ほどそういうものに触りたがるということもある。
560login:Penguin:2007/08/10(金) 07:24:30 ID:UBXhZkgZ
キモオタのくせになんで一般人の代弁してんの?頭大丈夫?
おまえらが使ってるwindowsと一般人が使ってるwindowsは別物ですから。
561login:Penguin:2007/08/10(金) 09:15:23 ID:6KWwRqBu
>>560 はやく学校にいけ。
562login:Penguin:2007/08/10(金) 11:01:34 ID:J+dc4SVl
>556
>もう十分に普及してると言っても良いのかも知れない
>すでに必要な人には行きわたった

そうだったのか…半径100m以内でLinux使っているのはオレだけかと思っていたが
あいつやあのコも本当は使っているのか…
ウインドウマネージャのデザインをいじればWindowsそっくりの画面にできるからな
たぶんみんな偽装しているんだな
563login:Penguin:2007/08/10(金) 11:09:03 ID:uD0BPw0C
>>562
東京23区なら半径100m以内に400人くらいの人がいるから、Linuxの普及率が0.5%だとすると、
あなたの他にもう一人くらい居そうな感じですね。
564login:Penguin:2007/08/10(金) 11:34:05 ID:hpCy/u9J
>>562
国語力があほだな。
556は"必要な人"にいきわった状態を普及と定義している。
要するに、サーバな人、パソオタな人・・・。
いわゆる一般普及なんて、ありえないと言う前提で、
既に普及した、これ以上伸びないよと言っている。
要するに、擁護ではなく、否定なのだよ。
それに対するレスが>>562これでは、話がかみ合わない。
565login:Penguin:2007/08/10(金) 11:40:53 ID:QOqr7yoF
ここで自分の思うままの受け取り方をされたい方がいらっしゃるみたいですが
定義づけの本意とは逸れていませんか?
566562:2007/08/10(金) 12:06:48 ID:J+dc4SVl
>564
>556 の言葉尻を捉えてボケているだけなんすけどね。難しかったですかね。
567login:Penguin:2007/08/10(金) 15:23:12 ID:L7BLbk+C
何かのお笑い番組で、天才のボケと突っ込みってネタやってたな。
ここの住人は理系が多そうだから笑えたかもしれんが、ふつうの人間には絶対わからんだろうなw
>>566
だから難しいボケはほどほどに。
568login:Penguin:2007/08/10(金) 15:36:24 ID:yIT+FRrN
ここを見てるとしきりにパソヲタを連呼していらっしゃるが、
何もそこまで必死に自分がパソヲタでないことを
訴えなくても良いんじゃないか。
569login:Penguin:2007/08/10(金) 15:40:58 ID:OFRvlfOd
パソヲタの何がわるいっているんだ
570login:Penguin:2007/08/10(金) 15:55:07 ID:aVXpjEn6
コミュニケーション能力がない。
571login:Penguin:2007/08/10(金) 15:57:38 ID:YNLnA/iP
俺俺能力を身につける人が増えている?
572login:Penguin:2007/08/10(金) 16:03:49 ID:uD0BPw0C
>>570
オタクかどうかとコミュニケーション能力は全然別のベクトルじゃない?
573login:Penguin:2007/08/10(金) 17:50:09 ID:PCqZJ8/f
>>566
うん、難しかったお
574556:2007/08/10(金) 22:09:22 ID:EEXnkEGa
もっと普及すれば良いと思ってるよ^ ^
575takasi:2007/08/11(土) 00:41:57 ID:424ELHa0
まぁWindows使ってる奴等からみたら無理やない??
Windows簡単やしね
Windows userからみたら
Linuxはディレクトリの構造覚えるだけども容易じゃないし
Linuxゆうても
色々あるしね
始めるんやったらやっぱKNOPPIXから始めたら??
そのうち使えないことに気づくけど;;
俺は断然Fedoraやけどね
576login:Penguin:2007/08/11(土) 06:39:33 ID:yqbWIIOZ
関西弁+Fedora=山崎邦生?
577login:Penguin:2007/08/11(土) 09:41:51 ID:RnhzLhjs
絶望先生のネタに同じものがあったな。

技術がある人とない人の立場が逆転する風潮があるから、普及しないんじゃね?
>>560みたいな奴が典型的。
技術がないのは誇るべきことじゃなくて、むしろ恥じるべきだろ。


簡単なエラーを対処しただけで、ヲタ扱いされるこんな世の中じゃ、ポイズン。
578login:Penguin:2007/08/11(土) 10:02:08 ID:nnJNgjKd
577みたいなキモヲタが消えてくれればwindowsも気分良く使えるな。
使いやすさとか技術的尺度で普及を語るようなキチガイはてめえの日記にミミズの絵でも描いてろ。
579login:Penguin:2007/08/11(土) 10:11:09 ID:A+25tYU0
しかしwindowsって2万だしオフィス入れたらもっとするじゃん。
大学生だったら少しいじってlinux入れたろかって気になるには
十分な値段じゃね?
580login:Penguin:2007/08/11(土) 10:29:10 ID:cvGsDAWV
ただってのは実際アドバンテージだよ。
社会人にしてもLinux+Ooで十分なら、そんなものに何万円も払えるかって気にはなるね。
(実際はライセンスとか、あとは周囲とのファイルの互換性とかいろいろあって難しいけど)

ましてやプログラミングを覚えたい学生さん(やソフト技術者の卵)なんかは
Windowsなら開発環境揃えるだけで、学生優待割引を含めても十数万かかるけど
Linuxなら統合環境もコンパイラ(cでもc++でもfortranでもjavaでも大抵のものはそろっていて)
すべてただだ。これは結構魅力的なんだけどね。
581login:Penguin:2007/08/11(土) 10:31:02 ID:MlKgniSu
>>579
世の中には、大学生活を「親と同居して生活費はかからない癖に小遣いをせびり、しかもバイト代は全額自分で使って
勉強もしないで遊び呆けていて当然だ」というパラサイトエイジだと勘違いしてるバカモノが多いから数万くらいのために
ワザワザ勉強なんかしません。
582login:Penguin:2007/08/11(土) 11:15:26 ID:yqbWIIOZ
だねえ。欧米みたいに入るの簡単で卒業が難しい、とかなら
受験地獄もなくなるし学生もまじめに勉強するのにね。
583login:Penguin:2007/08/11(土) 11:21:56 ID:cvGsDAWV
>>581 それはほんとに心配だよ。日本はその親の世代の貯金を使い果たしたら
 もうお終いかもしれんね。みんな高齢化で格差がひろがって一部の金持ち以外は
 WindowsどころかLinux動かすPCも持てず、大方の人間は現在の発展途上国のように、それを学ぶ機会すらなく、
 ひたすら働いて、ワーキングプアで月づきの携帯の代金とジジババのシモの世話に追われるだけの国になるかもしれんなぁ。
 当然技術レベルも下がってメイド イン ジャパンで胸を張れるの時代もそろそろ終わるのかもしれん。
 メイドさん イン ジャパンじゃ希望持てんなぁと、アメリカでフルCG化されたトランスフォーマーを観つつそう思った。
584login:Penguin:2007/08/11(土) 11:22:41 ID:cvGsDAWV
絶望した、こんな日本に絶望した〜とかw
585login:Penguin:2007/08/11(土) 11:27:11 ID:Gk6EKNRP
大学生ならCampus Agreementがあるけど
契約しているところは少ないのかな?
586login:Penguin:2007/08/11(土) 11:31:28 ID:cvGsDAWV
>>585 大学が小泉改革で法人化されてね、そんなところにバブル期のように
 丼勘定で予算を投入できる大学は少ないよ。ましてや少子化で学生の奪い合いだ。
587login:Penguin:2007/08/11(土) 12:52:03 ID:jc8gti9c
お先真っ暗。
588login:Penguin:2007/08/11(土) 14:24:30 ID:VfHgdZJ/
IT先進国日本
589login:Penguin:2007/08/11(土) 14:41:25 ID:Ba01ObP+
ITって、何だ?
590556:2007/08/11(土) 14:43:47 ID:VfHgdZJ/
591login:Penguin:2007/08/11(土) 14:44:23 ID:VfHgdZJ/
あ、間違えた^ ^
592login:Penguin:2007/08/11(土) 14:49:10 ID:EpMN5CSx
インターネッツテクノポリスに決まってるだろう。
593login:Penguin:2007/08/11(土) 17:39:44 ID:1A5ST3V9
すでに普及してる。
594login:Penguin:2007/08/12(日) 00:51:09 ID:1iA0ZI9I
というか、今ごろになって
「古いマシンにlinux入れて遅いだのなんだのry」
「最新のマシン組んでから言えよ」
って論旨が増えてきたよなぁ。
つーか昔はUNIXのほうがコンピュータとして高機能でリソースを食うのは当たり前の話だった。
winが95になり、その肥大化にともない一時期それが逆転してたけど、
今度はlinuxが同じことをやっちゃってる訳だ。
595login:Penguin:2007/08/12(日) 01:33:00 ID:HcbsvJxl
今のは高機能じゃないのに糞重たいもんな
596login:Penguin:2007/08/12(日) 01:58:10 ID:VspcWw2N
>>594
機能の問題じゃないだろ
GUI 1つとっても
Windowsはハードウェアアクセラレーションで処理してるから軽い
Linuxはソフトウェア処理ばっかりだから糞重い
597login:Penguin:2007/08/12(日) 02:29:47 ID:Ucw1x4EH
>>596
君は適切なビデオドライバをちゃんと入れるか、
ちゃんとしたビデオドライバが提供されているディストリに変えるか、
ビデオカードを変えるか、しょうもないPCならPC自体を買い替えた方がいいかもね。
もちろんLinuxの話ね。
LinuxのGUIにハードウェアアクセラレーションが効かないなんて
いつの時代の話だよ。それだと3DDesktopなんて辛すぎるだろ。
598login:Penguin:2007/08/12(日) 09:25:44 ID:+rEjIYPM
いちいちドライバ入れないとアクセラレーションが利かないとき。
599login:Penguin:2007/08/12(日) 09:39:20 ID:HPJ3wOB/
>>598
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  クマー・・・
 彡、   |∪|  、`\
600login:Penguin:2007/08/12(日) 09:59:08 ID:AS1yYRgY
インストール時の用語がわからない
マウントとかマウントとか
601login:Penguin:2007/08/12(日) 10:15:52 ID:RoF1mshN
マウントの概念は初心者には分かりづらいよねぇ
大容量HDDを1切りの時代だとなお更・・・
602login:Penguin:2007/08/12(日) 11:09:19 ID:2eykEgYQ
>>600
要するに,HDDなどを認識させることでしょ。
603login:Penguin:2007/08/12(日) 11:36:54 ID:HPJ3wOB/
>>602
違います。
604login:Penguin:2007/08/12(日) 12:23:51 ID:l7MMUN01
>>603
すいません。正確に言えば確かに違いますね。
605562:2007/08/12(日) 13:38:59 ID:ytpJ5LfI
ビデオカードはその性能を最大限に引き出すためにドライバ類をチューニング
している。そのため同一のビデオチップを使っていてもドライバ次第で速度に
かなり開きが出ることは雑誌などのベンチマークテストを見ればわかる。
ところがLinuxだとそのビデオチップでの最大公約数的なドライバを開発するのが
手一杯なのでWin並みの性能を発揮することはない。
たぶん他のハードウエアでも同じ状況なんじゃないかな。
606login:Penguin:2007/08/12(日) 13:44:36 ID:eTMFrKmk
正確に言えば違うが正確に言わなければ合ってる
607login:Penguin:2007/08/12(日) 13:48:07 ID:ggGoF0Yi
つまり最近のビデオカードはドライバをチューニングするのか。
かなり進歩したようだな。
608login:Penguin:2007/08/12(日) 14:05:54 ID:3nk9j492
性能はでなくてもいいが、ハードウエアを壊れやすくする
ドライバは勘弁してもらいたい
Linuxを一番使いたくない要因はそれだと思う
609login:Penguin:2007/08/12(日) 14:19:23 ID:ytpJ5LfI
エヌビ謹製のドライバをインスコしたら60Hzのインタレースになりやがった
しかもGUIの設定ツールには他の周波数もノンインタの切り替えもない
ここでデキる奴ならコンフィグ書き換えて適切なものにするのだろうが…
チップメーカーが出しているドライバですらこんな感じ
610login:Penguin:2007/08/12(日) 14:20:07 ID:e8oS1w8l
夏だなぁ
611login:Penguin:2007/08/12(日) 14:22:28 ID:auplmlud
>>608
その糞ドライバは何のドライバ?
612login:Penguin:2007/08/12(日) 14:25:52 ID:o2RG1gwD
おじいちゃん暦の上ではもう秋ですよ
613login:Penguin:2007/08/12(日) 17:16:57 ID:zLlKfF10
>>609
xorg.confをfindで見つけて、エディタで直すのはダメ?
614login:Penguin:2007/08/12(日) 17:21:51 ID:Zq61Scw5
>>604
正確性にこだわるあまり、超わかりにくい学者みたいな文章が
はびこってるのがLinuxのドキュメント。モヒカン族みたい。
615login:Penguin:2007/08/12(日) 17:48:21 ID:9tSAjwVy
>>614
ドザの脳味噌では理解不能ってことかw
616login:Penguin:2007/08/12(日) 17:53:07 ID:9tSAjwVy
>>615
悪かった
大元のM$も理解不能なようだからな
RFCもM$我流の解釈して仕様と称してるしなw
617login:Penguin:2007/08/12(日) 18:06:01 ID:Zq61Scw5
舌足らずだった。エンドユーザレベルのドキュメント。
普通の人はRFCとか読まない。
618login:Penguin:2007/08/12(日) 18:31:39 ID:p6e/RG3I
>>617
winも同じようなもんだ。どっちもわかりにくい。
そうでなければ、世の中、パソコン教室などはやるわけがない。
619login:Penguin:2007/08/12(日) 19:45:48 ID:VspcWw2N
このスレ見ててもわかるように
「ここがだめ」「ここがこうだから」
みたいな指摘をしても
「お前の調べが足りない」「お前の使い方が悪い」
だろ。

あと100万年しても普及するわけねーだろww
620login:Penguin:2007/08/12(日) 20:59:00 ID:r10h0CWg
結局、ユーザの向上心だろ。
やる気さえあればOSなんてどれだって使いこなせると思うんだが。
621login:Penguin:2007/08/12(日) 21:15:56 ID:AS1yYRgY
OSを気合入れて使いたい人なんてそういないってことに気づいてください
スレタイ
622login:Penguin:2007/08/12(日) 21:22:56 ID:zLlKfF10
>>619
あなたには普及しなくていいよ。
たぶん、100万年たっても同じ事いっている人はいると思うよ。

普及を望むけど、知的好奇心の薄い人には無理だよ。
英語すら読めない奴がいっぱいだもん。
623login:Penguin:2007/08/12(日) 21:54:58 ID:Ucw1x4EH
痴的好奇心を刺激しまくり
624login:Penguin:2007/08/12(日) 22:28:33 ID:p6e/RG3I
>>622
知的好奇心もあまりなく、英語も読めないし、読む気もないし
web上の日本語の解説を読む気もないけど、十分使える。
だいたい、楽をしたくて使ってるんだが
625login:Penguin:2007/08/12(日) 22:38:28 ID:D9EBsDxl
個人のデスクトップ用途だとお気楽に使えず
業務の高負荷サーバ用途では不安定すぎて使えず

いまだニッチというかマニアックというか、やはり何事も万能とはいかないよね
学習用か、部門程度の情報を扱うくらいのサーバでは一番適してると思う
626login:Penguin:2007/08/12(日) 22:39:14 ID:fJv6+zSl
すでに普及した。
627login:Penguin:2007/08/12(日) 22:42:43 ID:Ucw1x4EH
彼は、楽するためにはどんな艱難辛苦もいとわない。
いつの日か、サイバースペースの向こうで笑っている敵、影の支配者を
撃ち倒し、地球の平和を取り戻すため、修行、鍛錬の日々である。
628login:Penguin:2007/08/12(日) 22:43:18 ID:zLlKfF10
俺の両親がLinuxとか言い出した時点で普及したと思っている。
629login:Penguin:2007/08/12(日) 22:46:13 ID:Ucw1x4EH
万人向けではないし、私見でしかないが
個人のデスクトップ用途ではむしろお気楽だな。
なんといってもただで、アクティベーションもない。
気に食わなければなんどでもインストールしほうだい。
動画再生、音楽再生、CD/DVD焼きみんなただで不都合なし。
630login:Penguin:2007/08/12(日) 22:50:18 ID:FBEg01v9
英語さえ読めれば全然難しくないと思った
631login:Penguin:2007/08/12(日) 22:51:25 ID:Ucw1x4EH
英語必要かな?なんに使うの?
よっぽど高度なことしているんだろうけど。
632login:Penguin:2007/08/12(日) 23:49:36 ID:/BUc6k9I
このソフトが凄いらしぃとかね。
ビデオ編集系とか
さーてって覗きにいってみると全てが英語っていう。そんな難しい英語が使われてる事も少ないように思うけど。
633login:Penguin:2007/08/13(月) 00:29:27 ID:oDYJCJLW
>>629
もはやPCはそういうレベルから家電へ移行してるだろ
音楽もただ聴ければよいのではなく、質がほしい
5.1chまともに使えんのとか、サウンドブラスタの音響効果使えんのとか

先端ハードウェアを使えないのも相変わらずだし
634login:Penguin:2007/08/13(月) 00:35:02 ID:NYIOkaqu
長崎ちゃんぽんと皿うどん位の差があるな
635login:Penguin:2007/08/13(月) 02:42:50 ID:+1O2tSZD
長崎へ行くと、名物だけあって沢山のちゃんぽん店がある。
だがどこで食べてもあまり旨いという感じがしない。
地元の人にどこのちゃんぽんがお薦めかと聞いたら
「リンガーハットに決まってる」と言われた。
ギャグかと思ったら地元では本当にそういう認識らしい。
あのちゃんぽん店群の存在意義は…。
636login:Penguin:2007/08/13(月) 02:57:24 ID:Ztcx2MUc
今のワンセグ携帯って後追い録画も出来るんですねー。
もうPCなんていらなくね?つーか、OSのこと忘れても良くね?

と、近所のJKが言ってました。
637login:Penguin:2007/08/13(月) 07:25:54 ID:lRx6JUwP
皿うどんの方が好き。リンガーハットならどちらも美味い。
638login:Penguin:2007/08/13(月) 07:38:27 ID:HhD22nPi
英語が読めない馬鹿以外はLinuxを使う。
639アナスイ:2007/08/13(月) 07:41:53 ID:+H4vmaS0
>>638/覚えなくてはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ...オンシンフツウデス…
640login:Penguin:2007/08/13(月) 08:01:34 ID:3utL1kup
>>633
だからそういう指向の人はもはやほんとの家電とかオーディオ使うって。
わざわざ英語ページまで引いてPCいじってなんとかしよってのはただのパソコンオタク。
俺もPCでは普通にありもんでなんとかする程度だな。英語ページまで引いてなにか
しようなんて思わんね。CD/DVD焼けるのはありがたいって感じ。ただにこしたことなし。

>>635 長崎のリンガーハットのちゃんぽん、ほんとにうまかったよ。
641login:Penguin:2007/08/13(月) 08:14:04 ID:3utL1kup
つーかさ、Linux使うぐらいの英語なら今時みんな普通に読むだろ。
今更、英語読めないやつは馬鹿、ワタシは英語が読めます、偉いでしょ
みたいのは傍目に恥ずかしいから止めてほしいんだけど。それって普通だって。
まぁ、板的にシェルとかスクリプト読めないやつは馬鹿とか言い出すならわかるけどさぁ。
どっちかというと、日本語のグラフや表を読めない、日本語のマニュアルが読めないやつなんかいて、
そっちのほうがよっぽど手に負えないからさ。
PC使いはマニュアルにのる位の英語、広東、簡体中文、露語ぐらいは普通に読みますって。
642login:Penguin:2007/08/13(月) 08:15:57 ID:3utL1kup
ああ、あと苦労はするがハングルぐらいなら読むだろ。
半島の連中、こっちが読めないと信じていて、馬鹿なこと書いていて笑うよな。
643login:Penguin:2007/08/13(月) 08:19:20 ID:oykQDafK
つまりLinuxは日本語しか読めない/読まない人々には普及しないということか
644login:Penguin:2007/08/13(月) 08:52:02 ID:7CGIlhne
>>643
そんなの人口の10%程度に過ぎない。
645login:Penguin:2007/08/13(月) 08:52:13 ID:lXpx31+z
Ubuntuだとまず英語のサイト、でそこから仏語のサイトに飛ばされる事が多い。あとは独語もか。
646login:Penguin:2007/08/13(月) 09:18:51 ID:u4Q0IEuP
>>636
パソコンより10キー入力の方が若者にとって楽だとか、
携帯メールでレポート提出も少なくないとか、意外と
マジらしいよ。
647login:Penguin:2007/08/13(月) 10:22:08 ID:Km/I/6uF
へえ、すごいな。
携帯メールでレポートって・・・。
どんな程度のレポートなんだろうな。
こんなことができる奴は、
ある意味新しい世代だな。
といいながら、変な文字ばっかり使ってるお姉さんへの返事を書く俺・・・。
ああ、じゃまくさい・・・。
648login:Penguin:2007/08/13(月) 10:45:43 ID:bY3Rmn5Q
Linixにはお手軽なインストール本は山ほどあるがお手軽なハウツー本はない。
Windowsはその逆。
649login:Penguin:2007/08/13(月) 10:57:47 ID:u4Q0IEuP
あっても売れないだろうしなぁ。
650login:Penguin:2007/08/13(月) 11:21:36 ID:lXpx31+z
携帯はまだまだ進化するしな。iPhoneだって大ヒットだし。
で、普通の人々にとっちゃ文字入力のスピード自体が、テンキーでのそれで十分なんじゃないかと思う。
大学のレポートったって入力より考えてる時間の方が長いんだし。そういうスピードよりも編集のしやすさとか、
そういう事を総合的に見てどうかって事だとおもう。
特に現在のガチャガチャ五月蝿いキーボードってのは今後、絶滅の一途だろうな。
651login:Penguin:2007/08/13(月) 12:00:39 ID:bY3Rmn5Q
Linuxのインストールなんて簡単だよね
オレなんかありとあらゆるディストロをインストールしたしね
特にメジャー系は何回もインストールしたからすっかり覚えちゃったもんね
なんといってもOSもアプリもタダっていうのが素晴らしいよね






普段使っているのはWindowsだけどね
652login:Penguin:2007/08/13(月) 12:15:01 ID:o1vJ1xAa
>>647
今時の若者は電卓を親指で押すからな
しかもすっげぇはやいの
びっくりしたよ
653login:Penguin:2007/08/13(月) 14:59:10 ID:uIyZRgMG
母語のマニュアルでさへちゃんと理解しない人間のほうが多いのに
母語以外の言語のマニュアルを理解しろなんて、よほどの動機付けを持った香具師しかしないだろ
そしてその外国語のマニュアルのどおりにしてもあれーうまくいかないってのが多いのに

654login:Penguin:2007/08/13(月) 15:02:14 ID:rEuowMgL
とりあえずCPRM再生出来る様にしろ
655login:Penguin:2007/08/13(月) 15:26:07 ID:KZgoj8NU
ニコニコ動画でコメント書けないのはなぜ?
656login:Penguin:2007/08/13(月) 15:35:09 ID:3MT9SNEF
かけるよ?
657login:Penguin:2007/08/13(月) 15:35:31 ID:y81F6dQK
部品が全てWindowsのために作られている。ハード的にはLinuxはWindowsの軒を
借りているだけのことだろ? それじゃあ、使えないよ。
658login:Penguin:2007/08/13(月) 15:37:02 ID:uzi8W5OQ
日本国内の犬厨のお客さん率は異常
何でこうも口だけなんだろう・・・
659login:Penguin:2007/08/13(月) 15:42:23 ID:3MT9SNEF
厨というより、土木作業員の足場ごときに金を掛けたくないだけだろ。
660login:Penguin:2007/08/13(月) 15:45:56 ID:lAwZ5bzJ
デスクトップ用途で、アプリをインストール
するためにコマンドが要求されること。

サーバ用途ならコマンドはあたりまえだけど、
ダブルクリックだけでインストーラーがでてくる
マックやウインドーになれているデスクトップ
利用者は、コマンドでLinuxを投げ出すだろう。
661login:Penguin:2007/08/13(月) 15:51:49 ID:Um0uU0oM
>>660
今どき、そのようなディストリは少数派です。
662login:Penguin:2007/08/13(月) 15:52:16 ID:lXpx31+z
>>660
確かに
でも最近?ダブルクリックで解凍するだけで使えるアプリも増えてきたような気がする。
まだ少ないと思うけどダブルクリックでインストーラが立ち上がるのもあるよね。最初おどろいた。
今後に期待。
663login:Penguin:2007/08/13(月) 15:55:51 ID:KZgoj8NU
ubuntuやMandrivaは比較的その辺もGUIでできるようになってるがな
664login:Penguin:2007/08/13(月) 16:20:08 ID:+yo3jFpp
>>661-663
全てがWinからの模倣であるところが悲しい。
昔は、Winが模倣していたのに、いつの間にか逆転。
665login:Penguin:2007/08/13(月) 16:29:19 ID:3lgm1U3/
>>664
俺が知っている最初の原型。ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Alto

Win以前から、Motif、CDEが動いていたわけだから、Winが
最後にパクっている事になるんじゃないの?
666login:Penguin:2007/08/13(月) 16:38:04 ID:3MT9SNEF
ちなみにOSXの最近のインストール作業は大抵の場合、
イメージファイルをマウントして、中に入ってるアプリのアイコンひとつを
ドラッグアンドドロップして好きな場所に放りこむだけで終わり。
667login:Penguin:2007/08/13(月) 17:42:33 ID:v5XfbQ/c
確かにあれは面倒臭くなくていいと思う。
668login:Penguin:2007/08/13(月) 18:22:28 ID:FtDUP04N
>>665
GUIでの、ソフトのInstaller, Uninstallerを普及させたのはWinだったって話。
669login:Penguin:2007/08/13(月) 18:28:25 ID:oDYJCJLW
LinuxのGUI使う暇があったらWindows使ったほうが生産性良い
逆に、WindowsでGUIでサーバのトライエラーしてる暇があったら
コンソールでさくっと設定できるLinux使ったほうが早い
670login:Penguin:2007/08/13(月) 18:28:32 ID:FtDUP04N
最初はUNIXでできることをWinが追いかけていたけれど、今は、Winのできる
ことをimplementするのが、多くない?
671login:Penguin:2007/08/13(月) 18:31:41 ID:FtDUP04N
Linuxの名前がやっぱり嫌だな。固有名詞を使うのを止めるか、OSLぐらいにすればいいのに。
672login:Penguin:2007/08/13(月) 18:31:56 ID:qEvxwNsF
>>670
最初からWinのおっかけしかしてないと思う
サーバ関連の分野でもUNIXの「追いかけ」はしてないよね
673login:Penguin:2007/08/13(月) 18:38:29 ID:7CGIlhne
>>672
若い人は知らないかもしれないけれど、昔はWindowsはシングルユーザで、メモリ空間も単一
だったりしたんだよ。
TCP/IPだってWindowsには無かったんだよ。
674login:Penguin:2007/08/13(月) 18:44:58 ID:uW5vaN2O
>>673
若い人は知らないかもしれないけど、昔はLinuxはシングルスレッドで、スタックも単一
だったりしたんだよ。
TCP/IPだってLinuxには無かったんだよ。
675login:Penguin:2007/08/13(月) 18:51:03 ID:uW5vaN2O
何か重い処理をすると画面が固まるのは当時からの伝統。
676login:Penguin:2007/08/13(月) 19:40:31 ID:lXpx31+z
>>675
それって正式リリース以前の話しじゃないの?
677login:Penguin:2007/08/13(月) 19:45:19 ID:ZNXl84tK
SlashdotとかVALINUXの関係者とか、あとCNETの記事や読者ブログとか見に行くと何時も思うよ。
要するに彼らは、半世紀前のスターリン式の共産主義に入れあげてた人と同じなんだよ。
「自分らは、資本家に搾取される、無知で愚かな大衆を先導する前衛だ」
という思いあがりが常に見える。気づいてないのは当人達だけ。
そんで、口先では、フェアネスとか融和とかを説く。
けど実際は、スターリンのオッサンよろしく、自分らの主義に従う同志以外はハナから認めるつもりがない。
目指すのは、利用者全員に結果の平等と金銭的に安価な社会を提供すること。
その代償は、自由という名の鎖と、フリーの名のもとに強制的に成果を徴収されること。

話は変わるけど、最近の連中は、DRMとかCPRMをよく叩く。
けど、冷静に考えたら、これおかしいんだよね。特に音楽は。
だって叩くなら、DRMとかCPRM付きでリリースする契約に同意したアーチスト本人だろう。
そりゃ、未成年のアーチストはともかく、成人したやつは本人の意思で契約してんだから。
もちろん、それを言えば、アーチスト志望の連中から総スカン食らうから、オープン信者は企業を攻撃してるわけだけど。
でも、客には、売り方が気に入らないなら、それを買わないという権利があるはずだろう。
DRMとかCPRMが気に入らないなら、オープン系のアーチストを自分らで創出して、ソイツを応援すりゃいいじゃないか。
音楽なんかは、別になくても死にゃしないんだから、ゼロからオープンコミュニティで育てたって構わんだろう。
それもせずに、自分が気に入ったんだから、何が何でも俺が聞く権利はよこせと主張するって、どこのヤクザだよって思う。
やり方が汚いんだよな。都合のいい時だけ被害者面する、社会保険庁とか旧国鉄の労働組合みたいな汚いやり方だ。
678login:Penguin:2007/08/13(月) 19:46:46 ID:HCuD/FVA
>>675
Kernel2.4の最初の頃まではそうだったよね。
2.6になって、やっとまともになった。
679login:Penguin:2007/08/13(月) 20:08:22 ID:lXpx31+z
>>677
てか日本の音楽業界?なんて本当、糞なんだけど契約の際にレコード会社に著作権を譲渡しなければならない形だからな。
で、レコード会社はジャスラックに丸投げ。
ジャスラックは全ての著作権者の意思を代表してるというわけ。アーティストなんて所詮歯車の一部に過ぎないしそんな意思がどうとか言えるわけもない。
欧米とは違うんだよ。
契約の切れたアーティストは自分の曲さえ演奏できなかったりw
アーティストの意向なんてヘソで茶が湧くぜw
サラリーマン以下、契約社員や派遣社員と変わらん。意向なんてあると思ってんのかww
680login:Penguin:2007/08/13(月) 20:12:47 ID:rEuowMgL
ごちゃごちゃ屁理屈ならべとらんとさっさとCPRM再生出来るようにしろや!
それが出来んと普及しない、それだけの事w
681login:Penguin:2007/08/13(月) 20:17:13 ID:Ztcx2MUc
結局、盗んだバイクで走り出しても夜の校舎窓ガラス割っても
レコード会社には勝てなかったとw本当に負け犬だなw
682login:Penguin:2007/08/13(月) 20:27:33 ID:lXpx31+z
だいたい歌詞の内容だって(に限らず全てw)営業会議の多数決
アーティストなんて演じさせられてるだけだぜw
キャラから何からw

つまりインディーズ最強。
(これも欧米にはまだまだかなわないけどね)

メジャーに搾取されっぱなしのお前らもバカw
683login:Penguin:2007/08/13(月) 20:33:07 ID:rEuowMgL
まったくだ、CPRMも再生出来ないのに時間を搾取するLinuxを
使っているお前らは本当にバカw
684login:Penguin:2007/08/13(月) 20:39:21 ID:zrfa0an+
ねらーはオレは馬鹿じゃないってのに命かけすぎ。
685login:Penguin:2007/08/13(月) 20:52:12 ID:/pgFxTW8
>>680
試しにwineでcprmgetkeyとcprm2freeが動かしてみたら?
686login:Penguin:2007/08/13(月) 20:53:00 ID:/pgFxTW8
s/が/を/
687login:Penguin:2007/08/13(月) 20:57:00 ID:MGxHgPGh
まぁアクティベーションがよっぽど好きなんだろな。
Mなのかな。漏れには理解できんが。さっ続けて、続けて。
688login:Penguin:2007/08/13(月) 20:58:40 ID:rEuowMgL
>>685
Windowsの環境でもまともに動いてないcprmgetkeyとcprm2freeを
使う気にはなれないw
(実は以前やったがまるで駄目駄目だった)wwwwww
689login:Penguin:2007/08/13(月) 21:47:29 ID:Ztcx2MUc
637 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2007/08/13(月) 21:29:25 ID:MGxHgPGh

アクティベーションずきにはたまらんよね、実際。
一発通したら後がないというスリル、くぅ〜。
まぁ、俺には理解できんが、そういう世界もあるのだろう。


ちょwwwwww
新手のマルチポストかとオモタw
690login:Penguin:2007/08/13(月) 22:04:10 ID:MGxHgPGh
はいはい、気にせんで、さっ続けて、続けて。 ふふっ。
691login:Penguin:2007/08/13(月) 22:44:53 ID:c2RbRqkD
すべてのアプリをオープンにすべきとかいう原理主義Linuxerが出てこないかな
んで、彼らがMSオヒスやホトショップそっくりのソフトを
XPやOSXそっくりのデザインと操作体系を持つLinuxに乗っけて
全世界に公開するんだ
692login:Penguin:2007/08/13(月) 23:01:26 ID:1dvqFh0k
Linuxには可愛らしいマスコットが必要だとおもう。マンソンくんがベストだな。
693login:Penguin:2007/08/13(月) 23:03:15 ID:u4Q0IEuP
さすがの二次オタたちも、Linux鳥の擬人化までは
性欲が向かなかったとみえる。
694login:Penguin:2007/08/13(月) 23:07:35 ID:qEvxwNsF
>>693
いや、普通にあるだろ・・・
ちょっとまってろ
695login:Penguin:2007/08/13(月) 23:12:37 ID:/pgFxTW8
ubuntuたんの悲劇をもう忘れたのか。
696login:Penguin:2007/08/13(月) 23:14:41 ID:7CGIlhne
697login:Penguin:2007/08/13(月) 23:15:01 ID:vNoVC2IO
鳥頭だな
698login:Penguin:2007/08/13(月) 23:17:02 ID:/pgFxTW8
699login:Penguin:2007/08/13(月) 23:33:08 ID:u4Q0IEuP
なんか、ごめんなさい…。
700login:Penguin:2007/08/14(火) 00:14:55 ID:GcreDu26
>>698
SuSE好きなのに.....('A`)
701login:Penguin:2007/08/14(火) 00:43:39 ID:RLUhIDdm
CPRMって日本のローカルDRMだろ?
そんなのがLinuxで再生可能になるのかなあ
というか再生出来るDRMコンテンツってLinuxにあるの?
702login:Penguin:2007/08/14(火) 00:51:40 ID:iImosuqV
というより、再生して面白い、興味深いDRMコンテンツってなんかあったっけ?
703login:Penguin:2007/08/14(火) 00:58:30 ID:QB7rZBsb
そりゃ人による。
面白い番組がないからTVを見ないってのと何もかわらん。
704login:Penguin:2007/08/14(火) 01:06:29 ID:YkTSAF4K
CPRMって初めて知った。
わけわからん規格は避けるだけ
705login:Penguin:2007/08/14(火) 02:17:16 ID:8ybj620s
バイク乗りが4輪に向かって
「えー? 階段ひとつも登れないなんてありえなくなーい?」
って言ってるようなものだからなぁ。
706login:Penguin:2007/08/14(火) 02:29:04 ID:WM597/Ff
4輪(Linux)のほうがほとんどの用途で優秀なのにな。
仕事はLinux、遊びはWindows(2輪)って住み分けができるな。
707login:Penguin:2007/08/14(火) 03:09:19 ID:rYvDjZxx
心の底から逆だろ
Linuxを仕事使って問題起きても、どこにも責任もっていけないじゃん
708login:Penguin:2007/08/14(火) 03:09:21 ID:8ybj620s
>>706
>4輪(Linux)のほうがほとんどの用途で優秀なのにな。
いや、申し訳ないがそれはない。
例えをマズったな
709login:Penguin:2007/08/14(火) 03:19:46 ID:X6Y0ZQPj
>>625
世界でもっとも使われている 検索エンジンGoogle のサーバーはLinuxですが?何か?
710login:Penguin:2007/08/14(火) 03:21:14 ID:fzgTld+O
サーバ機で文章書いたり動画見たりしませんが何か?
711709:2007/08/14(火) 03:25:21 ID:X6Y0ZQPj
> 学習用か、部門程度の情報を扱うくらいのサーバでは一番適してると思う

これに対してのレスですが?何か?
712709:2007/08/14(火) 03:27:18 ID:X6Y0ZQPj
> 業務の高負荷サーバ用途では不安定すぎて使えず

これに対してのレスですが?何か?
713login:Penguin:2007/08/14(火) 03:30:39 ID:rYvDjZxx
なぜLinuxなのか?
の答えのほとんどは「自己満足」に集約されるよな

Windowsに対するアドバンテージは無料で手に入るのみ。
そのトレードオフとして、ハードウェアの最高性能も引き出せないし、
枯れたパーツを使わないといけないし、最新の技術も使えないし。
ほんと自己満足のみだわ。
714login:Penguin:2007/08/14(火) 03:40:02 ID:8ybj620s
>>713
そだな
仕事の場合は頭に「顧客の」って付くけど

まあ自己満足のためだけに趣味で培った知識と技術が
なんか知らんうちに金の成る木に化けたんだから
良しとするけどさ
715login:Penguin:2007/08/14(火) 03:57:33 ID:Ild5bmIc
技術に詳しい優良顧客はLinuxを選択する。
Windowsを選んだ顧客はほとんど倒産したな。
716login:Penguin:2007/08/14(火) 05:51:08 ID:ujN27dgd
ハードウェアの最高性能?OSが馬鹿みたいにメモリやCPUリソースを使うWindowsの方が低いでしょ。
Windowsを使わなければならないケースなんてPCゲームやるときぐらいじゃないですか?

最新技術?マイクロソフトの?なんかあったっけ?多分あるかもしれないけど、仕事の効率が上がる
技術じゃなくて、高いハードやソフトをもっと買ってね式な奴でしょ。俺には必要ないですね。

最近じゃ、Vmware上でJavaアプリが動くかどうかWindows動かすぐらいですね。
717login:Penguin:2007/08/14(火) 07:09:23 ID:P+SzwYjF
>>716
同意。
718login:Penguin:2007/08/14(火) 07:36:27 ID:yy5ihQqO
アクティベーション、それは選ばれた人間のステータスw
719login:Penguin:2007/08/14(火) 08:48:21 ID:2fmIKUvI
アクチはク○ッ○すればい(ry
720login:Penguin:2007/08/14(火) 09:10:32 ID:IzmlW/3B
中学生かよ。
721login:Penguin:2007/08/14(火) 09:25:47 ID:2fmIKUvI
@クリック
Aクイック
Bクワッパ
Cクルックー
722login:Penguin:2007/08/14(火) 10:45:55 ID:IJ/BtpIh
>>668
GUIでのソフトのインストール?それはMacOSの方が先だって。
723login:Penguin:2007/08/14(火) 11:22:00 ID:vo6D5wtx
まずはgeekなイメージを払拭しなきゃな。
GUIデザインは専業のデザイナーに任せる。誰がそのギャラを出すのかはシランが。
デザインの素人、とくにコンピュータ系が考えるカッコイイデザインなんて
せいぜいガンダム系どまりだろ。
724login:Penguin:2007/08/14(火) 11:32:19 ID:w4aJkCm+
地デジから録画した映像はみんなCPRM再生機能がないと
再生出来ないことを理解してるのかな?
アナログ放送終了はもうそこまで来てるのだよ、キリギリスちゃん(Linux)www
725login:Penguin:2007/08/14(火) 11:32:38 ID:WRC5CSks
>722
アップル起源説ですか
726login:Penguin:2007/08/14(火) 11:39:35 ID:LMnDAp0M
>>724
no more tv
727login:Penguin:2007/08/14(火) 11:47:56 ID:w4aJkCm+
Linuxはエンコもしないのかぁ〜w
マルチコアも必要ないなぁ〜wwwww
Q6600最高!
728login:Penguin:2007/08/14(火) 11:52:51 ID:aAYIl4Mz
自分でエンコするなんて愚の骨頂。
他人がエンコしたものをおいしくいただきます。
729login:Penguin:2007/08/14(火) 11:59:32 ID:w4aJkCm+
結局LinuxはWindows無しでは生きていけない存在なのか
惨めだなw
730login:Penguin:2007/08/14(火) 12:06:12 ID:nK6qUG0d
LinuxだろうがWindowsだろうがCPUでソフトエンコするなんてのは馬鹿げた使い方
専用ハードでサクッとね
731login:Penguin:2007/08/14(火) 12:19:55 ID:V7oj9a0G
>>729
> 結局LinuxはWindows無しでは生きていけない存在なのか
> 惨めだなw

インターネットはビルゲイツが発明した
って信じているドザと五十歩百歩の戯言を言うなよ(爆)
732login:Penguin:2007/08/14(火) 12:25:06 ID:MFRmHcmV
だがメーカーはlinux用のドライバーは開発しない、ハードウエア仕様も公開しない
733login:Penguin:2007/08/14(火) 12:28:25 ID:253YgCf5
ビルゲイツが発明したものってないのでは?
734login:Penguin:2007/08/14(火) 12:28:47 ID:YkTSAF4K
>>732
MS社にしか仕様を公開しないってのは独禁法にも触れないのかなぁ
735login:Penguin:2007/08/14(火) 12:31:21 ID:YkTSAF4K
>>733
ソフトウェアで世界一の圧倒的なシェアを握る方法を発明したのでは?
いや、それはバルマータンの手柄なのかな
736login:Penguin:2007/08/14(火) 12:34:18 ID:IJ/BtpIh
737login:Penguin:2007/08/14(火) 12:36:51 ID:IJ/BtpIh
なんか、Windowsを擁護している奴って、
エロ動画とか、アニメとかのエンコ職人なの?

まぁ、なんだ。がんばれ。
738login:Penguin:2007/08/14(火) 12:37:31 ID:w4aJkCm+
Windowsユーザーからエンコおこぼれ貰う乞食のLinux
ユーザーになるより、自らCPRM再生出来るWindows
ユーザーになるほうが正解じゃないか?w
739login:Penguin:2007/08/14(火) 12:40:25 ID:YkTSAF4K
てか地デジ自体が大失敗だし。。
740login:Penguin:2007/08/14(火) 12:45:41 ID:IJ/BtpIh
>>738
なるほど。がんばれ。あんたの勝ちだ。

俺は仕事して金を稼いで欲しい物はDVD買うからいいよ。
741login:Penguin:2007/08/14(火) 12:46:43 ID:w4aJkCm+
Linuxは動画は苦手です、CPRMは再生出来ませんと看板掲げてくれないと
Linuxを何でも出来ると勘違いしてインストーリしてしまう被害者が発生するじゃないかw
742login:Penguin:2007/08/14(火) 12:48:34 ID:YkTSAF4K
>>741
てかCPRM以外に見れないのって何があったっけ?
743login:Penguin:2007/08/14(火) 12:52:51 ID:w4aJkCm+
日本の映像のほとんどがCPRMになるので
それ以外が見れても、CPRMが見れないと何の意味もないw
744login:Penguin:2007/08/14(火) 12:58:06 ID:YkTSAF4K
どうせWindowsユーザーがエンコしてようつべとかあっちこっちあげまくるんでしょ
まぁ、でも問題だな。
Windowsでは見れる。

OS Xでは?
全然知らないんだけどGyaoみたいな。またまたMSとつるんで囲い込みか?
745login:Penguin:2007/08/14(火) 12:59:37 ID:YkTSAF4K
個人的にはテレヴィジョンは全くみなくなっちゃったんでどうでも良いよw
746login:Penguin:2007/08/14(火) 13:16:25 ID:nK6qUG0d
>732
開発するのにカネがかかるのにMacよりシェアの少ないLinux向けにわざわざ
開発するわけがない。
それと守秘契約を結ばないと技術的な機密を公開しないのはどの業種でも
当たり前だわな。
747login:Penguin:2007/08/14(火) 13:19:30 ID:WRC5CSks
マックとリナのシェアってほぼ同じでしょ
748login:Penguin:2007/08/14(火) 13:47:02 ID:QB7rZBsb
録画保存しておくのって好きなスポーツとかDVDが出ないようなのだからなあ。
749login:Penguin:2007/08/14(火) 13:49:02 ID:jmj0r/ez
Linuxで十分と言い張るだけでわざわざコストをかけてLinuxに移行するメリットが示されない時。
移行したらしたで不便な点を指摘するとそんな用途で使うほうがおかしいと逆切れされた時。
750login:Penguin:2007/08/14(火) 13:52:26 ID:yFTglfex
Lいぬxではハード性能を活かせない時点でコストパフォーマンスがWinに劣る
751login:Penguin:2007/08/14(火) 13:57:45 ID:WRC5CSks
         ,,,..-‐‐‐-..,,,
       /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
      l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
      l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
       ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
        / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
        /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
      ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
       l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
      '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
       ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
        / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
        l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
       l:      | | !   | l    ~~  l   <
       l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
       /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
       ~‐‐'~             ^'‐‐~
752login:Penguin:2007/08/14(火) 14:19:20 ID:Uc6Lu8La
>>749
個人なら、自分が十分なら十分というなあ。
それにのって、かえるのもなんだかなあ。
仕事なら、?だし、個人なら逆切れされてもしょうないでしょ。
まあ、なんとなくわかるけどね。
>>750
MEから乗りかえて、寿命が伸びているのでコストパフォーマンスは高いな
753login:Penguin:2007/08/14(火) 14:26:10 ID:zLJvWG3N
754login:Penguin:2007/08/14(火) 14:35:50 ID:vo6D5wtx
明らかにwin<<<<<<<<linuxでもないと
winユーザーの食指は動かんてことやね。。。少なくともwinのアプリが100%エミュレーションできて、
なおかつパフォーマンス150%!!とか・・・
ただ、ネックの一つだったofficeアプリについては、情報持ち出しが厳しくなって
家庭内でオフィスを使う機会は確実に減ってるから(まさか個人用VBAマクロを溜め込んでる
主婦やおじいちゃんはそうは居ないだろう)
多少は期待できるかもね。

755login:Penguin:2007/08/14(火) 14:46:11 ID:IJ/BtpIh
キラーアプリはエロゲとかエロ動画とかじゃねーの?
756login:Penguin:2007/08/14(火) 17:00:28 ID:V4ERVZ2h
>>735
究極のおもちゃ作った人では?
757login:Penguin:2007/08/14(火) 17:19:38 ID:LQ3/vkTc
ゲームをやるしTV観るし録画もするから。
758login:Penguin:2007/08/14(火) 17:28:00 ID:IJ/BtpIh
>>757
なら、Windows使っているほうが幸せですよ。
こんなスレ見ているだけ無意味ですね。
759login:Penguin:2007/08/14(火) 18:18:44 ID:RxQ9Zn8o
面倒が嫌なら、録画は専用機でやれば?
なんでもPCでやろうとすんな。
あえて好きで困難にチャレンジするならかまわんけど。
760login:Penguin:2007/08/14(火) 19:24:53 ID:XWtBvoi/
windowsと言う存在と、linuxの漠然とした取っ付きにくさじゃないの?
自分で例えるとDOS時代はそれしかなかったから、必然的に覚えてしまった。
linuxだと、こういう動作をさせたいけど、コマンドが解らないと言うのが多々ある。
それぐらい努力しろと言うことになるが、その努力を要するってのが普及のネック。
あとは、それらに伴うユーザーインターフェースが拙い。
少なくとも7年見てる限りでは、すさまじい進化をしてるとは思う。
この調子で行けばあと10年もすればlinuxは相当普及すると思う。
linuxと言う言葉が変化してる気もするけどね。
761login:Penguin:2007/08/14(火) 19:50:50 ID:Gls5E6a8
いまの地デジの状況ってさ、
HDデッキに録画したものをDVDや、青零に焼いて、
そのDVDや青零をパソコンで見るって状況なわけ。
メーカー製パソコンでないと、地デジ視聴、録画は不可能。(ワンセグ除く)
自作機はSonyの寿司桶チューナー買わない限り不可能。
まあ、コピー回数が9回までOKになるとのことだが、
全ての信号のやりとりに暗号化が必要、完成品にしかBCASカードは認めない。
パーツをかって、録画できるようにするが、そもそもありえない状態。
地デジに関していえば、パソコンそのものが、HDレコーダーのお世話になってる状態です。

Winが対応してるからすごい、Linuxはへぼい、って論調で終わらせることは、非常に頭の悪いたわごとにしかならない。
この話題は、もっと重要な側面がある。
762login:Penguin:2007/08/14(火) 20:04:07 ID:8ybj620s
地デジ液晶テレビのほとんどはLinux使ってるから
そういう意味ではLinuxの普及率は急上昇中だが
PCにふつーにインストールするLinuxとはもはや
別物だからなぁ
763login:Penguin:2007/08/14(火) 20:10:26 ID:w4aJkCm+
>>761
リビングのHDレコーダーで録画、書斎のPCで再生が当たり前の時代に
なに寝ぼけたこと言ってんだw
あんまり頭の悪いたわごと言って笑わせるなよ
使えねぇPCいつまでも使っとけ
764login:Penguin:2007/08/14(火) 20:14:04 ID:WRC5CSks
>762
意識させずに着々とシェアを拡大させてるって凄いと思わない
765login:Penguin:2007/08/14(火) 20:14:51 ID:LMnDAp0M
>>763
そういう自分はテレビちゃんと見てるの?
766login:Penguin:2007/08/14(火) 20:17:44 ID:iImosuqV
カタログのキャッチコピーそのものだな。
リビングで録画(笑)
書斎で再生(笑)
767login:Penguin:2007/08/14(火) 20:18:14 ID:xJYB4h9r
>>763はテレビばっかり見てると>>763みたいな受動的人間になってしまうという教訓を与えるためにやってきたのだろう。
768login:Penguin:2007/08/14(火) 20:26:25 ID:UuY28odK
リビングも書斎もないアパート暮らしが何を抜かすか。
いや、俺のことなんだけどさ
769login:Penguin:2007/08/14(火) 20:31:31 ID:ujN27dgd
本読め。本。少しは賢くなるぞ。
770login:Penguin:2007/08/14(火) 20:57:40 ID:8ybj620s
>>764
そりゃすごいと思うけども ほとんど原形とどめてないから・・・
カーネルだってパッチ当てまくりでべったりハード依存だし
ある意味Linuxのメリットフル稼動って感じで

ルートファイルシステムもフルスクラッチだろうし
こっちはGPLにする気も無いだろうから ほとんど
庶民にテクノロジーが降りてくることは無いだろうね
771login:Penguin:2007/08/14(火) 21:10:54 ID:c2pfhTs/
パソコンでテレビみるってどんだけオタクなんだよw
772login:Penguin:2007/08/14(火) 21:20:52 ID:/Lgl9l7/
>>771
今見てるけど便利だよ。

2chしながらだらだら見ててニュースとかパンチラあったらキー一つで画像取ったり録画したり。
NHKとか少女のおまんこ丸出しとかあったりするし。







誤爆だった?
773login:Penguin:2007/08/14(火) 21:29:45 ID:QteIH/9O
>>772
でたwキモオタww
774login:Penguin:2007/08/14(火) 21:32:26 ID:ZCnjMz6L
つーかおまいらVIPにいけよ
775login:Penguin:2007/08/14(火) 21:35:21 ID:GcreDu26
⊂ニニ( ^ω^)ニ⊃
776761:2007/08/14(火) 21:43:14 ID:Gls5E6a8
>>763
いや、だから、あなたのいうような頭の悪い寝言じゃなくて・・・。
とりあえず、メーカーというか、著作権団体に飼い慣らされてください。

つうか、リビングで録画したものを書斎のPCで見てるの?
ま、俺もエロDVDとかそうするときあるけど、やっぱ、大きな画面で見てる方がよくない?
俺の部屋にはAQUOS、リビングというか、家族が集まる部屋にはVIERAがあって、それで見ることの方が多いけどな・・・。HDレコーダ、買い直すのはいいけど、接続めんどくせ・・・。
やっぱ、家族に相手にされなくて、書斎に引きこもってるの??
777login:Penguin:2007/08/14(火) 22:42:15 ID:nJ3SXI2T
777ゲット
778login:Penguin:2007/08/14(火) 23:07:13 ID:ZCnjMz6L
だからアクティベーション、それは選ばれた人間のステータス、なんだってば。
アクティベーションや認証がなににも替え難く好きなんだろうぜ。
帰属意識とかそういうの刺激するのかもな。
まぁ、俺には理解できんつーか笑ってしまうが、そういうのが好みなら
周囲がとやかく言う必要ないと思うぜ。
つーことでLinux板ではソフトウェアの海賊行為撲滅キャンペーン推進中です。

779login:Penguin:2007/08/15(水) 00:07:22 ID:ztUcNXLa
Linuxの価値がアクティベーションが無いってことだけだったとは..
780login:Penguin:2007/08/15(水) 00:13:00 ID:QzHzlo94
仮にそうでも充分すぎるほどの恩恵だと折れは思うが。
781login:Penguin:2007/08/15(水) 00:21:58 ID:Wg6LZsS1
あほが自分だけの理屈で叩くから、
winを叩く奴もlinuxを叩く奴も中身の程度は一緒。
782login:Penguin:2007/08/15(水) 01:02:44 ID:gyxTXkW3
いまの地デジの状況ってさ、
HDデッキに録画したものをDVDや、青零に焼いて、
そのDVDや青零をパソコンで見るって状況なわけ。

いまの地デジの状況ってさ、
HDデッキに録画したものをDVDや、青零に焼いて、
そのDVDや青零をパソコンで見るって状況なわけ。

いまの地デジの状況ってさ、
HDデッキに録画したものをDVDや、青零に焼いて、
そのDVDや青零をパソコンで見るって状況なわけ。


めんどくせぇw 普通にテレビで見ろよwwwwwwwwwwwwwww
テレビ30万円、HDデッキ15万円、多く見ても50万円あれば
全部揃うじゃん。餅は餅屋で良いわけです。
783login:Penguin:2007/08/15(水) 01:10:07 ID:QzHzlo94
常日常の煩雑な作業から人を開放するはずのITが
ITを導入するまでが煩雑でどーする。だからこそ人は対価を払ってサービスを受ける。
煩雑な導入作業を行うのは技術者か、作業員か、その筋のマニアだけで充分だよ。
784login:Penguin:2007/08/15(水) 01:16:01 ID:oFFJC672
俺は液晶テレビ+Rec-POTだけど、めちゃくちゃ便利だよ。
3年前くらいに買ったから50万以上したけど、今だとRec-POTじゃなくてハイビジョンレコーダでも足して20〜30万ほどで買えるでしょ。
今更画質劣化させてDVDに焼いたりせんよ。
785login:Penguin:2007/08/15(水) 01:17:25 ID:UGMGXghE
地デジって綺麗に映るんだろうなぁ。
NHK解約して金貯めよう。
786login:Penguin:2007/08/15(水) 01:21:21 ID:oFFJC672
俺もそろそろ買い換えないといけないかな。
買ったときはもうすぐ1インチ1万円くらいになるってころだった・・・
今なんてめちゃくちゃ安いよね。
787login:Penguin:2007/08/15(水) 01:22:26 ID:nwQMpfTK
流れを読まずに一言。

OSのインストール自体は格段に楽になったけど、
ドライバーやソフトのインストールとなると途端に???
そういう奴は使うな仕様かもしれんけど、それでは普及しないだろ。
フォントのインストール、もっと簡単にできないもんかね。




・・・そしておいらはBeOSに流れていったんだ。
788login:Penguin:2007/08/15(水) 01:26:25 ID:oFFJC672
>>787
ハードが対応してないとドライバインストールは難しい(というかほぼ無理。Windowsとかでもそう)
けど対応してるなら簡単でしょ?
ソフトのインストールもそうだけど、パッケージで簡単にインストール出来るし。
フォントのインストールはGNOMEでもKDEでも普通にフォントの設定から簡単に出来るでしょ。
というか、~/.fontsにコピーするだけなんだが。
789login:Penguin:2007/08/15(水) 01:26:44 ID:ztUcNXLa
あれ?BeOSってまだ生きてるの?
あれほどきれいなOSは見たことないってくらい素晴らしいものであったと思うけど
790login:Penguin:2007/08/15(水) 01:28:22 ID:3uS5jMso
>>783
激しく同意。
>ITを導入するまでが煩雑でどーする。だからこそ人は対価を払ってサービスを受ける。
住所、氏名、電話番号、勤め先、わさわざそんな個人情報を「登録」して、
なんかあるたびシリアル打ち込んで、高い金払ってんのにサポートに電話もつながらない
そんなソフトウェア使えるかってな。そんなもん無いのと同じだ。

つーことでLinux板ではソフトウェアの海賊行為撲滅キャンペーン推進中です。w


791login:Penguin:2007/08/15(水) 01:30:32 ID:MGYyi+EV
>>787
フォントのインストールなんざ右クリックでいけるやん by KDE
792787:2007/08/15(水) 01:46:45 ID:nwQMpfTK
周期的にLinux使いたい!と思ってはインストールはしていたんだけど、その度にすぐ挫折。
いまはVineインストール1ヶ月めくらい。
今度こそ、と思ってわからないところを少しずつ解決しているところ。

>>788
パッケージといってもコマンド使ってインストールというのが・・・なんだね。
フォントの件は「〜をインストール。以下を参照」の以下んとこを参照したら「??????」だったので。
コピーでOKとは知らなんだ。ありがとう、試してみるわ。

>>789
BeOSもZETAも終了してるけど、BeOSはフリー版のPersonalEditionがまだその辺で入手できますよー

>>791
KDE入れたいけどとにかく慣れるのが先、ということでGNOMEなままなもんで。

ところで、起動時間は気にならない?
BeOSなんざ10秒もあれば起動できていたんだけど、Linuxときたら・・・
793login:Penguin:2007/08/15(水) 01:55:26 ID:4TehGfs3
>>792
あの・・・。
その程度の知識の状態で、とんちんかんな批判をするのは滑稽ですよ。
自分のわからないこと=そのOSの欠点
そんなわけない・・・。
794login:Penguin:2007/08/15(水) 02:01:51 ID:MGYyi+EV
>>792
Vineなんか使ってるのか!
あんな制限だらけの嫌がらせのような仕様の鳥使ってたら、Linuxは使えないって思うのは仕方ないか。
Vineは昔ながらの使いずらかった頃のUnixぽさをワザとやってるんじゃないかと、思えるふしがある。
デスクトップでの使用がメインだったら、ubuntu、Kubuntu、SuSE、PCLinuxOS、Linux Mintあたりを
一度使ってみるといいと思う。
同じLinuxで見た目は同じGnomeやKDEでも、ディストリの設計思想が違うだけで使い勝手が全然違うから。
795login:Penguin:2007/08/15(水) 02:05:29 ID:6GP0wqUK
>>793
>>792のような素人には理解できない時点で普及は難しいと思うよ

そもそも、ユーザに仕様を 理解させないと使えない ってのが問題だよな
Windowsみたく、バカが何も知らずにインストールできるってのが
普及の原動力だと思う
796login:Penguin:2007/08/15(水) 02:14:31 ID:MGYyi+EV
>>795
>>792のような素人には理解できない時点で普及は難しいと思うよ
Vineは、「ユーザに仕様を 理解させないと使えない」仕様の典型的な鳥だからね。
こういう初心者に限って、何故かVineを使いたがるんだよな。
まあ、それで四苦八苦して覚えるのも勉強といえば勉強だけど、
それがわからず792見たいな事言われちゃうとなんだかなぁ〜って思っちゃう。
797792:2007/08/15(水) 02:19:33 ID:nwQMpfTK
>>793 >>796
申し訳ない。知識もないのにエラそうなことをいってしまいました。

>>794
SUSEは気になっていたので一度試してみます。

>>795
えっと、私が言いたかったことはそれです。代弁ありがとう。

どうやら場違いだったようなので、
知識のないおいらはしばらく勉強に行ってきます。
798login:Penguin:2007/08/15(水) 02:22:45 ID:MGYyi+EV
>>797
勉強してVineを使うのもいいが、さっさと他の鳥に乗り換えた方が幸せになれると思うぞ。
というのは、俺も最初にVineを使って、同じような感想を持ったくちなんで。
799login:Penguin:2007/08/15(水) 02:41:38 ID:d5yY7BBu
でもネットとかで調べると数年前に書かれたVineは初心者向けって
文章を良く見かけるんだよね。確かに数年前ならVineは良かったけど
今はもう無理でしょ。有害情報でしかない
800login:Penguin:2007/08/15(水) 02:49:13 ID:3uS5jMso
ここ1,2年で状況がまるきり変わってしまったと思う。
いまならubuntuか、fedoraのテスト版じゃない正式版のひとつ前のやつ。
(fedoraはなんか2chで評判わるいが情報量と細かい設定用のパネルアクセサリの出来は
 一番だと思うけどな、国内の鳥では一番普及しているんでしょ?)
801login:Penguin:2007/08/15(水) 03:06:57 ID:MGYyi+EV
>>800
fedora,Vineはユーザー多いから799氏も書いてるけど、ネットで情報量が多いからね。
それで、初心者が飛びつきやすいんだと思う。
ちなみにネットの情報で、上手く動かなかった時にはXXしろみたいなTipsが多いということは
意地悪な見方をすると、ひと手間かけないとうまく動いてくれないって事でもあるような気もするんだよね。

一発でハードウエア認識して、さくっとインスコできて、そのまま使えるディストリって
その手のTips的情報がネットに流れないし、2chのスレも荒れない。だって書くことないんだもの。
まあユーザーの絶対数が少ない場合も多分にあるとは思うけど。
802login:Penguin:2007/08/15(水) 03:15:46 ID:APxeV5Ph
>>800
評判とか以前にサポート期間が短すぎる。
一つ前の版を使うならタイミングにもよるが、平均寿命3ヶ月しかないぞ!
803login:Penguin:2007/08/15(水) 03:33:03 ID:3uS5jMso
>その手のTips的情報がネットに流れないし、2chのスレも荒れない。だって書くことないんだもの。

あと、進化のゆるい鳥は、Tipsが定番化しちゃうからねぇ。ちょっと調べてみた。

3D Desktop Ubuntu に一致する日本語のページ 約 1,150,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
3D Desktop Debian に一致する日本語のページ 約 1,100,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
3D Desktop Fedora に一致する日本語のページ 約 886,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
3D Desktop CentOS に一致する日本語のページ 約 676,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
3D Desktop Knoppix に一致する日本語のページ 約 513,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
3D Desktop SUSE に一致する日本語のページ 約 293,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
3D Desktop Vine に一致する日本語のページ 約 300,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
3D Desktop Turbo に一致する日本語のページ 約 119,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

804login:Penguin:2007/08/15(水) 03:36:48 ID:3uS5jMso
>>802
Linuxでサポとかあまり考えた、つーか、当てにしたことないなぁ、漏れ。
Linuxの非商用鳥のサポートってなんだろう?リポの運営とか?
805login:Penguin:2007/08/15(水) 03:48:45 ID:6XF9/vwi
>>804
おれは公式ドキュメントとHOWTOとフォーラムかな。あとセキュリティ関連情報。
分からない事があったときに、いちいちGoogleなんて正直ありえないし。
806793:2007/08/15(水) 03:56:36 ID:4TehGfs3
>>792
読んでるかどうか知らんけど、
ちといいすぎた。
むしゃくしゃしてやった、今は反省している。

ま、他の鳥使ってみてな、結構いいよ。
807login:Penguin:2007/08/15(水) 04:09:06 ID:MGYyi+EV
オレはセキュリティ関連の穴埋めもそうだけど、バグfixのパッチ当てとかパッケージミスとかの修正の対応が悪いのは使っててイラっとするなぁ。
まあ自分でパッチ当てちゃえ的な人には問題無いんだろうけどね。

このスレ的には、自分でパッチ当てしなきゃならないのが当たり前みたいな空気なら
普及はしないよね!って事ではないでしょうかね。
808login:Penguin:2007/08/15(水) 04:10:31 ID:APxeV5Ph
>>804
ソフトウェアの更新が止まるんだよ。
セキュリティーフィックスも止まるから、安全にインターネットに接続できなくなる。
809792:2007/08/15(水) 04:16:13 ID:nwQMpfTK
>>806
気にしてないですよ(^^

みなさんが言うように別の鳥使ってみます。
ただいまopenSUSEダウンロード中・・・

でも、ダウンロードまだかかりそうなので放置して寝ます。
ではノシ
810login:Penguin:2007/08/15(水) 07:17:18 ID:jNLgrjbv
Linuxは使っていないけど、仕事でSolarisやAIXを使って、自宅じゃFreeBSDなんて俺だけど、
UNIXはMacOSXみたいな形で普及するんじゃないのかな?あれはいいよ。うまくできている。

今のデスクトップ環境とかだと、素のUNIXを触らなくなる時点で英語は読めない&勉強嫌い&
調べるのきらいなんて人には使えないしねぇ・・・どうしようもないよ。で楽な別の何かを探しちゃう。

811login:Penguin:2007/08/15(水) 07:24:24 ID:uC2TeWgM
>>810
日本語でOK
812login:Penguin:2007/08/15(水) 08:27:18 ID:cIzBIlTc
Vineの良いところ
→カーネルに日本語パッチあたっててコンソールで日本語が表示される
→(俺の場合)ハードウェア対応の相性がよかった。
813804:2007/08/15(水) 08:29:10 ID:3uS5jMso
漏れは、そのセキュリティ関連の穴埋めとか、ドライバの対応なんかも
ふくめて、年に一回ぐらいは、OSごと新しいバージョン、場合によっては
鳥ごと別ものに移行しちゃうぐらいの覚悟でかえってちょうどいいんじゃないかと思ってる。

OS(カーネル)も中のソフト(サバソフトとかアプリとかもいろいろね)もどんどん新しくなっているからね。
商売でサバ扱ってます、みたいな人ならしょうがないけど
古い鳥にパッチ当てながら使いつづけるのってかえってよくないかなと。

自分の環境作りこむようなことしないで、あっさりと。
まぁイメージさえあればたいがいインストールなんて2時間もかからず終わるしね。
814login:Penguin:2007/08/15(水) 08:52:31 ID:Qm37HtrL
Vineは本当に地雷だった…。「日本語環境が充実」なんて甘い言葉に
ホイホイつられていった自分が馬鹿みたいだ。Linuxを使う以上、下手な日本語なんて
かえって有害ってことを知った。どうせマニュアルとかは英語ばっかりだし。
コンソールが日本語になったからってちっともうれしくない。何から何までほぼ完璧に、
日本語Windows並みに日本語化されてるってんなら話は別だけど。

最初からDebian一筋でやってりゃ良かった…。パッケージ何でもあるし、
ちょっと変なアプリでもインストールで致命的にトラブったことないし。
815login:Penguin:2007/08/15(水) 09:06:46 ID:DhoQZyWc
>>814
Vineは2.6までは初心者向けだったけど、3.0以降は玄人向けというか大人向けというか初心者には勧めにくい渋いディストリになったからな。
816login:Penguin:2007/08/15(水) 10:38:44 ID:RRei6Jlx
Slackware→Turbo→RedHat→Vineと乗り換えてきたオレがきましたよ
817login:Penguin:2007/08/15(水) 10:45:08 ID:RRei6Jlx
逆説的かもしれないが…、
ディストロがこんなに乱立していなければもう少し普及していたんじゃないかな。
メジャー系だけでもいくつもあるのにその派生系にいたっては数限りない。
メジャーが2つで十分だな。
818login:Penguin:2007/08/15(水) 11:06:40 ID:7JrNFW2J
いろいろ試してみたけど,ヘタレな俺でも難なく使えるのは、
Ubuntu,Mint,PCLinuxOS,MEPISといったところ。
しかしいずれのディストリも歴史が浅いことからすると、
規制しない方がいいんじゃないかと思う。
819login:Penguin:2007/08/15(水) 12:25:05 ID:LWt0VRyZ
Linuxて動画まるで駄目なんだって?
CPRMとかが再生出来ないらしい
今時マルチメデアに対応してないOSが存在するなんて
信じられないよまったく
820login:Penguin:2007/08/15(水) 12:49:14 ID:g55goCxL
>>810
> UNIXはMacOSXみたいな形で普及するんじゃないのかな?
> あれはいいよ。うまくできている。
激しく同意.
Vine Linux を常用してるけど,
ただ単にいろんなディストリをインスコするだけで満足して,
そのディストリがどうのこうのとだけ言っている奴らがいる間は,
Linux は普及せーへんとちゃうかな?
Mac OS X は BSD カーネルの上に,Mac の洗練された UI でオブラートされている.
だからといって,中身は UNIX だから,UNIX としてガシガシと使える.
UNIX/Linux が普及する一つの形が,Mac OS X だと思う.
821login:Penguin:2007/08/15(水) 12:55:13 ID:cmDWoic3
>>819
OSとアプリケーションの区別もつかない
ドザ発見(麦藁)
822login:Penguin:2007/08/15(水) 13:09:13 ID:0+mzTJpZ
H.264のエンコードアプリがあればXPから完全移行してもいい。
823login:Penguin:2007/08/15(水) 13:15:37 ID:eJVuHmmx
cygwinとか使って簡単にプログラムが移植されちゃうのがいけないんじゃ
gtk+やQt使ってる限りだとソフトの流失が止まらない
824login:Penguin:2007/08/15(水) 13:53:10 ID:nTPIEAf0
ひょとして俺(818)に対する当てつけですか?
現在はPCLinuxOSをメインOSとしてバリバリ使ってますが何か。
825login:Penguin:2007/08/15(水) 13:55:50 ID:nTPIEAf0
ごめん、824は820に対するレス。
826login:Penguin:2007/08/15(水) 13:59:18 ID:MGYyi+EV
>>822
普通にx264エンコード出来てますよ。しかもGUIで。
そのままMacでも再生できてる。
827login:Penguin:2007/08/15(水) 14:04:00 ID:JXF216C4
じゃぁもうおいらがディストリ作るから!
欲しい機能やアプリや要求スペック列挙してみてよ
そしたらみんな満足してくれるんでしょ!もう!
828login:Penguin:2007/08/15(水) 14:10:26 ID:APxeV5Ph
>>827
amd64向けによく調整されたディストリが欲しい。
debianベースで。
829login:Penguin:2007/08/15(水) 14:16:42 ID:ANVkhx+j
>>827
Adobeの全アプリとAppleのPro系ソフト全部。
830login:Penguin:2007/08/15(水) 14:21:10 ID:MGYyi+EV
>>829
そりゃ、OSX使っておけってwww
831login:Penguin:2007/08/15(水) 14:25:30 ID:mBhbIFru
>827
Vixレベルのファイラとsusieプラグ員
GIMPみたいなごみでなくまともな画像処理ソフトの移植
ffdshowの移植

以上

832login:Penguin:2007/08/15(水) 14:29:09 ID:GyZ2uGXN
Vixかよ
833login:Penguin:2007/08/15(水) 14:33:42 ID:NQSLnqbK
OOoもGIMPもInkScapeもBlenderもWin版あるしなぁ
834login:Penguin:2007/08/15(水) 14:34:40 ID:teeu+6hi
素直にWin使っとけって感じ。
835login:Penguin:2007/08/15(水) 14:38:13 ID:MGYyi+EV
>>827
欲しい機能はカラーキャリブレーションとカラーマッチング機能かな。
最近adobeのCCIが使えるようになってきたけど、プリンタ側がタコなんでいまいちなんだよな。
AppleがCUPS買収したんで、その辺の技術をオープンソースに還元してくれるとうれしいんだが。

あとはテキスト入力環境がまともになってほしいな。
SCIMもぐだぐだでSCIM-Bridgeみたいな、その場しのぎの増築した家みたいになってるし。
836login:Penguin:2007/08/15(水) 18:50:49 ID:gy5jiexd
ど〜でもいいが、MacOSXは明らかに板違いなので
マカはごちゃごゃいってないででてけ。
隙あらばみたいに、なにげに交じってくるからキモいんだよ。
837login:Penguin:2007/08/15(水) 19:35:35 ID:jNLgrjbv
>>836
OSXは仲間だよ。
838login:Penguin:2007/08/15(水) 19:43:43 ID:Z04MV19G
>>837
Linuxではないので板違いだし仲間ではない。
839login:Penguin:2007/08/15(水) 19:45:55 ID:gy5jiexd
こらこらなにげに交じったふりして勝手に仲間にならないように。
AppleスキンのBSDはどう曲解してもLinuxではありませんから。
840login:Penguin:2007/08/15(水) 19:51:09 ID:mBhbIFru
ところでココのLinuxって具体的にどれのこと?
841login:Penguin:2007/08/15(水) 19:53:36 ID:gy5jiexd
Linuxカーネルを搭載したディストリビューション一般です。
842login:Penguin:2007/08/15(水) 20:57:40 ID:7xUrcRG6
ドザがなんで仲間だと思っちゃったんだろ。?
843login:Penguin:2007/08/15(水) 21:01:59 ID:qPk2JLj7
しょうがねえな。
ならMkLinuxでどうだ?
844login:Penguin:2007/08/15(水) 21:06:23 ID:7xUrcRG6
なに言ってんだこいつ。
ドザもマカもお帰りください。くせーから。
845login:Penguin:2007/08/15(水) 22:29:03 ID:VFOI3xtt
limewireでダウソしたエロ動画が問題なく見れたとき、少しは普及するのではないかと思った。
846login:Penguin:2007/08/15(水) 22:31:56 ID:e75VKihr
俺なんて生まれた時からLinuxだよ
847login:Penguin:2007/08/15(水) 22:53:05 ID:JftxsDYB
俺なんて、祖父さんの代からLinuxだよ
848login:Penguin:2007/08/15(水) 23:02:28 ID:mj/tLeIZ
おれなんかまだインストールさえこれからだぜ
849login:Penguin:2007/08/15(水) 23:29:19 ID:JopYVLfe
私が本当のLinuxです。
850login:Penguin:2007/08/15(水) 23:35:02 ID:qPk2JLj7
リーナス来た?
851login:Penguin:2007/08/15(水) 23:44:58 ID:VFOI3xtt
>>827
Linuxでしか再生できない動画コーデックをおながいます・。
852login:Penguin:2007/08/16(木) 08:17:18 ID:Y9XHLlKt
>>827
起動した瞬間PCの破壊活動にまわるウイルスをおながいします・。
853login:Penguin:2007/08/16(木) 10:21:21 ID:0Gdh80L5
教授は、Windowsをあまり喜ばしく思っていないように感じます
(ちょっと驚きですが)。
多くの人がそんなにもWindowsを採用している理由は、思うに、
より多くの機能を提供しているからでしょう。
Linuxに機能を求める人に対する教授の接し方は、その機能を
本当は必要としないのだよ、と教えるやり方でした。
Windowsの進む方向が、教授のやり方が間違っていることを証明すると
進言しましょう。

放棄声明文:私はWindowsの開発にまったく関係していません。
Windowsのほうが、Linuxよりも理解しやすいシステムだと感じているだけです。
854login:Penguin:2007/08/16(木) 10:27:08 ID:sa2YJfCM
581 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/13(月) 21:18:14  ID:TfOj/wHX Be:
    Pixelmator (Macintosh)
    http://www.pixelmator.com/images/screenshots/bigshots/Pixelmator.jpg

    Paint Shop Pro (Windows)
    http://pc.ocha-gaku.jp/image/lesson_image/paintshop_syashin2.jpg

  Gimp (Linux)
  http://gigazine.jp/img/2006/07/12/gimp_tutorial/gimp.jpg

    わろた

582 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2007/08/13(月) 21:19:16  ID:TfOj/wHX Be:
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070601_pixelmator/
    「Pixelmator」、Photoshopでできることはほとんどできる模様。
    「Paint Shop Pro」、....プッw
  「Gimp」、フォトショップキラーと呼ばれるOSSの定番
855login:Penguin:2007/08/16(木) 10:33:49 ID:Y9XHLlKt
長文乙
856login:Penguin:2007/08/16(木) 10:35:50 ID:0Gdh80L5
教授がおっしゃるには、Photoshopの全部の機能を使いこなせる人は、
いないのだから、Gimpで十分ということなのですが、
本当にその機能は必要ないのでしょうか。

>>853は、15年前の文章をMinixをLinuxに、
LinuxをWindowsに置き換えたものです。
857login:Penguin:2007/08/16(木) 10:37:26 ID:jcSKQN2i
CPRM再生ソフトもないOSのLinuxに機能を求める奴等いないよw
Windowsと比較するなんてWindowsに失礼だよ!
858login:Penguin:2007/08/16(木) 10:40:03 ID:Y9XHLlKt
>>856
さっきから教授教授うっせーんだよ
帰って氏ね
859login:Penguin:2007/08/16(木) 10:41:04 ID:GlMmBKwU
>>857
ちょっと分解して遊んでみる

Windowsと比較するなんてLinuxに失礼だよ!

Windowsに機能を求める

奴等いないよw


余りますた→【CPRM再生ソフトもないOSの】
860login:Penguin:2007/08/16(木) 10:42:04 ID:0Gdh80L5
15年前は、確かにLinuxは素晴らしいと思ったのです。
今は、ほかの選択肢がある。
861login:Penguin:2007/08/16(木) 10:44:23 ID:Y9XHLlKt
>>860
今もすばらしいけどな
っていうかお前なんのOS使ってるんだYO
862login:Penguin:2007/08/16(木) 10:46:18 ID:0Gdh80L5
15年前、Linux。
現在、Windows。
863login:Penguin:2007/08/16(木) 10:50:24 ID:jcSKQN2i
確かにCPRM再生ソフトがないんじゃ、全く使えんわなLinuxはw
864login:Penguin:2007/08/16(木) 10:51:29 ID:Y9XHLlKt
未来、google OS
865login:Penguin:2007/08/16(木) 10:59:11 ID:0Gdh80L5
Vistaは、下位互換性に何年も束縛されてきたハードウェアプラットフォーム
上で高いパフォーマンス環境をほどよく提供するように設計されたものです。
Linuxはホビーとして設計されたものです。互いの用途に使うにはそれぞれ
適していません。また、そうしなければならない理由もありません。Linuxは
(本当に)すぐに息切れしてしまうという事実は、一定期間使うのには問題では
ありません。オモチャのオペレーティングシステムよりも優れているのは確かです。
また、686/ATが数百万台もあるこの時点で(しかも、かなり安い。686/SXなら
$1000以下で十分購入可)、Vistaが686/ATプラットフォーム以外に移植可能
ではないという事実も問題ではありません。
866login:Penguin:2007/08/16(木) 11:03:07 ID:O+kXyPY6
CPRMバカは一生テレビみてろ。
867login:Penguin:2007/08/16(木) 11:03:42 ID:jcSKQN2i
そうなんだよな、Linuxは動画等マルチメデア関係はまるで駄目なんだよな
電卓代わりに使うぐらいしか使い道ねえよ
868login:Penguin:2007/08/16(木) 11:10:16 ID:QEDr8/rA
脳内君が湧いてる...
869login:Penguin:2007/08/16(木) 11:10:35 ID:Y9XHLlKt
>>865
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□
□□□□■■□□□□□□□□□□■■□□
□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
870login:Penguin:2007/08/16(木) 11:13:31 ID:0Gdh80L5
※ >>865は、15年前の文章を(ry
871login:Penguin:2007/08/16(木) 11:14:38 ID:Y9XHLlKt
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
872login:Penguin:2007/08/16(木) 11:14:42 ID:X+EwJBzo
どの板の書き込みかは知らないけど、
>>854みたいなのは痛いよな

WindowsにはAdobeのソフトもGimpのWindows版もあるし、
フリーでも良いのは沢山ある

Windowsはアプリの選択肢が多いから、良いソフトが多く生まれるのが
強みだよな

873login:Penguin:2007/08/16(木) 11:15:24 ID:Y9XHLlKt
windowsのGimpは何かと不安定
874login:Penguin:2007/08/16(木) 11:22:53 ID:D4RE6aqY
phtoshopとかgimpとか言うがphotoshopなんかつかわねーよ。
gimpも使わないが。

お前らフォトショをどんな場面で使うんだ?
875login:Penguin:2007/08/16(木) 11:24:11 ID:Y9XHLlKt
画像編集とか
CG書いたり
ほむぺのアイコン作ったり

君には分からんさ、ぼうやだからさ
876login:Penguin:2007/08/16(木) 11:25:56 ID:D4RE6aqY
そうかlinux板の奴らはそんなことばかりやってるのか。
使うのは自由だから止めないけど。
877login:Penguin:2007/08/16(木) 11:27:36 ID:1PXBucrv
仕事で画像編集はあんまりやらないから、馬鹿高いPhotoshop買う気にはなれない。
878login:Penguin:2007/08/16(木) 11:28:40 ID:jcSKQN2i
CPRMも再生出来ないのに画像編集だってwwwwwww
879login:Penguin:2007/08/16(木) 11:32:26 ID:Y9XHLlKt
CPRMってさっきからうるさいなあ
880login:Penguin:2007/08/16(木) 11:34:43 ID:0Gdh80L5
普通に買う→高い。
安いアドビ製品を買う→優待案内が来る→安く買える。
アドビ製品を買うときの基本。
881login:Penguin:2007/08/16(木) 11:35:57 ID:Y9XHLlKt
ねえねえ教授はどこにいったのー
882login:Penguin:2007/08/16(木) 11:37:57 ID:0Gdh80L5
多くの人がそんなにもWindowsを採用している理由は、思うに、
より多くの機能を提供しているからでしょう。
Linuxに機能を求める人に対する教授の接し方は、その機能を
本当は必要としないのだよ、と教えるやり方でした。

続きは>>853で。
883login:Penguin:2007/08/16(木) 11:37:59 ID:D4RE6aqY
私のlinuxにもGimpは入っているが画像の縮小位しか使ったことなかったから
聞いてみた。
低機能でいいからもっと軽い画像編集のツールはないのか?>Linux
ちなみにubuntu
884login:Penguin:2007/08/16(木) 11:38:49 ID:D4RE6aqY
教授ってだれだ
885login:Penguin:2007/08/16(木) 11:40:10 ID:1PXBucrv
>>883
tuxpaintお薦め。
886login:Penguin:2007/08/16(木) 11:43:10 ID:Y9XHLlKt
wineのペイントがおすすめ
887login:Penguin:2007/08/16(木) 11:43:45 ID:0Gdh80L5
ないものシリーズ。
CAD
翻訳ソフト
翻訳メモリー
OCR
ペン入力
音声入力
888login:Penguin:2007/08/16(木) 11:46:03 ID:0Gdh80L5
統合セキュリティー
統合バックアップ
889login:Penguin:2007/08/16(木) 11:49:22 ID:D4RE6aqY
>>885
レスthx
ちょっとsynapticでいれてみたけど、リサイズとかできないのでは??
でも子供にはうけそうだ。

windowsがwin95くらいなら今のLinuxでいい勝負かなと思う。
(デスクトップ用途限定で)
890login:Penguin:2007/08/16(木) 12:02:23 ID:3I1+wH+I
>>887
普段スリープにしておいて
時間が来たら録画してまたスリープしてくれる録画キット
891login:Penguin:2007/08/16(木) 12:04:37 ID:O+kXyPY6
CPRMバカは一生テレビみてろって言ってるだろ。リアルバカ?
892login:Penguin:2007/08/16(木) 12:10:10 ID:jcSKQN2i
Linuxバカは一生電卓叩いてろって言ってるだろ。リアルバカ?
893login:Penguin:2007/08/16(木) 12:25:45 ID:QwjjPRNN
>>883
KDEを入れるとくっついてくるやつはどうだ。
KペイントとかIkonエディタとか言うやつ
894login:Penguin:2007/08/16(木) 12:35:32 ID:STDf1Z9D
CPRMってよくわからんけど、動画の著作権管理がらみでしょ?
そんな機能がOSの普及を左右するってほんとかなぁ。

ていうか、そういうのは普通の人からみたら家電の守備範囲じゃないの?
なんか、Linuxをあらさがしして針小棒大にいってるだけのような気がする。

まぁ、それでなくても画像編集ソフトとか >>887-888 の例をみてると、
Windowsキラーには程遠いと思う。そしてWindows以上にたちの悪い
ユーザが多い。
895login:Penguin:2007/08/16(木) 12:39:47 ID:GlMmBKwU
CPRMのひとはそれしかネタがだせないんだから
放っておいてあげようよ・・・可哀想になってきたよ・・・
896login:Penguin:2007/08/16(木) 12:43:02 ID:QwjjPRNN
よーし、こういう日には部屋を締め切って、エアコンも止めてビリーズブートキャンプだ。
脂肪を燃やせ!!!!!
897login:Penguin:2007/08/16(木) 12:43:52 ID:7TIM0lci
TV見てろとか録画はレコーダーで城とか言ってるアフォはlinux使ってる方から見てもいらない子。
898login:Penguin:2007/08/16(木) 12:59:03 ID:Y9XHLlKt
nyでとってな
899login:Penguin:2007/08/16(木) 13:09:30 ID:iimv9Znt
>>894
俺は結構気にしてる
OSも多機能になってきて加点じゃなくて減点評価されるようになってきてる
900login:Penguin:2007/08/16(木) 13:18:21 ID:O+kXyPY6
OSとアプリを分けて考えような。みんな。

CRPMが絡むのはアプリ側ね。
901login:Penguin:2007/08/16(木) 13:19:04 ID:B5QxhqUa
>>899
もうやめとけ。
902login:Penguin:2007/08/16(木) 13:38:43 ID:IyEcXZp0
>>872
特にMacを持ち上げる気は無いが、その意見は内部の変化を見落としていると思うぞ。
そのソフトは、単純に言えばAppleのプロ用ソフトApature等のフレームワークに別GUIの皮被せしただけのソフトだ。
最近のAppleは自分のプロ用ソフトのフレームワーク部分の多くをOS標準搭載にしてきてる。
つまり、今後はMacの創作系フリーウェアも簡単にGPUレンダ版Photoshop級ソフトになるってこと。
これと同じ変化が動画(FCP/Motion)や音楽(Logic)のフリーウェアにも起こり始めてる。
そんな感じの思い切りの良い(てかヤケっぽい)施策を他の分野でもアップルは打ちまくってる。

ハードウェアの足かせがあるからシェア争いにはなんら関係ない会社だが、
OSを「ソフトの土壌」として見れば、Linux vs Windowsなんてやっている場合じゃない気もする。
903login:Penguin:2007/08/16(木) 13:55:50 ID:B5QxhqUa
>>902
またまたマカー様のご登場かよ。
904login:Penguin:2007/08/16(木) 14:03:06 ID:y2Spimt6
Linux板の初心者だけど、Linux板でも夏厨って湧くんだな。
905login:Penguin:2007/08/16(木) 14:07:26 ID:j2wTRvg8
>>900
CRPMはどうでもいいが
OSそのものだけについて議論しても意味がないだろう
906login:Penguin:2007/08/16(木) 14:19:15 ID:I9TZbp1B
ossのアプリにいわゆるオリジナリもの、キラーアプリが無いのがツライところなんだよね。
サーバー系はオリジナルモノが多いんだけど、デスクトップ用は全てよそのモノの2番煎じ。
Gimpが凄いとかいっても、所詮Photoshopキラーって、Photoshopの冠が付く。
OpenOfficeだって、MS Office互換ってMSの真似っこだし。
amaroKだって、OSSのiTunesっていわれちゃう。
少し前のUIでもWindowMakerなんざ、Nextそのまんまだし。Compiz,BerylにしてもOSXのExpose。
KDEはあいかわらずWindowsライクとか言われちゃうし、GnomeなんざOS9の進化系にしか見えない。
他のモノを取り込むことに精いっぱいで、独自のキラーソフトを目指さないと、いつまでたっても
Windowsの代替品みたいな扱いにしかならないような気がする。
907login:Penguin:2007/08/16(木) 14:42:25 ID:O+kXyPY6
うーん。俺はLinux嫌いで商用UNIXとBSD関連でもう10数年飯をくっている者だけど、
キラーアプリケーションがどうのこうのって言うより、UNIX哲学や文化みたいなものを
理解してくれない人には普及しないと思うよ。なんで一般までの普及は無理だと思う。

最初のハードルが高すぎると思う。なにも考えずに使いたい人はWindowsとかでも
十分だと思うよ。上の方でCRPM動画を再生したいって言っている奴は目的が決まっ
ている分選択の余地なんて無いと思うよ。

ある程度の知識好奇心があって、向上心があって、英語が読めて、ガッツがあれば
UNIXで楽になれると思う。
908login:Penguin:2007/08/16(木) 15:09:16 ID:y2Spimt6
>>906
半分だけ同意。
そもそも、KDEはWindowsから移行したときにそれほど違和感を感じさせないインターフェイスを目指したと聞くし、
実際、UIはある程度デファクトスタンダードに準じる方向で持っていってもいいと思う。
むしろ、下手にLinuxらしさを前面に押し出しても、普及ということを考えると受け入れられないのではないかな。

問題はUIではなく、機能だと思う。それも、使ってみれば分かる、とか、Linux使いなら便利、とかではなく、一般に
使ったときにわかりやすい機能の追加や改善。
amaroKにiTunesを超えた部分があるか?OOoにはどうか?
OOoは例えば文書をpdfやフラッシュで出力できたりして便利だけど、まだ不完全でimpressからフラッシュに出力すると
なんだこりゃってことになることもある。ただ、こうした、独自の機能拡張は必要だと思うね。

UIの馴染みやすさ(模倣でもね)は、導入や移行のとっかかりに必要。
機能の充実は、移行後のモチベーション維持に必要。
909login:Penguin:2007/08/16(木) 15:15:23 ID:1PXBucrv
>>908
amaroKはiTunes超えてるだろ。
910login:Penguin:2007/08/16(木) 15:18:16 ID:SpRP/qH5
知的好奇心なんか関係ないだろ。
どこに好奇心が向くかは人によって違うわけだし。
馬鹿馬鹿しい。
911login:Penguin:2007/08/16(木) 15:21:12 ID:GlMmBKwU
思考停止様一名おかえりでーす
912login:Penguin:2007/08/16(木) 15:29:02 ID:Sf42Xfna
>>907
正解を自分で言ってるジャン。
普及のためには、ユニックスの流儀を前面に出さないこと。
913login:Penguin:2007/08/16(木) 15:36:21 ID:O+kXyPY6
>>912
うん。そんでMacOSXなんて成功してるんだと思うよ。
914login:Penguin:2007/08/16(木) 15:40:51 ID:1bm855sh
Windowsのように普及させたいのならば、
マイクロソフト社のように営業と広告に莫大な金を使え。

人を動かすには情か金、どちらかが必要だろ
915login:Penguin:2007/08/16(木) 15:59:45 ID:GlMmBKwU
人を動かすんじゃなくて
OSを動かしたいんじゃないの?
916login:Penguin:2007/08/16(木) 16:33:49 ID:rI8nqyDI
「お客さん」ばっかり増えても意味ないしな。
917login:Penguin:2007/08/16(木) 16:40:20 ID:Sf42Xfna
>>916
PC9801のころからそういう意見あるけど、「お客さん」が増えることのデメリットはほとんどない。
しいていえば、古参のユーザーが不愉快に思うくらいだ。
逆にメリットは直接的なものから間接的なものまで数限りなくある。
918login:Penguin:2007/08/16(木) 16:42:23 ID:y2Spimt6
「お客さん」が増えても仕方がない、ってのはちょっとどうかなあ。
いつの間にか「お客さん」が定住したり、「ボランティア店員さん」にジョブチェンジしたりする可能性を除外したら
閉塞的な世界のままでは。
コンビニになる必要はないが、頑固親父の店・一見さんお断りでは、普及なんて無理。
まあ、そもそも普及って何を指すのか、そして果たして普及する必要があるのかは議論の余地はあるかも。
919login:Penguin:2007/08/16(木) 16:44:07 ID:ZcQCEr1E
あるじゃん、最大のキラー要素が!

無料
920login:Penguin:2007/08/16(木) 16:49:36 ID:QEDr8/rA
使うのは自由ってことじゃないの?
921login:Penguin:2007/08/16(木) 16:50:33 ID:mboCQos/
>>919
無料だからって自分で組み立てないといけないバイクに乗る人がどれだけいるかってことですよ。

最近のディストリはインストールが簡単?





中国製格安バイクは組み立て済みですが、走行中に車輪が外れたりするそうなので、
ある程度自分でばらしてねじを締め直さないといけないんですよ?
922login:Penguin:2007/08/16(木) 16:56:02 ID:mboCQos/
そういえばPC−9801からDOS/Vには急速に移行しましたね。
理由は安さと性能の差だったと思います。

でも、本格的に移行した原因は、機種依存のDOSから
機種依存しないWindowsとそのアプリが出そろってからですよ。
そして息の根を止めたのが、DOS版一太郎と比較して見劣りしない
Windows95+Win32アプリの登場ですね。

結局安くて飛びつくのは一部の人。
ほとんどの人はそれが使えるかどうかが一番重要なんですよ。
923login:Penguin:2007/08/16(木) 16:57:53 ID:+CLLS7s3
>>921
ひとつ訊くが、最近どのディストロをインストールした?
924login:Penguin:2007/08/16(木) 17:09:21 ID:sa2YJfCM
>923
Ubuntu7.04
925login:Penguin:2007/08/16(木) 17:32:28 ID:mboCQos/
>>923
IE起動した程度ですが新しい方から
86Solarisやっぱ最高。・・・ディスク食い過ぎでアプリインストールすらできんかったが。
CDブートftp鯖(ダイコンとかいうやつ)
KNOPPIX
ターボ・・・起動して終わり
LindowsCD Atokのバグで入力できず断念

だからインストールしたのはターボだけ
926login:Penguin:2007/08/16(木) 17:37:39 ID:3LuY5+LG
>>925
よりにもよってクセのあるやつばかりだな。
その中ではクノッピをエッチデェデェに入れるというのが一番デスクトップ向きかな。
927login:Penguin:2007/08/16(木) 17:49:50 ID:tMkhPhQj
>908
日本で普及させようとしたら
HOWTO本やマニュアル本の充実がいちばんだろ
OS付属のマニュアルの和訳不足・オンラインマニュアルの難解さを解消することが先決

CD付書籍にしても、情報が未だインストールに重点をおいているのが現状。
一歩進んで、デスクトップ環境のカスタマイズだったり、付属アプリを
使った実用的な使用方法の紹介がないから
普及まで至らないのだと思う。
928login:Penguin:2007/08/16(木) 17:54:21 ID:mboCQos/
あ、そういえばWindowsのアドミニパスワードを初期化するCDイメージがLinuxだったよ。
へーりなくすてNTFS扱えるんだ?とおもた。
929login:Penguin:2007/08/16(木) 17:57:33 ID:jx4/P6up
一昔前ならともかく今はインストールは簡単だろ。
わかりにくいとしたらネットワークの設定くらい。
930login:Penguin:2007/08/16(木) 18:16:21 ID:46+/h8xA
初めて、linuxを触ったのは、10年程前。
winとデュアルブート環境。
インストールしたはいいが、鳥にもよるが、結構恐ろしいOSだと感じた。

日本語混在のfat領域アクセスしただけで、エロデータごっそり破壊。
数分放置してるだけで、全くキー入力受け付けず。
モデムに接続しようとしても、うまく継らず、結局断念。winでネット。
プリンタに繋ごうにも、これまた調べども、試せども、結局断念。winで印刷。

それに比べて、今のvinelinuxはインストールで、適当に答えるだけで、
GUIもネットも普通に使えた。時々おかしくなるがプリンタもだ。感動したよ。
でも、やっぱりwinは手放せない。
931login:Penguin:2007/08/16(木) 18:48:13 ID:nKohvRfo
>>929
まるっきりのPC初心者で無い限り、ネットワークの設定なんて何の問題も無いと思うが。
winじゃもっと難しいし。
932login:Penguin:2007/08/16(木) 19:06:15 ID:/Uzv2s+p
犬糞信者はガキと一緒。そんときの都合で、自分の立ち位置を都合よくすりかえる。
デスクトップ環境として、Windowsと比較するなら、パソコンのことなど何も知らない、
主婦とか年寄まで含めてモノを言わなきゃダメだろう。
なのに、貧乏で時間が余ってる(だから、面倒くさいLinuxのお作法で時間を潰されても
なんとも思わない)大学生あたりの感覚でモノを言う。

犬糞信者の主張ってさ、トヨタの車は壊れないけど面白くない、とかいいつつ、
自分が買って改造したスポーツカーかなんかがちょっと故障したら、話を
100倍くらいに増幅して、ディーラーに文句言ってタダで直させるクレーマーみたいなものだ。

とにかく、精神性がダメ。
左翼連中が、自分らは一般人よりも進んだ考え方してる、とか思いあがるのと同列だよ。
要するに、Linux信者=福島瑞穂。
933908:2007/08/16(木) 19:14:11 ID:y2Spimt6
>>927
そうだねえ。マニュアル本は必要かもね。
特にいわゆる定番アプリケーションの解説本はあっていいかも。GIMPとかね。
ただ、Linuxに限らず、オープンソースのアプリケーションは結構頻繁にアップデートするから(いや、長所なんだけど)
本という媒体にするのは難しいところもあるかも。

>>931
無線LANの設定なんかはWindowsの方が簡単だったりする。とはいえNetworkManagerとnm-appletが普及しだしてから
意外とlinuxでも簡単になってきたようだけど。

934908:2007/08/16(木) 19:18:58 ID:y2Spimt6
>>932
スレタイ読んだ?
Linux使って普及するわけないと思ったとき、ですよ。
使ったことない人はお呼びでないし、あなたの意見はLinuxじゃなくLinuユーザに対する非難なので、全くスレの趣旨にあってません。
935login:Penguin:2007/08/16(木) 19:24:28 ID:jx4/P6up
いやそれは信者がガンだから普及する分けないと思うってことだろ?
それが当たってるかどうかは別にして、
936login:Penguin:2007/08/16(木) 19:31:47 ID:oquRXaZU
>>932
PCLinuxOSとLinux MintだったらWindowsより面倒なことなんて
全く無いね。
実際に使ってみてから言えよ。
937login:Penguin:2007/08/16(木) 20:06:43 ID:jwjiLtNV
CRPM厨のおかけでだいぶ視点がずらされてあいまいになってしまったことがある。

DRM(CRPMもその一角にすぎない)だ。これはVISTAの存在意義のコアだ。
VISTAというOSだけじゃなくインテル Viiv テクノロジーなどハードウェア環境も徐々に浸透しはじめている。
人が創り得る全てのコンテンツ(画像、肖像、動画、音楽、テキスト)、全てのソフトウェアがDRMの管理下に置かれる日も近い。
なにを馬鹿なというかもしれない。だが、これは進行しつつある現実だ。
アメリカの主要映画、音楽産業は著作権の有効期限を永久にしろといっている。
日本のJASRACの有様はみんなが知っているとおりだと思う。
著作者ではなく著作権所有者が著作者を含む利用者を縛り権益をあげている。
やがてコンピュータでも著作権に縛られてフリー(自由)でオープンなソフトなんてなくなる。

CRPM厨はこれがないからLinuxは駄目だという。
だが考えてみて欲しい。DRMに管理される社会を。デジタル放送(テレビ)はB-CASカードを
入れないと観られないように、すべてのコンテンツ(それは場合によっては自分のカメラで写した写真かもしれない)は、
権利会社のサーバーにアクティベートしなれければ利用できないなんてこともありえる。
DRMに反対する声(コンテンツ)はDRMを推進し利権を確保したい人々によって
根こそぎ取り除かれることだってあるかもしれない。
(例えばインターネットにつながる端末すべてでだ)

DRMが当たり前になってしまえばお終いなのだ。
DRMによってフィルタリングされた情報を全てのひとが当たり前に思うようになり、
当たり前のように「参加料」を払いつづける。そしてやがて誰も不思議に
さえ思わなくなるだろう。

VISTAの普及はそれを押し進めるだろう。
さて、対抗できるのはなんだろう?残された時間は限りなくわずかだ。
938login:Penguin:2007/08/16(木) 20:07:19 ID:szsTDbIs
>>934
確かにこれじゃ普及しないと思った。
939login:Penguin:2007/08/16(木) 20:13:33 ID:jx4/P6up
このくだらない長文どこからのコピペ?
940login:Penguin:2007/08/16(木) 20:25:26 ID:KAp4H04C
>>934
>>932に意見に全面的には同意できないが、古参ユーザーの態度に幾ばくかの問題があるのは否定できないんじゃないか。
941login:Penguin:2007/08/16(木) 20:38:32 ID:jx4/P6up
古参といってもいろいろいるからなあ。
新参でも古参でもイタイ奴はイタイ。
942908:2007/08/16(木) 20:54:40 ID:y2Spimt6
>>940
そりゃあ、問題のある古参ユーザはいるんじゃないのかな。
でも、そういう古参ユーザが普及の妨げの主原因とはとても思えないんだけど。
943login:Penguin:2007/08/16(木) 21:30:28 ID:cvlLqxdh
ドザもマカもまとめてドザ板に帰れつってんだろ。
944login:Penguin:2007/08/16(木) 21:46:16 ID:kBAmKDZc
CMRPとかいうドザにさえも消えろといわれてるものが必要ってw
キチガイは死んだら治るようだから、死んでみればww
945login:Penguin:2007/08/16(木) 21:51:26 ID:zBxSk/hI
まぁまぁ、類は友をCallingって言うじゃないか。
946login:Penguin:2007/08/16(木) 21:56:28 ID:STDf1Z9D
ルーさんですか。
947login:Penguin:2007/08/16(木) 22:25:01 ID:VfdIQJdt
>>940
そういや、タコって言葉は今でも広く使われているんだっけ
948login:Penguin:2007/08/16(木) 22:58:39 ID:MpxTr/7M
DSLのlive-cdをVPCに入れてみた。

CD-bootさせてみたが、随分枯れている環境をエミュレートしているはずなのに、ネットに繋がらなかった。

こんな感じだから、livecdを入れても、電気を食う電卓か、使えないofficeソフト(日本語が入力できない)か、テトリスでしか遊べないと馬鹿にされる。


これじゃ一般ウケする訳ねーし、まして普及なんかするわけねーよ
949login:Penguin:2007/08/16(木) 23:03:38 ID:zd658hPe
>>947
ドザよりは使われないね
950login:Penguin:2007/08/16(木) 23:56:33 ID:d+tm4PEb
>>922
本質は、9801ユーザーの移動というより、ワープロ組の大量移動だよ。
951login:Penguin:2007/08/17(金) 00:30:06 ID:JTEMpfAE
>>950
そうだよな、そろそろ新しいワープロに・・・。
あ、もうちょっと出したら、パソコン買えるんだ!!安くなったなあ。
あ、一太郎にwordか、会社のソフトと同じだなあ。
FM-V買っておこう。
そんな人多かった。おっさんの回顧録、すんまそ・・。
952login:Penguin:2007/08/17(金) 00:30:39 ID:eoJ1/ixG
わからないことあったらmanとかいってるうちは普及しないと思われるよ
他のOSだってヘルプマニュアルついてるけど初歩的な質問に答えてくれる
裾野があるきがする
953login:Penguin:2007/08/17(金) 00:40:14 ID:OeASy2dd
そうだよな、そろそろ新しいパソコンに・・・。
あ、もうちょっと出したら、WS買えるんだ!!安くなったなあ。
あ、TeXにgccか、会社のソフトと同じだなあ。
Linux買っておこう。
そんな人多かった。おっさんの回顧録、すんまそ・・。
954login:Penguin:2007/08/17(金) 00:44:52 ID:0/acHR4P
6ヵ月後壊れたハード見てショボーン
955login:Penguin:2007/08/17(金) 01:38:12 ID:0JLkvH31
デスクトップ環境の運用を主眼に置いた
記事がない
 雑誌も古いPCの再利用だったり・ソフトの紹介のみだったり
 基本的なサーバ構築方法やシェルスクリプトの利用方法に終始しているし

企業や教育関係で利用しようとしても、ノウハウが乏しい現状では
普及は難しいでしょ

そういったものが出てこない限り、状況は変わらないと思う。

956login:Penguin:2007/08/17(金) 01:45:47 ID:Xkl9sjPw
何も入ってないPCに入れればいいのにね
条例でLinuxの組み込みを義務づけて、空のPC販売を禁止したり菜
強制せんとと広まらん気がする
957login:Penguin:2007/08/17(金) 02:07:03 ID:PGGmsb4I
漏れ、思うんだが、参考書読むような香具師は読んでも、どっちにしろ無理。

「できる○×」とか、「簡単○×」とか読んで、「使いかたを覚えよう」と
するそのセンスがある時点でもう論外。

コンピュータってのは「自分がなにがわからないのかがわかっている人」しか使えない。
「自分がなにがわからないのかがわかっている人」は参考書じゃなくリファレンス、
もしあればその電子化されたものであるヘルプを引く。あるいはググる。
だから参考書は不要というか、本人にとって使い道のないものになる。
これ、別にLinuxだけの話じゃなくてWindowsでもなんでもいっしょ。

というわけでノウハウ・書籍とかはあんま関係ないつーか、出版関係者が
Windowsがでたばかりのときのようなゴールドラッシュ期待しても無駄と思う。
958login:Penguin:2007/08/17(金) 02:22:07 ID:PGGmsb4I

つーか、前から思っていたんだが、
こいつコンピュータのセンスねーな、ってやつに限って
たいていそれっぽい関連書籍を揃えるのが好きで
ホームポジションのタッチタイピングがどうとか
GUIの配置とか色づかいがどうとか、
変などうでもいいところに妙なこだわりをもつ傾向が強いなと。
959login:Penguin:2007/08/17(金) 03:11:28 ID:Gm1ktJFv
まーたポエムかよ
960login:Penguin:2007/08/17(金) 03:22:33 ID:wKXYj6Uk
笑える
961login:Penguin:2007/08/17(金) 03:41:42 ID:OeASy2dd
>>956
法で禁止したって罰則がない状態だと違法にWindowsを使い続けるやつが
出てくるだろう。
捕まったら死刑ぐらいにしないとな。
962login:Penguin:2007/08/17(金) 04:14:20 ID:qeUTQtWV
Linuxっていまだに簡単じゃないんだよな。いまだに何か問題が
起こると、ソースをとってきてコンパイルの繰り返し。(w
963login:Penguin:2007/08/17(金) 04:42:18 ID:h/H5b7pM
どらえも〜ん!
過去の人がついてきちゃったみたいだよ〜〜
964login:Penguin:2007/08/17(金) 04:45:44 ID:g+HA8ppp
Vineの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
965login:Penguin:2007/08/17(金) 05:30:39 ID:Uoj6mdNZ
Linux版なのに
結構盛り上がってるな
966login:Penguin:2007/08/17(金) 07:43:27 ID:Bhe3aF8F
バカには普及しなくていいよ。そっちの方が地球環境的にエコ。つーかパソコンもすてろ
967login:Penguin:2007/08/17(金) 07:44:48 ID:usJ8Y6vx
すいませんバカなんでパソコンもすてようとおもうのですが
毎晩のおかずのエロ動画はどう手配すればいいですか?
968login:Penguin:2007/08/17(金) 07:46:59 ID:Bhe3aF8F
意識を集中して今まで見てきたエロ動画を思い出すんだ。
想像力の鍛錬。
もしくはエロ小説に切り替えろ。日本語能力UP
969login:Penguin:2007/08/17(金) 07:49:36 ID:PGGmsb4I

しかし、ネタにしてもつまんねーな。笑いようもない。
970login:Penguin:2007/08/17(金) 08:54:02 ID:r/C2Rxod
それがぼくには難しかったから
971login:Penguin:2007/08/17(金) 10:28:51 ID:9/YLkpOG
>>967
妄想くらい自在に出来ろ
972login:Penguin:2007/08/17(金) 11:04:21 ID:mUdhf/zo
OSもアプリもオープンだけどユーザーは排他的な人が多い
使い続けていくとその傾向は高まる。
WinやMacユーザーは下等生物としか見えなくなる。
狂信的に崇め奉っているわりにはコミュニティへの貢献活動などはしない。
もちろん普及させようなんて露ほども思っていない。
合言葉は「ググレカス」
973login:Penguin:2007/08/17(金) 14:52:13 ID:GEMKvFtL
>>972
> 合言葉は「ググレカス」
Linux設定の親切なサイトは、その人の

「備忘録」

でしかなかったりするのだが...自分でも忘れちゃうから自分でマニュアルをサーバーに置いておく。
974login:Penguin:2007/08/17(金) 15:15:22 ID:OsFZd1UT
Linux使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1187331238/

次スレ立てておきました
975login:Penguin:2007/08/17(金) 15:23:07 ID:SRtaSFy5
このスレがLinux板で一番人気(勢い値1位)の理由を10文字以内で答えよ
976login:Penguin:2007/08/17(金) 15:28:11 ID:0/acHR4P
駄目ぶり知つてるから
977login:Penguin:2007/08/17(金) 15:28:34 ID:IcJP3wDS
実はLinux嫌いだから
978login:Penguin:2007/08/17(金) 15:30:16 ID:0/acHR4P
12文字
979login:Penguin:2007/08/17(金) 15:32:13 ID:r/C2Rxod
>>973
だいたい、そんな備忘録とかを作らないとマトモに設定できないっていう
ところからして終わってるよね。鳥環境、バージョン、パッケージで条件がめちゃくちゃ複雑。

あと、「これをつけるといいらしい。意味はわからない」とか、「どうやら動いたっぽい」、
とか、そんなんばっかし。もうね…。
980login:Penguin:2007/08/17(金) 15:32:41 ID:E49UYO/0
粘着がいるから
981login:Penguin:2007/08/17(金) 15:32:59 ID:eYJlikXo
ダメ鳥が多いから。
982login:Penguin:2007/08/17(金) 15:33:14 ID:gGXfknAl
お前以外、俺の自作自演
983login:Penguin:2007/08/17(金) 15:33:30 ID:IcJP3wDS
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  >   ● |   てへ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   )
/      ヽノ //
ヽ|       /
 |       / 
 ヽ  /  /
  /  /ヽ  
(´_ / ヾ_)
984login:Penguin:2007/08/17(金) 15:40:56 ID:PLBX0Se8
>>974
985login:Penguin:2007/08/17(金) 15:55:46 ID:dk36qPGK
結局、Linux信者って、一般人から見たらキモい集団でしかないんだよな。
WindowsやMacが車なら、Linuxはバイクという感じ。
自分らがマイノリティであること、それ自体がある種の特権だと勘違いしてる集団。
986login:Penguin:2007/08/17(金) 16:04:46 ID:gGXfknAl
バイク乗り ぷっ
987login:Penguin:2007/08/17(金) 16:12:28 ID:OsFZd1UT
まぁ自分でタイヤ交換も出来ない日曜ドライバーよりは
バイク乗りのほうが例えにはなってるかもしれないね
988login:Penguin:2007/08/17(金) 16:16:31 ID:/FMOV/bA
タイヤ交換以上にいじれるから、自転車の方がよくない?シンプルだし。
989login:Penguin:2007/08/17(金) 16:22:24 ID:OsFZd1UT
そういえば作ろうと思えばタイヤ作れるもんねw
自転車もアリだとおもうよ、なんたって環境にいいし
時代はecho
990login:Penguin:2007/08/17(金) 16:27:33 ID:1LG8HcnD
ここに粘着してるドザってほんとはWindowsもいらないんじゃない?
ワープロ専用機とかゲームマシンみたいに使えるのが理想なんだろうな
991login:Penguin:2007/08/17(金) 16:34:04 ID:gGXfknAl
WindowsやMacがスマップなら、Linuxは和田アキコという感じ。
992login:Penguin:2007/08/17(金) 16:37:59 ID:UmfFGDv8
一般人の知能が低いからLinuxは普及しない
一般人のセンスが無いからLinuxは普及しない
993login:Penguin:2007/08/17(金) 16:41:01 ID:paznDD5/
>>990
OSの中で一番ゲーム機に近いのがWinじゃないか。
994login:Penguin:2007/08/17(金) 16:41:33 ID:q6FLfJcQ
和田アキ子馬鹿にすんな!
995login:Penguin:2007/08/17(金) 16:43:24 ID:paznDD5/
>>991
そうか、和田アキ子、芸能人の子分多いもんな。どおりでディストリの多いこと(笑)。
996login:Penguin:2007/08/17(金) 16:57:23 ID:1LG8HcnD
>>993
ユーザー層がなw
997login:Penguin:2007/08/17(金) 17:23:10 ID:eYJlikXo
漢なら黙ってPC-BSDだな。
998login:Penguin:2007/08/17(金) 17:44:45 ID:SpuyW/Np
別に普及しなくてもいいじゃん
馬鹿が増えるばかりだしw
999login:Penguin:2007/08/17(金) 17:45:24 ID:SpuyW/Np
1000
1000login:Penguin:2007/08/17(金) 17:45:42 ID:lIL1Ndh8
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。