Vine Linux Thread 其の51

このエントリーをはてなブックマークに追加
952login:Penguin:2007/06/25(月) 21:43:02 ID:hgAXei2T
ソース公開強制するものじゃないじゃん。
953login:Penguin:2007/06/25(月) 21:43:39 ID:4HSuknHn
ドイツの場合は、確か、コンタクトしてるんだよね、その違反企業に
それでも、音沙汰ないので、訴えて裁判になって負けた

だいたい、コンタクトした時点で、応じる人がほとんどだから
裁判にはならないらしいけど
まれなケースだよね
954login:Penguin:2007/06/25(月) 21:44:16 ID:hgAXei2T
あのド素人クンには日本語通じないのかな?

GPL違反罪ってどこで規定されてんの?
955login:Penguin:2007/06/25(月) 21:44:16 ID:s016k48X
>>947
もう何言っても無駄だよ。aptクンはそこを譲るわけにはいかないから。
「GPLは法ではない」ということを延々と訴える以外に自分の正しさを
証明できなんだもん。
956login:Penguin:2007/06/25(月) 21:44:19 ID:eLzlWmjS
>>951
だから承諾とってないでしょ?これらのケースでは。
君の言うwikiから
>GPLにされたコードからの派生的著作物は、GPLでなければならない
これに違反してるんだよ。あれらの著作物はね。これが問題。
957login:Penguin:2007/06/25(月) 21:45:04 ID:4HSuknHn
>>952
そういうライセンスのあるソフトを選ばなければいい、が正解
958login:Penguin:2007/06/25(月) 21:45:41 ID:FAsfS21f
法にない罪状では訴えることなんかできねえよwwwwww

神軍のように、
「神様の法律違反」かよwwwwwwwwwwwwwww

950 :login:Penguin:2007/06/25(月) 21:42:46 ID:eLzlWmjS
訴える理由はGPL違反。
959login:Penguin:2007/06/25(月) 21:46:03 ID:sEIWMhpH
960login:Penguin:2007/06/25(月) 21:46:32 ID:hgAXei2T
もうなに言っても無駄だよ。GPL違反法なんてないのに、

ド素人君はそこを譲るわけにはいかないからさ。


違反罪どこ?ときいても答えないのはそのせい。
961login:Penguin:2007/06/25(月) 21:46:43 ID:eLzlWmjS
訴える理由はGPL違反で、実際に有罪判決を食らわす為に著作権法を取る。
これが分からない?
962login:Penguin:2007/06/25(月) 21:46:56 ID:FAsfS21f
語録が増えたwwwwwwwwwwwww


「GPL違反により訴える」
963login:Penguin:2007/06/25(月) 21:47:38 ID:hgAXei2T
道路交通法違反により訴え

これは実際にあるからね。


GPL違反により訴え

ドイツのアレは、訴状によれば、GPL違反で訴えてないじゃん。
964login:Penguin:2007/06/25(月) 21:48:00 ID:eLzlWmjS
>>962
GPL違反により、って言うのは、GPL違反をしてるから、って意味だよ。
当然これに違反すると著作権法に違反してることになるので、これを使う。
そして判決は著作権法違反。
分からないの?
965login:Penguin:2007/06/25(月) 21:48:15 ID:s016k48X
>>961
君の努力には頭が下がるよ。
966login:Penguin:2007/06/25(月) 21:48:40 ID:sEIWMhpH
平成15年度電子商取引関連基盤技術開発実証事業
オープンソフトウェアの法的諸問題に関する調査
http://72.14.235.104/search?q=cache:OU5b-KdA3jEJ:www.ipa.go.jp/SPC/report/03fy-pro/chosa/15-907.pdf+%E5%82%B5%E6%A8%A9+gpl+%E5%82%B5%E5%8B%99%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%B1%A5%E8%A1%8C&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp&client=firefox
>仮に、契約として有効に成立しない場合には、ソフトウエアの無許諾利用として著作権者から権利行使されうるようにも思われるが、
>GPL が契約ではなく宣言であるとしても、GPL に記載されている条件を守る限り権利行使しないと公に宣言したものと考えれば、
>これに反する権利行使は権限濫用、禁反言などの一般法理によって許されないと解することができる。
967login:Penguin:2007/06/25(月) 21:48:48 ID:FAsfS21f
http://www.oii.ox.ac.uk/resources/feedback/OIIFB_GPL2_20040903.pdf


GPL違反とは何も書いていないwwwwwwwwwwwww

GPL違反により訴えたと書いていないwwwwwwwwwwwwwww
968login:Penguin:2007/06/25(月) 21:49:00 ID:eLzlWmjS
>>965
まあ一度目じゃないからね。英語の時も同じような感じだったし。
969login:Penguin:2007/06/25(月) 21:49:01 ID:gHCCThmq
>>964
言葉尻をネタに持っていかれる書き方をしてる君が悪い。
ずっとそうだな。これも君なりの楽しみ方かい?
970login:Penguin:2007/06/25(月) 21:49:34 ID:hgAXei2T
違反罪どこ?

法律が規定されてないと訴えられないよ。
971login:Penguin:2007/06/25(月) 21:50:39 ID:FAsfS21f
http://www.oii.ox.ac.uk/resources/feedback/OIIFB_GPL2_20040903.pdf


GPL違反とは何も書いていないwwwwwwwwwwwww

GPL違反により訴えたと書いていないwwwwwwwwwwwwwww


どこが

961 :login:Penguin:2007/06/25(月) 21:46:43 ID:eLzlWmjS
訴える理由はGPL違反で



なのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972login:Penguin:2007/06/25(月) 21:50:52 ID:eLzlWmjS
>>969
そうか。。スマンな。
973login:Penguin:2007/06/25(月) 21:51:25 ID:hgAXei2T
>>969
英語のときもそうだったようだね。

誤訳を必死に言い訳してたらしい。
974login:Penguin:2007/06/25(月) 21:51:39 ID:4HSuknHn
法律に細かく記載されてなくても、訴えるケースなんていくらでもあるだろw

全て細かく記載されてるわけじゃない

何も問題じゃないよ
既存の法律に照らしあわせて、裁判するんだから
975login:Penguin:2007/06/25(月) 21:51:44 ID:s016k48X
>>966
ご苦労さん。
aptクンには一般法理なんて行っても通じないと思うけど。

aptクン的には GPL違反罪とかでも無い限り絶対に認めなのでしょうね。
ところで、aptクンの主張ってなんだっけ。もう議論が飛びすぎてわかんねー。
976login:Penguin:2007/06/25(月) 21:52:22 ID:hgAXei2T
言葉尻も何も、法律にないんだから言葉尻じゃないね。
977login:Penguin:2007/06/25(月) 21:52:46 ID:FAsfS21f
言葉尻じゃなくて、ド素人チョンの捏造なんだよwwwwwwwwwwwww
978login:Penguin:2007/06/25(月) 21:52:53 ID:sEIWMhpH
独立行政法人情報処理推進機構の調査書ですよ。

平成15年度電子商取引関連基盤技術開発実証事業
オープンソフトウェアの法的諸問題に関する調査
http://72.14.235.104/search?q=cache:OU5b-KdA3jEJ:www.ipa.go.jp/SPC/report/03fy-pro/chosa/15-907.pdf+%E5%82%B5%E6%A8%A9+gpl+%E5%82%B5%E5%8B%99%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%B1%A5%E8%A1%8C&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp&client=firefox
>仮に、契約として有効に成立しない場合には、ソフトウエアの無許諾利用として著作権者から権利行使されうるようにも思われるが、
>GPL が契約ではなく宣言であるとしても、GPL に記載されている条件を守る限り権利行使しないと公に宣言したものと考えれば、
>これに反する権利行使は権限濫用、禁反言などの一般法理によって許されないと解することができる。
979login:Penguin:2007/06/25(月) 21:53:17 ID:eLzlWmjS
>>973

`configure' takes many options, but the only one that is usually
mandatory is `--prefix'. This option tells `configure' where you want
glibc installed. This defaults to `/usr/local', but the normal setting
to install as the standard system library is `--prefix=/usr' for
GNU/Linux systems and `--prefix=' (an empty prefix) for GNU/Hurd
systems.'
これ訳してみ?誤訳は君の方ですよ。
980login:Penguin:2007/06/25(月) 21:53:52 ID:4HSuknHn
>>976
法律にない?

言葉にないってだけだろw

オープンソースライセンスなんて、それこそ、数百あるわけだから
そんなの、細かく書かないよ
981login:Penguin:2007/06/25(月) 21:53:59 ID:hgAXei2T
GPL違反罪どこ〜?

なければ訴えられないじゃん!
根拠がないんだから。

著作権法がないのに著作権侵害と言ってるようなもん。
982login:Penguin:2007/06/25(月) 21:54:01 ID:gHCCThmq
>>973
そうそう。誰かの誤変換か何かに粘着して、個人の誤訳を誤魔化そうと必死だったな、aptくんってば(はーと)
983login:Penguin:2007/06/25(月) 21:54:28 ID:8m8jdI+E
>>944
了解。

んで、次スレの名称はどうすんのさ?
Vineとは関係ないから、別の名称にしたほうが…。
984login:Penguin:2007/06/25(月) 21:54:45 ID:cV2frHMC
今度は、GPL違反罪になったw
985login:Penguin:2007/06/25(月) 21:55:11 ID:sEIWMhpH
>>981

独立行政法人情報処理推進機構の調査書ですよ。

平成15年度電子商取引関連基盤技術開発実証事業
オープンソフトウェアの法的諸問題に関する調査
http://72.14.235.104/search?q=cache:OU5b-KdA3jEJ:www.ipa.go.jp/SPC/report/03fy-pro/chosa/15-907.pdf+%E5%82%B5%E6%A8%A9+gpl+%E5%82%B5%E5%8B%99%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%B1%A5%E8%A1%8C&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp&client=firefox
>仮に、契約として有効に成立しない場合には、ソフトウエアの無許諾利用として著作権者から権利行使されうるようにも思われるが、
>GPL が契約ではなく宣言であるとしても、GPL に記載されている条件を守る限り権利行使しないと公に宣言したものと考えれば、
>これに反する権利行使は権限濫用、禁反言などの一般法理によって許されないと解することができる。
986login:Penguin:2007/06/25(月) 21:55:17 ID:s016k48X
>>969
言葉尻というか重箱の隅を突っつくしか aptクン には反論の方法がないということ
じゃないか。rpmbuild の件もそうだし。
987login:Penguin:2007/06/25(月) 21:55:23 ID:gHCCThmq
>>983
彼が自分で建てたスレじゃないと納得せずに、本スレとか他のスレでまた暴れると思われ。
988login:Penguin:2007/06/25(月) 21:55:41 ID:ceV1YZiC
まだやってたのか
もうすぐ1000だぞ。次どうすんのよ
989login:Penguin:2007/06/25(月) 21:55:44 ID:FAsfS21f
ハイおさらい。

GPLライセンスを法だと捏造してた無知チョンwwwwwwwwwwwww
GPL違反罪などという罪状がないのに法であると捏造してたチョンwwwwwwww


643 :login:Penguin:2007/06/25(月) 18:18:38 ID:eLzlWmjS
>>641
ライセンスは法的な保護があるでしょ?
990login:Penguin:2007/06/25(月) 21:56:23 ID:sEIWMhpH
>>989
独立行政法人情報処理推進機構の調査書ですよ。

平成15年度電子商取引関連基盤技術開発実証事業
オープンソフトウェアの法的諸問題に関する調査
http://72.14.235.104/search?q=cache:OU5b-KdA3jEJ:www.ipa.go.jp/SPC/report/03fy-pro/chosa/15-907.pdf+%E5%82%B5%E6%A8%A9+gpl+%E5%82%B5%E5%8B%99%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%B1%A5%E8%A1%8C&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp&client=firefox
>仮に、契約として有効に成立しない場合には、ソフトウエアの無許諾利用として著作権者から権利行使されうるようにも思われるが、
>GPL が契約ではなく宣言であるとしても、GPL に記載されている条件を守る限り権利行使しないと公に宣言したものと考えれば、
>これに反する権利行使は権限濫用、禁反言などの一般法理によって許されないと解することができる。
991login:Penguin:2007/06/25(月) 21:57:02 ID:FAsfS21f
http://www.oii.ox.ac.uk/resources/feedback/OIIFB_GPL2_20040903.pdf


GPL違反とは何も書いていないwwwwwwwwwwwww

GPL違反により訴えたと書いていないwwwwwwwwwwwwwww


どこが

961 :login:Penguin:2007/06/25(月) 21:46:43 ID:eLzlWmjS
訴える理由はGPL違反で
992login:Penguin:2007/06/25(月) 21:57:08 ID:s016k48X
>>983
[バーカ]aptクン専用板[ド素人]

でいいじゃない。
993login:Penguin:2007/06/25(月) 21:57:14 ID:4HSuknHn
>ライセンスは法的な保護があるでしょ?

あるでしょ
弁護士の意見もだいたい一致してる
994login:Penguin:2007/06/25(月) 21:58:21 ID:FAsfS21f
>>993

どこに?
何法で?
995login:Penguin:2007/06/25(月) 21:59:03 ID:4HSuknHn

GPL違反

General Public License Violation

で問題ないでしょ
996login:Penguin:2007/06/25(月) 21:59:15 ID:FAsfS21f
だから法的根拠があるのはライセンスではなく
コピーライトだっつってるのに理解できないバカがいるんだなw


このスレはいいスレだw
すさまじい数の語録が記録されてるw
997login:Penguin:2007/06/25(月) 21:59:44 ID:SmSZ2e2l
しかしもう引込みつかなくなってんだな。
ID使い分けもできないのに自演して。
朝からご苦労さんw

>>988
こっちから建ててやる必要ないでしょ。
どーせ自分で建てるんでないの?
998login:Penguin:2007/06/25(月) 21:59:59 ID:FAsfS21f
一番いいのはこれだなw

ハイおさらい。

GPLライセンスを法だと捏造してた無知チョンwwwwwwwwwwwww


GPL違反罪などという罪状がないのに法であると捏造してたチョンwwwwwwww


643 :login:Penguin:2007/06/25(月) 18:18:38 ID:eLzlWmjS
>>641
ライセンスは法的な保護があるでしょ?
999login:Penguin:2007/06/25(月) 22:00:13 ID:s016k48X
>>994
何法何法って、お前はヤクザかってーの。
一般法理も知らんのか?というか社会常識(通念)を知らんのか?
1000login:Penguin:2007/06/25(月) 22:00:25 ID:FAsfS21f
いずれまとめてえなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。