GNOME 4歩目

このエントリーをはてなブックマークに追加
259login:Penguin
gnome2.8なんだけど、.Xmodmapが自動反映されなくて困ってたら、これ仕様ぽいね・・・
手動でxmodmap ~/.Xmodmapしたら反映されるんだけど。
ttp://sel.ist.osaka-u.ac.jp/~m-itii/misc/index.html#gnome
260login:Penguin:2008/05/16(金) 15:17:59 ID:kuxbpqG+
FreeBSDスレで話題になってた。どうやらXorgの問題らしい・・・
http://pc11.2ch.net/unix/kako/1188/11886/1188609755.html

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 21:09:53
>ところで、X.org 7.3 になってから .Xmodmap を読み込んでくれなくなったって
>いうバグってまだ直らないの?
>手動で xmodmap .Xmodmap ってやるの面倒くさいんだけど。

うちだと読む時と読まない時がある。 だいたい半々。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/26(月) 23:18:45
(sleep 5 && xmodmap ~/.Xmodmap) &
時間差でやると読み込んでくれるみたい
uimとかで似たようなことがあったような

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 04:24:37
>>776
ほんとだ、ちゃんと .Xmodmap 読み込んでくれたよ。
これで手動で xmodmap コマンド叩かなくてすむよ。

X.org 7.3 では、キーマップを読み込むタイミングでも変わったの?

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/28(水) 03:38:13
>>779
そうかも。
.xinitrcに書いたxmodmapのあとに、
Xorgのキーボードの処理が入っちゃってる気がする。
元々、読み込んではいるみたいなので。



時間差ワロタwww