Linux世界の勝者決定! Ubuntuだけが生き残る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
PC業界で圧倒的なシェアを誇るDELLが
Ubuntuを採用しました。

他のディストリは負けたのです。弱小ディストリは
さっさと世の中から消えてね。
2login:Penguin:2007/05/02(水) 12:47:01 ID:Zoy0x3K3
>>1
ネガキャンもほどほどにな
3login:Penguin:2007/05/02(水) 15:31:25 ID:+y68Odo+
これ買っても割れWinインスコして
終わりだろ、どーせw
4login:Penguin:2007/05/02(水) 17:23:15 ID:H8u0YwWU
>>3
はじめからOS無しか、WINで買えば良いじゃない。
WINユーザーは思慮が足りませんね
5login:Penguin:2007/05/02(水) 20:53:36 ID:iNy/CBCa
>>4
OS無し、結構高いじゃん
6login:Penguin:2007/05/02(水) 21:02:23 ID:jin2NLiP
フランス政府も採用したし、事実上の世界標準になった感があるなぁ。
7login:Penguin:2007/05/02(水) 23:49:03 ID:k1lYuNoQ
Linuxに標準ができれば大衆化が進みそう。
そういった意味でUbuntuにはがんばって欲しいね。
8login:Penguin:2007/05/03(木) 00:35:34 ID:Y5tBm/A2
うぶんちゅう以外はだめんちゅ
9login:Penguin:2007/05/03(木) 01:03:39 ID:mm5rufac
ニュースで聞きたいな。

「DELLが新しくうぶんちゅリナックスを搭載した・・・」
10login:Penguin:2007/05/03(木) 02:18:23 ID:jl9g5vEW
ubuntuが正式名称でlinuxはいらない。それに正式にはGNU/Linuxだしな。

Debian GNU/LinuxとFedoraとSuSEは強いから残るだろ。
それぞれバックに
GNU, Redhat, Novell&MSがついてるしな。TurboとかAsianuxはどうなるかな。
11login:Penguin:2007/05/03(木) 09:04:54 ID:wp9ATcWU
Ubuntuはいいけど、ユーザーの厨房率が高すぎだと思う。
12login:Penguin:2007/05/03(木) 09:54:34 ID:N41Z/Ou0
うぶんつがついに橋頭堡を確保した
13login:Penguin:2007/05/03(木) 11:22:00 ID:Zas543+t
>>11
うぶん厨ですがなにか?
14login:Penguin:2007/05/03(木) 11:23:59 ID:IqW7AYN1
Ubuntu入れろカスども
15login:Penguin:2007/05/03(木) 13:12:41 ID:56w0jf2d
うぶんつは事実上の世界標準になりますた。
16login:Penguin:2007/05/03(木) 15:48:21 ID:Dg7+k0mJ
>>11
厨房にも使えるディストリってことで
敷居が低いのはいいじゃない
17login:Penguin:2007/05/03(木) 16:33:50 ID:mm5rufac
Ubuntu
   ↓
うぶんちゅ
   ↓
うぶ ん ちゅ
   ↓
初心 ん 厨
   ↓
初心ん厨
18login:Penguin:2007/05/03(木) 19:55:11 ID:SOwNyG1x
ここまで、knoppixとかredhatファンからの攻撃がないことはいいことだと思う。
そうそう、linuxはlinuxで、どれでもいいからなるべく早く標準を決めないといけなかったよな。
linuxのなかで歪みあうほど意味の無いことはない。俺もubuntuでいいと思うぜ。
19login:Penguin:2007/05/03(木) 20:34:47 ID:C/itKrZE
knoppixはlivecdがメインだし、redhatは有料だし、turboは嫌われてるし、vineは保守的すぐるし、fedoraはyumが遅いし。
唯一の対抗馬はsuseぐらいなものだけど、reiserfs外したりmsと組んだりだからこれはもうだめかもわからんね。
20login:Penguin:2007/05/04(金) 05:02:58 ID:IYWG+urr
vineはキン肉マン
21login:Penguin:2007/05/04(金) 10:29:19 ID:zdzXYWs0
age
22login:Penguin:2007/05/04(金) 10:29:49 ID:zdzXYWs0
age
23login:Penguin:2007/05/04(金) 10:36:40 ID:m/Bf+M/D
まって!うぶんつは98から移行するには重すぎるのよ!
みんながハイスペッカーじゃないのよ!
せめてvineできればkanotixくらい軽くしてよ!
24login:Penguin:2007/05/04(金) 19:11:33 ID:1El64075
98からの以降か・・・
まあ、確かにそうゆうロースペックの人たちも拾いながら進んでいかなきゃいけないだろうな。
家にある古いコンピューターはすべてubuntuで!みたいな感じで。
ubuntu最新版がハイスペックを要求していくのにたいして、それに逆行していくバージョンも作っていくとか。

ubuntu -7.04 win 2000のコンピューターからも移行できます
ubuntu -8.00 win 98からもOK
ubuntu -9.00 win 95から移行しよう!
ubuntu -10.00 win 32からもOK

みたいな
25login:Penguin:2007/05/04(金) 19:12:54 ID:1El64075
まあ、ほとんど

スーファミでインターネットやろう!とか、そんなレベルの話だけど。
26login:Penguin:2007/05/04(金) 20:11:41 ID:MqTn1s0E
xubuntuやfluxbuntuで十分な気がする。
27login:Penguin:2007/05/04(金) 20:42:52 ID:EJPzvN/u
GNOMEの足の裏のアイコンが嫌いだったんだが、
Debian GNU/Linux Lenny
インスコしてみた。KDEもGNOMEも入れなかった

なんかすごい調子いいぞ♪
28login:Penguin:2007/05/05(土) 11:18:51 ID:VmkaLEZs
age
29login:Penguin:2007/05/05(土) 11:43:00 ID:ztyHo09h
Ubuntuが初心者向きとかいうけど、他のディストリと変わりないと思うけど。
初心者向きに秀でたUbuntuの特徴って具体的になに?
30login:Penguin:2007/05/05(土) 12:41:54 ID:ybW5UUYY
>>11
それはむしろいい事。
厨房率が低いってのは、単にマイナーなだけの話だ。
31login:Penguin:2007/05/05(土) 12:52:13 ID:7wUK6uKM
デルの日本語サイトはIEしか使えないwww
32login:Penguin:2007/05/05(土) 12:52:12 ID:XVpJ+nAd
インストールの簡単さ
フォントの追加のしやすさ
音楽、ビデオ関係が簡単に導入できること
33login:Penguin:2007/05/05(土) 12:54:45 ID:U4s7T9K4
朝からUbuntuスレあげまくってるような低能が多いどっかのディストリがメジャーだってよりは、頭数が増えただけで。その頭も有って無いようなもんだってこった(藁
34login:Penguin:2007/05/05(土) 13:37:05 ID:ybW5UUYY
日本語もまともに使えない奴に
何を言われても何ともないな。
35login:Penguin:2007/05/05(土) 13:43:50 ID:U4s7T9K4
>>34


547 Name: login:Penguin [] Date: 2007/05/05(土) 13:19:55 ID: VmkaLEZs Be:
    >>545
    Knoppix動物園じゃね?



KNOPPIXスレに現れた低能。
36login:Penguin:2007/05/05(土) 16:21:21 ID:Uy8N0xjb
Linuxて何?みたいな何も知らない一般人は、結局ビスタPC買わされるんだろうな・・。
デルにはLinux搭載PCのCMをじゃんじゃんしてほしい。
berylのデモでも流してさ。
37login:Penguin:2007/05/05(土) 17:55:21 ID:p1UwdSKc
でも、なんだかんだ言ってubuntuはまだ一般使用には糞なんだよな・・・。

skypeはなんか音がぶつぶつ途切れて使えないし(初期のスカイプ見たいな感じ)
持ってるウェブカムはlinuxに対応してないし、
ソフトのインストールは難しいし。
38login:Penguin:2007/05/05(土) 17:59:50 ID:U4s7T9K4
>>37
くせーから失せな。
39login:Penguin:2007/05/05(土) 18:19:49 ID:k1J78hqD
>> 38
オマエモナー
40login:Penguin:2007/05/05(土) 18:26:45 ID:7wUK6uKM
ubuntuのソフトのインストールが難しいってどんな脳みそしてるんだろ
41login:Penguin:2007/05/05(土) 20:12:28 ID:Oo8lK/bP
>>29
debianベースで、且つパッケージがあたらしいこと。
42login:Penguin:2007/05/05(土) 20:30:06 ID:CqqNiokC
debianベース、といういい方は誤解を招く。
ubuntuが登場した当初ならそれは当たっていたけれど、
今では、debianとubuntuは全く別のディストリ。
パッケージ管理に deb形式を採用しているのが同じなだけ。

RHEL、Mandriva や Vine はRPMを採用しているが
それぞれ全く別のディストリ。これと同じこと。
43login:Penguin:2007/05/05(土) 20:42:30 ID:Oo8lK/bP
>>42
universeとかsidそのまんまじゃないの?
44login:Penguin:2007/05/05(土) 22:31:21 ID:ztyHo09h
universeがないとパッケージ数もそんなに多くはないと思ったよ。
リポジトリにuniverseを加えないとiceWMとかFluxboxとかWindowMakerもないんじゃない?
で、そのuniverseのパッケージはUbuntuが正式にサポートしてくれているのかどうかも心配。
45login:Penguin:2007/05/05(土) 22:40:09 ID:CqqNiokC
>>43
次の記事が参考になるかも ↓

Sidux――不安定版DebianをベースとしたライブCDディストリビューション
http://opentechpress.jp/developer/article.pl?sid=07/03/09/0129210

実際、Sidux の /etc/apt/sources.list には、そのものずばり Debian の
ソースがあるが、ubuntu は利用しないように警告してある。
46login:Penguin:2007/05/05(土) 22:43:59 ID:HbFzzoXm
何この朝鮮ヒトモドキみたいな名前www
47login:Penguin:2007/05/06(日) 00:01:47 ID:pq6VOTbS
うぶんつは一般人にも何とか使えるLinuxです。
一応は・・
48login:Penguin:2007/05/06(日) 15:11:28 ID:prIl8SU9
>>42
サービス起動スクリプトの管理も、ネットワークの設定もDebianそのもの。
鯖として使ってターミナルエミュレータでアクセスしている限り、
普通のDebianであって、これはUbuntuだからDebianとは違うんだと
意識することはまずない。
49login:Penguin:2007/05/06(日) 23:55:02 ID:LWG4jKyu
GUIもウンコ色を除けば違いというほどの違いはないんじゃない?
50login:Penguin:2007/05/07(月) 02:02:36 ID:hByCnuge
「これが一番、これはダメ」ディストリ論争見るたびに思うわけだが
GNOME開発者にはRedHatの社員、KDEならMandrivaやSUSEの社員が多く、
そういうものの成果を共有してるからこその各ディストリということが分からんか。
国産のもの見てもHyper Estraier作者はVine、風博士作者はGentooだった筈。
そういうことも理解できないのにシェアだデファクトスタンダードだ
もっともらしい言葉並べて他はダメ言ってるから厨と言われるわけ。
それと、「Ubuntuなら初心者でも使える」というほどUbuntuが
他ディストリと比べて初心者対策をしているわけではない。
DHCPを使わないネットワーク環境だとかえってインストールでつまづきやすいし
無線LANまわりは相変わらず。
KDEに至ってはコントロールセンターを「改悪」してると不評。
Ubuntu以前「でふぁくとすたんだーど」と馬鹿のひとつおぼえのように厨房が騒いでたFedoraが
インスコ後はむしろ扱いにくいディストリだったことへの単なる反動と思われ。

つーか馬鹿Fedora厨がUbuntuに乗り換えてないか最近。
騒ぎかたがまるっきり一緒でうざい
51login:Penguin:2007/05/07(月) 11:39:51 ID:f/PrCZZ1
>>50
インストール後に真に使いやすいディストリ(つまりはdebian)だから乗り換えてるんじゃない?
使いにくいディストリ(Redhat)が長くシェアを持っていたことが、日和見主義な日本において
大きな弊害となっていたと思う。
52login:Penguin:2007/05/07(月) 14:49:40 ID:9r20+7m0
Vine RedHat Kondara Fedora Debianと流れてきたけど、
それぞれのディストリに今でも愛着を感じるよ。
それぞれに一長一短があって、結局はユーザーの好みだと思った。
53login:Penguin:2007/05/07(月) 18:44:32 ID:evln8QQl
インスコとそれに付随する簡単な設定以外に何もできないインスコ厨たちは
一体何の使用感に決定的な格差を知覚して「ディストリの優劣」を結論できるのだろう。

十余年来の疑問だが、いまだに答えが無い。
54login:Penguin:2007/05/08(火) 00:11:02 ID:L5diEExQ
インスコ厨インスコ厨っていうけど、まずはいろいろと入れてみないことには
分からないってことがあるのでは?
ただし自分の場合は、とにかくLinuxであればなんでもよく、たまたま買った雑誌の付録に
入っていたとか、インストールがうまくいったとか、それ以上の理由はありませんでしたが。
ただしDebianだけは前々から使いたいという願望だけはあって、その当時はまだ初心者だった
のでインストールにつまずいて入れられなかっただけ。
55login:Penguin:2007/05/08(火) 15:15:31 ID:VNjhAnnY
>>54
あれこれ試せばインスコ厨
試さなければ「使いもしないで」
ってなるよね

折角の簡単お試し可能なライブCDなんだから
自分の気に入ったもの、ハードとの相性、
以外な発見等を求めて
色々使ってみるのが吉だと思う
56login:Penguin:2007/05/08(火) 22:25:47 ID:I4U3WHlr
インスコ厨=コードが書けない
57login:Penguin:2007/05/09(水) 10:37:45 ID:q5shxmp1
つうか「どのディストリがいいか」ばかり見てる人が
実際のところLinux上で暮らしてるとは思えん。
インスコしました。テーマ変えました。mplayer入れました。
と、ここまでの作業がスムーズかどうかしか見てないんちゃうか? > インスコ厨
そうなら「いろいろ使ってみて」も無駄。
だって今時そのあたりはどれでも似たようなもんだもの。(Gentooみたいのは除くが)
58login:Penguin:2007/05/09(水) 11:18:46 ID:9de2ThfH
基本インストアプリはGPL準拠でソースから入手可能だから、debだろうがrpmだろうが自前で作成も可能
だからどのディストリ使っても使い込んでいけば、機能・性能なので横一線になると思うんだよな
要は初期インストール時にどれだけ手間を省けるかくらい。


だから各ディストリから配布されるパケしか使いこなせてない(使えない)奴には死活問題なんだろうけど
特定ディストリに対して勝者とか、最強とかいってる奴が滑稽に思えて仕方ないんだが
59login:Penguin:2007/05/09(水) 11:27:36 ID:/RF+xLcr
でも微妙にちがうんだよね。デフォでlyxに日本語入力ができるかどうかとか少し前はあった。
自分であれこれカスタマイズするよりインスコしちゃったほうが簡単なときもある。
ハッカーを目指す人にはその苦労が意味があるんだろうけど、単に実務的なことを求めている
人にはそれは無駄な時間だし。
60login:Penguin:2007/05/09(水) 11:27:41 ID:1Qgp2nGj
>>58
ディストリがパッケージを提供していることと、自前でパッケージを作成するのとは運用コストが
比較にならないくらい違うよ。
ディストリの提供しているパッケージなら、メンテナがセキュリティホールの情報をチェックし、
パッチを適用したパッケージを作成し、テストを行い、問題がないことを確認したうえで配布する。
ユーザは定期的にパッケージの自動更新をやってれば何も気にする必要がない。
自前でパッケージを作成すると、それらの作業を全部自分でやることになる。もちろん自前で作成
したパッケージ全てにおいて。
パッケージが提供されているほうがインストールが楽とか、そんなレベルの問題ではない。
もちろん、そういった運用コストを払うことに糸目をつけなれば、どのディストリも同じような構成
にすることは可能だが、普通はコストがかからないほうが嬉しいんじゃないか。
61login:Penguin:2007/05/09(水) 12:37:00 ID:q5shxmp1
>>59
で、そういう人はディストリがどうのこうの言わない罠。
62login:Penguin:2007/05/09(水) 12:44:13 ID:/RF+xLcr
その人の求める実務上、どのディストリのデフォ環境が目的に適っているか
ってのはあると思うんだけどなあ。
63login:Penguin:2007/05/09(水) 14:09:10 ID:VOISfTRy
>>60
58氏はスレタイに対してんな勝者とか最強とか無意味って意見だけど
あなたはスレタイとは全然関係ない話だよね。
言ってることはどちらも正しいと言うか、当たり前のことだと思うけど。
64login:Penguin:2007/05/12(土) 09:19:44 ID:Y6YXheLq
mandrivaのMetisseは、compiz/berylが装飾重視なのと対極にあって興味深い。
先駆的UIでまだ洗練されてない印象もあるけど。
http://www.youtube.com/watch?v=Gp8GzKwBdsg

これがポートされるのをwktk
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+bug/105468
65:2007/05/14(月) 02:24:35 ID:L98A99II
DMMのストリーミング動画ってWMPでしかみれないんですけど、
ubuntuで観るにはどうすればよいのでしょうか?
66login:Penguin:2007/05/14(月) 22:04:15 ID:D5oGCYq8
Mplayerとそのブラウザープラグイン入れればほぼみれる
67login:Penguin:2007/05/14(月) 22:47:43 ID:9xHptX08
>>65
DMM > DRM ?
68login:Penguin:2007/05/30(水) 23:20:08 ID:o1Ys17KR
ubuntu
69login:Penguin:2007/09/12(水) 22:08:54 ID:9AMyQpHc
Linuxってビルゲイツが発明したんだよね
70login:Penguin:2007/09/13(木) 23:15:24 ID:rRuJMEet
ちがうよ、
ゼロックスが作ったのを、アップルがぱくって製品化したんだよ。
71login:Penguin:2007/09/15(土) 00:29:00 ID:5DaW3D0m
全てのデバイスが順調に動いたディストリって初めてなんだが。
無線LANとか余裕すぎてワロタ
72login:Penguin:2007/09/19(水) 10:56:53 ID:AKmJoRv+
ビルゲイツがインターネットを発明しました。
だから彼は世界一のお金持ちになれたのです。
73login:Penguin:2007/09/19(水) 12:23:16 ID:en9cK4Jq
非常につまらない。
74login:Penguin:2007/09/19(水) 12:47:03 ID:yBLvQyWO
インターネットの存在も知らんかった奴がなり上がれる国があるのが不思議...
75login:Penguin:2007/09/20(木) 18:27:53 ID:J2IRW60q
でも普通の人はインターネットはMSが作ったと持ってるのが多いよ。
だからMSの独占なんて当然なんだろうって思ってる。
PC98=パソコン通信
Windows=インターネット

普及のタイミングがドンピシャであっちゃったから仕方ないな。
76login:Penguin:2007/09/20(木) 18:33:54 ID:keqGvnnn
なんか違うんだよな・・・
77login:Penguin:2007/09/20(木) 19:05:54 ID:868fU+96
他に選択肢がなかったからかね?
78login:Penguin:2007/09/20(木) 20:04:50 ID:keqGvnnn
インターネットってのは、もともとあったわけじゃん。Windows以前から。

Windows95がでて、いよいよパーソナルコンピューターとインターネットが流行りだした。
だから、別にMSが作ったわけじゃないんだよな。>>75もそう書いてるんだけど。

普及のタイミングがドンピシャであっちゃった、というより、MSがドンピシャにさせた、
というアレだと思う。もうニュアンスの問題なんだけどねノシ
79login:Penguin:2007/09/20(木) 21:13:08 ID:1mKN95ee
ちがうぞ。ゲイシは元々インターネットを敵視してた。
対抗してWindows PCだけでMSN(パソコン通信の延長版)を立ち上げてネットを牛耳ろうとしたけど、
結局対抗できずに数年でインターネット路線に鞍替えした。
このあたりからゲイシがインターネットを発明したなんて勘違いがはじまった。
80login:Penguin:2007/09/20(木) 21:53:21 ID:keqGvnnn
でも95からインターネットが身近になったのは確かなわけで。
81Socket774:2007/10/11(木) 01:38:58 ID:EB/UkER2
  ∧_∧∩
 ( ゚∀゚)彡
⊂ ⊂彡   edora! edora!
 (つ ノ
  (ノ
82login:Penguin:2007/10/26(金) 11:22:04 ID:aqYRGqTZ
ttp://distrofreak.seesaa.net/article/34511915.html
↑で紹介されているGoboLinuxというディストリビューションが日本でも
普及してくれるといいのになあ。
自分はDebian→Ubuntuと使ってきたけど、あれだけ豊富なパッケージ数
を誇るこれらのディストリですら、欲しいアプリのパッケージがなかったり
して不満を抱いてきた。もしかするとその不満を解決してくれるディストリが
登場してきたのかなという気がしないでもない。まだよくわからないけどね。
83login:Penguin:2007/10/26(金) 12:33:56 ID:r+uv1C0t
>>82
結局、他力本願な人なんですね。
84login:Penguin:2007/10/26(金) 18:56:20 ID:aqYRGqTZ
とりあえずLinuxCDイメージを焼き付けて起動するところまでいきました。
また報告するかもしれません。
85login:Penguin:2007/10/26(金) 18:57:01 ID:aqYRGqTZ
LiveCDの間違いです
86login:Penguin:2007/10/27(土) 12:14:00 ID:tlsBZFj5
>>82
linuxはそうやってあちこちで好き勝手やってるから普及しないんだよ
87login:Penguin:2007/10/27(土) 18:03:15 ID:Bklv2iqF
Debianファミリーを統一したかったマードック氏にとってはUbuntuみたな
分離プロジェクトが立ち上がることじたい本意ではないんでしょう?
88login:Penguin:2007/10/27(土) 20:32:47 ID:+YM+t3Hg
ヒント: Sun Microsystemsのオープンソースプラットフォーム戦略責任者
89login:Penguin:2007/11/10(土) 19:53:55 ID:BnUOJEXB
デスクトップ用途ならこれだろうな。。
90login:Penguin:2007/11/11(日) 01:37:04 ID:oNPFZ4o4
とりあえず圧倒的多数派が出てくることが求められている
91login:Penguin:2007/11/12(月) 23:28:38 ID:Nx2z9/TJ
Ubuntuなんか欠点だらけでよお、
何でこんなの使うの??みんなばかじゃねえの?

と思ったりするけど、とりあえず、頭のおかしい金持ちのおっさんが
ボスだし、そう簡単にはなくならないだろうし。
メディアに取り上げられるし、房は急増中だし・・・。
Fedoraが初心者のメインを張るのは???だったしw
とにかく普及しなきゃ始まらないって問題は多いから、
Ubuntuがんばってね。
92login:Penguin:2007/11/13(火) 04:03:06 ID:kofzsjC2
γ"⌒ヽ,
んヘ/V'ヘ        
(,,・∀・,,)ノウブントゥ!!  
( 'ヘ/V'ヘ|)       
ゝ、._,ノ.
93login:Penguin:2007/11/17(土) 09:20:04 ID:wdtj1xIr
>>1
よかったね (プ
94Socket774:2007/11/17(土) 17:54:30 ID:BHWHVKPP
γ"⌒ヽ,
んヘ/V'ヘ        
(,,・∀・,,)ノウブントゥ!!  
( 'ヘ/V'ヘ|)       
ゝ、._,ノ.
95login:Penguin:2007/11/17(土) 21:52:44 ID:u/S2i5//
一人勝ちして統一してくれよ
そうすればもっと使いやすくなっていく
フリーソフトも入れやすくなる
96login:Penguin:2007/11/17(土) 21:55:13 ID:HAfsDo14
>>95
uuntuの100%がフリーソフトで出来てます
97login:Penguin:2007/11/19(月) 11:30:32 ID:Afe+yngt
逆に統一されると市販品が参入しやすくなるな。

まずはどこかのメーカーが国内でプリインストールモデルを出すようにならんとなぁ。
そうすればLinuxも変わると思うんだけどね。

あとはWindowsとのファイル共有一つするのも全部GUIでってわけにいかないのが
まだまだ頼りないところ。
いきなり乗り換えは無いだろうし、普及させるならセカンドマシンとしてWinユーザーに
使いやすい、Winとのネットワークをもっと簡単に出来れば良いんだよね。
98login:Penguin:2007/11/20(火) 01:16:26 ID:Ygkh5Pbd
Ubuntu gutsyだと最初からNTFSのパーティションに書き込める訳だが。
99login:Penguin:2007/11/20(火) 12:54:17 ID:iUSnUweO
ubuntu最高です
デスクトップlinax標準になって他のディストリは消え去るべきだ(サーバー版は除く)
100login:Penguin:2007/11/20(火) 15:43:12 ID:pBlXJJUz
linax(笑)
101login:Penguin:2007/11/22(木) 04:08:26 ID:uUwoSWEu
>>98
NTSFに書き込める、でもそれだけで共有は成り立たない。

WindowsどうしをLANでつないでファイル共有するのにGUIだけで容易に設定できる。
ubuntuとWindowsをつないだ場合はsambaのパスワード設定あたりで素人は必ず躓く、
あれをGUIのウィザードで出来るようにならないとやや厳しい。
また、無線LANなどを使う場合も色々と問題が起こる場合も多くその手の質問も多い。

OSは最初からPCに入っているモノだと思っているような、そうでなくても
OSのインストールなど考えた事も無いような人が大多数なのが
LinuxのデスクトップOSとしての大きな壁。
OSは自分で入れるもの、ドライバーのインストも設定も自分でやるものと
考えている人が大半ならubuntuはWindowsよりLAN構築以外は
全てにおいて簡単だよ。
102login:Penguin:2007/11/22(木) 15:01:39 ID:1n1i2VxU
結局メーカーがLinux搭載モデルを出さなきゃ普及しないってことか・・・
103login:Penguin:2007/11/23(金) 03:22:54 ID:0NBmeKCE
その通り、だから国内では今のところ予定無しだけど
DELLが同じ構成でWinプリインストより50ドル安くLinuxプリインストPCを
サーバーでなくコンシューマモデルとして販売を始めたのはLinuxにとって大きな一歩だよ。
そのコンシューマ向けLinuxとしてDELLが選んだのがubuntuだから
今後標準的なディストリビューションになるだろうと多くの人が言い出してる。

でもスレタイにある「Ubuntuだけが生き残る!」みたいな事は無いだろうし、
こんな意識のLinuxユーザーが多いと逆に共倒れ。
何を使ってもLinuxなら基本的には同じモノなんだからディストリビューション
ごとの派閥意識みたいなことで争ってるんじゃ怖くて素人に普及しない、
デスクトップやノートのOSとして普及しなきゃ結局Linux世界の勝者でも、
コンシューマOS界の負組、一般人的から見ればサーバーや組み込み用のOSで
TORNやBSDと大差は無く、個人でPCに使うなど変わり者でしかない。
104login:Penguin:2007/11/23(金) 06:23:10 ID:/jitqd7k
日本DELLとかでウブンツOSマシンか、OSなしPCの選択ができる機種の販売してくんないかな?
105login:Penguin:2007/11/23(金) 06:48:58 ID:qxmG5Orc
アップデートがまともにできないubuntu。
106login:Penguin:2007/11/23(金) 09:11:39 ID:SXlExlBh
そうかぁー あーばんちゅネ 今度試してみる。
ばかちょんOSでありますように。
107login:Penguin:2007/11/23(金) 12:22:34 ID:eqGrCJUR
>>102
エプソンはturbo搭載モデルを販売している・・・
108login:Penguin:2007/11/23(金) 12:30:29 ID:HVN0qjRk
>>107
それじゃだめなんだよ
どのメーカーも一致してubuntu搭載してくれないと
109login:Penguin:2007/11/23(金) 12:32:14 ID:FW5JBGJQ
ubuntu使っている人ってなんでLinux使ってるの?
おもしろい?
110login:Penguin:2007/11/23(金) 12:47:10 ID:I2WJfv5J
>>109
ubuntuだと何かあるのか?
111login:Penguin:2007/11/23(金) 14:56:59 ID:hivI/y3t
ウブントゥッー!
112login:Penguin:2007/11/23(金) 19:20:11 ID:/jitqd7k
>109、110
つかってないんだが、Winxpより軽くて、FFox,OO.org,kケータイ電話のスケジュールとかとリンクできるOSで、
サポート保障?(Update保障?)のある無料のものがほしいんだな。
無料でサポート保障ってのが一番ネックだとは思っているが。
113login:Penguin:2007/11/23(金) 19:35:20 ID:qxmG5Orc
>>112それは根本的なネックでしょう?
114login:Penguin:2007/11/23(金) 19:44:27 ID:Uwjao3s4
Ubuntu, a Bantu word, defines what it means to be truly human. We affirm our humanity when we acknowledge that of others.
115login:Penguin:2007/11/23(金) 20:24:58 ID:/jitqd7k
んでね、knoppixとubuntuがあるんだけど、どっちかにwineいれればなんとかなるかな?って。
無料なんだから、保障とまではいかなくてもしばらく(10年くらい?)はだいじょうぶとか。
ま、M$だって10年先はわかんないしね。
116login:Penguin:2007/11/24(土) 01:40:19 ID:0mn1Tx72
>>109
Vistaに金払いたくないからLinux使おうかと
117login:Penguin:2007/11/24(土) 09:10:51 ID:DufugP2W
俺は以前からハードは買い換えてたのにWin買うのは嫌で
CPU1.4M、メモリ512、ゲフォのWin98機という代物が出来上がってた
今はLinuxに替えてこれが同じマシンかってくらい快適
118login:Penguin:2007/11/24(土) 14:46:19 ID:b92qh8gh
>>107
やってはいるんだが、積極的に売り込んでないし
量販店にも置いてないし、売ってる事自体知らない人が多い。
日本じゃ,今のところは駄目なんだよな、Linuxなんて知らない人が多いし
知っていても研究者や技術者がサーバーやワークステーションに使うような
特殊なOSだと思ってる人が大多数だから。
119login:Penguin:2007/11/24(土) 19:51:32 ID:JomlvkI7
行政バックアップのついている産業技術総合研究所がkunoppixaやっているんだから、もっと広まっていいとおもう。
政府も、学校でもっとlinux系を教えるとか、行政部所内のパソコンはすべてlinuxにするとかしてもいいってもんだが。
きっとアメリカ(M$)のご機嫌伺いの政治屋ばかりでできないんだろうな。
120login:Penguin:2007/11/24(土) 19:55:38 ID:ENiu9NeP
何言ってんだ?
121login:Penguin:2007/11/24(土) 19:59:03 ID:QePBLs3v
んな電波飛ばす奴がいるから犬糞とか言われんだ
122login:Penguin:2007/11/24(土) 20:05:29 ID:0mn1Tx72
>>119
役所がOpenoffice採用するとかそんな噂はあったような・・・
使ってみると別にLinuxでいいような感じはする
どうせメールとオフィススイートしか使わんだろうし

>>120-121
うぜえw
123login:Penguin:2007/11/24(土) 20:42:31 ID:MvFsPIDs
>>119,122
ヒント:縦割行政
124login:Penguin:2007/11/24(土) 20:49:05 ID:oHtLufgH
Japanse teamが作っている日本語ローカライズ版は、本家との互換性なし。
一体どう収拾するつもりなのか、疑問。
125login:Penguin:2007/11/25(日) 01:07:15 ID:OrM1Fol4
japanse teamってひどいなあ。
で、どこの国の奴らなんだ?
126login:Penguin:2007/11/25(日) 12:45:09 ID:Q78scLDk
>>124
互換性がないってどういうことなの?
127login:Penguin:2007/11/25(日) 15:48:40 ID:Sy41oT+S
一部のソフトで、EUCとUTF8がごちゃ混ぜになってるとかか?
128login:Penguin:2007/11/25(日) 21:42:49 ID:qUWRRluq
ウィルス対策さえ手軽に出来たら何でもいい。なにかと使う上で、、
贅沢を言ったら完全日本産のトリあったらそれがほしい。
日本産はりなっくすで統一してほしい。
129login:Penguin:2007/11/25(日) 22:23:43 ID:AmDrC1yt
カーネルがあるから完全日本産はちと。
ならばもう一度TRON再興を!
130login:Penguin:2007/11/25(日) 23:56:33 ID:71G17FXb
統一だの再興だのお前ら暴走族か
131login:Penguin:2007/11/26(月) 00:09:52 ID:JsX1IbgS
おまゐら卒業生の方ですか、失礼しました続きをどうぞ
132login:Penguin:2007/11/26(月) 08:14:48 ID:ZBLAvAk8
統一ではなく標準を決定してくれると良いんだよね。
方言が判らなくても標準語で話せばおおむね誰にでも通じるような感じ?

デスクトップ(ラップトップ)用のLinuxは概ねこのディストリビューションを
使っている事を前提にして、色んなところでセッティングの解説とかしている
そんなのが決まれば統一の必要は無いんだけど。

今パソコンの初心者講座とかってWindows使ってるのが前提でしょ、
同じようにデスクトップにLinuxを始めて導入するLinux初心者講座とかを語るとき、
まぁ当然これでしょみたいなディストリビューションが決まるといいね。
133login:Penguin:2007/11/26(月) 11:57:32 ID:MPg5Z6Ia
なんで初めから入ってるWindowsを使わないでLinuxなわけよ?


とUbuntuを使ってる俺は思う
134login:Penguin:2007/11/26(月) 12:28:46 ID:XZQCgEge
自作ユーザーからすると、LinuxがあるのになんでわざわざWindowsを買わなきゃならんのよ?
って思ってしまう。
135login:Penguin:2007/11/26(月) 13:29:24 ID:ZBLAvAk8
自作機ユーザーの比率はPC全体でMacユーザーと良い勝負、全体の1割に満たない。
だから「なんで初めから入ってるWindowsを使わないでLinuxなわけよ?」って意見は
最もな話で米デルみたいなことを日本でも方々でやってもらわないと、
さらにヤマダ電機やベスト電器のPC販売コーナーでLinuxプリインストールPCを
売っていないようでは日本での普及は無理っぽい。
136login:Penguin:2007/11/26(月) 15:11:11 ID:1lmwSwjL
大勢がRedhat、Fedoraで決まっていたものを
Ubuntuなんぞを持ち上げて混乱させやがって
統一なんてどの口で言えるんだか
137login:Penguin:2007/11/26(月) 16:30:00 ID:ZBLAvAk8
しかし、インストールしてみるとRedhat、Fedoraより
こっちの方が楽だし、初心者には使いやすそうなんだよ。
標準化目指すならその辺は重要。

それにどれかが標準化されてもLinuxの性質上
その他が淘汰され統一なんてありえない
今までどおり細々と続くだろう。
138login:Penguin:2007/11/26(月) 17:38:38 ID:Ta9EXiYN
>>136
rpmなんぞに統一されるくらいなら、
分裂でも混乱でもしてた方がマシじゃね?

つうかyumって遅くね?
てかFedoraってぶっちゃけウンコじゃね?
139login:Penguin:2007/11/26(月) 20:22:45 ID:MPg5Z6Ia
はいはいわろすわろす
140login:Penguin:2007/11/27(火) 10:30:08 ID:yaB+d1O2
>>136
大勢がDebianで決まっていたものを
Redhatなんぞを持ち上げて混乱させやがって
統一なんてどの口で言えるんだか
141login:Penguin:2007/11/27(火) 11:01:31 ID:FN7vHLPl
>>140
大勢がSlackware(ry
142login:Penguin:2007/11/27(火) 11:47:08 ID:PE+7IEYU
略)386BSD(略
143login:Penguin:2007/11/27(火) 13:14:20 ID:Eb8e3+3E
大勢がっていうならMSに従うしかない。
144login:Penguin:2007/11/27(火) 22:02:56 ID:LcQMj4Xj
>>143
おいこら!!
せっかく、
略)windows(略
って書こうと思ってたのによお。
空気嫁よな。ぷんすか。
145login:Penguin:2007/11/27(火) 22:10:01 ID:/pLgFKoc
  ∧_∧∩
 ( ゚∀゚)彡
⊂ ⊂彡   edora! edora!
 (つ ノ
  (ノ
146login:Penguin:2007/11/27(火) 22:28:52 ID:PE+7IEYU
略)IBM(略
147login:Penguin:2007/11/28(水) 23:51:17 ID:kJ7M26Yq
スキにして!
148login:Penguin:2007/12/03(月) 23:18:16 ID:XAS1tkZ4
International Bi-chiku Machine.
149login:Penguin:2007/12/05(水) 00:55:53 ID:yCvm8o+w
linuxは時間のある奴が使うOSだと思ってた。
アプリひとつ、デバイスひとつインストールするのに手間隙かかりすぎ。
windowsなら、OK連打で全て解決。
初心者から初めてlinuxいじる時間は、windows買う2万以上にハイコスト。

だが、ubuntuではじめて、linuxが普及しそうだと思った。
150login:Penguin:2007/12/05(水) 13:57:08 ID:O5Uk2sXB
動画もだいぶ見れるようになったけど、まだストリーミングの一部が弱いな。
DRMはともかくとして、サイトの埋め込みやポップアップのスクリプトに問題があって
見れたり見れなかったりすることもあるのだろう。個人の環境の違いもあるのだろうけど。
まあWMVマンセーのインプレスTVなんかはちゃんとTotemで見れたし。

151login:Penguin:2007/12/05(水) 15:09:16 ID:dOmf2zzm
>>150
とりあえず見れないサイトの詳細よろ
152login:Penguin:2007/12/05(水) 15:48:26 ID:1zFN9GQR
>>149
LinuxはOK押す必要すらないぞ?
153login:Penguin:2007/12/05(水) 17:04:47 ID:jQDoChv8
>>151
150ではないがyahoo動画、ギャオ、パンドラTV
日本版パンドラTVのTVブレイクは視聴可
154login:Penguin:2007/12/05(水) 17:56:32 ID:l5DMcLOM
>>153
 yahooとGyao見れるんですか??知らなかった。
155login:Penguin:2007/12/05(水) 19:48:43 ID:kvHTElnA
>>154
あなたはすばらしいうんこですね
156login:Penguin:2007/12/05(水) 22:11:57 ID:Sw63y77g
質問構わないですか?

自分ちネットまだつないでなくて、大学のPCからUbuntu用アプリをUSBにいれて、家のUbuntu6.10 で使いたいんですけど、USBからデスクトップに移してもアプリが起動しないんですがどうしたら起動しますでしょうか?ググッてもヤフってもわからないのでお願いします。
157login:Penguin:2007/12/05(水) 22:58:28 ID:LU2VnGvj
>>155
いちいち煽るな
チンカスw
158login:Penguin:2007/12/06(木) 03:21:32 ID:dfY1zPBP
>>155
おれもすばらしいうんこだった、GyaoってWindowsMeや2kだと既に見れないんだぜ!
159login:Penguin:2007/12/06(木) 20:17:33 ID:WLb52SN/
>>158
おれもすばらしいうんこだった、2k搭載したやつ一台あるから試しにGyao見てくる
160login:Penguin:2007/12/06(木) 20:29:45 ID:hr99QlPF
2kでつい先日までGyao見てたぞ。
GyaoReader使ってるけど。
WMPも当然9のままだったけど。
161login:Penguin:2007/12/06(木) 21:58:41 ID:dfY1zPBP
先日新しく登録したら2kで見れませんでした。
162login:Penguin:2007/12/11(火) 14:20:16 ID:fadUZGI1
MacOSみたいに標準的なLinuxが欲しい。
けれどもUbuntuは、インストールしてみたけどまだまだって感じもする。
ともかく事実上の標準が出来れば、ソフト開発などメリットははかりしれないな。
商用ソフトも出るかもしれないしね。
163login:Penguin:2007/12/11(火) 14:29:03 ID:fadUZGI1
こんだけの人数が関わってても、開発力を分散してるし、好きな事しかやらないから、
フリーソフトウェアだけでは、統合的に使いやすいもんが作れてない…んだろうか。
そういう意味で、Ubuntuがすごい勢力を伸ばすのはいいことだぜな。

164login:Penguin:2007/12/13(木) 23:38:12 ID:bWLJMFGm
UbuntutuはMacOSよりは使い勝手が良かった。
165login:Penguin:2007/12/29(土) 09:19:21 ID:3Qm48Cy+
>>1
こりゃ世界標準はubuntuで決定ですなー
これからlinux使う人はubuntu使ったほうがいいですよー
166login:Penguin:2007/12/29(土) 10:35:46 ID:/8ZiIO10
日本語版のバグをはやく取ってくださいですう〜 ><
167login:Penguin:2007/12/29(土) 11:35:54 ID:Cye9KpxN
使ってるパソコンがPOWER積んだ奴…
簡単に使えるディストリはUbuntuしかない…
でも公式サポ切られた orz
168login:Penguin:2007/12/29(土) 16:11:44 ID:R/25JJZH
最初から付いてる日本語変換なんてヘボすぎ<br>
ATOK X3 for Linuxを利用しよう<br>
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/30/017/index.html<br>
<br>
謎のwinny的文字列<br>
[Lunix] ATOKX3 for linux.iso 6Tgbsqjr3a 161,593,344 dc2ed113d1789b564155b5de28931eda<br>
[071130] ATOKX3 for Linux.zip 101,035,580 dc9a45bc8fe75fe5f2f4de6d44ac007c<br>
[Linux] ATOK X3 for Linux.zip 107,181,372 b92fdf3f882bf913f65f09542f4181ce<br>
169login:Penguin:2007/12/29(土) 16:39:13 ID:R/25JJZH
最初から付いてる日本語変換なんてヘボすぎ<br>
ATOK X3 for Linuxを利用しよう<br>
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/30/017/index.html<br>
<br>
謎のwinny的文字列<br>
[Lunix] ATOKX3 for linux.iso 6Tgbsqjr3a 161,593,344 dc2ed113d1789b564155b5de28931eda
[071130] ATOKX3 for Linux.zip 101,035,580 dc9a45bc8fe75fe5f2f4de6d44ac007c
[Linux] ATOK X3 for Linux.zip 107,181,372 b92fdf3f882bf913f65f09542f4181ce
170login:Penguin:2007/12/30(日) 08:15:30 ID:H7guz7Te
>>1
まさにその通りだね
171login:Penguin:2007/12/31(月) 16:51:24 ID:taARoGsx
ubuntuだけ生き残ればよし
172login:Penguin:2008/01/01(火) 00:39:51 ID:oj8FePV2
そしt



ubuntuがのこっtた
173login:Penguin:2008/01/01(火) 00:42:54 ID:IpoX3CTS
孫禿がLinuxを差別してるポータルに改悪
皆で苦情を送信しよう!
めざせ正月祭り!

http://event.yahoo.co.jp/forms/top_ga_2008/index.html
174login:Penguin:2008/01/01(火) 15:47:49 ID:oj8FePV2
>>173
とくに問題なく使えてるみたい・・
なんで差別なの?
175login:Penguin:2008/01/01(火) 15:56:21 ID:ggESwF0U
まぁlinux界の勝者はubuntuだから別によくね?
176login:Penguin:2008/01/01(火) 16:00:58 ID:oj8FePV2
界界界linux界界界

界の字って大きいっすね
177login:Penguin:2008/01/01(火) 18:02:36 ID:nnGprGYW
皆様あけおめ、H.N.Y!!

178login:Penguin:2008/01/02(水) 02:53:19 ID:y8zH2izh
なんといってもLinuxに日の光が差したことにかんぱーいw
死んだ目をしたペンギンロゴのころから使ってるけど、ubuntuとか今は
活き活きした美少女が壁紙ではないですか!萌え〜〜萌え〜〜〜
179login:Penguin:2008/01/03(木) 15:59:43 ID:agO+Qm7S
良スレあげ
180login:Penguin:2008/01/04(金) 21:58:21 ID:/Vh1+0sB
良スレあげ
181login:Penguin:2008/01/04(金) 22:25:26 ID:nZjl7Rc4
>178
生々しいケツにしか見えないが
http://images.google.com/images?svnum=10&hl=ja&q=ubuntu+logo
182アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2008/01/05(土) 15:15:07 ID:e8xNQDLO
んーと、インストールが楽だから
ウブンツーが一番いい、と?

じゃあ、インストールすら必要ない
Knoppixが最強なわけだな。
183login:Penguin:2008/01/06(日) 01:15:26 ID:aZa5eiO9
ubuntuもインストールの必要ないだろ。
普通にLiveCDとして使えるぞ。
184login:Penguin:2008/01/06(日) 09:03:28 ID:qiXgktRn
>>183
設定やデータの保存が出来ないじゃん。
185login:Penguin:2008/01/06(日) 09:50:58 ID:fcaYIQ47
>>183
webサービスでも使えばおk
186login:Penguin:2008/01/06(日) 15:18:52 ID:Wxzbj/Ka
ubuntuは確かにLiveでも動くけど、あくまでインストール用ツールとしてしか使ったことないなぁ。
やっぱLiveとして使うならLiveとして作られた鳥が良い。
187login:Penguin:2008/01/07(月) 22:17:45 ID:NPgOXnlS
良スレあげ
188login:Penguin:2008/01/07(月) 22:35:09 ID:0RkX/wT5
187 :login:Penguin [] :2008/01/07(月) 22:17:45 ID:NPgOXnlS
良スレあげ
189アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2008/01/09(水) 11:26:27 ID:8vPXaa68
ウブンツーは一時的なもんだと思うよ。
なんて会社がシキってるの?

Knoppixは産総研とアルファシステムズって会社が
イロイロ手がけてるようだけど。
190login:Penguin:2008/01/09(水) 11:58:53 ID:h7KQFYIQ
191login:Penguin:2008/01/09(水) 19:25:13 ID:YWa8FriW
>>189
宇宙船にのった金持ちだよ。
何か知らんけど、俺には頭がおかしいとしか言えない。
このおっさんが、飽きたって思ったら、Ubuntuも終わりだろうけど。
もう、意地になって、とことんやるぜ!!て思ったら結構おもしろいと思ってる。
鳥の出来はともかく、そういうのが好きで使ってる鳥ではある。
一時的がどれくらい続くのかも含めてね。
192login:Penguin:2008/01/12(土) 20:08:48 ID:lAcZx/bn
こんな人だな
http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=13423&id=294650
ここを創業して、会社をVeriSignに売ったことで富豪になった
http://www.jp.thawte.com/sgc/index.html
193login:Penguin:2008/01/28(月) 20:32:37 ID:BDfa3Gxl
良スレあげ
194login:Penguin:2008/01/30(水) 02:12:02 ID:u5DTavrp
良スレあげ
195login:Penguin:2008/01/30(水) 22:34:19 ID:u5DTavrp
良スレあげ
196login:Penguin:2008/02/03(日) 14:18:00 ID:b2Io3gLT
ぬるぽage
197login:Penguin:2008/02/03(日) 16:48:15 ID:WJIlUfpC
ガッsage
198login:Penguin:2008/04/22(火) 15:04:34 ID:DRUyJgxS
Macを検討してみては。
199login:Penguin:2008/04/24(木) 08:59:07 ID:6arPva4V
age
200login:Penguin:2008/04/24(木) 18:44:04 ID:WP0h+GUs
ウブンツって名前が悪い

ウエンツに変えようぜ
201login:Penguin:2008/04/24(木) 20:04:00 ID:HreaC/wD
>>200
痔sage
202login:Penguin:2008/04/24(木) 20:04:05 ID:bNNUrbHg
ナイスアイディア
203アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2008/04/24(木) 21:54:07 ID:3eiGCee8
ウブンツーリスモ
204login:Penguin:2008/04/25(金) 21:48:32 ID:9S8w7D1O
あげ
205login:Penguin:2008/04/25(金) 21:54:37 ID:M+My5Z4y
jp8.04きたー
206login:Penguin:2008/04/25(金) 22:59:28 ID:gI8+Ca8E
Ubuntu良いけど、もっと低スペックで動くようにして欲しかったね
これが快適に動くならxp使った方が楽だし

古いマシンの再利用に簡単で導入しやすく、その後の扱いも楽なディストリが欲しい
207アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2008/04/26(土) 00:13:52 ID:bhi2pxHd
KDEやGNOMEを使うから重いんだな。
FVWMを標準にすればいいんだ。
208login:Penguin:2008/04/26(土) 00:19:46 ID:cMiixogF
>>206
epia 1GHzのメモリ512MBのc3で動くどころか、CD起動すらできません!!!
209login:Penguin:2008/04/26(土) 00:44:29 ID:g1Je8to8
VIAはc7はともかく、c3って確か命令セット的に586ベースで
一部586にも満たないってイカモノだよな。それで自己申告はi686とかいう

自分で486バイナリをビルドして充てるならともかく、
既成のライブCDやインストーラをドライブにくべたところで
当然686カーネルや686バイナリを読み込むから、c3なんかで起動できる訳がない

210login:Penguin:2008/04/26(土) 16:50:00 ID:zw3E/qwo
>>206
Eeeって知ってる?
linuxはxpの半分のスペックでサクサク動く、xpってlinuxと比べると激重いんだよ。
211login:Penguin:2008/04/26(土) 19:58:04 ID:l1WhB4Xj
使ったことあるのか?
俺はないけど
212login:Penguin:2008/04/27(日) 19:52:14 ID:yc9p02H3
>>210
半分のスペックでサクサク動くかどうかはわからんけど、
PEN−M2.16GHz、メモリ2Gで動かした時には圧倒的にXPの勝ちだった。
213login:Penguin:2008/05/01(木) 15:52:33 ID:Cj3XP0NB
アレだ、軽いってのがGDIの使用感なのか
アプリの動作速度なのか、メモリの使用量なのかで
全然変わってきそうだな

この中でGDIは総じてWindows系の方が軽く感じる
GDI前提だし当然かもしれんが
これを言い出すとVistaはスペックさえ整えば超軽いと言える
でも、ど〜でも良いだろ?こんなのw

まぁ、普通軽いつったら当然アプリの動作速度だろう
Linuxは軽いよ、余計な物は全て切れるんだから
214login:Penguin:2008/05/01(木) 15:54:21 ID:Cj3XP0NB
GDIって直噴かよ…
スマンGUIねw
215login:Penguin:2008/05/01(木) 16:01:55 ID:+AT24SMe
そもそも、この前、メーカーがLinuxの方が軽いって言っちゃってるんだから
216login:Penguin:2008/05/01(木) 18:52:42 ID:QjVKlR1p
ロシアでubuntu搭載PCが販売開始
http://keyresearch-update.txt-nifty.com/blog/cat20133994/#entry-51799212

年内に30万台だってさ
217login:Penguin:2008/05/02(金) 17:42:08 ID:IplgduGQ
>>216
きっとバカ売れだな
218login:Penguin:2008/05/02(金) 17:46:27 ID:ZJtogbGo
ロシアにUbuntuを渡してしまったら恐ろしいことになるな。
テトリス並みの超アプリが完成してしまうに違いない。
219login:Penguin:2008/05/03(土) 10:31:32 ID:90qMx2vU
日本ではubuntuというかlinux系は普及しないよ
たとえ世界シェアが逆転したとしてもね
220login:Penguin:2008/05/03(土) 10:42:43 ID:dyjaJWYy
>>219

$ 219 > /dev/null
221login:Penguin:2008/05/03(土) 10:55:30 ID:RCCaZGXH
222login:Penguin:2008/05/03(土) 14:04:33 ID:+epxoKvt
UNIXから通信はあるけどな

俺の中でネット=ネスケ3
223login:Penguin:2008/05/07(水) 23:43:02 ID:vjfSt4xe
ネスケ=根っからスケベ
224login:Penguin:2008/05/10(土) 15:31:27 ID:MA7DTFV+
今現在マイクロソフトを呆然とさせる猛烈な勢いで普及しているのがXandros。
元はCorel LINUXでdebianベース。
均衡乱立の時代は終わり極大化に入り一気にdebianに集中。
fedoraは役割を終えた。
gentooみたいに技術的に明確な存在意義のあるデストリ以外はまもなく消える。
存在理由を納得させてくれるデストリは少ない。
無くてもかまわないなんの特徴もなく平凡で退屈なデストリは消える。
225login:Penguin:2008/05/15(木) 00:59:15 ID:1WeT3jrw
age
226login:Penguin:2008/05/15(木) 07:43:59 ID:KcAegkcI
niigatalinuxあげ
227login:Penguin:2008/05/16(金) 15:14:43 ID:u6bO4WGO
これでwine使ってAutocadが実用になればうちの仕事ではwindows要らなくなる。
そしたらMSさようなら。もうバージョンアップという名目のタカリ、押し売り
されなくてすみます。
228login:Penguin:2008/05/16(金) 15:20:13 ID:Xv6gJ3sP
>>227
QCad使えばいいだろ。
これでMSとおさらばできるな。
よかったな。
229227:2008/05/16(金) 15:27:59 ID:u6bO4WGO
業界他者、客先とのの関係でそうもいかんのだよ。
因みにうちの周りはAutocadLT2000や2002からバージョンアップ止
めちゃってるところ多いな。実務上必要な機能増えてなくて動作が
重くなるだけだから。vistaになってまた動かなくされて買いなお
させられそうでWINXPからOS上げれない。ホントwineに期待したい。
230login:Penguin:2008/05/16(金) 15:31:32 ID:Xv6gJ3sP
>>229
QCadならdxfに対応してるし本家よりずっと互換性高いだろ。
これでMSとおさらばできるな。
よかったな。
231login:Penguin:2008/05/16(金) 16:38:26 ID:lulizYIw
ここの「うぶんちゅ」キャラ画像かわいいね。

http://blog.kansai.com/weezer/1144
232login:Penguin:2008/05/16(金) 16:50:33 ID:lulizYIw
>>107
>>108
>>102

エプソンやDELLにみんなで「ubuntu PCをだして!」ってメールを出すだけで違ってくると思うよ。turboなんて話にならんでしょ。
233login:Penguin:2008/05/16(金) 16:55:35 ID:lulizYIw
>>107
>>108
>>102

エプソンやDELLにみんなで「ubuntu PCをだして!」ってメールを出すだけで違ってくると思うよ。turboなんて話にならんでしょ。

エプソンお問い合わせ
https://support1.epsondirect.co.jp/ssl/cts/asp/toi_input.asp

234login:Penguin:2008/05/16(金) 17:07:37 ID:/ooovcGl
プリンターの責任よりもgtk/qtが時代遅れなのよ。
Macのquatzレベルになればプリンターの心配もいらなくなるんだけどさ。
モニターへの表示もプリンターへの出力も同じになる。
今のlinuxはモニターとプリンターを別の物として扱ってるからダメなわけ。
235login:Penguin:2008/05/17(土) 07:25:25 ID:ktEIEXn2
>>1
そうだったのか
もうubuntuの一人勝ちなのか
236login:Penguin:2008/05/17(土) 08:08:10 ID:SaVDbQK9
うーん、それでも、Ubuntuは真に万人受けでアロウカ
237login:Penguin:2008/05/17(土) 09:29:26 ID:/32QhqvI
Ubuntu9.0は真に万人受けに進化して欲しい。
238login:Penguin:2008/05/17(土) 09:35:53 ID:8Vq1lCYj
一万人程度だろうさ、受け入れられるのはw
239login:Penguin:2008/05/17(土) 09:58:00 ID:47KDwow3
>>238
とりあえず4247人ほど確認した
ttp://forum.ubuntulinux.jp/

毛唐だと580059人ぐらいはいるようだ
ttp://ubuntuforums.org/

なんなんだこの差は
240login:Penguin:2008/05/17(土) 10:48:30 ID:ktEIEXn2
登録してない数のほうが多そう
241login:Penguin:2008/05/17(土) 11:24:08 ID:/32QhqvI
欧米ではdellがUbuntuパソコンを出してるのが大きいとおもう。

フランスに至っては政府が後押ししてるし
242login:Penguin:2008/05/17(土) 11:34:58 ID:ktEIEXn2
え・・・
mandrivaよりもubuntuを?
243login:Penguin:2008/05/17(土) 13:19:46 ID:ekFHJeYs
>>237
どうでもいいけど、Ubuntuのバージョンは「メジャーバージョン.マイナーバージョン」じゃないよ。
「リリース年.リリース月」だ。
9.0なんて絶対に出ない。
244login:Penguin:2008/05/17(土) 13:40:32 ID:47KDwow3
245login:Penguin:2008/05/17(土) 14:38:57 ID:ktEIEXn2
フランスがmandrivaよりubuntuを選らんだことよりも
ubuntu右肩上がりっぷりに\(◎∠◎)/オウ〜ビックリデース
246login:Penguin:2008/05/17(土) 23:30:59 ID:OWEJPJ2J
Ubuntuを使う者としてこのスレタイは情けない。
Ubuntu使いが皆がこんなイタイ奴らと同列と思われるのが我慢ならない。
ディストリビューターはそれぞれ個別の目的を持って開発を行っている。
Linuxの用途はクライアントだけじゃない事くらい誰でもわかるだろ。
排他的なUbuntu信望者は消えてくれ。
247login:Penguin:2008/05/17(土) 23:46:12 ID:47KDwow3
>>246
自虐ネタですね、わかります
248login:Penguin:2008/05/17(土) 23:47:50 ID:mgFmoD5x
別にubuntu使いがこのスレをたてたとは限らんが。
249login:Penguin:2008/05/17(土) 23:48:03 ID:51KvG6J8
>>246
これはイタイ
250login:Penguin:2008/05/19(月) 13:40:18 ID:4TzwFWNH
>>246
xpユーザーがvistaを批判するのと同レベル...見苦しいよ。
251login:Penguin:2008/05/19(月) 21:44:19 ID:q1NfHESk
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
252login:Penguin:2008/05/20(火) 18:57:36 ID:7drHNIf5
正論じゃん
253login:Penguin:2008/05/21(水) 20:48:55 ID:TZPdOBNu
まもなく世界はubuntuを筆頭にdebian亜種に埋め尽くされる。
そのデストリでなければダメな理由を説明できるデストリは少ない。
どれでもたいして変わらないなら一番巨大なデストリを選ぶ。
可笑しいのはdebianから生まれたubuntuなのにまるでubuntuが木の又から生まれたかのように
ubuntuの独自性を主張してるバカの増加。
winの独自性を必死に主張しているドザと同種のバカ。
254:2008/05/21(水) 21:07:25 ID:ivtkhFVA
ワロスw
ハード、ソフトメーカーからも見向きもされない糞OSでも使って
一生ブツブツ言ってろよw
さて21時かワンセグで地デジ見てそのあとネトゲでもするかなw
255login:Penguin:2008/05/22(木) 08:24:00 ID:nvYeaFLW
レッドハット系とかデビアン系とか言うよね。それくらいは知ってる。
256login:Penguin:2008/05/22(木) 09:17:27 ID:0sOzcl9M
>>255
オタクでなければ、それで十分
257login:Penguin:2008/05/22(木) 22:26:51 ID:V/1nuser
えーっとあれなんだっけ?
ドリアン系じゃなくて、デブアン系じゃなく・・・ほらLinuxが作ったOS。
258login:Penguin:2008/05/23(金) 02:17:02 ID:7JZMxqTg
ミノックス
259login:Penguin:2008/05/23(金) 14:07:42 ID:5E1mmlFz
ルミックスじゃない
260login:Penguin:2008/05/23(金) 15:27:57 ID:7M+0cbh4
       / ̄\
       |     |
   ャ‐ 、  \_/   ,.-‐ァ よんだ?
    ヽ|. \   |   ,,. ''´ l/      ___
      ヽ, `ー─'   /    _/ ̄   /
     , '::\:::/::::  \   /  __,. -─′
    ,イ<●>::::::<●>  ヽ \  く
   (⌒(__人__)⌒    ∧   \ \
    ,ゝ、 ` ⌒´    ムヘ   / /
   l  ,         ノ  /  く <
    Y      Z..ノ   厶ハ/ /
     ヽ      ,       } <
     >、     l     ,/´ ̄
    ムc_,r──‐〉  r'
261login:Penguin:2008/07/20(日) 04:40:47 ID:6ZsInRs2
>>260
  ∧,,∧
 ( `・ω・) ウーム…ここは?
 / ∽ |
 しー-J
262login:Penguin:2008/07/20(日) 15:26:49 ID:AD74BUhI
>>260
そのAAを作ったのは俺だが、君はここに来るべき存在ではない。
263login:Penguin:2008/07/21(月) 11:42:51 ID:k4wgMYaT
>>261-262
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、お茶が入りましたよ…
264login:Penguin:2008/07/21(月) 11:46:59 ID:ZyFtaYr/
( ;^ω^)お茶いただくお 暑い時には熱いお茶がおいしいお
 つ且~
265login:Penguin:2008/07/23(水) 07:46:21 ID:UuAfc3MM
>>263-264
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
おいしいお。
266login:Penguin:2008/10/26(日) 12:44:23 ID:GGpBD9io
Linux = Ubuntu
267login:Penguin:2008/10/26(日) 18:55:42 ID:rAK6x/Mt
Ubuntuが頑張って、デスクトップ的な要素を進めてくれるのは、良いことだよ。
それは、他のディストリにも反映されると思うしね。
RedHatもリードすると思うけど、おいらはまだVineで良いよ。
268login:Penguin:2008/10/26(日) 23:32:09 ID:spxZKXVI
SNAPPIXだけが生き残る世界よりましです。
269login:Penguin:2008/10/27(月) 03:12:31 ID:+ppz9+S8
鳥多すぎるもの考え物だけど・・・
270login:Penguin:2008/10/28(火) 08:40:10 ID:Cl6eqTug
>269
そのうちご当地キティちゃんみたいに、ご当地ディストリできるんじゃないかな?
・京都 新撰組Linux
・博多 どんたくLinux
・青森 ねぶたLinux
・秋田 なまはげLinux
・奈良 せんとくんOS
271login:Penguin:2008/10/28(火) 21:07:01 ID:77yyOkPg
遷都OSと言いたいんだな
272login:Penguin:2008/11/22(土) 17:03:38 ID:bvDL6ARL
Niigata Linux
273login:Penguin:2008/11/23(日) 14:35:37 ID:qdGcxqa3
山形芋煮リナックス
274login:Penguin:2008/12/03(水) 21:10:19 ID:cyiJRSwD
>>270
2chで作ればおk
栃木はイチゴと日光東照宮と中禅寺湖と餃子でよろ
275login:Penguin:2009/02/19(木) 01:41:00 ID:2qGrGmCw
Debian がなくなったら ubuntu はどんな感じで
生き残っていくのかな?
それと出資者が死んだら/資金を引き上げたらプロジェクトは
どんな形態で存続していくんだろう?
276login:Penguin:2009/03/18(水) 15:24:07 ID:vlWC6G0e
Ubuntuってなんて読むの?
277login:Penguin:2009/03/19(木) 04:58:38 ID:Hqj1NvH/
>276
ウブントゥ
日本だと、うぶんつとか言われたりもするけど
278login:Penguin:2009/04/09(木) 04:45:59 ID:3jpZO8n/
ubuntuをPCに入れてnetするって、基本の中の基本のそのまた中の基本の使い方だと
想像してたのですが、ubuntuでnetするのってスゲエ難しい!と書いてるひとがいました。

ubuntuってそういうものなんですか?
またlinuxの他の版はどうなんでしょう?
279login:Penguin:2009/04/09(木) 07:07:30 ID:VJj705+s
Windowsより簡単
280login:Penguin:2009/04/09(木) 07:26:53 ID:VA9PlXBG
>>278
It is basic to do the net with Ubuntu during the basis.
The person who thinks that it is difficult to do the net
with Ubuntu doesn't descend to this world.
281login:Penguin:2009/04/12(日) 00:05:51 ID:e145mCDk
日本語でおk
282login:Penguin:2009/04/12(日) 10:13:31 ID:5H1I2FS7
linux7最高
283login:Penguin:2009/04/13(月) 07:11:51 ID:JVnWp9oO
ばいんとうぶんつってなにがちがうの?
284login:Penguin:2009/04/13(月) 22:24:45 ID:FxxXKXCg
そこそこ人気なのもぉわかるけどおぅぅ、ubuntuスレ勃ち杉っからあぁあ
整理して本スレ・隔離スレ・アンチスレの3つに処分しよおぅうぜ
特にタイトルのVer.指定は禁止っしょおぉ、半年じゃスレ消化できてねえぇし
285login:Penguin:2009/04/14(火) 18:09:08 ID:XmozBF1g
こりゃひどい
286285:2009/04/14(火) 18:10:49 ID:XmozBF1g
ごめん誤射w
287login:Penguin:2010/03/11(木) 00:21:02 ID:WgZHNm5D
約壱年ぶりのレス
288login:Penguin:2010/03/12(金) 22:37:09 ID:hVCClyfG
うぶんちょ
289login:Penguin:2010/03/13(土) 05:00:01 ID:9gWMCF1F
UNIX板のだよもん雑談スレがDAT落ちすんのに
なんでこんな1年も書き込みないスレが落ちないの?
ふしぎだわ…
290login:Penguin:2010/03/14(日) 12:00:45 ID:Wl86tUFa
レスが981以上になって一定時間書き込みがないと落ちる。
291login:Penguin:2010/03/21(日) 13:11:21 ID:UzDYkMqN
ubuntu 9.10 AMD64にも欠点はある
同じ64ビットOSであるopenSUSE 11.2に対してadobe-flashpluginに問題がある
openSUSE 11.2の場合は1-click-collection を入れる亊で
だいたいはデスクトップOSとしての環境が整う
またKDE環境では、openSUSE 11.2の方が圧倒的にパフォーマンスが良い
292login:Penguin:2011/02/04(金) 15:52:21 ID:PWfaeWBb
win7にubuntuいれたが 選択画面でないでwin7に直接行ってしまう何が悪いんですか。困っています
293login:Penguin:2011/02/04(金) 16:52:07 ID:PWfaeWBb
>>292
わかった
harddiskが2つあって 片方のWIN7が常に起動していた。GNUBがもうひとつのほうにセットされておりだったのでBIOSで
harddisc seqwence を変えた。biostarですのdel押してからトップにあった。
294login:Penguin:2011/10/16(日) 10:06:08.69 ID:g4vZN4EU
ubuntuて結局UNIXのパクリなのに、何で文句言われないの?
たんに、世界の企業がフリーなOSを欲しがっただけじゃないの?
295login:Penguin:2011/11/03(木) 12:49:18.27 ID:x+f4MFIq
LinuxはUNIXのパクリではないだろ。
互換性があるだけで
296login:Penguin:2011/11/03(木) 19:36:19.12 ID:dv8soWwB
最近よく思うのだけど、パクりパクりいってんのって無から有ができると思ってるの?
297login:Penguin:2011/11/10(木) 21:44:28.18 ID:mNFeSj49
Ubuntu11.10はもう入れて大丈夫?
安定した?
298login:Penguin:2012/07/05(木) 07:15:09.50 ID:yuf4Zd9r
>>295
確かに昔のEPSONは98の互換機であっても、98では無かったな。
299login:Penguin:2012/07/05(木) 07:19:43.92 ID:yuf4Zd9r
>>296
日本語で使われている文字や漢字の熟語は、支那からのパクリ。
その点朝鮮民族が使う文字のハングルやチョソングルはパクリで無いオリジナル。
と云いたい人達なんだろうねw
300login:Penguin:2012/08/01(水) 19:46:19.76 ID:eR0RyWx+
>>299
そう言えばカナ文字に出てくる半濁点も、
江戸時代に日本に来たポルトガル人が考案したんだよね。
いわゆるパクリの原点はMacのゴミ箱をパクったビルゲイツ。
301login:Penguin:2012/10/09(火) 23:18:51.09 ID:z4osf+op
でもフロッピのアイコンをゴミ箱に入れてもフロッピが出てこないゴミ箱。
302login:Penguin:2012/11/13(火) 13:54:54.15 ID:N4SeykbM
Macintosh LC520?PC-9821Cu13T/Bのパクリか
てかipadって基本的にPC-9821Cu13T/Bの技術をぱくったろ?
303login:Penguin:2013/03/30(土) 12:14:13.51 ID:0GjAUMRy
>>299
明治以後は日本の新用語を大量に支那がぱくったんですけね
304login:Penguin:2013/12/08(日) 16:23:43.48 ID:6H6AnItY
日本が中国大陸人に発見されてから明治中期まで約2000年は、
シナの新用語を日本が大量にパクったんだよね。
文字は今でもパクっているが。
戦後は英語から新用語を日本が大量にパクったんだよね。
305login:Penguin:2013/12/08(日) 17:32:01.95 ID:rwgv079f
ubuntuも自社タブレット出さないとタブレットブームの陰に隠れながら消えちゃうんじゃないの?
306login:Penguin:2014/01/07(火) 18:28:04.96 ID:f4avxhjE
>>304
内容も何でここなのかも意味不明。日本が大陸人に発見されってなんだよ。
文字だってパクってないだろ正式に採用しているだけ。
ちなみに中華人民共和国の『人民』と『共和国』は日本人が作った(正確には
訳した)言葉で元々中国には概念すらない言葉だぜ。外国語でなければ表記
できない国名って逆にすげえよ。

ところでこのスレが立った頃にはUbuntuが勝者だったけど、ここ最近の
失速ぶりがむごいな。おかげでLinux自体が終息に向かってる印象を残してる。
Linuxがデスクトップユースで普及するのはやはり無理なのか…。
RH9からDapper Drakeに乗り換えた時にはおお!初めて実用的なディストリに
出会えたぜ!!ってホントに興奮したもんだがな。
307login:Penguin
>>304
きょうわ【共和 G&#242;ng h&#233;】
中国の最初の紀年。《史記》周本紀によれば西周の後期
http://kotobank.jp/word/%E5%85%B1%E5%92%8C

中国の年号をパクってそれに「国」をくっつけて、
大韓民国起原説みたいに日本の左翼学者wが発明したと自慢するのは、
恥ずかしいぞW
「人民」も同様だな。ただ文字をくっつけただけで、
大韓民国起原説みたいに日本の左翼学者wが発明したと自慢するのは、
恥ずかしい。
大体日本語の文字そのものが中国大陸からのパクリなんだよw