【SPE】PS3 Linux Part 5【YDL】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin
2login:Penguin:2007/03/29(木) 19:06:04 ID:j9NW6wPQ
関連スレ

【黄犬】 Yellow Dog Linux 【PS3】@Linux板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1163783238/

PS3 Linux 初心者質問 Part 2@Linux板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1170707776/
3login:Penguin:2007/03/29(木) 19:27:26 ID:R5F9chqp
4login:Penguin:2007/03/29(木) 20:54:35 ID:Fip0YE0R
>>1
スレ立て乙であります
5login:Penguin:2007/03/31(土) 01:46:48 ID:gxwisYZf
SDK2.1出たね。BSCのはFC6ベースだって。
FC/PPCのインスコにPS3-devお勧めってのが欲しいよなぁ…
6login:Penguin:2007/03/31(土) 13:53:37 ID:gi02F1YV
PS3-LinuxでH.264再生できるデコーダってどんなのがある?
1080pのハイプロファイルを60fpsで再生出来れば完璧なんだけど。
7login:Penguin:2007/03/31(土) 15:03:46 ID:h6varqU/
>>5
つまり、FC6がインスコできるようになったという事?
8login:Penguin:2007/04/01(日) 16:30:03 ID:gfx75Ka5
9login:Penguin:2007/04/05(木) 22:51:19 ID:MOxKmfec
10login:Penguin:2007/04/09(月) 08:21:03 ID:SmtpZk1w
hoshu
11login:Penguin:2007/04/19(木) 13:55:17 ID:I7+T0UTv
このスレ、初心者スレと統合したほうがイイようなきがす
12login:Penguin:2007/04/19(木) 17:25:15 ID:nfc+u8Zk
せっかくdat落ち狙ってたのにレスつけんなカス
13login:Penguin:2007/04/20(金) 12:49:23 ID:C6JRQN5x
保守
14login:Penguin:2007/04/20(金) 13:53:14 ID:TSyeOn2n
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
15login:Penguin:2007/05/05(土) 10:41:55 ID:H8o38yya
ttp://cell.fixstars.com/ps3linux/index.php/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
より
[2007/05/03更新] PLAYSTATION3 上で動作するPS3 Linuxのための20070425版CDイメージが公開されました。System Softwareがver1.60以上の環境で、Fedora Core 6をインストールすれば無線LANが利用できるようです。

ftp://ftp.uk.linux.org/pub/linux/Sony-PS3/CELL-Linux-CL_20070425-ADDON.iso
ftp://ftp.infradead.org/pub/Sony-PS3/CELL-Linux-CL_20070425-ADDON.iso

変更点
ftp://ftp.infradead.org/pub/Sony-PS3/CELL-Linux-CL_20070425-ADDON/CHANGES-j.txt
16login:Penguin:2007/05/05(土) 20:07:12 ID:VVc5aMcp
Torrentはないのか? おせーぞ!
17login:Penguin:2007/05/22(火) 12:24:01 ID:Vu0tp8vX
18login:Penguin:2007/05/22(火) 19:52:01 ID:Iavwhcbu
v1.3.1 (2007/05/16 版)での変更点

Kboot

以下の機能追加を行いました。

・Fedora 7 install DVD を認識してインストーラ(Anaconda)を使った
インストールができるようになりました。詳しいインストール方法については
Fedora 7 の Installation Guide を参照してください。

これは、Fedora 7 install DVD 内の /etc/yaboot.conf を /etc/kboot.conf
のかわりに設定ファイルとすることで実現しています。

すなわち設定ファイルの検索アルゴリズムが下記のように拡張されています。

- 検索対象のメディア(or パーティション)をマウントして /etc/kboot.conf
あるいは /ETC/KBOOT.CNF あるいは /etc/yaboot.conf が存在するか確認します。
存在する場合はその設定ファイルを使用します。存在しない場合にはメディア
(or パーティション)をアンマウントして次のメディア(or パーティション)に
処理をうつします。
19login:Penguin:2007/05/24(木) 15:21:22 ID:dMH3U3BS
ps3fbdをぬっころす方法を教えろ
画面要らないからメインメモリ増やす方法教えろ


・・・いや教えてくださいmjd
20login:Penguin:2007/05/24(木) 15:35:14 ID:1jdhbntL
無理
21login:Penguin:2007/05/24(木) 16:14:43 ID:Lzf++Idy
シリアルコンソールにしようにも、シリアルついてないしな。w
22login:Penguin:2007/05/28(月) 18:50:18 ID:DxRs0vI+
23login:Penguin:2007/06/04(月) 10:20:34 ID:6sbYzVe1
>>19 メインメモリを増やす方法
Text modeで使う
外のPCからXDMCPやsshで使う
カーネルを再コンパイルする
24login:Penguin:2007/06/04(月) 10:43:08 ID:dl7a9G19
増やすじゃなくて空けるじゃないそれ
2519:2007/06/04(月) 11:50:11 ID:JWqzHoFA
>Text modeで使う
勿論。Xナニソレ?

>外のPCからXDMCPやsshで使う
もちろんsshのみ。telnetdの方が軽いか?ww

>カーネルを再コンパイルする
not yet
26login:Penguin:2007/06/12(火) 13:21:45 ID:nbaVTp5F
XDRチップを増設する?
SDを使う?
27login:Penguin:2007/06/12(火) 13:41:01 ID:TGtV3DqQ
RAM増設が可能ならそうしたいけど
外付けSSDをSwapに割り付けることでどれくらいパフォーマンスが改善するのか知りたい。
つーかUSBメモリ4連装?

今晩SDHC買って帰って試してみるよ。
28login:Penguin:2007/06/12(火) 15:21:04 ID:GEnDryVN
フラッシュの類をスワップにすると、あっと言う間に書き換え限度超えちゃう気がする。
PCIの電源だけ使うDDRとかのメモリディスクを、SATAから変換して使った方が良いかも。
2927:2007/06/13(水) 11:18:12 ID:40a8PjVs
昨夜、USBメモリでスワップ試してみたけど
HDD+USBで心なしか軽くなった気がする程度
USBのみだとHDDの比じゃなく激遅
って感じで、てんでだめぽ。

USBメモリも、hdparm計測で、Read 7MB/s程度しか出てなかったし。
30login:Penguin:2007/06/13(水) 17:25:37 ID:X0zNtKAt
SATAをもう一本引き出してi-ramを使うのは?
3127:2007/06/13(水) 18:28:49 ID:40a8PjVs
そだね、i-ramはぜひ試してもらいたいところ。
俺は家庭の事情で試すのが困難なので誰かやってくれくれ。

つーかあれだ。
いいかげんx86ホストのクロスビルドに移行しないと。
3227:2007/06/21(木) 12:22:08 ID:oqya1Erh
業界最速クラスを謳うアレを買ってきて試してみた。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/r/ruf2-r/

仮想メモリを500MB濫用するコンパイルにて計測。
HDDは外付けSATA(品番忘れた)

HDDのみ
real 30m43.358s
user 2m22.464s
sys 0m58.428s

USBのみ
real 68m3.990s
user 3m15.088s
sys 1m14.184s

HDD+USB
real 25m0.892s
user 2m23.904s
sys 0m53.576s

結論。ないよりマシって程度。
次はHDDをUSB接続で試そう。つーかもっとメインメモリ呉れ。
(フレームバッファからメモリを取り返すドライバでもつくろうか…)
33login:Penguin:2007/06/21(木) 12:49:51 ID:qMY2bxrB
>>32
あのなぁ、元々256MBしかメモリ無いだろ。
topで見るとMem: 202272k totalなんだから
フレームバッファがどうのなんてレヴェルの
話じゃないわ。
アホか?
34login:Penguin:2007/06/21(木) 13:54:36 ID:oqya1Erh
カリカリすんなヴォケ。それはさておき
dmesg からメモリ関連のものを抜粋。

| Top of RAM: 0xe000000, Total RAM: 0xe000000
| Memory: 200656k/229376k available (2784k kernel code, 28380k reserved, 628k data, 19970k bss, 188k init)
| fb0: GPU frame buffer device, using 18432K of video memory
| RAMDISK driver initialized: 16 RAM disks of 10240K size 1024 blocksize

少なくとも10MBは取り返せるね。あとはFBからどれくらい取り返せるかだ。
(欲を言えば、コンソール要らないので全部クレ)
つかRAMDISKなんてあったのかよ…
35login:Penguin:2007/06/21(木) 14:02:05 ID:qMY2bxrB
そこで見えてるRAMDISKがなんなのか知らないなら、
5年ロムってろ。

500メガとか言いながら10メガ取り返すとか
意味あんのかそれ?wwwwww
36login:Penguin:2007/06/22(金) 02:36:19 ID:XP+xwPYY
何なの?
37login:Penguin:2007/06/23(土) 12:44:14 ID:1o6WnV3s
Fedora7上で端末から
yum install gnash-plugin

と入力で、とりあえずフラッシュがPS3のfirefoxで見られるようになった。

でも何でも見られる訳じゃないんだね。それに遅い・・・・
38login:Penguin:2007/06/23(土) 15:27:41 ID:77aLgqKw
現状だと1GHzクラスのPCぐらいの速度だしな
39login:Penguin:2007/06/23(土) 15:34:20 ID:1/T/h0mo
さらにメモリが256MBも無いとすると
俺のCeleronM 1.3GHz/512MBなノートより遅いのか

まぁしょうがないな
40login:Penguin:2007/07/02(月) 11:56:33 ID:kVsujmLI
ちゃんとシャットダウンできるようにならないかなぁ。
リブートもままらないのはつらい。

昨日 yum update kernel してみたけど、
変わらなかった…。
41login:Penguin:2007/07/02(月) 12:10:00 ID:9ffpXydO
suse10.3に期待
42login:Penguin:2007/07/02(月) 12:56:46 ID:hQk5obc2
>>50
最初の5.0からふつーにshutdownも再起動もできるよ。
何か間違った事やってるんじゃないの?

カーネルの選択はkboot.conf書き換えないとダメかもしれん。
43login:Penguin:2007/07/02(月) 14:20:00 ID:8XL9+uxO
Yellow Dog

×イエロードッグ
○イャロゥダッ


英語は発音大事。
44login:Penguin:2007/07/02(月) 18:43:14 ID:hQk5obc2
>>43
カタカナで書いたってダメ。どーせなら発音記号で書けよ。
45login:Penguin:2007/07/02(月) 19:18:17 ID:kVsujmLI
>>42

あ、すみません。カーネル/システムのバージョンを書くのを忘れてました。
Fedora7/2.6.21-1.3194.fc7 です。(Fedora7 DVDインストール直後)

FedoraCore6 以前ならシャットダウン関係は問題なかったんだけど、
Fedora7 からオリジナルのカーネルでも、ADDON-20070516 のカーネルでも
シャットダウンで止まるんです。

ttp://cell.fixstars.com/ps3linux/index.php/PS3%E3%81%ABFedora_7%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8B#.E6.97.A2.E7.9F.A5.E3.81.AE.E5.95.8F.E9.A1.8C
(長っ)

今は、yum update kernel して、
2.6.21-1.3228.fc7 で動かしています。
46login:Penguin:2007/07/02(月) 20:43:19 ID:tLXkepx8
FC5ベースのYDLが標準だと思うな。
最新のkernelはPS3のパッチが取り込まれてるからもうYDLはfor PS3でもなんでもない。
古いkernelはバグフィックスくらいしかされないだろうからそのうち取り残されるよ。
新しいハードなんだから安定したバージョンとかこだわる意味がわからん。

これとか分かりやすいでしょ。
[patch 07/30] PS3: Add support for HDMI RGB Full Range mode
Add support for HDMI RGB Full Range mode, which is available on system
software 1.80 or newer.

>>45
http://ozlabs.org/pipermail/linuxppc-dev/2007-June/037737.html
待ってればそのうち修正されるよ。
47login:Penguin:2007/07/02(月) 20:57:06 ID:hQk5obc2
あ、FC7か。勘違いしてた。スマソ。
FC6でHDDが足りな過ぎだったので、今はYDLで使ってる。
それなりにインストールされるし、GNOMEで使えばそれ程違和感は無いよ。
48login:Penguin:2007/07/02(月) 21:20:30 ID:kVsujmLI
>>46

情報ありがとう。
リストされているパッチのどれがシャットダウンで詰まる不具合が
修正されるのが良くわからなかったけど。待ってみます。
49login:Penguin:2007/07/02(月) 23:03:41 ID:tLXkepx8
>>48
頻繁に更新されてるよって意味でリンク張ったんだけど、リブート関係はこの辺?
properly support sys_reboot() が直ったって意味なのかどうかわからないけど。
http://ozlabs.org/pipermail/linuxppc-dev/2007-June/037991.html
http://ozlabs.org/pipermail/linuxppc-dev/2007-June/037988.html
http://ozlabs.org/pipermail/cbe-oss-dev/2007-June/002200.html
http://ozlabs.org/pipermail/cbe-oss-dev/2007-June/002196.html

先週くらいに最新kernelを試した時はだめだった。
http://kernel.org/pub/linux/kernel/people/geoff/cell/README
50login:Penguin:2007/07/03(火) 00:41:10 ID:Gwm+putU
>>49

了解です。多謝。
# 待ち遠しいなぁ。
51login:Penguin:2007/08/03(金) 09:31:19 ID:UrNQJ/fi
52login:Penguin:2007/08/08(水) 00:05:27 ID:tetq7Nno
コピペ

184 名前:名刺は切らしておりまして [] :2007/08/07(火) 21:39:50 ID:WK3j/4IP
米Mercury:PS3用ソフト開発キットを400ドルで発売(安いじゃん

ttp://opentechpress.jp/news/07/08/06/0843207.shtml
PS3開発難しいとか言われてっけど、これって追い風になるのかな。
53login:Penguin:2007/08/08(水) 00:14:24 ID:i0Tw1i94
PS3の、といよりCellの開発キットという感じがするnya
54login:Penguin:2007/08/16(木) 13:23:57 ID:cjTDUjjv
fedora7入れてたけど、調子悪くなったので、YellowDogにしてみた。
こっちのが、大分軽い感じがするよ。
55login:Penguin:2007/08/22(水) 00:41:38 ID:8N+hzDDK
スレ違いなんだろうけど、これ
 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0920/toshiba.htm
って発売、というか販売されたのだろうか・・・。

誰かしってる?
56login:Penguin:2007/08/22(水) 12:18:13 ID:Vsa9LhaQ
この手のリファレンスボードなんて一般の市場にはほとんど出回らないと思うし
個人が買える値段でもないと思うけど(数十マソじゃないの多分)。

メジャーどころのエバリューションボードなら普通に(それほど高くもなく)
買えるのも多いけど買う奴が限定されてるCELLじゃねー推して知るべしっつか。
57login:Penguin:2007/08/28(火) 18:41:08 ID:ybtGTJuf
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/08/24/siggraph08/index.html
OSはLinuxを採用。ただし、PPEだけでなく、LINUXアプリケーションから8基のSPEを活用できる仕組みを実装したとのこと。
58login:Penguin:2007/09/22(土) 04:39:21 ID:9y6p/YI1
>>55
http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/micro/cell/reference.html
値段は東芝セミコンダクタに聞かないとわかんない
59login:Penguin:2007/09/22(土) 11:44:22 ID:yIatsy9O
日経Linux10月号読んでubuntuをtsめしたけれども、なるほど,
fedoraよか軽いわ。
インストール直後の画面比率が少し変だったけどFedoraんときの要領で
video=ps3fb:mode:131で
1280x720で、ちゃんと画面一杯でフル画面表示できた。
 
 しばらくこっち使うわ。
60login:Penguin:2007/09/23(日) 03:30:41 ID:zTBteWD2
tsめしたけれども=試したけれども
61login:Penguin:2007/09/24(月) 02:19:00 ID:KwDh+a7F
PS3でリアルタイムレイトレーシング、デモアプリ公開

IBM:Interactive Ray Tracer for Cell Broadband Engine
http://www.alphaworks.ibm.com/tech/irt

IBMより、Cell Broadband Engineで動作するインタラクティブ レイトレーシングのデモアプリがリリースされました。
PS3もしくはIBM QS20 Cell blade上のLinuxで動作します。

リアルタイムレイトレーシングのデモ動画はすでに4月に公開されていたものですが、今回デモアプリが公開されたことで、家庭のPS3でも(Linuxの知識があれば)手軽?に試すことが出来るようになりました。

パフォーマンスは、QS20 1台で1080p 1.6M Triangles時にフレームレート2.7fps程度、QS20を7台使って17fpsとなっています。
ということはPS3を1台使用した場合のフレームレートは1.0fpsぐらいでしょうか、公開されている動画ではPS3を3台使用しています。

http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2007/09/ps3_b71c.html
62login:Penguin:2007/09/25(火) 10:21:23 ID:0jU2gh32
インストールレスなLinux PS3 を、PS3のHDDにパーティションを切らずに手軽に
楽しみたいと思っています。また、自宅にはIntelの安価マシンを使ったLinux鯖があり、
HTTPサーバやSambaサーバが動いています。

自宅HTTPサーバ上にHTTP-FUSE PS3-Linux のようなものを置いて、PS3 Linuxを
そこからブートし、ホームディレクトリはsambaかNFSで自宅Linuxのものを
マウントしたいと思っています。

ネットワークブート可能なPS3用Linuxを自宅のHTTP鯖に置くことは可能でしょうか?
63login:Penguin:2007/09/25(火) 12:35:53 ID:4z6o6Cq6
できるんじゃない
ブート先を自宅の鯖に向ければいいだけだから
64login:Penguin:2007/09/26(水) 17:09:24 ID:71iD3AmI
age
65login:Penguin:2007/09/26(水) 23:00:19 ID:KPrmfe3q
>59で、ubuntuを、しばらく使うといわれていましたが、実用しにくいし・・・
何か遅いのを早くする方法は、ないんですか??
66login:Penguin:2007/09/27(木) 02:23:15 ID:c8uCEyln
>>65
念じろ。
67login:Penguin:2007/09/27(木) 11:55:11 ID:egAAQGtq
PS3 Linuxを何に実用したいのかにもよるよな。

正直サーバーは向かないね。先日、3日くらい連続で稼働させたら
熱のせい?でハングしてた。
それに五月蠅いし、下手なPCの倍くらい電気食うし。

俺様の乏しい頭ではアマチュア用のCELL開発プラットフォームとしての
利用くらいしか用途が思いつかんのだが皆何に使ってるんだい?
68login:Penguin:2007/09/27(木) 13:10:42 ID:WfRmqYRX
>>67

ゲーム
69login:Penguin:2007/09/27(木) 13:48:30 ID:vnfwDZT4
>>67
【分散処理】またーりdistributed.net 4?【懸賞有】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160897123/

$ uptime
13:46:11 up 12 days, 9:27, 1 user, load average: 2.00, 2.00, 2.00
70login:Penguin:2007/09/27(木) 16:31:50 ID:OPWfXum7
>>67
「Linuxを入れること」
71login:Penguin:2007/09/27(木) 19:41:48 ID:lmcrzw5a
Linux側からPS3パーティションって読み書きできない?
72login:Penguin:2007/09/30(日) 09:58:21 ID:dQXdNm5j
YDLで動画を観ようとした所、プラグインを追加しないとみれなかったのですが、
(プラグインを追加)をクリックしても、不明なプラグインとでて、FlashPlayerを手動インストールしようとしましたが、
そのデータをダウンロードして、インストールしようとしましたが、
できませんでした。解決方法を教えて下さい
マジ頼んます!!
73login:Penguin:2007/09/30(日) 11:33:00 ID:+fUv/rd+
>65
でもFedora7よかはまだ早いし・・・
もっと早くする方法ないかねえ。

>67
Divx・wmvを液晶TVで見るときに使っている。
GameOS側だとmpegとかH264は見れてもパソコンでメジャーな
Divx・wmv見れないし。
 音楽もGameOS側だとmp3ぐらいしかダメだけど、
Linuxだとoggとか昔使っていた形式の音楽も聴ける。
そういうメディアプレイヤーとしてのPS3補完とかいう使い方。

あと、パソコンを立ち上げるのがめんどくさいときにwebメールを見たり、とか
そんなもんかね?まあたいしたことはやっていない。
74login:Penguin:2007/09/30(日) 12:26:34 ID:dQXdNm5j
至急できればお願いいたします!
いま、やっとこさfedora7インストールしようとしているのですが、
第一段階の、キーボード設定の場面で、私が使っているmac pro keybordは、
選択できません。どうすればよいのでしょうか?お願いします!
75login:Penguin:2007/09/30(日) 14:22:37 ID:YsQdjtwW
>dQXdNm5j

釣りじゃなくて、マジで聴いてんの?
もし本気なら、まずPS3でLinuxを使うことをやめることを勧めます。
76login:Penguin:2007/09/30(日) 14:29:22 ID:dQXdNm5j
半分冗談半分本気ですたorz
メル友がlinux挑戦中であり、こちらに聞いてきて、
記憶があやふやで確信をもてなかったために聞いたわけであります。
なんかすんませんorz


 
77login:Penguin:2007/09/30(日) 14:45:46 ID:dQXdNm5j
お騒がせしてすんまそん
した事を全く覚えていないのでもう一つ・・・
you have multiple devices which could serve sources for a driver disk.

which would you like to use?

scd0
sda
sdb
です。sdaでいいんでしたよね?
78login:Penguin:2007/09/30(日) 15:45:09 ID:rz7RiVp9
PS3パーテどっちだっけ?
79login:Penguin:2007/10/01(月) 01:11:03 ID:ABkXkJzS
Linuxでwindowsのアプリ動かす方法ってあるの?
PCエミュ経由とかじゃなく。
80login:Penguin:2007/10/01(月) 03:22:06 ID:s9zknvWa
Wineなら動くだろうけどPS3のLinuxじゃwineが動かんのよね
81login:Penguin:2007/10/01(月) 07:41:46 ID:eLZ/uFz5
Wineはx86用しかないからなぁ
82login:Penguin:2007/10/01(月) 15:41:19 ID:FcaO0fI0
darwineならPPC用があるけど大した物は動かない
これをPS3で動くようにしても最適化されないかぎりクソ遅いだろうな
83login:Penguin:2007/10/01(月) 17:04:24 ID:z8lI5IVp
age
84login:Penguin:2007/10/01(月) 22:01:01 ID:bKoAR2Pc
WineはAPIエミュレータだしな
85login:Penguin:2007/10/02(火) 20:17:18 ID:6SMDhQAK
システムコールエミュのqemu-i386を重ねる
86login:Penguin:2007/10/06(土) 18:33:34 ID:SgwSwN+v
18:33:24 up 55 days, 19:29, 3 users, load average: 3.11, 3.18, 3.17
87login:Penguin:2007/10/07(日) 19:19:18 ID:yT+AdZC1
あー、わからない。
誰か一回手助けを・・・
型番が、TK-U12FYALBKであるUSB full keyboardを使っています。
linuxインストール中にでるキーボードのドライバ選択で、以下のどれを選べばよいのか
判りません・・・どれをえらびゃあいいの?
ar-azerty,ar-azerty-digits,ar-digits,ar-qwerty,ar-qwerty-digits,
be-latin1,ben,ben-probhat,bg,br-abnt2,cf,croat,cz-lat2,cz-us-qwertz,
de,de-latin1,de-latin1-nodeadkeys,dev,dk,dk-latin1,dvorak,es,et,fi,
fi-latin1,fr,fr-latin1,fr-pc,fr_CH,fr_CH-latin1,gr,guj,gur,hu,hul0l,
is-latin1,it,it-ibm,it2,jp106,la-latin1,mk-utf,nl,no,p1z,pt-latin2,
ro_win,ru,,ru-cpR51,ru-ms,ru.map.utfru,ru1,ru2,ru-win,sg,sg-latin1,
sk-qwerty,slorene,sr-cy,sv-latin2,tml-inscrit,tml-uni,trq,ua-utf,uk,us,us-acentos
があります。
恐縮ですが、お願いできますか?というか、お願いします!!!

88login:Penguin:2007/10/08(月) 11:40:50 ID:CrOuwYA3
160GB Playstation 3 model coming!?
ttp://www.comnetslash.com/2007/10/06/160gb-playstation-3-model-coming/

Gigabit ethernet ports×3モデルだそうだがガセじゃなく本当かね
89login:Penguin:2007/10/08(月) 12:25:08 ID:rvoRZCuJ
>>88
原点回帰(=ゲーム機)を宣言しておきながら
そんな実用性に疑問のあるモデルを出してくるとも思えないが
90login:Penguin:2007/10/08(月) 14:35:48 ID:4+i7O186
LAN より HDMI x 2 の方が魅力
91login:Penguin:2007/10/08(月) 15:04:30 ID:I0mxUw6U
DUALSHOCKが入ってるってだけ見ても
妄想ガセ率95%だろ。
92login:Penguin:2007/10/08(月) 15:12:32 ID:4+i7O186
>>91
DUALSHOCK3 は11月11日だから不思議はないけど
93login:Penguin:2007/10/08(月) 15:13:26 ID:rvoRZCuJ
>>91
デュアルショックは11月に発売されるらしいぞ
94login:Penguin:2007/10/08(月) 19:23:30 ID:68RqFX7g
SPUが8つとRSXが550MHzという部分だけでスペックが妄想の産物とわかる。


ただ高機能版が出ないか、というと知らんけど。
95login:Penguin:2007/10/08(月) 19:44:56 ID:n7eh/wsR
HDD160GB化ならまだ現実味はあるけど
96login:Penguin:2007/10/08(月) 20:49:31 ID:9jaN/UEe
>>94
それ普通にPS3の仕様じゃねぇか
RSXが700MHzならともかく…
97login:Penguin:2007/10/09(火) 00:07:41 ID:68RqFX7g
>>96
SPEは7つRSXは500MHzがPS3の仕様だよ。
550MHzは当初発表時の仕様。
98login:Penguin:2007/10/09(火) 18:04:38 ID:pU1gCtE8
未だにCELLで爆速動画エンコが実現されない
99login:Penguin:2007/10/10(水) 16:35:50 ID:l3YaqzzS
実現してる奴はいるだろうけど
100login:Penguin:2007/10/11(木) 09:51:22 ID:/6vMWgUZ
エンコできても爆速じゃないだろ
101login:Penguin:2007/10/11(木) 11:35:41 ID:NvQispCS
手順を公開されない限り

希 望 的 観 測
102login:Penguin:2007/10/11(木) 12:26:45 ID:kjNdQ3Gh
いまさら動画のエンコが速くても嬉しい奴なんかいるのかね。
デジタル放送に移行してアレコレできなくなってるし、
そもそも自分でエンコなんか面倒でやってられんよ。

2層のDVDをリッピングしてMPEG-4かなんかにして1層
に記録したいとかいう貧乏な奴くらいだろ、喜ぶのは。
俺なら、そんな面倒なことするよりDVD買うな。手間暇かける
時間がもったいない。
103login:Penguin:2007/10/11(木) 13:10:43 ID:e2xpWFtL
PlayTVは爆速動画エンコするみたいよ。
104login:Penguin:2007/10/11(木) 17:06:13 ID:JcH/O6Eq
つまり、これもソニーが本気でやってくれないと実現されないわけだな。
105login:Penguin:2007/10/11(木) 21:42:26 ID:abLwkjUY
>>104
プログラム環境が公開されてるんだから自分でやれ
106login:Penguin:2007/10/12(金) 11:48:30 ID:HoulicJp
>>102

人それぞれ。 あなたがそう思うように、私はそう思わない。
107login:Penguin:2007/10/12(金) 14:30:25 ID:q5s4PZ8Y
PS3+Linux+TV+コントローラに向いた、
ウィンドウマネージャか、デスクトップ環境ってある?
ウィンドウマネージャは沢山あるので、詳しい人居たら、
てきとうなのがあれば、教えて頂けるとうれしいです。

全部、PCやWorkstationで利用するっぽいのしかないかな?
108login:Penguin:2007/10/12(金) 16:54:19 ID:glEv8yLH
PS3Linuxで動作するキャプチャデバイスなんか無いだろう
109login:Penguin:2007/10/12(金) 17:16:17 ID:q5s4PZ8Y
>>102
動画編集を職業とする人は?
110login:Penguin:2007/10/12(金) 22:12:42 ID:TvCVgNSz
>>108
前にUSBキャプチャ使ってるの見たぞ
111login:Penguin:2007/10/13(土) 00:13:30 ID:48YG4Qyj
そりゃ他人任せにしてりゃ進まねーよ。
もっと使ってる事をアピールするとか面白い使い方を考えるとか
自分の出来る事で情報を発信しないと。

いいソフトがあれば使うってのも真だが
沢山の人が使っていればいいソフトを作ろうとするのも真だ。
コミュニティはみんなで盛り上げるもの。
112login:Penguin:2007/10/13(土) 01:59:11 ID:dC6pEGoo
そんなら時間が勿体ないからWindowsが入ったPCでいいや
113107:2007/10/13(土) 11:47:37 ID:QSAl0njx
>>111
そこまでの技術力がないのでね。スマソ。
そういうのがあれば、その上で工夫して使い方を提案できたりはするかもしれないが。

PS3 Linux で自作ソフトを楽しもう
http://www.fumi2kick.com/ps3app/
PS3で自作ゲームを配布する - 独自LinuxブータブルCDの制作
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/ONScripterForPS3/index.html

使い方としてこんなのがあったので、貼っておきます。
114113:2007/10/13(土) 12:11:50 ID:xFW/LBkR
ブートがそこそこ時間が掛かるものなんだね。
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/ONScripterForPS3/023.html
115login:Penguin:2007/10/15(月) 16:02:46 ID:WqOsKTkl
>>113
http://www.twin.ne.jp/~cyross/Miyako/
この辺も面白そうだな。
116login:Penguin:2007/10/15(月) 19:47:00 ID:0eeCXp2b
まあPS3でLinuxはロマンはあるけど動作速度が速いってわけじゃないし
HDDも10GBだしメモリも少ないからメインで使う事はなさそうだな
117login:Penguin:2007/10/15(月) 20:29:27 ID:JqeaPYZB
>116
10GBじゃない場合もあるよ。
60GBモデルなら10GBor50GBだよ。
118login:Penguin:2007/10/17(水) 16:11:17 ID:rl1nsum9
119login:Penguin:2007/10/20(土) 03:06:14 ID:doKCQlFb
出たから試してみたけど
PS3のubuntu7.10 kernel-2.6.22-14-cellだと有線LAN動いてない?
120login:Penguin:2007/10/20(土) 13:06:48 ID:C9XnoFsJ
IBM CellSDK v3.0 が正式リリースされたみたい。
何が変わったんだろ〜。

http://www.ibm.com/developerworks/power/cell/index.html?S_TACT=105AGX16&S_CMP=LP
121login:Penguin:2007/10/21(日) 02:07:57 ID:aWuRLeaQ
無線と有線は排他じゃなかった?
122login:Penguin:2007/10/21(日) 02:10:29 ID:6eHDqmiJ
>119
色々設定をいじったらネットにつながるようになったぞ。
右上にあるネットワークの設定で
「Manual configuration」として、
 優先接続のプロパティーを選んで、設定の種類を「自動設定(dlkp)として、
 その上でまた右上のセットワーク設定を
 enable networkingとしたらつながった。

 感覚的には、Divxとかwmvの再生が気持ち速くなった気がする。(VLCを使えばだけど)
 ubuntu7.04だと、こころもち駒落ちが感じだれたっぽいファイルでも
 ヌルヌル動いているんもあったし。けっこう満足。
123login:Penguin:2007/10/22(月) 00:19:09 ID:cMDOYEw+
ITpro キーワード
PS3 Linux とは
読み:ピーエススリーリナックスw
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20071019/285016/
124login:Penguin:2007/10/23(火) 08:10:18 ID:RTbn39t4
Ubuntu 7.10 (Gutsy Gibbon) Live CD
http://cdimage.ubuntu.com/ports/releases/7.10/release/
125login:Penguin:2007/10/23(火) 13:40:00 ID:5u3lAjQB
PS3ってUSB接続のドライブからもLINUXインストールできる?
ドライブが壊れてるPS3をもらえそうなんだけど・・・
126login:Penguin:2007/10/23(火) 22:32:20 ID:4DOWk4UD
ディスク換装すればいいんじゃないの?
127login:Penguin:2007/10/23(火) 22:34:17 ID:5puYYGhX
ドライブ”から”と言ってるので、光学ドライブが壊れてるのでしょう。
128login:Penguin:2007/10/23(火) 22:39:06 ID:4DOWk4UD
なるほど…スマソ
129login:Penguin:2007/10/23(火) 23:04:22 ID:i7oZoAsu
まだ保障期間中だろう
修理してもらえばいい
130login:Penguin:2007/10/25(木) 10:19:52 ID:L7CPsiEP
>>129
エロDVDが詰まってしまって修理に出すのが恥ずかしいんだよ、きっと・・
131login:Penguin:2007/10/27(土) 18:20:40 ID:2EZYOEgh
Ubuntu 7.04 から 7.10 にアップグレードしたら起動しなくなった。
やっちゃいけなかったのか・・・

ところで、Ubuntu で無線 LAN の TKIP 使える?
132login:Penguin:2007/10/27(土) 18:31:28 ID:RKp6AOf3
http://www.ubuntulinux.jp/getubuntu/releasenotes/710
PlayStation 3 に関する変更

アップデートすると非公式なリポジトリはfeistyのままになってるから
手動でgutsyに変更して有効にしてあげる必要がある。
133login:Penguin:2007/10/27(土) 18:46:20 ID:2EZYOEgh
>>132
実はドキュメント読まずにアップグレードしたから、やった後で気付いた。
面倒だから 7.10 のイメージを落としてきて、再インストールするよ。

ちなみに、Linux をちゃんと触るのは 10 年振りくらいで、
インストールしただけで使えるようになっているところに感動してる。
134login:Penguin:2007/10/28(日) 01:13:48 ID:UuF/WY/X
135login:Penguin:2007/10/31(水) 10:51:07 ID:LY1b04Uo
785 名前は開発中のものです sage 2007/10/31(水) 10:46:52 ID:cTG234/z
PS3、バージョン2.00に『リモートスタート』が含まれることを確認
http://www.ps3-fan.net/2007/10/ps3200_1.html
136login:Penguin:2007/10/31(水) 21:36:10 ID:ohrWEDed
出てました。
http://kernel.org/pub/linux/kernel/people/geoff/cell/CELL-Linux-CL_20071023-ADDON/CHANGES-j.txt
・インストールされる Linux kernel を 2.6.23 にしました
・Bluetooth の機能を active にして、Linux を長時間使用してから Linux を shutdown
すると、shutdown が異常に遅くなる問題がわかっています。そのため Bluetooth の機能を
はずしました。
・開発環境として推奨する Cell SDK のバージョンを 3.0 に変更しました。
・perfmon2 をサポートしました。
137login:Penguin:2007/11/01(木) 17:11:24 ID:A6QPd6yc
604 :デフォルトの名無しさん:2007/10/31(水) 23:49:27
トップガン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

PS3 Linuxでマンデルブロ集合のリアルタイム・アニメーション
http://plaza.rakuten.co.jp/miyazblog/diary/200710290000/

自作のタスク管理ライブラリでSPEを効率的に動かして
PPEの58倍のスピードを達成した模様
ソースコードも公開
138login:Penguin:2007/11/04(日) 02:37:31 ID:1pfqRTau
ぶっちゃけ何が凄いのかわからん
139login:Penguin:2007/11/04(日) 22:27:49 ID:9Sf4a97Y
SuperPiが58倍で動きましたって感じくらいすごい事。
140login:Penguin:2007/11/04(日) 23:09:14 ID:sOyONQtc
SuperPiは敢えて遅いのをベンチに使ってるだけで、もっと高速なのがあるから微妙に的外れ。
じゃあどう説明すればいいのかと言われるとうまい例えが見つからないが。
要するにPS3はええ、でFA。
141login:Penguin:2007/11/04(日) 23:20:52 ID:1epLiKaR
よーするに、今のところ、人類はまだ「並列化されたCPU」をうまく扱えないわけで。
どう仕事を割り振ってやればいいのか、どうすれば効率が良いのか、
それを人に意識させずに速く動かすコードを吐くにはどうすれば良いのか…。

もうIntelもクロック上げは限界と言う。となれば並列化を目指すのは自明。
これから先、この類の「プロセッサの速度」を示す指標はどんどんファジーになるでしょうな。

今の「コンピュータの速度」に満足しちゃいないっしょ?
性能と容量は「でかければでかいほど良い」わけでさ。
142login:Penguin:2007/11/05(月) 10:19:30 ID:ShBGVH5F
現在のプロセッサでさえ、仕事させるとレスポンスが悪くなる。プリエンプティブだと唱っているのに。

タスクスイッチ型のマルチタスクだった頃(現在)はなんとなくでしかなかった未来像である「ながら」作業を目指すのも一つだと思う。
143login:Penguin:2007/11/05(月) 12:09:26 ID:MtdqfIJW
Cellの構成はそのような使い方には向いていないことについて。
144login:Penguin:2007/11/06(火) 00:46:06 ID:VSNSFDuO
SPEはタスク切り替えに対応してませんよ
対応できないこたないけど遅いです/遅くなります残念
145login:Penguin:2007/11/09(金) 00:35:35 ID:xda8GAZE
Fedora8寝てる間に入れようかと思ってたけどだめぽ
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp088103.jpg
146login:Penguin:2007/11/09(金) 01:29:07 ID:hCahwasD
147login:Penguin:2007/11/09(金) 13:51:44 ID:Vq5r/Fzd
ubuntuのalternateってCDイメージとdesktopってCDイメージは
何が違うのですか
148login:Penguin:2007/11/09(金) 21:18:05 ID:ADYcPjh7
xdriver=fbdevで指定したらいけました。
fedora8インスコ中。
149login:Penguin:2007/11/09(金) 21:26:35 ID:ADYcPjh7
パッケージカスタマイズしてたら例外発生で固まった('A`)
150login:Penguin:2007/11/10(土) 13:54:10 ID:8GUP0tsf
(ノД`)シクシク
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp088704.jpg
もうgutsy入れるよ。
今はubuntuの方がPS3に積極的みたいだし、apt軽いしね。
151login:Penguin:2007/11/10(土) 13:58:39 ID:PQYxUIVV
そういえばSuseもPS3に入れられるんだっけ
152login:Penguin:2007/11/10(土) 20:18:31 ID:ylLkv/Hf
7.04から7.10にアップグレードする時に設定を新しいのに取り替えるみたいな質問にyと答えたら
したらXが立ち上がらないしNICを認識しないのですが
古い設定ってどこかに残ってないですか?
153login:Penguin:2007/11/10(土) 21:47:34 ID:rqrAhiMS
うちはそもそも7.10へのupgradeに失敗する。
しばらく様子見モード
154login:Penguin:2007/11/10(土) 23:56:12 ID:HIplqBjl
/etc以下の*.dpkg-old
155login:Penguin:2007/11/11(日) 01:04:18 ID:DDUUtgHr
今までYDLを使ってて最近fedoraかubuntuに乗り換えようと思ってるんだけど、どっちがいい?
156login:Penguin:2007/11/11(日) 01:39:51 ID:3uKi3ECY
>>155
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070917/282111/
ubuntu:軽い、安定
fedora:最新

ノートで使ってるけどubuntu楽でいいよ。
最新イメージはここのpowerpc+ps3
http://cdimages.ubuntu.com/ports/
157login:Penguin:2007/11/11(日) 14:09:15 ID:DDUUtgHr
>>156
thx
とりあえずubuntuにしてみる
158login:Penguin:2007/11/11(日) 23:22:44 ID:BCaxyOT6
HTTP-FUSE PS3-Linux
を使いたいんですけど、
Kboot:の後なんて打てばいいんですか?
(すいません知識が皆無に近いので・・・)
159funa:2007/11/12(月) 01:31:47 ID:Y3lBsJ8f
タッチパッド付きbluetoothキーボード(ロジクールのCordless MediaProと
diNovo Edge)でタッチパッドが反応しません。キーボードは動くけど。
ロジクールのサポートからはLinuxはサポート外と言われてしまいました。
何か良い方法ありましたら教えてください。
160login:Penguin:2007/11/12(月) 03:11:58 ID:A/ROAbCx
touchpad xorg.confでぐぐってみれば。
そいつが使えるかは知らないけど、その辺の設定は普通のPCと同じだから。
わかんなかったら繋いだ状態でOS入れ直せば使えるかも。
161login:Penguin:2007/11/12(月) 23:58:18 ID:Beq9JXQ4
>>149
カスタマイズしないでデフォのままだとそのやり方でうまくいった。
162login:Penguin:2007/11/13(火) 00:07:56 ID:Sh6XTfoR
>>161
起動できた?
163login:Penguin:2007/11/13(火) 00:13:39 ID:xzNlqCjW
164login:Penguin:2007/11/13(火) 23:43:08 ID:+jFNK9YE
>>162
うん
165login:Penguin:2007/11/14(水) 00:15:00 ID:6yOKqsk4
パーティションはデフォルトのLVMにした?
手動で切ったらインストール完了しても起動しなかった。
Red Hat nash version 6.0.19 starting
Unable to access resume device (LABEL=SWAP-ps3da2)
mount: could not find filesystem '/dev/root'
166login:Penguin:2007/11/14(水) 23:44:49 ID:wzRWvpEZ
>>165
LVM。
確かに普通のパーティションだとだめっぽいね。
167login:Penguin:2007/11/15(木) 00:51:25 ID:foOzSHmE
>>166
ありがと。まさかとは思ったけど今度はLVMじゃなきゃ駄目とは・・・。
この前はLVMを認識しなかったから、ここでext3で入れ直した方がいいとか
アドバイスしたのは僕です。ごめんなさい。
fedora7使ってる人、ちょっとアップデート待って下さい。
168login:Penguin:2007/11/15(木) 21:41:11 ID:yL3GO1NV
Ubuntu 7.10インストール苦戦中

Desktop CDでインストール
→インストーラが重過ぎてハング

Alternativeでインストール
→カーネルlinux-cellインストール時にエラー
 →メニューで戻って上書きしたらカーネルが選択できたので、
  2.64.12だったかを選択して解決
→手動でパーティションを設定したところ、インストール後再起動したところ
 rootfsのラベルに'/'が設定されていないとかで起動できず
→パーティションの設定を自動にして再挑戦←イマココ

どなたかアドバイスくだしあ
169login:Penguin:2007/11/15(木) 23:04:23 ID:yHIUtiT4
僕は7.10はあきらめて7.04をインストールしましたよ。
170login:Penguin:2007/11/15(木) 23:04:31 ID:WvFEcJd3
Fedora8をインストールしたんだが無線LANが使えないorz
誰かアドバイスくださいm(__)m
171login:Penguin:2007/11/15(木) 23:37:10 ID:ATRBqstZ

7.10に挑戦するもダメだった。
苦労の手順は168にほぼ同じ。
今は7.04に戻ってupgrade中です。
172168:2007/11/16(金) 00:24:11 ID:J3dNRmaG
Ubuntu 7.10インストールの続き

>→パーティションの設定を自動にして再挑戦
これでOKみたい
一応、X Window Systemは起動

なぜかXの解像度が1280x1024になってしまうので、
/etc/X11/xorg.confの希望の解像度("1920x1200")以外をコメントアウト
→うまくいく

日本語変換用にcannaとscim-cannaを入れるも
「かな漢字変換サーバにアクセスできません」と言われる
→cannaはあきらめて、scim-anthyをインストール

これで大体OKになりました
(無線LANが不明だが・・・)
173login:Penguin:2007/11/16(金) 01:12:58 ID:afXjMkZB
>>167
パーティションのラベルがだめらしい。
ttps://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=381621
174login:Penguin:2007/11/16(金) 07:08:40 ID:g4qOJ2lt
ハイバネーションできますか?
175login:Penguin:2007/11/16(金) 07:36:50 ID:r2otvy7v
最初のHDDの割り当てで30Gb:30Gbとかにできないのかえ
全部か10:50って極端すぎだろ なんでこんなシステムになってんだよ
176login:Penguin:2007/11/16(金) 15:04:40 ID:Y4g2daTH
PS3 LinuxでiTunesってどーにかして動作させられないかねー?

Wineさえ動いてくれれば・・・・
177login:Penguin:2007/11/16(金) 15:36:49 ID:TmWAugAF
gtkpodが使えるんじゃないのか?
178login:Penguin:2007/11/16(金) 17:07:13 ID:lPn8oBtl
>>177
スマソ、説明が足りなかった。
PS3で外付けHDDに入っているiTunesDBの曲を再生させたいのだが、
gtkpodじゃ無理だよねぇ?
179login:Penguin:2007/11/16(金) 17:12:24 ID:Bnfq+r28
AppleがLinux向けにiTunesを出してくれるのを期待するしかないんじゃね?
180login:Penguin:2007/11/16(金) 19:35:23 ID:iENuRBfL
無理だろ
181login:Penguin:2007/11/16(金) 20:12:31 ID:A2yEW/TH
PS3 LinuxもiTunesが動いたら少しは使い道ができるのになぁ〜
182login:Penguin:2007/11/16(金) 23:07:08 ID:G1AhKNXg
Ubuntu7.10
インストール用CDから起動しても

ps3-ehci-driver sb_03: USB bus 1 deregistered

ここでとまってしまう。何がおかしいんでしょうか?
183login:Penguin:2007/11/17(土) 00:09:31 ID:fLF6NTqT
>>182
ttp://cdimages.ubuntu.com/ports/releases/7.10/release/
のISOだとそうなるみたいで、

ttp://cdimage.ubuntu.com/ports/releases/gutsy/release/
のAlternativeでインストールしたら出来た
184login:Penguin:2007/11/17(土) 01:01:18 ID:Erah5ZOI
>>170
インストーラとの相性が悪いとかの理由で
ドライバが無効化されたんじゃなかったかと思う。
185login:Penguin:2007/11/17(土) 22:36:35 ID:oEdPq2AT
>>181
iTunes互換クライアントってなかったっけ
ローカルのPCにあるiTunes内の曲を再生できるやつ
186login:Penguin:2007/11/19(月) 08:34:44 ID:WXJUOrsw
ちょっと聞きたいんだけどPS3でブラウザからエロゲの体験版
落としたらプレイできる?
187login:Penguin:2007/11/19(月) 14:53:02 ID:hcwUd+5W
できません
Nscripterを使ってるエロゲなら動かしようはあるが
188login:Penguin:2007/11/19(月) 21:05:51 ID:PM7jHx8e
>>186
QEMU使ってWindowsインストールすればできるよ



遅いけど
189login:Penguin:2007/11/19(月) 21:59:52 ID:q+ET2SaX
>183
Alternativeも試して×
7.04インストール後のupdateでも×
ブートローダー1.4でも1.5でも×

なにやってもうまくいかない。
よくわからない状態です。
190login:Penguin:2007/11/20(火) 00:04:06 ID:C0sZ0DNd
>>189
>>183の下の方のalternateで行けたんだけどな

途中カーネルインストールでエラーが出るけど、
エラーが出た後メニューでもう一回やれば行けるし
191login:Penguin:2007/11/20(火) 02:40:01 ID:UzYDc1pu
QEMUに入れたWindowsじゃ重すぎて7、8年前のエロゲじゃないとたぶん動かない
192login:Penguin:2007/11/20(火) 03:02:01 ID:C0sZ0DNd
Mac on Linux がPPC64に対応してくれないかな
193login:Penguin:2007/11/20(火) 13:20:17 ID:UgQtPY/t
http://jp.youtube.com/watch?v=Vz9UtiTqaoI
PS3QEMUのXPでSuperpi動かすと、486より早いけどPentium70MHzより遅いんだと。
これじゃエロゲも無理だろう。
194login:Penguin:2007/11/20(火) 20:26:45 ID:SfYG2pa6 BE:264186454-2BP(8044)
ネイティヴでONS動かせばおk
195login:Penguin:2007/11/22(木) 13:07:55 ID:mt2CuEhu
初めは面白かったが、もうPS3でLinuxの意義が見出せないので全フォーマット。
お前ら、さよならっ!
196login:Penguin:2007/11/22(木) 20:33:40 ID:AEOvrF2I
今のところ実用する意味無いしな
197login:Penguin:2007/11/22(木) 23:14:34 ID:pxw3IgAp
メモリをどうにかしろ
くそにーw
198login:Penguin:2007/11/23(金) 01:12:14 ID:tQ2QdqD2
DDR2の2Gが4000円の時代だしな…
199login:Penguin:2007/11/28(水) 16:43:43 ID:e8Y1gsje

> PLAYSTATION 3とCore 2 Duo 搭載機と比較して最大27倍に

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071128/288185/
200login:Penguin:2007/11/28(水) 21:31:16 ID:ZcPdaEZS
なんでCELL用高速動画エンコーダーを出さない?
201login:Penguin:2007/11/28(水) 21:52:18 ID:vHAdOhjk
ソースコードが公開されている軽いLinuxを

1からCellに最適化したコードを書いてコンパイルしてくれないかなぁ。

数学の知識もプログラミングの知識もないから僕には無理だけど。


202login:Penguin:2007/11/28(水) 22:13:53 ID:2/XBtPB2
今、CELLに最適化したコードを吐くコンパイラやそれを使ったライブラリ環境を
作るべく、頑張ってるグループがいくつもあるじゃないか。

海外にな。

日本人はこういう「0から作る」はダメね、いや、ダメになっちゃったね。
まぁ、これからはIntelもマルチコアを進めていくだろうから、
こういう環境を作るプロ集団が生まれるだろうさ。

やっぱ海外だろうなぁ。
203login:Penguin:2007/11/28(水) 22:44:14 ID:blEY7y6/
>>202
今は0からの作り方を教えてくれる人も本もないからな。
そういった所に触れられる環境が整っていないんだよね。
204login:Penguin:2007/11/28(水) 23:27:44 ID:Ya1edzUm
あれ?>>137って日本人じゃないの?
結構がんばってると思うけど…
205login:Penguin:2007/11/28(水) 23:50:20 ID:GRIcaWPW
>189

ttp://cdimage.ubuntu.com/custom/20071115-gutsy-ps3/ubuntu-7.10-alternate-powerpc+ps3.iso
にあるalternativeを使うと間違いなくインストールできる。
ブートローダーは同じAlternativeインストールCDに入っているUbuntu用の
物を使う必要がある。ほかのブートローダーだとだめ。
インストール後のLAN設定には注意が必要。ネットワークマネージャで
ローミングモードを使用しないようにすれば大丈夫。
WiFiは使用できないという話もあるけど、うちは20GBバージョンなので、
よく分からない。

ttp://psubuntu.com/ を見ると結構おもしろい。SIXAXISをBluetooth経由で
使用する方法が書いてあったり、mplayeをcell用に最適化して高速化した話が
書いてあったり。

FedoraCore、YellowDogLinux、MomongaLinuxいろいろ試したけど、
日本語環境など一番問題ないのがUbuntu、おすすめ。
206login:Penguin:2007/11/29(木) 00:02:28 ID:XlKOSY3p
>>204
あぁ、うん、日本人が頑張ってないとは思わない。
ただ、最後の「成果」となると、何故か海を渡ったところが強い…。

最近じゃ、東大東工大の上位数名は全部米Googleに行っちゃうとかも聞いたっけねぇ。
207login:Penguin:2007/11/29(木) 00:34:05 ID:lb/9NJur
米Googleの日本法人に行っちゃう。
208login:Penguin:2007/11/29(木) 19:47:43 ID:k335dO7C
RSXさえ開放されれば・・・・
209login:Penguin:2007/11/29(木) 20:36:36 ID:F5Sb1wwN
>>206
給料と待遇をあげてください。
出来ないなら総合職系の給料を半分にしてください。
210189:2007/11/29(木) 21:44:01 ID:4hshfRfi
>205

ありがとうございます!

1ヶ月の迷走の後ようやく、ようやく7.10の導入に成功しました。
ブートローダって今まで、fixstarsのサイトからのものを
入れてましたが、isoイメージの中に入ってるんですね。

自分もUbuntuが軽くて一番良いと思います。
211189:2007/11/29(木) 23:07:06 ID:4hshfRfi
追記
205さんの書かれたやり方通り
isoイメージのブートローダを使ってインストールすると
導入後のkboot:などでのおまじないもないし、 →リターンキーのみ
シャットダウンもきちんと出来るし、
(あたりまえのようにgame-osに移動できるし、)
かなり快適、おススメです。
212login:Penguin:2007/11/30(金) 01:13:26 ID:+GaB04sN
向こうの連中はホントに頑張るな
ttp://www.n4g.com/dev/News-88936.aspx
213login:Penguin:2007/11/30(金) 02:18:00 ID:ESFsVs21
これで何かが変わるの?
ttp://ps3kenkyusitsu.seesaa.net/article/70082587.html
214login:Penguin:2007/11/30(金) 03:17:45 ID:R03UU7JK
とりあえずこれで3Dデスクトップの類ぐらいは動かせる?
215login:Penguin:2007/11/30(金) 05:05:29 ID:iOPkYpHr
今まで

市販品のPS3はLinuxとして使った場合GPUアクセスを閉じてる
よって、そこにLinuxをインストールしても、高速なアクセスができてなかったため
GPU処理をふんだんに必要とする動画再生などは処理がもたついていた

ハッキング成功、これから
GPUアクセス方法が解析できたため、Linux上でGPU処理ものが使えるようになる

要するに、PS3とは

今まで
ゲーム機としては申し分ない
LinuxPCとしては、半人前(PCとしての完璧なGPU処理が行えていなかった、ゲーム機としてのGPU処理はできていたが)

これから
ゲーム機としては申し分ない
LinuxPCとしても、一人前となった(要するに、フルアクセスできるようになった)

といっても、まだ時間かかるだろうけどね
216login:Penguin:2007/11/30(金) 09:53:28 ID:BL25qN5n
http://www.theage.com.au/news/security/playstation-a-hackers-dream/2007/11/26/1196036813741.html

ニュージーランドで行われたハッカー会議において、
PS3 のパスワードクラック速度はインテルハードより100倍速いと
地元のセキュリティリサーチャーが発表

「それまで2、3週間かかっていた8文字の強パスワードを2、3日で破ることができる。」

速度は総当りでのブルートフォースなパスワード破りでは重要だ。
オフィスやPDF、Zip、ロータスノート IDファイルのパスワードなら、すさまじい速さで破ることができる。
しかしながら、今回の発表の方法では他の多くのタイプのパスワードは安全なままだ。

「それらはまだ安全だ。しかしギャップはとんでもなく縮まった。
千台のPS3 にアクセスできるなら、8文字のLinux パスワードも2、3日で破れる。」

もちろん高価で専門的なハードウェアではすでに可能ではあるが、
PS3 の普及性や低コスト性は、PS3をパスワードクラックに用いることを一般的なものにする。

「しかし、アタックの速度が向上してもSSLは破れないだろう。
CPUの速度向上を見越して実装されているから。」

発表者はソフトメーカーにパスワードの安全性を向上させるよう訴える。
「そのために、こうして発表したんだ。」
217login:Penguin:2007/11/30(金) 11:45:41 ID:AChd35uA
100倍はフカシだろ。
トリップ検索はハイエンドのC2Qより遅いと聞いた。
218login:Penguin:2007/11/30(金) 11:50:41 ID:tjO0Dl8i
どうでもいいから、PS3はメモリ増やせよ。
219login:Penguin:2007/11/30(金) 12:23:09 ID:AChd35uA
訂正
14506ktrips/s [ 14536.170ktrips/s]
だな。速い。でも100倍には程遠いね。
220login:Penguin:2007/11/30(金) 12:42:00 ID:uGB/XP6I
まだ発展途上だし最適化すればもっと早くなる可能性もあるんでは?
って試行錯誤してるうちにiintelはどんどん高速なプロセッサを出しちゃうけどw
221login:Penguin:2007/11/30(金) 13:40:58 ID:iOPkYpHr
C2Dなんて、できそこないなのは、前から言われてたことだろ
222login:Penguin:2007/11/30(金) 20:07:28 ID:aINyo8YT
>>217
ソースきぼん
いや俺もソース忘れたのだが全コアフル稼働で、じゃなかったと思う
223login:Penguin:2007/11/30(金) 22:46:19 ID:bZhRW+YH
http://ps3kenkyusitsu.seesaa.net/article/70082587.html
RSXハッキング成功:PS3が真の家庭用スパコンに。
224login:Penguin:2007/11/30(金) 23:02:53 ID:+GaB04sN
ちょい上で2つも同じソースへのリンクが張ってあるでしょ・・・
225login:Penguin:2007/11/30(金) 23:39:16 ID:jCMSxHO/
226login:Penguin:2007/12/01(土) 11:10:19 ID:YQ3X/uDM
Video RAM Region Usage
0000000-fbfffff Framebuffer
fc00000-fffffff GPU data
ff80000-fffffff instance memory (RAMIN)
ff90000-ff93fff hash table (RAMHT)
ffa0000-ffa0fff fifo context (RAMFC)
ffc0000-ffcffff DMA objects
ffd0000-ffdffff graphic objects
ffe0000-fffffff graphic context (GRAPH)

227login:Penguin:2007/12/01(土) 11:12:16 ID:YQ3X/uDM
FIFO
Address Register
0×40 FIFO get register (owned by CPU)
0×44 FIFO put register (owned by GPU)
0×54 unknown register (owned by GPU)

Context Objects
FIFO address opcode subchannel size tag operation/data
0×00 0x0004e000 7 1 0 bind an object to subchannel 7
0×04 0x3137c0de handle of the object to bind to subchannel 7
0×08 0x0010430c 7 4 0x30c write 4 consecutive dwords to object 0x3137c0de at address 0x30c
0x0c 0×00000000 data written at address 0x30c
0×10 0x0d000000 data written at address 0×310
0×14 0×00001000 data written at address 0×314
0×18 0×00001000 data written at address 0×318

228login:Penguin:2007/12/01(土) 13:44:40 ID:iv614NSC
>>223
ついに解放キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
229login:Penguin:2007/12/01(土) 13:52:49 ID:iv614NSC
これが実用的になれば3Dデスクトップも可能になるのか
230 ◆Zsh/ladOX. :2007/12/01(土) 17:16:43 ID:0DRyl+zg
久しぶりに胸躍るニュースだニャ
231login:Penguin:2007/12/01(土) 20:45:20 ID:EhKXmfKc
RSX開放はSCE的には、パテントの問題がある。
ハックして公開してる人を訴えたりはしないんだろうか?
232login:Penguin:2007/12/01(土) 21:40:07 ID:YCm6I08R
この後の対応次第でSCEの評価が変わる。
訴えることはまずない。

なんでもかんでも塞げばいいってもんじゃないのは
そろそろ上の人も分かってきたんじゃないかな。
iPhoneがSDKを公開するようにこの流れは止められない。

PSPの二の舞にしたくはないでしょ。
みんなファームを上げずにLinuxでゲーム開発して、
SCEが入り込めないコミュニティができちゃうよ。
233login:Penguin:2007/12/01(土) 22:47:59 ID:fV8jRMh3
いや〜、ここで塞いだらさすがにソニー空気読めなさすぎだろ。
PSPの時とは次元が違う。

かつては「技術のソニー」と言われた会社だ。技術畑の社員なら
今はオープンな方向に可能性があると考えるハズ。

というか、そうじゃなかったらオレは見限るな。
234login:Penguin:2007/12/01(土) 23:45:57 ID:YCm6I08R
そもそもhomeみたいにユーザ参加を求めてるのに
まったく開発環境を公開しないのはおかしい。
企業ブースしかないちっちゃい世界になっちゃうよ。
235login:Penguin:2007/12/01(土) 23:59:21 ID:yVfQIjmW
RSXはソニー以外にも絡んでいるからそう簡単に全てをオープンには
できないと思う。バイナリ提供にとどまる開放と予想。
236login:Penguin:2007/12/02(日) 01:09:41 ID:Qb1UdGmQ
自分はソニー自身は何も出さずに静観しそうな気がしないでもない
237login:Penguin:2007/12/02(日) 01:19:54 ID:+yueSjV5
出資を受けてるフィクスターズは、PS3linuxページで
RSX開放には触れられないだろうな。
238login:Penguin:2007/12/02(日) 04:06:06 ID:nk+UDh7M
公開されたくないのはnvidiaというオチだったような
ハックドライバ出るのかなぁ
239login:Penguin:2007/12/02(日) 11:31:53 ID:tky+yz5d
SCEIが独立軍だったころは本体と比べて技術屋マインドのなさに
(修理対応とか)呆れたものだったが、Sony本体とともにかつての
「真面目ナル技術者ノ技能ヲ最高度ニ発揮セシムベキ、
自由闊達ニシテ愉快ナル理想工場ノ建設」(東通工設立趣意)を
取り戻してほしいものだ。

ロボット関係の動きを追ってた(過去形)自分としては半分は
諦めてるけど。
240login:Penguin:2007/12/02(日) 12:48:48 ID:lmaa2anL
特許とかの絡みで痛い目にあったからねぇ。
国や制度の違いもあるんだろうけどさ。

今は「相手の持つ権利ごと、会社を買う」ことで高みを目指す時代。
良いものを作るだけじゃ成功と呼ばれない…。
241login:Penguin:2007/12/02(日) 13:36:30 ID:FXGBIxW4
>>240
ソレは、みんなが渇望する特許技術を誰かが育むから成立する。
マネーゲーム風潮には其処が欠けているからそのうち収まると思うが。
242login:Penguin:2007/12/02(日) 18:18:17 ID:Cv7olyj6
それで誰か試した?
243login:Penguin:2007/12/02(日) 18:25:02 ID:Cv7olyj6
英語よく分かれんけど
drivers/video/ps3fb.cにパッチ当ててコンパイルすればおk
ってこと?
244login:Penguin:2007/12/03(月) 00:07:33 ID:Vwb8GhJx
PC用のGeForceでも、オープンソースのドライバは
OpenGLのアクセラレーションに対応してないんだけどね。
245login:Penguin:2007/12/03(月) 01:36:52 ID:t6Im9vBr
src/mesa/drivers/dri/nouveauは割とあるけど、全然動かないの?
nvidiaは壊れたのでもう持ってないので確認できないけど。
246login:Penguin:2007/12/03(月) 02:59:40 ID:Ix2egEdr
>>244
そんじゃ3Dデスクトップは望み薄かなぁ?
247login:Penguin:2007/12/03(月) 13:11:58 ID:UcG/hrdW
fwのバージョンはいくつまで対応可能なんだろうなー
248login:Penguin:2007/12/03(月) 23:18:20 ID:n2m0VUE4
>>245
mesaはソフトウェアエミュでしょ?
249login:Penguin:2007/12/04(火) 01:13:03 ID:3jB11ovb
もあるだけでハードウェア使ってるでしょ。
250login:Penguin:2007/12/04(火) 21:15:26 ID:0X/0flMv
今更ながらCellを中央演算機として使っているのね>PS3
グラフィックチップの話が何で出てくるか判らなかった。
メモリ1GでCellが8コアで動作してPCとして制限なくいじれるのなら10万でも買うだけどな。
251login:Penguin:2007/12/04(火) 23:27:47 ID:LZBTDoCG
CELLってそんな普通のマルチコアみたいに動かないんじゃなかったっけ
252login:Penguin:2007/12/04(火) 23:50:37 ID:jKm4zSwJ
>>250
もうひと桁足せば…
253login:Penguin:2007/12/05(水) 00:21:53 ID:bNug8i/Q
メモリすごい安くなったことだし、PSPみたいに増やさないかな。
254login:Penguin:2007/12/05(水) 00:27:59 ID:1AZpdgsG
XDR DRAMは別に安くなってないのでは?
255login:Penguin:2007/12/05(水) 17:54:45 ID:T0xmN1Dg
>>250
そもそも PPE がショボすぎ。
256login:Penguin:2007/12/05(水) 18:36:22 ID:VGX17yzB
ubuntu7.10で音楽CDがマウントされない…
フォーマットされてないボリュームはマウントできん。と言われてしまう。
データCDはちゃんとマウントされるのに何故だろうorz
257login:Penguin:2007/12/05(水) 20:33:29 ID:jZEXVNCM
>>251
そう.
普通にLinuxのっけて,普通のプログラム動かす分には
通常のプロセッサシステムで動かしてるのと変わらん.
PPEだけ動いてて,SPE全部寝てる.
(いちおうPPEはSMTだけど)

SPE動かすためにはそれなりにプログラム変えないといけない.
今のところOSが既存のプログラムでもSPEを動作させて動かすような仕組みはなかったはず.
258login:Penguin:2007/12/05(水) 20:59:25 ID:GHSzOtUy
SPEをOSに使われたら、それはそれで非常に困る。
ユーザープログラムで使えるSPEが減る。
それにSPEはコンテキストスイッチに向かないのでOSが
使おうとするとスイッチするたびに128本だったかの
膨大なレジスタをすべて退避させるという、とんでもない
オーバーヘッドが必要なような気がする。
259login:Penguin:2007/12/06(木) 03:05:33 ID:EZ68/foS
仕組みがきちんとしていればレジスタの本数自体は問題ではない。

PPEだって64bit整数32本、64bit浮動小数点数32本、128bitSIMD32本を備えていてSPE程ではないにせよそう少なくない。
特にSIMDレジスタは退避のオーバーヘッドを抑える為に
プログラムの各所で使用するレジスタを宣言する必要がある。
SPEにもそういうルールを作れば常時128本退避する必要は無い。

ただLSが小さいので、プロセスを切り替えるにはプログラムの退避とロードが毎回行われる事になってとんでもなく無駄という事だろう。
レスポンスを要求しないプロセスにはスイッチング間隔1秒とか大きく取って対応してもいいとは思う。
260login:Penguin:2007/12/06(木) 03:15:56 ID:EZ68/foS
今言っていて気づいたんだが
SPEがN個あるなら1/N秒に1つのSPEをスイッチすれば
1つのSPEは1秒間連続して動く事が出来て、
PPEから見れば1/N秒でコンテクストスイッチする
巨大なプロセッサが1つあるように見えるんじゃないだろうか。

無論、SPE側がセキュリティ機能で隠されてしまった場合は
Nの数を減らすなどの対策は必要だろうが。
261login:Penguin:2007/12/06(木) 17:19:38 ID:RO9ECSKE BE:739721287-2BP(8044)
ローカルキャッシュは一つ一つのSPEに一つずつ
262login:Penguin:2007/12/06(木) 22:27:53 ID:xQBjSf04
>256
deb http://people.ubuntu.com/~cjwatson/ps3 gutsy main
deb-src http://people.ubuntu.com/~cjwatson/ps3 gutsy main
この2つのレポジトリを追加して、アップデートすると幸せになれるかも。
hal関係のパッケージが更新され、音楽CDの自動マウントができるようになるはず。
ttp://cdimage.ubuntu.com/custom/20071115-gutsy-ps3/ubuntu-7.10-alternate-powerpc+ps3.iso
ではこのパッケージが、最初から含まれており、音楽CDのマウントは問題なし。
ちなみに、自分はXubuntu7.10alternateCDを使って、エラーメッセージを無視しながら
インストールして、上記のhalパッケージの更新を行っております。
やはりgnomeよりxfceの方が軽い気がする。

音楽CDはOKでも、市販のDVD-VIDEOについては、Medibuntuから適当なパッケージを
インストールしても相変わらず再生できない。しかし、外付けのUSBドライブを使用すると、
DVD-VIDEOの再生も問題ない。これは、内蔵ドライブでのDVD-VIDEOの再生を、
ハイパーバイザレベルでブロックしてるため?

また、PS3&Ubuntu7.10でプリンタがうまく動作しない(白紙が出てくる)けど、
これはうちだけ?Ubuntu7.04のときは問題なく動いたんだけど・・・
263login:Penguin:2007/12/06(木) 22:55:24 ID:2sdKCO4e
>>258
おそらくSPEのひとつはHypervisorに取られている。
OSに取られてたまるかという意見には同意。
つかHypervisorしんでもいいからSPEひとつ寄越せ。
264256:2007/12/07(金) 02:41:00 ID:FlxMikVh
>>262
幸せになれたよ、ありがとう。
DVDはcodec入れても再生出来ないね。
プリンタの件は、うちにはプリンタ無いんだ、すまない。
265login:Penguin:2007/12/07(金) 22:16:01 ID:X2n/uUwK
で、ドライバとか形になるのはまだかね?
266login:Penguin:2007/12/08(土) 13:00:12 ID:q91bnUN2
結局nvidiaがドライバ作る気無いとどうにもならないっぽい
267login:Penguin:2007/12/08(土) 14:08:14 ID:Os9So+xE
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp102980.jpg
こんな感じ。
初期60GBバージョン、Fedora8
version 2.11 RSX rev12は購入時期によって変わるみたい。
268login:Penguin:2007/12/08(土) 17:10:42 ID:E8Bao96z
PS3買ってCELLでもいじくってみよう,と思って店にいったら40G版の白があった.
Linuxでいじることしか考えていないので,ビックカメラの店員に
「他のシステム用のフラッシュメモリは無くなっていませんよね?」
と聞いたら,「ありません」と即答された.

40GBのにはインストールできない? 店員の勘違い? 誰か確かめてほしい..
269login:Penguin:2007/12/08(土) 17:31:26 ID:1R7oLn2u
CD-Rとかで代用できるんじゃなかったっけ?
270login:Penguin:2007/12/08(土) 18:25:02 ID:UUFTvmd9
>>268
カタログの内容もろくに勉強していない店員がカタログにも載っていないような事わかる訳ねぇw
271login:Penguin:2007/12/08(土) 18:43:30 ID:UihzCGnQ BE:79256423-2BP(8044)
>>268
>>270のとおり。ある。基本的に店員はミリ
272268:2007/12/09(日) 00:00:26 ID:LEMVtc4j
あるんですね! 大丈夫なんですね!
別の店に行って店員が『ある』と答えてくれたら買うことにしようかな.
カタログに書いないからこそ聞いているのに,無理な要求なのかなあ.
273login:Penguin:2007/12/09(日) 00:19:55 ID:91I3BBzG
SCEに電話した方が早いと思われ。
274268:2007/12/09(日) 11:23:56 ID:LEMVtc4j
とりあえずSCEにメールで問い合わせました.解答待ち中.
275login:Penguin:2007/12/09(日) 13:12:44 ID:91I3BBzG
メールは時間かかると思うよ。
PS3の使い方わからない餓鬼どもが、ググらないどころか説明書も公式サイトも見ずに、問い合わせ連発だろうから。
276login:Penguin:2007/12/09(日) 14:16:30 ID:ZyDQlgfG
ソニー本体の方は結構早いけどな。

>274
つーか、間違いなく対応しているだろ。
277login:Penguin:2007/12/09(日) 18:32:11 ID:VefQZagA
ubuntu7.10入ったんで720pで出力するようにkboot.confをいじったらクラッシュした
誰か助けて
278login:Penguin:2007/12/09(日) 18:50:33 ID:HuXcUV6C
kboot:にそのまま打てばいいんでないの?
279login:Penguin:2007/12/09(日) 19:10:16 ID:VefQZagA
いや、kboot:自体がでてこなくて延々と同じエラーメッセージばかりが流れてる
やっぱ再インスコかなぁ・・・
280login:Penguin:2007/12/09(日) 20:29:46 ID:qPylbE9A
>277

ubuntu7.04のデスクトップCDで起動のみ行い、kboot.confを書き換える。
再インストールは必要ない。7.10のデスクトップCDはまともに起動しないと思う。
281login:Penguin:2007/12/10(月) 00:45:12 ID:GSKrug1A
>>280
ありがと、今度ためしてみる
282login:Penguin:2007/12/10(月) 02:37:33 ID:wAulIx7+
ubuntu用RSXカーネルモジュールパッケージとxorg.confの設定内容。
ubuntu使ってないから確認してないけど、設定してXを再起動すればいけるはず。
Ctrl+Alt+BackSpaceでX再起動。

http://forums.ps2dev.org/viewtopic.php?p=61838#61838
http://www.choeursdaromes.com/ps3rsx-1.0-1.deb
This will install the kernel module for 2.6.22-14-cell & the Xorg 7.2 driver.
You still have to modify your xorg.conf.
The package adds a line to /etc/modules

/etc/X11/xorg.confを編集。
Driver "fbdev"

Driver "ps3"

>>267みたいに透過させたかったら、これも追加して、xcompmgr transset-dfでぐぐる。
Section "Extensions"
Option "Composite" "Enable"
EndSection
283login:Penguin:2007/12/10(月) 08:57:28 ID:uiRNK2N+ BE:634047168-2BP(8044)
おおー
やってみたい
284login:Penguin:2007/12/10(月) 22:24:55 ID:iMR0uaBD
半透明や影付、フェードアウトとか出来るな。
RSXを使ってるのか実感は出来んが。

ubuntuのパッケージマネージャだとxcompmgrとtranssetでおk
285268:2007/12/11(火) 13:12:47 ID:qlenZZ0N
SEC からの返事来ました

問合せメール 12/9*********(一部伏せ字)**********
Linuxをインストールする予定で購入を検討中です.ビックカメラ**店
の店員の説明では40GBモデルは他のシステムインストール用の4MBのフ
ラッシュメモリが存在しないとの事でした.
しかしネットからの情報ではメモリ関係は既存モデルと同じ構成であるし,
Linuxも同様にインストールできるとの説が多いようです.
確認のため是非フラッシュメモリの有無に付いてご回答願います.


SCEからの回答 12/11********(抜粋)**************
他のシステムのインストールおよび他のシステムの利用につきましては、
40GBモデルも、60GBモデル/20GBモデルと同等の機能を有しております。
第三者が提供するシステムソフトウェアをインストールして使用することが
可能でございますので、ご安心いただきたく存じます。
***************************  引用終了

やた! 
問題は,前回店に行くときに握りしめていた金で加湿器買ってしまったので
我が家の大蔵省にもういちど予算申請する必要がある,て事なんだが.....
286login:Penguin:2007/12/11(火) 14:39:34 ID:Z1OgNGd/
>しかしネットからの情報ではメモリ関係は既存モデルと同じ構成であるし,
>Linuxも同様にインストールできるとの説が多いようです.
これ書かなくても良かったんじゃね?w
とりあえず無事確認出来た様でよかったですね。
287login:Penguin:2007/12/11(火) 15:20:29 ID:LokSl/XM
>>282
openglはまだできないけどドライバーみたいなのがキタのか。
288login:Penguin:2007/12/11(火) 15:44:40 ID:dLWmZPKY
>>285
大蔵省は止めて、財務省に相談すればOK。
289login:Penguin:2007/12/11(火) 16:37:06 ID:GXAwLzp0
>>285
あらかじめ根回ししとけよ。
急に予算が必要になったときは接待してご機嫌をとっておくのが社会人の常識だろ。
290login:Penguin:2007/12/11(火) 20:29:41 ID:9UwQI84H
情報収集サンクス。

ドバシ.comに注文しますた。

Cellプログラミングするぞ〜

わり算が出来ないらしいが…orz
291login:Penguin:2007/12/11(火) 21:46:28 ID:/rqmZhyP
割り算命令無いのはRISCでは昔から

SRTやNewton-Raphson、Goldschmidtで実装汁
292login:Penguin:2007/12/11(火) 22:36:05 ID:9UwQI84H
RISCだからってのは理由にならないと思います。

SPARCはRISCだけど割算命令あるよ。PowerPCはアセンブラ調べた事ないけど、
今試したらあった。

% cat tmp.c
int test(int x, int y)
{
return x/y;
}

$ gcc -O -S -o - tmp.c
.file "tmp.c"
.section ".text"
.align 2
.globl test
.type test, @function
test:
divw 3,3,4
blr
.size test,.-test
.ident "GCC: (GNU) 4.1.2 20070925 (Red Hat 4.1.2-27)"
.section .note.GNU-stack,"",@progbits
293login:Penguin:2007/12/11(火) 22:57:20 ID:MvUOJzbn
PPCは除算器まで積んでたような。
PPEでは削られてるのかな?
294login:Penguin:2007/12/11(火) 22:59:40 ID:N/APCWwR
>>284
動画再生とかはどうすかね?
295login:Penguin:2007/12/11(火) 23:04:25 ID:/rqmZhyP
>292
「RISCだから無い」なんて逝った覚え無いがな ('A`)
296login:Penguin:2007/12/11(火) 23:17:04 ID:vOZBMjH+
>>294
デコードするのはPPEだから変わらない。
これに期待しとけ。
http://wiki.ps2dev.org/ps3:spu-medialib
297login:Penguin:2007/12/11(火) 23:26:54 ID:x+sn/ex5
12bitの逆数が用意されてるから割り算自体は難しくないよ。
つまづくところはそういう部分ではないはず。
298login:Penguin:2007/12/12(水) 20:36:44 ID:XNlrMP1A
次ぎのバージョンで死守してくるかなー?RSXのために
299login:Penguin:2007/12/12(水) 22:49:19 ID:FWsvNmo0
ファームウェア2.01だけど、なんか気づいたらWXGAすら使えなくなってなってる件

AQUOSでも買えってか?
300login:Penguin:2007/12/12(水) 22:54:31 ID:FWsvNmo0
>>292
おいおい、SPARCは複雑な命令はワイヤードロジックで実装せずOSがトラップして実行する仕組みだぜ
実行できるかどうかと除算回路が載ってるかどうかは別
また、命令レベルで実装されてなくとも、Cで割り算が記述できないわけでもない。

SPE自体には逆数近似値を求める命令がある。掛け算すれば割り算の近似解が得られるし
Intelのrcppsなんかと同様に、組み合わせれば精度も上げられる。
301login:Penguin:2007/12/16(日) 20:58:58 ID:IgTQCiXW
http://blog.browncat.org/2007/09/linuxprefetch.html
PS3なら結構効果ありそう。
302login:Penguin:2007/12/16(日) 21:47:35 ID:rSP7Xwt/
バイナリはi386用だけかぁ
ppc(cell)用にコンパイルするの面倒くさそうだな…
303login:Penguin:2007/12/17(月) 09:55:12 ID:ICDXQ7jQ
>>301
PS3でも普通のPCでも微妙にしか思えない
304login:Penguin:2007/12/18(火) 17:09:23 ID:VJkJuaVK
>>282のカーネルを入れた状態でファームを2.10にあげたら起動しなくなったんだけど…
似たようなことってある?
305login:Penguin:2007/12/18(火) 18:13:18 ID:02jR58Sf
>>304
Fedora8だっったけど同様に起動しなくなった。
PS3 Linux Distibutor's Starter Kitをもう一回つっこんでも真っ暗なまま。
フォーマットからやり直すしかないのか?
306login:Penguin:2007/12/18(火) 18:38:55 ID:VJkJuaVK
>>305
とりあえず再インスコした(ubuntu 7.10)

もしかしたらRSX塞がれたというオチ?
307login:Penguin:2007/12/18(火) 18:48:36 ID:02jR58Sf
>>306
こっちはフォーマットしてもブートローダが起動してこないので
再インストールさえできない。
廉価版だからいかんのか?
308login:Penguin:2007/12/18(火) 22:15:11 ID:cMSFqYt2
比較的新しいkernelだと起動しない感じかな。
Fedora8はインストールディスクのkernelも新しいから駄目なんだろね。


I do not know yet if is RSX blocked in FW 2.1

I know that many linux clean Geoff kernels do not boot with FW 2.1. I do not want to make FW upgrade to investigate this problem.
309login:Penguin:2007/12/18(火) 23:45:43 ID:srLctjbG
いまだにfedora8で無線LANが動かないのを
何とかしてくれる神希望。
310login:Penguin:2007/12/19(水) 00:53:53 ID:YOK34EN6
人柱乙、RSX死守するつもりだなーwwww
311login:Penguin:2007/12/19(水) 00:57:31 ID:vMT52FaW
Fedora8じゃなくてPS3 Linux Distibutor's Starter Kitが駄目だったようだ。
20070831のを入れたらとりあえずFedora8でもブートしてきた。
無線LANは環境無いからわからんけどFIXSTARSさんのところの説明通りでは動かないの?
312login:Penguin:2007/12/19(水) 07:24:34 ID:rACVJS8J
>>311
200710月バージョンのstarter kit使ってますが、
そのせいでしょうか。
更新ログちゃんと読んでないけどdisable wirelessと書いて
あるようだし。
313login:Penguin:2007/12/19(水) 08:04:36 ID:yMqe8q9F
This patch applies to the linux-2.6.23-20071023.bz2 kernel sources
from CELL-Linux-CL_20071023-ADDON.

ps3fb: Update for firmware 2.10

As of PS3 firmware version 2.10, the GPU command buffer size must be at least 2
MiB large. Since we use only a small part of the GPU command buffer and don't
want to waste precious XDR memory, move the GPU command buffer back to the
start of the XDR memory reserved for ps3fb and let the unused part overlap with
the actual frame buffer.
314login:Penguin:2007/12/19(水) 10:32:19 ID:Wn7et7HA
315login:Penguin:2007/12/19(水) 13:17:12 ID:YOK34EN6
別に塞がれたわけじゃないのか、DivX、WMVのために2.10に特攻したい思います。
316login:Penguin:2007/12/21(金) 01:40:42 ID:9cgzFfOV
いろんな問題が多いし疲れたよ。
リビングのハイビジョンテレビで気軽にPC代わりに使うにはまだまだだね。

cellで並列演算プログラミングが趣味の方はこれでもいいかもしれないが、
俺はHDDをgame os用に全フォーマットする。

315みたいな篤志家が道を開いてくれてから戻るよ。
317login:Penguin:2007/12/21(金) 01:55:10 ID:3M2vofmd
で、成果は?
318login:Penguin:2007/12/22(土) 10:29:01 ID:6Zdrytbm
CELL-Linux-CL_20071220-ADDON
v1.5.1 (2007/12/20 版)での変更点

Linux kernel 2.6.23

以下の不具合を修正しました。

・PS3 System Software 2.10 では、GPU へのコマンドが格納されるバッファのサイズを
2MB 以上にしないと処理が正常に行われません。v1.5 の Linux kernel はこれが原因で
モニタに正常に画面出力を行うことができません。
319login:Penguin:2007/12/22(土) 14:32:43 ID:yQqhVAeo
Ver2.10でFedora7,8のインストールができない・・・

CELL-Linux-CL_20071220-ADDON のをインストールして
kbootは起動するけど、FedoraのインストールDVDが起動しない(画面がブラックアウトする)
電源と青いランプは付いている。

インストールDVDに焼いたのはF-7-ppc-DVD.iso,Fedora-8-ppc-DVD.iso
の2枚。

やっぱ2.10じゃ無理なんかな?
320login:Penguin:2007/12/22(土) 15:04:10 ID:6Zdrytbm
Fedora8を入れた状態でkboot-20071220.bldを入れて
ファームを2.10に上げたけど大丈夫だったよ。
2.10で駄目なのは20071023のkboot。

前のバージョンでインストールしたことはある?
TVの解像度によっては映らないことがあるから指定してみたらどうかな。
Fedora8なら
kboot: linux xdriver=fbdev video=ps3fb:mode:132

ps3fb:modeは1:480i, 2:480p, 3:720p, 4:1080i, 5:1080p、フルスクリーンは+128
321login:Penguin:2007/12/23(日) 02:31:03 ID:x4fX43fd
http://www.petitiononline.com/RSX/petition.html
RSXの署名

バイナリ公開で十分なんだけどな。
今のうちにRSX使える新型確保しといた方がいいかな。
322login:Penguin:2007/12/23(日) 08:36:54 ID:kFOrfrxD
fedora重い、プロセス切りまくってるのにこんなに重いとは。
あきらめてubuntu使い始めた。
323login:Penguin:2007/12/25(火) 09:04:24 ID:mq2iV01d
>>322
えー重いの?
CellSDKなどがRPMだからfedoraに「しようかなと思ってるのに…
324login:Penguin:2007/12/26(水) 00:37:10 ID:FXO5TQEU
325login:Penguin:2007/12/26(水) 01:35:27 ID:qX9NWmRH
ubuntu便利そうだな
326login:Penguin:2007/12/27(木) 22:28:45 ID:gqmmJyUi
>>323
fedora8入れてみたけどほんとに重かった…

>>324
最新のバージョン3も使えるならubuntuにしようかな。
そういや、最新のADDONが反映されてるのかな…
ファーム2.10にしてるし。
327login:Penguin:2007/12/28(金) 18:28:25 ID:8GgVq5cr
>>326
fedora8はxfceにすると軽いらしい。
あと、キーボードやマウスを抜くと再度挿しても認識しない不具合が有る。
電源が来ていない様子。
どうやらPS3はUSB端子ごとに電源供給を切り替えられる省電力設計らしい。
328login:Penguin:2007/12/28(金) 18:37:09 ID:fLAJ03xT
fedoraでxfce使っているけどやっぱり重いよ。
gnomeよりは明らかにいいんだけど。

fedoraのプロセスどれ切ればいいのか迷うけど
余計なプロセス切れば多少は軽くなるはず。

でもそんな面倒な試行錯誤しなくても最初からubuntu入れた方が
初心者には楽だと思う。xubuntuならさらに軽いし。
329login:Penguin:2007/12/28(金) 18:55:54 ID:8GgVq5cr
>>328
そうなんか…

ubuntuは確かに楽だった。
が、1つだけトラップがあってインストール後にLAN設定する必要がある。
デフォルトでPS3のLAN端子を使うようになってない。
兼用ディストリビューションだからなのかもしれないけど。
330login:Penguin:2007/12/29(土) 05:18:43 ID:WiIx65jl
>>328
xubuntuはそのままでsambaのドライブにアクセスできない。
xfceはネットワーク非対応。
軽いのだけどなぁ。
追加アプリ一覧にNautilusも無かったし…

331login:Penguin:2007/12/29(土) 10:00:55 ID:WiIx65jl
>>330
smb4kでマウントできた。
332login:Penguin:2007/12/31(月) 12:10:36 ID:o7JL8l7I
>>329
具体的に頼む
333login:Penguin:2007/12/31(月) 21:39:00 ID:rDmnTX2B
334332:2008/01/02(水) 01:47:48 ID:WDBT9A5/
うちでは無線LANデバイスしか現れなくて有線LANが使えないのだが...?
335login:Penguin:2008/01/03(木) 19:20:24 ID:aJxl6x8i
この前、念願のPS3を初売りで手に入れてLinux導入に挑戦中なのだが、
どこがおかしいのか・・・誰かご教授くれないか。

Linuxは初挑戦で、FireFoxとかが起動できればいいかなと思って挑戦してみた。
D3(1080i)対応のTVにPS3(60G)。LinuxはYDLの最新版(鯖からDL)。

HDをフォーマットしてインストール作業も終わって、ディスク排出、再起動したが、
kboot:
というところで止まり、希望のGUIまで進まない。

Wikiとか読みながらやってたが、普通にそのまま起動できるみたいに書いてあるので
どうすればいいのかわからないorz ググって調べてみて、ydl1080iって打って
起動してみるもGUIまでたどりつけず・・・。

どうすればいいんだろう?
336335:2008/01/03(木) 21:07:23 ID:aJxl6x8i
すまん。自己解決。しかしすごいな。
337login:Penguin:2008/01/03(木) 21:29:33 ID:BaGA4ujs
出来れば、何が原因か書いてくれば後々の参考になる。
出来ればでいいよ
338login:Penguin:2008/01/03(木) 22:21:33 ID:aJxl6x8i
>>337
そうだよな。すまない。

もしかしたらLinux経験者にとって常識かもしれないが、
手順が足りてなかったみたい。

1080p対応テレビじゃなかったらからCUIでインストールしたかもしれないけど、
YDLを起動したらそのままGUIの画面が出るわけじゃないらしく、
以下のステップを踏むことで解決した。

起動→kboot: ydl1080i(ydl+解像度)→しばらく起動プロセス
→root / パスワード入力(ログイン作業)→startxを入力→起動
※他のサイト見てると1080p以上対応の場合はGUIで進められるらしい。

startxコマンドを入力しないといけないってのも多分当たり前の作業だろうな・・・。
スレ汚してスマソ。
339login:Penguin:2008/01/04(金) 07:28:14 ID:y/dyedD9
>>338

>スレ汚してスマソ

ps3で初めてlinuxに触れて
このスレ見てる方もいるだろうから、
いいんじゃないの。

うちの会社にはftp, telnetd, コンパイラさえ動けば
あとはXなんてどうだっていいって人もいる。

そういう人はstartxなんて当然知らない。
ftpでテキスト転送するからviエディタも使えない。
linux仕様歴だけは10年とかになるのにさ。
340338:2008/01/04(金) 07:47:06 ID:Nvv5P10+
>>339
そうか。ありがとう。
341login:Penguin:2008/01/04(金) 12:20:09 ID:Nvv5P10+
再びすまん・・・

ランチャー(ウィジェット?)がいつのまにか消えてしまったんだけど、どうやれば再表示できるんだろう。
普通あるらしいデスクトップにコンピュタとかの項目もない。設定を見てみても無いんだが・・
342login:Penguin:2008/01/05(土) 07:01:19 ID:1ltbf2sc
>>341

ちょっと情報が少なすぎて分からないかな。

まだインストールしたばかりだったら、設定項目も
少ないだろ。再インストールしてみたらどうよ。
343login:Penguin:2008/01/05(土) 23:01:38 ID:ctHP6poy
>>342
ありがとう。
もう少し試してみて直らなかったら再インストールしてみるよ。
何故かPS3用にセットアップできてなかったし。

もし何かわかったらまた報告します
344login:Penguin:2008/01/06(日) 06:28:36 ID:mB0uqLGO
linuxってどんなもんか試してみたくてPS3買っていろいろCD焼いてみたけど
難しいですね。どれもlocalhost loginで躓いて起動すらできない・・・
345338:2008/01/07(月) 18:51:52 ID:U6/uZyk9
シェルフというところをいじったら表示されるようになった。
でも、多分いつか近いうちに再インストールはやると思うが・・・。

さて、YDLでニコニコ動画などをサイトを見ようと思ったのだが、
Flash全般が表示できないみたいで困ってる。
3時間かけて調べ回ったが・・・orz

Flash Playerのインストール →失敗
   ↓
FlashがFirefox1.5で動かないらしい
   ↓
FireFoxを2.0にあげてみる →失敗
   ↓
gnashという互換プレイヤが起動できることが判明
   ↓
gnashを入れてみるが不安定・一部のFlash(swf)しか表示されず。 ←今ここ。

実際、PS3 Linuxでニコニコ見てる人居るそうだけど、
どうやって実現してるんだろうか?
346login:Penguin:2008/01/07(月) 21:15:56 ID:yy76rg4f
>>345
gnashはflashを完全に再現する訳では無いし
adobeがソースを公開している訳でも無いので無理
347login:Penguin:2008/01/07(月) 21:37:30 ID:jL4y1zS1
adobeのサイト通りやって、Flash Player のインストールはされてもflashは表示されなかったがな、何故か。
なのでflash-pluginから直接firefox/pluginに、libflashplayer.soをコピーしたが。
348login:Penguin:2008/01/08(火) 03:14:53 ID:c0lUWDIa
>>347
何故かって、そりゃPPClinux用のflashplayerは無いからだ。
x86用のplugin突っ込んだって動く訳無かろう。
349638:2008/01/09(水) 17:33:36 ID:H8JPPzsy
>>346-348
有難う。手動で入れてみたが動かなかった。
FireFoxをアップデートしてみようと思ったらFireFoxも起動しなくなったので
再インストールしようかと思う。

多分、どこかでPS3でニコニコ見るならLinux入れろって見た気がするのは
気のせいだったかな。Adobe&SONYのアップデートに期待。
350login:Penguin:2008/01/10(木) 14:32:04 ID:mdKamB/t
Rosettaの逆のがあればいいのにな。
カクカクでもとりあえずFlash Playerが動けば。
351login:Penguin:2008/01/14(月) 20:48:21 ID:ZIVH5a6f
60GのCFスロットあたりをVISTAみたいにメインメモリの変わりに使えるように
ならない?技術的なことはさっぱり分からないけど、難しいのか?
352login:Penguin:2008/01/14(月) 20:54:50 ID:pKJV7qfr
>>351
CFでもSDでもUSBメモリでもなんでもいいが、swapに設定してやればいい。
vistaのターボメモリーだってメインメモリになってる訳じゃなく、ただのスワップだし。
353login:Penguin:2008/01/15(火) 00:20:27 ID:w8gGc5fY
>>352
なるほどっ
ubuntu入れてみたいんだけど、インスコするときに/swapとして設定できるのかな?
それとも、後で/swapとして設定しないとだめなのかな?
リビングPCとしてHDTVに接続してるPS3をデスクトップ環境で使えると嬉しいんだけど
256Mのメモリでは厳しいかなぁと思って躊躇してる。
みんなはどうしてるのかな?
354login:Penguin:2008/01/15(火) 01:33:14 ID:eESZAaxK
CFじゃぁメモリの代わりにはならないと思うが
xubuntuで何とか
355login:Penguin:2008/01/15(火) 05:24:32 ID:IfmeUHpO
PS3がPS2互換なくなるけど
LinuxでPCSX2動かすとどれだけ速度出るんだ
356login:Penguin:2008/01/15(火) 05:41:13 ID:PzFAZZGO
>>355
winバイナリは動きません
357login:Penguin:2008/01/15(火) 09:31:14 ID:EW6HYgBt
>>356
linux用のがなかったっけ?
358login:Penguin:2008/01/15(火) 09:42:55 ID:drSwN+iJ
wine使えないのか
359login:Penguin:2008/01/15(火) 19:10:48 ID:wfJcL4wF
そ。wineを使えばいい。使えるなら。
360login:Penguin:2008/01/15(火) 19:20:50 ID:jkk8+2Pc
繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し何度も何度も何度も
同じ質問が出るけどwineはx86上でしか動かない。
Windows APIをエミュレートするという方式だから。
PPCベースのPS3では動かない。
361login:Penguin:2008/01/15(火) 22:51:54 ID:F1Bi8ECR
CFじゃ書き込み遅いしどうなんだろうね。
使ったことないけど。

おまけにフラッシュは書き込み繰り返すと
ゲートが絶縁破壊しちゃうからそれも困りもの。

CFインターフェイスに入るDRAMでも発売してくれればいいが。
それでもCFインターフェイスの速度に律速されるわけだが。
362login:Penguin:2008/01/16(水) 00:36:07 ID:8Nuqhqyd
http://www.amazon.co.jp/dp/B0010L2NVC
45MB/sならUSBメモリより速いね。
フラッシュはCFが一番速いのかな。
363login:Penguin:2008/01/16(水) 10:49:33 ID:vW5eiTnH
>>356-357
ソースあるからコンパイルすればいい
364login:Penguin:2008/01/16(水) 18:24:58 ID:VRKjFgxp
PS3上でのfortranのコンパイルは可能なんですか?
365login:Penguin:2008/01/16(水) 19:05:37 ID:mCy9o5IF
PowerPCとある種のUNIXという組み合わせはMacに一日の長があります。で、PPCとOSX(Darwin)の環境で、wineを動かすプロジェクト「Darwine」がありました。
要旨:x86以外でwineを動かすためにはx86エミュレータが必要。

で、Mac_mini(coresolo)にFedoraCore6をインストールしてwineをmakeした。MS-Office2000、駅スパートの稼働を確認したが、プリント出力ができなかった。健闘を祈る。
366login:Penguin:2008/01/17(木) 13:12:12 ID:3ebS2pFi
>要旨:x86以外でwineを動かすためにはx86エミュレータが必要。
Qemu使うとかいう流れになってたような
intel化で全てが頓挫してる気もしなくもないけど
367login:Penguin:2008/01/17(木) 17:09:43 ID:4uDzlObU
>>363
どのみちDRI必須だろ
RSX用ドライバが出ないことには動かせない
368login:Penguin:2008/01/18(金) 06:57:46 ID:lXzsis4c
>>361
とりあえず、内部増設できない緊急避難的な手段として使えるでしょう。
USBやカードインターフェースの速度に縛られるとはいえ、
HDDでのスワップよりは速いだろうし。

> CFインターフェイスに入るDRAMでも発売してくれればいいが。

まぁね。
369login:Penguin:2008/01/20(日) 10:18:19 ID:8cNNbKNH
>>364
可能。

fortran使いたい人だとすると数値計算が目的かい?
メモリが少ないから有限要素計算とかは向いてないとおもう。
とりあえずXは切ってありとあらゆるいらないデーモンも切らないとね。
370login:Penguin:2008/01/20(日) 21:25:52 ID:TE08md7x
コンパイルだけクロス(例えば他の Ubuntu の spu-gcc)でやった方が無難
セルフでやるにはメモリが不足する可能性が高い
371login:Penguin:2008/02/01(金) 17:13:32 ID:q9Up7fbE
PS3にUbuntu入れたんだけど、何して遊ぶのがお勧め?
372login:Penguin:2008/02/01(金) 17:53:42 ID:z/3CJGWT
とりあえずochushaとか入れて普通にネットやメールができるようにすればいいんじゃね
373login:Penguin:2008/02/01(金) 19:12:17 ID:ngu3dTRQ
ttp://cell.fixstars.com/products/cab.html
是くらいのスペックが欲しいな。
374login:Penguin:2008/02/01(金) 21:33:02 ID:KDurDU+Z
>>371
良かったらこれにでも参加してください。

【分散処理】またーりdistributed.net 4?【懸賞有】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160897123/
375login:Penguin:2008/02/02(土) 14:22:45 ID:Kn35Xi4+
メモリの容量が2GBくらいあったら・・・

PPEが2個あったら・・・

GPUドライバが・・・
376login:Penguin:2008/02/02(土) 14:37:20 ID:Tp78zvgO
GPU は既にハックされてるんじゃなかったっけ?
メモリ増量バージョンはほしいね。
377login:Penguin:2008/02/02(土) 14:40:14 ID:4C+V/nFo
ハックされてもDRI使えるドライバは出てない
378login:Penguin:2008/02/02(土) 16:21:28 ID:e6f8s6cT
PS4でもメモリ2GBも無いかもしれないな。
僕は1GBと予想します。
379login:Penguin:2008/02/02(土) 18:36:30 ID:NEuspjv8
380login:Penguin:2008/02/02(土) 23:31:39 ID:89Umr/Dq
DMC4と共にPS3買ったから
なんとなくフルスクラッチでSPE用のグラフィックスエンジンでも作ってみるかな・・・

RSX使えんのは痛いなぁしかし
381login:Penguin:2008/02/03(日) 01:17:16 ID:UEngev8r
このスレ読んだけどまだPS3でエンコードは
無理みたいだね。
もしできたら速いかな?
382login:Penguin:2008/02/03(日) 09:08:14 ID:V49Z4Uyy
PLAYSTATION Eyeを2つ接続して
画像処理させて遊びたいんだけど、
1 .2つ繋げても60fpsでるだけ帯域があるのか
2. 一通りC++が使えるM1程度の能力でも
C2Dと比較しても爆速な速度がでるのか
383login:Penguin:2008/02/03(日) 09:18:51 ID:V49Z4Uyy
途中で書き込んでしまった・・・orz

1、2について教えてください。1は望み薄だとは思ってますが・・・
384login:Penguin:2008/02/03(日) 09:37:34 ID:HjgLKJU6
USB2.0の帯域から逆算すればわかること。
385login:Penguin:2008/02/03(日) 12:36:14 ID:g9DWAc3o
帯域が足りなくなったら解像度落とせばいいだけっしょ。
爆速にする為にはSPEでSIMD使わないと駄目だが
C++が「一通り」使えるなら5分で覚えられる。
386login:Penguin:2008/02/03(日) 16:25:59 ID:DBKqD6NP BE:537214076-2BP(0)
>>381
http://kusakata.jp/cell.html
こういうことやってる人たちがいる
387login:Penguin:2008/02/04(月) 01:07:13 ID:JKWb2HDj
>>386
かなり難しいみたいですね。
情報ありがとうございました。
388login:Penguin:2008/02/04(月) 13:56:42 ID:hSclO4h9
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/08/24/siggraph08/index.html
>OSはLinuxを採用。ただし、PPEだけでなく、LINUXアプリケーションから8基のSPEを活用できる仕組みを実装したとのこと
これはps3linuxにフィードバックされるんだろうか
389login:Penguin:2008/02/04(月) 15:00:37 ID:mYVwgaIj
PS3の場合、もともとSPEは歩留まり向上のために7基しか使えないという
ハード的な仕様があって、その上Gameosが1基をデフォで確保してるという
仕様(linuxに限らずPS3のゲームも6基しか使えない)なんでフィードバックされても
意味無いって話でしょ
390login:Penguin:2008/02/04(月) 19:33:38 ID:BcLpNkBr
意味無いとは思わんけどねぇ
6個あるんだから
391login:Penguin:2008/02/07(木) 09:29:24 ID:aCBh20fL
392login:Penguin:2008/02/08(金) 15:14:12 ID:1p2DH5LA
Ubuntuの7.10を入れたのですが、テレビが480iでしか表示できないもんで、
プロパティなどが画面外に出てしまいボタンが押せません。これはどうにも
ならないんですかね?
393login:Penguin:2008/02/08(金) 15:58:47 ID:OhahhfpM
ならなそうな

それに480iじゃ実用にならないよ。Linuxに限らずゲームでも。
394login:Penguin:2008/02/08(金) 17:55:27 ID:Dw6S9iaI
>>392
最近のwmて良く知らないんですが、
fvwmあたりははみ出た部分を
はみ出た側の仮想部分で表示してくれますよね。

(今PS3にfvwmインストールして起動してみたけど、
懐かしさがいっぱいこみ上げてきた)
395login:Penguin:2008/02/09(土) 13:31:17 ID:gdHmfVyf
>>392
左右どっちだったか、ALT押しながらウィンドウを動かすと
タイトルバー以外の位置でもウィンドウを移動できる。
最大化されている時は無効なのでその時は一旦ウィンドウサイズにする事。
396login:Penguin:2008/02/09(土) 23:20:59 ID:4/XSacCY
Yellow Dog Linux ver.5のフリーの英語版ってもうダウンロードできないのでしょうか?

調べてみましたが
ここ↓ではもうダウンロードできないみたいなので、他にできる場所はないのでしょうか
ttp://www.terrasoftsolutions.com/resources/downloads.shtml
397login:Penguin:2008/02/10(日) 02:46:58 ID:J30FFrLi
398login:Penguin:2008/02/10(日) 03:13:59 ID:CpK/HXgE
Fedora 8のインストールでつまづいていたが
インストーラーを起動させるときの
kboot: linux64 xdriver=fbdev video=****
の****を対応する解像度にしないとだめだったんだな…
1時間も悩んだわ。FIXSTARSめ…orz(参考カキコ
399login:Penguin:2008/02/10(日) 12:13:06 ID:+L8wfOZp
>>397
ありがとうと言いたいのですが
なぜかDLしても0KBのISOファイルがDLされてしまい
うまくDLできません。どうしたらよいのでしょうか?
400login:Penguin:2008/02/10(日) 16:37:53 ID:6HmFrdez BE:158512234-2BP(8046)
ブラウザでも変えてみれば?
401login:Penguin:2008/02/10(日) 21:46:01 ID:+L8wfOZp
とりあえずそうしてみます
402392:2008/02/11(月) 03:35:20 ID:1WqVuW6H
>>393-395
何とかなりそうですね。試してみます。
でも快適に使うにはテレビを買い換えたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
403login:Penguin:2008/02/12(火) 06:10:47 ID:CVl4GJ1y
LINUXには初めてです。
PS3にYDL入れてはおかしくなったりして入れなおして。PPC64とかI368とかいろいろ種類がある。
ソフトをインストールするにはGNOMEを使いこなさないと駄目。
ソフトをインストールしたからといってスタートメニューにアイコンが作られたりデスクトップにアイコンが作られたり、なんてことはない。
など等、大体のことはつかめてきました。

とりあえずGNOMEとかいうのでコマンドはまったくわからないので。
GUIで出来る範囲の事をしています。
OPERAをインストールして起動したりとかして今楽しんでます。
OPERA起動するのにも多少迷いましたが・・・。(GNOMEでoperaと打たないと駄目)

今現在どうやってMP3、FLASHを再生するか奮闘中です。

LINUXユーザーさん、よろしくお願いします。
404login:Penguin:2008/02/12(火) 07:39:25 ID:53rO2NJy
こちらこそよろしく^^
お互い頑張りましょうね!
405login:Penguin:2008/02/12(火) 20:07:38 ID:085ml35E
GNOMEはデスクトップシステムで、GUI環境のことだぞ。
君が言いたいのはターミナル(端末)のことでしょ。
406login:Penguin:2008/02/13(水) 00:38:15 ID:JbbQ/f2C
emacsとgccでC言語専用PS3になってる
407login:Penguin:2008/02/13(水) 07:00:35 ID:3lAJ1Pm6
>>405
初心者にそんなこと言ったって...って思うけど。

>>403
とりあえず、コマンドとして始めにls, mv, rm, cdくらいは
覚えておくといいかと。
408login:Penguin:2008/02/14(木) 04:31:01 ID:TymCAy8z
カレントディレクトリ
409login:Penguin:2008/02/14(木) 08:19:19 ID:0Y9tA/nA
>>408

コンパクトディスク
410login:Penguin:2008/02/14(木) 08:42:03 ID:r9QfaepB
すみません。Linuxに興味があるのですが、
ちょっと触った程度の知識しかない人にオススメのデストリってありますか?

無難にYDがいいのでしょうか?

あとスレ違いだとは思いますが、PS3で動作するBVAのツールってありますか?

411login:Penguin:2008/02/15(金) 14:28:43 ID:OFZVaA9+
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/02/14/013/
Cell SPUバックエンドが正式にサポートされた。
412login:Penguin:2008/02/15(金) 20:38:50 ID:7Z3Ez++p
>>410
インストールはともかくとして、その後の管理を思えば
ubuntuがいいんじゃないかと思う。
413login:Penguin:2008/02/15(金) 20:40:40 ID:LacLJO9l
>>410
ubuntu, xubuntu, fedoraしかインストしたことないけど、
一番らくなのはubuntu。
軽いのはxubuntu。
情報が手に入りやすいのがfedora。

初心者が使うならインストも楽勝なubuntuがいいかと。
コマンドで設定しまくる人だとubuntuの初期設定は少しうざい。
デフォだとrootが使えなかったり(Win Vistaもそうだけどね)。
414login:Penguin:2008/02/15(金) 21:03:22 ID:wyC7vAXl
PS3 Windowsがでればいいのにな
415login:Penguin:2008/02/16(土) 01:28:35 ID:CiSoUxI4
>>414
しねば




いいのに


イエローはyumでブルートゥース対応の最新バージョンまでウプグレード出来る?

雑誌についてるのが5だった
416login:Penguin:2008/02/16(土) 03:22:58 ID:f7srpakr
いまアドオンCDをインストールして他のシステムで起動するにしたんですけど
いっこうに起動しません。。。
どうしたらよいのでしょうか?
417416:2008/02/16(土) 04:03:31 ID:f7srpakr
すみません。。バージョンが古かったようで起動しなかったみたいです。。
お騒がせしました。
418login:Penguin:2008/02/17(日) 22:37:00 ID:e0qn7aFP
>>416
僕も起動せずあせってます。

cell〜からはじまるurlの場所のアドオンCDのisoイメージが古いってことでしょうか?
419login:Penguin:2008/02/17(日) 22:40:26 ID:Dbsv4Dg6
PS3のPSXでないの?テレビ録画できるヤツ。
420login:Penguin:2008/02/18(月) 01:40:03 ID:IhLBSn6f
いまだにまともなソフトがないからハードでテコ入れはないだろうな
421login:Penguin:2008/02/18(月) 21:37:18 ID:C+oo8UOj
今インストールしようとしてkbootの画面で

install
もしくは
installtext

と入力したのですが

eval:1:ppc/ppc64/vmlinux not found

とでて先にすすみません

なにがわるいのでしょうか?

先に書いたざっしのYD5をインストールしようとしています。

422login:Penguin:2008/02/18(月) 22:09:17 ID:eco2d+0c BE:317023946-2BP(8046)
ppc/ppc64/vmlinuが見つからないって出てるなら正しいカーネルのパスを入れればいいじゃなぁい
423login:Penguin:2008/02/18(月) 22:09:53 ID:eco2d+0c BE:594418695-2BP(8046)
s/vmlinu/vmlinux/
424login:Penguin:2008/02/18(月) 22:27:06 ID:9/2+am1a
ありがとう。
でも今はそういう表示がでず、

。。。。install?

みたいな表示がでます。

と押してもエンターを押しても強制的にシャットダウンされてしまいます。

ググってもどのサイトも
kbootでinstallと入力で次に進むという説明しかなく困ってます。

ただ何度も聞くのは悪いので無理ならあきらめます。
425login:Penguin:2008/02/18(月) 22:58:11 ID:Jqdfpl+t
>424
EBOOTが違うのを入れてるんでは?
YDLとかUbuntuとか、PS3用のディストリには
インストールCDの中に専用のEBOOTが入ってる。
PS3のクロスメディアバーから他のシステムをインストールするときに、
そのCDからインストールすること。

ADD ON CDからインストールすると、特に最近のバージョンだとカーネルが違うので
起動手順や、探しに行くパスが変わってすんなりと起動できない。

違う原因だったらすまん。

426login:Penguin:2008/02/19(火) 11:13:10 ID:GjlowLey
RSXを叩けないのでは
5年前のパソコンにも劣る使い勝手じゃないの?
427login:Penguin:2008/02/19(火) 12:36:27 ID:eOhP5k+8
ありがとう。

夜にもう一度試してみます。


ちらうらだけど

日本製と中国製の60G2台買ったのですが、
中国製は電源ボタンの辺りが剥がれそう。。。

(*_*)

日本製2台にすればよかったよ
428login:Penguin:2008/02/19(火) 15:16:17 ID:ngzr8ado
俺のは日本製だけど剥がれそうorz
429login:Penguin:2008/02/19(火) 22:42:43 ID:zLMZfz4l BE:118884233-2BP(8046)
>>426
いや叩けるじゃん
430login:Penguin:2008/02/20(水) 04:43:42 ID:DuOFLKRR
叩けてもドライバが作れない
431login:Penguin:2008/02/20(水) 11:37:05 ID:kHmXjfxu
Fedra6で、外付けHDDのフォーマットが出来ない。
初心者には無理ですか?
432login:Penguin:2008/02/21(木) 04:52:27 ID:4u2b0061
NVIDIAがRSXのドライバを用意してくれたら
どのくらいうれしいのですか?
433login:Penguin:2008/02/21(木) 11:57:58 ID:tjpNGS8R
VRAMをメインメモリにマップしてくれるだけで大助かり!
434login:Penguin:2008/02/21(木) 20:09:51 ID:Sxu/ronH
PS3でWebさば(HTTP+PHP+MYSQL)を動かすのはC2DE66400+Mem4GでWebさば(同様)の代替になりますか?
435login:Penguin:2008/02/21(木) 20:13:57 ID:2bH/ynVa
無理
というか日本語で
436login:Penguin:2008/02/22(金) 00:50:41 ID:WM6C948i
apacheとPHPはともかく、mySQLはまともに動かすにはメモリ不足
437login:Penguin:2008/02/22(金) 07:59:07 ID:k1rSB4bC
RSXのドライバ作ってみたいけど、内部に精通してないと無理っぽいしな。
署名集めて送ったら何とかなるんだろうか?
438login:Penguin:2008/02/22(金) 11:20:51 ID:Z20yTMor
>>434
メモリ搭載量からして"同様の代替"にはならないわな。
動きはすると思うよ。5年くらい前の標準と思えば。

>>437
SCEIマーケティング上の理由とNVIDIAとの契約関係の問題のような希ガス
最新のシステムソフトウェアでは穴が塞がれてるんだっけ?
439434:2008/02/22(金) 12:58:30 ID:XrTezaCR
そうですか・・・サーバはやっぱりCPUよりメモリ容量がものを言いますか。
435-438 つたない質問に回答ありがとうございました。
440login:Penguin:2008/02/22(金) 13:08:37 ID:UJBpqi3s
使い方/使われ方次第。スペックだけ比較すると同じにはならないよ。って意味だと思うし。
441login:Penguin:2008/02/22(金) 13:29:05 ID:t2FAQujy
同じようにも何も、どう考えても駄目でしょ。
PS3はMySQLだApacheだ動かす機械じゃないよ。
ただでさえx86よりメモリ食いなのに。
442login:Penguin:2008/02/22(金) 14:50:45 ID:93Vi4U2V
GUI 使わなきゃけっこういけるぞ
PenIII 256MB でサーバ動かしてる人まだいるだろ?
443login:Penguin:2008/02/22(金) 16:00:33 ID:t2FAQujy
>>442
元の質問が
>C2DE66400+Mem4GでWebさば(同様)の代替
だから、どう考えてもならないが正解。

多分MySQLだけでも実メモリ256は埋まるんじゃねーの。
スワップしまくりでとろくさくても別に構わないんなら
アレだが、無理にPS3使うよかPIIIのメモリ増量でもした方が安くて快適
かつ安心。
444login:Penguin:2008/02/22(金) 16:44:23 ID:v/moOrEr BE:713302496-2BP(8046)
どうしてもPS3にこだわる理由がなければな
445login:Penguin:2008/02/22(金) 17:42:39 ID:UJBpqi3s
代替になるかどうかは実際の使われ方/使い方次第だと思うが?
常にフルパワーで瞬時応答する必要があるのかどうかも疑問だ。

どちらにしても断定できるだけの情報は無いと思うが。。。。。
446login:Penguin:2008/02/22(金) 17:52:24 ID:t2FAQujy
PS3は良くできたハードだが電源一つとっても1ヶ月2ヶ月の
連続運転を考慮して設計されているとは思えないな。
そのことひとつとってもサーバーには不適だろう。



などと書くとuptimeさらしたり、連続で電源入れてるよ
と得々と言い出す阿呆が出現するのはお見通しだ。
そんなのは参考にならねぇんだよ参考になると思ってる奴は馬鹿
447login:Penguin:2008/02/22(金) 18:52:39 ID:g4BDil6R
PS3 Linuxは、dnetc専用
448login:Penguin:2008/02/22(金) 19:19:38 ID:PAK62cLb
YDL6.0ってどこで手に入る?無料?
449login:Penguin:2008/02/22(金) 19:47:38 ID:P/cG0QrU
スケジュールによると、3/3ダウンロード可
ttp://www.terrasoftsolutions.com/products/ydl/delivery.shtml
450login:Penguin:2008/02/22(金) 20:57:54 ID:Z20yTMor
>>446
貴様の望まぬ uptime 晒してやるよ。

20:55:58 up 192 days, 5:28, 4 users, load average: 3.85, 3.74, 3.37
20:56:07 up 194 days, 21:52, 4 users, load average: 3.39, 3.21, 3.18

参考にするなよ馬鹿!
451login:Penguin:2008/02/22(金) 21:35:18 ID:gTOYq5tw
でもPS3を用いたクラスタリングシステムがPS3のゲームのオンライン対戦サーバーになっていたなー。
452login:Penguin:2008/02/22(金) 23:00:18 ID:lBT4rDFr
某前世代ゲーム機のCPUはNBTI寿命、連続運転二年で設計されてたました。
(初期ロットのみ)。
同時期に製造されていたサーバ用SRAMは連続10年。

初期ロットPS3のCellは65nm量産品の出始めだからおそらく
連続運転すると問題が出るチップもあるかと思う。
453login:Penguin:2008/02/22(金) 23:16:50 ID:PAK62cLb
PS3の初期はCell/RSX共に90nmの筈だが...
454login:Penguin:2008/02/22(金) 23:17:28 ID:PAK62cLb
>>449
サンクス。
455login:Penguin:2008/02/23(土) 01:21:21 ID:ZHUFHgjL
PS3で代用を考えるような >>434 が「サーバー用として販売している部品」で組んでいるとは思えない。
456login:Penguin:2008/02/23(土) 02:52:43 ID:gpnsNwGt
>>453
仰る通りでした。どうもすんません。
457login:Penguin:2008/02/23(土) 11:43:53 ID:mKtCNrOx
CELLの特性が生かせないWeb鯖とかじゃもったいないし
PS3を使う意味が分からない。逆にCELLの特性が生かせる用途なら
アリじゃなかろうか。ぱっと思いつくのはレンダリング鯖とかか。
そっちの世界は良く知らないが、フリーのも分散レンダリング
サポートするようになってるんでしょ。そうならSPUに移植できるし。
他にはエンコ鯖というのもアリかな。
458login:Penguin:2008/02/23(土) 12:56:33 ID:qJt5C9HQ
エンコ鯖にしたいので高速なエンコーダーを速く作ってくれよ
459login:Penguin:2008/02/25(月) 19:48:55 ID:LHuO4mHe
YDL for PS3 ver.5.0とFedora Core 5があれば
あとはPS3にインスコするだけ?
460login:Penguin:2008/02/25(月) 20:17:19 ID:2Ef2OiJ9
???
461login:Penguin:2008/02/25(月) 21:07:17 ID:v4L7wHi7
>>459

きみにわ、グランツーリスモのBootImageが必要w
462login:Penguin:2008/03/01(土) 14:00:49 ID:G6qwZNF5
>>414
PowerPC用のWindowsはあるぞNT4.0だがx86エミュレータも付いていたから
x86アプリも動かせるがまあ仮に動いたとしてもドライバが無いか
463login:Penguin:2008/03/01(土) 14:05:48 ID:G6qwZNF5
464login:Penguin:2008/03/01(土) 23:02:42 ID:8BZuueGW
ちくしょーフラッシュ駄目ジャン。。
465login:Penguin:2008/03/05(水) 03:41:10 ID:iDSuutbU
6.0来てるね〜

さて、ダウンしながら寝よ
466login:Penguin:2008/03/05(水) 04:31:52 ID:0hguJgKK
おおほんとだ!
467login:Penguin:2008/03/05(水) 20:10:32 ID:QGIlmc4i
ps3にyellowdog linux5.0をインストールしました。
インターネットに接続できません。私は光ファイバーでインターネットをしていて、ID、パスワードが必要な
ブロードバンドインターネットをしているのですが、ネットワークコンフィギュワーで、xDSLで
ID、パスなど正常に入力して、起動をさせても接続できません。
fedora8OSでは正常にインターネットに接続できました。どうすればいいですか?
468login:Penguin:2008/03/05(水) 20:24:53 ID:0OTe/tvK
>>467
ethの設定は?
469login:Penguin:2008/03/06(木) 02:20:34 ID:9ONM/HDm
6.0入れた人おりますか〜

感想求む
470login:Penguin:2008/03/07(金) 19:56:33 ID:Wur1XQ3V
>>468
わかりません。どのようにして設定するのですか?私はインプレスジャパンの雑誌についてきた
YDL5。0を使っているのです。日本語化されていないようで、豆腐のような文字表示になってしまっています。
ubuntu7。10も入れてみたのですが、日本語入力ができません。インプットメソッドの問題だと思うのですが、
どこからダウンロードできますか?
471login:Penguin:2008/03/07(金) 21:50:08 ID:Q8/YIai/
>>470
E17だと日本語は文字化けするので(日本語を文字化けしないように設定すればいいんだが)
まずはログイン時にE17じゃなくてgnomeで起動してみよう。
472login:Penguin:2008/03/07(金) 21:52:41 ID:Q8/YIai/
ubuntu7.1だと標準で日本語入力に問題無いはずですが。
何か間違えてるのでは?
473login:Penguin:2008/03/08(土) 19:11:17 ID:1wn8LbjW
>469
YDL6、HDD入れ替えたついでに入れてみた。
感想は、ちょっと重くなった?
それ以外は日本語環境もすんなり入ったり、
1080iとかのインストールモードも標準で入ってたり、
環境作るまでのハードルは下がったから、初心者にもいいんじゃない?
Centベースになったおかげで、クライアント連携も楽になってるみたいだし、
遊び方も増えてるとは思う。

ただ、俺はDebian系の方がやっぱりなじむので
またDebian入れて、8.04が出たらubuntuで遊んでみるかね。
474login:Penguin:2008/03/10(月) 06:32:03 ID:PHh5Cri8
マルチポストごめんなさい。こっちのスレに書くべきでした。

PS3にwebカメラ繋げて遊ぼうと思ってます

既出かもしれないですけど、、、
FC7にkernel2.6.23-rc3をv4lをイネーブルにしてリビルドして
gspcaインスコしてみたんですが、どうもうまく動いてくれません
spcaviewでみようとするとエラー
dmesgを見ると、gspcaがエラーメッセージ吐いてます
どなたかうまくいった方、おられますか?
475login:Penguin:2008/03/10(月) 15:46:51 ID:TYNUd6SH
謝るべき相手を間違ってるぞ。
476login:Penguin:2008/03/10(月) 16:10:00 ID:JcVPtUaQ
職場だから、まったく試さず、ソースも眺めずに適当かついい加減に
返事するがWebカメラ関係のドライバとかはエンディアンに依存する
ようなのをよく見かける。そのせいジャマイカ。

あ、PowerPCもARMみたいにエンディアン切り替えられるんだっけか?
PS3のカーネルはどうなってたかな。Littleだったけかどっちだっけか。
477474:2008/03/10(月) 21:27:34 ID:PHh5Cri8
カメラを認識はしてるんですよねー
i2c error とかってでてますけど、なんなんだろう
ソースを見るとエンディアンにはあまり依存しないようなかんじもするんですが
でも、関係あるかも
478login:Penguin:2008/03/10(月) 21:43:22 ID:PHh5Cri8
どうも ISOC 関係でつまづいてるようにおもえます
って、ISOCって<ググれカス
479login:Penguin:2008/03/10(月) 23:34:38 ID:2nxnI3x7
>>476
Cellは仕様書でビッグエンディアンと定められている。
PPE自身はPowerPCと非互換性は無いということなので切り替え可能かもしれない。
480login:Penguin:2008/03/11(火) 05:42:57 ID:eiGy2jRV
うーん ここを見ると エンディアン依存は解決してるようにも思えるのですが、、、

ttp://209.85.175.104/search?q=cache:gJUTYCe1DU0J:mxhaard.free.fr/news.html+PPC+gspca+endian&hl=ja&ct=clnk&cd=1&client=safari

481474:2008/03/12(水) 04:39:42 ID:UkM3EyCl
今、ドライバ(gspca)のソース追ってますが、
gspca_set_isoc_ep()の中の usb_set_nterfase()がエラー返してるのが原因みたいです
はあ、疲れた
482474:2008/03/12(水) 04:49:38 ID:UkM3EyCl
なんか、変数壊れてるような気もする
483474:2008/03/12(水) 07:34:56 ID:UkM3EyCl
もしかしたらCPU64bitが関係してるかも
ググると32bit環境でうまくいってるの64bitでうまくいかない例があったみたい
484login:Penguin:2008/03/14(金) 07:50:29 ID:zNilfS1Q
http://psubuntu.com/forum/viewtopic.php?p=8364
上記URLにPS3LINUX(XUBUNTU)にwindowsxpをQEMUでインストールする方法が
書いてあるのですが、わたしには少しわからないところがあり、インストール
することができません。日本語で書かれているサイトはありませんか?
485login:Penguin:2008/03/15(土) 10:17:03 ID:JWHSSiz2
>>484
判らんところが少しだけなら、ここで訊いてみたら?
486login:Penguin:2008/03/16(日) 00:01:06 ID:dBt5trV7
QEMUにXP入れても使い物にならないからやめておいたほうがいいみたいだぞ?
操作が何十秒も遅れるぐらい酷かった
487login:Penguin:2008/03/16(日) 02:56:55 ID:QL43aT1x
そいつは明らかにメモリ不足が原因な反応の遅さだな・・・
488login:Penguin:2008/03/18(火) 14:42:04 ID:YVFDn0tb
Ubuntu 8.04 LTS (Hardy Heron) Daily Build
http://cdimages.ubuntu.com/ports/daily/current/

Ubuntu8.04が一応公開されているようですね。
489超初心者:2008/03/18(火) 19:08:35 ID:WMtsH8cC
今、PS3にFedora8をインストールしようとしているのですが、
GUIの導入でつまづいてしまいました。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/miyazblog/diary/200711180001/

を参考に作業していたのですが、Xfceのインストールをしようとすると
ミラーリスト、メタデータが取り出せず、
Please verify its path and try again となるのですがどうしたらよいのでしょうか?
490login:Penguin:2008/03/18(火) 19:16:18 ID:qc7LhIyL
>>488
それってまだalpha版じゃないの?
491login:Penguin:2008/03/18(火) 19:19:21 ID:qBWC/Z0a
>>489
IPv6無効のところを飛ばしてやる
492489:2008/03/18(火) 20:23:06 ID:WMtsH8cC
>>491さん 素早いレスありがとうございます。
少し油断してました。
おかげでwindousに慣れたヘタレですが、とっつきやすくなりました。
493474:2008/03/19(水) 15:17:57 ID:AjCo35EM
うーん、わからない
usb_control_msg は送受信できてるのに、なぜか
usb_submit_urb でかならず エラー -38 (ENOSYS) が帰ってきちゃう、、、
494login:Penguin:2008/03/20(木) 02:14:31 ID:0c1Ll1wz
だれかSMPOVで、レンダリングマシンとしてPS3の煙突から煙モクモクさせてるひと
います?

でもメモリ少ないから無理?
複数台でがりがり演算できるならあと2台20GBと新型40GBの二つをかってみたい。

495474:2008/03/20(木) 12:25:41 ID:AQQPSXHe
lsmod で ohci_hcd とか出てこないけどおかしくないでしょうか?
496login:Penguin:2008/03/20(木) 22:16:34 ID:DwdxbQLT
お前の頭のこと?
497474:2008/03/21(金) 04:25:45 ID:P+DCQjvM
成功しました。カーネルのリビルドのしかたが間違えてたみたい。
>>495 のカキコが私の馬鹿っぷりを表していて恥ずかしいです。
でも、これがヒントになりました。
みなさん、お騒がせ致しました
498初心者:2008/03/22(土) 10:20:03 ID:jZV/doX6
すいません ps3にyellowdog linux6.0をインストールしたいのですが
今インストールしようとしてkbootの画面で
install
もしくは
installtext

と入力したのですが
eva1:1:install not found

とでて先にすすみません なにがわるいのでしょうか?
初心者でよくわからないのでご教授お願いします
499login:Penguin:2008/03/22(土) 13:06:06 ID:BJHPGgtk
>498
install_ps3_720p
install_ps3_1080p
とかすれば良い。
詳しくは、
ttp://www.terrasoftsolutions.com/support/installation/ydl6.0_ps3_guide.pdf
500login:Penguin:2008/03/28(金) 00:37:41 ID:wDvs9bcW
xbuntu入れたけど、これ解像度も音関係もGUIから全く弄れないん?
501login:Penguin:2008/03/28(金) 02:21:53 ID:ILl7ePSw
>>500
解像度はkbootのオプションで設定する必要がある。
502login:Penguin:2008/03/28(金) 03:10:32 ID:wDvs9bcW
>>501
やっぱそうなんか・・
thxです
503初心者:2008/03/29(土) 22:58:28 ID:NJPUq0ro
498です 499さんの言う通りにしたのですができません 紹介してくださったページも英語でよくわかりませんでした すいません何回もやっぱり自分には無理なんでしょうか
504初心者:2008/03/29(土) 23:05:00 ID:NJPUq0ro
本当にすみませんがインストールの手順をお教えください インストール用DVDは作成してあります
505login:Penguin:2008/03/29(土) 23:37:14 ID:qrOhDwHD
>>504
ps3のHDDはフォーマットして、10Gパーティション分けしてあるか?
506login:Penguin:2008/03/30(日) 00:03:11 ID:obc/LQsj
>>503
日本語版は今のところ無い。
ちなみにバージョン5日本語版も売り切れ。

どうでも、その英語マニュアルを翻訳サイトと一文ずつ通してでも何とか読むしかない。

インストール作業開始から、これまで行った手順を全て書き出した上で、
置かれている状況を細かに説明しないと回答しようとする方が困るぞ。
貴方の家にカメラやマイクを仕込んでいる訳じゃ無い。

507login:Penguin:2008/03/30(日) 00:04:53 ID:obc/LQsj
ちなみに「初心者」という免罪符は通らないと思ったほうがいい。
508login:Penguin:2008/03/30(日) 00:13:51 ID:feLjAK47
>>503
困ってるみたいだね。
とりあえず、どういうケーブルでつないでいるかとか、
モニターの形式とか書いてくれないかな?

あと、インストーラは、YDL6.0のDVDのインストーラを使っているのかな?
まさか、他のOS(Fedoraとか)のインストーラを使っているとか言うことは無いよね?
[ADDONを使ってないよね?]
509login:Penguin:2008/03/30(日) 00:22:19 ID:feLjAK47
↑の訂正と補足。
インストーラではなくブートローダでした。
YDL6.0のブートロ−ダ(otheros.bld)はYDL6.0のISOイメージDVDの中に
書き込まれていると言うのは理解してますか?
510初心者:2008/03/30(日) 13:12:34 ID:CppOGGLZ
ps3のHDDはフォーマットして、10Gパーティション分けしてあります YDL6.0のブートロ−ダ(otheros.bld)はYDL6.0のISOイメージDVDの中に
書き込まれていると言うのは理解しています。ケーブルはps3を購入したときのものをしようしています。モニターはテレビです。  
511初心者:2008/03/30(日) 13:16:39 ID:CppOGGLZ
インストールしようとしてkbootの画面で
install
と入力してもeva1:1:install not foundとなりinstall_ps3_720p
install_ps3_1080pと入力してもeva1:1:install not foundとなり進みません
512login:Penguin:2008/03/30(日) 15:22:45 ID:feLjAK47
>>511
DVDは入ってるんだよねぇ?何だろ?
それと、TVだったらinstall_ps3_480iだろうね。
513login:Penguin:2008/03/30(日) 15:27:29 ID:+tcqDdcw
>>511
コンポジット(3色のケーブル)で繋いでるんなら解像度は480iまで
そのテレビがハイビジョン対応ならケーブルは対応してるやつを買った方がいい

ところで今のYDLのブートローダーって「kboot:」の時にtab押したらコマンドか何かが順番に出てこない?
514login:Penguin:2008/03/30(日) 16:07:12 ID:OKkwx05Z
DVD焼くの失敗してるかも。TABで出てこないあたり怪しい。
インストールにつかってるDVDをPCに入れて中身表示させると、
何が出てくる?
515初心者:2008/03/30(日) 16:15:39 ID:CppOGGLZ
左からetc PS3 TRANS.TBL images ppc repodata YellowDog .discinfo .treeinfo LICENSE RELEASE-NOTES RELEASE-NOTES.en RPM-GPG-KEYと表示されています
516login:Penguin:2008/03/30(日) 16:18:03 ID:mRZfP8im
DRAMを2GBくらいにして
NVIDIAがナイスなドライバを用意してくれたら
需要爆発する気がする
517login:Penguin:2008/03/30(日) 18:43:57 ID:2LP2vhP8
現時点で世界1100万台、日本国内200万台のPS3用LINUXに力を入れる英雄はいないのか?
518login:Penguin:2008/03/30(日) 19:37:17 ID:PQN6M2sj
>517
企業はとっくにやってない?
519login:Penguin:2008/03/31(月) 12:37:17 ID:HSNSev2u
>>517
PS3 Linuxのインストールベースがン百万台の如きミスリード
520login:Penguin:2008/03/31(月) 17:44:04 ID:WQmW7fVS
わたすはDVD-RAMからRにしたらインスコできた。

お馬鹿でした・・・
521login:Penguin:2008/03/31(月) 18:27:00 ID:q+KMy1vt
>>515
どこが悪いのかさっぱり分からなくなってきたね。
関係ないかもしれないけどもう一つだけ確認。
ファームウェアはUpdateしてある?
現象から判断するとブートローダがDVDにあるイメージを
見つけられないようだけど、考えられるのはもうその位かなぁ...
522login:Penguin:2008/04/01(火) 16:31:08 ID:Vq2EUuqJ
たぶんDVD-RAMに焼いたのでしょうね
523login:Penguin:2008/04/02(水) 02:01:47 ID:ITp/IXP1
xubuntu8.04出れ
524login:Penguin:2008/04/04(金) 17:07:05 ID:ZPp/nBol
【フィックスターズ、最新型Cell/B.E.を搭載したアクセラレータボードを発売 】2008/4/3

CELL(2.8GHz)を1個搭載したアクセラレータボード、「GigaAccel180(ギガアクセル・ワン・エイティー)」を発表しました。
1チップでスーパーコンピュータ並みの性能、同じ処理を従来のCPUと比較して数十分の1の処理時間で実現可能。

価格 880,000円 (税込:924,000円)

http://www.fixstars.com/company/press/20080403.html

http://www.fixstars.com/images/products/GigaAccel_L.jpg
525login:Penguin:2008/04/04(金) 19:00:10 ID:ZHkTJdlV
>>524
PS3何台買えると思ってんだよw
526login:Penguin:2008/04/04(金) 21:43:03 ID:y8Hg6a1R
>>524
これはwwww
527login:Penguin:2008/04/05(土) 10:03:39 ID:hVs9hZzu
さっきPS3にLinuxインストールしたけど、どうやったらXMBに戻るの?

電源切って再起動したらペンギン出てくるんだけど
528login:Penguin:2008/04/05(土) 10:36:20 ID:G34UvIM8
529login:Penguin:2008/04/05(土) 15:30:03 ID:QdsgKW8K
524>
まあメインメモリが4GBついているという点では、PS3は逆立ちしても
そうではないというぐらいの利点は認めよう。だが価格が高すぎる。
ボードが15〜20万円でというのならば良いが、どう考えてもXeonや
OpteronのQuadCoreのマシンには太刀打ちできないのではないか?
特に倍精度。
530login:Penguin:2008/04/05(土) 16:10:09 ID:KeRokxIE
本気で売りたいわけじゃないんだろ

たぶん、まだまだ歩留まりが悪いんだろう
531login:Penguin:2008/04/05(土) 21:01:37 ID:/o/HLYpA
924000円て、PS3が20台以上買えるじゃないか
アメリカ空軍や、マサチューセッツ大学や、スタンフォード大学は
PS3を導入して正解なんじゃない?w
532login:Penguin:2008/04/05(土) 22:42:04 ID:e9l8LtuL
fixtars がアプリケーションを受注してなんぼのビジネスモデル
だろうから、アプリケーションが作りやすいようにメモリは
多く積んどくので正解だろう。

倍精度が速いCELLってどういうステータスなのかしら
533login:Penguin:2008/04/06(日) 00:50:48 ID:nzTSCMeG
>>531
PS3を16台繋いで動かすのと924,000円のCell1台
どちらが速いor有用なのか興味あるな。
534login:Penguin:2008/04/06(日) 03:25:51 ID:omIRApo4
ソフトによるとはいっても
PS3オンリーじゃなく
他のシステムを混ぜても良いという条件なら
考えるまでもないな
535login:Penguin:2008/04/08(火) 18:42:15 ID:bd2yF7Nz
SpursEngine(TM) SE1000リファレンスボード

高性能プロセッサ“Cell Broadband EngineTM”*1(以下、Cell/B.E.TM)
のSPE*2コアを用いた新型メディアストリーミングプロセッサ
SpursEngineTMSE1000(以下、SpursEngineTM)を製品化し、
本日からサンプル出荷を開始します。
また、今回のSpursEngineTMサンプル出荷開始と併せて、
製品開発を行うお客様向けにリファレンスキットの提供を開始します。

サンプル価格 10,000円/個

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_04/pr_j0801.htm
536login:Penguin:2008/04/09(水) 13:56:43 ID:4MU8Kan9
>>535
安いなこれ。
一般人にも売ってくれるのか?
537login:Penguin:2008/04/09(水) 20:32:12 ID:0nABmOkp
たぶんリファレンスキットの値段じゃなくチップ単体のサンプル価格だぞ。
538login:Penguin:2008/04/09(水) 21:13:49 ID:KP6TDy9M
しかも100個単位とか
539login:Penguin:2008/04/10(木) 00:11:40 ID:JmcaA20m
orz
そんなうまい話あるわけねーよな…
540login:Penguin:2008/04/10(木) 10:27:23 ID:r/pnC3QZ BE:356652239-2BP(9046)
>>537
BXA32110XBGNってチップか…
BXK005000がリファレンスキットだが価格が書いてないな
>>538
書いてあったっけ

いずれにせよ紛らわしいな東芝め
541login:Penguin:2008/04/10(木) 10:49:17 ID:r/pnC3QZ BE:79256423-2BP(9046)
東芝に突撃してみた。
まず、東芝としては、リファレンスボードは企業への貸し出し目的ということ。
よって、一般人への販売は想定していないということらしい。
残念だな…。
542login:Penguin:2008/04/11(金) 03:31:32 ID:Xb40ofSE
PS3のファイルシステムって、ちょっとググってみたら,
自前?の特殊な物って書いてあったけど、信頼性に関してどうなんだろ?
大事なファイルはgame-OSとリナクス側どっちに入れるのがいいかな
543login:Penguin:2008/04/11(金) 18:23:28 ID:f7lcGcwN
大事なファイルは外部にミラーリング保存だろ。
544login:Penguin:2008/04/12(土) 18:17:10 ID:b78AXtgl
CELL Cafeみたいなところを東芝が作って、一般人も触れる環境を作れば良いのにな。
545login:Penguin:2008/04/13(日) 14:50:57 ID:CEdWLjEc
もうすぐ家電でCellコンピューティングが構築できる様になるんだなw
546login:Penguin:2008/04/16(水) 16:21:21 ID:OTzEA9qm
YDL6で、Bluetoothのマウスは使えますか?
使うにはどうしたらいいですか?
547login:Penguin:2008/04/21(月) 02:01:09 ID:tKUAbNIX
今日、PS3にUbuntu7.1を入れてみた。
画面も広いし、動きも思ったほど悪く無いし。
使い方によっては、けっこう使えるのではないかと。

とりあえず、液晶テレビで動画見るのに使おうと思ってみた。
上の方で、MPEG再生に使っているっていう人がいたけど、
MPEGの再生ソフトはどういうのを使ってる?
548login:Penguin:2008/04/21(月) 11:39:12 ID:Xwc6N3j6
ここはヘタレしかいないから、答えは望めないよ
549login:Penguin:2008/04/21(月) 17:00:32 ID:NXNDGgKe
へタレの折れが答えとくとmplayer と Xineかな
SD画質はOKだけど、HD画質はちょっと重い(カクカクする)
だれかHD画質でサクサク動かし方教えて(RSXでね)

結局ゲームモードのXMBがぶなんかな(w
DLNA−IP早くサポートしてくれ
550login:Penguin:2008/04/21(月) 20:36:25 ID:Nm9cRUOf
もうRSX解禁できたの?
551547:2008/04/22(火) 00:48:04 ID:6CiN7VBn
>>549
ありがとう。Add/RemoveからXineで検索したら、既に動画プレーヤが入っている
ことに気付いたw
Totem Movie Player2.2ってやつ。
早速、DVDを再生してみたら、一応見れることは見れた。(コーディック要求されたけど)

ただ、たしかに1080p表示だと、少しコマ落ちが目立つね。
552547:2008/04/22(火) 00:51:56 ID:6CiN7VBn
昔、セレロン666MHzくらいのPCでDVD見てたけど、
あれよりも早いCPUなんだから、もう少しなんとかならないかなと思った。
ビデオチップをうまく使っていないんだろうな。
(フレームバッファか?)

ところで、うちはMytyTVでアナログTVをキャプチャして保存している。
これをSamba経由で再生してみたけど、DVDどころじゃないコマ落ちが発生。
Windowsネットワークシステム経由だからダメなのかな。
週末にでも、直接nfsでマウントしてやってみる。
553login:Penguin:2008/04/22(火) 01:10:02 ID:JARDy5Y3
>>552
ビデオチップをうまく使ってないどころか全く使っていませんが。
貴方がRSXを使えるようにハックしてカーネルとアプリをbuildしているなら別ですが。
554552:2008/04/22(火) 01:39:18 ID:6CiN7VBn
>>553
RSXってなんだ?って思って今調べていたところ。
PS3のビデオチップの情報って、開示されてないんだな。
SONYの戦略なんだろうけど、ユーザとしてはもったいなく思う。


ところで、552に書いた件は、やはりWindowsネットワーク経由がいけなかったみたい。
PS3上のLinuxのローカルに動画ファイルをコピーして再生したら、
コマ落ちが改善して、とりあえずは見れる状態になった。
555login:Penguin:2008/04/22(火) 02:45:57 ID:Lm+yvdxW
そんなこんなで使い物にならないからスレも廃れた
一回入れてみて、へーでお終い
556login:Penguin:2008/04/22(火) 03:22:52 ID:kZrrSMIE
とうかゲームOS側の改善に期待出来る部分が意外に大きいことが
判明したので、わざわざデュアルブートにするメリットが
消滅とはいわないまでも激減中、という感じ
557login:Penguin:2008/04/22(火) 06:03:18 ID:zTkT6guB
動画視聴ならlinux入れるよりPS3自体で高機能になってるからな
558login:Penguin:2008/04/22(火) 06:27:54 ID:v/6oXLcQ
Linuxを使うことに意義がある。
何ができるかなんて関係ない。
本当の自由についてよく考えてみるがいい。
559login:Penguin:2008/04/22(火) 07:01:07 ID:zFf//Xfq
うちのPS3はdnetc専用機。本当はLinuxすら邪魔なんだけどDOS動かないし。
560login:Penguin:2008/04/22(火) 09:18:12 ID:wREhDH3O
同じくdnetc専用機。Xも入れてない。
ゲームを数本買ったが未開封のまま放置中。
561login:Penguin:2008/04/22(火) 13:57:38 ID:t1I95PRS
何かと思えばクラッキングツールかよ
氏ね
562login:Penguin:2008/04/22(火) 14:01:20 ID:mo/DYIXz
クラッキングツールとか・・・・無知を自慢しなくていいですよ。^^
563login:Penguin:2008/04/23(水) 04:26:19 ID:oJXoetmg
せっかくだからPS3でMPEG4をエンコードしたいぉ・・
俺のデスクトップで二時間のdivx作ろうとすると、20時間とか30時間
かかるとか言ってくる。確かにPen4 1.8GHz だが・・
564login:Penguin:2008/04/24(木) 05:21:18 ID:QUststwM
CELLを活かした高速なエンコーダーってまだ無いのかな
565554:2008/04/24(木) 06:32:22 ID:xjbyiJk5
エンコーダのソースがあれば、CELLへの最適化に挑戦してもいいが。
(8月の院試終わってから)
566login:Penguin:2008/04/26(土) 05:04:09 ID:2mGqocCj
PS3はFAT32 しか対応してないので
1ファイル4GB未満のファイルしか扱えないってことは
ファイルサイズの大きい動画なんかには向かない?
567login:Penguin:2008/04/26(土) 06:22:45 ID:LFfBtL9R
fatしか扱えないのはgame-osでのUSB外付けHDDやメモリーカード。
内蔵HDDはgame-osでもlinuxでもfatじゃ無いから関係ないね。
外付けHDDもlinuxからはext3とかでフォーマット出来る気がした。
やってないから、読み書き出来るかどうかまでは知らないが。
568login:Penguin:2008/04/27(日) 01:59:30 ID:PmMpWljP
>>565
オープンでソースなんていくらでもある訳で・・・
そんな事より現実的なPlayTVに期待。
569login:Penguin:2008/04/27(日) 16:30:46 ID:+vbYeBMQ
HDDをそろそろ換装しようと思うけど
今だったら2.5インチの500GBの9.5mmを待ったほうが良さそうだね
早く発売しないかな…
570login:Penguin:2008/04/27(日) 18:38:20 ID:xslt/3Zt
今必要と思ったら320GBだろうね。
待てるなら500GB(2プラッタ)だろう。

少し前に250GBを今の320GBの値段で買った俺涙目。
571login:Penguin:2008/04/28(月) 00:34:58 ID:NFetAzS/
>>570 どうでもいいが日本語奇麗だな。
572login:Penguin:2008/04/29(火) 17:07:23 ID:UWv5TItc
gentooは日本語入力ができなかったので止めました。
いまふぇどら8をインストール中です。
他にはydlとubuntuを試してみたいです。
573login:Penguin:2008/04/30(水) 21:39:02 ID:oxVtHjuD
PS3からkbootをアンインストールしたいんですが、お手数ですがどなたか教えてください。
574login:Penguin:2008/04/30(水) 23:00:35 ID:AT12IlzR
フォーマット汁
575login:Penguin:2008/05/01(木) 09:32:44 ID:uYPfFB51
PS3のフォーマットではkbootを消せませんでした。
kboot側の操作、コマンド入力とかでアンインストールするんですか?
申し訳ございませんが、詳細お教え下さい。
576login:Penguin:2008/05/01(木) 10:50:21 ID:+DXLRLYb
PS3を部屋の中央に立てて悪魔払いの呪文を唱えながら
三度周りを回るとあら不思議アンインスコされる。
577login:Penguin:2008/05/01(木) 12:01:13 ID:t4OeH7V+
HDDをパソコンに繋いでFAT32でフォーマットすれば?
何故そこまでして消そうとするのか分からんけど。
578login:Penguin:2008/05/01(木) 13:32:20 ID:+1XFkkXf
PS3で初めてのLinux挑戦中(fedora 8)

TVが古いので480iにしてるけど画面小さすぎ・・。
HDMIケーブルとDVI-Dの変換コネクタ買ってPCのモニタに繋げば
少しは幸せになれるのだろうか・・。

とりあえずやって見るか〜
579login:Penguin:2008/05/01(木) 18:25:37 ID:Q9kSuE3N
PCのモニタはHDCPに対応してないと写らないと思うよ。
580login:Penguin:2008/05/01(木) 19:06:05 ID:+1XFkkXf
>>579

はい。ダメでした・・><
変換アダプタだけ買ったので出費が少なかったのがまだ救いだけど・・。
う〜ん。TVは殆ど見ないから買い換えたく無いんだけどなぁ・・。
581login:Penguin:2008/05/01(木) 19:15:25 ID:jxkePMlO
PC用液晶を買い増す!
582login:Penguin:2008/05/01(木) 22:07:30 ID:uYPfFB51
FAT32ってのをパソコンにダウンロードして、PS3とパソコン繋げばKBOOT消去できるってことですか?
583login:Penguin:2008/05/02(金) 08:07:48 ID:BggI06FK
だめだこりゃ
584login:Penguin:2008/05/02(金) 10:55:36 ID:zuKGgPVz
Ubuntu 8.04 LTS for PS3 まぁだぁ〜?
585login:Penguin:2008/05/02(金) 16:08:36 ID:/EB9Zpr+
PS3内蔵HDDのフォーマットはFATじゃないならなんなんだろ…
586login:Penguin:2008/05/03(土) 03:43:39 ID:Hgon2T43
FAT32をちょっと改変したよーなものじゃん
587login:Penguin:2008/05/03(土) 13:28:19 ID:jTlrl/pm
Wake On Lan対応してたんだね。
ethtool -s eth0 wol g

>>582
kbootはフラッシュメモリ(/dev/sdb)に入るんじゃなかった?
HDDは使われてないし、フラッシュは専用領域だから気にしない。
588ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2008/05/03(土) 13:36:15 ID:4ytKvLUK
kboot自体は「その他のシステムのインストール」で無効なブートイメージで上書きすれば破壊できるだろうな


つーか別に消す必要ないじゃん。まっさらにして中古屋にでも売りたいの?
589login:Penguin:2008/05/03(土) 15:14:32 ID:CtVxHtEi
>>585
Linux動くんだし、Ext3とかそっち系じゃね?
590login:Penguin:2008/05/04(日) 11:31:06 ID:AdpMZ1RS
じゃねじゃね星人現る
591login:Penguin:2008/05/04(日) 15:51:10 ID:6PTe0hiI
うわっ...
592login:Penguin:2008/05/05(月) 08:54:28 ID:U7uYHQz7
ttp://handbrake.fr/
PS3持ってないから試せないけど、これでx264エンコできないかな?的な
593login:Penguin:2008/05/05(月) 11:49:25 ID:rvPX21IB
そのまんまじゃコンパイル通んないな
594login:Penguin:2008/05/05(月) 12:57:54 ID:UGfWtUdv
よく見てないけどSPEを使わないんじゃないの?
PPEしか使わない場合、パフォーマンス的なメリットがなにもなさそうだけど。
595login:Penguin:2008/05/05(月) 13:12:01 ID:NIjL+8Km
現状で、PS3のリモートプレイがSPE一個で、480pの
MPEG-4 SP(H.263?)をリアルタイムエンコ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061121/sce2.htm

本家本元のCell(SPE x 8?)を使ったH.264エンコーダーのデモ。
3台のCell搭載機器で分散エンコード処理を行った場合、
実時間の3倍以上での(1/3以下の間違い?)エンコードが可能。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200710/03/19565.html

あまり好ましい結果では無いね。
596login:Penguin:2008/05/06(火) 01:37:29 ID:dDA9osdg
話をそらしてすいません。
ubuntuでJDインストールできました。
ベータ版もコンパイルできました。
コンパイルでこけなかったのですごいと思いました。


MySQL、PostgrSQL、firebirdをどれもapt-getで
インストールできないのですが
使えている人いますか?
7.10です。
SQLの勉強をしたいのでよろしくお願いします。
597596:2008/05/07(水) 00:30:07 ID:JpohHmSt
自己解決しました。
今日になってapt-get installでmysql-serverをやったら、
無事にインストールできました。
何が原因かはわかりませんが、
個人的にはパッケージ変わったのだと思います。
途中でパスワードの設定がなくなったので。
MySQLのコマンドの練習でもしようと思います。
ありがとうございました。
598login:Penguin:2008/05/07(水) 00:35:52 ID:JpohHmSt
>>584
あたらし物好きですね。
gentooとFedoraとubuntuしか試してませんが、
ubuntuが一番らくちんでした。
わたしも安定したころに新しいのを入れたいです。
599login:Penguin:2008/05/14(水) 04:18:44 ID:d1Ov4U3O
8.04にしたら起動しないな…
kboot:oldで一応動くがどうしたものやら
600login:Penguin:2008/05/15(木) 02:09:59 ID:LwoVJF4z
Daily buildの4/18版?
601login:Penguin:2008/05/21(水) 05:44:15 ID:5hFgIvhJ
BIOSみたいなファームを、最新のものにアップデートしないと
最新のOSが入らなかったりするのは、いい加減やめて欲しいと
思うな。
602login:Penguin:2008/05/23(金) 07:12:25 ID:Hrz9ZSVe
7.10いれた。最初は英語でないとインストールできなかったし、画面もmode:3じゃないとOK押せなかったし、完了間近に結局フリーズする
8.04にするとソフトが動かなくなる気がするのでやめとく予定
動画は1080pとかの再生するとノイズすごいな
603login:Penguin:2008/05/23(金) 22:06:43 ID:NlGzTDcx
そもそもアップグレードエラーでるな
604login:Penguin:2008/05/24(土) 00:10:42 ID:gq84N9m6
最近,PS3でLinuxをやろうと思い購入しようか迷ってるんですが,
シュリンクされるとか聞いたもので年末まで待った方がいいですかね?
605login:Penguin:2008/05/24(土) 00:19:04 ID:KRQ3gy10
>603

リポジトリを修正する必要あり。
初期状態はおかしい。
606login:Penguin:2008/05/25(日) 02:16:36 ID:agF/ZUWn
板違いでしたらすみませんが、助けてください。
まったくのしろうとでubuntuを始めてps3にインストールしました。
vi から解像度を変更していたらまちがえてしまったみたいで、
画面いっぱいに
/init:/etc/kboot.conf:5:syntax errorunterminated quoted string
とでて再起動しても先に進めません。
どうしたらよいのですが?
よろしくおねがいします。
607login:Penguin:2008/05/25(日) 03:19:55 ID:kzXvtovl
うーん、慣れてないのか。
kboot.confの編集ミスなんだけど
TABキー押したら、違う設定で起動できるので
その中のoldとかでも起動できない?

無理だったら、その画面から直さないといけないのでちょっと面倒。
608login:Penguin:2008/05/25(日) 03:21:53 ID:dGOcgYTA
>>604
PS3のLinuxなんて役立たずにすぎない
やめとけ
609login:Penguin:2008/05/25(日) 09:43:29 ID:agF/ZUWn
>>607
ありがとうございます。
tabでの起動は出来ませんでした。
ググったりしてみたのですが、
解決方法が出ていなく困っています。
610login:Penguin:2008/05/25(日) 12:50:39 ID:XfKqBZm7
>>608
ずいぶんとツンデレだなww
611login:Penguin:2008/05/25(日) 15:49:06 ID:jZDgpv3U
kboot: linux video=480i 解像度は任意で
xubuntu on ps3では これで強制的に立ち上げることができるので
試してみてください
  
612login:Penguin:2008/05/27(火) 19:24:05 ID:4N87rdZX

証券取引のグローバル化の動きや金融商品の多様化に伴い、
処理データ量の急激な増加に対する金融機関の対応が急務になっており、
特に金融業務においてよりリアルタイムに近い計算処理が求められるようになってきています。

こうした世界的な市場環境の変化に先見性、先進性を持って対応するために、
みずほ証券は高速計算システム構築検討にあたって、
Cell/B.E.搭載ブレードサーバー「IBM BladeCenter QS21」の採用を決定しました。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=189998&lindID=1
613login:Penguin:2008/05/27(火) 20:18:49 ID:8zd+6xV9
フィックスターズって何者?
成り立ちから見て、何処社かからの技術者が独立して立ち上げたの?

それにしても、みずほ証券がよく導入を決めたなぁ
これで他社も導入していくだろうね、Cell/B.E
614login:Penguin:2008/05/29(木) 19:33:09 ID:HJIS23kI
>613
社長の情報とかHPに結構書いてあったと思うが
しかし証券業界でも計算パワーが求められてるのか...
615login:Penguin:2008/05/30(金) 23:26:27 ID:qv9UCQ1S
>>614
そりゃ金勘定の業界ですから
616login:Penguin:2008/05/31(土) 03:08:08 ID:RtmMa4AB
計算パワーが足りなくて取引量を制限したり落ちたりした東証とか東証とか東証とかの事かー
617login:Penguin:2008/05/31(土) 15:59:20 ID:djlvkGmR
【鍵】東京6局再送信中 KeyHoleTV Part.7【穴】

1:sage 05/13(火) 17:18
前スレ
【鍵】東京6局再送信中 KeyHoleTV Part.6【穴】
2chスレ

【KeyHoleTV公式サイト】
http://www.v2p.jp/video/
Q&Aは読みましょう

age推奨、ロケフリ業者お断り、PeerCastとSopCastはスレ違いではない?
618login:Penguin:2008/06/01(日) 02:44:50 ID:5mZFYF5K
とにかくフラッシュ使えるようにしてほしい。
619login:Penguin:2008/06/06(金) 21:11:05 ID:j5kRSsho
同じようなスレッドが2つあるから同じ事を書いておく。
YDL6のUpDateの、UpDateサイトの情報が更新されたからUpDateできるようになっているが、
gdbはUpDateのリストからチェックをはずしてUpDateしないとOS壊すよ。
2回壊したw
620login:Penguin:2008/06/08(日) 16:28:38 ID:W5b2VAw7
PS3にFedora9をインストールしたのですが、
ログオン後、マウスとキーボードの操作が効かなくなってしまいます。
何が原因なのでしょうか?
Fedora9に原因があるのか、ADDONなのか、それともキーボード・マウスなのか
分かりません。

使用ADDON    CELL-Linux-CL_20080201-ADDON.iso
インストールDVD Fedora-9-ppc-DVD.iso

キーボード TK-P08FYSV(ELECOM)
マウス    mx620(Logicool)
621login:Penguin:2008/06/10(火) 01:00:39 ID:LAwFcGWm
Fedora9をDVDから突っ込んだんですが・・・無線LAN使うにはどうしたらいいんだこれ orz
GameOSではSSIDとKEY指定してちゃんとアクセスできてるのにな〜
/etc/sysconfig/network-scriptsのしたをいぢり倒しても成功する予感がしないんで泣きそうだ(T^T)
622login:Penguin:2008/06/11(水) 19:45:12 ID:bpYGEbsK
>>621
Fedora8の内容だけど参考にしてみては
http://bbs.fedora.jp/read.php?FID=12&TID=6774
623login:Penguin:2008/06/12(木) 01:39:54 ID:cT+/Azai
>>619
OS壊すってどういう状況?

YDL6のインストーラはどういうわけかgdbを32ビット版と64ビット版の両方を
インストールしてしまう。一部ファイルが共通になっているようで、両方同時に入れられない。
64ビットのは32ビットのプログラムもデバッグできるので、64ビット版だけ入れればよい。

最初に両方同時に削除して、その後64ビット版を入れればOKのはず

# yum remove gdb*
# yum install gdb*ppc64
624login:Penguin:2008/06/12(木) 02:08:05 ID:CvJy1LiN
PS3にfedora9をインストールしようと思ったんですけど。
アドオンCDをインストールし再起動、他のシステムを優先起動で、fedora9のブートローダDVDを入れて再起動、limux64 video=1080p
と入力してもnot faundと出てインストールできません。ソフトはどちらともisoのソフトライター使って書き込みました。ググっても解らないんで、誰か助けて下さい。
625login:Penguin:2008/06/12(木) 02:11:54 ID:4XYgO1Tq
↑超絶な釣りと見てよいでしょうか?
626login:Penguin:2008/06/12(木) 02:14:31 ID:10ADcY68
すいません
誤字 limux
正解 linux
です。
627login:Penguin:2008/06/12(木) 03:55:30 ID:fwqkjzxV

2008/06/11-14:21 米IBMが最速スパコン=PS3「セル」が本領発揮

ソニーの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」に使われる半導体「セル」を搭載し、
高速化を実現した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008061100532

米IBMは、新開発したスーパーコンピューターの「ロードランナー」が世界最速となる
演算速度1ペタフロップスを記録したと発表した。

これまで世界最速だったコンピュータは「BlueGene/L」で、478.2テラフロップスで動作し、
21万2992個のプロセッサを使っていた。

「BlueGene/L」は21万2992個のプロセッサを使用していたが、「ロードランナー」はたった2万プロセッサで、
これまでの世界最速となる速度の2倍以上の速度を実現しており、米国国家核安全保障局の行政官
Thomas P. D'Agostino氏によると、もし地球上の60億人すべてが電卓を使って1日24時間、
週に7日間計算をしても、ロードランナーが1日で行う計算をするのに46年かかるという。
628login:Penguin:2008/06/13(金) 08:07:19 ID:P4AXcKet
人は0.012FLOPSぐらい?
629login:Penguin:2008/06/13(金) 13:20:34 ID:um1Qv+gX
>>628
筆算で(暗算でもいいが)そんなに不動小数点数演算早くやるやつ見たことない
630login:Penguin:2008/06/13(金) 22:13:40 ID:fLGRpXsv
ADDONインストールする前にHDD初期化するの忘れてしまったorz


なんか影響でるのかなぁ心配だ・・・
631login:Penguin:2008/06/15(日) 01:12:44 ID:6DfL3AF0
ADDONとFedoraなんとかとかUbuntuなんとかの関係が良くわからないので教えてください。
ISOイメージの/PS3以下にある「他のシステム」用のブートローダを突っ込む他にADDONで
できること・すべきことってありますか?
/target以下にあるrpmなパッケージ群ってkbootから起動されるディストリの都合に関係なく
取り敢えず突っ込んでおけ、みたいな扱いなのでしょうか。
632login:Penguin:2008/06/15(日) 07:07:59 ID:p/RIaeg4
>>624
アドオンCDなんて今時いるの?
すでにFedoraのPS3版に入っているのでは?
個人的にはUbuntuの方が軽快に動くと思います。
633login:Penguin:2008/06/15(日) 17:48:22 ID:U+ImMomJ
>631
FedoraとUbuntuは出してる会社が違う。Windowsでいえば、
VistaかXPか、みたいなバージョン違いだと思えばいい。

特長は
Fedora/最新環境が使えることが利点で、それ故初心者には分かりにくい所が多いのが欠点

Ubuntu/初心者向けに独自の拡張がしてあって特に特別な知識がなくても使いやすいのが利点、
反面、独自のところが多く、もしトラブルがあったとき混乱しやすいのが欠点。

Fedora9のインストールの仕方
http://cell.fixstars.com/ps3linux/index.php/PS3%E3%81%ABFedora_9%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8B

Ubuntuは今現在、8.04という最新版がカーネルという基幹部分のトラブルで少し工夫しないと使えない。
7.10での使用をお勧め。
PS3用のイメージ
http://cdimage.ubuntu.com/ports/releases/gutsy/release/ubuntu-7.10-alternate-powerpc+ps3.iso

Ubuntuの方はPS3用のCDイメージがあるのでADD ONは必要ない。
ブートローダの形式がFedoraと違うので「他のシステムのインストール」はUbuntuのCDを入れて行うこと。
634631:2008/06/16(月) 03:09:05 ID:x+XK0XbK
>>633
返信ありがとうございます。何だかよくわからなくなってきました。
・FedoraはADDONのブートローダ依存
・UbuntuはADDONとは無関係
とだけ理解しておけばいいのかな。Fedoraを使うときでもインストールが完了したら基本的に
ADDONのことは忘れていい、んだろか。

SDK3.0の動作環境としてFedora7(かRHEL5.1)しか書いてないのが気になりますが
Ubuntu7.10に挑戦してみようと思います。
635login:Penguin:2008/06/16(月) 18:23:45 ID:iJaDlCX3
Xubuntu7.1をインストールをしたのですが
解像度がvideo=で設定しても大きいままでフォルダひとつ開いたらディスプレイが
すべて埋まってしまっている状態です
検索してみるとこのスレで出ていたように
>>コンポジット(3色のケーブル)で繋いでるんなら解像度は480iまで
ということらしいのですが
Xubuntuで480iでの設定では正常に表示されないものなのでしょうか?
それとも設定が悪く480iで表示されていないのでしょうか?

また480iで表示できない場合、ディスプレイを買い換える以外に解決策はないものでしょうか・・・
636login:Penguin:2008/06/16(月) 21:46:55 ID:hYEwEkZr
>635
そもそもコンポジだと文字がつぶれて見にくくないか?
可能性としては、黒枠が出ているなら480でさえない場合もあり得るんだが
ubuntuに限らず、最近のGUIだと480でも画面外にはみ出すと思う。
それでも慣れれば、TABキーでカーソルが次の選択肢に行くから、ある程度はいじれるんだが。

720でもはみ出す設定窓はあるので、俺の場合は普段は720p、設定いじくるときは1080モードでやってる。
面白そうだと思ったらディスプレイ変える方が無難だとは思う。
637login:Penguin:2008/06/17(火) 17:03:53 ID:pQQQNCTi
>>636
レスTHX
フルウィンドウにしてなんとかテキストエディターがいじれるかんじです
とりあえずこれでさわりだけやってみて
ころあいを見たらディスプレイを買うことにします。
638login:Penguin:2008/06/23(月) 21:32:37 ID:+9quPNE9
20 ゴル(関西地方) 2008/06/23(月) 20:49:44.20 ID:TOwRoEegP
エンコ専用のハード出せよ
絶対売れるだろ

24 ウパ(宮崎県) 2008/06/23(月) 20:55:16.05 ID:r9Y6+TP/0
>>20
PS3があるやん?
ちょっと難しいけど。
めちゃくちゃ早くて綺麗だぜ


やりかた教えろ
639login:Penguin:2008/06/27(金) 15:46:18 ID:dYF8UP3z
ねえよそんなもん
あったら教えろ
640login:Penguin:2008/08/07(木) 08:48:31 ID:JzMTcJkI
ffmpegあたりで超高速エンコできるようになるのは一体いつなんだ
641login:Penguin:2008/08/07(木) 23:54:03 ID:UgTEb5Xk
>>640
俺がやる気になったらかもしれん
642login:Penguin:2008/08/16(土) 09:15:17 ID:/mrrJSp3
PS3にLinuxをインストールして
外付けのDVDドライブ等を動かす事は可能でしょうか?
643login:Penguin:2008/08/16(土) 15:12:35 ID:Qp8PlqTJ
CELLで爆速エンコ!と期待されてたあの日はいずこへ・・・。
爆速エンコどころかLinuxすら満足に動かないなんて・・・。
644login:Penguin:2008/08/16(土) 20:55:59 ID:mthkQI6X
Athlon64 3200+と現状のCell、エンコどっちが速いだろ?
645login:Penguin:2008/08/16(土) 22:39:04 ID:6Uwh4FOk
CellはHDソースのH.264エンコがリアルタイム程度
646login:Penguin:2008/08/16(土) 23:04:02 ID:nPv2QWEf
全ての悪夢はPS3のゲーム機化から始まった。。。

RSXのメモリ帯域幅256bit→128bitへ↓
Cell・RSX、メモリ容量512MB→それぞれ256MBへ↓
GbLAN端子3つ→1つへ↓
HDMI端子2つ→1つへ↓(GPUスペック低下と関連あり?)

LinuxOS初期搭載爆速ホームスパコン→GameOSなるなぞOSのみのゲーム機へ

コストを理由にPS3の仕様変更を強要したSCE経営陣は腹を切っ(ry
不完全な製品は無い物も同然。
647login:Penguin:2008/08/16(土) 23:09:30 ID:mthkQI6X
>>645
それってSPE使ってだよね
言い方が悪かったかもしれないけどLinux上での話を聞きたいんだ
ベンチ取ってみた人とかいないのかな
648login:Penguin:2008/08/16(土) 23:19:15 ID:nPv2QWEf
って事で
45nmRSX256bit1GB、45nmCell4GHz1GB、
GbLAN端子4つ、HDMI端子3つ
Fedora系OSプレインスト(RSX開放)
450Mbps無線n、250GBHDD(orSSD)、BD8倍速書き込み対応

モデルをPS3-PremiumEdition-として売れ。

PS2ですら3台繋いで出来たのに
GT5が出る時に、前方180度3画面表示できませんでした、とか笑えないぞ。
649login:Penguin:2008/08/16(土) 23:21:52 ID:6Uwh4FOk
>>647
それならココとか、
ttp://blog.cell.sijam.com/cell/017x264/
650login:Penguin:2008/08/16(土) 23:40:58 ID:mthkQI6X
おぉさんくす
651login:Penguin:2008/08/17(日) 00:36:02 ID:hfrPvMn9
初期のPS3は夢のようなマシンだったな。
クタはあのまま売る気満々だったのに。

値下げしろ言いまくったマスゴミ死ね。氏ねじゃなくて死ね。

8万でもいいからあのスペックで欲しかった・・・。
652login:Penguin:2008/08/18(月) 00:03:38 ID:zbsY7n3B
その市場はニッチすぎる気がするぜ
653login:Penguin:2008/08/18(月) 00:14:47 ID:KfkaEArt
GbLAN端子3個はなぁ。。。GbEなHUBで3口?
3系統だったらやりすぎ感が満載やね。
654login:Penguin:2008/08/18(月) 00:30:07 ID:um0dNSJ+
そんな感じで何の根拠も無くニッチだのやり過ぎだのと言う人たちが今の糞スペックにまで落としたわけですね。
655login:Penguin:2008/08/18(月) 00:59:50 ID:H8E3LNFI
wan, lan, ハートビート
3つは最低必要だろJK
656login:Penguin:2008/08/18(月) 02:00:12 ID:3lKRbUcn
それがPS3である必要は無い。
657login:Penguin:2008/08/18(月) 02:38:01 ID:um0dNSJ+
CellB.E.は繋いで能力うpできるのだから
ネット用LAN、家庭内ネットワーク用LAN、PS3連結用LAN...
自分の用途でも普通に3つ埋まるわ。
3つ付けるなら4つでもコストは変わらんと思う。

HDMIx3もゲーム機としてみればエースコンバットとかGT5あたりで3画面機能欲しいし、
映像と音声を分けろ!といったオーディオ向けの要望にも応えられるし、
3画面だとなんか次世代っぽくなるし。

PS3のLinuxでマルチ画面使えればそれはそれでイイ!
658login:Penguin:2008/08/18(月) 10:22:33 ID:rOkgc03Z
それが8万で出来るのなら、高性能PCがもっと破格値になる罠。
ま、いつかは出来ると思うけどね。

企業は「営利追求団体」だから、計算が立たない物は出しちゃくれまいよ。
659login:Penguin:2008/08/18(月) 15:05:52 ID:um0dNSJ+
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080818/sony2.htm
うわ何これウゼェ。
PS3LinuxでRSX周辺を殺しているのはこの為かよ。
さすが営利追求団体。

でもこんなんじゃユーザーに嫌われて売れないだろうな。
660login:Penguin:2008/08/18(月) 15:14:42 ID:aCSBL5Xe
RSXを開放したところで、そう変わらんよ。
とっくに開放してるSPUでさえ、未だにLinuxでは満足に
生かしきれてないわけでね。
661login:Penguin:2008/08/19(火) 16:30:10 ID:cVau/i+A
今幾つかのサイトでPS3にLinuxをインストールする方法が書いてある記事を読んできたんですが、
どれもインストール後にPS3のOSとデュアルブートする方法が書かれていませんでした。
PS3起動時に普通にどのOSを起動するか選べるのでしょうか?
662login:Penguin:2008/08/19(火) 16:34:42 ID:GCt/26Mv
選べない。
GameOS側で他のシステムに設定して再起動後はLinuxが立ち上がる様になる。
Linux側でGameOSを起動させてGameOS側で設定を戻すと今度はGameOS(元に戻る)

YDLしか知らんから他はわからんけどね。
663login:Penguin:2008/08/20(水) 16:20:50 ID:X+qpow+U
>>662
レスありがとうございます。
それでは家に帰ったら早速入れてみようと思います。
664login:Penguin:2008/08/20(水) 16:31:17 ID:ZIiVMU01
>>661
Fedoraも>>662と同様、多分全部一緒じゃない?
665login:Penguin:2008/08/20(水) 20:11:32 ID:mPo4iaP5
やりたいゲームもないし腐ってるよ
エンコ用にはC2Qが常識の時代では
作ってやろうという人もあまりいそうもないよね
666login:Penguin:2008/08/21(木) 01:03:21 ID:w0Tj7O1O
667login:Penguin:2008/08/22(金) 03:48:15 ID:pbZV+8Gd
YDL6間違えて英語選んでインスコしちゃったけど
もう戻せないよねこれ

やりなおしか・・・・・
668login:Penguin:2008/08/22(金) 14:56:09 ID:AK4x5BJF
インスコ後に言語選ぶだけじゃ?
669login:Penguin:2008/08/22(金) 18:25:45 ID:pbZV+8Gd
>>668
上のバーからアプリ→システムツール→言語で日本語を選択したんですけど
リブートしても何ら変化がありません・・・・
670login:Penguin:2008/08/23(土) 02:06:23 ID:D5LKlVNY
YDL6を480iでインストールしたのですが、見づらく画面解像度を上げたいので
kboot.confを開いたのですが何回試しても白紙状態で保存もできません
# vi(gedit) /etc/kboot.confで試しています
アドオンCD単体でインストールしなかったのが不味いのでしょうか?
671login:Penguin:2008/08/24(日) 07:52:22 ID:XO6rGDD1
PS3でsnes9xが動かしたい一心で初めてlinux基YDL触ってみたけどもうだめぽ
ようやくsnesmakeしたらuniとxX11がねえとか何なんだよ・・・XwindowじゃんYDL。。。
672login:Penguin:2008/08/24(日) 12:16:06 ID:rxD2HCBa
>>623
それだと他のまで消しちゃうんで

×# yum remove gdb*
○# yum remove gdb

# yum install gdb*ppc64
# yum install pstack

チラシの裏 と。
673login:Penguin:2008/08/25(月) 19:15:32 ID:r90nJXok
PS3にLinuxをインストールしたら、PS3がWindowsのように使えるのですか?
Windows用ソフトの例えば、うみねこのなく頃に(サウンドノベル)をPS3で遊べるようになりますか?
それができるのなら手順に従いLinuxをインストールしようと思うのですが、
Linuxを入れなくても、Windows用ソフトがPS3で遊べるような何らかの方法がありますか?
レベルの低い質問ばかりですいません。
674login:Penguin:2008/08/25(月) 19:34:51 ID:7wLPk84a
そうだな。レベル低すぎだ。
あと5年は質問せずに自分で調べるなり
勉強しなさい。
675login:Penguin:2008/08/25(月) 20:53:06 ID:r90nJXok
5年も勉強が必要な内容のスレでしたか。
そうとは気付かず、ゲームを楽しみたいだけという軽率なレスすいませんでした。
676login:Penguin:2008/08/25(月) 21:28:34 ID:C3ChVWB8
皮肉を言いたいようだが、それにしては予習しなさすぎですな。
それを自分で試すことに対する「リスク」くらい自分で調べましょ。

さもなくば、こういう無記名掲示板で良い様にだまされ続けることになる。
677login:Penguin:2008/08/26(火) 21:14:06 ID:Bmy49jx+
まずは、PS/2で勉強だ。
678login:Penguin:2008/08/26(火) 22:45:57 ID:DoAc8dj5
>673
一応のヒントとしては、俺はうみねこ、PS3でやったよ。
ただ、CD突っ込めば動くってもんじゃないのと、動作保証されてるわけじゃないので
いろんな所に記事があるわけだし、
最低限、自分でいろいろ試す気はないと、教えるにしても難しいってことさ。
679login:Penguin:2008/08/27(水) 10:24:12 ID:OymLZOQc
動かせるゲームはNScriptで動いてるようなゲームだけだよ
680login:Penguin:2008/08/27(水) 11:20:07 ID:/EKStKPA
>>678
そのヒントは自分が動くかどうかを決めるには十分の、求めていた答えのようなものです。
どうもありがとうございます。
681login:Penguin:2008/08/27(水) 13:55:42 ID:DgEIFBUp
>>678がヒントになるくらいだったら最初やっとけよw
682login:Penguin:2008/09/06(土) 00:24:31 ID:EZGBzVK0
xubuntuインストール中に
aptを設定しています...
で止まったまんまなんだけど、どーすんのこれ?
aptのプロセスkillしてもうまくいかねー
683チラシの裏:2008/09/06(土) 16:30:33 ID:oVlNgCwR
ps3vram試してみた。
VRAM, USB Memory, 外付けUSB HDD(内蔵HDDはゲーム専用にしてるので)の
priorityでswapさせるようにしてみた。

$ cat /proc/swaps
Filename                                Type            Size    Used    Priority
/dev/mapper/VolGroup00-LogVol01         partition       524280  0       -1
/dev/sdb1                               partition       1972488 0       2
/dev/mtdblock0                          partition       250872  53652   4

X + GNOME 起動しても前よりかなり快適になったので、調子乗って
kernel build + Firefoxとかごりごり動かしたらOSごと固まったorz
684682:2008/09/07(日) 09:26:53 ID:+hYrnrQa
685682:2008/09/07(日) 09:28:04 ID:+hYrnrQa
xubuntu 7.10をインストール
※Choose languageはEnglishにする。Japanだと途中でフリーズする。
インストール完了後Xubuntuをブートし、
Applications>Accessories>TerminalからTerminalを呼び出し
$ sudo apt-get update

またAlienをインストールしておく
$ sudo apt-get install alien

先ほどダウンロードしたファイル"initrd.img-2.6.24"と"kernel-2.6.24-20080131.ppc64.rpm"
をUSB等からxubuntuのデスクトップ等にコピー
Terminalを呼び出して
$ rpm2cpio "initrd.img-2.6.24までのパス" | cpio -idmv
※rpm2cpioと打った後にデスクトップ上のinitrd.img-2.6.24を
Terminal上にドラッグするとファイルまでのパスが表示される。

コマンドを実行すると自分のホームディレクトリに./boot/と./lib/ができる。
これらのディレクトリの中身を/bootと/libにコピーする。Terminalを呼び出して
$ sudo cp -v "initrd.img-2.6.24までのパス" "./boot/vmlinux-2.6.24までのパス"
"./boot/config-2.6.24までのパス" /boot
$ sudo cp -Rv "./lib/modules/までのパス" /lib

kboot.confを編集する。
$ sudo nano /etc/kboot.conf
以下の文を追加する。
test='/boot/vmlinux-2.6.24 initrd=/boot/initrd.img-2.6.24
 root=UUID=xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx'
※'quiet splash'は削る。UUIDは自分が使用しているID。
編集後Ctrl+o、同じ名前で保存、Ctrl+xで終了。
686682:2008/09/07(日) 09:30:16 ID:+hYrnrQa
Terminalを呼び出して
$ sudo update-initramfs -k 2.6.24 -u
$ sudo depmod -a
※いくつかエラーが出るが無視しておっけ

PetitbootをPS3にインストールするためPS3の画面に移動
$ sudo boot-game-os

ダウンロードしたotheros.bldをUSB等に移す。このとき
X:\PS3\otheros\
というフォルダを作りその中にコピーしておく。
[本体設定]>[他のシステムのインストール]
otheros.bldをインストールした後、xubuntuをブート
[本体設定]>[優先起動システム]>[他のシステム]

petitbootの画面で先ほど編集したtestを選択してブート。
xubuntuが立ち上がりwireless connectionを認識するようになる。

ブートしなくなった場合はxubuntuのLiveCDからブートローダーを
再びインストールし([本体設定]>[他のシステムのインストール])
kboot:の画面でlinuxを選択。
687login:Penguin:2008/09/17(水) 16:59:06 ID:gykSLyiY
PS3にYDL6.0を入れたセルフ開発環境に
emacsでプログラムを書いているんですがいまいちコードが見づらい。。。
オススメの開発環境ありますか?eclipseにCプラグインとか??
eclipseみたいにコマンドひとつで
ソースのインデントをそろえて欲しいんですけど。
688初心者:2008/09/23(火) 17:06:35 ID:QuV+wqNp
すみません、お邪魔します。
ps3にxubuntuをインストールしようと思い
isoイメージをダウンロードするところまででき
たのですが、isoをCDーRに焼いても、他のシステムの
インストールで認識されなくてこまってます・・・・・
何か特別な作業等あるのでしょうか?
689login:Penguin:2008/09/23(火) 18:11:13 ID:w69z9YXQ
>>688
よくある間違いで
イメージを焼かないとだめなんだけど
windowsなどで見てxxxx.isoって大きなひとつのファイルをCD-Rに書いている場合はだめ。
ファイルを焼くのとイメージ焼くのは違うから。
690初心者:2008/09/23(火) 20:50:11 ID:QuV+wqNp
login:penguinさんありがとうございます。
ソフトは、カンベとdeepburnを試してみた
のですが、認識してくれませんでした。
iso書き込みモードで、そのままisoを
選択しているのですが、名前を変えたり
するんでしょうか?
691login:Penguin:2008/09/26(金) 20:07:27 ID:I769cair
どのiso使ってんの?
DeepBurner使ってんならisoはちゃんと焼けてるはずだけど
692login:Penguin:2008/09/28(日) 11:24:26 ID:0wWODm9g
っiイメージのダウンロードの失敗
これかも知れない
693login:Penguin:2008/10/10(金) 19:34:47 ID:aW9ySJMN
ちとわからん事があるので教えてぷりーず。

1.IBMんとこからCBE SDK3.0その他isoファイルをもらってきたい!
んだが、個人情報を登録せんとダウンロードさせてくれないらしいんだ。
まあ、それは構わないんだが、必須項目に「会社」とか「役職」とかあって困ってる。
俺、ニートだからさ。これって「自宅警備員」「警備隊長」とかって入力して先に
進んじゃっていいのかな?(割と本気で困ってる。あ、就職しろとかは無しで。)
学生とか無職ってダウンロードする権利とか無かったりするんだろうか?

2.ところでPS3用Linuxって何を選べばいいの?
・FTPやSSH経由での利用前提。だからX環境とかイラネ。
・スワッピングとか起らないよう可能な限り空きメモリ増やしたい。手間掛けずに。
・Linux素人でも落ちてる情報拾いながらなんとかなりそうなのがいい。
とりあえず仮にYDL6.0入れてみたんだけど、これでおk?
694login:Penguin:2008/10/10(金) 21:24:04 ID:B8lwq1cS
素の2.6.26.5をコンパイル&実行できた方いますか。
YDLのconfigを.configにうつしてmake config, makeしただけでは
コンパイル&インストールはできるものの、ブート時に真っ黒になって
フリーズします。2.6.25系まではこの方法でカーネル作成できました。
何かチェックすべき点はありますか。
...と思ったら2.6.27でているみたい。試してみます。
695694:2008/10/10(金) 21:28:02 ID:B8lwq1cS
2.6.27
Fixes the PS3 system startup hang reported with recent Fedora and
OpenSUSE kernels.
ps3関連他にもあり。直ってそう。
696694:2008/10/10(金) 23:09:17 ID:B8lwq1cS
問題なくカーネル作成成功の模様。しかし、コンパイル遅いなあ。昔の486
みたい。
697login:Penguin:2008/10/11(土) 10:47:36 ID:hIq4pxGx
言わずもがなだとは思うが、せっかく似非デュアルコアなんだから
make -j2でビルドする。

とはいえ、CPUだけじゃなくメモリが決定的に少ないから仕方ない罠
698694:2008/10/11(土) 11:56:16 ID:6ihgHyxm
>>697
ありがとう。今度試してみる。
699login:Penguin:2008/10/12(日) 00:38:44 ID:22UqOuC8
>>693
Cell SDKはBSCにもおいてあるからそちらからダウンロードすれば登録不要。
http://www.bsc.es/plantillaH.php?cat_id=459
IBMが配ってるやつはここでとれる以外のものが入ってるという噂だが、SPUのプログラミングはBSCのだけで大丈夫
700login:Penguin:2008/10/13(月) 16:13:15 ID:bW3VZclq
>>699
ありがとう。しかし、欲しかったXL C/C++とかIBMなライブラリはDL出来なかった罠。うおーん。
701login:Penguin:2008/10/23(木) 03:07:39 ID:jhiS+LBc
ubuntu8.10はPS3で動くようになるの?
702login:Penguin:2008/10/23(木) 21:06:04 ID:gR5GutvI
ブルーレイにデータ形式で書き込んだディスクは認識できますか?
703login:Penguin:2008/10/24(金) 17:14:40 ID:zbHYEbmF
種類がありすぎてわかりません。
どれが一番オススメなんでしょうか?
704b4Kt:2008/10/28(火) 14:37:52 ID:jMsnT7YX
>>703
『自分で作るLinuxOS最新版』

[第3部] ディジタル機器向けの自分Linux
  < 第1章 > 組み込みに挑戦
   《 Part1 》 なぜ組み込まれるのか
   《 Part2 》 組み込み機器開発手法とクロス開発
   《 Part3 》 SH-4向けにクロス・コンパイル
   《 Part4 》 PowerPC向けにクロス・コンパイル
   《 Part5 》 PS3用にクロス・コンパイル<-------------------オヌヌメ
ttp://ec.nikkeibp.co.jp/item/contents/mokuji/m_180370.html
705login:Penguin:2008/10/30(木) 00:16:25 ID:hZWdyKeO
http://d.hatena.ne.jp/hagecell/
http://blog.cell.sijam.com/
http://todotani.cocolog-nifty.com/blog/
見事な衰退っぷり。

http://ozlabs.org/pipermail/cbe-oss-dev/2008-October/005740.html
SCEはLinuxなんてどうでもいいんだろね。

こんなんだったら最初から公開しなきゃよかったのに。
706login:Penguin:2008/11/03(月) 08:57:49 ID:H7GiMHeQ
おまえらPS3Linuxの利用法は?
Cellプログラミングメイン?
707login:Penguin:2008/11/03(月) 19:03:27 ID:NYiHzDjI
ubuntu-8.10-alternate-powerpc+ps3.iso
というのをbittorrentで見つけたからDLしてPS3にCD入れて
今インストール中です。
インストーラーはdebianインストーラーみたいに味気ないけど
なんかうまくいきそうよ。
708login:Penguin:2008/11/03(月) 20:34:27 ID:w+XNs/wb
>>707
いいなー
うちのプロバイダ、torrent規制されてるんだよな
709login:Penguin:2008/11/03(月) 20:36:20 ID:w+XNs/wb
と思ったら
http://cdimage.ubuntu.com/ports/releases/intrepid/release/

ubuntu-8.10-alternate-powerpc+ps3.iso
があった
710b4kT:2008/11/04(火) 01:16:09 ID:3z9Uin0a
>>777
手元に『自分で作るLinuxOS最新版』 があるけど、何か質問ある?
711login:Penguin:2008/11/04(火) 01:25:19 ID:NQUKDT8e
>>710
あります!あります!

>>777に何を期待してるんでしょうか?
712login:Penguin:2008/11/04(火) 02:04:42 ID:IfZJCTiE
HDDをPS3に接続したまま
パーティションの切り直しはできない?

たとえば、PS3上で動く
ライブCDディストリビューションがあって
Gpartedパッケージが入ってて……というような

いや、ハードディスクいちいち別PCにつないだり
フォーマットしたりするのが面倒でw
713login:Penguin:2008/11/04(火) 23:03:36 ID:WgCmXauN
uname -srvpio
Linux 2.6.25-2-powerpc64-smp #1 SMP Tue Sep 30 16:40:22 UTC 2008 unknown unknown GNU/Linux

8.10インストールできた。
問題無し。記念カキコ
714login:Penguin:2008/11/05(水) 16:23:32 ID:nhbif5dc
早稲田から来ました
715login:Penguin:2008/11/05(水) 16:37:36 ID:Plo/OsK0
>>713
じゃあおれも入れよ
716login:Penguin:2008/11/05(水) 21:12:56 ID:QjiyTVig
>>714
じゃあおれも入ろう
717nobu:2008/11/05(水) 22:36:42 ID:lphl3g/N
ubntu8.10のインストール6%で止まってしまいます。
CDはアクセスしてるけど、すすみません。
ISO再度焼き直すかな?
718707:2008/11/05(水) 22:57:57 ID:XJD0hPbw
報告遅れてすいません。
8.10無事にインストールできましたが、無線LANが使えませんね。
2.6.27.4をてきとうにビルドしてインストールしたら無線LANが使えるようになりました。
しかし、今度は音がならなくなるという・・・。てきとうに作ったので致し方ない。
まあ演算用だしいいか。
719login:Penguin:2008/11/05(水) 23:14:45 ID:Plo/OsK0
>>718
やっぱりもうちょっと7.10のままにしとこう
720login:Penguin:2008/11/06(木) 21:17:16 ID:yEuTKkhK
>717
プログレスバーが6%で止まるのは正常動作みたい。
そのまま待っていれば、インストールが続行されるはず。
721login:Penguin:2008/11/06(木) 21:23:42 ID:yEuTKkhK
>717
Ubuntu 8.10 alternateディスクでのインストールにおいて、6%で止まるというのは、
http://psubuntu.com/wiki/IntrepidReleaseNotes
にも書かれています。25分ぐらい止まるみたい。
他にもいろいろ書かれているので、参考になれば幸い。
722nobu:2008/11/08(土) 20:04:25 ID:Mf4G7zuB
6%の件、そうとうまっていたら進みました。ありがとうございました。
ところで、もう一つ教えてください。
ubuntu8.10で、HDMI接続で、解像度を1920*1080にしたいのですが、
設定は1600*??? しか選択できません。
linaxでRSXのドライバーが無いのが原因なのでしょうか?
723login:Penguin:2008/11/08(土) 21:29:24 ID:6IxXazn6
>>722
PS3ではGUIで解像度変更出来ないのでkboot.confを直接書き換えればよい。
724login:Penguin:2008/11/09(日) 01:13:45 ID:zhgjRa7w
>>721
自分は
kboot:
から先に進まない

install ほにゃらら3 [CR]
って打ってちょっと進んでから2時間放置してもその画面のまま
インストーラーが起動しないぜ
725login:Penguin:2008/11/09(日) 01:14:11 ID:l0wB9BbG
Ubuntu 8.10無事いれられたけどBluetoothキーボードが認識しない。hidd
ってコマンドがなくなっているんだけど誰かしってる?いづれにしても
認識させたい。
726login:Penguin:2008/11/09(日) 02:41:31 ID:bB/bEplc
HDDフォーマットとかマジ考えられんわ……
データのバックアップなんて大変だろ、HDD抜いてPCにでもつなげんの?
めんどくさ……
ねこだいすき
727login:Penguin:2008/11/11(火) 18:40:19 ID:TEtQBV8T
■フィックスターズ、「Yellow Dog Linux」を買収

「PS3 Linux Information Site」でいち早くPS3 Linuxなどの情報を提供していたフィックスターズが、
PowerPC/Cellプラットフォーム向けLinuxディストリビューション「Yellow Dog Linux」を開発している
米Terra Soft Solutionsを買収した、と発表した(プレスリリース)。

フィックスターズはCellアプリケーション開発などでも知られており、Yellow Dog Linuxの開発も引き継ぐ
とのこと。Yellow Dog LinuxはFedoraベースのLinuxディストリビューションで、
PowerPC搭載Macintoshや各種PowerPC搭載マシン、PS3といったプラットフォームで動作する(ちなみに
Fedoraのパッケージ管理ツールyumは、もともとはYellow dog Updater, Modifiedと呼ばれており、
Yellow Dog Linux向けに開発されていたことでも有名)。

フィックスターズはCellを搭載したアクセラレータボードなども販売しているが、Yellow Dog Linuxとともに
よりCellプラットフォームのさらなる普及を目指すとのことだ。

http://slashdot.jp/linux/08/11/11/0727243.shtml
728login:Penguin:2008/11/11(火) 23:54:49 ID:FMUyQ+wm
ちょっとUbuntuからFedora9に入れなおしたんだが
以前Fedora7をインストールしたときは2時間程度かかったのに
いまじゃ1時間ぐらいで終るんだな
729login:Penguin:2008/11/13(木) 18:22:32 ID:tghuBCb7
http://cell.fixstars.com/opencv/index.php/How_to_Build

PS3にOpenCVを入れて、
顔認識のサンプルプログラムを動かしたいんだけど、
fixstarsの説明の通りにインストールしてもうまく動作しません。
SPEが動いている気配なし。

助けてくださいまし。

どうやらパスがうまく通ってない気がしてるんですが。。。
730login:Penguin:2008/11/14(金) 22:51:16 ID:WiOOeK/w
Fedora9を起動したあと、ps3-boot-game-osでXMBを起動すると
コントローラが無線でつながりません。

ファームウェアのアップデートをすると直るんだけど、
一度でもlinuxを起動するとだめ。

linux上ではBluetoothは正常動作しているみたい。
カーネル最新にしてみたけど変らず。

同じ症状を解決された方いますか?
731login:Penguin:2008/11/15(土) 11:04:45 ID:jwwM45/B
>>730
外部機器の設定で明示的にコントローラ番号を設定するといいよ。
それよりも、linux起動すると時刻が5分程進む不具合なんとかしてほしい。
732730:2008/11/16(日) 01:23:33 ID:mVfj501O
>>731

具体的にはどのメニューから辿れば良いのでしょうか。
「周辺機器設定>コントローラ割り当て」のメニューですと、
有線で設定しても、ケーブルを抜くとコントローラは4つのランプが
同時に点滅を始める…つまりリセットされます。

その後やはり認識しません。
733login:Penguin:2008/11/16(日) 14:03:37 ID:KGT5c7OF
>>732
それそれ。こっちではできてるけど。一応、後で再現してみます。
734login:Penguin:2008/11/16(日) 14:27:17 ID:KGT5c7OF
やっぱり、仰るとおりこれではダメみたい。
電源オン時にUSBにコントローラがつながっていれば、起動後認識して
ワイヤレス使えるようです。
735login:Penguin:2008/11/22(土) 14:34:37 ID:h4CklnjU
>>729
普通にサンプル動かして、モジュールの追加とかできるよ。
エラーメッセージとかどんなの出てる?
736login:Penguin:2008/11/22(土) 19:39:48 ID:yspxHpPq
で ps3にLinux入れて何が出来るの?
737login:Penguin:2008/11/22(土) 19:46:10 ID:d8xhfT58
>>736
Cellプログラミングができる
738login:Penguin:2008/11/23(日) 18:23:39 ID:dHoIyiqv
ubuntu8.10でBUFFALOのUSBーLANアダプタを認識しました。
LUA-U2-KTXです。
739login:Penguin:2008/11/23(日) 18:36:38 ID:dHoIyiqv
ubuntu8.10でLogitecのLAN-GTJ/U2Aは認識しませんでした。
740login:Penguin:2008/11/25(火) 01:43:40 ID:froWhurJ
PS3上で起動する
LinuxライブCDってないの?
741login:Penguin:2008/11/25(火) 04:36:10 ID:EqEfGHke
Cell上で、Windowsがそこそこの速度で動くVirtualPCは、まだかのう。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080812_ps3_vista/
ここからまだ発展してないの?
742login:Penguin:2008/11/25(火) 07:33:54 ID:WE0LTWoD
いかんせんPS3のメモリ量じゃ…
743login:Penguin:2008/11/25(火) 10:04:34 ID:k5LMm2Bv
PS3のLinuxに実用性はなんら期待できない
744login:Penguin:2008/11/25(火) 18:12:26 ID:hNV6SCe0
745login:Penguin:2008/11/25(火) 19:06:18 ID:EAgNwFr2
>>744
と言われても、512MBではね。やっぱ1024MB欲しいよ。PClikeに使うならさぁ>クタさん。
746login:Penguin:2008/11/25(火) 21:06:49 ID:PnX+HQM9
>>744
Yellow Dog Linux 6.1は512MB使えるようになるのか!
これでちょっとはマシなLinuxマシンなるのかな?
747login:Penguin:2008/11/25(火) 21:13:45 ID:zWb6YEZO
どうせならGeForceとして使えるRSXのドライバが欲しいな。
748login:Penguin:2008/11/25(火) 21:58:10 ID:MkqK3Z4U
実メモリとして使えると書いてあるようには見えないのだが
749login:Penguin:2008/11/29(土) 02:18:05 ID:S+F/JxgW
750login:Penguin:2008/12/04(木) 17:51:56 ID:4O2p/Xx+
AVマルチ端子買おうと思うんですが通常のゲーム時と同じようにLinux入れてもHD表示や
表示できるのでしょうか?まだ買ったばかりでLinux入れたことないので心配です。
751login:Penguin:2008/12/05(金) 20:11:20 ID:sz0VCUDd
>>750
AVマルチってゲーム時480P以上の出力対応してないよ。
HDで出力したかったらD端子かHDMIしかない。
ただ、自分はHDMI使えるモニタが無いのでLinuxの画面出力できるかは知らない
752login:Penguin:2008/12/06(土) 15:56:31 ID:ME/ZHS3i
「ソニー、“PS3構成”の1Uラックマウントサーバー」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1205/sony.htm
753login:Penguin:2008/12/06(土) 16:15:59 ID:mf6apFS+
メモリいっぱいでうらやましい。でも安くはないだろうなぁ…
754login:Penguin:2008/12/06(土) 18:07:17 ID:IeLhw7wP
パーティション切ってないHDDを
なんとかしてlinux入れられるようにしてくれ
データ消さないで
755login:Penguin:2008/12/06(土) 19:10:47 ID:8wB5aHd3
Live CDとかLive USBで動くと、敷居が低くなる。
756login:Penguin:2008/12/07(日) 04:43:06 ID:Wx3mb0ZO
757login:Penguin:2008/12/07(日) 12:50:56 ID:bk+WvN7e
>>756
1つめPS3 Linuxを動かす環境が無いのに、ビルドが必要って時点で却下。
2つめは前にやってみたけど、40GB PS3ではUSBの認識あたりで止まってしまう。
initrd= のあとに http: が抜けてる。
758login:Penguin:2008/12/07(日) 14:08:56 ID:EGMEshgv
crossdev 使えばいいだけでは・・・・
759login:Penguin:2008/12/07(日) 14:12:12 ID:czW5H0YY
ライブCD使えるようになったら
かなり裾野が広がると思うけどなあ

少なくとも、俺はやる
この期におよんで、HDD初期化・パーテ切直しとかやってられん

Gparted使えたらもっとすばらしい
760login:Penguin:2008/12/08(月) 07:44:22 ID:9cXW9gl+
>>759
〜したら買う/やるって人は都度言い訳する理由を見つけてるだけで結局やらない人。
試すだけならHTTP FUSEとかあるぜ。
俺にしてみりゃライブなんて起動が遅くてやってられないと思うが。
761login:Penguin:2008/12/08(月) 09:25:08 ID:D0Bm/5kd
PS3の仕様はPCみたいに何千種類も無いから、
ライブCD自体は簡単に作れるだろうね。

ただ、ライブCDで喜ぶ人って、「起動したこと」だけで満足しちゃって、
したり顔で周囲に自慢とかしちゃって、その後の生産ステージが全然ないんだよね。

いまはコードを書ける人が普及しないと始まらんから、優先順位は低いと思う。
762login:Penguin:2008/12/08(月) 15:43:49 ID:3KKoEIaR
Knoppix のライブCDも Windowsのサルベージで普及したし、
PS3のハードディスクだっていつかは壊れるんだから、
需要はあるとおもうんだけどなぁ。
763login:Penguin:2008/12/08(月) 16:06:11 ID:g9jokiCy
んー。PCと違って、PS3ではゲームOS占有領域にアクセスさせ
たくないだろうから、HDDの修復用途には使えないんじゃないの。
764login:Penguin:2008/12/11(木) 23:33:15 ID:AXwxWHiq
765login:Penguin:2008/12/13(土) 02:01:42 ID:EsZSYGXI
板違いだけど、Linux以外のOSは動きますか?
Power PC用のMac OSとかBeOSとか
766login:Penguin:2008/12/13(土) 02:20:28 ID:qhoW/1q4
無理
767login:Penguin:2008/12/13(土) 23:08:25 ID:EsZSYGXI
>>766
サンクス
768login:Penguin:2008/12/14(日) 07:17:01 ID:qUZEAPAn
fedora10をps3にいれようとしたのですが、
kboot: linux noselinux video=720p
とうっても
eva1:1:linux not found
とでて先に進めません。

CELL-Linux-CL_20080201-ADDON
をcdに、
Fedora-10-ppc-DVD
をdvd-rにやきました。
もし解決策に心当たりがある方が
いらっしゃるのなら、ぜひ教えていただけると
幸いです。
769login:Penguin:2008/12/18(木) 11:16:59 ID:LXOUxaWC
Ubuntu8.10でSIXAXISを認識させたいのですが下のHPを参考にして
Bluetoothデバイスの登録までは出来たのですが
Bluetooth Preferencesというのが見つからずここから先の設定が出来ません。
Bluetooth Preferencesは8.10では無くなってしまったんでしょうか?

http://kigashirapenguin.blog15.fc2.com/blog-entry-51.html
770login:Penguin:2008/12/18(木) 18:30:36 ID:g73xkun6
>>768
kboot:と出たところで、
linux64 noselinux selinux=0 text video=ps3fb:mode:1

YD6 はインストールで日本語を選ぶとフリーズするの?
英語を選択すればok?
771,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2008/12/19(金) 23:58:10 ID:31wwtvaS
SDK3.1のspu-gcc4.3使いたいからFedora10インスコしたけど、何の問題も無くインスコできたぞ
ちなみに(元)20GB
772login:Penguin:2008/12/21(日) 02:23:00 ID:ftqrunAh
PS3にFedora 10を「軽量インストール」する その1
ttp://plaza.rakuten.co.jp/miyazblog/diary/200812070000/

>空きメモリが99MB増えてswap使用量が223MBから0MBになりました!
>つまり322MBもメモリ使用量を削減できています!!

これは凄い。この通りにインストールしてみたが本当に快適だよ
773login:Penguin:2008/12/21(日) 11:19:47 ID:H9Hx3E66
ようやく YELLOW DOG LINUX 6.1 が、ミラーされた

ftp://ftp.kddlabs.co.jp/Linux/packages/yellowdog/iso/
774login:Penguin:2008/12/21(日) 12:17:43 ID:ZKFZTt40
さっそく入れてみた
vramがテンポラリになってるのってどうやって確認すんだろ・・・
775login:Penguin:2008/12/21(日) 14:38:33 ID:H9Hx3E66
# /sbin/swapon -s
で確認できる。/dev/mtdblock0 の行があれば利用できてる。
776login:Penguin:2008/12/21(日) 14:57:41 ID:uH1WmbuM
Linuxは無駄なソフトが多いなと思ってたけど、実メモリ99MB+スワップ223MBも無駄があったのか
Vista並じゃん・・・ あっちは起動時点で500MB食ってるけど
777,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2008/12/21(日) 16:25:05 ID:dbKY7cEC
出たときからだけどPS3向けに常駐プロセス抑えてるYDLは立派すぎる

778login:Penguin:2008/12/21(日) 16:32:19 ID:j5dnr0Ai
いつになったらPS3のLinuxでYouTubeが見られるようになるんだろう
779login:Penguin:2008/12/21(日) 17:55:27 ID:JLh68qLr
vram使ってみた。思った以上に快適になる。

# mkswap /dev/mtdblock0
Setting up swapspace version 1, size = 247459 kB
# swapon -p 10 /dev/mtdblock0
# swapon -s
Filename Type Size Used Priority
/dev/ps3da3 partition 522104 0 -1
/dev/mtdblock0 partition 241656 0 10
780login:Penguin:2008/12/21(日) 23:29:49 ID:2tbChyrw
>>777
Linuxユーザならそんなもん自分でやるんだよ。
781774:2008/12/22(月) 17:38:46 ID:HFXub7+k
>>775 >>779 ども
しかし、ここみる前に772みて fedora にしてしまった(^^ゞ
どっちが快適だろう。

fedora vlc で isoファイルも、まあまあ再生できるね

あとはリモコンつなげるのがんばろ
782login:Penguin:2008/12/22(月) 23:49:07 ID:1eSovWu+
772はGNOMEじゃないし、YDL6.1 GNOMEとの比較は難しいかと...
ブートはFedora 10の方が早かった

ps3vramをスワップに使うガイド
ttp://us.fixstars.com/support/solutions/ydl_6.x/ps3vram-as-swap.shtml
783login:Penguin:2008/12/23(火) 16:19:29 ID:GMNpAmNL
vramスワップ本当に期待以上に快適だよ。
swapデバイスが速くなったというより、RAMが増えたような感覚になった。
複数のアプリ同時に使ってる時のレスポンスが全然違う。
Fedoraにもそのうち入るだろうけど今はこれだけでYDL6.1入れる価値あるよ。
784login:Penguin:2008/12/23(火) 16:23:17 ID:nABtcXnl
まともに動いてcellの力が100%使えて、動画のエンコードができるlinuxを待っています
785login:Penguin:2008/12/23(火) 16:56:18 ID:76svrjVw
あとはニコニコ動画が見られるようになれば完璧だな
786login:Penguin:2008/12/23(火) 17:52:21 ID:0XIFdIFq
CELL高速エンコード
2年経っても出来ないとわ
787login:Penguin:2008/12/23(火) 23:01:23 ID:GMNpAmNL
フィックスターズと米Broadcast International、Cell/B.E.向けフルHDエンコードソフトウェアを開発
1080p映像のH.264リアルタイムソフトウェアエンコーダをIBC 2008に出展
http://www.fixstars.com/company/press/20080912.html
788login:Penguin:2008/12/24(水) 00:37:31 ID:Y3GlAjJt
現状のps3vramは(ハイパーバイザー経由の仮想の)内蔵HDDの約4倍速だ

# /sbin/hdparm -Tt /dev/mtdblock0

/dev/mtdblock0:
Timing cached reads: 3596 MB in 2.00 seconds = 1800.14 MB/sec
HDIO_DRIVE_CMD(null) (wait for flush complete) failed: Inappropriate ioctl for device
Timing buffered disk reads: 236 MB in 2.31 seconds = 102.11 MB/sec
HDIO_DRIVE_CMD(null) (wait for flush complete) failed: Inappropriate ioctl for device
789login:Penguin:2008/12/24(水) 00:41:00 ID:RtkDw/66
>>787
PS3でこういうの出ないのか?
790login:Penguin:2008/12/24(水) 10:16:06 ID:TG66D8ti
どんどんPS3ぃぬxの最適化が進んでて嬉しいです
791login:Penguin:2008/12/24(水) 12:24:17 ID:Mb+xRiup
ydl6.1入れたので yum -y update したらアップデートなし、と出てくるんだが本当にアップデートなし?
792login:Penguin:2008/12/24(水) 13:33:26 ID:Y3GlAjJt
オフィシャルのMail Listにはアナウンスなし
頻繁にあるのもどうかと思うが、全くないのも寂しい
793login:Penguin:2008/12/24(水) 14:12:00 ID:T9zHBEh5
ubuntu使ってて重すぎてウンザリしてたんですけど、
ydl6.1は格段に快適ですか?
794login:Penguin:2008/12/24(水) 22:00:54 ID:MjIJ1uNj
>>791
yumのレポジトリ設定ファイルからたどってみたけど、
本家にもアップデートが一切なかった。今日昼ごろ確認。
795login:Penguin:2008/12/25(木) 23:01:39 ID:JHOoDEUW
UbuntuをPS3にインストールしたことないから分からん
ps3vramを有効にした時のスワップが早いことだけは確か
スワップが発生しない処理の速度は変わらないでしょ
796login:Penguin:2008/12/25(木) 23:30:48 ID:IYHiLlFS
スワップ発生しない状況下ではたぶん >>772 が一番サクサクだと思う。
OpenBOXだしデスクトップアプリも全部軽量タイプだから。
Ubuntuはデフォだと結構重いぞ
YDL6.1はインストールが簡単でデフォで十分軽いから初心者にはオヌヌメ
797login:Penguin:2008/12/25(木) 23:56:44 ID:JHOoDEUW
どのウィンドウマネージャ、どのファイルマネージャが速いかって話ならそうかも
798login:Penguin:2008/12/26(金) 00:32:29 ID:WQcsremL
>>795
>>796
なるほど。
レスありがとうございます。
799login:Penguin:2008/12/26(金) 06:42:09 ID:JBApJd2y
Fedora 10インストールしようと思ったんですが、
kboot: linux noselinux video=720p
kboot: linux64 noselinux selinux=0 text video=ps3fb:mode:1
の両方とも駄目でした

ブートローダはCELL-Linux-CL_20080609-ADDONのものをインストールしました
原因、解決策わかる方いらっしゃいましたら是非ご教授お願いします。
マニュアルに書いて有るとおりにやってはいるものの、それらが何を意味しているのかわからないくらいの初心者です。
800login:Penguin:2008/12/26(金) 12:40:55 ID:+INAeg7N
PS3にLINUX突っ込んだだけで
満足してしまった奴の数

PS3LINUXでばりばり開発やってる奴
801login:Penguin:2008/12/26(金) 13:23:32 ID:+RdoflDF
>>799
linux not found とかメッセージ出てる?
上の方にもあったけどDVD焼くの失敗してるんじゃない?

俺はDVDをセットしてなくてnot foundとか出てパニクったw
802login:Penguin:2008/12/26(金) 16:01:51 ID:JBApJd2y
>>801
回答ありがとうございます。
まさにそのメッセージです。ディスクが最後の一枚だったんでそれは疑いたくなかったんですが^^;
焼き直して試してみます。

今思えばhaltコマンドで固まるのもそれが原因だったのかもしれない・・・
803login:Penguin:2008/12/26(金) 17:48:29 ID:o/tlhGt8
>>802
ISOイメージの焼き方はわかってるか?
〜.isoを普通にファイルとして焼いたらだめだぞ
804login:Penguin:2008/12/26(金) 21:19:33 ID:JBApJd2y
>>803
さすがにそれは大丈夫です^^;

みなさんのおかげで無事インストールすることができました。ありがとうございました。
焼くのが失敗しているといわれ、ブートローダが駄目なのだと勘違いし、そっちを焼き直してました。
linux〜というのが、てっきりブートローダのほうのコマンド(?)としてあるものだと思ってました。
805login:Penguin:2008/12/30(火) 13:12:27 ID:PAwAwIb/
スレ最初から読んでようやく追いついた。
まだPS3でエンコ出来ないのね。
また来ます。
806login:Penguin:2008/12/31(水) 02:27:39 ID:zZT9iQlo
807login:Penguin:2008/12/31(水) 18:42:05 ID:0rj8cEX4
>806
それがPS3-linuxで動き、無償公開もしくは安価で販売されなければ
意味無し。
808login:Penguin:2008/12/31(水) 18:45:59 ID:Jxdfe2/z
・USB接続の地デジチューナ
・内蔵SATA端子をポートマルチプライヤに対応させ、地デジ保存ストレージをeSATA接続
・容量が膨らんできたら、合間にH264エンコ

PS3でここまでできるのは、いつになるだろうか・・・ハード的には、対応できるはず
809login:Penguin:2009/01/02(金) 02:52:16 ID:lgudoHlC
>>808
不利男がLinuxドライバあるからやろうと思えばできるだろ。
HDDはUSB2接続かネットワークストレージでおk
しかしそれをPS3でやる意味があるかどうかだな。
俺は不利男は古いPCに繋いで録画専用機にして縁故も別のPCでやってる。
普段使いのマシンで録画予約とか縁故とかしてると不便だからな。
視聴だけはPS3のGameOS側でやってる。PCで見るより綺麗だから。
これでほぼ思い通りの快適なHD録画・視聴環境ができたと思ってる。
810login:Penguin:2009/01/02(金) 12:35:27 ID:1A9egQT2
デジ造みたいなビデオキャプチャでnovacのマイクロ・キャプチャーUSBってのを
持ってるんだけどこれをLinuxで使えないかなあ。
811login:Penguin:2009/01/02(金) 18:22:07 ID:ozHy4grj
>>809
録画用PC、エンコ用PC、メインPC、PS3、 NAS
こんなにいろいろ用意するのメンドイし置き場所もないよ〜><

やっぱPS3のHDDを大容量にして、録画もエンコもPS3だけですませたい
プレイTVが日本でも発売すれば・・
812login:Penguin:2009/01/03(土) 04:54:48 ID:wcN0mOd0
フリーでCellを生かしたエンコーダーって無いの?
Cellに徳化してないエンコーダーだと激遅?
813login:Penguin:2009/01/03(土) 10:25:24 ID:jvQ918se
正月休みで翻訳してみた。
http://ja.opensuse.org/PS3
814810:2009/01/03(土) 11:42:46 ID:Ix1S7M8B
>>812
今のところフリーでは無いと思う。
俺もドライバとエンコーダを作ってみたいんだが、資料の探し方が分からないとか英語が読めないとか基本的なところが。

>>813
グッジョブ!
815sage:2009/01/03(土) 21:24:28 ID:hBlbAsQ6
質問すまん

>>772にあるリンク先参照し軽量インストールを実行しGUIログインは出来たが、
デスクトップのみ表示されてWindowsでいうタスクバーなどが
まったく表示されない状態になっている。
マウス右クリックでしかアプリ指定出来ない、、、。

ちなみにSD解像度(TV)なので、480i指定している(yaboot.confで129指定しても状況は同じ)。
816815:2009/01/03(土) 21:26:16 ID:hBlbAsQ6
テンパって名前にsage入力してしまったorg
817login:Penguin:2009/01/03(土) 23:41:17 ID:Ix1S7M8B
TVってことは上下がはみ出してるとか?
Ctrl+Escとかでメニュー出たりしないかな。
818login:Penguin:2009/01/04(日) 00:18:10 ID:+H4WMOzf
ffmpegとかx264のH.264のエンコーダ部分のソース追いつつ、ITUの仕様書にらめっこすれば
ある程度分かると思うけど、あれをCELLに持って行って、なおかつSPU使って最適化するのは
相当慣れてないと速度出なさそうだと思った

JPEG(AVI+MotionJPEG)ならフォーマット一通りさらったことあるんだけど、H.264は前後の複数フレーム予測とか
重み付けとか正直学生の俺じゃ太刀打ち出来んかったw
しかもプロファイルで、仕様が変わるし

仕様書自体は
http://www.itu.int/rec/T-REC-H.264-200711-I/en
で落とせる。MPEG4のファイルフォーマットはISOのMPEG-4 Part 10だったかなぁ
基本的には、QuickTimeみたいなコンテナ式だったね
819login:Penguin:2009/01/04(日) 00:56:22 ID:rSU87QDA
>>817
>TVってことは上下がはみ出してるとか?
ユーザログイン時にはタスクバーの存在が確認出来かつ言語環境なり切り替えは出来るが、それら左側が切れてます。で、ログインすると下が見えなくなっているという。
>Ctrl+Escとかでメニュー出たりしないかな。
押しましたがメニュー出ませんでした。

もう一度入れ直して駄目ならHDMIディスプレイ買うかYDLにします。>>817多謝
820login:Penguin:2009/01/04(日) 01:33:51 ID:62hZemo1
>>819
右クリックで出るメニューにOpenBoxて書いてないか?
だとしたらセッションが素のOpenBoxになってるからツールバーでないよ。
セッションをLXDEにするにはログイン時にユーザー名を選択した所で
Session:(重なってて見にくい。ちょっと右側)からLXDEを選択してからログイン。
次回からはデフォでLXDEになる。

これが原因じゃなかったら右クリックメニューから端末起動して
cat .xsession-errors とやってこの結果を貼ってみて
821login:Penguin:2009/01/04(日) 01:41:06 ID:62hZemo1
それからSDのテレビ使ってるならmodeは1にしないと端が切れるよ
822login:Penguin:2009/01/04(日) 09:40:43 ID:rSU87QDA
>>820
ご指摘の通り、ログイン時にLXDE選択で解決出来た。
マウスクリックでのセッション選択が判りにくかった。
823login:Penguin:2009/01/05(月) 04:16:38 ID:UfTW4Mjm
正直使えるレベルなの?
それともps3で動かす事に意義がある?
824login:Penguin:2009/01/05(月) 07:11:32 ID:gtoFypWd
Cell使う用事のない人にはお勧めできないレベル。
825,,・´∀`・,,)っ-○◎●:2009/01/05(月) 18:39:02 ID:aylfO267
そんなことよりフィックスターズの課題やろうぜ
826login:Penguin:2009/01/05(月) 19:47:07 ID:keAw1lvM
>>823
パソコン壊れた時の予備にはなると思う。
827login:Penguin:2009/01/05(月) 21:04:51 ID:6W09wpfT
Cell(SPE含む)をプログラミングして遊べる
828login:Penguin:2009/01/05(月) 21:54:11 ID:xfO37hw/
「を」?
829login:Penguin:2009/01/05(月) 23:17:43 ID:2zyXCpfb
Cellプログラミングのためだけなら
普及はしなくていいな
専門家とセミプロだけしこしこやってりゃいい

LINUX入門のためなら、普及しないとな

サーバ用途……はそもそも利点が見当たらないな
830login:Penguin:2009/01/06(火) 00:08:36 ID:HPehwbnv
その割にCellに特化したアプリ出ないな
開発が難しいのかねー?
831login:Penguin:2009/01/06(火) 02:45:24 ID:Dyna29my
とにかく難しいという評判
832login:Penguin:2009/01/06(火) 03:25:36 ID:6RIqtnAP
難易度の問題ではなく需要が少ないからね。。。
「そこに困っている人が居るから作る。」
プログラマーさんの動機ってそんなもんらしいよ。

PS3にYDLプリインスコで売ればよかったのに...
833login:Penguin:2009/01/06(火) 12:56:00 ID:ZTBvwzGW
>>830
Cellの能力を100%引き出すためには、Cellのアーキテクチャや
命令について深く理解している必要がある。
C言語の知識だけでは激速プログラムは書けない。
また並列化の知識やノウハウも必要。
しかし最近は自動的に並列化するコンパイラも出てきてはいる。
834login:Penguin:2009/01/06(火) 13:56:36 ID:6RIqtnAP
PS3とBDレコの急激な普及で各社が焦って映像ソフトのBD化を進めている様に、
PS3をPCとしていつでも使える状態で普及させておけば、アプリの開発も進んでいたろうに。

ビデオカードとして普及・進化させておいて、時期を見計らってGPGPUなんてのを始めるのも、
やはりそこに広大な市場が存在しているからであって、北米SCE(SONY)の経営陣はその辺の見通しが甘かったね。
PS3は何が何でもE3久多良木スペックで出すべきだった。
835login:Penguin:2009/01/06(火) 14:08:01 ID:OabbavU6
Cellはドキメント読めば分かるけど、相応のパフォーマンス出すのは
難しいよ。使うだけなら簡単だけどそれじゃ意味無いからなあ。

思うにOpenCLが正式にスタートして今年半ばにはNVIDIA/ATIの
GPUがサポートするとなるとCellで無理にプログラム書く意味は
かなり失われるんじゃないかな。パフォーマンスはともかく、
メモリちっちゃい、しかも難しいPS3のCellでしこしこプログラム書くより
PC上で動くプログラム書いた方がいいもんね。
836login:Penguin:2009/01/06(火) 17:25:42 ID:djADDSFr
すでにRC5のレートなんかは、cellよりGeforceの方が上だったりする。
837login:Penguin:2009/01/06(火) 19:38:33 ID:ZTBvwzGW
ソニーはなんでLinuxプリインストールやめたんだろうな。
そして一番の疑問は、PS3公式サイトでPS3にLinuxをインストールできることを一切公表していないこと。
機能入れたりライブラリ整備したりしてるくせにわざと隠すようなことをしている。
これの意味が分からない。
838login:Penguin:2009/01/06(火) 19:45:06 ID:gPHntxKE
そんなに難しすぎる事もないんだけどな。
>>832が正解かと。
839login:Penguin:2009/01/06(火) 20:28:11 ID:IQVyNYvi
>>837
回答:サポートにかかるコストはただではない。
840login:Penguin:2009/01/06(火) 21:15:17 ID:siKPD6Y9
PS2でもLinuxが動いたけど「それで?」って感じだったし。
841login:Penguin:2009/01/06(火) 21:20:50 ID:IpVrhGc2
PS3でLinuxうごかしてる環境で、組み込みデバイスをどこまで制御できるの?

たとえばBDやHDDが、/dev/配下で丸見えになってマスストレージになるとか、
リッピングとかは朝飯前?

PS3 on Linux は、一般向けに対して 気味が悪いほど話題に上らないから、
なにができるのか知らない人のほうが多い気がする。俺もその一人。
842login:Penguin:2009/01/06(火) 21:40:21 ID:ZTBvwzGW
>>841
BDはファイル自体は見えるが当然ブルーレイソフトなどは暗号化された状態。
HDDもLinux専用に作った領域以外は見えなくしてある。
USB外付けデバイスはLinux用ドライバがあるものはそのまま動く。
RSXが使えないから3Dがソフトウェア描画なのを除けばPCと同様のフル機能のLinux。
843login:Penguin:2009/01/06(火) 22:16:58 ID:IpVrhGc2
thx。HDDを強制的に区画分けしてる感じなのね。

CPUエミュレートで最低Pentium-200くらいのパフォーマンスが出るのなら、
使い方次第ではいろいろ用途は広がりそうだが、>>837の指摘のように
本家のソニー自身がやる気無いんじゃ、どうしようもないか。

こんなの見つけたが、もう2年も前の映像か・・・
http://video.google.com/videoplay?docid=-8800244920606286092

なんか、非常にもったいないハードだね。
844login:Penguin:2009/01/06(火) 23:54:20 ID:ceoLf07V
HDDフォーマットしてまでインスコする
決断はできなかったのだが
LiveCDは試してみたいと思って探していたところ

Debian Live for PS3ってのを見つけた
でもここじゃほとんど話題になってないのね
地雷なの?
845login:Penguin:2009/01/07(水) 01:00:33 ID:RCgZVdYc
つかここの住人ならPS3購入後真っ先にする作業がLinux用の領域確保だと思っていた。
846login:Penguin:2009/01/07(水) 02:21:33 ID:43n6Ibkn
真っ先にした作業はHDDの換装だったな
そういや俺PS3のソフト1つも持ってないや
847login:Penguin:2009/01/07(水) 02:52:43 ID:BgnzvdS1
RSXの解析も途中で止まっちゃってるんだよなぁ。叩いてみたぜとは書かれてはいるんだが
かれこれ半年以上放置...

ttp://wiki.ps2dev.org/ps3:rsx
848login:Penguin:2009/01/07(水) 05:42:59 ID:smeFF14g
YDL6.1を使っています。
torrentクライアントを使おうと思って、ソフトウェアの追加・削除を起動して検索したのですが見付かりません。
YDLにはtorrentクライアントはないのですか?
849login:Penguin:2009/01/07(水) 15:52:44 ID:k5RfQ6q4
>>847
RSXはドライバも作られつつあったけどファームアップで穴塞がれた。
セキュリティ上かnVidiaとの契約か知らないけどRSXはマジで使っちゃいけないみたい。
そのかわりSPEでアクセラレーションを行うプロジェクトが進行中。

>>848
ydlのリポジトリにはたぶんないので
ttp://blogs.ydl.net/billb/2008/03/02/third-party-repos-for-ydl-6
ここを参考にしてリポジトリを追加する。
これでフルコーデックのvlc、mplayerやemuがインストールできる。
850login:Penguin:2009/01/07(水) 16:05:53 ID:k5RfQ6q4
>>848
設定を行った後、一度yumのメタデータをクリアする必要があるかもしれない。
su -c 'yum clean headers metadata dbcache'
851login:Penguin:2009/01/07(水) 17:13:57 ID:k5RfQ6q4
>>844
Debian Live for PS3は普通に起動するけど、swapないし、いちいちCD読みにいくので実用的ではない。

内蔵HDDをフォーマットするのが嫌なら外付HDDにインスコすればいい。
>>772 のサイトに外付へのインスコ方法がのってる。
852848:2009/01/07(水) 17:23:33 ID:smeFF14g
できました。>>850の内容の作業は不要でした。
ありがとうございました。
853848:2009/01/07(水) 17:55:46 ID:smeFF14g
mplayerも入れられました。しかし、mp4を見れません。コーデックの問題なのでしょうが、
どうすれば見れます?x264はデフォルトで見れますか?
854login:Penguin:2009/01/07(水) 21:21:50 ID:k5RfQ6q4
>>853
コーデックは一緒にインストールされるからデフォルトで見れるはずなんだけど。
.mp4をmplayerで開くように設定してる?ファイル右クリックのプロパティで設定。
mplayerは一覧に出ないからコマンドラインで「mplayer」。
「動画プレイヤー」は違うプログラムなので注意。
855login:Penguin:2009/01/07(水) 23:03:22 ID:3w0tqKL4
動画の処理はどうかな?
mp4もHD規格が動作するのは難しくない?
ロープロなら余り意味がないような・・
そう言えばbluetooth準拠だけど独自規格のコントローラーは使えるの?
856login:Penguin:2009/01/07(水) 23:19:26 ID:k5RfQ6q4
>>855
h.264のHD動画再生はちょっときつい。
SPEによるビデオドライバのテスト版ではフルフレーム再生できてるみたいだけど。
画質も音質もPS3のGameOS側で再生した方が圧倒的に綺麗だから
Linux側ではWebからダウンロードした動画をちょっと確認する用途ぐらいかな。
コントローラはUSB接続なら試したことあるけど普通にemuの操作に使えるし
テストプログラムで6軸の加速度もとれた。
YDL6.1は青歯で使えるらしいけど試してない。
857login:Penguin:2009/01/08(木) 15:00:35 ID:tpj+jZCr
なるほど、サンクス
858login:Penguin:2009/01/10(土) 15:07:55 ID:4NkyqZ98
やっと6.1入れた。
859login:Penguin:2009/01/10(土) 19:49:55 ID:8YZpB+HC
USBメモリからBootしてLinuxを入れられたりしないのかな
ドライブ不良で出回ってるジャンク品なら、低価格で手に入りそうなんだけどなぁ
860login:Penguin:2009/01/10(土) 21:43:29 ID:sGfH8d5I
>>859
http://ja.opensuse.org/PS3

入れられるようだが。
861login:Penguin:2009/01/11(日) 00:09:18 ID:BqmUMfbn
GPUは直接叩けなくても構わないから、
GPUのメモリを使えるようにだけでもして欲しいな。
計512MBもあればそれなりに遊べる。
862login:Penguin:2009/01/11(日) 14:44:42 ID:dK6H78L+
これ試した人います?

■ダウンロード ReactOS 0.3.7-REL
http://www.reactos.org/ja/download.html

VMwareイメージ
http://downloads.sourceforge.net/reactos/ReactOS-0.3.7-REL-vmware.zip

でQEMUでやってみたけど、うちではダメだった
今日PS3にUbuntu入れたばっかりなのでよく判らないですけど
863login:Penguin:2009/01/11(日) 14:46:33 ID:dK6H78L+
書き忘れたけど、Windows互換のOSみたいなものらしいです
864login:Penguin:2009/01/11(日) 15:03:53 ID:dK6H78L+
QEMU
http://downloads.sourceforge.net/reactos/ReactOS-0.3.7-REL-qemu.zip

こっちのVMWareイメージを使ったらよく判らないけど、起動できた
しかし遅いなあ、Windows入れる手間が省けたけど
昔のWinゲームでもやるか
865login:Penguin:2009/01/11(日) 16:32:11 ID:nffOInsM
今さらWindowsなんかイラネ
866login:Penguin:2009/01/11(日) 18:11:52 ID:VCi3yThs
http://sidux.com/PNphpBB2-viewtopic-t-8148.html
論文だし終わったら取りかかるかもってさ。
867login:Penguin:2009/01/11(日) 18:37:10 ID:Ict3Z4tX
PS3の最初の思想って
CPUコアが8個があって

管理にコアを1つ当ててて
のこり7個のコアはx86でいうリング1の状態でOSを起動するから
マルチに切り替えが可能じゃないの?

なんでゲーム中にLinuxOSに切り替えたり、複数のゲームを同時起動できないの?
メモリなんかはHDDに一時待避すればいいのに
868login:Penguin:2009/01/11(日) 18:45:11 ID:eOl4ScK9
PS3 Linux用のFlash Playerって無いんかな
869login:Penguin:2009/01/11(日) 18:51:23 ID:1F1hy8kw
>>868
PowerPC用のFlashは存在しない。nspluginwrapperなどで動かした事例はある。
870login:Penguin:2009/01/11(日) 18:55:23 ID:eOl4ScK9
なるほど
YouTube はyoutube-dlで何とかなるけど
ニコニコ動画は無理か・・・

ゲームのほうのブラウザはAdobeにお願いしてPPC版を作って貰ってるのかな
金かかってるな
871login:Penguin:2009/01/11(日) 22:44:00 ID:nffOInsM
オープンソースのFlash Playerはgnashやswfdecがある。
もちろんPPCネイティブのバイナリがある。
gstreamerのコーデックを一通り入れていればブラウザでyoutubeも見れる。
ニコ動もたぶん見れるはず。
どちらもFirefoxのアドオンでダウンロードもできる。
872login:Penguin:2009/01/12(月) 02:49:27 ID:ZTHa7JY0
>>870
インプレスのインタビューだったかな?で、SCEの中の人がadobeに協力してもらってflash9まで対応したとか言ってた
基本は全てsce製っぽい
873login:Penguin:2009/01/12(月) 13:11:21 ID:8VDlvfDO
RSXつかわせあqwせdrftgyふじこlp;@
874login:Penguin:2009/01/12(月) 17:01:20 ID:pakaP4r6
Ubuntuではps3vramは使えないんだろうか・・・
YDLに乗り換えるかなあ
875login:Penguin:2009/01/12(月) 21:32:23 ID:WTOW7qs4
>>873
RSXよりRSXが持ってるメモリをつかわせあqwせdrftgyふじこlp;@
876login:Penguin:2009/01/12(月) 21:43:47 ID:8VDlvfDO
>>875
丸ごと使えればすばらしいことになる…かも…

GPUコンピューティングによるCFDの超高速計算
ttp://www2.nagare.or.jp/cfd/cfd22/program/sfpdf/Special_aoki.pdf
877login:Penguin:2009/01/12(月) 21:48:06 ID:5oFUV6pr
RSXのメモリはスワップ領域として使えてるんだよな
実感としてメモリ増えたくらいにはなるんだろうか
今Ubuntuでps3vram使えるようにカーネルコンパイルしてるとこだけど
日本ではあんまりやってる人居ないのかな
878login:Penguin:2009/01/12(月) 21:57:20 ID:8VDlvfDO
糞ニーは技術力向上の為に早くRSXの情報を全て公開するべき
879login:Penguin:2009/01/12(月) 22:43:03 ID:jAIZ97Hb
糞ニーとかゲハでやれカス
880login:Penguin:2009/01/13(火) 05:03:27 ID:PwG8N2OQ
Ubuntuでps3vram使えるようにしたけど
ぶっちゃけ体感効果ってあんまりないな
いい加減にカーネル作ったからそのせいかもしれないが
881login:Penguin:2009/01/13(火) 12:46:09 ID:yryf0v+7
GNOMEとか重量級のデスクトップ動かしてる人は劇的に良くなるかもね
882login:Penguin:2009/01/13(火) 17:29:34 ID:GHcn8SdX
ソフト沢山起動した状態だと全然違う
あとGIMPで4096x4096(128MB)の画像開いてもちゃんとペイントできる。
描き始めは初期化処理で重いけど。
883login:Penguin:2009/01/13(火) 21:12:42 ID:3spQfIQH
それPS3でやるとPCでやるより速いのか?
884login:Penguin:2009/01/13(火) 21:23:50 ID:j7RQxTue
5年くらい前に買った、メモリ256MBのセレロン1.8 VAIO使ってるんだけど
PS3を越える爆音が堪えられなくなってきました。
PS3にLinux入れた方がマシかな?


885login:Penguin:2009/01/13(火) 21:56:43 ID:mPRPv2vb
VAIOのほうがマシだよ
886login:Penguin:2009/01/13(火) 23:28:23 ID:isNtIppx
そのスペックのVAIOなら使ってたわ
WinXPが起動し終わって何がしかの入力ができるまで3分くらいかかるんだよな

PS3 Linuxも早くは無いがあれよりはマシだった気がする
あと、ハイビジョンTV持ってるならHDMIで1080p出力できるPS3 Linuxは快適だよ
887login:Penguin:2009/01/14(水) 07:24:44 ID:STYWvKA7
PS3と同額程度のPCだってHDMI端子がついてくる今日この頃では
あんまり利点とは思えないなぁ…

888login:Penguin:2009/01/14(水) 11:49:28 ID:ypI03M15
>>886
そう、それです。超絶モッサリ&超絶爆音のVAIO

PS3にLinux入れて、新しいPC買うまで我慢します
ありがとうございました
889login:Penguin:2009/01/14(水) 15:29:27 ID:Ijw8RXQi
いっそAtomのベアボーンでも買ってきて組んだら?
OSをLinuxですませるなら2万円ちょいで済むよ。
そのスペックで5年使えた人なら全然問題ない性能だ。
890login:Penguin:2009/01/14(水) 23:58:27 ID:Za8z9Iz+
ネットだけならそれで余裕だな
891login:Penguin:2009/01/15(木) 04:35:40 ID:xBWWTtho
945GCLF2 9000円
メモリ1GB 1000円
ケース 流用か裸
電源 流用(Cel1.8からなら、ほぼ流用できる ただし形状が特殊な場合は適宜工夫を)
OS 0円 いま話題のWin7βをインスコ 夏まで有効

これで夏まで乗り切れるだろう
892login:Penguin:2009/01/15(木) 11:20:16 ID:4r05nJ8a
HDDとインストール用のDVDドライブも必要だろ。
893login:Penguin:2009/01/15(木) 11:46:52 ID:mr2V5yVW
PS3もってるんならLinux入れればタダ
ネット見るだけならLinuxもいらないでしょ
894login:Penguin:2009/01/15(木) 20:38:47 ID:4/K71mD/
HDDをSSDにした人いますか?
問題ありますか?
895login:Penguin:2009/01/15(木) 21:10:23 ID:eK6Y5Bu7
896login:Penguin:2009/01/16(金) 02:47:43 ID:oPZLXhzu
Ubuntuでカーネルの最新版をビルドして使うと
音がでなくなってしまう
make oldconfigで元の設定引継ぎして使うと別の不具合が出るし
誰か最適な設定条件知らないかな
897login:Penguin:2009/01/23(金) 21:32:46 ID:6EB1TMlM
Ubuntu上でkernel 2.6.28.1をppu-gcc(4.1.1)でコンパイルしようとするとspu_base.cでコンパイルエラーになる。

現象としては
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+bug/229834
これとまったく同じなんだが、gccでコンパイルしろと書いてある。

ppu-gccを諦めてgccでコンパイルすると確かにちゃんと通るんだが、ppu-gccは使えないのかな・・・?
898login:Penguin:2009/01/23(金) 21:36:14 ID:VkABCzJl
俺はspu-g++を使っていると似たようなコンパイルエラーに遭遇しまくって頭に来てるんだが
確かにppu-gccはそんなに制約無さそうな気がするよなあ。
899login:Penguin:2009/01/23(金) 22:09:18 ID:6EB1TMlM
そうっすよね・・・
諦めておとなしくgcc使います;;
900login:Penguin:2009/01/24(土) 17:35:48 ID:m3wT25Db
Firefoxとかだと体感違う<ps3vram
901login:Penguin:2009/01/24(土) 20:18:10 ID:s9oeTfB/
>>887
そんなPCってあるの?
リンクプリーズ
902login:Penguin:2009/01/24(土) 20:30:34 ID:rL5JLbQw
リンクもなにも、AMD780Gとか、G45とか、山ほどあるだろ
903login:Penguin:2009/01/24(土) 20:36:13 ID:s9oeTfB/
具体的に商品名があげれないんですね。
904login:Penguin:2009/01/24(土) 20:41:15 ID:rL5JLbQw
これなんて情弱?
905login:Penguin:2009/01/24(土) 20:46:27 ID:s9oeTfB/
情弱パンツはおまえw

>>887
>PS3と同額程度のPCだってHDMI端子がついてくる今日この頃では
と、書いてるからそんな商品あるのかと聞いたら
おまえはPCじゃなくマザボだけしかあげず山ほどあるとかほざくだけw
906login:Penguin:2009/01/24(土) 21:48:37 ID:ODbeVN5P
第一、PS3のHDMIと同等じゃないしなー>780Gとか。
907login:Penguin:2009/01/24(土) 22:37:41 ID:mXZgWIvi
CPUやメモリ、HDD、電源、ケース、BDドライブもろもろ買ったらいくらになるんだよ
908login:Penguin:2009/01/25(日) 02:16:03 ID:KllJTdC7
>>897
gcc 4.1.1にバグがあるからgcc 4.1.1でコンパイルさせないようにしただけのようだけど。
http://git.kernel.org/?p=linux/kernel/git/torvalds/linux-2.6.git;a=commit;h=f9d14250071eda9972e4c9cea745a11185952114
909login:Penguin:2009/01/25(日) 02:22:54 ID:KllJTdC7
>>908
スマソ。別の問題と勘違いしてた。
コンパイラが落ちるのか。
910login:Penguin:2009/01/25(日) 04:36:32 ID:a9kMWvtw
PS3で例えばYDLを立ち上げてそこから
ゲーム側で保存してるフォトや動画のディレクトリとかアクセスしたりファイルを移動コピーしたりとか操作出来るんでしょうか?
911login:Penguin:2009/01/25(日) 07:05:42 ID:/Yl3jcYO
>>910
残念ながらできない
912login:Penguin:2009/01/25(日) 09:50:48 ID:Pbf6xzh4
>>906-907
あれ?YDLでBD再生とかできたっけ?
できるなら相当のPC作るのは金掛かるけど、
そうでないならPS3より安上がりにするのは難しくないだろ?
913login:Penguin:2009/01/25(日) 09:59:59 ID:ZsiVItPy
>912
いや、PCのオンボードで同等のHDMIがないじゃん。
ASUSのXonar HDAV1.3 Deluxeがあるけどこれだけで2.2万するし。
それにBD再生をわざわざLinuxでやる必要もないし。

って、ここまで書いたはいいけど、単なるPCを作るという話か。
そりゃあ、安上がりというかHDMIすらいらないだろ。
914login:Penguin:2009/01/25(日) 16:03:24 ID:iUkkiiQk
BD重くて再生カクカク
915login:Penguin:2009/01/25(日) 17:10:53 ID:a9kMWvtw
>>911
そうなんですか・・・
PS3のフォトを好きなようにまとめたい・・・(´・ω・`)外部HDDかやっぱり・・・
916login:Penguin:2009/01/25(日) 17:40:08 ID:GUYjKGy+
Linux機としてはなんにも使い道がない
PS3がたまたまあるから入れてみただけだろ?
本当だったらエンコ専用鯖にしたかったのに・・・・・
917login:Penguin:2009/01/25(日) 17:45:05 ID:aZWkG5b+
>>916
それさえも無理なん?
CELLってエンコードとかそういうのはもの凄い爆速とか聞いたんだが。
918login:Penguin:2009/01/25(日) 18:09:29 ID:uuJYGpBD
>>917
速いはずだけど、それをやるためのソフトウェアは一般にはまだ出回ってない模様。
cell用のそれなりのライブラリが必要だけど、それはまだ「金になる」レベル。

持ってるのはSony,IBM,東芝くらい?

フリーで配るにはまだ「価値がありすぎる」んでしょうな。
919login:Penguin:2009/01/25(日) 18:27:16 ID:ikHiXu5w
>>918
なるほど。。下手に配布すると、通常のPC自体の存在意義もなくなりかねないしね。。
920login:Penguin:2009/01/25(日) 19:19:03 ID:OsAVUJ52
SPEだけのボードがあるじゃん
ソフトもあるしそれでいいんじゃない?
921login:Penguin:2009/01/25(日) 19:35:28 ID:GUYjKGy+
>>920
PS3のSPE活用しなくてどうすんだよ!
922login:Penguin:2009/01/25(日) 20:06:32 ID:ZsiVItPy
>920
あれよりずっと速いからなー。
923login:Penguin:2009/01/25(日) 20:11:31 ID:y7HtqTGo
速くたって使えなきゃ無いのと一緒。
924login:Penguin:2009/01/25(日) 21:19:20 ID:dW2+aVWn
>>908
あれからUbuntu諦めてFedora10でppu-gcc4.3使ったらすんなりコンパイル通って動きました。
でもFedora10糞重いので、YDL6.1に戻そうと思っています。
YDL6.1→Ubuntu8.10→Fedora10と来て結局、YDL6.1が一番しっかりしているかなと・・・。(というかカスタマイズが面倒なだけですが)
925login:Penguin:2009/01/26(月) 01:39:59 ID:oC0ymSnc
SpursEngineはPS3のCellの廉価版だけど
それでも最新のCore2Quadの6倍くらい早いからねえ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/24/news031_2.html

Linuxでエンコできるようになればエンコ用に買う人も増えるんでないかね
926login:Penguin:2009/01/26(月) 02:20:19 ID:f0GiFy72
世の中のPS3が結託すれば
エンコード世界に革命が起きてしまう……

俺たちは世界の革命を防ぎ
平和な生活を保つために立ち上がる!
ソニー戦隊ヤキソバン!
927login:Penguin:2009/01/26(月) 03:39:47 ID:xBNNITTJ
SpursEngineのエンコがはやいのはCellには搭載されていないハードエンコーダを
搭載しているからだよ。
928login:Penguin:2009/01/26(月) 03:49:12 ID:rioVNlsf
cellとGPUをつかってエンコすりゃ相当早いエンコができそうだけど、
肝心のGPUがあれだからなぁ…
929login:Penguin:2009/01/26(月) 07:19:31 ID:Lx2LRzmi
GPUがCUDAに対応でもすればまだ使い道もあるんだが、
現状PS3でLinux動かすメリットが無いよね。
930login:Penguin:2009/01/26(月) 15:53:53 ID:9tR5I4lr
XMBぐらいに電源オンからの立ち上げが速ければ
PS3で動かす利点はあるけど現状は微妙だな。
931login:Penguin:2009/01/26(月) 16:50:51 ID:irTSUEiF
>>913
IntelやNVIDIAの最近の統合チップセットはLPCM7.1chに対応してるし、
IntelのはHD Audioのビットストリームにも対応してるみたいだよ。
932login:Penguin:2009/01/28(水) 08:01:36 ID:+q9DbrFW
GentooのLIVECDでパーティションを2つに分けて、スワップファイルを作りたいのですが
mkswapがありませんとでます。
swapon も使えません。
swapの設定はどのようにすればよいでしょうか?
933login:Penguin:2009/01/29(木) 00:40:48 ID:LBPmLOxq
Ubuntuでps3vram使った時は
/etc/init.d/bootmisc.shに

mkswap /dev/mtdblock0
swapon -p 1 /dev/mtdblock0

でできたけど、mkswapとswaponが入って無いんじゃないの?
よく知らんけど
934login:Penguin:2009/01/29(木) 22:40:07 ID:EUZCH2cj
>933
Ubuntuでps3vram試してみたいんだけど、カーネルはどうしました?
2.6.28では使えるという話があるけど、うまくいきません。
どこにあるカーネルソースを元にしたか教えていただけると幸いです。
935login:Penguin:2009/01/30(金) 21:52:17 ID:4a/YGGPl
PS3 Ubuntu 8.10にflashplayerを入れる方法教えて下さい!
936login:Penguin:2009/01/30(金) 22:00:38 ID:OmIlT/J5
ありません!
937login:Penguin:2009/01/31(土) 03:00:03 ID:UG0vgsmv
>>935
gnashみたいなのしか無いよ
Youtubeは見られるけど、ニコニコは見られない
938login:Penguin:2009/01/31(土) 03:05:22 ID:UG0vgsmv
>>934
カーネルのリコンパイルに関してはここ
http://psubuntu.com/forums/viewtopic.php?f=4&t=758

ps3vramの使い方に関してはここ
http://psubuntu.com/forums/viewtopic.php?f=22&t=635

を参考にした
カーネルはgitでソースをギってきて
リアルタイムクロックをモジュールにしないのに気をつけてコンパイルするだけ

けど、ps3vramは使えるようになったが自分の20GのPS3では音が鳴らなくなったから
あんまりお勧めはしないけど
939login:Penguin:2009/02/01(日) 20:22:15 ID:y5ZHWSLA
>>938
ほんまや。試してみたけど音が出なくなった。
でも、最初の起動するときだけ音が出るよね。
なんでだろう。。
940login:Penguin:2009/02/01(日) 21:29:51 ID:fxGIlDtS
>938
Ubuntu8.10でkernel2.6.29rc3を試してみました。
ps3vramを使えるようになったけど、同じく20GBで音が鳴らなくなった。
Ubuntuオリジナルのカーネルオプションをうまく指定できればいいのだけど・・・
941login:Penguin:2009/02/02(月) 11:48:46 ID:zUi1A+O+
YDL 6.1を入れてMACアドレスでIPを固定する格好で有線のLANを使ってるんだけれど、
このLANって遅延で初期化するような要素が何かあるの?

起動後に他のコンピュータからping送っても反応無いしsshも入れなかったりするのに
PS3からping出したりするとその後はpingとかsshとか受け付けるようになる。
942login:Penguin:2009/02/02(月) 20:08:24 ID:BMSRQPH9
IP 直打ちで?
943login:Penguin:2009/02/02(月) 20:22:28 ID:zUi1A+O+
そう。hostsも使ってるけれど
ping 192.168.x.xてな感じでIP直打ちpingでも結果は同じ。
944login:Penguin:2009/02/02(月) 21:41:41 ID:ZwIezwS5
>>943
arpでのアドレス解決はうまくいってるのか?
945login:Penguin:2009/02/02(月) 22:18:15 ID:zUi1A+O+
>>944
どういうこと?
946login:Penguin:2009/02/02(月) 22:20:01 ID:ZwIezwS5
>>945
pingを送る側でarp -n (Linuxの場合)
947login:Penguin:2009/02/02(月) 22:45:46 ID:zUi1A+O+
? (192.168.x.x) at 0:xx:xx:xx:xx:xx on en0 [ethernet]

と、MACアドレスを返してきました。
948947:2009/02/03(火) 20:34:20 ID:Q2OIdvUN
あまりレスが付かないということは、同じ症状の人はいないって事かな。
でもarpというのでもMACアドレスを解決できてるのに何故か外から繋がらないんだよなあ。
そしてPS3からLANなりWANなりに一度繋ぐと外から繋がるようになる。

クリーンインストール直後でアップデートも何もしてないんだけれど
それが原因だったりするのかなあ。
949login:Penguin:2009/02/03(火) 22:37:06 ID:AdYajSm5
Ubuntuは軽いですか?
950login:Penguin:2009/02/04(水) 00:37:40 ID:zBE+6/Em
>>947
Firewall 絡み?位しか思いつかない
951login:Penguin:2009/02/04(水) 01:18:42 ID:+6IOGk8C
>>949
Ubuntuは肉削らないと重たい。そんなあなたにFedoraオススメ
音楽聞きながらネット・専ブラぐらいならそんなにもたつかない

>>772
> PS3にFedora 10を「軽量インストール」する その1
>  ttp://plaza.rakuten.co.jp/miyazblog/diary/200812070000/
>
>   >空きメモリが99MB増えてswap使用量が223MBから0MBになりました!
>   >つまり322MBもメモリ使用量を削減できています!!
952login:Penguin:2009/02/04(水) 03:22:45 ID:QAoKckcV
>>951
サンクスコ
今度入れてみるわ。
953login:Penguin:2009/02/04(水) 17:49:55 ID:Ma72wbM+
>>951
もうubuntuをDVDに焼いてもうたがな(^ω^)
ubuntuダイエット計画は無いかね
954login:Penguin:2009/02/08(日) 13:07:04 ID:Fabpi1jc
YDL快適なんだけど、ニコニコ見れないのが寂しいね。
見れるOSはまだ無いのかな?
955login:Penguin:2009/02/08(日) 14:14:40 ID:cWEHaUJu
PS3とかYDLとかPPCとかくくる前に観られるLinuxがまだ無いだろ。
956login:Penguin:2009/02/08(日) 17:29:24 ID:mMAbpiS9
PPCだからだよw
PC Linuxなら普通に見れる。
957login:Penguin:2009/02/08(日) 17:52:33 ID:dii/kmzY
ダウンロードはできてそうだから
キャッシュデータをVLCで見ればいいんじゃないかね
試してないけど
958login:Penguin:2009/02/08(日) 18:00:59 ID:cWEHaUJu
すまん。x86はAdobe純正のプレーヤーがあったか。
959login:Penguin:2009/02/09(月) 09:09:03 ID:Z1mxIAPu
現状ならローカルにいったん落としてメディアプレイヤーで再生するぐらいしか手がない
960login:Penguin:2009/02/09(月) 21:37:24 ID:aoUhyy3B
NvidiaのTeslaのボード並みの値段で
CellエンジンのPC用のボードを出して
呉れたらどれほど良いか。それがさらに64ビット
FPハード機能付きのCellであればなおさら。
961login:Penguin:2009/02/09(月) 21:49:23 ID:KROQDTMq
voooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooodoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
962login:Penguin:2009/02/10(火) 23:25:21 ID:F8z/fQoq
Adobeが対応してくれれば良いのにね
963login:Penguin:2009/02/11(水) 04:41:54 ID:83iUttBQ
>>947
無線と有線同時に使ってないか?
MACアドレス共用してるから注意しないとおかしなことがおきるよ
964login:Penguin:2009/02/11(水) 07:39:25 ID:VPjOUxn+
947ですが無線はありません。
965login:Penguin:2009/02/11(水) 07:40:05 ID:VPjOUxn+
20GBモデルって意味ね。
966login:Penguin:2009/02/12(木) 07:24:19 ID:4XUPdG9D
gnashとかって、まだ使えないん?
967login:Penguin:2009/02/16(月) 19:20:35 ID:wqsiod0m
VRAMSwapやメモリスティックSwapでメモリを増やしたら、YDL+QEMUでXPがある程度快適に使えるのではないですか?
教えてください。
968login:Penguin:2009/02/16(月) 19:21:37 ID:wqsiod0m
あげますね。
969login:Penguin:2009/02/16(月) 21:18:56 ID:XRJVaH67
あれが劇的に改善して元が重すぎの重すぎだしな
まあそう思うなら自分で試してみなよ
970login:Penguin:2009/02/16(月) 21:48:14 ID:EXXNn05I
>>967
快適には程遠い。
高速道路で目いっぱいアクセル踏んで10km/hしか出なかった車を改造して
15km/h出るようになったところでどうしようもなかろう?
971login:Penguin:2009/02/16(月) 22:09:11 ID:zTDX0U68
Part 3で実際にXPをインストールした人の書き込み。


>157 名前: 54 [sage] 投稿日: 2006/11/21(火) 01:44:15 ID:F8xx/nYX
>>>107
>
>HDBENCH 3.40 beta6
>Integer 3587 Float 2874
>MemoryR 2815 MemoryW 3317 MemoryRW 3364 DirectDraw 0
>Rectangle 1194 Text 305 Elipse 258 BitBlt 5
>
>Pentium 90Mhz程度。想像通り。
>PIは勘弁してください…
972login:Penguin:2009/02/16(月) 23:04:28 ID:XRJVaH67
改善してPentium200ぐらいになれば
我慢すればwin2000で使えなくもない?
973login:Penguin:2009/02/16(月) 23:39:30 ID:p/wLOHMh
そこまでしてPS3でWinを動かす必要があるのか?
974login:Penguin:2009/02/16(月) 23:55:54 ID:7P4LBarj
いや、動かすことに意味があるんだよ
おれはやらないけど
975login:Penguin:2009/02/17(火) 00:20:04 ID:YHJY4UGn
あの変態アーキテクチャをソフトウェアエミュレーションで処理するのは無理。
逆は割と楽なんだろうけどね。

当人も気付いてると思うけど、なんか別スレでRISCがダメとか言ってたのは
本当は何がダメっていう問題じゃなくて変態バイナリを解釈するIntelのデコーダが偉いんだ。
デコーダ以外にも素晴らしい部分は山ほどあるんだけどね。
でもそれはIntel以外に金がないだけで、PPCで実装できないものは少ない。

それよりも、もしプログラミングをする為にLinuxを入れたのなら、
自分が使うソフトをCellに移植とか最適化とかしてあげると他の人も喜ぶよ。
976login:Penguin:2009/02/17(火) 00:39:54 ID:YHJY4UGn
ちなみにSPEはSonyが否定しようがなんだろうが性格的にDSP。
エミュレーションには向かない。

SPEを利用して何かのエミュレーションをやろうと思ったら、
数の理論で大量にSPEを割いて投機的にPPCバイナリにJITコンパイル/最適化して
実行はPPEでやるくらいしか思いつかない。
想像しただけで速くなさそう。

それ以外にもメモリ/HDDアクセスをSPEで解析してプリフェッチしたり、
近いアクセスを統合したりして最適化出来ると夢が広がるけど…
どう考えても俺の考えた脳内最強エミュレータです、本当に(ry
977login:Penguin:2009/02/17(火) 12:40:32 ID:MjngNM9p
SPEはひたすら同じことをだらだらとやらせるのに
向いてるというか、そういう志向で作られたもんだよね。
そもそもストリーミングうんちゃらだからな。
978login:Penguin:2009/02/17(火) 20:04:58 ID:P/TL/laG
ようやく今日ubuntu入れた
感動した
そしてもう飽きた

今のとこただの爆遅マシンなんだなぁ
SCEIがRSX関連をもうちょっと公開したら面白くなるのかね
979login:Penguin:2009/02/17(火) 20:32:09 ID:HX4r4fMu
PowerPC 3GHz相当って割りにはCellは遅すぎるなあ
やっぱメモリが256Mしか無いのがキツイのかね
980login:Penguin:2009/02/17(火) 20:34:01 ID:HX4r4fMu
>>976-977
そもそも何でそんなもんをゲームマシンに載せようとしたんだろうな
Core2Duoでも調達して使えば良かったのに
5000億かけた壮大な自爆だったよ
981login:Penguin:2009/02/17(火) 20:35:57 ID:9uj5b2VV
最初はビデオもSPEでやらせようとしてたからだろう。
982login:Penguin:2009/02/17(火) 22:26:18 ID:c2Ez/pvs
>>979
PPC 3GHz相当って話は聞いたことがないなぁ。

>>980
C2Dが発表されたのはPS3の発売予定時期より後だから調達は無理。
Cellが発表された当時、インテルのCPUはプレスコだよ。
983login:Penguin:2009/02/17(火) 22:31:04 ID:jwM6zHx0
VRAMSwapでメモリは200Mから256Mになりますか?
984login:Penguin:2009/02/17(火) 23:37:07 ID:YHJY4UGn
>>982
> Cellが発表された当時、インテルのCPUはプレスコだよ。
Cellでビデオが無理なのは今になればちょっと知識のある人なら想像出来るけど、
企画当初はどこに問題が出るか中々分からなかったろうね。責められたものではないと思う。
ただ、まあ…結果的には要らない子になりつつある。
985login:Penguin:2009/02/18(水) 02:07:50 ID:ec83+Tbm
PS3のメモリ増設しようと
基盤からメリメリ引っこ抜いたら死にました。
今から埋葬してきます。
986login:Penguin:2009/02/18(水) 03:17:09 ID:MzkYvOEu
PS3のメモリってオンボじゃないの?
987login:Penguin:2009/02/18(水) 05:23:31 ID:2m784bx+
当然、しかもその辺で売ってる規格じゃない
988login:Penguin:2009/02/18(水) 07:53:08 ID:IxXiEVbo
>>985
是で懲りずに再チャレンジ求む。
989login:Penguin:2009/02/18(水) 07:58:09 ID:D6yeHUXy
>>979
アウトオブオーダー実行できないんでPCとしては遅いんですよ
990login:Penguin:2009/02/18(水) 19:26:31 ID:vqGuFuXt
>>990
最近知ったんだが、二種のインオーダー載せてるんだな。
PPEはOoOでSPEはIOで効率上げると思ってた。
何でSPE10機にしないのか?若しくは8種のインオーダーにして分野分担にしないのか?
良く判らんなアーキって。
991login:Penguin:2009/02/18(水) 19:53:26 ID:20b9f0OH
そうか、それで990は無限ループするのか。
992login:Penguin:2009/02/18(水) 19:54:03 ID:sOYsKIGo
「SPE10機」の10にどんな意味があるん?
993login:Penguin:2009/02/18(水) 20:00:43 ID:PuCWo4+T
10進数的に切りが良いってことじゃないかな。
コンピュータ的には2の累乗が切りが良いんだが
BCD演算命令が実装されてるんだろう。
994login:Penguin:2009/02/18(水) 21:43:14 ID:kPXov7u0
累乗って久々に聞いたからなにか分からなかったw
3Dとかだとなぜかみんなべき乗っていうよね。
jmanでもpowは累乗なのか。
995login:Penguin:2009/02/18(水) 21:56:57 ID:sOYsKIGo
10に特殊な意味があって、知らない何かがあるのかと期待したのに・・・・(マジ)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%AA%E4%B9%97
1950年には産まれてないけど・・・・俺たちは古い人間・・・・なのかもしれない。

実際のところ親が言っていた。とか、べき乗で教育を受けた著者のが書いたもの読んだから。だろうか。
996login:Penguin:2009/02/18(水) 22:49:29 ID:WzsOMwjQ
>>991
SPE10機なら無限ループも終了できる!
997login:Penguin:2009/02/18(水) 23:32:21 ID:+zFUBBIO
今のSONYに改善する体力は無いよな・・・
998login:Penguin:2009/02/19(木) 02:35:21 ID:hQ4804Ks
ベクトル機能を追加したBASICインタプリタでも作ったらどうだろか?
999login:Penguin:2009/02/19(木) 02:43:00 ID:ZmJWcD4n
>>997
次世代Cellはサーバ・スーパーコンピュータ向けが先行するから今は
IBMが中心になって開発を進めていると思うけど。去年3月のロード
マップでは来年にも発表されることになってるし。

ところで、次スレにはYDLスレを使うということで良いのかな?
1000login:Penguin:2009/02/19(木) 04:02:14 ID:YAc4b7lc
やだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。