ノートPCでLinux (その6)

このエントリーをはてなブックマークに追加
414
何とか音が出るようになりました。
その後試行錯誤し、DSL本家のフォーラムに情報がありそうだと
思い至りました。http://damnsmalllinux.org/cgi-bin/forums/ikonboard.cgi
結局そこで、cs4232 で検索することで、目的の情報にたどり着きました。

次のような操作が必要でした。
rmmod soundcore
modprobe sound
insmod ad1848
insmod uart401
insmod cs4232 io=0x534 irq=5 dma=1 dma2=0 mpuio=0x330 mpuirq=5

昨日試行していたALSAというドライバではなく、OSSというドライバのようです。