なぜLinux雑誌は次々に廃刊になるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
932login:Penguin:2009/12/05(土) 23:24:03 ID:AGNnTLir
Unix magazineのDVDは安いのに、C magazineのDVDが異様に高い
高すぎて学生には手が出せない
でも目次見ると「ああ.....やばい欲しいどうしよう」ってなってしまう
どっちを買うべきでしょうか?

それとLinux Worldという雑誌はどんな内容だったのですか?
933login:Penguin:2009/12/06(日) 08:45:28 ID:+I3SO+4J
まるまるC MAGAZINE COMPLETEは一時期値下げキャンペーンで38000円くらいになってた
ので衝動買いした。UNIX MAGAZINE Classicもほしいけど今は金がないので保留中。

とりあえずLinux Magazine Complete買っとけば? 中古で定価より高くなってるけどそれでも
ゲロ安だよ。
934login:Penguin:2009/12/06(日) 10:57:32 ID:86MRhLh8
>>933
貴重なレスありがとうございます。
物は相談なのですが、C Magazine Completeを中古として売っていただくということは出来ないでしょうか?
935login:Penguin:2009/12/06(日) 13:11:30 ID:bIdc3rBw
そもそもLinuxなんて雑誌にする程内容ねーだろ。
例えばWebDBみたいに幅広く、メジャーなWEB関連技術、高級言語を包含して
どっさり、もっさり、流行りものおっかけるのが雑誌の仕事だろ
936login:Penguin:2009/12/06(日) 18:47:53 ID:+I3SO+4J
>>934
いや衝動買いつっても、もともと欲しくて買ったもんなんで(^^;)
937login:Penguin:2009/12/09(水) 16:54:45 ID:k+KKP5Ik
Cマガは連載ごとにバラ売りしろよ
いくらなんでも高杉無駄大杉
938login:Penguin:2009/12/13(日) 06:01:01 ID:vy4bMizw
Linux雑誌どころかWinの雑誌も次々廃刊してるんですけど
939login:Penguin:2009/12/13(日) 09:07:14 ID:lsUh7aDf
それをいうなら出版事業自体がもう落ち目。
940login:Penguin:2009/12/13(日) 10:19:46 ID:EOdOkUq6
ダウソ系と自作系は先がない感じだよな。
来年はいくつ潰れるんだろうか。
941login:Penguin:2009/12/13(日) 10:46:33 ID:lsUh7aDf
本の販売2兆円割れ 170誌休刊・書籍少ないヒット作
http://www.asahi.com/national/update/1212/TKY200912120271.html

一方で新刊の刊行点数は伸び続けているのだから恐ろしい。
942login:Penguin:2009/12/13(日) 13:06:56 ID:Nlizh7BI
月刊誌「蛋白質 核酸 酵素」がついに休刊かよ…orz
943login:Penguin:2009/12/13(日) 16:05:56 ID:WlHeFec2
>>942
懐かしいw
944login:Penguin:2009/12/14(月) 23:30:00 ID:b29K4cYb
CD&DVDゴミに出すとき邪魔だな
945login:Penguin:2009/12/16(水) 09:21:01 ID:CqyCZuA7
さっさとデジタル化しないからだ
946login:Penguin:2009/12/16(水) 11:10:32 ID:v60qrXRj
パソコンのフリー文化が経済を破壊しつつある
いまさらweb媒体に金払おうなんて誰も思わないはず
ただで情報ばら撒く人たちは良かれと思ってやってるんだろうけどね
947login:Penguin:2009/12/16(水) 12:25:56 ID:R7J8zEIb
Ubuntu Magazine Japan vol.01記事を公開
http://ubuntu.asciimw.jp/elem/000/000/010/10093/
948login:Penguin:2009/12/16(水) 13:38:44 ID:jF5F2uC0
>>946
くだらん。

パソコンのフリー文化に限らず、サブカル系一般でWeb情報が
出版を上回ってるだけですよ。プロライターにろくなのがいないだけ。
949login:Penguin:2009/12/16(水) 15:33:20 ID:NYr75LX0
犬厨は2chブラウザとニコ動見られるブラウザがあればそれで十分だからな。
常に取り入れなきゃならない情報がないから雑誌も1年でネタが尽きる。
950login:Penguin:2009/12/16(水) 19:57:22 ID:NnnB3HTO
950ゲット!

ここから、このスレの次スレが必要かアンケートを採ります
ご協力をお願いします
951login:Penguin:2009/12/16(水) 20:04:44 ID:a4oHcFbm
不要
952login:Penguin:2009/12/16(水) 20:20:33 ID:EXWXJTXY
不要
このジャンル限定は既に現実に即していないので無意味
953login:Penguin:2009/12/16(水) 23:07:55 ID:jRjUAL0u
要らないなぁ。
スレタイの内容はもう語り尽くされたように思うし、
推薦図書スレ以外に雑誌を語るスレはあってもいいと思うが。
954login:Penguin:2009/12/17(木) 00:19:44 ID:LW73QrnX
>>947
Ubuntu MagazineのPDF版に微妙に若すぎるタレントの表紙が含まれてないのが残念。

次スレではこの問題について話し合おう!
955login:Penguin:2009/12/17(木) 00:27:34 ID:4nkqspXD
立てるなら「Linux雑誌について語ろう」とかスレタイを変更すればいいんじゃないかな。
956login:Penguin:2009/12/17(木) 00:50:44 ID:wfnJDKz0
>>955
雑誌スレはもうあるよ。
Linux 推薦図書/必読書/推薦雑誌/推薦HP 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1172765114/

つーか特に話すネタもないでしょ。
957login:Penguin:2009/12/17(木) 01:15:37 ID:9BstCx6B
月刊Linuxぶらぼー
- 今明かされるLinusの素顔
- Autoconf v.s. qmake 開発環境ガチンコ対決!!
- 激震するSourceForge: フリーソフト崩壊の時
- 短編漫画「りな☆くす」
958login:Penguin:2009/12/18(金) 14:28:30 ID:Wnlhr9WO
>>955
それで決定だな!
959login:Penguin:2009/12/18(金) 16:36:03 ID:RdS05/fH
>>956
そこよりも、もっと世間話的なノリでうだうだ話せるスレがもう一つあったほうがいいな。
そっちでやると迷惑かけるし。
960login:Penguin:2009/12/18(金) 16:45:45 ID:mnM/H5oO
>>959
別に>>956でうだうだやってもいいよ。
961login:Penguin:2009/12/19(土) 19:33:08 ID:vBx3awtK
>>959
うん。向こうは明らかにノリが違う
基本、丁寧語で会話してるし
962login:Penguin:2009/12/20(日) 19:04:36 ID:fPt6UZNl
Linux雑誌に限らん

不景気+紙からWebへの移行

それだけでは?
963login:Penguin:2009/12/20(日) 20:43:49 ID:Tz6hxhJN
>>961
別に丁寧語じゃなくてもいいよ。
ノリなんか変えてしまえ。
964login:Penguin:2009/12/20(日) 21:03:05 ID:MrheWr3V
PC雑誌はどれもこれも酷いもんな。

ComputerWorldなんか驚きの薄さ。
年度越せないだろ、あれ。
965login:Penguin:2009/12/20(日) 21:57:37 ID:AX4PQfsh
平とじ月刊誌の末期の薄さって涙をさそうわ
966login:Penguin:2009/12/21(月) 08:57:16 ID:F1XDsfX7
そもそも、雑誌に書いてる内容でネットに載ってない事あんすか?
967login:Penguin:2009/12/21(月) 10:57:50 ID:TLAF9gKU
>>966
ファミレスで食える食材って、全部スーパーで買えるじゃん、という言い方と似てるな

雑誌の存在意義は、単に独自情報の有無だけではなくて
切り口とか、まとめ方とかにもある

何にしてもそういう調理済みの情報に対するニーズは紙媒体に限らず低下しているわけだから
「不要だ」「不要だ」とわざわざ連呼しなくても
1〜2年でWeb媒体含めて壊滅するよ
968login:Penguin:2009/12/27(日) 02:20:04 ID:uXXaO/Ug
ネットが紙雑誌を駆逐しつつあるんだな。
969login:Penguin:2009/12/27(日) 09:03:47 ID:CXr8MOB6
ネットでタダで手に入る情報を、わざわざ金を払って買う必要はないからね
970login:Penguin:2009/12/27(日) 12:36:38 ID:xr0A1QGP
ネトラン廃刊wwwww
971login:Penguin:2009/12/28(月) 14:18:23 ID:QgaBb6U7
windows雑誌と比べて中身が無いから
年賀状ソフトでもつければ売れるだろ
972login:Penguin:2009/12/28(月) 15:14:57 ID:cyyMaheY
年賀状ソフト付きで1000円くらいなら、いつも雑誌を購入しない私でも購入するかも。
973login:Penguin:2009/12/28(月) 15:36:25 ID:JrHIUnK5
今から始めるWindows7再入門

とかやればバカ売れ。犬厨のニーズをくみ取ってやらなきゃ。
974login:Penguin:2009/12/28(月) 16:30:30 ID:nJhGFraL
え?
975login:Penguin:2009/12/29(火) 08:24:13 ID:NpRjzcJH
ん?
976login:Penguin:2009/12/29(火) 08:39:19 ID:yV2MKEtX
も?
977login:Penguin:2009/12/30(水) 00:56:00 ID:UR2mIzlD
も???
978login:Penguin:2009/12/30(水) 09:32:47 ID:mvMhLt6Z
うぶんちゅまがじんじゃぱん2号、あまり食指が動かないが買うことにした。毎号買っとかないと
すぐに消えてなくなっちゃうような気がするから。
979login:Penguin:2009/12/30(水) 09:47:39 ID:y0BTK7qD
それ程興味有る記事も無かったし家のPCにはFedoraいれてるけど、応援の意味で買っておいた
980login:Penguin:2009/12/31(木) 21:31:33 ID:m438wPfI
Linux雑誌なんてムーほどの価値もないんだよ

【出版】不思議に挑んで30年 雑誌「ムー」長寿の謎に迫る[12/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262261585/
981デムパゆんゆん 【中吉】 【612円】
>>931
>スクリプトのちょっとした便利なプログラムとか毎週載っけてくれるなら
>雑誌とか買うけれど
昔はアスキーlinuxで載ってたな
今も日経linux SDでも定期的に載っている
全然読まずに叩いてるだろ
日経linuxもSDも最近はそれなりに内容良いと思うがな
週アスの別冊うぶんちゅシリーズも内容貯まってきたがの
ウィンドウズ的な小ネタ小技集が今まで少なかったし一定の需要はある

>>980
知ってて書いてるんだろうがムーは宗教団体が資金源
滞る事がない 信者が率先して買うから 崇教真光だったかの
本読まずに過去の記憶だけで叩いてる奴が多そうだな
需要が多数あっても欲しい本が行き渡らない 遅れて届く
出版そのものが少ないのは出版流通業界の圧力
大手二社 日販 トーハン と独自流通持っている日経
トーハンは支店いけばわかるが潮や池田先生のポスターがドカンと張っている
創価に汚染されている
日経はあぁ見えて大手二社からいじめられている
発売日に届かない事が多いのは日経や零細出版流通社
大手二社にツテを持つか本を売る方も買う方も相当がんばらないとムリ