くだらねえ質問はここに書き込め! Part 140
>>213 環境にもよる
個人的には215>に同意
218 :
login:Penguin:2007/02/12(月) 23:35:20 ID:qR7DcSHE
>>215-216 ありがとう
おかしいなあ、なんかWindowsの方が綺麗に表示されてる
カクカク好きじゃないよ〜、でもカクカクになる
Firefoxだと設定→フォントの設定だけだよね?
Gnomeだとシステム→フォントだよね?
両方設定してるのになあ
219 :
login:Penguin:2007/02/12(月) 23:40:57 ID:bz+DdBee
いいフォントほしけりゃ金だして買えってこった
ことばでわかってもらいにくい場合は、どこかに画面を貼るという方法もある
FedoraCoreってそんな駄目なの?
フォントスレも探さず愚痴か
>>221 だめじゃないけど、
VISTA並みに重い。
>>221 だめじゃないけど、
アップデート多すぎ
225 :
login:Penguin:2007/02/13(火) 00:07:10 ID:4Gw/ds3p
Fedoraがどういうディストリか考えたら、
アップデート多いのはふつう。
226 :
login:Penguin:2007/02/13(火) 00:08:35 ID:qR7DcSHE
ごめん、なんでLinuxの方がカクカクに見えるか分かった
ディスプレイの解像度がLinux1024x768、Win1152x768だったw
直し方、わかる?
FC5用のjdmouseのrpmってどこかにころがってないですかね。
229 :
login:Penguin:2007/02/13(火) 01:51:00 ID:Nvn8WVJ0
適当なのもってきてロードしてみればいいじゃん
FC6用の奴入れてみたらrtldが無いからダメって言われちゃったよ><
231 :
login:Penguin:2007/02/13(火) 02:05:42 ID:Nvn8WVJ0
代わりにsonypiってのもあるよ
232 :
login:Penguin:2007/02/13(火) 03:54:11 ID:1cGSiXlT
Fedora Core6で
#yum check-update
#yum update -y
やって全部アップデートしようとしたんですけど、
以下のエラーが出て止まってしまいます。
どうすればいいですか?
---> Package pygobject2-doc.i386 0:2.12.3-1.fc6 set to be updated
---> Package cyrus-sasl-md5.i386 0:2.1.22-4 set to be updated
--> Running transaction check
--> Processing Dependency: geronimo-specs = 1.0-0.M2.2jpp.12 for package: geronimo-specs-compat
--> Finished Dependency Resolution
Error:
Missing Dependency: geronimo-specs = 1.0-0.M2.2jpp.12 is needed by package geronimo-specs-compat
>>231 sonypiにプラスしてキーを受け付ける為の何かがいりますよね?
マンドリバ用のsonypidを入れて、手動でsonypidを起動させて
からXを立ち上げてみましたがダメですた。あうあうあ。
234 :
login:Penguin:2007/02/13(火) 04:33:46 ID:nIMSKeTE
くだらねーな
235 :
login:Penguin:2007/02/13(火) 09:52:12 ID:khV5KFnW
素人ですがFedoraCore6をインストールしてみました。
FedoraCore6はデフォルトではlhaコマンドが使えないということなので、下記サイトを参考にインストールしようとしたのですが、
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/986fc6lzh.html # rpm -ihv lha-1.14i-19.2.1.i386.rpm
警告: rpm -ihv lha-1.14i-19.2.1.i386.rpm: ヘッダ V3 DSA signature: NOKEY, key ID 4f2a6fd2
エラー: can't create transaction lock on /var/lib/rpm/__dn.000
とか、
# rpmbuild --rebuild lha-1.14i-0vl9.i386.rpm
lha-1.14i-0vl9.i386.rpmをインストール中です。
警告: InstallSourcePackage: ヘッダV3 DSA signature: NOKEY, key ID 95c5876a
エラー: ソースパッケージが期待されますが、これはバイナリパッケージです
エラー: lha-1.14i-0vl9.i386.rpm をインストールできません。
となってしまいインストールできません。何か解決策がありましたら教えてくださいm(_ _)m
>>235 > エラー: can't create transaction lock on /var/lib/rpm/__dn.000
rootでやってないだろ。
> # rpmbuild --rebuild lha-1.14i-0vl9.i386.rpm
--rebuildはソースパッケージに対して実行すべきもの。
237 :
235:2007/02/13(火) 11:38:15 ID:khV5KFnW
>>236 ありがとうございました。無事成功しました。
もうひとつ質問させてください。
今使っているパソコンは12.1型のワイドのノートPCなのですが、
FedoraCore6のディスプレイの設定画面には640×480、800×600、1024×768の解像度しか選択肢がありません。
1280×800の解像度にするにはどのようにすればよいでしょうか。
>>237 Fedora側で現われない場合は自力で設定する必要がある。
xorgcfgで設定を試しながら作れ。
239 :
237:2007/02/13(火) 11:50:23 ID:khV5KFnW
>>238 xorgcfgですか、ありがとうございました。調べてみます。
NFSサーバのディレクトリがクライアントにおいてmount出来ません。
お得意の、
mount: hoge:/mnt/md0/ failed, reason given by server: 許可がありません
が、出て、怒られてしまいます。
サーバ設定は特に変わったことはしていません。
サーバ側の、nfs statusは、
NFS mountd を終了中: rpc.mountd (pid 2745) を実行中...
nfsd (pid 2739 2738 2737 2736 2735 2734 2733 2732) を実行中...
rpc.rquotad (pid 2723) を実行中...
となっています。
お心当たりのある方、アドバイスをお願いいたします。
241 :
240:2007/02/13(火) 11:58:59 ID:vNe/fJDx
追記です。
ディストリビィーションは、CentOS 4.4 です。
243 :
240:2007/02/13(火) 12:07:54 ID:vNe/fJDx
>>242 /etc/exportsは設定しています。
245 :
240:2007/02/13(火) 12:17:37 ID:vNe/fJDx
>>244 /mnt/md0 (rw,no_root_squash,sync)
でヨロシイんですよね?
>>245 exportfs -raしたのであれば、あとはサーバ側のsyslog。
247 :
175:2007/02/13(火) 12:26:12 ID:doZKP1iT
遅レスで申し訳ございません。
>>183 FC4 -> FC6 は今晩にでも試してみます。
>>194 sshd_config は書き換えていません。
>>206 これも今晩にでも試してみます。いろいろとすいません。
ちなみに、VNC だと FC6 でも問題ないです。
fedora.jp の掲示板でも質問してました。すいませんが、以降は
そちらでお願いします。上記の結果は、ここにも書きますが。
248 :
247:2007/02/13(火) 12:31:01 ID:doZKP1iT
FedraCore6を使っているのですが、再起動したら突然画面の解像度がSVGAになってしまいました。
ディスプレイの種類をみたら自動になっていたので、早速ディスプレイを自分の使っているものにあわせて、
リフレッシュレートもあげたら、元の画面に戻ったのですが、今度は激重になってしまいました。
以前はウインドウのタスクバーをドラッグして動かすと、ウインドウは激しく残像を描いたのに、
今は全く残像を描きません。GUIの画面の切り替えが異常に早くなっているみたいなんですが、
どのようにしたら元に戻せますでしょうか?
>>249 君が上げた「リフレッシュレート」ってなんだと思う?
251 :
249:2007/02/13(火) 14:51:10 ID:P8Psrt59
>>250 リフレッシュレートあげれば遅くなりますよね・・・
でももう、リフレッシュレートさげても軽くならないんです。
ディスプレイの型も変えられないし・・・・どうしたらいいのでしょうか・・・
指定した時間にコマンドを実行させたいんですが
どうするのが最善の方法でしょうか?
>>251 君の言ってることはさっぱりわからん・・
解像度下がる→解像度上げる→リフレッシュレート上げる→リフレッシュレート下げても戻らない
( ゚д゚)ポカーン
>ウインドウは激しく残像を描いたのに、今は全く残像を描きません。
>GUIの画面の切り替えが異常に早くなっている
これって、以前より画面表示が速くなってる状態だと思うんだけど。
256 :
232:2007/02/13(火) 17:56:16 ID:1cGSiXlT
分かりませんか?
>>253 dクス.無事解決しますた(´∀`)
>>256 Error:
Missing Dependency: geronimo-specs = 1.0-0.M2.2jpp.12 is needed by package geronimo-specs-compat
って出てるんだから,1.0-0.M2.2jpp.12 を別個に入れろってことじゃないの?
258 :
login:Penguin:2007/02/13(火) 18:20:08 ID:T9soJY7t
プログラムが落ちた時に吐かれるコアファイルですが、コアの最大サイズの設定が上手くいきません。
manを見るとブロック単位と記述してあるのですが1ブロックのサイズはどこで見れるのでしょうか?
それ以前にulimit -c 1800にすると1M吐いてulimit -c 1900にすると130Mも吐いてくれます・・・
一体ulimit -c の値をどのように処理して値を決定してるのかすら分かりません。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。
間違えた、yum remove geronimo-specs-compat または rpm -ev geronimo-specs-compat
デフォルトのコンソール画面でw3m-imgの画像を表示させる方法はないでしょうか?
kterm云々で起動すれば出来るんですがX入れたくないので・・
264 :
232:2007/02/13(火) 18:49:57 ID:1cGSiXlT
よくわからんけど、framebuffer上でなら --with-imagelib=gtk2 とかで作られてたら駄目じゃないかな。